作者の自己投影が酷い漫画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん

前スレみたいなの
作者の自己投影が酷いジャンプ漫画(連載中)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255969539/
2マロン名無しさん:2010/08/13(金) 14:00:46 ID:???
リボーンの天野明もキャラに自己投影してるだろ
現実の自分(駄目ツナ)と、こうなりたい自分(変身ツナ)と
3マロン名無しさん:2010/08/13(金) 14:02:14 ID:???
自己投影といえば銀魂の空知
主人公が自分と同じテンパだそうで
4マロン名無しさん:2010/08/13(金) 14:28:28 ID:???
スケットダンスの篠原だろ
一番酷いのは
5マロン名無しさん:2010/08/13(金) 14:38:38 ID:???
いちご100%の河下も黒髪ヒロインに自己投影してるよね
6マロン名無しさん:2010/08/13(金) 15:33:56 ID:???
江川の自画像マンガは作品でいいのか?
7マロン名無しさん:2010/08/13(金) 16:22:49 ID:???
ラッコ11号
8マロン名無しさん:2010/08/13(金) 17:19:03 ID:???
バクマンのガモウひろし
シュージンに自己投影しまくり
9マロン名無しさん:2010/08/13(金) 17:38:28 ID:???
>>2
天野って結婚して漫画家として成功してる時点でダメ人間とは思えないが
10マロン名無しさん:2010/08/13(金) 17:44:20 ID:???
>>9
リボーンを連載開始は成功する前だったじゃん
1110:2010/08/13(金) 17:45:19 ID:???
訂正
リボーン連載開始時はまだ成功してなかっただろ
12マロン名無しさん:2010/08/13(金) 17:52:01 ID:???
(駄目ツナ)喧嘩が弱く気も弱いヘタレ男から、
(変身ツナ)超強くクールで強気な性格に変身って事だろ
13マロン名無しさん:2010/08/13(金) 20:05:11 ID:???
クランプの次元の魔女
14マロン名無しさん:2010/08/13(金) 20:28:14 ID:oNlLC55a
なにこの稲垣理一郎スレ
15マロン名無しさん:2010/08/13(金) 20:46:44 ID:???
ブリーチの久保
16マロン名無しさん:2010/08/13(金) 20:48:35 ID:???
同人上がりの少女漫画家
17マロン名無しさん:2010/08/13(金) 21:05:47 ID:???
リボンの種村有菜
18マロン名無しさん:2010/08/13(金) 21:54:16 ID:???
わざとだけど久米田
19マロン名無しさん:2010/08/14(土) 00:46:12 ID:???
荒木飛呂彦は自己投影というか、漫画の内容が日記みたいなものだと奥さんがいいてたな。
20マロン名無しさん:2010/08/14(土) 00:46:19 ID:???
マガジンのGEの黒河
21マロン名無しさん:2010/08/14(土) 00:49:02 ID:???
荒川弘
22マロン名無しさん:2010/08/14(土) 13:35:15 ID:???
>>19
荒木の日常風景なのか
23マロン名無しさん:2010/08/14(土) 21:27:57 ID:???
アイシールド21
24マロン名無しさん:2010/08/14(土) 21:29:21 ID:PZ3mD8C2
美味しんぼの雁屋哲

絶望に効くクスリの山田玲司
25マロン名無しさん:2010/08/14(土) 21:55:49 ID:???
ドラえもん
26マロン名無しさん:2010/08/14(土) 22:35:14 ID:???
ハガレン
27マロン名無しさん:2010/08/16(月) 05:50:10 ID:???
バキ
28マロン名無しさん:2010/08/16(月) 09:09:03 ID:???
黒執事の漫画家
29マロン名無しさん:2010/08/17(火) 01:22:46 ID:???
ディーグレイマンのリナリー
どうも腐女子漫画家はヒロインに自己投影してるな
30マロン名無しさん:2010/08/17(火) 13:59:27 ID:???
566 :マロン名無しさん :age :2010/08/17(火) 13:35:07 ID:???
織姫って師匠の彼女がモデルって本当?

