都築真紀 漫画版リリカルなのはネタバレスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マロン名無しさん:2010/08/29(日) 18:43:42 ID:???
てかヴィータは変身魔法使って大人モードになればええやん?
歳時記はどこまでが都築設定でどこからが二次創作なのかが分からんな
953マロン名無しさん:2010/08/29(日) 18:53:13 ID:???
変身魔法って違法じゃなかったか?
954マロン名無しさん:2010/08/29(日) 18:59:52 ID:???
>>953
自分以外の特定個人への変身、みだりに外見を偽装することはNG

どこまでがOKかは良く分からんね
955マロン名無しさん:2010/08/29(日) 19:05:55 ID:???
変身魔法自体が違法だったらVの1話でヴィヴィオが執務官なママにお縄食らってるな
956マロン名無しさん:2010/08/29(日) 19:11:52 ID:???
携帯や飲酒とかと同じ扱いで運転中の魔法使用は禁止されてるのかもしれん
957マロン名無しさん:2010/08/29(日) 22:13:52 ID:???
Forceバレ来てもイマイチ盛り上がってないな
本編はアレだけど都築とヤマグチノボルの対談は何か実るものはあったんだろうか
対談の為だけでもにゃんた買ってみるかな

しかしこんな調子でにゃんたの売り上げには響いてないんだろうか
角川はどう思ってるんだろ
958マロン名無しさん:2010/08/29(日) 23:36:38 ID:???
とらで買うかメイトで買うかが問題だ
959マロン名無しさん:2010/08/30(月) 01:49:24 ID:???
質問です 今日発売娘TYPEのForceって2巻の最後の話と同じ?
もしくは違う話?
960マロン名無しさん:2010/08/30(月) 02:57:52 ID:???
一緒の話です *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
961マロン名無しさん:2010/08/30(月) 03:58:00 ID:???
>>960
ありがとです
962ニャンタインタビュー1/4:2010/08/30(月) 05:04:52 ID:???
どっちのインタビューも「緋賀ゆかりを語る」みたいなテーマ。

どっちもそんなに目立って面白い箇所はないけど
ニャンタの方では

ヤマグチ氏はコミカライズには基本的にタッチしないでほとんど全部お任せ
「作家さんが原作を使ってどんな者を仕上げるかに興味がある。
 自由にやってくれていい、面白ければ甲子園を目指す話でもいい」

一方都築氏は「(Forceは)原作アニメのコミカライズというよりは
シリーズの新作展開を漫画でという形なので原作者が内容を書き起こしている」
とのこと

963ニャンタインタビュー2/4:2010/08/30(月) 05:05:47 ID:???
両者の共通見解は
「コミカライズ作家の作品に、原作が中途半端に横からあれこれ口を出すのが一番良くない
 ガッツリ関わるかお任せかがいい。

 複数の人が意見や主張を出し合うのは必ずしもいい事ばかりじゃない

 だからヤマグチ氏はコミカライズ作家の感性に任せてノータッチ、
 それで突き抜けたものが出来てくれれば、きっと伝わるものがある

 都築氏は「原作からの事前指示は曖昧なのに直しや間違いのチェックが多い」のが
 コミカライズ作家にとって一番大変なので、そうならないように詳しい原作を作る」
964ニャンタインタビュー3/4:2010/08/30(月) 05:06:33 ID:???
ヤマグチ氏からの都築氏への見解
 (都築氏は)キャラにあまり自分を反映させない。理詰めでキャラに優しさや説得力を持たせるタイプ
 自分と分離するのは結構大変な事で、ヤマグチ氏自身は全部自分の分身
 
都築氏からヤマグチ氏への見解
 創作活動としては自分の分身、という方が多分本道。ヤマグチ氏は自身の意志や情熱をキャラに分け与えているから、
ルイズや才人みたいに魅力的なキャラが作れるのだと思う
965ニャンタインタビュー4/4:2010/08/30(月) 05:07:16 ID:???
 6年間作品を続けてきてどうだった?という質問に対して
  
 ヤマグチ氏
 (都築氏の「なのはは舞台やキャラが増えて大所帯になってきました」というのを受けて)
 ゼロ魔はずっと同じキャラでやっているが、無理にキャラを一貫させずに
 その時その時の自分の考えに正直に合わせるようにしている
 読者に「キャラが変わった」と思われても、キャラクターはそういう風に変化していくものだと思う。
 
 都築氏
 なのはは長く続いているので、ファンの中でそれぞれ期待するものが
 違ってきてしまっているが、それでもなるべく多くの人にいい展開だと思ってもらえるように頑張る。
 
 全体まとめは「頑張って下さい/頑張ります」系のあたりさわりないもの。
 
966マロン名無しさん:2010/08/30(月) 05:17:12 ID:???
あとニャンタは
記事周りはさすがのボリュームがある(そりゃ漫画載ってないしな…)

カラーページで
黒銀のNEXT関連制作インタビュー、Forceのこれまでのまとめ。

漫画が載ってるべきページには
これまでのForceイラストの下書きやラフを公開、緋賀解説つき。
あとアンソロからねことうふの「ママは小学3年生」が掲載。
967マロン名無しさん:2010/08/30(月) 12:37:15 ID:???

