家庭教師ヒットマンREBORN!雑談スレ137【雑ネタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
雑談や本スレ等で投下しにくいネタはここでどうぞ

・カプや801・他スレヲチ・ピンク板向けな話題は該当スレへ
・本スレ・キャラスレで足りることも該当スレで
・自作絵・コラ・ネタ・AA等は痛くなりすぎなければおk
・ろだ等のURL張る際はhを抜くこと。直リンク禁止
・まったり&スルー推奨。喧嘩しない。腐女子に過剰反応禁止
・バレおkなので見たくない人は水曜夕方辺りから注意
・次スレは>>950が立てる。無理なら他の人を指名。
・黒曜・ヴァリアー・獄寺関連のネタは黒曜スレで。この話題を持ち出す人や、いつもの人の相手も黒曜スレで。
黒曜の絆を考察するスレ21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1262788909/

・カプ話はカプスレで。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1257267559/

前スレ
家庭教師ヒットマンREBORN!雑談スレ136【雑ネタ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1267768160/
2マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:02:26 ID:+UKdghMH
3マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:07:00 ID:???
スレ立て乙!

前スレ>>996
心中劇そのものが蛇足だろ
ユニがアルコ復活のために命を捧げるイベントは有りかもしれんが
秩序復活後の説明もろくにせずそれをやられてもイミフでしかない
ツナと白蘭はすでに本気で戦ってたんだから
わざわざあそこに心中劇を挟まずとも進行に影響はない
4マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:12:08 ID:???
せめてあのあとすぐアルコが復活すりゃま〜〜〜〜〜〜〜〜だマシだったんだがそれすらないからな
完全に天野のオナニー以外の何物でもない
5マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:12:30 ID:???
>>1

どう贔屓目に見ても、心中劇が水を注してるのが明白だからな・・・
6マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:13:55 ID:???
>>1
乙!

先週やっといなくなったと思ったらこれだもんな
本当に厄介な姫様だぜ
7マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:14:18 ID:???
乙です

>>5
だよね
なんていうか主人公とラスボス白蘭の戦いが完全に背景になってた・・・
あの回だけ見るとどっちが敵でどっちが主人公かも一瞬わかんないくらいだ
しかも白蘭は大人気なく「序の序の口」とか・・・なんていうか
ガキ
8マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:19:03 ID:???
つーか、白蘭を倒すためにアルコ復活で秩序を回復させるんじゃなかったっけ?
来週はいったいぜんたいどういうことだ
9マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:20:59 ID:???
ツナ達を返すためっていう押し付けがましい理由に変わりました

しらない間にひっそりいなくなってこっそり死んでて
それでリボーンが「ユニはお前達の為に〜」のほうがよかっただろう
10マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:23:02 ID:???
ツナたちを帰すためにツナたちを時間稼ぎ係にして
死ぬかもしれない無駄な争いに投入したんだよね!
ユニ様すごい!
11マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:24:23 ID:???
死ぬ前にリボーンに言わせたのは間違いだった
自分から言ったのも間違いだった
どうもテメェらのためにやったんだぜ!みたいで押し付けがましい
12マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:26:53 ID:???
>>10
本末転倒にもほどがあるわな
そもそも天野がアルコ復活思いついたの自体、
森に入ってユニがコロネロのおしゃぶり受け取ってからくさい
13マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:27:59 ID:???
ユニ「ワタシ死にたくないけどあなた達の為に今から死にます!さぁ悲しんでください!」
14マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:29:48 ID:???
糸色望もびっくりの死ぬ死ぬ詐欺っぷり>ユニ
15マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:34:51 ID:???
先週までは7^3の詩も出たりして、ようやく本筋っぽいぞ!盛り返せー!
とエンジンかかってきてたのに、今週と来週ェ・・・

γユニの悲恋がやりたいなら同人誌にでも書いてくれorz
本編に水ささないでくれorz
16マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:37:26 ID:???
え?今週と来週のリボーンはパラレルワールドから迷い込んだ没原だろ?
17マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:37:29 ID:???
でも怒りはともかく自力で死ぬ気になったのがユニのためでなくて良かったわ
18マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:41:27 ID:???
再登場前はユニ登場を今か今かと待ち望んでたんだけどな
19マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:45:02 ID:???
はぁ…なんか>>10見たら一気に気が抜けた…
なんという真理

心中劇は戦闘にはホント邪魔だった
20マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:48:46 ID:???
なんかもうユニのために設定がこんがらがりすぎて訳がわからない
アルコ復活=秩序回復=ツナたちの帰還≠白蘭倒す ?
秩序回復はあくまで平和な未来にするためで、
ツナたちの帰還自体はいつでも可能だよね?
でも白蘭倒せば自動的にデストロイ未来は終わるよね
その状況でアルコ復活させる意味あるの?
21マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:49:49 ID:???
やべーwリボーンが最初から最後まで何もしないできない奴すぎてびびるwww
何の為に存在したんだろうこの人

ツナ白蘭はγユニの犠牲者だったな
作品的な意味で
22マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:54:27 ID:???
アルコ復活まで逃げ回る→アルコは強い(らしい)ので一緒に戦う
→白蘭あぼんが一番いい感じだよなぁ
23マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:56:25 ID:???
>アルコは強い(らしい)ので一緒に戦う

どう見ても戦力にならない件
24マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:57:31 ID:???
アルコ復活でなければ白蘭を妨害できないとかなら納得いったんだが…
心中劇なんかやらなくてもあのままツナは普通に白蘭倒せてたよな
後で復活するにせよ何にせよ、ここでわざわざユニが死ぬ意味なくね?
25マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:59:01 ID:???
>>21
リボーン先生は解説のためにいます
「オレは最初からわかってたけどな」と言わない分ディーノ兄貴の方がうざくない
26マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:00:15 ID:???
>>24
決戦前か白蘭にひと泡吹かせた後で十分間に合うわな
27マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:02:37 ID:???
>>24
自分を炎でガードしたら白蘭やらが命ささげる〜
とか言い出してあとにひけなくなりました
28マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:04:14 ID:???
>>25
ディーノはユニに関しても冷静だからな
もうリボーン先生はかつての生徒に教職譲って引退した方がいいんじゃない
29マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:05:28 ID:???
戦いに巻き込まれちゃやべえと元気玉ドルフィンで穴が空いたところでユニを結界の外へ
これで心置きなく全力で撃てるとイクスバーナーで撃破
原作以上にアッサリしてるが突っ込み所はないな
30マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:06:23 ID:???
>>29
あなたこそが原作天野にふさわしい
31マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:08:37 ID:???
込み入った話をするにもリングに住む爺様もいるから
リボーン先生いなくても全く問題ないな
32マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:08:56 ID:???
実際はなぜかスンナリ入ったγがユニに付き合って
無駄死にだもんな…守護者涙目ってレベルじゃねえ
あそこでユニを連れ出せば心中なんかよりずっとγの印象よかったと思う
33マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:11:46 ID:???
ユニが赤ちゃんとして出てくる
34マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:15:21 ID:???
なんかγ手が血だらけで「俺頑張ったぜ!」アピールを地味にしてたが
キモイだけ
35マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:15:24 ID:???
ユニへの愛の力で復活
36マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:15:55 ID:???
神様出てくる
37マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:16:23 ID:???
白蘭は悪魔の化身
38マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:16:50 ID:???
白蘭を殺した事で皆平和になる
39マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:17:17 ID:???
白蘭の生命エネルギーに寄り皆蘇生
40マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:17:56 ID:???
ユニ姫の力で皆許される
41マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:18:03 ID:???
姫の魂で皆生きる
42マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:18:55 ID:???
ユニの為なら何でも許される
ユニこそ姫
43マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:19:25 ID:???
唐突なのはリボーンの仕様です
むしろ唐突じゃない描写の方が珍しいくらいだよな
おそろしいぜ
44マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:19:27 ID:???
白蘭の死体を皆で壊す
45マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:20:35 ID:???
>>43
唐突な後付けでしか進まない判らないストーリーになっちまってるからな
46マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:23:01 ID:???
ふと思ったんだけど
この作品のキャラってほぼ葛藤とかないよね
だから人形みたいなのかね
47マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:26:41 ID:???
葛藤といえる葛藤なんて見たことない
一直線で直球ど真ん中なんだね
いや皮肉だけどさ
48マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:28:16 ID:???
>>46
作者の都合で動かされてるに過ぎないからな
その都合もまともな倫理・道徳観に基づくものじゃないから尚更ひどい
49マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:29:19 ID:???
ユニとジョリョネロの意思疎通がめちゃくちゃ過ぎ
これがプロの書くストーリーかよ
50マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:30:59 ID:???
来週号で脱落しかけたが、とりあえず再来週まで待ってみるわ
性懲りもなくユニ引きずるような内容じゃありませんように
51マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:31:47 ID:???
このとき、このキャラクターが、これだけの情報を持っていたら
こういう判断を下すだろう
というシミュレーション的な視点がすさまじく欠けてる
52マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:33:23 ID:???
>>49
実際はお互い自分に都合の良い面しか見てない薄っぺらい関係でしかないよな
53マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:34:01 ID:???
49の言うとおりまじでこれがプロなのかと疑いたくなる
キャラはいいけどストーリーが・・・もっといい原作いないのか
54マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:35:27 ID:???
>>51
そこなんだよな
そこら辺にいる小学生と同じレベルという
55マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:37:15 ID:???
致命的なのは主人公側ですら絆が浅はかに見えることだ
信じてるだの何だの言っててもなんか白々しい
そう思えるだけの根拠というか説得力が足りない
原作かわれ
56マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:37:32 ID:???
>>51
まさしくそう、だからリアリティもへったくれもない
感情も知性も感じられない人形かカキワリだよ
そしてキャラの視野が恐ろしく狭い
57マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:49:43 ID:???
何を知っているかわからないと、何を考えているか推測しにくい
何を考えているか分からないと、感情移入しにくい
どんな性格か、とかもあるが、プロセスのほとんどがぶつ切りだからなぁ
感情移入しにくいことがかなりネックだ
主人公側ですら良く分からないし、
ユニに至ってはみんな分かってくれます…でジョリョネロを切り捨てたあたりから分からなくなった
後々もっとひどくなるわけだが
58マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:56:17 ID:???
真正は勿論なんか意味なくブルーベル復活のたまうオタもうざったいので
ブルーベルの名前をNGにした
すっきり
59マロン名無しさん:2010/03/06(土) 22:58:29 ID:???
ブの人といいどの人といい
なんかキャラを叩かせたくてわざとやってるようにしか見えない
60マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:00:40 ID:???
純粋に疑問なんだけどREBORNってジャンプの中では
かなり人気あるととっていいの?
61マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:03:28 ID:???
一応ある
62マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:04:02 ID:???
>>60
中の上くらい?から下がってるか維持か…
63マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:04:37 ID:???
>>53
いない

天野は障害者なんじゃないのかなと思う
中学生の方が面白いもの描けるよ
64マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:06:06 ID:???
本気で天野は頭おかしいと思うよ
そういう所をちゃんと理解せずに漫画描いてるっておかしすぎる
65マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:07:31 ID:???
>>61,62
サンクス
66マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:07:46 ID:???
>>50
脱落した方が良いよ
絶対にユニ引きずる
67マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:08:10 ID:???
何か混ざってるな
68マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:08:54 ID:???
いやいやむしろ再来週はユニなんかすっかりスルーされてるようなきがするw
69マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:09:05 ID:???
ブルーベルって嫉妬される要素あるの?
真性と、あと一緒にレス返しあってる一部のオタはウザいけど
ユニみたいにマンセーもないし
70マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:09:21 ID:???
>>67
実際天野は中学校すら満足に通えてないくらいの落ちこぼれの屑で皆からゴミ扱いされてたひきこもり二しか見えない
71マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:10:11 ID:???
携帯規制がまだ始まってないからもあるだろう
72マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:11:18 ID:???
いつもの人って聞いてないのに自己主張するから…
73マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:11:25 ID:???
手紙出したのに切って貼り忘れた
74マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:12:32 ID:???
天野みたいな最低かつ頭が致命的に悪い人がジャンプにいる時点でもう世の中終わってる
75マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:14:00 ID:???
γユニ消滅回のアンケが物凄く悪くて天野が目を覚ましますように
76マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:14:42 ID:???
>>75
目を覚ますわけないというかアンケが悪いという事自体も考えにくい
77マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:15:21 ID:???
ユニの回想
78マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:15:43 ID:???
>>75
担当「ユニγ消滅回のアンケよくないです」
天野「(やはりユニ消滅がよくなかったのか…)わかりました、二人を復活させます」
読者「エエエエエエエェ」
79マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:16:22 ID:???
リボーンのアンケが悪かったらワンピ、ナルト、ブリーチ、銀いがいのマンガは底辺だな
どん底だわ
80マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:17:43 ID:???
白蘭がいなかった事になる
81マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:19:00 ID:???
ルーチェとの絡み
82マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:19:51 ID:???
大空の軌跡
83マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:20:57 ID:???
ルーチェ復活してリボーン先生と取って代わって欲しい
84マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:21:27 ID:???
白蘭死んで万歳
85マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:22:41 ID:???
>>78
そうやって勘違いしそうなバカだからな
金もうけにしか興味なさそうだし
86マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:25:39 ID:???
ピザマンくっちまったうmかった
87マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:26:20 ID:???
ピザ
うま
88マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:30:21 ID:???
相田と吉田を足して二で割れば良いと思う
89マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:35:18 ID:???
天野はクロームとユニに自己投影しすぎ
90マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:35:27 ID:???
とりあえず籾山以外なら誰でもいい
今の展開が天野の本意にしろ籾山のごり押しにしろ、仕事しない奴はいらんぜよ
91マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:36:11 ID:???
>>90
とりあえず原作天野を別人にすることからはじめないとな
92マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:37:59 ID:???
>>89
そのクロームすら泣かせてユニのダシに使うんだから、まったく恐れ入る
93マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:38:44 ID:???
原作天野は変えられないよ
せめて一年前のように戻ることを願え
94マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:39:15 ID:???
>>89
自己投影ってどの辺りが?
95マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:41:36 ID:???
>>93
そこをなんとかしないと
作画天野が可哀想だ
96マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:42:55 ID:???
クローム役に立たないなら寝てればいいのに
こういう時だけ起きてるってことはクロームはやさしい子アピールかな
97マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:43:12 ID:???
自己投影って原作天野がおかまになるじゃん
98マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:43:13 ID:???
>>94
ユニは皆に甘やかされて、リボーンにマンセーされてるし
クロームもやたら甘やかされてるし、確かグロ戦で絆とかやたら臭い煽りだったんだよね
77もやたらクロームがけなげで心は強いアピール激しかったし

相田はオレガノとMM好きなわりにそこまで持ち上げられてなかったから多分天野が頼んだのかと
99マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:43:23 ID:???
原作天野はマジで一体どうしちゃったんだろうな…
100マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:44:29 ID:???
>>95
無理だって
真6前の天野じゃダメなの?
そんなことを手紙に書けないわ
101マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:44:47 ID:???
>>98
いい子ちゃんはみんなそんな感じの傾向だよ
京子とかもね
102マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:45:53 ID:???
真6って其れなりに活躍させればいいスパイスになったのになあ
103マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:46:06 ID:???
>>96
いい子アピールどころかマイナスでしょ
ユニを守ること放棄して勝手に骸んとこ行ったんだから
今更wなんだよって感じだ
104マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:46:45 ID:???
登場人物たちの感情についていけない
たいしたエピソードもなくお前らユニユニ言い過ぎだろと
こっちはユニなんかに思い入れないからどうでもいいんだよー
105マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:46:50 ID:???
原作天野はバクマンのシュージンみたいに
徹夜しても良いネタが思い浮かばなくて苦しんでるのかも
106マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:47:11 ID:???
>>96
クロームの扱いはいつの間にかいた入江と同じくらいの適当さだろw
しかし入江はなんていうかもう…お前どのツラ下げて存在してるの?
107マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:48:07 ID:???
白蘭の扱いは酷すぎた
どんな理由かと思ってたらさ…
108マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:48:50 ID:???
>>98
めでたい頭だな
109マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:49:19 ID:???
どは骸に指輪とボンゴレ匣取られてから、もう役目は終わったと思う
今はもう京子ハルと一緒に泣いたり笑ったり要員だろう
110マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:50:20 ID:???
>>99
・予定外のストーリーを急遽描いた
・天野が女キャラに極端に甘い
・籾山のユニ押し

これが合わさりました
111マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:50:24 ID:???
京子ハルとの友情も中途半端な感じじゃね?
112マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:50:25 ID:???
>>100
駄目だよ
もう原作天野に対する信頼ねえもん
別の優秀な人がなってほしい
113マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:50:33 ID:???
とりあえず「骸様」と録音したレコーダーのように毎回言ってガス欠で停止するだけだもんな
京子達と仲を深めて修行してた辺りはクロームがついに一人で戦うんだと
めちゃくちゃ楽しみだったんだぞワクワクを返してくれよ
114マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:50:36 ID:???
>>105
複雑な設定は思い付いても少しも面白くないというスパイラルに・・・
115マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:50:44 ID:???
白蘭の何が酷いって今までの描写・回想・モノローグすべてがチグハグなところだよな
ユニの半分でもいいから気遣ってやってほしかったわ
116マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:52:27 ID:???
>>111
骸が出てくればもうクロームの役割は無い
これ以上京子ハルと友情深めるイベントやっても
ストーリーに関係無いし仕方無いだろう
117マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:52:29 ID:???
>>113
同じく
あんまんイベントを経てやっと視野が広くなるのかな?と
期待してたら、成長どころか劣化してやがる・・・
118マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:52:44 ID:???
途中から本当にやっつけみたいな展開になったよね

でも、ユニが見た未来の状景に、入江を含めたツナたちの努力がつながって
未来編はクライマックスに  と書けばそのとおりなのに、なんで読者おいてけぼりになってしまったんだろう
119マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:53:12 ID:???
>>98
いくら何でも見方が歪み杉じゃね?

