ワイの ワイルド ワイバーン 総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
コロコロコミック連載のホビー漫画の傑作、今賀俊の「爆球連発!! スーパービーダマン」や
小学○年生系で連載していた「甲虫王者ムシキング(全7巻)」について語るスレ。

荒らしをスルーできないやつとビーダマンを人に向けて射つやつはビーダー失格。

※このスレは懐かし漫画板スパビスレの避難所です。
 あの荒らしが居なくなり次第帰ります。来てもスルーしましょう。
 絶対に誘導しないでください。

前スレ
今賀俊 総合スレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250070510/
爆球連発!! スーパービーダマン 2発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1247751226/
爆玉連発!! スーパービーダマン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1200712603/
2マロン名無しさん:2009/08/22(土) 20:06:32 ID:???
ワ・シ・ズ・コ・プ・タ・ー
3マロン名無しさん:2009/08/22(土) 20:17:35 ID:???
めっけ。
タイミングでバレそうだから報告の時間もっと置いてもよかった。
>>1乙。
4マロン名無しさん:2009/08/22(土) 20:58:28 ID:???
ワシズコプターーーーーーッッッ!!
5マロン名無しさん:2009/08/22(土) 22:58:25 ID:???
>>1
乙。
チームガッツとかフェニックスは何度でも蘇るかと思ったw

所で、この漫画の絶頂期はバーグラーズ戦だと思うけどどうかな?
6マロン名無しさん:2009/08/22(土) 23:05:55 ID:???
難しいな。
バーグラー戦以降どんどん面白くなっていったとは思う。
個人的にはその後のキングビーダーズ戦からが盛り上がったかな。
海鮮バイキング戦も評価が高いはず。
7マロン名無しさん:2009/08/23(日) 00:35:10 ID:???
バイキング戦面白かったなあ
8マロン名無しさん:2009/08/23(日) 01:55:11 ID:???
>>1乙。でもsageでID出ない板じゃないかw
9マロン名無しさん:2009/08/23(日) 01:59:59 ID:???
そういえばあっち立てた時にテンプレのビーダマンの
単行本の巻数入れ忘れてたの書いとけば良かったね。
10マロン名無しさん:2009/08/23(日) 02:48:04 ID:???
全15巻はヒット漫画だよな?
アニメの影響やブームもあると思うけど、レッツ&ゴーの知名度には敵わないか・・・。

小学生の頃読んでたコロコロではこれが1番好きだったよ。
後、関係無いけど月一連載の漫画家って食っていけるもんなん?

11マロン名無しさん:2009/08/23(日) 05:19:41 ID:???
>月一連載の漫画家って食っていけるもんなん?
煽るわけじゃないが少なくとも君よりは余裕で食っていけてると思うよ?
多分作者からすれば余計なお世話だと思うw
12マロン名無しさん:2009/08/23(日) 13:17:07 ID:???
>>1
まんがアカデミーについては語らないの?

単行本探してるけど見つからない。
13マロン名無しさん:2009/08/23(日) 16:36:07 ID:???
前の>>1が入れるの忘れたんだわ
14マロン名無しさん:2009/08/23(日) 16:46:01 ID:???
>>10
単行本になると印税等も入り、最低でもサラリーマン程度には食えるはず。
15マロン名無しさん:2009/08/23(日) 16:49:33 ID:???
>>11
なんでそんなに喧嘩腰なの?
16マロン名無しさん:2009/08/23(日) 17:21:29 ID:???
二行目はちょっと余計
17マロン名無しさん:2009/08/23(日) 21:56:47 ID:???
>>12
自分は二年前にアマゾンでポチってゲットしたよ

あるところにはまだあるんだろうけど、絶版に近い状態だし
古本屋をハシゴしても徒労に終わる可能性のが高いと思う
18マロン名無しさん:2009/08/23(日) 22:10:08 ID:???
一番メジャーと思われるビーダマンも、今全巻揃えるのは難しいもんな
19マロン名無しさん:2009/08/24(月) 02:59:36 ID:???
ホビーとしてはムシキングのほうが知名度高そうなイメージがあるが
あのマンガは微妙だな
20マロン名無しさん:2009/08/24(月) 04:22:37 ID:???
>>19
単行本を通しで読むのと実際掲載された順で読むのとはまた…
同じか。これもキャラが好きで買ったな。
21マロン名無しさん:2009/08/24(月) 13:41:03 ID:???
ムシキング今まで買ってなかったが買ってみようかな
22マロン名無しさん:2009/08/25(火) 01:48:02 ID:???
楽に手に入るうちに買っといた方が良いべ
なぜかニードルのエピソードばっか集めた本も出ているw
23マロン名無しさん:2009/08/26(水) 01:16:35 ID:???
タマゴやガンマがヒロインに見えることがたまにある俺病気
24マロン名無しさん:2009/08/27(木) 02:31:06 ID:???
女装見ただけで逃げ出すサラーは潔癖症だな。

偽チームガッツ戦って素人から見たら、
機体性能すげーとしか思えんやろうな。
25マロン名無しさん:2009/08/27(木) 14:08:33 ID:???
サラーにも女装をすすめたら刃物振り回してきそう
26マロン名無しさん:2009/08/27(木) 17:13:58 ID:???
刃物振り回すか帰国の二つに一つだなw
27マロン名無しさん:2009/08/29(土) 00:10:26 ID:???
刃物振り回していたのは最初だけだろ。馬鹿なの?
28マロン名無しさん:2009/08/29(土) 00:32:25 ID:???
ネタにマジレスとか
29マロン名無しさん:2009/08/29(土) 00:39:08 ID:???
グルグル目になるのは治らなかったなw アゴとの再会時になってるw
30マロン名無しさん:2009/08/29(土) 07:28:00 ID:???
キャノンショットやってみたけど、水が弾けんかったぞ。
31マロン名無しさん:2009/08/29(土) 11:34:04 ID:???
修行が足りない
32マロン名無しさん:2009/08/29(土) 19:14:56 ID:???
関西人なのに一人称がワイじゃない奴って何なの?
33マロン名無しさん:2009/08/29(土) 19:30:23 ID:???
>>32
ガンマのワイに当時憧れてたけど、
現実で使いこなすのはかなりきついな・・・
34マロン名無しさん:2009/08/29(土) 23:47:02 ID:???
「ワイ」は「私」がなまったものだよな…なんか不思議。
35マロン名無しさん:2009/09/01(火) 12:52:09 ID:???
ガンマ=ビリー>タマゴ>サラー=伊集院>大倉=井出>>>>>>>猫丸
36マロン名無しさん:2009/09/01(火) 15:52:27 ID:???
猫丸は意外性ナンバーワンの猫。
37マロン名無しさん:2009/09/01(火) 18:50:06 ID:???
いやその格付けはおかしい。
38マロン名無しさん:2009/09/02(水) 03:17:46 ID:???
>>32=草なぎ剛
ぷっすまで他の関西人に紛れて関西人になりきらなければならない企画をやった時
他の本物の関西人達は自分の事オレって言ってるのに草なぎだけワイって言ってバレた回があったから
力士なのに一人称がおいどんじゃない奴って何なのと言ってるようなもんだぜ
39マロン名無しさん:2009/09/02(水) 11:03:54 ID:???
>>38
一行目が潔すぎて吹いた
トキオは一人称俺だったよな
40マロン名無しさん:2009/09/02(水) 15:37:38 ID:???
カスタムパーツだったら、
クイックローダーとスピードローダーマガジンが良い。
41マロン名無しさん:2009/09/02(水) 16:26:06 ID:???
>>40
〇〇だったら××が良いって文体がDB荒らし臭いから一瞬ビビったよ
42マロン名無しさん:2009/09/04(金) 20:57:34 ID:???
タマゴが主人公なんだけど、
ガンマにはワイのワイルドワイバーンがあるからなあ・・・

