●回答者のルール
出題者にうまく核心をつく質問をしてなんの作品の誰かを特定して下さい。
1.記憶喪失になった人が答えられるはずのない問いは避けましょう。
2.人物を当てにかかる時はトリップつけてください。
3.正解した場合はあなたが次に記憶喪失者になって下さい。
(記憶喪失になれない場合は当てるのを避けて、
他の人のヒントになりそうな質問をして下さい。)
4.出し逃げなどもってのほか。一度記憶喪失になったら責任を持って最後まで。
5.万が一出し逃げと思われるようなことがあったら代わりに誰か記憶喪失になってください。
(目安としては3日間記憶喪失者から何もレスがない場合)
6.途中でキャラをコロコロ変えるのも言語道断。
7.あくまで自己判断に委ねるが、分かりづらいだろうと思うキャラ
(マイナー誌の読みきりとか)はなるべく避ける。
少なくとも適切なワードでweb検索した場合見つかる程度で。
どうしてもなかなか正解が出なかったら自ら正体を明かすのもアリ。
8.24時間以上応答なしを3回繰り返したら、out
9.たまに保守&age
既出記憶喪失者リスト1
ディオ〈ジョジョの奇妙な冒険〉/早乙女らんま〈らんま1/2〉/幻海〈幽遊白書〉
ゴルゴ〈ゴルゴ13〉/ドラえもん〈ドラえもん〉/安西先生〈SLAM DUNK〉
ジョン・バーツ〈フルアヘッド! ココ〉/ボノレノフ〈HUNTER×HUNTER〉/垣原〈殺し屋1〉
キルバーン〈ドラゴンクエスト ダイの大冒険〉/岩鬼正美〈ドカベン〉
横島忠夫〈GS美神 極楽大作戦!!〉/カズマ〈スクライド〉/金田一一〈金田一少年の事件簿〉
シャンクス〈ONE PIECE〉/勝改蔵〈かってに改蔵〉/野球十兵衛〈地獄甲子園〉
蒼月潮〈うしおととら〉/五代裕作〈めぞん一刻〉/面堂終太郎〈うる星やつら〉
毛利蘭〈名探偵コナン〉/藤原拓海〈頭文字D〉/幕之内一歩〈はじめの一歩〉
神山高志〈魁!! クロマティ高校〉/冴羽僚〈CITY HUNTER〉/ロビンマスク〈キン肉マン〉
手塚国光〈テニスの王子様〉/スッパマン〈Dr.スランプ〉/ダンチ〈哲也−雀聖と呼ばれた男〉
エンプティー浜〈ピューと吹く! ジャガー〉/ディスティ・ノヴァ〈銃夢〉
利根川〈賭博黙示録カイジ〉/イーグルの魔鈴〈聖闘士星矢〉
天光寺輝彦〈コータローまかりとおる!〉/野原しんのすけ〈クレヨンしんちゃん〉
花山薫〈グラップラー刃牙〉/久保嘉晴〈シュート!〉/木手英一〈キテレツ大百科〉
ウッドストック〈ピーナッツ〉/パタリロ・ド・マリネール8世〈パタリロ!〉
大空翼〈キャプテン翼〉/風間真〈エリア88〉/J〈コミックマスターJ〉
東雲ちはる〈エイケン〉/アドバーグ(キタキタおやじ)〈魔法陣グルグル〉/猪熊柔〈YAWARA!〉
鰯水等〈究極超人あ〜る〉/星野勝美〈サトラレ〉/ダークシュナイダー〈バスタード〉
孫悟空〈DRAGON BALL〉/高松翔〈漂流教室〉/ジャギ〈北斗の拳〉/御神苗優〈スプリガン〉
ガッツ〈ベルセルク〉/モンキー・D・ルフィ〈ONE PIECE〉/コエンマ〈幽遊白書〉
明智健吾〈金田一少年の事件簿〉/国見比呂〈H2〉/太田功〈機動警察パトレイバー〉
五島健助〈Dr.コトー診療所〉/甲斐孫六〈なんと孫六〉/太公望〈封神演義〉
Mr.2 ボン・クレー〈ONE PIECE〉/水野亜美〈美少女戦士セーラームーン〉
春日野美鳥〈美鳥の日々〉/パルコ・フォレゴレ〈金色のガッシュ!!〉
神・エネル〈ONE PIECE〉/伊藤カイジ〈賭博破戒録カイジ〉/志々雄真実〈るろうに剣心〉
既出記憶喪失者リスト2
則巻ガジラ〈Dr.スランプ〉/矢沢栄作〈カメレオン〉/清水薫〈MAJOR〉
海老原昌利〈ろくでなしブルース〉/桑原和真〈幽遊白書〉/飛鳥了〈デビルマン〉
三井寿〈SLAM DUNK〉/鬼丸美輝〈無敵看板娘〉/グリフィス〈ベルセルク〉
ミドリマキバオー号(うんこたれ蔵)〈みどりのマキバオー〉/一堂霧〈ハイスクール! 奇面組〉
男塾三面拳(月光,飛燕,雷電)〈魁!! 男塾〉/フグ田サザエ〈サザエさん〉
出木杉英才〈ドラえもん〉/佐久間学〈ピンポン〉/クシャナ〈風の谷のナウシカ〉
伊達直人〈タイガーマスク〉/ザ・グレート・ベンケー〈THE MOMOTAROH〉
ニコラス・D・ウルフウッド〈トライガン〉/姫園リルカ〈ゾンビ屋れい子〉
ドクター・キリコ〈ブラックジャック〉/ジョセフ・ジョースター〈ジョジョの奇妙な冒険〉
吉良吉影〈ジョジョの奇妙な冒険〉/チャチャ〈赤ずきんチャチャ〉
鷹津ココネ〈ヨコハマ買い出し紀行〉/味吉法子〈ミスター味っ子〉/東野暁〈ふぁいとの暁〉
小早川セナ〈アイシールド21〉/範馬勇次郎〈グラップラー刃牙,バキ〉
神無月めぐみ〈無敵看板娘〉/深町洋〈沈黙の艦隊〉/ミーくん〈サイボーグクロちゃん〉
グンマ博士〈南国少年パプワくん,PAPUWA〉/岩瀬健人〈WILD HALF〉
ファン・ガンマ・ビゼン〈海皇紀〉/とら〈うしおととら〉/ピップ・ベルナドット〈HELLSING〉
田波洋一〈ジオブリーダーズ〉/ウィル・A・ツェペリ〈ジョジョの奇妙な冒険〉
メリル・ストライフ〈トライガン〉/山岡士郎〈美味しんぼ〉
竹内理緒〈スパイラル〜推理の絆〜〉/ベリアル〈天使禁猟区〉/高城千砂〈羊のうた〉
水島一純〈突撃! パッパラ隊〉/木村タツヤ〈はじめの一歩〉
シャオリン〈まもって守護月天〉/ボルト=クランク〈EAT-MAN〉
ウェダ〈ジャングルはいつもハレのちグゥ,ハレグゥ〉/ヨミ〈バビル2世〉
ジェラール・レネ・レイノルズ〈エイリアン通り(ストリート)〉
藤田玲司〈ギャラリーフェイク〉/真島零〈陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!〉
摂津のきり丸〈落第忍者乱太郎〉/ラブやん〈ラブやん〉/星野八郎太〈プラネテス〉
バカ=キ=エル・ドグラ王子〈レベルE〉/由比正雪〈蛮勇引力〉
ジャン・クローチェ〈GUNSLINGER GIRL〉
既出記憶喪失者リスト3
レディオス・ソープ・ダッシュ〈ファイブスター物語〉/田畑早苗〈コボちゃん〉
クンタック〈ドラえもん のび太の大魔境〉/ベジータ〈DRAGON BALL〉
メカ沢新一〈魁!! クロマティ高校〉/ベニー〈BLACK LAGOON〉/陸奥九十九〈修羅の門〉
ロウ・ギュール〈機動戦士ガンダムSEED ASTRAY R〉/播磨拳児〈School Rumble〉
聖紆塵(ゼウス)〈魁!! 男塾〉/伊藤千佳〈苺ましまろ〉/大森カズフサ〈ラブやん〉
鈴木みか〈せんせいのお時間〉/景山貴夫〈ラディカル・ホスピタル〉
ところ天の助〈ボボボーボ・ボーボボ〉/ドルチル〈マテリアル・パズル〉
津村斗貴子〈武装錬金〉/清村緒乃〈清村くんと杉小路くんシリーズ〉
東方院行人〈ながされて藍蘭島〉/白浜兼一〈史上最強の弟子ケンイチ〉
銀断のロキ〈忘却の旋律〉/貴澄夏生〈なつきクライシス〉/佐伯四郎〈エアマスター〉
バラダット・ナイブス〈惑星をつぐ者〉/シオン〈レヴァリアース〉
あやめ〈まんがサイエンス〉/413号〈死神くん〉/燈馬想〈Q.E.D. 証明終了〉
レッド〈ポケットモンスターSPECIAL〉/黄桜〈とっても! ラッキーマン〉
菱沼聖子〈動物のお医者さん〉/司馬葵〈Mr.FULLSWING〉/普賢真人〈封神演義〉
ダイ〈ドラゴンクエスト ダイの大冒険〉
エヴァンジェリン.A.K.マグダウェル〈魔法先生ネギま!〉
エセルバート高橋〈ヴァンパイア十字界〉/高柳雅孝〈天上天下〉
浦見魔太郎〈魔太郎がくる!!〉/白面の者〈うしおととら〉/毒島大広〈ストッパー毒島〉
廻狂四郎〈狂四郎2030〉/天道あかね〈らんま1/2〉/ディアボロ〈ジョジョの奇妙な冒険〉
天馬賢三〈MONSTER〉/羅生門エミー〈BOMBER GIRL XXX〉/ギンペー〈バケツでごはん〉
揚羽〈BASARA〉/碓氷ホケロウ〈シャーマンキング〉/葉隠散〈覚悟のススメ〉
片桐姫子〈ぱにぽに〉/志村新八〈銀魂〉/ちよの父〈あずまんが大王〉
A-S SIGNAL〈TWIN SIGNAL〉/龍造寺淳平〈エルフを狩るモノたち〉/丸神頼之〈七夕の国〉
前田郷介〈えの素〉/ドラゴンの紫龍〈聖闘士星矢〉/読子・リードマン〈R・O・D〉
白原允〈少女少年〉/カセギゴールド〈魔法陣グルグル〉/多目くん〈ドラえもん〉
不動明〈デビルマン〉/キャプテントーマス〈神聖モテモテ王国〉
既出記憶喪失者リスト4
美神令子〈GS美神 極楽大作戦!!〉/トルネコ〈トルネコ一家の冒険記〉
間抜作〈ついでにとんちんかん〉/ミギー〈寄生獣〉/佐藤一郎〈そんな奴ァいねえ!!〉
秋葉流〈うしおととら〉/黒須仮名子〈Heaven?〉/万永貴司〈ササキ様に願いを〉
江川透流〈サイコメトラーEIJI〉/花華院美木〈天使な小生意気〉
日々樹ワタル〈ひ・め・こ・と〉/ココ・フェルケナ〈フルアヘッド! ココ〉
御坊茶魔〈おぼっちゃまくん〉/ポップ〈ドラゴンクエスト ダイの大冒険〉
キャンディ・コンキスタドール(王様)〈勇者カタストロフ!!〉
ヴィンセント・スタンリー〈Honey Rose〉/ギイ・クリストフ・レッシュ〈からくりサーカス〉
課長〈OL進化論〉/山之辺マサト〈火の鳥 未来編〉/藤原佐為〈ヒカルの碁〉
ジャイアン〈ドラえもん〉/チープトリック〈ジョジョの奇妙な冒険〉
大魔王バーン〈ドラゴンクエスト ダイの大冒険〉/撫出肩苦重重流〈ボンボン坂高校演劇部〉
植木耕助〈うえきの法則〉/因幡晃〈X-ペケ-〉/小林彩〈しゅーまっは〉
バカボンのママ〈天才バカボン〉/リーヤ〈赤ずきんチャチャ〉
天才マン〈とっても! ラッキーマン〉/ドロン刑事〈まじっく快斗〉
田中魔王〈地獄戦士魔王〉/麻生〈いちご100%〉/裾野雪彦〈魔女っ子戦隊 パステリオン〉
新巻圭〈海底人類アンチョビー〉/オタジ〈雷火〉
オンナスキー(深田一郎)〈神聖モテモテ王国〉/柳生ジュウベイ〈学園帝国 俺はジュウベイ!〉
小岩井よつば〈よつばと!〉/加農砲介〈砲神エグザクソン〉/花島咲〈フルーツバスケット〉
締留ふたば〈ふたば君チェンジ〉/石上勇介〈ロボこみ〉/姫川亜弓〈ガラスの仮面〉
沢近愛理〈School Rumble〉/黒沢齢男〈最強伝説黒沢〉
小久保マサヒコ〈女子大生家庭教師濱中アイ〉/入江省三〈LAWMAN,ジオブリーダーズ〉
岡島さより〈さよりなパラレル〉/野良犬黒吉〈のらくろシリーズ〉
二階堂昭夫〈動物のお医者さん〉/フロルベリチェリ・フロル〈11人いる!〉
田村玲子(田宮良子)〈寄生獣〉/一の瀬賢太郎〈めぞん一刻〉/奥山真澄〈のだめカンタービレ〉
葉隠覚悟〈覚悟のススメ〉/マスラオ〈LAMPO-THE HYPERSONIC BOY-〉
草摩夾〈フルーツバスケット〉/フェンブレン〈ドラゴンクエスト ダイの大冒険〉
既出記憶喪失者リスト5
バーディー・シフォン〈鉄腕バーディー〉/神山樹〈GOTH〉
江戸川コナン(工藤新一)〈名探偵コナン〉/シャーリー・メディスン〈シャーリー〉
アリシア・フローレンス〈ARIA,AQUA〉/ブロック〈ドラゴンクエスト ダイの大冒険〉
黒川信斗〈魔女医〉/呂岳〈封神演義〉/クルル曹長〈ケロロ軍曹〉
尾田島淳子〈ガウガウわー太〉/松岡美羽〈苺ましまろ〉/進藤ヒカル〈ヒカルの碁〉
カーラス・ヴィンフリート〈TESTAMENT〉
藤原先生〈お茶の水女子大学 ツチノコ教授の哲学ゼミ〉/ウソップ〈ONE PIECE〉
うる野〈だめっこどうぶつ〉/葉加瀬聡美〈魔法先生ネギま!〉
ロベルト・ハイドン〈うえきの法則〉/野比玉子〈ドラえもん〉/エルエル〈ゲノム〉
フランケン,ドラキュラ,オオカミ男〈怪物くん〉/フリーザ〈DRAGON BALL〉
金正日〈マンガ 金正日入門〉/鏑木涼〈Romancers〉/麻地丈夫〈パンツァークライン〉
霧亥〈BLAME!〉/リーム・ストリーム〈T・Pぼん〉/一堂零〈ハイスクール! 奇面組〉
絡繰茶々丸〈魔法先生ネギま!〉/阿修羅〈仏ゾーン〉/新米先生〈学校〉
斉藤一〈るろうに剣心〉/糸色望〈さよなら絶望先生〉/竹本テツ〈じゃりン子チエ〉
間黒男〈ブラックジャック〉/成瀬亜里紗〈幻華の流星〉/高瀬極〈あいつはアインシュタイン〉
ヘンリエッタ〈GUNSLINGER GIRL〉/玉藻京介〈地獄先生ぬ〜べ〜〉/趙公明〈封神演義〉
エリヤ・バラード〈EDEN 〜It's an Endless World!〜〉/久世駿平〈じゃじゃ馬 グルーミンUP〉
アリエスのムウ〈聖闘士星矢〉/雹〈ジバクくん〉/インテグラ〈HELLSING〉
パピヨン(蝶野攻爵)〈武装錬金〉/卍-万次〈無限の住人〉/心〈ドロヘドロ〉
夜神月〈DEATH NOTE〉/日塔奈美〈さよなら絶望先生〉
大空ひばり〈ストップ!! ひばりくん!〉/沢田綱吉〈家庭教師ヒットマンREBORN!〉
ミザリィ〈アウターゾーン〉/樹林伸(キバヤシ)〈MMR マガジンミステリー調査班〉
白鳥鞠生〈HIGH SCORE〉
ピエロ・ボルネーゼ(レオール(ピエロ)・レオンハルト)〈焼きたて!!ジャぱん〉
アテム(闇遊戯)〈遊戯王〉/スーパーマリオ〈スーパーマリオくん〉
ドクターくれは〈ONE PIECE〉/ハジ〈BLOOD+〉/朝倉菜々美〈ななみまっしぐら〉
ハイアット〈エクセル・サーガ〉
既出記憶喪失者リスト6
藤井八雲〈3×3 EYES〉/塔矢アキラ〈ヒカルの碁〉
ボラホーン〈ドラゴンクエスト ダイの大冒険〉/南チアキ〈みなみけ〉
辻本夏実〈逮捕しちゃうぞ〉/翠星石〈Rozen Maiden〉/北野〈お父さんは心配性〉
アーガイル〈天のおとしもの〉/乱堂政〈プリティフェイス〉
娘々〈まんゆうき〜ばばあとあわれなげぼくたち〜〉/南部刑事〈ふわふら〉
サーバイン〈ロトの紋章〉/星野スミレ〈パーマン〉/桜木健男〈T・Pぼん〉
骨川スネ夫〈ドラえもん〉/脳噛ネウロ〈魔人探偵脳噛ネウロ〉/桑原静流〈幽遊白書〉
左京〈幽遊白書〉/エメラルド〈Y∀IBA〉/ラスコルニコフ〈罪と罰〉
ククリ〈魔法陣グルグル〉/ゴチンコ〈魔法陣グルグル〉/ウェスト〈勇気見聞みらくるBOX〉
羽生善治〈まんが羽生善治物語〉/長島茂雄〈4番サード〉
ダ・サイダー〈NG騎士ラムネ&40〉/田辺友代〈多重人格探偵サイコ〉
出雲暁〈ARIA,AQUA〉/コジコジ〈コジコジ〉/日向夏美〈ケロロ軍曹〉
ネズミ男〈ゲゲゲの鬼太郎〉/安倍まりあ〈かみさまのいうとおり!〉
レオパルドン〈キン肉マン〉/四月一日君尋〈×××HOLiC〉/百地王太〈轟世剣ダイ・ソード〉
マミー〈世紀末リーダー伝たけし!〉/前原圭一〈ひぐらしのなく頃に 祟殺し編〉
プロシュート兄貴〈ジョジョの奇妙な冒険〉/八神祐司〈八神君の家庭の事情〉
桃井ケンヂ〈ちびとぼく〉/しまっちゃうおじさん〈ぼのぼの〉/出虎一八〈魔人-DEVIL-〉
化野〈蟲師〉/渡久地東亜〈ONE OUTS〉/うっかり八兵衛〈江戸むらさき特急〉
孫悟飯〈DRAGON BALL〉/アルス〈魔法少女隊アルス 見習い魔女講座〉
花京院典明〈ジョジョの奇妙な冒険〉/高峰清麿〈金色のガッシュ!!〉/高橋啓介〈頭文字D〉
ヤマト〈ギャグマンガ日和〉/黄泉〈幽遊白書〉/森雅史〈アジアの烽火〉
レベッカ宮本〈ぱにぽに〉/天道琉朱菜〈グレネーダー〉
アバン〈ドラゴンクエスト ダイの大冒険〉/ジュド〈ドラえもん のび太と鉄人兵団〉
関優勝〈ギャンブルレーサー〉/山の神様〈ねこぢるうどん,ねこぢるyうどん〉
車掌〈銀河鉄道999〉/大預言者ズール〈SWORD BREAKER〉
由井寛太郎,紋次郎〈超機動暴発蹴球野郎リベロの武田〉
竹熊健太郎,相原コージ〈サルでも描けるまんが教室〉
既出記憶喪失者リスト7
魅上照〈DEATH NOTE〉/長谷川鉄男〈G戦場ヘヴンズドア〉/日暮退屈丸〈クロノアイズ〉
ウィリアム・ジョーンズ〈エマ〉/バーニー・スタンレー〈RAISE〉/南方仁〈JIN―仁―〉
トニートニー・チョッパー〈ONE PIECE〉/ラム〈うる星やつら〉
空野トキオ〈青空ふろっぴぃ〉/ヤハル・ラジー〈MASTERキートン〉
アンパンマン〈それいけ!アンパンマン〉/ぬらりひょん〈地獄先生ぬ〜べ〜〉
虎島弥次郎〈グレネーダー〉/ハーメル〈ハーメルンのバイオリン弾き〉
東和馬〈焼きたて!!ジャぱん〉/シェルビー・M・ペンウッド卿〈HELLSING〉