ユニがアルコ復活の為にボンゴレに頼るに至るまでのユニの心の過程が全く描かれてないので
場面変わって状態で唐突に見えんだよね
120マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:54:28 ID:???
まあ白蘭はあれでいいよ
あとはちょっと桔梗が喋ってくれるだろ
121マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:54:37 ID:???
もうこの作品、打ち切れば良いよ
漫画に愛着無い無能天野はいらない
122マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:54:43 ID:???
クロームが勝手に単独行動したのはやっぱお咎めなし?
123マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:55:30 ID:???
>>112
もう読むのやめた方が良いよ
124マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:55:42 ID:???
天野は女キャラの扱いが両極端だよな
ロンシャンの彼女時代からそう思ってた

今もユニ京子ハルどは可愛い良い子キャラで優遇されてるが
ブルベルMM等の扱いは最悪
125マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:55:45 ID:???
>>113
だよなぁ・・・
強くなりたい とかまーた口だけになっちまった
126マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:55:48 ID:???
勝手にってわけではないんじゃないの
骸に呼ばれてリングを渡しにいったのかもしれない 
途中でMMが待ち受けていたくらいだから
127マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:56:55 ID:???
>>119
そこだよな
γとの恋愛描くページがあったらその前に何でボンゴレファミリーに頼ったとか
守ってくれてありがとうぐらい言えって思ったわ
逆に何故か恩着せられるし
128マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:56:59 ID:???
もう守護者の行動なんて誰も気にしやしないよ
皆等しく役立たず
129マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:57:00 ID:???
>>126
ボンゴレ側からみれば勝手に じゃない?
戦闘員として数えられててみんなで持ち場きめてたんだから
130マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:58:27 ID:???
クロームは骸にもツナにも従う存在みたいだからそこらへんは別に・・
131マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:59:10 ID:???
アニメやっと見たんだが、予告のユニが凄い明るい笑顔で驚いた
幻騎士が死んだり、入江が大怪我したすぐ後なのに・・・
132マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:59:21 ID:???
いざとなったら他はほおって骸様だろ
もともとそういうキャラクター
133マロン名無しさん:2010/03/06(土) 23:59:52 ID:???
>>128
骸とか足を引っ張るためだけに脱獄してるしな
134マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:00:11 ID:???
クロームって名前は普通の少女を捨てて
新しい世界で生きる証的なオサレエピがあるのではと思ってたんだけど
親玉でクロームに改名する理由になった骸はなんか普通に凪呼びだし
もうちょい名前にポリシー欲しいわ、つうか変な名前付けられたのに今更本名とか意味ねえ
135マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:00:16 ID:???
ユニはいろいろ見こしてたとは言っても幻騎士を最後まで一顧だにしなかったのは
確かになんか怖かった
136マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:00:35 ID:???
>>115
白蘭もユニも結局チェルの掌の上だったらしいから
137マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:00:35 ID:???
骸本体が出てる今、どなんてどうでもいいんだよ
138マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:02:46 ID:???
クロームは他人を蔑ろにしてるのに骸に甘えてるのがな
鋼のランファンはリンに一切甘えてないからむしろ好感持てた
139マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:02:52 ID:???
天野ってどうしてボロ糞に叩かれるような糞キャラしか作れないんだろうな
140マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:03:06 ID:???
誰か白蘭の覚醒から今まで説明してくれ
ちぐはぐでこんがらがってきた
141マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:03:22 ID:???
骸は何しに来たのかわからない(解説のため?)
クロームは結局骸様骸様
雲雀は勝手に動いてるだけ
獄寺は口ばっかりで役立たず
了平ランボはオマケ状態

守護者なんて、そんなもんだよ
142マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:03:26 ID:???
>>139
天野が糞だから
143マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:03:33 ID:???
>>132
京子達守る展開くる?とか思ってたんだよ・・・
まさかボンゴレや京子達ほおって自己中行動とるとかさ・・・
144マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:03:40 ID:???
つまり全ての元凶はチェル
及び7^3を作り出した人物(チェルのボス?)
145マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:03:58 ID:???
まあリボーンの女キャラって皆びっくりするほど恋愛脳だよな
146マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:04:52 ID:???
>>145
クロームは恋愛脳ではないかと
147マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:05:11 ID:???
>>145
男は男で没個性のDQNか空気しかいないしな
魅力的なキャラがここまでいないのも珍しい
148マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:05:14 ID:???
守護者はバラバラだよね
このままな感じで行くのかね 別にいいけど
未来編当初は指輪編からの流れで、やけに守護者を強調してたけど
結局ほとんど意味がなかったのがわらた
149マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:05:26 ID:???
>>131
ユニ「γさえいればどうでもいいズラ」
150マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:05:32 ID:???
>>143
再来週以降乱戦になって守ってくれればいいけどな
虫眼鏡使っただけだし
151マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:05:45 ID:???
守護者はちょっとくらいツナを助けてやれよ
152マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:05:58 ID:???
恋愛脳じゃない女キャラを探す方が難しい
オレガノとアイリスくらいか?
153マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:06:41 ID:???
>>151
助けようにも役立たずすぎて・・・
154マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:06:54 ID:???
>>150
今更やられても寒々しいZE☆
155マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:06:58 ID:???
>>147
全くだね
つか何でリボーン読んでるの?
156マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:07:03 ID:???
>>151
ツナが胸やられそうになったとき獄寺がバズーカ撃ったじゃないか
意味なかったけど気持ちだけ
157マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:07:05 ID:???
>>150
先生!白蘭くん死んでます!
158マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:08:03 ID:???
困難に対しボスと守護者全員で道を切り開く!!!って感じだったけど
実際にはボスが切り開いた道を後ろから歩いてるだけだな
159マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:08:14 ID:???
>>157
新しい敵が来るのを待ちましょう
160マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:08:15 ID:???
ビアンキの恋愛脳は痛い
いまだにビアンキのあのストライキ時の持論は首を傾げる
161マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:08:18 ID:???
雑談スレ、何でこんなに活性化してるの?
162マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:08:21 ID:???
>>156
山本だってバリヤーを壊そうと頑張ってたぞ
無理だったが
163マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:08:42 ID:???
>>143
どうせ京子達もどのことなんて対して気にしてなかったし
京子ハルは二人でキャピキャピしてた
女同士の馴れ合いだったんだよ
164マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:09:16 ID:???
つか白蘭はチェルが黒幕と言えるのか?
あの調子じゃチェルが現れなくても同じことしてただろ
165マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:09:24 ID:???
イーピン…
とりあえずどはイーピンを探せ
166マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:09:53 ID:???
>>143
だからもともと恩知らずで骸様一番なキャラなんだって
167マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:10:10 ID:???
>>161
※今日は土曜日
168マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:10:11 ID:???
髑髏はただの忠誠だろ?

アニメでは本気で仲良くしたそうだったが
169マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:10:11 ID:???
まあもともと守護者云々は巻き込まれただけって奴らもいるし
別に命をかけてまでツナを守る義務もないかと
170マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:10:13 ID:???
ようやく登場した骸がもっと活躍すると思ってたわ
ザンザス雲雀がやられた幻覚と、弟子とコントと、魔眼鏡が解説だけとは・・・
171マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:11:22 ID:???
せっかく守護者が力を合わせても、ロリコン親父にネコババされるこんな世の中じゃ
172マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:11:35 ID:???
スパナ特製のモスカ来襲

ツナが一人で囮役をし、他の奴らは先へ

全員揃って幻騎士に敗北

囮役だったツナがジンジャーアフロ組幻騎士を撃破して入江の下へ

なんと全員を人質にされ敗北寸前で入江味方発覚


すごい流れだった
173マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:11:37 ID:???
>>167
もう日曜でっせw
174マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:12:21 ID:???
みんな自分の好きなキャラに期待しすぎなんじゃないか?
この漫画結局ツナしか活躍しない漫画だよ?
175マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:12:36 ID:???
>>168
忠誠って言うか信仰だな
元気氏と同じものを感じる
176マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:12:46 ID:???
了平→捨て身の猛攻で桔梗にダメージを与えるもザンザスのわがままで無意味に
ランボ→桔梗の匣を消す、気力を使い切る
骸→漫才して敵の回復を助長+味方である弟子に攻撃
雲雀→デイジーを倒す、その後要るだけで何もしない
山本→何してたっけ?
獄寺→Gの弓矢でザクロの半身吹っ飛ばすが、ザンザスの我儘で無意味に
177マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:13:09 ID:???
>>174
メローネ基地戦までのリボーンは違ったから
178マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:13:58 ID:???
>>176
すでにツナが撃破済みの落ち武者を倒したな
179マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:14:16 ID:???
>>176
山本は後から来て兄と獄寺を庇ったり・・・
ぐらいかな?
180マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:14:49 ID:???
>>168
最近は忠誠にも見えないや
結局自分が褒められればいいって感じで
181マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:15:13 ID:???
まあツナのメンタル面では役に立ってはいる
182マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:15:28 ID:???
>>171
元の姿を取り戻したリングで初めてやったのが元気玉の燃料だからな
おまけにそれでもちょっとした穴しか開かないという
183マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:17:00 ID:???
守護者も役立たずだが
黒曜もヴァリアーも来た意味ほとんど無かったしな
184マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:17:34 ID:???
しかも元気玉ってバジルが使ったよな
ナッツはコンビネーションかける必要なかったじゃん
あとコンビネーションかかってない匣動物がコンビネーションしてなかったか
185マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:17:53 ID:???
>>180
それの何が悪いのか分からない
ちやほやされたいのは皆同じ
186マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:19:04 ID:???
そういやヴァリアー戦は一対一だったから各キャラに見せ場があったんだよね
なつかしい
187マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:19:21 ID:???
>>184
ヴァリアーの匣動物や雲雀のもいたよなw<コンビネーションかかってない匣動物
188マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:20:25 ID:???
>>184
その元気玉も結局γユニのキャッキャウフフのためだったじゃん
189マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:20:44 ID:???
>>185
そこまでは言ってないけど・・・
骸のためじゃなくて自分のためじゃないかってことだよ
190マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:20:47 ID:???
キャラクターを人間として描くには足りないし、キャラとして記号化も出来てないし
駒としてうまく使えているかといえばそんなこともないしな
191マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:20:56 ID:???
いっそ真6とのリング争奪戦にしておけばよかったのに
192マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:21:27 ID:???
仮にもバトル漫画なのに匣ペットの機能といい
ラスボスの技能といい適当すぎるだろ・・・
真ボンゴレリングのくだりもとってつけた感バリバリ
193マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:21:53 ID:???
>>189
自分の為に生きることが骸の為にもなるだろ
194マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:22:21 ID:???
天野の漫画って突っ込みどころ満載かつ穴だらけなんだな
195マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:23:12 ID:???
どうしようもないな
196マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:23:13 ID:???
>>188
γだけ割れたバリヤーの隙間から進入出来たのに
なぜ皆続いて進入しないんだろう
197マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:23:38 ID:???
>>194
もはや穴が開きすぎて天野本人が奈落の底に落ちている真っ最中だな
198マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:23:38 ID:???
単行本ではγユニ心中劇がなかったことになりますように
白蘭の扱いがまともになりますように
199マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:24:16 ID:???
>>196
キャッキャッウフフに気圧されました
200マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:24:28 ID:???
>>196
つ真ロリコンパゥワー
201マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:24:33 ID:???
>>198
なわけあるか
202マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:24:37 ID:???
>>198
作画天野にこれ以上負担をかけちゃだめ
203マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:24:39 ID:???
>>191
チョイスなんて団体戦じゃなくて
リング戦みたく個人戦にしたほうが一人一人の見せ場はできたよな
204マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:25:03 ID:???
ユニが5歳児を戦場へ行かせたのは無かったことにされてたけど
γユニ心中が無かったことになるとは思えん・・・
205マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:25:45 ID:???
何時まで続くか天野のユニオナニーは
206マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:25:53 ID:???
>>203
そもそも天野は1対1しか描けない件
207マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:26:23 ID:???
>>197
そうなって欲しいよ
208マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:26:38 ID:???
>>204
今回あんまり修正無かったのに
あのシーンだけユニをリボーン差し替えるとはな…
もっと他に修正すべきところはあるだろうに
209マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:26:43 ID:???
用意したものを用意した通りに使わないからそうなる
キャラも伏線もなにもかも
ふぅ……
210マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:27:15 ID:???
バレスレ行けば良いのに
211マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:27:40 ID:???
せめてコミックスでは心中する前にボンゴレファミリーに
「ちょっとの間だけど楽しかった」とかもう少し気を使ってくれるような表現が欲しい罠
212マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:28:20 ID:???
>>211
時間稼ぎの駒にしておいて白々しいな
213マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:28:55 ID:???
人間として底辺なんだろうな
214マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:29:28 ID:???
ほんとに天野の頭の中はどうなってるんだろうか
もはや池沼としか思えない破綻っぷり
215マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:29:47 ID:???
オナニーとか気持ち悪い表現だな
216マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:30:51 ID:???
せめて誰得と言われても真6をプッシュした表紙とか増やして欲しかった
扱いから噛ませ臭丸解りで全然怖くねえ
217マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:31:03 ID:???
天野って複雑な設定作るのは好きなのにな
単行本読むと匣解説や指輪解説がいっぱいだぜ
218マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:31:23 ID:???
白蘭倒した後か白蘭とのバトル前に持ってきた方が無理のない展開だった
本当は心中劇自体やらなくても問題ないと思うがな
219マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:32:05 ID:???
>>214
実際池沼なんだろ
金の亡者だし
ジャンプはさっさとこいつを追放しろ
220マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:32:19 ID:???
>>218
・アルコ復活のためにはユニが死ななければならない
・そうしなければツナ達が帰れない


というユニマンセーオナニーの後付けがほんと糞だな
221マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:32:34 ID:???
>>216
真六表紙じゃ売れないと判断されたんだろうな
最近売り上げ落ちてるらしいから
表紙で獄寺&G厨を釣ろうとしてるんだろ
222マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:32:45 ID:???
無理に捻じ曲げずに読者が期待する展開を有効に生かせればもっと売れるのになあ
223マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:33:00 ID:???
なんでアルコが世界の秩序回復の為に必要なんだ
7^3の一角ってだけで
別に先見の明があるわけでも指導力に優れてるわけでも未来への明確なビジョンがあるわけでも何でもないだろ
世界一速く走れるから世界の秩序が保てるって言うぐらい意味不明なんだが
224マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:33:24 ID:???
>>217
設定厨なんだろ
同人上がりやアマチュア作にありがちな、設定の妄想だけで満足して放置するタイプ
225マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:34:26 ID:???
>>221
そこまで落ちてないはずだよ

何かここ気持ち悪いな
アンチスレに行けよと言いたくなる人がたまにいる
226マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:34:56 ID:???
>>225
今はいつものキチガイが混じってます
227マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:35:28 ID:???
>>224
ああいるわそういう奴
天野もその類だったか
228マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:35:29 ID:???
>>221
カラー表紙じゃなくても漫画冒頭のタイトルとかさ
桔梗は辛うじて二カットもらえたけど
デイジーも設定見ればめちゃくちゃ勿体無い素材じゃないか
229マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:35:44 ID:???
>>226
いつものキチガイ以外でも気持ち悪い人がいる
230マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:35:51 ID:???
>>217
パラレルワールド設定だって結局生かせてない気がするがな
231マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:36:53 ID:???
>>255
真六表紙が見たかっただけだぞ
アンチでは無い
232マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:38:40 ID:???
>>231
私情で情報を捻じ曲げるな
233マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:38:46 ID:???
29巻が真六表紙かもしれないじゃん
234マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:39:51 ID:???
作者やキャラ叩きたいだけならアンチスレ逝けよと
批判と叩きがごっちゃになってる奴がいるな
235マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:40:10 ID:???
>>232
でも売り上げ落ちてるのは事実だろ
236マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:40:23 ID:???
もしも真6のキャラソンが出るなら表紙と再登場の可能性はある
237マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:40:37 ID:???
まあ来週の展開はユニマンセーというより
白蘭とツナ激昂させて善と悪のバトルってのを前面に出したかったんだろう
238マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:41:09 ID:???
ユニ様マンセー糞漫画と糞作者に成り下がったからな
239マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:41:12 ID:???
>>220
>アルコ復活のためにはユニが死ななければならない
みすみすマーレリング渡して白蘭を台頭させアルコ死亡に繋げといて今さら何を…
一般人を庇って死ぬという世界の自己犠牲精神溢れるユニは何やってたの?

