中二病が好きな漫画嫌いな漫画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
何がある?
2マロン名無しさん:2009/08/21(金) 17:47:50 ID:???
にゃおーん
3マロン名無しさん:2009/08/21(金) 18:51:58 ID:fwIoZc1t
上げときます
4マロン名無しさん:2009/08/21(金) 18:56:43 ID:???
川|' l、:::::|l、:.:.:.|!: : : : : : : : :!
川!   |!::::lヾ、:.:.:ト、: : : : : : : : i     、ミ川川川川川彡
リi|    l;:::| ヽ:.:.l ヽ: : : : : : : :l      ミ        彡
リl ヽ、.,,,L|!,_i|_」,_丶: : : : : : :|!    三 やだこの>>1
l|′   ヾ|  ヽ:| ヾ、: : : : : :|    三  なんてスレ  三
|′    ,ィサ=ミ、 `i   |!: : : : : : l   三 立てるの? 三
     ,〃,ニ、`ヾi、   |ヾ: : : : : :|     彡         ミ
      〃{ ヾ.  ヾl、 !i |!: : : : : |     彡川川川川川ミ
 ∪   {illlト;;イ!   ||! | ' ||: : : : : |
      |llゞリ;;;|   ||} | / !: : : : : |  O
. . . . . . .i;::ヾ:::l   ,リ !i ,l|!: : : : : !    o
:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ≦′.、 ″ |'/l}l|: : : : : !  o
:::::、:::::::::::::: ̄:::::゙:.:.:.:.:.:|'|!川!: : : : :|
: : :ヽ: : : : : : : : : : : : /||!川l; : : : :|     _|_\
   ′         ,i|州川l|l: : : : !        |  | ヽ
        u  ,イ!|!|}i|!!|l「|i: : : |         / ノ
-‐ '´ヽ      ,.イ|l/!||:|!}i|::|!: : :ト、
  _,./   ,..イ-‐'"´::||!::|||:;::|: : |!:::ヽ    七_
' ´    /l;::::::|三::::::::リ::::リ、!::|: :|!::::::丶   (乂 )
  ,. ‐'´  |::::::|三三:::':::::l::ヾ:l; :|!:::::::::::\
5マロン名無しさん:2009/08/23(日) 16:47:00 ID:???
age
6マロン名無しさん:2009/08/23(日) 21:43:23 ID:???
惨めな>>1
7マロン名無しさん:2009/08/27(木) 13:39:36 ID:Fm7wm+Co
らきすた
8マロン名無しさん:2009/08/27(木) 13:50:37 ID:???
けいおん
9マロン名無しさん:2009/09/01(火) 17:59:29 ID:LmJ33J2i
青年誌のバトル漫画全般
10マロン名無しさん:2009/09/01(火) 18:57:14 ID:2c6UT0zT
ぼくらの
なるたる
エルフェンリート
最終兵器彼女
ガンスリンガーガール
ブラッドアローン
シグルイ
覚悟のススメ
11マロン名無しさん:2009/09/01(火) 19:57:20 ID:???
>>10
それ厨二病
12マロン名無しさん:2009/09/01(火) 20:51:32 ID:???
厨が好きな漫画ってのは、要するに厨な設定をつらつらと並べてるやつだろ。
しかし厨が嫌いな漫画って……どういう基準があるんだ?
思いつくのは「悪人を倒してめでたし、なんて単純なお子様向け漫画はダサイぜー。俺は
オトナだから、フクザツなニンゲンドラマのある、敵側に同情できる漫画しか読まないぜー」
とか?
13マロン名無しさん:2009/09/01(火) 21:34:26 ID:2c6UT0zT
>>12
厨二っぽいやつにデビルマン勧めるとたいてい嫌な顔する。
永井豪作品は今の厨二には嫌われてるよ、何故か。
14マロン名無しさん:2009/09/01(火) 21:44:46 ID:???
>>13
それは単に絵柄の問題じゃないかって気もするな。
厨な漫画ヲタってのは、多かれ少なかれ巨大目玉の萌え絵に染まりきってる
連中だろうし。
15マロン名無しさん:2009/09/02(水) 02:17:17 ID:???
>>14
世間の流れに逆行して劇画系を愛読するオレカコ良い!な厨二もいるだろ
16マロン名無しさん:2009/09/02(水) 05:17:01 ID:4RmxN8qy
>>15
そういうのがジョジョバキカイジを愛読する
17マロン名無しさん:2009/09/02(水) 05:47:07 ID:PCieCjMO
読まなそうな作品
鎌倉物語・ミナミの帝王
嫌いそうな作品
ドラゴンボール・ワンピース
18マロン名無しさん:2009/09/02(水) 07:56:26 ID:4RmxN8qy
リアル厨二のときミナミの帝王がクラスで流行ったwww
19マロン名無しさん:2009/09/02(水) 09:12:05 ID:???
厨二は若者叩き漫画も好き
自分だけは他の若者と違うと思い込んでるゆえに
自分も一括りに叩かれていることに気付かない
20マロン名無しさん:2009/09/02(水) 10:32:31 ID:???
厨二病好み
風の谷のナウシカ
21マロン名無しさん:2009/09/02(水) 10:55:54 ID:???
こういうカテゴライズしてる奴が一番厨二だな
22マロン名無しさん:2009/09/02(水) 10:57:47 ID:???
そして自分がまったく同じカテゴライズをしていることに気付かない。
23マロン名無しさん:2009/09/02(水) 13:11:52 ID:???
厨二病好みの漫画というのは確かにあると思うよ
読んだだけで世の中の理をすべて見えたような気分に浸れる作品かな
24マロン名無しさん:2009/09/02(水) 16:07:51 ID:???
厨二病患者の人気キーワード

・偽善
・信じられるのは自分だけだ!
・甘ったれるな
25マロン名無しさん:2009/09/02(水) 16:41:14 ID:???
読解力の有る無しで無限に煽りあう
漫画を漫画として読んでいない
26マロン名無しさん:2009/09/02(水) 18:42:56 ID:???
ナルトってどうなんだろ?子供っぽくて嫌われそうでもあるし
復讐とか戦争とか憎しみとかで好きそうでもある
27マロン名無しさん:2009/09/02(水) 20:28:37 ID:???
子供っぽいと思われるか否かに敏感な連中だから
「嫌いじゃないよ、まあ、息抜きにはぴったりだよね」とか言ってそうだな
28マロン名無しさん:2009/09/02(水) 21:11:04 ID:???
ナルトは中二病の好物だろ
29マロン名無しさん:2009/09/02(水) 21:43:55 ID:???
厨二病に受ける世界観

・『善意』という物は存在しない。明白に利己的な行動以外は全て『偽善』で片付ける。
・『ワガママ』と『意志の強さ』をまったく区別しないで描く。
・『甘え』と『他人を信じる勇気』をまったく区別しないで描く。
・↑の帰結として、『単に他人が怖くて信じられないだけの臆病者』を
 『他人に頼らずにやっていけてるカッコイイ奴』であるかのように描く。
30マロン名無しさん:2009/09/02(水) 22:09:44 ID:???
>>28
そうなのか、どういうところが好まれるのかな
サスケや暁や大蛇丸かっこいい!なのか
でガアラは偽善者に成り下がったとか、彼らの感覚はそんな感じ?
31マロン名無しさん:2009/09/02(水) 22:20:01 ID:???
厨二病患者にはカブトの信者がけっこう居そうな気がする
32マロン名無しさん:2009/09/02(水) 22:49:18 ID:???
>>30
憎しみの連鎖カコイイ
復讐カコイイ
戦争カコイイ
トラウマカコイイ
ナルト教祖カコイイ
33マロン名無しさん:2009/09/02(水) 23:42:02 ID:???
>ナルト教祖カコイイ
これだけ意外
34マロン名無しさん:2009/09/02(水) 23:50:32 ID:???
>>33
>>32だけどそれはオチのつもりだったごめんwww
寒かったねww
35マロン名無しさん:2009/09/03(木) 00:42:49 ID:???
厨二ならむしろ「サスケかっこいい!」だな
36マロン名無しさん:2009/09/03(木) 07:51:42 ID:???
>>29
>・『善意』という物は存在しない。明白に利己的な行動以外は全て『偽善』で片付ける。

わかるわかる。「正義」を掲げてるキャラはとにもかくにも否定しないと気が済まず、
「いい人」というのはこの世に存在せず、「信頼」「友情」なんかは裏切られて当然、
そうならないのは不自然、みたいなこと言うよな。
現実はそうかもしれんが、漫画は違うだろと。漫画と現実を混同してんだ、連中は。
37マロン名無しさん:2009/09/04(金) 18:33:37 ID:???
age
38マロン名無しさん:2009/09/05(土) 01:11:02 ID:???
奈須きのこ
39マロン名無しさん:2009/09/06(日) 11:49:08 ID:???
>>36
現実も、時と場合によるんじゃね?
そんな酷い人間ばかりじゃないだろ
40マロン名無しさん:2009/09/07(月) 04:08:37 ID:???
浅野いにお作品
41マロン名無しさん:2009/09/10(木) 00:22:40 ID:???
好き→クールなダークヒーローが主人公の漫画
嫌い→熱血正義感が主人公の漫画
42マロン名無しさん:2009/09/10(木) 00:58:32 ID:???
後者でも電波の波長の合う悪役とかライバルが出てくればOKじゃね
まず絵の第一印象から入って、ストーリー的にニオイがすれば読み続け、
我が分身wの現れるのを待つ
43マロン名無しさん:2009/09/10(木) 18:31:44 ID:3giJNmwG
MAJORは嫌いな漫画になるのかな?
44マロン名無しさん:2009/09/10(木) 18:44:20 ID:???
好きなのはドラゴンズ朝市
45マロン名無しさん:2009/09/10(木) 20:04:58 ID:???
好き→わっしょい!わじマニア
嫌い→スケットダンス
46マロン名無しさん:2009/09/10(木) 20:29:54 ID:???
>>39
中二患者はそう考えない。
例えば「カイジ」関連のスレで安藤の話題なんかやってみろ。

「現実なら」安藤みたいに振る舞うのが当然。
「現実なら」誰だって安藤みたいなするはず。
「現実なら」安藤は責められるいわれは無い。
「現実なら」安藤こそが人類の共通標準。

……という風に噛み付いてくる手合いがいるから。
連中の脳内世界には、善人というものは存在しないらしい。
俺は「現実でも」善人ってのはいると思ってるし、漫画世界なら尚更だ。
47マロン名無しさん:2009/09/10(木) 20:40:45 ID:???
中二病患者は裏切りシーンや残虐シーンを「シュール!」といって大喜び
するからな
48マロン名無しさん:2009/09/10(木) 23:17:39 ID:???
とりあえず>>46がカイジ関連スレで不用意に安藤叩いて
逆に住人に噛み付かれてうじうじ根に持ってるってことは分かった
49マロン名無しさん:2009/09/11(金) 01:47:48 ID:???
>>46が中二秒ぽいよ
50マロン名無しさん:2009/09/11(金) 06:40:00 ID:???
ありがちだけど、
JUMP批判して
ヤンジャンに着地。

ワンピ否定して、ガンツ買う。
51マロン名無しさん:2009/09/12(土) 07:28:17 ID:???
・人間関係のうち、「男女の恋愛」だけを腫れもののように避ける
・人気キャラに萌えさせる為に不人気キャラを蹴落とす
・個性的な脇役をマンセーし、王道のヒーローとヒロインをスルーする
・イラスト集並の画力と小説並の語彙力とと密度の低い人間ドラマ
・ジャンプで「ホモキター」「近親キター」というおちょくりで済む関係が
ガチにしか見えず、笑えない
52マロン名無しさん:2009/09/12(土) 11:14:18 ID:???
一般的なエロネタは忌避するが、生理だの失禁だの強姦だのマニアックなネタは好む
53マロン名無しさん:2009/09/12(土) 13:48:42 ID:ELkU8TiO
ジョジョ好きっていってるやつは中二病
54マロン名無しさん:2009/09/12(土) 19:13:39 ID:???
異常性癖と説明無しのコンボ
55マロン名無しさん:2009/09/12(土) 19:57:37 ID:???
「こういう展開(テンプレ)のほうが面白いのに。
そういうのが読みたいのに。」と素直な意見を言ったら
重度の患者に「ニッチだからいいんだろ」「ここから出ていけ」
とキレられる。王道を好む人間=悪。
56マロン名無しさん:2009/09/12(土) 20:11:17 ID:???
とりあえず>>55がその手の作品を満足して読んでる奴のスレにしゃしゃり出て
イチャモンを付けたあげく住人にキレられてうじうじ(ry
57マロン名無しさん:2009/09/12(土) 20:15:01 ID:???
中二病の特徴

・自分が空気読まない言動をした結果叩いてきたに過ぎない相手に
 『中二病』と逆ギレでしかないレッテルを貼る事で心の安定を得る。
58マロン名無しさん:2009/09/12(土) 21:10:36 ID:???
>>56
55は原作レイプ系
(「公式ヒロインじゃなくて非公式ヒロインとくっつけろ」とか
「ハーレム止めてホモにしろ」とか「主人公をツナじゃなくて獄寺にしろ」とか)だったらガチだが、
「人間的に終わってるキャラばかり出すな」
「人気取りの為に強姦物じゃないのに強姦を匂わせる描写をするな」
こういう意見だったら一理あると思われ。
59マロン名無しさん:2009/09/12(土) 21:44:49 ID:???
わざわざ叩かなくたって
こそこそとモラハラをやっている漫画は自然淘汰される
読者は正直
60周りにいた奴:2009/09/13(日) 17:41:58 ID:???
男女厨みたい奴の愚痴を書き連ねることを、感情描写の上手さと勘違いしている

勧善懲悪話が好きなやつは他人の心が読めないと決め付ける

自分以外の中二患者を嘲笑
覚えたての英語を喋ってるだけで馬鹿にする

「有名人が言った」「珍しい単語が出ている」
これだけの台詞を神格化
その台詞は家族やクラスメートの口からも出るレベル
61マロン名無しさん:2009/09/13(日) 18:08:14 ID:9ZOsMlju
王道や子供受けする漫画は叩きまくる
62マロン名無しさん:2009/09/13(日) 18:40:49 ID:???
主人公がダサメンかオッサンか
イケメンの皮被った自己愛性人格障害じゃないと納得しない。
63マロン名無しさん:2009/09/14(月) 18:07:02 ID:???
異性がいい目に合う話が許せない
人並みレベルでも許せない
64マロン名無しさん:2009/09/14(月) 21:20:53 ID:???
>>42
クールなライバルキャラに自己投影してる奴には熱血主人公を叩き
「○○(ライバルキャラの名前)こそ真の主役!」とかほざくことが多々ある
65マロン名無しさん:2009/09/14(月) 22:36:27 ID:???
まず絵の第一印象から入って、ストーリー的にニオイがすれば読み続け、
我が分身wの現れるのを待つ

これ分かるな。中二は露骨に材料が提示されてない作品が好き。
66マロン名無しさん:2009/09/14(月) 22:54:23 ID:???
中二病は「自分に似た」負け組が活躍する話が好きなので、
同じ中二作品でも嫌うものと好くものがある。
どういう中二を好むかが性格の判断材料になるかもしれない。
67マロン名無しさん:2009/09/18(金) 19:35:38 ID:???
「ゲスの勘繰り」を「深い洞察」と勘違いしている。

その帰結として、単に作者の腕が稚拙で十分な描写ができていない作品や
はなから見る側に理解してもらおうと努力していない独りよがりのオナニー作品を
「考えながら見られる良作」などと言い張る。
そして、明確に描かれていなくても理解できる俺ってスゴーイ!と
自らも作者に負けずにオナニーに浸る。
68マロン名無しさん:2009/09/23(水) 02:16:36 ID:VbGq9EJL
わかりやすく言うと
へそ曲がり、捻くれ者
ってことなんだな中二病
69マロン名無しさん:2009/09/23(水) 02:27:09 ID:???
基本的に、”普通の良い人”のキャラは中二病に嫌われると思う。
人懐っこい好青年とか、良識のある大人とか、お人よしのおぼっちゃまとか、そういうのにスポットが当たってる漫画は嫌いそう。
昔の特撮なんかもこの手のタイプの人は嫌いだろうな。
ひねくれ者が↑にあるような”普通の良い人”をコケにしてるのを見て、この手の方々は好みそう。
現実世界じゃ絶対自分が”普通の良い人”に人望でも能力でも勝てないのがわかってるから。
70マロン名無しさん:2009/09/23(水) 03:26:15 ID:7tzomYCS
コーマンとコーチンがドッキングしてりゃ大喜びなんだよ。

中2なんて。

キャッホーイてなもんさ。
71マロン名無しさん:2009/09/23(水) 03:42:16 ID:???
ドラゴン桜とかナニワ金融道・サラ金などは嫌いだと思う
72マロン名無しさん:2009/09/23(水) 08:46:12 ID:???
↑現実突き付けられたくないからな
73マロン名無しさん:2009/09/23(水) 10:55:11 ID:???
>>72
単純に絵が駄目なだけだ
正味小畑と大場が似たようなのをジャンプでやればヒットすんぜ
74マロン名無しさん:2009/09/23(水) 16:04:53 ID:???
>>71
そういう作品は、自分は読まなくても他人に付きつけることはする。
「お目目キラキラの萌えキャラが平和ボケしてる漫画しか読めないなんて頭悪いpgr」
「本当に頭いい奴はこういうのを読むんだよpgr」

なんせ
マイナー=格好いい
平和ボケ、色ボケ=格好悪い
人間的魅力のある男キャラ=腐向け
厨二病の男=本物の男
だもんな。
75マロン名無しさん:2009/09/23(水) 19:07:00 ID:???
素直じゃないひねくれ者=カッコイイ なんだよな。
76マロン名無しさん:2009/09/23(水) 20:14:36 ID:???
>>74
>人間的魅力のある男キャラ=腐向け

確かにあるな、それ。もともと少年誌のカッコいいヒーローってのは
男の子たちが喜ぶものなのに、それをわざわざ女向けだ腐向けだと
騒ぎ立ててる。その思考自体が男の子離れしている、つまり
女寄りのものだと気づけっての。
77マロン名無しさん:2009/09/24(木) 00:13:40 ID:???
>>53
それはあんまりな言い分

アレはアレで作品のテーマは結構まっとうだよ
絵と能力設定が個性的ではあるけど
78マロン名無しさん:2009/09/24(木) 04:14:25 ID:???
専門家向けの知識がビッシリ、薄情な空間→内容がある
誰でも分かる話、愛がある空間→内容がない
79マロン名無しさん:2009/09/24(木) 20:44:12 ID:???
善人→偽善者。こんな奴は現実にはいない。
悪人→現実ならこれが普通。批判する奴は甘ちゃん、ガキ。
「正義のヒーローなんて、存在自体があり得ない。お子様向けのウソの塊」

だから、漫画と現実を混同するなと。
現実がどうとか言い出したら、波紋やスタンドバトルなんか見てられないぞ?
あれこそお子様向けのウソの塊だし、ジョナサンもジョセフも承太郎も立派な、
悪者をやっつける正義のヒーローだ。単純明快な勧善懲悪ものだ。
80マロン名無しさん:2009/09/24(木) 22:11:50 ID:???
勧善懲悪の物語っていうのは、いつの時代でも面白いよな。
何せ、江戸時代に書かれたものですら今読んでも結構面白いんだから。
頭の悪い中二病連中のおかげで、こういう作品もどんどん減っちゃったよな。
手放しで主人公とか主人公の仲間を応援したり共感したりさ、手放しで悪役を憎める・嫌える作品が今本当に少ない。

ひねくれ者が好き放題やってるだけの漫画だよね。
中二病患者の好きな漫画ってのは。
勘違いしてそういう方向に走った作者連中も相当な馬鹿だけど。
81マロン名無しさん:2009/09/25(金) 04:04:09 ID:???
テンプレのパッチワークのうんこ漫画はたくさんあるが、
テンプレそのものの漫画は恐ろしいほど少ない。
82マロン名無しさん:2009/09/25(金) 16:58:53 ID:???
>>79
「現実は確かにそうだが、現実と漫画を混同するのがおかしい」
って言いたいんだろうか

正確には、「創作の世界も現実も、善人も悪人もいる」じゃないの?

