最強『漫画作品』決定戦 vol.146

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
作品単位で最強漫画を決めよう。
はじめて訪れた人は各種テンプレやまとめサイトをよく読んでください。
テンプレは古くてリンク切れてるので、今は省略
@概要
・個人で戦うと最強能力を持つ一人のキャラで勝敗が決してしまうので
 漫画自体の強さを判断するため各漫画から選出したキャラで団体戦を行い、総合力を競う。
・基本的にあらゆる漫画が参戦可能。弱い漫画でも参戦でき、全てランキングする。(予定)
・いままで日の目を見なかった脇役を活躍させることも可能。
・同人誌、ウェブコミック、フィルムコミックなどは参戦不可(詳しくはまとめサイト参照)

前スレ
最強『漫画作品』決定戦 vol.145
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1261632535/

@リンク
最強『漫画作品』決定戦スレのまとめサイト@ ウィキ
http://www26.atwiki.jp/mediatorweb/
全漫画最強作品決定戦まとめサイト(跡地)(過去ログミラーもここ)
http://mediatorweb.web.fc2.com/
最強『漫画作品』決定戦スレ対戦ログまとめサイト
ttp://www.jade.rm.st/asukai/
最強漫画作品テンプレ保管庫3(テンプレはここへ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1119887251/l50
最強『漫画作品』決定戦・運営議論スレ4(ルール議論など)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1126283578/
最強漫画作品テンプレ修正要請依頼スレ(本スレで聞いて返答が無い疑問点、修正事項まとめ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1121272806/
全ジャンル作品最強議論スレvol.90(このスレの全ジャンル版)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1255540238/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.19
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1211106323/l50
最強『漫画作品』決定戦 2軍版 vol.2 (スレ落ち)
2マロン名無しさん:2010/02/26(金) 00:24:40 ID:???
○ローカルルール

1.950を過ぎたら誰かがスレ立て宣言(+950の支援1名・951とかいると良し)
2.950が奇数番のテンプレ、他1名(951とか)が偶数番のテンプレを貼る(居なければ一人で)
3.立てたら前スレに報告
4.テンプレを全部張り終わるまで前スレの埋めは自粛(スレ立てた人が1000取りに参加できるように)
5.テンプレ張り終わりを前スレに報告
6.報告が済んだら埋め自粛解除
7.1000を取った人の漫画を1作品までをこのスレの住人で力を合わせて無理やりにエントリーする

最強漫画作品暫定ランキング

The Five Star Stories>THE INFINITY GAUNTLET >DC VERSUS MARVEL>14歳(フォーティーン)>オーベルジュ・ろわぞぶりゅ

= 真説 魔獣戦線=BIRTHシリーズ>那由他

(全能の壁)

>虚無戦記>美少女戦士セーラームーン>セイントデビルー聖魔伝ー>ゲッターロボサーガ >電撃ももえサイズ>マンガギリシア

神話>蓮華伝説アスラ>夜叉鴉>ねこぢるうどん >小学科学クイズ宇宙のなぞ>魔女っ子戦隊パステリオン>MAPS>

BASTARD!!−暗黒の破壊神− >学習まんがふしぎシリーズ 宇宙のふしぎ>GOLDEN LUCKY=ドラゴンボール>超人ロック>サイボ

ーグ009 >成恵の世界>ウルトラマン超闘士激伝>ウルトラ超伝説>マンガ黄金の法エル・カンターレの歴史観 >凄ノ王=ヱ

デンズボゥイ >邪神伝説シリーズ>とっても!ラッキーマン=学園戦記ムリョウ=シャーマンキング
3マロン名無しさん:2010/02/26(金) 00:31:16 ID:???
(光速宇宙戦闘の壁)

>トップをねらえ!NeXT GENERATION グレートアトラクター編>護星童子ラン>騎士ガンダムシリーズ >まほろまてぃく>Y∀IBA
>天使禁猟区>ザ・ドラえもんズスペシャル>新・天地無用!魎皇鬼 >銀河鉄道999 エターナル編>コミックCOJI-COJI>ドロップ=無頼航軌道
>それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ >無敵戦艦ワルキューレ>武者ガンダムシリーズ>円盤皇女ワるきゅ−レ>世界の終わりの魔法使いシリーズ
>Dr.スランプ>スーパーロボット烈伝>俺に血まなこシリーズ>銀河鉄道999 アンドロメダ編>星界シリーズ >遊撃宇宙戦艦NADESICO>砲神エグザクソン
>宇宙の秘密シリーズ>火の鳥>竜神伝説

(惑星破壊の壁)

>ニライカナイ遥かなる根の国>爆れつハンター>魔界都市ハンター>アウトランダーズ>聖闘士星矢EPISODE.G>鋼鉄天使くるみ
>DRAGON QUESTダイの大冒険>女神候補生>SCAPE-GOD>ミカるんX>大ボケ超人ウッカリマン >マグマ大使
>聖闘士星矢=地球防衛少女イコちゃん=ドラえもん学習シリーズ>水木しげるのノストラダムス大予言 >ゲゲゲの鬼太郎
>うえきの法則>スーパーマリオくん>パタリロ西遊記!>太陽少年ジャンゴ

(雷速の壁)

>バイオレンスジャック>パタリロ!=妹ガンダム>宇宙の騎士テッカマンブレード>EATER>奏光のストレイン>マジンカイザー >金色のガッシュ!!
>栞と紙魚子シリーズ=ボボボーボ・ボーボボ>突撃!!パッパラ隊>超機人龍虎王伝奇第2次スーパーロボット大戦αサイドストーリー
>トップをねらえ! NEXT GENERATION 〜発掘戦艦アレクシオン編〜>鋼の救世主スーパーロボット大戦α外伝コミック
>ロスト・ユニバース>忘却の旋律THE MERODY OF OBLIVION>ギルティギアXTRA>鬼神童子ZENKI>宇宙家族カールビンソン

(宇宙戦艦の壁)
4マロン名無しさん:2010/02/26(金) 00:34:30 ID:???
>舞-Hime>勇者王ガオガイガーFINAL the COMIC>ウルトラマンSTORY0>XenosagaEPISODETDerWillezurMacht
>真・女神転生デビルチルドレン >ラーゼフォン>ハーメルンのバイオリン弾き>覇王大系リューナイト
>破壊魔定光>機動武闘伝Gガンダム >ポケットモンスターSPECIAL>手天童子>デジモンネクスト
>ZMAN=新世紀エヴァンゲリオン=私の救世主さま>ピグマリオ=カスミ伝△

(0カオスゾーンの壁)

>ドラゴンハーフ>ブレイブストーリー〜新説〜>幽☆遊☆白書>武装錬金>未完兵装ルナシャフト
>vsゴジラシリーズ>ギャラクシーエンジェル>プラネット・ラダー〜惑う星のあなない〜>おざなり&なりゆきダンジョン
>-SHADOW SKILL->セイテン大戦フリーダーバグ >機動新世紀ガンダムX>帯ひろ志版がんばれゴエモンシリーズ
>新機動戦記ガンダムW>ぼくらの>聖戦士ダンバイン=鉄腕アトム>BLAME!=機動戦士クロスボーンガンダム

(スーパーロボットの壁)

>怪奇警察サイポリス=烈火の炎>獣星記ギルステイン>ポポロクロイス物語>GS美神極楽大作戦
>JUDAS >RAVE>ワダツミ>神さまのつくりかた>∀ガンダム>六門天外モンコレナイト=マーズ
>デーモン・ハートMONSTER COLLECTION>宇宙賃貸サルガッ荘>空想科学大戦シリーズ>ヴァンパイア十字界
>悪魔くん>CRESCENT NOISE>スクライド=サイレントメビウス>魔法騎士レイアース1&2
>スーパービックリマン>CHRNO CRUSADE>ARMS>無限のリヴァイアス>ビックリマン2000 >輝竜戦鬼ナーガス
>VS騎士ラムネ&40炎>混淆世界ボルドー>獣神ライガー>聖剣伝説レジェンドオブマナ
5マロン名無しさん:2010/02/26(金) 00:37:51 ID:???
(超音速の壁)

>超者ライディーン>復活!無節操超超巨大戦闘兵器=クロノアイズ+クロノアイズグランサー>カプリコン
>ブレンパワード>新海底軍艦 巨鋼のドラゴンフォース>きりん〜TheLastUnicorn〜>世紀末リーダー伝たけし!
>地獄先生ぬ〜べ〜=風使い>ONE PIECE=機動武闘外伝ガンダムファイト7th>ArcTheLadU〜炎のエルク〜>デビデビ
>魔界学園>666〜サタン〜>地球防衛企業ダイ・ガード>マンガ超ひも理論我々は4次元の膜に住んでいる>神秘の世界エルハザード

(大規模破壊の壁)

>神風>ジョジョの奇妙な冒険>Gの影忍>機動戦士ガンダム逆襲のシャア>天空の覇者 Z
>ビバ☆うさぎ小僧>バロン・ゴング・バトル>X

>マテリアル・パズル>ときめきトゥナイト>風の谷のナウシカ>機動戦士ガンダムTHE ORIGIN
>うしおととら>なるたる>機動戦士Vガンダム>ARMORED CORE -TOWER CITY BLADE-
>サイボーグじいちゃんG=ウルトラマン THE FIRST=3×3EYES=覚悟のススメ
>超爆魔道伝スレイヤーズ>犬夜叉>大怪獣激闘ガメラ対バルゴン-COMIC VERSION-
>龍宮戦記>銀河英雄伝説>舞乙HIME>交響詩篇エウレカセブン>ハイスピード・ジェシー
>機動戦士vs伝説巨神逆襲のギガンティス>岸和田博士の科学的愛情

(特殊能力の壁)
6マロン名無しさん:2010/02/26(金) 00:43:13 ID:???
>駈斗戦士(カードウォリアー)仮面ライダーズ>ストリートファイターシリーズ>スレイヤーズ水竜王の騎士>うめぼしの謎
>超兄貴>ウルトラ忍法帖シリーズ>カオシックルーン>キン肉マン>RUSHシリーズ>LUNATIC NIGHT>元祖!SDガンダム
>無敵冒険シャクマ>ブレスオブファイア-竜の戦士->岩本版ロックマンX>ウルトラQUnbalance zone>クイーンエメラルダス
>ロックマンメガミックス>コンパイラ>武刃街斬皇伝説>B.B.Jorker>赤い牙・ブルーソネット
>モンスターコレクション〜魔獣使いの少女〜=朧-O・BO・RO->BLEACH

(高層ビル破壊の壁)

>神様だもの>超少女明日香>ねこ神さま>蟲師=百億の昼と千億の夜=日本発狂
>サイボーグクロちゃん>ケロロ軍曹>機獣新世紀ゾイドZOIDSBATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
>THEビッグオー>プロフェッサーシャーボ>貸本版悪魔くん>魔王ダンテ>GANTZ>黒髪のキャプチュード
>BLOODY MARY>Whois風生!?=デジモンアドベンチャー Vテイマー01>HELLSING>ARTIFACT;RED>悟空道
>マジック・ザ・ギャザリング・コミックス デュエルファイター刃>マシュランボー>生物都市>SPRIGGUN
>雷獣シシマル>警死庁24時=劇場版ポケットモンスタースペシャルコミック ディアルガvsパルキアvsダークライ
>ウルトラマン80>黒の獅士>僕と君の間に>魔法先生ネギま!>召喚王レクス
>CAPTAIN KID=棋神伝バトルコマンダー>魔神ガロン

(高防御力の壁)

>はいぱ〜ぽりす>爆裂機甲天使クロスレンジャー=鋼鉄ジーグ=正義の覆面マフラージャスティス
>結界師>新旭日の艦隊>マジンサーガ>8(エイト)マン>小さな巨人ミクロマン>マジンガーZ
>VAMPIRE SAVIOR魂の迷い子>完全勝利ダイテイオー>アウターガンダム>魔術士オーフェン
>赤ずきんチャチャ>機神兵団>超龍戦記ザウロスナイト>サディスティック・19>ドラゴンクエスト外伝ロトの紋章
>EAT-MAN>機動戦士ガンダムF91>サクラテツ対話篇>Ecole du Cile=リンクの冒険>ベルセルク
>魔法少女リリカルなのはA's THE COMICS>華の神剣組>天のおとしもの>SDガンダムフォース絵巻武者烈伝武化舞可編
>聖戦記エルナサーガ1&2>中空知防衛軍