>そうしなければツナ達が帰れない
秩序の壊れた世界に連れてくることは出来たのに?
240マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:41:12 ID:???
>>235
今の時点ではただの誤差程度だから売り上げ落ちてるとは言えないよ
241マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:41:18 ID:???
表紙なんて誰でもいいけどな
それより本編の内容だろ
242マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:41:53 ID:???
>>238
これじゃ売り上げ落ちようが叩かれようが仕方ないよね
243マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:41:59 ID:???
ずっとループしてるな
愚痴がいくつか続いたあとに、いつもの人とかのレス

まあここんとこ反省会ムードだからな
244マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:42:35 ID:???
>>240
決め付けて悪かった
今度売り上げの数調べて来るわ
245マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:43:31 ID:???
ってか長くなってくると落ちてくるのはある程度仕方がないと思うよ
246マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:43:43 ID:???
>>244
調べる以外もちゃんと売り上げスレの意見は聞いた方が良いぞ
係数で上がってるように見えるだけの時もあったらしいし
247マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:43:52 ID:???
>>244
ほら、持ってきてやったぞ

│ 初動. (日)│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃  累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
│****** (5)│******│******│******│******┃*,364,880 (287)┃2008/02|家庭教師ヒットマンREBORN! 18
│250179 (3)│388732│429725│451625│470335┃*,584,411 (227)┃2008/04|家庭教師ヒットマンREBORN! 19
│344274 (5)│435862│470584│492501│509770┃*,613,934 (166)┃2008/06|家庭教師ヒットマンREBORN! 20
│296670 (4)│406497│448499│471730│486589┃*,534,739 (*74)┃2008/09|家庭教師ヒットマンREBORN! 21
│320892 (6)│402194│440715│466816│484617┃*,635,222 (384)┃2008/11|家庭教師ヒットマンREBORN! 22
│358632 (5)│456872│490339│513059│528822┃*,641,155 (292)┃2009/02|家庭教師ヒットマンREBORN! 23
│265306 (3)│439464│484705│510108│529252┃*,633,052 (234)┃2009/04|家庭教師ヒットマンREBORN! 24
│260432 (3)│414666│456738│485875│504429┃*,587,871 (143)┃2009/07|家庭教師ヒットマンREBORN! 25
│235476 (3)│402010│455276│480765│495856┃*,520,281 (*52)┃2009/10|家庭教師ヒットマンREBORN! 26
│253866 (3)│403076│447738│475978│******┃*,515,853 (*38)┃2009/12|家庭教師ヒットマンREBORN! 27
248マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:43:59 ID:???
>>233
29巻は山本&浅利だろw
249マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:44:02 ID:???
>>237
ユニマンセーが根底にあろうとなかろうと、ツナの怒りに感情移入できないわ
白蘭の主張も回想やモノローグとブレブレだわ散々な出来でした
頼むから描きたい場面の整合性を考えてから描いて欲しいよ
250マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:45:03 ID:???
>>245
一気にガタ落ちしかけてるぽいよ
251マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:45:20 ID:???
>>247
やっぱり23巻がピークで売り上げ落ちてるぞ?
252マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:45:31 ID:???
>>230
連鎖消滅とかマジで意味不明だわ
ユニの魂移動もまったく触れずに終わったし
253マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:45:34 ID:???
真6は時間無くて6人描けなかったんだよきっと
254マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:46:09 ID:???
>>245
ワンピはそんなことない
単純にクオリティが下がったせい
255マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:46:21 ID:???
リボーンの売上が落ちたところで、○らりひょんの孫の売上がその分伸びたりはしないから
256マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:46:38 ID:???
>>251
つ発売日数比べろ
257マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:47:13 ID:???
>>245
それは単に長いせいじゃないと思う
だったら長く連載せずに早く終わらせた方がいいってことになる
258マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:47:16 ID:???
>>249
白蘭は元々ああいうもんじゃね?
259マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:47:42 ID:???
>>254
クオリティが下がったんじゃなくてメッキがはがれただけ
同人上がりの人間の屑の最低人間天野は惨めに奈落に落ちろ
260マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:47:53 ID:???
入江味方発覚以降はほんとにレベルの低い漫画になってるし仕方ねえだろ
261マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:49:08 ID:???
特定キャラage他キャラsageって
創作としてやっちゃいけない最低クラスの手法なんだよな
もうやっちゃったほうも開き直るしかなかったのかもねと最初思ってたが
追加される後付けの内容のあんまりさにもう愛が重すぎるって以下略
262マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:49:18 ID:???
なんで生まれてきちゃったの?いつになったら死ぬの?
死ねよ
263マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:49:31 ID:???
入江味方でビックリさせよう!あとの展開はその時考えればおk!

こんな軽いノリでやっちゃったんだろうな・・
264マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:50:00 ID:???
最近の展開見てると離れる人多くても仕方無いと思うな
自分は売り上げとかどうでもいいけど
未来編は最後まで読むつもり
265マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:50:40 ID:???
>>264
それでリボーンが終われば良いけど続きそうだから問題なんだよ
屑の漫画が載ってるだけでへどが出る
266マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:51:40 ID:???
とりあえず、キャラの立場を考えて客観的にものを描いてほしい
今のユニはアイシのヒル魔よりひどいぞ
267マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:52:26 ID:???
唐突にユニマンセー来たから違和感なんだよな
268マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:52:32 ID:???
>>263
それは無いと思うけどね
269マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:52:39 ID:???
展開についていけなくなったらしばらく離れるのもいいよね
以前1年くらい離れてた間にえらい進んでたが、興味をひかれたらいつでもまた読み返せばいいし
270マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:52:40 ID:???
>>266
まさに>>261だな
271マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:52:55 ID:???
>>266
いや…そこまで言うほどユニは出てない
272マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:55:12 ID:???
キチガイまだいるの?
273マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:55:42 ID:???
幻騎士戦メインのメロン基地編の22〜23巻が売れてるんだな
それ以降は下がってるな
2chの真6以降は面白くないというレスと連動してる
274マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:57:18 ID:???
はいはい2ちゃん2ちゃん(笑)
275マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:57:25 ID:???
矛盾がある場合や答えが出ない場合は
キャラ個人の問題におとしてミクロな答えを出すか、過程を描くのがセオリーだけど
見事にそれもなかったな。

>単行本でのランボの戦場送り差し替え
臭いものには蓋とはまさにこのことだな
276マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:57:48 ID:???
>>273
自分も未来編初期からメロン基地編は好きだったな
γがユニ回想してた頃はユニも好きだった
それが今は…
277マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:58:13 ID:???
なんか、ほとんどがつまみ食いしただけで尻切れトンボに終わってるような
天野ってかなり飽きっぽい?
278マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:58:54 ID:???
>>273
売り上げスレに行けば分かるがその時係数が上がってて皆売り上げ部数が高かったらしいからアテにならないよ
279マロン名無しさん:2010/03/07(日) 00:59:57 ID:???
軽くみてても気づくようなツッコミところ全てに蓋をして
話すすめるから、物凄いフラストレーションが溜まった
280マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:00:21 ID:???
>>277
知らない

つかお前ら、そんなに重大なら手紙書けよ
281マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:00:33 ID:???
>>279
それを繰り返していくうちに漫画自体が完全に掃き溜めになってしまったな
282マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:01:25 ID:???
例の修正だけじゃなく、人気投票改竄も白々しいと思った
ヒロインズの人気がいまいちなのは天野がそうやって過剰に守ろうとするからだ
283マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:01:30 ID:???
いやぁ2chと世間の評価は違うというからさー
284マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:01:54 ID:???
売り上げはジャンプの中でも四番手だしまぁ充分だろ
ブリーチ銀魂も下がってるし中堅としてはそれなり
未来編でも売り上げ伸ばしたし次でも伸ばせるかどうか
285マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:03:35 ID:???
>>282
改編って何かあったの?

ユニの台詞修正は個人的に住人がいきり立ってるだけにしか見えない
286マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:03:41 ID:???
>>282
人気投票改ざんするなら
あの発表された時の扉絵に書かれた順位も修正してから単行本に収録しろよな
扉絵の方は風が20位のまま収録されてんだぜ
巻末だけ改竄したのバレバレだろw
287マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:04:17 ID:???
>>294
伸ばせるわけ無いじゃん
288マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:04:43 ID:???
2ちゃんなんか何人が見てんだよって感じだしな
289マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:04:57 ID:???
人気投票とかどうでもいいのに
290マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:05:19 ID:???
メロドラマみたいなのはあんまり読者層に合ってないのが分かったはず 多分

もっと内容を分かりやすくして、キャッチーないろいろ要素を出して
既存キャラにスポットを当てた話を頼む
291マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:05:41 ID:???
編集部も天野ももっと売れて欲しいだろうね
292マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:06:14 ID:???
流石に次章からは下がってくるんじゃね?
もうgdgd長編はおなかいっぱいというか
もっとキャラを精選して人間関係とか掘り下げをして欲しいかな
293マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:06:14 ID:???
何か逆にヒロイン、ユニアンチが妄想を頼りに叩いてるようにしか見えない
294マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:06:32 ID:???
>>289
どうでもいいなら、なんで人気投票するの?
295マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:07:11 ID:???
>>285
そう思う
ユニは好きじゃないがあの部分はユニのためってわけでなく
ボンゴレファミリーのことをユニが口出しするのが不自然だったからだろうと思った
296マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:07:16 ID:???
天野は追放だろ
子供の毒
297マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:07:17 ID:???
テスト終わって修了式まで暇なんだなw
298マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:07:29 ID:???
いつもの人がユニ擁護始めました
299マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:07:53 ID:???
ユニでオナニーしてる気持ち悪い作者にしかみえねえ
前なら擁護してたんだろうが今ではそうとしかみえねえ
300マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:08:15 ID:???
>>298
ユニ擁護ではないけど
301マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:08:43 ID:???
いつもの人が混ざってるから、ユニアンチの妄想(笑)説まで出してくるか・・
ユニに妄想する酔狂な人よりユニに失望してる人が多いだけ
302マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:09:11 ID:???
登場キャラは必要最小限に絞る、安易に新設定に逃げない、
可哀想な扱いのキャラを出さない、話にテーマ性・整合性を持たせる
このへんに留意して描けばまぁ大丈夫なんじゃないかな
しかしこの1年で次章への期待値がゴリゴリ削られてしまったわ・・
303マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:09:16 ID:???
この漫画はもっと心理描写多くしてギャグのとこはギャグ、シリアスなとこはシリアスをこころがけたらまだまだ伸びると思うけどな
304マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:10:03 ID:???
>>301
実際妄想じゃないの
ユニの台詞修正の真意は誰も分からないし、昔からやってたよ
305マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:10:24 ID:???
ユニアンチじゃないよ
回想の頃は好きだったし
ただ今の展開とユニの扱いがおかしいと思うだけ
306マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:10:53 ID:???
>>293
じゃあなんでこんなに否定的な意見が多いと思う?
所詮2ちゃん≠世間だから安心しろw
世間だとここまで否定的じゃないからw
307マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:11:01 ID:???
>>302
期待するだけ無駄
ユニのためなら殺人マンセーだし
308マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:11:27 ID:???
髑髏はいつもの人のおかげで嫌いになったけど
ユニはいつもの人関係なしに嫌いになるような描かれかただな
しかし厨房は喜んでるようなので大人受けしないのかね
309マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:12:00 ID:???
>>306
単行本についてのみだよ
310マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:12:20 ID:???
>>307
ユニのためなら、じゃないだろ普通に
脳内歪みすぎておかしくなってんぞ
311マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:12:43 ID:???
どは別に嫌いじゃない
京子ハルはどちらかと言うと好き
ユニは読めば読むほど嫌いになった
312マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:12:49 ID:???
真六以降はギャグとシリアスのメリハリもgdgdなんだよな…
ポストたしけを狙ってるのか知らんが下手な博打は打つもんじゃないぞ
313マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:13:04 ID:???
読んでいれば普通に疑問に思うから突っ込んでいる読者からの批判もアンチ扱い
314マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:13:43 ID:???
>>312
それも酷かったな
というか入江味方の後は良かったとこのが少ないんだが…
315マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:13:49 ID:???
絆スレで誰も相手にしてくれないから雑談くるわけ?
316マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:14:41 ID:???
>>310
だってそうじゃん
前までは殺人をしないようにしてたよ
317マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:15:17 ID:???
ユニは、こっちでフォローすればあっちで矛盾が生まれる、どうしようもないキャラになってしまった
こうなったらヘタに弄らないのが最良の策なんだが、なぜか真逆に突き進む天野・・・
318マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:15:40 ID:???
ここはIDでないから自演が更に簡単だな
でも敵キャラの背景が薄っぺらいからな
幻騎士の忠誠の理由もショボかったが白蘭なんぞただの電波だったし
ユニの言動も大概自己陶酔の電波に近いわな
γを道連れにしてしまう辺り
319マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:15:57 ID:???
>>313
単行本修正でユニマンセーとか言ってるののどこが普通に読んでるんだよ
320マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:17:04 ID:???
ツナに殺しはさせないだろうが、白蘭は状況的に死亡だよなアレ
再来週まで待つしかないか
321マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:17:35 ID:???
>>316
前と今の状況の違いも分からないの?
322マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:17:36 ID:???
>>310
そいつはいつもの人ですよ

しかし2ch慣れしてないのが増えたな
別に追い出すつもりはないけど
323マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:18:08 ID:???
>>286
今28巻確かめたけど、まじだw
本編中の順位とフゥ太のランキングの順位が違ってるw
これだとどっちかが誤植ってことかな
担当の責任じゃね?
324マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:18:36 ID:???
ユニ自体はまあ好きでも何でもないけど
バトルで盛り上がってるところ水を差すようにいつでも使えるメガザル唱えて恋愛心中するのが
KYすぎたと思った

リボーン先生はユニの件で未来編になってから次章もう出なくてもいいかなと思った
325マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:19:12 ID:???
白蘭じゃないけどまさにアイテムのような存在感で、人格もなかったのに
いきなりペラペラしゃべりだして仲間入りしたのが変だった
生まれながらの姫で悟ってるし、上から目線でもあり、特に親しみを覚えるキャラでもなかったから余計に
326マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:19:14 ID:???
>>321
だけど前なら殺しをさせる事はしないはず
メローネ基地戦までは
327マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:19:57 ID:???
いつものって無視してたら無視してたで3つのID使って自演しまくりネガキャンするし
相手にしたらしたでキチガイなだけだし
本当ぬらりスレだけで楽しめばいいのに
粘着して気持ち悪
328マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:20:27 ID:???
2ちゃんなんて便所のラクガキじゃんw
329マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:20:46 ID:???
リボーンは白蘭の次にユニの割りを食わされちゃったな
何やらルーチェとのチョメチョメまで匂わせてるし、
大空アルコは次章も引っ張るんだろうな…なんか鬱だ
330マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:21:08 ID:???
殺しをさせる自体狂ってるよ
この作品じゃ
331マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:21:40 ID:???
>>319
ランボの件は読者からクレームが来たから修正したんじゃない?
それをユニマンセーだのユニアンチうぜぇだのよく飽きないよ
332マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:22:08 ID:???
時々現れる自治厨うざいわ
ほっとけよ
333マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:22:17 ID:???
ツナが人殺したって喜んでたよなこいつ
334マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:22:44 ID:???
>>328
じゃあ、ムキになるなよ

天野はバカだから打ちきりになるよ
人の意見聞かないし
335マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:23:13 ID:???
ブルベルは顔可愛いけど中身がカス
ユニは顔可愛いけど中身が糞
336マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:23:15 ID:???
天野の修正は基準がよく分からんからな
ジャンニーニとスクアーロの台詞みたいに、修正して間違えてるやつもあるし
337マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:23:26 ID:???
>>333
実際殺したからね
338マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:24:18 ID:???
>>336
あれは担当のミスだと思うな
339マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:24:22 ID:???
普通キチガイの言うことなんか誰も聞かないだろ
340マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:24:27 ID:???
白蘭はユニを批判した化け物だから
341マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:24:44 ID:???
>>329
アリアが大空のアルコバレーノみたいだし、ユニみたいにはならないかと
342マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:24:55 ID:???
>>327
更に過疎ってる時は自動書き込みプログラム発動させるしな
ジッリョネロくるとか何度見たことか・・
343マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:25:26 ID:???
ユニアンチも大概だが
ユニ信者もキモイんだけど

中立気取りの自治厨もうざい
344マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:25:32 ID:???
>>326
>メローネ基地までは
思い込み乙としか言いようがない
345マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:25:33 ID:???
>>339
ここの意見取り入れましたが?
346マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:25:41 ID:???
>>329
リボーンとルーチェは、そんな関係じゃないだろw
いくらなんでも
347マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:25:43 ID:???
殺した殺さない議論が謎
作品の中でツナがお前なんかぶっ殺してやるって言ってんなら別だが
あれは少年漫画的には敵をやっつけたとかそういう捉え方しかされない
アイリスにXバーナーぶちこんだのもあれ殺すつもりはなかったと言う方がおかしいが
作中ではそういう点を疑問視されることはなかったんだから殺しではない
348マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:26:53 ID:???
>>344
思い込みって何が?
死茎隊は殺したか不明だからね
349マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:27:24 ID:???
>>341
リボーンのいらん解説のおかげで大空アルコそのもののイメージが駄々下がりなんだよ
アリアはγとユニのダシにされた件でも何だかなあと…
350マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:27:51 ID:???
>>338
誤植は時々あるよな
雲と霧間違えてたり…
351マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:28:11 ID:???
まあ、ひとつのことにあんまりこだわってる奴はやっぱりちょっとおかしいよ
いくら2ちゃんでも
352マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:28:25 ID:???
>>347
言い換える、どんな理由があろうと人の命を奪ったのは確かだよね
前の天野なら人の命を奪うなら大人にやらせたはず
353マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:28:48 ID:???
殺人云々にこだわってんのいつもの人だけじゃん
ツナ安置だから
354マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:29:13 ID:???
>>351
おかしいやつにおかしいって指摘しても治らないよ
ほっとけば?
355マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:29:43 ID:???
つか、次章やるにしても何やるんだ?
もうツナにバトル的な意味で敵なんかいないだろ
そもそもちゃんと現代に帰れるのか?
356マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:30:45 ID:???
>>335
めちゃくちゃ同意
357マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:30:46 ID:???
>>352
だから作中で人の命を奪ったという捉え方もされないって
あれは白蘭を倒したという行為なんだから。皆からやったなツナと言われることはあっても
後ろ指さされるような展開は来ない。葛藤も思い悩みもこない
358マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:30:46 ID:???
ツナに人殺しはさせないだろジャンプ的に
359マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:30:46 ID:???
>>353
結構こだわってる人多いよ
バレスレでも殺人させるのはちょっとという意見多かったし
360マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:31:07 ID:???
チェルベッロ機関が画策してたことらしいから、それが次の敵になるんだろ
361マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:31:06 ID:???
とりあえず匣ペットどもは総リストラの方向で頼む
362マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:31:31 ID:???
>>355
魔王とか……
363マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:32:15 ID:???
匣ペットいなくなったら獄寺さん役たたず直行やんけー
364マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:32:20 ID:???
天野なら〜とか言ってるけど天野のこと何も知らないだろ(笑)
過去の作品から作者をそのまま読み取ろうとしても無理だし無意味
365マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:32:32 ID:???
まあ、
的外れの擁護or叩きしてる奴はスルーに限るな
信者アンチ問わず現実と妄想の区別ができてないのがいるし

