ゲゲゲの鬼太郎に登場する妖怪の強さ議論スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1252573757/l50

S:九尾の狐 悪魔ベリアル 刑部狸 妖怪獣 大ナマズ
A:ガシャドクロ 八百八たぬき 空孤
B:鬼太郎 皿小僧 火車 バックベアード 牛鬼(初登場)
C:ぬりかべ 雷 見上げ入道 牛鬼(地獄編等)
D:魔女 小泣き爺 ほうこう    
E:砂かけ婆 一反木綿 吸血鬼エリート 天邪鬼 サザエ鬼
F:カワウソ やまびこ 猫娘 百々ジジイ 
G:ねずみ男 シーサー 丸毛
2マロン名無しさん:2009/10/02(金) 20:32:23 ID:TuzJaG93
おどろ砂は?
3マロン名無しさん:2009/10/02(金) 21:13:52 ID:???
九尾の狐=空狐って鬼太郎と相撲とって負けてるんだが
4マロン名無しさん:2009/10/02(金) 22:58:05 ID:bi4pDXiQ
寿命縮めていいなら目玉おやじ最強
5マロン名無しさん:2009/10/03(土) 08:51:47 ID:???
タイタン坊は?
6マロン名無しさん:2009/10/03(土) 13:09:53 ID:???
鬼太郎のキャラは格付けしにくいな
勝ち負けで判断するとねずみ男はチーより強い事になるし
鬼太郎は殆ど不死身なんだけど、さざえ鬼やかわうそにも一度負けてる
怪獣サイズの蛟竜も毛針で重体、
がしゃどくろなんか壺持って帰っただけだw
7マロン名無しさん:2009/10/03(土) 18:40:22 ID:nQlQL5fT
>>3
1のランキングはチーのことを言ったんじゃないの
8うんこ ◆UNKO/G1gcI :2009/10/03(土) 18:49:46 ID:???
鬼太郎はパワーは無いのだけれども妖力だけで押してる気がする
だから少しパワーある奴に奇襲されると異常に弱かったり
本当に実力のある妖怪には太刀打ちできないんじゃないかな
9マロン名無しさん:2009/10/03(土) 20:30:26 ID:???
誰かランキング作れよ
10マロン名無しさん:2009/10/05(月) 15:17:09 ID:dESa8bTB
百々ジジイってそんなに弱いか?
猫娘と同ランクってことはありえんと思うんだが
11マロン名無しさん:2009/10/09(金) 21:30:19 ID:???
鼻毛針
12うんこ ◆UNKO/G1gcI :2009/10/09(金) 21:34:49 ID:???
前スレが堕ちてから一気に過疎ったなw

百々爺はチャンチャンコと下駄なしの鬼太郎に負けたのが最大のネック
猫娘は地獄編とかで10鬼や餓鬼に対して圧勝してるから弱いわけでもないだろう
過小評価される原因はアニメ

とはいえ、百々爺はもう少し上でもいい気がするな
13マロン名無しさん:2009/10/10(土) 17:48:21 ID:???
>>1のランクは気になる所が多いなw
Aにいる空狐なんてせいぜいDクラスじゃないか
牛鬼だけ2パターンあるのも変だし、
ベリアルと妖怪獣(=蛟竜?)がSってのも高すぎる
前スレで名前挙がってた他の妖怪は何処に行ったんだ?
14マロン名無しさん:2009/10/11(日) 09:48:26 ID:???
地獄童子は入れたいな
鬼太郎の左右どちらか
15マロン名無しさん:2009/10/11(日) 12:37:13 ID:4wsLR1vU
>>13
1ですが空孤と天孤を間違えてランキングにしてしまいました・・・
牛鬼が強かったのは最初だけで他は普通にやられてた気がします
16うんこ ◆UNKO/G1gcI :2009/10/11(日) 16:54:48 ID:???
>>13
蛟竜とベリアルはSでいいだろ
勝率だけで考えると蛟竜やベリアルが皿小僧や火車より弱いことになる
17マロン名無しさん:2009/10/11(日) 17:54:05 ID:???
S:タイタンボウ 雨神ユムチャック 迦楼羅様 ヤカンズル
A:チー妖怪 赤舌 あかなめ 目玉親父 火車 牛鬼 原始さん ダイダラボッチ
B:鬼太郎 悪魔ブエル 死神パシャ いやみ 傘ばけ 水神 目目連
C:猛霊八惨の主 アクアク 釜なり 髪さま 吸血鬼ピー 土ころび 大首
D:死神 やまたのおろち あしまがり 雨ふり天狗 影女 泥田坊 モウリョウ 猛霊八惨 百々爺 モンロー ぬりかべ 子泣き爺
E:かくれ座頭 サトリ 骨女 魔女 呼子 砂かけ婆 一反木綿
F:半魚人 あみきり 猫娘 山小僧
G:貧乏神 ズンベラ ねずみ男 すねこすり 毛目玉 丸毛
18マロン名無しさん:2009/10/11(日) 20:31:13 ID:???
ゲゲゲの鬼太郎のボスって誰?
19マロン名無しさん:2009/10/11(日) 20:36:42 ID:I+CKZm7D
>>18
吸血鬼エリート、髪さま、雪ん子、悪魔ベリアル、輪入道、日照り神、ほうこう、チー
20マロン名無しさん:2009/10/12(月) 02:54:39 ID:???
>>16
ホットケーキ出して肉塊になってアパート傾けた悪魔と
妖術の一つも無い怪獣がSなのか?
それなら見合っただけで洗脳する奴や
倒した相手を自分に変身させる奴の方が普通に強い気がする
21マロン名無しさん:2009/10/12(月) 11:43:33 ID:???
まともに戦い合えばヒ一族最強じゃないの
22マロン名無しさん:2009/10/12(月) 14:31:16 ID:???
火車はDBのキャラに例えるとギニュー隊長
23うんこ ◆UNKO/G1gcI :2009/10/12(月) 18:07:23 ID:???
>>20
カラス天狗を封じ込めたほどの魔力はあるじゃねえか
蛟竜やベリアルの件についても『vs鬼太郎』ありきで考えるから弱く感じる

もし勝率だけで考えるなら本当に皿小僧や火車が最強になるばかりか
カワウソでも上位にランクインできる

実際わからんけどバックベアードや牛鬼が蛟竜やベリアルに勝てると思うか?
俺はそうは思えんけどなあ
24マロン名無しさん:2009/10/12(月) 18:20:01 ID:m/MhnAjE
神格高い奴は大体強い
25マロン名無しさん:2009/10/12(月) 18:45:34 ID:???
ヨルグとメフィスト二世も強いんじゃね?
26マロン名無しさん:2009/10/12(月) 20:04:02 ID:???
>>23
あー、そういや魔法陣で埋めてたな
からす天狗のは完全に不意打ちだった気もするけど
つーか、ベリアルって最強って言われるような強い描写とかあったっけ?

蛟竜はサイズが違うんで何とも言えないけど、
勝率で考えなくてもベアードとか牛鬼なら普通に勝てそうじゃないか?
一方は目が合うと負け(防ぎきった者はいない)、
もう一方は倒すと負けるんだから(鬼太郎ですら有効)

そういう酷い能力とも桁違いのヒ一族やおどろ砂がSならともかく、
原作読んでもベリアルと蛟竜が最強クラスだなんて思えないよ
27うんこ ◆UNKO/G1gcI :2009/10/12(月) 20:09:36 ID:???
>>26
それもそうだな
28マロン名無しさん:2009/10/12(月) 20:38:35 ID:???
ちょっと待って!ゲゲゲの鬼太郎のキャラ強さ議論は不可能なんじゃないの!?
29マロン名無しさん:2009/10/12(月) 21:10:28 ID:???
S 水木しげる
30マロン名無しさん:2009/10/12(月) 21:27:38 ID:???
ねずみ男って意外と強かった気がする。
やたら活躍する映画なかったっけ?
31マロン名無しさん:2009/10/13(火) 18:25:57 ID:R66MxmdK
>>30
チーとか皿小僧のような強敵を倒してるけど
やっぱ弱いことは弱いでしょ

ああいうのは強いと言わない
32マロン名無しさん:2009/10/13(火) 22:33:59 ID:???
不死身だけど死神なんかも似たようなもんかね?
33マロン名無しさん:2009/10/14(水) 13:37:47 ID:bpI5qpKn
神格の高さ=強さ
34マロン名無しさん:2009/10/16(金) 01:26:27 ID:???
デイダラボッチデイランボウは?
35マロン名無しさん:2009/10/16(金) 20:15:50 ID:NTRR/4BZ
このままでは一生結論がでないのでジャンルごとに決着つけようやw

妖力最強キャラ対決
型部狸vsベリアル

実力者キャラ対決
さら小僧vs火車

厄介な妖怪対決
牛鬼vsチー

パワー最強対決
大海獣vs大ナマズ
36マロン名無しさん:2009/10/16(金) 20:24:30 ID:???
九尾の狐って人間に倒されたらしいな
37マロン名無しさん:2009/10/16(金) 20:34:12 ID:???
牛鬼がこんなに低いのが信じられんな
どうやっても倒しきれないから、神様が出てきてが封じたのはコイツぐらいでしょ
かりにタイマンで倒してもそいつの体を奪うんだから最後に勝つのはコイツでしょ
38マロン名無しさん:2009/10/16(金) 20:44:40 ID:???
カルラ様(字忘れた)が妖怪扱いなのは解せんな。
天龍八部衆の一人ですよ仏様ですよ!妖怪と同列で並べんな!!
と、シュラト世代のオイラが通りますよ。
39マロン名無しさん:2009/10/16(金) 20:52:10 ID:???
>>38
迦楼羅様はS→>>17
40マロン名無しさん:2009/10/16(金) 21:31:04 ID:???
>>37
>>1のランキングを基準にするとB以上にはなれないよ
それよりもベアードごときがAなのも気に入らんな
41マロン名無しさん:2009/10/16(金) 21:53:56 ID:???
>>1のランキングを改良してみた