(機動兵器の壁)
7マロン名無しさん:2010/02/26(金) 00:46:21 ID:???
>東京アンダーグラウンド>セツリ SINNER'S AMBITION>ブレスオブファイア>聖伝 RG VEDA
>魔術っ子!海堂くん!!>キングゲイナー>ハトのおよめさん>×(ぺけ)>おやつ
>スーパーロボット大戦α〜さいこどらいばあず〜=それ行け!宇宙パトロール>オバタリアン
>人造人間キカイダー>風魔の小次郎>遊★戯★王>DRAGON QUEST6 幻の大地=スライム冒険記
>ネコマジン=エンジェルフォイゾン>Culdcept>喰霊[GA−REI]>SDガンダムフルカラー劇場
>KINGDOMHEARTS&KINGDOMHEARTSCHAINOFMEMORIES

(魔法の壁)

>キャラバンキッド>ウロボロスの指輪>脳みそプルン!>ボクらはみんな生きている>伝染るんです
>STAROCEAN Till the End of Time>チョコボのふしぎものがたり>コージ苑=アバラ>ロボットポンコッツ
>DANDANだんく!>T.D.F.original story 40万年の沈黙 >半熟英雄=新SORCERIAN1血塗られた王家の秘宝
>GOGO!ぷりん帝国>ノーマン>妖怪仕置人>陸上防衛隊まおちゃん>ペケペケペケル>超弩級ほかほか戦士チャブダイン
>STAR OCEAN THE SECOND STORY>発明軍人イッシン >バビル2世>マリオの宇宙大冒険>NARUTO>ウルトラマンレオ(「小学二年生連載版」)
>クレイモア>速攻生徒会 >メトロイドEX サムス&ジョイ>トランスフォーマーギャラクシーフォース

(高性能ロボの壁)

>ぽちょむきん>恋愛中毒的仙術師=サイコトレーダーちなみ>STARWARS BOBA FETT - Death, Lies, & Treachery
>孫悟空(小池書院)>ガンパレード・マーチ>南国少年パプワくん>ザ・ドラえもんズ>機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
>KING OF BANDIT JING>鋼鉄のガールフレンド2nd>ちょんまげどん>食べれません>魔法の少尉ブラスターマリ >ガメラ2006 HARDLINK
>サムライジ>悪魔くん千年王国=天正やおよろず>幼稚園戦記まだら>燃ゆる大海嘯

(軍艦の壁)
8マロン名無しさん:2010/02/26(金) 00:49:36 ID:???
>冥王計画ゼオライマー>特別読切 とっても!ラッキーマン=ドラえもん3のび太と時の宝玉>宇宙海賊だばだば一家
>企業戦士YAMAZAKI>サイエンス・ブレイバー=仰天玉三郎ミステリーファイル>マジカノ>グレネーダー
>ゲゲゲの鬼太郎R 妖怪千物語>ササキ様に願いをシリーズ>G-onらいだーす>メダロッターりんたろう!>ラルΩグラド
>巨大麻雀地獄絵図>幽霊船=タロウ物語ウルトラマンキングの教え>犬マユゲでいこう>王様はロバ 〜はったり帝国の逆襲〜
>裏切りのロンド >魔法のプリンセス ミンキーモモ 対 戦国魔神 ゴーショーグン>がんばれ酢めし疑獄!!

(巨大生物の壁)

>NEEDLESS>FINAL FANTASY>霊界トトカルチョ(元東京大パニック!)>超兵器ガ壱號=てんしの末裔
>エルフェンリート>PON!とキマイラ>ポケモンカードになったワケ>ヨーデル王子=EREMENTAR GERAD=みらくるドラクル
>バオー来訪者>SWORD BREAKER>魔人 DEVIL>勇者カタストロフ!!>おきらく忍伝ハンゾー
>STAR WARS EPISODET THE PHANTOM MENACE (麻宮騎亜)>新・ジャングルの王者ターちゃん>ドロヘドロ >カードキャプターさくら
>怪物くん>E.T.O>デビルマン>リトルジャンパー>仮面ライダーBlack >仮面ライダーSD 疾風伝説=三丁目の夕日 夕焼けの詩
>こちら葛飾区亀有公園前派出所>デカレンジャー>ダンテ神曲>Shadow run >PHANTOM DEAD OR ALIVE>ゴルゴ13>D-LIVE!!

(戦闘機の壁)

>クレヨンしんちゃん>Waqwaq>マリオノール・ゴーレム>火魅子伝〜恋解〜【臥雲の章】>アトリ抄
>宵闇眩燈草紙>D.Gray-man>メダロットシリーズ>海底人類アンチョビー >ラブひな>からくりサーカス
>餓狼伝説(細井雄二)>絶対可憐チルドレン>ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−>女王騎士物語>アウターゾーン
>南国アイスホッケー部>つっぱり桃太郎>快速!FREE NOTE BOOK!!>ゴエモン>バイオメガ>ウルトラファイト番外地
>里見☆八犬伝>学校怪談>クロスハンター>夢使い>たのしい甲子園>TWIN SIGNAL

(等身大ロボの壁)
9マロン名無しさん:2010/02/26(金) 00:51:59 ID:???
>邪神ハンターピーチドラゴン>ウルトラ怪獣かっとび!ランド=愛星団徒=ダブルゼータくんここにあり
>WAHH∀ MAN>北極警備隊>ピルグリム・イェーガー=碧奇魂ブルーシード>ゼルダの伝説>さくらがんばる!
>タケル>黒いラブレター>仮面ライダーSDマイティライダーズ>ガン×ソード(チャンピオン版)
>されど罪人は竜と踊る>モジャ公>ザ・グレイトバトルV>Let's BIBLE!>トニーたけざきのガンダム漫画
>終電車の女>サクラ大戦漫画版>21エモン

(機械の壁)

>BMネクタール=コマンダー0>P・U・L・S・E=SOUL EATER>B壱 =レベルE=チキンガン
>ラグナロク>R.O.D READ OR DIE>ブレーメンII >魔女娘ViVian>ルギア爆誕=電人ファウスト
>KUROKO>拳銃神=機動旅団八福神

(要範囲攻撃の壁)

>雷火>義経ちゃん剣風帖>あらいめんとゆ〜ゆ〜=カミホギ
>ドラゴンクエストモンスターズ+=あなうめくん=ラクガキ王国ピクセルの大冒険!!
>三つ目がとおる>ストライダー飛竜=夢やしきへようこそ>仮面ライダー>天下無敵身勝手女神=御意見無用っ!!!
>ぱにくるクロニクル>家庭教師ヒットマンREBORN!>エンジェルアタック>最終兵器彼女=大日本天狗党絵詞
>ザ・ワールド・イズ・マイン>グラップラー刃牙、バキ、範馬刃牙>マンガで覚えよう日本歴史年代
>魔人探偵脳噛ネウロ>魔法陣グルグル>太陽の戦士ポカポカ>機械惑星ガラクタニア>内閣総理大臣織田信長

(現代兵器の壁)
10マロン名無しさん:2010/02/26(金) 00:56:01 ID:???
>UG☆アルティメットガール>とつげき!ぷるぷる学園=サンドランド>超無気力戦隊ジャパファイブ>甘えんじゃねえよ
>太臓もて王サーガ>史上最強の弟子ケンイチ>外道校長東堂源三郎>ゴーゴー♪こちら私立華咲探偵事務所。=炎の転校生
>G組のG>銀魂>重機人間ユンボル>ビストロレシピ=雅さんちの戦闘事情>勇者はツライよ>ヒッカツ!
>ジャングルはいつもハレのちグゥ>土曜ワイド殺人事件>スライム大作戦>不思議な少年>虚空のモナー

(巨人の壁)

>鬼切丸>蛮勇引力=北斗の拳>IN23H>餓狼伝説〜戦慄の魔王街〜>W3>いけにえ
>ウッディケーン>まもって守護月天!>B・B>まんがからだ大辞典>中村工房
>グレイトフルデッド>爆裂天使〜Angels’ Adolescence〜>サクラ前線北上中!!
>るろうに剣心〜明治剣客浪漫譚〜>謎の村雨くん>翡翠峡奇譚>ZOMBIE POWDER
>わくわくぷよぷよダンジョン>ドーターメーカー>デビル17 放課後の凶戦士
>デビルメイクライ3 >アライブ―最終進化的少年―>東京赤ずきん>地獄星レミナ=大魔法峠
>こわしや我聞 =ブンダバー 吉田創>時間救助隊タイマー3>パンツァークライン=エッちゃんとサブ
>こいつら100%伝説>イバラード物語>吉田戦車のゲーム漫画大全 兄>CITY HUNTER

(バズーカの壁)

>東京魔人学園剣風帖>らんま1/2>魔界転生(石川賢版)>天使考=キリエ〜吸血聖女〜=T・Pぼん
>満月をさがして>まんが昔ばなし事典>ヘルバスター〜地獄を狩る者〜>マンションズ&ドラゴンズシリーズ
>xxxHOLiC〜ホリック〜>封霊士マーコ>銭>DEATH NOTE>アフター0>女神の赤い舌=リトルコップ=Pangea ezel
>ゴリ押し成就ドラマジ!?>屍姫>レヴァリアース=のらくろシリーズ>狂四郎2030>BLOOD ALONE
>真月譚月姫=KNIGHTS>Alien Vs Predator>魔ジャリ=ラブやん>豪談真田軍記>トリツキくん>奇跡の人

(霊体の壁/死者の壁)
11マロン名無しさん:2010/02/26(金) 00:58:36 ID:???
>ブラック・ラグーン>根性戦隊ガッツマン=砂ぼうず>魔法の幽体離脱少女ミカちゃん
>覇王伝説 驍>賽の目繁盛記>うる星やつら>大平面の小さな罪>スパイダーマンJ
>カジカ>魁!!男塾>別冊家庭画報 電車・自動車・飛行機・船 のりもののしくみ大図鑑
>CODE AGE ARCHIVES>パーマン

(飛行戦闘の壁)

>ダイモンズ>レガリヤ=朝霧の巫女>空想東京百景>殺し屋ジョージ
>こいこい7>筆神>夜桜四重奏>劇場版仮面ライダーヒビキと7人の戦鬼
>幻想世界魔法列伝wizバスター>トガリ>エリートヤンキー三郎>グインサーガ 7人の魔道師
>攻殻機動隊>蒼い海のトリスティア ナノカの発明工房日記>BLACK CAT>サクラさんシリーズ
>九十九眠るしずめ>神秘の海を解き明かせ>タカヤ「閃武学園激闘伝」「夜明けの炎刃王」 >CROSS EPOCH
>大合作1>ミルモでポン!>リングにかけろ

(高速戦闘の壁)

>パラドクス・ブルー=バトルクラブ=代打中島>ナポレオン 獅子の時代
>珍遊記-太郎とゆかいな仲間たち->ロザリオとバンパイア>ながされて藍蘭島=忍ペンまん丸
>ヴァルキリープロファイル>ゴン>象の怒り>戦え!ナースエンジェル!!>マドゥーラの翼
>D・N・A2〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜>海皇紀>もえちり!>海の大陸NOA
>江豆町 ブリトビラロマンSF>地上最強の男竜>BLUST!>疾風天国 風のクロノア>谷仮面

(コンクリの壁)
12マロン名無しさん:2010/02/26(金) 01:01:24 ID:???
>Dr.椎名の教育的指導!!>クソゲー戦記=ワシズ 〜閻魔の闘牌〜=友情伝説ザ・ドラえもんズ>マドゥーラの翼(ゲームコミック)
>ナイトメア☆チルドレン>貯金戦士CASHMAN>魔法少女隊アルス 見習い魔女講座
>魔法使い養成専門マジックスター学院>増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和>ひもろぎ守護神>魔女っ娘つくねちゃん
>剣客PLANETヒヅカ>機動警察パトレイバー>俺の名はバーサス!>惑星をつぐ者>お空の仲間たち>ガンソード-another-

(10m級の壁)

>花の慶次-雲のかなたに-=WIZARDRY=画・ROW>磨道>To LOVEる -とらぶる->天体戦士サンレッド>彼岸島
>忍者ハットリくん>まじっく快斗>清村くんと杉小路くんと=半熟忍法帳>隠密剣士
>まんがこども大百科シリーズ=ツギハギ漂流作家>99ハッピーソウル>ARMORED>ジェロとスナゴ姫>ワルサースルー
>マジ・ヤツ>マカロニほうれん荘>豹と狼ドイツ軍5号戦車1944>Pumpkin Scissors>寄生獣=APPLE
>生命 40億年はるかな旅>戦う!セバスチャン>呪いのわら人形稼業>てれびさん>東京クレージーパラダイス
>ダブルブリッド>ほしのこえ>GUNSLINGER GIRL>ドラゴンクエスト エデンの戦士たち>ブラス・ナックル
>MUDDY=雷星伝ジュピターO.A.=TALES OF SYMPHONIA>コロッケボーイ>とある魔術の禁書目録>CUFFS〜傷だらけの地図〜>鋼の錬金術師