もうすぐ春ですね・・・
366マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:32:40 ID:???
>>355
少なくとも単一世界内では現代から10年間は敵無しだしな
ずっと過去か、ずっと未来か、時空軸の流れから切り離された超越存在でもやってこないと
367マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:32:48 ID:???
バレスレでもツナの殺しにひたすら拘っていたしな
白蘭の死亡も完全確定じゃないと書けば白蘭生存厨の屑と書きやがるし・・
368マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:32:47 ID:???
>>357
そういう捉え方しなくても読者はするよ
白蘭という人間を消したのはツナなのは事実なんだし
369マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:32:55 ID:???
殺人させたら完全に日常に戻れなくなるからな
たとえあれで白蘭が死んでても、結果オーライな理由がつきそう
370マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:33:04 ID:???
>>355
初代がボンゴレリングの意味とオレの意思がどうとか言ってたから
多分その辺の話だろ
371マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:33:57 ID:???
>>369
結果オーライなんて無理無理
372マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:34:06 ID:???
28巻表紙は獄寺が活躍した回が入ってるから
あの絵になったんだと思うが
373マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:34:18 ID:???
>>368
だから作中でそういう捉え方されなかったら読者がしても無駄
374マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:34:19 ID:???
今までの白蘭は偽白蘭で
次回は真・白蘭が出てくる
375マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:34:34 ID:???
なんかいきなり数年後とかになってて時空警察まがいのストーリーになっても驚かないんだぜ!
376372:2010/03/07(日) 01:34:52 ID:???
リロってなかった
すまん
377マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:34:54 ID:???
次スレイラネ('A`)
378マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:35:00 ID:???
バトル漫画で敵が消えるとか普通のことじゃん
他のバトル漫画読んだことないのか?
何をそんなに必死になってんだか
今までのリボーンが人死ななすぎただけだろ
379マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:35:11 ID:???
>>377
お前がこのスレみなきゃいいだけだろ
アホじゃないのか
380マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:36:14 ID:???
今夜は随分スレ伸びてたんだな
381マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:36:29 ID:???
>>369
そう言えば人間形態のザクロの下半身を吹っ飛ばしたとき獄寺が嬉しそうに「やったぜ!」と言ってて引いたなあ…
スクアーロがサメに食われた時とかモレッティさんの回で青ざめてた獄寺見てるからな
382マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:36:35 ID:???
殺人で議論といえば
マンキンのチョコラブを思い出した
383マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:36:53 ID:???
>>378
死人が多ければいいって話でもないけどね
リボーンは死人云々の前に無駄なリサイクルが多すぎるのが問題
384マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:37:01 ID:???
>>378
頭悪いな
バトル漫画で一くくりにするな
385マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:37:43 ID:???
>>356
ブルベルは今干からびてカスカス状態w
386マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:38:19 ID:???
つか桔梗が生き残ってるのに白蘭死亡放置でめでたしはないだろ
387マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:38:33 ID:???
>>385
じゃあ外見も中身も…オワタ
388マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:38:38 ID:???
そう言えばツナは留置所に入ったことあったな…
389マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:39:01 ID:???
っていうかリボーンは今までのラスボス全部仲間になってるしね
白蘭殺すってことは白蘭が本当の敵ってことか
390マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:39:28 ID:???
>>397
ほらすぐコレだもの
391マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:39:36 ID:???
>>389
そりゃゆにさまをいじめたやつだもん
392マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:40:02 ID:???
>>384
じゃあリボーンだけ敵殺したらアウトな理由は?
393マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:40:06 ID:???
白蘭は生来の電波だからこのままFOだよ
394マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:41:15 ID:???
>>391
ユニ以外にも色々やってんだろ
395マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:42:11 ID:???
>>389
一人殺せば根絶やしだからな
396マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:42:15 ID:???
>>381
真六に対しては最初から人間扱いしてない雰囲気だよな
397マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:43:04 ID:???
今の白蘭には救済なんぞひとつもないだろ
民間人殺そうが仲間思いとかのマフィアらしさもねぇもん
398マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:44:28 ID:???
>>392
殺しを今まで拒否してたから
それとキャラが厨房だから

399マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:44:32 ID:???
ユニ・チェルどちらの表現が正しいかが運命の分かれ目な気がする>白蘭
400マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:44:36 ID:???
白蘭ぶるーべるやらデイジーやらばんばん捨てごまにしたしな‥
401マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:44:46 ID:???
>>395
そういやユニが居なきゃ完全にパラレルから白蘭が消えたって解らないな
パラレルに飛べるの白蘭以外ではユニだけだし
402マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:45:53 ID:???
白蘭はひとり倒せば全部消えるんじゃなかったっけ?
403マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:46:01 ID:???
ID出ないとこばっかのびるのって・・・
404マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:46:50 ID:???
>>401
ユニとγはパラレルワールドに飛ばされて、そこで消滅を確認し戻ってくるとかか?
405マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:46:59 ID:???
そういえば白蘭を倒せば恐ろしい未来のない平和な過去に帰れるおって言ってたけど
実際はアルコ復活させればってこと?
白蘭倒したけど後味の悪いどんでん返しがありそうだから真・白蘭展開もマジでありそうな気がする
406マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:48:03 ID:???
潔く笑顔で消えたのに真白蘭とかあるの?
407マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:48:42 ID:???
>>398
状況は変わるって読み取れないのか
ツナ達は仲間殺されかけたりされまくってんのに手加減とか考えられんだろう
408マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:48:55 ID:???
(ブルーベルに対して)
レヴィ「あのアマ」
(ユニに対して)
レヴィ「あの娘」
これだけで分かるな
レヴィは敵のクロームに「妖艶な娘」って言ってた位だから敵だから呼びがキツい訳じゃ無いだろうし
409マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:49:16 ID:???
>>403
つまりそういうことさ
410マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:49:24 ID:???
連鎖消滅と言われても正直意味不明だから、ユニの勘違いオチでいいよ
411マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:49:24 ID:???
>>406
白蘭の中に卵が・・・
412マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:49:36 ID:???
チェル親玉かアルコを選んだ奴でもでてくんじゃねえの
413マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:49:59 ID:???
>>408
レヴィの趣味が全く理解できん
414マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:51:30 ID:???
>>406
実はあの白蘭もパラレルワールドから来た白蘭ですた
415マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:51:37 ID:???
>>407
だったら今までは何なの?
今までだって同じじゃない
それともう一つ、この作品は日常に戻りたいが根底だよ
416マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:53:00 ID:???
最後のヘルリングと川平とジンジャーくらいは未来編内で回収してほしいものだ
417マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:54:45 ID:???
ジンジャーはどうでもいいが
ヘルリングと川平は未来編じゃ終わらないだろ
418マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:54:48 ID:???
>>416
ヘルリングってわざわざ回収するほど重要なアイテムじゃないだろ
単行本の解説みたらそう思う
419マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:55:26 ID:???
>>416
ジンジャーは現代に戻った時に再利用するつもりとか
川平は「一つ貸しね」って言ってたし、新シリーズ冒頭に出て来て無理やりボンゴレを巻き込むんじゃね
420マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:56:52 ID:???
単行本見たら地味にジル様と執事がコメントしててびびった
あいつら風化したんじゃなかったのか
421マロン名無しさん:2010/03/07(日) 01:58:11 ID:???
きっとパラレルワールドのジル様達だよ
422マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:03:34 ID:???
>>420
ミルフィオーレジャーナルは倒されたキャラでもコメントしないと
これから先、真六や白蘭もコメントできなくなったら
誰がコメントするのかと
423マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:05:46 ID:???
>>415
今までの敵は天野の中では最初から仲間に入れるって決めてたから死ななかっただけじゃないの

骸やザンザスは白蘭ほど悲惨なことしてないし
<敵>を倒したらいけない理由が中学生だから〜、今まで人を殺すことに否定的だったから〜って理由になってない
やらなきゃ自分たちがやられるし生かしたら生かしてたでまた未来がおかしくなるかもしれないのにわざわざ漫画的に生かす理由が分からん
424マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:06:10 ID:???
ユニやγはもうボンゴレ扱いなの?
425マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:10:19 ID:???
>>422
桔梗様のワンマンショーになります
てか再新刊のミルフィオーレジャーナルのブルーベルの周りにあるモコモコ何?
オナラ?
426マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:10:27 ID:???
>>423
ただ過去の白蘭は生きてるんだよな?
アルコ復活したらマジでどうなるか分からんのだけど
427マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:13:18 ID:???
おならブールベル
428マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:16:50 ID:???
>>426
未来入江とかが何かするのかな
そこらへんとか未来編に残されてるもろもろの付箋を新章入るまでにどこまでまとめるのかも気になる
429マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:17:08 ID:???
アルコの力が「平和な」過去に戻るために必要って意味なら
過去の白蘭に何か手を加える可能性もあるのかねぇ
430マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:17:44 ID:???
過去の白蘭は生きてるんだろうか
全部綺麗さっぱり消えてなくなりそうな予感もするが
431マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:18:17 ID:???
>>423
そんな下らない理由で生死決めるんだ
それとツナは殺しはダメと拒否してたの忘れたの?
だからツナにやらせる必要は一切ないし、ツナが殺すには理由が浅すぎる
殺す理由にならないな
432マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:21:08 ID:???
>>425
あれは木の枝に座ってるんだよな?
葉っぱみっしりじゃね?

下のムキムキブルーベルわろたw
433マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:21:20 ID:???
>>426
後は二カ月の空白利用とか?
434マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:22:24 ID:???
全パラレルワールドで消滅が横軸だけのことを指してるんだったら過去白蘭セーフ
縦軸も含めての意味だったら過去白蘭アウトー
435マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:22:27 ID:???
白蘭は引退してマーレリングの中の人になればいいんじゃね
436マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:23:04 ID:???
>>432
とりあえずムキムキブルーベルコーナーは、パイナッポーネタ並に毎回続けてほしいマジで
437マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:24:22 ID:???
マーレってなんでジッリョに流れ付いてたんだっけ?
438マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:24:53 ID:???
>>431
下らないも何も骸とザンザスの生死は物語を進めていく上では重要すぎるだろ
ツナ自身が殺しは駄目だと当たり前の考えをしていてもいざ戦闘になったら本気で戦わなきゃならないんだからどうしようもない
っていうかツナが殺さなきゃ誰が白蘭を倒すわけ?
ツナが白蘭を倒したらいけない理由なんてない
439マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:25:10 ID:???
これでトゥリニセッテの真の力云々出せるのが実はツナで
いつぞやのアニメEDの花畑みたいに全部復活させたら超展開
440マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:27:30 ID:???
>>438
じゃあ白蘭だって殺さずに済ませれば良いじゃん
やっぱり下らん
ツナが負かして指輪奪うとかいろいろ方法はあるよ
考えればすぐ分かる
441マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:28:54 ID:???
>>439
復活させて自分の罪リセットとか無いわ
442マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:29:31 ID:???
>>436
自分でハガキ描けよ
採用されるといいな
443マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:30:16 ID:???
>>440に付け足し
ツナが白蘭殺した理由はただの私情だよ
私情で人殺してどうするの
444マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:31:40 ID:???
未来編が終わったらミルフィジャーナルも終わるのかね?すぐにではないにしても
次章の敵達が出揃ったらジャーナルは新敵コーナーに取って代わられる運命か…サビシス
445マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:33:24 ID:???
>>440
だから何でそこまでして殺しさせたくないわけ?
お前がリボーンは絶対敵を殺したらいけない!って意地になってるそのエゴこそが下らんわ
446マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:33:44 ID:???
暴れてるな
447マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:34:17 ID:???
黒曜出て無くてもパイナッポー通信はずっとあったような・・・
448マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:35:00 ID:???
>>445
いつもの人に構うなって
449マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:35:09 ID:???
現代日本が舞台の中学生が殺しをする漫画って
最近のジャンプでは見ない気がすっけど
450マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:35:56 ID:???
>>445
人を殺してはいけないとずっと主張してきたのに人を殺すってないわ
今までの押し付けは何だったわけ?
と思うわけよ
そういうお前の人を殺してもかまわないという事こそただの御都合視点じゃん
451マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:36:04 ID:???
ジャンプ的には主人公に人殺しさせるのは駄目だろ
怪物は知らんが
452マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:36:41 ID:???
>>448
別にいつもの人ではないよ
ツナに人を殺させるとか無いわっていう人は普通に多い
バレスレ参照
453マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:39:57 ID:???
これ生きてたら生きてたで荒れるな
454マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:41:13 ID:???
>>453
生きてるわけはないから大丈夫
455マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:41:54 ID:???
最低でも右手消滅顔半分焼失だからな
下手したら完全に消滅してた方がマシといえるような状態で生きてるかもしれない
456マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:43:17 ID:???
>>455
あれ、消滅してるのか?
ただ見えなかっただけかと
457マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:43:39 ID:???
モスカになって蘇るよ
458マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:44:16 ID:???
普通に生きてると思うが
459マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:44:37 ID:???
>>455
だよな
460マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:45:07 ID:???
>>456
完全に消滅してるだろあれは
マーレリングが手から離れてぽ〜んと飛んでる
461マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:45:14 ID:???
>>450
生死かけた戦いしてるのにまだそんなこと言うとか馬鹿じゃない?
ツナは一般論、普通の考えとして人を殺してはいけないって言ってたけどいざ自分が味方が殺されそうになったらそんなこと言ってられんだろ
中学生が敵を殺すって重大だけどバトル漫画では敵を倒すことが最終だし
問題はそこじゃなくてそのあとどうするかじゃないの
462マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:45:36 ID:???
>>458
画バレ見たら分かるが死んでる方が良いレベルだよ
463マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:47:39 ID:???
>>461
ツナはそんなの関係なく白蘭を殺したじゃない
あんたの殺して良い理論は下らないね
464マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:48:23 ID:???
>>457
あれ、風圧で飛んだかと
465マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:49:35 ID:???
チェルが後片付けに来るだろうから多分生きてるよ
466マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:49:55 ID:???
>>464
>>460に対するレスだよな?
どんだけ面白い脳みそしてるんだよお前はw
467マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:50:08 ID:???
>>463
殺していい、とは言ってない
殺したらいけない理由はない、と言ってるんだが
468マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:50:46 ID:???
>>461
さっきも言ったがバトル漫画バトル漫画といっしょくたにしすぎじゃないの?
るろ剣で剣心が人を殺したらどう思うかな?
それと先が完全に見えてるから言ってるんだけど
469マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:51:39 ID:???
>>466
間違えた
でもリボーンだしあり得るよ
470マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:51:43 ID:???
>>465
同意
何度も言われてるけど
白蘭虫の息→チェルベッロ登場→白蘭にトドメをさす
のパターンで来ると思う
471マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:52:47 ID:???
まあ死んだかは再来週分かるんじゃね
472マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:52:57 ID:???
死ぬ死ぬ詐欺の多い漫画だから
473マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:53:13 ID:???
>>467
殺してはいけない理由はないと殺して良いの何が違うわけ?
474マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:53:48 ID:???
>>470
チェルベッロは自分達がトドメ刺すとかそういうポジションじゃないだろ
あなたは役目は終えましたよ^^とそういう風に馬鹿にするポジション
475マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:54:37 ID:???
あの描写だと顔半分焼け爛れてるように見えるね
本当はどんなもんか分からないけど
476マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:54:58 ID:???
>>470
あれなら死んだ方が良いよ
477マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:55:13 ID:???
まず乙彼wって言いに来るだろチェルっ娘は
478マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:55:38 ID:???
>>468
お前がツナのことを神聖視してんのだけは分かった
479マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:56:33 ID:???
あの白蘭は消滅しても過去の白蘭は生きてるからいいとか
ありそう
480マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:56:56 ID:???
>>474
じゃあ新しい敵みたいな奴を引き連れてチェル登場→あなたはもう用済みです→新しい敵が白蘭を消す
のパターンで
481マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:57:05 ID:???
>>478
いつもの人が叩きたいだけだろ
482マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:57:59 ID:???
>>478
別に神聖視してるつもりはない
ツナは白蘭を絶対に殺してはいけないと言いたいだけ
神聖視してるなら理由あげてみ?
483マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:59:54 ID:???
>>479
殺しを正当化して最悪だな
>>481
いつもの人じゃないし、これは普通に疑問に思う人多いし
自分としては殺し肯定厨に疑問だよ
484マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:00:26 ID:???
ジャンプ漫画の少年主人公で誰か人殺ししたヤツいたっけ?
485マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:01:42 ID:???
>>484
ネウロ位か?
後は昔なら北斗の拳とか
486マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:02:09 ID:???
あのまま白蘭が死んでたら逆にこの漫画見直すけどなあ
死ぬ死ぬ詐欺しかできなかった天野に新しい境地が開けたような気がして
487マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:02:38 ID:???
>>473
殺していい、と殺しを推奨するわけではないけど絶対に殺したらいけない!というのは馬鹿かと思うだけ
殺したらいけない理由聞いたら中学生だからとか方向性ずれるし
ジャンプ的に殺しが大丈夫かどうかは白蘭が人間か怪物かによるだろ
人間ならアウト怪物ならおk
488マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:03:23 ID:???
山本が俺達は人殺しじゃねーからトドメは刺さないって言ってたよ
ツナもトドメは刺さんだろ
489マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:03:30 ID:???
>>486
ツナに殺させなければね
ツナに殺させなければならない理由は一切無かった
490マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:03:48 ID:???
幻術とはいえ雲雀ザンザスも惨殺されてるからな
天野にグロ死属性がついたのかもしれん
491マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:04:30 ID:???
>>485
どちらも少年じゃない
しかもネウロは人外
492マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:05:16 ID:???
>>481
いつ叩いた?
ちゃんと相手してやってるだろ
>>482
ツナなら絶対に殺しはしないと思ってるって充分神聖視してないか
ツナはそんなに聖人君子ではないと思うが
493マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:06:00 ID:???
つかまだ死んだかは片付いてないだろうから死んだから罪を償えっていう奴は
いつもの人じゃないっていうなら落ち着けよ
494マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:06:55 ID:???
>>490
グロ描写は以前より増えたよな
ユニのガイコツにも驚いた
495マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:07:24 ID:???
ツナに殺しをさせたくないってごねてるのはツナ厨なのか?
496マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:07:40 ID:???
>>492
いつもの人がツナを叩きたいだけで言ってるんだろってこと
497マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:07:52 ID:???
>>487
怪物もダメだろ
それに下らない後付けで人殺しを肯定はないわ
理由なら沢山あるよ
・ツナは世界のために殺したわけじゃなく、完全な私情
・人殺しをしないという意見を他人に押し付けたから
・日常に帰るがテーマだから後が期待できない
・ツナが人を殺さなきゃいけない理由は一切無いから
・今までと大差ないから
498マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:09:29 ID:???
--------ここまでいつもの人の自演----------