力の規模や世界観はともかく、
精神的には「正義のヒーロー」みたいな人だっているんじゃないかと
83マロン名無しさん:2009/09/25(金) 17:21:31 ID:???
中二はそういうストレートで単純明快なやつを毛嫌いするからなあ
泥臭く努力して頑張るのを否定して斜に構えてるのがかっこいいとか
確かに誰しもが一度は思うことだろうけどさ
84マロン名無しさん:2009/09/25(金) 20:18:09 ID:???
>>82
>力の規模や世界観はともかく、
>精神的には「正義のヒーロー」みたいな人だっているんじゃないかと

俺もそう思う。が、中二にそれを言うと「現実には正義のヒーローなんて絶対にいない。
そんなものを描いてる漫画はウソ臭い、非現実的、子供だまし」と来る。
あるいは、漫画の中の正義のヒーローの重箱のスミをつついて「ほら、このシーンで
こんなセリフを吐いてる。やっぱりこいつは偽善者だ。こんなのを正義扱いするなんて
おかしい! それを見抜いたオレはエライ!」と騒ぎ立てる。
極悪テロリストたちを建物や乗り物ごと爆破して退治する、豪快な正義のヒーローの活躍を
素直に楽しめないものかねぇ。ハリウッドのアクション映画とか、つまらないだろうな。
勧善懲悪作品否定論者にとっては。
「テロリストにだって、同情できる事情はあるんだ! 絶対悪なんて存在しない!」とか。

>>83
>確かに誰しもが一度は思うことだろうけどさ
それを通過・卒業できずに、いつまで経ってもそのレベルで留まってるのが
中二病ってやつなんだろうな。
85マロン名無しさん:2009/09/25(金) 20:25:26 ID:???
>>80
>勘違いしてそういう方向に走った作者連中も相当な馬鹿だけど。

そういう作品が今の子供たちにウケて金が稼げるから、そういう作品
ばかりを描け、と編集部から厳命されて泣く泣く描かされてる……と信じたい。
86マロン名無しさん:2009/09/25(金) 20:34:59 ID:???
ダイハードっていう映画があった。
この映画が面白いかどうかは個人の判断に任せるが、少なくとも中二病患者はあの映画だいっきらいだと思う。
中年のおっさん刑事が泥だらけ・血だらけになりながら凶悪テロリストを戦う様子は、こいつらが一番嫌う主人公の有様だと思う。

また、テロリストは最初から最後までとことん「悪い奴」として描かれている。
同情的な描写も一切ないし、死に方も無様だった。
悪役を最後まで悪役としてストレートに描写することも、中二病患者が嫌う手法の一つ・・・だと思う。
87マロン名無しさん:2009/09/25(金) 21:01:14 ID:???
善と悪の両方の属性を持ったキャラでも、
キュアパッション(フレッシュプリキュア)みたいにすれば違和感無いじゃん。
・善悪のオンオフがはっきりしてて、曖昧期間が存在しない。
・イースの時、肯定してくれる人がキュアピーチしかいない(しかも、肯定される理由が描かれている)。
・「転生」という比喩を使って更生させている(前科が気に入らない人には、死刑の比喩とも取れる)。
88マロン名無しさん:2009/09/25(金) 23:35:19 ID:???
悪は悪として貫き通し、正義だの友情だのをあざ笑い、死後となっても主人公たちから
「奴にも奴なりの正義があった」などと同情されることのない、誇り高き孤高の悪、
大魔王という名の英雄……そういう美学が、どうして理解できないのか。
何かというと「絶対悪はない。常に何でも玉虫色」「必ずしも主人公側が正しいとは限らない。
敵にも敵の道理がある」ばかりを持ち上げるんだよな。
皆から唾棄されてこそ輝く悪の美学ってものもあるんだけどなあ。
89マロン名無しさん:2009/09/25(金) 23:48:26 ID:???
悪役は悪いこと一杯やって、無様に死んでこそイイ。
大爆発・硫酸シャワー・大転落etc

「やった!主人公たちが勝った!」と、ラスボスが死んだ後に手放しで喜んだり
「へへっラスボスざまあwww」と、小気味良い気分を味わったり。
最近の漫画やゲームの悪役は妙に同情的な描写入るせいでスカッとしないんだよな。
ラスボスが死んで「やった!!!」ってスカッとしなきゃ面白くないよ。
悪役が「もう一つの正義」だなんて、陳腐にもほどがある。

カネのことしか頭にない政治家や実業家 残虐な暴君 快楽殺人者・・・。
”プロの悪役”が欲しい。
同情の余地がなく誰が見ても悪人で、こいつらが死んだ瞬間スカッ!とできる悪役が。 
90マロン名無しさん:2009/09/27(日) 09:46:57 ID:???
中二病患者はフリーザとか好きじゃないのかな
91マロン名無しさん:2009/09/27(日) 10:21:44 ID:???
台詞回しは好きそうだなw
92マロン名無しさん:2009/09/27(日) 20:11:14 ID:???
フリーザにも言い分があるんだ!とアホみたいなこと言い出しそうだがな。
93マロン名無しさん:2009/09/27(日) 23:07:52 ID:???
まず中二病患者はドラゴンボール毛嫌いするだろ
94マロン名無しさん:2009/09/28(月) 01:28:45 ID:???
こう極端な決め付けが延々続くとどっちが病気なのか分からんなってくるな。
95マロン名無しさん:2009/09/28(月) 12:17:30 ID:Hw/sEOY5
泥まみれ血だらけになってもやり遂げたい事をやり遂げる方がかっこいい
中二病な人はそれがわからない
96マロン名無しさん:2009/09/28(月) 18:45:32 ID:???
厨二病患者が嫌いな物は印象が個性的な物

ジョジョとかアカギとかカイジは嫌う筈だ
97マロン名無しさん:2009/09/28(月) 19:02:24 ID:???
クラウザーさんとスラダンとあさのいにおが好きな自分は中二病ですか?
98マロン名無しさん:2009/09/28(月) 19:07:45 ID:???
ジョジョやカイジは設定的にモロ中二病だろ
何言ってんだコイツ
99マロン名無しさん:2009/09/28(月) 19:15:42 ID:???
ジョジョとかカイジは漫画オタが買う 良く言えば漫画上級者

厨二病は表紙がカッコいいとかの印象のBLEACHとかエアギアに決まってるだろ

三十路のオッサンが厨二の思考を詮索するのは難しいからww
100マロン名無しさん:2009/09/28(月) 20:21:04 ID:???
>>99
中二乙
101マロン名無しさん:2009/09/28(月) 20:29:03 ID:???
>>99こそが中二病患者
102マロン名無しさん:2009/09/28(月) 21:31:54 ID:???
>>98
「カイジ」は、中二病患者が好むとされる打算や損得論だけじゃなくて

鉄骨渡りの時の佐原や石田さんとの掛け合いとか、
Eカード戦でのギャラリーとの絡みとか、45組との結束とか
「情」の部分を描いているし、

敵キャラにしても、
中二病患者が好きだという同情の余地がある存在っていうより、
基本的に小賢しいゲス野郎達だよ


「ジョジョ」だって、セリフ・絵柄・能力は個性的だけど
漫画のテーマ自体は「人間賛歌」だし
103マロン名無しさん:2009/09/28(月) 22:22:57 ID:???
腐女子に受ける話=面白い話
(誰が読んでも面白いので、その分痛い読者も付いてくるだけ)
ということを認めたがらない。

超ビッチ、超孤独、超完璧超人
この三種類以外の人間の存在を認めない。
恋愛感情が薄い人間は人を好きになる努力やモテる努力をしちゃ駄目。
完璧超人は物理的に不可能なことでも出来なきゃ駄目。
104マロン名無しさん:2009/09/29(火) 00:11:08 ID:???
厨二病って言ったら、誰も注目してないマンガ読んでる俺カッコいい
みたいな考えしてそう
105マロン名無しさん:2009/09/29(火) 00:27:03 ID:???
お前等は自分で厨二病じゃないと思ってるのに

何で厨二病の思考や嗜好が分かるんだよ
106マロン名無しさん:2009/09/29(火) 00:29:55 ID:???
というか、「こんなの読む奴は中二病だろw」とか変に漫画見下す奴が
一番中二病っぽい。
107マロン名無しさん:2009/09/29(火) 00:39:12 ID:8eJ6Ssf2
九条キヨ、っていう人の漫画が中二ぽい
108マロン名無しさん:2009/09/29(火) 00:47:37 ID:???
>>100-101お前等だろwww
109マロン名無しさん:2009/09/29(火) 03:14:02 ID:s3PYq6LF
好き さっぱりして内容がわかりやすくネガティブな漫画
嫌い 絵柄が地味な漫画
110マロン名無しさん:2009/09/29(火) 06:42:43 ID:???
>>105
そういう人たちを見てるからさ

>>109
×絵柄が地味な漫画
○絵に時間や知識がかけられてない漫画(子供が似顔絵を描きたくなる絵が嫌いで、エログロな絵が好き)
111マロン名無しさん:2009/09/29(火) 06:44:42 ID:???
あと、
>錯綜してて内容がわかりにくくネガティブな漫画
だと思われ。
112マロン名無しさん:2009/09/29(火) 17:25:47 ID:???
>>111
それの場合だとわからないほうがただのバカになるw
113マロン名無しさん:2009/09/29(火) 19:02:40 ID:???
>103 えーと、本来の居場所にお帰り下さい あと「自分は悪くない、他の奴らが分からず屋だから悪い!」もいい加減にして下さい
114マロン名無しさん:2009/09/29(火) 19:24:02 ID:???
>>112
というより、分かりようがない内容だったりする(好例がエヴァ)。
115マロン名無しさん:2009/09/29(火) 19:49:16 ID:???
厨二病が買う漫画が厨二漫画とは限らんぞ

厨二漫画は作者が厨二病で「俺TUEEEEEEEE」な性格

久保帯人 大久保篤 大暮維人 青山剛昌なんかが厨二漫画家
116マロン名無しさん:2009/09/29(火) 20:55:34 ID:???
気のせいかもしれないけど、
中二病(どこにでもいる性格の癖に「珍しい人」を装っている)
と真性キ○ガイの違いはなんとなく分かる。
冨樫や板垣は真性キ○ガイのオーラが出てると思う。
117マロン名無しさん:2009/09/29(火) 20:57:22 ID:???
>>95
単にそれ体育会系好きなだけじゃ・・・
118マロン名無しさん:2009/09/29(火) 20:59:13 ID:???
>>116
富樫の嫁も逝っちゃってる系だよ
凡人の発想じゃないほうが漫画は面白いからいい
119マロン名無しさん:2009/09/29(火) 21:10:15 ID:???
冨樫は基地外じゃないだろ基地外や天才に憧れてる優等生って感じかな
あいつこそがいい意味での中二病の体現者というか
連載態度は不真面目そのものだけど
こと漫画に関しては非常におりこうさん的な描き方してる

カイジとかバキとかジョジョとか寄生獣とか
アクの強い個性的な漫画分析して整理して
どうして面白いかって言うのをシステム的に自分の作品に取り入れられるけど
自分自身ではそういうアクの強いものを生み出せない作家だな

嫁のほうが逝っちゃってるっていうのは同意
120マロン名無しさん:2009/09/29(火) 22:19:49 ID:???
作家はある程度性格がひねくれてる方が漫画描けるもんだろうな。
もちろん、ものすごくマジメで硬派な傑作を正攻法で描いてる人ってのもいるけど。
厨二病の連中が好きだ好きだ言ってる漫画はこの”ひねくれ方”が凄くつまらないんだよ。
121マロン名無しさん:2009/09/29(火) 22:23:21 ID:???
ここの中二病の人はこんな人だって説明を見てると中二病と
指摘されてる人は現実主義に思える。
歌で言うと「オザキ」みたいなのが好きな人が中二病でないの?
122マロン名無しさん:2009/09/29(火) 23:25:45 ID:???
中二な同僚(20代前半)は、ワンピースが好きで
オレ、これ読み切りの時から知ってるんだぜ
って自慢げに話してくる
123マロン名無しさん:2009/09/29(火) 23:28:46 ID:???
厨二病患者は、出されたご馳走をカッコつけてマズそうに食べる「可愛くないクソ犬」
124マロン名無しさん:2009/09/29(火) 23:50:56 ID:???
ワンピのチョッパーの回で号泣した自分は
中二病だと自覚しました。
125マロン名無しさん:2009/09/29(火) 23:55:59 ID:???
>>123
それ、俺んちの犬だよw
あいつ厨二病だったのか
126マロン名無しさん:2009/09/30(水) 00:01:31 ID:???
そもそもネットで言う中二病の定義づけどんなのよ?
主観だと2タイプを一つに混同して使ってる印象を受けるんだが?

1 ダーク・グロ・アウトロー・性善説否定で細かい設定や世界観が売りの作品を好む傾向のヤツ
  基本的に万人受けしない作品をやたら神聖視する傾向あり
  (作品で言えばガンツ・ジョジョ・カイジ・Wiz・真女神転生・エヴァンゲリオン)

2 ゴシック・美形・耽美・ビジュアル系的な中世的な外見のキャラクターが無双する作品を好む傾向のヤツ
  1の要素を含む場合があるが徹底的にグロ以外の醜悪さや筋肉・肉体的要素を排除した作品に限る
  基本的に濃い絵柄は嫌い
  (作品で言えばブリーチ・ペルソナ・ラノベ・エロゲ)

似てるようでこの二つの傾向のヤツは別物だと思うんだよな
127マロン名無しさん:2009/09/30(水) 00:04:58 ID:???
>>126
おおまかに分けると1はサブカル
2はヲタ&腐女子じゃないかい?
どっちも中二病とは違うような・・・
128マロン名無しさん:2009/09/30(水) 00:05:57 ID:???
あ、作品名云々でなく読んでる設定や絵柄のほうでね。
129マロン名無しさん:2009/09/30(水) 00:15:37 ID:???
じゃあ中二病の定義って何だ?
それが出来ないと好きな漫画・嫌いな漫画の定義付けが出来ないと思うんだが?
130マロン名無しさん:2009/09/30(水) 02:13:39 ID:???
美形の女がファビョってて不細工の男がニヤニヤしている世界。
身長の低い男とオッサンが偉くてクールな美青年の扱いが悪い。
女は年齢が下がるほど扱いが良くなる。
(熟女→ヤムチャ JK→レイポ要員 幼女→女神)
131マロン名無しさん:2009/09/30(水) 04:46:54 ID:???
>>126
1は誰得な話を視覚的技術で芸術にまで昇華しないと
社会不適合者の傷を舐める為のツールにしか見えないことが多い。
実際、このジャンル(名作以外)を支持する人は社会不適合者が多い。
重要なのは話ではなく見せ方。
視覚的技術に自信がない作者は、万人受けする話に逃げたほうが得。

2は
作者が読者に独自の世界に入り込ませる努力と
キャラクターに共感させる努力を怠ることによって
雰囲気萌えが先走りしてしまい、オ○ニー化現象が起こりやすい。
カレーを調理しないでカレーの具をそのまま出してしまった状態というべきか。
支持してる人はスイーツ、ナルシストが多い。1よりは直りやすい。
132マロン名無しさん:2009/09/30(水) 04:50:47 ID:???
書いてて気付いたが、
1は恋愛アンチが陥りやすい中二病、2は恋愛狂が陥りやすい中二病だな。
133マロン名無しさん:2009/09/30(水) 09:25:40 ID:???
>>103
>腐女子に受ける話=面白い話
>(誰が読んでも面白いので、その分痛い読者も付いてくるだけ)
>ということを認めたがらない。