S:九尾の狐(チー) 悪魔ベリアル 刑部狸 妖怪獣 大ナマズ
A:ガシャドクロ 八百八たぬき 天孤  牛鬼
B:鬼太郎 皿小僧 火車
C:ぬりかべ 雷 見上げ入道  バックベアード 夜行さん
D:魔女 子泣き爺 ほうこう 磯女 ぬるり坊 ひでり神 おりたたみ入道
E:砂かけ婆 一反木綿 吸血鬼エリート 天邪鬼 サザエ鬼 雨ふり天狗 ペナンガラン アササボンサン ランスブイル
F:カワウソ やまびこ 猫娘 百々爺  いやみ だるま 十鬼
G:ねずみ男 シーサー 丸毛
42マロン名無しさん:2009/10/16(金) 22:10:06 ID:???
化け傘忘れるなよ。
43マロン名無しさん:2009/10/17(土) 05:10:58 ID:???
でいだらぼっちでいらんぼうは?
44マロン名無しさん:2009/10/17(土) 10:13:19 ID:x05e/Lp9
ランキング枠が少なくないか?
SSとかA+みたいに枠を増やしたほうがいいと思われる。
45うんこ ◆UNKO/G1gcI :2009/10/17(土) 10:38:15 ID:???
>>41
夜行さんはBランクが妥当な気がする
46マロン名無しさん:2009/10/17(土) 10:55:30 ID:???
最強は『大海獣』の山田秀一
なにしろ
・二日で戦闘用の巨大ロボットを造りだす
・そのロボットで、目玉親父も恐れた大海獣を肉弾戦で圧倒する
・しかも海中を移動する能力まで持つ (さすがに海中では大海獣に敵わなかったが)
もし十分な期間をもってロボットを建造したら、アニメ五期劇場版のヤトノカミ完全体にだって勝てるだろう
47マロン名無しさん:2009/10/17(土) 15:29:38 ID:???
>>41
むしろなんでベアードがこんなに低いのかわからん
鬼太郎ファミリー全滅寸前だったろw
こいつが八百八狸軍団の子狸より弱いというのか?w
48マロン名無しさん:2009/10/17(土) 15:51:33 ID:???
妖怪ラリーを見る限り、赤舌よりは弱そう。
49マロン名無しさん:2009/10/17(土) 15:53:50 ID:???
>>41
やまびこ=呼子?
50マロン名無しさん:2009/10/17(土) 15:55:12 ID:???
>>46
山田秀一とロボットは妖怪じゃないからなあ…
51マロン名無しさん:2009/10/17(土) 15:56:05 ID:???
>>42
傘化けじゃね?
52マロン名無しさん:2009/10/17(土) 16:01:11 ID:???
皿小僧や見上げ入道や火車も
初登場以外のシリーズじゃ群れて騒いでるだけの小悪党だよな
53マロン名無しさん:2009/10/17(土) 16:03:22 ID:???
火車は親父の逆モチ殺しがトラウマになって大人しくなりました。
54マロン名無しさん:2009/10/17(土) 16:23:20 ID:???
逆モチ殺しってレウコクロリディウムを彷彿とさせるよな。
55マロン名無しさん:2009/10/17(土) 20:27:51 ID:???
何気につるべ火って強くね?
56マロン名無しさん:2009/10/18(日) 14:41:24 ID:79momltg
>>47
うろ覚えなんだけど目玉親父が針で刺して倒してなかった?
57マロン名無しさん:2009/10/18(日) 14:59:29 ID:???
これは相性がデカイと見た。
それとよく覚えてない人のために

▲鬼太郎に勝った妖怪まとめ▼

【皿小僧】
完全敗北。戦う前から恐れていた。

【火車】
勝つ気はあったようだが無理だった。

【八百八たぬき】
集団リンチ

【カワウソ】
第一回戦で池に沈められるが2回戦で勝利。
腕力だけはカワウソのほうが上かな?

【さざえ鬼】
よく分からなかったが負けていた。2回目は勝利。

【チー(九尾の狐)】
反物にされた。妖力の差がついたようだ。

【バックベアード】
洗脳された。たぶん負け。
58マロン名無しさん:2009/10/18(日) 16:13:15 ID:???
>>55
鬼太郎の仲間妖怪では珍しく勝率100%
59マロン名無しさん:2009/10/18(日) 17:17:01 ID:???
>>56
目玉親父とちゃんちゃんこしか残ってなかったからな
てか鬼太郎がベアードに勝ったのはラリーと相撲だけで、
本気の殺し合いの時はいつも目を見て負けてるよ

60マロン名無しさん:2009/10/18(日) 20:17:11 ID:???
そもそもどのランキングでも鬼太郎が高すぎる
だからベアードが高い低いだの皿小僧がどうだのって話になってくる
61マロン名無しさん:2009/10/18(日) 21:36:37 ID:79momltg
>>59
あの親父の毛ばり程度で負けるのもベアードくらいだと思う。
他の妖怪でも目玉に一発でも攻撃食らわせれば勝てるんだからそんなに強くないと思うなぁ。
62マロン名無しさん:2009/10/18(日) 22:22:47 ID:???
>>61
それを言ったら
刑部狸は首締めれば誰でも倒せる、
皿小僧は汚い布があれば誰でも倒せる、
チーに丸薬飲ませれば誰でも倒せるって議論にならないぞ

あの姿で目を見たら無条件で洗脳するから強いって言ってるんだろ
動きまわって見ちゃいけない的に矢を射る事なんか誰にでもできるかw

チーはボスだから(九尾の狐だから)って理由だけでSになって
ベアードはあからさまに強い能力のボスなのにCって
どう考えてもおかしいだろ

皆何らかの術を使うから強いのに
棒立ち設定なら皿小僧や刑部狸なんか目も当てられないぞ
63マロン名無しさん:2009/10/19(月) 00:25:09 ID:???
>>59
相撲の時めっちゃ悔しそうだったな
ラリーの時も負けを認めようとしなかったし
64マロン名無しさん:2009/10/19(月) 17:48:03 ID:???
誰かランキング作れよ
65うんこ ◆UNKO/G1gcI :2009/10/19(月) 18:09:55 ID:???
これから強さ議論をベアードvsで考えていこうぜ
もちろん勝敗を決めるのはこのスレ見てる住人
妄想でも正論でも何でもありでw

・ベアードvs皿小僧
・ベアードvs迦楼羅
・ベアードvs牛鬼
・ベアードvsベリアル
・ベアードvsおどろ砂
・ベアードvsチー

↓はい、議論開始っ!↓
66マロン名無しさん:2009/10/19(月) 18:14:21 ID:???
・ベアードvsアグネス・チャン
67マロン名無しさん:2009/10/19(月) 18:31:19 ID:???
ベアードの戦法を知っているかで大きく変わりそうな予感
68マロン名無しさん:2009/10/19(月) 18:34:04 ID:???
めまいをおこしたら勝ちなのか
死ぬまで戦うのかで全然違う
69マロン名無しさん:2009/10/19(月) 20:14:13 ID:M270+Mut
>>65
ベアード>皿小僧
ベアード<迦楼羅
ベアード>牛鬼
ベアード<おどろ砂
ベアード<チー
70マロン名無しさん:2009/10/19(月) 20:22:15 ID:???
>>66
ベアード>アグネスチャン
71うんこ ◆UNKO/G1gcI :2009/10/19(月) 20:27:50 ID:???
真面目にやれウンコども。

ベアードって洗脳は強いけど攻撃技って睨み以外にないよな。
あの攻撃はどのくらいの強さだろうか。
あまり殺傷能力はなさそうにみえる。
72マロン名無しさん:2009/10/19(月) 21:12:13 ID:???
業部狸最強でいいな
73マロン名無しさん:2009/10/19(月) 23:00:28 ID:???
そもそもランキングに出てるキャラが少なすぎ
強いランク決めるならこれらも入れてくれ

目玉親父 水神 水虎 のびあがり たんたん坊 ぬらりひょん 天邪鬼 髪さま 野槌 
ひでり神 輪入道 人食い島 朧車 妖怪樹 大天狗 目目連 傘化け 巨大あかなめ 
死神 ピー ダイダラボッチ やかんづる 悪魔ブエル エキセル ドラキュラ親分
双頭ミイラ ゴーゴン セト ブードー 雪姫 イッアンナア 影食い猫 竹やぶ親方
ミイラ男 サタン ベルゼブブ 悪魔ルキフェル 石妖 手長足長 こそこそ 吸血鬼ラ・セーヌ
妖犬 鬼道衆 ヒ一族 雷虎仙人 竜仙人 大口 旧鼠王 ラグレシア おどろ砂 ガジュマルの精
凶王 創造主 吸血鬼モモ子 宇宙人各種 安部奉連想 悪魔くん

