ワンピースvsうしおととら part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
902マロン名無しさん:2011/04/06(水) 12:55:16.15 ID:???
うしとらはいらない子
903マロン名無しさん:2011/04/06(水) 16:00:18.38 ID:r0pQsSXh
ドラゴンボール
42巻 発行部数3億5000千万冊以上。実売二億冊以上。
    国内1億5200千万冊以上。

ワンピース
60巻で国内発行部数2億冊突破

ワンピ好きなので海外の評価を探したがほとんど無い。アメリカでアニメ打ち切りとか…


結論 物差しがない。ドラゴンボールと同じぐらいの巻数で終わってるなら
   この先まだ比較しようがあったがもう60巻。
   比較しようがない。
   ワンピ側はいつまでも国内ソース出してるから
   世界のドラゴンボール国内限定ワンピースっていわれてるんだと思う


904マロン名無しさん:2011/04/06(水) 20:48:27.08 ID:???
「うしおととら」って名前は小学校ぐらいから知ってたけど読んだことなくて
ネットやってるとけっこうおもしろいという感想をたまに見るので読んでみた
とりあえず何の捻りもない糞みたいなストーリーをダラダラと続ける糞つまらん漫画だった
なんかダイの大冒険と似たようなものを感じたな
まあダイ大は小学校低学年の頃おもしろいと感じていたし
そういう年齢層にウケる漫画なのかなと思ったな
あと関係ないが寄生獣は糞
なんで2ちゃんで評価が高いのか理解できん
905マロン名無しさん:2011/04/06(水) 22:20:35.85 ID:???
そんな長文で自分の頭の悪さを主張しなくてもw
906マロン名無しさん:2011/04/06(水) 22:23:16.84 ID:???
頭の悪い短文しか書けない奴よりはマシだけどね笑
つかここってうしおととらを批判すると叩かれるんだなww了解w
907マロン名無しさん:2011/04/06(水) 23:13:03.42 ID:???
はあ?
関係ない寄生獣やダイの話まで持ち出してきて叩く意味がわからないんだよ
別にうしおととら叩いてることはどうでもいいんだが
何の捻りもない糞みたいなストーリーって完全に主観で具体性がないんだよ
うしおととらがそうならワンピースは違うってのか?

ちなみに寄生獣は一般的にも賞を受賞してるし大学教授がテキストに使ったり
哲学者が絶賛してるから2ちゃんだけで評価が高いわけじゃないよ

個人的にはワンピもうしおととら両作品とも好きだけどね
908マロン名無しさん:2011/04/06(水) 23:46:43.31 ID:???
>>907
寄生獣は関係ないと書いてる、そうわざわざ書いてるのにうしおととらを叩く材料に使っているわけがない
というかここまで説明しなくても文章を読めば分かるだろw
やっぱり馬鹿だったなこいつ
なんだ?重度のアスペ(読解力0)はやっぱりうしおととらのような基本的に敵が出てきて倒すを繰り返す単調で単純なストーリーが好みなのか?笑
そういえばぬーべーも同じ方式だけどまだぬーべーのほうが話にバラエティがあってマシかな

あーワンピースは好きだけど糞なところは糞だね
アラバスタとかとんでもなくダラダラしてるしそういう部分はアラバスタ以外にもけっこうあるな

つかここって完全に主観で具体性が無い文章は書いたらダメなんだww
漫画を主観で語らずにいちいち糞めんどくさい客観的な分析を論文調に書かないといけないのね
非常に面倒くさいスレだ
909マロン名無しさん:2011/04/06(水) 23:52:21.35 ID:???
ん?
別にうしおととら叩く材料に使ってるとか思ってないけど
ただいきなり寄生獣出して見当違いの批判してるから馬鹿だって言ったんだけど
そんなに顔赤くして怒るなよ

あとなんでも糞って言葉使わないほうが良いよ
910マロン名無しさん:2011/04/07(木) 00:00:07.02 ID:???
>>909
> 別にうしおととら叩く材料に使ってるとか思ってないけど
じゃあ↓の文章は何だったんだ?酷いなお前色々と。まじで病院行ったほうがいい
> 関係ない寄生獣やダイの話まで持ち出してきて叩く意味がわからないんだよ


