家庭教師ヒットマンREBORN!雑談スレ144【雑ネタ】
おいおぃおぃ?気がついたら坊やが
>>2ゲットしちまったZE?勘弁してよ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.-<二=、
/.. . ヽ/
/\ /\ i___ ●(>
/ /\ \ ノ,
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l ドノレノレノレノレノレノレ
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
俺は坊やだ!俺は坊やだ!俺は坊やだ!俺は坊やだ!俺は暴やだ!
俺様 IS BOO!俺様 IS BOO!俺様 IS BOO!俺様 IS B O!
>>3 金だしな
>>4 財布ごとだしな
>>5 寝んね死な
正統王子のジル様が華麗に2getぉおおおお
⊂( Д ⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡
……ん?
ユニ×ブルーベル
>>5 ブ「ブルーベルのほうがきんにくあるもんね!!!」
ユ「………」
今度こそ糞な骸が死んで髑髏メインになりますように
>>1乙
しかし前スレの終盤、ありえないくらいキモイ流れだったのだが。。
ジル様復活を願っていた頃が懐かしいぜ
>>1乙
鈴なんとかさんも出てきたしユニ厨も青鈴厨もすぐ消えるだろ
前スレのツナの顔否定した奴さ、目腐ってるな脳みそついてる?
ブルベルは攻めでこそ輝く
今度こそ糞ビッチな脱糞髑髏が死んで骸メインになりますように
どっちも死ねや
ガンマ×猿のちっちゃいほう
>>1乙
前スレで改めてツナ厨のキモさを知ったわ・・・
ユニ「貴方が信じて戦うものはなんですか!リボーンおじさまの命令ですか?京子さんのおねだりですか?
そうなら私は貴方の敵になるでしょう・・・そして守護者たちも」
学園ものスタートで今度こそ内藤君が登場しますように
前スレひきずってなにがしたいの?
>>17 自慢げにペニバンのぶっといの見せつけてユニにぶち込むんだよね
ガンマ「正直ロリなら誰でも良い」
ツナ厨はなんていうか生理的に受け付けない
本屋で「ツナかわいいwツナ女じゃないんだよ!?」とか言ってて
寒気がした
他の厨もいたいの多いけどツナ厨はまじでキモイ
一番ペニバンが似合う女キャラはブルーベル
異論は認めない
ただし鈴木さんも似合いそうな予感
タイトル:家庭教師ヒットマンREBORN!雑談スレ143【雑ネタ】
【糞スレランク:S】
犯行予告?:0/1001 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:8/1001 (0.80%)
間接的な誹謗中傷:186/1001 (18.58%)
卑猥な表現:64/1001 (6.39%)
差別的表現:32/1001 (3.20%)
無駄な改行:1/1001 (0.10%)
巨大なAAなど:15/1001 (1.50%)
同一文章の反復:5/1001 (0.50%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127 Sランクキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
いい加減同人スレでやれ
鈴木×しとっぴ
愉快犯かなんかしらんがエロも厨の話もやめろよ
>>1よめないやつはみんなうんこ
ツナが女の子とか美人とか言ってるヤツおかしいだろ
ツナはフツメンだからかわいいし応援したくなるんだろうがよ
京子×ツナなら許す
こっちむいてよチェリー
なんで髑髏嫌いなの?
あんなに可愛いのに
最近その顔も崩れてきたよな
しとっぴは受け
>>39 まあ明らかに煽りや荒らしが沸いてるよな
かまってる奴も同じなんだろう
顔だけならユニが可愛いと思うな
顔だけだが
今度こそ女の子キャラが活躍しますように
鈴木さんと内藤君の時代来たな
>>40 ほら可愛いって思うじゃ〜ん!背も小さいし
白蘭と手を重ねたときのちいちゃいお手手がまた可愛くて溜まらん
ユニは初期のままだったら神だった
>>43 _
`ヽ、
ト、
| \
_,| / ゝ⌒ヽ
/ ⊥`ヽ ::::::! <ん?
| :::::::|、 ..:::,ノ
ヽ、_..::::::ノ
>>51 なんでキャラスレ行かないの?2つもあるのに
アンチ?
ツナは最強の受だな
>>51 お前の言う可愛いとは違うわ
なんつーか弟かわいいみたいなもんだ
トリカブト様が巨チンで女キャラを全制覇する同人誌書けよ
>>58 ID出ないのあるよ
検索してみ
アンチっぽいから行かないかな
鈴木さんとしとっぴちゃんの活躍に期待だ!
鈴木って8代目に似てると思った
誰も新キャラのブサイクの話題をしない件について
同人誌とかどうでもいいんだが
専用スレ行けよ
ツナきめぇ・・・もともと好きじゃないのに信者のせいで大嫌いになりそう
オエ
>>63 ID出ない板のツナスレは結構まともな方なので
そこで女の子みたいとか言わないで欲しい
えんま攻めマダー
>>71 好きになる気ないんじゃん人のせいにすんなよ
お前極寺か雲雀厨だろ
人気が無いキャラほど受け人気が無い
気持ち悪いレスして自分で叩くことも普通にできるからな、ここ
意外と新キャラはグラサンが人気出るかも試練
>>77 ID出ないから自演し放題だしな
腐レスで荒らしたいだけなんだろうと思う
もうやめて
キモくて吐きそうになってきたオエェェェ
>>79 ツナ叩きから必死にそらそうとしてるところが
ツナ厨のキモイところだな
腐人気はるけどね、リボーン
801スレに迷い込んだかと思ったなの
新キャラたちはブサイクなんじゃない
イロモノすぎるだけだ
>>76 同人関係無く人気無いキャラ好きになると辛い
良さを語れる相手が居ない
雑談スレ荒らして楽しいか?
結局いつもの人がツナ叩きたかったけなのか?これ
あ、マジで自演なのか
バカバカし
UMAは多分本当にUMAなんだと思う
人気キャラでもよさを語るの難しそうなんだけどw
中身空っぽだし、語るとしたら相当妄想を練りこまないと難しいぞ
>>87 一言で言えば気持ち悪い
元気氏の眉毛とかアイリスのアフロとかアニメの白蘭の声とか
そういう気持ち悪いところだけで構成されている
>>90 いつもの人かどうかはわからんけど自演っぽいからもうスルーでいいよ
男はブサイクだが女可愛いじゃん
鈴木の乳は狙ってるな
UMAの子って結構可愛いと思うけどなあ
イロモノなのはしとっぴちゃんだけじゃね?
>>97 鈴木さんはかわいいんじゃなく綺麗系
UMAはノーコメンツ
鈴木はカラーはまだマシだったが
正面顔はなんか目も微妙だし髪型は桔梗だしで可愛くなかった
鈴木の乳いいじゃん
リボーンに巨乳キャラって珍しい
鈴木そんなかわいいと思えないんだが
紅葉はイケメンだと思うけどな
腐漫画って叩かれるのが常套だもんな、リボーンは
腐は全滅しねーかな
鈴木は可愛いけどなんか言動がロボット臭いつか
鈴木をかわいいの部類できない
大人っぽいしだからって美人にも見えない
マジで不細工は2人だけだろ
イケメン二人
女二人
皆贅沢すぎ
しかし萌えない奴らだ
川平いないか?
俺の好きなマイナーキャラはレスが続いても叩かれもせんわ
腐がつくのは良いことだろ。読者が増える的な意味で
それで作者やスタッフが馬鹿な気起こさなければ
>>103 まだ最初だから新キャラの顔が安定してないだけじゃね?
クロームだって初登場と今とじゃ随分顔も雰囲気も違うし
長門属性は人気出るよ!
鈴木が次回雲雀に勝ったならファンになる
>>113 川平とベルデをたして2で割ったようなキャラなら
>>115 読者増えてるか?もともといた読者くらいだろ
長門属性って誰がだよwww
鈴木かよ
>>109 実は一番の萌えキャラだったらどうするよ
雲雀×鈴木になったらファン大絶叫だな
その阿鼻叫喚も見てみたい気がする
幻ちゃんの眉毛が色物扱いか・・
>>119 あれどうみても川平だが
そしたら10年後24歳かよ
おじさん扱いは酷い
鈴木さんのおっぱいだけ保護すべき
雲雀を女キャラとくっつけたら天野を完全に見直すわ
スクアーロの眉毛とディーノの眉毛も面白いぞ
太くて斜線はいってるんだ
応接室譲る代わりに何か別の取引でもするんじゃね
>>125 川平ってあんなクセッ毛じゃなかった希ガス
>>125 名前がA.kouyouになってるから川平じゃないっぽい
雲雀とペアなんかにしたら鈴木アンチスレがおったちそうだ
鈴木は炎真となんかあるんじゃないかと思ってる。
>>136 鈴木誉めるだけでいつもの人扱いされるんだよな
鈴木萌えは長門萌えじゃなくて軍人女萌えなんだとおも
>>133 雲雀の家である応接室を
取引なんかで渡すとは思えない
>>135 結婚したんだよ
3回結婚したって設定あったよな
てーかキャラに女ついてガッカリするのって同人女か夢厨だろ
>>139 いつもの人って雲雀好きなんじゃなかったっけ?