師匠がブリーチ連載開始当時、
髪の毛をオレンジ色に染めてた(一護と同じ色)のは知ってるけど
一護のモデルは師匠なんだよねwww


567 :マロン名無しさん :sage :2010/08/17(火) 13:46:17 ID:???
やっぱり一護は師匠の自己投影だったか
31マロン名無しさん:2010/08/17(火) 22:22:08 ID:???
神アイシル
四天王ブリーチ銀魂助っ人バクマン
32マロン名無しさん:2010/08/20(金) 01:19:35 ID:???
スケットダンス
あれほどひどい自己陶酔ぶりは見た事ないわ
33マロン名無しさん:2010/08/20(金) 11:02:18 ID:???
バキの低身長設定の板垣のオナニーぶりときたら
34マロン名無しさん:2010/08/21(土) 04:40:49 ID:???
ネギま
ハヤテのごとく
35マロン名無しさん:2010/08/21(土) 22:02:58 ID:???
うしとらはどうなんだろう?
何かやたら主人公マンセーされてたしハーレム展開だったし
36マロン名無しさん:2010/08/23(月) 06:35:30 ID:???
総受けよりも、
聖人キャラに成りきって、嫌いなキャラに悪口を言うオ○ニーのほうが嫌い
37マロン名無しさん:2010/10/06(水) 00:07:08 ID:???
アイシールド21の稲垣理一郎
ヒルマに自己投影して主人公から活躍は奪うわヒロインは奪うわ
38マロン名無しさん:2010/10/16(土) 15:47:32 ID:???
和月は高身長で剣道弱かったらしいけど剣心は正反対だな
39マロン名無しさん:2010/10/17(日) 01:57:14 ID:???
和月って自己投影なの?
40マロン名無しさん:2010/10/18(月) 00:12:45 ID:???
犬夜叉、境界のRINNEの高橋留美子
いつ何時でも悪いのは男
ヒロインはいつも周囲にマンセーされている
特にヒロインに懐くチビキャラは常任マンセー要員
41マロン名無しさん:2010/10/18(月) 20:32:20 ID:???
高橋留美子と荒川弘は同じ匂いがする
ヒロインマンセーで、みんな男が悪い!てとこが
42マロン名無しさん:2010/10/19(火) 13:13:33 ID:???
作者が女だからしょうがない
43マロン名無しさん:2010/10/23(土) 18:49:56 ID:???
銀魂の作者の自己投影はひどい
自己投影してる銀時が活躍するためだけに話を作るからつじつまがあってない
44マロン名無しさん:2010/10/24(日) 05:04:17 ID:???
断然アイシールドだろ
45マロン名無しさん:2010/10/24(日) 08:54:06 ID:???
スケットは現在連載中のジャンプ漫画ではダントツで他の追随を許さない自己陶酔オナニー漫画だな
46マロン名無しさん:2010/10/24(日) 10:35:29 ID:???
>>35
うしとらよりも
からくりの時のまさるマンセーがひどすぎだと思う
47マロン名無しさん:2010/10/24(日) 12:02:24 ID:Pxpzch+U
スケットはおそらく歴代最強この漫画を超えるものは永久にでないだろう
何よりキモいし
48マロン名無しさん:2010/10/24(日) 12:07:44 ID:3GW3YtjT
一番あからさまなのは、ながされて藍蘭島の作者だろ
何せ、漫画の表紙を見開きのとこにある作者紹介と
作者の一言コメント+1コマイラストのところで
毎回作者が主人公と全く同じ服装をしたイラストと
キャラとのやりとりがある。
49マロン名無しさん:2010/10/24(日) 13:03:52 ID:???
留美子と荒川は女作家特有の自己投影な感じはそこまで感じない
少年誌なのもあるかもしれないけど
少女漫画家はホントに自己投影!って感じで気持ち悪い
種村とか無理ちゅーばっか
50マロン名無しさん:2010/10/24(日) 14:46:21 ID:???
個人的にはスケットダンスよりブリーチの方が上だと思うな
51マロン名無しさん:2010/10/24(日) 15:44:59 ID:???
島袋だろ…自称サンジ的存在のくせに、リアルで女子高生を…
52マロン名無しさん:2010/10/24(日) 17:27:37 ID:???
援交常習犯の売女相手に8万も払わないとSEXできない島袋が
自称サンジ的存在ってw
53マロン名無しさん:2010/10/24(日) 19:01:31 ID:???
惨事的存在でいい
54苺鈴 ◆MAINptbMmM :2010/10/24(日) 21:03:33 ID:???
二十世紀少年
55マロン名無しさん:2010/10/25(月) 00:12:40 ID:???
魔太郎が来る
56マロン名無しさん:2010/10/26(火) 10:12:44 ID:bE1sDNPI
種村有菜の漫画
日丸屋秀和の漫画
57マロン名無しさん:2010/10/27(水) 10:58:25 ID:???
ジャぱん
58マロン名無しさん:2010/10/27(水) 12:32:52 ID:???
種村は優しく犯されたい(笑)って願望がひしひしと伝わってくる
もう三十路なのに…
59マロン名無しさん:2010/10/27(水) 15:24:11 ID:???
>>49
充分感じるよ