おやすー
499マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:09:59 ID:???
>>492
じゃあ、今までツナは誰かをはっきりと殺した?
殺しは嫌だと言ってるのはガチだよ
これの何処が神聖視?
>>493
確実に死んでるだろ
500マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:11:00 ID:???
>>496
だからいつもの人じゃないし、これは普通に疑問に思う人多いから
視野が狭いな
501マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:12:08 ID:???
>>495
普通に疑問に思うだろ
502マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:13:16 ID:???
人殺しじゃないとか言っといて、殺したらダメだな
つかこれからのリボーンが変わる
503マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:14:27 ID:???
この論争いつもの人もやってたよね
いつもの人じゃなくても同類でFA
504マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:16:04 ID:???
>>489
ツナ以外の残りメンバーが雑魚しかいないんだし仕方ないんじゃね
ぶっちゃけアルコバレーノがよみがえろうが糞ほどの戦力にもなる気がしないし
505マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:16:04 ID:???
まだ暴れ足りないのか
もう色々言うのは未来編終わってからにしろ
506マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:17:19 ID:???
>>503
別にいつもの人だろうとまともな意見なら構わないと思うけどね
ツナが殺したら後味悪いし、おかしいと思う人は少なくない
507マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:18:12 ID:???
>>496
その意味か
勘違いしたわすまん
確かにツナを人殺し扱いして喜んでたもんな

>>497
白蘭倒すってことは未来に帰るってこともそうだけど世界を元に戻すって意味も含まれてるんじゃないの?
後いつツナが人殺しをしないという意見を他人に押し付けた?
当たり前のことを言ってただけだろ
人を殺さなきゃいけない理由は一切無いが敵を倒す理由はある
殺すにしろ瀕死にするにしろ
508マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:18:18 ID:???
>>504
ツナが負かして、大人が殺す
この方法もあったよ
509マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:18:48 ID:???
>>508
それじゃあからさますぎるだろw
510マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:19:04 ID:???
>>506
ファビョり方のこと言ってんだけど
511マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:20:14 ID:???
>>510
最悪板いってこいよ
512マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:20:48 ID:???
>>499
ツナは今までは人は殺してない
だからこれからも絶対に人を殺さない
って何で言い切れる?
嫌でもやるときだってあるってことは排除かよ
513マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:21:32 ID:???
>>507
ツナはそんな大義名分で殺してはいなかったじゃん
それとラルの下りを忘れた?
ついでに人を殺して良いと考える以外、この作品はしないからうんざりしたんだよ
514マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:22:27 ID:???
まあ実際殺してたらショック受けるなり何なりすればいいが
罪を償えとか言うのはおかしい罠
515マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:24:19 ID:???
>>510
別に切れてもないけどね
>>512
嫌でもしなきゃいけない時なんてただの未来想像でしかない
今の時点の話をしてる
>>509
あからさまの何が悪いの?
516マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:25:24 ID:???
>>513
>ついでに人を殺して良いと考える以外、この作品はしないからうんざりしたんだよ
何が言いたいのかさっぱり
517マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:26:05 ID:???
>>512
作中ではないと思うけどね
殺しをした時点で日常には戻れなくなる
518マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:28:43 ID:???
>>516
リボーンじゃ、人を殺してもノウノウと暮らす屑にしか描かないって事
人の命を奪う事をしたとしても正義だから許されるとかで
519マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:30:11 ID:???
グロ描写は止めて欲しいよ
520マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:31:10 ID:???
>>515
ツナが白蘭を殺さないって断言できるその理由が分からん
現にツナは白蘭を瀕死状態に陥らせてるのに
>>517
そんなの当たり前じゃん
521マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:31:13 ID:???
文体と使う単語ですぐバレるなw
522マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:33:37 ID:???
>>520
昔のツナならしないと言いたいだけだけど?
昔のツナならここまでやらなかった

いってる意味が分からない
殺したんだけど
>>521
は?
523マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:35:13 ID:???
>>518
黒曜編の時ツナは骸たちのこと心配してたけどな
白蘭のことを忘れてのほほんと生きていくってそれお前が脳内で勝手に作り出してんだろ
そんなに嫌いならさっさと読むのやめろよ
愚痴愚痴わざわざスレあらしにきて精神おかしいだろ
524マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:37:26 ID:???
>>523
それは生きてるからだよ
白蘭が死んでたらもう読むのやめるつもり
私情で人を殺すとか無いわ
525マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:38:47 ID:???
>>523
精神おかしいのはそっちだろ
自分の意見が正しいの?
ツナに殺しをさせるのをいやがってる人は皆嵐か
526マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:42:53 ID:???
ツナに殺しをさせて構わない人以外はいつもの人扱いされそうだな
527マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:45:41 ID:???
>>524
死んでたら死んでたで自分が殺したという意識に苛まれると普通はなるけど思考回路ぶっとんでるな
もう読まない?
お前どうせ口だけだから信用しないけどな
私情で人を殺すって私情以外に人を殺す理由とか殺し屋以外ほとんどないだろ
528マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:46:18 ID:???
不殺どうこうは構わなくはないけどまだ再来週どう始末つけるかも分からんのに
勝手な早売り脳内ジャンプ展開で暴れられても困るわけで
529マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:47:12 ID:???
>>526
いつもの人が散々暴れまわるからこんなことになる
530マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:48:46 ID:???
>>527
現実見なよ
リボーンでそんな描写あると思うわけ?
自分が口だけって意味が分からん、いつもの人扱いはやめたら?
今まで人に殺しを拒否して、人殺しじゃないと言っときながら私情で人殺すはあり得ない
531マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:49:42 ID:???
>>525
勝手に脳内で話進めて屑とか言ってるからいつものキチガイかとw
532マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:50:04 ID:???
>>529
いつもの人じゃないよ
そうやってご都合認定鬱陶しい
533マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:51:48 ID:???
>>530
お前の妄想を根拠にした馬鹿げた議論に付き合ってられんわ
いつもの人扱いされたくなかったらもっとまともなこと言え
534マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:53:32 ID:???
>>531
リボーンの作風を読めないんだね

並中を退学して、一人イタリアでマフィアになる修行をするツナ
一人並盛を出て、白蘭を殺した罪に度々苦しまされるツナ
こんなのありえない
本来なら、人を殺したなら並盛に居続けられないよ
535マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:54:41 ID:???
>>533
描写や作風もろくに読めない人に妄想と言われても痛くも痒くもない
536マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:54:59 ID:???
自動書き込みプログラムは決まった単語と定型文しか書き込めないからなあ
537マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:55:28 ID:???
あの世界で白蘭を殺せるのがツナだけだったし、実際に次の話でツナが殺したってことになったとき
天野はその先に活かすことが出来ないだろうってのが一番悲しい
538マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:57:36 ID:???
>>536
決まった単語や定型文ってただの歪んだ視点でそう見えるだけだな
537
別に殺すのはツナ以外も出来たよ
後ろは同意
539マロン名無しさん:2010/03/07(日) 03:58:50 ID:???
これで自演ばれてないと思ってるところがキチガイと呼ばれる由縁だろうな
はいはい作風作風(笑)
540マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:00:49 ID:???
>>534
お前絶対漫画家向いてないわ
反省の仕方ww
541マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:01:01 ID:???
>>539
自演なんてしてないけど
そうやって自分の意見の正当性を押し付けるの早めなよ、見苦しい
作風が笑えるって病気?
542マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:02:24 ID:???
>>540
ただの例に出しただけの事に面白がってる人って何だろう?
543マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:03:01 ID:???
ここにはいつもの人もいるがいつもの人認定厨もいるからな
遭遇するとうざい目にあう時がある
544マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:03:55 ID:???
人を殺して、平和な日常を普通に楽しむ方法なんて皆無だよ
545マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:07:20 ID:???
>>543
スレの意見にあわないといつもの人扱いする時もあるからな
546マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:07:22 ID:???
いつものキチが言われた悪口をそのまま人に返すって本当だったんだな
547マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:08:28 ID:???
自演のオンパレードktkr・・・
548マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:09:09 ID:???
白蘭をツナが殺して良い派も大概キチだからどっちもどっちで
549マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:10:37 ID:???
どうしても自分が多数派で普通ってことを出張したくてしょうがないんだよ
何かいきなり人増えたしw
550マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:13:14 ID:???
>>549
実際どっちも半々かむしろ、ツナに殺しはさせてほしくない派が優勢なんじゃないの?
バレスレでの議論的に
551マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:17:28 ID:???
っていうかいつもの相手に議論しても無意味なのによく相手にするな
552マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:20:25 ID:???
他人の言葉を切り貼りして使うからおかしなことになる
553マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:21:58 ID:???
魔女狩りかよ
気に入らない意見を排他して何がしたいの?
自分はいつもの人ではない
554マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:25:20 ID:???
所詮どっちもキチガイなアホで良いよ
555マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:26:57 ID:???
どうしてほしいの?
認めてほしいの?
受け入れてほしいの?
賛同してほしいの?
褒めてほしいの?
556マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:29:07 ID:???
>>555
人殺ししても構わないというなら完璧な理論を立ててほしい
あんな穴だらけな理論で人殺しを擁護は引く
557マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:37:56 ID:???
>>555じゃないけど
人を殺す、のとバトル漫画での敵を殺す、のを一緒にするから話がおかしくなるんじゃないの
一般人と大量殺戮を犯す人間(化け物)とを一緒にしちゃいかんだろ
558マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:45:22 ID:???
だったら骸やザンザス、幻騎士も殺しとけば良かったのにね
559マロン名無しさん:2010/03/07(日) 04:46:07 ID:???
ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
560マロン名無しさん:2010/03/07(日) 05:07:27 ID:???
白蘭はたくさんの人を殺したり、人の気持ちを踏み躙ったり、利用したりと悪行を重ねてきたわけで
そういう悪いことをした人はこうなりますよ、してはいけませんよってのを伝えるための死だろ
一番シンプルでわかりやすい
死ぬことでしか伝えることが出来ないものもあるだろうよ
561マロン名無しさん:2010/03/07(日) 05:30:02 ID:???
なら殺すのは他の奴の方が良かっただろ
それに骸やザンザスも同じ
562マロン名無しさん:2010/03/07(日) 05:35:12 ID:???
>>534
最悪な独善だ
563マロン名無しさん:2010/03/07(日) 05:36:14 ID:???
>>560
アホか
564マロン名無しさん:2010/03/07(日) 05:49:07 ID:???
>>563
どのあたりが?
具体的に取り上げて、自分の考えを述べてくれ
565マロン名無しさん:2010/03/07(日) 05:53:23 ID:???
死ぬことでしか伝えられないものなんて命の大切さくらいだよ
無闇に殺したから殺す?
そんな目には目をを伝えてどうするの
本当に悪いことを諌めるなら裁きを受けさせる方が良い
566マロン名無しさん:2010/03/07(日) 05:54:14 ID:???
独善
〜してくれないか?
?
、多用
いつもの人じゃない

専ブラって便利だなー
567マロン名無しさん:2010/03/07(日) 05:55:31 ID:???
>>565
うっせーぞチョン
568マロン名無しさん:2010/03/07(日) 05:56:20 ID:???
>>567
はぁ?
569マロン名無しさん:2010/03/07(日) 05:57:54 ID:???
>>565
裁きと言うと骸の牢獄行き、ザンザスの氷漬けのようなものか?
570マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:01:33 ID:???
>>569
そういう感じかな?
白蘭を殺すなとは言わないが殺すとしても未来の復讐者やディーノとかが代表して粛清した方が悪いことを諌めるという事になるんじゃないか?
571マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:01:38 ID:???
骸やザンザスは地下室入れられたり氷付けにされたり何やかんや罰せられてるけど
白蘭はもう諫めるレベルの話じゃないだろ
実際国滅ぼしたり人殺しまくってんのに綺麗事で生き残ってもな
572マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:04:39 ID:???
>>570
>殺すとしても未来の復讐者やディーノとかが代表して粛清した方が悪いことを諌めるという事になるんじゃないか?

日本語でおk
573マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:04:44 ID:???
>>571
だからそれは骸やザンザスも同じ
それといくら悪いことをしたとしても勝手に殺すのは何の意味合いも持たなくなるんじゃないの?
574マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:07:30 ID:???
>>572
そのままの意味
大人キャラに処刑という形で殺させるべきだった
575マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:07:41 ID:???
>>558=>>561=>>565=>>570=>>573

お前は何がしたいの
576マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:09:25 ID:???
勝手に殺すって誰かに許可でもとらなきゃいけないの?
白ける
577マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:09:44 ID:???
>>575
簡単に言う
ツナに白蘭殺させるのは百害あって一利なしの行為だったと言うこと
578マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:10:53 ID:???
>>576
なら悪党だからと勝手に殺して良いと言うの?
教育に悪いな
579マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:11:25 ID:???
>>565
目には目をって話じゃなくて、いずれ身を滅ぼすことになりますよってこと
悪口を言えばいずれ自分に返ってくるような感じと言えば分かるかな
580マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:12:51 ID:???
>>574
アホかwwww
ツナが白蘭をやったのは仲間や一般人を争いに巻き込んだ敵だからだろ
無抵抗な一般人を殺したわけでもないのに「敵あぼんは大人キャラや復讐者にやらせるべき」ってなんなんだよw

ツナ厨?
581マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:12:59 ID:???
>>579
ツナが殺す必要性は皆無だね
582マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:14:35 ID:???
>>577
ツナに殺しをさせないで><ってこと?
ツナ厨乙!
583マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:14:59 ID:???
>>578
だから勝手って何が?
ツナ達は白蘭達と戦ってるのに倒して何が悪い
584マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:15:12 ID:???
>>580
ならいつも通り負かすだけで構わないよね
自分は悪いことをしたらというのや白蘭の罪を知らしめるためなら未来のキャラの方が良いと考えたまで
585マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:16:45 ID:???
>>584
全く理解できない
大人だからどうした
命かけて戦ったのはツナ達なのに最後は第三者とか意味不明
586マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:17:13 ID:???
>>582
ツナ厨でも構わない、実際わりと好きだし
だけどここで殺しをさせて後はどうするの?と思うんだよ
何もかもがメチャクチャになりかねない
下手したら打ちきりになりかねないよ
587マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:18:07 ID:???
>>584
お前の意見を布教する必要はないだろw
春休みなんだからREBORN!好きな学友(笑)と語り合っては如何か
588マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:19:21 ID:???
>>583
殺す演出は必要なかったという事
>>585
未来の人間の苦しみを見てきたのは未来のキャラの方が多いじゃないか
589マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:19:41 ID:???
dkr信者
幼女厨
ツナ厨←NEW!
590マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:20:41 ID:???
いつもの人はツナ厨になったのかお?
591マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:21:04 ID:???
>>589
いつものじゃないと思わせるための嘘だろ
592マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:21:05 ID:???
>>587
ツナが殺す必要性について何も答えられないのか?
布教するつもりもないよ
ツナが殺す必要性を知りたいだけ
593マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:21:33 ID:???
>>581
ある意味最も遠い存在のツナが手を下すことに意味があるんだろ
594マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:22:11 ID:???
>>590
いつもの人じゃないと思う
言ってる事はわりとまともだし
595マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:24:08 ID:???
はいでた
言ってることは割りとまとも(笑)
596マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:24:53 ID:???
>>592
>ツナが殺す必要性について何も答えられないのか?
必要性もなにもツナ自体に興味ないから
ツナが敵を殺そうが生かそうが勝手にしてくれってこと

>布教するつもりもないよツナが殺す必要性を知りたいだけ

とりあえずお前が死ねばいいとおも
今度はツナ厨なりきりか
597マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:25:05 ID:???
>>595
実際まともじゃない?
おかしいとは思わない
598マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:25:46 ID:???
>>594
そうかもね
いつもの人はお前だし
599マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:26:40 ID:???
>>596
なりきりの意味が分からない
ただツナが白蘭を殺したらこの作品の今までは崩壊しかねないから嫌なんだよ
600マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:27:38 ID:???
>>598
いつもの人じゃないよ
反対意見はいつもの人認定やめて
601マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:28:18 ID:???
>>599
お前の頭が崩壊してるよ
602マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:28:21 ID:???
おっはー
みんなして釣られちゃ駄目じゃんかYO
基地はスルー