鈴木スレが見つからないんでしゅ><
良平に彼女ができたのは完全スルーなのにwww
>>142 じゃあ川平は嫁の姓なのか?川平は婿養子だったのか
いつもの人は髑髏厨だけど
それとは別に髑髏と骸の恋愛がどうのと煩いのいなかったっけ
バレスレによく来る恋愛厨
>>143 既婚者な武生王にも腐が居るのにビクともしないわ
>>143 既婚者な武生王にも腐が居るのにビクともしないわ
>>150 そっちはフォクハルじゃないだろうか
妙なのは何人かいる
つかリボーンスレでいつもの人の次にウザイのってカプ厨なんだよな。
あと腐女子嫌いで反腐視線でしかレスしない奴とか女キャラ厨とか。
いつもの人もこういう要素あるよな。
じゃあ捏造できるじゃない!
>>144 全然違うけど?
雲雀に彼女が出来たら腐ざまぁなだけ
話が面白くなるんなら彼女持ちになろうが全然良い
女がむしろヒバリなんざゴメンこうむるだろうけど
恋愛脳まみれになるのはお断りです
これ以上のスイーツはいらね
というより普通に雲雀がボコるのかどうか
脅しに屈するのかどうか楽しみ
鈴木VS雲雀は純粋に楽しみだな
雲雀が女とバトるの初めてだし
>>148 いきなりくっついてびっくりとしか言えないよなあれは。
>>150 いたいた
出てくる全ての男キャラと女キャラをカプにしようとする基地外さん
γとユニみたいなキモイ親子丼じゃなければいい
あれはさすがに無理
雲鈴か・・・
鈴木は8世厨が好きそうだよな。
>>148 了平だお
漢字も覚えてもらってないのかお
>>163 雲雀の判断基準は群れてるか群れてないか
強いか弱いかだから女だからといって手加減はしなさそう
>>164 鈴木「行くよお前達!!!」
粛正委員会「プルァアアア!!!!」
しかし本当に未来編を超ガッチリ固めて最高に盛り上げて未来編で終了した方が良かったんじゃないか
デフレスパイラルになりそうだ
>>172 リサイクル
〜⌒ヽ.
_.〜⌒ヽ. (゚∀゚)〜´ `ヽ._.′ ヽ._.〜!!!!
キタ〜´ `ヽ._.′ ヽ._ノ
>>174 それをやろうとして引き延ばしがかかったんじゃないかと思う。
それにしてもチョイス以降は酷いが。
担当がもっとライトなノリをやりたがったんじゃないの
今の新章は初期みたいなノリだし
>>169 おそらく次回人気投票では鈴木アーデルハイトが
上位に食い込むでしょうな
つまりちっぱいが最高ってこった
鈴木はお呼びじゃない
鈴木は雲雀と仲良くなりそう
恋愛的な意味でなくな
今回新キャラと並盛ボンゴレで最初は仲良しごっこするんじゃね?
UMAに獄寺も興味津々だし
8世より4世の方が面白そうなのに
今度から鈴木ハイジちゃんと呼んであげよう
未来編って無くても良かったじゃねーか
>>184 頭からライバル扱いしてるけど
味方ポジションの場合もあるよな
>>186 誰かハガキ出して聞いてくれないかな
フォークでどう戦ったのか純粋に興味がある
>>180 リング編の一番最初の話も割りとギャグよりじゃなかった?
ランボさんのおっぱいミサイルにくそ吹いた記憶がある
しとっぴかあいい
>>188 未来編は全部まるっと引き伸ばしだったんだな
四世編
フォークを持った四世が海や山に出て最高の食材を探す
そのついでに守護者集め
ラスボスである敵マフィアのボスの額にフォークぶん投げてEND
粛正委員会の面々が楽しみ
フォークで肉えぐるんだろ
FFにフォークで戦うキャラいなかったっけ
>>199 鼻の穴にフォークを刺して脳みそグリグリかもYO!
式典には華があったほうがいいしここらで雲雀にも女をつけるんじゃ。継承編後は妻を守る為にそれぞれ戦う、みたいな。
>>200 もしやクイナのことか
だとすればコマンドでたべるがあるぞw
雲雀厨発狂やでえ
>>204 天野はラブコメ路線を盛り込もうとしてるのかね
>>208 どうみてもカプ厨混じってるだろw
最初から
放っておけよ
>>204 ファイアーエムブレム聖戦の系譜思い出した
フォークと言ってもでかければ戦えそうだが
三叉の矛みたいに
話が 面 白 く な る な ら なんでもいい
釣られるなよみんなw
>>213 4世がもってたのは小さいフォークだったよ
>>215 なんか暇なので話しかけてみたw
ゴメンゴメン
ブリーチはハリウッド映画化か
リボーンもいつかはハリウッド映画化されるんだろうか
ラブコメやるならツナ京ハルでやれよ
遊園地どうなったんだよ
>>209 ラブコメは未来に置いてきたって信じてるお(キリッ
ブリーチは2chでは酷い言われ様だが実際売れてるからなww
>>219 ガチムキスナイパーのリボーン先生を想像しちまった
ゲゲェ
>>220 マフィアランドに行ったら継承式連れてかれるって展開になりそうだな
銀魂も映画化してんのにリボはまだか
つーかするにしてもタイミングを完全に逃した気がする
ブリーチハリウッド映画化といっても
一体いつの話になるんだよ
4〜5年かかるんだろ、あれって
>>225 あのアニメでどうやって映画…
しなくていい
リボーンのアニメのクオリティの低さは異常
未来編じゃ並中にモブ生徒がだーれも居なかったからさ
なんか異様な感じしたんだ
現代に戻ってモブ生徒色々出てきて安心したわ
>>226 まだデスノートもされてないのにな
権利買われてるんだろ
デスノは日本で映画化も実写化もしたしなあ
>>207 女で嬉しくて発狂してたやついたぞwww
>>229 しかしこうやってモブ見ると皆イケメンに見えてくるから不思議
デスノは漫画のと雰囲気違ったけどあれはあれで面白かった
>>225 銀魂と比べてはいかんぞ
アニメの出来がまるで違うからな
>>219 ツナ デカプリヲ
山本 温水洋一
極寺 ケビンコスナー
ランボ 州知事
雲雀 ジャンクロードバンダム
骸 ジョニーディップ
兄 ジャッキー
ドラゴンボールは実写化されたぞ
何年かかかってたけどさ
とりあえず織姫が金髪ボインになるのは確定
REBORNのモブはありえないくらいブサイクにかかれてるよねw
雲雀骸ザンザス白蘭帰郷石榴スパナ綱吉山本獄寺が超イケメンに見える
まあモブはアシスタントだしね
>>238 昔画像を見たな
笑いすぎて腹筋がひきつった
骸が好きなんですねわかります
>>237 ストUの大佐みたいな雲雀を想像してしまったじゃないかwww
誰か温水に突っ込んでやれよ
>>237 ぬくみずワロタww
骸にジョニー。デップはおこおがましすぎる
>>245 違う違うハリウッドでだよ
この間上映されてたじゃないか
あの孫悟空は金斗雲に乗れないだろw
温水の顔が思いだせん・・・
温水適切すぎだろwwにあうわww
しかしなぜ骸がジョニー・デップなんだ
合わないだろ
デップに謝れwww
デカプリオとジャッキーしかわかんね
新章で 持ち直せるか 未来編
何でいじめられそうなタイプが制服の下にパーカー着込んでるんだよ
目つけられるじゃんw
未来編はリサイクルされないだろ
>>255 そんなに笑ったか?
画像だけなら自分はそうでもなかった
ピッコロを除く
うわぁぬくみず
山本も老けすぎ・・・
白蘭 ジュード・ロウ
入江 スティーブン・スピルバーグ
ダメツナなんて茶髪なんだぜ
少林サッカーを見てキャプテン翼も実写化できると思った
>>259 いじめられっ子にしちゃ見た目が派手すぎるよな
いや髪の毛の色はアニメだからと思っておけよw
アニメのいじめられっこに外見的容姿はまったく関係ないぞ
>>266 ゴールを持って逃げ回るサッカーなんて><
新キャラみんな赤目だし何か秘密があるんだろうね
>>266 端から端までシュートし合いはできそうだな
>>273 多分何らかのテーマがあんのかね
エンマも名前に炎があるから死ぬ気の炎とかそういう方面に関係してるのかもな
閻魔大王の仮の姿とかはやめてね
ツナがボコられたの獄寺のせいにされてる…
>>277 だけど未遂とはいえ天使の羽+自称神を名乗る白蘭が敵だったし
もう閻魔大王くらいいかないとスケールがいっきに縮んじゃうんだよな
俺は最強のヒットマンだなんて嘘をつきまくってるリボーン先生が危ないな
舌引っこ抜かれるんじゃね?