言われて気づいた正論。確かにそうだ。
腐が好むのはクソ漫画ばかり、なんて言ったらDBもスラダンもクソになる。

134マロン名無しさん:2009/09/30(水) 16:16:13 ID:???
つか腐女子なんてどの作品にでもつくものだよ。ちょっとでもそういう要素があれば
直ぐに結び付けたがる連中だから。今なんかドラえもんにまで腐が居るぐらいだし
135マロン名無しさん:2009/09/30(水) 20:24:33 ID:hRUvFBX3
腐女子は作品が好きなんじゃなくて、作品の中の妄想に使えそうなキャラが好きってだけだから‥
136マロン名無しさん:2009/09/30(水) 20:56:46 ID:aiRe3iQP
1 寄生獣 エルフェンリート……
あれ?
137マロン名無しさん:2009/09/30(水) 21:01:31 ID:aiRe3iQP
>>119
エヴァと型月と寄生獣とデビルマンと最終兵器彼女となるたるとラブひなと鍵ゲーをごっちゃに混ぜ合わせたような作品を指して
「神作品!神作品!」ってはしゃいじゃうような子だからね
冨樫は
138マロン名無しさん:2009/09/30(水) 21:10:01 ID:aiRe3iQP
>>86
GANTZはダイハードのオマージュで
GANTZは厨二に大人気……
139マロン名無しさん:2009/09/30(水) 21:19:12 ID:???
厨二病大学生の俺が好きな漫画
・寄生獣
・ジョジョ
・エヴァ
・月姫
・ひぐらし
・なるたる
・ハンタ
・幽白
・デビルマン
・ガンスリ
・カオシク
・嘘喰い
・エルフェン
・サイカノ
・サライ
・メビウスギア
参考になるはず
140マロン名無しさん:2009/09/30(水) 21:24:09 ID:???
嫌いな作品
・BLEACH
・黒執事
・神のみぞ知るセカイ
・ハヤテのごとく
・もやしもん
・NARUTO
正直に書いた
参考にしてくれ
141マロン名無しさん:2009/09/30(水) 23:35:01 ID:???
自覚してる奴は症状が小さいんじゃね

厨二病はやたら「神」とか「超」とか自キャラに付ける奴とか

「†漆黒の堕天使†」とかネトゲで付ける奴とかな

ネット初心者で住民に叩かれたらファビョって文盲になって暴れる奴とか
142マロン名無しさん:2009/09/30(水) 23:41:49 ID:???
神のみぞ知るセカイってタイトル的に中二に好まれそうだと思ってた
143マロン名無しさん:2009/09/30(水) 23:59:40 ID:???
中2が(ほんとは)好きなマンガ→パンチラエロマンガ。
中2が(表向き)好きなマンガ→ハスに構えた一見深そうで何も考えてないマンガ

中2が嫌いなマンガ→ワンピース
144マロン名無しさん:2009/10/01(木) 00:05:42 ID:???
中2が(ほんとは)好きなマンガ→リョナエロマンガ。
中2が(表向き)好きなマンガ→ハスに構えた一見深そうで何も考えてないマンガ

中2が嫌いなマンガ→少女漫画
145マロン名無しさん:2009/10/01(木) 00:13:12 ID:???
ヘルシングは厨二決定
刃牙って厨二かな?
146マロン名無しさん:2009/10/01(木) 00:43:40 ID:???
お前らこそ中二病だろ?
誰が何の漫画を好き好んで読もうがお前らに関係ないじゃんw
結局リアルで人に見下されまくってお前らが子供っぽい漫画読んでる奴を見下して優越感を得たいだけだろ?
お前らこそ人間のクズだよw
147マロン名無しさん:2009/10/01(木) 02:22:22 ID:???
と言ってる>>146が一番中二病臭い
148マロン名無しさん:2009/10/01(木) 04:32:44 ID:???
斜め上から目線で「そうやって自分の殻に閉じこもるからry」と説教する奴が
そいつよりもっと中二が多いのは確かだw
助長するように言う奴は中二じゃないけど
149マロン名無しさん:2009/10/01(木) 07:39:05 ID:???
若いころの一過性中二病は直りやすいが
中年になってからの慢性中二病は滅茶苦茶厄介。
150マロン名無しさん:2009/10/01(木) 11:24:32 ID:25PMQK5u
2ちゃんに多いもんね
151マロン名無しさん:2009/10/01(木) 12:00:50 ID:ViRfBJic
ガンダムとかエヴァンゲリオンじゃないの?中2病って?

ここでよく上がるブリーチなんて、中2もなにも小学生向のバトル漫画だろ
152マロン名無しさん:2009/10/01(木) 13:07:03 ID:1Inbby/x
悔しい……ビクビクッ
な展開
153マロン名無しさん:2009/10/01(木) 14:39:20 ID:???
厨2が好きな漫画 女囚姉妹
154マロン名無しさん:2009/10/01(木) 16:15:38 ID:???
>>145
ヘルシングは中二病漫画だと思うが
バキはジョジョ・カイジと同様読んでるやつが中二病なイメージw
155マロン名無しさん:2009/10/01(木) 17:37:53 ID:???
ちょっと、>>10の半分くらい好きなのが混じってんですけど。
色んな漫画を楽しんでるだけなのに、なんで病人扱いされなきゃなんないわけ?
156マロン名無しさん:2009/10/01(木) 20:26:22 ID:???
中二病と呼ばれる作品の中には名作と呼ばれるのも多い
別にこれを読んでいるから中二病ってわけではなく
中二病のヤツが好きそうな漫画を上げてるだけだから心配すんな
157マロン名無しさん:2009/10/01(木) 20:58:21 ID:???
王道と言っても様々なものがあるんだ。
王道とは正確には
>個性派のアクを抜いて限りなく平均値に近づけたもの で、
十代のころの一過性中二病は、個性が強く出ていたり個性を模索している時期だと思う。

かたや、大人の慢性中二病は
「自分だけが理解できる内容にして悦に浸らせて欲しい」
「自分以外の読者に気持ちいい思いをさせたくない」
こういう屈折した状態。味方する意味がまったくない。
158マロン名無しさん:2009/10/01(木) 22:34:07 ID:???
>自分以外の読者にいい思いをさせたくない

これ、読者どころか作者にもそういう奴いるよな。
エンターテイメントって 人を喜ばせるためにあるんじゃないの?
違う?
159マロン名無しさん:2009/10/01(木) 23:17:35 ID:???
>>155
「中二病患者」と「中二病認定病患者」は紙一重。
精神病院の患者が「自分以外の他人の方がおかしいんだぁ〜」とわめいてるようなものと思って聞き流すのが吉。
160マロン名無しさん:2009/10/01(木) 23:46:01 ID:???
>>154
カイジやジョジョは一般人が読んでも面白い漫画だよ

カイジって、人間のネガティブな面だけ描いてるわけじゃないでしょ
良く読めば、人と人との繋がりや情の部分だってちゃんと描かれてるよ
161マロン名無しさん:2009/10/02(金) 09:36:21 ID:???
作家なんて得意分野に秀でていればそれでいいのに
(オタ向け〜腐向けぐらいの幅は欲しいが)
非得意分野をやらせたがる奴はなんなんだろうね
少女漫画家にオッサン向け漫画描けるようになれって言う奴とか
162マロン名無しさん:2009/10/02(金) 09:53:08 ID:???
>>158
漫画描くエネルギーがどっから来てどこに行こうがある程度本人の自由だからなぁ
まずエネルギーがないと話にならんし

ごちゃごちゃ言ってまごまごしてる奴は何も楽します以前に何も作れないっしょ
163マロン名無しさん:2009/10/02(金) 10:12:11 ID:???
>>162
それはそうだけど、万人向けにする方法ってあると思うけどなぁ。

>ごちゃごちゃ言ってまごまごしてる奴は何も楽します以前に何も作れないっしょ
これ、中二病(重度)の読者が中二病(軽度)の作家によく言う言葉だな
作品を読むことよりも、作家が自分の説教聞き役になることを望んでいる
164マロン名無しさん:2009/10/02(金) 10:26:15 ID:???
俺様向けの作品を描く→俺様専属奴隷
俺様向けの作品を描けない→筆を折ったpgr
俺様が嫌いな作品を描く→きめぇ。描くの止めちまえ。
俺様が嫌いな作品が受ける→そうだぞ!やればできるんだぞ!(受けたのは俺様のおかげ)orあの作品この作品に比べたらゴミだよ

ねらーじゃんこれ
165マロン名無しさん:2009/10/02(金) 12:49:59 ID:???
嫌いな作品が嫌いだと思う理由を
具体的に述べさせてみれば中二病か否かが分かると思う。
166マロン名無しさん:2009/10/02(金) 22:17:10 ID:???
>>163
みんながみんな万人向けに描いたらつまらんぞーw
色んなもんがあっていいと思うけどな
生態系の派生と一緒だよ
必要で無かったら自然淘汰もされるしね
167マロン名無しさん:2009/10/02(金) 22:30:03 ID:???
だけど、それを中二を嫌がってる作家に強いるのは止めてくれ。
中二は中二自身が描けよ。
168マロン名無しさん:2009/10/02(金) 22:41:28 ID:???
「万人向けに合わせる」というのも作家の意志で
作家自身も万人向けが好きということなのに、中二はそれを認められない。
「周りに悪影響を受けた。俺向けのオナニー作品を描いてくれない。」

美形好きや平和好きに影響も糞もあるか。
169マロン名無しさん:2009/10/02(金) 23:42:16 ID:???
オナニー作品描けっていう奴って大体今の漫画読んでないよな。
漫画が好きですらない可能性もある。
170マロン名無しさん:2009/10/05(月) 22:12:56 ID:???
中二病の得意な攻撃呪文
「ゆとり(腐)には理解できない」
171マロン名無しさん:2009/10/06(火) 03:03:09 ID:???
>>170
それ中二病は言われる側だろ
172マロン名無しさん:2009/10/06(火) 06:47:50 ID:???
「正のベクトルで最強になれないなら負のベクトルで最強に!」と思っているが、
他人(特に好みの異性)に関心(「嫌い」「怖い」という感情すら)をまったく向けられず、
ゴミのように一掃される展開になるとファビョる。
悪役が「超格好悪い」存在だということを分かってない。

異性や友達を自分と同じ最悪レベルまで引きずり降ろしたがる。
高級娼婦が監獄の男を救ってくれる話や
自分に愛情を向けない異性を殺す話だけが
本物のラブコメだと思っている。
173マロン名無しさん:2009/10/06(火) 19:29:16 ID:???
冨樫の、ヒロインに「一緒に大量のホラー映画を見よう」
と告る話は、マニアックなだけで中二ではないな。
174マロン名無しさん:2009/10/06(火) 21:13:15 ID:???
>>173
ずいぶん古い作品引っ張り出してきたなー
175マロン名無しさん:2009/10/07(水) 00:23:30 ID:???
>>171
中二病って
「俺はこんな深いところまで考えてる」
「この話は一般人には理解できない」
とか思う奴らだから、だいたい合ってるんじゃね?

漫画なんて、理解できない奴を探すほうが難しいのにね。
好みの違いを頭の出来の違いだと思っちゃうんだよね。
176マロン名無しさん:2009/10/07(水) 19:46:36 ID:???
一昔前の中二なら最遊記
腐女子の素養がある中二女なら一度は読んだことがあるんじゃないか
最近ならBLEACH
共通点はオサレポエム
177マロン名無しさん:2009/10/07(水) 22:04:24 ID:???
一般人には理解できる話って
美形が多くて恋愛恋愛した話が多いだろ。
ああいうのを好きなのをミーハーだ下半身脳だ楽な道に流れる奴だと殴る蹴る。

ミーハーとはオサレポエムを好きな奴のことを言う。
178マロン名無しさん:2009/10/07(水) 22:15:21 ID:???
>>175
好みの分かれる話って、
勧める奴に似た性格のDQN独裁者が出てきて
勧められる奴に似た奴が奴隷扱いされてる物語が多いよ。観察してみ。
179マロン名無しさん:2009/10/09(金) 15:13:18 ID:???
漫画審査で
武井宏之が「“僕こういう雰囲気好きなんです。よく描けてるでしょ?”では困ります。」
うすた京介が「読んでて暗い気持ちになる漫画が多かった気がします。
漫画って読者に楽しんでもらうためのものでしょ?」
と言ってたけど、中二病漫画が送られてきたんだろうな…と思った。
180マロン名無しさん:2009/10/10(土) 21:36:25 ID:???
中ニ病ならNARUTOが大好きなハズだ・・・
えっ?・・・そうだろう?
181マロン名無しさん:2009/10/11(日) 12:06:16 ID:???
厨二病が嫌いなマンガ

孤独のグルメ
182マロン名無しさん:2009/10/12(月) 17:08:09 ID:rAMLHmvX
同情の余地がある中二病の好きそうな悪役(例:ダイ大のザムザ)と煮ても焼いても食えない
完璧な悪役(例:ダイ大のザボエラ)、俺はどっちも好き。
183マロン名無しさん:2009/10/12(月) 17:19:42 ID:???
ヒロインが主人公を庇って死ぬ話。

主人公のスペックが高い→「一生私の亡霊に捉われる主人公モエス!」なドリ女向け
主人公のスペックが低い→リョナ好きのキモオタ向け
主人公とヒロインのスペック同じ→シチュエーションよりキャラ単品萌えな人向け
184マロン名無しさん:2009/10/12(月) 17:37:49 ID:???
ネガティブな父親キャラが
ポジティブで楽しそうな子供(特に娘)を
勝手に不幸色眼鏡で見て「こいつは不幸なんだ」と思ってる話。
185マロン名無しさん:2009/10/12(月) 17:38:25 ID:???
刃牙って中二病漫画?
186マロン名無しさん:2009/10/12(月) 17:42:26 ID:???
「島本和彦って中二病漫画家だよね」って
友達に言われた時は正直吹いた
187マロン名無しさん:2009/10/12(月) 19:41:15 ID:???
中二病じゃない奴の見分け方。
自分で自分は中二病だって言う奴
188マロン名無しさん:2009/10/13(火) 00:39:32 ID:???
自分は中二病って自覚してるから大丈夫、なんて思ってる奴が一番危ない気がする、と思ってる俺がやっぱり中二病
189マロン名無しさん:2009/10/13(火) 08:39:38 ID:???
中二病じゃない奴は「中二病?昔かかったねー。よくあるねー。」
って言う奴だよ。
190マロン名無しさん:2009/10/13(火) 09:03:10 ID:???
このスレ見てても思ったけど中二病って微妙に精神年齢高いよな大学にいた痛い奴ぐらいのイメージ
俺が中二のときは恋愛とジャンプのことしか考えてなかったぜ
191マロン名無しさん:2009/10/13(火) 09:52:46 ID:???
『さよなら絶望先生』は中二が好みそう?嫌いそう?

俺は……わりと好き。
192マロン名無しさん:2009/10/13(火) 13:01:19 ID:???
>>191
フツーの奴にはこの作品のほんとの面白さや(元)ネタわかるめぇ…とか思いがちかもよ
…ということで、中二が好むと自分は思う
193マロン名無しさん:2009/10/13(火) 14:32:40 ID:???
中二はブリーチとかブラックラグーンとか好きそう
194マロン名無しさん:2009/10/13(火) 18:32:18 ID:???
中二だったら何が悪い
195マロン名無しさん:2009/10/14(水) 13:04:59 ID:???
でも厨ニの奴って人生楽しそう。
196マロン名無しさん:2009/10/14(水) 18:37:19 ID:???
厨ニの奴にとって人生は舞台
他人は役者か舞台を作り上げる奴
構うと相当疲れるであろう
197マロン名無しさん:2009/10/15(木) 15:30:28 ID:???
好きはCLAMPだろ^^
198マロン名無しさん:2009/10/17(土) 14:57:55 ID:vD5rBau7
小学生のころ好きで集めてた漫画
・タイガーマスク
・北斗の拳
・魁!!男塾
・プロレススーパースター列伝
・闘え!拉麺男
・金田一少年の事件簿
・らんま1/2
・魔法陣グルグル
・浦安鉄筋家族
中学
・グラップラー刃牙
・犬夜叉
・からくりサーカス
・漫遊記
・風のシルフィード
・I's
高校
・GTO
・カメレオン
・今日から俺は
・特攻の拓
・バッドボーイズ
・代紋Take2
社会人
・妖怪ハンター
・最強伝説黒沢
・へうげもの
199マロン名無しさん:2009/10/17(土) 17:06:53 ID:???
ブリーチは厨ごのみ要素満載だな
・本気を出せば凡人が数年かかることを数日〜数ヶ月で習得できる俺SUGEEEEE
(本気出せばなんでもできるがダサいから本気だしたくねー、というスタンスが俺ピッタリw)
・伝統なにそれ?wそんなもん関係ねーw
・俺と対立する奴はすべて悪。俺が理解できないのはお前らが愚図だからだ
・ちょい悪だが友情には厚い。そんな俺にがり勉くんは羨望のまなざしだし、女の子もメロメロw
200マロン名無しさん:2009/10/17(土) 18:03:37 ID:???
中2病って実際は地味なやつが多いと思うけど
リアルではDQNを嫌うくせにDQNに親和性のあるものが好きだなと思う
201マロン名無しさん:2009/10/17(土) 18:55:22 ID:???
中二
202マロン名無しさん:2009/10/17(土) 18:59:43 ID:???
↑ミス

中二病って松岡修造みたいな「絶対諦めないぞ!」的な熱血漢が嫌いなんだよね?

