作者に忘れられてるキャラ・設定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
なんかある?
2マロン名無しさん:2010/11/30(火) 00:24:13 ID:???
いっぱいある
3マロン名無しさん:2010/11/30(火) 00:25:17 ID:???
あるね
4マロン名無しさん:2010/11/30(火) 00:26:47 ID:???
間違いなくあるね
5マロン名無しさん:2010/11/30(火) 00:27:38 ID:???
たくさんアルヨ
6マロン名無しさん:2010/11/30(火) 00:28:31 ID:???
結論出たな。終了
7マロン名無しさん:2010/11/30(火) 02:28:41 ID:???
NARUTOあたりゴロゴロ転がってそう
8マロン名無しさん:2010/11/30(火) 20:12:13 ID:???
海皇記最終回のヴェダイ
9マロン名無しさん:2010/12/01(水) 20:32:26 ID:???
キン肉マンの場合、
「作者に忘れられてるキャラ・設定」よりも「奇跡的に覚えていた設定」の方が探すのが難しい気がする。
(ラーメンマンの頭の傷ぐらいか?)
10マロン名無しさん:2010/12/01(水) 23:11:42 ID:RNRGaIpW
はだしのゲン 第1部・完
11マロン名無しさん:2010/12/02(木) 15:15:25 ID:???
タオパイパイ
12マロン名無しさん:2010/12/02(木) 16:40:12 ID:???
盛り上がれば面白そうなスレなのにな。
範囲が広すぎて対象が多すぎて駄目なんだろうな。
13マロン名無しさん:2010/12/03(金) 11:33:46 ID:???
ブリーチの拳西とか

あと、男塾の月光が、ガラス製のブーメランをかわせなかった設定(後に月光は生まれた時から目が見えないことが判明)

それと、リングにかけろの最初の方に出ていた、顎が弱点の元当たり屋でガム噛んでた奴。
14マロン名無しさん:2010/12/03(金) 14:30:46 ID:???
>>12
過去の類似スレでもう一通り話題にし終わった感がある
15マロン名無しさん:2010/12/03(金) 22:28:52 ID:???
アーたん
16マロン名無しさん:2010/12/04(土) 13:48:00 ID:???
作者も読者も忘れてそうだからな
17マロン名無しさん:2010/12/04(土) 21:00:38 ID:jny5Uyhu
「たったひとりの最終決戦」のバーダックの長男
北斗四兄弟の三番目
18マロン名無しさん:2010/12/04(土) 21:18:33 ID:???
・リボーンの戦いが終わったらみんなで遊園地行こうぜ!
って約束。ロンシャンは名前だけ出てきたから一応覚えられてるのか?

・グルグルの魔神を集めるという設定

・ブリーチの「ルコン街出身で死神になるのはすごい」
隊長クラスは半分くらいルコン街出身じゃんw
19マロン名無しさん:2010/12/04(土) 21:22:27 ID:fHDZmQH4
ガチャ子
20マロン名無しさん:2010/12/04(土) 23:34:54 ID:aJb99PDw
北斗の拳でリュウケンは四人の男を弟子に取ったという設定だったのに
他にもキムという弟子がいたということになった
ジョジョでツェペリは妻子がいないはずだったのに孫が出てきた
21マロン名無しさん:2010/12/05(日) 22:56:05 ID:???
>>20
キムの場合ごく普通に「養子(伝承者候補)になる試験」に落ちたんじゃないのか?

ジョジョはフォローのしようがないw 作者もああ言っているし。
22マロン名無しさん:2010/12/05(日) 23:14:12 ID:???
黒子のバスケのカントク
最初美人とか言われてたのにキスしてあげると言ったら
溜息つかれるような扱いに
23マロン名無しさん:2010/12/08(水) 22:39:08 ID:vrm1TTfk
BLEACHのソウルソサエティ編で夜一が「これは空を飛べるレアアイテムじゃ」とか言ってた道具

みんな普通に空飛んどるやんけ
24マロン名無しさん:2010/12/10(金) 20:33:09 ID:6NpYnzog
北斗の拳のジャギが「貴様にはまだ2人の兄がいることを忘れたか?」
と言ったのを聞いて
ケンシロウが「あの2人が生きていただと!」
と言ってたこと
25マロン名無しさん:2010/12/13(月) 08:50:31 ID:???
ジョジョにはスタンドの定義絡みでいろいろあるなあ。
まぁあれは忘れてるというよりは、

「過去に明言した設定と矛盾してる? じゃあこれは例外ってことで」

と、後出しジャンケンを強引に押し通してる感じだが。
26マロン名無しさん:2010/12/13(月) 13:04:50 ID:???
精神エネルギーだから不安定なんだろ
27マロン名無しさん:2010/12/13(月) 21:11:22 ID:???
究極のメニューのデザートは「暖雪」
28マロン名無しさん:2010/12/18(土) 23:52:38 ID:???
BLEACHの六車拳西
29マロン名無しさん:2010/12/20(月) 02:30:01 ID:N85fnM0O
>>28
あれは酷すぎる
アニメでなんか補正があるかな、と思ったら原作通りだし…