結局ボンゴレリングと何が共鳴したんだ?
よく見えない
マーレリングが無くなったかわりに
他のリングが出てくる
閻魔は結局よく分からなかった非7^3の権化とか
そこら辺できそう
なんで閻魔大王がマフィアのところに来るんだよww
ますますドラゴンボールみたいだ
えんまは人類の祖であり、虚空のはるか奥に住まう死者の国の王なんだぜ
すごすぎるぜ
ブルーベル役の女の子は大変だな
ミンナドコイッタン(´・ω・`)
>>278 というかあれは普段ちゃんと獄寺はツナを護衛してたんだと感心したw
ボコられたのはエンマとツナを会わすためだからしゃーないな。
というか今回みんな友達100人できるかななノリでほのぼのだったな
学園ライフ満喫しすぎ
本当はツナのが強いくせに
死ぬ気になれないとダメなんでしょ。
普段から強い獄寺達とは事情が違う。
いつも獄寺弱い役立たずって叩いてるくせに
?
それはその時叩いてる奴に直接言えよ。
こっちに言われても叩いたことないから知らん。
叩かれたってほどでもなくね?
なんでそんなに過剰反応するんだよ
ってかなんでこっちで言うんだ
むしろ今回は味方になってるジャイアン状態で感心してる奴の方が多くね?
IDでたら困るんだろ
漫画キャラは叩かれたり叩かれなかったりが当たり前なのに何言ってるんだか
常に叩かれてるキャラとかだれかいたっけ?
>>296 γ
最初から最後まで叩かれてたイメージしかない
うわいっぱい釣れてるwww
>>297 いやそんな一時的な脇役キャラじゃなくて主要キャラの中で
γは一度どっかのシーンでほめられてたキガス
再登場少し後のユニだな
γって出てきた当初は結構いい悪役だと思ったけど
獄寺厨は総じて沸点低いつーか叩かれたと騒ぐよな
ここ数日でよくわかった
数レスのことですぐ話題も変わったのに
なんでわざわざ蒸し返すかな
叩いてくださいって言ってるようなもんだ
獄厨はたたかれたい人の集まりでドMなんじゃね
なんで獄寺の話になってんだ?
しらね
釣りだったんじゃないのかw
311 :
マロン名無しさん:2010/03/26(金) 10:49:41 ID:JspBOrZU
だんだん、未来編は地震を起こすためだけの通過点だったような気が・・・
γは初期は無実の一般人を無意味に虐殺するカス
途中からはいい年こいてお姫様ごっこに興じるロリコン
一貫してクズキャラでした
リボコロの裏表紙、白蘭だけ寝そべってる?
あれって寝てるっつーかうずくまってんじゃないの
寝袋に入ってるように見えて吹いた
座ってんのね
週刊少年コクヨウw
しとっぴを面白いとか言ってるやつよっぽど周りに
ツマンナイ人間しかいないんだなーって思う
骸の帽子にあわねー
コローレの表紙破れてチラ見せ風になってるけど実物もあんな風に絵が途切れてんのかな
骸は黒曜編の時もあんな感じの帽子被ってるカラーあったよ
>>319 知ってる知ってる
似合わないのになんでかぶらせるのか謎なんだけど
まあ主観によって違うか
骸ザンザス濃いなー
濃いか?ザンザコは10年後のほうが濃いからなんかwww
自分には濃く見える
ザンザスは現代の髪型の方がわかりやすくていいな
ザンザスの肩あたりに垂れてるもこもこってエクステ?
もこもこはオシャレなアクセサリーだよ笑
夏とかモジョモジョしそうだ
戦時中のようだな
戦時中ワロタ
なんか蛍の墓とかに出てきそうな兵隊ってカンジ
ジャンBANG来週はリボーン特集らしいぞ
なぬ
絶対見ないと・・・リボコロ出る日か
またニーコが出るのか?
リボコロのメガネディーノがイケメンになった正一に見えた
そいや、もっさりした髪形似てるね
とくにカジュアルのほうはビックリするぐらいテンパってるな
しかし正一イケメンになったね^^
リボコロには週間少年コクヨウ
子安小説の方には週間少年ヴァリアーが付くんだなw
しかしまさかこれがジャンプ漫画だとは思うまい
うっかり本屋に女向けゲーム攻略本のコーナーに置かれそうな表紙だな
正ちゃん大きくなったなー
ツナよりチビだったのにwww
隠し弾4は真六の誰かの過去話か・・・
やっぱり白蘭と真六の後始末は子安に丸投げみたいだね
>>336 来週のジャンプにつくお
つ週刊ネッチョリジッリョネロ
カブかブルかデイジかマグマか桔梗か^^のうちの一人なんだな
>>339 本編じゃもう二度とでてこないだろうな
出てきても糞化するから出てこないほうがいいだろうけど
今じゃ子安よりも天野の評価のが低いわ
カジュアルはパステルカラーの春物か
いや子安は…
>>344 はっきり言って子安以下だよ
子安が産業廃棄物なら天野は放射性廃棄物レベル
ファッションセンスよく分からないが
雲雀の私服ださくね?
子安はな…
>>346 表紙の3人の私服お揃いっぽく見えるんだけど・・・
凄くテキトーじゃね?
子安は子安で好きだぜ
天野も子安もゴミすぎて比べられねえ
小説は真六の話が書き下ろしか
SQで連載してたヤツはどれが収録されるんだろ
>>348 お揃いか?
何かカジュアルが凄い違和感
4月から担当変わらないかな
またツナの一人称間違えとる編集部
>>355 「僕の出番ないの」になってるな
ツナは「僕」って言う時もあるが、こういう場合はオレだよな
目上の人に話しかける時は僕だけど
こういう場合はオレだよな
担当はツナの一人称もわからんのか
もう早く担当代えろよ
集英社の編集はこんなもんだな
ブリーチのも酷かった
今来週の見てみたけどエンマが落とした手紙の紋章にSIMONって書いてあるな
シモン(サイモン?)ファミリーのボスってことか?
それは担当じゃなくね。つーか相変わらずリボーンスレの担当叩き凄いな
個人的には担当と原作のダメダメコンビをまるっと入れ替えてほしいわ
絵も最近酷いけど
週刊ジェッソ
*魅惑の新触感「ギモーヴ」特集
*白蘭様の華麗なる一日〜マシュマロ工場に潜入!〜
*みんな大好きマシマロレシピ
お金あげるから今すぐ買いにいくの(*^^*)つ◎◎◎◎◎◎
小説で真六過去か。マジで真六と白蘭はあれでオワリなんだな
白蘭なんか小説ですら補完されないみたいでざまあ
真六厨良かったな!
うん!
ブルベルとデイジーの過去に期待。ザクロのは鬱になりそうだなー
とにかく編集部はツナの一人称には頓着無いってことだろ
一番やっちゃった時のは「僕たちは…ファミリー!」の時だな
デイジーと子供達がなんで鉄格子の中なのか知りたいな
スクアーロの眉毛ってなんで太くて斜線入ってんの?
真六小説だと・・・絶対買う。しかし白蘭はマジでゴミ扱いキャラの頂点に立ったな・・・
>>368 あの中で一人称僕って雲雀しかいないんだよね(´・ω・`)
>>368 あのメンバーじゃ雲雀が言ってるみたいな感じになっててワロタw
雲雀「僕たちは……ファミうぎぎぎぎぎぎぎぎ」
ブルーベルの過去wktk
次回ジャンバンでリボーンファン集合らしい
小学生らしき男子もいたがきっとやらせなんだろうな
でいじ〜たんの過去楽しみだお
リボコロ表紙だけ見ると誰がどれくらい人気かとか
一般じゃわかんないかな
わかるかな
なんかディーノあたりが1番人気って思われそう
小説表紙に真六絵来るー?
>>378 分かってればハガキ200枚持って行ったのに(´・ω・`)
リボコロの表紙だけ見たら週間少年ジャンプ連載中の漫画には見えんな
>>383 それはお前がリボーンファンだからだよ
興味ない人からすれば乙女ゲーかなんかでどれもこれも一緒でしょ
>>381 よくわからんが少女漫画の表紙見ると
ハイパーツナが少女漫画のヒロインの本命みたいなポジションでねーの
>>386 乙女系雑誌か腐女子系雑誌とかあったらそこに載ってそうだな
確かにジャンプの漫画とは思えん表紙だww
>>381 ディーノは少女漫画なら当て馬ポジだろう
あの軍服帽子はないわ
ザンザスはなんか
1人ギャグ担当もしくは
ただの不良にしか見えない
>>386 トリコやこち亀の両さんと一緒に載ってる漫画には見えんなw
29巻が4月30日に発売ってあるけど
イラストコーナーの応募ってもう間に合わないかな
>>393 ふた昔か一昔前だったら本命ポジな気がする
EDが裸マントだった漫画かキャンディキャンディくらいしか知らんが
>>394 あれ軍服なのか?
