40秒規制で案内できなかった
前スレ1000d
>>1 乙です。
前スレ
>>999 バリバリ時止めしてたよ。
てゆーか主人公サイドはスタプラの時止めしか成すすべが無いって状態。
で、二手裏かかれて負けた。
4 :
マロン名無しさん:2009/08/29(土) 17:21:08 ID:ScioPyUD
>>3 おつんこ するとやっぱり同じ時属性でもベクトルが違うから入り込めないのか
考えてみればほかの時属性の三人はどれも時を『動かす』能力だもんな
むしろ『止める』とは真逆の性質か……
仮にディアボロがバイツァ仕掛けられた早人へ吉良のことを質問したとして、
「ちびキラークイーンに爆破され時が巻き戻る瞬間」を消し飛ばしたらどうなるんだろうか?
ワールド対キンクリ以上に分からない
ディアボロが死亡して、一時間程時間が巻き戻った結果だけ残る!
ギアッチョのスタンドビジョンってスーツで良いんだよな?
単行本貸しちゃって説明とか見れないもんで…
スタンドのヴィジョンは無いby顎
前スレより
ジッパーが一般人に見えない描写ってどの辺?
首がガクガクしてよォォ〜〜
スっ取れそうな気分か?
まあもっともおまえにはおれが何をやっているのかわからんだろうが
俺の能力が見えていたのかってのも、スタンドを見せたのはその直前だから、
スタンド自体ではなく純粋に能力であるジッパーのことだろうしな
その「おまえ」ってジョルノ宛じゃね?
>>13 ブチャの認識上は一般人のジョルノ宛だけどなんか問題あるのか?
そっか、この時点でジョルノがスタンド使いってこと分からないんだっけ
ジョルノがスタンド使いだと知ってたとしても、
そのジョルノに見えないってことはスタンド使いにも見えないってことで、
普通に考えてスタンド使いに見えないものが一般人に見えるわけがない
一応拳だけスタンドビジョンが出ているコマはあるよ
だから「見せたのは直前」と
これジョジョの疑問じゃなくて日本語力の問題だぞ
19 :
マロン名無しさん:2009/08/29(土) 19:55:44 ID:ScioPyUD
つーかガクガクして〜んところは
自分の身体、特に上半身にジッパーがついてるのなんか自分じゃ見えねーだろてことじゃね?
>>19 ・・・自分の肩から胸にかけてが見えないのか?
なんかの障害じゃねーのそれ
スタンドが見えなくてもこういう異常な事態はスタンド攻撃であることくらい想像がつくと思うんだが
ハングドマンだが、砂をかけたら目から飛び出して、そこを斬ることができた。
目から他の場所へ移動する、その最中を斬れた。ってことは、目に映ってる時は、
まちがいなくその目に張り付いてる(あるいは潜ってる)形で、そこに存在してるん
だよな。
本が手元にないんでうろ覚えだが、「この子の目ごと潰せるか?」とか言ってたはず
だから、「その場所にちゃんといる」ことは間近いない。
じゃあトイレで初めて会った時も、アヴドゥルがやられた時も、移動前にガラスを
突いたらダメージになるんじゃないのか? 特にトイレの時、あれは明らかに
「ハングドマンが映っている子供の目に剣を突き立てた」状態と同じだろ?
ガラスが割れて破片に移動する前、しっかり剣が当たってる。
あれはダメージにならないのか?
目「ごと」とは言ってない
単にそのトイレの鏡や車のバンパーを斬ったのと同じことをするのかということ
>>24 それならそれで、「確かにそこにいる」の疑問はまだ残ってる。
AからBへの移動中に攻撃できたんだから、移動前はAにいるってのは
確かなはずだろ?
少なくともハングドマンには「中の世界」はない。ってことはガラスの表面に
張り付いてるとか、そんなもののはず。そこで斬れないなら、移動中に限り
斬れるってのがわからん。ガラスが盾になるわけでもないし、トイレの時は
明らかに、「砕けた破片の方に逃げる」をやる前に剣が当たってる。
>>5 キンクリはよくDVDのチャプタースキップに例えられるように、過程を消し飛ばして数秒後に到着する能力。
未来が運命論的に一意に決まっていることを前提として、
生物の魂だけを未来にワープさせているようなものと考えていい。
対して、バイツァは「大まかな運命は決まっていても細部は変わりうる」という前提に立っている。
「遅刻する」という結果は同じでも、その過程次第で遅刻の程度に違いが出る。
「過程が無くても結果は一意に決まる」というキンクリと、
「過程によって結果に多少のブレが出る」というバイツァはそもそも両立し得ないものであり、
この二人が出会うことによって矛盾が顕在化した宇宙は消滅する。
ジョルノは康一がスタンド使ったら驚いた感じだったし
自分以外にもスタンド使いがいることを知らなかったのかも
いや、写真の親父みたいに世界は作ってると思うよ。「鏡の中の世界」ではないけど
そうしないといろんな角度から鏡を見たときにハングドマンの場所が変わっちゃうし、
鏡に張り付いてるだけなら全身が鏡に映ってないとおかしい
5部ポルナレフの右腕はどうなってるんだろうか?
回想でボスにやられた時は明らかにちぎれてたハズだけど
そのわりにはスタンドの両腕は健在だし
コロッセオでの姿は、3部でヴァニラにやられた小指以外はナマモノの指に見える…
何なんだろ、一体?
>>29 手の甲指の付け根に変なの付いてるし、見た目リアルな義手なんだろ
>>28 なるほど。とすると結局、ポルナレフの言ってた「俺は鏡の中の世界(正確にはヴァニラ的な
異空間か何か?)を攻撃できない」ってのが全面的に正しくて、その世界から出てきた時だけ
攻撃できる、というわけか。
それなら納得できる。ありがとう。
ハングドマンはあれ、かなり謎のスタンドだからなぁ
例えばトイレで襲ってきたときは鏡の中で窓を開けて入ってきたが実像では窓は閉まったまま
実像には干渉できないのかっていうとアヴドゥルを刺したりそうではない
じゃあ生物にのみ干渉できるのかっていうと、鏡の中で車のガラスを割ると実像も割れる
実績を見ると干渉非干渉を切り替えられるってことになるんだけど、どうだかなぁ
写真の親父といえば、D4Cの出会い系攻撃されたらどうなるんだろう
物と物が出会った場合も消滅するので親父が死にます。
いや、もう既に死んでるんだったか。
バイツァダストの憑依者防御って、ガオンとかパープルヘイズとかD4Cも防げるんだろうか
37 :
マロン名無しさん:2009/08/29(土) 21:21:34 ID:ScioPyUD
ヘイズは無理だと思う
ガオンはなんかなんとかしちゃいっそう
俺はガオンも無理だと思うけどな
せいぜい自殺と事故防止のキラークイーン以下の防御能力しかない希ガス
ガオンがいけるとあの場で億泰が頑張ればなんとかなっちゃったことになる
そこがなんか悔しくなるからガオンは無理だと俺は主張する
被保護者が死んでもバイツァは発動すると思うんだが。
でないと、早人がトラックにでも轢かれたらそれでお終いに
なってしまう。
トラックを吹っ飛ばすにはスタプラレベルのパワーが必要な
んだから、ミニクイーンなんかに防げるわけが無い。
交通事故であっさり解除される「無敵の能力」では情けなさす
ぎる。
wiki見れないんだけど落ちてる?
>>40 なるほどな。早人は自殺まで考えたわけだから、建物の屋上から飛び降りるとか、
ホームで電車が来た時に飛び込むとか、そういうこともあり得たわけだし。
最初から「自殺なんかしたら母親を殺すぞ」とでも言っておけばいいだろうに、
それはしてなかったみたいだしな。
吉良にとって恐ろしいのは、身近で事件が起こって警察の捜査が自分の周囲に及んで
結果仗助達に身バレすることなんだから、しのぶを死なせるのは自分の首を絞めることになるんじゃ?
だから「母親を殺す」は脅しとして使えないと思う
早人をうっかり殺っちゃった時あんなガクブルしてたくらいだし
>>43 ……そうなるとやっぱり、手段によっては早人の自殺を防ぐのは
不可能ってことになるか。
>>33 ハングドマンの一番の謎は
鏡に映ってる相手を攻撃したら実体にもダメージがある、というのが
「映る物の間を光速で移動できる」って説明だけでは説明しきれてないとこだな
それは類感呪術みたいな割とポピュラーなもんだと思う
ハングドマンは姿と実体が別れてるスタンドと解釈するのはどうだろう?
姿は常に鏡に。
実体は鏡に映っている現実にある。
鏡が閉じて移動する瞬間だけ姿と実体が一致して攻撃が可能とか。
48 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:48:55 ID:P3xt8goW
つまり スタンドの実態(現実の物に攻撃できる)は 現実の世界に見えない状態で存在して
スタンドの姿(現実の者に攻撃できない)は 鏡に写ってるだけ。つまり鏡の世界があるわけではない。
どっちかというと 相手に対し鏡に"幻覚"を見せて そっちに気をとられている間に攻撃。 そして 移動の時のみ姿+本体。
>>5 バイツァは認識する事で発動するっぽいので、時飛ばし中でも発動すると予想。
>>48 一般人にとってのスタンドと同じく、スタンド使いにとって見えないスタンドってわけか。
鏡に映ってるのはあくまでただの囮。但し正確に本体の動きをトレースしており、これを
出さないと本体も動けない、と。
囮は囮だけど、それに本体も引きずられてしまうので、目が閉じられたりガラスが割れたりすると
囮の方に吸い寄せられ、移動モードに入る。だがあくまで囮は囮、囮だけを攻撃しても
ダメージにならない。だからガラスや目を潰しても大丈夫、と。
これだと綺麗に説明つくな。
ディアボロがキンクリ中に血で目潰ししてたけどさ
あれってもし銃を持ってたら射殺できるって事?
52 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:47:53 ID:hwMWvGn6
キンクリは描写のブレがある。どうやら
・時飛ばししてるディアボロ視点のときは「ディアボロとディアボロ以外の物が互いに干渉できずすりぬける」
・時飛ばしされてる側の視点の時は「時飛ばし中の事はディアボロ以外誰も認識できない記憶できない」
ツッコミ所はあると思うけどだいたいのところ、こんな感じになってる。
銃で撃てるとしたら後者。
前者だと「そもそも他者である銃を持ち運べない」or「自分の一部な銃で撃っても他者をすりぬける」ってことになる。
で、血の目潰しってのは前者のときにやってる。
「ディアボロは時飛ばし中に接触されない代わりに、自分も他者に接触できない」場合に使ってる技。
ジョジョ的には「体内の血は自分の一部だが、流れ出た血は自分ではない物体」って概念で、
吉良戦での仗助も、固まった自分の血を利用して追尾弾やってた。
つまり、血を出すところまでは「自分の一部」だから自由にできて、
血が出てからは「自分ではない物」だから相手をすりぬけないというわけ。そんなわけで血の目潰し。
そうだね、あと選挙に行こうね
ジョリーンに一票
撃たれた弾は自分の一部じゃなくなるんじゃないの?
やっぱ持ち運べないんじゃね?
もし物が持ち運べないなら、ディアボロはキンクリの度にパンツやズボンをその場に脱ぎっぱなしになってしまう
それにトリニティを拉致したり、机やパソコンを一瞬で部屋から運び去るのも不可能になる
58 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:13:19 ID:aQBACR92
マトリックスかよ
マトリックスなら机やパソコンぐらい簡単に消せるな
>>42 >>43 >>44 そして早人が自殺を達成すれば、結局あの家のあの家族が注目を
浴びてしまうことは避けられないよなあ。
逆にいっそ逆にぶち殺すって発想に飛躍しちゃうのが早人の凄味だな
トラックや電車を吹き飛ばさなくても
車道や線路に飛び出そうとする早人の方を止めれば
自殺阻止できるんじゃない?
考えてみたらミニクイーンは本人の目が届かない場所での、遠距離自動操縦タイプ
なんだよな。そうそう精密な動きや、的確な状況判断はできないはずでは?
ミニクイーン可愛い
イメージ的には
ハヤトがトラックに飛び込む→ミニクイーンがトラック爆破
ぐらいの派手な防衛しそう
>>57 スタンドって精神に依るところが大きいし、服なんかは着てるものとしてボスが無意識に認識してるからすり抜けないんじゃないかと思う
トリッシュの件は… まだ能力が固まってないせいで起きた矛盾っぽいし、後半の描写でみた方がよさそう
ボスの能力とは関係ないがトリッシュがエレーベーター内で連れ去られた件、
もしブチャラティにボスを裏切る気がなかったとしても、あんな連れ去り方されたら
任務完了一歩手前で暗殺チームの最後1人(リゾット)にやられたのかと思って
連れ去ったヤツを追跡しちゃうよなあ。
もうちょっとやり方考えたらどうだろうか、ボス。
矢争奪戦ではキンクリはずっとスパイスガールつかみながらミスタの体操りつつ時飛ばしてるな。
もう出来るでよくね。
6部
時は一巡して人々は未来がわかるということだけど
面会室の空条親子は別人だったしパラレルワールドになったが
それでも未来は変わらないのかね?
しかし読後の余韻はハンパなかった
語り尽くされてるはずだからまとめサイト嫁
>>67 >>69のシーンもそうだし、その直前のジョルノの腕を吹き飛ばすシーンでも
トリッシュinミスタの肉体を消し飛んだ時の中で移動させてる。
どちらも
>>52の例で言えば後者に当たるシーン。
>>51 ・時を飛ばしはじめの状態しだいでキンクリ発動中も物や人を持ち運べる。
・ディアボロから離れれば時飛ばしの状態から外れる。
結論 可能
血の目潰しは軌跡が重なる直前で止まってるんだと思うな
「この時点でオレは乗り越えた」のとことか、思いっきり眼前に浮いてるし
あと
>>52は流れ出た血は自分ではないと書いてるけど、血が変質するのは固まってからって設定だったような
確か鉄塔の時に血を治すとどうとかって話があったはず
あ、血は戻らないって書いてあるな。ごめん
血の目潰しを喰らった二例とも、目を瞑ったり顔を背けたりするような反応は見られない。
これはつまり、「時飛ばし中に何かをぶつけられても、それによって時飛ばし中の行動が変わることはない」
という可能性を示唆している。
故に、時飛ばし中に銃弾を撃って相手を蜂の巣にしたとしても、
少なくとも時が再始動するまで相手は死ぬことはないと考えられる。
さらに言うと、「弾が貫通してどっかへ飛んでった」という結果だけが残り、
「相手が体を貫かれた」という過程は本来起きるはずが無かったことなので、
相手は無傷のままという可能性もある。
只、その場合でもちょうど相手の脳や心臓に銃弾が入った状態で時を再始動すれば、
時が動き出した直後に相手を殺害することは可能なはず。
結局は銃を撃てるかどうかが重要な問題となるな。
時を飛ばしている最中にトリッシュのおっぱいをモミモミすることは可能でしょうか?
可能不可能以前に娘の乳を揉むのは変態です
じゃあ徐倫の父なら大丈夫ですか?
僕ならオマンコに手を伸ばしますがね
>>71 「はず」なら引用しろ
なんだかまとめ行けと毎スレ言う奴がいてうざい
そんなにアクセス稼ぎたいか
>>81 まとめがそんなに嫌ならぐぐれ
質問する前にまず自分で調べろ
カウンター付いてないけどアクセス数って分かるもんなの?
裏に広告仕込んでたりするんじゃね
マジかよ。アフィ厨だったのか
そんな事よりウンチやおしっこの話しよう
>>86 このままこのションベンたれのチンポコひっこぬいてそこから内臓ブチまけてやるわッ!
ポルナレフが光速移動のハングドマンを真っ二つにしたけど、
何の指標もなく2点を繋ぐ空間を刀で捉えるとかできるもんなのか?
投手が最初から全く見えないボールを投げてそれをバットで打つみたいなもんだと思うんだけど。
チャリオッツはスタプラみたいに視覚持ってないわけだしさ。
前スレ、ドッピオAとドッピオBは別人格みたいな話がでてたが
そうなると魂入れ替えの描写と矛盾しね?
最後電話くださいとか言ってた奴はABどっちなんだ
チャリオッツの剣技って炎を串刺しにしてみたり、実はけっこうとんでもない。
わりとわかりやすいからあれだけど、空間系の能力があるっぽい。
空間というより概念的なもんじゃね
HBの鉛筆をベキッと(ry
ザ・サンの光線とか弾き返してたよなチャリオッツ
ザ・ハンドの刀版みたいな感じで
本人が「ブッタ斬れる!!」と思った物を斬る能力だったりして
ハングドマンは光のスタンドだから、スピードは速いが、
光であるが故に、移動は直進となる。
多数の目に映りこむから、捕らえ切れなかったところに
コインに目を釘付けにして、その目を塞げば、
直線移動しか出来ないハングドマンは、コインに移動せざるを得ない。
その軌道上にチャリオッツの剣を置いておけば、ダメージを与えられる。
速すぎて全く見えないボールだけど、
コースの決まったストレートしか投げられないようにして、
そこをバントをするみたいなもの。
あと、スタープラチナほどではないにしろ、
チャリオッツの剣捌きは、
投げた複数のコインの間に、マジシャンズ・レッドの炎を挟むほど、
かなり精密で正確に動くことも。
>>88 目印も無いのに正確に軌道を見切る程の達人だからDIOやボスにも一目置かれてるんだろう?
ふと思ったがヴァニラ戦のチャリオッツが能力を使わずパワーだけで物を破壊した最高記録じゃあないかな。
ただ切るだけで建物に地響きを起こすぐらい壊してる。スタプラでもそこまではやってない。
>>87 そのセリフは成立してるんだけど
『ドチンポ野郎』ってのは日本語としてどうなの?
超ド級のチンポをお持ちの野郎の略だと考えれば何も問題はない
チンポ(をしゃぶる)野郎→くされ野郎
英語とかだとこんな感じで解釈するみたいだけどどうなんだろうね。
ドは単なる強調語だと思う。
どうして近所の書店廻ってもどこもSBR18巻を置いてないのは何故なんだぜ?
田舎だから
磁力で姿を隠すってよくわからないんだがどういう事
>>104 「磁力でこまかい鉄の粉を体の表面に付着させ!体にまわりの景色を描くんだッ!」
小学校のときに理科の授業で砂鉄で透明になる実験やっただろ
やってないようなやったような
よく考えたらオインゴやFFも透明とまではいかなくても、
壁に張り付いて壁と色を同化させられるんじゃね?
オインゴの変身能力がどこらへんまで変身できるのかわからないが、
髪の毛を帽子に変形させることができることを考えると全身真っ白とかもできそうな気がする
リゾット:「刊頭カラーだったらモロバレだった」
そういえば、エアロスミスって二酸化炭素とか硝煙とかそんなのでターゲット追跡してるみたいだけど、
看板とか木の枝とか、たまたま飛んできた野球のボールとかそういうものにはどう対応するんだろう?
中にスミスさんが乗ってるから大丈夫
もう基本過ぎるだろw
物体からスタンドには干渉できない
本体が危ない時に身を守れないって話だろう
目視でなんとかするしかないな
それもあるけどホルマジオ戦みたいにスミスさんが遠出してるときに、
エアロスミスが遠隔操作タイプのスタンドに狙われたら終わりだろ
明らかに視界外の下水を飛んでるから、地形の把握ぐらいはできてそう
118 :
マロン名無しさん:2009/09/01(火) 01:48:32 ID:rZ3jUtfg
遠隔操作+自動なんとか
なんだろ
ナランチャがレーダーである程度操作しながら 細かい所はスミスさんが調整
エアロスミスにスミスさんが乗ってるというのはどこで出てきますか?
コミックスを見返しましたが見つかりません
ジョジョAGO!GO!を買ってください
ただし書いてあるとは限りません
コミックスじゃなくてジャンプ本誌の質問コーナーがソースじゃなかったっけ?
なんでエンポリオが神父倒したのにまた宇宙が一巡するの?
本体が死んだらスタンドも消滅するんじゃあないの
?
一巡してから倒してなかった?