漫画じゃ強い妖怪なんて相当いるぞ
考察は鬼太郎基準でいいだろw大抵の奴と戦って結果が出てるんだから
74マロン名無しさん:2009/10/20(火) 19:02:54 ID:k+uN9wS4
鬼太郎はむずかしいよ

鬼太郎があっさり負けた火車やベアードを目玉親父がやっつけたりするから。
まさか目玉親父を上位ランクに入れるわけにもいかないだろうしそれだけの勝率だけで決めるのも間違い。
75マロン名無しさん:2009/10/20(火) 19:30:15 ID:???
何で親父が上位じゃ駄目なんだ?イメージと違うからか?
体内潜入、まぼろしの汽車、逆もち殺しと大技持ってる上、
つぶされても食われても1万年飲まず食わずで風化しても死なないし、
多数の強敵に勝つのもまぐれじゃなくて実力なんだから
強い妖怪の1候補として入れるべきだろ
議論も無くイメージだけでSクラスを決めるよりいいと思うんだけど

そしてベアード基準だとよくわからん
目を刺せば死ぬのに真っ二つにされても平気な奴じゃ基準にならんだろ
洗脳、めまい、目をくらませる、灰にする、とか話によって全然能力違うし
76マロン名無しさん:2009/10/20(火) 20:01:32 ID:???
親父は相当強いぞ
不死身の死神も地獄送りにしたしな
77マロン名無しさん:2009/10/20(火) 23:52:47 ID:???
ベリアル強かったな〜
ぬりかべと子泣きが能力奪われていたような気がする
78マロン名無しさん:2009/10/21(水) 20:20:14 ID:???
親父は最後に残しても(赤舌など)最初に潰したとしても(死神など)最終的には勝つ事が多いよな。
79マロン名無しさん:2009/10/21(水) 20:56:57 ID:???
>>75
幽霊族だけあって妖力はかなりありそうだけど
後神にやられたり力が無さすぎるし小さいんでバランスが悪いイメージがあるのでは?
80マロン名無しさん:2009/10/21(水) 21:40:59 ID:bmRrfgU4
>>77
からす天狗を封印したり次元が違うものと称されたり強いと思うぞ。
しかも妖怪じゃなくて悪魔だからな、悪魔!
魔力が戻ったら封印した相手まで分かってしまうんだからかなりのパワー持ってるはずだ。
魔力とか妖力だけで語るのであれば形部狸に匹敵するかもしれないな。
81マロン名無しさん:2009/10/21(水) 22:02:22 ID:???
じゃあ悪魔50個師団を配下に持つブエルはどうよ?
82マロン名無しさん:2009/10/21(水) 22:22:21 ID:???
>>77
気のせいじゃね?
ベリアルの被害はからす天狗と妖怪アパートだけだったよ

>>81
手付け替えて遊んでただけでも悪魔だから最強なんだろうなw
83マロン名無しさん:2009/10/22(木) 02:23:23 ID:???
>ベリアル
アニメとごっちゃになってたわ
水木先生が推す怖い妖怪の1位は河童で2位は土蜘蛛だったと思う
84マロン名無しさん:2009/10/22(木) 16:12:59 ID:???
河童は鬼太郎にはあんまり出てこないな
地獄マラソンに参加したのとねずみ男が襲った奴しか思い出せない

強そうだけど土蜘蛛は登場してないね
体がそっくりな大蜘蛛はいたけど、こいつは強いのか弱いのかよくわからんなw
巨体で糸を自在に操る→ミキサーにかけられるも子蜘蛛の大群に変化→掃除機で吸われてEND
85マロン名無しさん:2009/10/22(木) 16:47:04 ID:???
さら小僧って河童じゃないの?
86マロン名無しさん:2009/10/22(木) 17:08:11 ID:???
名前が「河童」になってるキャラがあんまり出てこないっていう意味だったんだけどな

でもさら小僧の話では「河童」や「河童の仲間」だとは書いてなかったよ
頭にさらはあるけどどうなんだろうな?
87うんこ ◆UNKO/G1gcI :2009/10/22(木) 20:24:19 ID:???
「皿小僧が河童と間違われることを嫌う」

という設定があったようななかったような
88マロン名無しさん:2009/10/22(木) 21:04:56 ID:Sr2gOupe
>>82
被害の話なんて誰もしてないだろ
89マロン名無しさん:2009/10/22(木) 21:06:07 ID:???
「トキがアミバと間違われることを嫌う」

みたいなもんだな
90マロン名無しさん:2009/10/22(木) 21:22:01 ID:???
S:九尾の狐(チー) 悪魔ベリアル 刑部狸 妖怪獣 大ナマズ おどろ砂 ヒ一族
A:ガシャドクロ 八百八たぬき 天孤  牛鬼 野槌
B:鬼太郎 皿小僧 火車 バックベアード
C:ぬりかべ 雷 見上げ入道  夜行さん たんたん坊 水神 朧車
D:子泣き爺 ほうこう 磯女 ぬるり坊 ひでり神 おりたたみ入道 天邪鬼 輪入道 つるべ火 ラ・セーヌ
E:砂かけ婆 一反木綿 吸血鬼エリート サザエ鬼 雨ふり天狗 ペナンガラン アササボンサン ランスブイル フランケンシュタイン 魔女
F:カワウソ やまびこ 猫娘 百々爺  いやみ だるま 十鬼 ぬらりひょん
G:ねずみ男 シーサー 丸毛
91マロン名無しさん:2009/10/22(木) 21:29:03 ID:???
ラ・セーヌ高すぎ

Gくらいだろアレ
92マロン名無しさん:2009/10/22(木) 21:29:59 ID:???
S:九尾の狐(チー) 悪魔ベリアル 刑部狸 妖怪獣 大ナマズ おどろ砂 ヒ一族
A:ガシャドクロ 八百八たぬき 天孤  牛鬼 野槌
B:鬼太郎 皿小僧 火車 バックベアード
C:ぬりかべ 雷 見上げ入道  夜行さん たんたん坊 水神 朧車
D:子泣き爺 ほうこう 磯女 ぬるり坊 ひでり神 おりたたみ入道 天邪鬼 輪入道 つるべ火 
E:砂かけ婆 一反木綿 吸血鬼エリート サザエ鬼 雨ふり天狗 ペナンガラン アササボンサン ランスブイル フランケンシュタイン 魔女
F:カワウソ やまびこ 猫娘 百々爺  いやみ だるま 十鬼 ぬらりひょん
G:ねずみ男 シーサー 丸毛 ラ・セーヌ
93マロン名無しさん:2009/10/22(木) 22:42:54 ID:???
>>88
少なくともお前にはそんな話してないな
77の
>ぬりかべと子泣きが能力奪われていたような気がする
に対してそんな描写は無いから気のせいじゃないかって言ってんだ

これベリアルがどんだけ被害出したかって話じゃないの?
そういうのを考察してランク付けるスレだと思ってたんだけど
94マロン名無しさん:2009/10/23(金) 03:22:47 ID:???
さら小僧は鬼太郎より上だろ

・ねずみ男が恐れている(これは多くの妖怪に対してだが)
・目玉親父「さら小僧とだけは戦いは避けた方がいい」
・鬼太郎もさら小僧を恐れ、敬語を使い、まんじゅう、遊園地、ちゃんちゃんこなどで接待
・鬼太郎の攻撃はノーダメージ
・水皿レンズで鬼太郎の目を焼く
・猛毒小便で鬼太郎気絶
・鬼太郎との戦いでは、さら小僧の完勝


あと、どうでもいいけど妖怪大裁判のとき、
さら小僧は鬼太郎よりねずみ男を憎むべきだったんじゃないかw
95マロン名無しさん:2009/10/23(金) 17:30:39 ID:5h6hW6Xb
>>94
・その後鬼太郎は皿小僧の復讐を恐れて牢屋に閉じ込めた
も追加な
96マロン名無しさん:2009/10/23(金) 17:48:37 ID:???
ベリアルって普通に鬼太郎より弱くないか
97マロン名無しさん:2009/10/23(金) 17:57:11 ID:???
>>96
皿小僧が蛟竜や大ナマズに勝てると思うか?
98マロン名無しさん:2009/10/23(金) 17:59:51 ID:???
>>97
巨人はおろか、中日にさえ勝てるか怪しいもんだ
9998:2009/10/23(金) 18:01:28 ID:???
すまん誤爆した…
100マロン名無しさん:2009/10/23(金) 18:46:03 ID:???
ランキング更新

S:九尾の狐(チー) 悪魔ベリアル 刑部狸 妖怪獣 大ナマズ おどろ砂 ヒ一族
A:ガシャドクロ 八百八たぬき 天孤  牛鬼 野槌 皿小僧 火車
B:鬼太郎 バックベアード
C:ぬりかべ 雷 見上げ入道  夜行さん たんたん坊 水神 朧車
D:子泣き爺 ほうこう 磯女 ぬるり坊 ひでり神 おりたたみ入道 天邪鬼 輪入道 つるべ火 
E:砂かけ婆 一反木綿 吸血鬼エリート サザエ鬼 雨ふり天狗 ペナンガラン アササボンサン ランスブイル フランケンシュタイン 魔女 奪衣婆 懸衣爺
F:カワウソ やまびこ 猫娘 百々爺  いやみ だるま 十鬼 ぬらりひょん 妖怪サボテン
G:ねずみ男 シーサー 丸毛 ラ・セーヌ 後神
101うんこ ◆UNKO/G1gcI :2009/10/23(金) 19:31:55 ID:???
>>100
このランキングを見る限り