(人造人間の壁)

>劇場版ポケットモンスタースペシャルコミック ミュウと波導の勇者ルカリオ>制服ぬいだら♪>Alice
>バジリスク甲賀忍法帳>クレイジーピエロ>リオン>高校鉄拳伝タフ>ディエンビエンフー
>THE LEGEND OF DRAGOON>少年守護神>河童の三平>ウルトラスーパーデラックスマン

(忍者の壁)
13マロン名無しさん:2010/02/26(金) 01:04:25 ID:???
>ハヤテのごとく!>GUN BLAZE WEST=無敵看板娘=スーパーボンバーマン2 ハドソン公式ガイドブック内のプロローグコミック
>火星田マチ子>でろでろ=ストリンガー>ロボ合体バスコン3>FATALIZER>鋼鉄神将オメガフロッグ>きみのカケラ>AIR MASTER
>修羅の門>Juto-ジュウト->JACKALS>めもるは何もメモらない>今日からヒットマン>シスコン王子>ポポ缶
>バーチャファイター サイバージェネレーション>蒼天航路>スーパーボンバーマン ハドソン公式ガイドブック内のプロローグコミック
>宇宙喜劇M774>お坊サンバ!>ハイパーレストラン>ストU爆笑!!4コマギャグ外伝

(レンガの壁)

>兄ふんじゃった!>散人左道>リプレイJ>DIGITALIAN>魔女の妹>ファウスト(手塚治虫版)
>戦国自衛隊>魁!クロマティ高校>幻蔵人形鬼話>必殺山本るりこ>学園アリス>バトル・ロワイアル
>ポーラーレディ>バキ外伝/疵面(スカーフェイス)>サラ忍マン>三国志(横山光輝)
>ククルカン〜史上最大の作戦〜>さちことねこさま

(不思議生物の壁)

>AKIRA>鉄人奪還作戦>鬼が来たりて>エスパー魔美>ZONE
>PINK THE RAIN JACK STORY>すもももももも〜地上最強のヨメ〜
>少年探偵犬神ゲル>大合作2>獣人聖域 暗闇の狩人たち=スマーフ物語>宇宙船製造法=MAR=グラス・アイランド
>まいんどりーむ>天地を喰らう>BLOODY ROAR ザ・ファング=しゃぼてん
>斬>ドナルド・ダック>KAKIMARU−かきまる−>ドラゴンズヘブン>エイリアン9>企業戦隊サラリーマン
>七夕の国>白亜荘二泊三日

(恐竜の壁)
14マロン名無しさん:2010/02/26(金) 01:06:30 ID:???
>天球儀>大貝獣物語>トルネコ一家の冒険記>天才柳沢教授の生活>ファイナルファンタジーV 冒険ガイドブック内の漫画
>JDCシリーズ>かがやきの日>コードギアス 反逆のルルーシュ>中年スーパーマン左江内氏=Missing 神隠しの物語
>ぼくは少年探偵ダン♪♪>住めば都のコスモス荘>ドラゴンクエストW外伝 ―地獄の迷宮―>勇者アバン
>真・異種格闘大戦

(野生動物の壁)

>愛のイキ先>Assembler0X>DRAGON QUEST 天空物語>ワンダー・アイランド>タカマガハラ>∀ガンダム 月の風
>無頼伝 涯>まんゆうき 〜ばばあとあわれなげぼくたち〜>とびだせオブシ団>1/Nのゆらぎ=花子と寓話のテラー
>ワンダル・ワンダリング!>無敵鉄姫スピンちゃん>LIZARDKING>MASTERキートン>BANANA FISH>代紋TAKE2>WATCHMEN
>江戸むらさき特急>怒々山博士の学問への情熱>ロックンゲームボーイ

(高性能車の壁)

>絶滅の島>ムダヅモ無き改革>陸奥圓明流外伝 修羅の刻>爆走兄弟レッツ&ゴー!!>1・2の三四郎
>とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲>トルネードジャンクション!>くすぐり様
>まんが高崎の歴史 TAKASAKI DREAMING 〜高崎市の歴史、そして21世紀に向けて〜>ルパン三世>HAPPY ROCK>一生懸命機械
>HAYATE>F-1グランプリ天国>金田一少年の事件簿>瞬撃の虚空>サマータンク>ROMANCE DAWN
>魔法遣いに大切なこと>ちくちくウニウニ>かってに改蔵=COOL=ファイアーエムブレム 聖戦の系譜(作者:大沢美月)
>銀の勇者>ねこぢるごはん>あいつはアインシュタイン>LIVE>ニニンがシノブ伝>妖怪ハンターシリーズ
>私立ポセイドン学園>ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣>牙になる>ギガゾンビの逆襲>あおいちゃんパニック

(乗用車対応の壁)
15マロン名無しさん:2010/02/26(金) 01:08:47 ID:???
>悪魔と俺=魔女医>セキレイ>DQI秘伝 竜王バリバリ隊>仮面ライダーBlack(島本和彦)>仮面レンジャー田中>銀と金
>School Rumble=茄子(黒田硫黄)>スピードマスター>鉄火の巻平>ひだまりスケッチ>頭文字D
>CROSSROADS=GT roman=マンホール>へば!Helloちゃん>タクティクスオウガ>SNUFF
>豪談武蔵坊弁慶>ご近所冒険隊>妖魔>ねこぢるせんべい>がんばれ!ドモンくん ガンダムパーティー
>馬なり1ハロン劇場>鷹が飛ぶ>SPEEDSTER>DEAD END STREET

(スポーツカーの壁)

>頑駄無大将軍 頑駄無異歩流武版 光の鎧編=ぼくと姉とオバケたち>なつめヴルダラーク!>一宿一飯>鉄コン筋クリート>美味しんぼ=さよなら絶望先生
>ひぐらしのなく頃に 宵越し編>パンドラ>TALES OF THE ABYSS>あずまんが大王>神喰らい〜カミグライ〜
>はじめの一歩>リベンジャー>みゆき>ポケモン4コマ大辞典=FULLMOON>GO! GO! ACKMAN>ぼのぼの
>超速スピナー>狂乱家族日記>かってにシロクマ

(熊殺しの壁)

>みれみら -Millennium mirage>ドラベース〜ドラえもん超野球外伝〜>NaNa>焼きたて!!ジャぱん=幕張
>BRITANNIAの歩き方=なまくらShraPnel記憶巡り>サバイバル>ともだちには ないしょだよ18 いじわるなぞなぞ 4年生>ヤマトナデシコ七変化>ふしぎな少年
>冷蔵庫物語>ドール=ガール>Ultra Red>スパイラル〜推理の絆〜>AIが止まらない>090〜えこといっしょ〜
>Honey Rose>セクシーコマンド外伝 すごいよ!マサルさん>幽刻幻談−ぼくらのサイン−=地には平和
>COWA!=TOKYO GAME>神撫手=アウトロー・マン>お伽 正ちゃんの冒険=時をかける少女
>ブッキングライフ=ヒカルの碁>ホワイトアウト>WANTED>釣りキチ三平>アナスタシアの親衛隊長>アイシールド21
>一夜物語(ワ・ライラ・フラーファ)>ベトナム戦記 平和への弾痕>プルンギル−青の道−

(軍人の壁)
16マロン名無しさん:2010/02/26(金) 01:10:40 ID:???
>剣と翔平シリーズ>名探偵コナン>ドラゴンヘッド>マンガ 金正日入門 北朝鮮将軍様の真実>銀の三角
>柴又戒厳令>QED-証明終了->ぼくらの推理ノートシリーズ>20世紀少年>働き者がばかをみる
>ねこぢるまんじゅう>流血鬼>ねこぢるだんご>毎日が日曜日>西部遊戯>プラネテス>MONSTER>武装ポーカー
>LIZARD TAIL!〜マルボロ=キャシディと仲間たち〜>白御子劇場>涼宮ハルヒの憂鬱(みずのまこと版)
>ヒョンヒョロ=殺し屋1>天からトルテ!>はだしのゲン>ロボこみ>恵太二人>最後の狙撃兵
>まぶらほ>おそ松くん>ディアスポリス −異邦警察−>サークルビー>アジアの烽火―星の流れに―
>金田一耕助=どきどきタイムトラブラー

(拳銃の壁)

>ハニ太郎です。シリーズ=スーパーマリオブラザーズ2=SledHead>Romancers>殷周伝説 太公望伝奇>まんが エネルギー
>R.O.D -READ OR DREAM->時間追跡者=いじわるばあさん=テレパシー少女蘭>ハロー!和田ラジヲ>ダークブレイカーズ
>よつばと!>ローデッド・フィクション>エレベーター>風雲児たち&幕末編>真・中華一番!
>ぱにぽに≧史記>キテレツ大百科(旧)>怪人タマネギ男>東方文花帖>逮捕しちゃうぞ>センゴク

(戦国武将の壁)

>忍術・手品のひみつ=魔法行商人ロマ>日出処の天子>神から未来のプレゼント>戦国機動兵器O-T2>奴の名はMARIA
>暗黒神話&孔子暗黒伝>悪霊ドリル
>メトロポリス>ベルサイユのばら>バトル姑娘>学習漫画 よく分かる中国からきたことわざ事典>柔道部物語
>ロダンのココロ>幻想大陸>明朗健全始末人>賭博黙示録、破戒録、堕天録カイジ>これが私の御主人様
>最新ドラえもんひみつ百科>カースダイアリー=りりむキッス>長いお別れ>疾風伝説 特攻の拓

(バイクの壁)
17マロン名無しさん:2010/02/26(金) 01:14:26 ID:???
>落第忍者乱太郎=ローゼンメイデン=怪盗×ROYAL>チルドレン=いじめてくん
>双恋 ツインズ・ラブ・コメディ=かおす寒鰤屋
>KYO=課長バカ一代=東京グラディエーター>C級サラリーマン講座>赤ちゃんと僕>killing MOON
>ジャンキーフィクション>戦国の三日月>失踪日記>天然濃縮!!オレンジ戦機
>DV−THE TERRIFYING STORY−>仮面のメイドガイ>シニカル・ヒステリー・アワー>出たとこファンタジー
>こちら☆世界征服同好会!!!>悠久幻想曲2nd album>あなたの知らない暗黒マット世界 格闘家の真実>まほらば>クーデルカ
>マグナムLADY>ペルソナント>ワルキューレストーリーブック=僕の血を吸わないでザ・コミック>まんが幸福論>シグルイ

(剣豪の壁)

>大泥棒ポルタ=漂流教室=地獄甲子園>怪盗セイント・テール>鉄鍋のジャン!>NORAH>ESP
>知能ゲームシリーズ2 (算数―分数編)スーパーボーイ・アラン ALLAN>傭兵ピエール>変人偏屈列伝
>豪談後藤又兵衛>ヘウレーカ>ナイン>カレー>まんが四字熟語>かたっぱしから正体不明
>明智刑事の優雅なる事件簿/明智少年の華麗なる事件簿>未確認飛行物体男/男性>少年エスパーねじめ天使な小生意気
>六三四の剣>HOLYKNIGHT〜聖騎士マルクス〜>動物のお医者さん>暗号名はBF>ITAKOのANNA>特別読み切りWILDHALF
>ピューと吹く!ジャガー>ぼくらの戦国白球伝>異説 封神演義>ドラゴンリバイブ>Snow in the Dark
>イリスのアトリエ>じゃりン子チエ>S・A>美鳥の日々>風のシルフィード&蒼き神話マルス=アイNOムチ

(馬の壁)
18マロン名無しさん:2010/02/26(金) 01:16:27 ID:???
>ブラッドハーレーの馬車>みかにハラスメント>餓狼伝>エム×ゼロ>部活王ぱなた>藤太参ります!>しこたま
>ドリーム職人>のらみみ>うしおととらおまけ漫画
>鬼切様の箱入娘>デスマッチ>漫画版 あらしのよるに>Jオクトパス>きんぎょ注意報>夢>叉斬ブレード
>新極楽町一丁目シリーズ>少女革命ウテナ>戦国主義 信長×コント>ワンダフルワールド>かりん>太陽の主
>爆転HERO ブレーダーDJ>ミノタウロスの皿=未来日記
>MONSTERS>遠い日のシャオリン>るろうに-明治剣客浪漫譚-(読切)ジャンプウィンタースペシャル版
>外道ハンターX>TOKYO ANTS>ブギーキャットなVi>電撃PlayStation 内の FINAL FANTASY XII の4コマ漫画
>番長連合>グスコーブドリ>Mr.FULLSWING=MIND ASSASSIN