法水麟太郎〈サムライ・ノングラータ〉/十二使徒〈悪魔くん〉
キン肉スグル〈キン肉マンII世〉/阿部高和〈くそみそテクニック〉/高橋加奈〈Under5〉
田村勝弘〈カバチタレ!,特上カバチ -カバチタレ!2-〉/城ヶ崎姫子〈永沢君〉
織部悠〈王様の仕立て屋〉/美奈〈姉DVD〉/フェニックスの一輝〈聖闘士星矢〉
ダイアモンド・ニュートラル〈ファイブスター物語〉
大佛はずむ〈かしまし〜ガール・ミーツガール〉/トト〈聖剣伝説 LEGEND of MANA〉
風龍〈グレネーダー〉/ハゲ田ハゲ丸〈つるピカハゲ丸〉/ダンボー(早坂みうら)〈よつばと!〉
安底羅(比留間浩一郎)〈荒野に獣慟哭す〉/栗瀬十晴〈火星人刑事〉/堀田俊生〈ワイルダネス〉
ザク隊長〈隊長のザクさん〉/チャーマーグリーン翠(地山翠)〈太臓もて王サーガ〉
栗見理奈〈プリティフェイス〉/真紅果林〈かりん〉/ゆの〈ひだまりスケッチ〉
板東〈エルフェンリート〉/北島マヤ〈ガラスの仮面〉/末摘花枝〈絶対可憐チルドレン〉
厩戸王子〈日出処の天子〉/ジェバンニ〈DEATH NOTE〉/琴〈グレネーダー〉
ジェミニのカノン〈聖闘士星矢〉/ドリアン〈バキ〉/ガッシュ・ベル〈金色のガッシュ!!〉
ガートルード〈ガートルードのレシピ〉/生物〈B.B.Joker〉/松実優作〈死と彼女とぼく〉
真壁誠〈金田一少年の事件簿〉/辰木桂〈神戸在住〉/湧太〈人魚シリーズ〉
ヴィネガー・ドッピオ〈ジョジョの奇妙な冒険〉/ライエル〈ハーメルンのバイオリン弾き〉
千川つとむ〈鉄腕バーディー〉/クマ吉〈ギャグマンガ日和〉/平八〈赤ずきんチャチャ〉
古賀のり夫〈なるたる〉/御堂維太郎〈おそろしくて言えない〉
既出記憶喪失者リスト8
コンチキチ・マチカーナ〈うまんが,ろまんが〉/野上唯香〈CITY HUNTER〉
モハメド・アヴドゥル〈ジョジョの奇妙な冒険〉/泉こなた〈らき☆すた〉
ケン・タキザワ〈GUN SMITH CATS,GUN SMITH CATS BURST〉/水野灌太〈砂ぼうず〉
中塚侑実子〈CYNTHIA THE MISSION〉/山田笑太〈ちびまる子ちゃん〉/村中魁〈Mr.FULLSWING〉
ポートガス・D・エース〈ONE PIECE〉/ウォーズマン〈キン肉マン〉
パシリ1号(スピードマン)〈とっても! ラッキーマン〉/セッコ〈ジョジョの奇妙な冒険〉
那号〈グレネーダー〉/ヤムチャ〈DRAGON BALL〉/隈沢〈ふわふら〉
紅みかん〈グレネーダー〉/バズー〈サバイビー〉/百枝まりあ〈おおきく振りかぶって〉
望月玉兎〈足洗邸の住人たち。〉/紅桃華〈グレネーダー〉
ゲンバー・ダイオード〈重機人間ユンボル〉/野本〈迷彩君〉/早潮十世〈看板娘はさしおさえ〉
久保梢子〈戦え! アナウンサー〉/乾一〈太臓もて王サーガ〉
グェス〈ジョジョの奇妙な冒険〉/石田たけし〈ペナントレース やまだたいちの奇蹟〉
スザンナ・ホプキンス〈げんしけん〉/小田切貢〈闇のパープル・アイ〉
ベッキー・ウォルフ〈うえきの法則〉/金色の闇〈To LOVEる -とらぶる-〉
初瀬野アルファ〈ヨコハマ買い出し紀行〉/ネルケ〈鉄人28号〜皇帝の紋章〜〉
石塚祐子〈犬マユゲでいこう〉/有馬ガン蔵〈グレネーダー〉
この魂に憐れみを〈ポケットに聖書を〉/鳴海清隆〈スパイラル〜推理の絆〜〉
綾崎ハヤテ〈ハヤテのごとく!〉/ぬらりひょん〈ゲゲゲの鬼太郎〉/小野田真〈ふたりエッチ〉
レム〈DEATH NOTE〉/山本仁吾(アグネス仮面)〈アグネス仮面〉
ドラゴンズ・ドリーム(龍の夢)〈ジョジョの奇妙な冒険〉
ミッドナイト(三戸真也)〈ミッドナイト〉/岩本虎眼〈シグルイ〉/火引弾〈さくらがんばる!〉
蛭孤〈夢喰見聞〉/造師蛮丸〈グレネーダー〉/桂雪路〈ハヤテのごとく!〉/浅葱〈BASARA〉
空条承太郎〈ジョジョの奇妙な冒険〉/ボンチュー〈世紀末リーダー伝たけし!〉
バーサル騎士ガンダム〈SDガンダム外伝 騎士ガンダム物語 ジークジオン編〉
藍前鉄破〈グレネーダー〉/アルバフィカ〈聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話〉
喪黒福造〈笑ゥせぇるすまん〉
既出記憶喪失者リスト9
百手太臓〈太臓もて王サーガ〉/夢幻魔実也〈夢幻紳士〉
安堂一意〈NERVOUS BREAKDOWN,NIGHT ADULTCHILDREN〉/木下京太郎〈宵闇眩燈草紙〉
明子〈心理研究家ゆうきゆうのスーパーリアルRPG〉/キグナスの氷河〈聖闘士星矢〉
蒼馬三蔵〈グレネーダー〉/ピッコロ〈DRAGON BALL〉/多聞〈BASARA〉
シン〈海の闇、月の影〉/シロ(レタンデビル)〈真・異種格闘大戦〉
北野ソーラ〈ドージンワーク〉/我妻由乃〈未来日記〉
ナランチャ・ギルガ〈ジョジョの奇妙な冒険〉/銀ナマリ〈グレネーダー〉
ジャン=ピエール・ポルナレフ〈ジョジョの奇妙な冒険〉/松屋権之助〈グレネーダー〉
広野健太〈ウイングマン〉/百鬼丸〈どろろ〉/天根ヒカル〈テニスの王子様〉
木下友夫〈団地ともお〉/ヒノデマキバオー(文太) 〈たいようのマキバオー〉
榎稲穂〈ベクター・ケースファイル 稲穂の昆虫記〉/A.オリゼー〈もやしもん〉
王天君〈封神演義〉/バラン〈ドラゴンクエスト ダイの大冒険〉
千寿院さとり〈ヒーリング・プラネット〉/タンタン〈タンタンの冒険旅行シリーズ〉
飛影〈幽遊白書〉/白尾神之進〈グレネーダー〉/河了貂〈キングダム〉/海藤優〈幽遊白書〉
名なしのゴンベエ〈ついでにとんちんかん〉/しろこ〈ちょこっとヒメ〉
エロガード・エロリップ〈太臓もて王サーガ〉/田中有魚〈めだかの学校〉/柳宿〈ふしぎ遊戯〉
ジョニー〈コジコジ〉/桂ヒナギク〈ハヤテのごとく!〉/流竜馬〈ゲッターロボ號〉
忍〈ニニンがシノブ伝〉/西川葉子〈三者三葉〉/ベホイミ〈ぱにぽに〉
クロトワ〈風の谷のナウシカ〉/シャア・アズナブル〈機動戦士ガンダムさん〉
鳥坂司〈究極超人あ〜る〉/ブルー将軍〈DRAGON BALL〉
パイ(パールバティー四世)〈3×3 EYES〉/白滝幾乃〈エンジェル伝説〉
保地優子〈ドラゴン株式会社〉/鼻田香作〈包丁人味平〉/夜神総一郎〈DEATH NOTE〉
ダミッポス〈ヘウレーカ〉/弥助〈半熟忍法帳〉/ダイバダッタ〈ブッダ〉
哭きの竜〈哭きの竜,覇王〉/暮巳あい〈あいたま〉/潦景子〈トリコロ〉
琴吹杏珠〈とらぶるクリック!!〉/音無芽留〈さよなら絶望先生〉/九雷〈天使禁猟区〉
頭の中将〈あさきゆめみし〉/細川美樹〈地獄先生ぬ〜べ〜〉
フィオナ・ロザリンド〈Honey Rose〉
既出記憶喪失者リスト10
松野おそ松〈おそ松くん〉/真紅杏樹〈かりん〉/風祭進之介〈YAWARA!〉
浅倉千秋〈千秋しまってこー!!〉/真行寺耕太〈美鳥の日々〉/土井半助〈落第忍者乱太郎〉
伊波まひる〈WORKING!!〉/ハセヲ〈.hack//G.U.+〉
佐々木竜一(殺し屋)〈殺し屋さん The hired gun〉
北斗の子分(アメリカンドリーム)〈魁!! クロマティ高校〉
グゥ(大)〈ジャングルはいつもハレのちグゥ,ハレグゥ〉/源義経(漂太・遮那王)〈遮那王義経〉
切原赤也〈テニスの王子様〉/瀬川泉〈ハヤテのごとく!〉/更木剣八〈BLEACH〉
クリム〈悪魔様へるぷ☆〉/竜ヶ崎刃〈デュエルファイター刃〉/早乙女浪漫〈SKET DANCE〉
L(エル=ローライト)〈DEATH NOTE〉
幻惑のセルバンテス〈ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日〉/美浜ちよ〈あずまんが大王〉
桜テツ〈サクラテツ対話篇〉/ウィリアム・ロウランド〈Under the Rose〉
エクソダ・セロ・クラウ〈シャイナ・ダルク 〜黒き月の王と蒼碧の月の姫君〜〉
マラサイ〈ダブルゼータくんここにあり〉/ヴォルフガング・グリマー〈MONSTER〉
紫賀十左ェ門〈グレネーダー〉/グリニデ〈冒険王ビィト〉/毛利小五郎〈名探偵コナン〉
奈良重雄〈幕張〉/内藤誠示〈真島クンすっとばす!〉/八積ちとせ〈幕張サボテンキャンパス〉
破牙丸〈SD頑駄無 武者○伝III〉/アクセス・タイム〈神風怪盗ジャンヌ〉
ドラ・ザ・キッド〈ザ・ドラえもんズ〉/フレイザード〈ドラゴンクエスト ダイの大冒険〉
瀬能千景〈まつのべっ!〉/聖(イエス,ブッダ)〈聖☆お兄さん〉/月島亮〈野獣社員ツキシマ〉
栞〈栞と紙魚子〉/タテジワネズミ〈魔法陣グルグル〉/雄介〈画ROW〉
根岸崇一〈デトロイトメタルシティ〉/ケルベロス〈カードキャプターさくら〉
栗原渚〈スケッチブック〉/天沢勇子〈電脳コイル〉/バロンドリロンド〈バロンドリロンド〉
のらみみくん〈のらみみ〉/ルビー〈ポケモンSPECIAL〉/星野一〈ラブロマ〉
ドン・ドラキュラ伯爵〈ドン・ドラキュラ〉/本間魯山〈サムライうさぎ〉
キャプテンブラボー〈武装錬金〉/オートバイこぞう〈Dr.スランプアラレちゃん〉
ワルビー=カンダル〈ドールガン〉/金糸雀〈Rozen Maiden〉/イヴェール・ローラン〈Roman〉
既出記憶喪失者リスト11
一ノ瀬野乃〈ひとひら〉/藤原竜之助〈ナイトウィザード ヴァリアブルウィッチ〉
イリーナ・フォウリー(突撃!へっぽこ冒険隊〉/アトム〈鉄腕アトム〉
ロメオ・ザ・サイレント〈BLIND WESTERN〉/アダラパタ〈マテリアル・パズル〉
高遠遙一〈金田一少年の事件簿)/アシュトン・アンカース〈スターオーシャン セカンドストーリー〉
クリム=フォウル〈ねこきっさ〉/江田島平八〈魁!男塾他〉/月島令子〈妖怪ハンター〉
相原岬〈でろでろ〉/イワン・ウイスキー〈サイボーグ009〉/松本麻耶〈WORKING!〉
高須竜児〈とらドラ!〉/ミュズ〈マップス ネクストシート〉/おキヌちゃん〈GS美神 極楽大作戦!!〉
ブルック〈ワンピース〉/ミノア〈ミノタウロスの皿〉/アイシャ・(コーダンテ)ルーマー〈ファイブスター物語〉
月島雫(耳をすませば)/ヘンリー・マーカー(かりん)/シャア専用ザズゴググング(シャア)/
イサーム(異邦警察(ディアスポリス))/ゆい(こはるびより)/土萠ほたる(美少女戦士セーラームーン)
夢水清志郎(名探偵夢水清志郎事件ノート)/笹川了平(家庭教師ヒットマンREBORN!)
秋山ジャン(鉄鍋のジャン)/冷越豪(3年奇面組)/神野多々里(不思議のたたりちゃん)
アルジャン(薬師アルジャン)/志村妙(銀魂)/とらじ(猫mix幻奇譚とらじ)
エシディシ(ジョジョの奇妙な冒険)/アンドロメダ瞬(聖闘士星矢)/八神和彦(課長バカ一代)
貧保耐三(おぼっちゃまくん)/恩田さゆり(マイナス)/サニン(天空聖龍)
バレンタイン兄弟(ヘルシング)/コブラ(COBRA)/白鳥麗子(白鳥麗子でございます!)
大山法善(パーマン)/明石薫(絶対可憐チルドレン)/ユウノ(イグドラシルor風の惑星ゼファー)
島耕作(課長島耕作〜社長島耕作、ヤング島耕作)/オボッチャマン(Dr.スランプ)
三千院ナギ(ハヤテのごとく)/ラン・ミキ・スゥ(しゅごキャラ!)/吉野屋先生(ひだまりスケッチ)
品川大地(ヤンキー君とメガネちゃん)/魚座のアフロディーテ(聖闘士星矢)/
坂田銀時(銀魂)/秋山優(金剛番長)前田太尊(ろくでなしBLUES)/後藤(寄生獣)/
別所今宵(初恋限定)/僕(福満しげゆき)(僕の小規模な生活)
岩清水弘(愛と誠)/藤波竜之介(うる星やつら)
既出記憶喪失者リスト12
有沢風子(風子のいる店)/ロック(超人ロック)/マリア(ハヤテのごとく)
丘葉美唯子(打姫オバカミーコ)/イタリア=ヴェネチアーノ(イタリア)(Axis Powers ヘタリア)
毒狼拳蛾蛇虫(闘将!!拉麺男)/マリク=イシュタール(遊☆戯☆王)/ハドラー(ドラゴンクエスト ダイの大冒険)
藤原愛実(HIGH SCORE)/平松かの子(ヨイコノミライ)/富井富雄(美味しんぼ)
潮江文次郎(落第忍者乱太郎)/メフィストフェレス(ネオ・ファウスト)/磯野波平(サザエさん)
日本(Axis Powers ヘタリア)/輪月円(ぼくのわたしの勇者学)
谷間はずむ(はずむ!おじょうさま)/岡みどり(グリーンヒル)/ピコ(宇宙のひみつ)
マジェント・マジェント(スティール・ボール・ラン)/追手内洋一(とっても!ラッキーマン)
ネイト=リバー(ニア)(DEATH NOTE)/イリア(ウリック)(刻の大地・レヴァリアース)
あちゃくらりょうこ(朝倉涼子)(涼宮ハルヒちゃんの憂鬱)/阿野万記(ぼくらの)
柊光一(サイコスタッフ)/黒田サダハル・高橋孝(サナギさん)/ユダ(北斗の拳)
大島咲(天顕祭)/ノース2号(PLUTO)/東雲半月(惑星のさみだれ)/マシン番長(金剛番長)
時の行者(時の行者)/菅田健太郎(ハチワンダイバー)/三宮紫穂(絶対可憐チルドレン)
蠍座のミロ(聖闘士星矢)/ベルゼブブ優一(よんでますよ、アザゼルさん。)/トランクス(ドラゴンボール)
秋山澪(けいおん!)/御坂美琴(とある科学の超電磁砲)/雨宮夕日(惑星のさみだれ)/羅衣(クラブクライム)
野口賢雄(医龍)/中町かな(かなめも)/桂木弥子(魔人探偵脳噛ネウロ)/鬼丸真紀子(無敵看板娘)/
バルダ(デルトラクエスト)/安骸寺悠(太臓もて王サーガ)/トモカネ(GA -芸術科アートデザインクラス-)
牧村五郎(火の鳥(望郷編・宇宙編))/杉村タイゾー(ムダヅモ無き改革)/りん(犬夜叉)/似鳥ユキエ(おたんこナース)
A-L ラヴェンダー(TWIN SIGNAL)/桐柳道士郎(道士郎でござる)/芦屋アシベ(少年アシベ)/獅子神クロ&伊吹慶太(黒神)
青柳柑奈(こえでおしごと!)/ヤシチ(ミルモでポン!)/梵天丸(伊達政宗/美萩)(姫武将政宗伝ぼんたん!!)
既出記憶喪失者リスト13
ベルメール(ONE PIECE)/宇留千絵(ハイスクール!奇面組)
オリヴィエ・ミラ・アームストロング(鋼の錬金術師)/椿佐介(SKET DANCE)/響恭介(S線上のテナ)
清十字清継(ぬらりひょんの孫)/李小狼(カードキャプターさくら)/アリババ(ジバクくん)
神谷曜子(ときめきトゥナイト)/アレ兄妹(ハレグゥ)/青葉のぞみ(少女少年))/安川マリー(少年探偵 犬神ゲル)
ヴァンプ将軍(天体戦士サンレッド)/イヴ(BLACKCAT)/邪神デスフォート(熱血! 大冒険大陸)
ヒュンケル(ドラゴンクエスト ダイの大冒険)/電光(鉄腕アトム)/お弟子さん(殺し屋さん)
一条真白(放課後保健室)/ゴクウ(Dear Monkey 西遊記)/ルードヴィッヒ(ルードヴィッヒ革命)
真東輝(ゴッドハンド輝)/曽良(ギャグマンガ日和)/野上葵(絶対可憐チルドレン)/なずな(ひだまりスケッチ)
セリム・ブラッドレイ(プライド)(鋼の錬金術師)/白鳥隆士(まほらば)
藤山 起目粒(フーミン)(セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん)
和泉乃音(こーしょー19さい)/本好暦(保健室の死神)/アキラ(賢い犬リリエンタール)
女三の宮(あさきゆめみし(源氏物語))/水島麻衣(闇のパープルアイ)/小桃・サクライ(dear)
(乙)
前スレ983
今は満腹だからいいや。
もう何年もずっと腹いっぱいだ。
森の木かげで どんじゃらほい♪
このあとなんだっけ?
リスのぬいぐるみあげる
>>20 お前はこういう可愛らしくてちっこい感じのが好きなのか?
ほれ俺もそうなってやる
(リスに変身する)
弱点ってないんですか
もしかして
>>22 まずい人間だな。まずいってか、あいつらは人喰いにとっちゃ毒みたいなもんだ。
>>23 ん?俺はもしかしてなんて名前じゃないはずだ。
あやしい
26 :
私的メモ:2010/07/03(土) 16:29:28 ID:???
27 :
30記念:2010/07/03(土) 16:31:00 ID:???
酒飲むけ?
>>25 そういや俺は人間から「あやかし」とか「あやし」とか呼ばれてたな。
でも今は飼ってる人間の手伝いして「あやしい屋」ってのやってる
>>28 飯はここ数年食ってないが、飲み物ならまあ飲むな。
リス以外にどんなものに化けられる?