S→神に近い強さ 
A→最強クラス 
B→ボスクラス 
C→実力者 
D→まあ強い 
E→普通orかなり微妙
F→戦闘すらままならない

といった感じだな 
102うんこ ◆UNKO/G1gcI :2009/10/23(金) 19:40:16 ID:???
Gが抜けてたorz
103マロン名無しさん:2009/10/24(土) 11:14:18 ID:???
チーが神に近いのかよw
鬼太郎の「九尾の狐」ってそんなに持ち上げられるほど強くないんだが

 反物に変化させる丸薬を所持(これは本人の技って言えるのか?)
 バラ色の気体を吐く
 毒気に変化する(殺傷能力は微妙)
ぐらいしか能力持ってないんだぞ

別に耐久力があるわけでもないし、相手が口塞いでたら決定打が無いじゃないか
どんな意見でこいつが最強とか言う話になってんのかイマイチ分からないけど、
中国妖怪のボスって事で贔屓目に見てもせいぜいBじゃないかこいつは

ここで挙がってる本当の最強クラスなんて、
妖怪の技が絶対に効かないヒ一族(妖怪のランクだから必然的に一番になる)
何万年もの時間を自由自在に操るおどろ砂
水陸問わない怪獣サイズの不死身なまず
くらいだろ
一度も追い込む事なく鬼太郎にあっさり負けてるのに、
いつまでもSに残り続けるベリアルとか何なんだよw
104マロン名無しさん:2009/10/24(土) 14:02:41 ID:???
ベリアルはアニメが強かったからな
105マロン名無しさん:2009/10/24(土) 16:33:36 ID:???
稲荷大明神≧天狐>>>【悪さをしない壁】>>>チー≧九尾の狐=空狐
106マロン名無しさん:2009/10/24(土) 18:08:45 ID:???
>>103
あとファミコンのRPGでラスボスだったのもあるな
107マロン名無しさん:2009/10/24(土) 19:46:56 ID:???
>>103
紙の精を呼び出す能力が抜けてるぞ。
それにバラ色のガスは鼻からもきっと入ってくるだろ。
>>97でも書いたとおり鬼太郎が最強になってしまうので
少なくともAには入る
108うんこ ◆UNKO/G1gcI :2009/10/24(土) 20:13:14 ID:???
じゃあ俺がランキングを訂正してやんよ

S:刑部狸 蛟竜 大ナマズ おどろ砂 ヒ一族
A:ガシャドクロ 八百八たぬき 天孤  牛鬼  皿小僧 火車  チー 悪魔ベリアル
B:鬼太郎 バックベアード  野槌 
C:ぬりかべ 雷 見上げ入道  夜行さん たんたん坊 水神 朧車
D:子泣き爺 ほうこう 磯女 ぬるり坊 ひでり神 おりたたみ入道 天邪鬼 輪入道 つるべ火 
E:砂かけ婆 一反木綿 吸血鬼エリート サザエ鬼 雨ふり天狗 ペナンガラン アササボンサン ランスブイル フランケンシュタイン 魔女 奪衣婆 懸衣爺
F:カワウソ やまびこ 猫娘 百々爺  いやみ だるま 十鬼 ぬらりひょん 妖怪サボテン
G:ねずみ男 シーサー 丸毛 ラ・セーヌ 後神

こうなると皿小僧や火車が高すぎるような気がしてならない。
ベリアルとチーを下げると皿小僧と同ランクになってしまう。
やはりベリアルとチーは皿小僧より1ランクは上に格付けたいもんだ。
かといって鬼太郎を下げるのも忍びない
109マロン名無しさん:2009/10/24(土) 20:21:57 ID:???
さら小僧>鬼太郎>ベリアル だろ普通に
なんでさら小僧見くびられてんの?
110うんこ ◆UNKO/G1gcI :2009/10/24(土) 20:31:15 ID:???
>>109
では変わりにランキングを訂正しておいてくれw
俺はもう面倒くさくなったからやめたw

皿小僧は日本妖怪最強は間違いないな
妖怪大裁判でもかなり権力があったように見えた
111マロン名無しさん:2009/10/24(土) 21:59:09 ID:???
遊園地でチャンチャンコを奪ったのは戦いの時のことを考えてのことだろうか
だとしたら相当な人物じゃないかw
112マロン名無しさん:2009/10/24(土) 23:42:37 ID:???
ベアード=チー>皿小僧=火車>鬼太郎>>>ベリアル
だと思ったけどこれはもうきっと気のせいだなw

どんな意見出そうが「好きなキャラ」はずっと上位ランク、
「興味ないキャラ」「知らないキャラ」はこじつけで簡単にランク下がるからな
少なくともアニメとかゲームとか持ち出すのは見当違いだと思うぜw

このスレ、本当に皆原作読んでるのかな…?
まず最初の>>1のランクから色々おかしい気がする
八百八狸とか軍団名みたいなもんがランク入りとか変じゃないか?
刑部狸を除く総勢807匹でボコるのってAクラスの実力者なのかよw
113マロン名無しさん:2009/10/25(日) 07:33:09 ID:???
>>112
じゃあアンタがランキング作ったら?
114マロン名無しさん:2009/10/25(日) 08:25:03 ID:???
SSS:天孤 刑部狸 蛟竜 大ナマズ おどろ砂 ヒ一族 迦楼羅様

S:バックベアード チー 牛鬼 ヤカンズル

A:ガシャドクロ 皿小僧 火車 赤舌 目玉親父

B:鬼太郎 野槌 傘ばけ
C:悪魔ブエル 悪魔ベリアル 目目連 髪さま 雷 見上げ入道 ダイダラボッチ 夜行さん たんたん坊 水神 朧車

D:ぬりかべ 子泣き爺 土ころび ほうこう 磯女 ぬるり坊 ひでり神 おりたたみ入道 天邪鬼 輪入道 つるべ火 あしまがり

E:吸血鬼ピー カワウソ 砂かけ婆 一反木綿 吸血鬼エリート いやみ サザエ鬼 雨ふり天狗 ペナンガラン アササボンサン ランスブイル フランケンシュタイン 骨女 魔女 奪衣婆 懸衣爺

F:呼子 猫娘 百々爺 だるま 十鬼 ぬらりひょん 妖怪サボテン 泥田坊

G:ねずみ男 シーサー 丸毛 吸血鬼ラ・セーヌ 後神 毛目玉
115マロン名無しさん:2009/10/25(日) 08:29:56 ID:???
>>43
デイダラボッチ=デイランボウ=ダイダラボッチ

呼び方が違うだけで同一

鬼太郎ではダイダラボッチ
116マロン名無しさん:2009/10/25(日) 09:43:40 ID:???
>>113
SSS ヤトノカミ 妖怪王ぬらりひょん 天魔大王 ギーガ

これで文句ないだろw
117マロン名無しさん:2009/10/25(日) 10:38:13 ID:???
八百八狸をランキングから外す意味が分からん
118マロン名無しさん:2009/10/25(日) 15:31:51 ID:???
SSS:大日如来 釈迦如来 迦楼羅様 タイタンボウ 閻魔大王

SS:おどろ砂 ヒ一族 ヤカンズル 大ナマズ

S:刑部狸 竹やぶ親方 ガジュマルの精 大口 牛鬼 蛟竜

A:創造主 凶王 皿小僧 火車 巨大あかなめ 雷虎仙人 竜仙人 天孤 大天狗 目玉親父

B:八百八狸 サタン ブードー 野槌 チー 赤舌 悪魔くん 鬼太郎 地獄童子 バックベアード 鬼道衆 ゴーゴン 夜行さん 朧車

C:水神 エキセル セト ムーン大王 傘ばけ 旧鼠王 見上げ入道 がしゃどくろ こそこそ 影食い猫 ダイダラボッチ ミイラ男 のびあがり 悪魔ブエル 悪魔ベリアル カラス天狗
119マロン名無しさん:2009/10/25(日) 15:35:37 ID:???
D:死神 ベルゼブブ 目目連 夜叉 人食い島 髪さま ラグレシア あしまがり 土ころび ひでり神
 輪入道 天邪鬼 手長足長 ほうこう たんたん坊 妖怪樹 かみなり おりたたみ入道 つるべ火

E:ぬりかべ いやみ さざえ鬼 ドラキュラ親分 吸血鬼エリート カワウソ 水虎 双頭ミイラ 大首
 雨ふり天狗 ぬるり坊 子泣き爺 魔女 一反木綿 フランケンシュタイン チンポ ペナンガラン
 アササボンサン ランスブィル 泥田坊 磯女 骨女 砂かけ婆 奪衣婆 懸衣爺 百々爺 安部の奉連想

F:ぬらりひょん イッアンナア 吸血鬼ピー 吸血鬼ラ・セーヌ 悪魔ルキフェル 傘やん 山びこ 石妖 猫娘 だるま 十鬼

G:ねずみ男 シーサー 妖怪サボテン 吸血鬼モモ子 雪姫 毛目玉 後神 丸毛
120マロン名無しさん:2009/10/25(日) 16:12:42 ID:???
>>117
アニメでは強かったしなw
121マロン名無しさん:2009/10/26(月) 11:59:21 ID:???
猫仙人は過大評価されすぎ
122マロン名無しさん:2009/10/26(月) 12:24:46 ID:eKVgaOen
自分の買った漫画に傘化けとかおどろ砂とかヒ一族がいないんだけども
みんなはどれを読んでるの
123マロン名無しさん:2009/10/26(月) 15:07:08 ID:???
>>110
>妖怪大裁判でもかなり権力があったように見えた

