ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!124

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1269358304/

★漫画(原作)のみ
 アニメや劇場版は考察の対象外です。
 また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
 大全集も考察に入れません(荒れる原因になるので)


★どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし、放置すべし。
 ・「妄想」「厨」
 ・「w」の使用
 ・その他他人を侮辱した書き方
  荒らしに付き合う方も荒らしです。スルー徹底。これが一番効果的
  良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします
  礼儀をもって反論するように、それがマナーです。
2マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:55:58 ID:???
ザーボン・ドドリアの戦闘力考察テンプレ、決定版


963 :マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:47:43 ID:???
24000と言う数値を最新スカウターで計って「我々を超えるというのか」
ってのは「やはりさっきの22000は正しかったんだ」と言う証明にはなりさえすれど、
ザーボンとドドリアが22000以上はある、なんて証明にはならないよ
3マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:57:16 ID:???
ザーボン・ドドリアの戦闘力考察テンプレ、決定版


962 :マロン名無しさん:2010/04/24(土) 22:43:57 ID:???
>22000ではなく24000で初めて「上回るの?」という反応が出てる
22000で上回ってるのはこの「上回る_」をドドリアに言わせとけばいいだけ

22000の時点で故障と思ってるんだから、故障と思ってる22000と言う数値に対して
「俺たちを上回ると言うのか?」なんてドドリアに言わせる必然性は一切無いが?
なんで信じてない数値を信頼して、22000の時点で「俺たちを上回るのか?」と言わせる必要が?
4マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:03:48 ID:???
ザーボン・ドドリアの戦闘力考察テンプレ、決定版


976 :マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:02:07 ID:???
22000以下なら、22000の時点で「自分らを超えた!」と言わせないとおかしい、と主張してるヤツは、
ナッパは悟空の5000や8000以上を知って「俺の戦闘力を超えた!」なんて一言でも言ってるか?
この様に、どの段階で言わせようが別に言わせまいが、何も問題ないし「〜は〜の戦闘力範囲」等と言う証拠には一切ならないが?
5マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:07:28 ID:???
全盛期ドドリア(もっともパワーに溢れていた頃)→23000
ぬくぬく牙の抜けたドドリア(側近腰ぎんちゃくの、堕落生活の結果)→21000

努力はしないが、安定はしている変身前ザーボン→22000

これで終了
6マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:08:21 ID:???
【原作に掲載された戦闘力】

ラディッツ編
孫悟空 334(重り)→416→924(かめはめ波の気の集中)
ピッコロ 322(重り)→408→1020〜1330(魔貫光殺砲の気の集中)→329(ラディッツ戦後)
孫悟飯 1→710〜1307(怒り)
亀仙人 139
クリリン 206
天津飯 250
ヤムチャ 177
農夫 5

ベジータ編
孫悟空 5000ほど→8000以上→21000以上(界王拳)
ピッコロ 1220
孫悟飯  981→2800(魔閃光の気の集中)
クリリン 1083
栽培マン 1200

フリーザ編
孫悟空 5000(気を抑える)→6万(ギニューの見立て)→18万(界王拳)
孫悟飯 1500ほど→1万を超える
クリリン 1500ほど→1万を超える
ベジータ 18000(ドドリアの見解)→24000→2万近く(旧単行本)→3万近く(完全版にて修正)
ナメックの若者 1000前後→3000
ギニュー 12万(最大値)→23000(悟空とチェンジ)
ネイル 42000
フリーザ 53万→100万以上は確実

トランクス 5
7マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:09:02 ID:???
【大全集に掲載された戦闘力】

初登場孫悟空 10 大猿 100
22回亀仙人 139 22回鶴仙人 120
22回孫悟空、天津飯 180
超神水孫悟空、若返りピッコロ大魔王 260

ラディッツ編
孫悟空 416 ピッコロ 408
孫悟飯 1〜1307
クリリン 206 ラディッツ 1500

ナッパ・ベジータ編
孫悟空 8000 4倍 32000
ピッコロ 3500
孫悟飯 2800
クリリン 1770 天津飯 1830
ヤムチャ 1480 餃子 610
栽培マン 1200
ナッパ 4000 ベジータ 18000

ナメック星編
ドドリア 22000くらい (大全集7、キャラクター事典ドドリアの項より)
変身前ザーボン 23000くらい (大全集7、キャラクター事典ザーボンの項より)
孫悟飯 14000 クリリン 13000
ベジータ 30000 孫悟空 90000
孫悟空(対フリーザ) 300万
フリーザ50% 6000万
フリーザ100% 1億2000万
超サイヤ人孫悟空 1億5000万
8マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:10:04 ID:???
【ジャンプでサイヤ人編が掲載されていた当時の付録】

週刊少年ジャンプ 「創刊21周年記念奇蹟イベント2 究極戦士大集合!!カード」

孫悟空(24歳) 8000以上
孫悟空(18歳) 910
孫悟空(15歳) 180
孫悟飯 2800以上

ベジータ (計測不能)
ナッパ 4000
ラディッツ 1500

マジュニア 3500
ピッコロ大魔王 260
神 220
ヤムチャ 1480
クリリン 1770
ヤジロベー 970
天津飯 1830
餃子 610
チチ 130
界王 3500
ミスターポポ 1030
カリン 190
亀仙人 180
鶴仙人 120
桃白白(サイボーグ) 210

※一部の数値はその後、大全集などでもそのまま採用される事となる
9マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:10:45 ID:???
【ドラゴンボール完全版公式ガイド Dragonball FOREVER (2004年刊行)に掲載された戦闘力】

悟空
 初登場 10 → 大猿 100
 第22回天下一武道会 180
 対ピッコロ大魔王戦  260
天津飯 180 亀仙人 139 鶴仙人 120

(ラディッツ編)
悟空 対ラディッツ戦 416
ラディッツ 1500
ピッコロ 408 孫悟飯 1 クリリン 206

(ベジータ編)
悟空 対ベジータ戦 8000 → 界王拳4倍 32000
ベジータ 18000
ナッパ 4000 栽培マン 1200
ピッコロ 3500 孫悟飯 2800
クリリン 1770 天津飯 1830
ヤムチャ 1480 餃子 610

(フリーザ編)
悟空
 ナメック星到着 90000
 対フリーザ戦 300万
 超サイヤ人 1億5000万
フリーザ100% 1億2000万
孫悟飯 14000
クリリン 13000
ベジータ 30000
10マロン名無しさん:2010/04/24(土) 23:13:47 ID:???
>>5
そのくらいだろうな
11マロン名無しさん:2010/04/25(日) 00:24:52 ID:j56cgPPJ
>>1
うむ、大儀である。

ドドリア=22000(ベジータの発言から、昔はもう少し上だった可能性あり)
ザーボン=23000

で確定。
12マロン名無しさん:2010/04/25(日) 01:11:18 ID:???
一応ドドリアよりザーボンの方がちょっとだけ強いとみなされてるんだな
やっぱりベジータとの戦いっぷりが根拠?
13マロン名無しさん:2010/04/25(日) 09:43:20 ID:???
>>1
スレたて乙です。
とりあえず、テンプレ読めず自分と考え方の違う相手をすぐ煽るみたいな奴の相手をするのは辞めにしようぜ。
そもそも煽るという行為は話し合いをする人間のスタンスじゃないよ。
煽ることで相手も意見を受け入れなくなるし、自分も自分の考えを訂正しにくい空気を作ってる訳でしょ。
14マロン名無しさん:2010/04/25(日) 11:16:59 ID:???
ザーボンとドドリアの台詞より、2人を把握してるフリーザの台詞を尊重すれば良いだけ
24000に対して「2人がかりなら十分勝てるでしょう」と言い、べジータも2人が単独行動を取るのを
待っていた事からも、べジータも2人を1度に相手にする事は避けたかった確実。

よって、24000÷1.1=およそ218000(1.2倍差だと2人が20000になってしまうので、これは2人がかりでも厳しいかも)
よって、ドドリアとザーボンの平均戦闘力は21800辺りでOK

さらに、大多数の惑星戦士は戦闘力のコントロールが出来ないので、自分より高い戦闘力に対して
非常に恐怖を感じる傾向がある。キュイもドドリアもべジータと戦う時に完全に取り乱している。
キュイもべジータに「お前ともあろうものが、こんなつまらん手を〜」と言われてるので、
取り乱していつもの実力分が100%出せてない様子。ドドリアも逃げ出したりと、
自分を上回る戦闘力に対し、非常にメンタル力も低い。

反面、地球でのべジータは(サイヤ人は?)ガッツがあり、自分を上回る悟空にボコられても
戦意は衰えずに向かっていった。自分を上回る変身ザーボンにもリクームに脅威を感じつつも、いつもの100%の力と戦意で向かっていっている。

つまり、キュイ・ドドリア・変身前ザーボンなどは、べジータの戦闘力を下回る事に加え、
非常にメンタル面も弱いので、萎縮して普段の力を出せずに戦っている様子(中でもザーボンは1番マシではあろうが)なので、
2重苦が重なり、あっさりとべジータに負けたのである。
15マロン名無しさん:2010/04/25(日) 11:29:26 ID:???
ナッパも相当頑張ったからなぁ
16マロン名無しさん:2010/04/25(日) 11:38:37 ID:???
まだザーボンやってるのか
しかも>>2から5なんて反論付きまくったのに次スレまでゴリ押し必死すぎて気持ち悪い
マジでなんなのこの粘着は
17マロン名無しさん:2010/04/25(日) 11:42:35 ID:???
>>16
粘着はお前だろ
反論が反論として成立してないし
18マロン名無しさん:2010/04/25(日) 11:44:17 ID:???
粘着荒らしにはスルーそれが大人の流儀
あと21000〜23000で決着ついた
それ以上は語る必要なし
19マロン名無しさん:2010/04/25(日) 11:45:25 ID:???
>>14
ザーボンはまったく萎縮してる様子はないとおもうが
しかも変身という奥の手があるのに萎縮する必要もないだろ
20マロン名無しさん:2010/04/25(日) 11:45:36 ID:XMHgQXpb
ザボドド議論は>>2>>14で完全終了だろ

以後、デンデの戦闘力考察に以降よろ。潜在開放後はオーラを出して飛んでるので結構強いかも
21マロン名無しさん:2010/04/25(日) 11:47:50 ID:???
高くても1000くらいだろ
22マロン名無しさん:2010/04/25(日) 11:54:30 ID:???
1000?サイヤ人編の餃子、ヤジロベー以上だぞ?いくらなんでもそれはない。

そういえばセルとダーブラってどっちが強いの?
23マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:10:47 ID:???
ダーブラに決まってるだろ。悟空がセルよりずっと強いって言ってただろうが。
24マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:11:11 ID:???
デンデは貫通しなかったのにベジータは貫通したフリーザのデスビーム
2524:2010/04/25(日) 12:13:08 ID:???
と思ったがデンデに放ったやつはベジータのに比べてかなり太かったようだな、スマソ
26マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:13:27 ID:???
1000あってもおかしくはないがな
結構な速度で飛んでるようだし
ナメック星人の成年が3000だから
潜在引き出してもらえば1000くらいはあってもいいと思う
27マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:14:52 ID:???
アプールは1000以上3000以下でおk?
28マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:15:55 ID:???
解放後デンデはマジで材料が少ないからな
29マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:18:03 ID:???
>>27
宇宙船壊した奴と同格なら1500以下もあいえそうだが
アプールの方が多少格上な気もする フリーザ様に名前呼ばれるくらい
あとゲームとかで雑魚キャラとしてアプールたくさんでてくるけど
原作だと一人だけっぽいな
30マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:18:16 ID:???
地球人の成人男性=5
ナメック星人の成人男性=3000
地球人の子供=1
より
ナメック星人の子供=600
なわけないか…
31マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:20:39 ID:???
>>29
「へっへっへ!わらわせやがって戦闘力1000ていどでオレたちとやろうってか!」
のコマに二人確認
32マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:26:53 ID:???
同じ所属なだけでアプールは一人だけなんだよ きっとそうだよ
33マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:29:49 ID:???
>>32
まあアプールが二人いるなんて言わないよ

それにしてもこのときの3人のナメック星人の若者が融合(できたとして)していたらドドリアを倒せただろうか
34マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:36:26 ID:???
ピッコロとネイルは一応戦闘タイプだったしな
それほどのパワーアップが見込めるのかな
とは言ってもピッコロもネイルと融合しただけで100万超えてるぽいけどw
35マロン名無しさん:2010/04/25(日) 12:44:29 ID:???
>>34
ピッコロと神様ももとの1人なら18000以上の戦闘力が見込めたのに(最長老の台詞より)
分裂したら400もないんだもんな
36マロン名無しさん:2010/04/25(日) 13:06:22 ID:???
18000どころか、分裂しなかったら最低でも53万のフリーザに勝てるとネイルは言ってたぞ
最長老も「あの天才児が死んだとは、相手は超サイヤ人か?」と驚いてるので18000のべジータの範疇じゃない

37マロン名無しさん:2010/04/25(日) 13:17:06 ID:???
>>36
ネイルの台詞は、修行によって「しんじられんほどのパワー」を身に付けたピッコロが
もとの1人になってもどって来たらフリーザにも勝てただろうに、って意味でずっと解釈してた
38マロン名無しさん:2010/04/25(日) 15:06:21 ID:???
>>37
それで正しいと思うよ
最長老の、そサイヤ人は超サイヤ人か?てのも、
神様が超サイヤ人レベルだってんじゃなく、普通のサイヤ人の限界は超えてたって事に過ぎない
それならネイルくらいの戦闘力でも十分
39マロン名無しさん:2010/04/25(日) 15:10:43 ID:???
>>36
ジースが「6万のサイヤ人なんて聞いたことない」とか言ってたしサイヤ人の漠然とした
戦闘力の範疇を超えてれば「超サイヤ人か?」でも不自然じゃないかと
40マロン名無しさん:2010/04/25(日) 15:11:26 ID:???
分裂したらお互いに戦闘力が数百になるくらいに激減する、愚かな事らしい
しかし、そのハンデから修行で数万まで上げたなんて、分裂前の戦闘力&戦闘センスはどんだけ凄いんだ?
って意味のネイルの発言と思う

ま、最長老もフリーザに「ネイルをたやすくは倒せないだろう」と的外れな事言ってるので
最長老とネイルの発言も信憑性は決して高くはないが
41マロン名無しさん:2010/04/25(日) 15:19:25 ID:???
>>40
1人になると「ネイルにひどい事をしてしまった」と言ってるから
フリーザの前で強気に振舞ってただけでは?
42マロン名無しさん:2010/04/25(日) 15:21:19 ID:???
だろうね
ただの時間かせぎだって悟られないために
43マロン名無しさん:2010/04/25(日) 15:26:10 ID:???
最長老は、せっかくの天才的な力を半減させてしまいおって、と言ってたけど
数万以上から数百になったのなら半減どころの騒ぎじゃないよな。
まあそのへんは言葉を額面通りに受け取る必要はないんだろうけど。
44マロン名無しさん:2010/04/25(日) 15:42:14 ID:???
いやクリリンの過去を探った上での発言だから
サイヤ人ってのはベジータのことでしょ
45マロン名無しさん:2010/04/25(日) 15:44:22 ID:j56cgPPJ
これは一体どうした事だ?
このスレらしからぬハイレベルな読みの深さは…。
46マロン名無しさん:2010/04/25(日) 15:51:12 ID:???
>>44
いや、記憶探る前に「あいつが負けた?相手は超サイヤ人か?」だから、いいんだよ
47マロン名無しさん:2010/04/25(日) 15:52:49 ID:???
>>45
いや、普通だけどねw子供も読めるよう配慮したマンガだし
住み着いてるアホが留守にしてればこんなもの
48マロン名無しさん:2010/04/25(日) 18:40:30 ID:???
すごくハイレベルだ…。

ちなみにセルとダーブラってどっちが強いの?
49マロン名無しさん:2010/04/25(日) 19:32:23 ID:???
セルに決まってるだろ。ダーブラは超1悟飯に押されてる。
50マロン名無しさん:2010/04/25(日) 20:29:27 ID:???
>>49
何故悟飯が超1なのか詳しく
まさかとは思うがスパークが無いからとかいう下らない理由じゃないよな
51マロン名無しさん:2010/04/25(日) 20:47:28 ID:???
かめはめ波が効かない天津飯は、超3悟空のかめはめ波も通用しないが、
超3悟空の通常気功波でなら即効消される

52マロン名無しさん:2010/04/25(日) 20:49:10 ID:???
1 復活セル>完全体セル>超1少年悟飯
2 超1少年悟飯>超1青年悟飯
3 ダーブラ>完全体セル(復活セルとの上下は不明)
4 ダーブラ≒青年悟飯

よって、
復活セル?ダーブラ≒青年悟飯>完全体セル>超1少年悟飯>超1青年悟飯

ダーブラと闘った青年悟飯は超2でしかあり得ない!
53マロン名無しさん:2010/04/25(日) 21:24:28 ID:???
あり得ないとか言ってないでちゃんと文章で根拠示せよ
54マロン名無しさん:2010/04/25(日) 21:27:33 ID:???
髪型が超2
55マロン名無しさん:2010/04/25(日) 21:32:56 ID:???
Zソードを抜いたのは、超1超2どっち?
56マロン名無しさん:2010/04/25(日) 22:14:46 ID:???
>>52が理解できないようじゃ文章で示しても無駄だろ
57マロン名無しさん:2010/04/25(日) 23:10:15 ID:???
栽培マンとラディッツはパワーだけは互角だけどそれ以外で
ラディッツのほうがうえって書かれ方をしている。

パワー=戦闘力だと考えると、戦闘力が近くてもそれ以外(経験とかスピードとか)
であるていど穴埋めが可能なんじゃないか。

ムキムキトランクスがパワーはすごくてもぜんぜんダメだったとか、
ピッコロがエクレア相手にパワーでは負けていてもスピードで翻弄できると
思い込んでたとかのもその理由で。

だからナッパあたりはパワーのわりにスピード自慢だったのかもしれないし、
ドドリアとかザーボンはスピードよりパワー重視だからパワーは
近くてもベジータに手も足も出なかった。
そういえば明らかにギニューより弱いバータはスピード宇宙一だったんだよな。
58マロン名無しさん:2010/04/26(月) 00:13:45 ID:???
ダーブラ戦の悟飯は仮に超2でもセル編より腕が落ちてるからね。結局はセルのほうが強い。
59マロン名無しさん:2010/04/26(月) 00:34:00 ID:???
同じ超1超2でもその中で戦闘力の幅や強さの違いはあるだろ
超2だからみんな同じ強さなんてことはないだろ
セルゲーム時のゴクウやベジータ トランクス ゴハンだってそれぞれかなり差があるんだから
60マロン名無しさん:2010/04/26(月) 04:03:58 ID:???
悟空は最初ダーブラをセルぐらいと評したものの、悟飯と互角以上に戦えていた為思ったよりずっと強いと評価を改めた

腕の落ちた悟飯でも、セルぐらいでしかない復活セルにはまず負けないだろう
61マロン名無しさん:2010/04/26(月) 05:49:42 ID:???
復活セルと少年悟飯はほぼ五分。
青年悟飯は少年悟飯よりちょっと弱い。
青年悟飯とダーブラはほぼ五分。
したがってダーブラは復活セルよりちょっと弱い。
62マロン名無しさん:2010/04/26(月) 06:28:13 ID:???
セルダーブラ議論と純粋悟飯吸収議論だけはやめよう。結論なんて絶対に出ない。

本当にこの議論始めた奴は愉快犯じゃないのか?
63マロン名無しさん:2010/04/26(月) 07:21:20 ID:???
>>55
超2
根拠は髪型
前髪と逆立ち具合のお好きなほうでどうぞ
64マロン名無しさん:2010/04/26(月) 07:23:17 ID:???
後半は明らかに結論でてるがな。


話が変わるが、セルゲームのときの悟空と悟飯の超1は超2との間で超1の1.5倍の戦闘力って説があるけどなんか違和感がある。
大全集の超2が超1の2倍の戦闘力しかないを信じる場合の話だけどさ。
仮にセルを100とすると、セルを楽しませはするものの、明確に手加減されてようやく互角の悟空は70〜75がいいところ。
悟空と互角かちょい強い程度の悟飯は70〜80がいいとこだろうけど、超2が超1の2倍の戦闘力だとすると超2悟飯は110に届かない。
描写的に150ぐらいはありそうには思うし、少なくとも悟空とセルよりもセルと悟飯のほうが差はでかいはず。
だからセルゲームのときの悟空達が超1の超えた状態ではなく超1の限界倍率である、大全集でいう50倍に届いてるってだけだと思う。
今までのはなんだかんだで体の負担やらで40倍ぐらいまでしかあがってないって感じで。
65マロン名無しさん:2010/04/26(月) 07:26:01 ID:???
つ★漫画(原作)のみ
 アニメや劇場版は考察の対象外です。
 また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
 大全集も考察に入れません(荒れる原因になるので)
66マロン名無しさん:2010/04/26(月) 08:09:26 ID:???
大全集は集英社が出してる=公式と考えれば公式かもしれないが
出した後で鳥山さん本人からケチがついてる時点で関わってないのは間違いないし
スタッフが勝手に想像してつけた値の可能性が高い

まあこの手の”公式本”は出版社が勝手に作ってだしてるだけだから
子供とかは信じてもそういうことがわかってるファンからしたらいい加減な代物なんだよな
現に少年誌のこの手のデータ本はいい加減なのが多い
67マロン名無しさん:2010/04/26(月) 08:39:04 ID:???
まあ鳥山自身もいい加減だけどな
68マロン名無しさん:2010/04/26(月) 10:48:41 ID:???
>>67
>鳥山自身もいい加減
だから考察の対象は原作のみにしぼるべきなんだよね
執筆当時鳥山がどう考えてたかだってあてにならない
なぜなら設定なんて後付けでどんどん変わっていくから
69マロン名無しさん:2010/04/26(月) 10:51:48 ID:???
>>64
超1でしょ
悟空が「バランス的にはふつうの超サイヤ人が一番いい」って言ってる
70マロン名無しさん:2010/04/26(月) 12:50:59 ID:???
>>64
>>69
ベジータの「戦闘力を上げても体への負担は軽くてすむ」から倍率はそのままだけど基礎戦闘力が大幅に上がった、と思ってたんだが。
71マロン名無しさん:2010/04/26(月) 23:28:32 ID:???
あれはパワーの上限を上げてから普通に鍛えただけ
72マロン名無しさん:2010/04/26(月) 23:38:05 ID:???
負担が小さくなるだけで上限が上がったわけではないと思うが
73マロン名無しさん:2010/04/26(月) 23:46:38 ID:???
負担が小さくなればよりパワーを上げれると思うけど
74マロン名無しさん:2010/04/27(火) 15:40:24 ID:???
フリーザと組み合った時のベジータが25万って低すぎると思うんだがどうよ
リクームに敵わなかった三人組が、リクームの10倍以上強いフリーザに勝てなくもないレベルにまでなってるんだから
それはつまり三人組の戦力が十数倍にアップしたということだろ?
しかもクリリンの上昇率が他二人に劣るであろうことを考えれば、ベジータと悟飯はそれぞれ
15倍くらい上がっててもおかしくはない。
ま、多少低めに見積もって10倍としても、30万は超えてると思うんだよね
75マロン名無しさん:2010/04/27(火) 18:35:51 ID:???
3人でかかれば勝てる、と言ってるから
単独じゃ53万に勝ち目が無い戦闘力だな
76マロン名無しさん:2010/04/27(火) 21:09:50 ID:???
>>73
界王拳じゃないんだから自由にパワーを上げる事はできないでしょ
基本的な修行からやり直して基本値が上がっただけだと思う
77マロン名無しさん:2010/04/27(火) 21:20:58 ID:???
だいたい出版やスタッフがフリーザ最終が300万と勝手に仮定して
復活したゴクウも界王拳使わずに300万と決め付けたから
大全集みたいないいかげんな表が出来上がったんだよな
おまけに超化は50倍とか根拠の無い意味不明な数値載せるしw
78マロン名無しさん:2010/04/27(火) 21:45:36 ID:???
いや50倍自体はそうおかしくない
10倍じゃかなりの余力
15倍あたりが全力だろう
20倍じゃ一か八か
一か八かの20倍より少なくとも倍の強さが必要だから
50倍は妥当だ
ただ初期の300万が糞 30万にしておけば大分マシになる
79マロン名無しさん:2010/04/27(火) 21:58:11 ID:???
>>76
だから鍛えてって言ってるじゃん
なんで界王拳が出てくんの
80マロン名無しさん:2010/04/27(火) 21:59:34 ID:???
>>78
30万って第1フリーザと手四つしたベジータくらいの戦闘力か、あるいはそれ以下か?
自分でも怖いくらい強くなった、限界の壁を乗り越えた、超サイヤ人!?とかの台詞と合わないよなあ
81マロン名無しさん:2010/04/27(火) 22:08:56 ID:???
そだよ
悟空>ベジータ>ピッコロでしょ
なんであそこで30万だよw
82マロン名無しさん:2010/04/27(火) 22:29:45 ID:???
>>79
鍛えて基本値を上げたって事?
それなら異論は無い

超サイヤ人に慣らす事で上限が上がったわけではないと言いたかっただけ
83マロン名無しさん:2010/04/27(火) 22:44:31 ID:???
50倍の根拠が界王拳とフリーザの%から逆算して出した物なのに
界王拳を使えない奴等にも同じ計算式が当てはめる事はできないだろ。

例えば基本値を悟空、ベジータ>ピッコロとして人造人間編の初期段階に当てはめると
20号を圧倒したピッコロの50倍ベジータが強い事になる。そこまでの差があるようには見えない
84マロン名無しさん:2010/04/27(火) 22:45:12 ID:???
>>82
なんで上限が上がってないの?
負担を下げなきゃあのパワーは扱えなかったでしょ
上限上がってるよ
ムキムキ超サイヤ人よりもパワー上だっただろうし
85マロン名無しさん:2010/04/27(火) 22:50:53 ID:???
>>82
ごめん、整理しよう

まず基本値にこだわる意味がわからない
基本値も上がってるだろうし、もちろん最大パワーも上がってる
何にせよそれまで何度もあったのと同様の、修行で鍛えた事によるパワーアップ

よりパワーを上げれるようになったのは体を慣らして大きなパワーに耐えられるようになったから
つまり扱えるパワーの上限が上がった
86マロン名無しさん:2010/04/27(火) 23:19:39 ID:???
>>78
そもそもその50倍自体が作者が否定してる時点で論外だからな
どんだけ勝手に戦闘力つけてるんだっていうw
まあジャンプの公式ファンブックなる本はだいたいがいい加減で
出版社公式と言っても誰も信じないけどな 作者なんか全く関わってないし
87マロン名無しさん:2010/04/27(火) 23:25:28 ID:???
20倍で50%をやや上回る程度だから
超化=50倍は的外れではない
88マロン名無しさん:2010/04/27(火) 23:58:52 ID:???
>>86
その作者が10倍程度と50倍よりおかしなことを言ってるわけだが
89マロン名無しさん:2010/04/27(火) 23:59:37 ID:???
いや否定されてる時点で的外れなんだが界王拳20倍がどの程度の戦闘力かもわからないし
結局スタッフの想像で書いてるだけなんだよな それを見た子供やニワカが公式だとまに受けて
広まった 原作じゃないところで集英社が出した戦闘力数値なんて連載当時からおかしいのが多かったのに
90マロン名無しさん:2010/04/28(水) 00:02:32 ID:???
だから否定してる奴がおかしいんだって
91マロン名無しさん:2010/04/28(水) 00:04:28 ID:???
なぜか否定派がやたら大全の話したがるけど
スレチだぞ?
92マロン名無しさん:2010/04/28(水) 00:05:30 ID:???
否定してる奴=作者なんだがなw
93マロン名無しさん:2010/04/28(水) 00:09:28 ID:???
大全集の話はスルーしといてとりあえずデンデの考察に入ろうぜ
つかあいつ元々どれくらいなんだ
わかってることは戦闘タイプではないこと
若者たちで3000くらいということ
やっぱ引き出してもらっても1000くらいかな
94マロン名無しさん:2010/04/28(水) 00:10:08 ID:???
じゃあ作者の10倍程度でも信望してろよww
界王拳より弱い超サイヤ人wwww
95マロン名無しさん:2010/04/28(水) 00:10:12 ID:???
超化によるパワーアップは50倍ではありません、10倍ですと言ったわけではないだろ
50倍とかきっちり設定考えてたわけじゃなくて、10倍程度のイメージで描いてましたってだけで
96マロン名無しさん:2010/04/28(水) 00:12:50 ID:???
>>95
20倍が出てるのにそれ以下10倍のイメージ?作者は物忘れが激しいのかw
97マロン名無しさん:2010/04/28(水) 00:13:58 ID:???
>>94
あたり前のこと あかの他人の作った妄想をまに受けてる方がおかしい
それに界王拳10倍=戦闘力10倍なんて言われてもないしな
そもそもフリーザが300万ってのもスタッフの妄想でしかないし
第一から第二の上昇がだいたい50万だから200万とかでもいいわけで
まあこれも所詮妄想だが
98マロン名無しさん:2010/04/28(水) 00:18:08 ID:???
10倍程度って、フリーザと戦ってた時の悟空(界王拳10倍)のさらに10倍って意味じゃないの?
99マロン名無しさん:2010/04/28(水) 00:18:38 ID:???
さすがに界王拳がそのまま戦闘力の
倍数じゃないっていうのは屁理屈だと思う
100マロン名無しさん:2010/04/28(水) 00:20:11 ID:???
>>98
100倍?50倍よりインフレしてるけど
101マロン名無しさん:2010/04/28(水) 00:20:28 ID:???
一つ思うんだが仮に最終のフリーザを300万としたとして
その時にフリーザのビーム弾いたからゴクウも300万というのが安直すぎる気がする
102マロン名無しさん:2010/04/28(水) 00:26:13 ID:???
100万超のピッコロにさえ光ったとしか見えないビームを弾くんだから、300万くらいほしいところでもあるんだよな
実に悩ましい
103マロン名無しさん:2010/04/28(水) 00:30:26 ID:???
200万としても100万近い差があるだろうからそんなもんじゃね?
104マロン名無しさん:2010/04/28(水) 01:09:28 ID:???
そのへん理屈の付け方でどうとでもなるよな
最低でも4000はあるナッパが2800の魔閃光でしびれたんだから
しびれもせずにフリーザビームを弾いた悟空はフリーザの倍以上はある、とか
屁理屈こねることもできるし
105マロン名無しさん:2010/04/28(水) 06:13:10 ID:???
フリーザ戦の悟空の戦闘力は30万〜600万。

敵の攻撃力を瞬時に見切って界王拳の倍数を変化させる。悟空らしい省エネ戦法だ。
普通に原作読んでたら復活ベジータより基本値が下じゃないとおかしいって事にはならいでしょ
106マロン名無しさん:2010/04/28(水) 07:01:09 ID:???
あと元から界王拳で気を高めていたんじゃないかという説もあるけど
これもフリーザ戦においては界王拳を使ってても界王様の今使ってるのが10倍って発言が
あるまで界王拳使ってるの読者にはわからないようになってたから
その前に使ってても不思議ではないとか
あとは>>105の言うとおり仮に戦闘力が高くてもその中で攻撃に強弱はあるだろうから
ゴクウがフリーザの戦闘力が無くても弾ける可能性高いし
逆にフリーザより高い可能性もでてくるんだよな
107マロン名無しさん:2010/04/28(水) 07:46:44 ID:???
到着時は未使用か低倍率
準備運動時も未使用か低倍率〜中倍率
地上戦は10倍未満だが高い倍率
その後10倍使用発言
この流れだからベジータを200万と仮定しても、5倍以下で200万越えだから
下限は界王拳未使用でも50万近くになるな
108マロン名無しさん:2010/04/28(水) 08:23:05 ID:???
まあギニュー達と戦った時点で6万以上
界王拳で18万までいけるなら あの時でも全力だせば100万くらいいけそうだからな
フリーザ戦なら未使用で50万とかでもおかしくないよな
109マロン名無しさん:2010/04/28(水) 11:37:49 ID:???
気の爆発仮説を採用して
ベジータ 3万→10万*4→50万*4
悟空 9万*2→100万*20
こんな感じでどうだろうか

10万の理由はギニューを厄介だと見ている事とジース戦ではスカウターが壊れてない事
10倍とか20倍にできないのは界王拳の正統な使い手ではないから

フリーザ編で基本値が悟空<ベジータだとすると
人造人間編で2人とも超サイヤ人になれば圧倒的にベジータが上になりそうだが
実際にはやや上くらいのニュアンスなんだよな
やはりフリーザ編の基本値は悟空が上なのでは
110マロン名無しさん:2010/04/28(水) 12:05:43 ID:???
まず最終フリーザの戦闘力が300万と仮定して
全力を100とした場合その時は何パーセントの力か気になる
大全集の1億2000万を鵜呑みにすると3%未満ということになるけど
それもさすがに低すぎじゃないか
111マロン名無しさん:2010/04/28(水) 12:15:56 ID:???
なんか勘違いしてる人が多いがゴクウは気を高める手段が界王拳なだけで
ベジータがあの時点で(クリリンに撃たせてパワーアップ)もし界王拳を使えたとしても
ゴクウより強くはなれないぞ
ただ界王拳は体に無理をかければ戦闘力を大きく高められることができるだけで
無理なく高められる戦闘力が全力と思っていい
112マロン名無しさん:2010/04/28(水) 13:22:44 ID:???
>>110
そこまで細かい制御ができるなら50万やそこらのパワーを抑えるために変身回数を増やす意味がないよな。
113マロン名無しさん:2010/04/28(水) 13:41:32 ID:MeEhnpc9
勃起やで
114マロン名無しさん:2010/04/28(水) 16:14:41 ID:???
>>112
変身回数増えたのは見た目のせいかもしれん
最終を基本形と考えパワーを制御するために変身してると仮定すると
エクレア→パワーはかなり抑えたが無駄にでかいし、形状がおかしい
第二→おかしな形状はだいぶ直ったけど、まだ無駄にでかい
第一→やっとサイズが元に戻った
フリーザは言動から見た目を気にする性格だととれるし
115マロン名無しさん:2010/04/28(水) 18:20:37 ID:???
見た目なんて気にしてないだろ
メカになっても外見を気にしてる風にも見えんし
116マロン名無しさん:2010/04/28(水) 18:23:09 ID:???
いや問題は1億から300万まで戦闘力のコントロールができるなら
変身しなくても抑えられるんじゃないかということでしょ
まあ仮に1億2000万としたらの話だけど
117マロン名無しさん:2010/04/28(水) 18:30:39 ID:???
>>110
素の悟空が300万と同等と仮定すると、
10倍で100%フリーザの半分以下だから一億近く行くのはしょうがない

さいしょは200万くらいでもいいと思うけど
だとするとフリーザ100%で6000万くらい
118マロン名無しさん:2010/04/28(水) 18:31:56 ID:???
>>116
そんな理屈はどうでもいい
100万ちょいから53万に下げるために変身してるのが原作の事実なんだから
119マロン名無しさん:2010/04/28(水) 18:39:06 ID:???
いずれにせよ最終フリーザだけで30%くらいまではパワー下げてるし
120マロン名無しさん:2010/04/28(水) 19:13:13 ID:???
>>117
そうなんだよな 鳥山本人は300万とか明確な数字だしてないし10倍くらいとしか言ってないし
界王拳の気の描写無くても界王拳使ってるとになってる描写もあるから
元から気を高めていた可能性もあるし
121マロン名無しさん:2010/04/28(水) 19:15:01 ID:???
200万でも300万でもその戦闘力がフリーザの何パーセントの力なのかが気になる
10%なのか20%なのか30なのか40なのか
とりあえずわかることは50%以下だということだけ
122マロン名無しさん:2010/04/28(水) 19:23:42 ID:???
個人的な感覚で言わせてもらうと、かなり力抜いて戦っても2割程度の力は出ると思うんだよねえ
逆に1割以下のパワーだったらかなり意識的に抑えることになると思うし、そんな不自然なこと
するんだったら、わざわざ変身した意味がないんじゃないかな
123マロン名無しさん:2010/04/28(水) 20:17:45 ID:???
>>116
変身しないとリミッターが外れないんだろ
53万のまま第2〜最終形態の力を使おうとすると、骨折するとでも思ってればOK

逆は、最終形態で53万まで抑えようとすると、車がエンストするのと同じ
124マロン名無しさん:2010/04/28(水) 20:33:29 ID:???
>>121
50%>10倍悟空>本気と言ったけどまだずいぶん残してる悟空>準備運動
という段階で力を出していってるわけだからねえ

個人的には、準備運動は界王券無しか、あってもギニュー戦と同じ3倍までではないかと思う
本気と言ったけどずいぶん残してる悟空は、それまでの上昇を見たうえでの「ずいぶん残してる」だから、
8、9はいってないだろう。6倍くらいまでかなと思う

そうすると、10倍悟空がフリーザの35%に相当すると仮定して、準備運動フリーザは7%
125マロン名無しさん:2010/04/28(水) 20:33:29 ID:???
いや結局1億なんてぶっとんだ戦闘力じゃないってことだろ
そもそもその数値自体いい加減なスタッフの後付だし
126マロン名無しさん:2010/04/28(水) 20:34:25 ID:???
>>125
何が結局だか知らんが考察の過程も述べてくれよう
127マロン名無しさん:2010/04/28(水) 20:41:31 ID:???
まずフリーザが200万か250万か300万かも微妙だからな
仮に200万が10%くらいだとしたら半分で1000万フルで2000万くらいだと思ってる
まあこれはゴクウの基礎戦闘力を50万として最初のフリーザと退治したときにすでに界王拳
使った場合で逆算して出た数値だけど
128マロン名無しさん:2010/04/28(水) 20:45:40 ID:???
最終フリーザの戦闘力から考えなきゃ議論にならんな
あと最終フリーザになった時の戦闘力はフルパワーを100%とした時
何%でていたかによってもその後の上昇する戦闘力数値は変わってくるし
129マロン名無しさん:2010/04/28(水) 22:07:42 ID:???
フリーザの体って結局の所50%以上だと耐え切れない体なんだよな。