これは超えれねえよ。
43マロン名無しさん:2009/09/04(金) 23:41:39 ID:???
なんでワイワイワイの台詞差し替えたんだろうな。
そういやキングビーダーズ戦の「アカン、鼻血でてしもた」も、
コロコロだと「ちょっと強く叩きすぎたな」だったんだよな。
あとモナワン星人のラスト、「いいよ、研究所に泊まっていきなさい」は存在しなかった。
分かりやすくなったのは確かだが、テンポが悪い。
44マロン名無しさん:2009/09/05(土) 00:34:12 ID:???
>>43
初耳だ。参考になったよ。

コミックは、目覚めろワイの守護神!ワイルドワイバーン!だね。
45マロン名無しさん:2009/09/05(土) 00:46:07 ID:???
北条のがサラーに「おまえを許さない」って言う台詞も、本誌だとちょっと違った気がする
言いだしたらキリないわな
46マロン名無しさん:2009/09/05(土) 20:44:23 ID:???
覚えてる人すげぇな
47マロン名無しさん:2009/09/05(土) 22:05:31 ID:???
あとはビリーのナシの所の差し替えか
伊集院の誤植事件は一コマだけど凄まじかったな
48マロン名無しさん:2009/09/05(土) 23:45:24 ID:???
両方kwsk
49マロン名無しさん:2009/09/06(日) 18:45:35 ID:???
ビリーのはガンマの病室にみんなで来た時の「おかんナシむいて」を受けて、
「むいてやろうか?」が「むいてやらんでもないが…」にだったか。

伊集院は画像があれば一番いいんだけど、
7巻P56の2コマ目のビーダマン3機の名前の細部が間違ってた。
50マロン名無しさん:2009/09/07(月) 00:37:44 ID:???
何気ない言葉だが、

ガンマの「でもな、欠点なんて誰にでもあるもんやで。」
    「おまえくよくよしすぎやで、あいつみたいに嫌な事スパーと忘れたらどうや?」


今の自分の人生に凄く励まされました。
51マロン名無しさん:2009/09/09(水) 05:33:57 ID:???
>>25
「僕に?女子高へ?女装してかい?しないでかい?」

>>34
「ワイ」は「わし」のなまりじゃないの?

>>50
バーグラーズ戦でビリーに敗けたショックからチームガッツを敗北間際まで追い込んだリーダー殿の言葉とは思えんなw
52マロン名無しさん:2009/09/10(木) 19:04:16 ID:???
この前ワンダーグー行ったら全巻置いてあった
珍しいよね
53マロン名無しさん:2009/09/12(土) 05:30:03 ID:???
54マロン名無しさん:2009/09/12(土) 13:52:45 ID:???
アニメ版の声はひどいな。ガンマとかあれは無いわ。
55マロン名無しさん:2009/09/12(土) 13:57:05 ID:???
ちょっとあれはないですよね
56マロン名無しさん:2009/09/13(日) 01:18:57 ID:???
あれはまあ擁護する人もいるけど、評価の平均とったら無いね。
57マロン名無しさん:2009/09/14(月) 01:10:10 ID:???
58マロン名無しさん:2009/09/17(木) 01:54:42 ID:???
今賀俊スレひどいなw
まだ続いてるよ。
59マロン名無しさん:2009/09/17(木) 03:16:35 ID:???
あんだけあちこち連投してたら普通に規制されそうなもんなのにな。
…アレの話題は見たくない人多いだろうから自治スレで話した方がいいかもしらん。
60マロン名無しさん:2009/09/18(金) 03:18:28 ID:???
おはスタが映らない地域に住んでたからよく知らないんだけど、
月〜金の週5日で毎朝5分間おはスタの中で放映されてたでOK?
61マロン名無しさん:2009/09/18(金) 05:57:34 ID:4Ps1t9/k
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
62マロン名無しさん:2009/09/19(土) 01:56:43 ID:???
>>60
5分はないw 30分アニメだったような。
63マロン名無しさん:2009/09/19(土) 03:45:22 ID:???
>>62
最近、YAIBAだっけ?5分だけ放送してなかった?
あんな感じだったのかなと思って。
64マロン名無しさん:2009/09/19(土) 04:12:44 ID:6ZUP1B/L
65マロン名無しさん:2009/09/19(土) 04:19:46 ID:???
芝原チャコ、まだ声優やってたんだ
ちびアニ劇場で聞けるよ
66マロン名無しさん:2009/09/19(土) 20:29:51 ID:???
ワイの
67マロン名無しさん:2009/09/20(日) 16:36:42 ID:???
>>60
そうだよ
月-金毎日5分ずつで一週間で1話分。で、確か金曜だけEDが流れた。

>>62
おはスタ内で30分も放送できるわけがないw
ビデオは30分だけど
68マロン名無しさん:2009/09/21(月) 03:29:48 ID:???
そうだったのか…ビデオでしか観てなかったからとんだ知ったかだった…orz
69マロン名無しさん:2009/09/21(月) 13:17:49 ID:???
アニメって肝心のバーグラーズ戦がカットされたとか本当?
70マロン名無しさん:2009/09/21(月) 16:06:09 ID:???
サラー・ザ・マジシャンはサリー・ザ・マジシャンからって事でいいんだよな?
71マロン名無しさん:2009/09/21(月) 19:45:12 ID:???
>>69
本当。個人戦でガンマがビリーに勝ち
折り返しの団体戦が丸ごとカットされた
72マロン名無しさん:2009/09/21(月) 19:48:39 ID:???
>>71
まじですか・・ひどいな・・。
ガンマがビリーに負けて、団体戦で覚醒するのが大の見せ場なのにね。
73マロン名無しさん:2009/09/22(火) 17:59:32 ID:???
レッツ&ゴー並にアニメ化して欲しかった
あれはあれで原作と違いすぎるけど
74マロン名無しさん:2009/09/23(水) 14:12:50 ID:???
アニメ版は手抜きもいいとこだよね
75マロン名無しさん:2009/09/24(木) 03:43:01 ID:???
アニメ版はガンマの声がイメージと違いすぎたので見るのやめた。
漫画のガンマは最高に格好良い。