コレ基準なら
ももんじじい最強ww
124マロン名無しさん:2009/10/26(月) 15:13:24 ID:???
>>121
どのレスに対して言ってんの?
125マロン名無しさん:2009/10/26(月) 21:40:45 ID:???
妖怪大裁判はさら小僧の意外な社交性に驚いた
126マロン名無しさん:2009/10/26(月) 22:41:47 ID:???
ラリルレロ
127マロン名無しさん:2009/10/27(火) 00:08:04 ID:???
>>117
>八百八狸をランキングから外す意味が分からん

わかったw入れたろやないけw

SSS ヤトノカミ 妖怪王ぬらりひょん 天魔大王 ギーガ
A ベアード チー
B 皿小僧 火車
C 鬼太郎
D 刑部狸
E 八百八狸
F ベリアル

これで満足かw
128マロン名無しさん:2009/10/27(火) 21:23:56 ID:???
アグネスもランクに入れろ!
129マロン名無しさん:2009/10/27(火) 22:48:16 ID:BtnxjT9e
洗脳系最強じゃね?
130マロン名無しさん:2009/10/27(火) 23:49:44 ID:???
>>128
SSS ヤトノカミ 妖怪王ぬらりひょん 天魔大王 ギーガ
A ベアード チー
B 皿小僧 火車
C 鬼太郎
D 刑部狸
E 八百八狸
F ベリアル
Gアグネス
131マロン名無しさん:2009/10/28(水) 20:29:25 ID:WnKYOYKS
>>102
Gは何?
132マロン名無しさん:2009/10/29(木) 06:36:09 ID:???
>>131
ゴキブリ
133マロン名無しさん:2009/10/29(木) 08:05:45 ID:???
GeGeGeのGだろ常考
134マロン名無しさん:2009/10/29(木) 09:44:44 ID:3Ig/QEFM
【巷で聞いた、僕たち、私たちのランキング】

SSS ヤトノカミ 妖怪王ぬらりひょん 天魔大王 ギーガ
A 金魚の幽霊 河童 道通さま ダキ センポクカンポク 絡新婦 土ぐも 岩見の牛鬼 赤舌 野槌 がしゃどくろ 小池婆 山天狗 一本足 片輪車 長壁 金霊 
長面妖女 大旅淵の蛇神 のびあがり おとろし 足まがり いやみ 茶袋 猿神 化け鯨 天狗 百鬼夜行 傘化け 篠崎狐
B 天女の宿 井戸の神 海難法師 水精の翁 鳥天狗 すっぽんの幽霊 土転び 天邪鬼 ぬえ 元興寺 かに坊主 弁慶掘の河太郎 牛打ち坊 黒坊主 ヒザマ 空神 鬼女 大蛸の足 スネカ ばく 
がんの精 かまど神 甌長 山の神 樹木子 百目 沼御前 ガラッパ 力持ち幽霊 オッケルイペ ばたばた ゲドガキのバケモン 水もん ヤマンボ
C 魃鬼 さざえ鬼 石妖 川天狗 雪女 一目入道 野寺坊 針女 口裂け女 狐火 猫股の火 幽霊狸 山婆 水虎 つらら女 以津真天 シズカモチ アマビエ
D 岩魚坊主 一反木綿 鉄鼠 てん ノツゴ 衝立て狸 大かむろ ぬっぺふほふ 泥田坊 片脚上臈 ザン 若狭の人魚 手長婆 髑髏の怪 豆腐小僧 朱の盤
E 釣瓶落とし 札返し 手の目 赤頭 山爺 砂かけ婆 シバテン 夜道怪 ミシゲー ずんべら坊 さがり わいら 精霊風 カシャボ 板鬼 高坊主 小雨坊 木霊 
お歯黒べったり あかなめ かわうそ 川猿 舟幽霊 海小僧 浪小僧 たんころりん 行き逢い神 化け火 海月の火の玉
F 入道坊主 大蜘蛛 凶骨 龍灯 オッパショ石海坊主 天火 枕返し 三吉鬼 せこ 坊主狸 川姫 姥火 天井なめ おいがかり 大入道 馬の足 次第高 
たたりもっけ 佐伯の人魚 大坊主 化けた古下駄 しらみゆうれん 川男 さとり めし食い幽霊 狸伝膏 常元虫
G 貧乏神 古椿 麻桶毛 みかり婆 倉ぼっこ 吹き消し婆 ちょうちん小僧 納戸婆 小豆婆 油返し 悪路神の火 鬼火 野火 オボ 囀り石 細手 袖ひき小僧 
かぶきり小僧 小坊主 クネユスリ 座敷坊主 雨降り小僧 油赤子 化けぞうり 家鳴り くだん 頬撫で オバリヨン タテクリカエシ ミンキラウワ カタキラウワ 後神
135マロン名無しさん:2009/10/29(木) 09:48:51 ID:???
>>134は徹夜で一生懸命考えましたw

どうか暖かく見守ってやって下さいwwwwww
136マロン名無しさん:2009/10/31(土) 19:31:55 ID:HjoqNSMQ
上でも議論になっていたベリアルだけど
妖力派vs実力派で争っているように見えるね。

結論を出すとすれば
ベリアルは鬼太郎より妖力が強かった
しかし実力がなくそれをカバーするだけの妖怪力差がなかった。
もちろん実力ないけど強い妖怪もいるし妖力なくても強い妖怪もいる。

強さなら
ベアード=チー>さら小僧>鬼太郎>ベリアル

妖力のみで語れば
ベリアル<?>ベアード=チー>鬼太郎>>>>>>>さら小僧
137マロン名無しさん:2009/10/31(土) 21:35:58 ID:???
ベリアルは長年魔力を封じられてたんでボケがまわってたんだよ。

マァ魔力封じられた時も全く気付かんかったくらいだから元からかも知れんが…
138マロン名無しさん:2009/10/31(土) 21:42:04 ID:jgpgn7JY
>>136
強さなら
ベアード>さら小僧>鬼太郎>チー>ベリアル

妖力のみで語れば
チー>ベリアル>鬼太郎>ベアード>>さら小僧
じゃないか?
139マロン名無しさん:2009/10/31(土) 21:53:41 ID:???
>>122
国とり物語とか新編鬼太郎

むしろ>>134のヤトノカミ、天魔大王、ギーガが分からん

こんなのいたっけ?
140マロン名無しさん:2009/10/31(土) 22:16:09 ID:???
わかんね。最近の違う人が絵を描いとるやつとチャウの?
141マロン名無しさん:2009/10/31(土) 23:13:30 ID:???
>>139
ヤトノカミはアニメ劇場版のボスキャラ、天魔大王とギーガはゲームでのボス
142マロン名無しさん:2009/10/31(土) 23:38:42 ID:???
そらわからんわ
143マロン名無しさん:2009/11/01(日) 11:33:17 ID:???
SSS:天孤 刑部狸 蛟龍 大ナマズ おどろ砂 ヒ一族 迦楼羅様

S:バックベアード チー 牛鬼 ヤカンズル 赤舌 大海獣

A:ガシャドクロ 皿小僧 火車 八百八狸

B:鬼太郎 野槌 傘ばけ 夜行さん

C:悪魔ブエル 悪魔ベリアル 目目連 髪さま 雷 見上げ入道 ダイダラボッチ たんたん坊 水神 朧車

D:ぬりかべ 子泣き爺 ほうこう 磯女 ぬるり坊 ひでり神 おりたたみ入道 天邪鬼 輪入道 つるべ火 あしまがり

E:吸血鬼ピー カワウソ 砂かけ婆 一反木綿 吸血鬼エリート いやみ サザエ鬼 雨ふり天狗 ペナンガラン アササボンサン ランスブイル フランケンシュタイン 骨女 魔女 奪衣婆 懸衣爺 こうもり猫

F:山彦 猫娘 百々爺 だるま 十鬼 妖怪サボテン 泥田坊

G:ねずみ男 シーサー 丸毛 吸血鬼ラ・セーヌ 殺し屋マンモス 後神 毛目玉  目玉親父 ぬらりひょん
144マロン名無しさん:2009/11/03(火) 17:13:10 ID:???