抑え切れない力を変身によってカモフラージュしてたぐらいだから意識して50%を超えないように
戦わなけきゃならない。

50%がフリーザの頭の中での限界値としてウォーミングアップと言うからには6〜7割程度と
考えて実質30%〜35%。ベジータ戦〜「本気で戦ったほうがいいぜ」までは25%くらいかと
130マロン名無しさん:2010/04/28(水) 22:08:59 ID:???
最初から界王拳10倍を使っていて、その状態のままパワーを抑えてたって解釈じゃダメなのか?
131マロン名無しさん:2010/04/28(水) 22:18:06 ID:???
>>130
そりゃ抑えるならわざわざ10倍にする必要がないからな
界王拳使いながら気を抑えるとかないだろ
132マロン名無しさん:2010/04/28(水) 22:57:28 ID:???
>>130
ブレーキとアクセルを同時に踏むような印象を受けるな
133マロン名無しさん:2010/04/29(木) 04:23:22 ID:???
君らの話聞いてると鳥山が阿呆な事が嫌とゆうほど解る
134マロン名無しさん:2010/04/29(木) 05:04:41 ID:???
初期フリーザ53→100→150→200最終、悟空基本値30万と仮定して
対面時
悟空8倍 240万
フリーザ 200万
エネルギー波を片手で弾き返す。

ウォーミングアップ時〜空中戦
悟空8倍 240万
フリーザ25% 250万
ほぼ互角だがややフリーザ優勢。

地上戦サービス期間
悟空9倍 270万
フリーザ30% 300万
両手ナシではキツかった。

地上戦MAXの半分で宇宙のチリ宣言
悟空10倍 300万
フリーザ50% 500万
隠していた実力に差がありすぎた。

20倍で賭けに出る
悟空20倍 600万
フリーザ50% 500万
かめはめ波に対応するために60%600万までシフトアップして防いだが
予想外の威力で小ダメージ。

悟空もフリーザ同等限界値の体の負荷を気にしなければMAXは20倍600万なんだから序盤8倍スタートでも
MAXの半分も出してない事になるわけで序盤のお互い余裕ある感じの対話に違和感はないと思う。
135マロン名無しさん:2010/04/29(木) 08:20:10 ID:???
いやゴクウの中では10倍がマックスと考えてるでしょ20倍は
出せる時間も短いし負担も大きい苦肉の策だからね
仮に最初から界王拳使ってたとしても準備運動の時は5倍くらいじゃね?
136マロン名無しさん:2010/04/29(木) 08:36:21 ID:???
界王拳のオーラを纏っているとき、悟空の目は塗られてなく○で描いてある
これはナッパ・ベジータ戦やギニュー戦さらにはフリーザ戦で20倍を使ったときに見られる描写
フリーザ戦でそれらしき描写があるのはウォーミングアップが終了し
地上戦開始時に悟空がフリーザに向かってオーラを纏って向かっていくところ
よってフリーザ戦で界王拳を使い始めたのはここからの可能性が高いと考える
137マロン名無しさん:2010/04/29(木) 10:31:47 ID:???
俺はそこのオーラの部分が10倍と考えているんだが
界王様の今使ってるのが10倍って発言のタイミングともあうしな
まあどの道その程度じゃ根拠としては乏しいけど
138マロン名無しさん:2010/04/29(木) 10:37:35 ID:???
>>137
フリーザの台詞と合わない
「キミは本気で戦うといっておきながらまだかなりのパワーを残している」
139マロン名無しさん:2010/04/29(木) 10:44:41 ID:???
気が殆どない状態から超化して元気玉のダメージを食らったと言えども100%フルパワーのフリーザと互角って本当に50倍で済むのか
140マロン名無しさん:2010/04/29(木) 10:57:58 ID:???
鳥山がイメージしてたという10倍(界王拳10倍とあわせて100倍)なら・・・
悟空が30%くらいまで弱ってても十分フリーザと戦える
141マロン名無しさん:2010/04/29(木) 11:33:20 ID:???
結局のところどこで界王拳使ったなんてわからないんだよな
>>136程度の描写じゃ根拠として弱い
142マロン名無しさん:2010/04/29(木) 11:43:14 ID:???
どこで界王拳使ってようがベジータがデフォで100万超える限りインフレからは逃れられない
143マロン名無しさん:2010/04/29(木) 11:44:50 ID:???
デフォというかフルパワーでフリーザの光線見えるくらいだろ
144マロン名無しさん:2010/04/29(木) 11:48:23 ID:???
あの時のベジータはフルパワーで150万くらいなのかな
ゴクウのフルパワーは恐らく界王拳10倍の時の戦闘力ということになるだろうな
145マロン名無しさん:2010/04/29(木) 11:51:44 ID:???
何にせよ基本戦闘力が上がるほど耐えられる界王拳の倍率も上がるという設定がいらなかったな
146マロン名無しさん:2010/04/29(木) 11:54:14 ID:???
基本戦闘力って何? そんな用語出てきたか?
147マロン名無しさん:2010/04/29(木) 11:58:47 ID:???
>>146
界王拳無しでのフルパワーに言い換えればいいですか
148マロン名無しさん:2010/04/29(木) 12:01:44 ID:???
もしかしてフリーザ戦のベジータが界王拳使えたら
もっと大幅に戦闘力あがると馬鹿なこと考えちゃいないよな??
149マロン名無しさん:2010/04/29(木) 12:04:11 ID:???
>>148
界王拳に似た技を使えるんだったら体を犠牲にしてでも限界を超えた倍率でフリーザに挑んでいなかったのはおかしいとは思ってるよ
150マロン名無しさん:2010/04/29(木) 12:07:58 ID:???
いやいやお前の言い方だと界王拳使っていないときのゴクウでもフリーザ戦のベジータの戦闘力
越えていなきゃいけないような口ぶりだよなw
言っとくがゴクウは戦闘力の上昇方法が界王拳ってだけだぞ
お前の言うように体に負担かければ一瞬ではあるが限界以上の戦闘力を出せるメリットはあるが
あのときのベジータが界王拳使ってもそこまで強くなれないだろう
151マロン名無しさん:2010/04/29(木) 12:39:53 ID:???
>>150
悟空だって2倍が限界だったときに無茶して4倍まで出した
10倍が限界のときに無茶して20倍出した
>>109を採用して10万×4だったとしても、無茶すれば5〜8を実現可能のはず
その戦闘力でフリーザ第二形態ぐらいなんとかなっただろ
あっちも最初は本気じゃなかったんだから100万超えてないだろうし
152マロン名無しさん:2010/04/29(木) 12:44:25 ID:???
だからフルパワーで100万の奴がいたとして
そいつが界王拳使ったからってその100万から界王拳5倍とか使えるわけじゃないだろ
お前の言い分だと最初のゴクウ対ベジータの時のベジータが界王拳2倍使ったとしたら
18000×2で36000になるってことか
153マロン名無しさん:2010/04/29(木) 12:49:19 ID:???
>>152
じゃあ界王拳にくっついてる倍率が何に対しての倍率を表してるのか説明してくれ
154マロン名無しさん:2010/04/29(木) 12:50:28 ID:???
まず質問してるのはこっちなんだがな
どうなんだ?地球着た時のベジータが界王拳使えたら36000まで上がると?
155マロン名無しさん:2010/04/29(木) 12:52:46 ID:???
>>154
そうだと思ってるから>>153を書いたんだろ
馬鹿にしたければすればいいけどだったら界王拳2倍の2倍は何に対しての2倍なのか説明してからに
156マロン名無しさん:2010/04/29(木) 12:57:41 ID:???
界王拳についてる倍の説明というが原作ではハッキリしたことは言われて無いだろ
ここのスレだと2倍だったら戦闘力が倍、3倍だったら戦闘力が3倍になると言われてるが
ただ界王拳の強さの指標として2倍3倍という数字であらわしただけかもしれない
むしろ界王拳の倍率=戦闘力の上昇率の根拠が乏しい

あとお前さんの言い分だと界王様のところで修行してきたゴクウは界王拳使う前は8000までしか
原作でないから戦闘力8000くらいだと言いたいのか?
157マロン名無しさん:2010/04/29(木) 13:02:37 ID:???
>>156
ベジータ18000で界王拳2倍でも勝てないから9000以下は確実だろ
ベジータ戦のナレーションに「戦闘力を2倍にした界王拳」という文章もあるし
158マロン名無しさん:2010/04/29(木) 13:06:42 ID:???
界王拳以外の方法で気を高めた場合(たとえば気を開放した場合)
の戦闘力もその程度だと?
気を高める方法は界王拳だけじゃないんだがな
159マロン名無しさん:2010/04/29(木) 13:10:33 ID:???
>>158
気の開放で界王拳並みの戦闘力が実現できるなら体に余計な負担のかかる界王拳など使う意味がない
気の開放って言うけど余計なエネルギー消費を抑えるために普段は気を下げているだけで
限界以上に無理矢理引き上げる界王拳とは全く別物だろ
160マロン名無しさん:2010/04/29(木) 13:15:23 ID:???
2倍までは無為やり上げているわけじゃないだろ? 体に負担がきはじめるのは3倍から
だから体に負担のかからない戦闘力=本来のフルパワーの戦闘力だと解釈してるが
そう考えるとゴクウの本来の戦闘力は14000〜16000あたりになると思ってる

ちなみにフリーザとかが界王拳使えた場合超サイヤ人の戦闘力を大幅に凌駕してしまうと思うのだが
そのへんはどう考える?
161マロン名無しさん:2010/04/29(木) 13:36:16 ID:???
>>160
界王様「せいぜい2倍までのパワーにおさえておけ いいな それを超える界王拳はおまえのカラダには負担が大きすぎるのだ……」
2倍を超えると負担が大き「すぎる」と言っているのだから2倍まででも十分な負担がカラダにかかっているはず、ただ耐えられるというだけ
体に負担のかからない戦闘力=本来フルパワーの戦闘力=界王拳なしの最大値、だと

フリーザが界王拳使えたら確かに超サイヤ人より圧倒的に強くなるけど使う描写も使っていることを示す後付け台詞もないのだから別に問題ない
162マロン名無しさん:2010/04/29(木) 15:49:27 ID:???
また原作ちゃんと読んでない厨房か
界王拳自体が体に負担がかかる技であり
ナッパ戦でも多用すると体が参るから緊急時にしか使ってないし、使わなかった理由も説明してる
鍛えて素の戦闘力を高めることで高倍率にも耐える体になるだけ
倍率に関してはベジータ戦を見ればいい
8000以上が2倍使用で18000に勝てないがそれなりに戦えるレベル
3倍で21000以上(壊れたためそれ以上計測不可)
以上の数値から素の最大値を倍化する技と見てとれる
8000以上ってのが界王拳無しの最高値でないと言うなら根拠あげてから言え
163マロン名無しさん:2010/04/29(木) 16:15:01 ID:???
界王拳のn倍=戦闘力n倍って事くらいわかっておいてほしいもんだぜ

フリーザが使えたらどうなるか?
もっと強くなるだろ。それか、すでにそうした高度な気のコントロールを使ってればさらに強くなるってのは無理かも。
地球襲来時の気の操作が全く出来なかったベジータが界王拳を覚えてれば、当然2倍、3倍の強さを発揮できたよ。
164マロン名無しさん:2010/04/29(木) 16:23:12 ID:???
そもそも他のキャラが界王拳使えたらなんて議論は不毛すぎる
漫画的に言えば主人公の特権みたいな技だし作中ではごくうしか使えないのだから
仮にフリーザ変身後が300万 ゴクウが50万としても、ごくうは主人公特有の界王拳を使えるから
結局は他のキャラの強さを越えることができる
それがごくうの強さであって界王拳を使えないごくうも界王拳を使えた場合の敵の戦闘力も考えなくていい
なんか論点がズレてる
165マロン名無しさん:2010/04/29(木) 17:22:16 ID:???
フリーザが界王拳を覚えれば最強
クウラなら尚最強
クウラ第3形態1億5000万
最終形態4億5000万

界王拳10倍クウラ45億
界王拳16倍クウラ72億
166マロン名無しさん:2010/04/29(木) 17:51:05 ID:???
たいした事ないじゃん
167マロン名無しさん:2010/04/29(木) 19:04:00 ID:???
純ブウと悪ブウだったら純ブウは頭脳戦みたいなのが
できなさそうなので、純ブウのほうが攻略は楽だと思う。
168マロン名無しさん:2010/04/29(木) 23:25:00 ID:???
フリーザが界王拳を使えればって、100%使っただけで反動で弱るのに
界王拳なんか使ったら戦う前に死ぬだろ
169マロン名無しさん:2010/04/29(木) 23:33:56 ID:???
20倍悟空≒50%フリーザってのもどうなんだろう
同等の強さを持つ敵の全力攻撃を、片手で防ぎきるなんて至難の業じゃない?
そんなことができるなら、3倍悟空もギャリック砲を片手で防げることになるし
170マロン名無しさん:2010/04/29(木) 23:37:46 ID:???
考えられるのは20倍でも50%より戦闘力は低いか
予想以上の攻撃に焦って半分以上の実力を出したか
だろうな
171マロン名無しさん:2010/04/29(木) 23:39:43 ID:???
あんときのフリーザは50%以上の力を出してるよ
50%のフリーザなら倒せるくらいの攻撃をした結果だから
172マロン名無しさん:2010/04/29(木) 23:59:08 ID:???
片手防御って全力防御のどれくらいの効果があるんだろうな
単純に半分とした場合、100パーセントフリーザは悟空の80倍になるわけだが
173マロン名無しさん:2010/04/30(金) 00:45:42 ID:???
片手防御だからってなんでそんな計算になるんだ
相手のパンチ片手でガードしたから相手は半分の実力しかないといってるようなもんだぞ
174マロン名無しさん:2010/04/30(金) 06:42:31 ID:???
10倍で戦ってた悟空がフリーザの半分発言がハッタリかどうか確認するために使ったのが20倍。
10倍の悟空の戦闘力を2倍にすれば確認できるってことだ。

フリーザは溜めなしで70%までは出せるのに「今のは危なかった」なんて台詞が出てる。わざわざ50%
でガードする理由がない。
175マロン名無しさん:2010/04/30(金) 15:59:47 ID:???
超サイヤ人になった後の悟空に「ばっ!」と衝撃波で攻撃した時に初めてフリーザが
「今のが70%ってとこだ」
と言ってるから、70%の初出はここだろ。20倍かめはめ波防いだのは60%くらいだろ
176マロン名無しさん:2010/04/30(金) 16:12:43 ID:???
20倍界王拳=60%フリーザクラスかと
177マロン名無しさん:2010/05/01(土) 00:48:23 ID:???
みんなその辺は同意権っぽいよね。

結局フリーザ戦初期悟空が界王拳を使ってたかどうかって話に戻るわけだが…
178マロン名無しさん:2010/05/01(土) 01:22:10 ID:???
フリーザ戦初期で界王拳使ってたとしても
治療が終わって宇宙船の上で独り言を言ってる時は明らかに使ってないからな
この時点で復活ベジータ以上のセリフ描写だよ
179マロン名無しさん:2010/05/01(土) 01:25:54 ID:???
復活セル≦ダーブラでいいかな。スペックはサイヤ人の遺伝子を持つセルということで。
180マロン名無しさん:2010/05/01(土) 01:40:42 ID:???
セル第2形態の強さはあるピッコロを雑魚扱いで門前払いにしておいて
ベジータらと対戦させるんだから、プイプイはセル第2形態より強い筈。
181マロン名無しさん:2010/05/01(土) 01:53:22 ID:???
プイプイより遥かに強いヤコンより遥かに強いダーブラがやっと完全体セル並みなんだから
さすがにプイプイの時点で第2セル以上はないでしょ
182マロン名無しさん:2010/05/01(土) 04:23:48 ID:???
>>178
それ言い出したらどこから使ってたかも結局わからないからな
いつの間にか使ってましたって感じだったし
183マロン名無しさん:2010/05/01(土) 06:56:37 ID:???
そもそも10倍界王拳時もオ−ラみたいなのがなかったから
最初から使っていたんだろ
20倍でやっと界王拳っぽくなった
かなりの余力があるといっていたから地球時の2倍界王拳=15倍
3倍界王拳=20倍のようなもの
184マロン名無しさん:2010/05/01(土) 07:27:20 ID:???
そもそもフリーザ戦の時は本当に10倍で戦闘力も10倍になってるのか?
鳥山さんの50倍はありえない10倍くらいのつもりってのからすると
かならずしもそうで無い風に思えるんだけど
185マロン名無しさん:2010/05/01(土) 07:48:56 ID:???
あんな単純なバトル漫画だから、単純に倍数になってるだろ
ちゃんと倍数になってない可能性なのは、本当に体に深刻な負担がある界王拳
(べジータ戦の3倍〜4倍や、フリーザ戦の20倍など)

想定内の界王拳は、ちゃんと倍数になってると思われ。10倍も想定内だしな。
あとは、小数点もコンマたがわず数倍になってるか?とか考えるのも意味ないし
186マロン名無しさん:2010/05/01(土) 07:56:18 ID:???
それが一番スマートな考えなのはわかるが、大全集の50倍は
界王拳使ってない状態のゴクウ(300万)を50倍してスーパーの戦闘力にしてるんだよね
それを否定して10倍くらいのつもりと発言してるから
作者の中で素の戦闘力の10倍がスーパーの戦闘力なら
界王拳の倍率≒戦闘力の倍率は矛盾になるんだよな
187マロン名無しさん:2010/05/01(土) 08:41:15 ID:???
界王拳は急速に体力を消耗するから、単純に基本戦闘力の倍数って訳ではないんじゃないかな。
ベジータのギャリック砲と界王拳3倍かめはめ波が同等だったってことから、
ベジータのギャリック砲時の戦闘力が18000とすれば、この時点で悟空の戦闘力は6000程度まで下がってるってことになると思うし。
当然ベジータも消耗してるから、実際はさらに低いと思うけど。


188マロン名無しさん:2010/05/01(土) 09:31:44 ID:???
>>186
10倍界王拳を悟空のフルパワーとしてそれのさらに10倍って事でしょ
鳥山への質問は単純に「超サイヤ人は50倍?」てだけで、界王拳未使用からとかそーいう事には触れてない
189マロン名無しさん:2010/05/01(土) 09:42:29 ID:???
いやさすがに大全集の戦闘力は見たことあるだろ素で300万に対して
スーパーでは1億5000万なんて簡単な掛け算だし
もし大全集の戦闘力すら鳥山さんが見たことなかったら
本気で大全集ってとんでもないい加減な代物だよな 本当に出版社が勝手に作ったのがよくわかる
190マロン名無しさん:2010/05/01(土) 10:23:56 ID:???
作者は否定っつってもこのスレ考察対象原作のみだから意味ないよね
191マロン名無しさん:2010/05/01(土) 10:46:58 ID:???
そこらへんどうするかだな 作者本人の言葉だから信憑性はありそうだけど
あくまで原作内の描写のみだとまた変わってくるか
マジでフリーザの戦闘力決めないことには議論のしようがない
192マロン名無しさん:2010/05/01(土) 11:00:06 ID:???
どうするも何も作者のインタビューが載っている大全集等の本も考察対象外なんだからそれ以外での発言なら尚更駄目だろ
193マロン名無しさん:2010/05/01(土) 11:01:30 ID:???
界王拳の限界レベルが16〜17倍だろうな
20倍じゃキツイだろうし
それを考えると超サイヤ人=通常MAXの3倍
つまり常人が気のコントロ−ルを極めた状態からさらに3倍になれる
これが超サイヤ人だろう その後倍の超サイヤ人2 さらに4倍の超サイヤ人3
超サイヤ人2の10倍である黄金大猿 黄金大猿の10倍である超サイヤ人4へとつながるのである
194マロン名無しさん:2010/05/01(土) 11:08:45 ID:???
ただほかでもない作者がそう考えていたなら作者の発言も参考にした
ほうがまだ正確なものになりそう 原作だと戦闘力の描写がまったくないから
わかりずらいし まあ参考にしてもしなくても妄想で補完しないといけないのはかわらないから
原作だけで議論するのがいいか
195マロン名無しさん:2010/05/01(土) 12:25:52 ID:???
一般的に考えると、
悟飯に撃たれたフリーザのビームを蹴って避けさせたベジータ。
手ではじき返した悟空。
素で避けることが出来て、くらっても口から血を流す程度のスーパーサイヤ人悟空。

フリーザが実力の何%出していたかってのはあるけど、ベジータ〜スーパーサイヤ人悟空までに100倍以上の差はないと思うんだよなぁ。
196マロン名無しさん:2010/05/01(土) 12:30:39 ID:???
>>195
たぶん誰も100倍以上の差とは思ってない
197マロン名無しさん:2010/05/01(土) 16:13:14 ID:???
スピードだけは本気になったセルの連続デスビームを、ギリギリとはいえ全部避けた悟飯とセルはどれ位の差なんだ?
198マロン名無しさん:2010/05/01(土) 16:20:09 ID:???
>>197
超2=超1×2とすれば、2倍未満
199マロン名無しさん:2010/05/01(土) 16:21:27 ID:???
悟飯もセルも本気じゃないから考察しようがない
セル以下なのは確実だが
200マロン名無しさん:2010/05/01(土) 17:05:03 ID:???
DBの味方勢たちは、気が読める終盤になってもわけが分からん事を言うよな
悟飯がセルにフッ飛ばされた時も、ピッコロは悟飯が死んだとか思ってたが、
見た目がフッ飛んだとは言えども気とかは全然減ってないんだから死んだなんて思う意味が分からんし、
べジータは純粋ブウの強さの気も最後まで読めなかった。
201マロン名無しさん:2010/05/01(土) 17:37:02 ID:???
>>200
自分が戦うときは気を一番アテにするのに
人が戦ってるときは目で見たことを一番アテにする傾向がある気がする
202マロン名無しさん:2010/05/01(土) 17:55:42 ID:???
>>197
これまでの例だと通常→フルパワーで、戦闘力が1.5〜6倍くらいに変化してる
通常の完全体セルを100とするなら、フルパワーで150くらい。
超1悟飯が90なら、超2で180くらいか。

フルパワー完全体セルと、超2悟飯の差は1.2倍だけど、実際の戦闘を見る限りじゃもう少し差がありそうだ。
悟飯の怒りで基本パワーも上がったのかも。
203マロン名無しさん:2010/05/03(月) 16:00:07 ID:???
なんか盛り上がらんな ザーボンやナッパあたりの議論の方がまだレスのびてたな
204マロン名無しさん:2010/05/03(月) 16:17:30 ID:???
戦闘力差

1.05倍差=ほぼ互角の戦いが可能。戦い方、環境など条件次第では戦闘力が下でも逆転可。
1.1倍差=そこそこ戦う事は出来るが、勝つ事は難しい。
1.2倍差=一方的な戦いを余儀なくされる。
1.3倍差=数発の攻撃で大ダメージ。不意打ち、逃げ腰での被弾なら即死もありうる。
1.4倍差=その気になれば一撃必殺。

前あった倍差理論はどうなったん?
205マロン名無しさん:2010/05/03(月) 16:50:23 ID:???
>>204
1.5倍差=正面からの肉弾攻撃が直撃してもノーダメージ。
2.0倍差=正面からの気功波が直撃してもノーダメージ。(フリーザ50%vs超1悟空)
※不意打ちは効く

1.5倍差が微妙。
セル第2と16号、セル完全体と超ベジータでセルがそれぞれ正面からの攻撃を受け止めてビクともしなかったけど、
正確な戦闘力差が分からん。
206マロン名無しさん:2010/05/03(月) 20:45:59 ID:???
なんかDBの準新作のDVD借りてきたら
べジータの弟がべジータに助けを求めてきて
相手はアボ・カドとかいう2人組みで
元々フリーザの手下でギニュー特戦隊くらいの強さだったのが
その後フリーザレベルにまで上がったという設定だった

その2人をトランクスと悟天がノーマルで相手してた
207マロン名無しさん:2010/05/04(火) 02:39:05 ID:???
30万前後のベジータが100万強のフリーザに不意打ち気功波くらわせた時はまったく無傷だったのに
元気玉製作中に悟飯とクリリンが放った気功波ではちょっとだけびびらせた上にオコゲもつけたよね
実力差的には後者の方が圧倒的に大きいはずなのに
208マロン名無しさん:2010/05/04(火) 12:47:32 ID:???
セル第2形態を足止めした天津飯は凄い
神コロよりも強い16号よりもさらに強い奴を足止めだぜ?
あの時の天津飯は神コロや17号よりも強かったはず
209マロン名無しさん:2010/05/04(火) 14:25:33 ID:???
足止めしてもノーダメじゃぁな
210マロン名無しさん:2010/05/04(火) 15:24:04 ID:???
17号にあっさりKOされてるのに17号より強いわけない
そもそもそんなに強かったらセルじゃなくて18号攻撃して殺した方が
完全体阻止のためには確実
211マロン名無しさん:2010/05/04(火) 15:57:20 ID:???
それ以前に心臓病の悟空の戦いっぷりに「次元が違う」とか言ってるから大した事ない
212マロン名無しさん:2010/05/04(火) 16:27:42 ID:???
格上に対する効果は突風で押さえつける様な技っぽいから、
セルに凄まじい重力を浴びせてるような効果が出てるのかも
213マロン名無しさん:2010/05/04(火) 18:24:13 ID:???
天津飯はブウ編なら18号は勿論のこと修行をやめたピッコロよりも上かもな。
18号はクリリンやヤムチャを含む非戦闘員とまとめてチョコにされて秒殺された。
クリリンは序盤から悟空に戦力外通告されてたから問題外。

対して天津飯はゴテンクス+ピッコロ吸収状態のブウのエネルギー波をピンポイントで
かき消したりでブウの評価も他のZ戦士よりは上だったし、ブウにもまさかとも思わせた。
214マロン名無しさん:2010/05/04(火) 19:29:34 ID:???
ピッコロを超えるのは難しいだろう
215マロン名無しさん:2010/05/04(火) 19:32:24 ID:???
ブウ篇になるまで、修行目標がなかったからな天津飯は。
大きな修行目標があればあるほど、戦士たちは戦闘力が伸びる。
心臓病の低下悟空を「レベルが違う」と驚いてた頃から、特に修行目標が無いブウ篇まで
数年修行してたとしても、伸びはさほど期待出来ないだろう。
天は「2度と会うこともないだろう」とも言ってたので、悟空たちと張り合う気もなくなったと思われ
216マロン名無しさん:2010/05/04(火) 20:11:53 ID:???
>>215
ドラゴンボールだからそうでもないぞ。
1ストーリごとに戦いに参加するZ戦士は驚異的な成長率だからな。
ラディッツ編→べジータ・ナッパ編にかけてだってそのときの悟空やピッコロを
大幅に上回るインフレ傾向にあったからな。
1次関数的に規則的な成長率というよりはそれぞれの素質毎に伸びるのがドラゴンボール。
217マロン名無しさん:2010/05/04(火) 23:42:41 ID:???
天クリヤムは精神と時の部屋入りを辞退した時点で
インフレ合戦から降りたとみてもいいんじゃないかな
218マロン名無しさん:2010/05/05(水) 00:31:06 ID:???
天津飯は超3悟空の気に驚いているから
とりあえず超3よりは弱いかと
219マロン名無しさん:2010/05/05(水) 00:34:08 ID:???
インフレ合戦から降りてるんなら17号みたく
地球人とまとめてやられてるか、チョコにされる模写が用意されていたと思う
チャオズはパワーアップした天さんが助けたんだよ

あの天さんのファッションは、差があるとはいえ、まだ悟空を目指してたんじゃないかな?
220マロン名無しさん:2010/05/05(水) 04:03:03 ID:???
人造人間編以降の地球人組の強さは当時友達の間でも結構意見割れたなあ

・サイヤ人じゃないんだしどう頑張ってもせいぜいギニュークラスだよ派
・自信がないなら来るなと言われて来たんだからフリーザ以上はあるよ派
・正直初期ベジータを確実に超えたと言い切れる根拠すら無いよね派

ちなみにオレはなんとなくギニューくらいかなあと思ってた
221マロン名無しさん:2010/05/05(水) 07:27:05 ID:???
じゃあ俺はギニューとフリーザの間派にする。
222マロン名無しさん:2010/05/05(水) 08:22:26 ID:???
俺は最終的に

ヤムチャ:1万前後
チャオズ:2万くらい
クリリン:3〜5万
天津飯:セル第二くらい

だと思う。原作だとね。
223マロン名無しさん:2010/05/05(水) 09:12:13 ID:???
クリリンはナメック星の時点で1万を超えているのに
その後セルゲームまでは修行し続けて
天下一武道会前に又修行して3万〜5万ってちょっと低くない?
224マロン名無しさん:2010/05/05(水) 09:26:30 ID:???
一応セルゲーム前はテンシンハンやムチャも精神と時の部屋入ってるだろ
225マロン名無しさん:2010/05/05(水) 10:34:58 ID:???
クリリンはフリーザ戦で既に25万はある
べジータに戦力扱いされているんだからそのくらいは当然ある
フリーザ53万 べジータ45万 悟飯30万 クリリン25万
最長老の潜在能力解放が効いてきたところだろう
悟空の界王拳レベルの気の爆発を習得してきた事が大きい
元々気のコントロ−ルに定評のあるクリリンにはそれくらい可能
226マロン名無しさん:2010/05/05(水) 13:58:12 ID:???
>>224
あれ?あいつら部屋入り辞退してなかったっけ?
227マロン名無しさん:2010/05/05(水) 14:08:20 ID:???
ベジータも2回目に部屋入りしたときはほとんど伸びなかったし「修行したけど伸びなかった」
ってこともあると思うんだ。
ましてや地球人にはサイヤ人みたいに限界がないというわけにもいかないだろうし。
228マロン名無しさん:2010/05/05(水) 15:14:48 ID:???
>>225
>べジータに戦力扱いされているんだからそのくらいは当然ある

妄想は他所でどうぞ
229マロン名無しさん:2010/05/05(水) 15:29:17 ID:???
ギニュー特戦隊全滅
3匹のチビがドラゴンボールを抱えてる

「あなたちが殺したんですか」

と冷静に問うもう一匹のチビ。

クリリンとゴハンは20万くらいはあったと見るべきだね。
230マロン名無しさん:2010/05/05(水) 16:07:38 ID:???
悟飯の限界値は100万超えフリーザにダメージ与えられるレベル
231マロン名無しさん:2010/05/05(水) 17:29:13 ID:???
>>229
別にクリリンが囮役だろうとクリリンがおまけだろうと「(なんだ?一匹雑魚いるな)」と思ってても矛盾しないけどね

232マロン名無しさん:2010/05/05(水) 18:50:45 ID:???
>>229
直後に「どうやったのかは知りませんが意外でしたよ」と言ってるだろ。
正攻法で倒せるレベルの戦闘力ならそんな事は言わない。
233マロン名無しさん:2010/05/05(水) 19:01:24 ID:???
>>216
いやだから、人造人間篇へ向けての3年間の修行は、大きな目標があるし、
死なないためにヤムチャも天も修行してたけど、セルを倒して平和になった後は
大きな目標がなくなるので、修行しても伸びはあまり期待出来ないって話
セルを倒して平和になった後も修行を頑張ってたのは、悟空とべジータくらいだったしな
234マロン名無しさん:2010/05/05(水) 19:12:27 ID:???
ブウのエネルギー波をかき消した天さんの功績を忘れてはいけない
235マロン名無しさん:2010/05/05(水) 19:39:19 ID:???
>>233
ヤムチャはしてないだろww
236マロン名無しさん:2010/05/05(水) 19:42:39 ID:???
ヤムチャ「俺は修行するぞ。死にたくないからな」と言ってるだろ
3年後に人造人間が来る、と知らされてから。
集合時にも胴着を着て来ている
237マロン名無しさん:2010/05/05(水) 19:44:46 ID:???
>>234
気功波は横からの衝撃には弱いみたいだけどな
ピッコロが、第3フリーザが跳ね返したブチキレ悟飯の強力エネルギー波を横から弾いたり
238マロン名無しさん:2010/05/05(水) 19:49:29 ID:???
でも悟飯でも手が出せなかったくらいの気功波だからな。
ブウの強さも考えて、ピンポイントでかき消した天津飯はすごい。
239マロン名無しさん:2010/05/05(水) 20:27:39 ID:???
サタンを消す程度のエネ弾だから、そもそも威力が大したことない説もあるよ
240マロン名無しさん:2010/05/05(水) 20:31:52 ID:???
ブウ篇の天津飯の強さはセル2形態を圧倒した時の超べジータレベルと推定
241マロン名無しさん:2010/05/05(水) 20:41:43 ID:???
>>239
その程度の威力だったら悟飯が余裕で対処して、ブウになめんなよとかいってそうだな
242マロン名無しさん:2010/05/05(水) 20:49:44 ID:???
北尾光司の戦闘力は100万(フリーザ第二レベル)
双羽黒に変身すると1200万まで上がる
243マロン名無しさん:2010/05/06(木) 03:46:32 ID:???
>>241
悟飯はその直前にブウに攻撃されてすぐ動ける状態じゃなかっただろ
また”昔読んだいいかげんな記憶だけで得意げに語ってる奴”か?
244マロン名無しさん:2010/05/06(木) 04:51:43 ID:???
19号、20号襲来時で数百万くらいはありそうなんだよな
ベジータ>ピッコロ>20号は確定で
ベジータと20号の差が気の爆発無しのピッコロ+他3人の合計未満
全力のピッコロと20号の差も結構あるからそれなりの戦闘力はないとな
ピッコロと悟飯だけでなく全員のエネルギーを吸収すればだから、天とクリリンだけ著しく低いって事はないだろうし
悟空やスーパーサイヤ人並になったピッコロと一緒に3年修行した悟飯に近い戦闘力だろうな
245マロン名無しさん:2010/05/06(木) 05:11:54 ID:???
まあ、ピッコロと悟飯だけ突出してたって事は放出される気の描写の区別からわかるな
246マロン名無しさん:2010/05/06(木) 05:48:08 ID:???
>>243
すぐ動ける状態じゃなかったって何??w
ダメージは多少あったろうがブウの攻撃には反応してかわせたりしてるんだけどな
あと自分の意見を通したいからって相手を煽るのはバカのすることだぞ
247マロン名無しさん:2010/05/06(木) 05:55:25 ID:???
>>246
ううん、自分の間違いに気づいてほしくて言ってるんだよ

お前の反論もずれてるね
とりあえず原作のブウがデンデに向けて撃った辺り読み直しておいで
悪いけど、お話しにならない
248マロン名無しさん:2010/05/06(木) 06:51:37 ID:???
四時ごろ書き込んで今度は六時・・・
いいなあ暇な奴らは気楽で
249マロン名無しさん:2010/05/06(木) 12:39:56 ID:???
ごめん
日曜日までGW
250マロン名無しさん:2010/05/06(木) 19:48:22 ID:???
結論

ブウ篇の天津飯の実力はセル2形態を圧倒した超べジータレベル
251マロン名無しさん:2010/05/06(木) 20:01:19 ID:???
その位の強さはありそうだよな
252マロン名無しさん:2010/05/06(木) 20:26:58 ID:???
心臓病悟空を見て「次元が違う」と言ってたセル篇からブウ篇まで、
特に大きな目標の無い修行でそんなに上昇しません
仮に「ブウが地球に来る」と言う事を事前に知ってたら、伸び幅が大きかったかもね

終了
253マロン名無しさん:2010/05/06(木) 20:29:00 ID:???
クリリン厨の天津飯安置がいたっけか
254マロン名無しさん:2010/05/06(木) 20:31:42 ID:???
ピッコロが「なんだあのザマは」と言ってた心臓病悟空を凄すぎる、と天は感じてたので、
セル篇の時点じゃデブ人造人間やゲロさえの足元にも及ばない戦闘力は確実
そのくらいの戦闘力なのに新気功砲が、遥かに戦闘力が格上の相手の足止めになった事自体が奇跡的
255マロン名無しさん:2010/05/06(木) 20:39:17 ID:???
シリーズ通して急なインフレはよくあることだからな
天さんに限ったわけでもないけど
256マロン名無しさん:2010/05/06(木) 20:54:57 ID:???
フリーザを不意打ちで蹴っ飛ばしたピッコロみたいなもんだろ、あれは。
257マロン名無しさん:2010/05/06(木) 21:54:33 ID:???
気功砲の技の性質上回避し辛いだけなんじゃないか?
命削るほどの技だし魔封波、太陽拳、気円斬みたいに戦闘力差を無視して効くものもある
258マロン名無しさん:2010/05/06(木) 22:03:24 ID:???
ダメージはないけどふっ飛ばし効果に優れた技という印象しかない。
あの攻撃でのダメージはほとんど0だろ。
259マロン名無しさん:2010/05/06(木) 22:18:54 ID:???
「天津飯ごときに足止めされるとは」のセリフでそれが示されてる
普通に天津飯の気や技の威力が大きかったのなら、天津飯への評価を改めているはずだからだ
けっきょく、ザコの天津飯でも命をかけたら足止めだけは出来たっていう描き方に収まってる
17号より強いとか過大評価もいいとこ
260マロン名無しさん:2010/05/06(木) 23:08:16 ID:???
通常の戦闘力は天津飯はそうでもない
だが新気功砲だけは別
100倍界王拳レベルの気の集中を可能にしている
いや1000倍かも
新気功砲だけは凄い
261マロン名無しさん:2010/05/06(木) 23:41:12 ID:???
始まりました
まだまだ続きます
262マロン名無しさん:2010/05/07(金) 01:05:02 ID:???
新気功砲は地面に向かって撃ってもいい技
263マロン名無しさん:2010/05/07(金) 06:54:31 ID:???
ピッコロ曰く「あのザマ」の病気悟空にすら「次元が違いすぎる」とビビりまくり、17号に瞬殺された時から精々数週間しか経っておらず、その間特に修行した描写も無いのに17号より強いってアホか?