(素手暗殺者の壁)

>ファントムブレイブ イヴォワール物語>ぷりんシスクライせす=LOOSE>ちょっと探偵気分]
>棺担ぎのクロ。>仮面ボクサー>キャプテン翼>ゴーストハント>RIVEN THE SEQUEL TO MYST
>るろうに-明治剣客浪漫譚->OINGO BOINGO BROTHERS ADVENTURE>道士郎でござる>業通伝>巨人の星
>三色ヨッシー大作戦>最凶(?)のクラスメート。=山吹神社さい銭泥棒事件>こみっくパーティー>卒業シャーク=日本一の世直し男

(自衛隊員の壁)

>マンガ数学入門>かりあげクン>夜叉蜂>桐野佐亜子と仲間たち>今日から俺は!!>一鬼夜行
>PROTO ONE>仮面ライダーをつくった男たち>総理大臣のえる+>暗闇から石>新元禄太平記
>大正小町事件帖 櫻の一番!>オンラインプレイヤーズ!!>吉田松陰
>英雄伝説 ガガーブトリロジー 海の檻歌 EPISODE EX From Eyes Of Una=怪人ヒイロ=マンガ星占い人生ガイド
>不思議町怪奇通り>ろくでなしBLUES>R−16>ジェットセットラジオフューチャーの広告漫画
>がんばれクロノくん>DUDS HUNT>名探偵Mr.カタギリ>CHILDRAGON>街守荒男警備団>Dreams
>にこいち>東方儚月抄 〜 月のイナバと地上の因幡>ブギーキャットNAVI>ブギーポップ・デュアル 負け犬たちのサーカス
>ぶきみな5週間>隣人13号=笑う大天使

(怪力の壁)
19マロン名無しさん:2010/02/26(金) 01:18:11 ID:???
>NOIZ-ノイズ->し〜もんき〜>ダブル+クロス The 2nd Edition>バレーボール使い 郷田豪>Gut>ライジングインパクト=『腐り姫』読本 〜赤雪腐乱草子〜
>スケッチブック>スクープハンター多聞>孤独のグルメ>ENMA>罪と罰(手塚治虫版)>漫歌 アイハラ派>まいちゃんの日常
>電化製品に乾杯!=開国と近代日本の歩み 二度の世界大戦と日本 現代の日本と世界>BAMBOO BLADE>ヤミと帽子と本の旅人 〜ロマンス〜
>デッドマンズQ=慈悲と修羅>タッチ TOUCH>MAMEJIRO -豆次郎くん->戦え!学生さん>サボテンの剣
>菅原男子ヒーロー部>毒虫小僧>倍速>W.M.B>WORKING>らき☆すた>西洋骨董洋菓子店>長い道
>ケイゾク/漫画>VADER VS R2&3PO>美少女いんぱら!>出陣!!ナルト高校剣道部

(武道の壁)

>最強伝説黒沢>神聖モテモテ王国>帰宅部>江戸前鮨職人きららの仕事>帯をギュッとね!>デカピンでポン!
>Yes!6Mart>天地無用(原作やまさき十三 作画岡村賢二)>犬のお巡りさん。>おすもうくん>プレイ イット アゲイン
>のんぽり魂=姉妹の方程式>5教科インパクトゴロ暗記第二弾 「受験生の夏編」
>悪夢のメンタルケア>LIAR GAME>錬金3級 まじかる?ぽか〜ん>戦火の恋人>マリア様がみてる
>お茶の水女子大学 ツチの子教授の哲学ゼミ>GOTH-ゴス->ダンジョン退屈男=スーパーさぶっ!!劇場

(プロスポーツ選手の壁)

>トラ☆トラ☆トラック>ののちゃん>Nightmare>まかせてダーリン
>聖剣伝説 LEGEND OF MANA 旅と仲間と冒険と>サザエさん>蓮介漫画日記>スーパーメイドちるみさん
>HAPPY☆LESSON ママ先生は最高!>地獄の使者たち>まんがで知ろう天文学>世界の名探偵ひみつ事典
>銀河鉄道の夜>ドルチ 〜ダイ・ハード・キャット〜>まかせてPETくん=北朝鮮版力道山物語=TRICK/TRICK2 THE COMIC
>そっとやさぐれステキパーク=とーめいメイト=めぞん一刻>量子>4番サード>並木橋通りアオバ自転車店

(自転車の壁)
20マロン名無しさん:2010/02/26(金) 01:20:34 ID:???
>はるかなり東京ドーム>マサシ!!うしろだ!!>ワンダフルデイズ>いつかまたかえる
>名探偵のんちゃん 宝石泥棒を追え!>『シレン道風雲録』の巻頭漫画
>娘。物語・娘。物語ALIVE!>GA 芸術科アートデザインクラス>チミドロK>
ベルモンドの拷問百景-Belmonde ie visiteur->すずめのなみだ>プログラムQ>宇宙人ミラ
>魔画尽町殺人事件>まんがで読破 ツァラトゥストラかく語りき>女クラのおきて>弾丸ピッチャーうづき
>へ〜ん○しん!!〜そなたバーディ・ラッシュ〜>銀河少年ユニ>リセット>GOGOアーサーくん
>トイレの花村さん>かまいたちの夜=戦線スパイクヒルズ>智代アフター ?Dear Shining Memories?>少年アシベ=勇者部ただ今活動中

(ヤクザの壁)

>まんしゅう=鳥山明のヘタッピマンガ研究所=Full Auto>平成歌謡大全集 桃色片思い=衰族館
>スラムダンク>こちらナメック星ドラゴン公園前派出所>ゴヴリンハンター
>ドラゴン My フレンド>魂賭エクソシストカナタ>特ダネ三面キャプターズ>黒梟=蝶‐swallow tail‐
=風来のシレン2 ひみつの巻物 の巻頭にある漫画>デス学>アイズ>撲殺天使ドクロちゃん>ありさ2(ありさのじじょう)
>ガラスの墓標>ながされて☆藍蘭島>密林から愛をこめて。>まんが四字熟語なんでも事典>ドラえもん 人物大探検
>新・特命係長 只野仁>バイオレンスマスク>神奈川磯南 風天組

(不良の壁)
21マロン名無しさん:2010/02/26(金) 01:22:52 ID:???
>夢-赤壁の戦い->RPG一代男>女子高生総理大臣石川可憐ちゃん>マイスター
>「風呂で覚える漢文〜赤本・センター試験等から厳選した100例文〜」の中に描かれている漫画
>ウニとり極道=ナインダーツ=メガバカ>@nifty入会マニュアルアット・ニフティ>CLANNAD=楓パープル>いちご100%
>県立天正学園=激戦!!ジャンケン島>ひぐらしのなく頃に 祟殺し編>かなぶん甲子園>壁男
>愛と哀しみのエスパーマン内の四コマ>賭博覇王伝 零>オラがビート!>奇跡全開!Zパワーの男たち!>柔か学園SOS
>宇宙賃貸サルガッ荘(パイロット版)>1Pギャグパレード=勇者パーティー現る>みなみけ
>ラブのな>OLC=セミナリオ×セミナリオ>呪い代行業の紹介漫画>(笑)内の漫画>とらドラ!=ピカピカホスピタル
>余韻嫋嫋>雨>リンケージ・リング>謎の彼女X>QUIZ MAGIC ACADEMY 目指せ!大賢者!=ちょびっツ
>奇っ怪探検隊が行く!〜都電荒川線編〜=とらぶるクリック!!=吸血鬼とヨル
>崩撃雲身双虎掌>皿洗いの女王>大予言(藤子・F・不二雄)>セカンド
>メイキング・オブ・エンジェルパラダイム=MID(ミッド)サイバープログラムの広告漫画>LANDER'Sハイ!>養老孟司の「唯脳論」

(馬鹿の壁)

>それいけ!!えむえむあ〜る>MP0>コピペ名画座>俺の先生>しりあがり寿の聖戦の漫譜
>水分とイオンの基礎知識 健康を守るからだのメカニズム =おしおき刑事ポンピン=立-Ritz-
>椎名優画集エンジェルハウリング──硝化の声 四コマ>SONCHOH(そんちょう)
>ヒカルの碁 ネームの日々=アレルジィ=勇とピアノ空>まんが羽生善治物語=最愛少女>岸辺露伴は動かない
>論理少女>『パパパパパンダくん』外伝>オヒィスユー子>マンガ嫌韓流=妹は思春期>ゆうやみ特攻隊>スクライド0
>迷キングof!>第1回シリウス雀王杯麻雀レポート漫画 ≧真剣10代しゃべらね場=ダブルフォールト!
>Superはやっとちりくそババア>World S>地球防衛家のヒトビト>断崖絶壁今何処>げんしけん
=マンガ友達に1か月以上言わずにおいて授賞式が終わってついに教えるぞの巻=黄泉の風=Jewel of Love=週刊少年サンデー創刊物語〜夢のはじまり〜=将国のアルタイルサイン会レポート!!inアバンティ・ブックセンター京都店

(成人男性の壁)
22マロン名無しさん:2010/02/26(金) 01:26:46 ID:???
>その冒険者キケンにつき……>毒音色>ドラゴンファンタジー わたしたちの外務省探検>画狂人MANJI
>お菓子の女神さま=すずきさんのガンガンヴァーサスふんとうき>おこんないでね=吉野くんの告白>レンミチ
>かまいたちの夜2=試験に出るぱにぽにだっしゅ!〜公式ガイドブックぱにぽに2〜内のアフレコレポート漫画
>優しい悪魔≧世紀末リーダー外伝たけし!>enma TOKYO ANTS収録>ドラゴンリバイブおまけマンガ>彼の殺人計画
>まらぼほ>しあわせは子猫のかたち>ハヤテの如く>ミクロ光線>エンカウンターで学級が変わるPart2 中学校編内漫画
>懲らしめ 〜狂育的指導〜=チェリー和尚の恋愛悩み相談室>眠り姫起きる>ひぐらしのなく頃に 暇潰し編
>清&杉『マテリアル・パズル』を語る!!>ドラゴン桜>OBAKELIFE(オバケライフ)=怪談と踊ろう そしてあなたは階段で踊る
>D.C.〜ダ・カーポ〜>恋姫>ぴゅあつま>ひろゆき裁判>ユーレイ少女>まほろば>ちびまる子ちゃん>万能文化猫娘=角野重工御曹司誘拐事件
>ドラえもんの発明教室=あの日見た桜>トイレまで4メートル>話の話>少年バディ番外編バレンタイン?エンジェル
>おジュースは死の香り>お嬢様とテニス>HIP☆HOP☆POP>魔法少女町内に現わる>今日のテニス部

(運動部の壁)
23マロン名無しさん:2010/02/26(金) 01:28:18 ID:???
>ひぐらしのなく頃に 綿流し編>東方三月精>最果ての居間>化けの皮=わたしたちの田村くん>ぽすたるWORK
>CHIMES〜チャイムズ〜>赤い家=三者三葉>トランシルバニアの化け猫>ポスティア>ひぐらしの鳴く頃に 鬼隠し編 ≧はにかみ
≧高校生のためのマンガ・悪質商法 〜トラブル警報発令中>彼女と夏と僕>魅惑の図書室=ブルワーカーの広告漫画=ペケペケタケ
>川辺の家族>バキ外伝/範馬勇次郎誕生>かわいい猟犬>読売新聞に載っていた中国製冷凍ギョーザ中毒事件に関する漫画
>MATSUDA98が行った!ぶらり銚子電鉄の旅。〜DS版発売記念、連載前取材レポート〜>おボクさま〈処女(おとめ)はお姉さま(ボク)に恋してる 公式ビジュアルブック収録漫画〉
>女子大生家庭教師濱中アイ>暗いところで待ち合わせ>タイガーころしあむ 設定資料集内コミック フェイト/タイガーころしあむ>V検のポスター
>AIR clytie>PROMENADE>清村くんと杉小路くん>かたつむり前線>けいおん!>自分の身を守るために法律雑学を身につけよう!>現代まるわかりBOOK
>科学特捜BBR>ハイジンクエスト>車輪の国向日葵の少女特別らぶらぶ小冊子=ここにいる睡蓮