もしそうだったらスポーツ漫画とか嫌いそうだよね。
203マロン名無しさん:2009/10/17(土) 19:04:48 ID:???
修造は暑苦しさがネタとして昇華されてる部分があるから関係ないだろうけどな

漫画じゃ基本綺麗な部分だけ見せるから、DQNは「実はいい奴」っていうかかれ方をする事が理由にあるんだと思う。
例が違うけどジャイアンとか大体そんな感じだし
204マロン名無しさん:2009/10/17(土) 19:23:43 ID:???
DQN主人公とかに感情移入するけど
本人は漫画のパシリほどの存在感も実は無い
モブにすら能力的になれないのに、本気出したら俺TUEEEEEとか妄想してる

>>203
バトル漫画とかどう考えてもDQN結構いるからなあ
205マロン名無しさん:2009/10/19(月) 21:23:46 ID:???
自分しか意味が分からない漫画。
自分が嫌いな人間が絶対に読めない漫画。
自己嫌悪の原因になっている、人間に必要不可欠な何かが描かれていない漫画。
206マロン名無しさん:2009/10/19(月) 22:25:25 ID:???
>>205
下ニ行はすごく同意できるな。
207マロン名無しさん:2009/10/21(水) 03:36:29 ID:???
>>205
よく分からんが中二病っぽいレスだな
208マロン名無しさん:2009/10/21(水) 20:17:27 ID:36A9r0AW



209マロン名無しさん:2009/10/22(木) 00:22:59 ID:???
宙のまにまに、貧乏姉妹物語、トリコ
こういうの嫌いそう
210マロン名無しさん:2009/10/22(木) 14:12:55 ID:???
ある意味少女漫画以上の恋愛脳。

「ギャルは悪だ!掃きだめの鶴こそ本物の女!」
「こういう外見や台詞格好いいでしょ?」

知るか。
211マロン名無しさん:2009/10/23(金) 01:20:03 ID:???
「憐み」「優しさ」「善意」といった単語に凄まじい拒否反応を晒す。

漫画の中のエセ熱血主人公がちょっと後ろ向きな態度のキャラを見ただけで
「キイーーーーーーッ!!ムガーーーーーーーッ!!ファビョーーーーーーーン!!
 前向きじゃないヤツは死ネーーーーーーーーッ!!」ってなるのと似ている。
212マロン名無しさん:2009/10/23(金) 02:05:34 ID:???
>>160
こうゆう漫画の解説とか評価とか語りだす奴が中二病だと思うんだ
213マロン名無しさん:2009/10/23(金) 07:50:12 ID:???
>>211
後者のように快楽だけを求める中二病もあるぞ。
ジャンプ漫画との違いは
人の痛みに目をつぶって自分の欲求を押し通そうとするところだ。
214マロン名無しさん:2009/10/23(金) 18:10:23 ID:???
昔とあるスレで以下の要素を含む漫画を嫌ってる人たちが多くいた。

・都合よすぎる展開
・悪役に不幸な過去がある
・暗い過去がある子には大体甘い

こういう漫画を嫌うのは厨ニ病とはまた違うんかね。
読んでる内に「こいつら左脳人間なのか?」って思う部分はあったけど
215マロン名無しさん:2009/10/24(土) 02:34:42 ID:???
>>214
正確には
・DQN主人公に都合よすぎる展開
・悪役を正当化するために悪役に不幸な過去があるという設定を付ける
・暗い過去がある子には大体甘く、育ちのいい子は蹴落とされる
だな。
216マロン名無しさん:2009/10/24(土) 21:58:02 ID:???
そう言われると嫌われる理由も一目瞭然な気がするわ。
217マロン名無しさん:2009/10/25(日) 09:28:30 ID:???
仮面ライダーや戦隊関係のスレでストーリーに対してがたがた語ってる奴らは厨二病だと思うけどどうなんだろ
218マロン名無しさん:2009/10/26(月) 05:56:22 ID:???
主人公を目立たせて欲しい熱血少年漫画に限って脇役が出張り、
主人公をスルーして欲しい中二病漫画に限って主人公が出張る。

どう考えても逆。
219マロン名無しさん:2009/10/26(月) 17:10:52 ID:???
中二病が好きな漫画

みんな普段は明るいんだけど実は暗い過去があって
お互い深くは突っ込まない
でもあるときその過去が原因で事件が起きて
みんなで解決
絆が深まる


中二病が嫌い漫画

暗い過去は無いし別に悩まない
目下の困難を自力で解決
220マロン名無しさん:2009/10/27(火) 01:28:57 ID:???
自分自身が他人に救ってもらいたいという願望があるから、
そういう好みが形成されるんかね
221マロン名無しさん:2009/10/27(火) 10:28:41 ID:???
でもそういうんだったらミンナで解決っつうよりご都合主義展開の方がしっくりこないか?
上記でいくと前者は社会主義的で後者は資本主義的なノリがあるけど、
厨二病が望んでるのは自分が一番特別でありたいことだから、どっちも当てはまらないだろ。
222マロン名無しさん:2009/10/27(火) 19:41:27 ID:???
中二病が好きな『協力』
明確な利害や下心でくっついてるだけで、
生命の危機や目先にちらつく利益で簡単に瓦解する関係


嫌いな『協力』
利害を超えた友情や恩義などで結ばれていて、
仲間のために自分の生命をなげうつことも辞さないような関係
223マロン名無しさん:2009/10/29(木) 04:02:02 ID:???
好き
・特殊な知識や技術がないと描けない(読めない)話
・美形不在、または同性不在
・ハーレム、パワハラ、鬱病

嫌い
・半径3メートル以内の身近な話
・小綺麗で親しみやすい絵
・主人公とヒロインがラブラブ
・美形が多く、それだけが目的の読者が寄って来るので勘違いされやすい
224マロン名無しさん:2009/10/30(金) 01:30:43 ID:???
好き
ワガママで知恵がなく精神的にも脆いキャラ共が
それぞれ自分の欲望や感情のままに動いたあげくに
すれ違い憎み合い傷付け合い破滅していくお話

嫌い
他人に遠慮してばかりのキャラ達が
自分の心を抑えつけ続けて
結果として多少のすれ違いを生じながらも
それぞれそれなりの幸せを見つけるお話
225マロン名無しさん:2009/10/31(土) 13:55:07 ID:???
好き→クールなダークヒーローが自分の目的のためにチート能力で敵を瞬殺する漫画

嫌い→青臭い熱血主人公が友達や家族のためにボロボロになりながらも必死に敵に食らい付き、最後には勝利する漫画
226マロン名無しさん:2009/10/31(土) 20:10:59 ID:???
嫌い→十代〜二十代の人間の美形が人類代表のように見える話

好き→ただニヤニヤしているだけの不細工なオッサンと
幼児がヒエラルキーの頂点扱いで、
十代〜二十代の人間の美形が中二病と娼婦と奴隷しかいない話
227マロン名無しさん:2009/11/01(日) 14:52:36 ID:???
嫌い→読み手が理解しやすいように十分な努力をしていて
手前勝手な曲解のしようがない作品

好き→説明不足、伏線投げ出し、キャラの不合理な言動などが目立ち、
持ち前のねじ曲がった心で妄想をたくましくして
「理解できない奴はゆとり!!俺様には理解できるぜぇ〜」
とオナニーに浸る余地がある作品
228マロン名無しさん:2009/11/02(月) 11:11:12 ID:???
好む作風と嫌いな作風の中間の作品
(中二向けだが説明不足ではない。
キャラが自己中でも遠慮がちな性格でもある。
始まりはドロドロだが最後はハッピーエンド。)
を読ませてみて、駄作扱いしたら真性中二病だと思う。
229マロン名無しさん:2009/11/03(火) 12:04:05 ID:???
携帯に出て来るバナーの漫画
230マロン名無しさん:2009/11/03(火) 23:15:40 ID:???
おおきく分けるとこうか

好きなもの…ピカレスク物、チート系(どらえもんみたいな教訓話は例外)

嫌いなもの…泥臭いモノ、日常モノ
231マロン名無しさん:2009/11/04(水) 09:16:27 ID:???
青年漫画のようなニッチな泥臭は好むよな。
女子供が好みそうな話が大嫌い。
232マロン名無しさん:2009/11/04(水) 11:07:50 ID:???
記号だけで味方・悪役を決めている漫画。

「いつも笑っているから味方!」「偉い人だから味方!」
「不細工だから悪役!」「婆だから悪役!」「弱いから悪役!」
「メイド服はみんな好き!」「巫女=処女=エロ!」
それで「読者もそう思うよね?」と訴えかけられても……
233マロン名無しさん:2009/11/05(木) 11:31:54 ID:???
男女厨が努力しないで幸せになり、
男女厨が妬んでいる人間が勝手に挫折する漫画。
234マロン名無しさん:2009/11/07(土) 09:19:59 ID:???
好きなもの…美形キャラが出てこない

嫌いなもの…美形キャラが出てくる

逆だと思われがちだが
235マロン名無しさん:2009/11/08(日) 02:30:05 ID:???
好きな漫画・・・極端に能力が長けたキャラが出てくる
        現実とあまりにもかけ離れた世界だが、
        無理矢理現実世界と絡めてそのすごさをアピールする漫画
        「レベルが違う」「選ばれた人」「生まれ持った特殊な才能」
        「学校や仕事など行ってる場合じゃない」
        「0.00015秒の間にこれをやってのけた」などの言葉や設定が好き
        +αの設定として「不幸な生い立ち」が加わっていればなお食いつきが良し
        具体例-HUNTER×HUNTER、エヴァンゲリオンなど

嫌いな漫画・・・万人受けしそうなほのぼのとした漫画
        具体例-サザエさん、ちびまるこちゃんなど
236マロン名無しさん:2009/11/08(日) 15:01:25 ID:???
>>235
重度になると、チート能力と不幸な生い立ちを盾に
女や子供や老人をパワハラする展開を面白がる。
237マロン名無しさん:2009/11/08(日) 19:46:11 ID:???
どうせパワハラするなら父性的な存在にしてやろうとか思わんのかね
「優しく接するべき」という立場にでも嫉妬してんのか?
238マロン名無しさん:2009/11/09(月) 00:01:34 ID:???
中高年向けの次につまらない話だと思う。>中二向け
239マロン名無しさん:2009/11/09(月) 16:06:27 ID:akF6p8Zq
↑それはあんたの好みだと思う
240マロン名無しさん:2009/11/09(月) 16:58:27 ID:???
嫁姑の戦いや勘違いの激しいオッサン主人公の話つまらないじゃん
241マロン名無しさん:2009/11/09(月) 17:40:16 ID:???
そして、それを子供の見ている前でかけてしまいます。
万人受けしそうなほのぼのとしたアニメを子供の見ている前で馬鹿にしてしまいます。

どう思われると思う?
242マロン名無しさん:2009/11/09(月) 18:28:14 ID:???
君達も中二病なのでは……
243マロン名無しさん:2009/11/09(月) 18:36:48 ID:???
ここに来てる人間って
中二病を見下して優越感に浸りたい高二病か、
分析して傾向を把握するのが好きな分析家ぐらいだと思うよ
244マロン名無しさん:2009/11/10(火) 13:21:05 ID:???
別に優越感なんてさらさらないよ
中二は否定しないが、そのセンスはださいなぁとは思ってる

まぁそんな俺も中二的といえるカイジ、アカギは最近まで購入してたけどね
245マロン名無しさん:2009/11/10(火) 14:11:11 ID:???
休刊になった小学五・六年生を見てみたけど、
お洒落や恋愛に興味が出てきた子供向けなのに、無邪気さが残ってていいな。

中学生向けから、しがみ付いていないと振り落とされてしまいそうな
「あれ?」と思う作品が増えてくるんだよな。
246マロン名無しさん:2009/11/10(火) 17:20:54 ID:???
>>244
だったら何でワザワザこのスレまで来る?
247マロン名無しさん:2009/11/11(水) 03:04:18 ID:???
中二病の十代を見下す大人はもっと中二病の法則。

「少年と少女の恋愛は可愛い。流行を追いたい気持ちも分かる。
でも中二向けはリョナシーン、関連商品で金をぼったくる不快な作品が多いから
素直に応援できない。」
こういう冷静な分析するのがマトモな大人で
「保護者役(=俺様の分身)が出て来ないのが糞」
「後からハマって後悔する作品を追う姿が滑稽だ」
「流行りものをゲットできない奴、美少女アニメばかり見てる奴=喪www」
「ガキの分際で恋愛しやがって」
こういうのが成人性中二病。大体喪。
248マロン名無しさん:2009/11/11(水) 16:42:10 ID:???
十代は、
・精神的に自立しているのに親や教師の管理下に置かれている矛盾に苦しむ
(大人は公私混同するぞ)。
・まだ子供なのに大人に性の対象に見られる理不尽さに苦しむ
(好きなように動き回れなく、知識も足りないのでなおさら)。
・学校で専門分野が違う子供、低偏差値のDQN
といっしょに置かれている。

だから超閉鎖的、超攻撃的になるんだと思う。
M好きのロリコンやショタコンが悪い。
249マロン名無しさん:2009/11/11(水) 18:41:02 ID:???
>・学校で専門分野が違う子供、低偏差値のDQN
といっしょに置かれている。

こんなもん10代じゃなくても普通にあることだろ
運よく学校では一緒じゃなくても
社会に出て仕事先、近所の住む人々などが
自分の都合のいい人間ばっかりなんてありえないだろう大体は。
250マロン名無しさん:2009/11/14(土) 02:53:54 ID:???
多重人格探偵サイコとかな
グロとか多重人格とか要素は勿論絵も好まれそう
251マロン名無しさん:2009/11/16(月) 04:09:51 ID:???
キャラがセックルで感じているような顔で
海中に沈む
空中に打ち上げられる
照明の下でうずくまる
弦に巻かれる
(手は広げているかクロスしている)
252マロン名無しさん:2009/11/16(月) 15:00:54 ID:CpTPuh9X

【カイハラ株式会社】 国内で販売されているジーンズの「2本に1本」がカイハラデニム
http://rikunabi2010.yahoo.co.jp/bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=0037255001

ジーンズの「2本に1本」がカイハラデニム
EDWIN、Levi’sといったジーンズのナショナルブランドや
ユニクロやGAPといったSPA(製造小売業)向けのデニム。
また、皆さんもよくご存知のプレミアムジーンズをつくる海外トップブランドにも
当社のデニムを供給しています。

圧倒的な品質、コスト、納期を実現した当社の国内デニム生産シェアは50%を誇り、
国内で販売されているジーンズの「2本に1本」がカイハラデニムでつくられたものなのです。
253マロン名無しさん:2009/11/16(月) 15:33:53 ID:???
ってか厨二病の人って漫画大好き人間しかいないよね…

「現実に有り得ない話しが好き」みたいなレスがあったけど
逆に現実にありそうな話しを見つける方が難しいと思う
あえて言うならサザエさんとか?

…そんな私は永遠の厨二病です
254マロン名無しさん:2009/11/16(月) 23:01:38 ID:D/PWBmlx
このスレで上から目線で厨二を分析語ってる奴は漏れなく厨二
255マロン名無しさん:2009/11/16(月) 23:30:52 ID:???
中二は「アホいうもんがアホなんや〜」を格好の良い切り返しだと思っている
256マロン名無しさん:2009/11/16(月) 23:31:32 ID:???
レス抽出】
対象スレ:中二病が好きな漫画嫌いな漫画
キーワード:エルフェン

抽出レス数:3

あれ?
257マロン名無しさん:2009/11/18(水) 04:57:09 ID:???
>>253
その真逆の高2病もいるよ。
魔法や変な髪型のキャラが出てこない別マ作品みたいのが好きかと思いきや、
「現実の醜さ、酷さ」だけを描いた作品をマンセーしていて笑える。
258マロン名無しさん:2009/11/18(水) 07:21:38 ID:???
ようするに極端なのが好きってことかな
奇抜なファッション、髪型のキャラが出てきてハイスペックな世界観でご都合主義の展開、
最後はみんなハッピーで大団円(またはその逆)みたいな
259マロン名無しさん:2009/11/18(水) 20:31:11 ID:???
ジョジョじゃんw
260マロン名無しさん:2009/11/19(木) 01:21:28 ID:???
戦うことを放棄した男と思いやることを放棄した女の馴れ合い漫画
もしくは一方が一方にDVでリョナられる漫画
261マロン名無しさん:2009/11/20(金) 08:47:47 ID:???
説明不足だけならまだマシ。
素人の描いた中二漫画だと、現実世界の物理科学の法則すら
無視されてるファンタジー漫画とかあるからね…
何言いたいのか本当に分かんない。
262マロン名無しさん:2009/11/20(金) 19:42:23 ID:???
不合理、矛盾、説明不足は中二病患者のもっとも好むところ
深い読み込み(笑)を披露して他人を見下すチャンスだからな
263マロン名無しさん:2009/11/21(土) 02:58:20 ID:???
面白いスレだね
264マロン名無しさん:2009/11/21(土) 18:05:28 ID:???
ある種の簡単な見分け方として・・・
登場人物にサイコパスとチートキャラの両方が存在する作品は、中二病に好まれやすいと思われ
265マロン名無しさん:2009/11/21(土) 21:30:59 ID:jW+Dw83U
ブリーチとかナルトとかキングダムハーツとか
ある種の ぐわ、また暴れだしやがった な
そういう漫画がメジャーになるピークになってる気がする。

気を抜いたり、実力を発揮したりすると、闇の浸食が進みついには飲まれるっていうのをいつまでも引っ張って売り物にしてるように見えてちょっとあざといなって思う。
鬱なこともあるこの人生だけど漫画を読むと「鬱なんてなんてこない」って思えることを教えてもらってきたのに、最近は漫画読んで鬱になる。
266マロン名無しさん:2009/11/22(日) 14:19:11 ID:rl8yEWPi
PSYRENはそれものだよな
この間厨房みたいなのがコンビニで呼んでたし
ネウロとかは宙二部類なんだろうか?
267マロン名無しさん:2009/11/22(日) 16:24:34 ID:???
刃牙シリーズは中二病漫画なのか?
268マロン名無しさん:2009/11/22(日) 22:33:39 ID:???
なんか反レスがちらほらあるけど、厨ニ病の人の書き込みってこと?