学ランに学生帽みたいに見えた・・・
軍服のが制服好きの骸らしかもなw
>>399 EDラブポーション!
あのアニメのタイトル何だっけ・・・
綱吉=センターなのもあってやっぱりヒロインの最終的な本命になりそう
「ずっと・・・好きだったんだ」
雲雀=最近黒髪多いし本命に見えなくもない
「・・・前髪?別にジャマじゃない」
ディーノ=最初ヒロインの片思いの相手だけど最終的に別の男に走られる
「あぁ、わかってる。行って来い」
白蘭=ヒロインに片思いするも届かず ヒロインの相談相手になってそう
「身近にもっといい人いると思うんだけどなぁ?」
骸=同じくヒロインに片思いで終了
「僕の良さをわからないなんておバカな子だ」
ザンザス=同じく片思いの不良 しかし想いを伝える前に終了
「・・・・・カスが」
骸の洋服センスが変なのはずっと前からじゃないかw
夢厨様がおでましだぞい
きんめええええええええええええええええええええ
きしめええええええええええええええええええん
あの表紙じゃなww
同人女が興奮してまんこ擦ってんのか
ひでーなリボーン
きしめん懐かしいww
もっと普通にカッケー表紙描いていいんだぜ天野!
キャラカタログみたいな表紙じゃなくてさ!!!!!な!!!!
お前ら穢れすぎ
女性向けとか見えねーよ
男が買いにくい表紙だな…
>>413 だよな
この表紙じゃ腐った女の臭いしかしねえ
>>413 さすがにリボーンのイラスト集を男が買うと思えない
なんかもっとこう、バトルっぽい(?)表紙にすれば良かったのに
ワンピみたくさ。服の着せ替えとか要らないから
つーかさ
六大ボス表紙なんだろ?
なんでディーノ雲雀が表でザンザス骸白蘭が裏なんだよ
普通逆だろ?ツナ以外は
>>418 ヒバディノ
ヒバツナ
がとくに同人で人気だからとしか思えない
>>418 表は師弟繋がりで裏は元敵ボスなんじゃね?
>>417 キャラがつっ立ってるだけの表紙なんてな
もうちょっと工夫して欲しい
これなんてマフィアの王子様
ディノヒバな
ディノヒバだった
私服絵も雑っぽいしな・・・
天野忙しすぎるだろう
でも中身知らなかったらみんな系統の違うイケメンに見えないこともない
自分の好きなイケメンをチョイス!
だけど中身知るとカスカス過ぎてげんなりする
それがREBORN
普通の少年漫画なのにそういった目で見る奴のがおかしい
きもい
村田の画集はガチで神だった
>>427 腐女子層が多いのも事実だからそう見られてもおかしくない
第二のテニプリなのは今に始まったことじゃないじゃないか
腐の話はいらない夢厨のがマシ
どうみても腐女子ターゲットの腐女子漫画だもんな
>>427 じゃぁ何で着せ替えカバーとか
某乙女ゲー的なWカバーなんだよ
少年は別に男の着せ替えなんか嬉しくないぞ
腐は消えてね
てかもともとそういう層を意識してるんだろ、画集の場合
ムクツナも人気だけどな
腐はどっかに隔離してりゃいいのに
テニプリよりリボーンキャラのほうがイケメンだと思う
腐女子歓喜な表紙絵であることは間違いないんだろう
>>433 乙女ゲーとか知らないんで考えもしませんでした
ムクツナとかきめぇ
着せ替えカバーとかほんと気持ち悪い表紙だよな
>>431 どっちもキモイんですけど
名前欄が夢ないつもの人でしたか?
普通にリボーンツナ獄寺山本の表紙にしときゃいいのに
裏は女の子達で
荒らしの思うつぼだな
相手にしなきゃいいものを
>>446 それが妥当だな
だけどボス的キャラのほうが多少インパクトはあるかな
また獄寺厨か
表紙になれないからって暴れんな
表紙は女の子でよかったよもう
>>446 それじゃ骸厨雲雀厨が買ってくれないじゃんw
>>450 女の子は嫌だ
大人の女性で攻めるべきだ
せめて着せ替え(笑)さえなければまだ大丈夫だったんだが
獄寺は28巻の表紙になったばっかりじゃないか
表紙ごときにぎゃあぎゃあうっせーな
中身が面白きゃ表紙なんてなんだっていいだろ
中身って、絵が・・・いやなんでもない
女の子表紙なんていらんわwww
中身とか表紙以上にゴミというか価値0だからなー
井上の画集も凄かったな
描き下ろしカットってラクガキみたいなヤツかな?
村田やイノタケと比べんなwwww
村田は漫画家というよりイラストレーター
アイシはヒルマが出張り始めてから糞になったけど絵は好きだった
着せ替えのなにが悪いんだ?
その乙女げーとやらがなんかなのか?
>>461 ツンデレ乙
そのゴミを嬉々として買いに走るお前の姿が目に浮かぶ
もう絵柄も決まって発売目前なのにギャーギャー騒いでも意味ねーんだよ
いちいちうっせーな糞
リボーンはただの画集だから絵がキラキラしてればそれでいいんだよ
だからそれを雑に済ませようとするな
ああいうのは本当に絵を見るための画集だと思う
キャラのアレコレじゃなくてね
好きなキャラ表紙だったから4,5冊買うー
>>468 何こんなくだらないことで切れちゃってんだよ
頭冷やせば
怒ってる子は何なんだよ
別にいいやん、買えばいいやん
ツナが通常とハイパーがあるから2種類着せ替えでも不自然じゃなくね
話についていけないんだが
着せ替えがなんぞ?なんで切れてんの?
本気うすたの画集欲しいわ。ワンピとアイシは持ってるけど
>>475 中身ゴミでも好きなキャラの表紙は複数欲しいんだよね
天野のカラー好きだぜ
表紙が何だろうと買うぞ
買う奴は買うし買わない奴は買わないだろ。熱心は腐は買うだろうけど、たぶんその層以外にも買うし
表紙のせいで買い難いとは思わないけどな
恥ずかしがってる人は何が嫌なんだか
もしかしてオバサン?
着せ替えいいじゃん普段見れない私服見れるし
>>481 こんな気持ち悪いもの腐女子以外の誰が買うんだよw
ウサマロ〜
ファンなら普通に画集くらい買うだろうな
>>483 その私服がものすっっっごくダサイのは
どうにかならなかったのかな
>>486 この漫画腐女子しかファンいないから問題ないよな
むしろよくやってくれたって感じ
つまり今騒いでる人は
>>402 こういうふうに見ちゃってる人ってこと?
>>482 オバサンは開き直ってるから気にしないもんだぜ
何かほんとリボーンのスレってキャラとかその厨がどうのとかこんな話ばっかでスレ進んでるな
詰み発言の議論で馬鹿みたいにスレ消費したハンタスレを見習えwww
まあ騒いでる奴は何だかんだで買ってる
そんでまた騒ぐのが目に見えてる
手頃な値段だしリボーンのファンなら買う人多いんじゃね?
ハンターハンターってあれだけ休載してんのにあんだけ売れてんだな。まあワンピは別格だけど
リボーンはなんだかんだで絵柄は本当に評価できると思うよ
色んなタイプのイケメン描けてて凄い
キャラ厨でも腐女子でもないが私は買うぞ
お気に入りキャラが表紙絵にいないから拗ねてんのかwww
なんだかんだで連載始まってからずっと読んでるからねー
買うよ
リボコロってキャラの私室とか載るんだっけ?
ザンザスが相変わらずゴリラってて笑ったよ
中見たら絵柄の変遷スゲーとか思う多分w
確かにリボンスレは独特な感じがするがたまに出る考察とかは楽しい
ハンタとかワンピとかあのスレの流れは男どもがキレて書き込んでるイメージ
それが健全だけどさww
>>487 そんなに私服ダサイか?
天野のセンスがアレなのか手抜きなのか…
ディーノって銀髪にしたらエヴァンゲリオンのカヲルみたいだ
>>501 その辺の少女漫画より格好いいイケメンいるよな
リボーンスレには常駐コテいないなそういや
>>509 カジュアルだからあんなもんなのかな?
でもなんていうかディーノとか浪人生臭い
ディーノ正一獄寺あたりの頭の形やばいよな
でこぼこ
>>512 紅蓮とか美香とか会社員とか来なくていいですから!