1級はやっぱり難しいねξξ´∀`)
603マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:29:19 ID:???
>>593
その意味は一体何なの?
>>601
崩壊してるって何が?
604マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:30:23 ID:???
何か白蘭に死んで欲しい人がいつもの人認定してる風にしか見えない
605マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:32:24 ID:???
死んでも死んでなくてもどっちでもいいけど
いつものキチはただツナやリボーンを叩く理由が欲しいだけでこんな騒いでんだろ
無理に理由付けなくていいのに
白々しい
606マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:34:35 ID:???
マグマさん以降川平にノータッチだが次章の伏線だったりするのだろうか
ヘルも一つ残ってるしアルコ関連がすっきりするまで未来に留まりそうな気がしなくもない
再来週から二度目のツナレーション突入かな(´A')
607マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:38:10 ID:???
>>606
別にそんなつもりはない
ツナに殺させなきゃいけない理由がないなら避けるべきだと思ったまで
ツナに殺しをさせたらもうボンゴレは人殺しじゃないとは言えないし、日常には戻れなくなる
そんなのリボーンじゃない
608マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:39:00 ID:???
>>603
それだけ罪深いってことさ
他の奴がやるよりずっと重みがあるし、引っかかるものもある
609マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:39:28 ID:???
いつもの人認定してる人の方がキチガイに見える流れだな
これを言ったらいつもの人扱いしてファビョるんだろうな
610マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:40:12 ID:???
ツナレーションは何か違和感ある(´・ω・`)
611マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:41:10 ID:???
アニメと歩調を合わせて初代編に移る
これに10ペリカ
612マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:41:33 ID:???
>>608
個人的にはそんなの横暴にしか見えない
何かを伝えたいなら人を無闇に殺してはならないとして、復讐者が裁いて殺すべきだと思うな
人を殺す権利は誰にもない
613マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:42:36 ID:???
>>611
初代編、やらなくて良いよ
614マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:43:42 ID:???
>>610
ツナ「ユニが生き返った。遊園地に行った。ジェットコースターに乗ろうとしたら先に白蘭が乗っていた。楽しかった!」
615マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:44:17 ID:???
>>607
綺麗さっぱりいつもの日常に帰ることなんて白蘭殺しても殺してなくても無理だろ
馬鹿か
616マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:44:23 ID:???
個人的にはツナが白蘭殺したら後味悪いから微妙だ
617マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:44:48 ID:???
>>613
スペードは骸似だったもんね
プププ!
618マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:46:30 ID:???
>>615
白蘭を殺さなかったら普通の中学生としての生活を送る権利はあるだろう
619マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:47:28 ID:???
>>617
そういう意味じゃない
性格悪いな
620マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:48:21 ID:???
復讐者はあっさり骸を逃がしたことで株下がったなぁ
621マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:49:09 ID:???
>>618
普通の中学生に戻れるわけがない
今までの戦い全部無駄にする気か
平和な過去に帰っても未来でツナがマフィアのボスに認証されたのは間違いない
622マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:49:59 ID:???
俺のターン!
アンデッドモンスター基地外乃調を墓地へ送りアグネスチョンを召喚!全MPを使い「スレ一掃」を発動!
623マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:50:09 ID:???
>>605
どうせ主人公が人殺しをする漫画は最悪!打ち切れ!
がしたいんだけなんだろうな
624マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:50:14 ID:???
>>621
そうとは限らないだろ
ツナはあくまで日常に帰るために戦ってるんだぞ
625マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:51:29 ID:???
>>623
別にそんなつもりはない
626マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:52:43 ID:???
>>624
んで普通の中学生に戻ってどうすんの
そのままキャッキャッウフフで過ごすわけ?
この漫画の最終はツナがツナなりのボンゴレのボスになることじゃないの
627マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:52:46 ID:???
気に入らない意見は皆いつもの人扱いして無視だよね
628マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:53:31 ID:???
>>619
なんでいつもの人じゃないおまいさんが反応するの?
>スペードは骸似だったもんね=初代霧の守護者にdkr無関係
これに対して脊髄反射したらIamいつもの人って名乗ってるようなもんじゃねーかw
629マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:55:20 ID:???
いつもの人扱いされてる奴は言ってることが意味不明すぎる
630マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:56:46 ID:???
ID出るとこ行ってくれ
きっと真っ赤になる
631マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:58:05 ID:???
>>626
初代編をやってほしくない理由がスペードが骸似だからという下らない理由だから反応したんだよ
すごい早合点だね
想像力豊か
632マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:58:55 ID:???
いつもの人じゃない!気に入らない意見は排除する!と否定の仕方もいつもの人のパターン
わりとまともとか自分で自分を擁護しだすのもいつものパターン
少しはキチガイ臭を押さえろよ・・・
633マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:59:29 ID:???
>>631
自己紹介乙
634マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:59:57 ID:???
>>629
意味不明って自分の事か?
意味不明な部分が分からないんだが
人を勝手に殺してはいけないは常識だし
白蘭も骸もザンザスもたいして差はないし
何か問題でも?
635マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:00:56 ID:???
珍獣に触るべからず
636マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:01:12 ID:???
>>631
実際あんたもかなりキチガイだからしょうがない
ちゃんといつもの人認定する理由も指摘できないみたいだしね
637マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:01:55 ID:???
朝マックのポテトって不味いよな
638マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:02:01 ID:???
>>633
突然笑う奴は性格悪いだろ
639マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:02:47 ID:???
>>635
お前が言うな
640マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:03:58 ID:???
ついにレスもできなくなってるww
641マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:05:11 ID:???
>>637
朝マックのポテト食べたことないや
642マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:05:13 ID:???
珍発言

レス

珍珍発言

非難レス

ファビョる

基地認定

基地認定した奴らを基地認定

スルー

この人はまとも発言

スルー

ファビョループ

いい加減学びなされ
643マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:06:33 ID:???
発狂しだしたお
644マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:06:44 ID:???
>>642
自分たちはまともだと言い張りたいんだな
645マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:07:25 ID:???
>>641
ハッシュドポテトみたいなやつだよ
テイクアウトでちょっと冷めるとウヘァ
何を食うにもできたてが一番ってことだな
646マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:07:46 ID:???
>>643
全くだ
647マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:09:36 ID:???
>>642
指摘すらろくすっぽ出来ないからって上から目線に転向ですか
馬鹿みたい
648マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:10:24 ID:???
いつもの人は早く寝た方がいい
649マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:11:29 ID:???
本当にキチガイばっかりだな
650マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:12:08 ID:???
気持ち悪い…
ゲロ吐きそう
651マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:12:09 ID:???
>>645
確かにマックのポテトって冷めると糞不味いな
できたてはそれなりに好きだけど食べてる途中でもういらねってなる
今ポテト150円か・・
652マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:13:19 ID:???
気に入らない意見はいつもの人認定してる事すら自覚しないなんて
653マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:13:24 ID:???
マックはクーポンが最強
アップルパイ50円またやってくれないかなぁ
654マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:13:50 ID:???
またいつものパターンで終わりか
全く成長しないな
ただ姑息になっていくだけか
655マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:15:12 ID:???
言いたいことしか言わないこんな世の中じゃ
ポイズン
656マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:17:06 ID:???
>>654
いつもの人扱いして人の意見を叩き潰すしか出来ないもん
成長しないしない
657マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:18:04 ID:???
これで再来週何事もなく白蘭生きてたらバロス
658マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:18:21 ID:???
>>656
お前のことだけど^Д^www
659マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:19:02 ID:???
「気に入らない意見」じゃなくて明らかにキチめいた意見がいつもの扱いされてるのにいい加減気付けよな
本人は自分がまともだと思いこんでるからあれなんだろうけど
660マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:19:13 ID:???
いつもの人だとしてもどうしてそう思うのか指摘しないのがダメだよな
決めつけて叩いて、認定する
661マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:20:27 ID:???
ぷっww
662マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:20:41 ID:???
>>659
もっとやれいつもの基地のライフはマイナスよ
663マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:21:18 ID:???
>>658
自分が誰だか分かってるの?
お化け?
>>659
口だけで指摘できない時点で気に入らないだけだろ
本当にキチめいてるなら指摘出来る筈
664マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:21:59 ID:???
>>657
皆恥ずかしいな
665マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:22:48 ID:???
仮にロンシャンだとしてもどうしてそう思うのか指摘しないのがダメだよな
ハナクソを飛ばして合コンして、認定する
666マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:23:03 ID:???
キチと常人の判断くらいキチ以外は余裕です
667マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:23:15 ID:???
>>659
突然いつもの人認定してる時点でキチは認定厨としか
668マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:24:43 ID:???
>>666
常人いないじゃん
常人は人を見下さない
669マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:25:37 ID:???
>>663
自分がロンシャンだか分かってるの?
さなっぴ?
>>663
合コンで指摘できない時点で気に入らないだけだろ 本当にロンシャンめいてるなら指摘出来る筈
670マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:25:43 ID:???
いつもの人自分でも何言ってるか分からなくなってんだろww
671マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:26:20 ID:???
>>666
夜はともかく、朝の人は早合点したように思うけどね
672マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:26:53 ID:???
>>670
恥ずかしいからいつも意地はっちゃうの´`
673マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:28:11 ID:???
基地外基地外罵るのはやめろよ
泣いちゃうだろ
674マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:28:56 ID:???
最初の話に戻るがツナが白蘭を殺す必要はないは別にキチガイでもなんでも無いよな
675マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:30:32 ID:???
皆等しくキチガイだよ
人をバカにした時点で
676マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:31:56 ID:???
朝マックは10:30までですお!
677マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:32:35 ID:???
殺す必要はないが今何故殺した議論は早漏なんじゃね?
という派も忘れないでくれ
678マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:33:42 ID:???
>>677
確実に死んでるで終わったよ
679マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:33:53 ID:???
らんらんるー
680マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:34:18 ID:???
100人中100人からキチだと認められるいつもの人は真性
681マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:40:56 ID:???
殺すのイクナイっていう人はぶっちゃけ白蘭死んでて欲しいの?
生きてて欲しいの?
今の時点でどう処理するかわからないのに結局何したいの?
682マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:41:28 ID:???
どっちもどっちで良いよ
683マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:42:48 ID:???
>>681
生きてて欲しいかな
殺人させたらリボーンの雰囲気が鬱になる
684マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:44:38 ID:???
>>683
じゃあ再来週どうなるか待ったらいいんじゃないかな
685マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:46:15 ID:???
山本のお父さんとか幻騎士とか死んでる時点でもう十分鬱だし
686マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:46:46 ID:???
生きてて欲しいがありゃ死んでる
687マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:47:52 ID:???
>>556の流れからツナが白蘭をやっつけたことを前提に書き込んできたが、
できれば生きてて欲しいなと思ってるよ

次のバレが楽しみだ
688マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:48:27 ID:???
>>684
ああ、そうだな
>>685
今以上に鬱になるし、キャラまで鬱は嫌だ
689マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:49:27 ID:???
死んでても今そのこと話すには早いんじゃね?
と言ってるんだが
690マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:50:21 ID:???
あんだけ確実に死んだらな
691マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:50:58 ID:???
個人的にはちょっと鬱展開になって心理描写増やして深みをだして欲しいかも
692マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:52:17 ID:???
>>689
死んだ後の対応とか全く分からないし道具とか使えば簡単に生き返れそうだしな
693マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:53:50 ID:???
>>692
ツナが責任を持って生き返らせるならともかく、ただ生き返ったじゃ殺した事は帳消しにならんぞ
694マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:55:43 ID:???
どう考えても死んでるだろ
ツナに消させるためにあれだけ中身空っぽにしたんだろうし
これで生きてたら空っぽすら無意味だろ
695マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:56:16 ID:???
>>691
少しなら良いが殺しをしたらそれこそNARUTOみたいな変化しかねないからな
またはクレイモアが突然クレイモアの前作みたいになるとか
696マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:56:34 ID:???
>>693
だから何でツナが白蘭殺したらアウトなのかワケわからん
鬱になるのが嫌だとか私情すぎるだろ
697マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:56:43 ID:???
まあ色々言うのは再来週見てから言え
698マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:58:33 ID:???
>>696
日常と平凡が根底なのにそれが覆るような話は避けて欲しいし、人殺しはかなり重い
699マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:00:26 ID:???
>>697
確実に死んでるのにか?
700マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:01:40 ID:???
>>698
白蘭を普通の人間と一緒にするなって
701マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:04:14 ID:???
>>700
普通の人間とは違うと割り切れる訳もないだろう
正義の殺しでも殺しは殺しじゃないだろうか?
白蘭は悪だからゴキブリ退治程度の感覚なわけは無かろう
702マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:07:47 ID:???
個人的に白蘭はすごく好きだがあれは生きてられるレベルじゃないくらいの
死にざまだったと思うし、
そんなに描写ないにしろ一般人殺したり世界滅ぼしたりと
殺されるには十分なことしてるしツナがそれを殺すのはまあいいんじゃない
正義のヒーローとして讃えられるだけだろうね
703マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:09:35 ID:???
>>697
人を殺した時点でもうボンゴレは人殺しじゃないとは言えないし、人を殺す悪役を非難する立場にもなれないのもな
704マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:11:03 ID:???
今までのボスキャラと対峙
・骸ザンザス→顔芸してない/白蘭→顔芸披露しまくり
・骸ザンザス→死に際気絶かキレ気味/白蘭→笑顔
・骸ザンザス→技がそれなりに派手/白蘭→技が適当
・骸ザンザス→女性人気高い/白蘭→女性どころか男性人気すら皆無
・骸ザンザス→仲間を殺してない/白蘭→仲間すらゴミ扱い

ぱっと思いついただけでもこれだけ違いがある白蘭だ
生きてるわけないwwwww
705マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:11:43 ID:???
>>702
やっぱり死んでるよな
706マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:12:50 ID:???
あんだけ執着してたのに最後をいきなり笑顔にさせたのも意味わからんし
やっぱ死んでるだろ
707マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:13:58 ID:???
>>702
周りからは讃えられるだろうが人を殺したのは変わり無いよ
それではもう日常や平凡にはなれない
殺してない限りは戻れる可能性はあるけど
708マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:14:00 ID:???
むしろあれで生きててたたかれる方が自分は嫌だから死んどけ
709マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:14:55 ID:???
死んでるのは確実で良いだろうね
710マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:15:29 ID:???
>>707
お前うっせーな
じゃあ人を散々殺しといてどとか犬千種に讃えられてる骸はなんだよ
もうあいつらにとって神的存在じゃん
骸はそうなってツナはなっちゃいけないとかねーよ
アホか
711マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:15:29 ID:???
白蘭を殺さなかったら余計多くの人の命が亡くなっていたと考えるとツナはヒーローだし本人も慰められる
>>703は人殺しで何もかもひとくくりにしすぎだろ
712マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:16:41 ID:???
他でも言われてるけどこの白蘭は死んでも過去で生きてれば後味悪くないよ

まあ全消滅の意味が横だけか縦横かで違ってくるけど
713マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:17:24 ID:???
>>710
黒曜はいかれた連中だよ
>>711
悪役なら殺してかまわないと割りきるキャラじゃないだろ
714マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:17:37 ID:???
何も犠牲にせず平凡な日常に帰ろうとするとか無理だろ
715マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:18:07 ID:???
>>713
ところがどっこい
天野はそういう作者ですよww殺そうが何しようが次の章では
キレイさっぱり忘れてますwwwwwwww
716マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:18:39 ID:???
>>712
過去は生きてるから殺した事実が帳消しになるわけでもない
それにツナが白蘭殺した理由もね
717マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:19:15 ID:???
ツナ嫌いだがいつもの人はもっと嫌い
718マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:19:41 ID:???
>>713
割りきらないでどうすんの?
周りは誰も責めないだろうし白蘭は死んで当然の奴だろ
719マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:19:59 ID:???
>>714
ツナがその犠牲になる必要はなかったのにな
>>715
だから余計に嫌なんだよ
720マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:21:17 ID:???
てか普通に消滅してると思うんだが
721マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:21:23 ID:???
>>718
どうやって割り切るわけ?
死んで当然だから割りきるとか無理だよ
平凡と日常には戻れない
722マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:21:26 ID:???
骸とザンザコも死んで当然のカスだけど人気だから生かされてる
人気は重要
723マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:22:22 ID:???
>>720
だから騒がれてるんだよ
724マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:22:32 ID:???
くっそおおおおおおおおお
>>719
みたいな別に白蘭好きじゃなくて綱が嫌いなやつのせいで
白蘭死んでる連呼されるじゃねーか
うっざ
叩くなら別の綱の悪いとこでも見つけてやれよ
725マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:22:38 ID:???
俺はこれでツナが少し成長するって期待したいな
726マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:23:11 ID:???
その代わり他のキャラを助ければ良い
特にブルーベルとかな・・・女の子だぞ・・・おい・・・
727マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:24:15 ID:???
>>721
単純にお前が割りきれないだけだろ
728マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:24:26 ID:???
>>725
だからと言って人を殺す必要はなかっただろ
729マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:24:31 ID:???
わざわざブの名前出して叩かせたいのだろうか
730マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:25:47 ID:???
>>727
世間一般論だよ
死刑を執行する人は常にその罪に苛まれている
731マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:26:58 ID:???
主人公が敵殺したぐらいで何でこんなに粘着してんの?
平凡や日常に帰れないとか言ってるけど普通に帰るだろww
妄想はよせよ
732マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:27:16 ID:???
期待抱くのはやめとけ
733マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:27:53 ID:???
流れ早すぎで死んだ
一晩の間になんレス消費しているんだよ
読むのが大変すぎるだろ
734マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:28:22 ID:???
1分に1レスだねニュッ!
735マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:28:50 ID:???
>>731
だから嫌なんだよ
白蘭殺しといてランランルーをしそうだから
736マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:29:20 ID:???
これで死ぬほど流れが速いだと…
737マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:30:37 ID:???
いくら悪役でも命を奪うのは後味悪いわ
738マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:30:56 ID:???
先日のハンタはバレスレの勢いが全板中2位になっててクソ吹いた
ラピュタの実況かよ
739マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:32:49 ID:???
>>735
今それ言っても無駄だろ
らんらんしてた時に切ればいいじゃん
このスレでは白蘭は死んでるで確定してんだろ?
740マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:33:07 ID:???
ラピュタの実況ってそんなに凄いのか
実況こええ
741マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:33:11 ID:???
自演だな自演