アンチスレにわざわざ来て反レスしてる所がやはり厨ニ病って感じだね・・
269マロン名無しさん:2009/11/23(月) 00:13:36 ID:???
ネウロの特徴

・どんな状況でも余裕ぶっこいたような態度
・味方ではあるが良い奴とはいえない
・常に先を見通している

これは厨二に好まれそうなキャラだな。
あと何かの魅力にとりつかれて狂気おびたキャラとかも厨二にこのまれそう
270マロン名無しさん:2009/11/23(月) 02:09:04 ID:/x3e06Qh
そもそもなんで厨二になると悪に憧れるんだろ・・・?
271マロン名無しさん:2009/11/23(月) 02:57:46 ID:???
子供向けアニメの主人公って大概偽善くさいからそれも原因の1つに入ってるだろうな
272マロン名無しさん:2009/11/23(月) 10:35:20 ID:???
思春期はワルカッコイイって思想に取り憑かれる人多い気がする
なんだろう大人って感じがするからだろうか
別に大人=ワルじゃ全然ないんだけど
幼稚な考えだとなんかそれが正解泣きがするというか…
273マロン名無しさん:2009/11/23(月) 18:25:36 ID:???
説明文
・常用外漢字やヲタ用語が含まれていて読みづらい
・内輪話、感情論
・書き間違い放置

シナリオ
・数ある分岐の中から一番つまらないシナリオを選び、
かつ、一番つまらない表現方法を用いている。

こういう漫画って何がやりたいの。
274マロン名無しさん:2009/11/24(火) 07:33:15 ID:???
関連アイテム(映画DVD、設定資料)を買わないと
内容が理解できないも追加。
しかもそれも理解しづらい。
275マロン名無しさん:2009/11/24(火) 10:05:50 ID:???
もうそうなってくると漫画自体を楽しんでるんじゃなくて
設定を知ってるオレカッコイイって自分に酔いしれたいがためにやってるようなもんじゃねーか
276マロン名無しさん:2009/11/24(火) 10:20:12 ID:???
でもアニメとかそういうの多いよね
全部網羅しろよといわんばかり
オタクはいいようにホイホイ買ってくれるからと
あらゆる媒体で出したり

所詮自己満足を満たすためのだと思うよ
中2って好きでしょ。自分しか知らないんだぜ、どーだみたいな考え方
277マロン名無しさん:2009/11/24(火) 12:11:49 ID:???
「話は全然面白くないけど、
出ているキャラクターや属性が気になる」
と釣られてしまう十代は多い。
278マロン名無しさん:2009/11/24(火) 17:35:15 ID:???
カプ厨は、恋愛と紙一重の信頼関係を恋愛変換すること、
原作カップルに当てつけるために主人公×当て馬をプッシュすることはあっても
中二病漫画の恋人と説明されてない男女、恋人の関係に見えない男女を
恋愛変換することはない。この辺オタクはよく分かってる。
279マロン名無しさん:2009/11/24(火) 17:39:19 ID:???
厨二での男女関係じゃもえられないって事か?
オレもカプ厨だけど、男女いたらコイツとコイツくっついたらいいなぁというのは常に思ってるぞ。
280マロン名無しさん:2009/11/24(火) 19:37:57 ID:???
>>279
それは脇カプ萌えか、
主人公がクラウド(中二だけど格好いい)みたいな場合じゃない?
281マロン名無しさん:2009/11/26(木) 14:36:44 ID:???
昔どこかのスレで、
十人十色のカレーを求めているのに
「ただのカレー」と
「調理前のニンジンやジャガイモやルーを横一列に並べ、
ワンポイントのバジルの葉を乗せた謎の物体」
しか送られてこないと若い編集人が嘆いていた。
282マロン名無しさん:2009/11/27(金) 09:02:08 ID:???
それは編集人の目が歪んでるのかも
端から両極端に分類したろって目で見てりゃそう見えるわな
283マロン名無しさん:2009/12/08(火) 08:45:58 ID:???
>>281
なんか分かる気がする
284マロン名無しさん:2009/12/08(火) 15:40:51 ID:???
「中二」と言ってもさ、リアル中学生が好むものと、それより上の世代が言う中二漫画とでは
大きく違ってるとこのスレ見てて思った

カイジジョジョ寄生獣は典型的な中二漫画って言われてるけど
実際の中学生で読んでる奴あんまいないだろ、多分
285マロン名無しさん:2009/12/08(火) 22:52:04 ID:???
リアル中学生が好むもの…中二が好む派手な設定(オッドアイやアルビノ)がたくさん出てくる
それより上の世代が言う中二漫画…登場人物が中二病ばっかり
って感じか。
286マロン名無しさん:2009/12/09(水) 03:51:26 ID:???
リアル中学生が好き…最遊記、黒執事、ピースメーカー、ゲットバッカーズ、サムライディーパーキョウ
絵柄やキャラのかっこよさ重視

上の世代が言う中二漫画…ジョジョ、ブラクラ、ヘルシング、カイジ、エルフェンリート
絵柄やキャラのかっこよさで漫画を選ぶ奴を軽蔑


後者は前者を否定して、一味違う個性派漫画の面白さがわかる自分カコイイ
という意味で中二になってる
287マロン名無しさん:2009/12/10(木) 10:03:24 ID:???
要は、個性と「アクの強さ」を取り違えた漫画のことだよな>中二向け
288マロン名無しさん:2009/12/10(木) 10:05:17 ID:???
↑「悪」じゃなくて「灰汁」です
289マロン名無しさん:2009/12/10(木) 14:24:57 ID:???
絵柄がかっこいい漫画読んでたら中二
キャラが美形の漫画読んでたら中二
一風変わったマイナーな漫画読んでたら中二

便利だよなこの言葉
290マロン名無しさん:2009/12/10(木) 19:00:28 ID:peZVGCaR
メルヘヴンが好きです。
291マロン名無しさん:2009/12/10(木) 23:02:03 ID:???
>>289
俺の認識ではその三つ(特に上二つ)を馬鹿にする人が中二、
いや、厨二だ。
292マロン名無しさん:2009/12/11(金) 01:00:02 ID:???
日本橋ヨヲコの漫画は中二臭いが、中二には嫌われそう
293マロン名無しさん:2009/12/11(金) 06:31:06 ID:???
人はチート能力があるからモテるんじゃなくて
・チート能力を利用し、人を助ける
・ある目的の為に、チート能力を必要としている人間がいる
こうだからモテるのに、
「チート能力がある=美形キャラの証、モテモテの証」
と勘違いしている糞漫画。
294マロン名無しさん:2009/12/11(金) 12:50:43 ID:OtGTYeJv
メルへヴンのパノ可愛い。
295マロン名無しさん:2009/12/11(金) 20:46:03 ID:???
中二病患者はバクマン。好きだろう
296マロン名無しさん:2009/12/12(土) 03:22:18 ID:???
あれは高二病
297マロン名無しさん:2009/12/12(土) 03:42:58 ID:???
いわゆる分かりやすい漫画は中二のお気に召すものではない
この漫画が分かる俺すげー←これがポイント
298マロン名無しさん:2009/12/12(土) 04:54:12 ID:???
デスノートとか?
299マロン名無しさん:2009/12/12(土) 07:41:16 ID:KSlqzExN
ヤンキー漫画や極道漫画あたりはどうなるんだろう
300マロン名無しさん:2009/12/12(土) 08:13:09 ID:???
>>286
上の世代は、
「顔が不細工な人間は不細工主人公の話を読みたがる」
的な勘違いをして、中二に下の中二漫画を押し付けてくることが多い。
301マロン名無しさん:2009/12/12(土) 08:24:27 ID:???
リアル中学生が好きな中二漫画やアイドル番組は
イケてる十代(お洒落、友達が多い、知識豊富)しか好んじゃダメ。
イケてる十代しかファンと名乗っちゃダメ。
こういう選民意識あるよな。
格好いいアイテム、格好いいキャラに憧れるのはどの子供も共通なのに。
302マロン名無しさん:2009/12/12(土) 11:34:30 ID:???
>>29
それだと中二が最も嫌いな作品はエヴァという事になるな
漫画じゃないが
303マロン名無しさん:2009/12/12(土) 12:57:27 ID:???
高遠るい
304マロン名無しさん:2009/12/12(土) 13:50:38 ID:3msg0b54
メルヘヴンのスノウ可愛い。
305マロン名無しさん:2009/12/12(土) 20:47:28 ID:???
中二は偽善って言葉をやたら使う
306マロン名無しさん:2009/12/12(土) 23:03:12 ID:???
特殊能力持ってたり裏世界の住人が主人公なら
厨二なイメージだけど もやしもん や シティーハンターが
厨二漫画?ときかれたら何か違うしなぁ
定義らしい定義はないもんかね
307マロン名無しさん:2009/12/13(日) 00:02:07 ID:???
ごちゃごちゃ言う前に議論は基本に立ち返ってからにしようや・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6047627
308マロン名無しさん:2009/12/13(日) 20:18:52 ID:VX6EhuPg
王ドロボウjingは面白い
309マロン名無しさん:2009/12/14(月) 00:34:29 ID:PsZ/1w8p
一般受けするマンガは嫌い。
善人は嫌い。
310マロン名無しさん:2009/12/14(月) 00:37:02 ID:???
ゲームだけどニトロ+とかかなり分かり易い厨2作品だと思う
311マロン名無しさん:2009/12/14(月) 00:56:53 ID:???
>>310「分かり易い例」って意味です。
312マロン名無しさん:2009/12/14(月) 02:15:29 ID:???
リア中の時はブリーチとピースメーカーと最遊記が好きだった
313マロン名無しさん:2009/12/14(月) 15:29:16 ID:8XK3K+EN
メルへヴンのドロシー可愛い。
314マロン名無しさん:2009/12/14(月) 15:43:50 ID:ResZbFzh
ジョジョ、カイジ、藤田漫画の信者はエラい傲慢な態度で他の漫画を叩いたり自分達の価値観を押しつける傾向にあるよな
315マロン名無しさん:2009/12/14(月) 16:57:25 ID:???
嫌い:最初期の幽白・死神くん・人間交差点など。後者は特に理解できないんじゃないか。
基本的に人間ドラマは嫌い。人生を邂逅する作品などもってのほか。でも闇金ウシジマくんは好きだったりする。

それに少女漫画は総じて否定。花の24年組など読んでもいないけど毛嫌い。
というか、作者が女だと全部駄作で女が読むものは全部駄作。ベルバラとか、キラキラしてるからクソ。
同じ歴史物でも横光の三国志は好き。

また、無駄に原作原理主義なので、藤崎版封神演義などは大嫌い。
そして、中二時代はなぜか小学館のマンガを毛嫌いする。昔の名作でも不可。
集英社→講談社→(病をこじらせると)秋田書店に傾倒する。

大体、大学くらいになってようやく上記の作品群を手に取って、もっと早く読んでおけばと後悔するのもお約束。
316マロン名無しさん:2009/12/14(月) 17:41:31 ID:???
>>314
ハンタ信者乙
317マロン名無しさん:2009/12/14(月) 17:54:41 ID:8XK3K+EN
メルヘヴンのジャックかっこいい。
318マロン名無しさん:2009/12/14(月) 21:47:02 ID:???
花の24年組は高齢の中二病信者が多くない?
319マロン名無しさん:2009/12/14(月) 23:58:36 ID:fmiU+TYg
・ジョジョ、カイジ、寄生獣、ネウロ、藤田漫画のような絵がキモい漫画を絶賛するタイプ

・ブリーチやグレイマン、大暮漫画を好むようなタイプ

この2つに大別されるようだな
320マロン名無しさん:2009/12/15(火) 00:15:59 ID:3sJeTojk
亀だが>>66に同意

働きマンとか島耕作シリーズとか嫌いそう
ストイックな主人公の山あり谷ありサクセスストーリーとか受け入れられなさそう

まぁ俺だけど
321マロン名無しさん:2009/12/15(火) 12:39:33 ID:???
>>319
中二病は極端な快楽主義と極端な後ろ向きの両極端。
322マロン名無しさん:2009/12/15(火) 15:56:54 ID:???
中二と厨二で趣向が全然違ってくると思うんだけど
このスレはどっちを対象としてるの?
323マロン名無しさん:2009/12/15(火) 17:01:52 ID:???
中二=なんちゃってセレブ
厨二=なんちゃってファシズム
324マロン名無しさん:2009/12/15(火) 18:17:07 ID:???
厨二=大した実力もなく手塚・藤子を真似て作った作品っていうイメージ
325マロン名無しさん:2009/12/16(水) 04:12:29 ID:???
中二は、面白いんだけど売り方が汚いってイメージ
326マロン名無しさん:2009/12/16(水) 09:21:37 ID:???
または、キャラクターだけはやたら格好良く、肝心の内容はスカスカ(鰤や種)。
327マロン名無しさん:2009/12/16(水) 16:48:09 ID:???
逆じゃね?
こんな難しい漫画でも俺は理解できるってのが原点だろ
内容スカスカの漫画を叩くのが中二病ってイメージ

中二病が好きなのと、作者がそうなのでは違うからアレだけど

328マロン名無しさん:2009/12/16(水) 21:41:16 ID:6UJvUYQT
中二病の奴は自分の価値観の押しつけがウザい
329マロン名無しさん:2009/12/17(木) 11:12:47 ID:???
>>328
価値観の押しつけといえば、
「恋愛にあまり関心がなく、バトル漫画が好き。」
「人間関係よりも、舞台やバトルの説明が好き。」
たったこれだけで
>>286の下が好きな男女厨に嫌がらせされて大変だった。
「本当に戦いが好きならイケメンが出てこない漫画でも読めるよな?」
「本当に恋愛に関心がなかったら激鬱漫画でも読めるよな?」
「知識ヲタなら、話が難しければ難しいほど興味を示すはずだよな?」
それ、誰が読んでもつまらない漫画じゃねーか!!!
美形、恋愛要素がうっすら好きなことは隠してない。
それだけが目的なら、ピスメや最遊記やアンジェリークにハマってる筈。

天使や悪魔が好きなのを、
「ああいう生き物が実在すると思っている。」
「この世は人間だけのものじゃないのに、勝手に人間の造形にしている。
天使の羽が鳥、悪魔の羽がコウモリなのも意味不明。」
こういうエスパーをされたこともあった。
「天使悪魔は人の前には人の姿で、獣の前には獣の姿で現れる。」
「古典のファンを喜ばせるため、古典のオマージュが多用される。」
「あくまでもおとぎ話。」
こういうファンタジー小説のお約束知らないだろ。
330マロン名無しさん:2009/12/17(木) 11:16:54 ID:???
>>329
あと、生命体ですらないパターンもあった。>天使悪魔
331マロン名無しさん:2009/12/17(木) 18:20:53 ID:???
そういう拘りがあって描くのはオレは立派な姿勢だとは思うが、
拘り強い奴に限って価値観の押し付けが激しいもんだからな…
332マロン名無しさん:2009/12/17(木) 22:27:01 ID:9reAMB02
実績もない、名誉もない、地位もない、将来もない・・・・
そんなダメ人間ほど子供たちに説教する時、ものすごく目が輝いている。
「今、おれ、生きてる、子供たちに語ってる、強くなったような気がする!」
しかし、そんなダメ人間を見る子供たちの目は死んでいる。
子供たちの負組への非情なまでの見下したまなざしは、鋭いまでに残酷だ。
ホームレスとか嫌っているし。
333マロン名無しさん:2009/12/17(木) 23:02:03 ID:3BCZ6WRG
メルへヴンのアルヴィスかっこいい。
334マロン名無しさん:2009/12/17(木) 23:11:02 ID:???
マーヘブンアンセー
335マロン名無しさん:2009/12/18(金) 07:44:16 ID:???
神格化された少年少女が世界の存亡の鍵を握っている話は、
ロリコンショタコン向けのツールというよりも
自信の持てない子供が「自分は必要とされているんだ」
と安心する為のツールって感じがするね。
336マロン名無しさん:2009/12/19(土) 15:18:31 ID:jO9gzW0M
メルヘヴンのキャンディス可愛い。
337マロン名無しさん:2009/12/19(土) 15:31:59 ID:???
>>327 本当に小難しい漫画は中二病は読まない。
338マロン名無しさん:2009/12/19(土) 17:15:57 ID:???
黒沢とか嫌いそう
339マロン名無しさん:2009/12/19(土) 21:17:35 ID:???
大人向けの要素も入ってる子供向けの番組とかも好きそうな感じ
340マロン名無しさん:2009/12/20(日) 10:26:56 ID:???
>>339
中二病が好き
・大人になってから見た方がより意味が分かりやすい話
・ニアハーレム

厨二病が好き
・大人の失敗のお陰で子供に被害が及ぶ話
・子供の中から1人だけ、仲間外れの子供が出てくる話
(仲間外れの理由が、容姿や友達の数といった分かりやすいものだと大喜び)
341マロン名無しさん:2009/12/22(火) 15:44:06 ID:QDxFtXmA
メルヘヴンのロコ可愛い。
342マロン名無しさん:2009/12/22(火) 19:55:27 ID:hgORlQlz
メルへヴンのシャトン可愛い。
343マロン名無しさん:2009/12/23(水) 22:26:29 ID:???
万人向けは「猫好き」の「好き」の部分がテーマ(猫嫌いでも読める)

中二向けは「猫好き」の「猫」の部分がテーマ(猫好き以外に読めない)
344マロン名無しさん:2009/12/25(金) 13:56:07 ID:???
中学生の役者を使って東京大学物語をやらせているような漫画。
345マロン名無しさん:2009/12/28(月) 10:28:11 ID:3K7pg0WK
メルヘヴンのアランかっこいい。
346マロン名無しさん:2009/12/29(火) 14:34:48 ID:???
中二病の人はアメコミとか嫌いなのかな
正義のヒーローが活躍する作品とか多いし
トランスフォーマーなんて明確に善と悪が分かれてる設定だし
347マロン名無しさん:2009/12/29(火) 20:07:22 ID:???
少年漫画のクールライバルって実は中二病だよな。
月に光を当てる太陽(主人公)がいるから格好良く見えるだけ。
348マロン名無しさん:2009/12/30(水) 09:43:32 ID:???
最近のは、ハンターハンターとワンピース批判して
ブリーチとかリボーンがジャンプで1番とか言ってるやつがいる。
自分の嫌いなものは相手の好みを考えずにめちゃくちゃ否定する。
別に考え方は人それぞれなのに、自分の考えを押し付けるやつだな
349マロン名無しさん:2009/12/31(木) 08:38:35 ID:???
>>346
いや、アメコミはあれで自分の存在意義とか化け物並みの力を持つ悲哀とか扱うのも多いぞ。
X−MENとかスポーンとかのダーク系仮面ライダー路線とかなら中二的かと。
350マロン名無しさん:2009/12/31(木) 09:45:51 ID:???
ダークマンセーな中二以外に、
女尊男卑、男尊女卑の一方を極端に持ち上げる中二、
二次元にしか存在しない物質を排除したがる中二(テレビドラマみたいな世界観じゃないと許さない)、
「俺の考えたファンタジーワールドに酔え!」な中二(説明多杉でまったく感情移入できない)、
もいるよな。

中二病に考えを押し付けられ、いじめられやすい人が大二病
(正義のヒーローが活躍する作品というよりも、
中二要素を生かした万人向けの作品を好む人)というのが理解不能。
351マロン名無しさん:2009/12/31(木) 15:07:26 ID:mBeuEUlS
メルヘヴンのイアンかっこいい。
352マロン名無しさん:2010/01/01(金) 02:14:25 ID:hnKnJaSG
メルヘヴンのラプンツェルおばさんだけど可愛い。
353マロン名無しさん:2010/01/03(日) 12:32:02 ID:???
メルヘブン好きの人可愛い。
354マロン名無しさん:2010/01/03(日) 14:13:41 ID:???
嫌いな作品:「中二病からの脱却」を描いた作品