>>30 なんにでも化けられるぜ。人間の目に可愛く美しく映るものならな。
若い男には美しい娘、女子供には美青年や可愛い小動物、
相手の好む姿に化けて誘い出してバクリ……ってのが楽だったからな。
でも額の印だけはどんな姿になっても残ったままだ。
人喰いってのはあなた一人か?
他の人喰いとも交流あるのか?
もしかして一大勢力をなしてるとか
>>32 他にもいるぜ。
俺が今一緒に暮らしてる奴の中には人喰いが二人いるな。
一人は人間。人間だけど人喰いなんだ。
もう一人は古くて強い妖怪だ。こいつは、人間の体じゃなくて、死に際に心臓のあたりを流れる光を喰うらしい。
人喰い同士でつるむ奴もいるこたいるけど、勢力ってほどの集団はいないんじゃねーかな
ニッケル電池とリチウム電池、どっちが好み?
額は肛門マーク?
>>34 電池ってなんだ!?
でも、もらえるならニッケル電池ってやつの方をもらおうかな。
ニッケルっていう名前の奴が昔いたんだ…
>>35 ……猫の肛門のしわみたいなマークとか言った奴がいたな……
くまってぬいぐるみとかだとカワイイように見えるけど実際けだものだよね
>>37 本物のくまはそうかもしれないが、くま姿の俺は大変キュートだし、
洗いたての洗濯物みたいにいいにおいだぞ!
水玉模様のペンキを塗ってあげようか?かわいいよ。
>>39 そのペンキ、毒なんじゃねーか? 俺はよくても周りの奴まで害しそうだからいいよ。
ラー・ラム・デラル
>>41 それだ!あーやっと思い出せた。
名前:ラー・ラム・デラル
作品名:チキタ★GUGU
作者:TONO
掲載誌:ネムキ
変幻自在の人喰い妖怪。
不味い人間は百年飼ったら美味くなるという言い伝えがあるので、不味い人間を飼育中。
前スレ
>>964 飼育にしている不味い人間・チキタのこと。段々情を芽生えさせていく。
前スレ
>>962>>968 人間全ての中にチキタの面影を見るようになり、人が喰えなくなっている。作中では8年間ほど断食している。
前スレ
>>969>>978 今のスレ
>>22 物理的な攻撃はほぼ効かない。人食いにとって毒になる不味い人間を舐めたりした時だけ苦しがる。
前スレ
>>977 チキタと暮らし始めて7年とちょっと経ったぐらいの頃を想定。
>>34 ニッケルというキャラがいる。
>>39 客の目を引くために水玉模様に塗られたサーカス団のくまが、
ペンキに含まれていた毒のせいで弱り、周囲にいた人も死に追いやってしまうというエピソードがある。
>>41 なんか礼ぐらいしてやるぜ。お前がどこのだれなのか教えてくれよ。
はい、私は……あれ?誰だったかな…
つ普通の鏡
さて、早速だがこのサンドバッグ(Inディアボロ)を全力で攻撃してくれたまえ
>>44 容姿の説明ですね
ええと…ごく普通の女子高生って感じです
>>45 んー、攻撃って言われても…
(戸惑いつつとりあえずサンドバッグにギュッと抱きついてみる
サンドバッグには何の変化もない)
…やっぱりかわいい女の子と違って、あんまり抱き心地良くないね
最近なにか変わったことあった?
この水晶玉には一番好きな人が写ります
>>49 え?またまたー、ただのガラス玉じゃないですか
私が映ってますよ
…あれ?よく見ると何かおかしい
私はポニーテールのはずなのに、玉の中では髪を下ろしてヘアピンでとめてるし
制服のタイも赤じゃなくて青い!?
家族は覚えてる?
カメラの腕前があったりしない?
男に興味はありませんか
◆bBolJZZGWw規制につきシベリア254-160番台にて代行レス依頼
>>53 さあ?特にそんな事もないようですけど
>>54 そうですね
身近にいる男の人も父くらいですし
魔法とか超能力ってあると思う?
だれか仲いい人とかいる?
音楽は好きあるいは得意ですか?
◆bBolJZZGWw規制につきシベリア255-190番台にて代行レス依頼
>>56 そんなのあるわけないと思いますが
>>57 よく一緒に遊びに行くクラスメイトが2人ほど。
姉のお友達にもよくしていただいてます
>>58 何回かギターを練習した事くらいは
両親はいつも家にいますか?
暴力は好き?
平沢憂ちゃんいらっしゃい。お姉ちゃんの友達ならちょっと前に来たよ
◆bBolJZZGWw規制につきシベリア256-380番台にて代行レス依頼
ありがとうございます!私、平沢憂です
あなたは誰ですか?
平沢憂
出典:けいおん!(かきふらい)
まんがタイムきらら連載中
主人公の妹。
解説は規制解けて自力レスできた暁に
そうですか、よかったですね
それじゃあお礼にお…… いやいや、あたしの名前も思い出すの手伝ってください
おしりすき?
家族はいるかい?
姉さん巨乳?母さん巨乳?色っぽい?二人はどんな性格?
おっぱい好き?
お絵かきは好き?
>>69 お姉ちゃんは大きいですねぇ、ないところにはないですけど……
はっ! お姉ちゃんがあたしの分をもってったからだ!
>>70 もちろんです!
そう………… すべては胸に還るようにできているのです!!
>>71 そうですね、色を塗る仕事してますし
つ陵辱系エロゲの詰め合わせ
ツンデレとか好き?
>>75 ……素直になれない女の子?
……献身的なマゾですか?
え〜っと、おっぱい星人里佳、じゃなくて、鈴村おっぱい里佳子、じゃなくて鈴村里佳子さん?
そうでした、あたしの名前は鈴村里佳子です
って、だから変なミドルネームとか付けないでくださいよ……
名前:鈴村里佳子
作品:R18!
作者:ぷらぱ
連載:まんがタイムきららMAX
エロいことが苦手なのにエロゲを作る会社に入っちゃった人。
エロいのは苦手なくせになぜかおっぱいは大好き。
>>65 多少興味はあるようだが、おっぱいと比べてそれほどでもない様子
>>67 レス通り
親がいることは分かっているが、詳細は不明
>>69 里佳子をエロゲ会社に引っ張り込んだ姉。巨乳
里佳子のおっぱい好きを形成した元凶と見られている
>>70 どうみてもおっぱい星人です
>>71 エロゲ会社のグラフィッカー(絵に色をつける人)
>>73 直接的なエロいものは苦手
>>75 ツンデレとはどんなものか聞いたときに放った言葉
>>77 おっぱい星人里佳はゲームにクレジットされているPN
それじゃあなたのお…… じゃない、名前を教えてください
そうか、よかったな。
しかし私のおっぱいを触ってもおもしろくないと思うぞ。
私は・・・おや、私は誰だったかな?
つサンドバッグ(退魔のお札入り)
これに君の最大最強必殺技をお見舞いしてやれ!
>>81 ふむ、こういうことはあまりやらないのだが・・・、ふんっ!
(普通に殴る。)
・・・ううむ、以外と手が痛いものだな。(ちょっとやせ我慢)
サイフにどれぐらい金入ってる?
>>83 うむ、今はあまり持ち合わせはないようだ。たいして入っていないな。
服装を教えてください。
>>85 私が所長を務める研究所の制服だ。私はこれしか持っておらん。
どんな研究してる?
>>87 うむ、詳しくは思い出せん・・・、進化がどうの、だったような・・・
魔法とか使える?
家族構成とかおぼえてる?
研究所の同僚について何か覚えてることはあるかい?
>>91 妻と息子がひとり。あと、遠縁の女の子を一人預かっている。
ただ今は、ちょっと事情があって、息子のほうは担任の先生のマンションに預けている。
父親としては、息子の教育にはもっと積極的に関わっていきたいのだが。
>>92 妻は、研究所の副所長だ。
あと、かつての恩師がアドバイザーのようなことをやってくれている。
その女の子ならサンドバッグを全力で殴ったらどうなると思う?
日本人?
>>94 うむ、普通の女の子だから、別にどうもならないと思うぞ。
>>95 そのとおり、日本人だ。
はい、最近の新聞が読める水晶玉
なんか事件起きてる?
息子さんを僕にください!
現在の人間は、より進化した存在にはゴミクズのように扱われて当然だよね
あの、パソコンが壊れたので修理してくれませんか?
>>101 ああ、時計の針は元には戻らない。だが、自らの手で勧めることは出来るのだよ
>>102 ふむ、所詮機械など人の創りしもの。そのような分際で人に逆らうなど、この私が許さん!
(手刀でおもいっきり殴る)
宇宙人っているのかな?
>>104 ううむ、考えたことはなかったな。所詮、人間の敵は人間だよ。
奥さんについてのろけてください
>>106 美人だ。優秀な研究者でな、妻の力がなければ我々の研究は成功しないだろう。
歌はいいね
自分や奥さんの主要な研究について教えて
まるでダメなおっさんについてどう思う?
>>108 うむ、歌はいいな。今度は町内会と親睦のカラオケ大会でも開くか。
>>109 我々の研究は、人々がより幸せに暮らせるようになるための研究だ。
これ以上詳しいことはここでは話せん。
>>110 どこにでもそのような男はいるものだ。
私は違うぞ。
・・・いやまあ、妻には尻に敷かれているが。
息子さんはいくつ?
言動には注意したまえよ
>>112 15歳になったかな。
うむ、これから何をするにも大事な時期だな。ちゃんと見守ってやらねば。
>>113 それがよいようだな。最近、老人達の動きも怪しいようだ。
あなたの研究に反対する組織はありますか?
人を殺した?
>>115 対立しているわけではないが、我々の研究が成功すると困るモノたちがいるようだ。
>>116 私は平和主義者だ。
眼鏡をかけてる?
たばこを吸う?
息子さんはどんな高校に通ってるん?
親子丼ってお好きですか?
何か面白いことないかな?
身近で起こった事件とか、お話とか何でもいいよ
>>125 息子の学校で文化祭があったな。
息子のクラスでも何かやったらしいが、私は結局息子の雄姿を見ることが出来なかった。残念だ。
なぜかみんな私を見るなり逃げて行くのだ・・・。おかげで息子の教室がどこだかわからなくて、たどり着けなかった。
なんで逃げていくの? 心当たりないか?
どこぞには金だけ出して、誰かに息子を養育してもらったり、
必要になれば呼び戻しながらも、見た事の無い少女とだけ親しいそぶりを見せる父親が存在したりもしますが、
そんな父親についてどう思いますか?
>>129 そんな父親は許せんな。家族団らんがあってこその家族。
私も、忙しさにかまけて妻や息子とあまり団らんの時間が取れないが、
極力夕食などは一緒に取るようにしたいものだ。
興奮すると言葉が上手く出てこないことはないですか?
しかし今日も暑いなー
貴方ならどう工夫する?
>>133 うむ、この服は見た目は変わらんが、ちゃんと夏仕様になっている。
黒髪?
ヒゲとか傷とか特徴ある?
運転免許持ってる?
息子さんって有名人?
>>138 覚えていない。が、運転した覚えはほとんど無いな。
>>139 うーん、普通の中学生だからな。学校の友達は結構多いようだが。
自分は何歳ぐらいに見える?
デヴ?
今まで紹介してなかった人で、面白い人や有名な人いるかな?
>>141 40台後半くらいだ
>>142 何を言う、この引き締まった身体が眼にはいらんか?
>>143 そういえば、息子の幼なじみでガールフレンドの女の子がいたな。
その子の母親もウチの研究所の研究員なのだが。
このペンギン迷子みたいなんですけれど、見覚えありませんか?
ペット飼ってる?
ロボットの知り合いはいない?
なんか得意な道具とかない?
151 :
◆6jDyPWSabM :2010/07/27(火) 22:13:01 ID:G4v0ewcO
>>149 知り合いはいないが・・・、なにやら危なげなロボット なら見たことがあるな。
なにか暴走を起こしそうになっていたようだが、私の活躍によって事なきを得たのだ。
>>150 特に思いつかないが・・・。いやこの机とかはどうだろう。こう両肘を付いて、顔の前で手を組んで・・・
預かっている女の子の裸を覗いたりしたんだろスケベ!
奥さんに逃げられたりした?
>>153 この私がそんなことをするわけ無かろう。
・・・いやそんなことすると妻が怖い。
>>154 私たちほど仲のいい夫婦はいないぞ。
妻はモテるから心配なのだが。
いやー、マジでダンディなおじ様ですね!
あ、ダム板に飛ばされちゃった
>>158 なあに、時にはそういった強引さも必要なのだ。
カエルみたいな人間見た事ある?
よくわからないけど碇ゲンドウさん?
>>162 そうだ、私の名前は碇ゲンドウだ。よく思い出させてくれた、ありがとう、礼を言う。
名前 碇ゲンドウ
出典 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画
作者 高橋脩 (原作 GINAX、カラー)
主人公碇シンジの父。人工進化研究所所長。
原作(TV版エヴァ等)と違い、このゲンドウ氏はかなりおっちょこちょいで親バカです。
>>81 体力的には普通の中年男性と思われます。たぶん右手に奇妙な胎児とか植え込んだりしてない。
>>86 TV版でいつも着てる例の制服。こちらの作品では、本人が「これしか持ってない」と言ってます。
夏の海に遊びに行くときもそのカッコでした。(一応海仕様と言ってますが)
>>87 研究内容はかなりナゾです。TV版のエントリープラグみたいなのが出てきて、シンジたちをそこに入れて
何かしてますが、内容はよくわかりません。シンクロ率がどうのなんて言ってますが。
>>91 妻(碇ユイ)、息子(シンジ)。家族仲は悪くないようです。暴走気味のゲンドウに結構振り回されてますが。
綾波レイは「遠縁の娘」と紹介されてますが、今のところ実際の関係は不明。でもたぶんユイのクローンだったりはしないと思う。
>>99 原作と違って、過剰なほど親バカです。
>>102 最先端研究所の所長のくせになぜか機械音痴で、コンピュータを殴ってなおしたり、コンピュータウィルスの退治に
消毒薬を撒いたりします。なぜか最後にはうまくいくんですが。
>>108 渚カヲルは出てきますが、この作品ではゲンドウとはあまり接点がない。
>>113 うまい返しが思いつきませんでした。
>>115 「ゼーレ」がスパイなどを送り込んで、人工進化研究所の研究を妨害しています。
>>123 この作品では、赤城母娘と愛人関係にはなっていません。(ユイが健在なんだから当然。このゲンドウはかなり恐妻家だし)
まあ、なぜか赤城リツコは彼に恋しており、その母のナオコも妙にモーションかけてきたりしてますが。
ちなみに、この作品の赤城リツコは研究所の所員ではなく、モロにぜーレのスパイで、シンジたちの中学校の養護教師を隠れ蓑にしています。
>>127 ひげ面にいつもサングラスをかけているので、知らない人にはいつも変質者扱いされてしまう。
>>129 このゲンドウ氏は、息子のシンジを過剰なほど溺愛しています。
>>133 海にも例のカッコで行って、ユイに怒られてる。
>>143 ここまでアスカがでてなかったね。
>>145 この作品の葛城ミサトはペンギンを飼っていないようです。
>>162 「それでは、正式な礼がしたいので、キミの名前を聞こうか。」
よかったね。
…ボクの名前はなんだっけ?
鏡見せるんで背格好を教えてください
自業自得とかどうだ?wwwwwwww因果応報とかwwwwwwwwwwww
(失礼、
>>168は誤爆)
小学生ぐらいの子供みたい。
ABというマークのついたシャツを着てる。
つサンドバック(ディアブロ入り)
とりあえず、最強の攻撃方法でぶっとばせ!
>>170 よいしょっと(普通の小学生並の蹴り)
?なんか入ってる?
好きな人とかいますか
特に覚えていないよ。
持ち物チェック!
カバンとか持ってたら中を見せてみて
なければ服のポケットとか
今どこにいますか
もしやいわゆる僕っ娘というやつかな?
>>45 姉妹揃って人に抱きつくのが好きとされている。でも
>>54 実質的に男性はほとんど出てこないので
実は女の子に抱きつくのが好きなのかもしれない
>>49 大好きな姉とは容姿が非常にそっくり
直前に鏡見たばかりだったから自分でも見分けつかなかったりして?
>>58 風邪ひいた姉の代役務めようとしたら上手になり過ぎてかえって怪しまれたり
>>60 よく2人で旅行に行ってたりするので
家にはたいてい姉と2人きり
>>61 んなわきゃない
リハビリスレ第4段階
>>669 ご配慮ありがとうございました
髪形は?色とか
ふっふっふ、お前の大事ものは預かった
返してほしければお前の恥ずかしい思い出を話してもらおうか
>>180 黒い髪で普通の短さ。光の加減か、ちょっと後ろが白く見える。
>>181 言葉を知らないことぐらいかなー こないだも「赤貧」って知らなかったし。
人間と意志疎通できる人間以外の存在
知り合いにいますか?
>>183 おもちゃのペットロボとか?
ボクはもってないけど。
おうちで取ってる新聞はどこの新聞かな?
友達は多い方?
>>187 覚えてないな…よく一緒にいたのは一人ぐらいだったと思う
今日かい? 昨日かい? 明後日かい?
この中から選ぶとしたら、どれを選ぶか教えておくれ
家族構成分かる?
>>191 パパとママと妹とお爺ちゃん、お婆ちゃん。あとペットの犬、猫。
携帯とか持ってる?
なにか得意なことある?
197 :
マロン名無しさん:2010/08/18(水) 09:50:01 ID:XiFmdFnD
毎日新聞にはどんな記事が載ってる?
>>197 パウル君と絡めてタコは知能が高いとか食中毒に注意しましょうとか
>>199 一番のマンガ家になるってこないだ言ってた。
万が一にもマンガ一はないなと応えといた。
最近爺ちゃん婆ちゃんに買ってもらった物。
おぼえてるの何かある?
203 :
マロン名無しさん:2010/08/19(木) 22:27:54 ID:tab8SRn1
自分は漫画書いたりするの?
ってか、どんな漫画が好き?
>>203 全然描かないよ。
マンガ読んでたっけ?覚えてない。
205 :
マロン名無しさん:2010/08/20(金) 00:44:48 ID:wcLQpw5D
魔法使い、超能力者、スタンド使い、
どれを信じる?
207 :
マロン名無しさん:2010/08/21(土) 23:52:58 ID:OV1f7NHV
年はいくつ?
○○ちゃんとか○○君とか呼び捨てとか
どう呼ばれる事が多かったかな?
>>209 あまり呼ばれる事もなかったような気がするけど、呼ばれるなら呼び捨てかな?
>>211 そうだ!ボクの名前は朝手夏男。フツーの小学生だ。
名前 朝手夏男
作品 アサッテ君
掲載 毎日新聞朝刊
作者 東海林さだお
主人公のサラリーマン、アサッテ君こと朝手春男の息子。昔っからの新聞マンガらしく時事ネタ
を中心に特に話が進む事もなくつづいている。最近は駄洒落や言葉尻をとらえるようなネタ
が多い。
>>167 小学生。いつも同じような服ばかり。
>>174 家は貧乏。あまりものを買ってもらえない。
>>187 ほとんど友達はでてこない
>>191 朝手春男、秋子、冬美、昼吉、夕子、マイ、ニチ
ありがとう
>>211 きみの名前は?
クッ、何故だ俺の名前が思い出せねえ…
争いはなにも生み出しません。あなたの生き方を悔い改めなさい。
>>214 フン、覚悟はできてるぜ。あの方の背中をお守りするのに迷いはねえ。
持ち物拝見!
あなたのご主人、英語が得意?
覚えてるだけで何人ぐらい人を殺した?
>>218 ん?知ってるのか?確かにあの方は、よく異国の言葉を話しておられる。
>>219 数えきれないくらいだ。武士なんでな。
天皇と幕府はどっちが好き?
>>221 いきなりなんだ?別に両方とも好きじゃねえが…
オクラ食べるかい?
赤と青と白、君はどれが好き?
どれぐらい大きな生き物見た事ある?
>>223 おう、もらうぜ。
…こんな形の兜を被ってる武将がいた気がする。
>>224 青だな。俺の主の色だ。
>>225 大きな生き物…今思い出したのは、ある軍に所属している武将だな。
身の丈は10尺くらいだったか。
伊達じゃねえんだよ!