この作品のキーパーソンだと思うよ。
76マロン名無しさん:2009/09/24(木) 19:52:24 ID:???
アニメ版は声が合ってるのはサラーとビリーぐらいしかいないし
BGMや効果音も合ってない
どうしたらこんなにひどくなるんだ?って思うときがたまにある
77マロン名無しさん:2009/09/25(金) 17:19:30 ID:???
BGM自体は好きだけど使う場面がめちゃくちゃすぎるのは確かだ。
サラーが崖から落ちたときの効果音は酷すぎて笑える。
78マロン名無しさん:2009/09/26(土) 19:30:59 ID:GT1MQfn1
最近サムスピシリーズにハマりだしたんで、過去のスレずっと見てた。
昔のスレってこんなにあったんですね。

http://ftg.arcadeita.net/
79マロン名無しさん:2009/09/27(日) 13:04:24 ID:???
BGM自体はいいんだけどね
実に勿体無い
80マロン名無しさん:2009/09/28(月) 20:57:05 ID:???
本誌連載読んでたとき「アンアンサイクロプス」って誤植があったのが何故か記憶に残ってんだけど
単行本で直ってる?
81マロン名無しさん:2009/10/02(金) 16:38:09 ID:???
アンアン保守
82マロン名無しさん:2009/10/02(金) 20:54:07 ID:???
誤植に覚えがないから、直ってるっぽいね?
83マロン名無しさん:2009/10/04(日) 02:21:57 ID:???
何とか13巻までそろえれました。
14巻15巻が共に2000円ぐらいのプレミア付いてるみたいですね。
84マロン名無しさん:2009/10/04(日) 13:53:49 ID:???
自分はセット売りで全巻買ったぞ。残ってるとこないのか?
85マロン名無しさん:2009/10/04(日) 18:51:05 ID:???
たまーにブックオフで100円コーナーにあるよ
次に行くと、もう無かったりするけど
86マロン名無しさん:2009/10/05(月) 03:08:42 ID:???
ダークマター編は微妙・蛇足って言われてるけど、普通に面白くないか?
最近久しぶりに読み返してみたんだけど、意外とすんなり入っていけたよ。

まあ、新展開になるのが唐突過ぎるのは分かる。
87マロン名無しさん:2009/10/05(月) 05:40:01 ID:+rGMQvI0
88マロン名無しさん:2009/10/05(月) 07:52:10 ID:???
ダークマター編はつまらないわけではないけど、
なんか暗かったり、ビーダマンの機体の説明がほとんどなかったりでそれまでと雰囲気が変わったからなぁ。
タマゴとビリーが札月を助ける話とかは大好きだけど。
89マロン名無しさん:2009/10/05(月) 08:44:48 ID:???
>>83
ブックオフオンラインにたまに14、15巻あるよ。
中古の値段で買えるからオークションよりは安い。
入荷メール登録しとけば楽だよ。
90マロン名無しさん:2009/10/05(月) 19:43:07 ID:???
>>86
やっぱ少年誌らしく、大会の決着はつけて欲しかったなというのが。
あんだけお膳立てしてきたのに、みたいな。
ドラゴンボールの、ブウ編の時の天下一武道会ぐらいそれまでの経過があっさりしてるか、
もしくは大会を壊そうとしてる何者かの意志が片鱗でも見られるとかしてたらアレでも良かったと思うけどねぇ。

ダークマター編自体は嫌いじゃないけどね。津印かわいいよ津印

>>88
そうだねぇ。なんか「パワーアップしたぜ!」「この機体はすごいぜ!」とかそんなんばっかだったな。
俺もあの札月のエピソードは好きだw
91マロン名無しさん:2009/10/05(月) 23:48:23 ID:???
サラーはだんだん活躍が減ってくるかわいそうなキャラだ。
コミックの表紙もタマゴとガンマばっかりだし。
92マロン名無しさん:2009/10/06(火) 14:31:02 ID:???
伊集院とのエピソードなんかほぼサラーメインの話だし
充分出番はあったと思う
93マロン名無しさん:2009/10/06(火) 18:40:46 ID:???
うん、全日本ビーダー選手権までは良かったんだよなサラー。
瀬戸内バイキング戦でのSケルベロスの善戦以降の目立った活躍と言えば研究所の提供ぐらいか。
94マロン名無しさん:2009/10/06(火) 19:35:59 ID:???
髪切らないほうが活躍してたかもしれん。
95マロン名無しさん:2009/10/07(水) 19:04:04 ID:???
最終戦なんかはネコ丸とほぼ同程度の扱いで泣いた
96マロン名無しさん:2009/10/07(水) 22:03:37 ID:???
最後辺りは金出させる以外でさせる事無いからな
最初あたりのガムからビー玉外すのは凄かった
97マロン名無しさん:2009/10/07(水) 23:00:37 ID:???
最終戦はみんな扱いがひどい
サラーとネコ丸はほとんど出番なかったし
E-UnitSUGEEEEEEEEEEって感じだったのに
E-Unitのミラージュイーグル/レオンを持ってるはずのビリーは
グリフォンも出さずにシャドウボム撃たれた

あと瀬戸内バイキングが知らないうちに全員やられてたのは悲しかった
98マロン名無しさん:2009/10/07(水) 23:03:43 ID:???
物語の都合というものもあるだろw
99マロン名無しさん:2009/10/08(木) 05:39:09 ID:???
ヴァンクイッシャーズ戦の最後で、
ガンマが岩打って大将のキングボムを動かないようにしたけど、

本物の岩じゃないのに動けないもんかな?
100マロン名無しさん:2009/10/08(木) 21:14:09 ID:???
たまたまどっかひっかかったんじゃないか?
何かが当たってる状態だと動かないように作られてたりしてな

