【原作既読用】漫画版屍鬼その13【原作バレOK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ここは原作小説(新潮社刊)既読者が原作ネタバレ話をするための
漫画 『屍鬼』(しき) <原作:小野不由美 漫画:藤崎竜> のスレッドです。

▼前スレ
【原作既読用】漫画版屍鬼その12【原作バレOK】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1244892899/

・早売り・先行公開分のネタバレ話は>>2のジャンプSQネタバレスレでどうぞ
・次スレは>>950が立てる。立てられなければ他の番号を指名
・但し発売前後等でスレ進行が早いときは一度>>900でスレ立てを検討
・「sage」進行推奨


◆ジャンプSQ公式
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/

◆スレ過去ログ
http://www.putitakityu.net/shiki/

◆小野不由美関連まとめサイト
http://12ch.w-site.jp/

◆藤崎竜関連スレログ倉庫
http://www.putitakityu.net/
2マロン名無しさん:2009/08/12(水) 23:58:08 ID:???
◆関連スレ

▼本スレ  ※ 原 作 ネ タ バ レ 禁 止 ※
【原作バレ禁止】屍鬼 第11巻【小野不由美×藤崎竜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1246977060/

▼原作小説(作家)スレ
【小野不由美 6】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1087648292/
小野不由美&十二国記 其の130
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248665865/l50
■■■小野不由美の「屍鬼」他4■■■ (ネタバレ不可)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1248751491/l50

▼漫画家スレ
【納涼】藤崎竜総合70封神waq他【変態祭り】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1248423354/

▼雑誌総合スレ
【月刊】ジャンプスクエア Part73【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1249654173/l50

▼早売り・先行公開のネタバレスレ
月刊ジャンプスクエア ネタバレスレ Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1235569409/l50
3マロン名無しさん:2009/08/14(金) 10:20:04 ID:i9CXULag
原作の静信の屍鬼(人狼)化はやくね?
4マロン名無しさん:2009/08/14(金) 10:51:30 ID:???
屍鬼と違って死んで起き上がる訳じゃないから早いかどうか分からない
5マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:15:58 ID:???
人狼って男多くね?女はなりにくいの?
6マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:03:47 ID:???
女は家を守ってるに決まっとる
7マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:21:51 ID:???
これが>>1乙だ!
8マロン名無しさん:2009/08/15(土) 22:14:44 ID:???
>>5
女もそれっぽい人はいたわけだが


>>1乙してやる
9マロン名無しさん:2009/08/16(日) 10:44:48 ID:???
バレ禁止スレみてて思い出したんだが
疫病を疑ってた時、敏夫外部の研究機関に知らせるって言ってて
実際には村が封殺されるかもしれんから教えてないって話
まだ静信にはばれてないんだっけ?
10マロン名無しさん:2009/08/16(日) 17:29:49 ID:???
祝られてあれ、スレ建て者。祝られてあれ、スレ建て者。
そしてまた今日もスレから書き込まれる。−−−>>1乙だ
11マロン名無しさん:2009/08/19(水) 07:58:43 ID:???
りっちゃん!
12マロン名無しさん:2009/08/19(水) 16:25:56 ID:???
ヤバイ。屍鬼ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
屍鬼ヤバイ。
まずケチャい。もうケチャいなんてもんじゃない。超ケチャい。
ケチャいとかっても
「蛆虫200匹ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。

何しろ無限。スゲェ!なんか寿命とか無いの。何歳とか何年生とかを超越してる。不老だし超老けない。
しかも増殖してるらしい。ヤバイよ、増殖だよ。
だって普通は人間とか増殖しないじゃん。だって自分の学校の全校児童数がどんどん増えてったら困るじゃん。トイレとか超込んでるとか困るっしょ。
屍鬼が増えて、一年のときはクラスに1人だったのに、三年のときは人間自分だけとか泣くっしょ。
だから人間とか増殖しない。話のわかるヤツだ。
けど屍鬼はヤバイ。そんなの気にしない。増殖しまくり。死んだ村人の人数とか数えてもよくわかんないくらい多い。ヤバすぎ。

無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、十字架とかお守り出されるとビビるってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超こわい。主に辰巳が。今風に言うとドS。ヤバイ。怖すぎ。逆らったらおしおきされる。怖い。
それに超何も無い。超無趣味。それに超ロンスリ。昼夜逆転とか平気で出てくる。昼夜逆転て。ニートかよ、最近の。