「お前らもっと大人になれよ」とか「中二病のままだとこうなっちまうぞ」という事が伝えたい漫画

そういう漫画が実際にあるのかは知らないけれど。
355マロン名無しさん:2010/01/04(月) 05:22:12 ID:???
自分に合う世界を見つけるために色んな世界を旅しまくって、
結局「これだ!」と思ったのは
元いた世界でした、という話(絵本の王道)等がそうか。
これ、元いた世界に旅してきた世界の良い部分を生かすって話ならいいけど
旅した世界sage元いた世界ageな展開だと気になる。
356マロン名無しさん:2010/01/04(月) 14:42:18 ID:???
中二の代表とか始まりみたいに言われてるFF7だけど、むしろ中二からの脱却を描いてる
ストーリーの一番のキモはクラウドがひねくれてた昔の弱い自分を見つめ直すところ
「自分は特別でみんなと違うと思ってたんだ。バカだった。ホントは仲間に入れてって言えなかっただけだ」みたいな台詞あるし
357マロン名無しさん:2010/01/05(火) 04:16:57 ID:???
中二漫画のチートキャラって
「本当は大人に利用されていただけ」
「本当は同じレベルの子供に会えずに孤立していただけ」
こういうタイプ多いよな。
358マロン名無しさん:2010/01/05(火) 05:00:00 ID:???
>>356
清麿みたいに、本当にみんなと違くて
(別にひねくれてないのに)仲間に入れなくて悩むパターンもあるね。
359マロン名無しさん:2010/01/05(火) 14:41:25 ID:???
絶チルの皆本がそのパターンだな
だからこそエスパー達の気持ちが理解出来るという
360マロン名無しさん:2010/01/06(水) 07:55:11 ID:???
清麿タイプの中二病が、
モテないことを認められない恋愛至上主義タイプの中二病だと
誤解されていると可哀相だと思う。
361マロン名無しさん:2010/01/08(金) 00:42:23 ID:ruWWs2Iu
メルヘヴンのロラン可愛い。
362マロン名無しさん:2010/01/09(土) 08:53:10 ID:???
ギャルゲは全然面白くない(というより意味わからん)
けど、属性をカッチリ分けて、キャラが被らないようにするやり方
は目を見張るものがある。
363マロン名無しさん:2010/01/09(土) 10:46:46 ID:???
しかし別作品同士では被りまくりである
364マロン名無しさん:2010/01/10(日) 02:47:40 ID:???
勧善懲悪なんて子供だまし、
こういう薄情で残酷なのが世界の本質

みたいなところあるけど「現実の残酷さ」と「中二の残酷さ」って微妙に違うよね
前者は、表面上楽しく付き合ってるのに裏では「アイツマジうぜぇw」みたいな酷さだけど
後者でそういうの見たこと無い。
中二漫画のキャラって変に真面目な気がする。
表面上の付き合いや裏切り、人間の裏側汚さ薄情さに大げさに重点を置くってことは、
それだけ人間に繊細なことの表れなんかな
普通はそんなこと気にせず、ノリで人をバカにしたりする事のほうが多い気がするし
365マロン名無しさん:2010/01/10(日) 20:57:06 ID:0eEEFJ/3
>>364 お前、何歳?
366マロン名無しさん:2010/01/10(日) 21:22:24 ID:???
ガンガン系の同人あがりの作品。マガジンも嫌われそう。

あざとい、わざとらしい。
367マロン名無しさん:2010/01/10(日) 22:38:45 ID:???
山も谷もない不自然なまでの美談、
萎えの最大公約数(キャラが全員不細工とか。意識しないとここまでつまらなくならんと思う。)
のどっちかが多い。>中二
中二というより厨二か。
親が強制的に子供に見させるようなやつ。
368マロン名無しさん:2010/01/10(日) 23:32:22 ID:???
>>366
ガンガンは題材がオタク臭いのに
内容がパッチワークなのが気になる
(オタクが読むにはありがち過ぎ。でも、一般人が読んでも面白くない。誰得)。
ハガレン以外ね。

マガジンは絵が青年漫画風なのに内容が中学生向けなのが
気になる(金田一の犯人の異名wとか)。
369マロン名無しさん:2010/01/10(日) 23:52:24 ID:???
ガンガンは昔はそれなりに個性的で良かったんだけどなあ
370マロン名無しさん:2010/01/11(月) 01:07:06 ID:???
浪漫倶楽部、守護月天、東京アンダーグラウンド
この頃のガンガンが嫌い。
男キャラが格好悪いから。
371マロン名無しさん:2010/01/11(月) 01:47:31 ID:MDZNCN6r
最近のジャンプの落ちぶれ方は異常。
372マロン名無しさん:2010/01/11(月) 11:34:47 ID:???
>>364
中二の残酷さ:目の前で家族を皆殺しにされた過去を持つ
現実の残酷さ:学校でいじめに合い、クラスで仲間はずれにされた過去を持つ

真に中二の心をえぐるのは身近に感じられる分後者の方がダイレクトだと思うんだが、
そういうところからは目を背ける
373マロン名無しさん:2010/01/11(月) 12:38:29 ID:???
現実の残酷さ「だけ」を押し付けるのも
逆ベクトルの中二病。
374マロン名無しさん:2010/01/11(月) 14:02:07 ID:???
そういうの高二病って言うんじゃなかったっけ
375マロン名無しさん:2010/01/12(火) 12:24:30 ID:ro7m+n/x
メルヘヴンのハロウィンかっこいい。
376マロン名無しさん:2010/01/12(火) 17:19:03 ID:???
絵ヅラ的には田島昭宇とか好物そう
377マロン名無しさん:2010/01/12(火) 18:50:02 ID:???
厨二病の症状を捻り過ぎてそれは既に厨二病じゃないわww
厨二病はもっと単純な思考だしな 「龍」とか「神」とかの単語が好きなんだよ

内容スッカスカで無駄に作者が捻った感が有るタイトルとか技名とかが厨二漫画だと思われ
だからソウルイーターとかBLEACHとかFTとかが有力候補

元厨二だった自分が好きだったから信憑性は高い
378マロン名無しさん:2010/01/12(火) 22:26:50 ID:???
個人的には内容がスカスカなのは別に構わないと思うな
世界的にヒットしたドラゴンボールだって、内容とかストーリー性なんかあってないようなもんだし

>>377の文をちょっと弄らせてもらえば、
内容スッカスカ「のくせに」全体的に妙に斜に構えた雰囲気だったり、
無駄に捻った感が有るタイトルやら技名、これまた無駄に凝ってる(けど大して生かされない)設定、
そんな作者の自己満足の薫りが鼻につくのが厨二漫画だと思われ

何か、馬鹿のくせに賢いふりをしている奴を見ているのにも似たムカつきを覚える
379マロン名無しさん:2010/01/12(火) 22:40:38 ID:???
>作者の自己満足の薫りが鼻につく

読者に夢を売るのが漫画家の仕事だろw
380マロン名無しさん:2010/01/12(火) 23:00:11 ID:???
作者の自己満足>読者を楽しませたいという気持ち
になってるってことね
381マロン名無しさん:2010/01/13(水) 09:51:33 ID:???
稲垣先生ディスってんじゃねーぞ
382マロン名無しさん:2010/01/14(木) 13:41:14 ID:???
このスレ見て自分も中二病かも?と思ったんで書いてみる
好きな漫画
ハッピーピープル、山本英夫の漫画、筒井哲也の漫画、コジコジ、ダイモンズ
フルアヘッドココ、カイジ、アウターゾーン、笑うエールスマン
独狼DOKURO、多重人格探偵サイコなど
他にもあるけど20タイトル以下

嫌いな漫画 ひぐらし。アニメならエヴァ、ナデシコが嫌い
ひぐらしは、初めは好きだったけど、
ミステリーでもサスペンスじゃないと気づいた瞬間に大嫌いになった
エヴァは設定は良いけど、話とキャラの幼稚さが嫌。ナデシコはギャグチックだから嫌い
色々読めば嫌いな漫画はもっとあるんだろうけど、興味を持たないからあまりないな
383マロン名無しさん:2010/01/14(木) 17:22:22 ID:???
高二病は子供と大人とで意味合いが違う。

子供のは、「派手なだけで中身スカスカじゃ格好悪い。
感情移入しやすさも欲しい。」という、中二病ありきの高二病。

大人のは、「社会や歴史を知りつくしてる俺様が
“あー、ここ知ってるw”“あー、ここ間違ってるw”と自慢できるネタを出せ。」
「十代が感情移入していて楽しい話がムカつく。
男は不細工だけをいい目に合わせて、女は男女厨好みの喪女にして、
年寄りが悦に浸れる話を作ってくれ。」
384マロン名無しさん:2010/01/14(木) 22:00:42 ID:???
ああ、誤字が。すまん
笑うエールスマンじゃなくて『笑ゥせぇるすまん』だった
385マロン名無しさん:2010/01/14(木) 22:39:51 ID:???
マジレスすると厨二病も症状が変わって来て好みも変わる
2chとかで内容とか叩かれてるのを見ると価値観が変わったりする

よくよく経験者に揉まれて往く内に最終的に冷静になるな 
厨二病もとい まだ自分が特別な存在だとは思ってそうだが


前期→スルースキルが全く無い 叩かれると文盲になって発狂する 「ソウルイーター、イナズマイレブン、モンハン」 

中期→少し落ち着いてくる 自分が特別な存在だと思い始める 「BLEACH、デスノート、エアギア」

後期→ニヒリズムになってくる 「人間なんかクソ」 「アカギ、嘘喰い」
386マロン名無しさん:2010/01/14(木) 22:54:10 ID:???
コロコロとかに載ってる下品系ギャグ漫画なんかは嫌いそうな気がするな。
387マロン名無しさん:2010/01/14(木) 23:02:07 ID:???
コロコロとかに載ってる下品系ギャグ漫画は大好きだが
大人向けのニヒリズム漫画は大嫌いだな
「主人公は泥棒。でも、金を暴飲暴食に使っている政府から金を盗んで
貧しい子に与えるために泥棒をしている」
「どいつもこいつも泥棒でだみだこりゃ」
こういうニヒリズムなら好きだけど
388マロン名無しさん:2010/01/14(木) 23:23:33 ID:???
>>383
「悦に浸れる」なんて言っちゃうあたりがまさに高二病だなw
389マロン名無しさん:2010/01/15(金) 01:56:17 ID:???
厨二病漫画が嫌いなのは分かるけど、それが好きな人を見下している奴はそれこそ厨二病だなーと思う
390マロン名無しさん:2010/01/15(金) 16:18:56 ID:jeWWaBzY
メルヘヴンのぺタかっこいい。
391マロン名無しさん:2010/01/15(金) 22:12:13 ID:YzPx7IGN
メルへヴンのギド魔女可愛い。
392マロン名無しさん:2010/01/16(土) 14:59:09 ID:S0cPTYZh
メルヘヴンのギドかっこいい。
393マロン名無しさん:2010/01/17(日) 01:27:56 ID:???
メルヘヴンのノボルさんがかっこいい。
394マロン名無しさん:2010/01/17(日) 01:56:14 ID:???
ところで攻殻機動隊は好き・嫌いどっちなんだろう?
395マロン名無しさん:2010/01/17(日) 04:22:24 ID:???
設定は一般向けよりも遥かに面白い。
お話は一般向けのほうが遥かに面白い。

二つのいいところを組み合わせれば神漫画になる。
396マロン名無しさん:2010/01/17(日) 15:10:39 ID:???
でもお前ら中2病や邪気眼ってバカにするが、漫画やアニメやゲームって
多少そういう要素入ってるのばっかだよな…
397マロン名無しさん:2010/01/17(日) 20:05:59 ID:6sUXC661
メルヘヴンのカノッチかっこいい。
398マロン名無しさん:2010/01/17(日) 20:42:20 ID:???
このスレ見てわけがわかんなってきた
BLEACH好きは中2病。嫌いでも中2病。
ジョジョ好きは中2病。嫌いでも中2病。
399マロン名無しさん:2010/01/18(月) 01:05:15 ID:ce4yKIyB
メルへヴンのガーゴイルかっこいい。
400マロン名無しさん:2010/01/18(月) 18:45:18 ID:???
脳筋系の人は、
現実にないものを題材にした中二漫画が大嫌い。
(超能力など、作者の創造力に頼ったもの。)
なぜなら「これ知ってるw」「作者はきっとこう考えてるんだw」
と自慢できないから。
401マロン名無しさん:2010/01/18(月) 21:17:49 ID:???
脳筋か知らんが俺はそれだなぁ
なんにせよ現実に関連づけやすい元ネタが欲しかったりする。
漫画とかなら頭の中だけで組み立てられそうなものよりも
きっちり取材してる方が好きだ
402マロン名無しさん:2010/01/18(月) 21:43:16 ID:???
そういえば、
女性型アンドロイドがいるから女が必要ないとか、
養分のある水を飲んでいるだけで生きられるとか、
大の男よりも幼女が怪力とか、
三次元と隔離し過ぎていて「え?」となる設定も中2っぽいよな。

(作者の意図は違うんだろうけど)
現実から逃げている人用に作った話に見えてしまう。
403マロン名無しさん:2010/01/19(火) 01:28:03 ID:hdH0DgCd
メルへヴンのバッボの第3形態のアリス可愛い。
404マロン名無しさん:2010/01/19(火) 18:18:27 ID:???
>>402
まあ、それぞれの設定はSFモノにあるそうではあるな。

・全て新生児はクローン培養で作られるため、性欲発散は
 男女ともにアンドロイドで行う。
 (その方がトラブルにならないからという判断)
・完全に規格化された栄養食品を食べれば全ての栄養素は補充可能。
 食事というものはもう金持ちの娯楽と化している。
・幼女と言う姿をカモフラージュにした強化人間による特殊工作部隊。
 外見による士気低下を念頭に置いている。運用維持費の低下も考えられている。
 大人の強化人間は当然それより強いが、維持費が高いので重要な作戦にのみ使われる。
405マロン名無しさん:2010/01/19(火) 19:24:16 ID:???
ここはメルヘブン宣伝スレですね。
406マロン名無しさん:2010/01/19(火) 20:32:43 ID:jgHPml1C
メルへヴンのアリス可愛い。
407マロン名無しさん:2010/01/19(火) 23:24:24 ID:???
>・全て新生児はクローン培養で作られるため、性欲発散は
> 男女ともにアンドロイドで行う。
>(その方がトラブルにならないからという判断)
「今の子が二次元美少女(年)にハァハァしてるようなものだと思えば」
と言えば非オタにも通じる。

>・完全に規格化された栄養食品を食べれば全ての栄養素は補充可能。
> 食事というものはもう金持ちの娯楽と化している。
主人公たちが金持ちの娯楽に憧れている設定にして、
「もしも食事がなくなったら?」という問題提起の要素を入れれば
非オタが読んでも面白い。

> ・幼女と言う姿をカモフラージュにした強化人間による特殊工作部隊。
> 外見による士気低下を念頭に置いている。運用維持費の低下も考えられている。
>大人の強化人間は当然それより強いが、維持費が高いので重要な作戦にのみ使われる。
外見による士気低下を子供への愛情と重ねあわせて共感させればおk
外見が幼女でも中身がキモッサン なら倒される、という教訓に使うのもおk
大人の強化人間が活躍する重要な作戦編を神展開に使えば読者がキタ―――(゜∀゜)―――!!!となる

キモオタ向け漫画はこういう配慮が足りないんだよな
408マロン名無しさん:2010/01/20(水) 01:18:18 ID:???
DQ6って今思うと中二病がテーマだよな。

上の世界=思春期の子供が羽を生やし飛んで行ってしまう夢の世界
卵のシーン=夢の世界から新たに生まれるものの象徴
409マロン名無しさん:2010/01/22(金) 05:36:18 ID:???
CLAMPが得意だった
「いつもニコニコ だけど実は毒吐き」ってキャラ、厨二病が好きそう
もうテンプレキャラ化してて、ヲタ向けとか同人出身作家の漫画にゴロゴロ出てくる
笑顔で毒吐いて(大フォント使用)他キャラが「……」って汗かいてたりすんの
コメディのつもりなんだろうね、あれ
410マロン名無しさん:2010/01/22(金) 09:21:18 ID:???
どっちかっていえば、その手の表現はCLAMPがやり始めて受けたから同人屋に輸入浸透した感じがする
411マロン名無しさん:2010/01/26(火) 17:31:45 ID:+M5wYqUQ
メルヘヴンのギロム不良かっこいい。
412マロン名無しさん:2010/01/27(水) 14:12:41 ID:eP/gotcb
メルヘヴンのバッボの第5形態のクッションゼリーおいしそう。
413マロン名無しさん:2010/01/27(水) 20:48:40 ID:k9dIzN/t
メルヘヴンのバッボの第6携帯の長靴を履いた猫かっこいい。
414マロン名無しさん:2010/01/28(木) 01:50:17 ID:???
>>394
どうだろう
雰囲気とか難解な設定とか重い問題提起は好きそうだけど
主人公が女(部下も上司も全員男)である上にあの性格って部分に引っかかりそう
あと見ていくうちに台詞のいくつかに拒否反応おこしそうだ
あとなんとなくトグサを嫌いそう
415マロン名無しさん:2010/01/28(木) 01:51:53 ID:???
>>414
台詞のいくつか云々はアニメ版だ
漫画版はそうでもないや
416マロン名無しさん:2010/01/28(木) 18:49:21 ID:dPGpp/f0
メルヘヴンのドロシーエロ可愛い。
417マロン名無しさん:2010/01/28(木) 19:02:25 ID:???
非オタが好きな漫画?
手軽に読めて、読み終えたら忘れちまうような漫画だよ
でしばらくしたら偶々棚の影に発見してまた適当に読む
料理漫画とか野球漫画とかドラゴンボールとその亜種とか
少しでも説教臭いと感じたらもういらね
418マロン名無しさん:2010/01/28(木) 19:16:20 ID:???
ライトオタクが一番いい子が多いね。
現実的過ぎるのはキモオタと逆ベクトルに歪んでる。
419マロン名無しさん:2010/01/28(木) 19:18:11 ID:???
なんちゅうアホ展開だ、あるいはベタ展開だと苦笑しつつも
定期的に読み出しちゃう作品てあるんですよ
420マロン名無しさん:2010/01/28(木) 19:35:14 ID:???
ヤクザ漫画やヤンキ―漫画なんか中二病は嫌いそうだけどな
421マロン名無しさん:2010/01/28(木) 19:42:29 ID:???
専門知識が必要でも、もやしもんとかは嫌いなのかな
あとどこまでも平和で穏やかなあずまきよひこ作品とか
水木しげるは一歩間違うと傾倒しそうだけど
作者の人となり知って引く奴多そうw
422マロン名無しさん:2010/01/28(木) 21:20:46 ID:YiT4IlXL
メルヘヴンのドロシーキス可愛い。
423マロン名無しさん:2010/01/28(木) 22:50:26 ID:hhRkk+4b
最近の子は焦ったり照れたりするキャラになりたがらないように見える