>>510 工工エエエ('д`)エエエ工工似てないよ
渚カヲルVSリボーンキャラ
どっちが勝つかな
>>509 普通にセンスいいと思うけどなぁ
ジャンプについてたポスターで全キャラ分の私服考えたのすごいと思ったわ
>>514 ディーノと入江の頭はモッサリだが獄寺はタコヘッドだぞ
渚カヲルVSリボーンキャラ
どっちが勝つかな
>>511 試しにりぼんのHP見に行ったけど確かにそうだな
何かイケメンがイケメンに見えない
十年後ベルの頭はヤバイ
>>518 みんな似たり寄ったりじゃなかったか?
ダサいとは思わんが
>>518 みんな私服のポスターは自分も好きだ
天野はセンス悪くないよな
>>520 渚カヲルVSリボーンキャラ
どっちが勝つかな
強さじゃなくて
いやかっこよさとか、イケメン度
>>523 10年後ベルはディーノみたいな髪型だっけ
モサモサ
少女漫画のイケメンはやっぱり所詮少女漫画ってかんじで
まったくカッコイイと思えない
多分自分がDQNが好きだからそう思うだけなんだけど
あと目がデカすぎて自分には合わない
リボキャラで人気と知名度で言えば渚カヲルに勝てるわけないだろw
あの沢尻エリカも渚カヲル好きなんだぞwwwwwww
>>525 自分も好きだ
気合入れすぎずダサくもなくちょうどいいくらい
エヴァ>>>>リボーンだかんな
>>494 みんな論文書くみたいに議論してて怖かったww
>>529 DQNが好きとかwwwww頭大丈夫かよwwwwww
エバと比べるなwwww
>>529 自分も少女マンガのデカすぎる目はちょっと苦手だ
エヴァ対リボーン・・・だと・・・?
論文みたいな議論ってなんだよwww
長文さんA対長文さんB対長文さんCみたいなもん?
アスカやレイと比べるとリボーンの女キャラって・・・カヲルどころか
人気ならシンジにも負けるぞ
リボーンもキャラ贔屓目なく討論してみたいけど
肝心の原作がgdgdで議論しても意味ナシなかんじだもんなー
>>540 アスカやレイはインパクト凄いけどリボーンの女キャラは印象薄すぎる
「クフフ」
「あんたバカ?」
「神殺すよ」
「そ、好きにすれば」
少女漫画は目がデカイ以前にキャラの顔パターンが少ないように見える
つーかエヴァと比べる対象にするにはちょっとアレだろ、リボーン
>>544 男も役立たずのDQNか池沼しかいねえしな
>>541 ストーリーや設定、伏線が辻褄が合わないことが多すぎるからなー
コミックス化の時に無かったことにされたりするし
>>548 エヴァはオタ御用達アニメだけどリボーンはな・・・w
>>542 おおおお見たかった別の過去ログも見れる・・・
サンクス!
だがリボーンは腐女子人気ならエヴァに勝てる!!!
エヴァは社会現象にもなって知名度もハンパないし
カラオケのランキングにも常にベスト3に入ってるしな
リボーンなんかと比べたらダメだね
リボーンのが好きだけど
>>542 よくあの一言だけでここまで熱くなれるなw
マグマの過去が一番きになる
桔梗はどうでもいい
強さ議論もなぁ
リボーンでは、やっても意味無い気がする
結局は超ツナ様しか役に立ってないし
>>542 吹いたwww
最近4行以上のレス見ると目が滑るようになってる自分反省w
男キモヲタが多いとああいうことになるんですねわかります
>>556 桔梗の過去は平サラリーマンで
上司や取引先の相手に頭踏まれるとかそんなん?
ブラック企業に入社したばかりに
桔梗はSMプレイのM役だったんだよ
桔梗とかただのブラック企業入った愚痴こぼしの社員だろ
>>557 守護者はほとんど役立たずで
何のためにいるのかよく分からんなw
桔梗の頭踏んでるハゲほんとに一般人かよ
雲雀ガリガリだな
初期は筋肉あったのに
守護者まじでゴミだったな未来編
骸とか存在価値がなかったぞwww
>>567 役に立たないのを超えて
足を引っ張る存在だったもんな
SMオカマバーで働いていたのかもしれない
急にレスが伸びてるかと思えば
Mな桔梗・・・うっ
伸びてると思えば乙女ゲーだの腐だの…
しとぴっちゃんの話しようよ
>>567 雲雀は群れてるし語句寺はクズだし役に立ったキャラはいねーな
そんなに皆、桔梗好きだったか?
最後カワイソスだったので同情で人気上昇か・・
しとっぴとかどうでもよすぎるんだけど
じゃあ鈴木さんの胸について
>>573 よく見たら前髪ちょぴっとだけであとはスキンヘッドなのか?
ここ伸びるときってキャラ厨叩きか腐抗争だよな。本編の話しようぜ
よし!やっと本来の鈴木さんスレに戻った
テストで言ってみるけど
鈴木 死ね きもい。
>>581 安定したつまらなさ
しとっぴとか苦笑すら出来なかった
今回のキャラエンマはイケメンであとは微妙
コウヨウは千種と川平と似てて微妙
女はブスかババァかだしww
しかしエンマはイケメンすぎるな
子安が桔梗のことを例のごとく描写しそうで怖い
>>584 しとっぴちゃんは本気で笑えなかった 笑える人は感受性豊かなんだろうな
薄ら寒い・・・他はまあ結構展開的には期待
ツナ>>>>白蘭(真6弔花&黒曜&ヴァリアー&守護者陣の炎吸収済み)
過去スレ見てたらこんな感じのレスがあったけどこれ漫画的に良いのか?
あんなに偉そうなヴァリアーが一斉にツナ襲ってもボロ負けって事だよな
まぁドーピングだけど
鈴木厨はネタだろ
>>574 強い奴と戦いたいはずの雲雀が全く何もせず
膨大な炎を敵にやっただけだもんな
天野の新連載が見たいな
ツナ→ソラ
エンマ→ロクサス
>>588 自分もしとぴっちゃんの何が面白いのか分からん
>>586 ハハァアアアアアアアァアァアアァン!!!!!!!!!!!!!
>>589 みんながツナに炎あげて白蘭にかつっていうなら
展開的には燃えるんだけど逆だもんなもう綱がラスボスでいいんじゃないのか?
>>595 みんな面白いって言うから自分がおかしいのかと思ったわ
エンマはフツメンじゃね?
誰がイケメンなのか分からんけど
>>589 しかもドーピングツナは白蘭消滅させるほど超絶に強かったのに
通常ツナは雑魚不良にボコボコにされるだけで
転校生を助けもしないんだぜw
>>596 なんでこんなのに吹いちまったのか自分でも分からん
次はドタバタなラブコメで頼む天野
>>597 ラスボスにもう一人のツナとか出てきそうだ
>>600 雑魚不良が消し炭にならなくて良かったじゃないか
天野には次はとことんギャグでやってほしい。ボーボボのテンションで。
それにしても松井の新連載まだかなー
>>600 あれはいくらなんでもおかしすぎるだろw
一応あの不良より外道な白蘭には太刀打ちできるのに・・・
リセットするにもあんまりだわ
心の成長すらさせないとかどうなんだ
>>602 それは新連載でお願い><
REBORN!に持ち込まないで><
>>608 流石に超化して一般人やるとやばいだろ・・・
>>606 天野のギャグって面白くないから面白いギャグかける原作つけるか
シリアスのほうがまだマシ
真六の過去シリアスなのかな。くそ楽しみだ
ツナはドーピングで偉そうになるのを何とかしてくれればまだ…
問題は守護者
つかなんで継承式にランボとクロームいないの?
桔梗編
就職氷河期、やっとの思いで内定を手にした桔梗
しかしそこは2chで有名なブラック企業だった
>>612 超化して理性なくなるわけじゃないんだし別にハイパーなっても
問題ないと思うんだけど
>>615 ランボ→うんこしっこーで追い出されました
dkr→守護者じゃないので^^;
桔梗や柘榴やデイジーたんの絶望が延々とみられると思うと動悸が止まりません
>>604 普段は中学生の雑魚不良にボコられる程度のヤツに
白蘭は消滅されられたのかと思うとムカつくんだよおおおおお
>>615 もうドーピングなしでクリリンのことかー!で超化できるじゃん
ドーピングってあれツナ自身の力だぞ?