あと「寄生獣は糞」という意見を「見当違いの批判」という意味が分からないんだけどww
てかあのさ、もう頭の悪い電波アスペ野郎は絡んでこないでくれるかな、めんどくさいので
911マロン名無しさん:2011/04/07(木) 00:05:41.78 ID:???
>>907が客観的で具体的な漫画論を語るスレに移行しましょう
912マロン名無しさん:2011/04/07(木) 00:06:00.37 ID:???
>>910
うしおととらやダイを叩く意味がわからないってことを言いたかったんだけど
スマン。少し文章がわかりにくくなった
寄生獣にしても2ちゃんだけで評価が高いような言い草が気になっただけだ

別にあんたをそこまで怒らせるつもりはなかったからもう消えるわ
913マロン名無しさん:2011/04/07(木) 00:09:13.78 ID:???
>>912
怒ってるんじゃないんだよ
死ぬほどうんざりしてるんだよ
バイバイ
914マロン名無しさん:2011/04/07(木) 00:20:30.78 ID:???
> うしおととらやダイを叩く意味がわからない
真性だな
915マロン名無しさん:2011/04/07(木) 01:06:15.41 ID:???
まあ確かにうしとらやダイは小学生向けって感じは否めないな
大人になってから読むのは相当思い入れがないとキツイ
916マロン名無しさん:2011/04/07(木) 01:36:31.71 ID:???
905が自分の頭の悪さを主張してしまったようだな
やはりうしとらみたいなのを読んでるとこうなっちゃうんだろう
ワンピ読みなさい
917マロン名無しさん:2011/04/07(木) 02:09:19.27 ID:???
うしとらを読んでこうなったのではなく
こういう奴がうしとらを好むという事でしょ
918マロン名無しさん:2011/04/07(木) 03:02:02.12 ID:nCedvDua
いや〜しかし長い。ストーリー漫画としては限度越えてるでしょ。

五歳くらいから見てたガキでも成人ですよ。

ワンピースが何なのか、Dが何なのか

わからないまま人生終える奴かなりいるでしょwww


919マロン名無しさん:2011/04/07(木) 05:18:10.47 ID:???
ゆとりの俺が見てもダイ大やうしとらのが上だぞ
920マロン名無しさん:2011/04/07(木) 09:54:37.16 ID:???
うしとらは何で一般受けしないのかがよくわかる漫画
921マロン名無しさん:2011/04/07(木) 13:06:47.96 ID:???
うしとらはモロ一般向け漫画だけどやっぱりおもしろくないからウケないんだよな
今のジャンプだとおもしろさ的には「ワンピースVS〜」じゃなくて
動物園のやつとか保健室のやつと比べた方がいいかも
922マロン名無しさん:2011/04/07(木) 21:10:26.60 ID:???
ワンピースは話が無駄に長いところや寒いギャグ連発やいらない団員(フランキー・ブルック)など
俺的にも受け入れがたい箇所は多々あるが、(少年漫画に付きものの矛盾は許す)
時々目を見はるほどおもしろい展開になったりする光り輝く瞬間があるからな
うしおととらにはそれがない
ずっと平均点より下のおもしろさを保ったまま話が展開するので全くワクワクさせてくれる部分が無い
つーかまだワンピースは話の途中なので今評価する時期ではないと思うがね
尾田に力があれば未曾有の大作としてうまくまとまっていくだろうし力が無ければグダグダになって終わるだろう
叩くのはそれからでも十分だと思うんだが
まあここまで続ける能力あれば今後も順調だろうけどな
見える人とかPsyren書いてた人みたいに最終的な構成力に欠ける人は割と早く潰れてる(冨樫もか?w)
そっから考えれば分かるでしょ
923マロン名無しさん:2011/04/07(木) 22:12:01.99 ID:???
>>915
それは言えてるかも
コロコロとかボンボンに掲載されてても違和感無いレベルだわ
924マロン名無しさん:2011/04/08(金) 00:34:12.42 ID:???
うしとら好きな人が好きな漫画ってどんなの?
925マロン名無しさん:2011/04/08(金) 09:04:28.89 ID:???
>>924
寄生獣
GANTZ
ベルセルク
ワンピース
H×H
花の慶次
926マロン名無しさん:2011/04/08(金) 10:33:22.67 ID:???
>>923
そんな稚拙な内容なのか
927マロン名無しさん:2011/04/08(金) 11:51:18.46 ID:???
ノリは少年漫画的で合わない人にはついていけないかもしれないけど
本質の部分は大人になってこそ楽しめると思うんだけどなあ
伏線もしっかりしてるし
928マロン名無しさん:2011/04/08(金) 12:31:57.07 ID:???
伏線といっても大体はあざといのしかないから、
簡単に展開読めて盛り上がりに欠ける
929マロン名無しさん:2011/04/08(金) 12:47:24.08 ID:???
>>916
ちょっとまて、ワンピがお涙頂戴で年寄り釣ってるのは分かるが

