1 :
マロン名無しさん:
ですよね手塚先生
手塚は劇画に人気を取られ邪道だと思っていたが
逆に自分も劇画を描いてみたら大ヒットした人
PCも積極的に扱うだろう
手塚先生はパソコン嫌ってたよ
今ほど浸透している時代に現役だと仮定したら使っているだろ
落書きみたいな某漫画よりはGANTZみたいなリアルな絵で読みたい
もうPCで描いてるのか手描きなのか分からないわ
下描きにシャーペン使うのは邪道
スクリーントーン使うのは邪道
アシスタント使うのは邪道
資料編集に調べさせるのは邪道
8 :
マロン名無しさん:2009/11/05(木) 10:41:22 ID:M5Yurse2
パソコンは邪道
>>3 CPU50、60Mhz行ってない時代だぞ
当時はCGで映像作るだけで2、3秒で数百万かかった
そら嫌うわい
ペン先とトーンが生産中止になるのも遠い話じゃないし、こんなスレタイも
懐かしくなる時代が来るな・・・
13 :
マロン名無しさん:2009/11/09(月) 14:45:25 ID:N7yS3+kj
一流はアナログもデジタルも否定しないし両方使いこなす
まあデジタル作家と呼ばれている御大でも下書きやペン入れはアナログ志向が多い
むしろオールデジタルはかなり珍しい部類に入るんではないかい
しかし今時パソコンの作画は邪道と言っている奴はどこの老人だ?
モンキーパンチ先生のような大御所でもいまやデジタル志向だぜ
ペンのみの作画も否定しないし、パソコンのみの作画も否定しない
否定している奴は単なるバカだ
鄭問という絵師はフォトショップの他に筆で作画をこなすし
他に割り箸や歯ブラシを使った作画もこなす等技術の引き出しが多様
16 :
マロン名無しさん:2009/11/13(金) 13:15:41 ID:c85r5NC2
三国志のゲームのパッケージのイラスト描いてるやつか
やってみたらこんな便利な物は無いわ
レイヤ機能が素敵過ぎる
SAIぐらい軽くなれコミスタ。
19 :
マロン名無しさん:2009/12/05(土) 00:02:32 ID:QHFDM4vv
コブラ描いてる人は手塚氏の元アシで、メカの才能を大いに評価されて手塚氏の作品内で多数の背景メカを描いていたハズ。
今の時代に生きてらしたら興味は持つんじゃないかな?
鳥山もDB終わったらPCになっちゃったしなぁ
時代だろう
デジタルの楽さを知っちゃうともうアナログには戻れん
下書きはアナログ、ペン入れはアナログかデジタル、それ以降はデジタルのみ
今のところこういうスタイルがちょうど良いな
意外とバカにならないトーン代が浮くのが地味に大きいとか誰か後書きで書いてたな
あとストックを気にしなくて済む
25 :
マロン名無しさん:2009/12/05(土) 05:24:01 ID:9HrzrSRT
パソコンならではの特質を最大限有効に使ってる漫画家といえば
大暮維人が一番
26 :
マロン名無しさん:2009/12/05(土) 05:54:18 ID:Ncq6Gd7s
NANAはデジタルな背景が合ってる
ガンツもデジタル向き
もう尾田とか小畑もパソコンで描いてるらしいな
尾田は使ってねえだろ
尾田の絵のどこにPCの要素があるんだよ
うすたもPCだよな
PCで描いてるって線画を?
大体は下書きかペン入れした原稿をスキャナーに取り込んで後はパソコンで処理する
下書きから仕上げまで全てパソコンの漫画家はまだ少ない方じゃない?
32 :
マロン名無しさん:2009/12/06(日) 20:29:13 ID:Pj0C7kGM
あだち充はパソコン
>>20 イラストは手描きと思ってた…だよな、カラー綺麗過ぎた
でも手描きはよし
まぁガンツはよし
鳥山は仕上げやカラーだけでなく、ペン入れまでPCでやる珍しいタイプ
俺はペン入れまでPCでやってる漫画家は鳥山以外知らん
35 :
マロン名無しさん:2009/12/06(日) 21:59:55 ID:VEbaLcpJ
アニメはやっぱセル画がいいよな
SAIの軽さと描きやすさは異常。
みんなも買おうよ。
37 :
マロン名無しさん:2009/12/07(月) 00:05:34 ID:RazAMA9c
鳥山はもう漫画家じゃない
38 :
マロン名無しさん:2009/12/07(月) 00:10:50 ID:FqgP6Lvn
そもそも何で邪道なん?昔はパソコンなかった。今はある。それだけの違い。使えばよい。
PCだと正確な画力が計れんよな、PCの機能で補正してくれるから
PCだと上手くてもアナログだと下手な奴って結構いる
いやデジタルが上手い奴はアナログも大体上手いよ
デジタルが上手くてアナログが下手と言われている奴は総じてCGの色塗りがキレイなだけの連中だ
41 :
マロン名無しさん:2009/12/07(月) 15:10:03 ID:RazAMA9c
松本大洋もパソコンだったな
竹光侍にはミリペン+薄墨って書いてあったが・・・スキャン+グレスケって事?