(高校生の壁)

>家庭でのばす見えない学力(小学館)内の漫画>とらのあなの美虎ちゃん>風呂場の顔>にんじん大好き!>トリコロ
>2008年(平成20年)4月19日(土曜日)の読売新聞夕刊第7面に掲載された、北京オリンピックの聖火リレーに対する抗議活動に関する漫画=スオミさんと田舎町
>まろまゆ>勇者ちゃん珍道中>Bloom>NEW CROWN ENGLISH SERIES 3の中にある漫画
>マニアッポクナイケドワカリヤスクサクチュウノキノコハスーパーデウッテルモノデ>電人新世紀プログラミングマン
>平成14年度横浜市診断テスト第三学年英語内にある漫画=Aice5物語>蜻蛉>マガジンヒロイン三大祭!!
>ESCAPE=今日の5の2>めざせ!!ワールドトーナメント!!=フワフワドームへ行った〜佐々木崇編〜〜押切蓮介編〜
>毎日かあさん>マンガ 動物たちの仁義なき戦い 外来種VS土着種>進研ゼミ>サナギさん

(中学生の壁)
24マロン名無しさん:2010/02/26(金) 01:30:07 ID:???
>ぼくは、おんなのこ>ガール・フレンド>電脳コイル(ちゃおフラワーコミックス)>ハナとプチ>リアリスの私写真
>The Ghost> 平成21年度(2009年度)スタート!!新学習指導要領にともなう『移行措置』がやさしくわかるくもんの力をつける小学ドリルガイドブック内にある漫画>漫画版@灼眼のしゃなたん
>学校童>夢見るだっち君の巻>ぼく+=パンドラキューブ
>となりの5の2=ユート=超ニセもん>PEANUTS>恐怖の体験ルポ 幽霊屋敷探検記
>エスカレーション=トラブル昆虫記=ありすとマサエ>チロルとミルシャの雲
>あれでよかったの?>苺ましまろ=哀愁戦士ヒーローババーン
>メグちゃんの大めいわくな白雪姫>ちょこっとヒメ>カオカベ>一輪車ピエロ>聖剣伝説 LEGEND OF MANA バドとコロナ 〜Little Magician's Story〜  >のぞく目>アングラ姫>火星人と今日子と醤油>スター☆チャイルド>愛してマイダーリン=はなまる幼稚園

(人類の壁)

>milk junkie>パペットマペットのこちら珍獣部屋>ANGELIC LAYER>猫の事務所>陽だまりの詩=鳥獣人物戯画巻
>社団法人鳥取県人権文化センターの人権啓発パネルの漫画 自分を好きになろう
>星のカービィ2任天堂公式ガイドブック内の漫画>サバイビー=有毒動物のひみつ
>コン太とサトキチ≧ああっ女神さまっ〜小っちゃい事は便利だねっ〜>プルーの犬日記
>どんぐりと山猫>死刑執行中>後悔の奈落=こげぱん やさぐれマンガシリーズ=フラワーフレンド 花江ちゃん
>ダッシュ!四駆郎>死刑囚042=ケシカスくん>カイロ団長>昆虫のひみつ>イーピンくん>浜辺のお散歩
>昆虫物語 ピースケの冒険>Don'tWorryalone! 髪も自信も勇気も一緒に取り戻そう!>ラバーズ・ドア>もやしもん内おまけマンガ
25マロン名無しさん:2010/02/26(金) 06:47:26 ID:???
乙です
26マロン名無しさん:2010/02/26(金) 07:47:23 ID:???
ああっ女神様っに無敵と評価される人が出てきたw

「水中で眠り、溶けた鉄を風呂として使う事で鍛えてる」事は
防御力を高める修行としてスゲエとは思う。
しかし、そもそも10次元防御なんだから、
そんな低次元の攻撃からはダメージ受けない≒トレーニングにならないと思うのだが…
27マロン名無しさん:2010/02/26(金) 13:50:19 ID:???
音による精神攻撃への耐性が丸っきりなさそうな描写なのが残念だった
28マロン名無しさん:2010/02/26(金) 15:29:16 ID:???
アルデバランさんも気の毒だよなあ…
29マロン名無しさん:2010/02/26(金) 18:58:08 ID:???
特に原理も説明もないけど不可視で登場し、いきなりぬっと姿を現したキャラって不可視状態で参戦できる?
30マロン名無しさん:2010/02/26(金) 19:24:46 ID:???
瞬間移動とかじゃないってわかるならいいんじゃん?
31マロン名無しさん:2010/02/26(金) 23:43:17 ID:???
>>30
ありがとう
なら烈火の炎修正

【作品名】烈火の炎
【先鋒】水鏡凍季也
【次鋒】ジョーカー
【中堅】葵
【副将】烈火
【大将】紅麗

【序盤までの速さ】
機械レーザーを発射後に避けていたので8mくらいの距離から避けた風子の反応→光速の0.125倍
3mからの距離から風子でも反応できない速さで殴る紅麗の速度→光速の0.375倍

【裏武闘殺陣編までの速さ】
風子でも反応できない速さで5mの距離から移動し、背後をとった藤丸の速度→光速の0.625倍
風の爪を装備して藤丸と同等に戦える風子の速度と反応→光速の0.625倍
裏武闘殺陣決勝戦で自身の速さについてこれる烈火と同等に戦う紅麗の反応→光速の0.375倍
その戦いの終盤で15mの距離から紅麗が反応できない速さで移動した烈火の速度→光速の5.625倍


【封印の地編までの速さ】
移動しながら近接で烈火と互角に戦闘可能な螺閃の反応→光速の5.625倍
螺閃が反応できない速さで5mの距離から殴った烈火の速度→光速の28.125倍
その直後に烈火と螺閃は互いに移動しながら近接で殴り合うことができる描写があるので螺閃の速度と反応→光速の28.125倍
自身の速さについていける螺閃と互いに殴り合ってるので烈火の速度と反応→光速の28.125倍

※天堂地獄は不完全の形態でも体が引き裂かれただけなら平気。引き裂かれて千切れた部分は本体とは別の天堂地獄として複製されて活動する。
  複製された天堂地獄全てには天堂地獄本人の精神が通っており、天堂地獄そのものだと明言されている。(但し分裂するたびに力も分散する)
32マロン名無しさん:2010/02/26(金) 23:44:14 ID:???
2mの距離から烈火が反応できない速さで正面から迫り攻撃した分裂して本体から見て力が〔10〕の状態の複製された不完全体天堂地獄の速度→光速の56.25倍
〔10〕の不完全体天堂地獄よりも速い描写がある烈火の速度→光速の56.25倍以上
向かってくる烈火の速さに反応して近接で対等に戦える分裂して本体から見て力が〔30〕の状態の不完全体天堂地獄の反応→光速の56.25倍
分裂する前の力が〔100〕の状態の不完全体天堂地獄本体が反応できない速さで6m移動できる緋水の速度→光速の337.5倍
その緋水と互角に戦闘可能な風子の速度と反応→光速の337.5倍
風子並みに移動できる速さの水鏡の速度→光速の337.5倍

【SODOM編から終盤までの速さ】
600秒以上の間、水鏡、烈火、小金井の三人をまとめて相手にできる蛭湖の反応→光速の337.5倍
風子でも反応できない速さで1.5mの距離から背後に回る雷覇の速度→光速の506.25倍
共に修行して雷覇と互角に渡り合えるようになった風子の速度と反応→光速の506.25倍
烈火と互角に戦闘可能な神威の速度と反応→光速の56.25倍
神威は封印の地編で小金井と同等に戦う描写があるのでこの時点でのSODOM編の小金井の速度と反応→光速の56.25倍
蛭湖が一瞬でと感じるほどの速さで20m前後の距離を詰める水鏡の速度→光速の6750倍
その水鏡と蛭湖が同等に戦えるので両者の速度と反応→光速の6750倍
さらに6.7mの距離から蛭湖が反応できない速さで斬った水鏡の速度→光速の45225倍
火影のメンバー(烈火を除く風子、小金井、水鏡、土門)と影炎でも全く反応できない速さで40m以上移動した完全体天堂地獄の速度→光速の270000倍
最終的に烈火と紅麗はこの完全体天堂地獄と互角に戦えるのでこの三人の速度と反応→光速の270000倍
33マロン名無しさん:2010/02/26(金) 23:45:07 ID:???
【先鋒】
【名前】水鏡凍季也
【属性】新生火影忍軍
【大きさ】人間大
【攻撃力】
「閻水」:液体ならば純水だろうと硫酸だろうと血液だろうと刃にする柄。プール一杯分の水の量までも操作可能。コンクリート以上の硬度はあるであろう闘技場や鉄の鎖をも容易く切断。
高さ50m前後の石壁を粉砕する攻撃をもろに喰らって少し流血する程度の敵に戦闘不能の致命傷を与える。
通常は液体のまま刃として固定されるが気体(水蒸気)・固体(氷)に変化させるいわゆる三態変化もできる。
これらの変化により様々な使い方があるので特殊能力欄参照。
【防御力】
?舞によって烈火や紅麗でも結構なダメージを与える攻撃を防げる。
また、自分と全く互角かそれ以上の腕を持つ剣士に幾度に渡って斬られても戦闘にあまり支障はない。
【素早さ】光速の6750倍の反応と光速の45225倍の速さ
【特殊能力】「氷紋剣」:大気を利用し水や氷を操る剣術のこと。これにより魔道具と組み合わせて以下のような術が可能である。
水成る蛇:四方に展開させた水が蛇のような形となり相手目掛けて飛んでいく。石柱を豆腐のように切り裂く攻撃と相殺。射程十数m。
?成る蛇:水成る蛇の上位互換で剣を地面に刺し氷が蛇のような形となり相手目掛けて飛んでいく。自分と互角の防御力を持つ剣士を怯ませる威力。射程も水成る蛇と同じくらい。
絶対零度:一振りで相手を氷漬けにする。斬れば凍るとの説明だったが外傷なく凍らせた描写もあるので刃に触れさえすれば氷結は可能のようだ。射程2、3m。
作中では三人の不死である人間を幅7.5m、高さ3mほどの氷山でまとめて一瞬で凍らせた。なお、この氷は数日経とうとも溶けはしなかった。
一箇所に突き刺して20mの闘技場ごと氷結させた描写もあるので巨大な相手にでも同様の戦法が使えると思うが、除々に凍っていくので十数秒のタイムラグ有り。
?舞:剣を地面に刺し水気が鋭い氷の円柱となって地を伝いながら隆起していく。氷柱自体の高さは2m、射程数十m。氷の柱は大将や副将格の素早さと防御を持つキャラでも回避できず貫くスピードと攻撃力で展開する。防御にも使える。
水傀儡:水で作った自分の分身を一体だけ展開させる。作中では水蒸気を周囲にばら撒くことで水傀儡との入れ替えを悟られないようにした。
34マロン名無しさん:2010/02/26(金) 23:45:54 ID:???
【長所】絶対零度による凍結。
【短所】絶対零度の射程の短さ。
【戦法】素早さで相手を翻弄しつつ、氷結。巨大な相手には「閻水」を突き刺すか氷結化で接着し凍りきるまで攻撃を避け続ける。
相手が気体(液体)化することによって透過する原理の物理無効であれば固体化させる。