それでうしとらをコロコロに追いやるとか、年寄りの勘違いもほどほどになwww
930マロン名無しさん:2011/04/08(金) 12:50:40.82 ID:???
>>918
そもそもワンピ信者って1+1=2レベルのネタの『2』の部分を

何十巻も引っ張ったら喜ぶとか、ただのお涙頂戴依存症にしか見えないなw
931マロン名無しさん:2011/04/08(金) 12:56:36.74 ID:???
多分普段まともな小説も読んだことないような奴らなんだよ
932マロン名無しさん:2011/04/08(金) 13:28:22.62 ID:???
アンチの妄言はいつまで続くんだろうなw
933マロン名無しさん:2011/04/08(金) 13:42:53.60 ID:???
>>926
信者の質の低さをみれば分かるだろw
934マロン名無しさん:2011/04/08(金) 13:53:21.92 ID:???
漫画板でもトップクラスのクソスレだな
935マロン名無しさん:2011/04/08(金) 14:30:20.45 ID:???
頭ん中お花畑のスイーツが「ワンピ泣けるよぉ〜;;」とか言って同じワンピ好きから見てもうざいぐらい痛い信者になるのはまだ理解できるんだが
うしおととらの信者になる要素が全く見当たらないのに信者が存在する事実
936マロン名無しさん:2011/04/08(金) 17:10:45.92 ID:???
うしとらの伏線って伏線と呼べる代物じゃないだろ
回収された時のカタルシス皆無
937マロン名無しさん:2011/04/08(金) 18:19:42.28 ID:???
ワンピとうしとらってそっちも同じくらいの脳みそのヒトが好きになりそうだけどなw
信者同士仲が悪いのは意外だな
938マロン名無しさん:2011/04/08(金) 18:20:20.49 ID:???
そっちも×
どっちも○
939マロン名無しさん:2011/04/08(金) 21:17:30.60 ID:???
>>937
レベルの高い脳を持ってる君のオススメ漫画を教えてほしい
940マロン名無しさん:2011/04/08(金) 22:01:07.63 ID:???
>>937
うしとら
ワンピース
941マロン名無しさん:2011/04/08(金) 22:18:06.58 ID:???
>>936
へ?ワンピの伏線で喜んでるウンコの戯言としても病気だよ。
942マロン名無しさん:2011/04/08(金) 22:45:54.99 ID:???
>>937
絵が同じだと仮定したらそんな感じ
943マロン名無しさん:2011/04/09(土) 01:16:14.72 ID:???
>>925
なんかこのラインナップ挙げる奴よく見る気がする
944マロン名無しさん:2011/04/09(土) 19:07:32.23 ID:???
そのラインナップだとワンピだけ浮いてるな
945マロン名無しさん:2011/04/09(土) 19:16:52.75 ID:???
ハンタも浮いてるだろ
946マロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:07:03.97 ID:???
>>945
どこがだよ
おばさん感動臭がするのはワンピだけだw
947マロン名無しさん:2011/04/12(火) 17:43:01.41 ID:???
>>943
ベルセルクと寄生獣は
通ぶりたいニワカが名前挙げる2大漫画
948マロン名無しさん:2011/04/12(火) 18:20:41.41 ID:???
キモオタキター
949マロン名無しさん:2011/04/12(火) 18:32:02.43 ID:???
>>947
ベルセルクと寄生獣叩く奴は通ぶったニワカの率高し
950マロン名無しさん:2011/04/12(火) 18:52:02.20 ID:???
「古くさい昭和臭のする漫画」
ベルセルク、寄生獣