リミッター外すだけだ
デイジーの過去が一番つらそう
マグマは恋人でも亡くしたのかな
ツナ自身の力(笑)
性格まで変わる力(笑)(笑)(笑)
>>620 なんかあれ見てるとあの不良にすらボコボコにされそうだよな白蘭
まじで白蘭に「不幸な少年」って言われて否定して
ポエムってたツナを見ると新章のツナのかっこ悪さときたら・・・
せっかくいい感じだったのに
そんなこと言って桔梗の過去が一番悲惨だったらどうするよ
>>617 頭と手から炎だして飛んでみろよ
それこそUMA扱いされる
>>624 やっぱ恋人かなあれ
なんで白蘭のために故郷をぶっ壊す気になったのか知りたい
まあ悟空が免許取りに行った話くらいシュールだな
桔梗はうんこ踏んだ靴で頭踏まれてるんだよ
察しろよ
まだまだ引き伸ばすつもりだから成長しないんじゃね
メガ白蘭がきた時ジャンプでは凛々しい顔してたのに
コミックスでは情けない顔に修正されてたよな
>>631 桔梗プライド高そうだから
ブラック会社でコキ使われるのは本人的には凄く悲惨だと思うよ
古里君もバトルになったら性格変わるだろうから安心汁
桔梗はハゲ頭の労働奴隷だろ
いや別にハイパーなってヤンキー殴れってわけじゃなくて
フルボッコにされてる閻魔を少しでも助けようって気持ちを持って欲しかったw
あれだけ死闘繰り広げたからこそ・・・
心の成長までリセットされるとは思わなかった
すんごい偉そうなのがツナの本性って事?
桔梗語
ははん
ははぁぁん♪
はぁん♪
あはん?
はっはーん
はん!
はぁんんん!
リアルパゥワーァ!
>>642 助けようとはしたんじゃね?
人よぼうとしてたし
>>626 雲雀をあんなマフィア群れ群れの所へ来させてみろよ
継承式どころじゃないぞw
>>638 つかディーノも部下の前じゃないとへなちょこなんだろ?
そういう設定みたいなもんだ
>>643 静かな闘志を呼び覚ました状態
じゃなかった?
桔梗の過去話wktk
カブたんは?
>>642 自分も、不良にボコボコにされてもいいから
炎真を助けようとして欲しかったよ
>>646 だからあんだけ黒曜編から戦ってきてんだから
少しは自力で助けようとか思うようになればいいのにって思っただけ
クロームはどう絡んでくるんだろ
学校違うのに
小説は桔梗ばっかりスポットあたりそうだなぁ
ブルーベルは将来を期待されてた水泳少女なのが事故って両足不能になったとかかな
その加害者が超嫌な奴だったりしてさ
ルフィやなるぽなら仲間じゃなくても一般人が傷つけられてたら立ち向かうよ!!!!
>>653 誰の為でもやるぜ!ってなったら設定の崩壊だろう
そこらへんユニは失敗だったとは思うけど
マグマのは村八分だろうな
>>642 確かに、イジメられっ子同士の助け合いか?と不良に聞かれて
いえいえそんなつもりはこれっぽっちも…とか言ってたのは
引いたな
不良のリンチなんて命の危険はないだろ
マグマのはどっかの村の皆殺し事件みたいのだろ
何て事件だったか忘れた
>>657 言ってみただけなんだからツッコまないで
>>656 ルフィは正論言ってたハンニャバルぼこってたぜ
>>662 白蘭とかザンザコとのタイマンよりは命の危険は遥かに低いよw
ツナは相変わらず精神もダメダメツナなんだよ
この漫画は一つの章が終わると最初に戻るのさ
>>655 車椅子のブルーベルすんごい不機嫌そうな顔してるもんな
ポケモンだってサトシはもうレベル100くらいいっててもいいのに
毎度リセットされるもんあ
>>653 どんだけツナにユニばりの聖人望んでんだよ
きめえ
村の家を一軒一軒殺して回るザクロとかグロすぎるだろ
でも誰彼構わず弱い者イジメ見たら助けなきゃ!というのも微妙な気がするわ
そこまでいい子ちゃんになられても
>>669 未来編はまるっと無かったことになったって事だな
ツナ達の成長という意味でも
ツナに心の成長求めただけで叩かれるのか
ツナ厨はダメツナがそんなに好きなんだな
きめぇまじキメー
エンマもうキャラ厨ついたの?
いい子ちゃんになったらなったで叩くくせにw
ツナ厨必死だなw
なんかやっぱりツナに関することかくと猛烈に批判する人いるね
だからツナ含めツナ厨は嫌いなんだよ
桔梗だけマジで想像つかないww
>>679 心の成長(笑)って
いつもの人ですか?
トリカブト「授業を始める この問を答えよ 沢田」
ツナ「え…えっと…」
トリカブト「考える者よ」
ツナ「あぁ…それは…」
トリカブト「わからぬ者よ」
ツナ「じゃあ…2で…」
トリカブト「間違えた者よ」
ツナ「う うぜえ!」
真六って心病んでそうだなあ
トリカブト先生……すてき
デイジーは実験施設に閉じ込められてたとかかな
ツナはもうずっと普段は駄目駄目
超ツナの時は劇強のままだと思うよ
この漫画にそれ以上のこと求めても無理だよ
>>684 つブラック企業
つSMプレイの最中
すきなのを選べ
IDでたら面白そうだ
桔梗、ザクロ、ブルベル、デイジときて
カブたんの過去だけスルーなのが目に見えてる
自分から助けに行かないだけで心の成長してないとか
言ってる方もおかしいだろ
スルー
>>691 ディーノだって三十路になっても部下いないとヘタレだもんなw
ザクロの村壊滅が楽しみです
いっつも成長に拘るよねw
絶望の淵にいたカブを僧が救うんだろ。僧が「私の顔をあげましょう」って言ってカブの仮面付けてやるんだろ
そういう感動ストーリーの筈だ
そして流行するトリカブト×僧侶
ツナ「な・・・なに!?なんなのこいつ・・・イタすぎる・・・つーか」
ツナってこんな反応するんだな
女にこいつとか意外
>>700 少年漫画だからだんだん成長するものだって
決め付けてる人いるんじゃない?
ディーノ三十路になって飯こぼしてるとかマジきめぇとか
叩きまくってるやついたよなー
それとったらなにが残るんだって感じなのに
成長って完璧人間への変化ってわけじゃないだろ
そんなもん最終的にみんな同じになっちまう
ザクロの前にあったのは感染病で死んだ親しい人
金がほしいが看病もしなきゃいけないので働けない
薬代を借りにいっても感染を恐れてザクロを追い出す住人達
そのうちに親しい人を亡くしたザクロ
村の奴らが憎いぜよ
ここまで考えて秋田
トリカブトって何気にしゃべったよな
ランボさんはね〜とか言って
エロオヤジ臭いしゃべり方してたwwwwwwww
>>707 飯こぼしてんのはマジきめぇと思ったよ
ギャグなんだろうけど笑えんかった
バトルも役立たずだったしディーノもう出てくんな
トリカブト(57歳)
ザクロは銭ゲバだったんでしょう?
「この世は…金ずら!」
カブたん馬鹿にすんな
カブたんちゅっちゅ
>>708 GS美神の横島みたいなのが嫌いなタイプなんじゃね
カブは童貞
>>707 マジでかww
そんな事言いだしたら20代でも十分やばいだろ
村の古いしきたりのせいで母親を火あぶりにされたザクロ
焼け焦げた母親の死体を前にうつむいていると
そこになんか白い男が現れてマーレリングなるものをプレゼントしてくれた
マーレリングの力で村人全員炭化するまで火あぶりにして回るザクロ
かくして彼は村人の血肉が溶けこんだマグマ風呂をこころゆくまで堪能したのでした☆
しとっぴの服ってどうなってんの?
トリカブトは桔梗の言うこときく良い子
>>718 現代ディーノも普通にヤバいし気持ち悪いよ
30でもそうだったから余計気持ち悪い
>>722 それは単純にお前がディーノ嫌いなだけだろw
カブトならブウベルに巨チン突っ込んでたよ
しとぴっちゃんの首どうなってるんだ
胴体と顔が離れて見えるんだけど
>>723 どうでもいい部類だけど
気持ち悪いとは思うよ
ディーノはメインじゃないし
たまにしか出てこないキャラだからどうでもいい
カブたんはもっとセリフあればもっと人気が出ていたはず
セリフが少ないからみんなスルーしてる
>>709 ぎゃーザクロー
絵見ると桔梗が一番しょうもない理由っぽいんだよな
カブたんは辛い過去を抱えて生きてきたはず
ザクロ「バーロー!」
トリカブト「馬鹿にする者よ」
ブルーベル「にゅにゅ!」
トリカブト「計算する者よ」
桔梗「ハハン♪」
トリカブト「ハハンという者よ」
デイジー「ぼばっ」
トリカブト「意味がわからぬ者よ」
GHOST「………」
トリカブト「炎を吸収する者よ わ 我 吸収さ…」
雲雀やヴァリアーみたいな人間の気持ちを持ってない奴だと
こういう時何も言われないだろうね
>>729 他の三人は何かどうしようもないことがおこったと思えるが
桔梗は自分で選んだ道だろアホとしか言えない感じ
ディーノなあ・・・
日常編の頃は笑えたけど
未来編ではテーブルの上がリアル過ぎて引いたなw
>>726 ツナ叩きから話変えたくて必死なツナ厨乙ww
カブのお面の中の人が超ダンディだったら人気出てたかもな
>>731 カブたんて本体お面なんだろ?