264マロン名無しさん:2010/05/07(金) 07:29:49 ID:???
なんか随分必死な奴がいるなww
265マロン名無しさん:2010/05/07(金) 08:39:47 ID:???
ナッパに撃った命がけの気功砲は効いていない
当時の天津飯の戦闘力は1200以上、ナッパは8000以下
よってこのときの気功砲の溜め率は7倍より小さい
心臓病悟空よりずっと弱い天津飯が7倍ためた気功砲を撃ったところで20号にすら効くか怪しい
気を今までの気功砲以上に集中し、なおかつ連射も可能というあの技は、今までの気功砲とはもはや別技
確かに「新」気功砲であると言えよう
これだけの気の集中が可能になったのも260日間におよぶ界王星での修行の成果なのかもしれない
266マロン名無しさん:2010/05/07(金) 09:27:35 ID:???
ナッパも気功砲を「脅かしやがって」とダメージはほとんどないが驚かす効果はあったので、
気功砲は遥か格上にも何か出来る性質があるようだな
セルに撃ったのも見ても
267マロン名無しさん:2010/05/07(金) 16:15:44 ID:???
気功砲が特殊といっても限度があるだろ
億越え余裕の相手に命がけとはいえ足止めにはなるんだから
気功砲時は数百万はあってもいいんじゃないか
逆に100万以下で億越えを足止めとか無理だろ
初期天津飯の気功砲でナッパを足止めするようなもんだぞ
268マロン名無しさん:2010/05/07(金) 16:39:44 ID:???
まずどのあたりが億越えでどのあたりが百万かわからないからな
269マロン名無しさん:2010/05/07(金) 18:15:26 ID:???
>>267
ナッパに撃った気功砲が連続して撃てたなら、足止めは出来るだろう
270マロン名無しさん:2010/05/07(金) 19:41:09 ID:???
サイヤ人編の天津飯とナッパの戦闘力差は3〜5倍程度。
セル編の天津飯と第二形体セルでは数十倍の差があるのは確実。
271マロン名無しさん:2010/05/07(金) 20:46:40 ID:???
やっぱ「新」と言うくらいだから、新気功砲に特殊な特性があるでFA
それでも格上に対しては足止めにしかならなかったが
272マロン名無しさん:2010/05/07(金) 21:21:09 ID:???
つっても格上と天達通常の地球人戦力の差自体が、
また物凄いんだがな

273マロン名無しさん:2010/05/07(金) 21:21:43 ID:gPNJxr0T
ナッパ「脅かしやがって、このハゲ」
274マロン名無しさん:2010/05/07(金) 21:39:52 ID:???
天津飯はインフレにあわせて成長できた数少ない初期キャラだな。

セルやブウに対して一矢報いえたのは
やはりそれなりの基本戦闘力があったんだろう。
クリリンやヤムチャとは別格か・・・
275マロン名無しさん:2010/05/07(金) 21:51:19 ID:???
そろそろ天スレでやれ
276マロン名無しさん:2010/05/07(金) 22:10:10 ID:???
ナッパ戦時の天津飯は戦闘力1830
ナッパの戦闘力は4000
戦闘力の差では半分以下

セル第2形態と天津飯の差も同じクラス
セル第2形態がどれ程の戦闘力かは知らない
フリーザ100%を1.2億とすると
セル2形態は最低20億はあるだろう
天津飯の戦闘力はセル戦で推定4億
277マロン名無しさん:2010/05/07(金) 22:12:13 ID:???
ちなみにクリリンはGT時でも18号に時々鍛えてもらっているレベル
18号より当然下
天津飯とは差がついてしまったな
278マロン名無しさん:2010/05/07(金) 22:14:46 ID:???
ピッコロですら人造人間編でなんであんなにパワーアップしてるのか謎なのに、天さんがフリーザ越えてるなんて信じられない
279マロン名無しさん:2010/05/07(金) 22:15:17 ID:???
>>276
>フリーザ100%を1.2億とすると
>セル2形態は最低20億はあるだろう
詳細よろ
280マロン名無しさん:2010/05/07(金) 22:18:46 ID:???
>>276
大全集の数値は除外
281マロン名無しさん:2010/05/07(金) 22:20:48 ID:???
>>279
20億はやめた
考察ぺ−ジでセル2形態5億 本気6億とあったのでこれを参考にすると

天津飯は2億だな スマン
282マロン名無しさん:2010/05/07(金) 22:23:47 ID:???
>>258-259
反論はこれで十分
あとは各個人の受ける印象で好きに選べばいいだけ
あるいは新しい意見を投じるか

ま、反論は無視して同じ内容を繰り返したりやたら「結論」とか言うのは
住人をからかって遊んでる荒らしだろうけど。
そのうち「反論がないなら決定」と言い出すだろうね
283マロン名無しさん:2010/05/07(金) 22:26:20 ID:???
>>278
超化できる悟空と3年修行してるんだから、あれくらい強くても問題無いだろ
心臓病悟空をあのザマと言えるって事は、それ以上の動きを目の当たりにしてるんだろうし
284マロン名無しさん:2010/05/07(金) 22:38:22 ID:???
>>283
才能の塊の悟飯と比べて伸び方が異常なんだが。
なんでピッコロはご飯と比べてそんなに伸びるの?
285マロン名無しさん:2010/05/07(金) 22:41:57 ID:???
>>284
最大の要因は勿論話の都合だが、ピッコロも元は超天才のナメック星人だしな
悟飯は怒れば凄い力が出せるけどそれ以外ではちょっとね
286マロン名無しさん:2010/05/07(金) 22:56:21 ID:???
悟飯がどれだけ伸びてたかなんてわからんだろう
元々、ネイル融合ピッコロはピッコロが来る直前に復活パワーアップした悟飯より遥かに強かったはずだ
287マロン名無しさん:2010/05/07(金) 22:57:00 ID:???
まあ悟飯はセル戦までまともな戦闘描写ないしな
伸びてないんじゃなくて、それが描かれてないだけさ
怒れば19号20号くらい倒してしまうくらい強いんじゃないか?
まあ3年間の修行の後だと超化に足りる基本戦闘力ありそうだから、怒ると超化してしまうだろうが
288マロン名無しさん:2010/05/07(金) 23:08:37 ID:WyijVPlx
ヤムチャさまーっ!!
289マロン名無しさん:2010/05/07(金) 23:13:05 ID:???
精神と時の部屋で、悟空は悟飯が初めて超化する前から自分を越えてもらうって言ってたしな
悟飯の伸び率はすごかったのかもよ
290マロン名無しさん:2010/05/07(金) 23:15:37 ID:???
最終ヤムチャとフリーザ第2形態ははどっちが強いんだろうか
291マロン名無しさん:2010/05/08(土) 01:56:14 ID:???
>>289
まだあの時8歳か9歳くらいだからなw
よく考えるとおそろしい子だ
292マロン名無しさん:2010/05/08(土) 07:47:39 ID:???
20号にピッコロがビームで落とされた時に演技でなく死んでたら悟飯は超化してただろうな

まあそしたら物陰からチラチラ様子を伺ってるベジータはずっと出てこれなくなるんだがw
293マロン名無しさん:2010/05/08(土) 11:37:44 ID:???
>>291
リクーム戦では1万ちょっとくらいだったのに
一回復活して100万以上のフリーザをボコってたからな(あまり効かなかったけど)

成長スピードでは悟天に負けるけど、戦闘力の上限はトップレベルかも
294今日は5/9で悟空の日!:2010/05/09(日) 06:41:56 ID:???
今日は悟空が地球に帰ってくるんですかね?

それともトランクスとコルド大王だけで終わってしまうんですかね?
295マロン名無しさん:2010/05/11(火) 21:31:46 ID:???
セルの吸収は人間一人分でどれだけ伸びるのか
某サイトでは老若男女の平均値3で計算されてたけど
人間丸ごと吸うとなると戦闘力以上の数値も取れそうだよね
296マロン名無しさん:2010/05/11(火) 21:42:42 ID:???
>>295
セルに吸収されたのは数十万人。
1人あたり3では90万人を吸収しても戦闘力が270万しか上がらない。
その程度の上昇でピッコロを圧倒できるようになるのか?
297マロン名無しさん:2010/05/11(火) 22:12:27 ID:???
>>296
まぁそこのサイトは結構戦闘力抑えて考察してたから…
しかし実際数十万人の地球人と神コロの片腕分で
完全に神コロを圧倒できるようにはなっている訳だしねぇ。

セルが戦闘力のコントロールが可能なら地球人一人分が
小さくても一気に跳ね上げることは出来るよな
298マロン名無しさん:2010/05/11(火) 22:13:11 ID:???
ゲロみたいにエネルギー吸うのと生体エキス吸うのではまた違うってことかな
299マロン名無しさん:2010/05/11(火) 23:00:56 ID:???
元気玉も地球人の協力でいきなり大きくなったよな
戦闘力5×あの世界の人口だと大した数にはならないはずだから
計算法が違いそう
300マロン名無しさん:2010/05/11(火) 23:12:44 ID:???
一応地球だから64億いると仮定すればすごいでかくなるんじゃね
301マロン名無しさん:2010/05/11(火) 23:23:45 ID:???
ギャリックホウベジータ 2万1500
302マロン名無しさん:2010/05/12(水) 05:03:46 ID:???
元気玉はダイレクトに戦闘力を吸収してるわけじゃないだろうな
戦闘力など無いであろう植物なんかも対象になるし

仮に戦闘力を集めるとして
一般人の平均戦闘力3、ベジ戦の元気玉の戦闘力3万、ブウ戦での徴収率80%と仮定して人口やベジ戦での徴収率を逆算してみる

人口1000万
ベジータ戦は累計3千万で1万8千を倒せないが、消耗した悟空の4倍かめはめ波以上(仮に3万)なので徴収率は0.1%
ブウ戦は累計3千万+あの世の気では悟飯は越えないのでありえない

人口1億
ベジータ戦では累計3億で上記の理由で徴収率が0.01%
ブウ戦は累計3億+あの世の気でもまだ悟飯を越えてるとは思えない

人口10億
ベジータ戦での徴収率は0.001%
ブウ戦は累計30億+あの世の気で悟飯を越えるかは個人の推察によるが、悟飯達の数倍になるかと言えばNOだろう
303マロン名無しさん:2010/05/12(水) 05:28:18 ID:???
↑の続き
人口50億
ベジータ戦での徴収率0.0002%
ブウ戦は累計150億+あの世の気なので、ここまでくれば悟飯達の数倍でも納得できる人も多いだろう
また合計して徴収率の80%を踏まえても純粋ブウを倒せる数字であるとも思える

人口100億
ベジータ戦の徴収率0.0001%
ブウ戦は累計300億+あの世の気なので誰も悟飯達の数倍あっても異論はないレベル、むしろ数倍ですむか疑問を持つ人も出てくるだろう
合計して徴収率の80%を踏まえてもベジットを倒せるレベルではないだろうか

まあ全て仮定の産物だから穴だらけだけど、人口が極端に増加したとかでないと
ベジータ戦での元気玉での気の徴収率が恐ろしく低いという結果になる
また最低でも人口は数十億はいないとブウが倒せないという結果にもなる
これでも元気玉は戦闘力を集めてると言えますか?
私は無理です
304マロン名無しさん:2010/05/12(水) 12:38:32 ID:???
すべての生物や太陽からさえ「少しずつ」気を分けてもらうんだから、ベジータ戦の徴収率がどれだけ低かろうとおかしくないと思うけど。
それに人間から集めた気より、動植物や太陽など人間以外から集めた気の方が大きいのかも知れないよ。
奴ら数だけはやたら多いわけだから。
305マロン名無しさん:2010/05/12(水) 12:48:09 ID:???
ベジータ戦 地球のあらゆる生物から少しずつ気を分けてもらう
フリーザ戦 ナメック星人は全滅、その代わり他の星からも気を分けてもらう
ブウ戦 悟飯達、あの世、地球人の気を大量に分けてもらう

威力はベジータ戦<フリーザ戦<ブウ戦
306マロン名無しさん:2010/05/12(水) 16:10:20 ID:???
元気玉で死ななかったべジータは異常すぎるな
307マロン名無しさん:2010/05/12(水) 18:45:40 ID:???
もともと大猿ベジータを倒すつもりで作ったのに、いくら威力が半減したからといって
人間サイズのベジータすら殺せないのは変だよなあ。半減くらいのつもりだったけど
実際は9割以上パワーが逃げちゃってたんだろうか。
308マロン名無しさん:2010/05/12(水) 19:22:58 ID:???
元気玉は、戦闘力に換算すると見当もつかないしな
309マロン名無しさん:2010/05/12(水) 22:02:43 ID:???
ベジータ戦の元気玉は地球人の気が入ってるかも
微妙な線だよな…一応地球じゅうの元気らしいけど

>>307
本当に半減だったとしたら悟空は大猿ベジータの
強さを見誤ってたことになるね。大猿ベジータが
当時のレベルとしては圧倒的に高かったのもあるんだろうけど
310マロン名無しさん:2010/05/12(水) 22:48:10 ID:???
大猿にはたぶん元気玉決まっても効果薄かった
倒せるといより他に手が無いという感じ
311マロン名無しさん:2010/05/12(水) 23:55:48 ID:???
界王拳を5倍にしても奴には通用しねえ、って言ってたからなあ
界王拳5倍以上の威力を期待したからこそ元気玉に賭けたんだろうし
界王拳5倍=戦闘力4万なら、元気玉の威力は半減しても2万以上はあることになる
弱って戦闘力がかなり落ちてるはずのベジータが耐えられたのは奇跡だな
312マロン名無しさん:2010/05/13(木) 16:43:03 ID:???
1回目の元気玉は大猿に消されて、2回目は焦って作っただろうから
威力は落ちてるかもなー
313マロン名無しさん:2010/05/13(木) 16:47:15 ID:???
作ったんじゃなくて手に残ってた分だろ
314マロン名無しさん:2010/05/13(木) 17:27:35 ID:???
元気玉は善の心があれば跳ね返せるらしいが、フリーザやブウに撃った超元気玉も
戦闘力が低くても善の心なら跳ね返せるのか
315マロン名無しさん:2010/05/13(木) 19:56:42 ID:???
クリリンが何のエネルギーロスも無く(クリリンレベルにとって高エネルギーな残留元気玉を)
玉化出来たとも限らない
316マロン名無しさん:2010/05/13(木) 20:30:29 ID:???
まあ想像膨らませちゃうと好きなように解釈できてしまうんだけどな
317マロン名無しさん:2010/05/15(土) 08:22:05 ID:???
フリーザ戦終了までの各キャラの実力

超サイヤ人悟空>50倍の差>ノーマル悟空>ノーマルベジータ>ぶちぎれ悟飯
>ピッコロ

こんな感じだったから、人造人間編でも神とピッコロが融合する前は
ノーマルベジータ>ピッコロだと思う
318マロン名無しさん:2010/05/15(土) 09:28:05 ID:mGUzVE5k
俺大全というの見たことないんだけど
超化がノーマルの50倍というのは固定なのかな?

幼児は自分の脚で走るより補助輪付きの自転車に乗る方が速いけど
やがてそれが逆になるし
319マロン名無しさん:2010/05/15(土) 12:21:48 ID:???
>>318
20倍界王拳でほぼ互角の50%フリーザを圧倒できたんだから、40〜50倍くらいは無いとおかしいだろう。
320マロン名無しさん:2010/05/15(土) 12:31:11 ID:???
>>319
20倍は50%より上で超サイヤ人が100%ピーク時と互角だった
321マロン名無しさん:2010/05/15(土) 14:04:06 ID:T2EOyZ69
今改ではちょうどトランクスがやってきたところだけど

20倍とか元気玉とか超化とか
あれだけ苦労したフリーザをあっさりだったな
322マロン名無しさん:2010/05/15(土) 14:07:50 ID:???
死ぬまで同じ議論繰り返してろカスどもwww
323マロン名無しさん:2010/05/15(土) 15:26:23 ID:???
>>317
一人で修行してて限界感じてイジケて超化した人と
遥かに上の人に3年間も修行つけてもらった人じゃ逆転しててもおかしくないだろ
最低でも超化は20倍より数段上なんだから
3年の修行後にノーマルベジ>ピッコロはない
そもそも半分くらい消耗したら20号倒せない超化ベジと全力なら20号を圧倒できるピッコロとどれだけ差があるんだよ
324マロン名無しさん:2010/05/15(土) 19:04:01 ID:???
>>319
鳥山「50倍はありえない10倍くらいのつもりで書いた」
325マロン名無しさん:2010/05/15(土) 19:26:59 ID:???
>>324
素の10倍という意味なら、10倍界王拳が50%フリーザに通用しなかったんだから矛盾している。
10倍界王拳の10倍ならすの100倍になるのでやはり矛盾する。
その発言のソースはなんだ?
326マロン名無しさん:2010/05/15(土) 19:45:29 ID:???
>>325
雑誌の有名な鳥山の一言だけど? ちなみに50倍はありえないってのは当然大全集の50倍のこと
ノーマル300万 スーパー1億5千万だからな
その言葉が本当なら鳥山の中では界王拳の10倍は単純に戦闘力10倍にならないことになるけどな
327マロン名無しさん:2010/05/15(土) 19:48:17 ID:???
鳥山の発言結構知らない奴多いことに驚いたw
元々ファンは大全集に疑問持っていたけど、作者本人が否定したことで信憑性が全く無くなった
まあこの手のデータ誌はスタッフが適当に作ってるから信じるのは無垢な子供くらいだと思うけど
328マロン名無しさん:2010/05/15(土) 21:09:39 ID:???
SSS ベジット
SS 最終SS3悟空 ジャネンバ
S SS3悟空、最終SS3べジータ、純粋ブウ
AAA 悟飯吸収ブウ ヒルデガーン
AA ゴテンクス吸収ブウ
A 究極悟飯
BBB SS3ゴテンクス
BB 悪ブウ 地球ブロリー
B デブブウ
CCC Mべジータ SS2悟空
CC SS2べジータ
C ダーブラ 復活セル 少年SS2悟飯
DDD ボージャック 初期ブロリー

もうこのランクでおk?
329マロン名無しさん:2010/05/15(土) 21:30:10 ID:???
SSS ベジット
SS 悟飯吸収ブウ
S ゴテンクス吸収ブウ
AAA 究極悟飯
AA SS3ゴテンクス
A 悪ブウ
BBB SS3悟空 ゴテンクス
BB デブブウ
B Mべジータ SS2悟空
CCC 少年SS2悟飯 復活セル
CC SS2ベジータ 
C ダーブラ 青年SS2悟飯 

これでおk
330マロン名無しさん:2010/05/15(土) 21:45:13 ID:???
>>326
考察対象原作のみだから
原作以外のものはいくら原作者のインタビューだろうと根拠にはならん
原作だけ読む分には界王拳の倍率≒戦闘力の倍率の可能性が高いんだから
超サイヤ人が素の10倍という可能性は低い
331マロン名無しさん:2010/05/15(土) 21:45:42 ID:???
ダーブラ>復活セルだろ。
332マロン名無しさん:2010/05/15(土) 21:50:52 ID:???
まずフリーザ戦考察するならフリーザの戦闘力を決めないとな300万ってのも
どうせ大全集の数値だし
ただ原作者の言葉無視ってのはどうなんだ
333マロン名無しさん:2010/05/15(土) 22:06:26 ID:NqNs+p80
要するに
メディカルマシーンから出てきた悟空が界王拳なしで
フリーザと戦っていたべジータ、ピッコロ、悟飯より
戦闘力が

@上だったのか
A下だったのか

なんだよな
334マロン名無しさん:2010/05/15(土) 22:10:45 ID:???
>>333
2〜3倍の界王拳でベジータ超えくらいなら人造人間編を含めて考えてもバランスよさそうだけど
10倍でやっとベジータ超えとかやるとピッコロの上昇率とか17号18号のインフレ具合とか大変なことになる
335マロン名無しさん:2010/05/15(土) 22:42:49 ID:???
いや,どう考えてもノーマル悟空が上ですよ
だまされたと思って26巻の85ページあたりから実際に読み直してみて
記憶ではそうでもないと思ってたけど,再読したら一目瞭然だった
336マロン名無しさん:2010/05/15(土) 22:47:56 ID:???
ベジータが200万くらいはありそうだから悟空はその上の300万くらいはあって
それが20倍になってもフリーザの50%をやや上回る程度だから
100%は1億くらいになっちゃうんだよね

20倍を使った時はダメージと反動で6000万は無かったかもしれないけど
それでも1億が8000万に下がる程度の差でしかない
337マロン名無しさん:2010/05/15(土) 23:01:35 ID:???
想像だけでいうなら界王拳の描写が無くてもすでに10倍つかってたから
最初から界王拳つかってた説もあるしな
338マロン名無しさん:2010/05/15(土) 23:36:19 ID:???
そこで「ベジータが擬似界王拳を使っていた」説の登場ですよ
339マロン名無しさん:2010/05/15(土) 23:48:02 ID:???
フリーザと手を組み合わせた時、ベジータは急激に気を上げた後激しく息切れしていた。
これは通常の限界以上に戦闘力を上げた為、と考えるほか無いのでは?
340マロン名無しさん:2010/05/15(土) 23:53:59 ID:???
いや、フリーザの方が強かったからだろ
341マロン名無しさん:2010/05/15(土) 23:55:32 ID:???
限界以上に上げたにしちゃ反動がきてる様子ないし
342マロン名無しさん:2010/05/16(日) 00:00:41 ID:NqNs+p80
フリーザ第二:100万以上
⇒100万(100万≧100万だから)
これを圧倒したピッコロ:1.1倍
⇒110万
これを圧倒したフリーザ第三:1.1倍
⇒121万
それよりは強いつもりだったべジータ:1.1倍
⇒132万
そのべジータが自分より強いと思った悟空:1.1倍
⇒145万
10倍界王拳
⇒1450万
「10倍くらいのつもりで描いた」
⇒1億4500万

ハァハァハァ…500万減らし成功…
343マロン名無しさん:2010/05/16(日) 00:35:37 ID:???
公式本の
ドラゴンボールフォーエバーだったかな
それを立ち読みした

それによると純粋ブウ=パワーアップしたブウと書いてあった

悪ブウ→ムキムキブウ→純粋ブウ

やはり純粋ブウが最強っぽいな

以前フォーエバーに純粋ブウが最強の証明がどうのこうの言ってた奴がいたがこれの事かもしれない
344マロン名無しさん:2010/05/16(日) 00:58:28 ID:???
アホすぎ。
345マロン名無しさん:2010/05/16(日) 01:07:59 ID:???
いつものこと
346マロン名無しさん:2010/05/16(日) 13:01:51 ID:???
公式本の
ドラゴンボールフォーエバーに純粋ブウが最強である事が書いてある
その純粋ブウと互角の超3悟空が単体最強 ちなみに超べジットが最強

あの時は悪ブウ→ムキムキ→純粋ブウだから 

純粋ブウ=パワーアップしたブウと書いてあるので

少なくとも悪ブウからパワーアップした事は明白

どんなに弱く見てもゴテンクス吸収ブウクラス 
347マロン名無しさん:2010/05/16(日) 15:15:04 ID:i20+NPyP
大槻教授は

「理科年表には何でも書いてあると思ってるんだから」

と嫌味を言われていた
348マロン名無しさん:2010/05/16(日) 15:37:17 ID:???
とにかく

★漫画(原作)のみ
 アニメや劇場版は考察の対象外です。
 また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
 大全集も考察に入れません(荒れる原因になるので)

が読めないヤツは書き込むなよw
原作コミック以外のDB関連の書籍・雑誌などは全部考察外
349マロン名無しさん:2010/05/16(日) 18:44:30 ID:???
>>346
純粋ブウがパワーアップしたブウw
悟空最強信者はあと100回原作を読み直せ。
350マロン名無しさん:2010/05/16(日) 20:02:09 ID:???
大界王神吸収によって心を手に入れた代わりにパワーを減らしたと原作に書かれているから
「純粋ブウ>大界王神吸収ブウ」ということだよ。
351マロン名無しさん:2010/05/16(日) 20:03:58 ID:???
>>350
それは直接対決あるからわかりやすいな
352マロン名無しさん:2010/05/16(日) 21:56:56 ID:???
>>351
でも純粋と戦ったのはガリガリが分離してパワーを大幅に減らしたブウだったよな…
353マロン名無しさん:2010/05/16(日) 22:20:09 ID:???
あれって減ってたのかな?
354マロン名無しさん:2010/05/16(日) 22:20:29 ID:???
超3悟空と、デブブウは意外に差があるかもしれん
ブウの攻撃が直撃しても悟空はノーダメージだったし
戦闘力にしたら1.5倍以上は離れてたんじゃないかと思う
355マロン名無しさん:2010/05/16(日) 22:52:32 ID:???
>>353
減った分は戻ってそうな感じはするね、超2ベジータよりは戦えてたし。
356マロン名無しさん:2010/05/17(月) 00:25:20 ID:???
>>349
公式本に載ってあるから仕方ない
載ってあるかどうか確かめてから書けや
やはり純粋ブウ最強
357マロン名無しさん:2010/05/17(月) 06:47:11 ID:???
純粋ブウ厨乙。
358マロン名無しさん:2010/05/17(月) 14:29:08 ID:???
>>346
悟飯がゴテンクス吸収ブウに追い詰められてる時に
悟空がそのまま加勢しても勝てないから界王神はポタラを渡したわけだが
359マロン名無しさん:2010/05/17(月) 18:18:36 ID:???
それは老界王神の思い込みで、悟空自身は勝てないとは言ってない。
と思ったら、「1000の力が1001になっても勝てやしねえ」というセリフがあったか…
360マロン名無しさん:2010/05/17(月) 20:39:53 ID:???
馬鹿でも分かる結論

純粋ブウ>悟飯ブウ
ダーブラ<復活セル
ピッコロ<界王神
ピッコロや天津飯も界王拳を使える
大全集に書いてあることは正しい
プイプイ>フリーザ>界王神

以上、反論の余地はない。
361マロン名無しさん:2010/05/17(月) 22:28:39 ID:???
プイプイ>フリーザ>界王神>ピッコロ
うん、おかしいね
362マロン名無しさん:2010/05/17(月) 22:44:56 ID:???
実際覚醒ゴハンと超3ゴクウってどっちが強いの?
363マロン名無しさん:2010/05/17(月) 23:25:55 ID:???
>>362
デブブウ<超3悟空<戦闘ブウ<超3ゴテンクス<悟飯
364マロン名無しさん:2010/05/18(火) 00:30:39 ID:???
デブブウ<戦闘ブウ<超3ゴテンクス<究極悟飯<ゴテンクス吸収ブウ<悟飯吸収ブウ=ムキムキブウ<純粋ブウ=超3悟空<超べジット
365マロン名無しさん:2010/05/18(火) 07:20:13 ID:???
妄想乙。
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>純粋ブウは確定。
366マロン名無しさん:2010/05/18(火) 12:02:06 ID:???
よくわからんのは

超3悟空
超3ゴテンクス
悪ブウ
純粋ブウ

↑こいつらの序列
367マロン名無しさん:2010/05/18(火) 12:39:09 ID:???
超3ゴテンクス≧悪ブウ>純粋ブウ≧超3悟空

これ以外にはあり縁だろ。
368マロン名無しさん:2010/05/18(火) 13:51:34 ID:???
悪ブウと純粋ブウはともかくとして、超3ゴテンクスと超3悟空にほとんど差はないだろ。
悪ブウが「自分を越えるものが育ちつつある」と感じてたのは、悟飯のみなんだから、
ぶっちゃけ超3ゴテンクスもそんなに眼中にないだろ。Pアップの吸収要素としてしか見ていない。
369マロン名無しさん:2010/05/18(火) 13:58:22 ID:???
ただ超3ゴテンクスにやられかけてた悪ブウの言葉だからな
時間切れなきゃ悪ブウやられてただろうし
370マロン名無しさん:2010/05/18(火) 14:20:13 ID:???
>>368
悟空はゴテンクスが超サイヤ人3になれるのを見て驚愕していた。
つまりゴテンクスはデブブウなら超1か超2でも倒せると思ってたって事だ。
超2悟空とほぼ互角の魔人ベジータがデブブウには歯が立たなかったので、超1or2ゴテンクス>デブブウ>超2悟空なのは確実。
そうすれば当然超3ゴテンクス>超3悟空になる。
371マロン名無しさん:2010/05/18(火) 14:42:46 ID:???
>>368
>悪ブウが「自分を越えるものが育ちつつある」と感じてたのは、悟飯のみなんだから、
>ぶっちゃけ超3ゴテンクスもそんなに眼中にないだろ。
この意見には賛同しないでもないが、
それが正しいとしても悪ブウ>ゴテンクスというだけ

悪ブウに曲がりなりにも戦えていた(時間制限がないならもしかしたら勝てる)超3ゴテンクスと
悪意ブウに絶対に勝てないと本人が吐露する超3悟空はかなりの差があるだろ。
372マロン名無しさん:2010/05/18(火) 15:13:45 ID:???
超3ゴテンクスが悪ブウを押してたとは言うが、あれだけボコられても
一瞬間をおけば、あっという間で回復してたからな悪ブウは。
純粋VSデブの戦いでも「ブウ同士ならお互いダメージを受ける」と言ってるので、
超3ゴテンクスVS悪 の場合も、究極悟飯VS吸収ブウ の場合でも、
ぶっちゃけて言えば「格闘でブウがいくらボコられようが、基本的にブウにはダメージは無い」事になる。
要するに、対ブウ戦で作中でも何度も言われてるとおり「強力な気功波で消滅させるしかない」のが対処法。

なので、悟空が悪ブウにとても勝てねぇ、と言ったのも格闘でチビチビやってても
どうしようもねぇ、と言う意味合いだったのかもしれない。
後に純粋をかめはめ波で消そうとした際も、ベジータの時間稼ぎがなければ無理だったしな。
373マロン名無しさん:2010/05/18(火) 15:44:16 ID:IYryxP9F
>格闘でチビチビやってても どうしようもねぇ、と言う意味合い

現国の客観問題で選択肢にこれがあっても、選ぶ勇気はないな
374マロン名無しさん:2010/05/18(火) 15:46:51 ID:???
吸収ブウが鼻血を出しても、実際に血が流れてるわけじゃないしねぇ
格闘ではダメージにはなってないってのは確かだろうな。精神的には追い詰めることが出来ても。
375マロン名無しさん:2010/05/18(火) 17:32:35 ID:???
なんの話しをしてんだ?
悪ブウに「絶対勝てない」悟空<
<とどめを刺す一歩手前まで追い詰めて「悟飯の出番はねえ」と言わしめたゴテンクス
単純な話しだよ
376マロン名無しさん:2010/05/18(火) 17:36:11 ID:???
吸収とかない単体だとゴハンが最強だよな
てか超3ゴテンクスより強いってかなり半端ないと思う
377マロン名無しさん:2010/05/18(火) 19:59:56 ID:???
引っかかってるのは

・悪ブウが悟飯の存在を意識して時間稼ぎをしてた可能性
・純粋ブウの強さをベジータが想像以上と言っていた件
・超3悟空が本当の実力を暴露したのは最終戦(ブウの体内でのやり取りの信憑性がなくなる)

あたりだな。悟空はブウを完全に消滅させるには時間が掛かると見積もりを出しのに対して
ゴテンクスは溜めなしであのまま押し切っても完全消滅させるまで計算できてたのかどうか微妙。

超3悟空とゴテンクスにそこまで大差があるようにも思えないし
378マロン名無しさん:2010/05/18(火) 20:06:52 ID:???
>>ゴテンクスは溜めなしであのまま押し切っても完全消滅させるまで計算できてたのかどうか微妙。
変身が解ける直前、かめはめ波の構えをとって今度は完全に消滅させるって言ってただろ。
379マロン名無しさん:2010/05/18(火) 20:12:09 ID:???
本当に消滅させられる可能性があるなら即自爆して時間を稼ぐと思うんだが
380マロン名無しさん:2010/05/18(火) 20:16:20 ID:???
ぶっちゃけスーパーゴーストカミカゼアタックでも破片を気で消滅させていれば終わってただろ。

381マロン名無しさん:2010/05/18(火) 20:31:38 ID:???
粉々にしても再生するから結局は一発で消す火力が必要と悟空は考えたんだろ?

粉々→気で消滅可能なら超1ゴテンクス>悪ブウになる。ブウの再生関連はご都合だからを抜きにして
一番最大戦闘力が高い奴で序列をつけたい
382マロン名無しさん:2010/05/18(火) 21:58:27 ID:???
普通に ゴハン>超3ゴテンクス>悪ブウ>純粋ブウ>超3ゴクウ
じゃないのか?
383マロン名無しさん:2010/05/19(水) 00:35:17 ID:???
普通に 純粋ブウ>超3ゴクウ >ゴハン>超3ゴテンクス>悪ブウ
384マロン名無しさん:2010/05/19(水) 01:29:55 ID:???
何でチビブウが最強だと思っちゃう人がいるのかな
一番タチが悪いってだけで、一番強いってことじゃないだろうに
385マロン名無しさん:2010/05/19(水) 05:12:49 ID:???
ゴテンクス>悟空は確定事項
Mベジと超2悟空が互角な時点で覆しようが無い
よく悟空が超2でも手加減していたとかって妄想する奴がいるが
超3を使わなかった理由は説明されてるが、あの状況で手加減したという説明はないし、する理由もない
始まる前にも悟空はさっさと終わらせると言ってるわけだが
386マロン名無しさん:2010/05/19(水) 05:57:39 ID:???
超3悟空ははっきり言って超ゴテンクス(超2)未満
ギャグとは言え、デブブウの攻撃をしこたま食らって無事だった時点でノーマルですらダーブラ以上
究極悟飯以下の力関係はこんなんだろ

究極悟飯>超3ゴテンクス>悪ブウ≧ピッコロブウ
────次元超越の壁(戦闘力300億ぐらい?)────
超ゴテンクス>>超3悟空≧純ブウ>筋肉ブウ>>デブブウ
>超2悟空&ベジータ≧超2悟飯(全解放)≧ゴテンクス>復活セル≧超2悟飯≧ダーブラ≧超2悟飯(鈍り)
キビト界王神(ゴテンクス以下)
────ゼットソード抜ける人の壁(戦闘力30億ぐらい?)────
超悟空&ベジータ>超悟飯>超トランクス≧超悟天>ピッコロ≧悟空&ベジータ>天津飯(気功砲のみ)>ヤコン
────タラコセル倒せるよの壁(戦闘力10億ぐらい?)────
界王神≧18号>トランクス≧悟天>>クリリン(微妙)
────戦闘力1億の壁────
ヤムチャオズ>>キビト>>>キュイ≒プイプイたん
387マロン名無しさん:2010/05/19(水) 06:13:58 ID:???
筋肉ブウは悪ブウからパワーアップしたわけだが・・・
388マロン名無しさん:2010/05/19(水) 06:49:17 ID:4XDMCCZv
超2悟飯潜在能力解放:250億(190億)
超2悟飯自力フルパワー:180億(片手なので実質120億)
超完全体セル:140億
超2悟飯:110億(片手時は50億)
完全体セル100%:70億
完全体セル:60億
超悟飯:55億
超悟空(修行後):50億
セルジュニア:31億
超ベジータ(修行2):30億
超ベジータ(修行1):18億
神コロ(修行後):15億
第二セル:12億
16号:8億1000万
大量吸収セル:8億
17号、神コロ:6億
18号:5億5000万
超ベジータ(修行前):5億
超トランクス(修行前):2億5000万
超悟空(地球帰還時):2億1000万
超トランクス(初登場):2億
メカフリーザ:1億5000万

メカフリーザは100%フリーザより確実にパワーアップ、トランクスはそれを余裕で圧倒(1.3倍以上)
17号達は50%程度でトランクスと互角、17号→大量吸収→第二→ベジータでそれぞれ1.3倍以上
超悟空50%ですらベジータがビビり、悟飯は悟空以上、超2悟飯は超悟飯の更に2倍
フルパワーセルは超悟飯の1.3倍以上かつ超2よりも若干超1に近い位置、超完全体は完全体の2倍
フルパワー超2悟飯は通常時の半分以下から、超セルのかめはめ波を僅かに抑えられる程度までパワーアップ
潜在能力解放は超セルのパワーを遥かに超越

上記を踏まえて数値を考えてみたらこれだけインフレしてしまった…
ブウ編は……もう考えるのも面倒だwwwベジット1兆どころか10兆でも足りんかも試練
389マロン名無しさん:2010/05/19(水) 07:23:05 ID:???
>>387
デブをひっぺがした時に一度ガリブウ程度までパワーが減ったと考えるのが定説

消去法で考えるしかないのだが、理性とパワーを同時に吸収できないからムキブウ>悪ブウと仮定すると…
ムキブウ>純ブウだとムキ化はただのパワーアップになってしまい「純ブウが一番やっかい」に矛盾
純ブウ>ムキブウだとパワーバランス的に矛盾
390マロン名無しさん:2010/05/19(水) 07:30:06 ID:???
>>389
>「純ブウが一番やっかい」に矛盾
やっかいなのは悪そのものの存在なところだぞ?何が矛盾してるんだ?
391マロン名無しさん:2010/05/19(水) 07:36:02 ID:???
>>390
理性を得つつパワーアップする事ができなかったんだから、パワーが大幅に上がってたとしたら理性を得てないって事だ
強さが違う分、純ブウなんかよりずっとやっかいだろ
392マロン名無しさん:2010/05/19(水) 07:39:56 ID:???
純ブウの厄介なとこは理性がなくすぐに破壊に走るとこだろうな
そこは地球を破壊したとこでわかるけど
393マロン名無しさん:2010/05/19(水) 07:42:33 ID:4XDMCCZv
sage
394マロン名無しさん:2010/05/19(水) 07:45:15 ID:???
悪>純粋の根拠
悪ブウ、悟空に対して「たおせない」
悟空、悪ブウに対して「かなわない」
「ずいぶん縮んじまったぜ」
悟空と純粋は互角

純粋>悪の根拠
「いちばんやっかい」
「気が増えてるんじゃねえか…」から気が減ったという明言なし
「吸収によってパワーを減らしてまで手に入れた心」

根拠の数4>3
395マロン名無しさん:2010/05/19(水) 07:55:08 ID:???
>>394
>「いちばんやっかい」
強さとは無関係だよな…
>「吸収によってパワーを減らしてまで手に入れた心」
ご丁寧に直前のコマにデブブウの絵が書いてあるのにな…

純>悪派は読解力ないとしか言えないな
実質的に根拠となりうるのは一つだけか
しかも悪>純派はこれに反論可能なのに、純>悪派は「悟空は嘘つき」とか言いがかりもいいとこ
悟空が嘘つきなら「気が増えてる」ってのも嘘だろw
396マロン名無しさん:2010/05/19(水) 07:57:55 ID:???
>理性を得つつパワーアップする事ができなかったんだから、パワーが大幅に上がってたとしたら理性を得てないって事だ
そんな設定はないぞ?
筋肉ブウでは、どの程度か知らんけどパワーも理性も得てた、でいいんじゃない?
繰り返すけど「やっかい」と言われてるのは「邪悪そのもの」な点についてだから、
「強い方がやっかいじゃね?」等の議論には意味がない
界王神のセリフなのだから、彼なりのひとつの考え方・捉え方として筋が通ってさえいればそれでよく、
誰もが同意する絶対の基準である必要がない。
397マロン名無しさん:2010/05/19(水) 08:16:56 ID:???
>>396
じゃあなぜデブブウはパワーが落ちたの?
「パワーを落としてまで得た理性」って事は理性を得る為にパワーを落としたんじゃないの?
その証拠に知識枠だったピッコロ形態はパワーアップしてない描写があるが?