S:バックベアード 悪魔ブエル 悪魔ベリアル 吸血鬼ドラキュラ ガシャドクロ ダイダラボッチ完全体 大妖怪ギーガ

A+:ぬらりひょん 吸血鬼ラ・セーヌ 吸血鬼エリート 九尾の狐(チー) 妖怪樹

A:フランケンシュタイン オオカミ男 ヴォジャーイ 魔女ロンロン

B:こうもり猫 蛇人ゴーゴン カリーカ 2つ首のミイラ妖怪 ぬっぺらぼう 牛鬼(巨大) 雪国合体妖怪 ダイダラボッチ(バラ) 悪魔ベリアル(バラ) 大妖怪大首


異聞妖怪奇譚を参考にしてみたんだけど、他につけたす妖怪いる?
145ヴォジャーイで:2009/11/03(火) 18:17:37 ID:???
>>144
そうだな、とりあえずろくろ魔羅と影くい猫あたりかな。
146マロン名無しさん:2009/11/03(火) 18:21:38 ID:???
>>145はスルーでお願いします
147マロン名無しさん:2009/11/03(火) 19:12:44 ID:Gy0ZyovV
【決定版】

S 悪魔くん、東嶽大帝
A 鬼太公、妖虎、メフィストU世
B サシペレレ、家獣、ユルグ、象人
C 百目、鳥乙女ナスカ、ヨナルデパズトーリ、メフィスト老
D ピクシー、幽子、こうもり猫、ファウスト博士
148マロン名無しさん:2009/11/03(火) 19:16:25 ID:???
エロイ〜ムエッサイム
エロイ〜ムエッサイム♪
149マロン名無しさん:2009/11/03(火) 19:17:50 ID:???
がんばれ悪魔くん!
たたかえ悪魔くん〜♪
150マロン名無しさん:2009/11/03(火) 19:47:04 ID:???
>144
朱の盤 すねこすり つるべ火 べとべとさん 夜行さん つるべ落とし 3代目ドラキュラ 狼男ワイルド 魔女ザンビア
魔女 ミイラ男バルモンド 小豆洗い 呼子 お歯黒べったり 傘化け ろくろ首 アマビエ かわうそ 目玉おやじ ねずみ男
子泣きじじい 猫娘 ぬりかべ 一反もめん 砂かけばばあ 鬼太郎 スワベジュンイチ を追加してください
151マロン名無しさん:2009/11/03(火) 21:08:16 ID:yI8IKClF
みんな一位になる妖怪が何になるかどストライクで予想して!
152うんこ ◆UWAAAAAA.. :2009/11/04(水) 22:05:39 ID:???
あーユメコちゃんとして〜
153マロン名無しさん:2009/11/05(木) 20:29:28 ID:???
最強の妖怪の一人と言われるチーは紅衛兵とかいう中国の学生組織に追われて日本にやって来た

最強の妖怪の一人と言われるベアードは得意のにらみ攻撃をちゃんちゃんこで防がれた上にちっこい針を目玉に刺されて死んだ
154マロン名無しさん:2009/11/05(木) 20:55:07 ID:???
悪魔ベリアルちゃん

・来日して早々に魔力を封じられる
・長年ホットケーキすら食べれないほど貧しい暮らしを送る
・「こんな事じゃ日本に来なけりゃよかった・・・」
・魔力が戻ると、その力を地下に封じこめる者は日本にいないと言われるからす天狗を封じた
・こなき曰く、次元の異なる妖怪、脳みそを持った水爆が動き出したようなものだ
・こなきにシャックリを移され「思った通りジャパンの強敵の仕業らしいな」と発言
・鬼太郎に一瞬にして弱点を見極められ分解される(謙遜して見極めるのは大変だと言った)
・この戦闘により妖怪アパートが傾く
・また、からす天狗に家や布団など何もかも失う等の被害が出た
・百年前も今回も人間には全く気付かれなかった

さすが一流の悪魔ともなると違いますね
155マロン名無しさん:2009/11/05(木) 21:10:47 ID:Wto1nP4f
>>144
ゲームのドラキュラそんなに強いの?
156マロン名無しさん:2009/11/06(金) 12:20:48 ID:???
>>155
悪魔城ドラキュラか?
157マロン名無しさん:2009/11/06(金) 22:01:37 ID:JtOK9LMy
鬼太郎最強の悪魔・悪魔ルキフエル

・インカの神の国を中世の悪魔軍団を率いて占領
・初登場の台詞が「バカっ戦争する気かっ!」
・千人もの美女を人質に取って脅す
・突然の不意打ちにも「いてえなあー」の一言で済ます懐の深さ
・余裕がありすぎてスキも多い(大物ゆえに)
・自分の考えはトコトン押し通す
・あのブエルも手下の一人

最強じゃないか
158マロン名無しさん:2009/11/07(土) 10:48:51 ID:Yd/yvjJl
S→神に近い強さ
丸山のセガレ、目玉親父

A→最強クラス
ルキフエル、世界のチンポ、マナの書

B→ボスクラス
ブエル、ベリアル、悪魔軍、世界のアタマ

C→実力者
鬼太郎、福田さん、大平団長、アラカン(鞍馬天狗)、春日入道

D→まあ強い
光る宇宙船、猫娘、ねずみ男、鳥人

E→普通orかなり微妙
処女コーナーの美女、外人コーナーの美女、未亡人コーナーの美女
野性号、神の国の人、村長の娘、夢占い協会の人、日本フェミニスト協会の人

F→戦闘すらままならない
ブス、おばあさん
159マロン名無しさん:2009/11/12(木) 22:10:34 ID:AD3E78K4
もしも天童夢子が配下に八百八たぬきとヒ一族を従えていたらどれほどのランクになるのか?

予想してみた

S、天童夢子
A、鬼太郎、ベアード、チー、ヤトノカミ、ギーガ、妖怪王ぬらりひょん
B、一反もめん、ぬりかべ、こなきじじい、すなかけばばあ、ネコ娘
C、目玉おやじ、ねずみ男

これがリ一ブ2Iの真実
160マロン名無しさん:2009/11/13(金) 09:22:00 ID:DreLYBbn
杉浦太陽vs南アッキーナ
161マロン名無しさん:2009/11/13(金) 23:00:04 ID:???
A 大杉漣、古手川祐子、野際陽子、風間杜夫、竹下景子、村上弘明

B 松下奈緒、大倉孝二、松坂慶子、有森也実

C 足立梨花、桂亜沙美、星野源、平岩紙

D 鈴木裕樹、菊池和澄、佐藤未来

Z 南明奈、杉浦太陽
162マロン名無しさん:2009/11/14(土) 21:19:11 ID:5yPCgDN4
チー妖怪の手下にドラクエのキメラっぽいやついるよな?
163マロン名無しさん:2009/11/15(日) 18:11:25 ID:GmnAwDWy
ねずみ男は実は相当強い。さら小僧やチーを倒した程だからな。
164マロン名無しさん:2009/11/16(月) 16:55:00 ID:Tw70uzBf
>>159
夢子最強異論無し!
165マロン名無しさん:2009/11/16(月) 18:11:38 ID:???
ベアードは妖怪の国家を創ろう

ベリアルは妖怪も人間もすべてこの俺の奴隷

この違いは大きいわな、ベリアルの方がけた外れの魔力の持ち主だろう
目玉親父が日本には烏天狗を土の中に封じ込める力を持った妖怪は
おらんはずだと言ってた。
また火車と戦うと鬼太郎は死ぬ、火車は日本の妖怪の中で
5本の指に入る実力者だと言ってることからも、烏天狗と火車、
忘れてはならないのが火車を逆餅殺しで倒した目玉親父
この三者は鬼太郎より上ということだろう。

順序からいうとベリアル>>烏天狗=親父>火車>>>ベアード=鬼太郎
166マロン名無しさん:2009/11/16(月) 18:21:57 ID:???
べリアルはかなり遠くから烏天狗に妖力を封じられた
烏天狗は睡眠中という不意を突かれ、かなり接近されて封じられた

烏天狗は一対一で不意を突かれてない条件ならベリアルより上だろ
167マロン名無しさん:2009/11/16(月) 18:47:42 ID:???
>>165
野望の大きさで強さが決まるなら
ねずみ男>鬼太郎 空狐>天狐 というわけわからんことに
168マロン名無しさん:2009/11/16(月) 19:30:26 ID:???
天狐は相当強いぞ。
何たってあの九尾の狐を手下にしてるくらいだからな。
169マロン名無しさん:2009/11/16(月) 20:08:40 ID:???
>>168
それ天狐じゃなくてプリンセステンコーじゃね?
170マロン名無しさん:2009/11/16(月) 20:39:54 ID:???
違うよ
171マロン名無しさん:2009/11/17(火) 00:35:37 ID:???
>>165
ちょっと気になったんだけど、ベリアルがけた外れの魔力の持ち主だとか
妖力が鬼太郎より上とか、漫画のどこに載ってるんだ?
子泣きが「脳みそを持った水爆」とか呼んでただけじゃないの?

野望も何も、ベリアルが日本に来た目的自体、漫画には描かれてないんだけど…
172マロン名無しさん:2009/11/17(火) 12:04:18 ID:???
アニメじゃね?