43 :
マロン名無しさん:2009/12/09(水) 23:53:14 ID:S/n3trxo
あ
>>36 漫画描くならコミスタか手描き+仕上げフォトショの方が良いよ
まあSAIの方が安いけど
漫画描くのにSAIは使わないだろ
フォトショは灰色をトーン化する機能があるんだよな。
タカヤを見て本気でコミスタが気になりだした。
大量のモブキャラをコピペで並べているシーンが楽そうでいい。
だいたいどの漫画家もフォトショじゃないのかな
ペインターのこと忘れないであげて。
ペインターといえば寺田克也の愛用ソフトか
自分もペインターを使ってみたいが、もう少し画力と財力を上げてからだな
寺田克也って今何やってんだろう
52 :
マロン名無しさん:2009/12/11(金) 03:23:23 ID:Y7SBCzgU
寺田克也って漫画家だったの?
漫画も描いてるよ一応
絵はすごいけど話はつまらないって典型
フォトショペインターはともかく、
コミスタとSAIは安いから手を出しやすい。
コミスタは通販以外で手に入りづらいが
(マニアックなのでなかなか売ってない)。
コミワク?何それ。
パソコン使ったらそんなに効率よくなるの?
へたでも上手くかけるとかある?
PC使ったら下手が上手くなるなんてことはありえないが
PCの方が修正がはるかに容易なので
下手糞には優しい
昔、必死で手描きで頑張ってる人からしたら、悔しいんだろうな
汚部屋住人にめちゃくちゃ優しい。
>>57 >PC使ったら下手が上手くなるなんてことはありえないが
寺田とか遊戯王の人とか、デジタルになった途端画力が大幅に向上したよ
特に二人とも塗りが劇的に変わった
寺田は元から上手いだろ
上手い下手とかじゃなくPCの性能を有効に使えてるか使えてないか
>>61 寺田が絵師として注目され始めたのは、デジタル移行してからじゃん
元々下手な奴がPCを使っても画力が大して向上しない事実に変わりは無いが
消しカスが出ないし修正跡がグチャグチャにならないしトレース台がいらないし
ベタ塗りがワンクリックで終わるし郵便局に行かなくても入稿できるんだぞ。どうよ。
線の汚さも補正出来るしな
ベタやトーンがワンクリックで出来る代わりに
線の隙間空いてたらはみ出るけどなw
広まるまでは、
ベテラン漫画家や同人作家の手抜き用ツールって偏見があった。
今でもあるよ
なるべく手描きが良いけど、時代だし・・・
今時デジタルを否定するのもアレだが
時代だからアナログからデジタルに移行しなきゃならないという思考もナンセンス
若手でも毛筆で線画を描く連中も出ているし
デジタルが邪道か否か、アナログが時代遅れか否かの問題ではなく
今は技術の多様化の時代だろ
漫画家で筆使って使いこなして描けてるやつなんて全然いない
パソコンで描いてるやつだって完璧に使いこなしてるやつは極少数
筆使いか
俺が知っている限りでは安彦、井上雄彦、キングゴンタ、鄭問ぐらいか
イラスト屋だとペン入れに筆もしくは筆ツールを使っている作家もそれなりに居たな
まあ筆で描いてもつまらないやつはつまらないからな
高橋葉介も筆使ってたような
地雷震の頃は凄かった
ベタが独特すぎてアシスタントが表現できないという
作家は過労で短命の人が多いから、
これからはPC共同作業をデフォルトにし、
1人辺りの負担を軽減して欲しい。
大御所だけを猛烈プッシュするのを止めにして欲しい。
大御所だけを猛烈プッシュってサンデーとチャンピオン?
PCから出る電磁波って有害じゃないのだろうか。
写真撮られたら魂抜かれるんじゃないのだろうか。
電磁波が体に悪いのは事実だが
パソコンから出てくる電磁波なんて微量なもんだぜ
これで体を悪くする人間ならパソコンだけではなく電化製品そのものが使えない生活を送らなきゃならない
82 :
マロン名無しさん:2009/12/13(日) 16:38:55 ID:2D73wSGt
2ちゃん見ながら絵を描けるってことか
絵の見本も探し放題
それを考えるとツインモニターは必須なんだよな
接続方法を調べてみたが思った以上に簡単だったし
マウス用のペンって腱鞘炎になる?