【次鋒】
【名前】ジョーカー
【属性】十神衆
【大きさ】人間大
【攻撃力】
帝釈廻天を完璧に使いこなせる。普通に切り刻んだり投擲に使ったりと用途が幅広い。
紅麗の炎攻撃(下記参照)で圧倒されてもまだ生きている門都を貫いて致命傷を与える。
【防御力】
素の防御力は鋼鉄扉を殴って破壊する攻撃に耐える。帝釈廻天は鋼鉄破壊級の攻撃でも殆ど傷つかない。
また、帝釈廻天(下記参照)の能力を応用して物理攻撃(特に飛び道具は)の威力をほぼゼロに近い状態にまで軽減できる。
帝釈廻天の結果内にいれば本人にも影響を受けるし曰く「キツい」らしいが一応行動は可能。
【素早さ】SODOM編の小金井と同等に戦える奴でも反応できない速さで17m以上の距離を詰めれる戦闘速度を持つ相手の攻撃を2mから対応した反応。(光速の478.125倍以上)
さらにその小金井が反応できない素早さでいつの間にか移動している速さ。(光速の56.25倍以上)
【特殊能力】「帝釈廻天」:重力を操る結界を張ることができる三叉の矛の魔道具。倍の重力をかけたり無重力空間も作り出す。
結界が解けても再度張ったりと連続して使用可能。普通の武器として扱うことも可。
重力結界(+):帝釈廻天の先端に通常の何倍もの重力がのしかかるの十数mほどの怪物がすっぽり収まるような結界(空間)を作り、帝釈廻天ごと相手に投げつける。結界自体の大きさは最大で46mほどで、作中では30m以上先にいる上記の化け物に投げつけた。
飛行していた上記の化け物は落ちて一時的に動きを封じた。
ブラックホール:重力結界(+)を究極値に働かせ重力に重力を加えた強力な重力場により空間が歪み、発生した時空間。
直径14mほどの結界内により作り出され、この結界内にいる人物は全て飲み込まれた。ブラックホール自体の大きさは5mくらい。
ただし台詞のやり取りなどからして重力結界(+)を究極値にして発動してからブラックホールに形成されるには数秒かかる模様。
35マロン名無しさん:2010/02/26(金) 23:46:44 ID:???
【長所】身動きを封じる重力操作とおおよその物理攻撃を無効化できるであろう無重力空間。
【短所】あまりブラックホールを近付くと自分自身も吸収される(「帝釈廻天」自体は吸収されない)。
【戦法】基本的には数倍の重力程度の重力結界(+)発動で身動きを封じる。これが解けたらまた発動の繰り返し。
耐性があるようであれば重力を究極値にして発動し数秒経った後に頃合を見て帝釈廻天を相手の元に投げつけ、ブラックホールを形成。自分は範囲外にまで避難。

【中堅】
【名前】葵
【属性】裏麗四死天
【大きさ】人間大
【攻撃力】
【攻撃力】
60〜80cmの剣で烈火の「砕羽」と対等に鍔迫り合いができる威力、硬度で最初は優勢に攻めれるほど扱いに長けている。
膝蹴りや殴打は烈火にもダメージを与えられる攻撃力。(烈火の攻防については下記参照)
ついでに拳銃やナイフも持っている。
【防御力】
烈火の拳を何度も受けても大した傷はつかない、戦闘続行可能。同じく烈火の鋼鉄破壊クラスの「崩」に撃たれてもダメージがある様子はなし。(烈火の攻防については下記参照)
負けたものの烈火戦の後も大した傷もなく場所を移動した。
【素早さ】封印の地編の水鏡を完膚なきまでに圧倒できる速さと反応。(光速の337.5倍以上)
【特殊能力】「神慮思考」:他者の思考・記憶などを操作する魔導具。能力範囲は大都市近くの広さまで有効。
精神操作(マインドコントロール):集中的に行えば記憶消去・思考停止が即時発動可能で対象者は呼びかけにも応答せず攻撃を受けても全くの無反応な人形のような抜け殻となる。
一度重症にかけてしまえば葵にも元通りに修復するのは非常に難しい。(というか本編でも結局不可能だった)
「神慮思考」には制限もあり、
@その記憶を術者も知っていなければならない
A操作許容に限界値が存在する
B距離的な能力範囲限定
などがある。
36マロン名無しさん:2010/02/26(金) 23:47:35 ID:???
例えば、近畿地方にまで離れている時は関東にいる何人もの火影を対象に操作できなかった。
ただし、複数人でも簡単な記憶の改竄(大して親しくもない人物との面識を忘れる、他人がいつどこで誰と何をするつもりだったかの記憶がない、注意力が散漫となる等)ならタイムラグなしの操作が同時に可能。
相手の情報がある程度知れているならば、それに基づいて幻覚を見せつけ発狂の一歩手前まで
追い込み一種の催眠状態にし、都合の良い様に誘導もできる。(この時対象者には一応意思はあるようだ)
時間をかければその幻覚を本物の記憶と錯覚させる摺りこみもできる。
初対面の相手に今まで見たこともないものを見せつけられる。(詳細不明)
また、同じく詳細不明だが不可視で登場した描写もある。(勘の良い奴なら見破られる?)
【長所】精神攻撃、記憶消去、思考停止。戦闘能力も天堂地獄戦前の烈火と渡り合えるくらい高い。
【短所】男の娘なのにたまに口が有り得ないくらい裂ける。こわい。
【戦法】不可視状態で参戦。記憶操作の方は葵自身がその内容を知らない限り使えないので相手の思考停止狙いを主な戦法とする。

【副将】
【名前】花菱烈火
【属性】火影忍軍七代目当主
【大きさ】人間大
【攻撃力】
拳で、後述の砕羽でも切り裂くのに苦慮するほど硬い敵を貫く。
「崩」:十数発の火炎弾。敵の間近で炸裂する巨大な火炎弾としても放てる。鋼鉄扉を完全破壊する威力。射程20〜30m。
「砕羽」:腕の外側に現れる炎の刃。5m程の岩をバラバラに切り刻む。
「焔群」:炎の鞭。6mぐらいまで延びて攻撃したり、鋼鉄扉に突き刺さる十数発の破片弾の直撃に
  耐える敵を一撃で気絶させる怪力の敵に巻き付き拘束する。腕に巻き付けて殴打の威力を上げる。
「刹那」:顔部の巨大な一つ目を見てしまった敵を自動発火させる。どうやら射界は180°を越えている。
  石像破壊級の火炎弾の直撃でも無傷の相手にも有効打を与える。
「虚空」:炎ビーム。厚さ1m以上のコンクリ壁に数mの大穴を空ける。数秒のタメが必要。射程100m程度。
37マロン名無しさん:2010/02/26(金) 23:48:52 ID:???
「砕羽」+「崩」:長さ2m程・十数枚の炎の刃を敵に投げつける。厚さ数十p〜1mの岩壁を切り裂く。射程20〜30m。
「焔群」+「砕羽」+「崩」:辺り一面を切り裂く巨大な炎の鞭。20m程度の立方体状の部屋に備え付けられていた。
多量の重火器類を破壊。
「虚空」+「崩」:数秒のタメ後、虚空を四方八方に撒き散らす。東京ドーム並の大きさの岩のドームを破壊。
         炎が効かず、砕羽を掌で受け止めて刃が食い込む程度で済むほど硬い相手の体を半分くらい抉れる。射程1km前後。
【防御力】
鋼鉄扉に突き刺さる十数発の破片弾の直撃に耐える敵を一撃で気絶させた敵の連続攻撃も結構平気。
「円」:多角形もしくは平面上の結界。刹那や、ガトリング砲や頑丈な鉄扉を消し飛ばすレベルの炎を遮断。
炎への耐性:紅(下記参照)の炎には抱きつかれてもダメージは受けるが耐えられる。
         鉄壁をアイスのように溶かす炎の矢の乱射の直撃で多少ダメージが通る程度。
【素早さ】光速の270000倍以上の速さと反応。
      天堂地獄と互角に渡り合える。
      4m程の距離から神威が突如構えたガトリング砲に反応し、円を展開。
      周囲十数mからのマシンガンやビームの集中砲火を、塁で分身と入れ替わり回避。
      八竜(の内の三つ)を神威が速過ぎると感じる速度で展開できる。
【特殊能力】
並の忍者?程度の気配なら読める。
烈火の炎は柳(下記参照)の能力を使い天堂地獄(太さ2m長さ数十mのウツボ型になった状態)を殆ど燃やし尽くすほどの熱量がある。
但し、柳は癒しの力で天堂地獄の中にある蓄えられた魂から熱耐性のある魂を取り除いただけなので熱耐性を無効化する能力があるわけではない。
空蝉の術:人間その他といつの間にか入れ替わる。暗殺専門忍者でも騙された。
「塁」:炎による幻覚。自分の分身一体を造るのが基本的な使い方。重火器を組み込んだセキュリティ
システムと一体化した戦闘サイボーグも気づけないほど一瞬で入れ替われる。
敵が幻覚に抱きつかれれば、鍛えた人間が戦闘不能寸前にされる程度の火力で焼き尽くされる。
38マロン名無しさん:2010/02/26(金) 23:50:18 ID:???
「裂神」:死者の魂を取り込み、炎として操る。行使のためには他の七つの火竜を召喚
(所要時間数十秒)することが必要。
・柳:裂神で取り込んだ魂で、女天使の姿をしている。辺り一面に治癒効果を持つ炎の羽根を撒き散らす。
  この羽根には死者すらも癒せ、人の魂を喰らうことにより蓄えられた敵の力を消滅させた。
【長所】32巻で回避行動を取っているラスボス相手に「虚空」+「崩」をぶち当てている描写が確認された。
【短所】冷静さに欠けて、注意を怠ることや呆然とすることがある。炎には精神力が必要であまり使いすぎるとスタミナが無くなる。
【備考】虚空や砕羽には、確実に炎の威力の他に力学的な衝撃力も伴ってることが確認されている
”「」”で閉じられた技名は全て火竜の名称で、右手の指で漢字一文字を書いて召喚することが必要。
【戦法】初手「刹那」、その後、「崩」や「砕羽」+「崩」で牽制しつつ距離を置いて「虚空」+「崩」。
相手の間接攻撃には「円」で対処。
相手が魂の存在ならば裂神で取り込む。

【大将】
【名前】紅麗
【属性】炎術士
【大きさ】人間大
【攻撃力】
抜き手で、武術家達の刃物等による攻撃を痛いとすら感じないような相手の背中を貫通。
太さ数十pの柱を簡単に折る怪人の打撃にも耐える相手の腕をあっさり折り、一撃で沈める。
炎:手から炎を噴射して攻撃。頑丈な鉄扉を消滅させる炎と相殺。10m程の岩塊を砕く。射程十数m。
翅炎:後述の紅の背中の翼から放たれる炎の羽根。一発一発が鉄板をアイスのように溶かすほどの
    威力であり、一斉掃射により前方10m距離程の敵を一掃できる。射程十数m。
炎の息:「紅」の炎の吐息。1〜2秒のタメが必要。岩壁を数十p穿ち鉄扉の片側を破壊。射程30m。
車手裏剣:数枚所持。射程2m程。まとめて投げれば達人剣士を行動不能に出来る。
【防御力】
人間大の怪物を両断する刃より威力がある打撃にも大したダメージを受けない。
3m程の岩に叩き付けられ、その岩が砕けてしまうような打撃にも耐える。
異次元へ追放される攻撃を受けても数秒で帰還できる。
炎への耐性:炎に対して強い抵抗力があるらしい。石床を軽く砕き、収束すれば後述の磁生を粉々にする火炎弾連発の直撃でも無傷。
39マロン名無しさん:2010/02/26(金) 23:51:21 ID:???
【特殊能力】
死者の霊を見ることが出来るらしい。
別魅:七分身。ほぼ一瞬で発動。実体はないようだ。
・死者の霊を取り込み、炎で擬して使役する。
一瞬で具現化しているように見えるシーンもあれば「出でよ」と叫んだり発動ラグがあるシーンも多い。
その死者の炎は、プール一杯分の水を固めた剣で斬ったり粉々にしたりすれば
1〜2秒程行動不能になるが、すぐに再生復活。別々の死者を同時に操ることも可能。
紅:作中での解説欄によると推定温度は1800℃。
  女天使の姿をしており、翼から炎の羽を乱射したり炎を吐いて攻撃。敵を抱き留めて攻撃も可能。
  3.5m四方厚さ10cm程の正方形の鉄板を手の平で受け止めて消滅させる程体温が高い。
  翼や胸から上など、一部分だけを具現化させ紅麗自身の体の一部のように使える。
磁生:姿は鍛え上げた中年男。殴って戦闘。攻撃力や素早さは紅麗自身と同じ程度かやや劣る。
    人体を串刺しにする炎の矢の乱打が貫通できない防御力もある。
死霊の群:目標に以前殺された死者の霊を操り、なぶり殺しにする。普通の刃物攻撃程度では通用しない。
       敵を10秒程で瀕死にする。ただし人を殺しまくった極悪人相手にしか使えないと思われる。
時空流離の術:時間転移の術。時空を歪める穴を開け、数m以内にいる者を吸い込み、400年以上の時を移動可能。紅麗や烈火はこれで戦国時代を行き来した。
作中ではこれは禁術であり、使えば不老不死と化してしまう呪いがかけられる。
【長所】どの能力も高い。
【短所】炎はあまり使いすぎると精神力が切れて使用不可になる。
【戦法】1800℃の炎で対処。高熱が通じなければ時空流離の術で速さを生かして相手を別の時代にまで誘導、放り込む。紅麗は不老不死になってしまうが戦闘に支障はないだろう。
40マロン名無しさん:2010/02/26(金) 23:55:47 ID:???
>>30
「○○ここに」とか言いながら出てくる忍者が軒並み透明になる気がするぞ…
41マロン名無しさん:2010/02/26(金) 23:56:07 ID:???
>>33
あれ?「つらら」って漢字が?になってるな
特殊能力欄のここつらら成る蛇とつらら舞に訂正