因みに親父が「火車は妖怪の中でも五本の指に入る強者」うんぬんは原作では言われてない。

火車や死神なんかは最初から親父を警戒してたな。
173マロン名無しさん:2009/11/17(火) 19:50:58 ID:???
悪魔っていやあ悪魔リニューや悪魔くんの魔物軍団は強かったけどな

ベリアルやブエルはいうほど強くない印象だわ
ルキフェルとか以っての外だけど
174マロン名無しさん:2009/11/17(火) 20:37:27 ID:ETQbAXnH
ベリアルの目や口を100倍にする術自体あまり強くなさそうなんだよな
175マロン名無しさん:2009/11/17(火) 22:56:39 ID:???
強さも100倍だし
176マロン名無しさん:2009/11/18(水) 19:00:03 ID:vQ3mt/zZ
復活したベリアルも鬼太郎の体を乗っとろうとして失敗し、魂まで殺されたからな。

この事から見ても、フランスの化け猫の方がベリアルより強い。
177マロン名無しさん:2009/11/19(木) 16:10:03 ID:???
いとも簡単に鬼太郎の体を乗っ取った火車>ベリアル
178マロン名無しさん:2009/11/19(木) 20:51:22 ID:Gj1cZL59
ベリアル>パズズ>アトラス
179マロン名無しさん:2009/11/19(木) 22:18:50 ID:???
鬼太公は幻術の類いには割と簡単に引っ掛かるが、体内に入り込んだり、妖力を吸い取ろうとした奴は大抵返り討ちにあうからな。
180マロン名無しさん:2009/11/19(木) 22:33:41 ID:???
あと女にやたら弱い
181マロン名無しさん:2009/11/20(金) 12:40:55 ID:2MNzSLCX
>>179これゎ貴重な意見がでました。ぁりがとぅござぃます。
182マロン名無しさん:2009/11/20(金) 21:57:36 ID:NQul2K+J
チーはファミコンのラスボスにもなったくらいだから強いはずだ
183マロン名無しさん:2009/11/21(土) 18:37:15 ID:Bo8S8go6
軍団に分けるとするならば、
西洋妖怪軍団!(ベアード)
日本妖怪軍団!(鬼太郎)
中国妖怪軍団!(アグネス)
ぬらりの軍!(ぬらりひょん)
の4ツの軍団に分ける事が出来るよな!
184マロン名無しさん:2009/11/21(土) 19:57:50 ID:???
刃牙みたいに、妖怪同士で相性があると思われ
弱いのが強いのに勝ったり
185マロン名無しさん:2009/11/21(土) 20:38:47 ID:???
鬼太郎は日本のリーダーじゃないだろ
どう考えても大天狗様や天狐や皿こぞうの方が上
186マロン名無しさん:2009/11/21(土) 21:34:07 ID:???
一時的とは言え日本を支配した刑部狸も捨て難いな!
187マロン名無しさん:2009/11/21(土) 22:00:49 ID:???
>>184
確かに、ねずみ男はチーやさら小僧を結果的に倒しはしたが、タイマン勝負だったら絶対に勝てそうにないよな

そういうのは結構ありそう
188マロン名無しさん:2009/11/21(土) 22:54:05 ID:???
>>185
何かの新聞で日本のリーダーは池田ナントカって見たぞ?
189マロン名無しさん:2009/11/21(土) 23:20:51 ID:???
↑稀に見る馬鹿者↑
190マロン名無しさん:2009/11/22(日) 07:01:37 ID:???
そうかそうか
191マロン名無しさん:2009/11/22(日) 23:16:04 ID:oSy/GedZ
>>183
中国妖怪軍団のアグネスってチャンの事だろ!
192マロン名無しさん:2009/11/23(月) 15:47:55 ID:RMH2h0LP
鬼太郎から恋人のユリ子さんを奪った男


【雁首マラ男】

こいつのマラにかかったら、どんな女もおしまいらしい

もうこいつが最強でいいよ
193マロン名無しさん:2009/11/23(月) 16:47:42 ID:???
ユリ子さんは大場久○子に似てる

雁首マラ男は名前だけ草○正雄から来てるっぽい
194マロン名無しさん:2009/11/23(月) 16:56:36 ID:???
それにしても昔の大場久○子は可愛過ぎるな
195マロン名無しさん:2009/11/23(月) 16:59:02 ID:???
雪女、なまはげ、雷獣、赤城山のムカデ神、赤ゑい、ダイダラボッチ、猫又、
大天狗、遣ろか水、一目連、ぬらりひょん、白面金毛九尾の狐、八岐大蛇、山ン本五郎左衛門、周防の大ガマ、
牛鬼、隠神刑部狸、七人同行、磯撫で、ひょうすべ河童

なんかこの辺は強そう
196マロン名無しさん:2009/11/23(月) 17:23:20 ID:???
>>192-193

○狩首マラ男
×雁首マラ男
197マロン名無しさん:2009/11/23(月) 20:19:40 ID:???
>>192
そいつはマラ切り殺しの九尾の狐とは相性が悪いだろう
198マロン名無しさん:2009/11/24(火) 09:45:17 ID:???
マラ男とユリ子さんの絡みはスキャンダラスボディで妄想出来るな
199マロン名無しさん:2009/11/26(木) 23:48:18 ID:ai6B8bEh
毛羽化現は恐竜とふらり火との連携攻撃が強い
200マロン名無しさん:2009/11/28(土) 21:03:02 ID:xCtDgmLS
恐竜ってどれくらい強いんだろ?

攻撃力はやたらあるが不死じゃないから妖怪相手では分が悪いか
201マロン名無しさん:2009/11/28(土) 21:49:51 ID:???
>>195
そん中じゃ牛ちゃんが一番つおいお(^ω^)
202マロン名無しさん:2009/11/28(土) 22:09:16 ID:???
九ちゃんだろ
203マロン名無しさん:2009/11/29(日) 15:41:40 ID:2acZducm
GBの鬼太郎ゲームでは最強だったシーサーが…最低ランクとはね…
204マロン名無しさん:2009/11/29(日) 19:28:26 ID:???
もっと言っておやり!
205マロン名無しさん:2009/11/29(日) 22:10:39 ID:DOAj7V+P
>>200
軍隊の下らへん
206マロン名無しさん:2009/11/30(月) 18:27:46 ID:qqf0S8Qb
A 宇宙人 妖怪 悪魔
B 軍隊
C 恐竜
D 獣
E 一般人

こんな感じかしらん?
207マロン名無しさん:2009/12/02(水) 18:05:32 ID:EiZGhyF9
12月にもなった事だし
冬の妖怪の話でもしようか

まずはペナンガラン(鏡獅子)からだな
208マロン名無しさん:2009/12/02(水) 19:33:16 ID:ONAmekpS
閻魔大王と天孤様はどっちが強い?ジャンルが違うんかな
209マロン名無しさん:2009/12/02(水) 20:31:03 ID:???
トグロはゲゲゲの世界だとどのぐらいの強さ?
210マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:18:59 ID:???
>>208閻魔
地獄の大王が狐や狸より弱いとは考えにくい。

>>209邪魅くらいじゃね?
211マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:31:34 ID:???
>>207
鏡獅子のペナンガランはひとだま喰いの子供
かなり強い

しかし南方妖怪軍団のペナンガランはザコ
ファミコンでも妖空魔境のザコとして出て来たくらいだからな。
212マロン名無しさん:2009/12/02(水) 22:17:50 ID:kUvF5J1o
>>209
悪魔ベリアルの目や足を100倍にする術と、
戸愚呂100%でいい勝負すると思う。
213マロン名無しさん:2009/12/02(水) 22:29:47 ID:EiZGhyF9
>>211
妖空魔境も後の方地獄だから
高速ペナンガランは侮れんよ
214マロン名無しさん:2009/12/03(木) 11:56:45 ID:???
ベリアル強かったけど、のんのん婆にはフルボッコにされてたな
あの婆は何者だったんだろう
215マロン名無しさん:2009/12/03(木) 17:08:02 ID:???
その話知らんわ
216マロン名無しさん:2009/12/04(金) 02:21:52 ID:???
絵本の「おばけどろぼう」?あれは姿は似てるけどペリカンって名前じゃなかったか
217マロン名無しさん:2009/12/04(金) 09:45:57 ID:???
絵本だった
詳細は忘れた
218マロン名無しさん:2009/12/04(金) 15:47:28 ID:???
そのペリカンはどんな能力で、どうやられたん?
219マロン名無しさん:2009/12/04(金) 18:11:37 ID:???
>>218
悪魔ペリカン&魔女バリカンに能力はない

ただ勝手に悪魔だの魔女だの名乗ってるだけ
聖飢〇Uのメンバーと言う噂もある程だ
220マロン名無しさん:2009/12/04(金) 21:48:24 ID:???
悪魔ペリカンは悪魔ベリアルの物まね芸人みたいなもん

ようするにそっくりさん
221マロン名無しさん:2009/12/04(金) 22:02:37 ID:DpPutsWC
「おばけどろぼう ペリカン」でググったら、おばけどろぼうペリカン便で配達みたいな記事ばかり出てきやがるorz
222マロン名無しさん:2009/12/05(土) 12:09:24 ID:fSwtbqBg
猫仙人=大魔王バーン
223マロン名無しさん:2009/12/07(月) 00:13:13 ID:mKqRlGJx
>>150
なんで西洋妖怪編からベアードがハブられてるのか未だに分からん
224マロン名無しさん:2009/12/07(月) 00:38:59 ID:???
225マロン名無しさん:2009/12/07(月) 15:47:22 ID:mKqRlGJx
>>150は妖怪横丁ゲゲゲ節って曲で歌われてる妖怪の順番で
西洋妖怪編ではベアードがハブられてるって言いたかったの
226マロン名無しさん:2009/12/08(火) 20:08:51 ID:6gbmWjT5
煙羅煙羅は?
227マロン名無しさん:2009/12/08(火) 21:01:28 ID:???
あれは相当強い。のづちと相打ちになったくらいだからな。

まぁヤカンズルよりは弱いだろうけど。
228マロン名無しさん:2009/12/08(火) 21:44:13 ID:???
インチキ臭いけど、何でも吸い込むひょうたん持ってたら大抵の奴には勝てそう。

毒にやられる事も無いし乗っとられる事も無いからな。

まぁ強さ議論にならんか。
229マロン名無しさん:2009/12/08(火) 21:58:18 ID:???
悪魔リニューがもう少し賢ければ最強だったかも知れんな
230マロン名無しさん:2009/12/08(火) 22:00:58 ID:Awd7jrLX
>>226
鬼太郎よりは強いんじゃね?
231マロン名無しさん:2009/12/09(水) 19:37:05 ID:???
お前必死だなwww
232マロン名無しさん:2009/12/09(水) 20:59:44 ID:???
このスレももう終わりじゃ…
233マロン名無しさん:2009/12/09(水) 21:07:39 ID:???
父さん…
234たけお:2009/12/09(水) 21:22:59 ID:eg1haMD8
馬鹿言うでねえ!このスレはまだまだこれからだ!