一応少年漫画を描いてるが、とにかく主人公とヒロインのラブコメ重視
自分の欲望優先なのが分かる…

そして女age男sage

これさえなければ…
60マロン名無しさん:2010/10/28(木) 13:58:58 ID:???
犬夜叉とかは恋愛も重視されてるからしゃーないんじゃね?
61マロン名無しさん:2010/11/10(水) 10:57:29 ID:???
age
62マロン名無しさん:2010/11/11(木) 12:45:14 ID:???
犬夜叉はラブコメ中心だったが
タッチなどのあだち充作品と同レベル
鋼の錬金術師はラブコメ重視されてない
作者が女だとわかった途端に自分が色眼鏡かけてないか?

種村は認める
63マロン名無しさん:2010/11/11(木) 14:46:19 ID:???
恋愛=自己投影と単純に言うのはどうかな
嫌々ラブコメを描いてる人もいるわけだし
64マロン名無しさん:2010/11/11(木) 17:03:42 ID:???
鬼頭の「ぼくらの」の畑飼への自己投影もひどいと思うな。
出番少ないからそう見えないだけで、みんな畑飼マンセーで奴だけ幸せ。
勧善懲悪を求めるなというレベルじゃなくて、自己投影した自分の分身の
畑飼だけはかわいくてたまらないというのが鬼頭のナルシズムと自己愛の
肥大化振りがキモイ。
65マロン名無しさん:2010/11/11(木) 18:01:44 ID:???
畑飼マンセーしてたキャラって誰かいたっけ
66マロン名無しさん:2010/11/11(木) 19:01:34 ID:???
>>65
切江(暗に賛同)本田家(チズの罪は自己責任と糾弾するが畑飼に対しては甘いという矛盾)
作者
67マロン名無しさん:2010/11/11(木) 19:02:54 ID:???
>>66
あと宇白とマチ(暗に賛同)
68マロン名無しさん:2010/11/11(木) 22:08:28 ID:???
本田家に関しては、自分の娘が大量殺人したという負い目があるからな
切江は畑飼を刺した本人でもあるし
69マロン名無しさん:2010/11/11(木) 22:55:35 ID:???
冨樫は幽介に自己投影してるな…

ゴンは無いが…
70マロン名無しさん:2010/11/11(木) 23:17:29 ID:???
>>68
そうやって畑飼が許される展開に持っていくのが自己投影しているといっているんだよ。
誰もが悪いから畑飼許しましょうと持っていく意図が見え見えで、自分の価値観は常に
正しいんだよの鬼頭のナルシズムと自己愛全開のロジックむきだし。
71マロン名無しさん:2010/11/12(金) 09:47:25 ID:???
畑飼は読者に「変態外道が死なずに生きてるこんな世の中じゃ〜ポイズン〜」
みたいな気分にさせるための舞台装置だと思ってたけど