>>227 出陣ですか?存分にお駆け下さい。
貴方の背中はお守り致します。
あなたの主人は腕から火を噴いたり空を飛んだり、なんかそういう技使える?
>>229 ああ、刀から雷を出す技をお使いになる。
ちなみに俺も出せるぜ。
231 :
マロン名無しさん:2010/08/26(木) 02:19:48 ID:DWneg2EG
お前は武士の筆頭だな……おっと違った、鑑だな
>>231 フッ、世辞はいらねえぞ。
それに「筆頭」ってのは俺じゃねえ、あの方の呼び名だ。
さらばって十回言ってみて
◆5K4LVgGFUI規制中につき、シベリア292にてレス代行を依頼しました。
>>233 さらばさらばサラバサラ バサラ…
言ったぞ。何のつもりだ?
左利きですか?
◆5K4LVgGFUI規制中につき、シベリア294にてレス代行を依頼しました。
>>235 ああ、左利きだ。
片倉さん?
やっぱり答える地点でつけるんですね
>>237 (ありがとうございます)
そうだ、思い出した。俺の名前は片倉小十郎だった。
政宗様の所に戻らねえと…
お前には世話になっちまったな。良かったら名前教えてくれや。
名前:片倉小十郎
作品:戦国BASARA3 -ROAR OF DRAGON-
作者:大賀浅木
掲載誌:ジャンプSQ
伊達政宗の忠臣。「竜の右目」の異名をとる。
普段の言動は冷静だが、切れるとヤクザのようになる。
>>214 「政宗の背中を守る」ことを使命としている。
>>216 刀は二本持っているが、普段使っているのは一本だけである。
>>218 >>224 >>227 >>231 主人は"奥州筆頭"伊達政宗で、英語を混じえた口調が特徴。蒼い陣羽織を羽織っている。
「独眼竜は伊達じゃねえ」。
>>223 毛利元就のこと。
>>225 本多忠勝のこと。ロボットのような外見をしている。
>>235 作中唯一の左利きキャラらしい。
良かったですね。
僕の名前は…あれ?忘れてしまったみたいです…
>>242 商店街が見えますね
何かの仕事で来たと思いますが…
服装は?
>>244 警察服を着ています
どうやら僕は警察官みたいです…
金もうけは大好きですか?
>>246 無かったと思います
>>247 あまり好きじゃないですね…
でも知り合いにそういうのが好きな人がいた気がします
バイクとか興味ある?
酒呑め!(無理矢理口に注ぎ込む)
>>251 ぐわ!いきなり何するんですか先輩!
あ、ごめんなさい、一瞬先輩かと思いました…
酔っぱらった感じはどうですか?
少年漫画・少女漫画・青年漫画・成人向け漫画・4コマ漫画
好きなのはどれですか
家族構成は覚えてる?
はい、とれたバイクのハンドルだけ。これ持って見て。
>>259 はい…
う、うおおおおおおおりょーつのだんなああああ!!!!
261 :
マロン名無しさん:2010/08/29(日) 14:05:58 ID:PIpvx5D3
あの少女漫画家がついに結婚するんだって
>>261 ええっ!?
もしかしてそれって菜々ちゃんの事!?
「先生」とか「さん」じゃなくて「ちゃん」付けしているということは、
その人とはかなり親しい間柄なのですか?
バイクはホンダ?それともカワサキ?
>>263 はい。僕の恋人なんです…
>>264 ホンダです。
父さんはカワサキが好きなんですけどね…
暑いねえ。北極に行かないかい?
>>266 そんな所に行っても僕にはやる事が無いです…
え?行ったことないの?楽しいよ。潜水艦とかで。
今年は花火を見ましたか
暴れ象が現れたぞー
恋人の漫画家さんって小柄?
ウッチャンナンチャンのどっちが好き?
規制にひっかかったかな?それなら代理レス依頼スレで頼めばいいよ
いつまでも来ないようなら代わりましょうか?
特に異論もないようだしいいんじゃない?
ルール的にもおkのはず
でも規制が解けたのにマロンには書き込めない
部分的に解除すんなよおおおおおおおお
ところでリハビリスレ見失ったんだけど落ちたまんま?
(274です。代わらせていただきます。)
あれ?ボクの名前が思い出せない…どうしよう…
君かわいいね。デートしない?
>>276 (落ちたままのはず)
>>278 おでかけ?
うーん、ごめんね。みんなが必死に止めてくるから行けないや。
他の人には見えないものとか聞こえない声が聞こえたりする?
さあ、このサンドバック(ディアボロ入り)を全身全霊こめてハグするんだ!
イヤならおもいっきり攻撃してもいいよ。
家族について述べよ
>>282 抱きしめればいいのかな?えいっ
(ぎゅっと抱きつく)
>>283 えーっと、父上と弟がいたのは覚えてるよ。
二人からもっと男らしくしろってよく怒られるんだよね…
武道は何か習っているかね
>>285 剣を習ってたよ。乱暴なことは苦手なんだけど…
男?ちんこみせて
>>287 確かに女の子みたいな顔してるけどボクは男だよ。
い、嫌だよ、やめて、助けてー!
(突如現れた集団が
>>287をボコボコにした。)
ずいぶん好かれているというか慕われているようですね!
そんなあなた髪の色や髪型のこだわりとか気になります。
それから…「アニキ!」という言葉に聞き覚えがあったりする?
>>289 お団子にして二つに縛ってるよ。色は金色だね。
アニキ…多分別の人だと思う。
でもそんな風に呼ばれるくらい男らしくなりたいなあ。
あ、あと思い出したけどボク姉上もいたはず。
もう嫁いじゃったけど。
291 :
マロン名無しさん:2010/09/14(火) 01:34:12 ID:EXiLdLdJ
姉弟はどんな人かね?
あと、姉の旦那
趣味は?
>>291 姉上のことはあんまり覚えてないなあ。
顔がボクに似てないってことくらい。
姉上が嫁いだ人はボクの家と代々喧嘩しててね、
ボクは仲直りしたいんだけど難しいみたい。
弟はボクに男らしくしろってよく叱ってくるんだ。
でもたまに様子が変なことがあるんだよね…
>>292 詩をよんだり歌ったりすることかな。
好きな人はいる?
295 :
マロン名無しさん:2010/09/15(水) 01:24:48 ID:6C/2rS+7
浦賀に黒船が来たってね
297 :
マロン名無しさん:2010/09/16(木) 00:42:23 ID:Wg0Sa56o
お金くれない? 200ドルちょうだい!!
それにしても本当に可愛いね
そんな貴殿といっしょに語り明かしたいから、もっとちかくにおいでよ…
300 :
マロン名無しさん:2010/09/17(金) 01:23:17 ID:VNCqbngx
どこに住んでるの?
302 :
マロン名無しさん:2010/09/18(土) 00:44:02 ID:oSEbKpds
人形好き?
何人姉弟?
>>304 >>283でも答えたけど、覚えてるのは姉上と弟の二人だけだよ。
でももっといたような気もする。
306 :
マロン名無しさん:2010/09/19(日) 02:03:08 ID:twEYSGRw
土佐っていうと坂本竜馬とか知らない?
308 :
マロン名無しさん:2010/09/21(火) 00:59:48 ID:PTXhFq5L
異人さん?
あっちにお花畑がありますよ。小鳥さんもたくさんいますよ
いっしょにながめませんか?
金持ち?家の便所の広さどれぐらい?
>>311 うん、一応殿って呼ばれる立場だし。
今はお城に住んでるけど具体的な広さは覚えてないなあ。
313 :
マロン名無しさん:2010/09/22(水) 05:25:32 ID:1i4KlMvw
今だれが将軍?
不倶戴天の敵はいる?
316 :
マロン名無しさん:2010/09/24(金) 00:17:47 ID:lGFXR0ko
何か特徴のある事件はなかった?
「殿といっしょ」の長宗我部元親クンですね
誰かリハスレ立てて
319 :
マロン名無しさん:2010/09/25(土) 01:24:53 ID:iDO0rtJ1
>>315 戦国の世だから敵はいっぱいいたと思うよ。
具体的には思い出せないけど。
>>316 よく覚えてないなあ。
>>317 あ、そうそれ!!ボクは長宗我部元親だよ。
やっと思い出せた〜、助かったよ、どうもありがとう!!
ぜひお礼がしたいな。良かったら名前教えて?
名前:長宗我部元親
作品:殿といっしょ
作者:大羽快
掲載誌:コミックフラッパー
長宗我部家の当主。少女のような愛らしい外見なので
姫若子と呼ばれ家臣から萌えられている。
>>279 >>287 家臣による親衛隊が結成されており、元親は皆のものを合言葉に団結している。
なので抜け駆けしてデートしたり、手をだそうものなら恐らくボコられる。
>>282 >>285 軟弱者なので武芸関係は苦手。
>>283 >>291 今のところ身内で出てきているのは父の国親と
弟の香宗我部親泰のみ(姉も話題だけは出ているが)
両者とも元親に男らしくするように言っているが、
最近は親泰も元親に萌えている。
>>289 >>308 金髪だが、日本人。そもそも他に青髪や銀髪キャラもいるので特に問題はない。
『お役に立てて嬉しいです♪
…て、私の名前?
どうしましょう。私、自分の名前を忘れてしまいました…』
オスですか?メスですか?
『オスメスとは失礼な!私は女性ですよ!』
(ブンブン)←何やら振り回している
頭を振り回してるんですか?
『頭といえば頭かな…
諸事情で、私にはそれしか表現方法がないんです』
(ふりふり)
へい彼女!真夏のビーチで一緒に泳がない?
人間ですか?
女性って言ってるから人間ですよね?
ところでなんで二重括弧なんですか?
>>327 『いいですね!
でも、あなたの携帯は防水ですか?』
>>328 『人間ですよ
…あ。今、近くにいらっしゃる方が「かつてはな…」とか言ってますけど(苦笑)』
>>329 『はい、人間です。一応、生きてます
『』なのは、筆談しか出来ないからです』
近くにいる人は男ですか?あなたより年上ですか?
お前いくつ?
なにか食べたいものありますか
>>331 『男性ですよー(むしろこちらをオスというべき? でもそんなこと云ったら抹殺されちゃうかも…)
この方のすぐ側には女の子もいます。これは、拘束されているのか……
男性は見た目は青年ですが年齢不詳
私の年齢は……ごめんなさいわかりません。女の子と同じ位に若いとは思います。あ、女の子は女子高生です。制服着てますから』
髪型と色を教えてください
>>332 『思い出してみれば、私、食べ物を摂取できないんです
そういえば、男性もそうです
女の子は、もう……………
でも私、お客様にお茶等を出すのは大好きですよ!美味しいのに何故か気味悪がられるのが悲しいんですけどね…』
>>334 『黒いです。基本みつあみで、稀に金髪の超ロングになります
そういえば、そのせいで命を狙われましたっけ
……ね?』
(…と、近くにいる女子高生にハートを飛ばしてみる)
あなた、ちょっと埋まってないですか?
>>337 『はい。埋まっているというか塗り込められているというか…』
ボディエステとフェイシャルエステとネイルアートとヘアトリートメントならどれを選びますか?
ヤバい事件に関わったことある?
>>339 『えっ…良いんですか?じゃあ、トリートメントで♪』
>>340 『そうですねぇ…結構ありますよ。
先程書いたように命を狙われることもありますし。
私的には、とある件で、か弱い女でありながら銃を撃ったことが一番ですかねぇ…
アンテナになった時は、体張りました(笑)』
男の人と何か約束してませんでしたか?
なんかアクセサリー着けてる?
344 :
マロン名無しさん:2010/09/27(月) 02:35:34 ID:KiwZ/awu
かめはめ波撃ってみて。似たものでも構わないから
「魔人探偵脳噛ネウロ」のあかねちゃんですね?
>>342 『覚えてないなぁ』
>>343 『三角形の飾りのついた髪留めが、アクセサリーといえばいえるかな』
>>344 『は――――ッ!』
(もちろん何も起こらない)
>>345 『(はっ)思い出しました!
私はあかねです!いつも探偵さんにそう呼ばれていたのに何で忘れちゃってたのかしら。
その探偵さんは、ネウロさんのいつもの拷問中(笑)
本当にありがとうございました。お礼にお茶をご馳走します。よろしければ…お名前を教えて頂けませんか?』
【名前】あかねちゃん
【作品】魔人探偵脳噛ネウロ
【作者】松井優征
【掲載】週刊少年ジャンプ
>>325 髪の毛(みつあみの束)で感情表現他全ての活動をする
>>327 登場して少ししてから外出も可能に。その時は携帯ストラップになる。お風呂や温泉も入れる
>>331 主人公ネウロのこと。レスで言った女の子はもちろん弥子
>>334 美少女認定されていて、単行本のキャラ紹介は見所のひとつ
>>337 過去に殺されたと見られ、「本体」は常に壁の中。普段はそれと繋がっていなければならず、壁際が彼女の定位置
>>339 弥子のトリートメントが報酬。髪の綺麗さは半端ないらしい
>>340 これについては原作を読むに限る
>>343 ネウロにもらった魔界電池。これにより弥子と合体できるようになる
お客さん、お待たせしましたー!!
?
ここ、どこですか?なんであたし、ここにいるんですか?
…なにしようとしてたんでしたっけ?あたし、誰なんですか?
おっぱいのサイズを恥ずかしがらずに教えなさい
今どんな姿してますか?
支障のない範囲で教えて下さい
>>351 えーっと、白衣ですね。前掛けつけてます。
うーーん、あたし働いているのかな?
どこかに連絡先ないかなー?
ごめんなさい、トリップつけるの忘れてました!
>>352はあたしです!
意外とドジッ娘なの?
>>354 そうかなー?
自覚はないんだけどなー。
あーゆーじゃぱにーず?
>>356 あたしですか?あいむちゃいにーずですよ♪
でも日本大好きですよ!
尖閣諸島は我が国の領土だ!って言いたいところですけど
領土問題が始まったころにはあたしはすでに日本にいましたし
今じゃ日本にいる時期のほうが長くなっちゃったからなあー。
最初にお客さんって言ってるってことは、お仕事は客商売ですか?
>>358 客…商売…?…そういえば、何か届けなきゃいけなかったような…。
連絡先…連絡先…。あった!
>>360さん、携帯持ってませんか?
はいっ
つ携帯
好きな数字は?
>>360さんありがとう!今度おごりますね♪
好きな数字ですか?公式ファンブックに書いてないからわかんないなー。
今、持っていた連絡先に電話してんですけど繋がらない…。
「あなたのおかけになった電話番号は現在使われておりません」だって。
他の電話番号にかけてもダメ。
なんで?なんで?なんで?
あ、
>>360さん、携帯ありがとうございました!
あたし、いったい今どこにいるんだろう…。帰れないよ。
仕事の同僚で気になる人はいるかい?
包丁・サバイバルナイフ・銃・バズーカ・毒
武器にするなら?
>>363 仕事の同僚ですか?
昔の仕事ではお師匠様にとてもお世話になりました。今でも尊敬しています。
お師匠様のことを思うと…お師匠様にそっくりな人を見るだけでも…
ってもおお恥ずかしいこと聞かないでくださいよお〜(バシバシ)
>>364 武器は持たない主義なんですけど、強いて言えば…なんだろう?
もう殺生はしないことに決めたんです。
366 :
マロン名無しさん:2010/09/28(火) 01:32:32 ID:nt6WEx/X
もうってことは、前は殺生してたの?
つ「ラーメンマンの写真」
これに心当たりは?
>>366 うーん、そういうことになるのかな?
来日した理由もその家のお兄さんを殺すためだったし。
>>367 ラーメンマンのおじさん!
小さい頃、あたし、読者のみなさんからおじさんの息子と間違えられることが多かったんですよー。
で、今のあたしを見て「女の子だったの!?」って驚かれるんですよ。なんだかなー。
今はキン肉マンレディーのラーメン娘さんに似てるねって言われます。お世辞でもうれしい!
そうそう、小さい頃、おじさんに稽古つけてもらっているところを漫画家さんに描いてもらったんですよ!
あたし、うれしくって、今もその絵を大事に持ってるんですよー。
ブロッコリーの化け物みたいな子供に心当たりは?
人間を超える存在に会ったことある?
>>371 イーピン(家庭教師ヒットマンREBORN!)ですね?
↑トリ!トリ!
>>372 イーピン「◎!!△▽◇☆○××□!!!◇☆●×△▽○★!!!」
イーピンが「大当たり!!今度お礼に手作りのあんまんをご馳走するよ!!!
お友達になりたいからお名前教えてくださいね!!!」って言ってるぞ。
餃子まんじゃなくてよかったな。
ちゃおっス!
今ここにいるのは5歳のイーピンだ。
今のイーピンは中国語しか話せないんだ。
おまけにイーピン自身が知らない・自覚がない出来事があるから、
それを補うために、このおれが解説するぞ。
決してこのスレのこと忘れてたってわけじゃないんだからねっ!
この漫画には「10年バズーカ」という、
撃たれた相手が10年後の自分と入れ替わるという
一種のタイムマシンのような不思議アイテムがあるんだ。
これからまず説明しないとややこしい。
>>348 ここから
>>371までは15歳のイーピン、通称大人イーピンだな。
彼女は、たいてい10年バズーカの流れ弾に被弾してタイムスリップしてくるから
10年前に来ているという自覚がないらしい。
>>349 それはレディーに尋ねるセリフじゃねーな。こっちこい。
>>352 アルバイト先のラーメン店の制服だな。
>>354 どうやらそうとう自覚がないらしいな。
実は超ド近眼なんだが、それにまつわるトラブルが絶えないんだ。
まあ、アホ牛と比べれば微々たるもんだがな。
>>357 香港生まれの中国人だ。
5歳で来日して
>>357で受け答えしている時点で15歳だから、
日本での滞在期間のほうが長くなってるな。
>>358 大人イーピンは楽々軒というラーメン店でアルバイトしてるんだ。
おそらくラーメンの出前の最中なんだろーな。
行き先は十中八九、川平のおじさん宅だな。
>>360 好きな数字か。作者が決めてないから知らねーな。
>>361 未来の携帯の電話番号で10年前の携帯に連絡できるのか?
>>363 アルバイト先の連中は名前だけでしか知らねーな。
イーピンは殺し屋をやっててな(10年後はやめてるが)、その師匠をいたく尊敬しているみてーなんだ。
師匠が好きなあまり、顔がそっくりな雲雀を見るだけではずかしさのあまり自爆してしまうんだ。やべーな。
ああ、10年後のイーピンは恥ずかしいからといって簡単に自爆はしなくなったみてーだけどな。
>>364 餃子まんを食べてそのくっさい息を相手の脳に送り込み筋肉を操って攻撃する餃子拳の使い手だ。
(この餃子まんはほかの人間が食べると即死するぞ)
後は自爆だな。つまり、彼女自体が武器だ。
>>366 らしいな。詳しいことは知らないが。
来日した理由もターゲットを殺すためだったんだが、
ド近眼のせいで誤って沢田家に来てしまい、そのまま居候してしまったんだ。
とんだドジっ娘だな。将来有望な殺し屋ランキング3位だったらしいがやめてしまったのは惜しいな。
>>367 5歳のイーピンはラーメンマンをまんま小さくした外見だ。耳もないしな。
おかげで男と間違えられることが多いがな。失礼な奴らだ。
10年後はデコッパチのおさげですぐ女とわかる外見だ。
キン肉マンレディーのラーメン娘?デコッパチ以外共通点ねーな。
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up467761.jpg これはラーメンマンがイーピンに稽古つけてもらっている場面を描いた絵だ。
おれもいるぞ。死ぬ気で探せよ。
>>369 イーピン「×!▽!△□!」
ああ、アホ牛のランボのことだな。あいつはうぜーな。
イーピンも「きらい!うざい!下品!」と言ってるぞ。
そうとうな嫌われようだな。幼なじみなのにな。
あいつは髪の毛がブロッコリーのようにボサボサのアフロなんだ。つまりバッファ(ry
ちなみに、大人イーピンの自爆解除パスワードが「ブロッコリーの化け物」なんだ。
絶対に口にするんじゃねーぞ。
>>370 どうやらこのあたりで15歳イーピンと5歳イーピンが入れ替わったようだな。
イーピンが「はい!お師匠さまです〜♪」って言ってるぞ。
まあ、
>>348からここまでおれの演技だったんだがな!