天国化する為の一巡の途中で神父が倒されたので、天国化無しの一巡後の世界として再構築された
一巡が完成しないまま死んだので運命を固定するための膨大なエネルギーが飛んでいってなんたらかんたら
MIHが目指してたのは一巡後の、神父が加速を始めた瞬間。
その前にエンポリオにヌッ殺されたからスティールボールがランする羽目になった
スティール氏が走ってないのにスティール・ボール・ランなのは納得いきません
自動車や缶ビールの発明が早かったり、ジョースター家とかツェペリ家がえらい違うのは、1〜6部は「基本の世界」ではない、かな〜り遠い世界ってーことでいいのかね
>その後、1860年代にブリキが発明されてからは、缶切りが登場するようになった。(略)
>このため内容物が固形物に限られ、液状のドリンク類は入れられなかった。缶切りが発明されると液体なども入れられるようになり、内容物のバリエーションが広がった。
>1858年、アメリカ合衆国のエズラ・J・ワーナーにより、缶詰に突き立て、引き廻し開ける缶切りが発明された。
>1870年、ユダヤ系オーストリア人のジークフリート・マルクス(Siegfried Samuel Marcus)によって初のガソリン自動車「第一マルクスカー」を発明する。
うん?
>>121 五部終了後のコーナーにあったはず
ブチャチームは誰がモテますか?
全員モテます
ブチャチームで一番強いのは誰ですか?
本体ならアバッキオです
見たいなのと一緒に
>>130 うん? ここで前にSBRの時代には車と缶ビールはね−って聞いたのだが
技術的には可能だったけど商品化はされてなかったってことかな?
禁酒法の解禁が1933年だからね
あっちの世界にはマイク・Oも居るしね。
マイク・Oのマイク大きいよぅ//////
139 :
マロン名無しさん:2009/09/02(水) 09:14:47 ID:cTgnuGqu
漫画のスタンドなんですけど
運命が漫画で浮かび上がる、逆らおうとしても運命だから変えられない
だったら別に本をいちいち確認しなくても
自然にしてればいいと思ったんですけど
どうなんでしょうか
漫画に宇宙空間に放り出されるという予言が出たとする
普通なら余りにも突拍子のないことだから備えることはできない
予言を見ていれば、宇宙空間に放り出される運命は変えられずとも宇宙服の用意はできるかもしれない
書かれていない部分は自由、そういう能力
実際わざと次のバスを待ってバスの事故を回避してたけど、
そうなるとあれは漫画マニアの回避不能な予言を他人が見て利用した形になるのか?
指を敵の鼻の穴に突っ込むとトラックが突っ込んできて一人を除き全員倒せる
絶体絶命のピンチに敵の鼻の穴に指を突っ込もうと思える能力
143 :
マロン名無しさん:2009/09/02(水) 11:40:47 ID:cTgnuGqu
くすぐりーのがなくなったのは何で?
いちおうポルポルの頭をグリグリしてるのが、くすぐりに入ると解釈してる
くすぐりーのしてれば全員即死してたんだよ
いや、予言は覆せないからくすぐりーのはしてるはず
くしゃみが出た=鼻がくすぐられた ってことだと思う
ああいう指示系の予言ってあえて逆らうことは出来ないのかね?
身体が勝手に動いてしまうのか?
ジョジョの世界では予知予言は絶対だからな
一巡後のように逆らおうとしても無駄だったり、予知を見たことで強迫観念にとらわれてその通りに行動しちゃったり、
場合によって違うだろうけど最終的には予知された通りの結果に進んでしまうと思う
唯一予知された運命を変えたのはストーンズが予知したブチャの死期ぐらいか
あとエピタフの予知をレクイエムが捻じ曲げた
その絶対的矛盾のせいでボスはエンドレスディアボロを目の当たりにするはめになった(あの振り返るとボスがいっぱいいるやつな)
と俺は勝手に思ってる
シンデレラやドラゴンズドリームは運命を変えるスタンドには該当しないの?
DDは運命変えてないでしょ。現在のラッキー邦楽を教えてるだけで。そういう意味ではトトと同系統
>>150 あれは流れを変えるもので、予知とかで確定させた未来を変えるものではない
でもトトみたいに強制力はないんだな
運命と運勢は別ってこったろ
シンデレラはお前にハチミツをぶっ掛けて蜂が寄って来やすくするだけで蜂が周囲にいなきゃ蜂は来ない
トトの能力はホルホースのせいでややこしくなってるイメージがある・・・と思ったら、オインゴのときも同じような感じだった
>>148-149 ストーンズとキンクリは運命を変えるのが能力だからな
キンクリは言わずもがな、ストーンズは例え形を変えて運命を変えることをしなくても、
石に刻まれた本人が接触すれば本来の死期よりはやく死ぬことになるわけだし
>>156 キンクリで変えられる運命はボスのだけだよ。
正確にはボスの周囲だけ、だな
ボスに干渉してくる他者の運命も当然変わる
時が再始動した瞬間の混乱を真面目に考えると、
世界中の運命が微妙に変わってる気がする。
ドミノとかジェンガとかやってたら絶対失敗するよ。
たまに寸止めオナニー失敗してハンパにイっちゃうあの現象はボスの所為だったのか
あの野郎
大統領が隣の世界に行った後マンダムかバイツァ発動したらどうなる?
射程距離があるっぽいマンダムは大統領は戻せそうにない気がするけど、
バイツァ(爆発対象は大統領じゃなくて関係ない人)は想像も付かない
普通に大統領も元の世界に戻ってくるんじゃないか
あれ一種のエンドレスエイトだろ?
時間に影響するタイプのスタンドに有効射程が存在すると
あまりに大きな矛盾が発生するので、射程は全ての世界に渡ると考えたほうがいいと思う。
世界中の人間がマンダムを体験してるはずでは?という疑問は確かに残るが、
能力射程の境目で起こる矛盾から比べれば微々たる物。
というわけで、普通に全ての世界で時間が戻ると思います。
とすると基本世界で承太郎が時を止めたら、隣の世界の承太郎は何もやってないのに
いきなり時が止まってすわDIOが復活したかと警戒することになる?
時が止まった隣りの世界に大統領が入ろうとした場合よりは、
まだそっちのほうが奇妙だってだけで矛盾は少ないと思う。
166 :
マロン名無しさん:2009/09/03(木) 01:53:43 ID:b0kMBsSQ
いやいや マンダムは舎弟あるだろ
時が動いてる世界から止まってる世界への移動は普通に考えてありえなくね?
時間の中に存在しない時間なんだから、何時移動しても時間は動いてるはず
大統領が世界を移動する瞬間は確実に世界は同期してるだろう
2つの部屋の間のドアを開け放てば2つの部屋はひとつの空間になるようなもの
その瞬間に時を止めれば
>>164みたいなことにはなると思う
時が戻るのは世界中、それを認識できるのは本体の近くだけってとこかな
キンクリの時飛ばしも同様
>>163 メイドインヘブンは明らかに全世界(宇宙)的、
ワールドとバイツァも全世界的と考えた方が自然だが、
ボスとマンダムの能力は射程がないとかなり矛盾する部分が多いと思う。
主にあなたも指摘してる世界中の人間が体験してるはずでは?あたりの理由で。
個人的には、例えばボスが時を5秒飛ばした場合、
100m先では4秒、200m先では3秒飛ぶ・・・・という具合に
能力の境目がわからない程度に距離が離れるにつれて
効果が弱くなっていくんじゃないだろうかと考えている。
D4Cを絡めた考察は今までの前提を崩壊させるから楽しいかも知れん
例えばチープに取り付かれた大統領をD4Cでひとつの世界に集めて、
目を瞑って輪になって、せいのでいっせいに前の背中を見たらどうなるか、とか
マンダムって知覚できた?
173 :
マロン名無しさん:2009/09/03(木) 02:10:15 ID:b0kMBsSQ
ボスの能力は時を飛ばす
しかしその飛ばされた時も ボスが干渉しなければ 普通に流れていくぞ
例えば
日本でご飯を食べ始める→イタリアで時飛ばし→ご飯を食べ終わるという結果だけ残る
食べるという行為は記憶にないが お腹にはご飯は入ってるわけだ
そんな誰でも知ってることを自信満々に説明されても
しかしボスの能力は「この世の時を」って記述だし、
ファンの妄想で射程距離がどのくらい〜より
原作に忠実にこの世=世界(宇宙)って考えるほうがこのスレの回答的には良いかと。
176 :
マロン名無しさん:2009/09/03(木) 02:20:10 ID:b0kMBsSQ
だから射程距離の話
イタリアで発動しても 世界には影響しないけども時は飛ばされてる
>>176 たぶん2ch黎明期の時点でそんなことは話されてる
キンクリ射程論ってのはもう一歩踏み込んだところだから話が通じてない
178 :
マロン名無しさん:2009/09/03(木) 02:37:21 ID:b0kMBsSQ
ごめん
前レスで誰かが ボスの射程は自分の周りだけ
って言ってるのがいたと思ったが いなかった
ジョジョ的には天国(プッチが目指してたのじゃない方)って五部のアバッキオが死後来てた所でいいの?
180 :
マロン名無しさん:2009/09/03(木) 03:16:45 ID:iz1ejlTU
>>179 死後に「天国」なんてありませんよ・・・
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
あれは臨死状態のアバが見てた幻覚
181 :
マロン名無しさん:2009/09/03(木) 09:23:34 ID:q2C3sgtD
ある男がまっすぐ歩いていました。
そしてその男の左半身はキンクリの射程内で右半身は射程の外でした。
ディアボロが10秒間時間を消し飛ばしたところ、男の左半身だけ10秒先を歩いてました。
めでたしめでたし。
はぁ?
183 :
マロン名無しさん:2009/09/03(木) 09:36:26 ID:b0kMBsSQ
キンクリの射程はWORLDだら?
184 :
マロン名無しさん:2009/09/03(木) 09:37:07 ID:q2C3sgtD
キンクリに射程距離があって10秒時間を消し飛ばしたらその範囲の中だけ一瞬で10秒後の状態になるじゃん。
ワールドの時が止まった世界を
時が進む世界に置き換えたのがキンクリの能力だって勘違いしてない?
キンクリに射程があるって仮定した場合
射程の外でも時間は進むことになるよ
キンクリ発動
・ボス以外が数秒間夢遊病になる
・ボスについては省略
消し飛んでる時間って本人達が知覚できない・覚えてないだけじゃないの?
射程外から射程内の人を見たら普通に行動してるだけでしかないし
例えばビデオカメラには飛ばされてる間も映像はきちんと記録されてるのでは
ビデオカメラの記録は残るがそこにボスだけは映らない
荒木の説明
簡単に言うと『時間』を飛び越える事ができる。
正確に言うとこの世の『時間』を十数秒消し去り、その中を自分だけが動く事ができ、
他人の動きを予知するように見る事ができる。
時間を消された、この世の全ての人間や生き物は、その時間を体験しておらず、
記憶はもちろんない。時計の針や飛ぶ鳥は瞬間移動したように見え、
読んでいた本もどこまで読んだのか覚えていない。
弱点は射程距離と持続力がないため、複数の人間相手だと本体の正体がバレてしまう。
キンクリの射程って、能力発動中に接敵出来る距離じゃないの?
能力自体は全世界規模で。
この射程距離は2mのことだろ。
192 :
マロン名無しさん:2009/09/03(木) 12:10:09 ID:cNV5P5bE
発動されたら迷惑な順
メイドインヘブン>>マンダム>キンクリ>バイツァダスト>ワールド
キンクリの射程距離が世界中なら事故多発してるはずなんだが
少なくともイタリアだけでも凄いことになるな
>>187 真っ白なテープが一瞬で記録されたものにCHANGEする?
・この世の『時間』を十数秒消し去り
・時間を消された、この世の全ての人間や生き物は、その時間を体験しておらず、記憶はもちろんない。
時飛ばしはこの世(世界中)全てが効果範囲
近距離パワー型なので、スタンドが本体から離れられる射程距離はE(2メートル)
>>163 全世界で時間は通常通り流れてて、射程のある隔離空間に入った奴(または対象指定)
だけに+6秒分別世界の記憶と経験が追加される
で普通に行けるぞ
どうでもいいが、ナランチャは10秒でチョコを全部口に入れたことになるのか…
荒木は「体験」とか「記憶」って書いてはいるが
仕事とかで引継ぎ事項の確認中に時飛ばしされて情報伝達が不完全になったりすると
それは時飛ばしで予知中の「通常のまま引継が行なわれてる結果」ではなく
「引継ぎが不完全になってしまった結果」になってしまって
「予知の内容から結果に干渉する」だけじゃなく時飛ばしの発動自体が外乱になってしまう
だからボス以外の視点では、「情報の伝達」や「事象」は時飛ばし中も通常通りに進んでいて
「情報の認識」や「認識したって記憶」だけが飛んでいると読み替えるべきだと思うんだ
「あれ? オレこの話引継ぎの時に前任者から聞いた覚えはないんだけど
話の内容知ってて人に説明できてるってことはあの時聞いてた以外にないよな?」的な
であればその認識障害の程度に射程はあってもいいし、全宇宙でもほとんど変わらない
199 :
マロン名無しさん:2009/09/03(木) 15:16:58 ID:b0kMBsSQ
だから俺が前にいっただろ
時飛ばしとはその間の記憶を飛ばす能力
だから行動は普通にしてる
ボスに接触されなかった人は 時飛ばしした瞬間に 時飛ばしが終った瞬間まで 行動は決定している
あんなにかっこよかったかーずが、わむうがしんだあたりからいきなりただのげすになったのはどうして?
実はワムウの刺青はカーズが長老から受けた邪念を抑えるうんたらかんたら
キンクリで飛ばしている間は生物以外の壁とかでもすり抜けるんだろ?
なんで地面を歩いていられるんだろ。どこまでも落ちていきそうだが。
>>193 だよなあ。ドライバーが気がついたらカーブの目の前にいた、とか
政治家が自分が今どこまで演説したかわからない、みたいな事態が世界中で起こるな
やっぱり射程距離は数百メートルとかそのへんだろ。
射程距離外からみたらどういう状況が展開されてるように見えるのか気になるところだが。
もしかしたらボスの姿は数秒間この世から消えちゃってるのかもね。
>>202 いやそうじゃなくて時を飛ばしてる間に事故るって事だろ?
ポルナレフもミスタも落ちる物を拾えなかったし、時を飛ばす前にやろうとしてた事しかやれないっぽい
「気がついたらカーブに激突してた、何を言ってるか(ry」ってなる
でも考えてみたら、スタンドのせいで宇宙の興亡まで左右される世界だから事故くらい軽い気もするな
キンクリの射程が世界中ではないというのなら
荒木の「この世の全て」という言葉をどう説明するんだ。
気がついたらカーブに激突してた何てことにはなりゃしないだろう。
気がついたら目の前にカーブが!→身体は既にハンドルを切っている→あぶねー
そこのところが判断できないくらいに急なタイミングだった奴は事故る
所詮は「ちょっとボーっとしてた」のレベル
なんだかんだで世界は上手く回るように出来ている
>>200 マジレスすると、荒木が敵を絶対悪にしないと話が作れないハリウッド体質だから。
例外的にワムウとかンドゥールみたいのもなんとか描けるが、ワンパターンなのでたまにしかでない
そういえば4部のときも「吉良を悲劇の悪役にはしたくない」からって虐待エピソード切ったらしいな
時間を飛び越えるって言ってるんだから単純に発動前と直後の時間が繋がるんだろ。
それでその過程の時間はこの世から消滅する。
五部もペリーコロさんの最後の台詞からするに、威厳ある大物にしようとして失敗した臭いな
7部はデブから変態になっただけだけどな。最初から最後までネタキャラ扱いじゃんw
そういえば脚でピアノを弾いてたってのは結局なんだったんだ。
サンダーマックイイーンは可哀想すぎる
ぶっちゃけスタンドの解説文を真面目にとったら混乱する
微妙に描写が合わない部分はスルーすればいい
スタープラチナの光速の動きとかな
ザワールドは世界を停止させて支配する力
スタープラチナはザワールドに追いつくための力
と解釈している。
>>211 それは正解だと思うけどな
吉良虐待エピソードなんか描かれてたら引いてしまう
時が消し飛ぶのは全世界です。
世界中で事故が多発する?そんなこと考えてたら漫画描けません。
というのが一番正解に近い気がする。
だな。
プッチ神父の過去が描かれた時点で、神父に同情し好きなキャラになっちまったぜw
部族の土地を買うために大統領と組んだサンドマンも然り
これでディアボロの過去とか描かれてたら、主人公を応援できなくなってしまう
荒木は少年誌の漫画家としてまっとうな判断をしたと思うよ
>>214 大統領好きの俺に謝れッ
>>205 両方とも演出重視のシーンだけど、
ポルナレフ:ドッピオを見失って警戒態勢に入っているので双眼鏡を拾うほど暇じゃない
ミスタ:銃弾の大半は掴んでる。敵前なので落ちた弾丸まで自分で拾ってられない。
時が消し飛んでなくても落っことしてて不自然じゃない状況。
ディアボロは昔からかーちゃんを生き埋めにして飼ってる変態だから
223 :
マロン名無しさん:2009/09/04(金) 01:42:48 ID:12Nc6hn3
【法王の緑】はなんでエジプトについた途端にエメラルド→グリーンにグレードダウンしたの?
ムーディーブルースで世界の時間止めの瞬間とか、
クリムゾンの時飛ばしの瞬間を再現した場合、どうなるんだろう?
226 :
マロン名無しさん:2009/09/04(金) 01:57:16 ID:sjWvEr1L
あの世界って停学とか、退学ってあるんでしょか?そもそも警察は?
タスクオーバーを起こす。
いや、知らんけど
>>226 確かフーゴが退学くらったはず
警察は作中に何度も出てる
229 :
マロン名無しさん:2009/09/04(金) 02:32:34 ID:sjWvEr1L
〉228
なるほどです。タメになりました!
仗助のじいちゃんが警官だし
アバッキオに至っては元警官だし
承太郎も徐倫も警察に捕まってるし
今のとこ警官が出てない部は7部だけか
7部も保安官なら出たけど
>>225 クラッシュのワープを再生できなかったので、
アバッキオの能力の限界を超えた行為はリプレイ不可だと思う。
それ以前に、リプレイされるのは対象の「動き」だけだろうから、
時が止まったとか消し飛んだなんて事までは再現しない可能性が高い。
ギアッチョをリプレイしても気温は下がらないだろうし、ウェザーを再生してもきっと雨は降らない。
233 :
231:2009/09/04(金) 03:01:56 ID:???
>>225 じゃなくて、「静止した時の中で動くDIO」とか、
「消し飛んだ10秒間の動き」をリプレイした場合ってことか。
ビデオの再生に例えれば、
ザ・ワールド:コマとコマの間に動いているようなものなので、リプレイ不可
キング・クリムゾン:テープの該当部分を切断されたようなものなので、リプレイ不可
ってことになるんじゃないか。
どっちもそこで動きの連続性が途切れるから、クラッシュと同じくムーディーが止まっちゃうと思う。
234 :
233:2009/09/04(金) 03:02:50 ID:???
バイツァダストが大好きです
でも何で吉良さんはバイツァダストの読みを『負けて死ね』って読むのかしら?
元ネタあったりします?
>>222 あれは神父の下で平穏に暮らしてたディアボロのもとに刑務所から出所した母親が突然会いに来る。
自分が犯罪者の子供だったという話がこの女から広まるのを恐れたディアボロがその場でその女を生き埋め。
どう処分しようか決めかねてて放置してたら神父に見つかってしまったのでそいつも殺して家に火を放って村から出てくはめに。
という妄想が俺の脳内で繰り広げられている。
なんでエボニーデビルは「漆黒の悪魔」ではなく「悪魔」なのか
時間が消し飛んでもそんなに事故が多発しないのでは?
カーブに差し掛かっている自動車があるとする。
ここで能力発動しても10秒後に見えているのは
すでにカーブを曲がりきって走っている自動車じゃね?