作者の自己愛だと言われると、そういう部分もあるかもなと思う
へぼい脳内でこねくりまわした理屈披露してるだけで
やたら賢いみたいな扱い受けて
人間の衝動的行動や攻撃性を無視したご都合主義で逃げられたところとかw
72マロン名無しさん:2010/11/12(金) 15:10:20 ID:???
本来ならワールドイズマインのトシ以上の悲惨な死に方するだろうよ
73マロン名無しさん:2010/11/12(金) 16:57:24 ID:???
勧善懲悪を求めているのではなくて、真に客観的な作品だったら、
悪人が幸福な結末迎えてもその悪人を憎む不幸な登場人物や
被害者を用意して、それぞれ違う価値観を用意しなきゃならないの。
「ぼくらの」を真に名作にするには畑飼がまんまと逃げ延びる結末
であっても、本田家は法に訴えることができない怒りを持たなければ
いけないし、娘の不幸を思いやれなかった自分たちを悲しまなければ
いけない。切江は畑飼の理屈を何が何でも感情で否定しきらなければ
いけない。切江は引き込まれるべきでなかった。
それを本田家は娘が虐殺を起こさなければいけなかった原因である
娘の不幸には想像力を持たず、娘だけを裁いてその原因を作った
畑飼の行為は許容する。
切江は中学生の直感で畑飼の行為を否定しきらなければならない。
畑飼は自分を正当化しているだけだ気づき、あえて断罪するために
ナイフで刺すべきだった。そんな悪をする必要があった。

それをせずにただお互い悪いから畑飼は許しましょうとかそんな展開は
中途半端なんだよ。鬼頭が畑飼に代弁させた理屈を否定してこそ
客観的な視点を持った作品となるはずなのに、鬼頭は畑飼を肯定し
甘やかした。結局は鬼頭の自己愛だけが満ち溢れた作品になったと
思うね。鬼頭の分身たる畑飼だけが幸福な自己愛に満ちた鬼頭にとって
幸せな作品だよ。
74マロン名無しさん:2010/11/15(月) 02:48:19 ID:???
【人間の証明】漫画家・荒木飛呂彦さんがメキシコで日焼け【動画あり】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1289304861/
75マロン名無しさん:2010/11/15(月) 09:59:49 ID:???
まあ、ぼくらのは
チズ編から後味悪い話にしたいだけなのが透けて見えてきて俺は冷めたな
今はブリーチの久保がひどいw
76マロン名無しさん:2010/11/15(月) 19:18:49 ID:???
日丸屋
77マロン名無しさん:2010/12/30(木) 11:52:47 ID:???
しょせん人間のつくるもんだから
あるていどは仕方ないものだけど
それでも銀魂はひどい
78マロン名無しさん:2011/01/02(日) 09:38:07 ID:???
銀河英雄伝説、原作者≒ヤン
79マロン名無しさん:2011/01/04(火) 09:58:01 ID:T/isPnZe
beck
破壊王ノリタカの作者が描いてるの全部
ホーリーランド

冴えない主人公
ある日、隠れてる才能を見いだされる
ヤンキーをフルボッコ
学年一の美少女に見染められる

作者がどれだけ少年時代にヤンキーに虐められて、女にもてなかったかがわかりすぎて、泣けてくる。
痛い。厨房設定過ぎる
80マロン名無しさん:2011/01/06(木) 15:10:08 ID:???
いじわるばあさん
あれは作者がやってみたいと思ったことを代わりにやらせてるんだろう

