>>949 ぬらりはまだヒロインかわいいけどベルゼはちょっと画力が・・・
>>945 > ジャンプって鰤やナルトが叩かれてるけどジャンプのなかでは格別に面白い部類なんだよなぁ
それだけ知名度があるってことで・・・
たくさんの人に読まれていれば、いろいろな感想や意見が出るのは普通のこと。
読み飛ばされてしまう、記憶にすら残らないマンガなら叩かれない。
鰤は最初は面白かったんだよ
ってかあの作者、最初のうちは凄く面白いんだ
戦闘も比較的あっさり終わるからな
最近のブリーチはぬらりとどっこい程度な感じ
ぬらりのヒロインってつららちゃん?
>>957 アニメだとつらら・カナ・ゆらの3人用意しましたって感じ
原作だとその時その時でヒロイン役が違うって感じ
ワンピやハンタは取り合えず褒めとけって空気がある
2ch限定なら
むしろワンピは取り敢えず貶しとけって空気な気がする
ワンピは、最近の異常なプッシュがあれなので貶したい気分に・・・
(アラバスタ編終わってから見てないんだけどね)
最近は今までアニメグッズなんか扱わなかった雑貨屋まで
やたらワンピグッズを見かけるようになって、かえって退く。
・・・って、作品そのものとは関係ないんだけど
戦争辺がアレ過ぎたからな
戦争編で一気に人気が再燃したんだろ
空島〜モリア編までは人気作の割にはいまいちヒットしてなかったように思う
CP9編のころは漫画以外空気だったぞ
質は下がってるのに売上は伸びる
ワンピはバトル中心になってからつまらん
初期の冒険物+問題解決のためのバトルは面白かったけど
バトルのためにバトルをするようになってからはつまらん
「まだなんか盛り上がってきたな」と感じたのはルーキーあたりからだな
あのルーキー編も戦争編も今の修行云々も、言ってみりゃ全部「二部、新世界」への引きだから
二部が糞なら本当にすごい勢いでしぼんでくだろうな
あとは伏線回収ラッシュするだけでさらに人気でるんじゃね?
ルーキー編や戦争編は伏線回収もあったし物語の中軸に絡んでくる要素が多かったし
空島やCP9編はつまらない寄り道イベントみたいだったからな
>>965 ワンピはバトルの前は滅茶苦茶面白いのに
バトルとなるとさっぱりだもんな
戦闘こそが一番の魅力だったDBとはそこが違う
>>967 マジで寄り道だったのはデービーバックファイト編だろ。
あれ、アニメ版で見たらほとんどの奴が「ああ、連載に追いついちゃったから、オリジナルエピソードで時間稼ぎやってるな」って思うだろ?
(唐突すぎる理由に「ゲームとのタイアップ」だという説を聞いたことがあるが真偽は不明)
ワンピースはアニメオリジナルエピソードの方が面白いときがある
映画もストロングワールドより初期の映画の方が面白いと思う
バトル以外の部分のが盛り上がってる気がするってのは俺の周りでは言われてたな
ルフィの戦闘はまだ良いけど、それ以外の連中の
戦闘はそこいらのマイナー漫画以下だと思う
ワンピって
取り敢えずナミの戦闘は酷いひどすぎる
サンジとチョッパーも酷い、というか
あの二人は戦闘以外が本来の仕事だろうに
そもそもナミが戦力になってるのがおかしい
結局仲間が増えるたびに
タイマン勝負の番数だけが増えて長くなる一方だからなあ
仲間が増えるメリットが感じられにくい
>>971 CP9編も戦闘入る前はすごいわくわくドキドキって感じだったな
タイマン×8とかやりだして一気に盛り下がった
おいおまいら!どういう設定だったら
勇者や魔王が出てくるファンタジーを読む気になる?
「魔法学校や剣士学校が出てくる」以外で。
現代の一般人の異世界タイムスリップもの?でもありがち過ぎて飽きられてるかな?
>>979 ぶっちゃけガチな王道ファンタジーをやってくれるのなら見てみたいぞ、パロとかネタに走らないで
その場合の条件としてとりあえず魔法合戦にならない展開を望む。魔法とか出てくると便利すぎて超能力漫画にしかならんし
王道は書き手のレベルで幅あり過ぎだからな
王子が魔王を倒して姫を助ける様な真面目な漫画ってほとんどないんだよね。
真面目な王道展開とかそういうのを自分で茶化さないといけないという強迫観念でもあるんだろうか?
中二病的というか…
ある意味厨二からも高二からも避けられがちな展開なんだよねぇ…
真面目な王道展開って
商売敵がいないから、狙い目ってことじゃん
>>979 アラビアンナイトの作者がその世界観を崩さないでナレーターをしてくれる漫画
灼眼のシャナってアニメで男主人公が捕まって、
それをシャナって女の子が助けに行くって展開になったときは
世も末だなと思った
>>988 それのどこが世も末なのかさっぱり分からん
>>990の言うとおりだな、女がさらわれるのと違いが分からない。
おっさんの科学者が攫われる展開なんてありがちだろうに
銀河英雄伝説だと拉致されたヤンをフレデリカが
助け出してたな
「NARUTO」だとビーというゴツイおっさんが割と華奢な少年に攫われていたな
>>988 ラスボスに攫われた上に洗脳されて襲ってきてヒロインの説得で正気に戻った、女装するとヒロインより可愛い主人公がいるギャルゲーなら知ってるw
ファンタジーなら将国のアルタイルが面白いよ。アルスラーン戦記みたいな世界観で。
うめ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。