正直ワンカットでも倒れてる姿くらい出して欲しかった。
30マロン名無しさん:2010/12/25(土) 22:41:40 ID:dr9ZYZ30
鐵拳断風は原作だと卍解した瞬間に消えたから能力も不明なのに
アニメのOPで使用シーンが流れたからマジで補完されるのかと期待した
31マロン名無しさん:2010/12/28(火) 19:26:46 ID:???
BLEACHの大前田希千代
藍染戦で砕蜂のすぐ後を「待って下さい、隊長ー」と追いかけていたはずなのに
それっきり
32マロン名無しさん:2010/12/28(火) 21:57:56 ID:???
ブリーチは放置されてるキャラが多すぎ
グリムジョーやらチャドと戦った破面とか生死不明のギンとか
33マロン名無しさん:2010/12/29(水) 22:48:33 ID:???
曲がるかめはめ波
足からかめはめ波
超かめはめ波
34マロン名無しさん:2011/01/03(月) 23:25:24 ID:???
荒川UBでリク達が世話をしてた捨て猫たち
どうなったんだ
35マロン名無しさん:2011/01/04(火) 23:04:12 ID:???
>>33
足からのやつは、舞空術が使えるようになったら不要だから使ってないだけだろ。
36マロン名無しさん:2011/01/06(木) 18:33:50 ID:???
どうしてヌケサクの名前知ってたのか
37マロン名無しさん:2011/01/06(木) 23:53:35 ID:???
>>23
死神が現世で浮かんでるのは霊子を固めて足場にしてる(ゲームで言ってた)
だから気絶すると落ちる
瀞霊廷は霊子で構成されてるから、足場を作れないので翼がある奴しか飛んでない
38マロン名無しさん:2011/01/07(金) 04:10:30 ID:???
>>36
やれやれだぜ…。
39マロン名無しさん:2011/01/08(土) 23:29:46 ID:AsxAFRB2
鋼牙
40マロン名無しさん:2011/01/10(月) 03:57:00 ID:???
大道は4番エース
41マロン名無しさん:2011/01/10(月) 20:33:39 ID:???
ジョジョ3部:運命の車輪戦の最初に激突したトレーラーの運転手の存在。

家出少女みたいにいつの間にか居なくなったとかではなく、最初から出てこない。
衝突した際に気絶もしくは死んだのか?
それにしても一行がトレーラーの破損の方に気を取られているのが気になる・・・
42マロン名無しさん:2011/01/13(木) 11:45:50 ID:???
てっけんたちかぜぇ
43マロン名無しさん:2011/01/13(木) 16:38:38 ID:???
惑星のさみだれの同じ大学で夕日に惚れてた人
44マロン名無しさん:2011/01/16(日) 22:01:41 ID:???
黒子のバスケで日向が言ってた
カントク(リコ)がカントクであるもうひとつの理由
45マロン名無しさん:2011/01/18(火) 23:54:58 ID:???
「金田一少年の事件簿」の異人館村事件に出てきた兜霧子。

あまりに死者数が多すぎて作者が忘れたのか、ポジションはゲストヒロインの若葉と同じはずなのに、
「この村の館のあるじたちは殺される理由があったかもしれないが、彼女(若葉)“だけ”は無関係だろ!」
と豪快に忘れ去られていたww(ある意味、霧子が一番の被害者なのに・・・)

そのためかどうかは知らないが、ドラマ版だと父親が館のあるじ中唯一ラストで生存していた。(原作は終盤唐突に射殺)
46マロン名無しさん:2011/01/19(水) 07:23:13 ID:???
もっと可哀想なのは本物の小田切先生だろw
超無関係w
47マロン名無しさん:2011/01/19(水) 15:21:31 ID:???
オペラ座館の殺人でカーロッタ役で殺される人も本当は関係ないよな
原作じゃ観劇に来てた客が死ぬんであって、役者は無事だったのだが……
48マロン名無しさん:2011/01/19(水) 19:15:24 ID:???
映画の話でヒロイン予定だった先輩の
背中のサソリ型の痣だか火傷の痕だかも
完全に放置だったよね
49マロン名無しさん:2011/01/19(水) 20:01:40 ID:???
あれはミスリードなのか
素でどうでもよくなって放置したのか気になる
っていうかあの先輩序盤は凄いインパクトだったのに
中盤以降完全に空気だったよなw
50マロン名無しさん:2011/01/22(土) 23:56:43 ID:ncYo6s2B
50
51マロン名無しさん:2011/01/22(土) 23:59:10 ID:???
彼岸島なんか
作品そのものが「作者に忘れられた設定」の塊だぞ
52マロン名無しさん:2011/01/23(日) 14:18:40 ID:???
21世紀のゆで作品だからな。ゆで普通に現役だがw
53マロン名無しさん:2011/01/23(日) 16:00:17 ID:???
雅のあからさまな連載引き伸ばし宣言には本気で引いたな
54マロン名無しさん:2011/01/27(木) 21:03:58 ID:???
>>48>>49
アニメ版だとその辺フォローしてか、以下のように訂正されていたな。

・原作だと犯人(多分)が部外者を追い返すためやってた美雪へのいじめが、別の女子の仕業に変更。
 動機「お姉様(サソリの痕の先輩)の訳を奪ったあの女(美雪)が憎いから」…百合関係だったのかw
(…ちなみにこのお姉様本人は人格者で、彼女の仕業と気がついてお説教している。)

・あのサソリの痕は撮影中の事故(ライトが落ちてきた)によるもの。そのとき助けてくれた人が犯人の兄だった。
 で、ラスト犯人が分かった後、彼女から犯人へのフォローがあった。(原作では一がこの部分を担当)
55マロン名無しさん
ブリーチの「女性の身でありながら三席まで行ったのが凄い」みたいな設定。
三席どころか隊長、服隊長クラスにも女がゴロゴロいるじゃねーか。