またインタか
本編きっちり載せた上でやるなら歓迎するんだが
黒銀にも緋賀マンセーやらせてたりしないだろうな
まじきめぇ
968マロン名有りさん:2010/08/30(月) 12:54:42 ID:???
>>966
前にアニメで似たような題名のアニメが有ったような気が・・・。
だが三年生では無く、四年生だったような・・・。
969マロン名無しさん:2010/08/30(月) 15:28:10 ID:???
すげーな漫画描いてないのに原作者に自分マンセーさせて
さらには自分のラフを解説とはw 
どこの大先生だ勘違いもいい加減にしろ
970マロン名無しさん:2010/08/30(月) 15:37:19 ID:???
この人っていちいち自分の名前出したがるけど
みんなが見たいのって、なのはの漫画なんだよね

特典、特典ってうるさいったらありゃしない
特典の前に本編かけよ
971マロン名無しさん:2010/08/30(月) 15:46:31 ID:???
宣伝だけはおこたらないのな
漫画は描いてません
すみません〜くらい言え
972マロン名無しさん:2010/08/30(月) 15:49:01 ID:???
>>968
そういうアニメがあったのは事実。
これに限らず、パロや同人でよく使われるタイトルでもある。

小学生キャラが子供を世話する事になる話とか
ママキャラが子供になってしまう話とかで。
ねことうふのは後者。
973マロン名無しさん:2010/08/30(月) 16:54:51 ID:???
なのフェイは生きるのに他者を貶めることが必要なエクリプス感染者
974マロン名無しさん:2010/08/30(月) 21:52:02 ID:???
魔法とかロストロギアで幼女化って、凄い多数ネタだよなあ

この漫画の場合は一応ネタを消化した上できちんと漫画にできてるけど
975マロン名無しさん:2010/08/30(月) 22:26:21 ID:???
幼女化して主人公に復帰できるなら本編でも歓迎する
まだ読んでないけど
976マロン名有りさん:2010/08/31(火) 10:20:17 ID:???
幼女の何がいいんだ?
幼女だったらStSのヴィヴィオでいいだろ・・・。
977マロン名無しさん:2010/08/31(火) 13:36:05 ID:???
大人なのはのが素晴らしいに決まってる
978マロン名無しさん:2010/08/31(火) 20:25:26 ID:???
>>976
ヴィヴィオは不人気
なのフェイの代わりができるわけない
979マロン名無しさん:2010/08/31(火) 23:02:27 ID:???
あれだけ、なのはだフェイトだ騒いでたforce、だだ余り
http://twitpic.com/2jxczj

一方ヴィヴィオの特典は…売り切れになっていた
http://akiba.kakaku.com/etc/1008/12/131500.php
980マロン名無しさん:2010/09/01(水) 00:05:29 ID:???
緋賀のファンだからForceを読んでるんじゃない
なのはファンだからForceを読んでる
緋賀は都築の脚本に合わせて絵を描くだけの存在
別に緋賀でなくてもいい

この辺わかってない気が
あの大して上手くない絵の解説されても(^^; 
都築やヤマグチノボルに持ち上げられて勘違いしちゃったのかな
あぁ気持ち悪
981マロン名無しさん:2010/09/01(水) 00:46:47 ID:???
>>980
あー分かってなさそう、だから漫画休んで
自分のラフ解説なんてできるのかも

変に売れたもんだから勘違いしちゃったんだろうね…
982マロン名無しさん:2010/09/01(水) 01:02:34 ID:???
結局、この作品ってなのはとフェイトで持ってるようなもんじゃん。
983マロン名無しさん:2010/09/01(水) 01:39:47 ID:???
これからの時代はヴィヴィオでしょ
984マロン名無しさん:2010/09/01(水) 14:27:09 ID:???
不人気ドブ子がなのフェイにかなうわけないだろww
985マロン名無しさん:2010/09/01(水) 14:38:11 ID:???
≫984
つ≫979
986マロン名無しさん:2010/09/01(水) 15:29:32 ID:???
そりゃ特典に釣られただけだと思う
987マロン名無しさん:2010/09/01(水) 19:03:28 ID:???
ドブ子のファンだからViVidを読んでるんじゃない
なのフェイのファンだからViVidを読んでる
ドブ子はなのフェイの友情のために踏み台になるだけの存在
別にドブ子でなくてもいい

この辺わかってない気が
大して魅力もないくせに主人公面されても(^^; 
題名がそれっぽいから勘違いしちゃったのかな
あぁ気持ち悪
988マロン名無しさん:2010/09/01(水) 19:11:21 ID:???
やっぱこの作品ってこの程度の作品なんだなぁって思う
989マロン名無しさん:2010/09/01(水) 19:17:45 ID:???
そうか
なにいってんだおまえ
990マロン名無しさん:2010/09/01(水) 19:27:27 ID:???
WEB上で描かれているヴィヴィオのイラストは制服姿が多くてBJ姿は少ない
今のBJはあまり人気がないかもしれないのでテコ入れしてみるのもいいとおもう
991マロン名無しさん:2010/09/01(水) 19:58:20 ID:???
ヴィヴィオはベースが黒だからね、アインはベースが白だから、真逆な印象
992マロン名無しさん:2010/09/01(水) 20:14:02 ID:???
パクリが酷い作品
993マロン名無しさん:2010/09/01(水) 21:50:28 ID:???
Vは天下一武道会のパクリか…。
994マロン名無しさん:2010/09/01(水) 22:19:47 ID:???
パクられるようになったら一流なんで
995マロン名無しさん:2010/09/01(水) 22:45:29 ID:???
じゃDBは今まで二流だったのか
996マロン名無しさん:2010/09/01(水) 23:24:22 ID:???
おまえは一体何を言っているんだ
997マロン名無しさん:2010/09/01(水) 23:36:14 ID:???
DB

×ドラゴンボール
〇ディバインバスター

998マロン名無しさん:2010/09/02(木) 00:20:02 ID:???
>>994
じゃ、この作品は二流以下ってところだなw
999マロン名無しさん:2010/09/02(木) 00:32:13 ID:???
所詮その程度の漫画だしw
1000マロン名無しさん:2010/09/02(木) 00:34:11 ID:???
1000だと都築がパクリで訴えられる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。