ここまで伸びない
742マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:33:54 ID:???
殺したの見てリボーンの人気が落ちるのを楽しみにしてるんだから良かったじゃないか
ぬらりひょんのまごがもっと売れるといいよな
743マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:34:11 ID:???
いつもの人がいないとリボスレって更に過疎るな
マターリの方がいいが
744マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:34:11 ID:???
ツナが白蘭殺しても別に何とも思わないんだが
745マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:34:55 ID:???
>>740
バルスで鯖が落ちる件
746マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:36:05 ID:???
>>759
白蘭を確実に殺した時点ですべて終わりだよ
747マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:37:33 ID:???
>>735
>白蘭殺しといてランランルーをしそうだから

厨坊って目にした言葉をすぐに使うよな
748マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:37:42 ID:???
>>746
はいはい終わり終わり
良かったね!
749マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:38:06 ID:???
>>744
そういう人もいるだろうね
だけど自分としては人を殺したくない甘いキャラだったツナが普通に白蘭殺すのに違和感とリボーン変貌を感じから
暗い鬱漫画になる以外道はない
750マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:39:25 ID:???
自分もツナに人殺しは出来るだけさせて欲しくないな
普通じゃなくなる
751マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:40:50 ID:???
>>749
それはお前の脳内の中でのジャンプだろ
どうなるかは天野次第
勝手に確定して喚くな
752マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:42:04 ID:???
ツナに殺しをさせるな!大人が手を汚せ!ってツナ厨を装ってるけど
要は「主人公が殺人を犯した。これは鬱マンガになる以外道はないね。はい打ち切り!ぬらりの勝ち!」って言いたいんだろ?とゲスパ
ツマンネ-自演は止めて机に向かえよ椎橋
753マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:42:07 ID:???
>>751
こんなに死んだことが確実視されてるのにか?
754マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:44:27 ID:???
がー!!異様にレスが伸びてると思ったらいつもの基地外が暴れてるだけか
ほとんど一人で雑談スレつぶしてるだろうが
人がいない時は自動書き込みプログラムしやがるし


白蘭よりコイツをイクスバーナーで消して欲しいわ
755マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:44:34 ID:???
>>752
ツナ厨というより、中学生厨かな
人を殺したくない中学生に人殺しはさせないで欲しいと
人殺ししてるのに明るい漫画ってバカボンかよ
756マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:45:10 ID:???
てか白蘭が生きてて誰得だよ
一部の白蘭厨得か?
白蘭厨でも、もうこのまま死んで退場してくれって意見多いっぽいけど
あんな扱いじゃな
757マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:46:02 ID:???
基地外からのレス不要
758マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:46:10 ID:???
ツナに人殺しを推奨する理由が分からない
今の明るい雰囲気壊さずに人を殺した事をちゃんと気にするような漫画は無理だろ
759マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:46:21 ID:???
>>753
ツナが白蘭を殺したからって何で鬱展開確定になるんだよww
バトル漫画で敵を殺すなんて少年漫画じゃ普通
まして白蘭は大量殺人した上に人外
ツナが白蘭殺したからって責める奴いないだろ

760マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:47:29 ID:???
ツナツナうっせーんだよ
基地はキャラスレ籠ってろ
761マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:48:02 ID:???
>>759
悪役でも殺したことを死んで当然とか言って気にしないのはおかしいだろ
命は命
ましてやツナは骸を気にかけてたのに
762マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:48:23 ID:???
クマー
763マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:48:52 ID:???
>>759
白蘭が人外かは不明
764マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:50:03 ID:???
責められなきゃ気にしないってのもおかしい話だな
765マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:50:43 ID:???
ツナ擁護に見えて、実はツナが人殺しした→作者は屑
と言い張るいつもの基地
もう絆スレでも見放されてるし引き取るところがないんだろ
766マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:51:20 ID:???
読者でツナが白蘭殺したことに批判する奴はいないだろ
ただこの先の展開をぐだぐだ言ってるだけで
767マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:52:04 ID:???
いつもの人は死んでいいけどマジレスすると白蘭も死んでると思うぞ
けどこれでまたギャーギャーうるさくなるんだろうなあ はあ
768マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:52:19 ID:???
>>765
そんな真意は無いんだけどな
殺しは絶対に駄目を貫いてほしかっただけ
769マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:52:19 ID:???
漫画に道徳心求めてどうすんだよw
殺人殲滅を繰り返した人外を殺したヒーローは生涯自分の行いに悩まなきゃいかんのか?
実にくだらんな
770マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:53:46 ID:???
>>769
これ、少年誌なんですけど
そして白蘭人外か不明だし、今までは殺してなかったよ
771マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:54:03 ID:???
>>769
どんだけ綺麗事求めてんだよな
叩きたいだけにしか見えんわ
772マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:54:34 ID:???
>>765
スレタイからREBORN!が抜けて通う人も居なくなったんだろう
773マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:54:45 ID:???
>>766
いると思うよ、普通に
中学生に殺人させるなとか
774マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:54:58 ID:???
>>770
羽生えてた時点で人外
真6も人外だし
775マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:55:17 ID:???
敵ボス相手でも、あんなガチに殺した主人公(はリボーンか?)って久しぶりじゃね
ルフィでも数多いゲス相手に殺しては無い
776マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:55:52 ID:???
777マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:56:19 ID:???
ユニ劇場勘弁してくれよもう
もう全部終わったけど
778マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:56:28 ID:???
>>771
平凡で殺しを嫌う中学生なんだけど
お前は殺人犯を殺した第三者を無罪と言えるか?
779マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:57:25 ID:???
>>774
でも人間ベースじゃん
780マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:57:31 ID:???
中学生が人殺しは編集が絶対ストップかけるからするはずがない
→白蘭人外設定
だな
781マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:58:27 ID:???
>>779
人間ベースでも人外なら可
782マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:58:34 ID:???
>>780
それか肉体改造してて綺麗な白蘭になるかだな
783マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:59:22 ID:???
ツナはイタリア最有力マフィアの次期ボス
敵をやつけてなんぼです
784マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:59:43 ID:???
別にジャンプは少年誌と言っても基本娯楽漫画だし
行政のお墨つきでもついてるの?
個人的にリボーンの設定は、最低でも高校生以上かできれば銀魂のように
大人設定にすれば、もっと自由に表現できるのにな
確かに14歳は餓鬼というか子供
785マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:59:46 ID:???
そんなにツナに白蘭を殺させたくないなら手紙書け
786マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:00:11 ID:???
>>778
執行猶予をつける
大量殺人犯を殺した奴には賞金までやる
787マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:00:43 ID:???
>>784
悪党なら殺してもかまわないとか子供に悪影響だわ
788マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:01:58 ID:???
>>787
だから「人間じゃない」ようにジャンプが制約つけてるんだろ
789マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:02:26 ID:???
リボーンてマフィア漫画なんですが
790マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:03:26 ID:???
白蘭100%死亡確認されてからにしろよ
不毛なやりとり・・
791マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:04:03 ID:???
>>798
殺しは否定してるよ
792マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:04:42 ID:???
>>787
ぐちぐちうっせぇ
敵あぼんが嫌ならアンパンマンでも見てろ
793マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:05:29 ID:???
>>791
きもいよ創価
794マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:05:53 ID:???
>>790
100%死んでるよ
795マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:06:53 ID:???
不毛だな
796マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:07:25 ID:???
別にツナだって無抵抗の白蘭にイクスバーナー吹っ掛けた訳じゃないしな
797マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:08:59 ID:???
ツナは殺しを否定してるのに白蘭を殺した!最悪!
叩きたいだけにしか見えません
798マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:10:04 ID:???
バトル漫画なんだから出てくる敵は倒す
それだけのこと

アホらしいから不毛な言い争いは止めようぜ
799マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:10:55 ID:???
だな
800マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:11:00 ID:???
憶測レスは争えないござるな
801マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:11:34 ID:???
子供向け意識してたら、アニメみたいに規制かけないとな
獄寺の煙草とかダイナマイトとか山本の銃刀法違反とか
ツナも大マフィア幹部の親父を持った跡取なのに倫理感押し付けられて大変だな
802マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:12:29 ID:???
伸びすぎ
803マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:12:40 ID:???
4月から始まる企画ってなんぞ
804マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:14:01 ID:???
ツナと天野叩きの理由に白蘭死亡?の理由が欲しいだけなんだろ
分りやすいな
805マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:15:48 ID:???
>>804
殺しを否定してるんだから出来るだけ殺しはして欲しくないという意見は?
806マロン名無しさん:2010/03/07(日) 09:20:00 ID:???
>>803
知らないが予想では7^3編
白蘭が人体改造者以外なら胃世界や宇宙編もありそうだ
807マロン名無しさん:2010/03/07(日) 10:00:17 ID:???
>>805
殺してからギャーギャー言えば?
確定してない未来をこうかもああかもどうしよう!と言う奴程うざいやつはいない
しかも何度も何度も
皆嫌がってんだからやめろよ
808マロン名無しさん:2010/03/07(日) 10:03:23 ID:???
だからこいつはアンチで、ツナが殺そうが殺さまいがどうでもいいんだよ
こいつの思う「この漫画の悪いところ」をただここで繰り返してかまってもらいたいだけ
809マロン名無しさん:2010/03/07(日) 10:04:26 ID:???
ツナの炎って燃焼能力あるの?
あるなら骸の前頭部は丸焦げ
温度も操れるんじゃないかな
810マロン名無しさん:2010/03/07(日) 10:31:57 ID:???
死ぬ気の炎≠火
死ぬ気の炎=圧縮されたエネルギー
熱はあるが火ではない
811マロン名無しさん:2010/03/07(日) 10:35:17 ID:???
骸と同じで浄化されたんじゃね?
つまり死んでない
812マロン名無しさん:2010/03/07(日) 10:42:37 ID:???
ほんとIDでないと自演し放題w
813マロン名無しさん:2010/03/07(日) 11:01:01 ID:???
>>810
だよね、ありがとう
814マロン名無しさん:2010/03/07(日) 11:23:43 ID:???
>>803
これの事かな
http://p.pita.st/?5plst3hs
815マロン名無しさん:2010/03/07(日) 11:38:09 ID:???
>>806
ピロリ菌と戦うツナ達想像してちょっと和んだ
816マロン名無しさん:2010/03/07(日) 13:00:33 ID:???
死んでなければいつもの人涙目かw
こら水曜日が楽しみだ
817マロン名無しさん:2010/03/07(日) 13:17:40 ID:???
主人公の殺し話で思ったんだがスクエアのラックスティラーは殺したに入るのか?
一応殺し屋だが実際は幸運を取って自滅させてるという
818マロン名無しさん:2010/03/07(日) 13:25:59 ID:???
早く再来週の展開が知りたいわ
急いで未来編の風呂敷を畳み始めるだろうから
それに色々なキャラの生死とかの結末も知りたい
819マロン名無しさん:2010/03/07(日) 14:24:13 ID:???
4月から新展開だとして後3回くらいで未来編まとめになるかな
ちょっと前に単行本30巻収録、3月中に終了だったら
きりよく4月から次章と予想してたのが当りそう
820マロン名無しさん:2010/03/07(日) 14:33:22 ID:???
新章?
もう完全に終わって欲しいのに
821マロン名無しさん:2010/03/07(日) 14:35:23 ID:???
新章だよ
ジャンプはアニメ続いてる間に原作終わらせる事はよほどじゃない限りしないし
初代の思わせぶりな後継者発言もあるからそっち関係になるんじゃないかな
822マロン名無しさん:2010/03/07(日) 14:39:55 ID:???
ぼくのかんがえたりぼーん

ツナ、未来に来て初めて来た並盛の基地でユニに会う
→太猿野猿襲撃を受けて、ユニ出てこざるを得なくなる
→γのボンゴレ狩りを受けて、ユニ、ミルフィオーレに連れ去られる
→ツナ一行、メロン基地へ向かう
あと考えるのやめた
823マロン名無しさん:2010/03/07(日) 14:40:50 ID:???
未来編で完結かもと思わせたのが、チェルの黒幕発覚で
白蘭も、ザンザコのように大いなる意志?のコマにすぎないということが
分ったからな
次の敵は真・白蘭とか茶化されていたけど大空マーレが、また新たな敵に
渡ってしまうのだったら結果的に同じようなもんだわな
824マロン名無しさん:2010/03/07(日) 14:43:20 ID:???
>>822
どっちかというとメロンきちいこうの話を考えた方がいいよ
でも素人がリアル6ちょうかとか出すと担当にだめだしされるはずだ
825マロン名無しさん:2010/03/07(日) 14:52:16 ID:???
完結なんて雰囲気はなかったと思うが というか天野はまだまだやる気だと思うしな

ただ一応リボーンの場合は終わりに向かって進んでいるストーリー漫画だというのは分かる
寄り道しながら延々と続く作品というわけではなさそうだ
826マロン名無しさん:2010/03/07(日) 15:09:53 ID:???
ギャグで打ち切りだったら、そうなってなかったはずだ
バトル成功(黒曜編)の後の方針展開な
逆に初期の設定が、シリアス展開に邪魔になってるし
827マロン名無しさん:2010/03/07(日) 15:40:56 ID:???
>>820
確かにそろそろ終わって欲しい
828マロン名無しさん:2010/03/07(日) 15:56:19 ID:???
俺ももうリボーンはいいや
ロンシャン出るなら読んでもいいけど
829マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:13:54 ID:???
それなりに人気があって物語的に続けれそうな限り終わるのは難しいだろうな
今ジャンプ新連載が育ってなくて10年5年の長期連載が支えてる状態だし
天野の新作見たいんだけどな
830マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:38:22 ID:???
リボーンが延々と引き伸ばされるうちに、持っているアイデアを全て
使い果たして能力枯渇するよ
つーか原作天野と作画天野のコンビ解消して欲しかったり
831マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:41:02 ID:???
終わって欲しい派は、とりあえず未来編つーか白蘭編が終われば
リボーン卒業した方がいいかもしんない
ダラダラ読みたいキャラ厨のみ残ればいいや
832マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:42:58 ID:???
完全に肥溜めだもんなリボーン
天野のオナニーで糞が積もりすぎた
833マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:43:45 ID:???
スレでだらだら愚痴るより全然いいな
どうせ粘着質なキチガイは居座り続けるんだろうけど
834マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:44:27 ID:???
>>830
ほんとにそう思うわ
こんな愚図の原作を描かされる作画天野が不憫すぎる
835マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:47:34 ID:???
>>833
読むのやめるやめる言うやつほどずっと見続ける罠
836マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:49:03 ID:???
周りが急かさなきゃ綺麗な絵も描けるんだろうし原作と漫画を分けて欲しいよな
明日ハガキの隅に書いて出してみる
837マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:51:21 ID:???
>>830
円満は難しいよね
838マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:51:27 ID:???
っていうか原作と原画別れてるなら公表したらいいのに何でしてないんだろ
839マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:53:27 ID:???
>>838
実際分かれてるか不明だしなー
840マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:55:12 ID:???
>>837
それなりに売れてメディア発展もした連載にはジャンプはちゃんと円満終了させてくれるぞ
トラブルやDグレみたいに作者に何かしら問題がない限りはちゃんと期間を与えて終了させてくれるし海外旅行までプレゼントしてくれる
841マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:55:18 ID:???
下品な言葉で天野罵ってる人が何言おうと無駄だろう
842マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:57:27 ID:???
>>840
すごいな
843マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:57:32 ID:???
>>840
蜜柑だったシャーマンキングはどんだけ嫌われてたんだよ
844マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:58:15 ID:???
>>839
男女二人組ってことくらいしか確定してないか
稲垣の日記なかったら男天野とか幻の存在だったんだろうな
845マロン名無しさん:2010/03/07(日) 16:58:24 ID:???
>>843
あれは作者が10週もらってたのに完結出来なかっただけ
846マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:00:25 ID:???
下品な言葉で天野罵る人=いつもの人
完全にアンチですな
脳内ジャンプを楽しむだけにしておけばいいものを
847マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:01:31 ID:???
>>846
ボロクソに叩かれまくってるユニをそういうふうに動かしてるのが天野だぞ
こいつ叩かないで何叩けっていうんだよ
848マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:03:57 ID:???
品が悪いのはキチガイと同類
849マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:05:13 ID:???
自分は普通だとか言って他の人の意見ぱくるのとか滑稽すぎるんだが
毎日リボスレでネガキャンして頭の悪さと性格の悪さ披露してどうするんだと
850マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:07:33 ID:???
人の意見と被るのをパクる扱いしてる奴も頭と性格悪いよな
851マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:08:04 ID:???
>>847
お前ユニの前からずっとアンチしてるくせにな
好きな物にかける時間より嫌いな物の方に時間費やしてるだろ
根性腐りきってんな
852マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:09:29 ID:???
>>849
主体性のかけらもないんだろ
2ちゃんが総意とか言い出すやつだし
853マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:09:52 ID:???
>>849
同意だが人を罵倒するとレベル下がるからヲチか最悪板に行こう
854マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:12:16 ID:???
>>853
これくらいで罵倒とかw
いつもののアンチスレ行けばいいのに全くスレのすみわけしないしマジキチ
855マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:13:55 ID:???
軽い批判はおk
口汚い批判はアンチスレ
作者叩きもアンチスレ
856マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:14:17 ID:???
今日はやたら暴れてるな
857マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:14:55 ID:???
>>854
罵倒してないにしても付き合うとレベル下がるよ
858マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:15:44 ID:???
>>856
最近はぶっちゃけいつもの人だけじゃないからな
天野が好きな奴はこのスレ見ないほうがいいレベルに
859マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:16:15 ID:???
無視しましょうって言ってもここは自演し放題だからなぁ
860マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:19:01 ID:???
キチガイ
「やっぱり自分は正しいww」どや顔
861マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:19:11 ID:???
新章するとしたらクのつく人どうするの?
レンジャーブラックポジにしますか?
862マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:20:51 ID:???
>>861
触手担当
負けたらそのままあぼん
863マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:22:25 ID:???
批判ばかりの流れになってもいつもの人のレスは分かりやすいから
スルーできるだろ
864マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:24:13 ID:???
>>862
クがつく人の信者が切れるよ
865マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:25:07 ID:???
>>854
それ本人
いつもの人最悪板に特攻していつもの人を叩くと同類!
だから叩くな!って主張しにきてたよ
866マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:25:39 ID:???
この人おかしいなって思ったら即スルー推奨
レス付けするから反応するのであって徹底的に無視すればその内1人で喋り出す
867マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:26:46 ID:???
>>864
で?
868マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:27:34 ID:???
>>865
相手にするとレベル下がるからだったんだが
ごめんよ
869マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:28:20 ID:???
>>867
つテニヌの跡部騒動
870マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:28:39 ID:???
ぶっちゃけ守護者達もヤバいのはかわらんだろ
最終決戦でのゴミっぷりを思い出してみろよ
871マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:29:08 ID:???
>>869
つ人気投票
872マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:29:54 ID:???
>>869
スレ血
873マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:31:49 ID:???
>>870
守護者は挽回できる可能性は普通にあるがクのつく人は
874マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:33:07 ID:???
ハワイアンバーガー食べたい
海老バーガーもいいな