↑ペンタブ用に訂正
87 :
マロン名無しさん:2009/12/16(水) 18:51:04 ID:sDbE9cXE
ならない
目を酷使するからハゲ板ではパソコンは髪に悪いと評判
まあそれはしょうがない。一時間につき10分は目を休めるしか方法は無い
おんにゃの人なら肌
女も最近はげ増えてるな
92 :
マロン名無しさん:2009/12/20(日) 16:43:35 ID:8Ov25f+j
小畑はいつからPCに切り替えたんだ
93 :
マロン名無しさん:2009/12/21(月) 15:24:52 ID:nGYOnoAp
ヒカルの碁の時から
小畑ってパソコンだったのか
目を酷使しすぎると網膜に傷が付く、それを修復する為にシステインというものが消費される。
システインってのはアミノ酸の一種で、髪にとっては非常に重要なもの
つまりシステインを消費しすぎると、髪が細くなったり、抜けやすくなったりする。
電磁波と光が出ないPCの開発進めてくれー。
ついでに安い。
光が気になるならフィルターかければいいじゃん。それとディスプレイは当然液晶
ただしメイドインコリアの液晶は使うべからず
また電磁波も今の日本製PCなら騒がれるほど出ていない。 これは杞憂に近いな
光が出ないと見えないんじゃないか(^ω^)
液晶から有機ELが一般化すれば更に目に優しい仕様になると思うが
低価格化するまでは、まだまだ先の話か
101
SAIぐらい軽い漫画作成ソフトが出たら神。
103 :
マロン名無しさん:2010/01/09(土) 18:31:17 ID:gDSlMvqh
PCで描くと線に個性がなくなる
それは線に個性を出す必要なんて無いからだよ
やろうと思えばPCだって多様な線を引ける
絵は、個性は最低限(目を引くレベル?)で
読者が脳内で好きな絵柄に直せるぐらいが丁度いいらしい。
絵は、ただ物語を伝える「記号」。
それって典型的な三流漫画家の言い訳みたいなもんだな
大暮全否定
>>106 手塚も鳥山も言ってたぞ
漫画において絵は記号でありおまけって
手塚は画家に負けるなっていってるし
下手な奴ほど必死になれって事じゃない
ていうか目を引くレベルの個性って結構ハードル高くないか?
手塚は言ってることがコロコロ変わるからな
絵は記号云々については漫画夜話のBKの回かなんかで触れられてた
手塚は絵が下手だから、記号ってのは言い訳だろ。
鳥山の発言は知らんが、手塚の受け売りじゃないか。てか絵しかとりえのない
やつが何をかいわんやだな。
江川も似たような事言ってたな
漫画家は絵が下手で良いんです、むしろ下手な方が良いとか
>>105 無駄に脳内変換の余地を与えてしまうと
男性キャラが更に美形化し、かつ必要以上に男性同士が絡み合う場面を妄想する輩も出てくるから困ったもの
個性をあまり強く出さない絵は必要だとは思うが
妄想の余地を与える必要性は疑問に感じる
別に困りゃしないだろ
まあBJも腐女子に人気だったしな
あえて美形の「び」も感じさせないような超個性的野郎漫画を描いたとしても
強者な腐女子にかかればそれすら絶好の餌食となる
個性の有無で食いつきが変わるのは腐より萌えオタのほうじゃないか
それ以前に「PCで描くと線に個性がなくなる」と筋違いなレスをされても困るわけだが
painterやPhotoshopを使った事があるのかと
アナログに比べれば全然
121 :
マロン名無しさん:2010/01/12(火) 01:39:51 ID:wNNppoyK
デジタルもアナログも楽しいよ
デジタルだと線なんていくらでも加工できるからな
漫画は中の人のスペックを確認する為に読むものではなく、
話を楽しむ為に読むものですよ…
124 :
マロン名無しさん:2010/01/13(水) 16:44:13 ID:E6Ux3BnF
原稿用紙にペン書きでなくワープロで文章を書くと
作家の文体が失われると信じられていた時代があったが
それと同じことではなかろうか
紙の辞書で漢字を調べたり、縦線や消しゴムで間違いを直したり、
矢印で段落を入れ替えたりしていた時期を思い出すと発狂しそうだ。
トーン化する前の、
黒線にグレーがバケツ塗りしてある状態が
手抜きのエロ漫画原稿みたいで嫌い。
保守
>>124 少なくとも鳥山からは確実に見易さが失われたが
デジタルになっても見易さは
そんなに変わった様には思わなかったけどな俺は
ただ線がすっごい汚くなったと思う
鳥山ってペン入れはアナログで
それをスキャンして色つけてるんじゃなかったっけ