おれの変装と演技力はなかなかのものだろ。
じゃあな、ちゃおちゃお〜♪
>>378 記憶が戻ってよかったな。
さて、ここに来たのはいいんだが…誰か、俺の名前を知っている奴はいるかい?
どうも自分の記憶が無くなっちまったみたいで…。
武器をとれ。決闘だ!
>>380 フッ、いいだろう。
決闘とあらば…相手になってやる。
(おもむろに日本刀を取り出す)
親の敵!覚悟!(15歳ぐらいの可愛い女の子)
お兄さん? お姉さん?
性別はどっち?
>>382 む!?(振り向く)
親の仇って俺のことか?…お前、名前は?
>>383 男だぜ、俺の居るところは女人禁制なんでな。
お兄さん好きな食いもんはあるかい?
奢ってもいいぜ
>>385 食えるものなら何でもいい。欲を言えば、酒を飲んで騒ぎたいけどな。
今の元号は?
まさか平成とか昭和とか?
規則的な生活を送ってますか?
へーいそこのナイスガイ!俺と一緒に即身成仏しないかい?
すまない、HANA規制で遅くなっちまった。
>>387 そのまさか、だぜ。俺が活躍したのは主に昭和から平成の間にかけてだな。
>>388 普段はな。ただ、無茶なことに巻き込まれたらその限りじゃないが。
>>389 修行につながるとか、仲間の面子をかけるとか
でなければ、俺は幽体離脱なんてやらないぜ。
なんか呪文唱えてみて
>>391 俺は呪文の類は特には使わないんだが…。
住んでるのは平地?山の上?寺?
賢者の石って知ってる?
>>395 賢者の石とは、ヨーロッパの錬金術のことか?
それ以上のことはよく知らないぜ。
武器にはこだわりがありますか?
悪魔はすぐそばにいます!悔い改めなさい。
>>397 自分の愛刀にこだわりはそれなりにはあるつもりだが、
特に武器に固執するとかはないつもりだぜ。
>>398 俺はクリスチャンでもないし、かといって悪魔に屈する程の器でもねぇ。
変身できる?
髪の毛しばってる?
>>402 髪は縛ってないな。だがハチマキはしているぜ。
龍と虎なら、どっちが好き?
>>404 好きか嫌いかはともかく、どちらかの動物で俺に馴染があるのは虎だな。
お兄さんあたしといいことしない?(美女が近づいてきた)
ライバルっている?いたらどんな人?
>>406 俺は女は嫌いじゃない。が、遊んでいる女は救われないぜ。
>>407 ライバルは強くて男気溢れた奴なら限定しないぜ。
ちょっとこのサンドバッグに君の得意技を披露してみてくれ
尊敬している人物について教えてくれ
親兄弟はご存命?
>>409 よし、それなら刀を使った得意技を披露してやるぜ。
(揺れているサンドバックにたいして目を瞑り、刀を構えた。)
…。
(そして、一瞬のうちにサンドバックを真っ二つに切った。)
本来なら人間相手に行う技だが、それだけじゃつまらないんで
わざとサンドバックを揺れさせた上で真っ二つに切らせてもらったぜ。
>>410 俺が通っている塾の塾長だ。
>>411 親と兄弟については…知らないなぁ。(作品上では言及されていません。)
色んな武術とか秘奥技について知りたいんだけど、どんな本がいいと思う?
おやおや、記憶がない?なら占ってあげましょうか。
……ふむ、どうやらあなたは近いうちに戦いの中で命を落とすかもしれません。
大人しくしていたほうが身のためですよ
>>413 それなら、民明書房が出版している本がいい。
>>414 男には命を落としても勝負を賭して戦わなければならない時がある。
そう、「○○に死という文字はあっても・・・敗北という文字はない!」
(○○はネタバレにつながるので今は伏せておきます。)
政界に興味は?
>>417 政界の頭になるのは面白いかもしれねぇな。
だが、まずは塾を卒業してからだな。
梨と葡萄と桃と柿、どれ食べる?
屁をこくなよ
すまん、数日ほど留守にしちまったぜ…。
(中の人:病気で自宅で療養してました。家からではHana規制で書き込めず、申し訳ありません。)
>>419 食べるならどれでもいけるぜ。
だが、俺に縁がある果物といえば桃だろうな。
>>420 おいおい、それは俺じゃないぞ。
でも、俺の友の一人が屁を使った攻撃が出来てだな…。
>>422 お前のおかげで俺の記憶も元に戻ったようだ。
俺は元・男塾一号生筆頭にして男塾総代、剣桃太郎だ。
お前にお礼を言いたいから、俺の記憶を戻してくれたお前の名前を聞きかせて欲しいぜ。
【名前】剣桃太郎
【作品】魁!!男塾
【作者】宮下あきら
【掲載】週刊少年ジャンプ
(以下、解説)
>>380,
>>409 作中では刀を使った技を幾度と無く使用。
>>409はその技のひとつである心眼刀を披露。
(無限一刀流などの流派を会得。)
>>382 作中で勝利を得るために相手を絶命させたことがあるが、
その子供は藤堂兵衛の養子である藤堂豪毅ぐらいしか確認できず。
(殺してもいつの間にか生き返っている仲間になってるケースもあるが…。)
>>385 作中では、かつての敵(藤堂豪毅など)が男塾に入塾して
仲間になったときに酒を飲んで宴会を開いた描写が存在。
>>387 作品の連載時期は昭和と平成にまたがっていたため。
>>391 作中では気功は使っていたが、呪文の使用は確認できず。
>>393 桃太郎らが通う男塾は、東京の中心に存在するという設定から。
>>397 作中では刀を使うことが多かったが、男塾での競技上で
別の武器を使うこともしばしば存在した。
>>406 続編の「暁!!男塾」では、外人と結婚して息子の剣獅子丸が居るという設定から、
女性への興味はなかったわけでは無いと考えられる。
ただし、作中では序盤にディスコで外国人ボクサーを叩きのめしたときに、
外国人ボクサーの深意を知らずに彼へ惚れていた女子大生が
新たに桃太郎へ興味を持って近づいてきた対して、
「救われないぜ、女子大生」の台詞を残している。
>>407 かつての敵で男塾の同期となった伊達臣人、藤堂豪毅などや
男塾の上級生である赤石剛次や大豪院邪鬼などのライバルキャラが存在。
(よって、特定の一人にはしぼれず。)
>>410 「わしが男塾塾長江田島平八である!!」の台詞で有名な、
塾長である江田島平八には男塾の人間は誰であろうと敵わない…と思われる。
>>415 「男塾の教科書に死という文字はあっても、敗北という文字はない!」
という台詞が作中では存在。
>>417 作中ではこの質問に関係する描写は無かったが、続編の「暁!!男塾」では
東京大学を出た後に内閣総理大臣となっている。
>>420 桃太郎本人は作中では放屁とは無関係であったが、
放屁を使った技を作中で披露した虎丸龍次について言及。
>>423 べ、別にお前のために名前を当てたんじゃないからなっ!
さて、俺の名前は……
……あー、俺も忘れちまったみたいだな
持ち物拝見!
実は女だろ
>>427 持ち物ったって、今はこれぐらいしか持ってねえぞ
「エロ本」
>>428 どこからどう見ても男だろばかぁ!
うむ、それではその「エロ本」とやらの中身を詳しく説明してくれたまえ。
高校生?
このサンドバッグに一番いい攻撃を頼む
料理は得意で、他人においしいと言われますか?
名前の記憶がある最後に話したのは誰?
>>433 ほあた!(どこからか取り出したフォークをサンドバッグに突き刺す)
>>434 苦手だよ、悪いか!
だけど一回はうまいって言われたことがあったぞ
>>435 隣の隣に住んでる筋肉野郎と話した記憶があるな
怒鳴られてたような気がする
ご兄弟はいますか?
ちょっと大声で笑ってみてください
>>437 仲の悪い兄さんが3人、弟みたいなもんは1人いる
……昔はもう2人弟がいたんだがな
>>438 あはっはあっはっはっ〜♪
警察だ。
ここに食物型破壊兵器をつくる男がいるときいたのだが。
>>440 破壊兵器って何だよばかぁ!
さすがにそこまで酷くはねえよ……
やーいごんぶと眉毛ー
ワイン、ウォッカ、ビール、コーヒーがあるんだけど何か飲みますか?
知り合いに妖精を信じてる夢見がちなやつがいるんだけど、
そいつに現実を教える方法を教えてくれ。
宇宙人ならいるのにな。
>>442 ふん、お前みたいな奴にはこの紳士らしさがわからねーようだな!
>>443 エールか紅茶はないのか?
>>444 何言ってたんだ?妖精ならいるだろ
ほら、お前の肩にも止まってるぞ
前スコーン食ったんだけどさ、死ぬほど不味かったんだよ
あんたはどう思う?
紅白って美しいですよね
日の丸とか
ノストラダムスの大予言について一言
>>446 お前、ちゃんとクロデットクリーム塗って食べたんだろうな?
スコーンはそれ塗って紅茶と一緒に食うからうまいんだよ。覚えとけ
>>447 ああ、中々綺麗だと思うぞ
これを見てると昔友達だった奴を思い出すな
>>448 あんなもん大体近くなると騒ぐけど来ないで終わるんだよな
このカレンダーに記憶は?
あ、記憶なくてもいいからサインよろしく。
パスタ好き?
俺は大好きだけど
世界を束ねるリーダー国といえばアメリカだよね
>>450 うっ、何だか急に寒気が……
あとサインは断る。猛烈に嫌な予感がすんだよ
>>451 特に好きでも嫌いでもない
作るのはあまり得意じゃないがな……
>>452 は?あんな自信過剰でワンマンの奴に任せておけるか!
大体あいつはいっつも……(以下、愚痴)
アーサー・カークランドさんですか?
もしくはイギリスと呼んだ方がいいですか?
もしくはThe United Kingdom of Great Britain and Northern Irelandですか?
>>454 ……やっと思い出せた。俺の名前はグレードブリテン及び北部アイルランド連合王国、通称イギリスだ!
後でテストに出すからな!
あー、ところでお前の名前も教えてもらっていいか?
べ、別にお礼がしたいとかそういう訳じゃないんだからな!
【キャラクター名】イギリス
【作品名】Axis Powers ヘタリア
【作者名】日丸屋秀和
【掲載誌】Web連載
国のイギリスを擬人化したキャラクター
若い青年の姿をしており、皮肉屋で所謂ツンデレな性格
連合国として主人公のイタリアを捕まえたり泣かせたりたまにやられたりしている
>>427>>435 単行本一巻冒頭の世界会議場を想定
持ち物は会議場にエロ本を持ち込んで読んでいたため
筋肉野郎はドイツの事。大柄でマッチョな青年である
>>433 フランスとの喧嘩で使った技の「ブリタニアフォーク」
技名を出したら確実にばれるので出さなかった
>>434>>440>>451 イギリス料理がまずいと言われているため料理が苦手な設定
大の大人一人を泣かせ、一人を気絶させる程度の腕前である
>>437 兄としてスコットランド、ウェールズ、北アイルランドが、弟としてシーランド公国がいる
また過去に植民地だったアメリカとカナダは元弟という位置付けである
>>442 海苔に見えるほど眉毛が太い。ちなみにこの眉毛はイギリスの紳士的なイメージらしい
>>443>>446 イギリスの飲み物である紅茶やエールを好んでいる節がある
また紅茶をいれるのは上手いがスコーンを焼くと黒焦げにする
>>444 ほとんどのキャラが見えない妖精などが見える設定
ただ宇宙人を見た時には驚いていた
>>447 日の丸は日本の国旗であり、昔同盟を組んでいた日本とは元友達であり今も案外仲がよい
>>448 原作ネタ
幼いころにノストラダムスの大予言と似たような予言を信じていたが、結局的中しなかったため今は信じていない
>>450 原作ネタ
財政難に陥ったフランスに結婚(併合)を持ち掛けられた際、カレンダーと偽って婚姻届にサインさせられそうになった
>>452 昔弟だったアメリカに独立されたため、今でも仲が悪い設定である
よかったですね、無事に名前が思い出せて!
……あれ、私の名前はなんなんでしたっけ。今度は私が忘れてしまいました。
好きな食べ物と嫌いな食べ物を教えて頂きたい
宇宙人とか妖精とか信じる?
>>459 特に好き嫌いはないです。
今は珍しい食べ物が色々見れて楽しいです。
>>460 いたら楽しいかもしれませんね!見てみたいです。
つ鏡
あなたが今いるのは平成の日本ですか?
>>462 自分のことながら、ずいぶん幼い顔立ちの子が映ってます
民族衣装を着ているようですね
>>463 平成って時代のことですか?
どちらも覚えにない単語です。
身近に強い人いない?
>>465 この国に来てからはたくさんの強い人と出会いましたよ。
でも今は辺りには見当たりません。
誰かいれば記憶を取り戻す事もできやすそうですのに……
つサンドバッグ
髪は何色ですか?長さはどのくらいですか?
帽子はかぶってますか?
>>467 えい!
(飛び蹴りをしたら重いサンドバッグが軽々と吹っ飛んだ)
>>468 黒色ですね。かなり長い方ですね。
私の国では黒髪の人ばかりだったのですが、この国は色んな髪の色の人がいて面白いです。
帽子はかぶってません。
敵はいる?
外国にいるの?何語で話してる?
>>470 はい。母国では兄弟姉妹がほとんど敵対関係にあるようなものでした……
この国に来てからは、人の姿をしているのに中身が人じゃない不思議な人たちと何度か戦う事になりました。
>>471 今は他国に来ています。
この国の言葉も覚えたのですが、ちょっと訛りがあるので、今は母国語を使っています。
(日本語じゃないけどそこら辺は気にせず)
473 :
マロン名無しさん:2010/10/23(土) 01:11:17 ID:2n871wiw
金貸して
100ゴールドとかギルとか
お姫様?
鎧の中に入ったことはありますか
>>473 100センズお貸ししましょうか?
>>474 はい。こんな身なりではわかりにくいかもしれませんが、皇女です。
皇女といってもたくさんいて、後ろ盾のない私なんて最下層の扱いですけれどね。
>>475 何故そのことを!?
とっても素敵な方に匿われた際に入れてもらいました。
鎧を剣で貫かれた時は危うく死ぬかと思いましたけど甘美な時間でした
錬金術、超能力、魔法、そんな感じの超常能力を持ってたりしないかな?
不老不死に興味は?
>>477 私の国ではまた違う名前で呼ぶのですが、この国では錬金術と呼ばれている技が使えますよ。
でも、これは超能力などではなく立派な科学です!
貴方もがんばれば使えますよ、ほら、まずは大地の流れを感じ取ってみましょう!
>>478 はい!あります!とってもあります!
不老不死の法を得るために私はこの国にきたんです!
尖閣諸島について一言お願いいたします
481 :
マロン名無しさん:2010/10/24(日) 01:09:40 ID:/FRLYhiQ
チビ!
つダーツ
>>480 なんのことでしょう…?
あ、私の母国とちょっと似た国で起こっている問題なのですか。
よくわからないです。
>>481 なんですってー!
確かに、どこかの豆粒な方よりも小さいですけど……
>>482 わ、私を的にする気ですか!?
酒飲むけ?
>>484 私の妹のような子はお酒を飲みますよ。
いつも一緒にいるのに、そういえばあの子も見当たりません。心配です。
486 :
◆ytgY1pqOhE :2010/10/25(月) 00:35:17 ID:/NdycxDD
メイ・チャン
>>486 そうです!私はメイ・チャンでした!
この国に来てから色々ありましたが、まさか記憶喪失にまでなるなんて……
思い出せてよかった……是非お礼をしたいのですが、貴方の名前を教えていただけますか?
【キャラクター名】メイ・チャン
【作品名】鋼の錬金術師
【作者名】荒川弘
【掲載誌】月刊少年ジャンプ
架空の中華風の国・シンの皇女。年齢不明だがせいぜい十代前半ぐらいの女児。
母方はあまり権力がないため、子沢山の皇族の中では扱いが下の下で貧しい。
>>459>>460 作中で特に描写なし。
>>462 舞台となる西洋風の国家・アメストリスを訪れるものの、服装は自国にいる時と同じ。
>>463 日本は、将棋などの文化がわずかに出るのみで登場しない。
>>465>>467 主人公含めて強い人がけっこうたくさんいる。メイ自身もかなり強い。
>>468 髪の毛はかなり長いが、みつあみやらおだんごやらのある複雑な髪型なため正確な長さはよくわからない。
>>470>>474 お姫様だが悠々とした暮らしではなく、兄弟が大量にいるため、骨肉の争いがすごい。
また、アメストリスにきてからは、得体の知れない人造人間たちとも戦う事になる。
>>471 アメストリス語も話せるが、シン語を話していると想定。
アメストリス語を話す時は「そうでス」といった風に語尾がカタカナになり訛りを強調される。
その話し方だと一発でばれそうだったので
>>473 アメストリスの通貨はセンズ。1センズが1円ぐらい。銭sだと思われる。
>>475 空の鎧に魂を宿す少年・アルフォンスの体の中に匿ってもらった事がある。
>>477 錬丹術と呼ばれる魔法のような技が使える。史実上に残る錬丹術とはかなり異なるもの。
作中ではなく魔法の類ではなく科学技術の一つとして扱われている。
>>478 貧窮している母方の一族を存続させるために皇帝からの信頼を得ようとしており、
そのために「不老不死の法」を得て皇帝に献上しようとしている。
>>480 シンは中華風の国だが、リアル中国とはけっこう違う。
>>481 背はかなり低い。豆粒ドチビと言われる主人公よりなお小さい。
>>482>>484 ダーツとかお酒は作中でなにかネタがあったっけな?
メイが実の姉妹のように思っているパンダのシャオメイは、
実はお酒が飲めるとキャラクターカードに書いてあった。
よかったね。名前を思い出せたのかい。
僕の所においでよ。君も一緒に……
おかしい、僕まで記憶喪失になったらしい。すまないが、一緒に思い出してくれるかな
実はお前女だろ
好きです!付き合ってください
手伝うならそれ相応の対価が必要だと思わないか?
>>490 僕は男さ。どこからどう見ても男だろう?
別にごまかしてなんかいないぜ。
>>491 あいにくだが、僕には心に決めた女性がいるのさ。
>>492 むろん承知しているよ。
僕に手伝ってくれると、……すまない記憶喪失みたいだ
どこからどう見ても男である証拠を見せてください
>>494 僕の目をよーく見てごらん。ほら、段々僕が男に見えてきただろう。
(不思議な力で、494は493が男に見えるようになりました)
というか、別に僕は普通に男なんだがな……。ま、僕に超能力がわかったことだけでも良しとしようか
さて、女装してみましょうか。ハアハアハア
超能力で僕に彼女をつくってください
>>496 断る!!! 絶対に嫌だーーーー。
やーーめーーろーーーーー
>>497 ふふふ。
いいぜ、やってやるよ。
(催眠術をかけられて、497は友達(♂)が女に見えるようになりました)
毎日学生服を着ていて……もっとおしゃれしましょうよぉ
>>499 僕はもういい年した戦前生まれだぞ
今さらおしゃれなんて年じゃない。
南北戦争以前ですか?
……やーい、ろりこん
>>501 太平洋戦争だ。
あの戦いで僕らはコメリカに負けたんだよ。
>>502 そーゆー意味で好きじゃねーっつーの!!
源氏物語って読んだことありますか?
どの姫がお気に入り?
身に着けてる物を一つ披露してくれませんか
>>504 源氏物語は特に誰が好きということもないんだけど、明石の君あたりが好きかな。
あとは葵の上、紫の上なんてのも好きかもね。
>>505 御覧の通り学生服。学ラン姿だよ。好きなだけみるといい。
おかまに知り合いは?
あんた何歳?
お姉さん紹介して!
>>507 いるよ。優秀な部下だよ。
あの趣味さえ直せば、彼は天下をとれるだろうね。
>>508 それは聞かない約束さ。でも80は過ぎてるね。
>>509 ね・・・姉さん……
いない、俺に姉なんていない!! いるわけがねーーー!!