ノシ>>100
101マロン名無しさん:2009/10/09(金) 02:55:29 ID:???
>>100
そういう理由ぽいなあ。
感知センサーが反応しなくなったって事かな。
102マロン名無しさん:2009/10/12(月) 21:10:58 ID:???
ほしゅ
103マロン名無しさん:2009/10/18(日) 00:24:18 ID:???
>>89
亀レスだけど、まじですかそれ?
ネットショップだとブックオフオンラインとイーブックオフと2つあるんですけど。
104マロン名無しさん:2009/10/21(水) 12:44:49 ID:???
2発目のスレ落ちたな。
今賀俊スレ使い切ったらどこに行くのか・・・
105マロン名無しさん:2009/10/21(水) 19:09:44 ID:???
2発目が落ちて先生のスレまで使い切ってしまったら
ますますご新規さんが辿り着きにくいスレになってしまうな
ここは懐漫板ですらないし
106マロン名無しさん:2009/10/21(水) 19:40:19 ID:???
その頃には懐漫板が平和になってることを祈ろうぜ
荒らしが手を引いたスレも結構あるみたいだし
107マロン名無しさん:2009/10/22(木) 06:22:37 ID:???
あれ専用のスレも立ってるよ。そっちで話してはどうか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1252423199/
108マロン名無しさん:2009/10/22(木) 21:54:01 ID:???
溶岩に落ちたら失格を真に受けるのに笑った覚えがある
109マロン名無しさん:2009/10/24(土) 02:53:04 ID:???
このマンガをバイブルだと思って人生生きてく。
110マロン名無しさん:2009/10/24(土) 17:42:50 ID:???
まずはカーテンをブラインドにする事から始めよう。
111マロン名無しさん:2009/10/24(土) 18:14:17 ID:???
>>110
どういう事?
112マロン名無しさん:2009/10/24(土) 20:43:57 ID:???
俺も思ったw
元ネタが分からん
113マロン名無しさん:2009/10/25(日) 04:26:35 ID:???
なんでだよガンマの部屋はブラインドだぞw
114マロン名無しさん:2009/10/25(日) 04:30:09 ID:???
あっ…ブラインド、俺の思い込みかもしれん
ガンマの元ネタは西部警察だと勝手に思ってるから
115マロン名無しさん:2009/10/25(日) 17:11:19 ID:???
確認してみたら確かにブラインドだった。(ソースは7巻と11巻)
でもその勧めは唐突過ぎるwww>>109はガンマみたいになりたいとは言ってないぞw
116マロン名無しさん:2009/10/25(日) 23:56:41 ID:???
それはわかっとるw 適当に勧めただけからw
117マロン名無しさん:2009/10/27(火) 21:40:19 ID:???
この過疎さなら言える
1時間レス無かったら光は俺の嫁
118マロン名無しさん:2009/10/27(火) 22:39:59 ID:???
へぇ
119マロン名無しさん:2009/10/27(火) 22:56:39 ID:???
>>118
てめぇwww

人が全く居ないわけでもないんだな
でも光は俺の嫁
120マロン名無しさん:2009/10/28(水) 01:12:44 ID:???
じゃあ高原の長男もらうわ。
121マロン名無しさん:2009/10/28(水) 16:37:09 ID:???
こんな漫画にも腐女子がわくのか…怖いな
122マロン名無しさん:2009/10/28(水) 19:06:25 ID:???
前に同人誌見たことあるし、コロコロ漫画には結構腐女子いると思うよ
それこそレッツ&ゴーとか凄かった記憶がある
123マロン名無しさん:2009/10/28(水) 19:58:59 ID:???
スパビは腐女子多いぞ
いちいち反応してたらキリない
124マロン名無しさん:2009/10/28(水) 21:52:28 ID:???
今賀先生の描く女の子は可愛い良い娘ばかりなのに
何故か彼女持ちなのはライバルキャラばかり
チームガッツのメンツにはフラグすらまともに立たんかったな

個人的には海人と真鈴の夫婦漫才のようなやりとりが好きだ
真鈴は将来いい嫁さんになるよ
125マロン名無しさん:2009/10/29(木) 02:05:47 ID:???
「瀬戸内の怪人もマリンの姐御の前ではカタ無しじゃのう!」
「ガハハ!」

円と言い、アイツら何歳なんだっつーの
126マロン名無しさん:2009/10/29(木) 06:53:22 ID:???
円は最高でも12歳
127マロン名無しさん:2009/10/30(金) 22:52:12 ID:???
今だからいうけど、俺さ。
自転車に乗ってるとき人差し指だけ伸ばしてグリップ握るのね。
なんでこんな癖がと思ったら、たぶんエースショットの影響だわ。
128マロン名無しさん:2009/10/31(土) 08:47:59 ID:???
タマゴ乙
129マロン名無しさん:2009/11/01(日) 23:25:42 ID:aOd1R4RB
フラッシュワイバーンの機体説明が何もありません。
130マロン名無しさん:2009/11/02(月) 16:15:06 ID:???
仕様です

後半は展開が早くてその辺の説明がおざなりになってたな
131マロン名無しさん:2009/11/02(月) 21:16:57 ID:???
てか、スプレッドワイバーンなんか決勝戦しか使って無いなあ・・・
132マロン名無しさん:2009/11/04(水) 08:53:47 ID:???
ワイバーンってオーグルに踏み潰されたりポンコツ呼ばわりされて散々だよな
片手撃ち出来るから俺は好きだったけど
133マロン名無しさん:2009/11/04(水) 21:41:25 ID:???
ワイバーンで一番不憫なのは単行本で「ワイのワイルドワイバーン」が修正されたことだと思うw
余計なことしやがってアホめ。
134マロン名無しさん:2009/11/05(木) 02:06:11 ID:???
「これがワイの守護神、ワイルドワイバーンや!」のシーンだっけ?アレ修正だっけ?
135マロン名無しさん:2009/11/05(木) 05:53:42 ID:???
>>133
そんなきつく言わないでもいいじゃないか。
俺はこの作品を書いてくれた今賀先生に感謝してるよ。
136マロン名無しさん:2009/11/07(土) 15:57:21 ID:???
チラ裏スマソ。

やっと15巻手に入れて全巻読みました。
大好きなマンガになりました。
本当にありがとうございました。

早くあの基地外が消えて平和な本スレが出来るよう心より願っております。
137マロン名無しさん:2009/11/09(月) 13:33:57 ID:???
138マロン名無しさん:2009/11/09(月) 13:40:24 ID:???
139マロン名無しさん:2009/11/09(月) 13:47:38 ID:???
140マロン名無しさん:2009/11/09(月) 20:04:37 ID:???
総合スレ終了したな
141マロン名無しさん:2009/11/09(月) 20:10:19 ID:???
やっと終わったよ、ホント…このスレ使い切るぐらい時間が経ったらまた戻れるかな?
しかし「専ブラ使って漫画関係の板でスレを立った順にソートすれば見つかる」ってことにも気付かんぐらい
頭弱いヤツだったなw俺はそれで見つけたのにw
まぁ粘着荒らしの脳なんてそんなもんか。
142マロン名無しさん:2009/11/10(火) 02:05:25 ID:???
>>141
自分はテンプレを本文検索して見付けたよ
ただ、そうまでして探すのも元々の住人くらいってのがなー
143マロン名無しさん:2009/11/10(火) 03:50:14 ID:???
荒らしの話題は荒らしのスレでしてくれよ。
144マロン名無しさん:2009/11/10(火) 10:12:56 ID:HmCQanO+
145マロン名無しさん:2009/11/10(火) 15:44:43 ID:???
>>90
DB荒らし乙
臭い消してもDBの話する時点でバレバレなんだよ
146マロン名無しさん:2009/11/10(火) 19:03:43 ID:???
スルーしろよ。また呼び込まれるぞ。
147マロン名無しさん:2009/11/10(火) 22:41:57 ID:???
まさかDB荒らし扱いされるとは思わなんだ。
じゃあ何にたとえりゃ良かったかな。大会バトルやってる漫画ってあんまり脳内書架にない…
148マロン名無しさん:2009/11/11(水) 09:07:13 ID:???
DBの話題を出せば荒らし認定っていうのはちょっとおかしいと思うがな
スレの大前提のビーダマンを絡めて話題を提供しているわけだし
憎むべきはDBをネタにしてスレを荒らす輩であってDB自体に罪はないよね
149マロン名無しさん:2009/11/11(水) 14:15:17 ID:???
でもビーダマンは普通にDBより面白いと思う
バトル物としてもDBみたいに単純なパワーバトルじゃなく頭使う緻密なバトルだったからね
DB荒らしは売り上げをもってDB>>>>>>>>>>ビーダマンと主張していたが
それって裏を返せば売り上げ以外に誇れる物がないって事だよね?