>>39
時空流離も以下に訂正

時空流離の術:時間転移の術。時空を歪める穴を開け、数m以内にいる者を吸い込み、400年以上の時を移動可能。紅麗や烈火はこれで戦国時代を行き来した。
基本、いつどの時代に飛ばされるかは術者にも不明だが紅麗は任意の時間に飛ばせるようだ。
また、幼少の頃は吸収されていたが成長した後は陽炎もそうだったが、自ら踏み入れない限り巻き込まれる様子はなかったので耐性がついたと思われる。
作中ではこれは禁術であり、使えば不老不死と化してしまう呪いがかけられる。穴の大きさは10m近い。
42マロン名無しさん:2010/02/26(金) 23:58:05 ID:???
>>40
忍者というか
姿を現せって言われてプレデターの光学迷彩のやつが解けたみたいにぬうって出てきた描写なんだけどこれじゃダメだろうか?
43マロン名無しさん:2010/02/27(土) 00:16:24 ID:???
>>42
よくある忍者物は、部屋の片隅から
「○○ここに」とか言いながら出てくるパターン多いでしょ?
しかも、棟梁ですら、部屋にいつ入ったんだか気がつかない登場してる忍者も多いしね。
姿を現せ→お望みならば→忍者刀で攻撃もよくある話。

そいつら全員透明にしていいことにすると、たいていの忍者が出てくる作品がパワーアップする。
44マロン名無しさん:2010/02/27(土) 00:23:24 ID:???
>>43
いやそうじゃなく説明しづらいが
勘?で位置を見破ったキャラがいて誰もいない場所の壁に刀を突き刺して姿を現したらどうです?と問いかけたら
誰もいなかった筈の刀を突き刺した場所辺りから光学迷彩が解けたようにススって姿を現したんだよ
擬態が解けたとも言えるけど
葵の能力からして注意力を散漫させて姿を見えないようにしたかもしれんけどまあそこらの説明がなかったからなあ・・・
45マロン名無しさん:2010/02/27(土) 00:30:45 ID:???
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/86887

うpできた
画像がこれなんだがどう?
46マロン名無しさん:2010/02/27(土) 00:35:15 ID:???
>>33
名前が絶対零度ってだけじゃ
光速刀とかと同じく絶対零度扱いにはならんと思うぞ
47マロン名無しさん:2010/02/27(土) 00:37:26 ID:???
>>46
絶対零度扱いにはならなくてもいいよ
氷結させてる描写はテンプレ通りだからそれ頼りになる
48マロン名無しさん:2010/02/27(土) 00:49:45 ID:???
ああ、なら別に問題ないか
49マロン名無しさん:2010/02/27(土) 00:57:12 ID:???
不可視の件はどうする?
50マロン名無しさん:2010/02/27(土) 01:59:06 ID:???
合格プラン登録で今やりたいことも志望大合格も手に入れられる! 考察

殆ど成人男性の壁近く。次鋒は下手だが一応運動部ではある。

成人男性の壁
vs将国のアルタイルサイン会レポート 2勝1敗2分で勝ち。
【先鋒】本の差で勝ち。
【次鋒】バスケの差で勝ち。
【中堅・副将】2分。
【大将】立て札負け。

成人男性の壁=諸作品 は殆ど同結果だろうから飛ばす。
vs断崖絶壁今何処シリーズ 2勝1敗1分で勝ち。
【先鋒】女性に勝ち。
【次鋒】バスケ勝ち。
【中堅】互角分け。
【副将】100m負け。
【大将】互角分け。

vs地球防衛家のヒトビト 4勝1敗で勝ち。
【先鋒〜副将】若さ4勝。
【大将】体育会系負け。
微妙だが、再考察で壁下かも。

vsWorld S 1勝3敗1分で負け。
【先鋒】大人に負け。
【次鋒】バスケ勝ち。
【中堅】互角分け。
【副将】チョーク負け。
【大将】微妙だが、名探偵負け。
51マロン名無しさん:2010/02/27(土) 02:00:13 ID:???
合格プラン登録で今やりたいことも志望大合格も手に入れられる! 考察
vsSuperはやっとちりくそババア 1勝4敗で負け。
【先鋒】杖持ち老人。次鋒以降のテンプレとの比較から、負け。
【次鋒】バスケ勝ち。
【中堅】長所により、負け。
【副将】ドス負け。
【大将】ババア負け。

vsダブルフォールト!全敗。
【先鋒】女子だが強いテニス負け。
【次鋒】テニスラケットに負け。
【中堅〜大将】微妙にテニス3敗。

World S>合格プラン登録で今やりたいことも志望大合格も手に入れられる!>地球防衛家のヒトビト
52マロン名無しさん:2010/02/27(土) 02:10:50 ID:???
>>49
んー、ぱっと見確かに不可視っぽい気はする
他のやつは気付いてなかったみたいだし
53マロン名無しさん:2010/02/27(土) 02:52:40 ID:???
一応不可視、ってことでいいんだろうか
54マロン名無しさん:2010/02/27(土) 06:57:34 ID:???
>>45
>>52-53
絵的に何人もベテラン忍者がいて、それでも誰も気がつかれずにふっと登場なんて
伊賀の影丸レベルでもそんな登場してるやついるんじゃないか?
読んだのはだいぶ昔で入手できるか不明だけど…
55マロン名無しさん:2010/02/27(土) 10:32:31 ID:???
能力的に「幻覚で擬態してるのが見破られた」ように俺は見えるな。
「擬態した状態で参戦」ってのがありなら、考察的にはほぼ変わらなさそう。
(カメラ等の間接的な光学観測には無効?)
56マロン名無しさん:2010/02/27(土) 16:00:38 ID:v0Ha7n6d
Jewel of Love再考察
次鋒・中堅が武器持ちのため、他より有利
断崖絶壁今何処戦
【先鋒】ほとんど同じくらい。武器分有利。勝ち
【次鋒】【中堅】武器所持勝ち
【副将】あっちのほうが大きい。負け
【大将】魔法無効により敗北

地球防衛家のヒトビト戦
【先鋒】性別負け
【次鋒】【中堅】武器勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】性別負け

合格プラン登録で今やりたいことも志望大合格も手に入れられる!戦
【先鋒】性別負け
【次鋒】ノーコンだが、ボール負け
【中堅】武器勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】性別負け
57マロン名無しさん:2010/02/27(土) 16:20:04 ID:v0Ha7n6d
上の結果により省略
馬鹿の壁まで上げる
養老孟司の「唯脳論」戦
【先鋒】老人なら勝てるか、勝ち
【次鋒】武器勝ち
【中堅】武器勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】地球負け

LANDER'Sハイ!戦
【先鋒】鞄勝ち
【次鋒】【中堅】武器勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】斧負け

MID(ミッド)サイバープログラムの広告漫画戦
【先鋒】鞄の差勝ち
【次鋒】【中堅】不良負け
【副将】大きさ勝ち
【大将】超人負け

メイキング・オブ・エンジェルパラダイム戦
【先鋒】互角分け
【次鋒】書類よりはペンの方が材質的に殺傷能力があるか。負け
【中堅】どっちもどっち。分け
【副将】大きさ勝ち
【大将】性別負け
この結果、馬鹿の壁まで上がる
MID(ミッド)サイバープログラムの広告>Jewel of Love>LANDER'Sハイ!
58マロン名無しさん:2010/02/27(土) 16:24:06 ID:v0Ha7n6d
>>56
合格プラン登録で今やりたいことも志望大合格も手に入れられる!戦が敗北なためもう少し
World S戦
【先鋒】性別負け
【次鋒】【中堅】武器勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】性別負け

Superはやっとちりくそババア戦
【先鋒】年寄りだが、杖負け
【次鋒】【中堅】武器勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】負け
59マロン名無しさん:2010/02/27(土) 16:39:08 ID:???
>>55
俺も葵の能力からしてそれが妥当だと思う
あるいは思考を操り注意力を極端に散漫させて気付かれないようにしたとか
60マロン名無しさん:2010/02/27(土) 17:35:32 ID:???
こんな感じか?

【名前】葵
【特殊能力】幻覚で擬態し、不可視のような状態になれる。(カメラ等の間接的な光学観測には無効?)
あるいは注意力を極端に散漫させ、気付かれないようにできる。
【戦法】擬態(不可視)状態で参戦。
61マロン名無しさん:2010/02/27(土) 18:37:53 ID:???
日本中に亀裂を走られる力とものをでかいものぶん殴って世界一周させる力とじゃどっちが強いんだろうなw
62マロン名無しさん:2010/02/27(土) 18:53:20 ID:???
>>60
まあそんなところじゃないかな
擬似不可視てところか
63マロン名無しさん:2010/02/27(土) 19:02:50 ID:???
>>61
金剛番長か
64マロン名無しさん:2010/02/27(土) 19:03:34 ID:???
>>63
YES
65マロン名無しさん:2010/02/27(土) 19:06:10 ID:???
破壊番町はすっかり過去の遺物か
中堅辺りにゃ入れるか
66マロン名無しさん:2010/02/27(土) 19:08:33 ID:???
>>61
判断材料がそれだけなら日本中に亀裂を走らせる方かな。
後者はふっ飛ばしてるだけだから破壊力につながってない気がする。
67マロン名無しさん:2010/02/27(土) 19:17:50 ID:???
>>61
描写だけならそうだが、余波で日本中に亀裂が走る殴り合いでもノーダメな兄貴に
大ダメージ与えてる時点で地球一周パンチの方が上になるだろう。
4万km彼方に吹っ飛ばすという時点で何か役に立ちそうな気もするし。
68マロン名無しさん:2010/02/27(土) 19:23:32 ID:???
いわゆる追放勝ちってやつか
>4万km彼方に吹っ飛ばす
69マロン名無しさん:2010/02/27(土) 19:30:28 ID:???
あ、でも一周して元の位置に戻るなら意味ないか
70マロン名無しさん:2010/02/27(土) 21:12:41 ID:???
【作品名】花咲か姫
【先鋒】雨森傘太郎の母親
【次鋒】斑岡豪
【中堅】雨森傘太郎
【副将】咲魅
【大将】夏姫with斑岡なつめ

【作品紹介】いわゆるオカルト漫画。
結局、謎に包まれたまま終わったりと消化しきれない伏線もあるが主人公、咲魅の能力が独特で面白い。また、ドロドロとした人間関係や黒い展開や描写も魅力。
第33回J十二傑新人漫画賞十二傑賞受賞作読切作品。ちなみに作者は『保健室の死神』の藍本松。

【名前】雨森傘太郎の母親
【属性】喫茶店の店主
【大きさ】ふくよかな成人女性相応
【攻撃力】【防御力】【素早さ】
ふくよかな成人女性相応
【長所】かなり強気なおばちゃん
【短所】名前すら判明してない

【名前】斑岡豪
【属性】ムラオカの豪
【大きさ】少し大柄な成人男性相応
【攻撃力】【防御力】【素早さ】
村人の間では他称でここの人間でこの男を倒せる奴はいないと言われるくらい強いことで有名
【長所】見た目も豪腕
【短所】他称ぐらいしか情報がない

71マロン名無しさん:2010/02/27(土) 21:13:22 ID:???
【名前】雨森傘太郎
【属性】喫茶店の息子ジャーナリスト
【大きさ】16歳の男性相応
【攻撃力】カメラ所持。片足にしがみついた子供をおら!っと浮かす。
【防御力】16歳の男性相応
【素早さ】16歳の男性相応
【長所】カメラ持っている
【短所】それぐらいしかない

【名前】咲魅
【属性】花咲か師
【大きさ】身長160cmの小柄な女性
【攻撃力】「咲成」(下記参照)で150cmの植物を喫茶店の天井や屋根を突き破る威力で空高く成長させた。
【防御力】鍛えた女性相応。首を絞められ続けても戦闘はできる。
【素早さ】次鋒を圧倒できる
【特殊能力】「神の名」である「言霊」の力をかり生命エネルギーを流し込み、遺伝子に基づいて細胞を作り変える。
一目見ただけでその植物の名や意思、話すことがわかる。
「咲成」と唱えて植物を急激に成長させ、「散」と唱えれば植物を急激に枯らす。
【長所】花のような植物相手なら相性はいい
【短所】植物が相手ならば
【戦法】【攻撃力】欄の150cmの植物を所持し「咲成」で急激に成長させ、相手に当てる。植物は50m以上は伸びたので射程はそれくらい。成長する速さは本人も呆気に取られるくらいあっという間。
あまり機会はないだろうが相手が植物であれば、「散」で枯らす。