>「邪悪そのもの」な点
筋肉んは邪悪じゃないの?
不純物が混ざったならそれはパワーと両立しないでしょ?
ムキブウ>悪ブウ>>>>純ブウぐらいに差があるんだから、Zソードも抜けない分際で南野さんはどんだけチートだったの?って話になる
398マロン名無しさん:2010/05/19(水) 08:44:36 ID:???
>>397
>じゃあなぜデブブウはパワーが落ちたの?
知らんけど、自分と相手との強さによるんじゃない?

>その証拠に知識枠だったピッコロ形態はパワーアップしてない描写があるが?
ないよ?パワーアップしたともしてないともわからんよ

>筋肉んは邪悪じゃないの?
だから界王神を吸収したから理性が混じってるだろ?なんでそこ引っかかるの?
「以前のブウは自制心の無い邪悪そのもの」てのは原作にあるセリフだぞ?
>不純物が混ざったならそれはパワーと両立しないでしょ?
だからそれはお前が勝手に考えた原作には無い設定でしょ?
要はその設定がなければおかしな事にはならないんでしょ?

>南野さんはどんだけチートだったの?って話になる
そだね・・・でもべつに矛盾はないよ、でしょ?
399マロン名無しさん:2010/05/19(水) 08:56:10 ID:???
>>398
>知らんけど、自分と相手との強さによるんじゃない?
じゃあ尚更筋肉の超パワーアップが不自然になるじゃないか

>ないよ?パワーアップしたともしてないともわからんよ
界王神程度であれだけパワーアップするなら悟飯が敵う訳ないだろ

>だから界王神を吸収したから理性が混じってるだろ?なんでそこ引っかかるの?
>「以前のブウは自制心の無い邪悪そのもの」てのは原作にあるセリフだぞ?
理性が混じってないなんて言ってない
理性を吸収したにも関わらず、筋肉の時だけ超絶パワーアップした事を問題にしてるだけ

>だからそれはお前が勝手に考えた原作には無い設定でしょ?
>要はその設定がなければおかしな事にはならないんでしょ?
「パワーを落としてまで得た理性」について説明ヨロ

>そだね・・・でもべつに矛盾はないよ、でしょ?
大界王の時はパワーを落として理性を吸収したのに、南野の時はパワーも超絶上がって理性も学習
更に「パワーを落としてまで得た理性」の台詞
これを矛盾と言わずして何と言う?
400マロン名無しさん:2010/05/19(水) 09:06:39 ID:???
ブウよりは理性があり仲間の中でいちばん強かった(ブウとの比較は不明)南野の時はパワーも超絶上がって理性も学習、
次に弱いけど温和でやさしい大界王を吸収して、パワーは超絶落ちたけどより心を得た
結果、「パワーを落としてまで得た理性」という形
どこに矛盾があるのか
401マロン名無しさん:2010/05/19(水) 09:08:48 ID:???
矛盾なく解釈できる物を、自分で考えた設定で以って「矛盾だ」と言うのはいかがなものか
矛盾してるのは原作ではなく、お前の考えた設定の方です
402マロン名無しさん:2010/05/19(水) 09:43:14 ID:???
連投までして必死になるなよ

>>400
大界王神が弱いとかどこ情報?
通常偉くなる毎にパワーアップしてるんですが、「自分と相手の実力差」という妄想を説明する為にまた大界王神を弱いと妄想するの?
・自分と相手との力関係でパワーアップするかダウンするか決まる
・大界王神は弱い
妄想に妄想を重ねても説明にはならないんだよ?

あの台詞でわかるのは
・純>デブ
・理性を得てパワーが落ちた
この2つだけ
わざわざ筋肉の時だけ結果に反してパワーアップしたのならそう考える為の描写が必要
それがないなら順当に純>肉>デブとするしかないんだよ

あ、「気が増えてる」ってのは現在進行系の局所的な表現だから、肉>悪の根拠にはなりえないぞ?
403マロン名無しさん:2010/05/19(水) 09:47:56 ID:???
まあセリフから考えると
強さは 肉>純>デヴ
理性はデブ>肉≒純だろうな
肉ブウになった時は理性得てなさそうだし
404マロン名無しさん:2010/05/19(水) 09:53:07 ID:???
>>403
それだと最もやっかいなのは純じゃなくて肉になっちゃうんだよ
同じ精神構造なら強い方が倒しにくい分よりやっかいでしょ?

つまり妄想を全てカットすると

力関係:純>肉>デブ
理性:デブ>肉>純

とするしか方法はないんだよ
405マロン名無しさん:2010/05/19(水) 10:06:10 ID:???
純>肉
この妄想もカットしておきますね
406マロン名無しさん:2010/05/19(水) 12:01:12 ID:???
>>402
南の界王神に比べて弱いって事じゃない?
南が一番強かったのは作中で明言されてるから

>>403-404
力関係:肉>純>デブ
理性:デブ>肉>純

で純粋が一番厄介とすれば何もおかしくないと思うけど
407マロン名無しさん:2010/05/19(水) 14:15:18 ID:???
>>406
それが一番合ってるっぽいな
ハッサン系でも仮にも界王神を吸収したから理性つくよな
408マロン名無しさん:2010/05/19(水) 14:45:58 ID:???
まぁどちらにしろ4倍以上差がある悪ブウにはかなわないんだから目くそ鼻くそだよな
409マロン名無しさん:2010/05/19(水) 14:51:24 ID:???
その四倍以上ってのは何を根拠にしてるんだ?
410マロン名無しさん:2010/05/19(水) 15:32:32 ID:???
答え

ガチムチブウは悪から気が増えた状態であり、純粋に戻るときに「また気が減った」などと
悟空もベジータも言っていないので、最低でもガチムチ=純粋
「あれなら何とかなりそうだ」ってのは、この期に及んでまだ「相手の小さな見た目」で判断してたのは、
後の純粋戦のベジータを見ても確実

要は、鳥山は純粋を悪より弱く設定してる意図はないと思われ
ぶっちゃけて言えば、連載も終了に近いので、純粋と悪との力関係などほとんど何も考えていない
411マロン名無しさん:2010/05/19(水) 15:59:49 ID:???
小さくて強い、ってのフリーザ篇以後のラスボスの定番だしな
そして、その形態をみてあなどるのも主人公勢のお約束

最終フリーザ→大きさも縮んでたいした事なさそうだ→見た目で判断するな
Pセル→さっきより縮んでるし、たいした事なさそうだ→実際はそんな事無い
純粋ブウ→あれならなんとかなりそうだ→個人でなんとかなるレベルじゃない

こういう様式美がDB
412マロン名無しさん:2010/05/19(水) 16:25:58 ID:???
>>409
超3が超2の4倍←ソースは公式設定
実際にデブブウと戦った悟空や相手の強さを計る事だけは定評のあるピッコロの台詞から修行後超ゴテンクス>修行前超ゴテンクス>デブブウ
純ブウの強さはデブブウの1.2倍程度
よって超ゴテンクスが超2状態だったと仮定しても超3ゴテンクスは超3悟空の4倍以上であり、そのゴテンクスとほぼ互角だった悪ブウは純ブウより4倍以上強い
これは昔から言われてるスレの常識だから新参は覚えときな
413マロン名無しさん:2010/05/19(水) 16:33:27 ID:???
>>410
何とかなりそうでだと言って悟空は実際歩ある程度はなんとかなってるわけだが
生身での超3の消耗が予想外だっただけで
結局ベジータが純粋を低く見積もってた事にしかならんだろ

鳥山は純粋と悪の力関係を考えてないかもしれんが、悟空と悟飯の力関係なら考えてるだろ
悟空最強を意図してるなら、地球破壊時に悟飯やチビ達を殺す必要がないわけだが
414マロン名無しさん:2010/05/19(水) 16:34:23 ID:???
お前こそテンプレ読めよ新参
公式も何も、原作のコミック内の描写のみで考察が当初からの戦闘力スレのルールだ
415マロン名無しさん:2010/05/19(水) 16:36:21 ID:???
★漫画(原作)のみ
 アニメや劇場版は考察の対象外です。
 また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
 大全集も考察に入れません(荒れる原因になるので)

416マロン名無しさん:2010/05/19(水) 16:46:21 ID:???
>>412
公式ってなにwwwwww スタッフの勝手に作った本じゃないよなw
作者本人が否定してるあの本のことじゃないよなwww
417マロン名無しさん:2010/05/19(水) 17:13:14 ID:???
公式設定は、鳥山が桃白白を覚えてなかった事
418マロン名無しさん:2010/05/19(水) 17:13:42 ID:???
>要は、鳥山は純粋を悪より弱く設定してる意図はないと思われ
>ぶっちゃけて言えば、連載も終了に近いので、純粋と悪との力関係などほとんど何も考えていない
よく言うよ。自分が読み取れないだけなのに作者の責任か
「絶対に勝てない」「気がふえてねえか?」→「なんとかなりそうだ」
デブブウが純粋相手に善戦
「なんだわかったぞ、悟飯やゴテンクスに戦ってもらおうってんだ」

このへんで、純粋がデブより上、悪より下なのは描かれてる

>>411
ベジータはデブブウにもかなわない。それ以上の純粋にはボコられる
悟空は純粋と互角に戦えたが再生能力を凌駕する攻撃のチャンスを作れるほどではなかった
上の描写だけでその様式美とやらは成立してるんだよ。純粋が悪ブウより弱くても何ら支障なくな。

もうね、わかるまで原作繰り返し読んで考えろ、としか言えない
419マロン名無しさん:2010/05/19(水) 17:34:04 ID:???
様式美とやらが本当にあるなら純粋ブウは悟飯吸収ブウより強くなくてはならない
超3悟空がまるで敵わないからわざわざポタラ合体までしたってのにそりゃねーわ

悪ブウはブウがブウを吸収した強化体なんだから、純粋ブウより何倍も強くたって全然不思議じゃない
420マロン名無しさん:2010/05/19(水) 17:40:10 ID:???
>>411
セルの場合は攻撃を受けたクリリンが「今感じられる気だけで参考にしちゃいけない」って言ってただろ。
気が小さいから侮ったのであって体が小さくなった云々はついでに過ぎない。
421マロン名無しさん:2010/05/19(水) 17:43:35 ID:???
つまり結論は
純粋ブウ>悟飯吸収ブウということか
422マロン名無しさん:2010/05/19(水) 17:49:55 ID:???
>>420
そのとおり
絶対に勝てない悪ブウから気が大きくなったままだったなら、
体のサイズだけで悟空までいっしょになって侮るというのはありえない
気がさらに増えたのに侮る、その思考回路だけですでに矛盾してるw
気が減ったと解釈すればいいだけの話し

まあ、反論は無視して無理やりな説を主張しつづけて釣りを楽しんでるだけの人には何を言っても無駄だけど
423マロン名無しさん:2010/05/19(水) 17:51:21 ID:???
相手の反論が整ってきて苦しくなっても、ほとぼりが冷めた頃にまた最初から繰り返すだけw
424マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:04:42 ID:???
描写不足ゆえに妄想で語る以外ないガチムチと違って悪ブウ>>>>純粋ブウは揺るぎようがない事実なのにな
425マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:08:44 ID:???
・悟飯吸収ブウ戦
悟飯が魔人ブウに吸収された時にサタンかデンデとポタラしようとする悟空。
悟空「1000の力が1001になったって勝てやしねぇぞ。」
必死にベジータにポタラを頼む悟空。
・ゴテンクス吸収ブウ戦
究極悟飯を助けに行く時に老界王神に勝てない言われる悟空。
悟飯とフュージョンすれば勝てると言う悟空。
ゴテンクス吸収魔人ブウ自身にも勝てないと言われポタラを使えば勝てると言う悟空。
・悪ブウ戦
悟空「俺達ではとてもかなわない。」「でも一つだけ勝てる方法があるんだよなぁ。」→フュージョン
・純粋ブウ戦
悟空「ふとっちょの魔人ブウなら超3で倒せていた。」

結論 悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>悪ブウ>超3悟空≧純粋ブウ>善ブウ
426マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:20:35 ID:v3BW7wnD
ベジータは、究極悟飯や超3ゴテンクスを見た上で「カカロットがナンバー1だ」
シンは、全てのブウの形態を見た後で「最悪だ…純粋ブウが1番恐ろしい」

このように、鳥山はブウ近辺の強さ関係をまじめに考えてはいない
最終的に悟空最強、純粋最強の無意識の気持ちで描いてるのは確実
427マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:27:58 ID:???
>ベジータは、究極悟飯や超3ゴテンクスを見た上で「カカロットがナンバー1だ」
捏造乙。
ベジータは究極悟飯や超3ゴテンクスの強さは知らないんだけど。
悟空厨はそんなことも分からないの?
428マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:29:00 ID:???
あれなら何とかなりそうだ

全然何とかなってない。肉弾戦でいくらボコろうが回復するし、1分間気を溜めれば消せるってのも
実際に実行してないし、悟空の単なる予測かもしれない

シン「純粋ブウが1番やっかい」

当たっている。そんなやっかいな思考や強さ込みで「総合的にブウの中では純粋が最強」と言う考えがなぜ出来ないのか不思議である
逆に言うなら、悪ブウや吸収ブウが、この純粋の「やっかいさ」にどう対応出来ると言うのか
429マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:30:04 ID:???
>ベジータは究極悟飯や超3ゴテンクスの強さは知らないんだけど。

あの世から見てますが?
430マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:34:25 ID:???
>>426
ベジータはブルマが殺された事やトランクスが吸収された事すら知らなかったぞ?
究極悟飯は超3ゴテンクスの事を知ってるはずがない

>「最悪だ…純粋ブウが1番恐ろしい」
捏造乙
431マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:34:31 ID:???
>>429
お前あと100回原作読み直した方がいいよ。
ベジータはトランクスやブルマが魔人ブウに殺されたことを知らんのに何言ってんの?w
結論 ベジータはゴテンクスVS悪ブウや究極悟飯VS悪ブウは見ていない
悟空厨の妄想はいらないから。
432マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:35:44 ID:???
ブウに関してはシンが1番良く知ってるので、シンが1番恐れた純粋が最強でOK

戦闘力4万の理性あるAより、戦闘力1万の理性のないBの方がやっかい、なんてそんな話はありえないし、
やっかいってのは、純粋の単なる思考だけじゃなく強さも入ってるのは確実

そもそも、上記の「やっかいさ」もデブだろうが悪だろうが吸収ブウだろうが、自分が劣勢になったら
惑星を破壊する事なんて普通にやるだろうし(惑星爆発に巻き込まれても自分は死なないので、自分に何のデメリットも無い)、
いまさら、「ブウは弱くなったけど惑星を躊躇無く破壊するのでやっかい」と言う考察は、通らない。
433マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:38:40 ID:???
>>432
最後の3行普通に同意だわ
434マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:39:39 ID:???
>>425で結論出てるし。
あれだけのセリフや描写があってまだ純粋ブウ最強とか言ってのは悟空最強信者だけ。
435マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:41:03 ID:???
悟飯厨が1人で良く頑張ってるな
436マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:41:24 ID:???
>>432
仮にデブブウが純粋ブウの100倍の強さだったとしよう
サタンは理性の無い純粋ブウを止める事はできないが、デブブウ100倍は仲良しになって止める事ができる
437マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:42:24 ID:???
>>435
悟空厨が一人で騒いでるw
438マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:43:19 ID:???
>そんなやっかいな思考や強さ込みで「総合的にブウの中では純粋が最強」と言う考えがなぜ出来ないのか不思議である
 逆に言うなら、悪ブウや吸収ブウが、この純粋の「やっかいさ」にどう対応出来ると言うのか

これでFAじゃん。戦闘力1万のヤツが、刃物を使ったり凶暴な攻撃をする1万以下のヤツに勝てないのなら、
それは「1万以下の凶暴な方が強い」ってこったよ

悪&吸収=試合ルール
純粋=路上ガチンコルール

純粋>その他のブウ

で完全終了
439マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:44:45 ID:???
低能悟空信者の特徴
・超3悟空、純粋ブウは最強
・ベジータは究極悟飯、超3ゴテンクスの強さを知っている
・自分以外の意見は全て自演
・一人で妄想を垂れ流す
・セリフや描写を捏造する
440マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:45:09 ID:???
>>438
斬新だけど言ってる事は正しいな
441マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:46:27 ID:???
シンが悪ブウよりさらに強いガチムチブウよりも、もっと純粋を恐れてるんだから>>438で終了だな
442マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:47:21 ID:???
悟空厨の妄想はやめましょう。
443マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:47:50 ID:???
はっきり言って界王神はアホだからな

カスのプイプイ相手に「皆で戦いましょう」とか言ったり、キビトと合体して「私もブウと戦える!」とか言っちゃったり…
444マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:49:03 ID:???
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>究極悟飯>超3ゴテンクス≧悪ブウ>超3悟空≧純粋ブウ>善ブウでFA。
445マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:50:06 ID:???
>>443でFAだな
プイプイの強さもわからん奴が異次元パワーを持つブウの力関係なんか分かるはずがない
446マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:50:15 ID:???
つーか「理性が無い分、1番怖い」ってのもどうなんだろうな?
悪ブウの「地球人皆殺し拡散エネルギー波」と純粋の「地球破壊」なんて、
ぶっちゃけ凶悪度はほとんど変わらないし、界王神界に移動した純粋を見ても、
自分に向かってくるヤツとしか基本的に戦わないし、広範囲の殺傷攻撃など1度もしていない。
ダラダラ遊ぶ余裕もあり、ぶっちゃけ「理性はある」。

よって「普通に純粋が強いからやっかい」と言う見方も不自然ではない。
447マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:54:45 ID:???
界王神(シン)は相手の強さがまともに分からないのに
その発言を根拠にして純粋ブウ最強とかアホすぎw
448マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:54:49 ID:???
界王神はどのブウにも対処できないんだから、いきなり速攻惑星破壊終了してくる純粋ブウが厄介だと思うのは当然

悟空達にとっては力で抵抗できないから悪ブウの方が何倍も厄介
449マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:58:18 ID:???
純粋って、別にあれでMAXじゃなくね?
悪とか吸収は、強いのは強いがアレで打ち止めって感じだが、
純粋は色々技を吸収していっている。純粋の生まれ変わりであるウーブも強い事から、
潜在能力・学習能力込みで純粋最強でOK
450マロン名無しさん:2010/05/19(水) 18:59:15 ID:???
あの超元気玉を、純粋以上に軽く跳ね返せる描写でもあったら悪>純粋でも問題ないけどな
451マロン名無しさん:2010/05/19(水) 19:02:24 ID:???
界王神にとっての各キャラ

デブブウ→癇癪持ちで厄介
悪ブウ→頭悪そうだけどメチャ強いから厄介
純粋ブウ→戦うと自分だけでなく星ごと消されるから厄介
ダーブラ→魔界最強で強いから厄介
プイプイ→バビディの手下だからたぶん強いと思うし厄介
老界王神→自分より偉いから厄介


界王神「どうせ誰と戦っても私は死ぬんだし、強いて挙げるなら確実に星ごと消される純粋ブウが一番厄介」
452マロン名無しさん:2010/05/19(水) 19:03:04 ID:???
>>450
それ以前にその他の描写やセリフで純粋ブウが最強じゃないことは証明されてるからw
こんなことは一人で騒いでる悟空信者以外全員分かってる。
453マロン名無しさん:2010/05/19(水) 19:04:21 ID:???
純粋ブウ最強
勝てるのは超3悟空か超べジットのみ
究極悟飯など話にならない
454マロン名無しさん:2010/05/19(水) 19:05:16 ID:???
>>453
妄想乙。
455マロン名無しさん:2010/05/19(水) 19:06:22 ID:???
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>悪ブウ>純粋ブウ>善ブウで終了。
456マロン名無しさん:2010/05/19(水) 19:08:12 ID:???
純粋ブウなんてゴテンクスのブウブウバレーボールで死亡
457マロン名無しさん:2010/05/19(水) 19:49:04 ID:???
実際に超3悟空、究極悟飯、超ゴテンクス3が出た映画
悟空がやらねば誰がやるを見れば納得せざるをえないだろう
3人が揃ったのは原作含めてもこれだけ

超3悟空の圧倒的強さが分かるはず
458マロン名無しさん:2010/05/19(水) 19:52:18 ID:???
劇場版だから考察対象外で終了。
459マロン名無しさん:2010/05/19(水) 19:59:17 ID:???
ついに劇場版wwwどこまでファビョれば気が済むんだよwww
460マロン名無しさん:2010/05/19(水) 20:07:46 ID:???
というかもはや荒らし目的でわざと持ち出してるよな
461マロン名無しさん:2010/05/19(水) 20:36:36 ID:???
悪と純粋はまだしも、超3ゴテンクスと超3悟空に大差はないだろ
462マロン名無しさん:2010/05/19(水) 20:41:20 ID:???
>>461
悟空は悪にとても敵わないと言ってるんだが。
463マロン名無しさん:2010/05/19(水) 20:55:32 ID:???
でも悪と対峙した時の悟空は超2だったし、実際には余裕あったよ
(吸収と対峙した時は超3になってる)
464マロン名無しさん:2010/05/19(水) 20:59:33 ID:???
「俺たちじゃ適わない」と言ってるんで悟空限定じゃないけどな
「超3ゴテンクスなら勝てる」とも言ってないので、その俺たちに超3ゴテンクスが入る可能性も十分あるだろう
流石に究極悟飯は除外するとしても

悪ブウがあれだけ超3ゴテンクスにボコられても、一瞬でダメージ回復してるので
超3ゴテンクス>悪ブウ の差があるとは思えん
悪ブウが、超3ゴテンクスとの戦いで超3ゴテンクスを吸収しなかったのも、
フュージョンの時間制限があるので悟飯が到着してからじゃないと意味ないからだろうし
465マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:00:15 ID:???
>>463
まともに戦う気さらさら無かったじゃん
脅しや人質使ってなんとかしようとしてた

悟飯吸収ブウは戦わざるを得ない状況だったから超3になっただけだよ
466マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:03:05 ID:???
>>464
フュージョン解けたばっかなんだからゴテンクスになれないし
気絶を理由に悟飯を除外するなら同じく気絶してたゴテンクスだけ入れる意味がわからない

悟飯だけを無視するなんて、超3をあっさり抜かれた事がよほど悔しかったのかな?
467マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:09:05 ID:???
悟飯厨の「全ての反論者は悟空厨」と言う仮想的思考はどうにかならんのかw
468マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:09:35 ID:???
仮想的→仮想敵
469マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:11:35 ID:???
超3悟空は最強
あれなら悟飯だけでも勝っちまうぞ
(自分が勝てるのは当然の事で悟飯クラスでさえ勝ってしまうという事)
470マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:12:47 ID:???
>ゴテンクスだけ入れる意味がわからない

つ悪ブウがあれだけ超3ゴテンクスにボコられても、一瞬でダメージ回復してるので
 超3ゴテンクス>悪ブウ の差があるとは思えん
 悪ブウが、超3ゴテンクスとの戦いで超3ゴテンクスを吸収しなかったのも、
 フュージョンの時間制限があるので悟飯が到着してからじゃないと意味ないからだろうし

ヒント「悟飯は悪ブウをボコボコにして精神的にも追い詰め、遥か遠くにいた時から悪ブウに危険視されており、
    超3ゴテンクスは一見悪ブウをボコボコにしてる風に見えようが、悪ブウは一瞬で回復したし追い詰められているとは到底言えない」

何か問題が?
471マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:14:22 ID:???
超べジット>=超ゴジータ>ジャネンバ>超3悟空=純粋ブウ=ヒルデガーン>
べジット=ムキムキブウ>悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>究極悟飯>超3ゴテンクス>悪ブウ>デブブウ
472マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:14:24 ID:???
明確な理由に乏しい場合の、悟空&純粋最強レスは、悟飯厨の工作も一部入ってるな
473マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:20:23 ID:???
>>470
魔人ブウにダメージを与えられるのは魔人ブウだけ
あの超規格外のベジットの攻撃でさえブウはすぐ再生できるんだからな
「一発で消す」とかも実行できてないし、ベジットは悟飯吸収ブウに敵わないな
474マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:21:59 ID:???
悪ブウがボコられてたのは、超3ゴテンクスの制限時間を計る為の演技だった可能性も高いな。
悪ブウは悟飯の事が1番気になってるんだし、なにしろ、もし超3ゴテンクスも悪ブウの戦闘力を超えてるのであれば、
「ここにもオレを越えるヤツがいる、許さない」となるのは明白。でもなってないし、
自分を越える力が育ちつつあるというブウの危惧は、悟飯のみに限定して警戒している。

と言うことは、超3ゴテンクスは悪ブウの戦闘力を超えてはおらず、
超3悟空よりも優位に立てる理由は薄くなる。
475マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:23:07 ID:???
>>474
完璧だな
476マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:27:57 ID:???
超3悟空≧超3ゴテンクスだろうが超3ゴテンクス≧超3悟空だろうが
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>悪ブウ>純粋ブウ>善ブウは確定だけどな。
477マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:30:17 ID:???
悟空厨「純粋ブウは置いてきた、はっきり言ってあいつじゃこの戦いにはついてゆけん」
478マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:30:28 ID:???
純粋より強い悪ブウとあそこまで戦えるだけで充分優位に立ってますよ
ゴテンクスの時間切れさえなければ消滅してた悪ブウが演技だったってのはちと苦しいしね
後の丁寧な解説でもそんなの一言も言ってないわけだし
悟飯の事だけ自分を越える者と言ってるのは確かに変なんだけど、互角に近い戦いだったからかな?
479マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:31:44 ID:???
>>476
ブウの強さ関係に関してはそれで揺るがないだろ
原作でもそういう感じで示唆されてるし
480マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:40:00 ID:???
>>474
超3ゴテンクスの初撃食らったあとキレてたじゃん
481マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:42:36 ID:???
>>480
演技(笑)に決まってんじゃん。
482マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:42:52 ID:???
>>478
ゴテンクスと戦った時は悟飯に圧倒的に負けてる事で頭がいっぱいだったから、ちょっぴりゴテンクスに負けてる事なんかどーでも良かったんだろ
両者の次元に開けた穴がほぼ同サイズだから、開ける為の気合いの差でゴテンクス>悪ブウは確定だよ
483マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:45:09 ID:???
>>446
少なくとも悪ブウは「ゴテンクスの用意が出来るまで待ってくれ、サタンの娘もそう言ってるぞ」が通じる位の理性はあった。
あれが純粋ブウなら、説得する暇も無くその場で全員が皆殺しになって終わっていただろ。
484マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:48:12 ID:???
ピッコロ「凄い戦いだが、どこかくだらないぞ!」
ベジット「子供の考えた技だぞ?」

これがゴテンクスの限界。アホなブウだからゴテンクスの幼稚な技もホイホイ当たった
歴戦で技量も圧倒的に上である超3悟空が、超3ゴテンクスに一方的にやられる展開はまずありえんだろうな
485マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:50:08 ID:???
>>484
戦闘力の話です。
486マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:50:29 ID:???
>>484
ゴテンクスよりアホで幼稚な悪ブウにとても敵わないんだから普通に格闘だけでシボンヌ
487マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:52:39 ID:???
純粋ブウ>ムキムキブウ>悪ブウは確定
純粋ブウを相当過小評価しても
純粋ブウ>=悟飯吸収ブウ
488マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:52:54 ID:???
>>485
当たらなかったら意味がないだろ
ちょっとでも上ならちょっと下に100%当たるのか?
489マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:53:39 ID:???
超3悟空=超3ゴテンクス でFA
490マロン名無しさん:2010/05/19(水) 21:54:37 ID:???
(1) 超1ゴテンクス>大界王神吸収ブウ>魔人ベジータ≒超2悟空>超1悟空

超1ゴテンクスは大界王神吸収ブウを「30分間で絶対倒せる」(悟空)

よって、超1ゴテンクス>>>超1悟空 → 超3ゴテンクス>>>超3悟空

(2) 究極悟飯>超3ゴテンクス

究極悟飯は超3ゴテンクスより「もっと強かったよ」(悟天)

【結論】究極悟飯>超3ゴテンクス>>>超3悟空
491マロン名無しさん:2010/05/19(水) 22:01:37 ID:???
>>488
1.2倍差もあれば余裕で勝利だからな
ただの超ゴテンクスでさえデブブウに勝てる強さなんだから、超3ゴテンクスとでは比べるまでもない

悟空の攻撃は当たらず、かめはめ波が当たっても「いって〜」ぐらいのリアクション
ゴテンクスはワンパンで悟空を地平の彼方へ吹っ飛ばせる
味方補正がなければ「ピッ、ボンッ!」で終わる戦い
492マロン名無しさん:2010/05/19(水) 22:04:58 ID:???
あのなーお前ら、老界王神がシンの説明を受けて
「ということは今のちいさな魔人ブウは、さいしょの一番やっかいな奴・・・」というセリフが来るわけだが、
その前のシンの説明では純粋ブウからデブブウへパワーが落ちたという事は一言も語られてないんだぞ
「邪悪そのものだったブウが吸収を経てコントロール出来るくらいになった」って事だけだ
という事は、老界王神の「一番やっかい」は強さではなく性質だけを指して言ってる事が完全に確定してるんだよ
強さの話しなんか最初からしてないんだから
493マロン名無しさん:2010/05/19(水) 22:18:12 ID:???
>>488
スレタイ読めよ。
どっちが強いかじゃなくて戦闘力の話なんだよ。
どの道、悟空は食らうだろうがな。
悪ブウに勝てそうなゴテンクスと悪ブウにとてもかなわない悟空じゃ戦闘力に差がありすぎる。
494マロン名無しさん:2010/05/19(水) 22:31:21 ID:???
Mべジータ戦で全力発言していたのに実は力を隠していました
悟空はそういう所がある

超3になれば悪ブウを倒す事は容易だがべジータの前で超3になるのは躊躇いがあったのだろう
そもそも超3になればべジータは戦力にもならない その上で俺達と言っている以上
超2までしかなる気はなかったのだろう 実際超1までにしかなっていない
超3なら勝てるがべジータの前で超3にはなりにくい だが超2では勝てないという事

純粋ブウ戦ではべジータも悟空が自分のプライドを傷つけないよう気を使っている事に気付いて
早く全力で倒せといっている(純粋ブウ戦では気を使う余裕はなかったわけだが)
495マロン名無しさん:2010/05/19(水) 22:32:55 ID:???
ゴテンクス吸収ブウの時点で老界王神に超3悟空と究極悟飯の2人がかりでも勝てないと言われている
老界王神の考えでは完全な勝利を望まなくてはならない
ゴテンクス吸収ブウには超3悟空で勝つことはできる
ゴテンクス3の変身時間の短さは気付いていなかったのだろう
(ゴテンクス3+究極悟飯吸収)ブウになられると超3悟空でも万が一負けることがあるかもしれない
もしくは超3悟空が(ゴテンクス3+究極悟飯吸収)ブウを圧倒できるだろうが
万が一吸収されたら打つ手がなくなる
界王神という立場上一番安全な策をとっただけ
超べジット>超3悟空だからな
496マロン名無しさん:2010/05/19(水) 22:41:59 ID:???
>>494
そんな場合じゃねーだろw
しかもあの時はもう超3をベジータが知ってるんだ
超3の事も自分の実力も隠す意味が全くない
そもそもMベジータの時に超3を隠してたのだって変身出来る時間が限られてたからだ

>悟空はそういう所がある
つまりこれがもう間違いなんだよ
悟空は感情的配慮だけでベジータに対し実力を隠すようなやつじゃない
セルゲームの時のやり取りとか忘れたか?
497マロン名無しさん:2010/05/19(水) 22:45:56 ID:???
>>495
反論できなくなって妄想を歌うだけですかー
楽しそうだけど他所でやってね
498マロン名無しさん:2010/05/19(水) 22:47:22 ID:???
これ悟空厨のコピペだろ
499マロン名無しさん:2010/05/19(水) 23:09:26 ID:???
「オレに遠慮せずやっちまえ」

「そのつもりだったけどそのチャンスが無いんだよ」

「オ、オレに遠慮してたんじゃ……?」

この会話を見てどうやったら悟空がベジータに配慮して超3を隠してたと解釈できるのかさっぱりわからねえ。
500マロン名無しさん:2010/05/20(木) 06:26:45 ID:???
それはお前の頭が悪いだけ
501マロン名無しさん:2010/05/20(木) 07:25:47 ID:???
悟空厨は理解力ゼロだからどれだけ説明してやっても永遠に妄想を語るだけ。
作中にある数々のセリフ及び描写から
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>悪ブウ>超3悟空≧純粋ブウ>善ブウで終了
502マロン名無しさん:2010/05/20(木) 08:08:08 ID:???
>>499
これは秀逸だな
屁理屈こねてばかりいて
普通の理解ができなくなった例だな
503マロン名無しさん:2010/05/20(木) 11:13:26 ID:???
>>493
だから、戦闘力の話だろうがなんだろうが、
超3ゴテンクスが「圧倒的に超3悟空よりも強い」と言う証明でもなければ、
悟空に絶対に勝てるなんて証拠はないけど?

>>474
504マロン名無しさん:2010/05/20(木) 11:23:24 ID:???
悪ブウにゴテンクスが勝てそうって、全然勝てそうじゃねーじゃんw
悪ブウをいくらボコっても、ゴテンクス自身が「全然弱ってないじゃん」と焦り、あの後のボコりも瞬時に回復されている
大体、どの道戦闘中にフュージョンは解けてたんだし「超3ゴテンクスが悪ブウに勝てる場合」なんてねーよ
結局は「超3ゴテンクスは、30分では悪ブウを倒せない」が答え

とにかく、ゴテンクスは技量が低く(子供の考えた技だぞとか言われる始末)、
自信過剰で無駄な攻撃や間が多い。それは治るもんじゃないし、それ込みでゴテンクスの実力
で、>>474が挙げてる事や、上記の30分で悪ブウを倒せない事から悪ブウをブッちぎる描写もなく、
超3悟空をもブッちぎるような描写もないので、技量と経験に優れる超3悟空を圧倒出来るのは無理
瞬間移動などのトリッキーな動きで翻弄されるのがオチか、フュージョン時間切れで終了
505マロン名無しさん:2010/05/20(木) 11:31:33 ID:???
そういえばそうだよな。超3ゴテンクスは悪ブウと戦ってる最中にフュージョン切れてるしな。

ブウ関連にしても、仮に今鳥山に「悪と純粋どっちが強いか?」と聞いたら答えられないだろうな
「純粋が強いです」か「分かりません」と言う返答はあっても「悪が強い」って返答はまず無いだろう
その辺は特に考えなくて描いていたという事や、「純粋=ラスボス」の単純な理由で純粋の方が強いくらいに思ってるだろう
桃白白を忘れるくらいだし、基本的にこの人はストーリーやキャラに思い入れは無いと思う
キャラやメカの造形・ディティールの方が好きなみたいだし
506マロン名無しさん:2010/05/20(木) 11:38:14 ID:???
>>474>>504により、悪ブウ>超3ゴテンクス でFAだな
507マロン名無しさん:2010/05/20(木) 11:59:21 ID:???
デブブウ>Mベジ≒超2悟空
超3悟空>デブブウ
修行前超(2かもしれない)ゴテンクス>デブブウ

超3ゴテンクスが超3悟空よりも遥かに強いのは証明完了
508マロン名無しさん:2010/05/20(木) 12:01:02 ID:???
超2ベジータは、純粋ブウの攻撃を受けて「とてつもなく重い攻撃だ。カカロットはこんなヤツと戦ってたのか」
と驚く台詞があるが、悪ブウより純粋を弱く見せたかったらラストバトルでこんな台詞は入れないよな。
ベジータは、ちょっと前にベジットにもなって究極の強さも体験してるんだし。
鳥山的に、純粋>悪 純粋=悪 はあっても、悪>純粋 はないだろうな。
509マロン名無しさん:2010/05/20(木) 12:02:02 ID:???
>>507
何の証明にも反論にもなってねーよ
不等号式だけなら誰でも書ける
510マロン名無しさん:2010/05/20(木) 12:06:23 ID:???
>>507
フュージョンした超1同士は、単体の超1よりも遥かに強いと言う証明にはなるが、
チビたちは単体で超3にはなれないのだから、ゴテンクスは「フュージョンにより、超3になれた」事により、
超3ゴテンクスが、超3の平均値を遥かに超えてるなどと言う証明にはならない

終了
511マロン名無しさん:2010/05/20(木) 12:07:09 ID:???
>>509
超2悟空とほぼ互角のMベジが敵わないデブブウに超3になれば勝てる悟空と修行まででも超(2?)で勝てるゴテンクス。
技量や経験が悟空より劣るゴテンクスが超(2?)でもデブブウに勝てるってことは3になったら悟空より強いのは明白だろ。
512マロン名無しさん:2010/05/20(木) 12:07:23 ID:???
悪ブウ相手に30分もかかるようじゃ、超3悟空に圧勝は出来ないわな
513マロン名無しさん:2010/05/20(木) 12:41:17 ID:???
>>504
>あの後のボコりも瞬時に回復されている

ゴテンクスだろうが悟飯だろうがブウにダメージを与えても回復される
だからバラバラにした上で気で消滅させると言ってるんだが?