追加
急に目の前にカーブがくる場合も、原則してカーブを曲がる体勢になっていると思う。
>>239 カーブを曲がる体勢になってても本人がそのことを記憶してないから、
パニくってさらにハンドルをきって事故るってのが要旨だと思うが
>>238 街中を走ってる車のドライバーが全員
10秒間の記憶を無くすと考えると相当怖い状況だと思うが
ドライバーにとってはいきなり10秒後の位置に瞬間移動してたり
曲がろうと思ったカーブをすでに曲がった後だったり
一瞬パニックになるやつは相当数いるだろう
30km/hで走ってたら1秒間に8.3m進むからな
一般人に時を飛ばされるとか瞬間移動なんて概念は無いんだから
時飛ばされても普通に水飲んでたフーゴように通常運転だろうよ。
書き込もうと思ったレスが突然消えて
「あれ?」っと思って文章書き直してレスすると
二重投稿になってしまう奴が続出するな、きっと
時を飛ばしまくってたコロッセオ付近で
そこら中で車が事故ってるなんて描写は無かったし大丈夫。
>>243 瞬間移動なんて概念がないのに
いきなり移動しちゃってる方が怖いだろう
>>245 本来はあってもおかしくない事が起こってないから
射程距離があるのでは?とかって話が出てくるんじゃね?
いや、俺自身はどうでもいいんだけど
射程距離はあるな。この世全てが射程距離。
時を飛ばされた連中の反応
ボスVSブチャの最中
フーゴ「ジョルノ,水とってくれてありがとうって僕いったっけ?」と渡されたことに気づいてる
一方ジョルノは覚えてない
ナランチャ「よこせボケッ!ああー半分以上食ってるじゃねぇか!」
ミスタ「おいその口の中のものなんだよ」
ナランチャ「?あめぇ〜」
時を飛ばされてる最中に食ったことに気づいてない
ボスVSポルナレフの最中
ジョルノ「もう間にあわない!僕たちはいつの間にか階段登ってる!時飛んでるぞ!」
(ミスタ達は言われて気づいた。ジョルノは階段登ってることで気づいた)
ボスVSレクイエム
ブチャ「良いから撃て!」
ミスタ「すでに撃ってるぜ...何発も撃ってるらしい...」
(撃ってる最中の記憶はないっぽい)
並べてみるとフーゴだけ時を飛ばされてる最中の行動覚えてるっぽいんだがこれ...
フーゴ何者だよ...
>>248 フーゴは今まさに水飲んでるんだから
だとしたら渡されたと認識してる以外に何もないでしょう。
礼を言ったかどうか覚えてないだけで。
>>248 水を取ってくれと頼んで、渡された覚えはないけどすでに飲んでいる
「あれ?いつの間に渡されたんだったかな?記憶はないが、お礼は言ったっけ?」
て感じじゃないかな?
こうなったのもボスの能力がわかりにくすぎるせいなのだ!
ホント迷惑な存在なのだ!
>>249 「描写がない」と「起こってないという描写がある」では全然別なのよ
それにキンクリの後は描写なしでそのままチャリレク(居眠り運転の事故の描写)、
起きた後はだんだん目覚めていく人々は書かれてるが車走らせてる描写はないし
料理中にやられたら調味料を入れすぎる自信はある
>>253 じゃあ時飛ばしまくってたヴェネツィアでも何でもいいよ。
D4Cって何かと何かに挟まれたら発動するんだったっけ?
扉と地面に挟まれて発動した場面があった様な
でも馬と馬、扉と地面(階段?)にわざわざ挟まれなくても
その場に倒れれば自分の衣服と地面
もっと言えば何か服を着てるだけで服の前と後ろに挟まれてるわけで
発動自由自在じゃないの?
D4C基本的に複雑過ぎてワカンネー
世界中にキンクリの効果があったとしたら
承太郎あたりの勘のいい奴は
今、スタンド攻撃を受けたッ!と思ったかな
>>255 射程距離が世界中→でも問題が起こってないから問題は起こらない
射程距離がボスの周囲→島の外は射程距離外なので問題は起こらない
>>257 作品内に書かれた以外にもキンクリのMAXであるところの十数秒を飛ばしたイベントがあるはずだし、たぶん気づく
>>257 世界中のスタンド使いが無駄にピリピリする一日
>>253 ドッピオがブチャに肩貸してコロッセオに誘導してた時、車の往来の描写はある。
それからレクイエムが発動するまで、ボスは3回は時を飛ばしている。
この間もコロッセオ付近では車の往来はあったと考えるのが自然。
>>261 その往来でどんなことが起こっていたのか、あるいは起こっていなかったのかって描写がないって話だろ
俺、良く仕事帰りとかで気付いたら家に帰ってるんだが
キンクリの攻撃受けてるのかな
>>262 あんだけ時飛ばしまくってたら
>>262の考えだと事故車だらけなんでしょ?
コロッセオ周りやレクイエムを追っていた時の道、それに橋付近で
それを連想させるような描写があった?
事故車は多数描かれてるが、それをレクイエムの影響とどう見分けろというのか
>>265 事故車多数ってどこ?普通に止まってる車がほとんどだが。
キングクリムゾン使ってた間の一般車描かれてないし
分からないとしか答えようがないな
レクイエムの間止まってる無事な車はそれ以前からずっと止まってたと言われたらそれまでだし
レクイエムは一瞬で眠るわけじゃあないから、ブレーキ踏む余裕くらいはあるだろう。
対して時飛ばしは皆ビビちゃうよ!危険だ!と主張してる人からすると
それなりの破壊をともなった危険な事故になるだろう。
62巻P9 バスらしきものに突っ込んでる車
62巻P39 停止線で事故、交差点を直進して歩道に乗り上げたらしき車3台(側面衝突)
コロッセオから離れた場所での事故は確認できず
あと、周囲の車の数的にかなり交通量が少なかったように見える
>>267 前後の描写から自然な推測くらいもできないの?
射程距離が世界中だと事故がおこるってのは世界規模で見た同時多発事故のことだから
>>269 >停止線で事故
これ事故ってなくね?
レクイエムの睡眠によるフラフラ運転で
車の向きがあちこちにいってるだけに見える。
どうみても追突された角度の車があるが
眠るまでに余裕があるなら車の密集した場所は避けるだろうし
車は直進している時間のほうが長いんだから時を飛ばされても事故多発ってほどにはならない
曲がってる最中に飛ばされたり飛んだあとがカーブだったりしたら事故る
>>273 眠るまでに余裕はあるけど、その余裕は個人差があるでしょ。
>>274 記憶が無くても動き自体は普段と同じ様にカーブに備えて減速したりハンドルきったりしてるから
そうそう事故ったりしないだろうよ
人間の運転ってわりと慣れでこなしてる部分多いからな
普段の生活の方が混乱するケース多いと思う
>>274 道路には交差点や
>>269のいうような停車線もあるでしょ。
時飛ばしが危険なのはカーブだけ、というのはおかしい。
62巻P39 停止線で事故というのが時飛ばしの仕業なのだとしたら
もっと派手な玉突き事故じゃないとこれもおかしい。
>>276 車の走行スピードだとたとえ1秒でもかなり進むから
時飛ばされた秒数とスピードによっては既にカーブが終わってる可能性もある。
赤信号の交差点に備えて減速してるのに車の向きが変わるぐらいの追突じゃ規模が足りないと申すか
>>278 だからカーブ終わる前ならハンドル戻そうとしてるだろ
時飛ばしで事故るケースがあるとすれば、突然景色が変わった事で驚いて
急ハンドルや急ブレーキやっちゃった場合だけだろう
>>279 追突してるか?
たとえ追突してたとしても
減速してるのに車の向きが変わるほど威力があるの?
inカメユーデパート
レジ「お会計1359になります」
客「はい」
ズキュゥ―――z___ン
レジ「……あれ? お客様、支払いのほうを……」
客「え? あれ……すいません、ボーっとしてました、今払います」
レジ「あれ、でもそのレシート……」
客「……あれ?」
in交差点
男「次の交差点を右折すればアンジェロ岩か」
ズキュゥ―――z___ン
男「……あれ? 今、アンジェロ岩を通り過ぎなかったか?」
in踏み切り
カンカンカンカン
男「あっ、ちくしょう、タイミング悪いなー」
ズキュゥ―――z___ン
男「……あれ? なんか電車通り過ぎるの早くね? ま、いいか」
in露伴邸
露伴「さて、ベタ塗りするか」
ズキュゥ―――z___ン
露伴「……おかしいな、寝不足か? ベタ塗りはとっくに済んでるじゃないか」
こんな感じじゃね?
時が飛ぼうとボスが干渉しない限り運命は遂行される的な
in露伴邸
露伴「さて、ベタ塗りするか」
ズキュゥ―――z___ン
露伴「……おかしいな、寝不足か? 今週分はとっくに全部済んでるじゃないか」
>>280 カーブが終わってしまった後なら?
自分はまだカーブ曲がってるつもりなのに既に直線なんだぜ?
対抗車線などに突っ込むのに1秒もかからんよ。
>>281 「突してたとして」「車の向きが変わ」ってるなら「車の向きが変わるほど威力があ」ったに決まってるだろ
流石に眠気の限界で運転したことはないが、いくら眠くても直線の道路に対して45度とかの角度では走らない
>>281 玉突き事故ならもっと規模が大きくないとおかしい
車の向きが変わるほど威力があるのはおかしい
どっちやねん
>>284 いやだからハンドルは戻してるんだって
時飛ばし解除の瞬間に記憶が飛ぶだけで、それまでは普通に運転はしてるんだぞ?
記憶の混乱から来る操作ミス以外に事故る要素は無いだろ
>>285 そんな威力があったわりには車が無事すぎるだろ。
45度がどうとかの車は、おネム運転という説明で不自然じゃない。
完全に眠ってしまったが車は少し動いていた
その前にドライバーはハンドルを思いっきり切ってしまった、で。
290 :
マロン名無しさん:2009/09/05(土) 00:01:38 ID:rLzw2fkM
あんな小さいコマで車の破壊状況とかよくわかるな
>>284 キンクリ中の人間は
・キンクリ発動前から「する予定だった行動」をそのまま遂行する
(発動前に船から下りようと思ったジョルノが、気付いたら既に下船していた例)
・1つの行動を愚直に続けるのでなく、変化した状況にも対応した行動を遂行する
(キンクリ中に「ボトルを受け取り」「ボトルのフタを開け」「水を飲み始めた」フーゴの例)
と考えると理解しやすいと思うよ。
キンクリ中にカーブに差し掛かろうが一時停止に引っ掛かろうが、
曲がったり止まったりするつもりであったのならキンクリ中でも普通に「そうする」だろう。
でもって(ボーっとしてたぜ・・・疲れてんのかよォォーッ)みたいな
なんか途中からキンクリの時飛ばしの話と
レクイエムの眠らせる話が混じってるような気がするのは
俺の気のせいか?
キンクリあるいはレクイエムによる事故か、レクイエムによる蛇行運転の結果かって話だから初めから混ざってる
コロッセオ付近の事故車が
時飛ばしによる事故なのか、レクイエムによる睡眠運転の事故なのかと
話してるんだから混じって当然。
>>291 丁寧に説明サンクス。
言い訳がましくてすまんが、俺も元々同意見なんだ。
>>276のレスを俺がちゃんと理解しないで勘違いして
その主張だったらこうなるだろうとさらに勘違いレスをしてしまった。
>>295 睡眠で明らかに事故ってる車もあるだろ?事故ってないのもあるけど。
まあ、初めは事故車なんか見当たらないって言ってたんだからかわいいもんだよ。
事故車なんか見当たらないなんて言ってないがな。
>>266のことなら「普通に止まってる車が『ほとんど』」と書いてある。
というかもう終わりでいいんじゃねーか
>>264からの流れ。
どっちの主張者からも事故車は確認されたわけで。
事故車なんて初っ端から確認されてるわ。
時飛ばしによるものなのかレクイエムによるものなのかが重要なんだから。
>>301 どこが隠してるんだか分からんよ。
普通に止まってる車がほとんど、事故車少数(レクイエムによるもの)という主張くらい
レス見れば分かるでしょ?
範囲能力の内部、その描かれた一部に少数の事故車があるってのは
周囲に事故車が多数あることを連想させる描写じゃないんすかね?
さらに言うなら、俺が事故車なんていない!とか主張してるんだとしたら
>>269が挙げた事故描写を全部否定しとるわ。
しかし実際に否定したのは一つだけ。
他は事故だと認めてる。
>>305 少数の事故車と同時に無事な車が多数あるだろう。
それに何度も言ってるが
>>302が重要だと思って話してたんだからな。
真っ先に
>>269に「その程度では少数(306考えでは)」ってことを主張すべきだったんじゃないの?
>>307 無事な車とそうじゃない車を数えてその比率を予想されるコロッセオ周辺の車数に当てたら、
少なくとも全ての車が書かれてるわけじゃないだろうから事故起こした車はまだまだ増えると思うよ。
>>310 事故を起こしてない車もまだまだ増えるでしょ?
>>309>>311 ほとんどってのはその他の中の多数を否定する言葉ではないんだよ。
例えば10000人の中の200人が怪我をしたら多数の怪我人がいるということになるだろ?
10000人の中で怪我人が多数派を占める、これなら200人ではとてもじゃないが足りないけど。
>>312 ただ単純に、事故ってる車が少数
無事な車がほとんど、って意見で何が悪いのか分からん。
315 :
219:2009/09/05(土) 01:49:17 ID:???
F-ZEROとかのレースゲームだと、カーブ中にポーズされるだけでも
キー操作のタイミングが大幅に狂うっていうのに、
気がついたらカーブ終わってて十字キー反対に押してたりしたら絶対事故るわさ
トト神の予知をクンクリの能力で吹き飛ばすことはできるんだろうか?
まずはそのクンニクリトリスとやらの能力を聞かせてもらおうか
トト神が「ボールが飛んできてボスの頭に当たる」ことを予知したとする。
ボスもエピタフでそれを予知し、時間を消し飛ばして回避するのだが、
飛ばした直後の隙にもう一つボールが飛んできてボスに当たる。
こうすればトト神の予知もキンクリの運命消し飛ばしも両立する。
>>315 気がついた時には十字キーも押しているので反対に押して事故ることはありません
格ゲーとかだったら気がついた瞬間の判断の遅れはあるかもしれないが技はしっかり出る
キンクリによって起こる交通事故は『精神的動揺による操作ミス』以外にない
かといって身体が既にハンドルを切っている状態でパニクって逆方向にハンドル切るのはかなりのおっちょこちょいさんだ
スピード落とさない走り屋とかは危ないけどそいつらはもともと危険だしな
あとは、ボスがクシャミして集中力切らしたとか、
慌てて間違えたとかで時飛ばしを解除してしまう、というケースも考えられる。
エピタフと違い、トト神の予知はその曖昧さ故に回避したのか、
それともまだ起きてないのか分からんから厄介。
>>319 時が再始動した0.1秒後にどのくらいの強さでキーを押すべきなのか、
それまでの10秒間を体験してないからすぐに判断できないじゃないか。
意識は十字キーの右をもうちょっと緩めようとしてたのに、
その直後に気付いたら左カーブを走っていて、しかもキーを押しこんでいくべき状況になってたとする。
すぐに状況判断がつくとは思えないから、直前の意識に従ってキーを緩めるか、
体が硬直してそのままの強さで押すか、とにかく通常ならしない行動を高確率で取るはず。
時が飛んだ直後の数秒はある程度惰性で行動を続けて
それから記憶が飛んだことに気づくんじゃないか?
フーゴは時飛ばし直後に水を飲み続けてたが
直前の記憶のせいで混乱するとしたら
普通は驚いて水を吐き戻してしまうだろう
ジョルノは知らん間に猫に膝を渡られてたわけだが、普通濡れた野良猫は避けるだろう
にも関わらず猫を避けなかったという事は、直進する物同士が
キンクリ発動前に互いに気付かなかった場合、衝突してしまうのか?
あとアバッキオが「陸に上がるな」って注意しようとしたら知らぬ間に自分も陸に上がってた例
あれは最初から渡るつもりだったのか、そうじゃないのか
>>323 普通に時間が流れてた場合
ジョルノ…ほのぼのふれあい体験。我が物顔で横切るネコが珍しかったんじゃないか?
アバッキオ…新入りが言う事きかないのでカッとなって鉄拳制裁。あるいはなんだかんだ理屈をつけて上がる。
キンクリで伸びすぎw
326 :
マロン名無しさん:2009/09/05(土) 10:32:32 ID:0MvpIKn/
地球が自転してることとか考えると交通事故とか些細な問題だろ。
発動範囲内だけ10秒ジャンプしたらそこだけ10秒分回転しないか。
まあ24時間分の10秒だけど。
>>326 それ考えるとキンクリの能力が本体周辺説がなくなるんだよね
本体周辺の南北のラインが10秒分消滅するか、そのラインが10秒分西のラインに重なることになるから地球全体に影響及ぼしてるってのが正しいだろうな
時間を扱う能力を考えるときは地球のことを考えると日付変更線付近とかますますややこしくなる
地球に住む我々は、もともと自転と一緒に動いてるわけで慣性があるから、
時飛ばし中にジャンプしても自転にあわせて動くんじゃねえの?
むしろ自転を気にするんならワールドだろう。
DIOは時を止めた瞬間に自転も止めちゃうわけで、
バカ正直に慣性を考えるといきなり東にすっとぶ
>>327 日本語でおk、というか何を言ってるのかさっぱりわからん
とりあえず日付変更線付近はそんな重大な問題にならないと思うけど
いかんせん何を言ってるのかわからないから、どうとも言えない
日付変更線付近についてどう思ってるのかがスゲー気になるな
>>328 自転を考慮するとDIOは確かに吹っ飛びそうな気がしてしまう
時止めは単純な能力のわりに科学的に考えると不思議な点が多い
落下は止まるのに磁石は影響あるとか
時間を扱う場合は
例えばバックトゥーザフューチャーのように起点となる場所、時間(教会の時計)みたいなのがあった方が分かりやすいってことだよ
時間を操作している間に移動したりすると捻れが生じてしまうからややこしい
普通に「DIOからの干渉は受ける」ってことでいいんじゃないの?
地球⇔DIO の重力は働いてるようだから、
磁石⇔DIO の磁力も働いてるのは違和感ないと思うけど。
地球とかはちゃんと回って
射程内の生物から数秒分の記憶を削除する
能力だと思ってたんだが
キンクリの時間飛ばしは一定時間「周囲の人間の意識を止める(行動は止まらない)」「ボスだけ非実体化して動き回れる」だと思ってた
・「自分」と「他者」を別の世界に置く
・なおかつ他者の記憶を残させない
こんな感じだと思ってるんだが
えーと、つまりD4Cのショボいバージョン?
世界ってのは言葉のあやですよ…「止まった時の世界」って表現に近いかな
第一、発動条件ゆるいし、発動中は誰も自分に干渉できないしそのあと記憶全消去だし
どこがショボいのか
ドラえもんのタイムワープリールみたいなものだと思ってる
ゲーム版のキンクリはわかりやすくてよかったなあw
ジョジョのボックスがあるのって文庫版だけですか?
因みに文庫って何ですか?
>>328 DIOの場合自転は全く止まらないんじゃないのか。
体感時間が5秒だけど現実では0秒だから。
>>339 ただの劣化版世界だったなw>五部ゲーエピタフ
そのくせストーリー部分だと普通に時間飛ばしてるから何がなにやら
>>341は、動かない=速度が0m/s と考えてるんだと思う。
0秒間に1ミリも動いてないとしても、速度は0/0m/s≠0m/sだから、
止まっているわけではないという理屈。
慣性なんて考えたら「そして時は動き出す」の瞬間に光の速さで吹っ飛んで木っ端微塵になってしまう
そう考えると
DIOのワールドは『現実世界に同様の干渉を行える別世界』を作ってるっつー設定はわりと納得できるかも
それだと大統領のスタンドもdioとある意味同属性ってことでラスボス=時属性って法則も成り立つし
>>344 だとしたら、こっちはDIO視点の意味で「止まってる」って言ってんのに
341は「時も一緒に止まってるんだから、客観的には何も止まってなどいない」って言ってる事になる
そんなもんは只のまぜっかえしじゃないか…
>>341は実は時を止めても現実では0秒だから時など止まってないという新しい説なのですよ
時間の流れの中にAとその10秒後の時間Bが存在するとする
A B
現実 ━━━┻━━━━━━━━━━┻━━━
キンクリを発動させてAとBの間を消し去って無理やりくっつける。
A
B
現実 ━━━┻━━━━━━━━━━━━━━
消し去った「AからBに向かう時間」をもとに仮想空間ABを創り出す。
この空間の中の物や人は「原因A」「結果B」「AからBに向かう過程AB」が完全に固定されている。
A B
仮想空間 └──────────┘
ディアボロはこのAからBに向かう動きを完全に予測することが出来る。
そしてその空間の中で唯一ディアボロだけが自由に動ける。
しかし他の物や人の動きは固定されてるのでディアボロが何をしようがそれに対応することが出来ない。
またこの空間は本来キンクリによって消し去られた時間でありすでに存在しない世界なのでディアボロはこの空間に一切干渉出来ず、また受けない。
そして「仮想空間AB」でディアボロだけが自由に行動してるので結果Bに微妙なずれが生じる。この微妙にずれた結果をB’とする。
キンクリを解除した時、結果B’が現実世界にも反映され下のように改竄される。
A
B’
現実 ━━━┻━━━━━━━━━━━━━━
あ、ずれた
3文字で頼む
半角スペース並べちゃう男の人って……
>しかし他の物や人の動きは固定されてるのでディアボロが何をしようがそれに対応することが出来ない。
人や物は存在しない。存在するのは人や物の軌跡
わかりやすいようあえてそう言ってるんだって。一応
>またこの空間は本来キンクリによって消し去られた時間でありすでに存在しない世界なのでディアボロはこの空間に一切干渉出来ず、また受けない。
とも言っている。
空間は時間であり世界なので空間に
というか「本来」は打ち消し入れて「本来〜だが」みたいな使い方しね?