鳥山はデジタル移行当初は漫画の場合、
線画はアナログでトーン処理などは、線画をスキャンしてPCでやってたらしい。
イラストの場合は、デジタル移行当初から線画から塗りまですべてPC。中鶴との対談で語ってる
デジタルどうこうじゃなくて
週刊連載が終わったから
単純に描く量が減って
腕が鈍ったんじゃないの鳥山は
現在でもアナログで描いた絵は全盛期と大差ねえから、腕が鈍ったって事はないと思うがな
単純にPCオンチなんだろ多分、ペインター難しくて諦めたくらいだし
SAI使わないのかな鳥山。
>>131 >線画から塗りまですべてPC
俺こーいうの苦手なんだよ〜
せめて下書きは紙と鉛筆じゃないと無理…
なんつーか空間把握がしにくいんだよね
ガンツの絵がみづらくてしょうがないんだが。
せっかく緻密に書いても、ああいう色塗りされたら細部がつぶれた
感じでごちゃごちゃしてどうなってるのかよくわからない。
顔描いた3D人形配置するだけで
漫画描けるようになってくんないかな。
できないことはないんじゃね
少女向けアニメではすでにやってんだし
デジタルの鳥山の評判が悪いのは
単に鳥山が手抜き塗りしてるからじゃないか
デジタルって手間掛けて厚塗りしないと見栄え悪いし
単に中間色が濁って見えるからだろ
コピック塗りの時は色任せ出来たが、鳥山のPC塗りは彩度落ちで汚く見える
色校チェックしてないって意味では確かに「手抜き」かもしれんがナ
なんでもかんでも塗りすぎて、本来目立つ筈の部分がほかの絵に溶け込んじゃってるからだよ
鳥山はコピックなんか使ってないよ
>>142 DB完全版の目が肌色で塗ってあるのは手抜きだと思った
村田が邪道の道へと進みつつある
パソコンで絵を描くのは別に邪道でもないだろ
まあパソコンが無いと絵が描けない場合はアレだが
まぁ時代の流れだからしょうがないけどさ
村田はコミスタ使ってるようだけど、他の漫画家も似たようなもんなのか?
とりあえず鳥山は劣化しすぎだ
鳥山は手描き時代が上手すぎたから劣化したように見えるだけじゃない?
色塗りとかに関しても
ドラゴンボール完全版とかの表紙絵とかかっこいいじゃん
鳥山はドラクエのデザイン見て劣化したと確信したよ
最近のDQって鳥山殆んど関わってないだろ
メインキャラとモンスターの一部くらいで
言ってる意味がわからん
何千人という単位でゲームは作られてるんだし
鳥山はCGなのに手描きとほとんど同じように色塗ってるから汚いんだろ
鉛筆で書く字と筆で書く字では同じようには書けない
>>153 ん?だからもう殆んど鳥山はデザインしてませんよって意味
6からそうだったじゃん
使い回し前提のシリーズ物で殆ど関与してないとか意味が分らない
元々ゲーム制作にほとんど携わってないんだし
6のモンスターは全く描いてないとかいっている奴いたし
スライムを削るとは思わんしどん位新キャラ出てるかしっかり把握してんの??
あと10、15年前に出たゲームが最近なの?
8はやっていなの?
新規のモンスターを鳥山が殆んどデザインしてないって事じゃないの?
8は結構描いたらしいけど
要は「他人の描いたデザインなのにそれで鳥山を語っても意味無い」って話だろ
151以外はそう理解しているように見るが、何故叩き合ってんだ?
>>151がメインキャラやパッケージなんかのイラストで鳥山を見てるかもしれないのに
鳥山以外のモンスターなどで判断したと勝手に考えてる
>>152の方がおかしいだろ
ドラクエやり尽くしてるマニアと呼べる人間がいう事ならまだ理解する
ソースなしに憶測で適当な言い方してそうなのが気になったんだ
もう消える
DQイラストがどれが鳥山でどれが鳥山じゃないかって
鳥山信者内でも揉めてるからな
>>161 だってゲームのスタッフロールに載ってるんだぜ
否定しようが無いじゃん
>>164 描けない事は無いが、それを使うくらいならコミスタを使った方が良い
166 :
マロン名無しさん:2010/02/12(金) 07:50:55 ID:D8ky9pQk
パソコンで描いてる漫画家
村田雄介
ガンツの人
木多
大暮
久米田
うすた
カラーもフォトショップと比べたらSAIは今ひとつ
そりゃSAIじゃ勝てんだろう
SAI並に軽いデリバリーネットを使って
背景を星の数ほどいるアシに頼んでハイ終わり。
最近の福本伸行のコミックスの表紙とかのカラーもデジタルだよな
やぱり上手い人はパソコンで描いても上手いんだな
鳥山はPCの使い方あんま上手くないぞ
バキの板垣って今カラーの時はパソコン?