トラウマを呼び起こしたようです。
本当はホモなんだよね?眼鏡をかけた青年とか好きなんだよね?
>>512 僕はノーマルなんて好きじゃない。アイツはクイーンにつく悪い虫さ
女王様に足蹴にされるのが好きな人?
その傷はどうしたんですか?
BLについてどう思いますか?
>>514 別に好きじゃないよ。
ただ……幼いころ姉さんにはそーゆーry
>>515 大切な人に裏切られたのさ。
虫けらのように殺される気持ちなんてノーマルには分からないだろうね。
>>516 あくまでも個人の趣味としてなら悪くないと思うよ。
僕の仲間にもBLがきっかけで自分を取り戻した子がいるしね。
周りからは腐ってるって思われたとしても、本人が楽しければそれでいいんじゃないか。
でも、僕を巻き込まないでほしいとは思うね。
兵部京介さんですね
仲間の方々が探していましたよ
>>518 そうだ。僕の名前は兵部。兵部京介だよ。
ありがとう、君のおかげで思い出せた。すぐにパンドラに帰るとしよう。
どうだい、お礼に君も来るかい?
----
人物名:兵部京介
作品名:絶対可憐チルドレン
作者名:椎名高志
掲載紙:週刊少年サンデー
>>499 見た目は青年であり、毎日学生服を着ている。しかし中身は80過ぎのおじいさん。
初登場のときにちょうど80歳であり、それから何年か経過しているため80歳オーバーである。
>>502 ロリコンではない。ではない……ない、はず。
>>507 マッスル大鎌という部下がいる。優秀な部下だが、オカマ。
ありがとう。
では、君の名前を教えてくれ
自分が誰だったのか思いだせません
パンツ脱いで
つ伝統のサンドバッグ
お腹が空きました!
助けてください!
目付き悪いって言われない?
>>524 どうすればいいのかしら……(軽く殴ってみる)
いたた……思ったより固いのね
>>525 まあ困ったわ 厨房にでも行けば料理長さんがなにかくれるかもしれませんよ
>>526 特にそう言われた事はないと思います
結婚してください
>>528 えっそんな……
あ、わかりましたよ、貴方、私をからかっているんですね。
いけませんよ、そんな冗談を言うのは不道徳な事です!
アナタハー カミヲー シンジマスカー?
>>530 戒律には従うべきですが、信じきれない自分がいます。
アホメイド
と言われて思い浮かぶ顔はある?
あなたの友人を紹介してください
>>532 いません。女中さんは、ほとんどの方がとても親切に接してくれていてありがたいです。
本来なら私は女中さんを従えるような立場ではないので、不満に思っている方もいるようですが……
>>533 同窓生の……あら、あの人の名前も思い出せないみたいです。
悪い人ではないのですが、貴族と結婚したいと分相応な高望みばかりしているのはどうかと思います。
ではここで満を持して
っ鏡
>>535 黒い服を着た女が映っています。
眼鏡をかけていて、あまり飾り気がなく髪は後ろでまとめています。
失礼ですがお歳はいくつ?
538 :
マロン名無しさん:2010/11/07(日) 01:20:17 ID:5cQcjL27
友人さん
貴族と結婚したいってことは・・・貴族のいる国の人?
どこの人かな。その友人
>>537 嫁き遅れだと言われる事もあるような年です。
>>538 ここは19世紀英国です。
友人は孤児で、今は家庭教師として働いています。
気になる異性はいるの?
ホームズって知ってる?
>>540 気になるといえば気になります……でも祝福されるような間柄ではありません。
>>541 推理小説の登場人物ですね。
ああいった低俗な小説を読むよりも進んで学ぶべきです。
(時代背景をいまいち把握してないので、もしかしたらホームズシリーズまだ刊行されてないかもしれないけど、一応あるという事で)
現時点での最終学歴は?思い出せる?
従えている女中さんの中で何人か紹介してもらえませんか
>>545 今はそばにいないようですが、覚えている限りを紹介します。
まず、一人目は私の部屋付きの子です。
婚前なのに恋愛小説を読むなど不道徳なところはありますがとてもいい子で力になってくれています。
二人目は……口がきけない子です。
いじめられているようで誰かに火傷を負わされたりしていて……私は支えになりたいと思っていました。
にわか知識で自信が無いもんでトリップは付けないけども
…マージさん?
いや、トリップつけなきゃ出題者も困るだろ。
>>547 マージ……私の名前ではありませんが聞き覚えがあるような……
あ、女中頭の方のことですね!
彼女に聞けば私の名前も思い出せるかもしれません……けど、見当たりません。
あなたやあなたの周辺の最近の状況などを
描いた物語があったとしたら
あなたはその中で主人公をやってると思いますか?
>>550 章ごとに主人公が変わる物語のうち、一つの章で主人公を務めているといった感じだと思います。
日本という国に何か特別な感情持ってたり
日本人の知り合いとかいたりする?
アンナ・ロウランド
>>552 特にそういったことはありませんね。
>>553 いえ、違います……けど、その名前は聞いた覚えがあります。
やぁ、レイチェルさん
>>555 ありがとうございます。貴方のおかげでやっと自分が誰かを思いだせます。
そうです、私はレイチェル・ブレナンです。なにかをお礼をさせていただきたいのですが、お名前を教えていただけませんか?
人物名:レイチェル・ブレナン
作品名:アンダーザローズ
作者名:船戸明里
掲載誌:スピカ
貴族の家に住み込みで働く家庭教師。
>>522>>528 牧師の娘で道徳観念に厳しく、軽口であってもふしだらな事は許せない。
>>524 体力は普通。
>>525 料理は壊滅的に下手。また、住み込み先の屋敷内では料理は専用の使用人が行う。
>>530 戒律を守ろうと心掛けているが、色々辛い経験をしているので、神様を信じきれないところもある。
>>532>>545 住みこみ先の屋敷はお金持ちなので使用人が200人ほどおり、メイドもいっぱいいる。
>>533 同じ学校出身で、職業も同じく家庭教師の人のこと。
「分相応な高望み」は誤字でした。
>>537 ぱっと出てこなかったのでぼかしたが、25歳との表記があった。
>>540 生徒と男女の関係になっている。
>>547 住みこみ先の女中頭の名前がマージ。
>>550 各章あるうち「春の賛歌」の主人公。
>>553 住みこみ先の主人の奥さんの名前。
私の名前も……思い出せないわね……
つ鏡
服装と髪の色、形と見かけの年齢を押しえて
実は男だろ
>>559 赤みがかった茶髪に小さい体。
服装はごく普通の女の子みたいね。
年齢は外見からすると7歳ってところかしら。
>>560 確かめてみる? 一緒におふろでも入ればわかるんじゃないかしら?
小学生?どんな友達がいる?
ここに半紙と筆がある。
習字の時間のつもりで、好きな言葉を書いてみなさい。
珍しい中国の酒が手に入ったんだけど飲むけ?
565 :
マロン名無しさん:2010/11/17(水) 13:48:05 ID:9LkUTdSD
>>562 かわいらしい女の子が一人に、男の子が3人。
かなり太めの子、少し大人びた子、それと……年偽ってんじゃないかってぐらいかなり大人びた子(?)がいるわね。
>>563 そうねぇ……何を書こうかしら。
>>564 あら、パイカルね。でも私はまだ飲めないわよ。
あ!危ない。サッカーボールが当たる!
パンツをみたいので抹殺してください
チェリーって呼ばれたことない?
>>567 いたっ! まったくもう、くd……って誰だったかしら。
サッカーより推理が好きな探偵さんがいたと思ったんだけど
>>568 ちょっと、絶対上見ないでよ。
見たら抹殺よ
>>569 チェリーじゃサクランボじゃない。言われたことないわよ。
よく似た別の言葉なら聞いたことあるけど、思い出したくもないわね。
そりゃまあ探偵さんなら推理は好きだろうさね。まあそんな事はともかく
何か変わった持ち物持ってないか?
誰かに好意を持たれてないかい
ピカレスクロマンに興味ない?
好きな人いない?
>>571 そうね。トランシーバー内蔵のバッチとか珍しいんじゃないかしら。
>>572 同じクラスで私のことが好きそうな子がいるわね。
>>573 そうね……
>>574 ……私はイルカにはなれないわ
「嫌な先生」と言われて
思い浮かぶ顔はある?
なんかオバサンくさい…
武闘派の人に心当たりありませんか?
>>576 特に思い浮かぶ人はいないかしら。
>>577 そうねぇ……小学一年生にしては大人びてるほうかもね。
>>578 いるわよ。
彼女にはどうやっても勝てそうにないわ
たまには彼らの髪型にもツッコンであげて下さい…
>>580 あら、彼女の髪型とっても素敵じゃない。
ツッコムところなんて……あるわね
あー!お嬢ちゃんキミどこかで見たことあると思ったら、あのボウヤのお友達だろ?
いつもあの泥棒と対決してる…
犯罪者め
見つけた…
まさか、こんな姿でこんなところにいやがったとはな…
>>582 あのキザな泥棒さん……ま、キザさでいえば、彼も負けてないけどね。
>>583 知らなかった……毒薬を作ってるつもりなんかなかったのよ。
>>584 うそ……どうして、どうしてバレたの
灰原哀ちゃんかな?
…それともシェリー?
もしかして、まだ名前あるかも知れないわね
>>586 そう、私の名前は灰原哀。よかったら、あなたの名前も教えてくれないかしら。
人物名:灰原哀(宮野志保)
作品名:名探偵コナン
掲載紙:週刊少年サンデー
----
灰原哀。本名、宮野志保。
黒の組織に所属していた科学者であり、毒薬アポトキシン4869の開発者。
本来は成長した大人(あるいはそれに近い年齢)だが、アポトキシン4869の効果により、7歳前後の子供になってしまう。
>>562 帝丹小学校1年B組、少年探偵団の一員。
主人公のコナンをはじめとして、合計5人のメンバーから構成される。
>>564 パイカルという中国のお酒を飲むことで、大人に戻ることができる。
>>569 チェリーじゃなくてシェリー。
>>574 主人公に惚れてるっぽい。
>>580 メインヒロインの毛利蘭は突っ込みどころ満載の髪型。
しかし、劇中では一切突っ込まれていないことから、あくまで漫画的表現だと思われる。
>>582 怪盗キッドとコナンのこと。コナンはキッドとはライバル関係であり、キッドが出るたびに対決している。
それと、キッドが出ているときは、普段とは違い新聞にも普通に顔出しする模様。
>>584 灰原哀は、黒の組織から追われている。たしか、
>>584のセリフは映画にもあったかな?
>>586 ありがと、あなたのおかげで名前が思い出せたわ。
よかったら、あなたの名前もきかせてもらえないかしら。
名前思い出せて本当に良かった!
あ、あたしの名前?うーん、忘れちゃってるみたい…どうしよう…
おかね頂戴
>>590 ごめんね持ってないの
っていうか、なんであなたにあげなきゃいけないの
じゃあなにかお前がなくしても損しないものちょうだい
>>592 それじゃあ、このイヤリングをあげるよ
べつに無くてもあたしはこまらないから
(そんなに困ってるのかな…と思いつつ、貴石のピアスを差し出す。本人はイヤリングと言ってるけどピアスと思われる)
暴漢が襲ってきた!
どうする?
さて、新聞でも読んでみようか。
何か目立った事件はないかな?
>>594 並の相手なら返り討ちに出来るよ!体育は得意だったんだ
それに、あたしの護衛というか侍女達も腕が立つんだよ。だから暴漢なんて怖くない
>>595 あたしが今いる所には新聞はないんだ
もしかしたらだけど、あっちには女子中学生失踪の記事が載ったかもしれない。けど、あたしには絶対見れないし
どこに住んでるんだ?
ワイン飲む?
>>597 日本に住んでたよ
今は…今でいうと西アジアのあたりかなぁ…その辺で暮らしてるよ
>>598 あいにくアルコールは苦手なんだ。未成年だしね。そう言ってもわかってもらえないんだ
携帯で家に連絡取ってみたら?
>>600 携帯って携帯電話?あんな高いやつ、フツーの女子中学生が持てるシロモノじゃないから!
ポケベルなら…って言いたいけど、仮に持ってても絶対つながない
つまり、あたしがいるのはそういう所ってことだよ
今居るのは異世界みたいな所?
例えば空を飛べるとか、現実では出来ない事が出来たりする?
好きだ!付き合ってくれ!
通貨なに?
>>602 ちゃんとした現実世界だよ
けど、あたしがここにこうして居るように、魔法みたいな不思議な力は存在して、それの使い手は確実にいるよ
魔法使いって言い方はしないけどね
>>603 誰かは思い出せないけど、すごく大切なひとがいるんだ。だからごめんなさい
>>604 確か何か呼び方あった気がするけど忘れちゃって…
(見つけたら改めて答えます)
でも確か、銀と金の粒でやりとりとか、物々交換っていうのもあったような
606 :
マロン名無しさん:2010/11/24(水) 09:28:11 ID:YpdNCzgL
確認するが、君は元々日本の女子中学生だったということでいいんだね。
では、今が昭和何年か知っているかい?
>>606 昭和?今の年号は平成でしょ?
少なくともあの時は平成だったよ
誰かに命を狙われてたりする?
いつもはどんな服装してる?
>>608 ここに来てからは狙われっぱなしだよ…
でも周りのひと達にいつも助けられてる。助けられてばかりいないでもっと強くならないと!
>>609 ワンピースというか丈の長いTシャツという感じの服を腰紐で結んでるよ。動きやすくて一番好きなんだけど、男の子みたいってよく言われる
時々侍女達が悔しがって着飾らせようとするんだよね。まあまあ見れるカッコになるみたい
大切なひとというのは同級生かな?
今いる場所はどんなとこ?建物の様子とか装飾品とか周囲の風景とか眼につくもの教えて。
613 :
マロン名無しさん:2010/11/24(水) 19:24:54 ID:venwGxIw
すみませんミスって誤送信しかも上げてしまいました(汗)
>>611 同級生…
以前はそうだった
でも今は違う気がする
>>612 装飾品はシンプルなのが多いけどキラキラしててキレイだよ。王冠とかはさすがに宝石いっぱいで
あたしはあんまりそういうの持ってないんだけど、オニキスかな?黒い石のチョーカーは着けてる。これは大事なものだから(ある時期まで)肌身離さなず大事にしてるよ
周りの景色は、日本に比べたら圧倒的に緑がない。砂だらけ。建物は土壁というかレンガで出来てる感じ
それから、泉がそこここにある。この地の生命線みたいなものなのかな?あたしもそっからこの地に来たし
背中に傷がありませんか?
>>615 あるよ。それが付いた時はとても痛くて死ぬかと思ったけど、重要な証拠にもなったんだ。それなのに目的を果たせなかったのが口惜しい
侍女がいるということは身分の高い方?
お城にいたりする?
>>617 あたし自身はただの女の子だと思ってるんだけど、いつの間にか身の回りの世話してくれたり守ってくれたりする侍女やいろんな人たちに恵まれたのよね
それもこれも、ここに来た最初に出会った人のおかげかな。そうじゃなかったら、すぐに捕まって首をはねられてた
住んでるのは皇族の宮殿だけど、日本人が思うようなお城って感じじゃないと思う
お前の皮をくれー
>>619 やだっ!そんなこと言ってると高い所から落としちゃうからね!!
わー暴れ黒馬が出たぞー
たすけてー
>>621 (口笛で呼び寄せる)
心配しないでいいよ。この子はあたしの愛馬
人見知りだし大きいから暴れ馬に見えるかもしれないけど、とっても賢い子なんだよ
アナタハカミヲーシンジマスカー?
>>623 あたし自身はそれほどでもないけど…
(作中にこれといった描写はなかった記憶)
今住んでるこの国は、かなり神様を奉じてるかな
神殿とかあちこちにあるし、魔力を持った神官もいる
あたしがこの国に来て暮らしてる不思議を思うと、そういう人知を超えた存在って確かにあるんじゃないかなー、とも思える
あなたが神か!
>>625 あたしはただの女の子、人間だよ。
いろんな成り行きでそういう風に言われてはいるけど
異邦人のあたしがそれだけ好かれてるのは、ありがたいことなんだろうね
やーい貧乳!
>>627 うっ…!
(けっこう気にしてるのに!)
このランプはあなたのですか?
>>629 ?何のこと?ランプに心当たりはないよ
(本当にわかりませんごめんなさい)
暁と黄昏ならどちらが好きですか?
>>631 うーん難しい質問だなぁ…
あえて決めるなら、あたしのふたつ名にちなんだ暁の方かな
なんか楽器使える?
>>633 特にこれといって得意なものはないけど、踊りは得意だよ
それはなんかの民族舞踊?武道舞踏?
>>635 民族舞踊…だよね、うん
こっちに来てから覚えたんだ。かなりエキゾチックっていうの?そういう感じ
オッドアイの猫が歩いてるー
虫嫌い?
>>635(追加)
言われてみれば、武道舞踊でもあるかも…。剣持って踊るもの
(解答者が何故か日本舞踊と読み間違えました。すみません)
>>637 何か誰かを思い出すような…
(かなり近い知り合いにオッドアイの人がいる)
>>638 ?特にすごく苦手とか嫌いってわけではないよ
(作中に特に描写はなかった…筈…)
ユーリ・イシュタルさまですね
皇帝陛下がお探しでしたよ
そうだ!あたしはユーリだった!
カイル…陛下が探しているって?いけない!急いで戻らなきゃ!!
急いでてごめんなさい。良かったらあなたの名前を教えて?
カイルとふたりで必ずお礼をするよ
名前:ユーリ・イシュタル(鈴木夕梨)
作品名:天は赤い河のほとり
作者:篠原千絵
掲載:週刊少女コミック
フラワーコミックス全28巻
主人公。普通の女子中学生の筈が、いけにえにされるため古代に召喚されてしまう
>>590>>592 キャラに沿った答えをしたつもり。あまり物欲はなさそうだけど、恋人(カイル)にもらったものだけは大事にしてそう
ピアスホールがあるので、着けているのはピアスだと思われる。作中シーンでのセリフが印象的だったので、つい引用
>>594 身体能力は高いようです
>>595 新聞も瓦版もない。女子中学生失踪云々はあくまで妄想
>>597 日本→古代ヒッタイト
>>598 アルコールが苦手というセリフが実際ある
古代においてユーリの年齢なら立派な成人だと思われるので、未成年と言われても誰も納得しないと感じた上でのレス。でもかなり子供扱いされてはいた
>>600 当時携帯は高価品だったような…
ポケベル大全盛だった記憶。間違ってたらごめんなさい
>>602 ほぼレスの通り
>>606 作中の「現代」が既に平成だった
>>608>>609 レスの通り。ユーリの命を狙うナキアの執念は、闇パの曽根原先生並のクオリティ。まさにドS
着飾ると、どんな高貴な姫君より美しいという設定
>>611 かつては、という意味で
>>612 作中のヒッタイトはこんな感じ
確認したらチョーカーの黒いのは黒ガラスだった。最終的にはネフェルテティの胸像の片目に落ち着いた
>>615 カイルの弟の婚儀でエジプトに送る途中負った矢傷のこと
>>617 身分についての自覚はあまりないらしい
皇子→皇帝のカイルの側に住んでいる
>>619 連載初期に、アジア人種独特の皮膚を欲してユーリを殺したがる変人がいたが、高所から落として倒した
>>621 愛馬アスランのこと。子沢山(笑)
>>623>>625 ユーリ自身が女神の化身とあがめられている
>>627 貧乳。でもカタチはいいらしい
>>629 ??
>>631 イシュタルは暁の明星を指している。でも名前は夕梨なのでなんとも…
>>633>>635 楽器とは、演奏しながら歌っていたイル・バーニのこと…かな
踊りがうまい。ヒッタイトにきてから習得したらしい。敵武将も魅了してしまう
>>637 長くユーリにつきまとっていたラムセスがオッドアイ。彼の妹とユーリの側近の(ありえない未来の)子供にもオッドアイがいた
>>638 むしろ愛鷹を育てる時につまんで与えていた
解説は以上
あなたの名前を教えてね
私の名前?
困ったな、忘れてしまった
空飛んで
男性?女性?それとも…
はいサンドバッグ
ちょっとちょっと!サンドバッグなんて素手じゃ破れないよ普通!
格闘技とかやってるでしょう?