ゴテンクスを見れば分かるが、超3が消えてからフュージョンが解けてる
時間制限はフュージョンより超3の方が厳しい
超3悟空も同じだよ
514マロン名無しさん:2010/05/20(木) 12:44:16 ID:???
まだ悟空最強厨が一人で騒いでんのか。
悪ブウ>超3悟空の時点で超3ゴテンクスより強かろうか弱かろうが
悪ブウ>純粋ブウに変わりはない。
悟飯ブウ>ゴテンクスブウ>悪ブウ>純粋ブウ>善ブウで終了。
515マロン名無しさん:2010/05/20(木) 12:59:15 ID:???
超3ゴテンクスが、あのままトドメの気功波を撃ったとしても悪ブウは消滅しないだろうな
超3悟空でも1分間も気を溜めないと純粋の完全消滅は無理
ゴテンクスはアホだし、ブウの消滅に要する気の加減はしらないだろうからな
516マロン名無しさん:2010/05/20(木) 13:03:41 ID:???
>>508でFAで良いだろ
ベジットにもなったベジータが、純粋の強さに驚いている

これで、純粋ブウ>悟飯吸収ブウ とも十分言えるがそこまで言ったら可哀想なので
純粋=悪 か 純粋>悪 でOK
517マロン名無しさん:2010/05/20(木) 13:08:03 ID:???
>これで、純粋ブウ>悟飯吸収ブウ とも十分言えるがそこまで言ったら可哀想なので
そんな妄想しかできんお前の頭の方が可哀想だよw
結論 悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>悪ブウ>純粋ブウ
アホの悟空厨はこんなことも分からんのか。
518マロン名無しさん:2010/05/20(木) 13:09:15 ID:???
悟飯厨は1人で良く即レス頑張るよね
リロードしまくりってかw
519マロン名無しさん:2010/05/20(木) 13:10:08 ID:???
悟飯厨の「全ての反論者は悟空厨」と言う仮想敵思考の悟空コンプレックスは異常
520マロン名無しさん:2010/05/20(木) 13:10:29 ID:???
低能悟空信者の特徴
・超3悟空、純粋ブウは最強
・ベジータは究極悟飯、超3ゴテンクスの強さを知っている
・自分以外の意見は全て自演
・一人で妄想を垂れ流す
・セリフや描写を捏造する
521マロン名無しさん:2010/05/20(木) 13:12:50 ID:???
>>520
・すぐにFAを連呼する
522マロン名無しさん:2010/05/20(木) 13:14:30 ID:???
理解力ゼロの悟空厨には何を言っても無駄だって。
スルーしろよ。
523マロン名無しさん:2010/05/20(木) 13:17:07 ID:???
>520=>>521=>>522

いつまで1人でブツブツ言ってんだコイツはw
524マロン名無しさん:2010/05/20(木) 13:18:26 ID:???
>>505>>508は鳥山の心情としてはリアルにありそうだな
525マロン名無しさん:2010/05/20(木) 13:19:04 ID:???
>>523
はいはい、悟空厨の妄想乙。
526マロン名無しさん:2010/05/20(木) 13:21:38 ID:???
「自演を駆使する悟飯厨が1番やっかいだ」で終了
527マロン名無しさん:2010/05/20(木) 13:25:18 ID:???
悟空信者が必死すぎw
528マロン名無しさん:2010/05/20(木) 13:32:21 ID:???
>>519
529マロン名無しさん:2010/05/20(木) 13:41:55 ID:???
悟空厨はいつまでそんな糞つまらん妄想を一人で言い続けるつもりなんだ?
そんなに妄想を言いたかったら悟空最強妄想スレでも立てて一人で自演し続けてろよw
530マロン名無しさん:2010/05/20(木) 13:54:10 ID:???
悟空厨=ダーブラ厨


要は荒らしたいだけ
531マロン名無しさん:2010/05/20(木) 14:30:07 ID:???
寧ろ悟空厨=セル厨

手口が同じ
532マロン名無しさん:2010/05/20(木) 15:56:14 ID:???
>>529=>>530=>>531=ノーマル厨
533マロン名無しさん:2010/05/20(木) 16:01:54 ID:???
ゴテンクス吸収ブウが突進してくる時、悟空は焦っていきなり超3になっているが、
悪ブウの体内で悪ブウに接近されたときは、超1になってるだけで超2にすらなっていない

つまり、悪ブウに対する悟空の臨戦態勢からみても、いきなり超3で挑む相手でもない事は確実
よって「俺たちでも勝てない」ってのは超3の事は考慮しておらず、超1と超2じゃ勝てないと見るのが妥当
534マロン名無しさん:2010/05/20(木) 16:04:35 ID:???
超3を考慮してたとしても、超3ゴテンクスでも異常に気を食う問題で悪ブウに勝てなかったので、
超3悟空も異常に気を食い、長時間は維持できないので、超3になっても「俺たちじゃ勝てない」と言うのはなんら不自然ではない
悪と純粋はともかく、超3悟空と超3ゴテンクスに明確な差はない、で終了
535マロン名無しさん:2010/05/20(木) 16:08:03 ID:???
超3ゴテンクスも超3悟空も、時間的な問題で悪ブウには勝てない、でFAか
純粋相手でも1分間も気を溜めないといけないんだからな
536マロン名無しさん:2010/05/20(木) 16:37:50 ID:???
てか普通に次元に穴開ける時のくだりがなけりゃ勝てたべ?
537マロン名無しさん:2010/05/20(木) 16:44:22 ID:???
だからここは戦闘力のスレだとあれほど…
538マロン名無しさん:2010/05/20(木) 16:47:20 ID:???
悪ブウがゴテンクスをライバル視しておらず(脅威は悟飯のみで悟飯しか眼中にない)、
吸収のPアップ材料としか見てないので、>>474が書いてる様に、悪ブウがゴテンクスにどこまで本気だったのか不明
よって、ゴテンクスの戦闘力が悪ブウを越えてるとは断定出来ない
539マロン名無しさん:2010/05/20(木) 16:53:05 ID:???
>>538
悪ブウが手加減してたなんて描写はないから手加減してない
540マロン名無しさん:2010/05/20(木) 16:57:40 ID:???
デブとの力関係で悟空とゴテンクスの差はわかるだろ。
ゴテンクスの超3は不完全で悟空ほどパワーアップしてないとか妄想するなよ。
541マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:05:39 ID:???
>>540
誰もそんな事言ってないわけだが、曲解も良い所だなw
ゴテンクスの超3ってのは、チビ単体の時は超3にはなれないが、
フュージョンして始めてなれるわけであって、仮に悟天超3とチビトラ超3がフュージョンして、
ゴテンクス超3になったら、そりゃ超3悟空なんてぶっちぎりに抜いて強いだろうが、
あくまでも「フュージョンして初めて超3になれる」と言う前提がある限り、
超3ゴテンクスは超3悟空よりもずっと強い、なんて証明はどこにもないわけだが?
542マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:08:07 ID:???
>>541
超3ゴテンクスが超3悟空に比べて強化率が低いなんて描写はないから超3悟空よりずっと強い
543マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:11:05 ID:???
>>540
超3悟空がデブにギリギリで勝てるんだったらまだしも、
悟空の言い方だとかなり余裕がある言い方だったので(ホントは倒せたけど若い者に任せる、と)
デブは悟空とゴテンクスの力関係の参考には何もならないんだが。
544マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:12:24 ID:???
>>542
幼児並の返しだな

公平な考察だと「超3ゴテンクスの超3は、悟空の超3に比べて上とも下とも分からないので、大体同じ」
となるが
545マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:14:27 ID:???
>>542
だから、日本語OK?
誰も「超3ゴテンクスの強化率が低い」など一言も言ってないんだがw
超3に慣れる前提は悟空と同じってだけであり、だから超3ゴテンクスが超3悟空を遥かに上回る証拠がない、と言ってるんだが
546マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:17:12 ID:???
超3になってられる時間も悟空と大体同じっぽいんで、ゴテンクスの方がかなり強いとは思えんな
547マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:18:22 ID:???
>>544
超ゴテンクス>>>>超悟空だから超3ゴテンクス>>>>超3悟空にするのが公正
お前の意見は一人だけ超3悟空がパワーアップしてるから公正じゃない

>>545
次元に穴を開けるレベル>>>>超ゴテンクス>>デブブウ
超3ゴテンクスは次元に易々と穴を開けれるから超ゴテンクスとは文字どおり次元の違う強さ

はい論破
548マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:19:15 ID:???
>>541
>あくまでも「フュージョンして初めて超3になれる」と言う前提がある限り、
>超3ゴテンクスは超3悟空よりもずっと強い、なんて証明はどこにもないわけだが?
なぜだ?その前提と「超3ゴテンクスと超3悟空に大した差はない」という結論の間には何の関連も無い。
>>543
「おもいっきりやっていれば勝てた」と言ってるので、手加減して勝てる程の差ではないのは確かだな。
>>544
×公平な考察だと
○自分にとって気持ちが良い考察だと

超2ゴテンクス>超2悟空なのは確定してるんだから、特に言及が無い限り超3ゴテンクス>超3悟空となるのが自然だろうが。
549マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:19:18 ID:???
>>541
なんで同じ超3でフュージョンでの倍率と単体での倍率が違うんだよ?
そういう描写がない限り同じようなもんと考えるべきだし、多少差はあれど大きな差はない以上ゴテンクス>悟空と考えるのが自然。
>>543
デブブウが100でMベジが50ぐらいだとしよう。
明確なパワーアップ倍率がわからないから大全集から借りて超2の4倍と仮定して超3悟空は200ぐらい。
少しでも悟空を有利にするためにゴテンクスは超2でデブブウを倒せたと考えても、この段階で最低100以上はある。
パワーアップ倍率の差を描写されてない以上同程度のパワーアップをしたと考えられるわけでその場合ゴテンクスは400ぐらい
550マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:21:11 ID:???
デブブウにすら敵わない魔人ベジータより更に下の超2ベジータが、一分以上戦えてる時点で純粋ブウが悪ブウ以上なのは有り得ない。
よってその純粋ブウと互角の超3悟空は自然に悪ブウ以下になるな。
551マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:23:11 ID:???
弱い同士がフュージョンして、強い単体を越えるのは当たり前。それがフュージョン。
しかし、超3ゴテンクスはフュージョン後に超3に変身してるので、
「フュージョンのPアップ率は凄いので、超3ゴテンクスの超3も通常の超3よりもっと強いはず」
と言う法則はまったく通らないぞ。
552マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:24:30 ID:???
悟飯厨がんばれ
553マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:24:53 ID:???
>>551
フュージョンのパワーアップが凄いから超3ゴテンクスが強いんじゃない

超ゴテンクスが超強いから超3ゴテンクスも超超強いだけだ
554マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:25:23 ID:???
>>550
君の理論だと、純粋ブウやセルの攻撃に耐えたサタンの戦闘力は膨大な数値になるね。
555マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:27:33 ID:???
>>551
違う
超ゴテンクスですら全く開けられなかった次元の穴を易々と開けられるから強いんだよ
556マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:31:54 ID:???
>>551
ゴテンクスの超3が悟空のものよりパワーアップしてないという描写がない限り超ゴテンクス>超悟空から超3ゴテンクス>超3悟空は自然と導かれるだろ。
ゴテンクスの超3がなぜか悟空より遥かに劣るパワーアップだと考えない限りは
557マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:32:26 ID:???
>>555
それって超3ゴテンクス>超1ゴテンクス の証明だけであって、
超3悟空と何の関連性もないな。悟空も空けられるかもしれないし
558マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:35:00 ID:???
誰か別スレ立てないか? 超3ゴテンクスVS超3悟空(純粋VS悪議論兼任) で
559マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:37:30 ID:???
560マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:37:39 ID:???
>>557
だからなんで超3化するときのパワーアップが悟空だけ異常にでかくてゴテンクスはほとんどパワーアップしてないことになるんだよ?
多少の差はあっても超2同士で圧倒的な差があるんだから超3ゴテンクス>超3悟空と考えるのが普通だろ。
561マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:39:49 ID:???
>>560
いや、マジで日本語OK?
誰も一言も「悟空の超3の上昇がデカく、ゴテンクスは小さい」など言ってないけど
>>545
562マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:42:28 ID:???
>>557
悟空は本気を出せばデブブウに勝てた
超ゴテンクスは「絶対デブブウに勝てる」と作者のお墨付きを貰えた

物語上の評価はほぼ同じだから超3悟空>>>>超ゴテンクスとするなら超3悟空が圧倒的に強い描写が必要
因みに超3悟空と互角の純ブウはデブブウに楽勝できるほど強くはなかった
563マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:45:57 ID:???
>>561
お前こそ日本語読めるか?
超2ゴテンクス>超2悟空が確定してるんだから同程度のパワーアップならこれが覆るわけがない。
少なくとも超2ゴテンクスは必ずデブブウに勝てるレベルであり、超2悟空はデブブウに負けるMベジと互角
564マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:48:06 ID:???
悟飯厨って勘違いしてね?
超3悟空>>>>>>>>超3ゴテンクス なんて言ってないだろ
同じ超3同士で大差ないと言ってるだけで
565マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:48:59 ID:???
超2ゴテンクスなんて、原作に出てきてないけどな
566マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:50:32 ID:???
悟空厨は10と5という数字があったとしてどっちも2倍してくださいと言われて、10×2と5×2の差は10と5より縮まったといってるようなものなんだが
567マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:50:40 ID:???
>>564
超2時点で圧倒的な大差があるんだから超3ゴテンクスの強化率が異常に低い描写がない限り超3ゴテンクスと超3悟空は大差があるんだよ
568マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:53:10 ID:???
>>566
ま、まさかとは思うが……悟空厨は変身を定数変化だと思ってるんじゃ……
569マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:54:19 ID:???
>>565
悟空に少しでも有利な条件つけてやってるだけ。
それでもゴテンクスに劣るんだからデブブウを倒すはずだったゴテンクスが超1だったらもっと差がつく
570マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:58:44 ID:???
悟飯スレいけよ
571マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:59:45 ID:???
ぶっちゃけ、鳥山がそこまで考えて描いてると思うか?
真理は単純なとこで>>505>>508みたいなもんだろ
572マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:00:31 ID:???
>>569
そんな配慮は不要
スパークが無い時点で超2の可能性は0だから考える必要すらない

妄想前提で話してるってところが悟空厨と同じ考え方だから気をつけろ
573マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:02:30 ID:???
>>571
敗北宣言するならサーセンぐらいつけろ
作者のせいにするなら議論する意味がないから出てけ
574マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:04:15 ID:???
>>573
誰にレスしてるのか不明なんだが
>>519に同意をせざるをえんぞ?
575マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:06:21 ID:???
ご飯の時間だぞ悟飯厨さ
576マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:07:15 ID:???
>>505>>508>>571=574

この手口はダーブラ厨だな
577マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:07:50 ID:???
ゴテンクス吸収ブウが突進してくる時、悟空は焦っていきなり超3になっているが、
悪ブウの体内で悪ブウに接近されたときは、超1になってるだけで超2にすらなっていない

つまり、悪ブウに対する悟空の臨戦態勢からみても、いきなり超3で挑む相手でもない事は確実
よって「俺たちでも勝てない」ってのは超3の事は考慮しておらず、超1と超2じゃ勝てないと見るのが妥当

超3を考慮してたとしても、超3ゴテンクスでも異常に気を食う問題で悪ブウに勝てなかったので、
超3悟空も異常に気を食い、長時間は維持できないので、超3になっても「俺たちじゃ勝てない」と言うのはなんら不自然ではない
悪と純粋はともかく、超3悟空と超3ゴテンクスに明確な差はない、で終了
578マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:16:01 ID:???
>>577
納得
せいぜい差があっても、ヤードラット帰りの超1悟空と、初出の超1トランクスの差くらいだろう
579マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:18:52 ID:???
コピペに自己レスとはなかなかやるな……
580マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:21:36 ID:???
実際そんなもんじゃね
人造人間篇の超1ベジータも超1悟空もそんなに差があるもんじゃないんだ、みたいな
581マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:27:17 ID:???
>>580
トランクスとベジータにはかなりの差があったが

18号≒ベジータ>>未来18号(手加減)>トランクス
582マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:31:20 ID:???
ベジット>>>>>ご飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>アルティメットご飯>ピッコロ吸収ブウ≒悪ブウ≒超3ゴテンクス>>>純粋ブウ≒超3悟空>デブブウ
583マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:37:31 ID:???
>>582
これが真理だな
正しすぎて涙が出た
584マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:38:26 ID:???
悪ブウは天界を探るのがやっと、純粋は遥か界王神界まで一瞬でこれたので
純粋>悪でFA
585マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:39:34 ID:???
>>583
器用なセルフ号泣乙
586マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:41:48 ID:???
>>585
俺は>>582だが>>583じゃない。
お前が自演してるからって一緒にするな
587マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:44:10 ID:???
>>584
デブ・悪・吸収ブウも学習できなかった瞬間移動を覚えんだろうな
って事は学習能力最強って事だから、仮に純粋が悪より弱い場合で悪ブウと戦ってもすぐに抜きそうだな
588マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:45:08 ID:???
>>586
これが自演だな
正しすぎて涙が出た
589マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:46:59 ID:???
悪ブウ 100(頭打ち)

吸収ブウ 300(頭打ち)

純粋ブウ 通常70〜80だが、まだまだ伸びる。限界値が200

これで良いだろ
590マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:48:46 ID:???
超ベジット
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ
究極悟飯 
超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ 
悪ブウ
修行後超ゴテンクス>修行前超ゴテンクス 
純粋ブウ 超3悟空
魔人ブウ(大界王神吸収ブウ) 
純粋悪ブウ>善ブウ 修行後ノーマルゴテンクス>修行前ノーマルゴテンクス
超2悟空 魔人超2ベジータ 超2ベジータ(復活後)>爆発超2少年悟飯(片手怪我)
超2ベジータ(洗脳前)
超2少年悟飯>ダーブラ 超2青年悟飯 キビト界王神
復活セル>超2少年悟飯(片手怪我) 
完全体セル(パワー重視)
ブウ編超1悟空 魔人超1ベジータ 完全体セル(フルパワー) 
ブウ編超1ベジータ 完全体セル 
セルゲーム超1少年悟飯>超1青年悟飯 セルゲーム超1悟空
修行後超幼年トランクス≧修行後超悟天>修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天
セルジュニア セルゲーム超ベジータ セルゲーム超トランクス
ブウ編ノーマル悟空 
ヤコン ブウ編ノーマルベジータ スーパートランクス(超サイヤ人第三段階)  
ブウ編ノーマル青年悟飯 完全体セル(ウォーミングアップ) 
スーパーベジータ(超サイヤ人第二段階)スーパートランクス(超サイヤ人第二段階)プイプイ 
セル第二形態(フルパワー)>セル第二形態 界王神
16号 生体エキス吸収セル ブウ編ピッコロ≧セルゲームピッコロ
17号 神融合ピッコロ  バビディ(魔術込み)キビト 
18号
591マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:50:14 ID:???
>>589
おk
592マロン名無しさん:2010/05/20(木) 19:06:05 ID:???
超ベジット
純粋ブウ 超3悟空
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ
南の界王神吸収ブウ 
究極悟飯 
超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ  
悪ブウ
修行後超ゴテンクス>修行前超ゴテンクス 

593マロン名無しさん:2010/05/20(木) 19:17:35 ID:???
>>592
根拠が皆無なので却下
594マロン名無しさん:2010/05/20(木) 19:40:35 ID:???
却下w
自分の意見と相手の意見が違ったらすぐ却下w
小学生じゃないんだから・・・
595マロン名無しさん:2010/05/20(木) 19:44:10 ID:???
意見が違うから却下なんじゃなくて
根拠がないから却下なんだろw
596マロン名無しさん:2010/05/20(木) 19:51:34 ID:???
馬の耳に念仏を絵に描いたようだ
どんなに説明されても聞く耳持たない悟空厨うけるw
597マロン名無しさん:2010/05/20(木) 20:05:57 ID:???
>>592
お前の妄想をここで語るなカス。
598マロン名無しさん:2010/05/20(木) 20:14:06 ID:???
そもそも悟空の目的は吸収ブウを倒す事だけでなく
吸収された仲間を助ける事
そのために何をするか?
圧倒的な力の差を見せ付けて自分を吸収へと誘い
吸収をバリアで防ぎ中に潜り込み仲間を助ける
超3悟空で吸収ブウを倒す事はできる
だが圧倒的差を見せつけ吸収をバリアで防ぐところまではいかない
そこで合体に踏み切った ついでに言えばべジータの神経を逆なで
してしまっているから協力させプライドを回復しようという考えもある
599マロン名無しさん:2010/05/20(木) 20:29:44 ID:???
>>596
昨日そば屋行ったら爺さんが子供に諺教えてて
「弘法も木から落ちる」とか真顔で言ってて
必死で笑うの堪えたよ
諺見たら思い出してしまった
600マロン名無しさん:2010/05/20(木) 20:43:31 ID:???
超3悟空が吸収ブウに勝てるわけないじゃん
悟飯と二人がかりでも勝てんだろってじじいに言われてるのに
601マロン名無しさん:2010/05/20(木) 20:48:03 ID:???
読解力ゼロの屁理屈野郎ですから
602マロン名無しさん:2010/05/20(木) 21:02:59 ID:???
ゴテンクス吸収ブウの時点で老界王神に超3悟空と究極悟飯の2人がかりでも勝てないと言われている
老界王神の考えでは完全な勝利を望まなくてはならない
ゴテンクス吸収ブウには超3悟空で勝つことはできる
ゴテンクス3の変身時間の短さは気付いていなかったのだろう
(ゴテンクス3+究極悟飯吸収)ブウになられると超3悟空でも万が一負けることがあるかもしれない
もしくは超3悟空が(ゴテンクス3+究極悟飯吸収)ブウを圧倒できるだろうが
万が一吸収されたら打つ手がなくなる
界王神という立場上一番安全な策をとっただけ
超べジット>超3悟空だからな
603マロン名無しさん:2010/05/20(木) 21:04:13 ID:???
所詮コピペを繰り返すだけ
悟空厨にそれ以上のことはできない
604マロン名無しさん:2010/05/20(木) 21:05:51 ID:???
所詮吸収>純粋しか主張できない
悟飯厨にそれ以上のことはできない
605マロン名無しさん:2010/05/20(木) 21:06:12 ID:???
>>577
>つまり、悪ブウに対する悟空の臨戦態勢からみても、いきなり超3で挑む相手でもない事は確実
>よって「俺たちでも勝てない」ってのは超3の事は考慮しておらず、超1と超2じゃ勝てないと見るのが妥当

デブブウですら超2の2人がかりでも勝てないのに
さらに強い悪ブウが超3で挑むべき相手じゃないって?

>超3を考慮してたとしても、超3ゴテンクスでも異常に気を食う問題で悪ブウに勝てなかったので、
>超3悟空も異常に気を食い、長時間は維持できないので、超3になっても「俺たちじゃ勝てない」と言うのはなんら不自然ではない
>悪と純粋はともかく、超3悟空と超3ゴテンクスに明確な差はない、で終了

そういう可能性が無いとは言わんが、普通に悪ブウより弱いという解釈も成立する
他の描写を考慮すべきで、ちっとも終了してない
お前が差が無い事にしたいだけだろ?
606マロン名無しさん:2010/05/20(木) 21:10:11 ID:???
ひたすら言い張る事で自己満足したいだけです
607マロン名無しさん:2010/05/20(木) 21:14:02 ID:???
ドラゴンボール読者の90%以上は
純粋ブウが最強と思っております
608マロン名無しさん:2010/05/20(木) 22:19:21 ID:???
というか悪ブウってガリブウがデブブウ食ってパワーアップしたよな
それ剥がされちゃったから前より弱くなってると思ったけど
明確に強さ示されてないからなんとも言えないが
609マロン名無しさん:2010/05/21(金) 05:09:21 ID:???
悪ブウはブウ単体じゃなくて言わば「ブウ吸収ブウ」だからな
単体では純粋ブウが強いかもしれんが、悪ブウは単体じゃないから圧倒的に強くても仕方ない
その証拠に純粋ブウにはタイマンにすべきと言った悟空が、悪ブウと戦う時はノリノリでフュージョンする気満々だった
610マロン名無しさん:2010/05/21(金) 05:37:36 ID:???
>>609
悪ブウは、デブブウの中にある大界王神の影響が出てるから、本来は純粋ブウ以下のはずなんだよな。
大界王神の影響が強いほどパワーは抑えられてる訳だし。

吸収を除けば、純粋ブウ>悪ブウ>デブブウになる理屈だけど、実際は心がある悪ブウがこの中では最も強い。
南の界王神の力が悪ブウに作用してるのかも知れないけど、この辺は正直分からん。
611マロン名無しさん:2010/05/21(金) 05:54:43 ID:???
悪ブウって分離後合体だから何も変わっていない
スマートになってスピードがちょっと増しただけ
速さの分攻撃力も少々増したかな
たいした差は無い
612マロン名無しさん:2010/05/21(金) 05:57:48 ID:???
デブブウの強さを10とする
分離後 デブブウ4 ガリブウ6とする
再融合悪ブウ12ならば

悟空10 ベジータ10 超べジット100
分離後悟空15 ベジ−タ15も充分あり得る
合体後の大幅進化で元の体にも影響が出たということ
613マロン名無しさん:2010/05/21(金) 06:19:19 ID:???
>>590
懐かしいもん出してきたな
今でもピッコロの位置が納得できんわ
ブウに吸収された時にフュージョン解けたら表にでてきた事を踏まえると
チビ達よりは上だろ
614マロン名無しさん:2010/05/21(金) 06:42:18 ID:???
超2少年悟飯≧超2ベジータだから超1ベジータはブウ編ではセルゲーム悟空以上だった可能性が高い
そんなベジータをムキにさせたトランクスは何だかんだでかなり強いはず
チビ達がフルパワーになった時の反応を見ても超トランクス>ピッコロなのは間違いない
ピッコロブウになったのは単にチビ達が普通状態だったからだよ

まぁそれにしてもブウ編ピッコロの位置が低いのは確かだがな
セルゲーム時ですらタラコ以上の力はあるはずだ

界王界でのたった数日の修行で戦闘力2000から42000のネイルが驚愕する程(10万程度?)にパワーアップ→強化率は重力修行した悟空を遥かに凌駕
3年の修行で100倍以上パワーアップ(4億以上のベジータが消耗して勝てなくなる20号(1億〜2億?)に楽勝)→1年で5倍のペース

実は修行での伸びしろは最も凄いピッコロさんであった
615マロン名無しさん:2010/05/21(金) 07:19:39 ID:???
悟空はチビ二人が超ゴテンクスになればデブブウを倒せると思ったから
任せたという奴がいる
悟空が超ゴテンクス>デブブウと思っている以上
それよりも数段強い超ゴテンクス3と似たような強さの悪ブウが超3悟空よりも強いと
しかしそれは違う 前提からして違うのだ
セルゲームのときを思い出して欲しい 案外アッサリ悟飯にセルを倒す事を任せた悟空
あの余裕振りからどれだけ悟飯の方が強いのか期待したものの実際は悟飯がブチ切れて
潜在パワーを全て発揮するという極めて低い確率の一か八かの賭けだった
ゴテンクスにも悟空は同じような期待をしていた
セルゲームのときとは違い今回は超ゴテンクスが負けそうになっても界王神に頼み込み
あの世に戻っても一時的に人間界に戻りデブブウを倒すという保険もかけていた
悟空の考えでは超ゴテンクス2あたりになるのは考えていてそこそこ頑張ったら助けに行く予定だった
だから最初からゴテンクスにデブブウを倒してもらうという期待はあまりなかったのだ
超3悟空=純粋ブウ>吸収ブウ>究極悟飯>超ゴテンクス3=悪ブウ>デブブウ>超ゴテンクス2>超ゴテンクス
616マロン名無しさん:2010/05/21(金) 07:23:00 ID:???
>>614
ん?
その超2少年悟飯って更なる潜在能力を出した状態の時のこと?
デフォの状態の時のことだったら超2少年悟飯≧超2ベジータにはならないよ。
超2ベジータがパーフェクトセルと同等かそれ以下じゃ純粋ブウ相手に1分も戦えない。
パーフェクトセルと善ブウですらかなりの差があるはず。
617マロン名無しさん:2010/05/21(金) 07:26:22 ID:???
>>615
悟空「1000の力が1001になったって勝てやしねぇぞ。」
悟空厨はこの時点で悟飯吸収ブウ>超3悟空は確定ということも分からんのか?
618マロン名無しさん:2010/05/21(金) 07:30:23 ID:???
>>617
そもそも悟空の目的は吸収ブウを倒す事だけでなく
吸収された仲間を助ける事
そのために何をするか?
圧倒的な力の差を見せ付けて自分を吸収へと誘い
吸収をバリアで防ぎ中に潜り込み仲間を助ける
超3悟空で吸収ブウを倒す事はできる
だが圧倒的差を見せつけ吸収をバリアで防ぐところまではいかない
そこで合体に踏み切った ついでに言えばべジータの神経を逆なで
してしまっているから協力させプライドを回復しようという考えもある
619マロン名無しさん:2010/05/21(金) 07:36:03 ID:???
>>618
勝てないという日本語も分からんらしいなw
勝てないと言ってるんだから悟空は悟飯吸収ブウには勝てない。
悟空厨は屁理屈しか言えんようだから仕方ないか。
620マロン名無しさん:2010/05/21(金) 07:38:16 ID:???
コピペにマジレスしちゃダメですぅ
621マロン名無しさん:2010/05/21(金) 07:42:54 ID:???
言葉をそのまま受け取るならば
先に出た発言よりも後に出た発言の方が信頼度は高い

カカロット お前がNO1だ!!!

悟空最強決定!
622マロン名無しさん:2010/05/21(金) 07:45:21 ID:???
>>621
アホw
ベジータは究極悟飯や超3ゴテンクスの強さを知らない。終了。
623マロン名無しさん:2010/05/21(金) 07:46:08 ID:???
あのセリフの時点では吸収ブウも悟飯もゴテンクスも存在してないからね
生き返ればもちろん悟飯やゴテンクスの方が強い
はい残念でした
624マロン名無しさん:2010/05/21(金) 07:46:32 ID:???
ベジータは究極悟飯や超3ゴテンクスの強さを知らない

これ自体が妄想だろw

625マロン名無しさん:2010/05/21(金) 07:50:47 ID:???
>>624
知ってると思ってんの?
あと100回原作読み直してこいw
626マロン名無しさん:2010/05/21(金) 07:54:49 ID:???
あの時点ではベジータが超3ゴテンクスやアルティメット悟飯の強さを知らないってことは常識だろ。
まぁ悟空厨は純粋ブウ戦しか見てないにわかってことだな。
627マロン名無しさん:2010/05/21(金) 07:58:18 ID:???
でもゴクウ超3のことは知ってたよな
628マロン名無しさん:2010/05/21(金) 08:01:24 ID:???
悟空は善ブウ戦で超3になってるしw
やはりにわか。
629マロン名無しさん:2010/05/21(金) 08:03:27 ID:???
ベジ−タは戦闘の天才 悪ブウが何故悟飯やゴテンクスを吸収したか?

そしてなぜこれ程パワーアップしたか 仮にゴテンクスや究極悟飯を見ていなかったとしても

ゴテンクス、もしくは究極悟飯が悪ブウを上回る強さだったため吸収したと容易に想像できる

少なくとも究極悟飯かゴテンクスどちらかは悪ブウより強いと判断できるはずだ

それを知っていて悟空がNO1と言っている これは否定しようがない

まあそもそも普通にゴテンクスやら究極悟飯やらべジータは見てると思うけどね
630マロン名無しさん:2010/05/21(金) 08:07:44 ID:???
ベジータって何度も相手の力量をはかり損ねてるじゃん。
あいつの基準ほど当てにならないものはない
631マロン名無しさん:2010/05/21(金) 08:08:42 ID:???
>普通にゴテンクスやら究極悟飯やらべジータは見てると思うけどね
まだそんなアホなこと言ってんの?
悟空厨はほんとに純粋ブウ戦しか見てないんだなw
632マロン名無しさん:2010/05/21(金) 08:15:22 ID:???
>>629
だから悟飯とゴテンクスは死んでただろアホ
633マロン名無しさん:2010/05/21(金) 08:41:23 ID:???
吸収された事実すら知らなかったんだから強さが分かる訳無いだろ
634マロン名無しさん:2010/05/21(金) 09:10:21 ID:???
きっとベジータは超3悟空を見てふて寝ちゃってたんだろうな
635マロン名無しさん:2010/05/21(金) 11:04:45 ID:???
あの世で見てて超3知ってたくらいだから超3ゴテンクスやゴハン知ってても不思議じゃないけどな
ちなみにフュージョンに関しては知ったな ブウの体内でかっこ悪いからりたくないと駄々こねてたしw
636マロン名無しさん:2010/05/21(金) 12:35:09 ID:???
超3、フュージョンは知っていて、
ブルマ死亡、トランクス吸収を知らないってことは…
637マロン名無しさん:2010/05/21(金) 12:51:51 ID:???
ブウが変身した辺りで見るのをやめたんだろ。
638マロン名無しさん:2010/05/21(金) 13:01:17 ID:???
>>637
つまり、
アルティメット悟飯、悪ブウ、超3ゴテンクスの強さを知…
639マロン名無しさん:2010/05/21(金) 14:39:28 ID:???
ベジータは究極悟飯や超3ゴテンクスの強さを知らない。
まぁこんなことは誰でも分かってることだな。
悟空厨のアホ一人を除いて。
640マロン名無しさん:2010/05/21(金) 16:23:12 ID:???
純粋ブウが最強って言っとけばスレが伸びるから嬉しいんだろw
本気で純粋ブウが最強と思ってるわけではないんじゃね?
641マロン名無しさん:2010/05/21(金) 16:37:22 ID:???
>>638
>>639
強さどころか存在自体を知らないはず。
642マロン名無しさん:2010/05/21(金) 16:41:05 ID:???
ベジータの認識では悟飯はダーブラに苦戦する雑魚、ゴテンクスは糞生意気なビッグマウス

だからあの時二人に戦ってもらうという発想がわかなかった
643マロン名無しさん:2010/05/21(金) 19:00:44 ID:???
おまえ等救いようのないアホばかりだな
純粋ブウが最強決定
超3悟空に勝てる可能性があるやつは純粋ブウのみ
悟飯吸収ブウくらい超3悟空なら余裕で勝てる
644マロン名無しさん:2010/05/21(金) 19:46:50 ID:???
しかしまあアニメで
純粋ブウは今までのブウの中で最強
パワー、スピード全てが桁違いという最強設定は公式にもかかわらず
なんで原作がどうのこうの言うのかねえw
普通に原作でも最強なのに意味がわからん
天下一武道会、サイヤ人来襲 フリーザ篇 人造人間篇 とラスボスの強さに
アニメと原作で大幅な変化がある描写なんてなかっただろ
バーダックなんてアニメから原作に逆輸入している
アニメ=原作だ
悟飯厨は現実を見た方が良いよw
645マロン名無しさん:2010/05/21(金) 20:04:11 ID:???
つまり惑星ベジータは惑星ベジータの神が破壊したのか。
646マロン名無しさん:2010/05/21(金) 20:55:02 ID:???
純粋ブウが今までのブウで最強である事は確定
647マロン名無しさん:2010/05/21(金) 21:01:03 ID:???
>>645
フリーザが神様だったとは知らなんだ…
648マロン名無しさん:2010/05/21(金) 22:28:18 ID:???
そうだな
間違いなく確実なことは明白だな
649マロン名無しさん:2010/05/21(金) 22:40:32 ID:???
アニメはコルド大王をフリーザより強い設定にしちゃうしなぁ
650マロン名無しさん:2010/05/21(金) 23:40:01 ID:???
ベジット>悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>悪ブウ>超3悟空≒純粋ブウ>善ブウ

これが真理!
651マロン名無しさん:2010/05/21(金) 23:42:19 ID:???
アニメ版のヤムチャはセルより強い
とてもじゃないがヘタレとは言えないな
652マロン名無しさん:2010/05/21(金) 23:43:09 ID:???
今まで超3ゴテンクス≧超3悟空ぐらいだと思われてたけど、冷静に考えたらとんでもない差があることが露呈して悟空厨の焦りがやばいな
653マロン名無しさん:2010/05/21(金) 23:46:52 ID:???
アニメは整合性皆無だからな

ガーリックJr「魔凶星が近づくと50倍強くなるのだぁ!」

ガーリックJrの戦闘力→悟空ピッコロの二人がかりで負けそうになる→戦闘力600程度

600*50=30000

なんで戦闘力100万以上のピッコロと戦えたの?
戦闘力2倍差の幼年悟飯に完敗したデッryを30倍以上強いピッコロが破れなかったのはなぜ?
通常時でも24000の悟空ギニューの攻撃を防げた悟飯が更に瀕死パワーアップしてるのに、なんで未だに戦闘力30000のガーリックに全然敵わないの?