>>147
幽白とかだいぶ古いがキン肉マンとかジャンプ漫画だけでも大会物はいくらでもあるわけでな
スポーツ漫画で例えても良かろうし
150マロン名無しさん:2009/11/12(木) 12:47:03 ID:???
いや別にだれもDB>ビーダマンなんて言ってないだろw
みんなDB荒らしに毒されてるぞ
151マロン名無しさん:2009/11/13(金) 08:52:33 ID:???
ビーダーらしく爽やかな話をしようよ
152マロン名無しさん:2009/11/13(金) 18:30:44 ID:???
>>149
その中に>>90で例に挙げてるような
「途中でぶち壊されるんだけど、それでも違和感がないぐらいあっさりとした導入だった大会」
ってあるけ?
153マロン名無しさん:2009/11/13(金) 20:43:11 ID:???
単に>>90があんまり漫画読まない人なのかも
どっちにしろ書き込み内容からして荒らしではないな
154マロン名無しさん:2009/11/14(土) 01:53:16 ID:GGAgPvze
ビーダー選手権時の実力は、伊集院>ビリーかな?
155マロン名無しさん:2009/11/14(土) 08:24:37 ID:???
つーか伊集院って何が強かったんだ?
ケーニッヒケルベロスつえええええってだけな印象が。
ステージの仕掛け解きもやってないし。
「相手の弱点・弱所を的確に突き悪辣なまでに強引な手段で勝ちをもぎ取りに行く」
ってスタイルが強かったってことかな。

あと>>90の論点ではドラゴンボールを挙げるのは普通に適切だろう。
漫画読んでないとか荒らしだとかそういうレベルではないっつーか、
一番頭がどうかしてる反応してんのって>>145だろ。
156マロン名無しさん:2009/11/14(土) 19:50:59 ID:???
>>132
亀レスでごめん。
機体破壊に関してはタマゴのほうがきついと思う。

初期のガンマとの連射バトルの時、力任せでビーダマンの腕折れる。
ビーダー選手権予選終了後、伊集院のショットで破壊。
ビーダー選手権決勝戦の時、伊集院のショットでステージの穴から落下→破壊。
バトルからコンバットに生まれ変わるもTOPビーダー決勝戦の時、津印のショットで落下→破壊。
157マロン名無しさん:2009/11/14(土) 23:01:55 ID:???
まさに「フェニックスは何度でもよみがえる」だな

つーか改めて見ると壊れすぎだろw
158マロン名無しさん:2009/11/15(日) 04:31:52 ID:???
最初の時以外は、何つーか相手が悪かったな。
嬉々として壊しにくるようなヤツばっかw

そういえば結局玉四がビーダマン復活させた時の謎の技術とかも言及されなかったな。
タマゴの父親とかと関連あるのかとも思ったが。
159マロン名無しさん:2009/11/15(日) 06:13:33 ID:???
玉四に関しては今賀先生自身の答えが記載されてるサイトあったな。
最近見て回ってないからどこかは忘れた。
160マロン名無しさん:2009/11/15(日) 15:30:16 ID:???
あれだろ、玉四はタマノのポジションにつくはずだったが
タマノがでてきたから出番がなくなった
161マロン名無しさん:2009/11/15(日) 16:48:13 ID:???
タマゴの親父っていつか出てくると思ってたのに
162マロン名無しさん:2009/11/15(日) 22:35:57 ID:???
「あかん!おばちゃんスクーターや!」
「はなせビリー!はなせゆうとんのや! ドガッ!」
「うあああああ!ま、まさつでしりが焼ける!」

ガンマの人柄が良く分かるシーン
163マロン名無しさん:2009/11/16(月) 18:27:26 ID:???
摩擦で尻が焼ける!は笑ったけど、その後似たような体験をして、骨身に沁みた
164マロン名無しさん:2009/11/17(火) 01:21:31 ID:???
爆玉連発のスレで見つけたから一応。

231じゃないが
【今賀俊】爆球連発!!スーパービーダマン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1107761947/

【今賀俊】爆球連発!!スーパービーダマンVer.U
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1139052498/l50

本体ならこのスレはVer.Vなんだよね


実質ここは4スレ目辺りかな。
平和にスレが続いて行く日がくると良いね。
165マロン名無しさん:2009/11/17(火) 03:23:48 ID:???
ごめん。これ以降もう荒らし関係の書き込みは控えるから書きこまして下さい。

過去スレ読み返してたんだけど、爆玉連発のスレの途中から奴が来た。

745 :愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 22:34:51 ID:???
ビーダマンのスピードではDBの世界だと全く通用しない 一瞬で蹴り飛ばされて終わる

これが始まりだったみたいだ。今年の6月からもう少しで半年にもなる。
本当に奴が憎くてしょうがない気持ちでいっぱいで、頭のおかしい人は本気で怖いと思った。
166マロン名無しさん:2009/11/17(火) 12:51:43 ID:???
このスレが終わる頃には戻れるだろう
>>165は本当にビーダマンが好きなんだなw
167マロン名無しさん:2009/11/17(火) 18:34:14 ID:???
>>165はもうちょっと書き込み内容で判断しような。わざとか?
168マロン名無しさん:2009/11/18(水) 01:54:35 ID:fKft1YZ5
169マロン名無しさん:2009/11/18(水) 17:00:47 ID:7qGYYDJ6
170マロン名無しさん:2009/11/18(水) 17:02:58 ID:7qGYYDJ6
171マロン名無しさん:2009/11/19(木) 01:38:04 ID:pTXQ0cOE
夜見って遊戯王で言うと、DM作ったペガサスのポジションで良いかな?
172マロン名無しさん:2009/11/19(木) 08:34:42 ID:???
微妙じゃね?
ダークマター作ったのもはぐれ者をいい方へ導きたかったからだろうし。
173マロン名無しさん:2009/11/23(月) 02:15:34 ID:r8lMaacc
連載終了したのがもう8年前になるけど、
やっぱり面白いマンガだよね。