↑すみませんすごい読み間違えしました…
改めて
文系と理系、どちら?それとも武闘派?
あなたは宇宙人ですか
>>650 昔は、男なのに家に閉じこもって読書ばかりと言われていたなあ
(多分文系理系の概念が無いです)
>>651 人間だよ
髪の毛の色を教えて。長いか短いか、あと『アホ』毛はある?
新聞か瓦版はある?なにかニュース載ってる?
655 :
マロン名無しさん:2010/12/01(水) 00:32:00 ID:DV9MuoRo
黒船来航って知ってる?
お前が住んでいる国は?
何か特技披露してよ
いままで読んできた本はどんなジャンル?
誰かに仕えてたりする?
剣の腕前はいかほど?
あなたとお見合いしたいのですが、
年齢、ご職業、収入、趣味などをお聞かせください
赤と白はどっちが好き?
>>662 歳は24(推測)、大王にお仕えするのが役目だ
家の方で大事な役割もあったような…
し、しかし見合いというのは一体どういうことだ
(すいません、665トリ忘れです)
>>664 どちらも嫌いではない
愛する人はいる?
一緒に住んでる家族とかいる?身分高そうだから、家には召し使いがいそうだけどどう?
>>667 ああ
しかしなぜかもう会うことはできぬのだろうと感じる
>>668 父、母、妹と暮らしている
確かに家には舎人がいるな
隋とか唐って知ってる?
鬼の噂を聞いたことある?
672 :
マロン名無しさん:2010/12/03(金) 00:11:45 ID:/yxVTj/x
彫刻得意か?
>>670 随といえば海の向こうの国だな
勢力を拡大している大国だと聞く
>>671 噂は知らないがわたしは何度か鬼を見ているような…
>>672 ?
いや
大王は男性?女性?
男色家ですか?
和歌を詠んでくれ
異母姉妹ってどう思う?
髪を結ってると言ってたけど、それは“髻(みずら”って結い方?
>>678 珍しいことではない
わたしにも異母弟と異母妹がいる
>>679 そういえるだろうな
(正直なところ結ってる部分はお団子に見えます)
媛君のように美しい男性に心当たりありますか?
毛が濃いですか?
>>681 わたしのよく知っている方だ
…なぜこんな事になってしまったのだろう
>>682 普通だと思うがなにか引っかかる言葉だな
もう子供いたりする?
妹さんて、どんな人ですか?かわいい?
話は聞かせてもらった!
結婚してください!
たしか一夫多妻制だったはず!
>>686 数年ぶりに会った時、わたしも驚いたほどの美人だが…
今はこれ以上あいつのことを思い出したくない
>>687 いきなり言われても困る
そなたの名も知らぬというのに
お父上とお母上はどんな方?
お母上とは離れて暮らしてたというけど、仲が悪いの?
>>689 父は一族の長だ
豪快というかなんというか
母はもともと同じ家に暮らしていたのだ
事情があって住まいは別だが、仲が悪いわけではない
大王の読み方がわからないよぅ。愚かでごめんなさい
幽霊っているかな?
ところでこのミッキーマウスを見てくれ
君とシルエットが似ていないかい?
つ日本史の教科書
読んでみて思い出せそうなことは?
あなたの愛する人とは、もしや人妻ですか?もう会えないと感じるということは…
>>695 高句麗、百済に覚えがある
斑鳩はあの方の新しい宮だな
>>696 ある時期まで人妻であった
もう会えないと言ったのは…そうだ、今はもう亡くなってしまったのだ
海の生き物見に行くとしたら、
カモメとクジラとイルカとアザラシ、貴方は何が見たい?
海見たことある?
琵琶湖は?
>>700 池や川はよく見るが海は…
琵琶湖とは?
どんな役職の仕事をしてた?
肉のカタマリを食べる?
暗闇の中だと誰が誰だかわからないよね
呪術を使うような人の知り合いいる?
一緒に雨乞いしようぜ!
その超人的な力を持つ人を敬愛してる?
誰にも言えない秘密があるでしょう?
たとえばあの方のこととか…
キミ!ボクと一緒に革命を起こそう!
おお!そなたには滅びの運命が待ち受けておる!
身内には十分気ぃつけなはれやー!
ウポポ族の戦士アナベベって知ってる?
一万円札あげる。
昭和55年発行のやつだよ。
>>716 聞いたことがない
だが似た名前の王子がいた気がするな
>>717 これは何に使うものなのだ?
…なに、ここに描かれているのが私の知り合いだと?
蘇我毛人さんですね
>>719 おお、そうだ
わたしは蘇我毛人だった
礼を言うぞ。そなたの名は何という?
名前:蘇我毛人
作品名:日出処の天子
作者:山岸凉子
豪族・蘇我氏の次期頭領息子。
幼少時に出会って女と勘違いして以後、厩戸王子(のちの聖徳太子)との付き合いが始まる。
最終巻で女を愛せない王子に告白されたがそれを拒否し、涙ながらに決別を決めた。
>>645>>646 普通の人間の男性
潜在的な不思議な力はあるっぽい?
>>647 体力は普通と思われる
>>655 飛鳥時代が舞台なので知らない
>>656 原作では「この国」「我が国」ばかり
>>658 わたしはこれしかできないという台詞から(謙遜かも)
>>659 身分的に書、宗教、軍事あたり?
>>667>>696 布都姫のこと
出産後すぐに死亡した
>>668 豊原の家で四人暮らし
のちに母と妹は別の家へ
>>671 王子と一緒にいる時に数回見た
>>674 最終巻想定なので推古女帝(額田部女王)のこと
>>675 恋愛対象は女性
王子と…なんて描写も少ーしありましたが
>>676 和歌は一切出てこない
>>678 原作に出てくるのは弟の倉麻呂、妹の河上娘(のちに死亡)
異母同母合わせて7人の弟妹がいるらしい
>>681 厩戸王子のこと
女装姿は美女そのもので、その度に毛人は心奪われる
>>684 布都姫との子供・蘇我入鹿
>>686 刀自古娘のこと
間違いとはいえ肉体関係を持ってしまい、それ以来避け気味
>>689 父・馬子と母・十市
戦が原因で刀自古と十市は一時期里に帰っていた
戦が終わり戻ってきたが、別宅があり普段はそちらにいる模様
>>692 魑魅魍魎とか下等霊とか色んなもの見てます
>>698 最終巻で子供の名前はまだ決まってなさそうだったのであえてスルーさせてもらいました
>>703 番外編では馬屋古女王という厩戸の娘が骨付き肉を食べてた
>>704 暗がりで刀自古と布都姫を間違え、声で気づいた
>>706 厩戸王子の超能力
>>708 厩戸と共に雨乞いを成功させたが、本人に自覚と記憶はない
>>709 刀自古に文句を言われるほど尊敬し敬愛してる
>>711 厩戸と母親の関係とか刀自古の件とかありそう
>>713 前の大王を暗殺したのは馬子主導の蘇我氏
>>714 馬子曰く、厩戸が摂政になって、朝廷を牛耳っていた蘇我氏が危うくなった
>>716 穴穂部王子。厩戸により刺殺
>>717 旧一万円の肖像画は聖徳太子
(遅くなりましたすみません)
私は一体何者だったのでしょうか?
性別はどっち?
いてっ!
おうコラ、てめーとぶつかったせいで骨が折れたじゃねえか
治療費よこせやあ!!
何があっても手離さない物ってある?
>>724 女性といえるでしょう。
>>725 少しぶつかったぐらいで骨が折れるほど私のボディは固くありません。
……どうやら、あなたは詐称をしているようですね。
(パンチ一発で
>>725を気絶させる)
>>726 特にありませんね。
柔らかいの?身体がマシュマロでできてるとか?
記憶がない間に何かあったかもしれません
健康診断をお勧めします
どんな結果でしたか?
運命だと思うんです。
結婚してください。
>>728 いえ、独自の一見すると人間の肌のように見える素材で構成されています。
>>729 とりあえず医務室へ行ってみましたが……管轄外だと言われてしまいました。
>>730 えっ…………………
いえそんな……………
すみません
あなたのそっくりさんがいっぱいいたりする?
つ鏡
じじいがあなたを狙ってる…!
そ〜らを自由にとーびたーいなー♪
>>732 完全に同一というわけではありませんが、外観の似た姉妹が数体います。
>>733 後頭部に大きなゼンマイがついています。
>>734 学園長でしょうか。私たちはここ最近は特に問題は起こしていないのですが……
>>735 飛行機能も有しています。
焼き鳥食べたいな。おごってあげるよ!なにがいい?
お酒好き?
>>737 私は食事は摂らないのですが……
では、ねぎと肉をはさんだものをお願いします。
>>738 飲料も摂らないのです。
ロリババアめ…
つ[普通のサンドバッグ]
攻撃してみて
>>740 ひょっとすると、私のマスターのことでしょうか。
>>741 では、殴ってみます。
……拳が貫通しました。
外見年齢どんくらい?
>>743 高校生、大学生で通じるくらいでしょうか。
しかし、身につけている服は中等部の制服です。
学生さんか
担任の先生はどんな人?
今日も寒いですね
なんか鍋料理とか作れますか?
>>745 子供先生などと呼ばれている10歳の子です。
私は実質的には2歳なので、私よりは年上という事にはなるのですが。
好ましい方です。
>>746 なにかお望みのものがあればお作りします
出席番号10番
ヒゲオヤヂな知り合いいる?
>>751 マスターと一時期同級生だったという方や、学園長などは「ヒゲオヤヂ」と言えるでしょう。
・海賊
・探偵の孫
・半妖
・格闘家
この中に同席したことあるのいる?
>>753 格闘家の方は身の回りに多くいます。マスターや担任の先生があてはまります。
半妖は、定義にもよりますが、近い方々がいます。
特徴的な男友達を1人挙げてみて
魔法ってあると思う?
>>755 友達と呼べる男性は思い当りません。
一番親しい男性は、担任の先生です。
まだ小さいのに前向きにがんばる、素敵な人です。
>>756 はい。私を造る際にも魔法技術が用いられました。
ロボットの知り合いはいる?
>>758 はい。私の姉たちがそうですし、私自身もあてはまります。
正確に言えばガイノイドです。
その先生には
彼女とかいるのかな?
>>760 特定の方はおりませんが、親しい女性は多くいます。
Annum novum faustum felicem.
お姉さん達とあなたとの最大の相違点は?
>>762 あけましておめでとうございます。
>>763 >>759ではロボットと言いましたが、私の姉たちは人形としての面が多く、
科学技術ではなく魔力に依る部分が大きいです。
私の駆動系・フレーム・量子コンピュータ・人工知能は科学の産物であり、
姉たちにはないものです。動力は姉も私も魔法の力ですが。
酔っ払いが絡んできた!
「女性型ロボットだぁ?なら、おっぱいミサイル撃ってみろや。基本だろぉ」
>>765 私にはそのような能力はありません。あなたにはこれで十分です。
(ロケットパンチで吹っ飛ばす)
絡繰茶々丸さんですか?
>>767 そうでした、私は絡繰茶々丸です。
記憶喪失になるなんて、故障でしょうか、それともなんらかの魔法をかけられたのでしょうか。
名前:絡繰茶々丸
作品名:魔法先生ネギま!
作者:赤松健
少女型ロボット。科学技術と魔法を融合させて製作されており、プログラミング外の自我を持つ。
>>728 体は機械で出来ており、中盤までは外観もメカメカしかったが、
途中からはより人体に近い素材になった。
>>729 ロボットなので人間の健康診断とかは管轄外。
>>730 女性として関心をもたれる事にはあまり慣れていない様子。
>>732 姉にあたる外見のよく似たロボットがいる。姉たちは科学よりも魔法の力が大きく、正確にはロボットというよりも人形。
>>733 エネルギー充電は後頭部についたゼンマイを巻く事によって行われる。
>>734 茶々丸に魔力を与え、主従の契約を結んでいるマスターは、
茶々丸らの所属する学園内に縛られている危険な存在なので、学園長らには警戒されている。
>>737 作品タイトルの「ネギま」は、焼き鳥の「ねぎま」にも通じるので
>>740>>744 茶々丸のマスターは外見は女児だが実年齢数百歳の吸血鬼で、いわゆるロリババア。
茶々丸自身は外見は育ちきっているが、実動してからまだ2年ほど。
>>741 攻撃力が高い
>>745 担任の先生は飛び級小学生で、魔法使い。後に茶々丸の片思いの相手となる。
>>749 ネギまは、1クラスの生徒31人全員に詳細なプロフィールがあるのが特徴の漫画で、
茶々丸の出席番号は10番。
>>751 前述した学園長は立派なヒゲをたくわえている。
また、成長しない肉体を持つため延々と学生を続けているマスターの
かつての同級生であった男性も現在は無精ひげを生やしている。
>>762 ぐぐったところによるとラテン語で「あけましておめでとうございます」らしい。
外国語に通じてるかどうかはよくわからないが、けっこう聡明なので多分いけそう
>>765 色々特殊機能はあるが、おっぱいミサイルはたしかない。
>>738>>746>>748 多分作中で描写がなかったと思うが、あったらごめん
よかったな。あれ?あたしの名は…?
オスですか?
メスですか?
食らえ!必殺サンドバッグアタック!
危ない!銀行強盗がこちらへ逃げてくる!
>>775 普通の事件のようだね。あたしの出る幕じゃないよ。(適当に逃げる)
結婚してください!!!
>>777 またあの人かい。言っただろ、あれはお芝居だったんだって。
大丈夫、今のあんたなら他にいい人が見つかるって。
とりあえず、今の服装と持ち物を教えてもらおうか
>>779 セーラー服を着てるな。
変わった持ち物と言えば筒がいっぱいと数珠ぐらいかな。
781 :
マロン名無しさん:2011/01/08(土) 14:28:11 ID:89V5b1SF
学校の先生に知り合いいるか?
>>781 ああ、小学校の先生を知ってるよ。今は転勤してしまったようだが。
東北は美人が多いね
>>783 え?そうかい。いや〜、あんたいい人みたいだね。
ヘビ好きけ?
>>785 ヘビ…幼い頃山でヘビに襲われて殺してしまったことがある。
その罪悪感につけ込まれて…危ない所だった。
青森が雪女に襲われた。
助けてくれ!
パンツ見せてください
>>787 なんだと!退治してやる!!(あっさりと返り討ち)
>>788 惚けたこと言ってるとお仕置きするよ。
恐山のイタコってどう見ても詐欺だよな
>>790 頭が固い男だね。科学では説明できないこともあるんだよ。
お姉ちゃーん。うちの学校の先生が鬼に取りつかれちゃったよ。
何とかして!
>>792 大丈夫だよ。その先生は鬼となかよくやってるはずさ。
君美人だね
芸能界デビューしてみないかい
>>794 やめとくよ。芸能界も大変らしいじゃないか。パトロンに奉仕したり。
796 :
マロン名無しさん:2011/01/10(月) 21:33:17 ID:BScyIulc
おねーちゃーーん、うちの学校の先生が狐だったよ。退治して!!
>>796 その狐は人の心が分かるやつだって零能力教師が言ってたよ。信じてやんな。
葉月いずな
>>798 そうだ!あたしの名は葉月いずなだ。除霊に失敗して記憶を失ってたらしい。
名前:葉月いずな
作品名:現代都市妖鬼考 霊媒師いずな、地獄先生ぬ〜べ〜
原作:真倉翔、作画:岡野剛
イタコの女子高生葉月いずな。「地獄先生ぬ〜べ〜」のスピンオフとしてSUPER JUMPで連載中の
「現代都市妖鬼考 霊媒師いずな」の主人公(厳密にはぬ〜べ〜に登場したいずなと同一人物であること
を匂わしている程度で、作中ではっきり明言されては居ない)。
>>771 女子高生。
>>773 くだ狐を操り人の動きを止めることも可能。くだ狐は縁のない人には見えなくすることもできる。
>>775 基本的に霊の絡んだ事件を解決する。
>>777 先祖の因縁で婚活に失敗ばかりしてる男を除霊するため、カップルのふりをした。
>>780 仕事着は派手な霊媒師っぽい恰好だが、普段は女子高生としてセーラー服。くだ狐を飼う筒と除霊用の数珠を持つ。
>>781,792
ぬ〜べ〜のこと
>>783 秋田出身
>>785 ヘビを殺したことがある。それで凶悪殺人犯の霊に体を乗っ取られた。
>>787 ぬ〜ベ〜登場時に雪女のゆきめにあっさり返り討ちにあった
>>788 気が強いので怒る
>>790 イタコを誇りに思ってる
>>794 パトロンに奉仕させられてるアイドルの依頼で除霊したことあり
>>796 ぬ〜べ〜登場の妖狐玉藻。こっちにも返り討ちにあったのでどう反応しようか迷ったが一応こうした。
>>798 ありがとう。あなたの名前は?
な、名前を忘れてしまった。
パンツ忘れてるよ!
なんか趣味のことをして気を落ち着けるといい。なにがいい?
家族を覚えているかい?
リラックマは好きですか?
宿題ちゃんと明日提出しろよ
オスですか?メスですか?
>>802 ば、ばか……忘れるわけないだろう
>>803 趣味……趣味かぁ……
いや、あるんだけどあまりおおっぴらに見せるものでもないし
>>804 覚えているよ。両親がいて、私がいて、一人っ子だな。
今は訳あって一人暮らしをしている。
>>805 何それ?
>>806 私はアイツじゃないんだから忘れないよ。
>>807 ……女子高生だ
>>808 忘れたことがおありなのですね( ̄ー ̄)ニヤリ
高校生問題集解いてみて。どれぐらい解ける?
本当に一人暮らしか? 誰か周りにいないか?
あっ、君の後ろに幽霊が!
おおっぴらにできない趣味について具体的に教えてください
>>809 いや、だからないって
>>810 (わりとスラスラ解ける模様)
>>811 そう言えば、今住んでるアパートに執事がいるな。
>>812 え?
(後ろを振り向く)
いや……いないぞ。
(どうやら、幽霊はいるけど見えないようです)
>>813 少々……同人を……
執事さん強い?
>>815 ……私は彼が強いかどうかなんて直接は知らないけど……
私の主人に聞いたところ、かなり強いらしいぞ
ライバル、もしくは一方的にライバル視されてる人っている?
同人というのは漫画?小説?俳句?それ以外?
>>819 漫画だな。
(そういえば、漫画を描いている描写はなかったような……)
巫女さんとか霊媒師とかシスターの知り合いいる?
>>821 巫女さんと霊媒師はクラスメイトだな。霊媒師のほうは私の主人の幼馴染で飛び級して入ってきた子だよ。
シスターは知らない。(作中でシスターとは会ったことないと思います)
先生は男?女?ゴツイ?グラマー?
>>823 担任の先生は女だよ。
生徒会長の姉でもある。
そういや、同人の会場で、担任のフィギュアを見たな……
乗りたい新幹線はある?
どっか修学旅行に行った?
妙に女装が似合う男の子ってどう思いますか?
829 :
マロン名無しさん:2011/01/17(月) 15:31:04 ID:7Wev1lw3
メガネかけてる?
あなたの主人というのはあなたと一緒に住んでないの?
>>828 ……クラスメイトにいる気がするな。
とはいえ私は別に気にしないかな。
>>829 普段はかけてるよ。主人の前でメイドをやるときには外すけど。
>>830 別れて住んでいる。もともとアルバイトで知り合った関係だし
生徒会長ってどんな人?
どんなアルバイトしてるの?
834 :
◆.WjKaGWVAQ :2011/01/19(水) 00:45:31 ID:700mNaDt
>>832 一言でいうと完璧超人だな。
>>833 メイドカフェでメイドをしていた。
最近は、そのメイドカフェを経営しているオーナーのお嬢様の家でメイドをしているな。
レズ?
好きor嫌いな武将っている?
ゲームやろうぜ!
バーチャロンなんてどうだい?
友達でペット飼ってる人いる?
>>837 特にいないかな(確か……いなかったと思います)
>>838 言っとくが、私のサイファーは速いぞ
>>839 ネコを飼ってる友人がいるな。
かなり大きめだが、ネコだ。
記憶喪失になった、のりこさんってどうなったんだっけ?
外国語が堪能で、他にも同じような人が見つかって一時期話題になった記憶喪失の人なんだけど・・・
部活やってる?