他にも戦闘力0.001だったウリゴメが不良二人を瞬殺したりしてたな
654マロン名無しさん:2010/05/22(土) 00:19:47 ID:???
アニメは子供だまし
それにまんまと騙されたまま大人になっちゃったのが悟空厨
655マロン名無しさん:2010/05/22(土) 00:38:29 ID:???
悟空厨が好きなキャラ
悟空、べジータ、純粋ブウ、デブブウ、ダーブラ、フリーザ

悟空厨が嫌いなキャラ
悟飯、ゴテンクス、デブ、純粋以外のブウ、セル、ピッコロ、ラディッツ、天津飯、亀仙人

これでわかるだろ。悟空厨は悟空より強いまたは悟空を殺した奴でリベンジ出来てないキャラが嫌いなの。
逆に悟空の引き立て役になってるべジータらは高評価。
656マロン名無しさん:2010/05/22(土) 00:42:59 ID:???
負けたのに嫌われてるピッコロさんかわいそうだなw
657マロン名無しさん:2010/05/22(土) 00:49:16 ID:???
ゴテンクス≧悪ブウは確定。同じような力関係に神コロ≧17号、SS3悟空≧純粋ブウ
短期決戦なら力が強い左側が勝つが、生き死にの勝負になるとスタミナがある右に軍配が上がる
悪のHPは100で毎ターン最大まで回復する。ゴテンクスが勝つには一発で100以上のダメージを与えるか、ずっとオレのターンを続ける他ない。
描写からしてゴテンクスには一撃でブウに100与えられる力はなく、攻撃継続でHPを40くらいまで減らしてフィニッシュを決めるしかない。
ブウはそれを防げばいいだけ。ちょっとでも時間を稼げばHPは100に戻るわけだから。
悟飯の場合はそうはいかず、一撃で100以上の技を持ってるから、危機感を感じたわけ。
658マロン名無しさん:2010/05/22(土) 01:15:06 ID:???
亀仙人って、恐らく桃白白と互角かあるいはちょっと上ぐらいだよな
ならレッドリボン一人で頑張れば潰せたんじゃね?
でも、分からんのが、ブルーに下手したら殺されかけてたって事。桃白白は瞬殺したのだが
しかし、その桃白白は借りん塔後の悟飯に瞬殺されたよね
亀はその桃白白を瞬殺した悟空と互角に戦える天津飯に善戦。意味がわからん
659マロン名無しさん:2010/05/22(土) 01:22:02 ID:???
レッドリボン当時は衰えてたけど3年の間にそれだけ強くなったんだよ
660マロン名無しさん:2010/05/22(土) 01:26:31 ID:???
カリン塔前の悟空にやや下回るレベルなので、あの時点では普通に桃白白より弱い筈。
天津飯に善戦できたのは本人も言っていた通り、三年の間こっそり修行していたからだろう。
661マロン名無しさん:2010/05/22(土) 01:30:31 ID:???
サイボーグ桃白白と亀仙人はどっちが強いんかね
流石に23回亀仙人はノーマル桃白白よりは強いだろうな
662マロン名無しさん:2010/05/22(土) 01:31:39 ID:???
桃白は修行してたんだろうか?暗殺つったって格下の雑魚殺してるだけじゃ何にもならんだろうしなぁ
663マロン名無しさん:2010/05/22(土) 01:39:15 ID:???
>>659
カリン塔の前の悟飯なら亀仙人のが強くね?
天下一だって、本気ならすぐ萬國驚天掌で倒せたろう
664マロン名無しさん:2010/05/22(土) 01:40:57 ID:???
>>663
そりゃ悟飯よりは強いだろ。
存在してないけど
665マロン名無しさん:2010/05/22(土) 01:41:54 ID:???
間違えたw悟空ね
最初の天下一の時は本気なら余裕で萬國驚天掌で倒せたんじゃないのかな
666マロン名無しさん:2010/05/22(土) 01:42:14 ID:???
そしてマックスかめはめ波で消耗しなければ勝ってたであろう
いや、勝ったんだっけ
普通に亀仙人が上だろ
667マロン名無しさん:2010/05/22(土) 01:52:03 ID:???
良い子眠眠拳
萬國驚天掌
大猿後の気絶
本気も何も実戦なら悟空は3回負けてた
668マロン名無しさん:2010/05/22(土) 01:54:36 ID:???
パワーでは悟空、技術では亀仙人って感じだったな。
669マロン名無しさん:2010/05/22(土) 02:06:51 ID:???
あの頃はインフレもソコソコだったよな
天津飯も亀と差こそあれ、戦えないレベルではないし
ピッコロ辺りからか、インフレが始まったのは
670マロン名無しさん:2010/05/22(土) 02:51:37 ID:???
ボスの戦闘力が
1500→18000→53万(第一形態)まではまだいい(十分インフレしてるけど)
何故53万の奴が数回変身したからといって、1億2千万になるのか
671マロン名無しさん:2010/05/22(土) 03:02:36 ID:???
悟空の10倍があるからねえ
フリーザ第3の時に悟空が来てればだいぶ違ったんだけど
672マロン名無しさん:2010/05/22(土) 06:04:44 ID:???
20倍界王拳でフリーザのMAXパワーの半分超え程度だからなあ
段階的に力を出していったから到着時で界王拳使用してても、高くて5倍程度だし
復活ベジータより強いので仮に到着時5倍使用で200万としても20倍で800万
800万でフリーザの6割としても、フリーザのMAXが1300万越え
出来る限りインフレ抑えてもこれ
界王拳使用タイミングが10倍以外明確なものはないから根拠の乏しい下限数値だけどな
673マロン名無しさん:2010/05/22(土) 06:50:38 ID:???
あの究極悟飯をも圧倒するヒルデガーンを倒した超3悟空をも圧倒したジャネンバ
劇場版最強の敵 超ゴジータには負けたが純粋ブウを越える敵はこいつくらいのもの

GTになれば雑魚になるが
674マロン名無しさん:2010/05/22(土) 07:25:44 ID:???
また劇場版か。
お前の妄想は聞き飽きた。
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>悪ブウ>純粋ブウ>善ブウで終了。
675マロン名無しさん:2010/05/22(土) 07:58:56 ID:???
純粋ブウはあまりにも最強過ぎる
体内で悪ブウが純粋ブウをあれ程恐れたのもよく分かる
676マロン名無しさん:2010/05/22(土) 08:03:49 ID:???
超3悟空、究極悟飯、超ゴテンクス3が共闘した相手はヒルデガーンのみ
こういう形が一番力の差をあらわす
どうみても超3悟空最強 一応ブウ戦後らしいがゴテンクスの成長具合からして
そんなに月日は流れていないと思われる

ブウ戦でも当然超3悟空>究極悟飯 
677マロン名無しさん:2010/05/22(土) 08:46:09 ID:???
悟空「(ピッコロ吸収ブウに)それなら悟飯だけでも勝っちまうぞ」
悟空「(筋肉ブウから純粋ブウへ変化した後)随分(気が)縮んじまったな。あれなら何とかなりそうだ」
悟空「(自分ではスタミナ不足で勝てないと判断した純粋ブウに)そうか、悟飯やゴテンクスを連れて来て戦ってもらおうってんだな」

一番上は自分では勝てないが、悟飯なら勝てるということ
二番目は筋肉ブウは悪ブウより気が増えてしまったが、純粋でそれ以上に萎んだため、勝てると判断したということ
三番目は自分では勝てないので、息子達に戦わせようということ

普通に解釈すればべジータは傲慢な地球人のせいでブウが凶悪化したんだから、地球人に責任を取らせようと考えた。
678マロン名無しさん:2010/05/22(土) 11:43:49 ID:???
デブブウを100として、Mベジをギリギリまで高く設定しても80ぐらい、超ゴテンクスを低く設定しても100ぐらい。
超化の倍率はなんでもいいのでわかりやすい大全集のを用いると、超3悟空は320で超3ゴテンクスは800。
超3ゴテンクス≒悪ブウ、超3悟空≒純粋ブウから悪ブウは800ぐらいで純粋ブウは320ぐらい。
超3ゴテンクス≒悪ブウ>>>超3悟空≒純粋ブウ
679マロン名無しさん:2010/05/22(土) 14:11:57 ID:???
フリーザ然りセル然り、方法はどうであれ姿を変える敵は総じて第一形態が最も弱い
これに則れば純粋ブウがブウの中で最弱となるが、悟空はデブブウなら倒せたらしいので取り敢えず最弱では無くなる

∴悪ブウ以降>>>純粋ブウ>デブブウ
680マロン名無しさん:2010/05/22(土) 19:48:16 ID:???
悟空「(ピッコロ吸収ブウに)それなら悟飯だけでも勝っちまうぞ」
悟空「(筋肉ブウから純粋ブウへ変化した後)随分(気が)縮んじまったな。あれなら何とかなりそうだ」
悟空「(自分ではスタミナ不足で勝てないと判断した純粋ブウに)そうか、悟飯やゴテンクスを連れて来て戦ってもらおうってんだな」

一番上は自分で勝てるのは当然の事で悟飯レベルでも勝てるということ
二番目は筋肉ブウは悪ブウより気が増えてしまい純粋はさらに強くなったが超3になれば充分勝てると判断したという事 ジャネンバクラスならフュージョンかべジットになっていた
三番目は自分で勝てるがそれではデブブウの時にやった若い者に任せることができないので
    息子達に戦わせようということ(究極悟飯と超3ゴテンクスでは勝ち目が無いがフュージョンすればなんとかなると思ったのだろう)
    やばそうなら超3悟空が倒せば良いしな

普通に解釈すればべジータは傲慢な地
681マロン名無しさん:2010/05/22(土) 20:02:14 ID:???
>>680
だからお前の糞みたいな妄想を語るなカス。
682マロン名無しさん:2010/05/22(土) 20:12:15 ID:???
フリーザ然りセル然り、方法はどうであれ姿を変える敵は総じてあまり強そうでない
最後のシンプル形態が最も強い

純粋ブウが最強
683マロン名無しさん:2010/05/22(土) 20:24:17 ID:???
・悟飯吸収ブウ戦
悟飯が魔人ブウに吸収された時にサタンかデンデとポタラしようとする悟空。
悟空「1000の力が1001になったって勝てやしねぇぞ。」
必死にベジータにポタラを頼む悟空。
・ゴテンクス吸収ブウ戦
究極悟飯を助けに行く時に老界王神に勝てない言われる悟空。
悟飯とフュージョンすれば勝てると言う悟空。
ゴテンクス吸収魔人ブウ自身にも勝てないと言われポタラを使えば勝てると言う悟空。
・悪ブウ戦
悟空「俺達ではとてもかなわない。」「でも一つだけ勝てる方法があるんだよなぁ。」→フュージョン
・純粋ブウ戦
悟空「ふとっちょの魔人ブウなら超3で倒せていた。」

結論 悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>悪ブウ>超3悟空≧純粋ブウ>善ブウ
684マロン名無しさん:2010/05/22(土) 20:32:54 ID:???
>>680
バカなやつだ・・・
あの時の魔人ブウとは根本的に次元が違うのがわからんのか?

ほんとにわかってないバカそのものがここにw
超3悟空じゃ絶対に勝てません
685マロン名無しさん:2010/05/22(土) 20:36:56 ID:???
>>684
バカなやつだ・・・
あの時の魔人ブウとは根本的に次元が違うのがわからんのか?
それはデブブウに対してだ
確かにゴテンクス吸収ブウの方がデブブウより強い

だが純粋ブウはそれよりもさらに強い
それこそ悟飯吸収ブウとは次元が違う強さだ
686マロン名無しさん:2010/05/22(土) 20:38:22 ID:???
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ 「前よりさらにパワーアップしてしまったぞ!」
ゴテンクス吸収ブウ>究極悟飯 「たったあれだけで悟ったようだな。このままじゃとてもかなわないと・・・」
究極悟飯>ピッコロブウ 「それなら悟飯だけでも勝てちまうぜ」
究極悟飯>超ゴテンクス 超ゴテンクスより「もっと強かったよ」
超ゴテンクス≧悪ブウ 「こりゃあ悟飯の出番はねえぞ」 しかし実際時間切れで倒せず
ムキムキブウ>悪ブウ 「これ・・・気が増えてるんじゃねえか・・・!?
悪ブウ>超3悟空 「オレたちにはとてもかなわねえ強さなんだぞ」
悪ブウ>純粋ブウ 「やったな!あれならなんとかなるかもしれねえぞ」
純粋ブウ>超3悟空 実際の戦闘描写より
ムキムキブウ>デブブウ 「吸収によってパワーを減らしてまで手に入れた心が・・・」
超3悟空>デブブウ 「ふとっちょの魔人ブウなら超サイヤ人3でたおせていたんだ・・・」

よって
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>究極悟飯>超ゴテンクス≧悪ブウ>純粋ブウ>超3悟空>デブブウ
ムキムキブウ>悪ブウ
ピッコロブウ>悪ブウ
687マロン名無しさん:2010/05/22(土) 20:39:00 ID:???
ゴテンクス吸収ブウの時点で老界王神に超3悟空と究極悟飯の2人がかりでも勝てないと言われている
老界王神の考えでは完全な勝利を望まなくてはならない
ゴテンクス吸収ブウには超3悟空で勝つことはできる
ゴテンクス3の変身時間の短さは気付いていなかったのだろう
(ゴテンクス3+究極悟飯吸収)ブウになられると超3悟空でも万が一負けることがあるかもしれない
もしくは超3悟空が(ゴテンクス3+究極悟飯吸収)ブウを圧倒できるだろうが
万が一吸収されたら打つ手がなくなる
界王神という立場上一番安全な策をとっただけ
超べジット>超3悟空だからな
688マロン名無しさん:2010/05/22(土) 20:40:47 ID:???
そもそも悟空の目的は吸収ブウを倒す事だけでなく
吸収された仲間を助ける事
そのために何をするか?
圧倒的な力の差を見せ付けて自分を吸収へと誘い
吸収をバリアで防ぎ中に潜り込み仲間を助ける
超3悟空で吸収ブウを倒す事はできる
だが圧倒的差を見せつけ吸収をバリアで防ぐところまではいかない
そこで合体に踏み切った ついでに言えばべジータの神経を逆なで
してしまっているから協力させプライドを回復しようという考えもある
戦闘では吸収ブウを圧倒できるものの超3悟空が吸収されれば
さすがに打つ手がない
超べジット>超3悟空だから手堅くいったんだよ
689マロン名無しさん:2010/05/22(土) 20:42:49 ID:???
結論 悟飯ブウ>ゴテンクスブウ>悪ブウ>純粋ブウ>善ブウ
普通に原作を読んでれば誰でも分かる。
まぁ低能悟空厨は理解力ゼロだから何度読んでも分からんだろうねw
690マロン名無しさん:2010/05/22(土) 20:49:25 ID:???
>>685
バカなやつだ・・・超3悟空じゃ吸収ブウにどうやっても勝てない事がわからんのか?
あの場面のやりとりの意味がわからんのか?
原作より自分の妄想の方が正しいと思ってるのか?
691マロン名無しさん:2010/05/22(土) 21:10:03 ID:???
>>682
バカなヤツだ・・・
純粋ブウはフリーザやセルで言う第一形態、即ち最弱の形態であるということが分からんのか

せめて原作読んでから意見して欲しいわ^−^
692マロン名無しさん:2010/05/22(土) 21:24:43 ID:???
>>そもそも悟空の目的は吸収ブウを倒す事だけでなく
>>吸収された仲間を助ける事
またお前の妄想か。「殺されてもDBで生き返れるから大丈夫」と考えてる悟空がなぜそんな事を考えるんだ?
ベジットが救出しようとしたのはベジータの影響とする方が自然だ。
693マロン名無しさん:2010/05/22(土) 21:37:11 ID:???
>>692
まあ、悟空はゴテンクスが吸収された時も
「やれ!気にするな悟飯!今のうちにやれーーー!」だったからな
一理ある
694マロン名無しさん:2010/05/22(土) 21:40:51 ID:???
セリフや描写を「あれはウソ、ほんとの意味は〜」と捏造してけば何とでも言えるわ
「負けたのは油断しただけ」、「戦わなかったのは遠慮したから」でお気に入りキャラを誰でも最強に出来ます
695マロン名無しさん:2010/05/22(土) 22:25:41 ID:???
結論が出ました

純粋ブウ最強 今までのブウの中で最強のブウ発言

今までのブウとはパワー、スピード段違い発言

純粋ブウ最強が確定しました
696マロン名無しさん:2010/05/22(土) 22:27:34 ID:???
>>695
何巻何Pに書いてあるの?
697マロン名無しさん:2010/05/22(土) 22:34:27 ID:???
アニメですw
698マロン名無しさん:2010/05/22(土) 22:40:25 ID:???
やはり純粋ブウが最強だったか
超べジットでも楽に勝てる相手ではあるまい
699マロン名無しさん:2010/05/22(土) 22:42:42 ID:???
「あんなやつ楽勝」ですが?
700マロン名無しさん:2010/05/22(土) 22:47:25 ID:???
理論上なら悟飯とブウがポタラ合体した戦士が最強
作中では悟空とべジータがポタラ合体したベジットが最強
701マロン名無しさん:2010/05/22(土) 22:50:24 ID:???
理論上なら
超3悟空と純粋ブウのポタラ合体だろうな
原作ではこれが最強か
702マロン名無しさん:2010/05/22(土) 22:55:19 ID:???
低能悟空信者の特徴
・超3悟空、純粋ブウは最強
・ベジータは究極悟飯、超3ゴテンクスの強さを知っている
・自分以外の意見は全て自演
・一人で妄想を垂れ流す
・セリフや描写を捏造する
・屁理屈しか言えない
・しつこい
・理解力ゼロ
703マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:03:41 ID:???
・しつこく言い張れば面白いと思ってるけど全然面白くない
704マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:07:33 ID:???
>>702
べジータが究極悟飯、ゴテンクスの強さを知らないはずがない。
悟空が言ったのは「戦ってもらおう」だぞ?
もしべジータが悟飯らのパワーアップを知らないなら何か理由付けるだろ

どう考えてもべジータは地球人に責任を取らせたかっただけ。
地球人のサイコパス二人がサタンと犬を撃たなければ丸くおさまってたわけだし。
705マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:10:15 ID:???
>べジータが究極悟飯、ゴテンクスの強さを知らないはずがない。
この時点で悟空厨はにわかということが確定しました。
706マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:14:11 ID:???
ベジータはデブブウがチョコにされ食われるまでは知ってるが
ゴテンクスや悟飯が吸収された事は知らない
つまり、ゴテンクスや悟飯の戦いは見ていない、強さも知らない、という事になる

出直して来い
お話しにならない
707マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:15:50 ID:???
フュージョンのことは知ってたからゴテンクスのことは知ってるだろ
708マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:19:23 ID:???
>>706
状況から考えて悟空が「戦ってもらおう」と言ったんだぞ?
これが「今魔人ブウと戦っているんだが、二人ではちょっと苦戦しそうなんだ。
そこで思い出したのがお前たち(悟飯、悟天、トランクス)のことだ。お前らの実力は未熟だが、加わってくれればなんとかなる」
とか言ってたならべジータが「そんな足手纏いはいらん」で済むけど。
709マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:19:47 ID:???
>>707
存在は知っているが、実際に戦うのを見たのはノーマルゴテンクスがデブブウにボコボコにされた時だけだ。
710マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:19:53 ID:???
ゴテンクスを知ってるのと超3ゴテンクスを知ってるのとは違う
フュージョン完成はデブブウウが食われる前の出来事だから、超3ゴテンクスを知ってる事には結びつかない
711マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:21:45 ID:???
ゴテンクスのことは知っていても超3ゴテンクスのことは知らない。
しかもそのゴテンクスも修行前の時。
フュージョンのことは悟空がトランクスと悟天に教えてる時や
初めてゴテンクスになった時に知ることができる。
ってこんなことは悟空厨以外は全員分かってるから説明する必要もなかったな。
712マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:23:22 ID:???
>>708
・・・何を言ってるのかわからんので、整理してくれ
二人の実力を知ってる悟空が「戦ってもらおうってんだな」と言うのが何かおかしいか?
得意の原作否定が始まっちゃったのか?
713マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:24:50 ID:???
>>708
つかお前原作の内容忘れてるだろ?
714マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:26:29 ID:???
>>713
あいつは忘れてるんじゃなくて純粋ブウ戦しか見てないにわかなんだよw
715マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:27:15 ID:???
悟空「そうか、悟飯たちに戦ってもらおうってんだな?」
べジータ(何言ってるんだコイツ?お前より弱い悟飯やゴテンクス呼んで来てどうするんだ?)


べジータはこう思ってたワケ?それにしては何の台詞もなかったけど…
普通に全て知ってたが、地球人に責任取らせたいから呼ばなかったと考えるのが自然だとおもうんだけど
ベジットになった時、「お前の方がさんざん吸収しまくってたくせによ」とか言ってるし、記憶がシェアされたと考えられるだろ
716マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:30:30 ID:???
>>715
なるほど、そうかもね
わからんけどね

で、お前何が言いたいの?
>普通に全て知ってたが、地球人に責任取らせたいから呼ばなかったと考えるのが自然
これだけ?
717マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:35:36 ID:???
>>716
そうだよ。べジータが悟飯に戦ってもらうのに反対する理由が、そう考えるのが一番適当でしょう。

セルゲームの時も「地球人がどうなろうが知らん」とか「仙豆を食べるくらいなら死んだ方がマシ」とか斜め上行ってるし

勝つだけならフュージョンやポタラでいいでしょ。と。べジータのこだわりだよ。
718マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:37:41 ID:???
普通に原作を読んでる人は悟飯やゴテンクスを呼べば勝てるが
ベジータは地球人に責任を取らせたかったから元気玉にしたと考える。
もしかして悟空厨はこんなことすら分からんのか?w
719マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:39:19 ID:???
べジータがゴテンクスや悟飯の強さを知らなかった場合

べジータ「お前が(人間として)ナンバーワンだ」(勘違い)

べジータがゴテンクスや悟飯の強さを知っていた場合

べジータ「お前が(純粋なサイヤ人の中で)ナンバーワンだ」




どっちがスッキリするかな?前者だとべジータが単なるアホに見えるでしょ?
720マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:40:33 ID:???
そうだね。ベジータは悟空より強い悟飯やゴテンクスに任せれば楽なのはわかってて他の方法を選んだよね。
で、スレ違いだからどっか他所でやってね。さよなら。
721マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:41:46 ID:???
>>719
どっちもちげーんだよ
読解力ないと大変だな
722マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:48:57 ID:TO//LgdJ
実家にいかないとコミックスないから
そういう細かいセリフとか分かんないんだけど

ベジット>ご飯吸収>ゴテンクス吸収>ご飯>悪≒ゴテンクス>純粋≒ゴクウ>デブ

の印象だったな、ガチムチとか記憶に無かったよ
723マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:50:06 ID:???
1000の力が1001になったって勝てやしねぇぞ。
この時点で結論出てるし。
悟飯吸収ブウ>超3悟空
724マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:52:35 ID:???
特殊な読解力持ってるのもまた大変だな
725マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:52:35 ID:???
>>722
大体それであってるよ。
726マロン名無しさん:2010/05/22(土) 23:59:41 ID:???
自意識過剰なサイヤ人二人のせいで、いつでも倒せたはずのブウに追い詰められる結果に
地球と人類を復活させて、ブウに対抗する手段は?

・ポタラは使えません
・悟空、べジータの体力が低下しているのか、プライドが許さないのかどちらかの理由でフュージョンもできません

悟空案…自分より強い悟飯とゴテンクスを呼んで来て戦ってもらう
べジータ案…元気玉でブウを倒す

悟空、べジータ案に威力不足だと苦言を呈するが、べジータはギリギリまで搾取すれば倒せるはずだと論破し、
アホな悟空は納得。べジータは悟飯やゴテンクスならブウを倒せるとも倒せないとも言っていない。
ギリギリまでパワーを搾取した元気玉ならブウを倒せるとしか言ってない。
727マロン名無しさん:2010/05/23(日) 00:02:51 ID:???
>>726
悟空は若い奴に地球を守って欲しいと思ってるからそう言っただけ。
実際は悟飯たちじゃ純粋ブウに敵わない事を知っていた。
728マロン名無しさん:2010/05/23(日) 00:03:24 ID:???
>>727
はい、得意の妄想w
729マロン名無しさん:2010/05/23(日) 00:06:39 ID:???
>>728
だってそう考えないと簡単に悟空が引き下がった理由がわからないじゃない。
一応、べジータに「若い奴に何とかして欲しい」と言ってたんだから、ポーズだけでも取っておかないと、べジータのプライドを傷つけるハメになるし
730マロン名無しさん:2010/05/23(日) 00:09:31 ID:???
マジでしつけぇw
悟空厨は理解力なさすぎだろ。
731マロン名無しさん:2010/05/23(日) 00:11:09 ID:???
>>715
界王神とキビトのポタラでの合体は、戦闘力が高い界王神が主導権を握っていた
同じ理由から悟空とべジータの合体は、戦闘力が高い悟空が主人格。
合体後はべジータとしての固体は抹消したと同じ。
だからべジータが悟飯のパワーアップについては知る由もないってこと。
732マロン名無しさん:2010/05/23(日) 00:23:12 ID:???
「1000の力が1001になったって勝てやしねぇぞ。」
自分だけでは悟飯吸収ブウに勝てないしサタンとポタラしても大してプラスにならないから勝てないという意味。
「俺達ではとてもかなわない。」
二人がかりでも悪ブウには勝てないという意味。
「ふとっちょの魔人ブウなら超3で倒せていた。」
善ブウなら超3で倒せていたという意味。

これらセリフだけでも悟飯吸収ブウ>悪ブウ>超3悟空>善ブウということは誰でも分かる。
733マロン名無しさん:2010/05/23(日) 00:32:15 ID:???
ベジータがゴハンの強さ知らないと言うけどどうなんだ? ポタラでゴクウと同化したときに
互いの知識も融合してるわけだし ゴハン吸収したブウとも戦ってるわけだからな
734マロン名無しさん:2010/05/23(日) 00:55:49 ID:???
>>733
知識が融合してるなら界王の声を知らないはずがない
よってベジータは悟飯達の強さも知らない
735マロン名無しさん:2010/05/23(日) 01:12:11 ID:???
老界王神+魔女の例から同化すれば知識も一緒になると思うが
その後分離した場合はどうなんだろうね
736マロン名無しさん:2010/05/23(日) 01:15:59 ID:???
ベジット>ゴハン吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>究極ゴハン>悪ブウ≒ゴテンクス超3>純粋ブウ≒ゴクウ超3>デブブウ
737マロン名無しさん:2010/05/23(日) 01:50:14 ID:???
ポタラもフュージョンも合体して生まれた戦士の意識を共有できるのは間違いなさそうだな
(精神と時の部屋でのブウ戦直前、ブウの体内にて確認)
738マロン名無しさん:2010/05/23(日) 04:47:29 ID:???
ベジータが言ったNO1発言は戦士としての在り方だろ
ただ1番強いと言う意味での発言ならあんな前置きはいらん
どんなに頑張って強くなっても最後には悟空が勝つって意味だろ
あの時点で純粋な強さなら悟飯のが上だけど
7年間で思いっきりなまってたし、勝てる相手に吸収されて状況悪化させるような奴をNO1とは言えんだろ
戦士としての気構えが未来トランクスにも及ばない
悟飯のような有り余る才能よりも悟空のような絶対に負けないために努力するのが最強だってことだな
原作全編通してみると悟空は強さの頭打ちはしないけど、伸び方でいえば天津飯にも劣るからな
739マロン名無しさん:2010/05/23(日) 06:17:30 ID:???
伸び方でいえばピッコロが一番凄いと思う。
まぁネイルや神と同化しているけどね。
それでもフリーザ戦〜ドクターゲロ戦までの伸びは異常かと。
740マロン名無しさん:2010/05/23(日) 06:54:51 ID:???
>>727
お前なかなか鋭いな
このスレにもまともな奴がいて少し安心したわ
まあ馬鹿ばかりだから自作自演と決め付けるんだがw
741マロン名無しさん:2010/05/23(日) 07:03:16 ID:???
>>740
まだ一人で妄想言ってんの?
馬鹿は妄想しか言えないお前のことw
742マロン名無しさん:2010/05/23(日) 07:26:24 ID:???
はっはっはw
悟空派が一人と決め付けているとはな
なんともおめでたい奴だw
sageないでID出すようにすれば自演じゃない事が分かるw
743マロン名無しさん:2010/05/23(日) 07:28:38 ID:???
悟空厨が必死すぎて笑える。
744マロン名無しさん:2010/05/23(日) 07:28:45 ID:???
>>740
自演とかどうでもいいわ
確かなのはお前も救いようのないアホだって事

妄想に支配されて現実をちゃんと見れてないのか?アニメか何かを妄信して考える力が無くなってるのか?
いずれにせよ、その理解の仕方は相当に異常だぞ
745マロン名無しさん:2010/05/23(日) 07:43:41 ID:???
>>744
その言葉そっくりそのままお前に返すよw
悟飯厨は低知能だなw
746マロン名無しさん:2010/05/23(日) 07:50:37 ID:???
そっくり返されちゃったよ
ひねくれた読み方である事くらい自覚してくれってばね
怖いよお前
747マロン名無しさん:2010/05/23(日) 08:04:01 ID:???
「1000の力が1001になったって勝てやしねぇぞ。」
自分だけでは悟飯吸収ブウに勝てないしサタンとポタラしても大してプラスにならないから勝てないという意味。
「俺達ではとてもかなわない。」
二人がかりでも悪ブウには勝てないという意味。
「ふとっちょの魔人ブウなら超3で倒せていた。」
善ブウなら超3で倒せていたという意味。

これらのセリフだけでも悟飯吸収ブウ>悪ブウ>超3悟空>善ブウということは誰でも分かる。
これすら分からんなら悟空厨は理解力ゼロということが確定。
748マロン名無しさん:2010/05/23(日) 08:11:41 ID:???
ディベートかと思ってるのかな?
749マロン名無しさん:2010/05/23(日) 08:51:19 ID:???
超2悟空=Mベジ
デブブウ>Mベジ
超ゴテンクス、超3悟空>デブブウ
究極悟飯>超3ゴテンクス≒悪ブウ
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>究極悟飯
ベジット>ご飯吸収ブウ
超3悟空≒純粋ブウ

これだけでブウ編のおおまかな力関係はわかる。
わからないのは≒のところとピッコロ吸収ブウと悪ブウ、超3悟空と超ゴテンクスぐらいか
750マロン名無しさん:2010/05/23(日) 09:01:42 ID:???
>>749
技の応酬なんかで圧倒してたから超3ゴテンクス>悪ブウは間違いないと思う(悟空と純ブウの応酬とは明らかに違う)
次元の穴の開け方もゴテンクスの方が楽々って描写だったし
751マロン名無しさん:2010/05/23(日) 09:13:00 ID:???
互角かとも見えたが、最終的には完全に押してたな
752マロン名無しさん:2010/05/23(日) 09:38:26 ID:???
確かに押してたが、ブウの口からビームでダメージ受けてなかった?
差があってもフリーザ50%と10倍界王拳悟空程度のものだろう。
753マロン名無しさん:2010/05/23(日) 09:43:23 ID:???
悟空vsセル(手加減)くらいの差かな
754マロン名無しさん:2010/05/23(日) 09:45:30 ID:???
>>752
それはまるで相手にならないくらいの差だと思うんだがw
755マロン名無しさん:2010/05/23(日) 09:52:12 ID:???
まあ互角くらいでいいだろ 最後超3ゴテンクスの方が押してたのは確かだけど
756マロン名無しさん:2010/05/23(日) 10:06:18 ID:???
超3ゴテンクス≧悪ブウか超3ゴテンクス≒悪ブウって感じかな?
超3ゴテンクス>悪ブウ程ではなさそうだし。
757マロン名無しさん:2010/05/23(日) 10:06:26 ID:???
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ 「前よりさらにパワーアップしてしまったぞ!」
ゴテンクス吸収ブウ>究極悟飯 「たったあれだけで悟ったようだな。このままじゃとてもかなわないと・・・」
究極悟飯>ピッコロブウ 「それなら悟飯だけでも勝てちまうぜ」
究極悟飯>超ゴテンクス 超ゴテンクスより「もっと強かったよ」
超ゴテンクス≧悪ブウ 「こりゃあ悟飯の出番はねえぞ」 しかし実際時間切れで倒せず
ムキムキブウ>悪ブウ 「これ・・・気が増えてるんじゃねえか・・・!?
悪ブウ>超3悟空 「オレたちにはとてもかなわねえ強さなんだぞ」
悪ブウ>純粋ブウ 「やったな!あれならなんとかなるかもしれねえぞ」
純粋ブウ>超3悟空 実際の戦闘描写より
ムキムキブウ>デブブウ 「吸収によってパワーを減らしてまで手に入れた心が・・・」
超3悟空>デブブウ 「ふとっちょの魔人ブウなら超サイヤ人3でたおせていたんだ・・・」

よって
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>究極悟飯>超ゴテンクス≧悪ブウ>純粋ブウ>超3悟空>デブブウ
ムキムキブウ>悪ブウ
ピッコロブウ>悪ブウ

これで結論でてるだろ
758マロン名無しさん:2010/05/23(日) 11:39:00 ID:???
さすがに1.2倍は無いけど、1.1倍差の描写には十分足るぞ
ブウが5分間もゴテンクスと戦えたのはチート再生があったからだし、戦闘力考察だから時間切れは考える必要がない

超3ゴテンクス>悪ブウは確定してもいいだろ
759マロン名無しさん:2010/05/23(日) 19:08:21 ID:???
純粋ブウ>悟飯吸収ブウ=ムキムキブウ>ゴテンクス吸収ブウ>悪ブウ>デブブウ
760マロン名無しさん:2010/05/23(日) 22:36:59 ID:???
悟空厨の妄想乙。
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>悪ブウ>純粋ブウ>善ブウで終了
761マロン名無しさん:2010/05/24(月) 14:06:19 ID:???
界王神界にいる悟空は、水晶で見ていた超3ゴテンクス、そして究極悟飯を自分より格上に見てるよな?

特にパワーアップが完了した悟飯が究極化したときの悟空の驚き方といったら
究極悟飯は超3悟空より段違いに強い印象を受けるが
762マロン名無しさん:2010/05/24(月) 17:01:56 ID:???
デブ35<悟空40<悪45<ゴテンクス50<悟飯60<ゴテンクス吸収75<悟飯吸収80<ベジット120

単位は億でも兆でもいいけど、比率で考えるとこれくらいの戦闘力になりそう
763マロン名無しさん:2010/05/24(月) 17:07:35 ID:???
ベジット→999
悟飯吸収→400
ゴテンクス吸収→300
悟飯→120
超3ゴテンクス→80
悪ブウ→60
超ゴテンクス→20
悟空、純ブウ→15
デブ→10

俺はこうだな
764マロン名無しさん:2010/05/24(月) 18:08:43 ID:???
超ゴテンクスが超3悟空が本気にならなきゃ倒せないデブブウを倒せるということは、超3ゴテンクスが超3悟空より圧倒的に強いのは間違いない。
ただ超ゴテンクスが超3悟空より強いかは疑問
765マロン名無しさん:2010/05/24(月) 18:13:59 ID:???
>>764
その時点から修行で更にパワーアップしてるからな
とりあえず「今のままでは勝てない」と言ったピッコロが淡い期待を持てるくらいにはパワーアップした
766マロン名無しさん:2010/05/24(月) 18:23:27 ID:???
ゴクウは悪ブウのこと見てかなわない的な発言してたからな
そう考えると悪ブウ≧超ゴテンクス>超3ゴクウくらいじゃないか?
767マロン名無しさん:2010/05/24(月) 18:33:11 ID:???
まとめるとやはり悪ブウ>超ゴテンクス>超3悟空みたいだな

>>766
超ゴテンクスではどんなに頑張っても穴を開けられなかったから悪ブウ=超ゴテンクスは絶対に無い
かなりの差で悪ブウ>超ゴテンクスとなるはず
768マロン名無しさん:2010/05/24(月) 19:06:00 ID:???
超ベジット
――――――壁――――――
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>究極悟飯>超3ゴテンクス>(ゴジータ)>悪ブウ
――――――壁――――――
(ゴシンハン)>超ゴテンクス>(ゴタン)>(ゴデンデ)>超3悟空≧純粋ブウ>デブブウ
――――――壁――――――
(ヤム飯)>ゴテンクス>超2悟空≒超2ベジータ>超2悟飯>キビト神>Pセル>ダーブラ
――――――壁――――――
完セル≒超悟空≒超ベジータ>超悟飯>超トランクス>超悟天>未来トランクス
――――――壁――――――
ピッコロ≧悟空≒ベジータ>悟飯>天津飯>タラコセル
――――――壁――――――
16号≧セル>(合体13号)>17号>18号>トランクス>悟天>界王神>パン>(クウラ最終)>(13号)>(14号)>(15号)
──────壁──────
20号>19号>メカフリーザ≒コルド大王>(クウラ第四)>フリーザ最終>クリリン
──────壁──────
ヤムチャ>チャオズ>フリーザ第三>フリーザ第二>フリーザ第一>以下公式順
769マロン名無しさん:2010/05/24(月) 19:08:13 ID:???
超ゴテンクス(修行前)は、デブブウを「30分間で絶対倒せる」(悟空)そうだが、
超3悟空は30分間も変身していられないであろう現世の状態でもデブブウを倒せていたらしいから
「超3悟空>超ゴテンクス(修行前)」だと思う。
770マロン名無しさん:2010/05/24(月) 19:15:34 ID:???
天津飯がやられてなかったら躊躇なく合体してたのかな?
天津飯はノーマルトランクスと互角の強さだから、
キビト神のはしゃぎ様からしてギリギリで吸収ブウに勝てるかもしれないな。
771マロン名無しさん:2010/05/24(月) 19:33:57 ID:???
>>768
ムキムキはよくわかんないからまだしもヤコンとピッコロブウはどうした?
772マロン名無しさん:2010/05/24(月) 20:51:31 ID:???
まあ、どんな魔人ブウでも超サイヤ人3ブロリーには勝てんよ
773マロン名無しさん:2010/05/24(月) 21:03:51 ID:???
原作でも純粋ブウが最強である 
奴に勝てる可能性があるのは超べジットと超3悟空のみ
悟飯吸収ブウなんて軽くひねられる
774マロン名無しさん:2010/05/24(月) 21:16:17 ID:???
>>768
聞いたことないキャラが紛れてるのと
ベクウとトランテンとプイプイがいないのと
Pセル>ダーブラ

以外はだいたい同意
775マロン名無しさん:2010/05/24(月) 21:24:07 ID:???
>>768
キビト神そんなに高くないだろ。
役立たずと酷評されてるんだからベジータよりも相当格下だろ
776マロン名無しさん:2010/05/24(月) 21:26:25 ID:???
>>768
ノーマルサイヤ人どもと天津飯高すぎじゃね?
フリーザにも遠く及ばんと思うが
777マロン名無しさん:2010/05/24(月) 21:48:22 ID:???
>>775
Pセルの上程度ならベジータより相当格下だろ
位置的には最低ダーブラぐらいは越えないと…