キンクリ発動時にはこの世界の時間が消し飛ぶ世界だと説明されている世界だが、
実際にはその説明はDIOの『世界』の能力が時を止める世界と説明される世界なのと似たような世界であって、
つまりボスの主観的な見方でしかない世界なんじゃないかと思う世界だ
実際のキングクリムゾンの能力の世界は、この世界からはボスが消え、ボスから見れば世界が消えるという世界じゃないか?
つまりボスと世界を分離させる世界だ
テレビからどっこいしょと出てくるような能力の世界というか。
ディアボロから見れば、世界をテレビ画面にしてしまうような世界。
大体皆そういう解釈をしてると思うんだが
そんな世界
単行本のスタンド解説か・・・MIHは
「重力と時間には関係があるからなんか重力利用して時間加速してんじゃね?多分」
みたいな解説だったな
でも説明不足な上に荒木文法だから解釈が一定しないし、
例えばスタプラザワールドの光速理論みたいに
信用できなかったりするから厄介なんじゃん
> 『時間』を十数秒消し去り、その中を自分だけが動く事ができ
「その」はどこにかかるのか?
> 時間を消された、この世の全ての人間や生き物は、その時間を体験しておらず、
> 記憶はもちろんない。時計の針や飛ぶ鳥は瞬間移動したように見え、
> 読んでいた本もどこまで読んだのか覚えていない。
この世の全ての人間や生き物が時間を消されるのか?
時間を消されたら、どんな生き物でも記憶がないということなのか?
> 弱点は射程距離と持続力がないため、複数の人間相手だと本体の正体がバレてしまう。
このあたりも文のつながりがよくわからない。
カッコいいけど、正直なところ説明がわかりやすくはないんだよ。
時止め・時飛ばしの原理解説するんなら、時間を戻す能力だの鏡の中やトンネルの壁の中に
異空間作り出す能力だの殺人ウィルスを生み出す能力だのの原理も解説してほしいわ>荒木
スタンドってのは超能力なんだからファンタジーでメルヘンなんだよ!
荒木飛呂彦は解説しない
>「その」はどこにかかるのか?
「時間を十数秒消し去ったこの世」にかかる
>この世の全ての人間や生き物が時間を消されるのか?
>時間を消されたら、どんな生き物でも記憶がないということなのか?
その通り
>このあたりも文のつながりがよくわからない。
キングクリムゾンは近距離パワー型(2m)
承太郎が時止めは連発できない、間をおく必要があると言ってたのと同じではないか
一人ならまだしも複数で攻められたら間をおいてる隙をつかれてしまう
まず言っとくと、
荒木解説は無条件に信用はできないし、解釈にも幅が出る→荒木解説だけじゃ解決しないよな
って言ってるだけで、別に質問してる訳ではないんだ
も一つ。
>その通り
その通り、じゃなくて、
「どっちなのか?」って事を問題にしてまして。
まあ前者だと思うんだけど、後者だけかもしれない。
だとすると、「射程は全世界」説は怪しくなる。
どっちも同じこと。
少なくともこのスレでは 描写>解説>漫画表現の疑いのある描写 だよな
荒木がどっかの学校に講演しに来たら
そこのジョジョオタクが「DIOやディアボロの能力は全世界に影響あるの?」
と直接質問すればいい。
DIOは関係ねーだろDIOはよー
でも荒木は嘘つきではないけど間違いをするから…
荒木「ディアボロ……?」
DIOの時を止める能力も全世界が射程だよな
予想するとこうなる
――ディアボロの能力は全世界に影響あるの?
荒木:ディアボロって誰でしたっけ?
会場:ワハハハ
――第五部のボスの、キングクリムゾンで時間を吹き飛ばす
荒木:ああ、ギャングの。影響あるんじゃないですかね? ちょっと覚えてないけど
会場:ワハハハ
――世界中に影響すると混乱が起こるのでは?
荒木:そこは気の持ちようということで(笑)
会場:ワハハハ
全世界の混乱ならイケメンウンガロ様のボヘミアンラプソディのほうが上だろ
どのスタンドが世界的に混乱するかって話をしてるんじゃないよ
してるよ
つーかおれたち何の質問に答えようとしてたんだっけ。
――世界中に影響すると混乱が起こるのでは?
荒木:混乱はしないけど、混乱したとしてもそれでいい。
それは荒木っぽくない
全世界を巻き込んだ混乱起こしてるスタンド能力があるのに
らしくないとな?
「 混乱したとしてもそれでいい」じゃないだろ、荒木節ってのは
内容以前に口調が違うし、適当さの方向も違うし、
能力に関する当時の設定を覚えてるとか絶対に荒木違うよ
――世界中に影響すると混乱が起こるのでは?
荒木:混乱はしません
終わり
マイ荒木像押し付けられても
>>363 >この世の全ての人間や生き物が時間を消されるのか?
>時間を消されたら、どんな生き物でも記憶がないということなのか?
1.まず、その前の文章の、"この世の『時間』を十数秒消し去り"という記述から、
生物に限らず全ての存在に対して等しく時間消し去りの効果が及ぶと考えられる。
2."時間を消された、この世の全ての人間や生き物"は"その時間を体験しておらず"という文章から、
時間を消された生物についてはその間の事を覚えていない
(というより体験してないんだから知るわけが無い)と考えられる。
時間を消された存在は記憶が無く、この世の存在は全て時間を消されるのであるから、
「この世の全ての人間や生き物が時間を消されて記憶を失う」という結論になる。
>>363発言の前者、後者の両方が正しいということになる。
荒木は基本ですます口調だからな
いいかげん荒木から離れろよww
荒木が野良猫ハンティングツアー開催してくれねェかな。
>>387 インタビュー文字起こしとか、公演レポートとか書いてるサイトあるから探して見るといい
あれは全世界に影響はあるけど、混乱はおきないと思う
10秒後の運命っていうのをエピタフが見れるってことで
ある瞬間からあとの10秒間ぐらいの運命は決まってて、飛ばされた時の中でそれが遂行されるだけなんじゃね?
ただ、ちょっとあれ? 今ちょっとボーっとしてた? ぐらいのアレで自己ぐらいはちょいちょいありそうだけど
>>388 ですからその解釈を延々ぶつけられましてもこちらとしましてはですね
ここはジョジョに対する質問に答えていくスレだろ。
ただいちゃもんつけてるだけなら他所行ってくれ。
ところで散々既出だけど、
初期は原稿を最初に見た波長が合う者に発動
中期は空中に描かれた像を見たら発動、
じゃあ後期は?相手にスタンドビジョン見せたら発動できる?
ごめん、肝心の主語がなかった
ヘブンズドアーの話
>>395 「解釈がいろいろできる」という意見に対して「こういう解釈ができる」っていう意見は無意味だろ。
>>396 @ヘブンズが攻撃して発生した傷からページをめくる
Aヘブンズの指から出たビームが当たったところがめくれる
とある
じゃあ場合によっては中期の方が強い場合もあるか?
でも空中の像見てくれるぐらいならビームも当てられるかな。
ヘビーウェザーみたいに盲目の奴には効かない
手が塞がってると使えない
多分ヘブンズは今でも原稿アタックとか空中アートアタックとかできると思う
像があるほうがカッコイイから出してるだけで
多分太陽拳みたいに像がカッてやったら像見てるやつは本になりそう
405 :
マロン名無しさん:2009/09/05(土) 22:56:15 ID:f9a0vJKX
話し変わるけど
オクヤスって 父が一般人に見られるのどう思ってんだろ
オクヤスが父を引き連れて街中を散歩してる駒があって
一般人がみたらひくよなー って思った
後半の、杜王町スタンド使い集結シーンとかの事か?
>>404 えーと
@はチープトリックに手刀を叩き込んで
その太刀筋からべろっとページになった描写
Aはハイウェイ・スターんとき、兵仗助を後ろにぶっ飛ばすときに
ヘブンズの指からビャーってなんかヒソカが出すようなのが出てほっぺたに書いてた
後者は演出の可能性あるけど、遠方の静ちゃんにイカサマ指示したこともあったし
なんかなんだかんだとにかく色々な方法で本にできるみたいよ
そうそこ
散歩は言い過ぎだけど あれってどうなん??
帰り際に ジョウスケがキラと会ってるのみると 一般人はそれなりにいるみたいだし
4部全巻ないから オクヤスの父に対する考え方がわからんw
億康「俺、頭悪いからよ〜」
散歩する時もあるのかもしれないけど、
たまに外の空気すわせてやろうって日がその日だったんじゃない?
重ちーとかが普通に街を闊歩してるんだから全く問題無いと思うけどな
たしかになw
でも、さすがに親父はクリーチャー度が高すぎると思う
実際はイグアナとかデカいトカゲくらいの見た目なんじゃないの?
もしくはちょっと腐ったグーグーガンモとか
ブチャラティがジッパーでバラバラになった時は「呼吸も血液も止まる」のに
ズッケェロが首と胴体切り離された時は全然そんな様子ないのはなんで?
>>415 そういう肉体の機能まで切り離すかは選択できるんじゃないかな
電車の時はペッシに気付かれないように(覚悟を見せつけるために)心臓まで止める必要があった
呼吸や血液が止まるのは肺や心臓まで分割した場合なんじゃ?
>>417 「血も呼吸も止まる」は心臓分断前の台詞
言ってるのはピストルズだけどな
分断するまで心臓は動いてたし
>>418 心臓分断前にも、既に胴体はバラバラ。
ゆえに中身の肺もバラバラになっており、既に機能していないと思われる。
血液はようわからん
心臓が分断されて動き止めるとしたら、ブチャラティが自ら頭を割いて攻撃を避けた時なんか普通に死ぬな
つーかブチャラティのフィンガーってそんな難しくないと思うんだけど
ジッパーをつける瞬間、それが空間ジッパーなのか物理ジッパーなのかを選べるだけだろ
ジョルノの上半身グラグラにした時は空間
ヤク中のガキに付けたのは空間
船底に穴ぼこあけたときは物理
ズェッケロの首はねた時は空間
便器に財宝ぶち込んだのは空間
自分をバラバラにしたのは物理
心臓を真っ二つにしたのも物理
ペッシ戦で釣り針避けたのは空間
ペッシをバラバラにしたのは物理
トリッシュ用トイレ作ったのは空間
んな具合で
それより億泰が
俺んち食ってくだけのカネはある
っつってっけど、収入源って何なんだろ
オヤジアレだし億がバイトしてる風もないし
>>422 そんな感じだね。
作中では同列のように描かれるから「どっち?」てなるけど。
>>423 親父がDIOからもらったのとか
形兆がヤバイ事したのとかいろいろあっても不思議じゃない。
その割には億泰はセコくていいよね。
ああ、ただ一個気になるのは
ジッパーで別々の空間を繋げるってできるのかな?
ペッシと生ハムが亀ん中のブチャラティがいねぇっつった時とか
ブチャラティは単純に、二人が来る前に天井に潜んでたっつーより
亀ん中の死角と列車の天井を繋げてワープしてきてるように見えるんだけど
あと、最初ジョルノの手と口にルカをぶちこんだときも
ジョルノの手の甲とか後頭部に物理ジッパー付けてぶちこんだなら、ジョルノが痛いだろうし
とすると、どっかそこらの壁とかの適当なトコに空間ジッパー付けて
そことジョルノの手・口ん中を繋いで放り込んだとしか思えないんだけど
このあっちとこっちを繋ぐジッパーってのがアリなら、もっと色々使えたんじゃね? って思うから無いのかな?
でもそうすると、やっぱりジョルノの口ん中にルカをぶちこんだトリックがよくわかんねー
>>425 別の空間をつないでそこを移動したというのはないと思うよ。
例にあげてるのも、そのように見ればそう見えなくもないってレベルの話のような。
列車の時は事前に天井に隠れてただけだろうし
ジョルノの件も普通にジッパーで仕込んだんだろう。
他の件(
>>422が言う空間の件)を考えれば空間を繋げる事自体は出来てるんだろうけど
そこを移動したりさせたりってのは能力の範囲外だと思う。
あと、ジョルノの件については、
ジッパーを付けられても痛みはないと思うけど?
あ、そーか
物理的に切り離されても血とか出ないし、あれってわりと無痛で攻撃できる能力なのか
んじゃあんときのブチャはそれとなくスタンドでジョルノの後頭部や手の甲に触れてジッパー付けたってことなんかな
あれ、でも後頭部に物理ジッパーつけたら脳漿が真っ二つになんね?
まあそのへんはほっぺたとかいくらでもあるかな?
五部ゲーのブチャ戦2roundで堂考えても瞬間移動みたいなジッパー移動をしやがるもんでなんとなく気になっちまったよ
>>422 だったら何で自分をバラバラにするときにわざわざ不利な物理ジッパーにしたんだよ
ズッケェロの時の空間ジッパーだったら実質無制限だと思うんだが
心臓が
動いてたら
ペッシに
ばれる
ピーチボーイって糸の先っぽが若干映像として見えるはずなのに、
なんであの時は見なかったんだろう
>>423 親父の遺産だろ
DIOからたっぷり金もらってたっぽいし
>>431 右手と左手を区別できたのは
糸の先が映像で見える、なんていう能力のせいではないぞ?
射精後の残尿感って何とかなりませんかね?
チソコをクラゲにでもしとけ
思うんだがプロシュートのいる車両をジッパーで切り離せばよかったんじゃないか
そいやヤツら運転席に潜んでたんだしな
わなびーの要領でぶっ放せばよかったかもな
>>429 お前ちょっと原作よく読め
生きてるやつがいないか探してるペッシを騙すためにバラバラんなったんだぞ
バラバラだろうがなんだろうがいきてたら意味ねェ――――だろうが! ド低能が!!
空間ジッパーとやらは酸素や血液を送れるなら神経も繋がってるんだろうか
切り離された手足を動かしたり
>>436-437 本体を倒さないと離れても効果が持続するスタンドである可能性を考慮したのかも
ジョルノの反応見るに、ジッパーくらっても自覚がないようだが、どうなんだろうね
たしか戦闘前に戦うか逃げるか話し合ってたような気がするぞ
徐倫とアナスイ(男に代えられたけど)、ディオとブッチ
6部って同性愛がテーマなの?
人類の夜明けとか、パンティあげちゃう!とか、
確かにそのシーンに必要なさそうな野郎のサービスシーン多いよな
両方女wwww
6部連載前のアメリカ取材時に、凶悪犯罪に男女差が無いって知って驚いたらしいから
ジェンダーフリーな感じは意識してただろうな
でもエルメェスさんは男だよね
おい
>>446が二人いるぞ
なんか変なシール張ってあるから剥がしとくか
徐倫達の少年漫画の女キャラらしからぬ雄々しさを見れば納得だな
女にうんこ投げつけたり昨今あった事件を彷彿とさせるよな
そうゆうのばっか書きたがるからウルトラジャンプに左遷されたんだな
ここは質問スレであって
>>449の妄想スレではないわけだが
ここは質問スレじゃなくて語るスレなわけだが
そういやあ、カトリック的に異性装はアウツのはずだけど、HPはあれいいの?
そいやどーでもいーけど
ラッシュ時のセリフってスタンドが言ってんのってわなびーだけ?
ゲームだと本体が喋っていたな。
ジョルノとGERの声が同じ様に、トリッシュとスパイスの声が同じなのかもしらんが。
ザ・ワールドの無駄無駄はDIOが言ってると思う
承太郎が口を閉じててスタプラがオラオラ言ってるようにしか見えないコマはあるな
冗談でだけど「オラオラ」は承太郎で「おらおら」はスタプラ
が言ってるんだって言ってる人もいたな
まあ割りと一心同体だし仲良くいってんのかもな
疑問なんだけど、
スパイスガールみたいな自律して喋るタイプのスタンドの視覚を本体は共有できてるのかな?
また、スタプラみたいに自律した意思がなくて、視覚とかあるタイプのスタンドでものを見てる場合って、
どういう風に見えてるんだろう?
視界の外にもう一つ視界が出来るようなイメージじゃね?
スタンドにも頭部はあるし、自律系は自分で考えてるわけで、
ってことは視聴覚共有系にもスタンド脳みたいなものがあると類推できる
二つの意識が統合してるっていう、凄くイメージしにくい感じな気がする
ところでスタプラは本体の指令に忠実なだけで、
視聴覚や意識なんかは共有してないっぽいよ
DIOの写真で「何かを見つけたようだぜ」
とか言ってたしな
心の中の会話で
何見つけたの?→これ見つけました!→ああそれね
って感じなのかね
じゃあバービーのイカサマとか、
ラバーズが飛んできたときとはスタプラが自分の意思で攻撃してたのか
はたまた「飛んできたよ!」「よしやれ!」「まかせとけ!」の意志伝達を
ラバーズが耳に入るまでの一瞬の間に行ったのか、どっちなんだ
「スケッチさせてみよう」ってことは、
スタプラ側からのテレパシーみたいなモノもなさそうだ。
というか、スタプラから意思疎通できるなら悪霊呼ばわりされなくてすんだ気がする
何か見つけたんなら描け→ウェウェバエカケタヨー
こいつ殴れ→オラオラ
何か飛んできたら掴め→飛んで来たんでつまんでみました
時止めろ→止めました
「命令ないけどいろいろ持ってきてみました!」とか
「命令ないけど死んでもらっちゃ困るよ!銃弾止めるよ!」とかが初期
わりと何度か言ってるけどスタプラはあれ実はかなり自律行動型だと思う
初期の承りにサービスしまくってたときといい死んだ承りを蘇生したときといい
本体に本当に忠実なら悪霊呼ばわりされないだろうしなw
スタプラ性格あったらミキタカみたいな性格っぽいなww
一応しゃべれるんだからまずエコーズAct3やスパイスガールみたいに本体に自己紹介くらいしやがれと言いたい
「黙ってても分かってくれるよね!?」な本体の思考が移ったのか
散々尽くしてあげたのに悪霊呼ばわりされたスタプラってどんな気持ちだったんだろうな
承太郎に憑きかけたアクアネックレスをスタプラが攻撃しているシーンの承太郎の表情からしても、
スタプラは後も(本体に危険が及んだ場合等)ある程度自分の意思で動けるっぽいな
散々貢いであげたのにストーカー呼ばわりされたキモオタと同じ気持ち
性格は
>>467みたいな感じで承太郎似だと思うから
とりあえず、やれやれだぜと思ってるに違いない
仗助はアンジェロ以前にも人体を非生物と同化させたことがあるんだろうか?
自分の能力であんなことができる!ってあらかじめ分かってなきゃ、
あの局面でいきなり岩に埋め込んでやろうだなんて可能かどうかも
分からないこと考えつかないよなあ?