そう!人生まだまだこれからだ!
235たけお:2009/12/09(水) 21:24:06 ID:eg1haMD8
50、60喜んで!
236マロン名無しさん:2009/12/09(水) 22:02:11 ID:hSreh1EX
>>1
ねずみ男強くね?
237マロン名無しさん:2009/12/09(水) 22:14:05 ID:???
>>236
強い。さら男より強い。
238マロン名無しさん:2009/12/09(水) 22:29:53 ID:???
黄金バットみたいだなw
239マロン名無しさん:2009/12/10(木) 05:41:39 ID:???
>>237
〇さら小僧
×さら男
240マロン名無しさん:2009/12/10(木) 06:03:11 ID:???
ぺったらぺたらこ♪

チャーラーラー ラーラーラーラー 無い物ね〜だ〜り〜

チャーラーラ チャーラーラ オッ♪オッ♪

チャーラーラ チャーラーラ オッ♪オッ♪
241マロン名無しさん:2009/12/10(木) 17:23:41 ID:JzL3RDlQ
アニメ一作目のぺったらぺたらこってCMソングっぽいよな
242マロン名無しさん:2009/12/10(木) 18:11:54 ID:???
243マロン名無しさん:2009/12/10(木) 18:12:35 ID:???
>>241
いいえ
244マロン名無しさん:2009/12/10(木) 18:56:05 ID:???
>>241
寧ろ童謡っぽい
245マロン名無しさん:2009/12/10(木) 19:22:48 ID:JzL3RDlQ
バカ!バカバカ!何も知らないくせに!!
246マロン名無しさん:2009/12/10(木) 19:51:22 ID:???
さら小僧が強いらしいというのは聞いた事があるぞ
247マロン名無しさん:2009/12/10(木) 20:08:47 ID:???
>>246
そう言えば聞いた事がある…
248マロン名無しさん:2009/12/10(木) 21:04:42 ID:???
妖怪5本指

小指…さら小僧
人差し指…火車
中指…牛鬼
薬指…傘ばけ
親指…赤舌
249マロン名無しさん:2009/12/10(木) 23:34:21 ID:???
>>245
お前必死だなwww
250マロン名無しさん:2009/12/11(金) 17:22:14 ID:u9rohC+1
>>249
お前程じゃないがな
251マロン名無しさん:2009/12/11(金) 18:23:05 ID:???
さら小僧と百々爺どっちが強い?
大裁判の回だと百々爺の手下みたいになってたけど?
252マロン名無しさん:2009/12/11(金) 18:32:39 ID:???
ねずみ男が角材で倒せるレベルなのが百々爺
でもさら小僧もねずみ男にやられたんだった
253マロン名無しさん:2009/12/11(金) 20:12:43 ID:???
鬼太郎を倒すのも助けるのもねずみ男
254マロン名無しさん:2009/12/11(金) 20:24:29 ID:???
水木しげるのお気に入りもねずみ男
255マロン名無しさん:2009/12/11(金) 20:52:00 ID:u9rohC+1
ぺったら ぺたらこ ぺったっこ
ぺったら ぺたらこ ぺったっこ

頭にゃお水があるだべさ 頭にゃお水があるだべさ

お水が無くなりゃ駄目だべさ 駄目だべさ

それで頭にぺったらこ
ほい ぺったっこ♪
256マロン名無しさん:2009/12/11(金) 21:33:02 ID:???
むかしよんだ水木漫画に南方妖怪ちんぽっていうのがでてきて
尿をしたに噴出してホバークラフトのように海を滑走してたw

あのネーミングいまじゃ規制されるんじゃないだろうかw
257マロン名無しさん:2009/12/11(金) 21:44:21 ID:u6MZYRw2
最近のアニメでポになってた
258マロン名無しさん:2009/12/11(金) 22:17:38 ID:???
259マロン名無しさん:2009/12/11(金) 22:36:18 ID:???
>>255
お前幼稚だなwww
260マロン名無しさん:2009/12/12(土) 03:48:56 ID:???
お前のワンパな煽りの方が余程幼稚だよ

無知の癖に書き込むなと
261マロン名無しさん:2009/12/13(日) 05:54:00 ID:???
河童が一番強いんだって
262マロン名無しさん:2009/12/13(日) 20:34:14 ID:???
知ってる
263マロン名無しさん:2009/12/14(月) 20:05:26 ID:???
ガシャドクロ弱いだろ
ていうか雑魚といってもいいほど
ここは漫画のゲゲゲだけだっけ?
264マロン名無しさん:2009/12/15(火) 17:14:50 ID:???
ここゎ漫画サロンデス(*^_^*)
265マロン名無しさん:2009/12/15(火) 17:48:40 ID:???
原作だと閻魔が「壷の強い呪気で骨は不死身の戦士と化す、呪いをエネルギーにして動き出した骨は不死身だから強い」
と言ってるので、これがガシャドクロにも当て嵌まるなら強いはず。

最新版では再生能力があり、口から悪臭を吐き、食べた人間を骨にして自らを大きくし、毛針が効かなかった。

最後はガソリンとつるべ火のコンボで火葬されたが。
266マロン名無しさん:2009/12/15(火) 19:44:31 ID:???
水神もガソリンとつるべ火でやられたな
267マロン名無しさん:2009/12/15(火) 21:47:13 ID:???
>>265
アニメだとノズチに吸い込まれてやられたな
ダイダラボッチとか赤舌も強そうだが
268マロン名無しさん:2009/12/16(水) 17:17:25 ID:1IlnVLQx
こんばんは、のづちしげるです。
269マロン名無しさん:2009/12/17(木) 00:05:15 ID:???
悪魔君と鬼太郎はどっちつよいのw
270マロン名無しさん:2009/12/17(木) 05:45:50 ID:???
こてんぐテン丸が強い
271マロン名無しさん:2009/12/17(木) 16:58:06 ID:???
いやいや、ドロロンえん魔のが強いて。
272マロン名無しさん:2009/12/17(木) 23:21:27 ID:uNEnYatM
>>269
しりたいのか?どおしてもしりたいのか?
273マロン名無しさん:2009/12/18(金) 21:36:12 ID:ev9Qb9jy
いや別に
274マロン名無しさん:2009/12/18(金) 22:10:00 ID:b/1FeQR0
>>273
バカ!バカバカバカ!もう教えてあげないんだからっ!!!
275マロン名無しさん:2009/12/24(木) 19:23:31 ID:aPuB42Wa
メリークリスマス ゲゲゲのゲ
カランコロン カランコロン
クリスマス
276マロン名無しさん:2009/12/30(水) 18:47:13 ID:QARJeAay
良いお年を
277マロン名無しさん:2010/01/01(金) 11:14:39 ID:???
S 悪魔君+12使徒 東岳大帝 閻魔大王 天上界の神々

特A 牛鬼 サタン 山田秀一 ヒー一族 

A 目玉親父 ベリアル 烏天狗 ルキフェル 地獄転がし

B ベアード 皿小僧 火車 チー妖怪 エジプトの死神パシャ

C 鬼太郎 傘化け 八百屋狸 天狐 白山坊 影女 いやみ
278マロン名無しさん:2010/01/01(金) 14:35:01 ID:???
映画やってらあ、ぐわごぜの。
279マロン名無しさん:2010/01/05(火) 19:52:28 ID:PcY4XFoZ
>>277
アニメばかり見おってからに!!
280マロン名無しさん:2010/01/06(水) 20:46:54 ID:2m0nSMJ1
ベアード「夜空の星が輝く陰で、悪の笑いがこだまする、星から星に泣く人の、涙背負って宇宙の始末、銀河旋(ry」
281マロン名無しさん:2010/01/11(月) 09:24:02 ID:???
おれの過去の認識では
S 妖狐 ベリアル バックバアード あかなめ

って認識だったけどね。
妖狐やベアードはただ強い、中国代表!、アメリカ代表!みたいな言われ方だったから
ふーん強いんだ・・って認識だった。
ベリアルは魔力を取り戻した時の快進撃で強いと思ったね。
なんていうかウルトラセブンのガッツ星人、ドラゴンボールのラディッツ襲来的な感じがした。
あかなめはわすれた。
282マロン名無しさん:2010/01/13(水) 13:23:58 ID:c8zSyycl
中国は水虎じゃなかったか?
283マロン名無しさん:2010/01/15(金) 02:21:00 ID:???
ぬらりひょん
天狗
犬神
284マロン名無しさん:2010/01/15(金) 20:00:14 ID:af8dKzHr
目玉おやじ逝っちゃったか…(;_;)
285マロン名無しさん
五期鬼太郎打ち切りが悔やまれるな