72マロン名無しさん:2010/02/27(土) 21:14:05 ID:???
【名前】夏姫
【属性】植物の域を逸脱した木
【大きさ】7,8mの桜の木
【攻撃力】7,8mの桜の木相応
【防御力】7,8mの桜の木相応
【素早さ】移動できない(反応速度は憑依された斑岡なつめと同一かと)
【特殊能力】長く生きている為「残留思念」が生まれ、今や立派な「意思」や怨念を持つ。自分は動けないので思念の一部を飛ばし、動物に憑依させている。範囲は都市並み。
【長所】強すぎる怨念
【短所】自ら動けない
【戦法】思念の一部を飛ばし憑依させる。通じなければ予め別に憑依した以下のキャラで対処する。

【名前】(憑依された)斑岡なつめ
【属性】薬屋の娘
【大きさ】16歳の女性相応
【攻撃力】【防御力】【素早さ】
次鋒と成人男性の二人をまとめて圧倒できる。副将も殆どの攻撃を逃れられず圧倒されていた。人の頭を血が滲み出るほど指の力で食い込む。
ちなみに素の彼女は16歳の女性相応相応か。
【特殊能力】カッと睨んだだけで相手を転倒させ動けなくする。髪の毛を伸ばし数m先にいる者を体中縛ってそのまま絞殺を計る。
【長所】女性とは思えない力と睨むだけで大分有利になれること
【短所】己の容姿に劣等感
73マロン名無しさん:2010/02/27(土) 21:48:24 ID:???
>>69
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1266367112/50
主人公スレから加工コピペ

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 15:26:38 ID:j0iW5O+M
地球一周できる人工衛星は、スピードが早いから落下速度と進行速度が
つりあうことで無限に落下し続けてる。
大気圏外でないと空気抵抗にジャマされて地球一周できない可能性が高い。
空気抵抗があるのに地球一周させるほどの速度のパンチだから
人工衛星の速度以上なのは確実で、少し上向きにパンチすれば宇宙に追放できると主張できるよ。

まあ柳田理論だから意味ないけど。
74マロン名無しさん:2010/02/27(土) 22:07:30 ID:???
かなり長めに5分で地球一周してきたとしても100km/sぐらいか
パンチ速度にも適用できないのかね
75マロン名無しさん:2010/02/27(土) 22:07:56 ID:???
柳田禁止の最強スレじゃそれも意味無いんじゃ?
76マロン名無しさん:2010/02/27(土) 22:08:51 ID:???
>>75>>73のことね
77マロン名無しさん:2010/02/27(土) 23:26:27 ID:???
単純に飛距離だけ考えれば柳田関係なく吹っ飛ばせる気はするけどな
78マロン名無しさん:2010/02/27(土) 23:53:20 ID:???
そもそも飛ぶ前にそのパンチに相手は耐えられるかだな
79マロン名無しさん:2010/02/27(土) 23:56:49 ID:???
耐えられる相手でも宇宙生存できない場合に勝ち星がとれる、ってのが最強スレ的には大きいからな
まあ二強だからあってもなくても大差ないだろうけど
80マロン名無しさん:2010/02/28(日) 00:01:53 ID:???
宇宙にまで飛ばせる扱いでいいのか?
81マロン名無しさん:2010/02/28(日) 00:12:27 ID:???
>>80
宇宙まで打ち出せるという主張もできるけど、描写がないので柳田理論じゃね?と言う話。
それに、地球すら互いの攻撃で壊れそうだしな。

で、自身が宇宙に耐えられるかどうかわかってたっけか?
怪力番長があの踏み込みに少し耐えてなかった?
82マロン名無しさん:2010/02/28(日) 03:27:05 ID:FYWh4Yqj
プルシャンブルー考察
不良の壁
神奈川磯南 風天組戦
【先鋒】成人勝ち
【次鋒】ナイフ負け
【中堅】強さ負け
【副将】強さ負け
【大将】モップ勝ち
壁下
夢-赤壁の戦い-戦
【先鋒】相手は飢えている。勝ち
【次鋒】武器が大きすぎて殴りずらいが、有利か。勝ち
【中堅】鋼鉄のリュックは鈍器としては使いづらい。相手も鍛えているし負け
【副将】【大将】当然負け

RPG一代男戦
【先鋒】性別勝ち
【次鋒】武器勝ち
【中堅】飛行負け
【副将】鮫負け
【大将】モップ勝ち

女子高生総理大臣石川可憐ちゃん戦
【先鋒】【次鋒】武器勝ち
【中堅】鋼鉄リュックは武器として使いづらい。負け
【副将】バイク負け
【大将】モップ勝ち
この結果
夢-赤壁の戦い->プルシャンブルー>RPG一代男
83マロン名無しさん:2010/02/28(日) 04:51:49 ID:???
おつ
84マロン名無しさん:2010/02/28(日) 09:41:11 ID:???
乙っす
85マロン名無しさん:2010/02/28(日) 16:27:10 ID:FYWh4Yqj
鉄と王のバスケットボール考察
同じジャンルのスラムダンクと対決
スラムダンク戦
【先鋒】モップ負け
【次鋒】バイク勝ち
【中堅】バスケ自体には大した打撃なし。総合面で負け
【副将】防御と攻撃力負け
【大将】あっちのほうが力が強い。負け
一応壁上
衰族館戦
【先鋒】刃物負け
【次鋒】バイク勝ち
【中堅】バスケ自体は大したダメージを与えられない。包丁負け。
【副将】ナイフ迎撃のほうが有利か。負け
【大将】分け

下がる
こちらナメック星ドラゴン公園前派出所戦
【先鋒】攻撃力勝ち
【次鋒】バイクでベジータに圧勝
【中堅】素早さとバスケ負け
【副将】【大将】ビームとランチャー負け

ゴヴリンハンター戦
【先鋒】相手を戦闘不能にして勝ち
【次鋒】バイク勝ち
【中堅】バスケ部勝ち
【副将】剣豪負け
【大将】攻撃力負け
この結果
スラムダンク>鉄と王のバスケットボール>こちらナメック星ドラゴン公園前派出所
86マロン名無しさん:2010/02/28(日) 21:57:16 ID:???


白ヒゲなやはり普通に物理攻撃が効くのか・・・
顔半分になったままだし
87マロン名無しさん:2010/02/28(日) 22:24:34 ID:???
振動は凍らないけどマグマで傷はつくし刃物も刺さる
正直意味わからん
88マロン名無しさん:2010/02/28(日) 22:26:05 ID:???
>>85
乙!
89マロン名無しさん:2010/02/28(日) 22:28:33 ID:???
>>87
覇気だろ。たぶん
というか覇気であってほしいわ・・・
90マロン名無しさん:2010/02/28(日) 22:46:42 ID:???
でも白ヒゲはこれで死ななかったら詐欺だというくらい死亡フラグ成立してるし
これ以上の詳しい描写は・・・
91マロン名無しさん:2010/02/28(日) 22:48:22 ID:???
描写は主人公勢を除けばすでにかなりある方だしもういいだろう
あとは尾田先生が一言、グラグラの実はロギア系です、とSBSで言ってくれれば
92マロン名無しさん:2010/02/28(日) 23:03:01 ID:???
食らってる攻撃の威力とそれだけ食らってもピンピンしてる描写から考えて、
既に防御力はロギア連中と大して変わらないような気がするが・・・。
ランキングのワンピースの近辺でロギアが防げて白ひげが耐えれない攻撃はそうないような。
93マロン名無しさん:2010/02/28(日) 23:09:08 ID:???
>>87
最強スレ的には氷結耐性があるってだけじゃない?
格的には白ヒゲは大将だろうな
94マロン名無しさん:2010/02/28(日) 23:26:08 ID:???
ロギアと明言されないかぎりはただ氷結耐性だけだな
他の攻撃は全部通ってるし
95マロン名無しさん:2010/02/28(日) 23:31:44 ID:???
でも白ヒゲってそこまでして出す意味があんま(ry
参戦キャラはもう余るくらいいるし
96マロン名無しさん:2010/03/01(月) 08:38:25 ID:???
封神の計算している者だが前スレで修正してくれた人にちょっと聞きたいことが

225 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 19:13:54 ID:???
結局封神の参戦メンバーどうすんの?
ヨウゼンが紅砂陣のときにスーパー宝貝持ってたらよかったのに…

とりあえず封神の素早さ微修正
最強スレ計算をちゃんとやればもっと早くなるかもな
雷公鞭:数秒で殷全土を覆える速度。殷は中心から1000kmほど(4巻P42の地図と現在の地図からの比較。東側の飛び出た半島が約320km)であるから166km/sの速度

初期太公望の打神鞭:上記雷公鞭と同速以上の風を発生させることが可能

初期楊?の反応:至近距離まで迫った打神鞭による風を回避可能な反応

禁鞭:初期楊?が50m程度の距離から回避不能な速度



これの
>打神鞭:上記雷公鞭と同速
っていうのはどこからの描写?

あと
>初期楊?の反応:至近距離まで迫った打神鞭による風を回避可能な反応
は2巻の124Pで
>禁鞭:初期楊?が50m程度の距離から回避不能な速度
これって6巻の25Pのあの描写で合ってる?
97マロン名無しさん:2010/03/03(水) 19:48:16 ID:???
ようやくテロの被害から立ち直ったか・・・
98マロン名無しさん:2010/03/03(水) 19:56:01 ID:???
【作品名】CRIMSONKING
【先鋒】ハリ・ディッキンソンwith松葉杖
【次鋒】イゴール
【中堅】ベリィwith短剣
【副将】ラウwithピストル
【大将】ブラド・ツェペリンウルフwith石柱

【紹介】
週刊少年ジャンプ2009年12号読切。作者:松雪ヨウ。
モンスターと人間が友好的に共存する世界。
吸血鬼ブラドは不老不死を捨て、人間になりたかった。
それは幼い頃から一緒に居てくれた少女ハリと限られた命を共に生きたかったから。
そんな彼らを引き裂く、モンスターハンターの魔手!
・・な感じのハートフルストーリー。
99マロン名無しさん:2010/03/03(水) 19:57:08 ID:???
【先鋒】
【名前】ハリ・ディッキンソンwith松葉杖
【属性】ドクター。ブラドの主治医。
【大きさ】20歳過ぎの女性。
【攻撃力】注射針を1m程度投擲、首にストッと刺せる。所持数1本。
     中身はニンニンクエキス、ニンニンクに弱い設定のある吸血鬼を弱らせられるか。
     片足が不自由で松葉杖をついている女性。杖で殴りかかれる。
【防御力】若い女性。
【素早さ】片足が不自由で松葉杖をついている女性。少しなら杖無しでも走れる。
【長所】メガネっ娘&ボクっ娘。
【備考】ヒロイン。吸血鬼化前で参戦。

【次鋒】
【名前】イゴール
【属性】土佐犬。
【大きさ】かなりの大型犬。
【攻防速】大型犬。10代半ばくらいの少年を咥えて猛スピードで走れる。
【長所】賢い。名犬。
【短所】ほんとに土佐犬?
100マロン名無しさん:2010/03/03(水) 19:58:22 ID:???
【中堅】
【名前】ラウwith短剣
【属性】怪物を狩るハンター。ベリーの部下。
【大きさ】成人女性。
【攻撃力】刃渡り30cmくらいの両刃の短剣2本手に持っている(所持数は3本)
     10数mほどから投げつけた本が窓ガラスを割って迫ってくるのに対応して本を刺せる。
     短剣を3本投擲、腕と胴を貫く。距離は2m程度だがもっと届くか。
【防御力】鍛えた女性。
【素早さ】戦いなれた女性。攻撃力相応の反応。
【長所】まあまあ強い。
【短所】理不尽な最期(でもないか・・)

【副将】
【名前】ベリーwithピストル
【属性】怪物を狩るハンター。社長。
【大きさ】成人男性。
【攻撃力】ピストル所持。10m程度から、動けない相手の頭部を正確に撃てる。弾数7発以上。
     5発は連続で撃ち続けられる。
【防御力・素早さ】鍛えた男。
【長所】人間(カタギ)には手を出さないポリシー。
【短所】ハンター失格ネ!おかげで13回目の求人広告が必要ヨ!