>>776
ノーマルサイヤ人でも相当強いよ
天津飯がブウの攻撃を消せるレベルならフリーザ程度瞬殺できる
まさか天津飯>>サイヤ人でもあるまいし、ゴテンクスと超ゴテンクスを比べると50倍は最初だけだとわかる
仮に50倍だとしても、軽くフリーザ越えだがな
フリーザ→1.2億
トランクス(初期)→2億(パワーアップフリーザを瞬殺)
18号、初期ベジータ→4億(半分程度でトランクスと互角)
17号、神コロ→5億(ベジータが敗北を悟るレベル)
16号、セル→7億(5億の必殺技で無傷)
タラコ→10億(16号を瞬殺)
超ベジ→15億(タラコを余裕で圧倒)
超悟空→40億(半分パワーでベジータをビビらせる)
完セル→60億(悟空が仙豆回復しても勝てない)
超悟飯→100億(超2同士での比較より)
この時点でノーマルで最低2億、余裕でフリーザ越え
778マロン名無しさん:2010/05/24(月) 21:56:01 ID:???
>>775
いやあ、純粋はともかく、あの時の吸収ブウにはベジータ程の強さがあっても何の役にも立たないでしょう
わかりませんよ
779マロン名無しさん:2010/05/24(月) 21:57:20 ID:???
>>777
セル編からブウ編までノーマルの戦闘力なんかほとんどかわってないだろ
変身による強化が主になって言ってるんだし
人造人間編序盤から終盤にかけてはノーマルの強さもあがってるはずだか
超サイヤ人でも勝てなかった18号あたりをノーマルで越えるのはまずおかしい
780マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:00:02 ID:???
>>778
たしかに吸収ブウにはベジータもキビト神も役にたたないかもしれませんが
純粋ブウ戦で一目散に逃げてるんだから相当な役立たずではないかと
781マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:12:12 ID:???
>>779
それがインフレだよ
18号がその場にいるにも関わらずベジータは勝つ気満々だったしな
相手の隠れた実力はわからないベジータだけど、実際に感じた強さはいつもよくわかってるよ

更にノーマル悟空が3000キリの1/50以下(60以下)だとしたら、ヤコンに2秒で殺されてるはずだ
782マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:14:51 ID:???
>>779
悟空やベジータよりずっと弱いトランクスと悟天はノーマルで18号と戦ってたぞ
783マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:18:02 ID:???
>>781
18号に勝つってのは天下一武道会の件か?
あれは根拠にいれるなよ。ピッコロにも勝つつもりだったんだし

ついでに悟空は界王拳使えるだろ
784マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:19:46 ID:???
ここで人造人間編以降は全員界王拳をデフォルトで使っているので超化は実質数倍程度のパワーアップ説。
785マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:21:44 ID:???
だから界王拳はゴクウだけしか使ってないから 変な自分だけの妄想取り入れるなよ
786マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:23:15 ID:???
>>782
エンターテイナーでも無いのに互角を装う意味はないしな
18号>トランクス悟天だとしてもそこそこ実力は近かったはずだ
超状態でもかなりの差があるんだし、ノーマル状態で修行を続けていた悟空ならタラコセルぐらい強くなっていても不思議じゃない
それに近いベジータもそれぐらいのはずだ
787マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:25:24 ID:???
>>785
まあ一応ピッコロが
「オレたちは闘いで一気におまえたちのいうエネルギーを増幅してそいつを爆発させるんだ」
とは言ってるがな。界王拳とは言わずとも気の割り増しみたいなことはしてるみたいだ
788マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:29:43 ID:???
>>783
>ピッコロにも勝つつもりだったんだし
だからピッコロとも互角かそれ以上だと自負してるんだろ?
少なくともセル編のピッコロよりはな

>>785
一応根拠はある
界王拳登場前は1000→1500とかそんな小さい変化だったけど、20号と戦ったピッコロの変化はそれどころじゃなかった
計算しても最低3倍、「しれたもの」を信じるなら10倍単位とも取れる

まぁ妄想だからそれをデフォにはできないし、どちらにしろ議論には関係ない話だ
789マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:30:59 ID:???
議論関係ないなら言わなきゃいいのに
790マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:31:11 ID:???
>>777
根拠として出してる数字が全部おまえの妄想な件
791マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:36:16 ID:???
まぁ界王拳デフォ説がインフレを一番スマートに説明できるんだよな
いくらなんでもクリリンやヤムチャがデフォで1000万とかになるはずないし、最大100万程度で億単位の戦いに首を突っ込むほどアホとも思えない
「通常100万、20倍で2000万になれる」ぐらいが一番すっきりする
792マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:38:09 ID:???
>>790
じゃあお前が仮定数出してみ?
原作をよく読んだらどうやっても近い数字になるから
793788:2010/05/24(月) 22:39:43 ID:???
>>789
?俺は784とは縁もゆかりもないぞ
794マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:40:05 ID:???
確かに「エネルギーを増幅してそいつを爆発させる」技は界王拳に似た物だろうが、ピンチの時に体の限界を超えてまで気を上げると言う様な事はしていないので、界王拳ほど危険ではないが代わりに肉体の限界以上のパワーアップも出来ないという事だろう。
795マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:45:41 ID:???
負担が少なく界王拳以上の上昇を出来るようになったから界王拳を使わなくなったと考えてる
例えば少ない負担でも30倍、界王拳なら無理しても20倍、とかなら、界王拳を使う意味はない

1、意図的に使わなくなった
2、使えなくなった
3、使うの忘れてた
4、じつは使ってるが、無理のある倍率の界王拳だけ使わなくなった

この4つのどれかだと思うけど、何の説明も無い中で解釈するなら1が比較的自然で、その理由を考えるべきかなと
796マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:57:25 ID:???
>>777
>天津飯がブウの攻撃を消せるレベル
サタンとデンデ倒すために撃ったエネルギー派だぞ?
ブウの全力のエネルギー派ならまだしもこれじゃ実力は測れん

>ゴテンクスと超ゴテンクスを比べると50倍は最初だけだとわかる
ゴテンクスの戦闘の描写なんかギャグパートしかないのに超ゴテンクスとの比較なんて無理だろ

>(半分程度でトランクスと互角)
あと半分で互角ってどこに書いてあるんだ?どこにもないだろ。普通にそんなに離れてる描写はないだろ
797マロン名無しさん:2010/05/25(火) 01:19:00 ID:???
>>792

フリーザ→10
トランクス→16
ベジータ18号→20
神コロ17号→22
セル16号→30
セル第二形態→45
超ベジータ→60
セルゲーム時超ベジータ→100
超悟空→140
超悟飯→150
セル完全体→180
超2悟飯Pセル→280

別にそこまでインフレさせなくてもこれぐらいが妥当だと思うが
798マロン名無しさん:2010/05/25(火) 02:03:53 ID:???
真実

フリーザの二回目の変身あたりから戦闘力って概念は消滅
人造人間編からは界王拳ともども無かった事になってるだけ

これが結論
無いものを論議するな
799マロン名無しさん:2010/05/25(火) 02:12:34 ID:???
>>797
それだったら

フリーザ→10
トランクス→13
ベジータ18号→16
神コロ17号→18
セル16号→24
セル第二形態→29
超ベジータ→34
セルゲーム時超ベジータ→36
超悟空→40
超悟飯→43
セル完全体→45
超2悟飯Pセル→50

くらいでいい
800マロン名無しさん:2010/05/25(火) 04:27:16 ID:???
悟空、ベジータ、悟飯、ピッコロ、クリリン、界王神、キビトの7人の中で、
ダーブラが見立てた3人は、悟空、ベジータ、悟飯だった。
界王神とキビトはエネルギーには使えないと言っていたので、
ピッコロ、クリリンは単にエネルギー不足による除外だったようだ。

でもピッコロは第2セルレベルの戦闘力は最低限あるはずだから、
ノーマル状態のサイヤ人3人以下って事は考えられないと思うんだけどな。
ダーブラの勘違いか?
それとも本当に悟空たちがそんなにレベルアップしたのか?
801マロン名無しさん:2010/05/25(火) 06:36:31 ID:???
>>800
ピッコロは神と融合してるし元々ナメック星人の気は界王や界王神に近いんじゃないかな
802マロン名無しさん:2010/05/25(火) 07:06:52 ID:???
ピッコロ大魔王が大全集では300ぐらいだっけ?
でナメック星人の普通の青年が3000で分離後のピッコロ大魔王より10倍強い。
ラディッツと比べても2倍ぐらい強いし、戦闘タイプのネイルは悟空を除いてサイヤ人の中では最強だったらしいベジータよりも圧倒的に格上だった。
なんだかんだで純粋なナメック星人の基礎スペックは相当高い
803マロン名無しさん:2010/05/25(火) 07:42:30 ID:???
だから大全集は対象外 あんないい加減なのいまだに信じてる情弱はなんなの
804マロン名無しさん:2010/05/25(火) 07:51:17 ID:???
ラディッツ戦のマジュニアの基本戦闘力から考えたらピッコロ大魔王の300はおかしい数字でもない。
805マロン名無しさん:2010/05/25(火) 07:56:15 ID:???
>おかしい数字でもない。
おかしい数字でもないから信じるってかwww なんだそのとんでも理論
806マロン名無しさん:2010/05/25(火) 08:53:15 ID:???
おかしくないならそれぐらいと考えても不思議じゃないだろ。
フリーザの突然1億2000万になるようなレベルでもないし、周りとの整合性を考えてもこれぐらいが妥当だろ。
807マロン名無しさん:2010/05/25(火) 09:44:06 ID:???
>>805
ピッコロ大魔王の戦闘力がマジュニアの戦闘力400以下なのは確定している。
ラディッツ戦の天津飯が250でクリリンが200だから300は十分有り得る数値だろ。
808マロン名無しさん:2010/05/25(火) 09:46:16 ID:???
まああの時点でテンシンハンやクリリンより大魔王が強い根拠がないからなんともいえんけどな
809マロン名無しさん:2010/05/25(火) 09:58:12 ID:???
ヤムチャはともかく亀仙人以下なのは有り得ん。
少なくとも139以上408以下なのは確実。
810マロン名無しさん:2010/05/25(火) 10:06:51 ID:???
じゃあ150でも200でも250でもいいわけだよな
ますます300なんて数字に信憑性が無いな
811マロン名無しさん:2010/05/25(火) 10:28:02 ID:???
>>800
まあダーブラの考えなんてヤコンで全員片付けられると思ってるぐらいだからな
ダーブラの意見なんてあてにならん
812マロン名無しさん:2010/05/25(火) 11:05:29 ID:???
フリーザ→10
トランクス→14
ベジータ18号→25
神コロ17号→30
セル16号→40
セル第二形態→60
超ベジータ→90
セルゲーム時超ベジータ→130
超悟空→270
超悟飯→290
セル完全体→350
超2悟飯Pセル→600
ダーブラ→450
超2ベジータ→500
超2悟空、魔人ベジータ→700
デブブウ→900
超3悟空→1200
悪ブウ→1800
超3ゴテンクス→2000
究極悟飯→2500
悟飯吸収ブウ→4500
超ベジット→10000
純粋ブウ→1200
813マロン名無しさん:2010/05/25(火) 11:25:36 ID:???
ノーマルサイヤ人がフリーザを超えてるのはその後のインフレから考えて全く問題ないが
第二セル以上の力があるピッコロを越えてるのはさすがにおかしい

にもかかわらず
・ベジータが超サイヤ人無しを了承
・界王神相手に棄権
・ダーブラに雑魚扱い
・チビトランクスと悟天の気に驚く
とピッコロが弱い描写が揃ってるんだよね
三番目だけならダーブラは超サイヤ人を見ても違いが分からなかったくらいだから
で済むんだが
814マロン名無しさん:2010/05/25(火) 12:02:47 ID:???
まずダーブラが気を探れるかどうかを考えようぜ

ダーブラが気を探ってると思わせる描写
・「あれでかくれているつもりらしい・・・」
 気を消している人間を探れる
・3匹ほどはすばらしいエネルギーを持っているようです
 エネルギーの強弱もわかる模様。しかし後のことを考えると適当に言ってるっぽい
・「頭もパワーもない生ゴミだ・・・」
 魔人ブウのパワーをある程度計測可能な模様

ダーブラが気を探れないと思われる描写
・台詞はないがプイプイでエネルギーを取れると思っているところ
 相手の実力誤認も甚だしい
・「ヤコンあいてではたちまちやつら全員をたおしてしまい云々・・・」
 同じく実力誤認も甚だしい
・悟空の超サイヤ人を見て「なあにただ光っているだけですよ」
 超サイヤ人化を見ても戦闘力の変化を感じ取れないと言ってるようなもの

結論
都合によってかわるみたいなので不明
815マロン名無しさん:2010/05/25(火) 12:11:31 ID:???
悟空たちが岩陰からダーブラたちの行動を見てる時は、全員気を消した状態だったが、
ダーブラは、エネルギーが使える人間と使えない人間とを区別できた。
超サイヤ人のパワーを読み違えるくらいだから、
ダーブラが気を消した人間のパワーを読み取るなんて芸当ができるとは考えにくい。

やっぱり魔術のようなもので、相手の大体の(最大近くの)パワーを感じてるんじゃないか?
それも結構アバウトな。
816マロン名無しさん:2010/05/25(火) 12:11:51 ID:???
天津飯は23回時点で大魔王を倒した悟空よりスピードで勝ってたらしいから大魔王は300でも高いんだよな
天津飯の250を信じるなら大魔王が220、神300ぐらいが妥当


>>813
界王神に棄権したのは神としての格の話って事で論破済み
チビ達は仮にも悟飯とベジータがびっくりするぐらい強いんだからセルジュニアぐらい強くても問題ない

ブウ編では超サイヤ人はもう2倍ぐらいまで下がってたんじゃないか?
疑似界王拳で20倍まで爆発させられるなら計算も合うんだし
817マロン名無しさん:2010/05/25(火) 12:16:56 ID:???
チビの気に驚いてると言っても、チビ単体とピッコロだったらピッコロの方が強くないか?
魔人ブウの吸収でもチビたちのフュージョンが解けた後はピッコロの方が強く出てたみたいだし
まあザコだと思っていたのが予想以上に強くて驚いたって感じだろ
818マロン名無しさん:2010/05/25(火) 12:19:37 ID:???
>>816
>界王神に棄権したのは神としての格の話って事で論破済み

あの時点でピッコロは相手が界王神とは知らない
何故か戦いにくいと感じていた所に心を読まれて棄権
その後違うかもしれないが大界王ではと考えた
819マロン名無しさん:2010/05/25(火) 12:24:16 ID:???
>>818
つまり話の流れから相手が自分より身分がかなり高いヒトではと感じて棄権したってことだよな
820マロン名無しさん:2010/05/25(火) 12:30:32 ID:???
>>819
どうだろ
あれだけのやり取りでは大界王かどうかも分からないわけだし
821マロン名無しさん:2010/05/25(火) 12:42:35 ID:???
>>817
ブウでピッコロが強く出たのはチビがノーマルだったから

>>818
「得体の知れない奴」呼ばわりしてたくせに「強いから偉い」とはならんだろう
「こいつ超偉い!」と気づいたからこそ「大界王では?」という思考に行き着いた
822マロン名無しさん:2010/05/25(火) 12:45:34 ID:???
ピッコロが棄権したのは相手の身分が高いからで決まりだろ

まずピッコロは
「ど・・・どうしてだ・・・こいつとはなぜか戦いにくい・・・」
「な・・・なにものなのだいったいこいつは・・・・」
と相手が誰だかわからず闘いにくいことを理由に棄権している

そしてピッコロが棄権した後の界王神は
「・・・そうか彼はもともとこの星の神・・・なんとなく私のことを勘付きはじめているのかも・・・」
と身分がバレそうであることを吐露している

そのすぐ後のピッコロの
「違いすぎる・・・次元が・・・・・・・・」
という発言もこの話の流れから身分的な次元であることが伺える
仮にこれが戦闘力の話だとすると、少年悟飯の戦闘力を知っているピッコロが、その悟飯の足元にも及ばないような
界王神の戦闘力を次元が違うと表現するとは考えにくい

その後ピッコロが相手を大界王だと思っているところから見ても、身分的違いを気にしているのは明らか
823マロン名無しさん:2010/05/25(火) 12:46:59 ID:???
>>821
それならピッコロも気を増幅させ爆発させていない状態だろうし、同等の条件だろ
824マロン名無しさん:2010/05/25(火) 12:48:12 ID:???
>>819
ややこしいのが、ピッコロがシン戦で棄権した直後に
悟空に「そんなにか?」と聞かれて、「次元が違う」的な会話をした事。
悟空の「そんなにか?」は、「戦えないほど身分が違うのか?」と聞いたわけじゃないと思うんだよな。
しかしシンと対面したピッコロは明らかに身分の事で、棄権した雰囲気をだしてるし…
825マロン名無しさん:2010/05/25(火) 12:51:42 ID:???
>>823
お前超サイヤ人と気の爆発が同率だと思ってんの?
気の爆発で同じ事ができるなら超サイヤ人なんていらないじゃん

超トランクス→500
ピッコロ(フルパワー)→400
だとしても素だと
トランクス→10
ピッコロ→20
的な感じになっただけ
826マロン名無しさん:2010/05/25(火) 12:53:29 ID:???
>>824
ただの誤解だろ
悟空は強さの事を聞いたつもりなのに、ピッコロは偉さの事で頭がいっぱいだったからそう答えた
827マロン名無しさん:2010/05/25(火) 12:56:05 ID:???
>>825
ピッコロが使う気の爆発が超サイヤ人より低いってことになってるけど
低いっていう根拠もないし、むしろちょっと高いぐらいじゃないとセル編のインフレについていけてないと思うが?
828マロン名無しさん:2010/05/25(火) 13:17:37 ID:???
>>827
何故?
仮に爆発を最大20倍だとしよう
3年の修行で基礎パワーが10倍に→1200万
ただこの時点では爆発も修行不足で15倍→1.8億
神との合体で基礎パワー4倍に→4800万
まだ爆発も15倍→7.2億
修行1年で基礎パワー50%上昇→7200万
爆発も20倍に→14.4億

タラコを10億としても簡単にそれ以上になれるぞ?
ピッコロは元々単独修行で大幅に基礎パワーを上げる実績がある
レベルの高い者と修行した他の場合でもかなりそのレベルまで引き上げられてるし、悟空と修行したならそれぐらい伸びて然るべき
以下ピッコロの修行の実績
ピッコロ編→3年で成長&悟空と互角に
サイヤ人編→1年で4倍以上
フリーザ編→数日で100倍
829マロン名無しさん:2010/05/25(火) 17:09:46 ID:???
つーか超サイヤ人だって気を爆発させてると思うが
830マロン名無しさん:2010/05/25(火) 17:41:35 ID:???
>>828
どうでもいいけど妄想の数字は参考にならんだろ
妄想ならどうとでも解釈できるからな
831マロン名無しさん:2010/05/25(火) 17:58:04 ID:???
>>826
ただのアホだろそれ
832マロン名無しさん:2010/05/25(火) 19:23:26 ID:???
>>829
50倍に更に倍率がかかる事はない
50倍で既に上回っていたフリーザを瞬殺できなかったのがその証拠
「通常時では○倍が限界な爆発を50倍までできる」って変身なんだろ
アニメでは超界王拳(笑)とかしてたけど

>>830
「20倍だとインフレについていけない」って言ってたから「ついていけるケースは多分にあるよ」って言っただけ
書いた数値は単にその一例

>>831
お前、ブウ編のピッコロがアホじゃないと思ってるのか?
それにあれは読者に対するミスリードである可能性もある
あそこではっきり「強さじゃなくて格の話だ」と断言しちゃったら、後で「フリーザを一撃」とか言っても「でも弱いんだろ?」とか突っ込まれてしまう
833マロン名無しさん:2010/05/25(火) 19:49:08 ID:???
>>832
ってか2.5倍になったのを爆発させて50倍にしてるんじゃね?
834マロン名無しさん:2010/05/25(火) 19:52:10 ID:???
なんで超サイヤ人が50倍であることが前提なんだろうか?
原作でかたられたか?
835マロン名無しさん:2010/05/25(火) 19:54:33 ID:???
いや大全集wwwのみ
836マロン名無しさん:2010/05/25(火) 19:59:34 ID:???
>>834
20倍かめはめ波が50%以下のフリーザに敵わなかったから、それに勝った超サイヤ人は50倍はあるだろうって話
大全集がない頃もそれが定説だったはず

フリーザ1億とかは大全集ソースだがな
837マロン名無しさん:2010/05/25(火) 20:23:03 ID:???
>>825
ピッコロは対人造人間20号17号戦で既に気の爆発で超サイヤ人レベル及びそれ以上の戦闘力を発揮してますが何か?
838マロン名無しさん:2010/05/25(火) 20:28:51 ID:???
>>837
20号戦→20号よりは強かったが超ベジータより遥かに弱い
20号と変わらない実力と思われる19号を相手にした「あんなもん」程度の超悟空と大して変わらない

17号戦→神と合体して超パワーアップしてる
単に基礎戦闘力で悟空達を遥かに凌駕してただけ
839マロン名無しさん:2010/05/25(火) 20:48:02 ID:???
もう大全集持ち出したり自分の妄想勝手に定説とか言ってるバカは放置でいい
根拠も示せてないし その大全集にしても作者本人から否定的なこと言われてるから
まずありえないし
840マロン名無しさん:2010/05/25(火) 21:07:23 ID:???
最終フリーザに「生意気だよ」と言われて撃たれたエネルギー波を弾き返した悟空は界王拳を使ってたのかな
841マロン名無しさん:2010/05/25(火) 21:20:28 ID:???
>839
敗北宣言乙

>>840
さすがに界王拳使ってなかったら悟空もベジータ以下でしょ
ベジータにあんな芸当ができたとは思えない
842マロン名無しさん:2010/05/25(火) 21:32:30 ID:???
界王拳なくても悟空が上じゃないの?
ベジータより基本値が低くて先に超化できただけというのは違和感ありまくり
843マロン名無しさん:2010/05/25(火) 21:52:29 ID:???
>>842
「激しい怒り」ってのが足りなかったんじゃない?
ベジータはパワーアップ前で53万に張り合う実力、一方悟空は9万程度
パワーアップ前はベジータ>>>>悟空なのに、お互いパワーアップして悟空>>>>ベジータになるのはさすがに違和感がある
仮にそうだとしてもフリーザが1億になる大全集でさえ悟空300万でベジータ200万
そんな微々たる差であんな違いは出ないだろうからやはり界王拳は使ってるんじゃないか?

悟空が1000万くらいあったらあり得ない話じゃないが、そうなると収拾つかなくなる程インフレが進む事になる
844マロン名無しさん:2010/05/25(火) 22:01:26 ID:???
復活直後に「強くなってる」と自分でも驚いていて
遂に壁を越えたとベジータに確信されたりと十分有り得る話
自重しなけりゃ際限なく伸びる
845マロン名無しさん:2010/05/25(火) 22:11:46 ID:???
悟空とベジータのフリーザ編後半からの基本戦闘力大きな差異は
気の爆発をベジータがフリーザ戦から使用可能だったという仮定を導入すれば上手く解決すると思うんだけど
846マロン名無しさん:2010/05/25(火) 22:23:42 ID:???
「気の爆発」って何巻に出てるんだっけ?
847マロン名無しさん:2010/05/25(火) 22:27:38 ID:???
>>843
300万と200万はかなりの差だろうw
それに「あんな違い」と言っても、フリーザが悟空相手にどれだけの力加減で戦ってたかわからないし。
「ちょっと本気でスピードをあげた」前の、ベジータでも見えてたレベルだったかもしれない
848マロン名無しさん:2010/05/25(火) 22:35:21 ID:???
>>846
29巻ピッコロの台詞
849マロン名無しさん:2010/05/25(火) 22:51:27 ID:???
>>845
じゃあ大全集は正しかった事になるな
しかし
悟空→1000万
10倍界王拳→1億
20倍→2億
100%フリーザ→4億

こんなにインフレさせてまで界王拳を使ってない事にしても誰も得しなくね?
50万程度でも9万からすれば強くなってるし
最初から常時10倍だったならベジータが感じた気は本来の10倍であって、それを「壁を越えた」と表現してるとも考えられる
ベジータが界王拳を技だと認識してるか不明だし、界王拳込みで「実力」だと思ってる可能性も高いぞ

これらが矛盾しない様にちょっと考えてみた
揚げ足取るバカがいるから数値は適当だと言っておく
パワーアップ前ベジータ→平常時5万、気の爆発を学習して最大40万(クリリンもフリーザ戦から気の爆発を使用?)
ピッコロ→平常時14万、最大140万
パワーアップ後ベジータ→平常時20万、最大200万
パワーアップ後悟空→平常時50万、10倍で500万、20倍で1000万
フリーザ→最大2400万
超悟空→2500万
地球帰還時の超悟空は4000万程度
3年後は7000万辺りからスタート

クリリンは1万ちょっとからいきなり対53万の戦力にされた辺り、悟空ギニュー戦で何かしらコツを掴んだ可能性がある
実際何の前触れもなくいきなり24000のギニューと戦えるぐらいパワーアップしている
同様にベジータも学習したと考えればいきなり桁が変わるパワーアップも説明しやすくなる
同時に悟空>ベジータ、以降のインフレも解決できる
850マロン名無しさん:2010/05/25(火) 22:58:29 ID:???
クリリンは気円斬要員。
悟飯とベジータで隙を作るから真っ二つにしろという運用法
851マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:14:58 ID:???
>>849
まず超サイヤ人の戦闘力上昇を10倍程度と鳥山さんが考えてた時点で
界王拳の倍率=戦闘力上昇の倍率って説自体が間違ってることに気づこうなw
852マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:16:34 ID:???
>>851
おっしゃる意味がわからないのですが
853マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:19:10 ID:???
>>847
殺す気満々のフリーザがわざわざ手加減してまで底辺レベルで攻撃をするはずないだろ
ベジータを一蹴できるレベルで戦ってたんだから、特に描写がない限りそのレベルで放ったとしか言えない

>>850
クリリンの気円斬だけ威力をチートにするならギニュー戦の描写も考えて気の爆発を覚えたとする方が自然だと思うが…
気の爆発で10倍、気の収束で4倍なら40万になって100万のフリーザを斬ったのもなんとなく納得できる
854マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:21:25 ID:???
>>852
大全集ではフリーザの戦闘力は300万、超サイヤ人で1億5000万と明記されている
単純に50倍だが
鳥山先生は超サイヤ人の戦闘力上昇値について「50倍はありえない10倍くらいのつもりで書いた」
と言っている
超サイヤ人でも10倍程度 だから界王拳10倍で10倍になるはずもなく 20倍でもそこまで戦闘力は
上がっていないことになる 界王拳20倍が超サイヤ人よりつよいなんてありえないからだ
855マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:24:01 ID:???
>>851
ベジータ戦ではちゃんと倍化されてるのになんでフリーザ戦だとそうじゃないの?
わざわざわかりにくい名前にする意図も一切不明だし
そもそもここは描写から判断して議論するスレじゃないの?
ゴジータ>ベジットと言っちゃう作者発言を根拠にしてたら破綻しまくりだし
856マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:26:34 ID:???
>>854
けどベジータ戦では界王拳のほぼ倍率どおりに戦闘力上がってるよな?
戦闘力を2倍にした界王権云々みたいな台詞もあったし。
ただ鳥山先生の構想が実際の描写と大きく乖離して矛盾ができてるだけの話だろ
857マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:27:01 ID:???
>>853
>ベジータを一蹴できるレベルで戦ってたんだから、特に描写がない限りそのレベルで放ったとしか言えない
理由になってないね
それに、ベジータの時「ちょっと本気」悟空のとき「準備運動」てセリフは、悟空戦序盤はベジータ戦ほどの力を出してなかったとも取れるし
殺す気だったからってのも関係ない。最初から50%以上でやってればすぐ殺せたけど、実際そうしてないよね?
858マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:29:24 ID:???
>>855
それは鳥頭明が界王拳を忘れていたからだが?
859マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:30:34 ID:???
>>854
「それまでの10倍くらいの強さ」
つまり無理のない範囲での全力である界王拳10倍、そのさらに10倍の強さって事だろ?
強さの話しをして、界王拳の強さを無視する方がおかしい
860マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:37:24 ID:???
>>855
作者がそう言うからそうなんだろ ただゴジータの場合は時間制限がかなりあるのと
作者いわく劇場版の世界は別のの世界だからどう考えてるかは知らんが
>>856
それで?フリーザ戦では? あそこらへんから明確に戦闘力明らかにされてないわけだが
>>859
いやいやw大全集は通常ゴクウが300万で超サイヤが1億5000万だからw
小学生でもわかるかけ算だろ 単純に50倍なんだから
なんでそこで界王拳10倍が出てくるんだ?
861マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:41:42 ID:???
>>857
悟空が予想以上に強かったから興味が湧いて遊んだと言ってたじゃないか
部下にもしたかったらしいし

>理由になってないね
悪ブウとゴテンクスの時も言ったが、手加減したとするならそっちが理由を出さなきゃならない
勘違いするなよ?

>ちょっと本気
>準備運動
それは格闘中の話でしょ? 第一強さとは関係ない話
言葉をそのまま信じるなら「ちょっと本気」は50%どころじゃないし、「準備運動」ってのも「全く本気を出してない」とはならない
862マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:47:25 ID:???
他の部分でちゃんと整合性を出してるならともかく、リクーム戦ベジータを2万近くとか言っちゃうからなぁ…
強さに関しては厳密に設定してないと言わざるを得ない
本人は10倍のつもりでも描写は50倍だし、フリーザ編でとは言ってないからセル編以降の印象である可能性が極めて高い
863マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:49:50 ID:???
>>862
2万近く発言は戦闘力上昇途中と考えればそこまでおかしくないけどな
あとこのスレでたびたび言われてるフリーザ戦はどの時点で界王拳使ってたかによっても戦闘力変わるし
フリーザも勝手に大全集では300万としてるがそれ以下の可能性もあるしそれ以下の可能性もある
864マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:51:03 ID:???
>>860
鳥山は「50倍ですか?」て質問に答えただけで、大全集の詳しい内容を踏まえて話したわけじゃないからだよ
自分の頭の中だけでいろんな事を勝手に決め付けるなよ
865マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:54:20 ID:???
>>864
超サイヤ人についての大全集の戦闘力についての質問だけどな
さすがの鳥山さんも大全集くらい見たことあるだろう
しっかり50倍と大全集には300万と1億5000万って明記されてるし
もしかして鳥山先生はそれすら知らないということなのか?
作者すら知らない大全集の戦闘力ってwww どれだけいい加減なんだあの本
866マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:57:32 ID:???
>>861
>手加減したとするならそっちが理由を出さなきゃならない
だから50%にすらはるかに及ばない力で戦ってたという、終始おもいきり手加減してた事実がはっきり描写されてるだろ
それも「本気を出そうかな」と言ってギアを上げた後でさえだ
それでも最初は手加減してなかった、てのか?破綻してるよ

>それは格闘中の話でしょ? 第一強さとは関係ない話
格闘中だからなんなんだ?それまでは手加減してたって事にかわりないだろ
強さには普通に関係ある
お願いだから、意味のないセリフとして読み流さないで、意味を読み取ってくれ
でなきゃ作品内容の議論なんて出来るわけがないだろう
867マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:58:39 ID:???
>>863
落ち着け、日本語じゃなくなってるぞ

>上昇途中
完全版以降で3万近くに直されてるからそれは無い
単行本も最後まで修正されなかったらしいから、印刷ミスでもないとわかる
つまり作者は(編集も)本気でリクーム戦ベジータは2万近くだと考えていた事になる

当然それは矛盾な訳で、その時点で作者の認識があてにならない事がわかる
868マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:58:46 ID:???
「2万近く」発言は不眠不休で実際に戦闘力が下がってるってふうに考察してる人がいたな

特戦隊と戦う前にべジータ言ってたが「俺と互角かそれ以上」という発言を額面通りにとるとリクームは35000くらいか
869マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:00:48 ID:???
>>865
>しっかり50倍と大全集には300万と1億5000万って明記されてるし
>さすがの鳥山さんも大全集くらい見たことあるだろう

だからそれは、根拠のない想像による決め付けでしかないだろう
想像ならどちらもありえる
どちらもありえるなら、それを根拠に「界王拳の倍率は戦闘力上昇の倍率ではない」と確定できるわけがない
870マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:03:44 ID:???
>>867
>矛盾な訳で、その時点で作者の認識があてにならない事がわかる
全体見て考えようよ
一箇所間違えたら全ていいかげんに考えてたんだろうってさ、おかしいでしょ
871マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:04:07 ID:???
>>866
だからそれはベジータが全く敵わない状態から、悟空を攻撃する瞬間にガクッと力を落としたって事になるだろ?
あの時のフリーザは足蹴りでベジータ渾身の一撃を返せるレベルなんだから、ベジータの1.5倍程度で軽く返せるレベルじゃない
872マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:06:46 ID:???
鳥山さんのインタビューは大全集に結構載っているし
一応”公式本”として出されてる本を作者が全く読んだことないとか・・・
873マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:07:59 ID:???
>>870
違う
実際に矛盾が出るくらい勘違いをしていたという前科があるから、作者の認識を根拠にはできないというだけ
だったら描写を根拠にして50倍とするのは当然の事

>>869
その説も完全版の直しで消えたけどな
874マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:11:36 ID:???
>>871
相手が変わってるんだから、なんらおかしくないだろう
あの時のフリーザは足蹴り直後のフリーザではなく、
やる気のないベジータをのんびりボコってただけだし
875マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:14:07 ID:???
>>873
一理あるが・・・
原作の戦闘力の数字全てが根拠に値しないって事にもなってしまうぞ
一度の間違いがそんなに重いか?
876マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:18:03 ID:???
戦闘力1000以上、名前ありキャラ、単体最強時序列

悟飯>悟空≒ブウ>べジータ>ダーブラ>セルジュニア>ヤコン>天津飯>セル
>トランクス>16号>17号>18号>悟天>プイプイ>シン>キビト
>20号>19号>フリーザ>コルド>パン>ギニュー>ピッコロ
>リクーム≒ジース≒バータ≒ネイル>大猿ナッパ>ザーボン>ドドリア
>キュイ>大猿ラディッツ>グルド>アプール>栽培マン
877マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:19:49 ID:???
>>874
だから何度も言うが、「何らおかしくない」じゃなくて「力を下げたという描写」を出せよ
それがないならお前の言ってる事は全て主観の妄想だよ

>のんびりボコってただけだし
それは気合いを入れるかどうかの話であって、戦闘力の上下とは無関係
878マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:28:55 ID:???
>>876
セルジュニアよりセルが弱いwwwwwww
879マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:30:46 ID:???
>>877
うん、俺のもお前のもどちらも主観だよ
ベジータと戦うために上げた力を、ベジータが戦意なくした後も維持したままだなんて断言はできない
ちがう?