つかアンジェロ岩とか輝ちゃんの本とか
あれ宇宙カーズ並の仕打ちだよな
イライラしてるときに直す
→変な形に直る
→余計にイライラしつつ、もう一度殴って直す
→さらに変な形に
→プッツンして元に戻るまでボコボコに殴り続ける
→気が付いたら地面と同化
という経験があったに違いない
>>473 アンジェロはカーズ以下の下衆だがな。
というか、カーズはカーズでやってることは間違っちゃいまい。
同族殺しはどうかと思うが。
ウィンウィンウィンもどうかと思うぞ
だれか452答えれ
カトリック的に殺人がおkだからHPが人を殺してるんだと思うのなら
?
宗教的に非難される殺人をも犯すパンツなら、
男装くらい平気なんじゃねって話だろう。
ああ。でも異教徒と化け物はブチ殺してOKなんでしょ?
プロテスタントとして意見させてもらえるなら、ホットパンツのやっている事は何ら問題ない。
そもそも男装が悪いと書いてないし。むしろ牛食ったぐらいで吊るし首にしようとした部分が問題だな。
死刑にしていい罪は決まってる。覚えてる限りで、
殺人、姦淫、強姦、偶像礼拝、再三の注意を無視し凶暴な家畜を放置して死人が出てしまった場合。など。
まあ、郷に入らば郷に従えとも聖書に書いてあるんで、新世界のアメリカの法律がそうならいいかもしれないが。
カトリックの教えは知らん。でも異教徒殺さないと思う。
プロとカトは別モン同然だからニャ〜
いや、カーズを宇宙に追放して考えるのをやめさせたのと同じレベルの仕打ちだよなってこと
アンジェロ岩とか輝本とかって
死ねないし
アンジェロはともかくエニグマはカワイソス
写真のおやじに「あいつら悪者だからやっつけて」って騙されてやってたんだよね
>>484 「いや」って別にその意見(473だよな)に反論してる奴は居ないと思うが
>>485 そんな描写ないだろ
普通に「矢で刺す→スタンド発動→それいい能力だろ、こういう感じみたいだから
これを機に他人を脅かして恐怖する様を楽しんじゃえば?」という流れだったかもしれん
というかトヨヒロの時だって「仗助は悪人だから」とそそのかされた訳じゃなく
単に「鉄塔の外でも面倒見てやるよ」って言われてただけだったし
輝っちは明らかに仗助たちを標的にしてた感じがあったけどな
そもそもあいつがどんな性格とか生い立ちなのか知らんけど、シュレッダー用意しとくとか周到すぎて只者じゃないニオイがするし
なんか殺し屋か裏稼業かやってたクチなんじゃね?
エニグマナシでどんな手口でやってたかしらねーけど
観察すきなんです!とかいってるし
人の家に侵入して
嬉々として食いかけのお菓子をレロレロなめたり
人の家のパンティを触ってたり
普通に一般人を巻き込んだり(母親と運ちゃん)
最初から変態で最悪なやつだから自業自得だろ
かわいそうとかいってるやつ時々いるが
エニグマ習得前はただの変質者だったのかもな。
アンダー・ユア・ベッドみたいな
近距離パワー型スタンドってどんな風に動かすんですか?
人間の反射神経じゃ不可能なことをやってのけてるけど車で例えるとマニュアルみたいな完全に自分で制御してるか
オートマみたいに細かいことはスタンドの方が勝手にやってくれるのか。
491 :
マロン名無しさん:2009/09/09(水) 18:03:32 ID:35ya2KUB
ようは精神力をどうすれば高めれるかの問題
6部でも じょうたろうは歴戦の経験からか 体は動かさずともスタンドだけを動かしている
キッスの場合は 本体と同時に動かしている その方がイメージしやすくパワーがでるのだろう
なんでDIOはヴァニラに吸血鬼(ゾンビ?)にしたことおしえなかったの?
ポルに勝っても日光浴しちゃったらアウツじゃん
その辺は自律度を調節できるんじゃね?
マニュアルと自律の割合が6:4とかって感じで
多分承りクラスになると、自分とスタンドとの呼吸がほぼ完全に合ってるんだと思う
スタンドが勝手に動くも自分で動かすもお互いがお互いをサポートするも完璧
意思は別にあれど心は一つみたいな
そういう点もあって承りとすたぷらは最強のスタンドとされんじゃねーかな
多分自分が二人いない俺たちには永遠に理解出来ない概念で存在しあってるっていうか
1部 ポコ
2部 スモーキー
3部 家出少女
4部 康一
5部 ナランチャ
6部 チンポリオ
SBR マルコ
荒木ってショタなの?
>>495 そこはポルナレフとチャリオッツ(3歳)だろw
猫草って繁殖しても、
動物としての意識があるのは、オリジナルの猫草だけで、
後はただの植物として生えてくるだけなのかな。
3部はいろんな意味で一般向けだから意見が分かれるかな
4部もそのポジは早人でねえの?
ヌケサクってまんこついてるの?
子供キャラが出てたらショタねえwww
少年誌で11歳のエンポリオは妥当だと思うんだが。
小学校5年生か6年生だろ?
しかもナランチャと康一まで出してくるとか・・・・・
何が何でもジョジョ叩きしたい奴って、どんなネタでも持ってくるオリコーさんなんだな
スピードワゴンは童貞だったの?
>>504 世界中旅してるし割とイケメン顔だし
若いころにやっててもおかしくはない
ただ結婚してないだけで
暗黒街出身のアウトローだし女遊びだって若気の至りでやりまくってたんじゃねーの
508 :
マロン名無しさん:2009/09/09(水) 21:04:00 ID:35ya2KUB
>492
つレオポン
509 :
マロン名無しさん:2009/09/09(水) 21:20:03 ID:35ya2KUB
>497
間違えた
そうか
やっぱり繁殖は無理かな
スピードワゴンは(童貞のまま)クールに(この世を)去るぜ ...
花京院とイギーが一緒に写ってる写真はいつ撮ったものですか?
よう、盗撮犯罪者
>>512 おそらく イギー合流→ンドゥール戦の間。
ていうかそれ以外ないだろ
なに?イギーの顔?絵柄の変化止められないんだからしょうがない
なんかあれジョセフじじいが念写したって説もなかったけ
ポルナレフの脳内を念写したんだろうか
わざわざ砂漠を背景に念写する意味なくね?
スタプラさん渾身のスケッチ説もある
3部終了後、承りが寝てる間にキャンパスに思い出を描き綴るスタプラさんに萌えた
ヘリコに乗ってたSPW財団が撮ったんだろ
セト神とグレイトフルデッドを同士にくらい続けたら
最終的にどうなるの?
胎児が老衰で死ぬ
セト神の能力は対個人限定の時間逆行
G・Dの能力は細胞の老化
多分細胞の老化した赤ん坊になってその時点で体力維持できなくなって死ぬ
赤ちゃんの体格のまま年取っていたしな
あれはトラウマになった
それは6部の『ウゲッ、バブー』じゃないのか
数秒影が交わっただけで胎児レベルに若返る上に
記憶も精神力も年相応になる
しかもグレイトフルデッドと違って戻したり予防する方法が無い
殆どが矢で目覚めたスタンド使いの第5部と第四部じゃ
勝てる奴いないんじゃね?
セト神は強力だが本体が…
不意打ちだったら一撃で確実に殺せるのがいくらでもいるしな
セト神自体は射程が特別長いわけでもないし
細胞の老化だけで済まされるとも思えないんだが
ナランチャを見る限り、思考パターンも老化しているぞ
脳細胞が老化してるんだろ
そういやセト神で子供にされたポルナレフのスタンドも
子供サイズになってて剣も貧弱になってたけど
ジャンケン小僧や幼少ジョルノとかは子供なのに結構強力な能力持ってたよな
子供時代のポルナレフがヘタレなだけ?
ジャンケン小僧はともかくジョルノはスタンド出ていないからチャリオッツみたいなショタデザインの可能性はあるな
そういえばマニッシュボーイもそうか、アイツは人間なのか怪しいけど
チャリオッツは技術磨かないとろくに役に立たないってのも当然あるけど、
それ以上に感情とかによるムラッ気が強い。
剣が貧弱なのはポルがビビってたからだと思う。
訓練しないと役立たずってなんか嫌なスタンドだな…
承り太郎は初っ端からラスボスクラスのパワーとスピードがあったというのに…
ヴァニラ戦とかその最もたる例だな
だがそれは冷静な判断力と引き換えという
そこで明鏡止水とか妄想してしまった俺は駄目な子
重ちーが吉良に爆殺された時、なんで仗助と億泰は「爆発音」に気付かなかったんだろう?
他の生徒はスタンド使いじゃないから、スタンドの爆発音は聞こえないは考えたけど、
あの至近距離でアレだけの爆発音がなったのに、「ん?なんか今誰か俺の事呼んだ?」って言う仗助に違和感が…
吉良の爆弾は爆発音出さずに対象を一瞬で消し去ることもできる(美耶子の爆破シーン参照)
あの爆発音みたいなのは演出
素敵な彼女見つける度にド派手な爆発音響かせてたら、度重なる謎の爆発音&女性失踪事件で騒ぎになるしな
542 :
マロン名無しさん:2009/09/12(土) 03:16:05 ID:5qotd39Q
こういう馬鹿は
ドドドドー
ズッキューン
も聞こえてるんだと思ってんだよ
>>524 >>525 セト神が時間逆行だとすると、
グレイトフルデッドの影響を受ける前の状態にどんどん戻っていくという形になるんじゃないかと思うんだが
どうなんだろう?
体が徐々に小さくなるんだから、時間逆行なら旅の途中に負った傷が開いて、
大男に会う前に自分の体に何かが起こってることに気づくだろ
時間逆行だとすると、回復役セトハジマタになるぞw
何でスタンドはある種の思念体なのに血でツルツル滑るですか?
セトはあれ一種のヘビーウェザーの下位互換みたいなところがあるんじゃなかろうか
小さくなってると思い込ませて力も何もかも弱めるみたいな
関係ないけど
ディアボロっつーかドッピオっつーかが身体年齢自由に変化させられてるのってスタンドと関係ないの?
実際に多重人格者で人格が変わると身体能力が大幅に変わる事例もあるらしい
例:筋力増強や視力回復等
ま、さすがにディアボロや某双子座聖闘士のように見た目が別人のように変わる例はないが
漫画的だからこそ可能な表現だな
多重人格者が出る小説や例を読むことお勧めする
そういう肉体の変化はその手の者には割とよくあるしね
>>540 何その都合のいい解釈w
美耶子消した時は音自体鳴ってないから分かるんだが、重ちーの時の爆発音が演出?はい?
まあ無理やりそう考えるしかないだろうがw
スタンド使いがあれだけいる町だからな
爆発音くらいアチコチでなっててなんとも思わないのかもしれない
擬態語でぐぐれ
むしろスタンドで引き起こした爆発音はスタンド使いにしか聞こえないという解釈も出来る
554 :
マロン名無しさん:2009/09/12(土) 16:48:14 ID:8dP2hFdk
普通に擬態語だろ
>>550はなにが気に食わなかったんだ?
555 :
マロン名無しさん:2009/09/12(土) 19:57:16 ID:jr9sJ7Ij
オメーラ馬鹿ばかりだな
556 :
マロン名無しさん:2009/09/12(土) 20:33:22 ID:WwQEUWvB
≫543
発動の早さによるじゃないか?グレイトフルデットが先なら若返る
逆にセト神が先なら若返って老化する
>>550 あんな至近距離で爆発が起きてるのに、自分を呼ぶ声にだけ反応する仗助を見て
読者は「ああ、この爆発は普通のものじゃないんだな。音も聞こえないんだな」って理解するんだよ
大体吉良の爆弾能力って万能無敵すぎるからな
爆発つったら普通バラバラになるし人間だったら血やら肉片内臓がグチャグチャに
撒き散らされてグロ大惨事、証拠隠滅どころか被害デカくするようなもん
それなのに跡形もなく消し去ってる時点で音に気付くか気付かないかって部分は
些細な問題だと思う
逆に言うとあれ本当に「爆弾」なのかと思うが
「物体を跡形もなく消し飛ばして証拠隠滅する」ってのが基本的な能力であって
実物の爆弾大好きの爆弾魔が爆弾スキスキの果てに発現した能力じゃないからな
酸素とかそれっぽい特徴はあるけど
5部のノートリアスBIGってさ、海に落ちた上に水は吸収しないみたいだから良かったけど
一度発動したら、下手すりゃどんどん膨らんで、ユーラシア大陸中の生き物を飲み込んでいく可能性もあったんじゃないか?
ディアボロはどうするつもりだったんだ
ディアボロ「カルネに文句を言ってくれ」
B.I.G「……………ジュルリ」
天国産「こっち見んな」
チープトリックってどんな精神から生まれた代物なんだろうな?
ホリィさんのケースとは違いすぎるからあれがスタンドとして正常に機能している状態だと思うんだが
まぁ乙雅三が本体一号とは限らないわけだけど
コミックのスタンド紹介かなんかに本体名が乙ってあったような
>>563 口八丁でセコく立ち回って相手から色々むしり取ってやろうという精神の表れ
エルメェス兄貴のキッスもどーゆー精神の表れで
あの能力と名前になったのかが謎だわな
ノトーリアスって海流でどっかの海岸に流れ着いちゃったりしないんだろうか
愛と復讐のキッス
愛と復讐の感情は二つで一つ
二つが一つになる
無理がある?わかってるわ
見返したら確かに乙が射抜かれたって書いてあるわwすまん
>>566 欲望が裏目に出て生まれたスタンドか
むしり取られるのが本体という誰得な形で実現してしまったわけだが、他にもこんなスタンドいたっけ?
>>563 正常にせよ異常にせよアヴドゥルの言うところの『悪霊』である事は間違いない
本体の精神力が及ばずに暴走したんだろう
そういう意味ではホリィとおなじ。発現はしたもののスタンド自体に取り殺される
取り殺されるといえば仗助も取り殺されかけたけどDIOが死んだから助かったんだよな
で、仗助はその後スタンドが残って使いこなしちゃっているわけだが、ホリィさんもスタンドが使える可能性はあるんじゃね?
しかし、だとするとホリィさんはDIOが死んでも助からなかった可能性があるわけか
DIOがスタンドに悪影響与えてるだけじゃなかったっけ?
DIOのせいで強制的に目覚めさせられ暴走
↓
闘争心がないホリィさんには制御できない
↓
DIO倒したことで暴走してたのが収まる
↓
制御可能
という流れだろう
ヴ男曰くスタンドに取り殺されるケースは前例があるらしいからな
DIOを倒してスタンド自体が消滅するわけじゃないなら結局スタンドに取り殺されたかもしれない、って言いたかったんだろ
馬鹿だなぁ
地球が自転してるんだから、ほっとけば陸地のほうからノトーリアスに近寄ってくよ
漂流物はすぐに破壊されるんじゃね?
対象が粉々になって運動エネルギーが分散されれば攻撃をやめるだろうし
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
>>578 ( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
D4Cのパラレルワールドの人たちはなんでみんな無傷なの?
平行世界だったら、怪我してんじゃないの?
だからこそちょっとだけ違う隣りの世界なんだよ
なるほど
583 :
マロン名無しさん:2009/09/13(日) 05:32:53 ID:teknyGyq
怪我をしてない世界の大統領 ってことでしょ
584 :
マロン名無しさん:2009/09/13(日) 05:36:09 ID:teknyGyq
質問なんだけど
カイリキー と DIOがラッシュしあったらどっちが強いんだろうね??
カイリキー って二秒間に1000発パンチ打てるし ワンリキーでさえ大人50人分のパワーなんだよ
さすがのDIOも殴った相手を地平線までぶっ飛ばすことは出来ないしカイリキーが勝つんじゃない?
カイリキーの勝ち。DIOが時止め使ってもたすき日本晴れでカイリキーの勝ち
システム面の都合でポケモン的に考えると
タイプ あく/エスパータイプ>かくとうタイプ
すばやさ DIOのすばやさは豹並>カイリキーのすばやさは普通
ターン制 先制で世界のラッシュ(エスパータイプ)が決まって落ちるかどうかが問題
時止め(エスパータイプの回避技)は攻撃したターンは使えないので
ポ ケ モ ン(爆笑)
よそで語れや
589 :
マロン名無しさん:2009/09/13(日) 16:31:47 ID:wTBJVHJN
ジ ョ ジ ョ (爆笑)
ここで語れや
だが断る
>>584 色々とインフレしまくってるポケモンと比べたら
そりゃポケモンが勝つだろう
バステト女神とメタリカが互いに殺し合ったら最終的にどうなるの?
やっぱメタリカの瞬殺勝ち?
バステトは能力が真価を発揮するまでに時間がかかるからな
基本的にリゾットが有利だと思う
逆に言えば時間を稼げればマライアが勝つだろうね
設置型のバステトじゃ、まずコンセントを触らせるまでに一苦労で、
仮に触らせることに成功しても磁力を持たせてそれを徐々に強めるだけじゃ
磁力そのものを操るリゾット相手に勝負になるとは思えん
マライアは最低条件として付かず離れずの距離を保たなければいけないし
どういう状況で戦うのかよく分からないけど、
仮に組手よろしく戦闘前に一礼してよーい始めとかだったら、
その状況でコンセントに触れてくれるような心優しいスタンド使いは億泰くらいのものだと思う。
924 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 11:22:17 ID:???
リゾットとマライヤが対決したら、マライヤの皮膚突き破って出て来た刃物がリゾット目掛けて飛んで来てDOUBLE K.O.
925 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 11:47:43 ID:???
まずリゾットがコンセントを触ってくれるかどうか……
926 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 11:52:11 ID:???
足下にでも出しときゃうっかり踏む可能性もあるだろう
927 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 11:55:50 ID:???
相手のうっかり頼りな時点でまず敗北だろ
928 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 12:53:06 ID:???
1.リゾットの飲み物に睡眠薬を盛っておきます。
2.リゾットが熟睡している間に部屋に忍び込み、テレビのコンセントを抜いておきます。
3.コンセントをバステト女神に変えておきます。
4.目覚めたリゾットがコンセントが抜けていることに気付けば勝利は目前。
929 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 13:01:20 ID:???
か・・・完璧な作戦や・・・
三部ゲー見たいに壁だけでなく空間に設置できるならマライヤも戦えるだろうけど
それが無理ならパステト神はきつい
お互いの顔わかっていて戦う状況でもリゾットは隠れられるし
不用意に壁とか触らんだろうし、触ってもメタリカは速攻殺せる
(ドッピオじわじわ責めてたのは拷問見たいな感じじゃなかったか?)
マライヤとリゾットだと勝負にもならないな
まず暗殺者相手にどうやって盛るんだwww
クレイジーDでメタリカで体外に出された鉄殴ったら元に戻るんだろうか
たぶん戻るだろ、アスファルトとかスパゲティみたいに
クレDが化石殴ったら、古代生物の死体ができる? なんか、考古学・古生物学に一大センセーションが起きそうな能力なんだが
考古学・古生物学とかどうでもいいからスタンドについて研究しろよwww
いくらクレイジーDでも数千万年もさかのぼるのは無理があると思う
クレDとムーDが合体したらかなり時を戻しまくって宇宙消滅
ハンドって通常のスタンドラッシュ(って言うの?あのオラオラみたいなの)の
右手をパーに変えたバージョンで戦えば凄く強いはずなのに、
なんで左手をまったく使わず、しかも右手をぶんぶん大振りして削って戦おうとするんだ?
億安がアホだからとしか答えようがないだろうけど
空振りすると余計な空間削りまくっちゃうし
>>605 そんなことしたらそこらじゅうのものが全部億泰の頭にぶつかってしまいます!
億泰がこれ以上アホになったらあなたどう責任取るんですか!
つーかそれより億は右手使いすぎって印象が
普通に両手グーパンでオラオラだのドラドラだのしてもけっこう強いだろあのスタンド
のくせに削る事しか考えてねーからイマイチな印象
他の人にはない必殺技があったら使いたくなるよね
殴れないこともないけど素の腕力自体は大したことないんじゃね?
GEやムーディーブルースと一緒で
暗殺風水のジジイvsFFの話で
電気椅子喰らったFFが無事だった理屈がわからない、鏡を作った汗と共に〜ってどういう意味?