なんつっても屍鬼は文章が凄い。死体とか平気だし。
うちらなんて死体とかたかだかジャンプで出てきただけで上手く扱えないから死角にしたり、
ジャンプ海苔を置いてみたり、モザイク使ったりするのに、
屍鬼は全然平気。死体を死体のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、屍鬼のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ屍鬼を漫画化したフジリューとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
13マロン名無しさん:2009/08/19(水) 23:51:19 ID:???
ケチャとかもうぜんぜん霞むぜ
14マロン名無しさん:2009/08/20(木) 14:41:49 ID:???
すぐに敏夫版を作るべきだな
15マロン名無しさん:2009/08/21(金) 10:12:54 ID:FMxSs3XY
屍鬼って翻訳されてる?
あっちではどういう評価なんだろう
とりあえず静信みたいな女々しい感じのキャラはあまり人気なさそうだけど(確かエヴァの主人公があっちでかなり不評だった気がする)
16マロン名無しさん:2009/08/21(金) 10:20:37 ID:???
取り敢えずお前がイチャモンつけたいだけのキャラアンチって事だけはわかるよ。
17マロン名無しさん:2009/08/21(金) 10:25:58 ID:???
迷いや動揺や戸惑いがあるのって普通だと思うけれど。
18マロン名無しさん:2009/08/21(金) 10:30:34 ID:FMxSs3XY
いや私は静信好きなんだけど
19マロン名無しさん:2009/08/21(金) 10:33:00 ID:FMxSs3XY
20マロン名無しさん:2009/08/21(金) 10:46:13 ID:???
晒しはやめようね。
21マロン名無しさん:2009/08/21(金) 10:49:55 ID:???
藤崎の描くりっちゃんと静信は28と32に全然見えないぜ。
22マロン名無しさん:2009/08/21(金) 10:53:12 ID:???
漫画版では、りっちゃん、静信、敏夫あたりは若返っているんじゃないかね
23マロン名無しさん:2009/08/21(金) 11:35:31 ID:???
敏夫は…見えなくもない。
小物って重要だな。
24マロン名無しさん:2009/08/21(金) 11:40:38 ID:???
かおりは眉毛の手入れを始めたしな。
25マロン名無しさん:2009/08/22(土) 00:48:53 ID:???
>>21
りっちゃんも28で独身だから
あの村だと変人扱いされたかもしれないな
26マロン名無しさん:2009/08/22(土) 09:41:13 ID:???
またお前か
27マロン名無しさん:2009/08/23(日) 01:10:24 ID:???
いまどきの30歳前後って、もちろん人にもよるけど見た目結構若いよ
28マロン名無しさん:2009/08/23(日) 10:54:40 ID:???
DAIGOとか
29マロン名無しさん:2009/08/23(日) 21:45:38 ID:???
>>21
逆に子供たちが老けてるんだよ
30マロン名無しさん:2009/08/24(月) 20:55:35 ID:???
28歳前後の著名人
 菊池凛子
 前田有紀
 乙葉
 中原麻衣
 眞鍋かをり
 NEW谷良子
 柴咲コウ
 安めぐみ

32歳前後の著名人
 氷川きよし
 堤下敦
 香取慎吾
 松岡昌宏
 劇団ひとり
 宮本恒靖
 山本KID
 岡田義徳
31マロン名無しさん:2009/08/24(月) 22:12:34 ID:???
芸能人は若作りだから参考にならん
一般人はもっと老けてるだろ
32マロン名無しさん:2009/08/24(月) 22:44:35 ID:???
そんなことねえよ
33マロン名無しさん:2009/08/24(月) 23:50:32 ID:???
特に男性は芸能人でも一般人でも、若さに違いはあんまり感じないな
つか実際周りにいる三十代前後の人たちそんなに老けてるか?
34マロン名無しさん:2009/08/25(火) 01:30:27 ID:???
>>29
その発想はなかった
35マロン名無しさん:2009/08/26(水) 10:06:38 ID:???
いまどきの三十歳前後は一般人でも若く見える。

だがこの漫画の時代はいまどきではないよ。
36マロン名無しさん:2009/08/26(水) 18:01:05 ID:???
原作は10年くらい前?だけど、漫画も同じかな。年代とか出てたっけ?
恵の服装とか見ても普通にいまどきの設定なんじゃないかと思ってたけど。
37マロン名無しさん:2009/08/26(水) 18:12:01 ID:???
たとえいまどきじゃなくても、りっちゃんは美人で肌年齢も若くて、敏夫は童顔ぎみと考えたら特に無理はない
38マロン名無しさん:2009/08/26(水) 19:45:26 ID:???
>>36
携帯がない。昭和か平成元年くらいじゃね。

>>37
敏夫は別に三十オーバーに見える。
39マロン名無しさん:2009/08/26(水) 20:45:49 ID:???
>>38
平成9年ぐらいまではまだポケベルでPHSも田舎には普及してない
ソースは自分周辺

>>36
初版が10年以上前だから微妙だけど
10年ぐらい前でもあの手の服装やブランドはあったよ
今ほど普及したり市民権は得てないけど
40マロン名無しさん:2009/08/26(水) 22:19:13 ID:???
コミック1巻を読み直していただきたい
漫画版は199X年の話
41マロン名無しさん:2009/08/26(水) 23:47:56 ID:???
徹がやってるゲームは10年前じゃ済まないような古さだ
42マロン名無しさん:2009/08/27(木) 06:46:15 ID:???
199Xなら19年前〜10年前
……ってえらい開きがあるな