少年誌に載ってても全然違和感無さそう。
174マロン名無しさん:2009/11/23(月) 02:57:02 ID:???
最終巻持ってなくて夜見を誤解してる人多そう
175マロン名無しさん:2009/11/23(月) 17:12:35 ID:???
実際ダークマターの活動内容や精神性自体は夜見の思惑とは真逆にいってたよなぁ。
「はぐれ者をまとめて取り囲んで一気に更正しちゃる」の途中だったんだろうけども。
176マロン名無しさん:2009/11/23(月) 17:31:33 ID:???
>>155
ケルベロスを使いこなせる伊集院すげえって事だろ
F1を乗りこなすにはドライバーにも技量が求められるのと一緒で
ビーダマンも性能を発揮するにはビーダーも良くないとダメだろう
177マロン名無しさん:2009/11/23(月) 18:25:18 ID:???
サラーもケルベロス使いこなすためにトレーニングしてたな
178マロン名無しさん:2009/11/24(火) 02:23:20 ID:tvrhpbEc
大倉のビッグタンクは、後の処理が大変すぎるはず。
179マロン名無しさん:2009/11/25(水) 04:41:10 ID:???
180マロン名無しさん:2009/11/25(水) 05:22:03 ID:???
なんのつもりかわからんのだが、とりまh削った方が良くないか?
181マロン名無しさん:2009/11/25(水) 23:51:53 ID:1CwC+uNi
全15巻読みなおしても、
エターナルエクリプスと言う単語がどうしても見つからないんだ。

Gモデルのシルエットが出てきたのは発見したけど、もしかして無いですかね?
182マロン名無しさん:2009/11/26(木) 01:06:32 ID:???
もちっと前に命とかのビーダマンと一緒に出てなかったっけ。
183マロン名無しさん:2009/11/26(木) 09:50:48 ID:???
13巻63Pの津印の台詞。
「夜見さまのエターナルエクリプスとともに生まれた、おまえと命のGモデル云々」
184マロン名無しさん:2009/11/26(木) 15:11:13 ID:???
>>183
ありがとう。自分が見落としてました。


所で、最終巻のダークマター対ビーダーの大会で、
全国8箇所の研究所全員参加って言ってるけど、

円の第1・海人の第3・トキオの第4・ガンマの第6以外の2・5・7・8の研究所は、
そこのTOPビーダーを倒して、代表に収まったダークマターが大会に参加したって事でOKかな?
185マロン名無しさん:2009/11/26(木) 15:23:57 ID:???
「ガンマの」言うなw 一応主人公はタマゴだw
大体あってるけどw

それでいいんじゃないの。
186マロン名無しさん:2009/11/26(木) 20:42:43 ID:???
第6はガンマの所有物ですw
187マロン名無しさん:2009/11/27(金) 11:25:32 ID:???
>>185
リバティー6の立ち上げの時、ガンマが代表で各研究所に演説したからつい・・・w

まあこの漫画は表紙や扉絵、ストーリー展開を見る限りタマゴとガンマの2TOPだね。
個人的にはガンマが主人公、タマゴがその補佐官って感じかな。
現実でもガンマみたいなNo.2、セカンドポジションが大好き。1位より2位の方が気楽で落ち着く。
188マロン名無しさん:2009/11/27(金) 15:47:16 ID:???
おーい言ってることめちゃくちゃになってるぞw

「ガンマという背中を預けられる相棒がいるから思いっきりやれる」
「タマゴという常識を覆す化け物がいるから自分の能力が最大限発揮できる」
って二人の関係はすごく良いよね。
189マロン名無しさん:2009/11/27(金) 18:09:24 ID:???
ガンマが主役でタマゴが主人公です。
190マロン名無しさん:2009/11/28(土) 00:04:21 ID:???
今賀先生は次のムシキングでもコケたワケじゃないのに捨てられた
何故だ、小学館?
191マロン名無しさん:2009/11/28(土) 14:22:08 ID:???
編集長の方針とか担当編集のせいであっさり切られるなんてよくある話。

特に小学館は人間性の腐ってる編集が多いことで有名だから・・・
192マロン名無しさん:2009/11/29(日) 08:51:41 ID:???
今賀先生もひかわも…どこ行ったんだろ
193マロン名無しさん:2009/11/29(日) 09:48:26 ID:???
何で女キャラのパンチラは無くて、ガンマのがあるんだよ・・・
194マロン名無しさん:2009/11/30(月) 19:30:49 ID:???
きっと人気度が女キャラ<ガンマだったんだろうw
195マロン名無しさん:2009/12/01(火) 23:41:35 ID:???
その理屈はおかしいだろ…どう考えても
196マロン名無しさん:2009/12/02(水) 20:06:37 ID:???
ネタにマジレスというやつですな
197マロン名無しさん:2009/12/02(水) 23:12:39 ID:???
そりゃ片手ぐらいしかいなくて出番皆無の女キャラの人気よりはガンマのが人気あったろうがなw
198マロン名無しさん:2009/12/02(水) 23:31:37 ID:???
ウィキ読むまで銀河のことをパワフルな女性だと思ってたorz
199マロン名無しさん:2009/12/03(木) 13:33:53 ID:???
命って男ですか?
高原さんは夜見・光・命・マダラの4兄弟でよろしいですか?
200マロン名無しさん:2009/12/03(木) 19:22:29 ID:???
よろしいよ。
201マロン名無しさん:2009/12/06(日) 21:23:13 ID:???
西部丸馬みたいな性格の男になりたいです。
人生頑張ります。
202マロン名無しさん:2009/12/07(月) 01:47:08 ID:???
まず関西人でなければ。
203マロン名無しさん:2009/12/09(水) 23:18:26 ID:???
日本人なら形から入れ

「変なヤツだ」
「変なヤツだ」
「変なヤツだ」
204マロン名無しさん:2009/12/13(日) 00:05:48 ID:???
殺意がわいたら合格
205マロン名無しさん:2009/12/13(日) 00:08:27 ID:???
そこまでいくとサラーじゃないか?w
206マロン名無しさん:2009/12/13(日) 05:49:06 ID:???
玉四がタマゴを預かってる理由が知りたい。
兄貴が弟に息子を預けた設定とか正直いらないかったと思う。

スーパービーダマンを作ったぐらいしか見せ場無いもんな。
普通に両親と暮らしてる設定でOK。
207マロン名無しさん:2009/12/13(日) 06:22:40 ID:???
謎を残すと心に残る場合もあるし、タマゴのアレはアレでいいんじゃない?
208マロン名無しさん:2009/12/13(日) 21:24:05 ID:???
まぁ回収しそこねた伏線の一つだろうな、玉四とオヤジの件は。
209マロン名無しさん:2009/12/15(火) 17:19:30 ID:???
最強のビーダー・マスクド玉三郎(仮)「私はお前の父だ!」
謎のビーダー・マスクド玉四「私はお前の父の弟だ!」