そんなことないか・・・
424マロン名無しさん:2010/01/29(金) 16:59:10 ID:???
腐向けと言われがちな漫画

犬系と博士系の男二人組が用心棒をやっている漫画
被害妄想の激しい男二人組が泣きながら殴り合いをしている漫画
(2人の間にはヒロインがいて、ホモも逆ハーも楽しめる仕組みになっている)
男版セーラーチームを姐御肌の女が見守っている漫画
ひらがなの擬音とキャラ崩壊だけで笑いを取るホームコメディー
偽善者ヒーローがカメラ目線で「破顔ィィ」と笑っているエセ少年漫画

本当の意味での腐向けは商業BLぐらい
425マロン名無しさん:2010/01/29(金) 22:34:42 ID:???
中二病患者が好きな漫画って「格好いい男が、格好よく戦って、格好いいままで勝つ」だと思う
426マロン名無しさん:2010/01/30(土) 00:49:08 ID:???
>>402
定義一・現実離れした設定は中二
定義二・現実逃避的設定は中二
定義三・ご都合説定は中二

中二が嫌いな漫画及び中二病じゃないノーマル漫画
・リアリティ系
・人物造詣が現実の人間臭くなれば成る程ノーマル
・社会で実際に起こってる問題を追及した漫画
・現実とリンクした説教を行うキャラがいる漫画

ノーマル
もののけ姫・攻殻・サトラレ・ゴルゴ・ハッピーマニア等など青年誌型

中二
ローゼンメイデン・CLAMP作品全部・銀魂・ブラックキャット・奪還屋など等少年誌型・・・
427マロン名無しさん:2010/01/30(土) 01:07:30 ID:???
こういうのを釣りネタというのですか?
428マロン名無しさん:2010/01/30(土) 01:11:42 ID:???
近未来とか創作世界で主人公が冒険しながら戦う内容で
人生とか人類世界とか戦争とか重苦しいテーマがあって
哲学風味な作品が中二好物なんじゃないの?
429マロン名無しさん:2010/01/30(土) 01:49:29 ID:???
リアリティーマンセーよりは中二のほうが可愛い。
度が過ぎると引くけど。
430マロン名無しさん:2010/01/30(土) 10:03:36 ID:5Vbgmmfg
中二は誰もが通る道

それをいつまでたっても漫画から離れられないオッサンが叩くのはみっともないよね
431マロン名無しさん:2010/01/30(土) 10:19:16 ID:???
中二病が笑いのネタになるのは、いい年こいて中二病だからだろ
リア中なら普通だから話のタネにならないよ
432マロン名無しさん:2010/01/30(土) 11:30:59 ID:???
リア中のほうが叩かれてるんだが・・・
433マロン名無しさん:2010/01/30(土) 11:34:56 ID:???
もしかしていい大人が中学生叩いてるするのか?
だとしたら叩いてるほうが痛いわ
434マロン名無しさん:2010/01/30(土) 16:35:50 ID:???
>>426
なんか最近中二病の好きな作品が
普通の中学生が好きな漫画とごっちゃになってる気がする

少年漫画を批判して、周りが読んでない青年誌を読んで大人ぶったり
リアリティのある話や小難しい話を読んで、背伸びしてみたり
他の人よりも優れてる、大人なんだって思い込むのが中二病だったような

中二病をネタじゃなくて、批判に使う人が増えたせいなのか
単純に嫌いな漫画を中二病が好きっていう人がいるんじゃないかと
435マロン名無しさん:2010/01/30(土) 20:41:53 ID:???
登場人物が中二病の漫画、
夢の世界にドップリ浸かるタイプの漫画
ってイメージもある。
436マロン名無しさん:2010/01/31(日) 14:50:16 ID:???
過去の自分をボロカスに否定して現在(orこれから)の自分はカッコイーーーーッ!と自己満足に酔うのが『成長』だと思っている。
437マロン名無しさん:2010/02/01(月) 17:12:23 ID:???
日本橋ヨオコの作品がダメだ
トラウマ持ちのキャラをたくさん出すのは別にいいんだけどさ、ドロドロをくりかえしたあげく
ラストはあっさりハッピーエンド風なのがご都合主義っぽいし、中二病そのものの世界観だよね
なんであんなに一部の読者から評価高いのか疑問
438マロン名無しさん:2010/02/01(月) 18:41:19 ID:???
マリスミゼルの歌が出てきた時は、
「歌詞が恋愛以外で新鮮だ!」
「中学生が好きなものを分かってくれてる!」と思ったけどな。
今はオサレポエム漫画は食傷気味だが。
やっぱ、恋愛、オサレ、ピカレスク、全部バランス良く入っていないと。

中高年には、
「若者は、恋愛“だけ”を気にしてる。」
「恋愛以外に重点を置く若者は、恋愛できなくてグレた喪。」
と勘違いしてる人が未だにいる気がする。
439マロン名無しさん:2010/02/02(火) 15:39:34 ID:???
中ニ病ってライトニングみたいなんだろ
440マロン名無しさん:2010/02/03(水) 01:10:34 ID:???
>>414
攻殻、中二病の頃に大好きだったな。今でも好きだけど

あの時期は「周りが知らない大人向けの作品」ってだけで食いつける
ジャンルが違うだけなのに急に他の漫画やアニメが子供向けに思えてしまって
中二病の王道的な行動に走ってしまうんだよな
441マロン名無しさん:2010/02/07(日) 16:34:49 ID:+Y8ULMVy
何時までも漫画ばかり読んでないで人生のためになるようなドキュメンタリー映画や文学作品見ろよ
まあ映画や文学作品の中には中二な作品も多いと思うけど
442マロン名無しさん:2010/02/07(日) 16:51:24 ID:???
だまれ厨坊w
443マロン名無しさん:2010/02/07(日) 23:54:04 ID:???
最近いい年して西尾維新の戯言シリーズ(小説)を読み出したが、
これがもう、これ以上ないほどの凄まじい中二臭さ。
中二病の教科書といったかんじ。面白いけど。
444マロン名無しさん:2010/02/08(月) 00:06:20 ID:IkfqMk5n
俺はうる星やつらが好き
445マロン名無しさん:2010/02/09(火) 12:20:07 ID:???
>>286
DIOも勇次郎もアーカードも中二病に好かれそうな格好じゃないか?
446マロン名無しさん:2010/02/11(木) 02:57:58 ID:???
・中二病の特徴
自分と他人の境界が曖昧
そのくせ自立意識が芽生えているから他と違った特別な自分を作りたがる

・中二病が好きな漫画嫌いな漫画
他の作品を見下しながら自分の好きな作品をマンセーする
「好き」の理由が、他との比較で成り立つ部分が大きい状態


・・・だと俺は思ってるんだが。
ということは中二作品を嫌って王道作品が好きな俺も中二病ということかww
ようするに、作品の構成ではなく1場面だけや雰囲気だけで好き嫌いを決めてしまう人のことかな
447マロン名無しさん:2010/02/11(木) 06:46:04 ID:???
>>446
それは中二病じゃなくて厨二病じゃないかなw

純粋な中二病ってのは、ギリシャ神話やゴシックなどのオサレモチーフ、
現実をいったん忘れて仮想空間に入り浸ってしまう話、
様々な属性の美形キャラを出し、本命を選ばせる話(自己主張性を育てやすい)、
エロゲと紙一重のベタベタした恋愛、・・・
こういうのが好きな状態だと思。要するに、思春期層向け。
448マロン名無しさん:2010/02/11(木) 23:26:51 ID:N1PydZF8
なんか気に入らなきゃ厨2って感じ
449マロン名無しさん:2010/02/12(金) 00:53:45 ID:???
17歳以上で漫画ゲームやってる奴は厨二
450マロン名無しさん:2010/02/12(金) 07:40:02 ID:???
DQNだと厨二だよ。
451マロン名無しさん:2010/02/13(土) 09:23:01 ID:???
ただ主人公たちが楽しそうにしている様子を描けばいいのに、
専門家にしか分からない知識を詰め込もうとする。
452マロン名無しさん:2010/02/13(土) 19:00:29 ID:vWXn9E0h
厨二は文化だ
453マロン名無しさん:2010/02/13(土) 22:48:32 ID:IJRixBGd
中二病にかかってるヤツって自分で気がつかないもんなの?
454マロン名無しさん:2010/02/13(土) 23:01:37 ID:???
気づくと高2病にジョブチェンジするんじゃない?
455マロン名無しさん:2010/02/14(日) 10:56:44 ID:???
17歳以上で漫画ゲームやってる奴(見た目的にヤバい人除く)よりも、
漫画ゲームを楽しむことを忘れて、
作者の顔や性格や性別や学歴を分析してばかりしているやつ、
漫画ゲームの知識(ジャンル分けとか制作秘話とか)
を自慢してばかりいるやつのほうが・・・・って感じがする。
成分分析でも、純粋に楽しんでればいいんだけどね。
456マロン名無しさん:2010/02/14(日) 17:07:03 ID:???
>>446
ワンピ信者だそれw
457マロン名無しさん:2010/02/14(日) 18:43:04 ID:B2IIVFoh
中二病ってもう死語だと思うんだが
458マロン名無しさん:2010/02/14(日) 21:55:35 ID:???
中高生で超高スペックで国の未来を託された子供という設定が多いのは、
実際に、オリンピックの選手や劇団員でこういう子供がいるからでは。


・・・・・・選ばれてみたかった。
(こういうのは、超過保護じゃないと、嫉妬・足の引っ張り合いで殺される)
459マロン名無しさん:2010/02/14(日) 23:05:36 ID:???
俺は中二病だけど漫画に好き嫌いはあまりないな。
キャラの好き嫌いはあるがそれで漫画自体を嫌いになったりはしない。
460マロン名無しさん:2010/02/14(日) 23:29:54 ID:???
じゃあそのキャラの好き嫌いを参考程度に教えてくれん?
461マロン名無しさん:2010/02/14(日) 23:55:34 ID:???
好きなキャラ
(ドラゴンボール)
孫悟空、ベジータ
フリーザ、セル、魔人ブウ
ターレス、クウラ、ブロリー、ジャネンバ
ベビー、超17号、一神龍
(はじめの一歩)
千堂武士、間柴了、沢村竜平
(遊戯王)
海馬瀬人、闇バクラ、闇マリク
(BLEACH)
朽木白哉、更木剣八、ウルキオラ、ノイトラ、グリムジョー

嫌いなキャラ※作品自体は好き
ルルーシュ(コードギアス)
碇シンジ(エヴァンゲリオン)
遊城十代、不動遊星(遊戯王)
結城リト(ToLOVEる)
黒崎一護(BLEACH)
シン・アスカ(ガンダム)
人吉善吉(めだかボックス)
秋月大和(涼風)
462マロン名無しさん:2010/02/15(月) 17:50:19 ID:???
まず、自分が中二病であることを証明させないと。
なにをもって自分が中二病であるとするのか?
463マロン名無しさん:2010/02/15(月) 18:10:23 ID:???
嫌いなキャラを見れば分かると思うけど基本的に主人公はあまり好きじゃない。
※今のところ俺が見てる漫画の中で好きな主人公は孫悟空のみ。後は普通か嫌いかのどっちか。
昔のレスを見ると中二病は主人公が嫌い?みたいなことを書いてた気がするから
俺も当てはまるかなぁと思った。
464マロン名無しさん:2010/02/15(月) 18:27:22 ID:???
嫌いなキャラと言っても、普通の人間でも嫌いそうな連中ばかりだし
好きな小説とか、アニメとかゲームとかに踏み込んで考えてみたら?
465マロン名無しさん:2010/02/15(月) 18:54:43 ID:???
中二病
・エターナルフォースブリザードとか神と書いて「ゴッド」と読ませるような凝った名前が好き
・一人で100万人もの兵隊を全滅させた伝説がある渋いオッサン等が大好物
・自分でも漫画を描いたりするが、描くキャラがテンプレ美形ばっかり
・オタクであることをカッコイイと思っている
・ハルヒダンスの練習とかしてる
・唇を強調しているだけの絵というだけで「荒木っぽい」半眼で釣り目のキャラというだけで「福本っぽい」という

厨二病
・メジャー雑誌、メジャー漫画(ジャンプ、ジョジョ等)を崇拝し、そうでない雑誌や漫画が好きな人を馬鹿にする
・ジャンプしか読んでいないくせに「少年漫画」について語ろうとする
・女キャラが沢山出てきたり、男キャラ同士が少しイチャイチャしただけで萌えオタ向け、腐女子向けと評する
・少しでも中二病要素があるとすぐに叩く
・「熱さが足りない」「ワクワク感が無い」等、極めて曖昧な言葉で叩く
・男キャラが美形ばかりだと言って叩くが、女キャラが美人ばかりなことには一切触れない
・「○○は最高だな〜それに比べて○○は」等と言って自分の好きな漫画を持ち上げそれに便乗して
嫌いな漫画を叩く

要するに青二才的な設定やらキャラやら好きな普通の人が中二病で、
大して知識も無いなのに偉そうに漫画を語ったり曖昧な言葉で分かった気になっている風な批判をしたり
するのが厨二病というわけです
他の人はどうかわからないけど俺はこういう風に解釈している
466マロン名無しさん:2010/02/15(月) 20:05:59 ID:???
上、
・一人で100万人もの兵隊を全滅させた伝説がある少年(少女)等が大好物
の間違いじゃね?
467マロン名無しさん:2010/02/15(月) 20:17:40 ID:???
あと、
・自分でも漫画を描いたりするが、描くキャラがTRGのユニットキャラ
(設定がゴチャゴチャしてて焦点が分かりづらい)ばっかり
だと思われる。
468マロン名無しさん:2010/02/15(月) 20:28:39 ID:???
>>466
それに孫悟空が当てはまるなら俺は中二病だと思う。
ただ嫌いなキャラがそういう設定なら余計に嫌いになってるから
そういう設定が好きってわけじゃないけど。
それにドラゴンボールの世界だとそれをできる奴はたくさんいるからなぁ。
でも一応中二病の理由になるからこれが俺の中二病の理由じゃ駄目?
469マロン名無しさん:2010/02/15(月) 22:26:16 ID:???
DBはあんまり中二な感じはしないなあ
とりあえず強い奴やっつけようぜっていう単純なノリだし
幽白の後期なんかは中二っぽいかも
470マロン名無しさん:2010/02/16(火) 00:28:28 ID:???
好きな漫画、アニメ
ドラゴンボール、BLEACH、遊戯王、はじめの一歩、めだかボックス
エヴァンゲリオン、コードギアス、ToLOVEる、涼風

好きなゲーム
ファイナルファンタジー、ドラゴンボール、遊戯王、エヴァンゲリオン
コードギアス、バイオハザード、メタルギアソリッド、サイレントヒル
マリオ、カービィ、ドラゴンクエスト

これなら中二病に入るかと。
471マロン名無しさん:2010/02/16(火) 02:28:51 ID:???
フツーじゃね?
中二病ってもっと痛々しいもんだよ。
472マロン名無しさん:2010/02/16(火) 02:43:54 ID:???
なんでも中二系呼ばわりして、真実をぼやかそうとしている輩がいるな
さらに厨二と中二を別物として扱おうなどと片腹痛い
音にすればどちらも「ちゅうに」だ
473マロン名無しさん:2010/02/16(火) 02:58:38 ID:???
>>472
じゃあ中二病又は厨二病ってどういう奴のこと?
それさえ分かればどっちか分かるんだが。
474BCMahora ◆jqB.C.MTuw :2010/02/16(火) 11:29:59 ID:???
>>473
 子供が思い描く大人像にとりわけ固執している奴が厨二と聞いた事がある。
475マロン名無しさん:2010/02/16(火) 11:39:49 ID:???
先ずググろうぜ
中二病とは何かを解説してるサイトはかなりあるぞ

結局、大人ぶりたい年頃をそのまま引き摺ってる感覚だろう
>>470の中では
単純な勧善懲悪ストーリーは中二病的には見下す対象
よってドラゴンボールは中二病アイテムではない
スポーツ漫画は能天気なのでジャンルそのものが非中二病的
よってはじめの一歩も除外
他は読んだことないから知らん
476マロン名無しさん:2010/02/16(火) 12:46:27 ID:???
禁句っぽいけどさ…
中二向けよりも戦隊やライダーのほうが
必殺技や設定が格好いいよな。
477マロン名無しさん:2010/02/16(火) 14:13:00 ID:???
カッコよさの基準はそれこそ人それぞれだから何とも言えん
478マロン名無しさん:2010/02/16(火) 14:36:18 ID:???
>>473
一般的な解釈だと、
自分はもう大人、他とは違うっていう思春期特有の精神状態から
大人アピール、他とは違うアピールをしてしまうこと

漫画で言うなら、
ヤング誌、特に大人が読みそうな暗く、難解なものが好き
少年誌、特に単純な作品、周りで流行っている漫画は嫌い
479マロン名無しさん:2010/02/16(火) 14:42:07 ID:???
その割には古典とかには絶対に手を出さないのな。
480マロン名無しさん:2010/02/16(火) 16:14:38 ID:???
>>478
そういうことか。
ガキっぽいことが好きなのが中二病と思ってたけど
実際は逆に大人ぶってるのが中二病なんだね。
ありがと。
481マロン名無しさん:2010/02/16(火) 23:20:40 ID:???
「自分だけは他の若者と違う」から
カイジの中に出てくる俗流若者論に快哉を叫んでたりする
滑稽なことこの上なし
482マロン名無しさん:2010/02/17(水) 04:24:30 ID:???
>>479
結局、中学生が考える大人のイメージだから
コーヒー、タバコ、青年誌、夜遊びなど安易な物になるのはしょうがない
今でこそ子供でもネットを使うが、伊集院さんがイメージしてた時代の中学生だと
家族、漫画、雑誌、テレビが影響の大半だったからね

