富野由悠季アニメは手塚治虫漫画の完全劣化品

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
別に手塚をマンセーしたいわけじゃない。
富野・富野アニメ・富野信者をぶっ叩くアンチスレ。
富野信者は消え失せろ。
どっちの作品も7割以上読んだ覚えのある奴のレス推奨。

・キャラ
手塚キャラ>>>>>>>>>>>>>>富野キャラ
(理解不能な勘違い電波山盛りで視聴者に愛されずすぐに忘れられるキャラばっかの富野アニメw
手塚漫画のキャラはちゃんと読者に理解して貰える、愛嬌がある、面白い、格好良いと格が違う)
・ストーリー
手塚漫画>>>>>>>>>>>>>富野アニメ
(手塚のはドラマ性が高くて感動できる。しかも無駄がなく面白い。富野のはダラダラ長いだけで全般的につまらん。
半分以下に纏めろボケ、と言いたくなる作品のなんと多いことか>ダンバイン、イデオン、Zガンダム他)
・テーマ
手塚漫画>>>>>>>>>>>>>富野アニメ
(富野のはいつもみみっちい人間同士の戦いばっかでスケールが狭くてつまらん。
たまには異星人バトルでもやれw人間を超越した存在を出せ)

宮崎と富野は手塚の漫画読んで育った世代。
宮は手塚の影響を受けつつも独自の良アニメを開拓することに成功したが、
富野のはただの劣化品ばかりw
最初のガンダムがそこそこ面白かっただけw最近の作品もつまらなくてさっぱり売れてないw
信者も富野の真似しててめえの好き嫌いをそのまま良し悪しに変換して
気に要らない作品をネットで叩き喚く基地害電波多数w

手塚漫画をきっちり読んでる身からすれば
富野アニメなんかに傾倒してる奴はセンス皆無で可哀想w

ちなみにロボフェチ・設定フェチアニメとして良いとかって意見は富野自身が否定してるから。
そこ楽しんじゃダメなら、富野アニメの内容なんか何も残らないんだけどな。
2マロン名無しさん:2009/11/18(水) 14:36:26 ID:???
アニメで比較しろよ
3マロン名無しさん:2009/11/18(水) 14:59:47 ID:???
手塚もいい迷惑だな
4マロン名無しさん:2009/11/18(水) 17:04:26 ID:???
堂々と板違いスレを立てたバカな>>1がいると聞いて来ました
5マロン名無しさん:2009/11/18(水) 19:29:10 ID:???
>>1の両親って死にたくなるだろうな
6マロン名無しさん:2009/11/18(水) 20:30:59 ID:???
まあ、事実だが手塚と比べられたらかわいそうだな。たかがアニメの監督が
7マロン名無しさん:2009/11/21(土) 18:55:55 ID:???
>(富野のはいつもみみっちい人間同士の戦いばっかでスケールが狭くてつまらん。
>たまには異星人バトルでもやれw人間を超越した存在を出せ)

上の行で出てるイデオン……
8マロン名無しさん:2009/11/22(日) 19:08:08 ID:???
劣化品ってか、富野自身、元々虫プロの人間で
手塚作品のアニメの製作に関わってたんだけど
9マロン名無しさん:2009/11/22(日) 19:10:51 ID:jRF7mciE
冨野をたたきたいだけのエヴァオタだろ
10マロン名無しさん:2009/11/22(日) 19:28:00 ID:???
富野の最高傑作は海のトリトン
異論はわりと認めない
11マロン名無しさん:2009/11/22(日) 20:53:42 ID:???
キャラは電波も多いが人気のあるキャラも多い
舞台が戦場だから人間として壊れてるやつもいるだろう
尺は富野一人では決められないから仕方ない
ストーリーは人間同士の争いを描いているから根がチマチマしてるもんだろう

旧シャアでやれ
12マロン名無しさん:2009/11/22(日) 21:03:57 ID:jRF7mciE
ザンボットとダイターンが傑作
13マロン名無しさん:2009/11/22(日) 21:48:45 ID:???
富野が安彦とは言わずとも宮崎ぐらい絵を描ければ漫画家になっていたんだろうか
宮崎は漫画の連載を現在やってんだよな
14マロン名無しさん:2009/11/22(日) 23:06:32 ID:???
手塚原作の海のトリトンの監督を富野がやったんだが
ラスト3話をあらかじめ渡してある手塚の話とは似ても似つかない話にすり替えた
手塚は当然不機嫌になったが
問題の話見て
余りの衝撃的な展開と面白さに一言こっちのほうがいいとつぶやき
富野には何も言わなかった
後日富野は手塚さんの話しがつまらなかったので変えましたとシレッと言った
15マロン名無しさん:2009/11/23(月) 01:34:10 ID:???
そもそも虫プロ出身じゃねーかw > 富野
16マロン名無しさん:2009/11/23(月) 05:41:22 ID:7TrvrBrY
手塚は石森にも おとなげもなく嫉妬してたし度量が狭いんだよ。
17マロン名無しさん:2009/11/23(月) 10:30:51 ID:???
逆襲のシャアのνガンダムデザインはコンペ形式で、各アニメ会社にデザインをさせたのだが
その中に当時無名のガンダム大好きガイナックスも当然のように参加していた。
νガンダムのコンセプトとして新しいガンダムという依頼があったのだが

空気読めない庵野がガンダムって言ったら安彦良和だろと
安彦良和タッチそのままに初代ガンダムそっくりのガンダム描いて提出したら
ハゲにおまえは俺に何が言いたいんだと泣きながら怒られた。
18マロン名無しさん:2009/11/29(日) 18:46:27 ID:XOHH050N
富野はアニメ自体はバカにしてる
絵を描ける人は尊敬しているが
19マロン名無しさん:2009/11/29(日) 19:01:57 ID:???
ならなんでアニメの仕事やってんの?
20マロン名無しさん:2009/11/29(日) 22:18:25 ID:???
>>14,17
知ったところで何の役にも立たない話だがこういうの好き
21マロン名無しさん:2009/11/30(月) 04:27:02 ID:???
>19
元々は宇宙開発に携わりたかったけど
能力が足りなかったので
アニメの中で宇宙を舞台にしているんだ
22マロン名無しさん:2009/12/09(水) 04:10:12 ID:duQQGrY+
富野は小説出すのね
23マロン名無しさん:2009/12/09(水) 09:17:18 ID:???
>>16 と言うか売れそうな若手に目をつけて嫉妬してた
自分を脅かす存在が怖がったんだろう
手塚に脅された若手も結構いたみたいだしな
年喰ってからはだいぶ落ち着いたらしいが
24マロン名無しさん:2009/12/11(金) 05:20:58 ID:???
>>14>>17
内容を改竄・改悪してる糞文
読ませるならオリジナルの文を読ませろ
富野豚のお前の腐ったフィルタとセンスなどに用はないんだよ糞野郎
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-343.html
泣いてたのは富野w
25マロン名無しさん:2009/12/11(金) 05:24:57 ID:???
>>18
アニメ嫌いならさっさと実写ドラマでも撮って実力ないの晒せばいいのにな
キャラに自己投影させて喚く芸風なんてカスのやること

信者馬鹿すぎ
26マロン名無しさん:2009/12/11(金) 05:29:11 ID:???
>>18
それが富野がエヴァに大敗してる理由だなw
27マロン名無しさん:2009/12/11(金) 10:52:52 ID:f9wylLsc
>23-26 アホ
28マロン名無しさん
鬱から復活した後は何かしっくりこない
馬鹿に成り切れてないからはっちゃけが足りないんだよ