タカヤを見てコミスタのファンになりました。
テンプレアニメ絵の人はコミスタ使っても違和感ないと思う。
別にテンプレだろうがアウトローだろうが
ちゃんと使えば違和感なんて出ないよ
179 :
マロン名無しさん:2010/02/28(日) 02:51:31 ID:Gbhpd1gi
手塚さんも今のパソコンがあれば使ってたんじゃないかな?
負けず嫌いだったみたいだし挑戦して使いこなすんじゃねーの?
ピノコ誕生は前の原稿切って組直して改訂したんだし
パソコンなら組直し簡単だから改訂作業に使いまくりだろ
180 :
マロン名無しさん:2010/02/28(日) 03:08:33 ID:NAptwjeF
公衆の面前では文句言いながら、密かに使ってそうだな
近いうち筆で描いた線とかもパソコンで表現できるようになるだろうな
いや、もうフォトショとかで余裕で出来るだろ
ただ言えるのは、人類はテクノロジーに頼れば頼るほど、大切ななにかを失っていくということだ
全てにおいてな
もうどんな線でもパソコンでできるんか
PC使ってイノタケみたいな絵描けるかっていったらそこまで使いこなせるやつはまだいない
フォトショップとかペインターってよく聞くけどそんなに万能なの?
値段相応の価値はあるよ
189 :
マロン名無しさん:2010/02/28(日) 18:59:25 ID:kTW59z00
まつもと泉はデジタルに耽溺しすぎてるのを平井和正にさえ忠告されてたのに
悲惨な事になった
冨樫とか荒木はその点偉いな
荒木は分かるが、冨樫は偉くないだろ
192 :
マロン名無しさん:2010/03/04(木) 14:17:42 ID:I11ANRKs
ほ
>>179 「丸が描けない」も解決するしな
(あれはそういう問題じゃないけど)
手塚は病気やっちゃったからな
昔の漫画家は働き過ぎ…
しかも手描きで…
オタ向けだからか通販以外で売ってない…
ん?
保守
200 :
名無しさん:2010/03/18(木) 00:31:37 ID:???
200ゲット
201 :
苺鈴 ◆MAINptbMmM :2010/03/18(木) 00:35:36 ID:HLks0tDs
パソコンで描いて一番上手い人って誰?
寺田かつやとか?
先駆者は寺田だな
矢沢あいだな
先駆者は寺沢武一じゃない
その後は色んな人に追い抜かれたけど
誰だ! 誰だ! 誰だ! 空のかなたに踊る影〜
だ〜れも知らない知られちゃいけ〜ない〜〜
>>196 PC導入してもアシスタントの仕事が楽になるだけだがな
なんつーか
子どもの頃、イベントで漫画家の生原稿見た事あるが
とにかく「凄い」の一言だった
やっぱ職人だわ。そういう感動の意味で
生原稿>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>デジタル
>>209 読む側から見たらそうだよな
漫画家からするとそんなのどうでもいいんだろうが
浦安の人って今PC描き?
212 :
苺鈴 ◆MAINptbMmM :2010/04/23(金) 02:36:14 ID:zUKRQzg5
あげん
去年藤田の生原稿見たがすごい迫力だったな
ありゃちょっとした職人技だわ
スクリーントーンも普及し始めた頃は邪道と誹られてたもんだ
保守
劇画全盛期の頃には手塚は邪道扱い
4コマ全盛期の頃にはストーリー漫画が邪道扱い
4コマ漫画でさえ新聞の1コマ風刺漫画しかなかった時代には邪道扱い
>>209 生原なんてほとんどの読者には見る機会ないし、マニアだけ喜んでろよ。
どうせ今のご時勢、全部スキャナで取り込んでデジタル印刷だ。
>>217 スキャニング・データ入力が主流だろうがデジタル印刷を何か勘違いしてないか?
age
車田ってデジタル描きになった
コミスタがSAIぐらい軽くなればなー。
フンフンフンって何かの片手間に描けるのに。
223 :
苺鈴 ◆MAINptbMmM :
パソコンで描くときって線の太さって均一になっちゃうの?
ペン画みたいに入り抜きで強弱つけられんの?