「昭和を引きずってる漫画」
うしおととら


結論:うしとら厨=時代錯誤のおっさん
951マロン名無しさん:2011/04/12(火) 19:13:43.99 ID:???
>>946
そん中だとハンターハンターとワンピースだけ抜きんでててあとはB級って感じ
952マロン名無しさん:2011/04/12(火) 22:18:30.95 ID:???
>>950
正解
953マロン名無しさん:2011/04/12(火) 22:47:10.29 ID:???
ここの人ジャニーズとかAKB好きでしょw
954マロン名無しさん:2011/04/12(火) 23:23:43.18 ID:???
<丶`∀´> ウリナラのウシトラは最高ニダ
955マロン名無しさん:2011/04/13(水) 21:40:55.80 ID:???
>>950
時代とか言ってる時点でワンピ厨って感じだな
古くなった時点で捨てそうだ
956マロン名無しさん:2011/04/13(水) 23:11:44.94 ID:???
絵柄、内容ともに洗練されてないって意味の「古い」だろうね、俺もそう思う
家具や車みたいに「古さ」も付加価値になりうるような分野じゃないからなぁ漫画は
おもしろさこそ正義なわけだし、車で言えば性能のみが見られる世界
誰も「この古いデザインが味があっていいんだよねぇ」なんて言ってくれない
まあそれでも思い入れ補正はある程度かかるのは否めないがね
>>950に挙がってる漫画は自ら革命を起こせずに80年代の残り香に纏わり付かれたまま終わった作品
一方DB、幽白、スラダン、ジョジョ、刃牙などらは途中で見事それを振り払って自らのスタイルを確立した
やはりそれ以前とそれ以降の漫画では洗練度が全く比にならない、それぐらい大きなブレイクスルーだったわけで
今の漫画のほうがおもしろいのはある意味必然だ
まあさすがにアイデア・手法・設定は出尽くした感があるのでこれからは今を起点に逆転現象が起きていくと俺は予想してるけど
957マロン名無しさん:2011/04/14(木) 12:51:12.95 ID:???
ベルセルクはまだ連載中なんだけどw
958マロン名無しさん:2011/04/14(木) 12:59:32.93 ID:???
うしとらはナルトと比べるべきだろ。
959マロン名無しさん:2011/04/14(木) 13:35:51.96 ID:???
>>958
だよな、矢口とAKBが絶賛してる泣ける絵本のワンピースとか
ジャンルが違うよね。
960マロン名無しさん:2011/04/14(木) 13:37:35.90 ID:???
>>956
新しい古いなんて刹那的な価値観なんだから
今のマンガってだけで持ち上げるなんて馬鹿のすることだよ
961マロン名無しさん:2011/04/14(木) 16:10:07.15 ID:???
>>956
同意
うしおととらは論外として寄生獣やベルセルクは読み物としては面白いから
一過性のブームにはなれど、作風的に万人に浸透するような内容ではないわな
962マロン名無しさん:2011/04/14(木) 16:26:34.43 ID:???
やはりうしとら厨の国語力は致命的だな>>960
963マロン名無しさん:2011/04/14(木) 17:50:24.53 ID:???
>>956
うしとらはおいといて単純に青年誌か少年誌の違いでしょ
964マロン名無しさん:2011/04/14(木) 17:56:51.90 ID:???
ワンピのラストはうしとらと同じパターンだと思うよ
げんきだま演出だな全世界を巻き込む戦いは確定してるし
965マロン名無しさん:2011/04/14(木) 23:57:29.44 ID:???
白面の者復活!、白面の者復活!
コンデションレッド!