それでいて読者も楽しんで読めるのが凄いことだが
81マロン名無しさん:2011/01/09(日) 20:06:00 ID:???
ハガレン
82マロン名無しさん:2011/01/09(日) 21:36:14 ID:???
荒川=ウィンリィだと言いたいのか?
少年漫画のヒロインとしてよくあるタイプに見えるが
83マロン名無しさん:2011/01/10(月) 16:01:09 ID:???
>>80
長谷川町子は躁鬱病だったらしい。
躁病のときに描いたらしい。
84マロン名無しさん:2011/01/10(月) 22:26:05 ID:N4jPwjzd
このスレってなんか適当に名前挙げてるとしか思えん。少女漫画とかなんて作者がときめかなきゃなんだから作者の気持ちが入るのは当たり前。他の漫画もそうだろ。自分と似たタイプのキャラは描くなって事か?
85マロン名無しさん:2011/01/10(月) 22:28:06 ID:???
>>78
創竜伝の竜堂始も
86マロン名無しさん:2011/01/11(火) 17:43:58 ID:???
ぼくの地球を守っての続編は酷い
87マロン名無しさん:2011/01/12(水) 02:44:04 ID:???
好きっていいなよ。
という少女漫画が凄まじい自己投影ぶりでキモい。
主人公友達なしのコミュ不全、ある日男子生徒に、からかわれた勢いで誤って学校一のモテ男を蹴飛ばし、それがきっかけで何故か惚れられる。
その後延々と不自然なわっしょい状態。
モテ男から可愛い、可愛いと絶賛され、付き合い初め、友達もできてそれまでの生活が百八十度変化していく。

あとがきが信じらんないくらい痛い。
主人公の体験は実は自分の実体験だとか書いてる。
88マロン名無しさん:2011/01/12(水) 02:57:50 ID:???
オタ男にモテてちやほやされた話を美化してるのかもよ
89マロン名無しさん:2011/01/12(水) 09:56:31 ID:???
>>84
別に作者の気持ちが入ってもいいよ。しかし作者が自己投影したキャラが不自然に
マンセーされまくると自己愛むき出しの漫画になる。自己投影してもいいけど、
自己愛に満ちた漫画は描くなということだよ。
90マロン名無しさん:2011/01/12(水) 14:20:14 ID:???
>>84
このスレの半分は嫌いな漫画に難癖付けたいだけ
91マロン名無しさん:2011/01/12(水) 18:49:47 ID:???
この板の半分はだろ
92マロン名無しさん:2011/01/12(水) 21:12:21 ID:???
山田君、>>91に座布団一枚やんなさい!
93マロン名無しさん:2011/01/12(水) 21:24:40 ID:???
バクマンに決まってんだろおおおおおおおおおおおおおおお♪
94マロン名無しさん:2011/01/15(土) 00:56:08 ID:???
ドラゴンボールZ
95マロン名無しさん:2011/01/15(土) 11:42:56 ID:???
末期の世代交代は
悟空を通して作者が主張してるのかと思った
96マロン名無しさん:2011/01/15(土) 15:56:56 ID:???
>>82
荒川=エドってことでは?
97マロン名無しさん:2011/01/15(土) 23:08:29 ID:???
荒川はホーエンハイムだろ
98マロン名無しさん:2011/02/04(金) 23:32:34 ID:???
エニグマの榊健滋
ヒロインの名前がしげる
健滋の滋はしげると読める
99マロン名無しさん:2011/02/05(土) 11:51:17 ID:XYchj7Iy
>>98なんだソレwwこじつけすぎだし深読みしすぎだろ
100マロン名無しさん:2011/02/05(土) 12:54:22 ID:???
普通ヒロインに「しげる」なんて婆臭い
男みたいな名前つけないと思うw
101マロン名無しさん:2011/02/05(土) 13:00:27 ID:???
松崎しげらない
102マロン名無しさん:2011/02/05(土) 14:17:37 ID:???
名前考えながらテレビ見てたら室井滋でも出てたんじゃねーの?
103マロン名無しさん:2011/02/05(土) 14:32:06 ID:???
で、偶然「滋」と一致したってか?
104マロン名無しさん:2011/02/05(土) 17:56:00 ID:SfLn5349
HOTD
105マロン名無しさん:2011/02/05(土) 22:54:14 ID:XYchj7Iy
>>98作者男じゃないのか?なんでヒロインに自己投影するんだよww
106マロン名無しさん:2011/02/05(土) 23:15:20 ID:???
ウホッ
107マロン名無しさん:2011/02/05(土) 23:28:57 ID:???
>>105
うすたの嫁だぞ
108マロン名無しさん:2011/02/06(日) 00:55:17 ID:???
でも作中のしげるって特にモテたり持ち上げられたり大活躍したりしてないよね
むしろ空気気味な気がする
109マロン名無しさん:2011/02/07(月) 00:30:16 ID:???
ちびまるこちゃん
いや作者自身がモデルだし仕方ないか…