>>605 ハンドの能力は掌に触れたものじゃなくて、掴んだものだぞ
>>611 波紋を食らったディオが頭だけ切り離して逃げたようなものと考えればいい。
汗で鏡を作った際に、F・Fの一部であるプランクトンをその汗の中に紛れさせておいた。
その汗の内、安全な方角に飛び散った分は幸運で守られるわけだから、
そこに含まれるF・Fプランクトンは運よく感電を避けることが出来た。
電気椅子に座っていたF・Fプランクトンは当然死滅したが、
生き残ったF・Fプランクトンに十分な水を与えてやれば問題なく回復できる。
614 :
マロン名無しさん:2009/09/13(日) 23:12:26 ID:teknyGyq
FFつよいなw
ただの凄みかと思ったわw
>>608 ハンドはスっトロいってさんざ言われてなかったっけ
オラオラじゃなくて
オラ オラ オラ くらいになっちゃって逆に弱いんじゃなかろうか
617 :
マロン名無しさん:2009/09/13(日) 23:29:48 ID:teknyGyq
ハンドの動きはもとから遅いんじゃない??
>>595 マックイィーンさんの心優しさをなめてはいけない
質問
緑の赤ちゃんに、例えば銃を撃っても弾丸はたどりつかないんだよね
防御力という点では最高レベルだと思うけど有効な攻撃はあるかな
ヘブンズドアとかは効くのかな
マックイィーンさんの自殺
うけ
サンの気温上昇、夢見るとしたらデス13、メタリカ(内部から破壊)
ハングドマン(多分たどり着けない能力では防げない)
ジャンピン・ジャック・フラッシュ(真空にして窒息させる)
ハイプリエステス、ゲブ神、アクアネックレス、アヌビス神、キラークイーン(擬態して触れたところを攻撃とか)
効くか不明
グレイトフルデッド、グリーンディ、エコーズ、パープルへイズ(それぞれの能力はとどくのか?)
ハングドマンはたどり着いても何もできない
チープトリック
ハイウェイスターのワープで近づいたらどうなんの?
626 :
マロン名無しさん:2009/09/14(月) 00:44:10 ID:TmY4rdhi
ハングドマンって結局 パワーどんぐらい?
攻撃当たった事あったっけ??
ストーンフリーの糸(スタンドでない普通の糸でもいいんだけど)で
緑色の赤ちゃんの周囲に大きく輪を作って
その輪を小さくしていったらどうなるんだろ?
輪の直径はどんどん小さくなるのに赤ちゃんには届かない?
多分届く前に分子1つ以下の細さになって消滅する
糸もどんどん細くなるから結果的に届かない
631 :
マロン名無しさん:2009/09/14(月) 01:15:45 ID:TmY4rdhi
>627 届くと思うお前がわからん すべて二分の一ね 太さもね
いや よく考えたらこれ超ひも理論じゃね??
>629 アブってエンペラーじゃなかったっけ??
>>630 細くもなるけど、長さも短くなっていくんだよ?
3次元空間内を移動してくタイプの能力ではダメなんではないか
直接対象を特定して対象自身に効果を及ぼすタイプとかでないと
>>633 クリームなら大丈夫というわけにも見えないがw
>>631 糸だからわかりにくいかも知れんが、
例えば100人の人間が赤ちゃんの周りで手をつないで輪になったとする。
一斉に赤ちゃんに近づいていったら、1人1人の大きさは×1/2になっていく。
手の長さも×1/2になっていくのであっという間に手をつないでいられなくなるはずだ。
手を離さないですむならお互いの距離も×1/2になっていないとおかしい。
しかし赤ちゃんとの距離は変わらないという矛盾が生じる。
>>631 撃たれる前だったかに背中さされてる
あと、コブラがズンbラリンされてたな
>>635 手の長さが半分になってるって事は、緑色の赤ちゃんまでの距離も1/2だよな?
円周は直径×円周率に等しいから、輪の長さも半分にしなきゃいけない。
じゃあむしろ都合がいいんじゃね?
普通なら近づく度に誰か抜けなきゃいけないところが、
ちょうど良く人の輪の長さが調整されるわけだから。
>>632 それじゃあ歩き続けていれば大丈夫だろ
小さくなっていくけど、距離も縮んでいくんだから
自由落下のようにサイズと移動速度が関連しない方法での
赤ちゃん到達の可能性は示唆されてたじゃない
そして、到達=消滅だからヤバイという徐倫の台詞もあった
>>637 作中だと赤ちゃん自身の大きさは1/2になってるわけではなさそうだから
それだと、どこかで赤ちゃんに到達できてしまわね?
見た目には赤ちゃんも縮んでるが
他者からの見た目では赤ちゃんは縮んでいない
ややこしいのはその辺かな
輪で赤ちゃんを囲もうとした場合だが、
小さくなる中心点から完全に全員が等距離でないと、小さくなるサイズが一定しないはず。
そして赤ちゃんに限りなく接近した場合、
輪の中で赤ちゃんかちょっと動いただけでも、赤ちゃんからの距離はすごく変化することになる。
どういうことかというと、手を繋いだ人の例だと、
赤ちゃんの微小な動きでも隣の人が急に大きくなったり小さくなったりで手を繋いでいられない。
紐の場合は途中で切れてしまうということになると予想する。
本体は動かずにスタンドだけ近づいた場合は、スタンは縮まない気がする
>>639 自由落下による到達の可能性は徐倫が言った事で、
その後実際に試してみて否定されてないか?
ノトーリアスって死んだから出てきた見たいな事皆言ってるけどさー
セッコが精神力が強すぎてこの世に残ったって言ってたからカルネが生きてた頃も
結構活躍してたと思うんだーどうなんだろう。
次のカード、どっちが勝つ?
ンドゥールVSアンジェロ
ンドゥールVSジョンガリ・A
ペットショップVSギアッチョ
覚醒ペッシVSポークパイハット
康一VSラング・ラングラー
子供が遊びで話す『スタローンとジャン・クロード ・バンダムはどっちが強い?』 そのレベルでいいよ
>>647 シュワルツェネッガーと名付けた俳優がもっとも強い(政治的な意味で)
そいつらよりも私が一番強いフハハハハハ!
アカギとダービー兄、どっちが麻雀強い?
DIO「それも私が一番強い」
ジョジョスレでのキャラの扱いについてだが。
ダービー弟はテレンスと名前で呼ばれることも多いのに、何故ダービー兄の方は滅多に名前で呼ばれませんか?
兄はダービーとして登場したが、弟はテレンス・T・ダービーとして登場したから。
兄の名前は弟の登場後に明らかになった。弟の説明のおまけとして。
DIO様的にサバイバーとラバーズとチープトリックとトーキングヘッドはどれが最弱なんだろう
>>654 なるほど
先に登場した兄は、単に「ダービーさん」
後に登場した弟は「ダービーさん家のテレンスさん」という認識なんだな
主人公が段々ジョジョ呼ばわりされなくなっていったのと似てるか
思い付きじゃなく冷静に考えて、後ろ3つがサバイバーより弱く見えるか?
特にラバーズとチープトリック。殺傷力まで持ってるスタンドだぞ
トーキングヘッドにしても舌を操る能力で攻撃可能だ(喉に詰まらせれば窒息死もさせられる)
7/100Vのサバイバーとは比較にもならんだろ
>>656 人前で発動するだけで簡単に自滅できるサバイバーさんをなめちゃいけない
>>646 わからんが、ものすごく太ってたよな
いざという時の鉄砲玉にするために、働かせず贅沢させてたのかもしれん
大統領が痩せてイケメンになったのは、ラスボスキャラに決まったからか?
初登場の時点でからレースの黒幕キャラと言うのは決まってたしなぁ
多くの遺体手に入れてから変化させることで遺体すげぇと思わせたかったんじゃね
実際、グギギギと音を立てながら肉体変化する場面もあるし
>>660 執念が強いから残り続けてるって話だったから、
むしろ現代日本の引きこもりやニートに近いメンタリティなのかもしれない
リア充共全員死ね!みたいなさ
よう、盗撮犯罪者
知るかよカス
気をつけろ!スタンド攻撃を受けているぞ!
しらんぷりしてりゃあいいんだよ。ほっときな
スポーツマックスが神父に従順だったのは何故だろう
スタンドをくれたから?
プッチがDIOにそうだったように他人の心を落ち着かせるようなタイプだから?(素質みたいなもん?)
キリスト教圏だと日本人が考えている以上に、神父への畏敬の念があるから?
しかしホワイトスネイクは自分の正体を基本バラしてないから
神父自身の魅力が関係あるとは思えない
何でだろう?
6部はミューミューもそうだけど、敵が皆ホワイトスネイクに従順すぎる気がする。
記憶のDISCに細工がしてあるんだよ
命令用DISCもあるし、アナスイにやったみたいに頭に指突っ込んで直接命令書き込んでもいいし
あー直接命令書き込めるのか・・・・
礼拝堂で「この花をもらってもいいでしょうか?」と聞いて、骨の時以外でも
割と従順で、神父には一目置いているようだったし、スポーツマックスみたいなタイプでも
こんなに大人しくさせてしまうなんてスゴイなと思っていた。
DISCに細工や操作、付け加えやら書き換えまでできたらすごいな・・・
てっきりDISCのまま固めているから修正は不可なのかと思っていた。
修正する場合はもう一回DISCを作り直さなきゃいけないとかだと思っていた・・・
DISC書き換えた説は否定しないが、
個人的には人間関係の機微でああいう風になってるんだと解釈したい。
スタンドを与えてくれた神父に対するある種の尊敬や畏怖の念とか、
その辺は「何かあった」とまでしか想像できないけど。
機械的に書き込まれたってだけじゃなんだか深みがなくなるような気がするので。
神父にもカリスマ性があった
DIOが「テレンスが負けたのは忠誠心が足りないからだ」とヴァニラに言ってましたが、ンドゥールはガン無視ですか?
>>675 忠誠心があっても勝てる実力がないからしょうがないのです
ジョースター一行が全滅の危機だった? ハハハ御冗談を
あの「負け」ってのは敵さんにみっともなく命乞いすることなんじゃね?
ヘブンズドアでこういちの体重が減るのはなんでだい
康一の背が縮むスタンドの応用
トリッシュがトイレ掃除のビン底メガネに変装してたとき
すごい怪力を披露したけどトリッシュは強いんですか
ガールズパワーってやつさ
というかナランチャが弱いんじゃね?
ガリガリのチビだし
関節極め+ナランチャにとっては不意打ちで面食らい
て感じかと
まあ弱いってのもプラスかな
多分トリッシュはナランチャを自分より年上だとは思ってないだろうな
686 :
マロン名無しさん:2009/09/15(火) 20:40:54 ID:xK/s+Zam
銀戦車なんですけど
あの能力は 鎧と剣を発現する能力でOK? さらにスタンドの力はなくてもどんなものでも切れる。
あと鎧の防御力ってどんぐらい? アブさんの火喰らっても戦えるから相当のもんだよね
鉄を一瞬で蒸発させる炎を喰らっても平気だわ、
クリームの人の首を一撃で落とせる手刀を腕に連打されても平気だわで、
かなり防御力があるのはたしか
エボニーデビルの噛み付きや持ってたカミソリで、
まるで豆腐でも切ってるかのように簡単に切れてたけどねwww
というかエボニーのカミソリや槍でチャリオツがダメージ食らってるのは、
あの武器もスタンドの付属品だからなの?
漆黒悪魔はスタンドエネルギーが人形に取り憑いて動いているので
人形が持ったモノにもスタンドエネルギーが行渡ってるんだろう
スタンド能力と波紋はどういう関係があるんだろう
7部で波紋の延長にスタンド能力があるとかいう設定が出てきたけど
吸血鬼には有効なんだっけ
何となく波紋のバリバリするエフェクトが形をもったのがスタンド像だと思ってた
七部いわく
超能力すげぇな。俺らもそんな力使いたいぜ
...出そうと努力してたら
なんか波紋とか鉄球とか言うまたすげぇ能力できたんだけど...
みたいな関係
そこまで関係性があるわけじゃない
吸血鬼に有効ならハーミットパープルに波紋流したりしないだろw
波紋は生命のエネルギー、スタンドは精神のエネルギー
スタンドを使う幽霊は存在しても、波紋を使う幽霊は存在し得ない
波紋は技術、スタンドは超常能力
波紋は訓練で身につけることが可能だが、あくまでジョジョ世界の物理法則内の力しか発揮できない
スタンドは訓練で身につけることは不可能だが、物理法則を無視した現象を起こすことができる
>>693 なるほど
何か波紋の方が気高い能力のような気がしてきた
ドラゴンズドリームは…まあ鍛練の結果じゃなく単にケンゾーが天然スタンド使いだったというだけなのかな
そういや六部の天然スタンド使いってエンポリオとアナスイとケンゾーだけ?
おい三人息子
そういえばジョースター家の中で矢でスタンド能力が発現したのは徐倫だけなんだよな
ジョリンは当たり前でしょ
他のジョジョが開花したのだって DIOの発現の影響じゃん
人形は単純に強かったんじゃない??
699 :
マロン名無しさん:2009/09/16(水) 01:24:54 ID:ZrNCYCdx
あいつは?
盲目のスナイパー
>>699 DIOが矢で射った可能性が高いと思うぞ。
DIOってかエンヤ婆じゃね
DIOが女に生ませた4人の子供達ってジョナサンの体に馴染む血を得るために作ったのかな
素晴らしき吸血鬼と下等な人間の組み合わせの子供は一周して美しい
とか思っちゃったのかもしれん
人面犬美しい!作ろう!やっぱきめぇ!とかやってた人だしな
6部のウェザー(神父)がカエル降らした後にエンポリオと合流するシーン
神父はどうやってウェザーに変装したの?
つーか吸血鬼の子どもって吸血鬼じゃねーのな
それが何か違和感
其れ言ったら輸血したジョセフじじいとか吸血鬼ん為っちゃって困るけどさ
>>704 ホワイトスネイクの幻覚の能力じゃないの?
>>706 そんな能力あった?
それとも幻覚のディスク?
>>707 あれ?他に幻覚の描写なんかあったっけ?
すまんまだ一回しか読んだことないんだ
承太郎が面会に来るとこ
>>705 ゾンビブチャラティの例を見る限り、全く吸血鬼じゃないって訳じゃないんじゃね?
あれはゴールド・Eだけじゃ無理だろ
あー
あれは感覚暴走食らった経験がある件とブチャラティの根性とちょっとした奇跡だと思ってたけど
考えてみれば半屍生人って考え方もアリか
ブチャラティゾンビ化はどう考えてもローリングストーン(ズ)を壊して運命が変わったからだろ
ちょっと疑問っていうか、未読部分に関する質問になっちゃうんだけど
3部の味方勢って何語で会話してたんだ?
承りはハーフだし、ホリィ側の祖父祖母ともわりと面識あったみたいだから日本語+英語できるのか?
ジョセフは四部で日本語喋ってるっぽいから多分二部終了後に覚えたんだろう日本語+(イギリス)英語か
んでアヴドゥルは多分英語+エジプト語か
ポルもフランス語と英語いけるんだろう
ただ問題は花京院は日本語だけ? なのかな?
その場合こいつらが会話するときって何語で会話してたんだろ? 花京院の分いちいち通訳して英語とかめんどいことしてたのかな?
花京院育ちよさそうだし普通に英語イケたのかな?
エジプト旅行に行ってた位だし、英語しゃべれても不思議じゃないだろw
ポルナレフは何気に世界ひとり旅してるから語学案外凄いかもよ?
あと、スタンドで会話すれば問題ないんじゃないかな
まぁこの手の疑問は漫画の登場人物共通の漫画語で話してたというのが一番単純だと思うが
>>705 一部の描写だがジョジョは普通の漫画の吸血鬼じゃない
血液じゃなくてゾンビエキスを流し込む必要がある
DIOが意識しなければそのエキスでないようだし
だから血だけを輸血されたジョセフが人間のままだったり、息子が吸血鬼じゃないとかはそれほど変ではない
ヴァニラの場合は血液に混ぜたエキスのおかげで蘇ったんだろう
ちなみに波紋の特訓やってれば少量のエキスなら出せる
>>716 小説版では皆英語
花京院も育ち良さそうだし家族旅行でエジプト行くくらいだし、イギリス人であるDIOに
スカウトされた時の反応からして英語くらい余裕だろ
康一くんが露伴先生にイタリア語を話せるよう似してもらったという裏話は
珍しく漫画内での言語の壁を感じさせてくれたな
イタリアの通貨は円だったりするけどな
んじゃ花京院も英語イケて英語会話がベターか
まあもろちん漫画語でいいんですけどね。ただ何気にコーイチがイタリア語仕込まれたりとかチビチビとした言語観があったんでちょっと気になってね。
イギリス人であるDIOや他の外国人の敵達とも会話成立してるんだし花京院は英語堪能だろう
承太郎と花京院の2人で話す時は日本語、
アヴドゥルが会話に入ってきたら英語に切り替える、
と微妙に気を使う日本人2人
ジョジョキャラは語学堪能だなw
なんか可愛いな、バイリンガル承りと花京院w
幽波絞とか書いちゃうあたり、花京院は日本語の方が苦手なのかも知れんw
ハイエロファントを解いて絞め殺すつもりだったのだろう
デスノートなんかは初期は日本語と英語が別言語だったのに
後期になると漫画語としか思えなくなる
アイリン達がいる世界に神父っているの?
生きてる奴生きてない奴の整理が上手く追いつかない
デスノ後期は全部英語だと思ってた。一応あのクラスの連中なら英語できんだろと思って
まあスレチだけど
ほけ
>>731 松田ですら英語喋れるのに俺らときたら…
>>730 神父はいない。存在していたという証さえも消えてしまっている。歴史からも、記憶からも、完全消滅。
何で承りは世界の攻撃を食らって骨にヒビが入る程度で済んでるんだ?
スタンドで防御も出来ずに生身にモロ食らってるのに…
世界がホワイトスネイクやキングクリムゾンよりパワーが劣るとは考えづらいし…
一方承りはDIOの頭蓋骨を粉砕したり頭をぶっ飛ばしたりしてるのに…
DIOってものすごい防御力弱いよね
>>735 それとなくスタプラで防御してるんじゃないの?
ロードローラー前にDIOにぶっ飛ばされて橋の上に落ちた時もスタプラで受身取ってるし。
ヘブンズドアで相手に能力を与える限界ってどれぐらいなんだろうか?
1.露伴のレベルぐらいが限界(露伴がイタリア語ができて、康一もそれぐらいまでレベルが上がった)
2.露伴のレベルとは関係ない(丈助を時速60Km以上でぶっ飛ばすのは露伴の身体能力では無理なはず)
仮に語学ではなく、数学ができるようになると書き込んだとして
1の場合数学研究者に書き込んでも無意味orレベルダウン?
2の場合康一はどの程度まで数学ができるようになるのか?数学で新しい定理なんかを発見できるレベルまで
いっちゃったりできる?
>>736 スタプラのパンチは
1:胴体貫通レベルのワールドと互角(最終的にワールドの上)。
2:トレーラーをぶっ飛ばせる
3:一撃でサンから隠れる穴を掘れる
4:ダイヤモンドより硬い歯を叩き折れる。
これを喰らって頭蓋骨陥没骨折だけだったDIOの防御力は半端無いと思うぞ。
>>737 うーん…そんな風には見えないけどなぁ
その後の蹴りはスタプラの腕を出して防御してるからやっぱりパンチはモロに食らったとしか…
てか承りは骨ヒビ入ってるのに何とも無さそうにしてるから凄いわ
>>735 主人公補正……もとい、不死身の吸血鬼であるDIOはド派手なダメージ描写が許されるが、
あくまでも単なる人間である承太郎にはそれが許されないから。
承太郎にDIO並みのダメージ描写を許した場合、とうに死んでいないとおかしい。
承太郎は波紋使いのジョナサン・ジョセフ、ジョルノや徐倫のように自分のダメージを
軽減・治癒する能力を持っていないため、作者はうかつに承太郎を傷つけられないんだよ
ミスタ
>>741 なるほどw納得した
確かに世界の攻撃で承りの胴体を貫通しちまったら話が終わっちまうな
だから3部以降は治療係をパーティーに入れるようになったのか
FFが治療係として生っちょろいのは…仗助やジョルノが凄すぎて緊迫感に欠けてしまうと読者に指摘されたとかだろうか
ミスタは大抵回復要因のジョルノと行動する=後で治療できるからいくら傷つけてもいいんだよ
4部で治療系スタンド(クレイジーダイヤモンド)が登場して以降、途端戦いにおけるダメージ描写が
全身バラバラになったり四肢切断したりメリメリベリベリ裏返したりとエラい苛烈になったのは
そういうことなんだろう
なら承太郎もあとで回復させればよくね?