こんなふうな最終回になると思っていた時期が俺にもあ・・・ったっ・・・ような気がする
210マロン名無しさん:2009/12/19(土) 05:43:37 ID:???
玉次「…実は玉三郎はお前の本当の父親じゃないんだ、タマゴ。
    十年前、お前が生まれた時に玉一兄さんの子供と玉三郎の子供をすり替えた。それがお前だ」
タマゴ「なんでそんなことを?」
玉次「復讐さ、玉一兄さんへのね」
211マロン名無しさん:2009/12/19(土) 05:47:24 ID:???
ビー玉番長がゴミバケツ吹っ飛ばした時はびっくり。
212マロン名無しさん:2009/12/20(日) 00:24:34 ID:???
あれはイカサマさ…
213マロン名無しさん:2009/12/20(日) 09:08:08 ID:???
トキオはガンマが引っ越してから、
TOPビーダー選手権の試合が終わるまでずっと恨んでいた。

しかし、ずっと引越しの置き土産のガンマのサングラスはずっと掛けていた。
気持ちは分かるよ。
214マロン名無しさん:2009/12/22(火) 10:30:04 ID:???
最初から恨んでなんかいないよ。
何も言わずに置いてかれたことで、あの人にとっての自分たちはそんなもんだったのかと悔しく思い、
さらに仲間たちが天空にやられてしまったのは自分の不甲斐なさのせいだと自責の念に駆られてた。
それら全部を背負い込むのは重すぎたから、「全てはガンマのせいだ」と思い込むことで
精神の安定を図ると共に強くなるための原動力にしていた。
二代目スナイパーを名乗れるようになったほどの実力を手にしたのも、
全ての原点は「憧れのガンマ先輩に近づきたい」の一心からだったと言える。

ちょいと妄想が過ぎたかも知れんがw
215マロン名無しさん:2009/12/22(火) 22:31:58 ID:???
俺昔からずっと気になってたんだけど、瀬戸内バイキングってさあ・・・。
TOP選手権から一人だけハブられた赤鬼青鬼のチームメイトはいったい何をしてたんだろう・・・?
216マロン名無しさん:2009/12/24(木) 09:15:34 ID:???
ゴブリンズ(だっけ?)のリーダーがとてつもない悪人で、
赤鬼青鬼はそいつに弱みを握られて仕方なく一緒に参加していたが
バイキングの三人がそこから解放してやったことで二人は海人達についていくことにした…
とかいう単行本1巻ぐらいかかるドラマがあったのかも知れん。
217マロン名無しさん:2009/12/24(木) 13:41:10 ID:???
>>216
その発想はなかった
218マロン名無しさん:2009/12/25(金) 02:24:38 ID:???
ゴブリンズって元々二人だけとかではなかったんだっけ?
219マロン名無しさん:2009/12/25(金) 18:17:16 ID:m1GUVv+f
TOP選手権はどの地域も三人一組なんじゃないの?

しかしアレも残酷なシステムだよな。
TOP選手権に向けて三人組を作った!
全国に進んだ!五人組を作れ!
「なぁ、俺らと一緒に出てくれないか…?」
「はぁ?お前らTOP選手権の時おれのことハブったじゃん」
こんな事例が起きてもおかしくない。小学生ではこういう溝が結構深いぞ。
220マロン名無しさん:2009/12/26(土) 12:35:38 ID:???
5人制チームも悪くないし、ビリーも良いキャラだが、
3人制チームの方がしっくりくる。

タマゴ・ガンマ・サラー、
この3人ってが個性や性格含めて魅力的な良いチーム。
221マロン名無しさん:2009/12/27(日) 01:46:20 ID:???
サラーっていつかは国に帰っちゃうんだよな。
せつないねえ。
222221:2009/12/27(日) 01:47:24 ID:???
最後あたりはすでに帰ってたんだったorz
223マロン名無しさん:2009/12/27(日) 02:29:46 ID:???
たまに猫丸の存在を本気で忘れる。
224マロン名無しさん:2009/12/27(日) 03:35:21 ID:???
>>223
ずっとハンティングリンクスなのもちょっとねえ・・・
225マロン名無しさん:2009/12/27(日) 07:13:36 ID:???
猫丸に高機能のビーダマン渡しても正に猫に小判だろう。
あれでいいんだよきっと…。
226マロン名無しさん:2009/12/30(水) 05:35:04 ID:TbJMYoAa
ガンマage
227マロン名無しさん:2010/01/01(金) 19:15:27 ID:kxG84L5L
バーニングあけおめアトラス
228マロン名無しさん:2010/01/10(日) 16:59:07 ID:jCPg3HLw
保守
229マロン名無しさん:2010/01/14(木) 22:41:08 ID:/7YZ/ROC
平和すぎるけど過疎だねえ・・・
今は玩具のビーダマン自体も新しいのは出てないっぽいし。