日本沖で起きた巨大地震について 静岡大学防災総合センター教授 小山真人
(2011年3月21日記、
23-24日リンク追加、24日富士山と延宝地震について追記、30日いくつかの補足とリンク修正・追加、4月2日修正と補足)

http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/EastJM9.html

また、今回の地震では、三陸〜茨城沖にある南北500kmにおよぶ
巨大な震源断層面が最大30mほどずれ動きました。
さらに、地震後も震源断層は安定化せず、
「余効変動」と呼ばれるゆっくりとした断層運動が継続しており、
その一部は震源域の周囲にも洩れ出しているように見えます。(国土地理院)
さらに、茨城沖の南側に横たわる房総沖のプレート境界での、
M8級の続発地震も心配ですし
実際に、この領域では1677年にM8級とされる延宝津波地震が発生しましたが、
くり返し間隔が不明。

実際にインドネシアでは、2004年スマトラ沖地震(M9.1)の南側に隣接した、
プレート境界で、3ヶ月後にM8.6の大地震と大津波が生じました(図2)。
その後も、M8.5〜M7.8級の、大地震が何度か引き続いて
今日に至っています。
こうした状況が今後日本でも続くことが懸念されます。

つまり、日本の地殻は、言わばパンドラの箱が開いてしまった状態にあります。
966マロン名無しさん:2011/04/15(金) 01:14:38.10 ID:???
>>964
設定的に白ひげ以上の奴は出せないから
俺たちの旅はryで終わるかも
967マロン名無しさん:2011/04/15(金) 05:14:41.89 ID:???
ナルトがそこそこおもしろかったのは序盤まで
ここ三、四年なんかはごちゃごちゃな質の悪いストーリーを
稼ぎ頭だからやめさせるわけにはいかないという編集部の圧力で延々引き延ばしてるだけ
画力もおそまつすぎて戦闘中何やってるか分からない事が多々あり

うしとらと比べるべきはナルトだったな
ブリーチでも可
968マロン名無しさん:2011/04/15(金) 09:30:52.85 ID:???
うしとらは単行本のレアさならナルトやブリーチに勝てる。しかし売値だと負ける
969マロン名無しさん:2011/04/15(金) 13:31:51.46 ID:???
>>967
なんでワンピの内容でナルト鰤叩けるんだろうな

そんなにババアが買いあさってるのが自慢なのかね
970マロン名無しさん:2011/04/15(金) 14:14:22.59 ID:???
てかうしとらと比べるべきは
ゴーゴーゴジラ松井くん、帯をギュッとね
とかその辺だろ
971マロン名無しさん:2011/04/15(金) 17:38:36.35 ID:???
うしとらとか今のジャンプでやったら10週で打ち切りどころか
連載もさせてもらえないだろうな
そもそもサンデー自体名作が少ない微妙な雑誌だし
>>962
そういうリアルで頭悪い奴にちょうどいい漫画がうしとらww
972マロン名無しさん:2011/04/15(金) 17:40:11.32 ID:???
今のジャンプw
973マロン名無しさん:2011/04/15(金) 22:26:55.03 ID:???
>>970
割とガチでそうかも
974マロン名無しさん:2011/04/15(金) 23:04:59.36 ID:???
ジャンプ作品だったら
タカヤがうしとらとコンセプト近いと思う
975マロン名無しさん:2011/04/16(土) 16:54:34.14 ID:???
>>974
ババアが寄り付かないという点ではそうだな
976マロン名無しさん:2011/04/16(土) 22:36:48.93 ID:???
もう低質なワンパターンレスしかできんくなってもーてるやんうしとら厨ww
これがうしとら厨の限界、そしてそういう人種に好まれてしまう哀れなうしとら
まあ対象年齢が十二歳以下の漫画だから必然っちゃー必然
977マロン名無しさん:2011/04/16(土) 23:45:48.97 ID:???
目くそ鼻くそ
978マロン名無しさん:2011/04/17(日) 00:19:47.19 ID:???
                どっちもどっち厨というのがいる。