>それは気合いを入れるかどうかの話であって、戦闘力の上下とは無関係
無関係ではないよ
ベジータの戦闘力にあわせて力を上げたんだから、戦意をなくしたベジータ相手にそのパワーを維持する必要はない
何も特別な話しはしてない
特別なのは「上げたパワーは下がらない」というお前の考え方
描写がなければ下げてるわけがない、という場面ではない
880マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:34:42 ID:???
>>876
矛盾しない数字は「描写」として充分に判断できるだろう
「2万近く」はその部分だけおかしかったから考察対象外だった
(当時は作者を信じて諸説あったが、あくまで可能性の一つでしかなく確定扱いはされなかった)

超サイヤ人10倍説は様々な問題点がある
・インタビューだけで描写にない
・既に作者の認識が正確でないと証明されている
・50倍と思われる描写が存在している
・この説を推すには10倍界王拳が10倍じゃないと仮定しなければならない(その根拠や描写が一切無い)
根拠も描写もない状態で実際に存在する描写に反する説を唱えるのは妄想としか言えないんだよ
881マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:40:25 ID:???
描写描写というが描写で言ったらまず300万という前提に異を唱える人もいれば
フリーザ戦では意図的に界王拳の描写隠してるからすでに最初の時点で界王拳で気を高めていた
という説もあるからな
882マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:43:27 ID:???
>>879
違うよ、理由無しに状況は変化しないんだから
だからフリーザが力を落とした事を説明しないと対等にはならない

どちらともとれるなら変化しない方が議論では優先される
883マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:46:15 ID:???
結論
お互い本気じゃないなら強さとは関係ないからどっちでもいい

─終了─
884マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:48:16 ID:???
>>880
・インタビューだけで描写にない
これはその通り。なので参考程度にしか出来ないと思う

・既に作者の認識が正確でないと証明されている
これには反対。上に書いた通り、その考えでは作中の全てが信用できなくなる。

・50倍と思われる描写が存在している
これも反対。50倍とも取れるだろうけど、確定的ではない。それだけで他説を排除できるような物ではない

・この説を推すには10倍界王拳が10倍じゃないと仮定しなければならない
これも違う。上にも書いたけど、10倍が悟空の全力なのだから、そのさらに10倍と考えればいいだけ
鳥山は「界王拳なし状態の10倍の強さ」と言ったわけではない。「それまでの10倍」と言った。

まあ結論として、鳥山発言を元にして超サイヤ人は10倍だと確定する事は出来ない、てのは同意なんだけど。
やはり原作だけから考えたい
885マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:53:14 ID:???
>>882
>理由無しに状況は変化しないんだから
だから
理由なんか普通にあるし、変化しないはずという認識がそもそも正しくない

理由がなければパワーを上げない、という言い方も出来るんだよ
どっちなのか?決めるのはお前でも俺でもない
お前だけが自分の考えで決めようとしてるから俺はそれに反対してる
886マロン名無しさん:2010/05/26(水) 01:01:18 ID:???
>>884
悟空の全力は20倍でしょ
仮に超サイヤ人が界王拳100倍相当だとしてもおかしな点が出る

50%で勝てるという事は悟空の実力を40倍相当だと判断してるという前提がある
それに確実に勝つにはいつ悟空が本気を出しても対応できなくてはならない
しかし想像の半分である20倍かめはめ波を受けた時に上昇させた力では少々ダメージを受けた上、「なぜあいつにこんな力が」と驚いている
この事からフリーザが想定していた悟空の実力は20倍弱であると考えられる

50倍だと言われる根拠もこれなんだ
887マロン名無しさん:2010/05/26(水) 01:05:27 ID:???
>>885
だからその理由を出せよ
あるなんてお前の脳内で終わらず具体的に書け
相手が変わったからってのは力が下がる理由じゃないし、ナメてたってのも全く描写がない

俺は決めつけてるんじゃなくて、どちらとも取れないなら変化してないとするしかないと言っているだけ
888マロン名無しさん:2010/05/26(水) 01:10:23 ID:???
超サイヤ人は、体に反動がくるごく一時的にしか使えない力じゃない
同じように無理なく出せる全力という事なら界王拳10倍でしょう

「きみの全力に僕の50%で勝てる」「ハッタリきかせすぎだ」「こいつ、ハッタリじゃない」てやり取りも、10倍を全力としてのものでしょ

100倍にしてはフリーザに苦戦してるってところは、それまでのダメージの影響と考える事ができる
889マロン名無しさん:2010/05/26(水) 01:12:20 ID:???
>>887
うーーん残念だけどこれ以上は説明できない
終了ってことで
楽しかったよ、またね
890マロン名無しさん:2010/05/26(水) 01:33:33 ID:???
>>888
いや、それも変だろ
片方無傷ならともかく、ダメージならフリーザも死にかけるほど受けてるんだから条件は同じ
絶妙なバランスで釣り合わせられない事もないけど、それこそ結果ありきの話になるし
891マロン名無しさん:2010/05/26(水) 02:18:18 ID:???
★漫画(原作)のみ
 アニメや劇場版は考察の対象外です。
 また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
 大全集も考察に入れません(荒れる原因になるので)

いつからここ書籍ありになったんだよ
892マロン名無しさん:2010/05/26(水) 03:57:39 ID:???
結局
超サイヤ人は基本パワーの50倍前後
フリーザ戦からベジータとピッコロは気の爆発がデフォ(クリリンは不明だが可能性アリ)
超チビトランクス達>ピッコロ
ピッコロ>界王神
これでいいのか?
893マロン名無しさん:2010/05/26(水) 04:03:13 ID:???
>>892
決着はついてないよまずフリーザの戦闘力も定まってないし
ゴクウがどの時点で界王拳使ってたかも不明のままだからな
894マロン名無しさん:2010/05/26(水) 04:37:46 ID:???
>>892
超チビトラ達>ピッコロってのは異論あるな
フュージョン解けたらピッコロが表面に出たしな
内部で超化してなくても、潜在能力としてきっちり反映されてると思うが
まず超化は意識を失うと解けるっていうのは基本設定
悪ブウがNゴテンクス吸収しただけで悟飯を圧倒できるようになるとは思えん
ブウ体内だと意識を失っても超化したままになるなんて描写はないしな
ブウ体内での状態に関係なく潜在パワー分でブウが強化されるならピッコロのが上だろ
895マロン名無しさん:2010/05/26(水) 05:40:15 ID:???
>>838
すまん
君が何を主張したいのかサッパリわからん
これでも学生時、現国はトップレベルだったのだが‥‥
対20号戦や最初の対17号戦の描写で明らかに基本値は天津飯らよりは高いって程度のピッコロが気の爆発でいきなり準超1レベルに達したのだからピッコロの気の爆発の戦闘力上昇率は初期の超サイヤ人級だろ
神コロは確かに基本値の上昇に比べて気の爆発による上昇が低すぎるのは作者のミスだが、それでも数十倍にはなってるはず

後ピッコロの「界王の奴、元気玉のことを黙ってやがったな」てセリフから逆に界王拳は普通に師事されていたと推測出来る
ピッコロの気の爆発は、いわば魔族流界王拳だろう
そして「俺たちは〜」のセリフからZ戦士wは全員、界王拳もしくは似たような方法で基本値を越える事が可能と思われる
896訂正:2010/05/26(水) 08:01:48 ID:???
戦闘力1000以上、名前ありキャラ、単体最強時序列

悟飯>悟空≒ブウ>べジータ>ダーブラ>セルジュニア>トランクス>ヤコン
>16号>17号>18号>悟天>プイプイ>シン>キビト
>天津飯>セル >20号>19号>フリーザ>コルド>パン>ギニュー>ピッコロ
>リクーム≒ジース≒バータ≒ネイル>大猿ナッパ>ザーボン>ドドリア
>キュイ>大猿ラディッツ>グルド>アプール>栽培マン

たぶんこれがほぼ全宇宙のランキングになる

<注>
ネイルと融合したピッコロは単体では戦闘力10万前後として扱う
セルは17号18号を吸収する前(人間吸収は食事として許す)
897マロン名無しさん:2010/05/26(水) 08:04:35 ID:???
>>892
フリーザ戦から悟空以外の気の爆発は却下
理由はベジータがフリーザ第二形態と戦おうともしなかったから
気の爆発は界王拳がヒントなんだから、悟空VSベジータの3,4倍のように
自分の耐えられる限界を超えて気を上げるのも可能なはず
第一形態と互角っぽかったベジータなら
第二形態最初の気を抑えた状態のフリーザくらい超えたはず
なのにベジータはそうやって戦闘力を一時的にでも高くしてフリーザに挑むということをしなかった
これはもともと気の爆発なんかできないからなんじゃないのか
フリーザ第三形態にただ凹されていたピッコロも同様
898マロン名無しさん:2010/05/26(水) 08:25:40 ID:???

ブルマは暇なんだから1兆くらいまで計れるスカウター作っとけよ
899マロン名無しさん:2010/05/26(水) 08:35:50 ID:???
>>892
>チビトランクス達>ピッコロ
この描写の根拠ってピッコロの「ぐっ!」だけだろ?
こんなもん根拠にすらならんと思うのだが

>>896
お前昔暴れてたプイプイ厨だろ

>>897
別に気の爆発の最大上昇率が第一形態と組み合ったところで限界だったで済む話だろ
血管がえらい浮き出てたし
もしくは界王拳と違ってそんなに無理な上昇はできないとか
900マロン名無しさん:2010/05/26(水) 08:56:07 ID:???
>>897
ナッパの戦闘力の問題と同じで
あちらを立てればこちらが立たず
だな
901マロン名無しさん:2010/05/26(水) 09:17:02 ID:???
>>899
>この描写の根拠ってピッコロの「ぐっ!」だけだろ?
確かにベジータも、悟空がナッパと戦っている時にやたらビックリしてたからな。
自分の方が強くても、相手の思いがけないパワーに驚くことは不自然じゃない。
902マロン名無しさん:2010/05/26(水) 10:50:59 ID:???
>>897
界王拳じゃないから自在にコントロールは出来ないんじゃない?
903マロン名無しさん:2010/05/26(水) 10:57:52 ID:???
>>897
限界まで力を振り絞って第一とようやく戦えるってレベルだったんじゃない?
ピッコロも同様

>>899
絵を見ると上体を後ろに反らしてたじろいでる感じがするんだが、これって驚いてるんじゃなくて完全にビビってる描写だよな?
思い切り手加減した気孔波で18号をビビらせたり、セルゲーム悟空以上のベジータに攻撃をかすらせるんだから妥当じゃね?
904マロン名無しさん:2010/05/26(水) 14:31:28 ID:???
>>899
むしろ三人吸収してゴテンクスが解除された時にピッコロの外見が一番大きく出てるんだから
そっちのほうが描写としてははっきりしてるだろう
905マロン名無しさん:2010/05/26(水) 14:37:11 ID:???
>>904
安価ミスか?
あの時二人はノーマル状態なんだからピッコロ>超トランクスの描写にはならない
潜在能力が反映されるってのも完全に妄想
906マロン名無しさん:2010/05/26(水) 14:40:13 ID:???
>>905
根拠が「ぐっ」だけってもの完全に妄想だと思うがw・・・
907マロン名無しさん:2010/05/26(水) 14:42:03 ID:???
救助された時はノーマルだったよな
フュージョンは30分、超3併用だと5分
しかも後者の場合フュージョンも解除されるはずなのに
実戦だと超化が解けただけでフュージョン自体は継続
吸収したブウは「まだ10分ほど残っている」と悟飯を痛めつける余裕ぶり

ビックリするほど辻褄合ってないな
908マロン名無しさん:2010/05/26(水) 14:55:08 ID:???
ベジータとの組み手から見て最低セルジュニア級の実力はあるんじゃね?
後の魔人ブウの復活エネルギーの選定基準や
ピッコロの次元が違う発言を額面通りに受け取ると

超1サイヤ人勢≧超トラ・悟天>通常サイヤ人勢>>>(越えられない壁)
>界王神>ピッコロ>通常トラ・悟天>その他

こんな超インフレにも成り得る
909マロン名無しさん:2010/05/26(水) 16:26:06 ID:???
悟空にすらナメた態度とってたのに
ピッコロがチビ達より弱かったら言う事なんか聞かないだろ
ゴテンクスになった瞬間に言う事聞かなくなるのを見ても
フュージョンしなければピッコロのが強いはず
910マロン名無しさん:2010/05/26(水) 16:33:16 ID:???
>>909
悟空とピッコロを一緒にするなよ
チビ達にとって悟空は突然現れた弱そうなオッサン
ピッコロは天界に住んでて悟飯が慕う偉い人

自分より強い者には従って、弱い者に従わないなんて法則があるなら母親の言う事なんか一切聞かないだろ
911マロン名無しさん:2010/05/26(水) 16:41:51 ID:???
だいたいゴテン トランクスがノーマル状態だからというけど
ピッコロも重いマントとターバンつけっぱなしで吸収された時気なんか高めてなかっただろ
912マロン名無しさん:2010/05/26(水) 17:27:52 ID:???
それは関係ないだろうw
913マロン名無しさん:2010/05/26(水) 17:29:33 ID:???
ぶっちゃけ、ブウ編はピッコロを強くする必要性もないんだよね
914マロン名無しさん:2010/05/26(水) 18:15:09 ID:???
>>912
結局ピッコロの方が戦闘力は高いということだろ  ゴテン達はゴテンクス解除のあとノーマルになったけど
ピッコロも全く気を高めてもマント等も外してない一番気を抑えられてる状態で吸収されたからな
それでもピッコロの方が大きく現れたってことはピッコロの方が強いからだろ 
まあ吸収した時は強さより知識や思考力向上のために吸収したけど
915マロン名無しさん:2010/05/26(水) 18:22:36 ID:???
ブウは超3ゴテンクスとピッコロを吸収したわけだが、ピッコロが表面化したのはフュージョンがとけてから。
超3は5分ほどしか維持できないが、>>907のブウの発言である「まだ10分ほど残っている」の発言から明らかに5分以上は戦っていることがわかる。
超3がとけるであろう5分後にブウが弱体化する様子もなかったので、吸収したやつのそのときの形態の力ではなく、限界値を+しているとみたほうが自然だと思う。
だからフュージョンが解けたあとはピッコロが表面化したのでそこから限界値はピッコロ>ちび2人だと考える
916マロン名無しさん:2010/05/26(水) 19:01:09 ID:???
もしピッコロが超トランクスより強いならノーマルベジータも超トランクスより強いのかな?
それとも会場でピッコロに会って「やっべうわちょピッコロいんのかよ勝てねー!」とか内心チョー焦りまくってたの?
917マロン名無しさん:2010/05/26(水) 19:19:31 ID:???
単純に通常→超サイヤ人の進化割合がそれ程ないんだろ
ヤコンは800キリだっけ 超サイヤ人が3000だったかな
通常状態で二人で戦えば何とかなるとか言っていたから
通常→超サイヤ人は3〜4倍じゃね?
通常→超サイヤ人=50倍 界王拳レベルの気の爆発を20倍とする
すると通常→超サイヤ人=2.5倍 セル戦で超サイヤ人を越えたので
進化した超サイヤ人=60倍くらいか? 通常の3倍
918マロン名無しさん:2010/05/26(水) 19:46:18 ID:???
フリーザ戦から気の爆発(10倍くらい)をデフォにするとインフレをかなり抑えられるんだな
フリーザと戦えるレベルが爆発後なら基本パワーは7万くらいでいいからそこまで無茶苦茶なパワーアップでもない
ピッコロも短期間でネイル以上になったみたいだが、ネイルも爆発を使ってたとしたら不思議じゃない
悟空も10倍時でベジータを越えてればいい訳だから、超サイヤ人も2000万くらいでいけるかもしれない
919マロン名無しさん:2010/05/26(水) 20:08:11 ID:???
フリーザの戦闘力の最大の問題は原作にある・・・

最終フリーザ50%≧界王拳20倍
これが原因

フリーザを1000万と仮定すると・・・悟空の基本戦闘力は25万

問題点は界王拳を使えないと思われる
悟飯、ピッコロ、ベジータが100万以上のフリーザに対抗出来る事

界王拳があれば勝ってたけ使えないから負けましたなどとなる
それにより大全集はフリーザの最終戦闘力を1億2000万と設定したのだろう
920訂正:2010/05/26(水) 20:09:27 ID:???
×勝ってたけ
○勝ってたけれど 勝ってたけど
921マロン名無しさん:2010/05/26(水) 20:57:18 ID:???
気の爆発をベジータとピッコロが習得したと考えればそれも必要なくなる上に二人の不自然な超パワーアップも説明できるんだけどな
922マロン名無しさん:2010/05/26(水) 21:06:36 ID:???
界王拳20倍>最終フリーザ50%

だろ

短時間で勝負を決めるほどの差はなかったが
923マロン名無しさん:2010/05/26(水) 21:11:27 ID:???
界王拳が議論を複雑にするのはよく分かるが
とりあえず界王拳とは半端じゃない気のコントロ−ルだが
それはあくまで戦闘力1万クラスの話
べジ−タのあの異様なまでの進化は瀕死になったことによる界王拳並の
気のコントロ−ルを身につけたということだ
リク−ム戦時は3万くらい フリ−ザ戦は40万くらいはあっただろう
3万から瀕死状態で復活したことにより通常が8万くらいになり
6倍界王拳レベルの気のコントロ−ルで40万くらいに跳ね上がったと思う
だからフリ−ザ戦時の悟空の通常時300万は無理があるだろう
ギニュ−戦を見る限り通常時は10万くらいだった
瀕死復活で10万→24万くらい
10倍界王拳で240万
話しぶりから見ると一応余裕があったみたいだから15倍界王拳くらいなら大丈夫っぽいので
あのときの全力は360万 20倍で無理しまくって480万
フリ−ザは2回目の変身で180万くらい
3回目の変身50%が450万 MAXで900万くらいと思う
超サイヤ人は1200万クラスだがかなりの消耗だったので900万くらい
まあフルパワ−で体力の落ちてきたフリ−ザには勝てると
924マロン名無しさん:2010/05/26(水) 21:12:53 ID:???
通常7万で良いかw

界王拳が議論を複雑にするのはよく分かるが
とりあえず界王拳とは半端じゃない気のコントロ−ルだが
それはあくまで戦闘力1万クラスの話
べジ−タのあの異様なまでの進化は瀕死になったことによる界王拳並の
気のコントロ−ルを身につけたということだ
リク−ム戦時は3万くらい フリ−ザ戦は42万くらいはあっただろう
3万から瀕死状態で復活したことにより通常が7万くらいになり
6倍界王拳レベルの気のコントロ−ルで42万くらいに跳ね上がったと思う
だからフリ−ザ戦時の悟空の通常時300万は無理があるだろう
ギニュ−戦を見る限り通常時は10万くらいだった
瀕死復活で10万→24万くらい
10倍界王拳で240万
話しぶりから見ると一応余裕があったみたいだから15倍界王拳くらいなら大丈夫っぽいので
あのときの全力は360万 20倍で無理しまくって480万
フリ−ザは2回目の変身で180万くらい
3回目の変身50%が450万 MAXで900万くらいと思う
超サイヤ人は1200万クラスだがかなりの消耗だったので900万くらい
まあフルパワ−で体力の落ちてきたフリ−ザには勝てると
925マロン名無しさん:2010/05/26(水) 21:15:01 ID:???
>>922
というより50%以上の力を出されて勝てなかった
926マロン名無しさん:2010/05/26(水) 21:24:29 ID:???
まあそれもありか
一瞬60%くらいだったのかな
50%で勝てるといっておいてこれだから相当プライドは傷ついただろうな
927マロン名無しさん:2010/05/26(水) 21:25:32 ID:???
>>922
両手使えば防げてたんじゃない?
それにかめはめ波の収束率は2倍以上だから、あの時の戦闘力は界王拳40倍相当だと思うんだが
完璧なコントロールができてなかったとしても、30倍相当の力は出てたでしょ
928マロン名無しさん:2010/05/26(水) 21:51:21 ID:???
なにその意味不明な計算
929マロン名無しさん:2010/05/26(水) 22:24:04 ID:???
現役で界王拳を主力技に使ってた悟空がいるんだから、ベジータやピッコロが似た技使ったら
クリリンや悟飯もしくはあの世の天やヤムチャが何かしら反応するだろう
使った描写も後付けの台詞(悟空の10倍界王拳のこと)も何もないのに使ってたことにはできなくね?
930マロン名無しさん:2010/05/26(水) 23:21:33 ID:???
「オレたちは闘いで一気におまえたちのいうエネルギーを増幅してそいつを爆発させるんだ」

これは20号と闘っているときのピッコロの台詞だが、このエネルギーの爆発を20号戦で初めて使ったとするならこの台詞に違和感を覚えると思う。
まず第一にさも当然のように発言していることから、以前から使えた技術であることが伺える。
次に「オレたち」と発言していることから他の人間が過去に使ったことを知っているということになる。
ということは20号戦の前の闘い。つまりフリーザ戦で気の爆発を使用していた可能性は大いにあると思われる。
931マロン名無しさん:2010/05/26(水) 23:46:38 ID:???
界王拳の説明
悟空「カラダじゅうの全ての気をコントロールして瞬間的に増幅させるんだ」

気の爆発の説明
ピッコロ「一気にお前達のいうエネルギーを増幅してそいつを爆発させるんだ」
932マロン名無しさん:2010/05/26(水) 23:50:33 ID:???
つうか気を抑えたり気配を消したりして戦いの時に気を解放するのは
全部気の爆発だろうが なにをいまさら
933マロン名無しさん:2010/05/26(水) 23:51:24 ID:???
そのへんの解釈が分かれる
934マロン名無しさん:2010/05/27(木) 00:06:17 ID:???
>>932
戦闘力を抑えてる状態から、通常発揮しうる最大の戦闘力まで上げる→気の開放
基本戦闘力から更に戦闘力を上げる→気の爆発

ピッコロも気を抑えてる状態から普通の状態に戻すだけなら「増幅して爆発」とかいわんだろ
その場合「普段はエネルギーを抑えていて闘いの時に一気にもどす」みたいなこと言い方するだろ

わざわざ増幅って言ってるんだから基本戦闘力より上がってないとおかしい
935マロン名無しさん:2010/05/27(木) 00:36:32 ID:???
増幅させる
増幅して爆発
別に同じ意味だと思うが
936マロン名無しさん:2010/05/27(木) 03:09:02 ID:???
問題は上昇比率だな

ラディッツ戦の悟空ピッコロ→収束はしたけど増幅はしてない
ベジータ戦の悟空以外→1.5倍程度
ナメック初期→ベジータが18000以上から24000、悟飯達の1500は解放か増幅か不明、ナメック人は3倍
特戦隊戦→ベジータは18000以上から30000弱で約1.5倍、悟飯も悟空と間違えられたから基本で8000程度、最大10000以上だから約1.5倍

ピッコロの台詞だと気の爆発は計算上最低でも3倍以上、10倍20倍もあり得る印象だから増加率の次元が違う
「戦闘力が高いと増加率が増える」って意見もナメック若者の3倍増に矛盾する

ベジータは悟空ギニューの台詞かなんかでコツをつかみ、ピッコロはネイルから学習した
悟飯は怒り補正っぽいからよくわからんし、クリリンも気円斬がチートなだけの可能性もある
937マロン名無しさん:2010/05/27(木) 07:18:31 ID:???
気円斬ってセルやブウみたいに核を破壊しないと復活する奴以外じゃ
最強じゃね?
938マロン名無しさん:2010/05/27(木) 07:25:08 ID:???
その通り
クリリンがゲロの研究所を発見して扉を閉ざされた時に
連続気円斬を撃ってれば全員まとめて仕留める事も不可能ではなかった
939マロン名無しさん:2010/05/27(木) 07:33:47 ID:???
やはりクリリンはとんでもない気の使い手だな
そんな凄いやつが界王拳レベルの気のコントロ−ルを身につけられないはずがない
フリーザ戦でのベジ−タからの戦力扱いはそういう事だろう
まあ基本戦闘力自体たいした事ないからナメック星以降は戦力外だったが
940マロン名無しさん:2010/05/27(木) 07:49:30 ID:???
気円斬は一切破られなかった最強の技だからな
いくらブウが柔いとは言えゴテンクスブウをノーマル悟空が切り裂けるんだもんな
941マロン名無しさん:2010/05/27(木) 08:31:28 ID:???
>>930
フリーザ戦では何の描写も後付けの台詞もないんですが
悟空が界王拳を主力にしてる状況で他キャラが似た技使ったら周囲は反応するし
作者もそういう意図があったらそういう台詞を言わせるだろ、界王とかに
今までに描写にも台詞にも根拠のない仮説で成立したやつなんてあったっけ?

>>936
>ベジータ戦の悟空以外→1.5倍程度
>ナメック初期→ベジータが18000以上から24000、悟飯達の1500は解放か増幅か不明、ナメック人は3倍
>特戦隊戦→ベジータは18000以上から30000弱で約1.5倍、悟飯も悟空と間違えられたから基本で8000程度、最大10000以上だから約1.5倍
これ全部普段は気を抑えて戦うときだけ開放ってやつだろ
気を100%開放した状態からさらに強くなるのが界王拳と気の爆発だろ
だからフリーザ戦では悟空以外が使ってるのに何の説明もないというのはおかしい
数年後の人造人間編なら全員が習得するのに十分な時間が経っているけど
100歩譲ってピッコロはよしとしてもリクーム戦では気の爆発ができなかったベジータが
その後界王拳を一度も見ていないのにフリーザ戦では爆発できるようになってるのは絶対おかしい
942マロン名無しさん:2010/05/27(木) 10:32:45 ID:???
>>941
「オレたちは闘いで一気におまえたちのいうエネルギーを増幅してそいつを爆発させるんだ」
この台詞自体が以前の異常なパワーアップの後付け説明ということでいいんじゃないの?
943マロン名無しさん:2010/05/27(木) 15:49:16 ID:???
お、久々に来たらフリーザ1億を覆す名説が出てたのね?俺もせいぜい2000万だろって思ってたわ
この分だとセルも10億ぐらいにできるからブウ編も100億程度で済みそうだな
まぁそれでもベジットは1兆あるんだろうけど
944マロン名無しさん:2010/05/27(木) 16:42:10 ID:???
オレの説ではフルパワーフリーザ1200万、完全体セルが4億でベジットが100億ちょいだ。
945マロン名無しさん:2010/05/27(木) 16:57:46 ID:???
>>944
フリーザが1200万だと悟空は20倍界王拳でもせいぜい800万
10倍で400万って所か

200万はあると思われるベジータともう少し差が欲しいな
946マロン名無しさん:2010/05/27(木) 17:10:27 ID:???
>>945
2倍あれば十分だろ。

ベジータも界王拳に似た技術が使えるという前提だが、
でかいフリーザ  106万
ターバンッコロ   80万
ピッコロ       110万
エクレア      150万
ベジータ      190万
フリーザ初期   180万
ちょっと本気    210万
悟空到着時    210万 (30×7)
気合砲悟空    240万 30×8
地上戦       270万 30駈ける
10倍悟空      300万
50%ですらない 400万 40%
50%        500万
20倍         600万
元気玉       750万
100%        1000万
超          1100万
とかどう? 
947マロン名無しさん:2010/05/27(木) 17:32:25 ID:???
大体超サイヤ人や100%フリーザが1000万前後がしっくり来るね
俺は100%フリーザが800万位と思う
948マロン名無しさん:2010/05/27(木) 17:37:07 ID:???
>>946
かめはめ波は戦闘力を集中させる技だからフリーザはもっと強いはず
400の悟空がラディッツ戦で900になったんだから、20倍悟空はフリーザの25%くらいだろ
ベジータ250万
10倍悟空400万
20倍悟空700万
20倍かめはめ波1500万
フリーザ50%1400万
元気玉2000万
フリーザ100%2500万
超サイヤ人(100倍)2500万
俺はこれぐらいだと思う
倍率と比例してないのは疲労とかダメージの影響
949マロン名無しさん:2010/05/27(木) 18:03:19 ID:???
>>948
界王拳自体が戦闘力のコントロールだから
そこからかめはめ波を使っても戦闘力は上がらないはず
地球のベジータ戦でも3倍かめはめ波でベジータのギャリック砲と互角だったし
950マロン名無しさん:2010/05/27(木) 18:24:20 ID:???
>>949
界王拳は収束して気を高める訳じゃないから関係ないと思うが
確かに2倍ほどの収束は望めないかもしれないけどな
もしかめはめ波でも戦闘力が変化しないんだとしたらかめはめ波を使う意味がないじゃない
両手でWかめはめ波を使ってればフリーザを倒せたかもね
ギャリック砲は悟空の疲労がベジータのダメージより大きかったからだろ
951マロン名無しさん:2010/05/27(木) 19:00:19 ID:???
>>944
それだと
超サイヤ人1ベジータ→2500万
17号→3000万
16号→4000万
タラコセル→6500万
超ベジータ→1億
セルジュニア→1億5000万
セルゲーム時悟空→3億
超2悟飯→7億
くらいか?
952マロン名無しさん:2010/05/27(木) 20:34:45 ID:???
>>950
>もしかめはめ波でも戦闘力が変化しないんだとしたらかめはめ波を使う意味がないじゃない

なんで?
たとえ戦闘力をコントロールできない奴でも
軽く放った攻撃と大技で威力が違うのは当然の事
953マロン名無しさん:2010/05/27(木) 21:05:17 ID:???
>>952
そもそも界王拳を使うと収束できなくなる理由も描写もない
まずはそれを示してから出直そうな?

戦闘力に全く変化がないなら本気で出せばどういう出し方でも威力は全く変わらない
つまり本気を出せば片手かめはめ波を2発同時(もしくは間髪入れずに連続)に出す事も可能なんだよ
片手かめはめ波の威力が両手とほとんど変わらないのはセル戦の悟飯が、同時かめはめ波は水中で悟空がやってる
総エネルギー量の関係で多数出す事は不可能だろうが、本気のかめはめ波を2発以上出せる悟空にはそれが可能になる

どちらにしろ本気の技を片手で止めたフリーザ50%が20倍悟空より遥かに強いのは確定なんだが、それでも反論するならどうぞ
954マロン名無しさん:2010/05/27(木) 22:01:18 ID:???
ナッパの「最高の技」と全力パンチは同じ強さ
955マロン名無しさん:2010/05/27(木) 22:22:02 ID:???
一応416の戦闘力のラディッツ戦の時もカメハメハ撃った時の戦闘力はは800以上だったからな
というかだからこそ必殺技なんだと思うけど
956マロン名無しさん:2010/05/27(木) 22:57:04 ID:???
>>954
全然違うwww
それはパンチとデコピンの差だよ、言わば出力の違いだ

しかし片手かめはめ波と両手かめはめ波は出力が変わらない描写があるから、全力で撃てば一発の威力は変わらない
ナッパも口が2つあればカパッをダブルで撃てたはずだ
957マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:03:55 ID:???
>>953
>そもそも界王拳を使うと収束できなくなる理由も描写もない

上昇するって描写もどこにも無いよ
んで悟空が2倍で8000、ベジータが18000だから
界王拳+かめはめ波で二重に上昇するなら2倍で撃てば勝てないかという疑問と
3倍+かめはめ波で互角だった時はどこまで戦闘力が落ちてたんだという疑問がある

とりあえず君が考えるかめはめ波の倍率をどうぞ
1.05倍とかせこい事は言わないでね

>片手かめはめ波の威力が両手とほとんど変わらないのはセル戦の悟飯が

悟飯は片手になったから無理だと考え、悟空はそれでも勝てると励ました
片手は不利という文脈だよ

>どちらにしろ本気の技を片手で止めたフリーザ50%が20倍悟空より遥かに強いのは確定なんだが

ハッタリであってくれ→倒せなかった→今度もハッタリじゃなかった
50%より上の力を出された事で50%というのがハッタリじゃなかったと悟空には分かった
958マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:04:51 ID:???
悟空は2倍で16000の間違い
959マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:13:04 ID:???
>>957
上昇する描写はラディッツ戦にある

今まで上昇できたものが界王拳使用でいきなり不可能になるならその理由なり描写が必要
悟空が疲労していた上、ベジータが集中上昇できないと証明されないあの激突は根拠にはならない
ベジータが学習した「戦闘力のコントロール」は気を高めて上昇させる技だからな
960マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:18:18 ID:???
気の爆発と界王拳と超化と大猿を同時に使うとか
考えなかったのかなぁゴクウ
961マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:20:53 ID:???
>>960
少なくとも尻尾は生えてないし生えてこないから大ざるは無理なんじゃない
962マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:35:36 ID:???
>>960
超サイヤ人大猿と超サイヤ人界王拳はアニメ(笑)ではやってたな
超サイヤ人>界王拳>気の爆発で互換関係だから併用しないんだろ
963マロン名無しさん:2010/05/28(金) 00:01:07 ID:???
>>959
逆にラディッツ戦以外(以降)に一点集中が明らかに描写されているシーンはないんだよね。

>ベジータが集中上昇できないと証明されない
いや、できないだろ。
戦闘力のコントロールには、
1 一点集中 ラディッツ戦のかめはめ波と魔貫
2 全身変化 ナメック人の若者 ナメック初期のクリ飯
3 倍化    界王拳 
の3つがあって、
まず3は論外として、
ラディッツ・ドドリアが驚いたことから、惑星戦士は1と2もできないだろ。
964マロン名無しさん:2010/05/28(金) 00:03:55 ID:???
>>959
>上昇する描写はラディッツ戦にある
つーかあの時だけだから。あの設定はすぐ無くなったから。
でなきゃ、戦闘力で1.5倍も差があれば打撃や溜めなし気孔波で決定的ダメージを与えられる事がわかってる以上
互角か多少上の相手にはかめはめ波一発であっさり勝てる事になっちゃうだろ?
965マロン名無しさん:2010/05/28(金) 00:39:16 ID:???
>>964
>互角か多少上の相手にはかめはめ波一発であっさり勝てる事になっちゃうだろ?
実際悟空対セル戦はそんな感じだと思うが…それにあっさり勝てると言っても
強力な気功波をいかにクリーンヒットさせるかという問題もあるだろう。
撃てば消費するし必ず当たるわけでもないんだしさ。
966マロン名無しさん:2010/05/28(金) 00:49:56 ID:???
>>963
必殺技も持たない低能ラディッツが驚いただけだし、ベジータが使えるかどうかとは何の因果関係もない
当のラディッツも未知の技術として驚いた訳ではないから英才教育を受けてるベジータが使えても何ら不思議はない

>>964
戦闘力で遥かに劣っていた超ベジータがファイナルフラッシュでセルを殺す気満々だったろ
実際に通常なら致死になるダメージも与えてたしな
セル編以降は全員気のコントロールがデフォだから、くらう方も気を集中してガードしてただけの話
967マロン名無しさん:2010/05/28(金) 01:20:50 ID:???
必殺技の気功波は戦闘力(気)を1点に集中して高めて放てるところにある
だから必殺技なんだろ その分気も消費するだろうけど
968マロン名無しさん:2010/05/28(金) 02:15:59 ID:???
>>965
うーん、筋が通ってるんだけど、正直ぴんと来ないな
無防備なとこに食らってもまるで無傷、戦闘力で下の者はどうやっても勝てない、て感じの描き方が多すぎるから
戦闘力が2倍も上がるなら互角〜1・5倍くらいの相手には決定的な攻撃が出来る事になるけど、そうは見えない

例えば界王拳20倍の悟空はフリーザ50
969マロン名無しさん:2010/05/28(金) 02:18:22 ID:???
あ、へんなとこ押しちゃった
つづき

〜フリーザ50%と互角以上でしょ。かめはめ波でさらに2倍なら100%フリーザでもやばいよ
970マロン名無しさん:2010/05/28(金) 02:33:54 ID:???
>>969
10倍と戦ってた時は20%ぐらいだったんじゃないの?

20倍かめはめ波≧50%フリーザ>20倍悟空>20%フリーザ>10倍悟空
971マロン名無しさん:2010/05/28(金) 03:27:25 ID:???
ラディッツ戦の悟空なんて気のコントロールまともにできてないだろ
かめはめ波の時の上昇を常に維持できるのが気のコントロールなんじゃね?
二つの上昇が併用できるならベジータ戦での3倍かめはめ波でまず負けないし
4倍喰らったらベジータ即死レベルだろ
この時点のベジータは何しようが戦闘力が変化することはないだろうから
ギャリック砲時に戦闘力が上がるってことはないし
972マロン名無しさん:2010/05/28(金) 08:46:20 ID:???
気のコントロールは気を抑えたりできることだろ
ギャリック砲やかめはめ波は(というかほとんどの必殺技は)コントロールというより
気を1点に集めることで高めて放ってるんだから
973マロン名無しさん:2010/05/28(金) 09:56:13 ID:???
手元に原作がないから、確実ではないが、

ベジータとナッパが、地球人たちに対峙して、
ナッパがスカウターで戦闘力をはかったあと
ベジータは、「こいつらは戦闘力を変化させるから、今計っても無駄」
みたいな意味のことを言ったよね。
正確にはわからんが、


ここでベジータは、ラディッツ戦で悟空ピッコロの戦闘力変化しか知らないわけだから、
>>963の2は知らないよな。
1をさして、戦闘力が変化する、スカウターを当てにするなといってるわけだから、

状況証拠としては、ベジータナッパは1すらできないんじゃないの?
974マロン名無しさん:2010/05/28(金) 10:46:08 ID:???
ベジータはあの時点でもギャリック砲のみは一点集中が出来たんじゃないか?
そうじゃなければわざわざかめはめ波を指して「オレのギャリック砲とそっくりだ」と言わせる意味が無い。
エネルギー波なんてそれまでにいくつも出てるんだし。
975マロン名無しさん:2010/05/28(金) 11:02:06 ID:???
>>974
両手から出している点
持続的に出している点

>>973
あのときの発言は
「地球人たちは俺らには出来ない、戦闘力の変化が出来る」ってニュアンスだと思う。
となると、一点集中も無理だろ。
976マロン名無しさん:2010/05/28(金) 11:26:11 ID:???
>>970
苦しすぎ
50%で宇宙のチリに出来ると言いつつ20%で戦う奴なんているか
977マロン名無しさん:2010/05/28(金) 13:40:34 ID:???
両手でうつと気功波の威力あがるのかw・・・
そんなわけない 片手だろうが両手だろうが気を一つに集中して高めて放出してるから強いんだろうが
978マロン名無しさん:2010/05/28(金) 17:14:56 ID:???
>>976
10倍悟空相手に50%だと文字通り一瞬で宇宙の塵だからつまらないだろ
フリーザとしては瞬時に対応(50%になる)できればいい
979マロン名無しさん:2010/05/28(金) 17:46:46 ID:???
>>976
1.3倍で絶望的戦力差ということを考えると、
10倍≒30%で、40%(1.33倍)で戦っていた。
(それでも、予想チリ可能の50%まで1.25倍残っている)

そこから、20倍化で≒60%
こんなんがよろしいかと。
980マロン名無しさん:2010/05/28(金) 18:04:57 ID:???
>>979
無いわ
10倍≒15%で、20%(1.33倍)で戦っていた。
そこから、20倍化で≒30%、かめはめ波が≒60%で50%で防御したフリーザにダメージを与えた
だな
981マロン名無しさん:2010/05/28(金) 18:10:59 ID:???
>>979
悟空の強さに関しては賛成ですな

でもフリーザは20倍の前から50%で戦ってたと思うよ
悟空のセリフ「今のあいつの力が本当に50%ならどうしようもねえ」
「ハッタリじゃなかった、ほんとに今まで50%しか使ってなかった」が裏付けてるでしょ

で、フリーザが想定してたのは10倍までで、20倍はフリーザ50%を上回った、て事も
あの辺のセリフ・やり取りでわかる

無理やりひねくれた読み方するのは嫌いなんです
そんな事をはじめたら設定も何もかも、どうとでも自由に言えるんだから
982マロン名無しさん:2010/05/28(金) 18:12:13 ID:???
>>978
「これで死なないだけでもすごい事だよ」って言ってたから
あっさり死んでもおかしくないと思いながら攻撃してたんじゃないの
遊ぶだけならそれまでに十分やって、飽きたから終わらせようとしたわけだし
983マロン名無しさん:2010/05/28(金) 18:12:17 ID:???
>>980
自分で話しを考えないで、まず正しく読み取る事からはじめようよ
984マロン名無しさん:2010/05/28(金) 18:20:01 ID:???
悟空の界王拳20倍=フリーザ60%
と俺の脳内では記憶されている

そこまで的外れな意見でもあるまい

50%でチリにするのは余裕と言っておきながらそれ以上の力を使ってしまった

プライドが傷つけられただろうな
985マロン名無しさん:2010/05/28(金) 18:59:09 ID:???
>>984
プライドよりも、自分の予想を超えたことが不気味というのが大きいんじゃないかな。


986マロン名無しさん:2010/05/28(金) 19:00:58 ID:???
まあようは、
必殺技でさらに戦闘力が上がるか、ってことだよね。


あがらないに一票
987マロン名無しさん:2010/05/28(金) 19:32:14 ID:ASklCxpQ
これはひどい自演
988マロン名無しさん:2010/05/28(金) 21:49:04 ID:???
ちょいと提案だが950を取った人が次スレ立てるとか
テンプレにいれたほうが良くないか。
次スレを立てる前に聞いてみる
989マロン名無しさん:2010/05/29(土) 00:15:00 ID:???
990マロン名無しさん:2010/05/29(土) 14:50:35 ID:cYwIuVep
地球人最強はクリリンか?
991マロン名無しさん:2010/05/29(土) 15:11:43 ID:???
>>990
純粋な戦闘力ではウーブに負けてるかも
あとターボ君もむちゃんこつおいし、ぶちギレ突詰も規格外に強い
992マロン名無しさん
参考

アラレちゃん
片手で楽々惑星破壊ができるので最低でもフリーザ以上
推定戦闘力2億

ガッちゃん
アラレちゃんを遥かに超えるパワーとスピード、特にスピードは超ゴテンクスと並んで亜光速クラス
推定戦闘力40億(スピード特化)

ターボ君
ガッちゃん相手に「これはこれはお久し振り」
推定戦闘力60億(超スピード特化)

魔人
アラレを瞬殺し、ガッちゃん2人をも圧倒、スピードはそこまで高くない
推定戦闘力10億

突詰
魔人を秒殺
推定戦闘力13億