スパビーの頃が1番良かったとふと思う。
230マロン名無しさん:2010/01/15(金) 02:57:23 ID:???
んふ んふふ んふふふ んふふふふ
231マロン名無しさん:2010/01/17(日) 00:15:40 ID:???
232マロン名無しさん:2010/01/17(日) 01:45:44 ID:???
233マロン名無しさん:2010/01/17(日) 01:46:57 ID:???
234マロン名無しさん:2010/01/17(日) 08:38:14 ID:???
235マロン名無しさん:2010/01/17(日) 08:43:45 ID:???
236マロン名無しさん:2010/01/17(日) 16:18:44 ID:???
237マロン名無しさん:2010/01/17(日) 16:22:34 ID:???
238マロン名無しさん:2010/01/17(日) 16:24:11 ID:???
239マロン名無しさん:2010/01/17(日) 16:26:22 ID:???
240マロン名無しさん:2010/01/17(日) 16:27:24 ID:???
241マロン名無しさん:2010/01/19(火) 02:03:23 ID:???
242マロン名無しさん:2010/01/19(火) 02:04:25 ID:???
243マロン名無しさん:2010/01/19(火) 02:06:20 ID:???
244マロン名無しさん:2010/01/19(火) 02:10:45 ID:???
245マロン名無しさん:2010/01/19(火) 02:11:36 ID:???
246マロン名無しさん:2010/01/19(火) 12:24:23 ID:???
247マロン名無しさん:2010/01/19(火) 12:25:30 ID:???
248マロン名無しさん:2010/01/19(火) 12:27:16 ID:???
249マロン名無しさん:2010/01/19(火) 12:29:04 ID:???
250マロン名無しさん:2010/01/19(火) 12:30:04 ID:???
251マロン名無しさん:2010/01/23(土) 16:35:37 ID:???
ビリーのキャラがもうちょっと掘り下げてほしかったというか、
もっとスピンオフとか読みたかったな〜
252マロン名無しさん:2010/01/23(土) 20:29:32 ID:???
253マロン名無しさん:2010/01/23(土) 20:30:34 ID:???
254マロン名無しさん:2010/01/23(土) 20:31:34 ID:???
255マロン名無しさん:2010/01/23(土) 20:32:48 ID:???
256マロン名無しさん:2010/01/23(土) 20:33:35 ID:???
257マロン名無しさん:2010/01/23(土) 20:36:08 ID:???
258マロン名無しさん:2010/01/23(土) 20:37:25 ID:???
259マロン名無しさん:2010/01/23(土) 20:40:02 ID:???
260マロン名無しさん:2010/01/23(土) 20:41:07 ID:???
261マロン名無しさん:2010/01/28(木) 09:53:25 ID:???
DB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ね
DB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ね
DB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ね
DB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ね
DB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ね
DB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ね
DB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ね
DB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ね
DB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ね
DB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ね
DB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ね
DB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ねDB荒らし死ね
262マロン名無しさん:2010/01/28(木) 20:56:12 ID:???
フォーーーーーーーーーーッォ!!
263マロン名無しさん:2010/01/28(木) 22:01:18 ID:???
おお、ついに来たのか。すっかり過疎になってからで遅いけどw
この分だと検索覚えてそうだし、別の所に建てても来そうだね。
264マロン名無しさん:2010/01/28(木) 22:09:53 ID:???
すばらしいスピードにわたし自身も驚いているよ…。もちろん17号を吸収したおかげだ…
265マロン名無しさん:2010/01/28(木) 22:14:39 ID:???
オッパイがひとつ オッパイがふたつ
266マロン名無しさん:2010/02/13(土) 09:31:52 ID:ah3MgbPS
保守
267マロン名無しさん:2010/02/14(日) 22:42:54 ID:???
んふ んふ んふ
268マロン名無しさん:2010/02/16(火) 15:27:02 ID:???
 
269o:2010/02/16(火) 23:46:58 ID:???
k
270マロン名無しさん:2010/02/17(水) 21:01:17 ID:???
んっふふん
271マロン名無しさん:2010/02/27(土) 22:45:27 ID:???
そんなことよりお前ら
もしネコ丸じゃなくて
完治とか青木とかがチームガッツに入ったらどうなってたか考えてみようぜ
272マロン名無しさん:2010/02/28(日) 15:08:19 ID:???
ウーロンハイ
273マロン名無しさん:2010/02/28(日) 19:55:42 ID:???
今賀俊、仕事しろぉwww
同人、他雑誌のどこにもいないとしたら今どうやって食べているんだろう
274マロン名無しさん:2010/02/28(日) 21:46:05 ID:???
水を飲むだけでいいんです
275マロン名無しさん:2010/03/01(月) 11:47:04 ID:nNV3nTss
即身仏かよ
276マロン名無しさん:2010/03/14(日) 19:49:24 ID:???
例の荒らし、ピンサロ通いまで晒されて規制されてたみたい。
でも即ここ捨てて懐かし漫画スレに帰るより、使い切ってからの方がいいと思うんだがどうだろ?

mesh.ad.jp 規制 No.5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1259759160/105-

【からくりサーカス】藤田和日郎総合 避難所【うしおととら】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1264626055/5-
(規制されたての頃の投稿が少し。参考までに)
277マロン名無しさん:2010/03/18(木) 12:27:58 ID:???
んふっふん
278マロン名無しさん:2010/03/18(木) 18:15:59 ID:???
びびってうしとらスレには描きこめなくなってるw
今は目立たない所で時々細々と荒らしてる
279マロン名無しさん:2010/03/19(金) 16:39:28 ID:???
うしとら(笑)
280マロン名無しさん:2010/03/19(金) 23:35:19 ID:???
281マロン名無しさん:2010/03/20(土) 09:45:45 ID:???
今はもう一日に一回か?
282マロン名無しさん:2010/03/20(土) 11:00:02 ID:???
一回だよな
283マロン名無しさん:2010/04/08(木) 05:15:49 ID:???
荒らしの大好きなDBにはタマゴや猫丸みたいな良ギャグキャラはいないなぁ…
284マロン名無しさん:2010/04/08(木) 14:36:29 ID:???
せっかくいなくなったというのに
どうして餌を撒くんですか?
285マロン名無しさん:2010/04/08(木) 22:10:04 ID:???
いなくなってはいないと思うぞ。もう一人で埋めたりとかはできないだろうけど。
286マロン名無しさん:2010/04/09(金) 16:58:38 ID:???
どっちにしてもわざわざ餌を撒くなと言うとるんや アホ
287マロン名無しさん:2010/04/09(金) 23:35:34 ID:???
>>286
ガンマ、おちつくんだ。今きみはDB荒らしに腹を立てるあまり冷静さをうしなっている!
288マロン名無しさん:2010/04/10(土) 00:20:54 ID:???
ガンマの話してるな
289マロン名無しさん:2010/04/10(土) 02:31:20 ID:???
腹を立てるあまり冷静さをうしなっているな
290マロン名無しさん:2010/04/10(土) 03:10:45 ID:???
今きみはな
291マロン名無しさん:2010/04/10(土) 16:22:15 ID:???
なんでファントムグリフォンのパーフェクトモードは漫画に出なかったんだ
ガルム戦でイーグルが半壊した後
ビリー「チェンジグリフォン ファントムグリフォンパーフェクトモードです」
津印「なにートリプルバーストですとー うわー負けました」
ビリー「わーい勝ちました
     でもトリプルバーストの反動に耐えられなかったイーグルが完全に壊れました」
みたいな展開にしたほうが燃えたと思うのに
292マロン名無しさん:2010/04/10(土) 20:18:57 ID:???
うんちおととら
293マロン名無しさん:2010/04/12(月) 14:13:15 ID:???
>>288-290
今酷い自演を見た
しかも何を主張したいかもわからない分DB荒らしよりもタチが悪い
294マロン名無しさん:2010/04/12(月) 17:04:22 ID:???
281〜290まで自演
295マロン名無しさん:2010/04/12(月) 19:37:54 ID:???
オウム返しはDBピンサロ荒らしだよ。あちこちでやってる。
296マロン名無しさん:2010/04/12(月) 19:55:34 ID:???
あちこちでな
297マロン名無しさん:2010/04/13(火) 17:46:12 ID:???
だから荒らしに構うなと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
298マロン名無しさん:2010/04/13(火) 21:27:45 ID:???
やっぱり自演か
一人でやってろ気持ちわりぃ・・・
299マロン名無しさん:2010/04/13(火) 21:57:48 ID:???
構うな構うな言うけどこいつに限っては構わなくても居なくならないんだよな
とりま鎮静気味って事がスレ上でわからないと戻ってくる人もいないわけで
300マロン名無しさん
いないわけだよな