     ,/””   ”ヽ   叩かれて分の悪かった方の厨房が、悔しさのあまり別人のフリをし、
   ,/   __ _ ゛  揉め事の双方を「どっちどっち」と結論づける事によって、
   /   /““  “” ヽ |  自分も痛いが相手も痛かったと
   |   / -━  ━.| |  せめて痛み分けで玉砕しようという、よくある手である。
   |   |.  “” l “ .|.|  不思議な事に、叩きなり、擁護なり、自分は言いたい放題を言った後で、
   (ヽ |   r ・・i.  ||       「叩きも擁護もお腹イパーイ」
   りリリ  /=三t. | などと言って終了させようとする傾向がある。
   |リノ.      | 当然「どっちもどっち」扱いされた方は不愉快なので反論するのだが
    |   、  ー- " ノ        「せっかくスレテーマを戻したのに蒸し返すなんて!」
   |   ”ー-- "|  と、風紀的発言をし、叩いていた方がなし崩し的に厨房だったのではないかと
               匂わせようとする手で、2chではよく見受けられる。
979マロン名無しさん:2011/04/17(日) 00:27:22.75 ID:???
もはや何も言えないうしとら厨w
980マロン名無しさん:2011/04/17(日) 00:38:41.11 ID:???
小学生でも大人でも楽しめる漫画=ワンピース
小学生しか楽しめない漫画=うしとら

じゃあ大人になってうしとら読んで楽しんでる奴って・・・w
いや、別にうしとらは悪くないよ?
だってうしとらの作者はわざと小学生に絞ってマーケティングしたはずだからね
981マロン名無しさん:2011/04/17(日) 10:30:45.78 ID:???
ウリアゲダヨ!ウリアゲダヨ!
982マロン名無しさん:2011/04/17(日) 11:27:52.24 ID:???
うりなら厨フルボッコ過ぎwワロタ
983マロン名無しさん:2011/04/17(日) 12:24:51.02 ID:???
ワンピ信者が叩かれる理由がわかったよ
同じワンピ好きとして恥ずかしいわ

984マロン名無しさん:2011/04/17(日) 14:14:26.94 ID:???
うしとら=不人気
ワンピ=超人気

わかりやすい
985マロン名無しさん:2011/04/17(日) 15:11:21.16 ID:???
AKB=超人気(笑)
986マロン名無しさん:2011/04/17(日) 16:23:19.84 ID:???
なんだうしとらは売れてないけど通には好まれる漫画だとでも思ってるのかw
すげぇうぬぼれ
ここまでくると救えねぇ
987マロン名無しさん:2011/04/17(日) 16:35:17.96 ID:???
988マロン名無しさん:2011/04/17(日) 17:00:27.37 ID:???
うめええええええ
989マロン名無しさん:2011/04/17(日) 17:38:21.56 ID:???
スレタイクソワロタww
990マロン名無しさん:2011/04/17(日) 17:44:17.41 ID:???
うしとらを絶版にした出版社の判断は正しかったと思う
だって刷っても売れねーもん絶対
991マロン名無しさん:2011/04/17(日) 22:09:10.34 ID:???
ワンピ厨「ウリアゲダヨウリアゲダヨ」
992マロン名無しさん:2011/04/17(日) 22:14:35.49 ID:???
993マロン名無しさん:2011/04/17(日) 22:28:37.31 ID:???
うしとらサンドバック状態だな
994マロン名無しさん:2011/04/17(日) 22:35:29.08 ID:???
うしとら厨は自分達の頭が足りない故の稚拙で思慮の浅い発言のせいで
大好きなうしとらにまで迷惑かけてるのに気づこうぜ
995マロン名無しさん:2011/04/17(日) 22:50:24.80 ID:???
うしとら厨を突き動かしてるのはワンピへの嫉妬と妬みだろうなw
996マロン名無しさん:2011/04/17(日) 23:53:32.81 ID:???
ここまでしつこく絡んでくるとはなぁ
うしとら厨が異常なプライドあることがわかってしまったww
997マロン名無しさん:2011/04/18(月) 01:06:20.44 ID:???
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
998マロン名無しさん:2011/04/18(月) 01:06:56.89 ID:???
ちんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
999マロン名無しさん:2011/04/18(月) 01:07:12.64 ID:???
まんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
1000マロン名無しさん:2011/04/18(月) 01:07:28.61 ID:???
くぎゅうううううううううううううううううううううううううううううううう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。