3部回復要因とおぼしき波紋使いのジョセフ祖父ちゃんは
DIO戦後承太郎に心臓マッサージされるまで魂すっぽ抜けてて
ほぼ死にかけてたんだが…
承太郎が満身創痍って時に頼みの綱の祖父ちゃんがそんな状態なんだぞ
回復させてもらうどころじゃない
747 :
マロン名無しさん:2009/09/17(木) 02:47:01 ID:hgd1NztU
DIOもかわいそうだよね
まだまだ体調悪くて家で寝てたのに 戦わないといけなくって
100年ぶりに戦ったのが あの最強のスタプラw
てか おじいちゃんは回復させてくれんだろ
もしDIOが生きてたら1分くらいは止めれるようになってそう
>>747 波紋パワーは結構ヤバイ
1部を見ればわかるけどちょっとした病気や骨折程度ならどうにかなる
なじませなきゃいけないジョナサンボディじゃなくて正真正銘自分の体だったら、
短期間で時止め一時間くらいできるようになってたかもね
751 :
マロン名無しさん:2009/09/17(木) 03:39:05 ID:hgd1NztU
てかDIOって ジョナサン体であんだけ激しいことするの初めてでしょ??
かわいそすぎる、、、
てか
「もしアブと犬生きてたら正直やべーよ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
って棺桶ん中で思ってたんかなw
>>750 DIOってジョナサンと合体したから
スタンド発現したんじゃなかったっけ
いやー適当だけど
たぶんあの時代に 急激にスタンド使いが増えてきて その影響でスタンド使いになったのかと
普通に矢じゃないのか
スタンド使いっていつ頃から出てきたんだろう
生まれつきとか長年の修行で会得した場合は宇宙からの隕石と関係あるのか?
756 :
マロン名無しさん:2009/09/17(木) 04:40:08 ID:hgd1NztU
修行じゃ無理だと思われる
いくらすごくても それはあくまでも技術だ。
やっぱり隕石の影響でしょ
エンヤ婆が刺した説
リロードしてなかったああ!
>>735 何度も主張してるけどスタプラはすっげー本体に従順な自律行動型で
多分承りが攻撃食らうときは大体勝手に出て守ってると思う
>>759 トニオもね。
でもこいつらの場合は修行で引き出されただけで
もともとスタンドの才能があったんだと思う。
>>761 辻彩たんとかもいまいちどんないきさつでスタンド手に入れたのかわからんクチだよな
アヴとかは親からしてスタンド使いだったのかな?
才能の無い人間がいくら修行をしても無駄だが才能ある人間が修行すれば発現することはある
DIOからの影響なんていう理由で後天的に発現してる
ジョースター家のやつらも、もともと才能ありそうな気がする
ジョナサンだったら修行でスタンドが身につきそう
>>749 喉刺されて死にかけてるから_って意味じゃね?
>>738 過去スレで「書き込む相手にとって可能な範囲が限界」って考察が出てた記憶がある。
康一が必死こいてイタリア語を勉強すれば喋れるようになる、という下地?があったから書き込みが有効だったわけで、
たとえばイヌやネコや億康に同じこと書いても喋れるようにはならんだろうと。
仗助ぶっとびの件もCD使えば可能だろうし。
そーすっと「ジャンケンに勝てなくなる」とか「何も見えなくなって吹っ飛ぶ」とかが良くわからんが、
まあなんとかこじつけられるレベルだと思う。
と言う訳で康一に「数学が出来るようになる」と書き込んだ場合、康一の才能に応じた範囲で出来るようになるのでは。
新発見するようなセンスが元々あれば、可能だろうし。
なければそれ相応に、と。
承太郎の頑丈さと言えば、DIOのナイフ投げを喰らった時に
本を数冊重ねただけで大丈夫だったのはちょっと不自然だよね
DIOのパワーで投げたのなら鉄板入れてても貫通しそうなものなのに
DIO様はきちんと空気読んでるんだよ
「イタリア語」に関しては露伴がイタリア語ぺらぺらだから可能だったって説がある
康一、コントラストの和訳を3択ですら選べない程度の馬鹿だし
「ジャンケンに勝てなくなる」は前スレでも言われてたが後出しで負ければいいだけ、
「何も見えなくなって吹っ飛ぶ」は体内の電気信号を操ってエコーズで吹っ飛んだんだろう
電気信号を操るというと仰仰しいが、ヘブンズドアーは記憶や行動を操るっているのでそれぐらい可能だろう
掛け声を「出さなきゃ負けだよ、じゃんけんぽん」にすれば
後出しより確実に必敗を期することが可能だろう
>>769 康一は由花子さんとの勉強のお陰で英語の高得点を取った事がある
康一のみに関わらず億康だって「不得意」ではあるが喋れるんだし
「不可能」ではないだろ
ヘブンズドアーに出来ないのは対象になった人物には「不可能な」命令を実行させる事
ンドゥールやジョンガリAに「物を見ろ」とか書く様なもの
いつだったかこのスレで見た、
「イタリア語の勉強が苦にならずに頑張って習得する」的なことを
書き込んだんだって説が俺はしっくりきた
ジョンガリAは完全な盲目じゃないから物を見るぐらいはできるだろ
「露伴先生にしゃべれるようにしてもらった」んだから勉強したってのはなんか違う気がするけど
学んで身につけたなら「露伴先生に勉強(習得)を手伝ってもらった」じゃね?
そこはまあ拡大解釈できるとこじゃね?
喋れるようになるために、勉強できるようにしてもらったってのを省略してるわけだから
ヘブンズドアーの助力があったにせよ、自身の勉強の結果によって
現地人にも感心されるほどの語学力を身につけられたのなら、別に
口ごもる必要もなかろう
「勉強した」ではなく「露伴先生にしゃべれるようにしてもらった」と
とっさにいいかけて口ごもってたんだし、露伴に一筆書き込んでもらえば
その場でパッとしゃべれるようになるんじゃね?
自分はそう思ってたんだが…
時速60kmで吹っ飛べるんだしイタリア語も話せるようになるんじゃないの
ヘヴンズ・ドアーの能力は「相手の人生や記憶を読める、書き込める」だが、
これは言い換えれば、「相手の運命を操作できる」ということではないだろうか。
康一をイタリア語に堪能に出来たのも、
「もし、康一がイタリア語を勉強していれば習得できた運命」を書き込んだからで、
「過去の運命を改竄した」ということではないか。
そうすると今度は、「岸辺露伴を攻撃できない」系の書き込みに疑問が出てくるのだが、
これも「これから起こる運命を改竄できる」と考えることができる。
「何も見えなくなってふっ飛ぶ」などの一見、不可能系の書き込みについても、
無理矢理こじつければ、これは「書き込まれた本人の記憶」であり、
視力が無くなったわけじゃなく、見えていないと思い込んでいるのではないだろうか。
…「時速70キロで自分の体は背後にふっ飛ぶ」
これは判らん…過去スレのクレイジー・ダイヤモンドの力を利用したということで…
運命操作とは全然別の能力でしょHDは。と言うか言い換えてなくない?
万能すぎて能力の限界がよく分からないスタンドといえばACT2
「ガオン」の尻尾文字とか使えたら億泰の立場がないな
ズキュゥゥ―ンの文字を貼り付けたらどうなんの?
むしろ「ズシィィィン」で重く出来たらACT3の存在意義が・・・
いや近距離パワー型って側面があるか
「ドーン」で時止めさえ可能
パワーが強いわけではないキラークイーンにラッシュを片手で防がれる近距離パワー型の価値について
ひとりゲッターロボ可
最終的にはエコーズエンペラーになっちゃうのか
あれ弱そう
>>785 パワーCの分際で近距離パワー型とうそぶく主人公もいるんだから問題ない
ザ・ハンドとC-MOONが握手したらどうなりますか
>>788 GEが近距離パワー型って言われたのはなんとなく覚えてるけどどこでだっけ?
ベイビィフェイスのあたりで既に車を殴り飛ばすほどの破壊力を得てるから、
タイミングによっては本当にパワー型になってたのかもしれない
>>789 C-MOONの手がなくなる
全身ズタボロでチョコ先生に「何もしなければ見逃してあげるよフフン」と言ってるシーン>近距離パワー型発言
じゃあ完璧にパワー型だな
まともに当たれば腕の骨ぐらいなら折れるとか言ってた華奢なスタンドは昔の話
そしてその近距離パワー型と化したGEに歴代2位の打撃数、
ページ数では単独1位のラッシュを叩き込まれたチョコ
さらに感覚が暴走してゆっくり喰らっています
パンチも歴代一位だろ?
確か7ページで122発だし
56発だよ。殴られ1位は鋼入りのダンで60発
顎のデータは5部までだから、6部の1000球ラッシュが1位に決まってる
・・・といいたいところだけど実際は1000球前にリタイアだろうな
とりあえず描かれてるのを数えたら49だった(ラッシュ前にぶつけた1発入れて50発)
たぶん1コマで食らったラッシュとしてはダントツ1位
どっかのサイトで7ページラッシュカウントしてて100発以上殴っていたていう結果が出てたような
56発ってのはジャンプ掲載時の5ページの奴なんじゃね?
7ページで56発って書いてあるし、どう見ても100発も殴ってない
まさか「WRYYYYYYYYYYYYY」の部分を一発としてカウントしているんじゃあるまいなw
無駄を連呼した回数じゃなくて描かれてる殴られた数の事だからな?
拳の数かよw
それソースにするには無理あるだろ
無駄一発に付き一回殴りって勝手に決めるよかはいいだろう
極端な例だと承太郎がDIO相手に演技で空振りするとこだと、
オラ2回、ラッシュ7発以上、ヒット0発なんて場合もあるし
むしろ無駄一回→パンチ一発のがまだ納得できるw
手数比べでは仗助が一番有利だな
ドラ/ラ/ラ/ラ/ラ/ラ/ラ/ラ/ラ/ラ
オラ/オラ/オラ/オラ/オラ/オラ/オラ/オラ/オラ/オラ
10発でこれだけ差が出る
そういえばダービー弟にかました時のオラララオラオラは誤植なんだろうか?
この時はオラの数、拳の数、効果音の数がたぶん全部不一致
一応命のやり取りの戦いの中での台詞だから、かんだりズレたりもするっしょ
五部ゲー仕様で承り動かしてみたいなあ
>>785 キラークイーンの破壊力Aだぜ?
十分パワー強い近距離型だと思うが
>>788 パワーC=人間程度
なだけでどういう人間のパワーかもわからないからな...
それこそプロの格闘家並みのパワーを持つ奴や貧弱なもやし人間のパワーとピンからキリまでいるだろうし
パワーAの癖に鉄格子壊せないストフリとかもパワーAの中で最低だろうし
キラークイーンの破壊力はどう考えても爆弾のもの
初期GEのパワーは
>>792
ちなみにキラークイーンは腹ぶち抜きをやってるからそれなりに力はある
ただし、クレイジー・Dと比べたら圧倒的に劣るので、
近距離パワー型の中で特にパワーが強いというわけではない
人間並みでも、物殴っても痛くはないっていうのがいいよね
つーかパワーAの幅が広すぎると思うんだ
腹ぶち抜きはAからで
クレDやスタプラや世界あたりはSとかAAとかAAAとか
個人的には
C=人並み……M・ブルース、初期ゴールド・E、シルバー・C
B=実は人型より銃系とか武器系に多い、人型が殴るよりはそりゃ強いだろってクラス……エアロスミス、ラブ・D、F・F
A=腹ブチ抜けるレベル……キラー・Q、S・ガールやら後期ゴールド・Eやら(ブチ抜いてないけど多分できそう)、キング・C
AA=AAAともなんとか張り合えるクラス、あと魔法的な攻撃はこのクラス……クレイジー・D、M・レッドの炎、キラー・Qの爆破
AAAorS=鉄壁。サイヤ人レベル……スタープラチナ、ザ・ワールド
GEは成長性が高いから
パワー上がっててもおかしくはないかと
C→Aはないだろうけど普通のCよりは強いがBほどじゃないCとか
クレDに劣ってたのは吉良にキラークイーンの戦闘力を使いこなす腕がなかっただけじゃね?
仗助にも
隠れてばっかで戦おうとしなかったからあんた自身は弱いようだな!
とか言われてるし
一方で仗助は幼いころから使ってた上に四部入ってから強敵と戦ってばっかで
成長してきただろうし
>>814 スタープラチナやザ・ワールドが強いのはパワーが特別強いわけじゃなくて
パワーもある上にスピードと精密性もあって
Aクラスの攻撃をラッシュで撃ってくるからだろ
破壊力単体で言えばザ・ハンドやクリームのほうが上じゃね?
ハンドやクリームの能力の破壊力はもう∞とかだろ
あれをガードできるスタンドなんていねえ
GERで無効化とかしかできねーよ
腹ぶち抜きはBからでいいだろ
頭ぶち抜きのストレングス、肩から腰まで割ろうとしたザ・フール、他のスタンドの手を使って腹ぶち抜きのMIH
ここらは直接腹をぶち抜く描写はないが十分腹ぶち抜きクラスだろ?
B=銃の破壊力って感じで考えるなら
銃の破壊力の拳で車をボコったらああはなるから
ゴールド・E後期の破壊力はBぐらいなんかな
つーかもうBで十分だよな普通
>>816 「おめーの『スタンド』 一対一の闘いには向いてねえようだぜ!」
というスタンド自体を直接評価してる言葉があるので
BもBBとBぐらいに分けられるかも
BBは人体貫通できる銃器レベル
Bはもうちょい弱い銃器レベルってカンジで
したらMIHやフールはBBってカンジ?
キラークイーンvsクレイジー・ダイヤモンドの能力差描写は、
グレイトフル・デッドvsステュッキー・フィンガーズに似てる気がする
824 :
823:2009/09/17(木) 22:23:50 ID:???
タイポ
>>814 一撃必滅のキラークイーンの爆発がスタプラや世界の打撃に劣るとかありえねー
破壊力で言ったらガオン系についで優秀だろ、キラークイーン
魔術師もその強すぎる能力のせいで活躍の場が与えられなかったといわれるぐらいの教キャラだぞ
飛んでくる鉄棒を空中で溶かす炎の破壊力は、基本攻撃が打撃のスタンドなんぞの追随を許さないだろ
スティッキーの破壊力ってただの腕力で考えたらどんなもんなんだろーな
ぶっちゃけ何でも殴ったそばから物理ジッパーで切断すりゃ最強って気がして
ジッパーなしで殴り合いしたらどんなもんなんだろ? Aあるのかな
>>825 KQの爆弾はAAAかも
シアーハートアタックでAAぐらい? かなと
Mレッドはそんなレベルだったか
あとイエテンの捕食能力とかもAAAクラスに該当する希ガスる
>>826 なんだか良く分からん金属の棒を力ずくで引きちぎったり切断したりしたことはあるな
パイプじゃなくてちゃんと中身が詰まってるやつ
>>828 あー、オアシスんときか。違うか。まあいいけどそれならAありそうだなー
考えるとスティッキィーってわりとチートだよな
時間系抜きなら最強クラス?
>>830 殴りさえすれば胴体切断できるとか普通に最強クラスだと思う
まあ、オアシスに圧倒されてるんですけどねー
結局作戦勝ちしたけど、能力では明らかに劣っていた
セッコの場合殴るとかそういう以前の問題にされるからなあ
オアシスは普通に殿堂入りクラス
r
>>814 >AAとかAAAとか
ブラのカップサイズに見えた件 ひんぬー(*´Д`)ハァハァ
AAA=絶壁
だいたいあってる
いやいや ブチャの能力はよわいぞ
しっかりと 殴り付けないと胴体切断まではなかなかいかんよ
だいたいはかすって ちょっとジッパーになって 時間とともに治ってくんたよ
ジッパーなくてもケリで鉄柱を鋭利に裂いてるあたり弱くねーけどな。ブチャラティ
ジッパー戻ったのは老化現象での疲労のせいだが?
これはダメージ食らって解除してるやつらと同じだろ
フル充電レッドホットチリペッパーは最強クラスでないとバランス成り立たないかな
レッチリでヤシマ作戦したらどんなことになるんだろう
841 :
マロン名無しさん:2009/09/18(金) 01:03:09 ID:0e4Tl5bv
思ったんだが、鉄の棒を空中で溶かすって言ってるけど蒸発じゃないんだから、
鉄棒投げる→空中で溶けて液体になる→ドロドロの鉄が飛んでくる→熱っ!
ってならないか?
>>806 花京院の時点で「オララララオラ」だったので問題ない
>>809 vsプッチの時のストフリはパワーAに恥じない破壊力だぜ
>>809 ストーンフリーが弱いんじゃない、刑務所が脱獄対策で異常に堅牢なだけ
刑務所内の鉄の扉をこじ開けるのに同じパワーAのウェザーリポートと二人がかりでも数時間かかるんだぞ?
アンダーワールドに機内のデカ物投げ付けるわ拳の風圧で地面抉るわで、十分パワーAの貫禄あるべ
ストフリもしっかり成長してるよな
じょうすけはパワー面じゃあんまり変わってない気がする…
というか、唯一パワーアップ無しでラスボスに勝ったスタンド&本体の基礎スペックがすげえ
クレDは歴代主人公スタンド中唯一の成長性Cだしな
他の主人公達と違って発現して十年も経ってるから、ほとんど成長しきって伸びしろが少なくなってるんだろう
クレイジーDは成長はしてないが初期ステがパねえな
ありゃ今後がんばれば承りともガチれるぜ
…と思ったらキラークイーンは発現後十年経ってるのに成長性Aだった
さすが心の平穏のためには努力を惜しまない男
あれで成長Cとか…まだ伸びるのか
スタプラのガードを吹きとばすパワー
パンチのスピードは時速300kmぐらいでるらしい
能力は時間巻き戻しと言ってもいいほど万能な治す能力
更に吉良を一騎打ちの死闘で完全に抑え込めれる戦闘能力
これがまだ成長するのか...
6部で骨で遊んでいた小男にだけサバイバーが発動しなかった理由を知りたい
近くに相手がいないと効果がないのか
骨をつついて転がす行為自体が闘争本能を刺激された結果なのか
Q.仗助と矢があればスタンド使いを確実に作れるんじゃね?
A.クレイジー・ダイヤモンドは病気は治せません。
つまりトラサルディーでなら作れるんですね?
トニオさんが不治の病をどこまで治療できるか・・・
永久歯を生え変わらせてたから不可能とも言い切れないけどな
>>852 ケンゾーはともかくDアンGもサバってないだろう
用はサバイバーの伝わる水に触れてなければいいだけ。それが条件
パールジャムの能力はあくまで薬膳効果の強化
億泰に診察をしていたようにまず相手の症状が分からなければトニオさんといえど直せない
矢の傷がどんな症状であってどんな栄養分が効くのかが分からないとどうしようもないな
フゥーむ、アナタ……
48時間以内にトマトソースみたいにグチャグチャになって死にますネ
つーかスタンドの矢に刺されながら食事ってどんな状況だよw
ヘブンズドアーが中期以降に持ってるっぽい
本にすると同時に相手の意識を吹っ飛ばす能力? って、どういう条件で発動するんだろ
本体の任意か、あるいは、相手のほうが強いと施行できないとかそんなところ?