他とは違うっていう意識も、どこが違うのか明確な答えが出せず
変な趣味を持つか、メジャー批判マイナー崇拝と天邪鬼な性格になるのが大半
483マロン名無しさん:2010/02/17(水) 13:27:13 ID:???
マイナーなものが好きな中学生は、
本当にマイナーなものが好きなんだと思う。
ただ、自分と同じ人はたくさんいることと
標準からズレ過ぎるとまずいことに気付いてないんだと思う。
484マロン名無しさん:2010/02/19(金) 08:36:30 ID:???
中二の頃は男女愛がとにかく見たかったな…

でも、最初から恋愛がテーマの話は読む気がしなかった。
自分だけに都合のいい恋愛なんて恋愛じゃない。
485マロン名無しさん:2010/02/19(金) 09:05:32 ID:???
それは恋愛がテーマなんじゃなくて萌えがテーマのハーレムものじゃないか
少女漫画系だとややこしい人間関係なんてザラだし
486マロン名無しさん:2010/02/20(土) 05:24:28 ID:???
オタ女って、なんだかんだでハーレムやダブルヒロインを
許容してるからなぁ。
「恋敵がいないと燃えない」「原作レイプの余地がないと燃えない」って。
許容してないのは、非イケメン設定の主人公だけ。
487マロン名無しさん:2010/02/20(土) 08:43:05 ID:???
フツメン設定の主人公は許容してるだろう
少年漫画の主人公なんてキャラデザ的にはともかく、設定的なイケメン昔からは少ないし

ハーレム等は特定の相手がいないならホモ妄想がしやすいってだけだろう
それ自体を喜んでるわけではないと思われる
488マロン名無しさん:2010/02/20(土) 10:41:09 ID:???
>ハーレム等は特定の相手がいないならホモ妄想がしやすいってだけだろう

他には、個性的なヒロインとの恋愛が楽しめること
(一対一の恋愛ものは、幅広い読者に受ける為に量産型のヒロインとくっつけられる)
と、嫌いなヒロインとくっついても、読めなくならないところが受けていると思う
あと、主人公が無気力じゃないハーレム(少ないんだよな…)なら、
逆ハーレムも付いてくるし
489マロン名無しさん:2010/02/21(日) 01:46:12 ID:???
何で中二病の話題でハーレムとかヒロインとかの話題が出て来るんだ?
490マロン名無しさん:2010/02/21(日) 20:12:43 ID:???
>>489
中二向けにハーレムと複数ヒロインものが多いから。
491マロン名無しさん:2010/02/22(月) 00:48:36 ID:???
>>490
中二病向けにハーレムは少ないだろ
残酷、小難しいのを読んでる俺かっこいい大人って思想なんだから

と思ったけどエルフェンリートとかあの辺があるか
最近は青年誌でもハーレム多いし十分ありえる
492マロン名無しさん:2010/02/22(月) 03:03:53 ID:???
ラノベは中二病多いと思うけど同時にハーレムだったり
493マロン名無しさん:2010/02/22(月) 03:06:26 ID:???
少年誌にもハーレム的な作品は何個かあるけどそれも中二病に入る?
494マロン名無しさん:2010/02/22(月) 15:00:38 ID:???
中二病としてはヒロインとかハーレムとかは関係ないんだろうけど、
中二病ではない、本来の中学生属性として性への興味があるからな。
気取っていても本音ではおにゃのこに興味があるのが中学生。
495マロン名無しさん:2010/02/22(月) 17:05:01 ID:???
>>491
中二病は俺カコイイと色ボケの両極端。
496マロン名無しさん:2010/02/22(月) 17:48:54 ID:???
恋愛には無関心でぶっきらぼうだがウルトラ池面クールガイだから
何故かほっておいても女がどんどん寄ってきてフラグが立つとか、そういうのが好きな感じかな
497マロン名無しさん:2010/02/22(月) 18:59:57 ID:???
>恋愛には無関心でぶっきらぼうだがウルトラ池面クールガイ
これは実際、女ファンがたくさんつきそうな属性だ
女も中二好きだしな
ハーレム系だと普段はお人よしだけどいざって時には覚醒して
モテモテになっちゃうぜ!ってのが多いイメージ
498マロン名無しさん:2010/02/26(金) 11:01:02 ID:158I2JvC
中二病じゃない男って見たことないんだけど
どんな奴なら中二病じゃないの?
男はどんな人でも自分は特別な何かなんだ!って思い込んでないか?
499マロン名無しさん:2010/02/26(金) 12:14:40 ID:gm+7oYzH
このスレ見て自分が厨ニ病だと気付いた
500マロン名無しさん:2010/02/26(金) 16:40:03 ID:???
>>497
ただし、女に人気出るのはホモ属性が付いてる場合だけ。
・男とイチャイチャ=本当に恋愛に興味ないんだ!ぶりっこじゃないんだ!
・イケメントーナメントを勝ち抜き、キングオブイケメンに輝く=本当にイケメンなんだ!
・男女愛に興味なくてもホモに萌えられる!ハァハァ
501マロン名無しさん:2010/02/27(土) 17:35:41 ID:???
>>498
大人への憧れや自己の目覚めがそのまま中二病だと思えばいい
思春期にならなかった奴は絶対にいない、が極端な例がネタにされてる
自己が確立した頃になればどんな考えや趣向でも中二病ではない

そもそも中二病の多くが大人が好む、好みそうなものを真似する傾向にあるから
これが好きだから中二病という考えに立ったらほぼ全ての人が該当しちゃう
502マロン名無しさん:2010/02/28(日) 02:41:48 ID:j7LftYev
No1よりオンリーワンが流行るようになってから
特別な自分作りに迷走するようになったよな
女は美容の衰えを感じると迷走しなくなってくる
503マロン名無しさん:2010/02/28(日) 10:45:37 ID:???
なんかこのスレって「自分が忌み嫌うものが厨二病であって欲しい」と思ってる奴ばかりな気がしてならない
504:マロン名無しさん ::2010/03/01(月) 03:11:57 ID:???
厨二病って認めてる人はもう厨二病じゃない。
気付いてなくて人から言われても「俺は違う」って言ってる人がズバリそうだと思う
505マロン名無しさん:2010/03/01(月) 03:28:23 ID:???
つうか中二病だと、自分が盲信してる漫画が自分の好みと違う展開を
見せたりすると、物凄いアンチに変わったりする。
506マロン名無しさん:2010/03/01(月) 05:30:26 ID:???
個人的には商業的に成功したら、それはもう厨的じゃないと思ってる。多数のニーズに応えてる=普通の感覚、ってことで。

本物の厨漫画は恥ずかしすぎて誰にも相手にされてないと思う。具体的にどれ?ってのが挙げられないくらいにw
507マロン名無しさん:2010/03/04(木) 16:54:18 ID:???
厨ニ病って鬼頭とかじゃないのか
508マロン名無しさん:2010/03/05(金) 02:13:21 ID:???
鬼頭が今イブニングでやってる漫画とか全然厨じゃねーよ 
ただの自転車マンガだし
509マロン名無しさん:2010/03/10(水) 22:15:53 ID:???
中二病を極端に嫌う漫画家っているのかな?
510マロン名無しさん:2010/03/12(金) 17:09:11 ID:???
中二向けの漫画のスレって、
頭が固くて閉鎖的な人が住み着いてるのが嫌だ。

悪口系、エロ系のカキコミを批判するのはともかく、
(劇中で説明されてない)SFの知識がない人、
アニメ漫画業界の知識がない人、DQNが優遇される展開を嫌う人を
ボロクソに叩いて追い出さなくなって…と思う。
511マロン名無しさん:2010/03/12(金) 21:43:12 ID:???
DQNが優遇される展開って人によって好き嫌いかなり別れそうだな
512マロン名無しさん:2010/03/12(金) 22:05:57 ID:???
そもそもDQNの漫画って何がある?
513マロン名無しさん:2010/03/13(土) 17:59:42 ID:???
ttp://daioh.dengeki.com/
こういう漫画
514マロン名無しさん:2010/03/13(土) 19:48:06 ID:???
>>513
名前だけ知ってるのが何個かあったけどそれに載ってる漫画は全てDQNなの?
515マロン名無しさん:2010/03/14(日) 18:10:04 ID:???
画力だけは無駄に高いな
516マロン名無しさん:2010/03/14(日) 22:00:36 ID:???
レジに持っていけない系統だな
エロ本買った方がいい
517マロン名無しさん:2010/03/14(日) 23:06:33 ID:???
よつばとはあり。
518マロン名無しさん:2010/03/18(木) 05:27:57 ID:???
少年犯罪の時に槍玉にあがるマンガは十中八九 中二漫画
519マロン名無しさん:2010/03/18(木) 07:22:57 ID:???
非DQNの行動は脳に吸い込まれていく感じ。
DQNの行動は脳がはじき飛ばす感じ。
520マロン名無しさん:2010/03/22(月) 11:52:33 ID:bnk2oCJr
努力や勤勉などを軽視するのは中二ぽい
521マロン名無しさん:2010/03/22(月) 19:03:30 ID:???
努力や勤勉が100%報われるのはガキ向け
努力や勤勉だけでは大成できないこともあるのは大人向け
努力や勤勉が100%報われず才能や血だけで100%実力が決まるのは中二
522マロン名無しさん:2010/03/24(水) 00:23:00 ID:???
幼い頃から中二だったんだなオレ…
523マロン名無しさん:2010/04/01(木) 22:52:01 ID:???
中二病についてこんなに熱く語ってるのが可笑しくて仕方ないw
524マロン名無しさん:2010/04/07(水) 22:21:54 ID:???
嗚呼・・戦国時代にタイムスリップしてこの才能を生かせたら天下とれたのに


な、俺は中二ですか?
525マロン名無しさん:2010/04/08(木) 05:58:29 ID:???
高2とか大2言われてた概念も中2に混じってるなぁ
やっぱ言葉が広くなりすぎてるわ
526マロン名無しさん:2010/04/09(金) 21:10:21 ID:1Cf0NJNc
ケメコデラックス!2期
527マロン名無しさん:2010/04/09(金) 21:35:29 ID:???
安西、真島、広江、久保の漫画を高校生以上で嬉々として読めたら中二病の素質ある
528マロン名無しさん:2010/04/11(日) 10:53:48 ID:???
厨2は銀魂好きそう
529マロン名無しさん:2010/04/11(日) 11:05:27 ID:???
希少価値のある肩書きや能力を持った美少年美少女が
血みどろのバトロワ、カップリング論争を繰り広げる話。
中二というか中学生向けだが。
530マロン名無しさん:2010/04/30(金) 16:35:27 ID:???
なにげない日常に人生の楽しみを見つけたりする
スローライフ系ののんびりした漫画嫌いそうな気がする
531マロン名無しさん:2010/05/01(土) 17:59:34 ID:???
普通の中学生が好きなのが
リボーン、ブリーチ、ワンピース、ドラゴンボール

中二病の中学生が好きなのが
ベルセルク、カイジ、嘘喰い、バカボンド
532マロン名無しさん:2010/05/13(木) 16:29:01 ID:iAVFBbVu
>>531
納得。でも個人的にはベルセルク・バカボンド・ワンピースは好き。
533マロン名無しさん:2010/05/13(木) 19:55:51 ID:???
納得。でも個人的にはブリーチ・ドラゴンボール・カイジは好き。
534マロン名無しさん:2010/05/15(土) 18:30:13 ID:???
納得。でも個人的にはリボーン、嘘喰いは好き。
535マロン名無しさん:2010/05/23(日) 07:34:46 ID:MWc0LCK1
「〜じゃねーか」「〜しちまった」とか汚い感じの男言葉を多用 
目上の人間だろうと敬語は一切使わない、よく他人に説教をする
タバコを吸っている
そんな感じのチンピラっぽい主人公が出る漫画とか好きなんじゃない?

タバコに憧れ持ってる人多そう。 
 
536マロン名無しさん:2010/05/23(日) 10:00:01 ID:???
それはただの粋がりたがりのdqn
537マロン名無しさん:2010/05/23(日) 10:20:07 ID:???
ブリーチはどうした
538マロン名無しさん:2010/05/23(日) 11:21:30 ID:???
タバコは今値段が高い、おいちゃんがDQNやってたころの倍するな
わしは七年前にやめちまったが、今わの少年達もふざけて吸ってたりするのかな
539蒼い閃光 ◆VKIF8WZmG6 :2010/05/23(日) 17:40:10 ID:xe6qsdD9
  , - ー 、 | 
 〃;:三三ミ╋ タバコよりキセル持ってるキャラの方がかっこいいよ
 !,イW(~,ノリ(E)  
 ゙w( ゚∀゚ノ/ /  
 ムモ壬ヨ}_,`   
  U曰÷!      
  ∠_,__j_,ゝ    
  /-/  |-|   
   ̄   ̄  
540マロン名無しさん:2010/06/03(木) 02:12:49 ID:???
中二病は綺麗事をやたら言いたがるか極端に嫌うかどちらか。
2ちゃんでは後者は勿論、前者みたいなのも中二病扱いされる事も少なくない。
541マロン名無しさん:2010/06/03(木) 18:56:20 ID:???
どう見てもここが厨二の集まり
自分の好きな漫画を思い浮かべとけ
542マロン名無しさん:2010/06/03(木) 19:22:55 ID:???
>>535最遊記かよ
543マロン名無しさん:2010/06/05(土) 06:19:15 ID:???
いまだに仮面ライダーが好きなんだがこれって厨二病かな
544マロン名無しさん:2010/06/11(金) 05:50:19 ID:???
小二病か幼薔薇病かな?
545マロン名無しさん:2010/06/11(金) 15:37:36 ID:???
何故このスレに中二御用達漫画の禁書が無いのだ!
546マロン名無しさん:2010/06/12(土) 12:00:20 ID:???
主人公が力じゃなくて頭使って勝つみたいな漫画が好きで

典型的なバトル漫画が嫌いってのが多いだろ
547マロン名無しさん:2010/06/14(月) 09:46:26 ID:???
なにがあったんやお前
芸能人イニシャルトークみたいになっとるぞ
548マロン名無しさん:2010/06/14(月) 22:26:44 ID:???
幼薔薇病って何?
549マロン名無しさん:2010/06/14(月) 22:49:13 ID:???
幼稚園ばら組ではないかと
550マロン名無しさん:2010/06/21(月) 00:06:06 ID:???
 +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   + 
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/     この糞スレ(↓)立てたスレ主”魔王ゾーマ ◆VKIF8WZmG6”も
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   糖質気味というかメンヘラ気味というか厨二病で
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ    ちょっとおちょくるとファびょるのがすっげーマジで超ウケルwwwwwwwwwwwwwww
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿    http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1275804264/
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275796719/
       >___\  `´  `--´        http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1274444577/
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 ──┐ ─ /ヽヽ /_  /__ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   / ─ /  / ̄ / /  /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  \  __ノ     _ノ  _ノ  / | ノ \ ノ L_い o o
551マロン名無しさん:2010/06/21(月) 17:06:27 ID:???
刃牙はどうした
552マロン名無しさん:2010/06/22(火) 13:20:10 ID:???
萌え(恋愛ドラマ)と話の面白さは反比例する罠
萌えが満たされるほど、肝心の話が面白くなくなっていく…
553マロン名無しさん:2010/06/22(火) 13:24:11 ID:???
>>549
たまごっち!見ると幼薔薇病が発熱するよ
554マロン名無しさん:2010/06/22(火) 16:57:21 ID:???
幼薔薇病と釘宮病が併発して大変なことになるぞぉ
555マロン名無しさん:2010/06/23(水) 23:39:29 ID:???
上の方で中二は勧善懲悪を嫌うってレスあったけど、それって中二だけかな…
嫌な奴でも他人がひどい目に遭うのを手放しで喜ぶような展開は、普通に鬱だと思う。
そういうのが気にならない描き方ってのはあるけど、それ自体は誰にでもある心理だと思うが。
…自分は中二なのかもしれないけどここ見ると定義が広すぎてよく分からん。
556マロン名無しさん:2010/06/24(木) 07:52:44 ID:???
普通の人は悪役が正義の味方にブッ飛ばされて制裁されたらスカッとするものだ。
557マロン名無しさん:2010/06/24(木) 12:26:33 ID:???
そういうもんか。
まあ因果応報って言葉もあるしな。
558マロン名無しさん:2010/06/24(木) 14:04:24 ID:???
自分は、
「正義の味方らしく出てきたやつが悪役、悪役らしく出てきたやつが正義の味方」
っていう中二漫画が好き。
つまり、悪役は「善人らしいふるまいをしている」だけで
最初から読者にとっての悪役なんだよ。

勧悪懲善も好き。スクイズの誠みたいに、
「視聴者に嫌われる覚悟で」悪役に徹してるキャラは見てて気持ちがいい。
559マロン名無しさん:2010/06/25(金) 21:42:52 ID:???
>>555
中二だけじゃないよ
リアリティを求めたり、心理を深く書いたのは勧善懲悪になりにくいだろうし
勧善懲悪はもどかしさを感じないから好きという人が多いんだろうな
自分は感情移入しないタイプなので、非勧善懲悪作品にあるもどかしさをあまり感じない
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:10:55 ID:KPN2DbDP
厨二といえば冨樫の漫画だろ
561マロン名無しさん:2010/07/13(火) 19:45:49 ID:???
そういえばテニスの王子様も厨二だな
562マロン名無しさん:2010/07/16(金) 18:59:33 ID:U2QPyqic
中二が好きなキーワード(グループ別)
1、ダーク・グロ・戦争・逆十字・ドクロ・死・血・残虐・トラウマ・殺人
2、薔薇・気高い・孤高・至高
3、特殊能力・必殺技(物理を無視したもの)・異世界・選ばれし者・伝説・神話・
4、やたら難しい漢字・あて字・誰も知らないエログロ知識
563マロン名無しさん:2010/07/17(土) 23:29:15 ID:DUjUcWe8
パンドラハーツは中2と腐の好物
564マロン名無しさん:2010/07/20(火) 09:12:23 ID:???
>>562
5、エロ・パンチラ・乳首・全裸・フェチ・SEX
565マロン名無しさん:2010/07/20(火) 18:22:34 ID:mhOA+VYE
なるほ。

くっ、邪気眼が…!
566マロン名無しさん:2010/07/24(土) 15:11:50 ID:???
中二が好きなギャグ漫画ってなんだろ
幕張とか太臓みたいな青年誌向け下ネタ路線?
567マロン名無しさん
絶望先生みたいな風刺漫画じゃね
稲中も好きそう