しかし夕飯はカレー鍋
875マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:34:39 ID:???
ハワイアンバーガーってロコモコ味なの?
876マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:42:23 ID:???
ポテト食べたくなってきた
877マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:44:39 ID:???
平日はポテト全サイズ150円!
878マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:48:22 ID:???
>>806
遅レスだけど白蘭はまさかの人型匣兵器だったりなw
カスでモドキと言ってた人がカスでモドキだったから
人をアイテム呼ばわりするあたりもしやと思ってる
879マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:50:54 ID:???
>>877
!!!(゚Д゜)!!!
880マロン名無しさん:2010/03/07(日) 17:54:45 ID:???
そういや白蘭て不治の病に感染してる元気氏の部屋に普通に入ってったな
匣兵器って瓜みたいに飯食えて成長するタイプもいるんだよなあ
881マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:01:43 ID:???
>>878
実際真6はそれに近かったからな
>>879
知らなかったのかよ
882マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:03:39 ID:???
>>879
3月1日〜4月1日の平日のみの期間限定だからな!
忘れずに買いに行くんだぞ!
883マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:07:34 ID:???
どうせならLサイズにしたいけど実際食べるとなったらLサイズってきついお
884マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:07:39 ID:???
あたしンちのご飯・・・うまそうに見える
黒子のバスケのステーキ・・・うまそうに見える
トリコのご飯・・・初期はうまそうに見えた
スケットダンスのケーキ・・・うまそうに見えた




何でリボーンのハンバーグはうまそうに見えないのか
885マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:09:00 ID:???
>>883
何頼んでるん?
ハンバーガーセットなら普通に食えそうだが
886マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:10:48 ID:???
料理漫画じゃないからなあ
887マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:12:41 ID:???
>>881
今知った(´・ω・`)

>>882
今から行ってくる!
888マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:13:36 ID:???
マックではポテトのLしか頼まないな
ハンバーガーはモス
889マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:14:32 ID:???
>>887
今日は平日じゃないぞ!
890マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:16:26 ID:???
>>887
いいなあ
俺んとこ田舎だからマックまで車で一時間半はかかるぜ
891マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:17:43 ID:???
>>889
orz
892マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:17:58 ID:???
>>886
全部料理漫画じゃないぞ

リボーンは他より料理がリアルだから逆にうまそうに見みないのかも
料理漫画の料理、うまそうに見えたことない
893マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:19:12 ID:???
>>890
逆にすごいな
894マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:19:28 ID:???
料理シーンは初期から多いけど確かにしっかり描いてあるね
日常編のころは、必ず毎回何か食べるシーンがあった

普通においしそうに見えてた
895マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:19:30 ID:???
そういや今日は日曜か
896マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:03:00 ID:???
料理がしっかり描いてあるのはアシストさんたちのおかげ
897マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:08:16 ID:???
アシ達はバイクも頑張ってたぞ
898マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:27:19 ID:???
アシ達は真ボンゴレリングも頑張っていた
そして桔梗の恐竜も頑張っていた
チョイス会場の高層ビル群も頑張っていた
(以下略)
899マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:32:49 ID:???
アシ頑張ってるよなほんと
その頑張りも原作天野の糞展開のせいで全体が微妙になってるが
900マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:40:27 ID:???
ユニマンセーの1コマでもブルーベルに使われたらいいのに
901マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:44:20 ID:???
ユニが神様になる
902マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:47:31 ID:???
白蘭が消えてユニそっくりの姫が登場
903マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:48:20 ID:???
白蘭のエネルギーでユニ蘇生
904マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:48:38 ID:???
ユニ要らねブルーベルが姫でいいよ
あ・・・ブルーベル信者じゃないよ
905マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:48:51 ID:???
白蘭灰になりそこから死んだキャラが出てくる
906マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:49:18 ID:???
ユニを思う涙で女の子が戦士になる
907マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:49:40 ID:???
天使の竪琴来る
908マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:49:40 ID:???
ブルーベルの作画ってシンプルだよな ユニに比べるとさ

リアルボンゴレリングは描くの面倒くさそうすぎる
909マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:51:05 ID:???
宇宙人が白蘭の死体を引き取る
910マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:51:36 ID:???
ユニは世界を統括する神の子
神が蘇生させる
911マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:52:13 ID:???
桔梗が味方になり、技術屋と皆生き返らせる
912マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:52:56 ID:???
>>908
その代わりアニメじゃ作画崩れない
いつも可愛い
913マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:53:01 ID:???
白蘭が消え皆喜ぶもユニを救う算段をする
914マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:57:25 ID:???
ブルーベル・・・
惜しいキャラをなくしたよ
915マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:58:55 ID:???
ユニの栄光語り
916マロン名無しさん:2010/03/07(日) 20:59:54 ID:???
ユニの霊体が皆を慰める
917マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:00:58 ID:???
ユニは愛されるために生まれた姫
皆ユニのために祈る
918マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:02:32 ID:???
ユニは世界を支配する神
世界のエネルギー集まる
919マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:02:40 ID:???
ブルーベルはまだ幼いし幸せを知らないで死んで可哀想...
生きてれば恋愛とか幸せを噛みしめられたのに
920マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:03:29 ID:???
ユニにより白蘭天国へ
921マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:05:20 ID:???
ユニはγに愛されるために生まれた姫
γがユニのために祈る
922マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:05:25 ID:???
ユニの光で幸せになる
923マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:07:16 ID:???
ユニのためにトマゾ来る
924マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:08:22 ID:???
調和で空気にされた
925マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:09:21 ID:???
白蘭の存在すらなくなり、皆帳消し
926マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:10:49 ID:???
ジッリョネロがリーダーになる
927マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:12:08 ID:???
ぼくのわたしの考えたユニ様シリーズ止めろ...
928マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:15:53 ID:???
ユニ様に関しては当たらずとも遠からず…ってなってきてるもんな
いつもの人もアレだが天野もなかなか…
929マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:17:32 ID:???
いつもの基地が相手にされなくなると自動書き込みプログラム発動させやがるんだよ
もうさ、雑スレの私物化いい加減にしてほしいんだが
マターリの方もコイツが無駄に消費するから無くなったし
930マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:23:35 ID:???
>>929
止めろって言った途端ぼくの考えたユニ様が書き込まれ無くなったし、誰か悪乗りしてたんだろう
いつもの人は噛みついてくる
931マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:28:56 ID:???
度を越した悪乗りは基地と同罪
こういう奴らはスレ立てになると逃げるんだから駄レスでスレを消費しないで欲しいわ
932マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:31:53 ID:???
>>928
ほんと、どうしてこうなっちまったんだろうな
933マロン名無しさん:2010/03/07(日) 21:42:59 ID:???
>>931
ひょっとして、おまいさんがいつもスレ立てしてくれてるとか?
そうだとしたら、お疲れさんです
934マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:06:58 ID:???
>>933
いや、毎回ではない
多くても1ヶ月に数回程度
自分より多く立ててる人はたくさん居るだろうしそういう人の労力を考えたら無駄なスレ消費は止めて欲しいな
なんて話が通じる相手でもないが
935マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:17:24 ID:???
おまえらいくら日曜だからって
ハッスルしすぎだw
936マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:20:20 ID:???
いつもの人って
さすがにチョンF5アタックの前には大敗北だったよなw
鯖落ちしたから書き込めなくなって
937マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:21:58 ID:???
>>935
ヒント:期末試験はとっくに終わってる
938マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:23:50 ID:???
いつもの人はキチガイだよ
本人は正義感でやってるつもりなんだから相手するだけ無駄
939マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:32:19 ID:???
アイスうめー寒いけどうめー
940マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:32:56 ID:???
>>936
あの人もF5連打組みです
941マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:33:53 ID:???
>>939
子供は寝る時間です
さあアイスをよこすんだ
942マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:35:45 ID:???
REBORNって心に残る台詞とかあれば今以上に人気だったろうに
943マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:38:06 ID:???
渋谷の東急ハンズの近くにあるハンバーグのお店知ってる人いる?
なんともいえないこってりさがうまいんだ
944マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:38:18 ID:???
コタツに入って食べるアイスは最高だな
945マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:39:15 ID:???
>>939
こんな時間に食うとメタボになるぞ
946マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:43:02 ID:???
>>945
何を今更ははは
947マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:49:56 ID:???
規制中だた


家庭教師ヒットマンREBORN!雑談スレ138【雑ネタ】


雑談や本スレ等で投下しにくいネタはここでどうぞ

・カプや801・他スレヲチ・ピンク板向けな話題は該当スレへ
・本スレ・キャラスレで足りることも該当スレで
・自作絵・コラ・ネタ・AA等は痛くなりすぎなければおk
・ろだ等のURL張る際はhを抜くこと。直リンク禁止
・まったり&スルー推奨。喧嘩しない。腐女子に過剰反応禁止
・バレおkなので見たくない人は水曜夕方辺りから注意
・次スレは>>950が立てる。無理なら他の人を指名。
・黒曜・ヴァリアー・獄寺関連のネタは黒曜スレで。この話題を持ち出す人や、いつもの人の相手も黒曜スレで。
黒曜の絆を考察するスレ21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1262788909/

・カプ話はカプスレで。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1257267559/

前スレ
家庭教師ヒットマンREBORN!雑談スレ137【雑ネタ】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1267876810/
948マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:50:23 ID:???
雲雀やザンザコ、白蘭、スクアーロはどちらかというとブサだけど
他のジャンプマンガと比べるとイケメンに見えてくる
949マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:54:15 ID:???
行ってみる
950マロン名無しさん:2010/03/07(日) 22:56:40 ID:???
951マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:01:26 ID:???
>>950
乙です。

美的感覚なんて個人差大だっつーの
例えば女100人のうちどれだけの人が福山雅治はイケメンだと思うんだ?
952マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:02:21 ID:???
ユニ様消えても腹立つ
953マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:05:21 ID:???
偽六より弱い真六w
初代どころか守護者より弱いアルコ・・・
954マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:05:54 ID:???
強さ議論しようぜ
955マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:06:36 ID:???
そんなことより野球しようぜ
956マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:06:56 ID:???
>>951
イケメンと思ったことがない
957マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:07:00 ID:???
ツナ>>>>>その他
958マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:07:25 ID:???
ユニが消えたままだとツナの後味も悪いし
何より超絶美化されて次章にまで引きずりそうだから復活した方がいい
この際うざいのは我慢するお…
959マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:07:49 ID:???
SSプリーモ様
Sツナ様
Aザンザコ骸
A-白蘭
そのほか
960マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:09:02 ID:???
>>959
ザンザコと骸がその位置はない
961マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:09:44 ID:???
爺さんパネェっす
962マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:10:18 ID:???
ツナ>>>白蘭>>>>その他
963マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:12:45 ID:???
じゃー
SSプリーモ様
Sツナ様

越えられない壁

F白蘭
F+骸
F-ザンザコ

一応骸の幻術効きそうにない白蘭上で
描写あれだけど技無効化あるし、ザンザコ骸じゃ主人公補正ないんで
こんなかんじ?ザンザコは骸より弱っちそう
筋肉では二人よりマッチョだが



越えられない壁

そのほか
964マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:13:09 ID:???
骸とザンザコなんてツナに一瞬でやられたゴーストに吸収される雑魚だぞ十年後でさえ
965マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:15:10 ID:???
>>964
でも他守護者、他ヴァリアーよりは強いでしょう
966マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:15:45 ID:???
思ったんだけどムクロウってグロのなの?
入江かジャンニーニがコピーしたとか、作り直したとかじゃないのか?
967マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:16:09 ID:???
じゃあ綱とプリーモのけたそのほかでいくか
968マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:16:20 ID:???
あれだけ頭数揃えてもゴーストに炎を謙譲し
ボンゴレリングが本当の姿になってやっとのこさ結界に入れる程度という
969マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:16:51 ID:???
>>966
グロ様が白蘭様に頂戴したものだと本人がおっしゃってました
970マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:17:15 ID:???
らんらん らんらら らんらんらん
971マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:17:33 ID:???
SSSS ゴースト

S 白蘭

どん底 骸ザンザコ

972マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:18:34 ID:???
>>969
その後、ジャンニーニか入江がクロームの為にコピーしたのかと
了平泥棒かよ
973マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:18:56 ID:???
骸とか兄より弱いだろぶっちゃけ
974マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:19:12 ID:???
守護者の戦闘力なんてカスレベルですよ
975マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:20:15 ID:???
あ雲雀の存在をガチで忘れていた
976マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:20:28 ID:???
イクスバーナー>>>>>>有象無象のカスどもから炎をかき集めた白蘭最後の攻撃
977マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:21:59 ID:???
>>976
ひどすぎるw
978マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:22:43 ID:???
ツナVS白蘭戦見てるといかに守護者がカスかわかるよなぁ
守護者最強(笑)の雲雀ですらあれだ
真ボンゴレリングだったとしても変わらないだろうな
次のボスキャラの前では守護者は無能になるんだから
979マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:22:53 ID:???
>>974
そんなカスレベルよりも弱いアルコって・・・
980マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:24:46 ID:???
ねぇねぇ、
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       
  ___ 彡    |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____   どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                     
981マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:24:56 ID:???
骸「白蘭が沢田綱吉をはぶく我々全員の死ぬ気の炎を手に入れたとすれば、その炎の総合量は計り知れない」

(笑)
982マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:26:46 ID:???
大空の守護者→よくも悪くもワガママに見える
雨の守護者→よくも悪くもウザイ感じがする
嵐の守護者→なんかイラっとする
雷の守護者→なんかいい人そう
霧の守護者→怖い
晴の守護者→ちょっと存在感薄い
雲の守護者→強そう
983マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:26:58 ID:???
>>981
あほか
自意識過剰すぎるwwww
ていうか吹いた
全然足りないけどーwwwwwwwカスみたいな炎じゃぁねぇ?
984マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:27:52 ID:???
なんか骸って言動全て最近ギャグかましてるように見える
985マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:29:11 ID:???
>雨の守護者→よくも悪くもウザイ感じがする

ござるなめんな!
986マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:29:16 ID:???
コピペだけど

リボーン=本作中、戦った事なし。
コロネロ=戦車ライフルで戦艦沈めたくらい。
マーモン=骸に圧倒されまくり。

新キャラでも何ら問題ないくらいにそのキャラがアルコである必然性というか説得力がない
987マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:29:28 ID:???
天野が屑で馬鹿だから
988マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:30:12 ID:???
 ∩_
[|__]
( *‘ω‘ *)  <...
| ̄|つ ̄|  |つ
| ノ   | |_ノ.
989マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:30:18 ID:???
>>982
γのどこがいい人なんだよくそが
990マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:31:14 ID:???
ランボ、レヴィ、γ、ゴースト、デンドロ

これっぽっちもいい人にはみえないな
991マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:31:38 ID:???
スカル=戦闘はペットのタコ任せ
ベルデ=頭脳派ヒキ
風=雲雀と見分けつかない
992マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:32:09 ID:???
未来了平、グロ様に謝れ
993マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:32:14 ID:???
おしゃぶりとアルコの設定は完全にいらなかった
全く新しい設定と物とキャラをつくればよかったのに
994マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:32:33 ID:???
>雲の守護者→強そう

スカルって・・・
995マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:33:28 ID:???
多分次の章でリボーンはやっと戦うんじゃないか?

次のボスキャラはイケメンできちんとした設定にしてくれ
骸とかザンザスとか白蘭みたいに微妙な顔の微妙な設定はやめてくれよな
996マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:34:10 ID:???
白蘭ユニへの愛により神から蘇生
997マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:34:41 ID:???
嵐の守護者→なんかイラっとする

マグマ、獄寺・・・なるほどな
998マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:35:06 ID:???
>>997
桔梗に攻撃があたらなかったゴミがどうかしたか?
999マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:35:21 ID:???
白蘭の死体から地獄の悪魔が噴き出す
1000マロン名無しさん:2010/03/07(日) 23:35:23 ID:???
獄寺はねーわ・・・あの性格見てて相当腹が立つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。