中の人とはどういう関係なんだ…
老人介護レベル
トリカブトの中身は骸と予想されてた頃が懐かしい……
>>733 雲雀はともかくヴァリアーが人間の気持ちを持ってないだと?
お面の中の人とカブたんは一心同体だよ。契約したんだよ
凄く燃える設定だろう
でもカブたんのいきさつは真6の中でも一番気になるわ
書いてくれないだろうけど
いつも眉間にしわを寄せ祈るように拳を振るうボンゴレでーちも
ユニ様の台詞、これ何か変なの?
すげー叩かれてた覚えある
>>735 あれはアシスタントが食べ散らかしの描写頑張りすぎたんだよw
>>744 パーン
( ・∀・)
⊂彡☆))´`*)
トリカブトは身長3メートルのイケメン
トリカブト総受け
>>748 叩かれてたっけ?
九代目の時も言われてなかったかってツッコミは多かったけど
お前らカブを馬鹿にしすぎ
いい加減にしないと夜にカブの面がお前らの部屋に現われるぞ
>>748 叩かれてたか?
覚えてないや・・・
何が変なのかわからん
トリカブト(面)が女性という可能性について
>>748 叩かれてたというか何でユニ様がそんな設定知ってんだよ
9代目に聞いたのかよと言われてたような
>>751 ゛(*´`)
(´`*)゛
(*´`*)ふぅ
ヴァリアーっつうかザンザコは頭おかしすぎてもはや人外
人殺しいくない!とか言いつつ人殺しと協力し合ってるツナもやばい
カブたんの中の人出てきた時は黒焦げになってなかった?
イケメン見たかったよw
真実を語る巨人
(あれ?臭くね?)
(誰か屁こいたよな)
(テスト中に何やってんだよクソ)
ガタッ
(お?トリカブトくんが立ったぞ)
「え? 何?」
「屁をした者よ」
>>762 ロンシャン×トリカブトの可能性について
>>768 全身お経だったのがお前にはそう見えただけ
内藤君はそろそろツナのライバルとして登場すべき
エンマにその座を奪われる前に急ぐべき
>>767 ヴァリアーは暗殺部隊だから人殺ししても当たり前なんだよな・・・
それが仕事だから
カブたんは背の高い美人
>>771 あれお経だったのか!
すっかり忘れてたというか気付いてなかったわ・・・
継承式が終わったらツナは俺ボスになんかならないよ〜!とか言わなくなるのか…
長かったな
>>773 「このひとでなし」とか「お前なんて人間じゃない」とか言われても全く気にならない
ヴァリアーってそんなイメージ
ヴァリアーは暗殺部隊じゃなくてただのチンピラ集団にしかみえん
真実を語る巨人
「原田課長って絶対ズラだよねー」
「だよねー あ!原田課長!おはようございます」
原田「あぁ おはよう あれ?君、進入社員かい?おはよう」
トリカブト「髪を偽る者よ…」
「あの人 言ったー!」
>>767 桔梗リンチするヴァリアーには引いたわ
未来編のチョイス以降は最悪だったな
それしか言い様が無い
暗殺部隊ってもう名ばかりじゃん
カブたんのかっこいいところ
・全てを包容する身長
・全てを包み込む広い胸
・低く甘い声
・寡黙なとこ
・時々見せるお茶目な一面
・従順なとこ
二番煎じ
----------------------------------------
ここまでカブアンチの工作
殺しても生き返らせますから
>>778 山賊みたいな感じだよな
もさいというか
結論:真6の過去話たのしみだなあ
〜完〜
>>772 ブサイクはいらないよ
エンマとツナでにゃんにゃんすればいいよ
>>780 フランカコイイ!
ザンザスカコイイ!
暗殺部隊だもん!
仕方ないもん!真6弔花のが悪い奴だしっ☆
と腐&夢厨は大喜び
冗談抜きでトリカブトの過去話知りたい
別にトリカブトファンではないけど
>>792 真実ばっかり語ってデリカシーがないから嫌われてたんじゃない?
トリカブトは図体だけでかくて粗チン
お面に過去とかあるのか?
>>788 内藤君だって再登場すれば超イケメンかもしれないだろ
ハイパーモードとか出てくるかもしれないだろ
>>796 どんな職人によってつくられ
どんな流通ルートで白蘭の手に渡ったのか
トリカブトの場合は過去話じゃなくて、仮面を作った(出来た)経緯だろう
そのうち匣や指輪と同じノリで単行本で解説してくれることを祈れ
幻騎士にトリカブトのお面つけたらよかったのねぇ
白蘭消し炭にした超ツナ様カコイイ!
仕方ないもん!白蘭悪い奴だしっ☆
殺さないと過去に帰れないしっ☆
というか継承式やるってことはファミリーたくさん出てくるんだよな?
トマゾまだー?
ジッリョやジェッソもまだー?
貴様等カブたんについて言いたい放題だな
カブたんは粗チンではないよ
どこまでカブの話題でスレ伸ばす気だよおまえら
カブたんはお面そのものではない
魂が吹き込まれたんだよ
その魂の元(抜け殻)になった人がいるんだよ
それで僧と契約したんだよ
トリカブトの幻術空間から抜け出せないwww
トリカブトってそういやまだ死んでないじゃないか?
もう正ちゃんは中3にならないと出てこなさそうだな
小説が真六か。子安、頼んだぞ
子安って評判悪いのか?
シャマルやランチアさんが見たい
草壁はの無いわー・・・
シャマルとランチアなんて真6以上に誰得だよ
子安が書いた話には面白いヤツもあるよ
この中の誰かァアアアアアア!!!?
そんなのデイジーはもう有り得ないじゃねえか!!!一ページでも描写されないかわくてかだったのに!!!!!!
畜生!!!!畜生〜!!!!
小説読んだことないけどどういう具合に酷いの?
>>818 シャマルは並中の校医だから、そのうち出るんじゃね?
子安は分かりやすい贔屓するから多分ハハンとブルーベルぐらいだよ
文章もひどい
話の内容もひどい
キャラ崩壊もひどい
総じてひどい
え、小説って真六全員、というか桔梗とかマグマ、ブルベルとデイジーの過去はやるんだよな?
誰か一人とかじゃないよな?
鞭の音がしぱああああん!!!
>>829 絶対ブルーベルだよ
ブルーベルなら恋愛描写も可能だし可愛いし可哀想な過去もあるし
真6弔花で一番人気だし
>>826 読むと鳥肌が立つような文章
しぱああああん!!!
>>831 子安は未だに山本や了平のストーリー書いたことないよ
子安が好きじゃないキャラはスルー
デイジー…もう本気でヘコんだ
真六の過去って書いてあるから白蘭は無いんじゃね
>>861 効果音
ガキィイイイイイイイン!!!!!
しぱああああああああん!!!!!
台詞
んあーーーーーー!!!!!
はひぁあああっ!!!!!
表現
妖精のようだ
キャラブックにのってたやつだけ読んだけどすげー厨くっせと思った
>>836 極限メモリーズは了平と草壁の友情物語だよ
桔梗はいらん
マグマは本編で村燃やしたどうのこうのあったからアリかも
子安は書きやすい奴しか書かないよな
まてまてまてまてまてまて
この中の誰か の中にトリカブトがいるぞ!!!!!!!
小説は毎回買ってる
話は読まない
文字の割合が多い画集だと思ってる
>>839 ちなみに別の漫画を小説化した時にはブォォォォォォォォォォォォン(投手が球を投げるシーン)もあるよ
フランみたいなキャラに天使のような笑顔と表現してた
>>843 山本父とベルの話ならあるよ
山本は……キャラブックに載ってた話と、守護者の闇鍋話に出てた
とにかく雲雀の描写がキモイ
まあ桔梗だろうね
雲雀綺麗じゃん
文章はともかく、子安のディーノの話は好きだ
そんな筆者なら書かれない方がマシだな
桔梗が危ない
天野は子安の小説読まなくても言われた絵と
「また出番なかったなツナざまぁwww」という後書き描けばいいからな
雲雀キレイって・・・眼科行ってきたほうがいい
桔梗をどう描写するのかこっそり楽しみにしてるwww
子安小説はキャラクターを借りてきただけだな
あれは酷すぎる
>>860 女性のようなしなやかな髪、少し派手めのアイメイクは
まるで中世ヨーロッパの貴婦人のようだ
弔い花は散る、命が散った子だよ
ブルーベルだよどう考えても一番人気だし
真六の過去って書いてあるし白蘭は本編で全体的な過去回想やっちゃったから
やっぱ意味深な過去のコマあった真六の誰かだろうな
桔梗かブルーベルの気がするけど
真六は鬱だなあ・・・マグマ・・・(´:ω;`)
弔いの花は散る か…真六の誰だろ。少数派だけどザクロこいっ
真6の過去プラスそこに救世主のごとく現れたってかんじで
白蘭も出るんじゃないのか?