つ鏡
服装とか髪形とか髪の色とか変わった持ち物とか教えて
>>843 部活は覚えていないが、生徒会に所属していたような気がするな。
>>844 眼鏡をかけている。高校の制服を着ているぞ。
あと、髪は後ろで束ねてポニーテールにしているな。
プールで泳いだことある?
む、胸のサイズはいかほどですか?
>>846 そりゃ、高校生なんだからプールぐらいあるよ。
そう言えば、うちの学校金持ちが多いから、自宅にプールもってる人もいるんだよな。
>>847 き、聞くなバカ!
担任は若い?
>>849 若いな。まだ20代だ。
それと関係ないが、彼女は隙だらけな担任でいつも金のことばかり考えているよ。
ハル子……でもなく、ちーちゃんでもなく……
春風 千桜ちゃんだよね
>>851 そうだ。
私の名前は、春風千桜。 そろそろ勉強しないとな……
それはそうと、お前の名前も教えてくれないか?
人物名:春風千桜
作品名:ハヤテのごとく
掲載誌:週刊少年サンデー
白皇学院生徒会書記。2年生に進級したばかりの少しヲタな少女。
メイドカフェで働いていたところ、愛沢咲夜にスカウトされ咲夜の専属メイドになる。
パーフェクトメイドと呼ばれるほどの腕前だが、それは千桜の演技力がなせる業の模様。
>>802 それほど隙だらけではない。と自称している。
>>803 同人誌が趣味です。
>>804 両親がいるが、父さんの会社が倒産したため、現在はアパートで独り暮らし。(執事付き)
>>812 幽霊がらみの事件が実質的な初登場。(それまでもモブレベルでは出ていた)
しかし、千桜は幽霊を見ることができない。
>>823 先生は桂雪路。20代後半女性。金にうるさいがどういうわけかモテる。
>>828 主人公のこと。別名綾崎ハーマイオニー。
>>838 原作26巻で、三千院ナギに言われた言葉。
>>839 三千院ナギのペットはトラ。トラだが、事情があってネコに見える。
----
では、あとをよろしく
にゃはっ♪ 名前わかってよかったね。
……で、オレだれだっけ?
女のパンツって都市伝説なんだぜ
>>855 としでんせつってなーに?
ふーん、実はありえないものってことか。
女の子のパンツはあったよ。オレ、見たことあるもん。
おい!俺と三本勝負しろ!
種目はお前が決めていい
俺が勝ったらお前の宝を頂く
>>857 よーし、受けて立つよ。
そんじゃ、人驚かし勝負と、甘え上手勝負と、んーと爪とぎ勝負でどうだ。
ふっふっふ、オレ、簡単には負けないよ。
オレのお宝は絶対に渡せないから!
酒飲むか?
つまみはタラコでいいか?
>>859 飲む飲む♪
オレ、タラコ好き♪ あ、でも、味が濃いってお母さん言ってたからなぁ。
代わりににぼしある?
つ[キウイフルーツの鉢植え]
家族構成は?
>>861 何それ。キウイ?
センセじゃないんだからそんな植木貰っても嬉しくにゃんて……
はにゃ? にゃんだかめが回りゅ〜
>>862 んと、お父さんとお母さんとその息子とオレ。
今の家族はこんな感じよん♪
中々賑やかで毎日楽しいよ。
友達いる?
>>864 もちろん! 町内にたっくさんいるよ。
まだまだ作りたいけれど、一応縄張りってもんもあるし、難しいもんなんだよな。
あ、そうだ。お前もトモダチになろうよ。
ほら、オレのとっておきのお酒一緒に飲もうよ。
オレンジ剥いちゃえ!食べる?
何も言わず目の前に
ライオンの写真を置いてみる
>>866 ふぎゃぁぁっ! オレンジいやいやいや!
何で人間ってこんな匂いのもの食べられるんだろ。
味は美味しいのかもしれないけど、オレは嫌だかんね。
>>867 ライオンがどうかしたの?
おっきな猫ってだけじゃん。
オレは全然怖くないよ。
お父さんお母さんと意思疎通がうまくいかず困った
って事はある?
>>869 あったあった。
あんときは困ったね。お母さん達と話ができなくなって。
ずっとこのままかなって思いもしたけれど、ま、生きてるからいっかーて。
当たり前ってなくなってから気がつくんだよね。
オレンジの色も嫌い?
>>871 好きだよ。色はね。
オレンジは匂いが嫌いなだけ。
鼻につーんとくるのが嫌なの。わかる?
好きな柑橘類は無いの?
>>873 オレンジとかはダメ。皮むくと鼻が痛いの。
匂いがきつくないのだったら食べれるかもしれないけど。
何か美味しいのある? オレ、色々試してみたいんだ。
頭の色は?
長い紐とかフワフワしたもの好き?
ミカンせいじんが攻めて来たぞ!
>>876 お前、中学とか高校時代クラスで一番下だったろ
日本の年間死者数は110万人(人口動態統計)だ
うち自殺者が3万人(自殺死亡統計)、という事は37人に1人
つまりクラスに1人は自殺で死ぬということだ
お前、クラスで一番下じゃなかったか?
テストの点数なんか聞いてないぞ。人間としてだ
よく思い出してみろ。自殺で死ぬのは、誰だ?
879 :
マロン名無しさん:2011/01/31(月) 00:13:53 ID:LK41vMdm
人間?
>>875 一般的には明るい赤茶色だけど、アイツはオレンジ色っていってたな。
結構綺麗だろ。オレの自慢の一つだよ。
>>876 もちろん。新聞も好きだし、紙袋や狭いトコも好きだよ。
あと、カラオケとか、ファミコンも好き。
オレの秘密知っている奴の前でしかできないけどさ。
>>877 見た目は変な奴だけど、何か親近感を覚えるな。
どこかで聞いたよーな。
あ、でも近づいちゃいや〜よ。鼻がつーんとするから。
>>878 なんか難しいこといってるけど、自分から死ぬなんて嫌だよ。
そんなの嫌いだよ。
テストが一番下だからってそれがどうしたの?
勉強できなくたっていいじゃない。
>>879 人間じゃないけど、二本足で立ったり歩いたり喋ったりできるよ。
にょほほほっ、でもこれはオレの大切な人たちとだけの秘密なんだ。
センセってどんなヒト?
>>882 いっつもむっとしたセンセだよ。お医者さんなの。
ぶっきらぼうだけど、意外と動物好きで、甘い物好きで。
だからオレは好きだよ。庭に遊びに行っても怒んないし。
身につけてる物は?
衣類とか、装飾品とか
童貞?
>>884 首輪ぐらいかな。おかーさんが買ってくれたの。
見てみてみて。かわいーでしょ。
オレに良く似合ってるでしょ。
>>885 ちゃうわい!
オレ、こどもいるもん。他んとこいっちゃったけど、オレに似てかわいーの。
ほら、写真見る?
毎朝ちゅーしてるから、ちょっとよれよれだけど。
マグロのブツ水煮食う?
>>887 食べるぅぅ!
いろんな美味しいモノ食べてても
一番好きなのはお魚だね。
はぁ〜しゃーわせ。
あんたいい奴だね。
最近見かけた中で
一番変な人間は?
>>889 変な人ねぇ。
猫嫌いなあのお兄さんとか、転校してきた子とかもかなり変だったけど。
……やっぱり、喋るオレを見て怖がらなかったアイツかなぁ。
驚かないのはじいさんだけかと思ってたからな。
自分が何歳ぐらいだと思う?
>>891 二歳にはなってなかった気がするよ。
でも、立派な大人だよ。奥さんもいるし、子供もいるし。
こー考えると、オレって幸せだよな。
みかん?
>>893 そう! オレの名はみかん。草薙みかんだったよ。
なんで重要な事忘れてたんだろうなぁ。
ありがと。で、お前の名前は?
出演作 みかん絵日記
立って喋れるオレンジ色の猫。二歳弱。
好物は酒とマグロのブツ水煮。
>>855 飼い主の吐夢の親友とタッグを組み、スカートの中を覗いた経歴在り。
>>858 人を驚かすのは一種の趣味。後の二つは猫だから。
>>859 結構な酒好き。タラコはアニメ化した時の声優がTARAKOだった。
>>861 キウイはマタタビ化のため、猫によっては酔う可能性も。
>>862 >>885 飼い主の吐夢と父、母が一緒に暮らしている。
近くの医院に奥さんと少し離れた所に息子であるこりんごが住んでいる。
>>864 社交性は高く、近所の猫とは良く遊ぶ。人間の知り合いも多い。また、喧嘩も強い。
>>866 >>871 >>873 >>877 猫は柑橘系の果物が苦手。だが、毛色はオレンジ色のため、色は好きなはず。
>>867 怖いもの知らずだから、ライオンの写真ぐらいならば怖くないはず。
>>869 息子のこりんごが喋り始めた頃、一時人間の言葉が出なかった事がある。
>>875 明るい赤茶色をしているが、吐夢は『オレンジ色』と比喩している。
そこから『みかん』と名づけられた。
>>876 >>879 猫ですから。
>>878 意味はわからなかったが、悲観的な言葉は嫌い。基本楽観的。
>>882 稲垣医院の医院長。むすっとした初老。
最初は動物嫌いかと思われていたが、知り合いの犬や捨て猫を拾い、今ではすっかり動物好きなおじいさんに。
みかんの奥さんであるキリーはここの飼い猫
>>884 猫だから首輪ぐらい。
>>889 じィさんは元の飼い主。喋り始めた頃一緒に暮らしていたが、病気で他界。
以降、喋ることで人を驚かし、怖がられてきたが、吐夢は怖がる事なく受け入れてくれた。
私はだれだったかな?
好きです!結婚してください!
あなたは私に一万円借りてたはずです。返して。
パンツ脱ぎ忘れてるよ。早く脱いで
900 :
マロン名無しさん:2011/02/02(水) 09:43:05 ID:kzRlkxr8
時速140kmの球が襲い掛かってきました。
どうする?
>>897 からかってるの?
本気だったとしても、私まだ結婚できる年でもないし、恋あいのことはよくわからないし……ごめん。
>>898 私はそんな大金持ってないよ。本当に貸したの?
>>899 ちゃんとはいてるよ。なんでそういう事言うの。
>>900 な、なんとか偶然避けられたみたいだ。
今のなに…
家族はいるか?
ちょっと近くの公園まで来て
あのことについて話がある
ではこれで、容姿を説明してみて
(と、普通の鏡を渡すふりして
「大切な人が映る鏡」を渡してみる)
>>902 お父さんとお母さん、あと年の離れたお兄ちゃんとお姉ちゃんがいる
>>903 えっなんだろう……とりあえずついていこうか
>>904 長い髪の女の子……じゃなくて、カツラをかぶった男の子が映ってる
高校生?
誰かに洋服貸したりしてる?
クラブ活動とかやってる?
宝塚って面白いよね。
>>909 バスケ部に入ってる。
中学に入ってから知りあった人に誘われて
>>910 ……宝塚に入れってよく言われるけど、言われるたびむかつく。
「おれがあいつであいつがおれで」って児童文学があるんだけど、
あれ読んでなにか思うところがある?
なにか一発芸見せてよ
>>912 こういう事が現実でも起こったら、色んな事がいっぺんに解決するのにね
>>913 えー……ごめん、私特に人に見せられるようなのないよ
魔法かと思うような不思議な出来事
何か見た事ある?
好きな人いる?
>>915 特にないなー
魔法なんてのがあったらいろいろ楽なんだろうけどね
>>916 まだ私は恋あいの事とかよくわからないんだ
変な先生
と言われて思い浮かぶ顔ある?
ワシは占い師じゃ。そなたの事を占って信ぜよう。
…むむ。そなたは自分の心を素直に出す事に抵抗があるな。
それはいかん。ストレスから心身症になったり登校拒否を起こしかねん。
ここは素直に自分をさらけ出すのじゃ。さあ遠慮することはない。
>>918 ひょうひょうとした男の先生がいるけど、その人はちょっと変わってるかも
>>919 私は……自分の着たい服を着たいな
高槻よしのさん?
>>921 ありがとうやっと思い出せたよ
あなたの名前を教えてほしいな
名前:高槻よしの
作品:放浪息子
男の子になりたい女の子。
ボーイッシュだが乙女っぽさもある。
>>904 鏡に映ったのはよしのの友人の修一
彼はよしのとは反対に、女の子になりたい男の子
>>907 修一に服をかしたりもした
>>918 中学校の先生に、ちょっと変わった人がいる
えっと私は…あれ?どうしちゃったんだろう?
決闘を申し込む、好きな武器をとれ!
>>924 なに?いきなり
…そういうノリはお父さんとかアイツの方が好きそうだなあ
私は勝負なんて柄じゃないし
じゃあ、美的センスで勝負だ!私は昇天ペガサスMIX盛りで。
>>926 いやー私なんてまだまだ…
でも一応、描きかけの絵が…この部屋にはないか。ゴメンね
絵のモチーフにこだわりはありますか?
>>929 風景画とかかな。でも
気がついたらよくわからないもの描いちゃったりしてるよ
羽の生えた鯨とか…喋るイルカとか…いたらどんなに素敵かな
父親は好き?
>>931 そうね
子供みたいに格好つけたりもするけど、そういう所も含めて。
アイツをはじめ、みんなにも尊敬されてるし
家族は他にいる?
>>933 アイツが…アイツは幼なじみなんだけど、親の仕事の都合で
ちっちゃい頃からちょくちょく来てウチに下宿してるの。今回はちょっと長いみたい
それと…あの子もいるね。最近住み込みでウチで働くようになったの
妹が出来たみたいな感じかな
母親は?
>>935 結構前に死んじゃったんだ
ついこの間もお墓参りに行ってきたばかりだよ
つ[普通の鏡]
どんな姿してる?
>>938 うーん、特徴的なのは
頭の両側のリボンかな
高校生?
>>940 高校2年だよ
ああ、それで思い出した、夏休みの宿題どうしよう
アイツとお互いにアテにしあってたからなあ
…今はそれより自分の名前の方が先決か
なんか部活やってる?
髪はどれぐらいの長さ?何色?
>>944 ほどけば肩より少し下くらいになるかな
色は…薄紫だね
(漫画的表現のため。別に染めてるとかじゃない…はず)
学校の担任は美人?
>>946 うん、そうだね
なんか男運悪いって聞いた事あるような気もするけど
外国人留学生っている?
化け物見たことある?
>>948 いや、いなかったと思うよ
外人といえば、確かあの子は横文字の名前だったような…そんな感じはしないんだけど
ペット飼ってる?
>>949 ううん、テレビや映画の中だったらあるけど
現実にはそんなのいないんじゃないのかな?
>>951 ううん、何も。
可愛い猫とかいれば、飼ってもいいかなとか思ったりするけど
あー、なんかのどが渇いたなあ…
>>954 そんな事言われても…ここには私の飲み残しのジュースくらいしかないよ
なんか病気してる?
いじめられっこ?
>>958 いや…そんなおぼえはないよ
…もしいじめられることがあったとしても、きっとアイツが守ってくれたんじゃないかな
橘勇魚?
>>960 そうだ、私は橘勇魚(たちばな・いさな)
ありがとう、名前思い出させてくれたおかげで、少し元気出たかも。
あなたは誰?
################
橘勇魚
出典:夢喰いメリー(牛木義隆)
まんがタイムきららフォワード連載中
主人公藤原夢路の幼なじみ
ヒロインのようなそうでもないような?
>>926 >>954 ファンだった歌手の活動休止で落ち込んでいた時を想定
なのにあまり落ち込んでいる感じを出せなかったのは中の人の力不足
>>934 >>948 アイツ = 藤原夢路
あの子 = メリー・ナイトメア
本当は作中で夢路の事をアイツ呼ばわりした事は一度もなかったりして
>>946 通称ハス美ちゃん
だが現在放送中のアニメではなぜか男の先生に差し替えられている?
>>949 この時点では。
後に夢魔レギオンに襲われる事になるが、それも一応「夢の中」
>>951 後に黒猫ジョンを飼う事となる、が…
ん?俺か?
そう言われると思い出せん。俺は誰だ?
(注:実際の口調が特徴的なので変えます。)
今どんなところにいますか?
風景や周りの人に何か特徴があれば教えてください
日本刀で切り掛かってみる
>>964 場所は詳しくはわからないが廃城のようだ。
周りに人が何人かいるが、そのうち二人はよく覚えていないが確か有名人だった気がする。
>>965 (太刀で応戦、反撃して切り捨てる)
なんだ、お前も武士か?
今の将軍は?
空を飛べ
>>967 何十年か前に義昭公が将軍を下されてからはいないはずだ。
ただ、こっちの世界じゃ幕府などは関係ないようだがな。
部下はいるかい?
>>968 人が空を飛べるかバカ。
>>970 部下とは違うようだが、前に言った二人のほかにも
国盗りに協力してくれる者たちがたくさんいるな。
俺たちとはちょっと違う妙な連中だが、俺の命を助けてくれたヤツもいるし皆いいヤツだ。
鉄砲撃てる?
首いるかい?
おや、こんなところに頭蓋骨と弓が…
九州の人って平気で犬とか食べるよね
>>972 もちろん撃てるぞ。
>>973 大将首でないならいらねえな。
>>974 そう言えば前に言った二人のうち一人はどくろのさかずきでカンパイするようなヤツで
もう一人は弓の名手だったなあ。
>>975 …コ○す!
目からビームでる?
釣り野伏せって芸術的だよね
つ[ギヤマンで作った手鏡]
どんな姿してる?
>>977 びーむ?何だそれは?
>>978 うむ。そうだな。
しかし、なぜか俺のよく知っている戦術であったような気がする。
>>979 甲冑ではないが、家紋入りの戦装束を着ている。
武器は刀が二本に火縄銃だ。髷は結っていないな。
(次スレどうします?)
ヒゲはえてる?
もしくは周囲の人の中に特徴的なヒゲの人は?
好きな動物は?
梅
埋めだから言えるチラシ裏
(リハビリスレでは進行遅いからずっと残って晒されそうで恥ずいのでw)
実は
>>46 で憂にサンドバッグに抱きつかせた時
当初、中のディアボロ興奮して鼻血で失血死
とかやろうかと考えていた
憂は結構ええ体しとるから
でもいくらなんでもギャングのボスがそんなウブな訳あるまいw
と思ってやめた
>>986 あれでも憂と同じくらいの歳の娘がいるからなディアボロ
「いつものように殺されると勘違いしてパニックに陥り心臓発作で死亡」とかじゃないか?
サンドバッグ出されるたびに中のディアボロをどうやって殺すか悩むぜ…
いや別に殺す必要ないんだけどさww
もうジョジョネタが誰にでも通用するなんて思わないでくれよ
アレもいい加減、古い漫画なんだからさ…
ごく一部の少年漫画と少女漫画が主の自分にはさっぱり分からない
>>989 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
俺も最近ジャンプ系とかメジャー少年誌ほとんど読んでないなぁ。
991 :
987:2011/02/22(火) 00:26:42.80 ID:???
どうせ埋めネタだしちょっとくらいマニアックでもいいかと思った
今は反省している
せっかくだから聞いとこ
ディアボロ入りのサンドバッグって質問にはどういう意味があるの? ↑でそれっぽいことさらっと言ってるけど原作知らずの自分にはイマイチわからない
ちなみにWikiに目を通したけど、とんだ冷徹者ってことしかわからんかった…
単に人間入りサンドバッグってこと。
永遠に色んな方法で死に続ける人だからキャラに攻撃されちゃってもいいやー程度の意味しかない。
>>993 ありがとう!
そろそろ出題したいけど、そういう時に限って知らないキャラという…
そんでそのうちまた規制喰らうんだろうな
でもこのスレ好きだー
たぶん「回答するたびにトラブルに巻き込まれて死ぬ」というネタ出題っぷりがウケたせいだなサンドバッグさんは
まとめサイトで過去ログ辿ると結構楽しいぞー
超能力系、勘が鋭い設定なら
ただのサンドバックじゃないと気付く描写もできるけどね
>ディアボロ入り
あるいは、なんかうごめいてるのに気付いても無視する冷酷人間だったり、細かいことに
こだわらないおおらか人間だったりすれば分かる。
今更ですけど、
>>973はやっぱり定番の「首おいてけ」やっておいたほうがよかったのかなあ。
>>995 二十二人目以降のログってどこかにないですか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。