ゲームだがFFシリーズの野村さんも
キャラに自己投影しすぎだと懐古厨によくたたかれるな
110マロン名無しさん:2011/02/09(水) 01:11:37 ID:???
むしろさくらはまる子以降が酷い
111マロン名無しさん:2011/02/09(水) 01:32:04 ID:???
まる子は自己投影するにもネタが尽きて
山田や野口を新キャラとして投入してきた頃から
つまらなくなった
112マロン名無しさん:2011/02/13(日) 19:03:18 ID:???
自己投影って、作者の場合も読者の場合もたたかれるけど、
して当然のことでもあるんだよな
自己投影することが悪いんじゃなく、したことで起こる弊害が気持ち悪い

『読者が自己投影しやすい主人公』は構わないけど、
別のキャラに作者が自己投影してしまい、読者と作者の価値観が合わなくなる

作者が主人公に自己投影しすぎて、読者がついていけない
又は、読者が自己投影することを見込んでいる作者が透けて見えてついていけない

とか
113マロン名無しさん:2011/02/17(木) 10:34:47 ID:???
BLEACHの一護
ハーレム化にも程がある
織姫もネルもリルカも一護のどこら辺を好きになったのか描写不足なのに
あれだけ好き好きって
114マロン名無しさん:2011/02/17(木) 10:50:27 ID:???
これだけは言える

種村はひどい
115マロン名無しさん:2011/02/17(木) 15:34:45 ID:BXTvOtJ3
バクマンほど酷いのはない
「○○は頭良い、○○の方が馬鹿」
「そんな設定、普通そこまで広げられないよ〜」
「才能とはうんたん♪うんたん♪」
自分に言ってんのかよ
116マロン名無しさん:2011/02/17(木) 18:27:11 ID:???
ちびまるこは最初の頃はまだしも
顔を可愛くしてクラスの中でそこそこの地位にいるかのように描き出してからおかしくなった。
117マロン名無しさん:2011/02/24(木) 12:20:37.14 ID:???
118マロン名無しさん:2011/02/27(日) 23:56:36.58 ID:QTrZ39T5
バクマンだろ
119マロン名無しさん:2011/02/28(月) 00:15:07.63 ID:???
銀魂だろJK
意義は認める
120マロン名無しさん:2011/03/02(水) 10:45:17.54 ID:???
>意義
121マロン名無しさん:2011/03/23(水) 01:31:40.40 ID:???
バクマン
122マロン名無しさん:2011/03/24(木) 21:21:27.48 ID:???
ドラえもんの藤子さんものびたに結構自己投影しているかも?
俺も同じだめ人間としてよくのびたには投影していますね。
123マロン名無しさん:2011/03/28(月) 14:48:06.46 ID:???
新井理恵のペケ。
余計な書き込みまでして本音ぶちまける自己投影が酷すぎ。
書き込みなければ単なるネガティブ系ギャグと受け止められるけど、本音ぶちまけ過ぎ。
最近のアザゼルさん
自分大好きで自分以外の女と男は死ねのルサンチマン垂れ流し
初期は黒いけどあっけらかんとしたノリだったのに、ルサンチマンをへらへら笑いながら
垂れ流す漫画となった。
124マロン名無しさん:2011/03/28(月) 18:17:35.36 ID:???
いちご100%の河下水季
125マロン名無しさん:2011/03/29(火) 16:52:48.70 ID:???
銀魂
126マロン名無しさん:2011/05/04(水) 22:52:53.33 ID:???
>>114
種村は自画像をまろんそっくりに描いてて引いたな
127マロン名無しさん


HEN