手を差し伸べるところで終わり、みたいな
白蘭とか比較的どうでもいいわ
大切なのは真六の過去であってさ
真6弔花の全員だと思ってたからてっきりブルベルたんは少ししか無理かと思ってたけど
ブルベルたんが早めに出番無くなったのもブルベルたん信者を植えさせる作戦
小説は人気キャラが表紙やポスターになるからブルベルたんは確実超ブルベルたん祭り
真六の方が掘り下げしてもらって白蘭涙目www
ブルーベルとデイジーの過去も読みたい。マグマも読みたい。桔梗も読みたい
つーか真六全員書いてくれよ子安
車椅子生活のブルベルたんを桔梗や白蘭が優しくフォローして気高い戦士になるまでを描写するのか
真6よりは白蘭のほうが人気多少あるのに
真6なのか
ところで骸の話ってなんかオリキャラ交えた話だけしかない?
>>866 水の中なら自由に泳げる気がして池に飛び込んだ。
ザッバァーーーーーーーーーンッッッ!!!!!!!!!!
飛び込んだ瞬間、足がつった。
ビリイイイィイイィィッッッッッッ!!!!!!!!!!!!
「おっ、お…溺れるっ…!!!!」
子安の書く女の子キャラは必ず恋愛描写入るから桔梗か白蘭がブルーベルといい感じになるな
白蘭自身が黒歴史化
>>879 ブルーベルみたいな基地外相手にしないよ
白蘭はガチで黒歴史化されてる気がする
>>876 黒曜の生徒会長が骸にボコられる話だっけ・・・
新入社員桔梗くんの『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』
は上映まだ?
>>878 白蘭が青いマーメイドを救う為飛び込んだ
ザッバアアアアア―――――アン!!!!!
青いマーメイドは天使のような表情を曇らせて真珠の涙を浮かべる
歩かせて貰えるようになったマーメイドは白蘭を王子と讃え、命を賭けて守る気高き戦士となった
>>883 やべぇ自分涙目だwwwしかも否定できないw
>>878 ちょっと待て、これ子安風なの?
これで金取るとかマジで引くわww
>>885 まだ見に行ってないの?
明日で公開終了だお
いつもの人ブルベル厨に変わったの?
特徴一致しすぎ
子安の読んでるとニヤニヤと嫌な笑みがこぼれる
ドン引き的な意味で
>>882 犬→どの乳揉み
雲雀→イーピン
獄寺→ハル(?)
白蘭→ブルーベルNEW!
こんなんなら書いてもらわなくていいっすwwww
えw犬って小説でどの乳揉んだの?きめwwww
白蘭厨なんてそんないないからなかったことにしても平気
>>894 子安風にはしたけどネタじゃねえよ笑うな
>>888 >これで金取るとかマジで引くわww
wwwwwwwwwwwwwww
ヤベー桔梗をこのテンションで書かれたら腹筋割れそうwwwwww
子安小説試しに買って読んでみれば分かるよ
>>900 揉んだよ
バレスレでエヴァエヴァ言われてた
子安の桔梗に期待ww
>>891 いつもの人はブルベル大嫌いだから違うはず
屑とか汚物とかお得意の汚い言葉で罵ってユニとどのマンセーも欠かさないから現われたらすぐ分かるよ
桔梗やマグマじゃつまらんしオッサンだし有り得ないだろwwww
ブルーベルがマシだわ
>>908 数少ない白蘭厨です^^^^^^イエーイ!!!だけどマシュマロはまずくて嫌いだよ
草壁なんて最悪だろ何だよあの描写
なんだよフリフリって死ねよ
獄寺とハルのノマフラグはマジ意味不明だった
お願いだからやめて下さい桔梗は書かないで本当にやめてお願いだから
草壁「俺は魚だ・・・」
>>896 獄ハル公式とか言ってる奴は子安が原因か
白蘭厨の存在はネタ
そ、そんなに酷いのか・・・逆に気になるじゃないか
はっ子安・・・
そういうことか
>>909 エメラルド色に輝く絹糸のように細く長いその髪を風になびかせながら
真六弔花のリーダー、桔梗は神の前でこうべを垂れるように
白蘭の前に跪いた
むりむりむりむりwwwww
子安の小説はネタとして上等だろ
>>912 ━━━リッ(*゚∀゚*)ボーン!!!━━━
草壁、極限メモリーズの方は結構いいのになぁ
ペンギンの話は最悪だ・・・
ここにいる奴のおかげで買わずにすんだよありがとう
ハルは獄寺みたいなDQNが似合うよ
子安が桔梗をひいきしたらトンデモない描写されるよ
>>922みたいな
ユニでいいじゃん
これ以上酷くなりようがないんだし
子安は獄ハルも好きそうだよな
>>930 逆に気になる作戦なのかと
そうやって買わせようとしているのかと
つまりここで子安叩いてるのは子安の自演だ
>>932 そう言えば獄寺の受難話にハルが絡んでたような・・・
子安のいい餌になりそうだなユニは
言われようが酷すぎて逆にどんな話なのか気になるわww
>>926 本当は面白いから是非読んでみてくだしあ
お前も子安に献金しなさい
リボーンのアニメスレがおかしなことになってる
ミルフィオーレパニックはスパナの話だっけ
γに学ラン着せる話だったかな・・・
足が動かないブルーベルが厨二風に独白…2頁
人魚姫の話を何故か呟きながら海に身投げ、白蘭に助けられ出逢うまで…3頁
ブルーベルの脳内の嘆きを何故か白蘭が読んで同意するまで…1頁
(裸のブルーベルが海に漂う姿が挿し絵)
ブルーベルがミルフィオーレに、桔梗に優しくされ一緒に眠るまでのほのぼの…2頁
ブルーベルが悪に染まり殺人をする描写…3頁
時間が飛んでボンゴレと戦いゴーストに命を吸われるブルーベルまで5頁
ラスト→王子(白蘭)を想いながら泡になるマーメイド 完
そういや子安の書いたスパナが超絶キモウザかったな
ひいきされるとああなるのか
クリオネのように白いその肢体を揺らめかしながら
ブルーベルは夜の海へと消えていった
『完』
子安さんは出てって下さい><
メーワクです><
>>938 アニメ板、連投スクリプトがばらまかれてるらしいよ
アニメ板に限らずVIPやニュー速も荒れ放題だとか・・・
>>943 子安も俺もブルーベル好きだろうからある意味合ってるな
アニメスレ、スゲーな
一秒単位でID変わってる・・・と思ったら連投スクリプトですよねwwwやっぱ
初代編見るつもりないから実況とかどうでもいいわ
>>949 アニメ板のあちこちのスレがああいう状態になってるみたい
>>944 人魚が目を覚ますと目の前には白馬の…白髪の王子が居た
人魚は艶めかしく艶やかな肢体を王子に抱かれ城に連れて行かれる
デイジーだったら小説500冊買う
天野の挿絵だけでも楽しみだ
957 :
950:2010/03/26(金) 23:55:21 ID:???
天野本当頑張るな
もうREBORN連載終了しても遊んで暮らせるだろ
ウラヤマー
ジャンプは一発屋が多いからな
アメブロにペタあったからかえした
あと気づいた
出張ホストwwwしかもすげーブサだったwwwきめx
>>947 そうなん?
見に行ったら改行まみれでびっくりしたわ
まあここでどれだけ桔梗桔梗嘆いてもブルベルたんがメインだろうけどな
>>961 というか編集部が一発やにさせてる印象
ひとつ人気出ればgdgd続けさせてやめさせないし
スレ立ていってみる
967 :
966:2010/03/27(土) 00:00:12 ID:???
ダメだった誰かよろ
じゃあいってみる
972 :
966:2010/03/27(土) 00:04:28 ID:???
乙
ジル厨が2ゲットしてて吹いたwwwwwww
おおおおおおおおお乙
乙ume
ジル厨wwwwwwwwwww
1000ならブルベルが主役
正統王子のジル様とらんらんるー梅
ジル厨・・
ジル様も結局有耶無耶に終わったな
小説も真6か
リボコロたのしみいいいいい梅
ジル様が活躍しますように
はーげはーげ
マフィア大集合の時に幻ちゃんが登場しますように
ブルベル厨は架空の人間
もーげもげっ
じるさまああああ
ぶるべる厨ww
1000なら鈴木さん大活躍で雲雀倒す
ブルーベルって死んだよ?
真6は全員集合で、ようやく白蘭並の人気だろ
小説も誰得・・
>>1000なら華麗に復活したジル様がエンマを従えてボンゴレに殴り込み!!!
ぼいんぼいん
びゃくらんて今思うと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。