相手がスタンド使いじゃない場合
乙→スタンド能力は身につけたがスタンド使いではない
ジャンケン小僧→スタンド使いになりかけでまだスタンド使いではない
って考えね
チープトリックの時に横断歩道で振り向けないと書き込まれたチンピラは
特別気を失ったとかそういった様子は見られなかった。
多分露伴が任意に気絶させるか否かを選択できるんだろう。
スタンド使いかどうかが分かれ目って考え方はしたことなかったな……
でもバイツァダストされたハヤトの自動本化は眠らされてなかったし、まあ任意かね
一般人には任意、スタンド使いには通じないかな
スタンド使いに通じるならジャンケン小僧の意識飛ばしたり、ハイウェイスター封殺できたはず
任意+スタンドパワーじゃないかな
任意でできるが向こうのスタンドの方が強い場合起きたままとか
ヘブンズトアは犬猫も本に出来るし幽霊(鈴美)も本に出来るんだよな
アーノルドを本にしたら吉良の顔が読めたんじゃいかな
少なくとも匂いとか
人型で飛べるスタンドって居たっけ
スタンドっていうか承太郎とDIOは思い切り飛びまくってた気が
ドアーとかハイウェイスターとか飛べるけど
本体を伴って飛べるスタンドってことならあんまいないかも
>>868 あれはスタンドの跳躍力+漫画表現ってトコじゃね?
最終戦のジョルノは完全に飛んでるな
一応承太郎たちは壁とか殴って反動で飛んでる描写あった
露伴とジャンケン小僧も本体が飛べるな
あwwwれwっうぁwwww
>>864 ハイウェイスターの時はパワー吸い取られて命令が書き込めないと言ってるし、
ジャンケン小僧が目覚めたときはヘブンズドアーを1/3取られてる。
完全な状態で使ったらどうなるのかは分からない。
本にした相手に露伴が平然と近づいているから、少なくとも露伴の認識としては
スタンド使いでも本にすれば意識は飛ばせると考えてると思う。
>>873 相手の意識飛ばせるなら命令書き込む前の本にした状態でハイウェイスターの意識が飛んで勝ちだろ
ジャンケン小僧にしても、命令は取り消されてしまうが意識を飛ばすことができるならそうなってるはず
非スタンド使いには任意でほぼ意識飛ばし可能
スタンド使いにも一応やろうと思えばできるけどスタンドパワーの強弱で無理な場合多し
露伴のスタンドパワーは比較的弱め
ぐらいのことかね
露伴は確かにスタンドパワーはないと思う
ヘブンズドアーのスタンドパワーってむしろ凄まじいと思うんだが
スタンド使いの上に波長も合わない仗助すら意識を飛ばせるというのに・・・
少なくとも間田よりは上に見てあげないとかわいそうだと思う
状助の意識飛ばしたことあったっけ?
無いよ
ていうか書かれたの吹き飛ばすときぐらいだが普通に意識あったし
マジギレの時は
単純に頭に血に上ってるせいで全てが目に入ってないから
全くヘブンズドア関係ない
そういえば、後期ヘブンズドアってンドゥールとかジョンガリにも効くんだろうか
効きそうな気がする
透明ベイビーにも効いてたし
別に透明であることに関係はないと思うが
ごめん
透明だからじゃなくて、赤ちゃんだから見たものをはっきり認識できないんじゃないかと
早人に背後から仕掛けてたんだし余裕だべ
犬猫に効くんだから赤ちゃんだって効くだろ
丈助と露伴が戦ってた時にはヘブンズ・ドアーの能力はまだ未発達で
発動条件が「相手に生原稿を見せる、認識させる事」だったから
怒りで周りが見えてない丈助にはヘブンズ・ドアーが発動しなかった。
鈴美さんのあたりで生原稿無しで波長さえあえば術にかかるようになって
ジャンケン小僧あたりにはスタンドのビジョンも出来て見える見えない関係無しに
なって犬や猫、赤ん坊にも効くようになったってワケじゃね?
後期へブンズ・ドアーは拳から能力を叩き込むヴィジョンタイプの能力になってる。
視覚は関係ないだろうな。
第六部でFFが「スタンドは結局才能で、いくら強くても人によって合う、合わないがある」って
説明しててプッチ神父もそれぞれの囚人の個性に見合ったスタンドをあてがってるのはわかる。
で、緑の赤ん坊を追いかける時FFの分裂体にプッチ神父が「水を熱湯に変えるスタンド」で
FFを死亡寸前にまで追い詰めたけど、この「水を熱湯に変えるスタンド」って
FFに合ってるの?
水が必須なFFに自分の弱点になるような熱湯をFFが必要になるとは思えんし
マックィィーンとかと違って生きる事にこだわるFFにそんな自殺能力が適用するとは
思えんのだが。
合ってなくてもグレイトフルデッドと同じ原理で
神父の「直触り」だと適用しちゃうってことなの?
ヘブンズドアーは多分今でも、空中アート発動もできると思う。なんとなく。
今後ドアーのビジョンが成長してくと能力向上の可能性とか十分にあるね
一度に数人を本にするとか。
あのスタンドすげえよ
>>890 白蛇がディスクを押し込めば一時的に使用可能なんだろう
チンポリオが最後にそれを利用してただろ
>>890 スタプラが使えない徐倫もDISC突っ込んだら一瞬ラッシュしてたろ?
んで、その反動でぶっ飛ばされた。
きっとF・Fも同じで、使いこなせないDISCを突っ込まれたから、
能力が勝手に発動して自滅しかけた。
多分あのスタンド、本来は任意に周囲の水を沸騰させられるとか、
そんな感じのスタンドだったんだろう。
F・Fに合わないからこそF・F自身を危険に晒すことになった。
ホリィのスタンドやチープトリックみたいなもんだな
チープを使いこなせた場合、寄生型として開花してたかな。
ホリイがツタに打ち克った場合とか妄想は広がる
ホリィさんがエルメェス兄貴みたいな性格だったらちゃんと使いこなせてただろうな
……そして「これもこれもこれも曾お祖父さんの分よ!」とDIO様をボコっていたんだろうな………
あれってどんな能力なんだろな
ジョセフと似てるけど花が咲いてるし
ビジョンはイバラで、敵の養分吸収して花を咲かせるとかお洒落スタンドかな
それが自分に憑いたから花咲いちゃった感じで
荒木「お父さんが茨だから、娘も植物でいいか。どうせ、もうホリィもそのスタンドもでないんだし、能力とかはどうでもいいな」
だったとかかな。詳しく描写説明する必要がなかったから、不明にしたみたいな。
まあそんなとこだろうが
名前は忘れたけど、6部の地面の記憶を
再生する奴がジョリーンと戦ってるとき、
そいつのスタンドにボールペンの攻撃が
通ったのはなぜ?
スタンドはスタンドでしか倒せない(攻撃できない?)
はずでは?
前にも言われてたが
それはスタンドが生み出した物の記憶だからだよ
ハイエロファントのエメラルドスプラッシュと同じ
ヴェルサスのボールペンはその通りだけど
5部リトルフィート戦の「ナランチャが靴を脱いだから縮小化が止まった」
に対する説明がすごく荒木っぽくて好きだ
服を着てる間はその人のまとった生命エネルギーの影響を受ける、ってやつ
同じようにスタンドが武器を持って戦えば敵スタンドにダメージが通る気もする
いま80巻まで読み終わったんですけど、エンポリオ以外は全員プッチに殺された、ってことでいいんですか?
マジで?
全員プチ殺されたよ
部ごとに区切られてるし、長く続けるためには「スッキリ終わらせない」ってのは物語の基本手法だしな
ジョジョはスカッとぶった押して終わりってのはあんまり無い。敢えてラストで満足させない
次への購読意欲を持ってもらうために
のとBIGの話見てて思ったが
ブチャラティにディ・モールト・グラッツェされたほうじゃない警備員って誰に何されたんだろ
普通にアバッキオあたりが力づくで鎖で雁字搦めにしたのかな
>>906 五部以外特に納得できないラストなんて無いぞ。
>>906 ジョルノが蔓系植物か蛇を造って縛ってから解除したんだと思う
910 :
903:2009/09/21(月) 20:48:12 ID:???
マジですかー、わかりました
確かにすっきりしないけど、これが書きたかった、書くしかなかったんでしょうね
>>909 あーなるほど
その攻撃ってもっと使えそうだな
ここで聞くような事じゃないかもしれんが
ある時期の編集部のゴタゴタで幾つかの作品が打ち切られ、
そこにジョジョ六部が加わってると聞いたんだが、誰か詳しく教えてくれませんかね
6部は円満終了だろ
6部終了の号のジャンプで7部の予告までしてたぞ
6部はあと一話分たりなかった気もするな
良い話なのにプッチの最後からエンディングまでかなり急ぎ足な印象
蛇足にならないように書き加えるなら、1話分エンポリオが新世界でしょぼくれてる話かな
でもあえて書かないで「何があるのか分からない世界」にしたんじゃねーかと思う
プッチの世界との対比として自分たちで作っていく世界(読者の想像も含めて)という意味で
新世界の承る太郎の名前が気になって
夜も眠れますん
断太郎
アイリンの父ちゃんだから愛太郎だろ、多分
個人的には名前よりも苗字の方がよほど気になる
アイアイの奇妙な冒険
空条Q太郎
藍条愛太郎
スコリッピのローリング・ストーンズってある程度自分の意思で「死ぬ運命」の者の石は彫れるのかな?
スタンドの説明聞いてるミスタあたりが思い出して一か八かでスコリッピにボスの石を彫ってもらえば
暗殺的にボス倒せたかもしれないのか?
>>923 自分の意思に関係なく発動するとか
いってた希ガス
ギアッチョのホワイト・アルバムが銃弾を防げる強度があるのに、
柱の尖った部分には普通に蹴りこまれてしまったのは何故なんだろう?
蹴りこむときにGEが凍らなかった辺り、長期戦でスタンドパワーを消耗してしまっていたんだろうか?
あの穴部分はスーツの装甲じゃなくてあくまでただの氷だから
ミスタが空気穴狙ってるの分かって、氷で埋めちゃっただけだから
本体の全体重+スーツの重さとかでガスッといったら割れんじゃね?
鶴嘴でガーン! てやったようなもんだし
真面目な話、銃弾の持つ総エネルギー量自体は人間が抑えきれるレベルだから、
銃弾が食い込む程度の強度なら、人間の力でも何度かハンマーで釘打ち込めば貫通できると思う。
人間だとその前に凍っちゃうから無理だってだけで。
ゴールド・Eにもパンチでヒビを入れるレベルのパワーはあるんだから、
そのパワーが裂けた鉄柱の先端に集中すれば、余裕で貫通するだろう。
>>927,928
なるほど〜、ホワイアルバムは鉄壁のイメージがあったけど
銃弾は思ったよりも破壊力が無くて、近接攻撃は凍らされるからやりにくいだけで
本体の防御力自体はそんなに高いわけじゃないから
空気穴を狙われたらひとたまりもないのか
おかげ納得ができました ありがとう
でもミスタの銃って普通の銃よりは破壊力高い気がする
あのサイズのリボルバーで人体貫通とかできるかね?
そこはセッピス補正なのか
ハンマーガードというものがあってだな
セーフティバントという打法があってな
動く物体は固定で来ても、
固定してあるもの(地面とか彫刻とか)に自分から突っ込んだ場合は、さすがにどうしようもなかったと思うぜ。
ノトーリアスB.I.G.と同じような感じか。納得。
936 :
マロン名無しさん:2009/09/23(水) 11:24:38 ID:Z1Riu2m9
やっぱホワイトアルバムはバシャーモに負けるな、まず間違い無いと思う
破壊力Cのゴールド・Eでヒビなら、破壊力Bで炎纏いながら殴れるバシャーモの敵じゃない
同じく破壊力Cのハイウェイ・スターはシュレッダーすら破壊できなかったが
ギアッチョ戦時のGEは車を叩き壊せる破壊力を持つ(メローネ戦前参照)
同じCでも威力の幅があるのかもしれないし、GEの破壊力が成長したのかもしれない
というわけで「ヒビを入れる程度」の破壊力がどれ位かについてははっきりしないがな。
自分の性欲から、犯罪者集団とツルんで 女の子の家に盗撮器仕掛けさせた性欲犯罪者は誰や。
"人の口に戸はたてられ無い"
"悪事千里を走る"
"天知る地知る"
逮捕されるまでの時間をじっくり味わえよストーカー
そんなキャラいたっけ?
>>937 少なくとも、自動車についていける速度でスケートしながら
躓いて頭から地面に叩きつけられるとヒビが入ることは確認されている。
その状態で頚椎損傷にならないギアッチョのほうが凄い気もするが。
ナランチャがはじめてブチャラティに会った時に
安易にギャングにしてくれって言ったらブチャラティが怒って、
でも結局ナランチャは内緒でギャングになっちゃったわけだが
ブチャラティは何も言わなかったの?
その場ですぐ入れてくれ!だと安易すぎるから駄目だが
時間かけて良く考えて自分の意思で頑張って入った。
というなら何も言わないんじゃないかな
まぁナランチャだからよく考えてなくてはいってきて
頭抱えるブチャラティとかいうのも容易に想像できるが
エンポリオの事をチンポリオとか言うのやめて下さい
訴えますよ!
ところで質問なんだが、六部でホワイトスネイクが言ってた東洋の伝承
「死んだ犯罪者の霊魂があの世への道連れが欲しくてカエルの姿となって戻ってくる」
について誰か教えてくだちい
まとめの年表がなくなってから使ってたジョジョ年表ページの
上の階層をなんとなく見てみたら腐臭漂うサイトだったでござるの巻
五部のチョコラータ戦でクワガタが頭を食い破って中から出てきたように
見えるけどどうなの?
ジョルノののセリフと合ってないきがするんだけど・・・
1-左後頭部から右頬まで弾丸貫通
2-貫通した弾丸が着弾点でクワガタに成長
3-右頬から侵入したクワガタが左後頭部まで脳みそ掻き混ぜながら進む
どこがおかしいのかぐらい説明してくれないと何が聞きたいのかすら分からん
>>948 すまん3の説明のあたりがだ
右頬から侵入する描写がなく突然飛び出たようにみえた
銃弾が貫通しないで脳内にとどまってたなら
こうなるのはわかるけどジョルノは外側からクワガタが攻撃したといってたから
おかしいとおもった
右頬から侵入する描写あったら出てくる時のインパクトがなくなるだろ
「ブチ抜いた弾丸が〜傷穴に帰る」と言ってる通り、
>>948の順に進行してる
チョコラータはクワガタが飛び出るまで
頬から侵入されたのに気づかなかったの?
それとも侵入した勢いでそのまま飛び出てきたってこと?
麻酔打って感覚消してるんだろ
注射と薬品が取り出されてるし、じゃなきゃあんな人体バラバラビックリショーができるわけない
麻酔うっててもあのバラバラぎっくりショーはないと思うw
でも右頬なら目で見えるとおもうんだが
右手も本体にのこってるし払いのけられるだろうし
これって後頭部の傷から侵入してまた飛び出たんじゃないか?
これなら眼でも確認できないし麻酔で感覚がなく気づかないってことで
まとまると思う
俺、ほっぺの上(骨)までくれば見えるけど、ほっぺに置いた指は見えないんだけどヤバイかな?
もうすこし大きいものでためしてw携帯とかさw
ほっぺを見ようとすれば見えるけど、左前方を見てる時にはちょっと見えない……
んーコマによって傷も視線の方向も微妙もちがうからなぁ・・・
離れた場所から見てたピストルズはクワガタの存在に気づいてないようにみえるし
確実にしとめないといけない場面だったから
やっぱり後頭部からはいったんじゃね?
億康と重ちーはどっちが馬鹿なの?
>>959 かろうじて億康では?まぁ、重ちーは幼稚って感じだけど。
しかし、高校の英語のテストで二桁取れる億康は凄いな。おれは一桁だった・・・w
頭がいいのと勉強ができるのは違うぞ
億泰はトニオさんの料理の素晴らしさと感動ををああも的確に表現できていたんだから、少なくとも頭が悪いわけではない
馬鹿かとは別だが、とりあえずスタンドの使いこなし方では重ちーが上な気がする
初戦闘で言うと
億泰:攻撃に巻き込んで引き寄せた植木鉢で自滅
重ちー:高速移動、足場解体、毒物注入と有効活用
つか仗助をして『重ちーに勝てるスタンドは考えられない』と言わしめたからな
>>951 クワガタは成長しながら帰ってきたので、進入時幼虫だった可能性がある。
なら、成虫より小さいだろ?
>>961 あのときはパールジャムの効能でバカが治ってたんだよ
けど病気ってワケじゃないから長続きしなくて、翌日くらいには元通り
そんな億泰が大好き
966 :
マロン名無しさん:2009/09/25(金) 00:29:22 ID:FRA6pMtf
SBRでレース順位とかポイントとかメチャクチャなのは何で?前ステージ圏外やらで次のレースいきなり総合順位メチャクチャUPとか
具体例を出せ、具体例を。
>>964 さっきおまえをブチ抜いた『弾丸』が成長して
おまえの傷穴に帰るのを待つ時間がな
弾丸は『クワガタ』になって戻った
っていってるけど
カーズが宇宙で怪焔王のモードを使わなかったのは何故?
エシディシの技だから
自分の性欲から、犯罪者集団とツルんで 女の子の家に盗撮器仕掛けた性欲犯罪者は誰や。
"人の口に戸はたてられ無い"
"悪事千里を走る"
"天知る地知る"
よくあんなDQNを信頼して自分の人生預けたよなw
勉強といえば仗助の成績ってよく分からないな
学校の授業はそれなりに真面目に受けているようだけどな・・・
973 :
マロン名無しさん:2009/09/25(金) 13:38:55 ID:wVyO1JOJ
頭は普通にいいんじゃない?
不良の割には性格いいし
不良なのはサザエさんみたいな髪型だけ
てか真面目でしょ
家での家族関係とかみると
ゲームのシーンとかw
ちょいとワルでも頭が悪いとあんなにモテて無いと思う。
ジョジョ5部のジョルノ対ブチャラティ戦なんだけど、まだ息のあるルカから目玉取ってきたって
感じな説明をブチャがしてたが、エピローグのミスタとかの食事の時は変死体のルカになってるのは?
ミスタ「後に言う方が正しいんだよ」
>>978 本当は死んでるけど
息のある奴も解体する組織なんだぜ...怖いだろ?さぁさっさと吐け
という脅しじゃないだろうか
死んでるけど持ってきたとか脅しにならんし
仗助はハーヴェスト戦で学校で習った知識を持ち出してくるかと思えば
ハイウェイスター戦では「計算は苦手」って言っているんだよな
まぁどっちみちあんな状況で悠長に計算していられる奴はいないだろうがw
ジョジョ主人公
知識量
ジョルノ>承り>ジョナサン>ジョセフ>ジャイロ>ジョリーン>仗助
頭の回転の速さ
ジョセフ>ジョルノ>承り>ジャイロ>ジョリーン>ジョナサン>仗助
仗助の頭の切れは素晴らしいとおもうんだが…
そうでなきゃクレイジーダイヤモンドの能力をあそこまで応用しまくって戦えないよ
>>980 確かに死んでる奴の目玉じゃ会話が成立しなくなるね。ありがと
仗助は頭脳派のイメージがあるけどなぁ・・・
承りなんか「全員ブチのめすッ」だろ?
仗助のトリッキーな戦いぶりは父親似だな
ごめん適当書いた
仗助はジョリーンやジャイロより頭キレるかな?
承りは何だかんだ言って冷静だし凄い洞察力を持ってる。やる時はやる男だけど
タバコの煙のくだりとかダービー弟戦はジョセフの上を行ってたし
4部じゃ冷静に吉良のオヤジのスタンド能力を対処してたしね
徐倫の糸化能力駆使っぷりも凄まじい
糸で弾道逸らすとか防毒チョッキ(?)とか果てはメビウスの輪とかもう常人じゃない
>>982 知識量
ジョルノ>承(ry
ピラニアが体食い破るのを「ご存じ」とかいっちゃう奴がトップってどうよ
>>982 ジョニィはねてジャイロ入れるとはなかなか
ジョセフは歴史以外はからっきしらしいからな
993 :
マロン名無しさん:2009/09/25(金) 21:03:18 ID:lgDgwX2j
公式サイト 3部が見れないのはなぜ?
そろそろ次スレの季節だな
ジョニィは恐竜とか知らんからな
時代のせいでもあるが
説明されたらこいつは象よりも小さいのに恐竜とかおかしくね?とか言い出すし
駄目かも分からんがスレ立て行ってみる
998 :
マロン名無しさん:2009/09/25(金) 23:28:15 ID:XsyqSHNx
なや
999 :
マロン名無しさん:2009/09/25(金) 23:53:38 ID:4m2MmxmU
w
1000ならDIO生き返る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。