原作の初版は98年だね
想定ラインはその少し前くらい?
43マロン名無しさん:2009/08/27(木) 07:20:59 ID:???
94年だったかな、それかその前後
暦が完全に一致する年があったからその年が舞台って話があったはず
小野さんはストーリーより何より暦にてこずったらしいね。1日ずらすと修正がいろんなところに及ぶから
44マロン名無しさん:2009/08/27(木) 10:52:38 ID:???
ちょっと急ぎで聞きたいんだが、原作で「誰もが信じる神はもはや神ではない」みたいな文、原文どんなだったっけ?
45マロン名無しさん:2009/08/28(金) 13:00:56 ID:???
>>41
このう このう
46マロン名無しさん:2009/08/28(金) 13:52:38 ID:???
恭子さんww


www.rasysa.com/pkg/style/length/short/d.phtml?page=24&st=31132
47マロン名無しさん:2009/08/29(土) 01:03:41 ID:???
奈緒が好き過ぎる
48マロン名無しさん:2009/08/29(土) 09:49:10 ID:AyXMSqe8
なにこいつら
頭悪そう
49マロン名無しさん:2009/08/29(土) 12:37:14 ID:???
>>47
4巻の奈緒さんやばいくらい可愛かったな…
50マロン名無しさん:2009/08/29(土) 17:37:50 ID:???
奈緒さんの印象深いとこは自分が悪い種子だけど淳ちゃんなら分かってくれるよね?みたいなとこと
最後綺麗な足がパイプの奥の穴の中でもがいて引っかいて血が出るとこ
51マロン名無しさん:2009/08/29(土) 23:20:04 ID:???
なおさんて原作だとロングヘアだったよな
漫画はセミロングだと思うんだがあれもロングなのかな
どちらにせよかわいいが


沙子はあの髪と服だと絶対トランクに入らんと思う
和服のシーンでは振袖でも着せるのかね


ところでトランクに人を入れるのって何か元ネタある?
何かで見た気がするけど思い出せんかった
52マロン名無しさん:2009/08/29(土) 23:58:13 ID:???
エスパー伊東が思い浮かんだが多分違うだろう
53マロン名無しさん:2009/08/30(日) 00:38:49 ID:???
GTOでトランク詰め込み見たけどどの程度まで入るのかね
海外じゃ息子が父親のトランクに入って
父親が誘拐犯扱いされて空港で捕まる事件あったなw
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:52:25 ID:???
>>51
肩より長いならあれロングじゃないか
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:59:37 ID:rJI+0Qz/
>>51一般的に、肩を越えると美容院とかだとロングになる。

耳下〜肩につかないくらいでセミロングかな。
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:10:29 ID:???
セミロンは恭子だお
57マロン名無しさん:2009/08/31(月) 00:49:41 ID:???
ちょっと前に図書館に「夏のホラー特集」みたいなコーナー作られてて、屍鬼が並んでたからなんか笑えた
58マロン名無しさん:2009/08/31(月) 18:22:28 ID:o54ckMpd
なおさんたまにセミロングっぽく見える気がする
恵のツインテール?とかも物凄く髪長い時と短い時がある
絵だから仕方ないけどww

関係ないけど敏夫の父親物凄くイケメンじゃね?
59マロン名無しさん:2009/08/31(月) 20:45:44 ID:???
えっ
60マロン名無しさん:2009/08/31(月) 21:00:48 ID:???
室井の親父ってハゲなの?
それとも僧侶だから剃ってるの?


沙子の父親ってサリーちゃんのパパみたいな髪型なんだろうなきっと
なんとなくそう思う
61マロン名無しさん:2009/09/02(水) 19:39:16 ID:???
ちょっとちょっとちょっと
いいのかここにきての大改変
62マロン名無しさん:2009/09/02(水) 20:03:00 ID:???
今月の感想は発売日過ぎてからな
63マロン名無しさん:2009/09/02(水) 20:37:46 ID:???
なん…だと?
気になるじゃねえか畜生
64マロン名無しさん:2009/09/02(水) 22:43:29 ID:???
発売日過ぎたら阿鼻叫喚で荒れるだろうな
早くネタバレしたい
65マロン名無しさん:2009/09/03(木) 12:56:46 ID:RPC367xK
最近原作読み終えた
屍鬼をスズメバチに置き換えたら怖すぎた
静信はなんかある意味一番可哀想なやつだと思った
66マロン名無しさん:2009/09/03(木) 13:07:05 ID:???
やはり藤崎は原作クラッシャーだったか
67マロン名無しさん:2009/09/03(木) 13:24:01 ID:???
>>65最近(笑)
ageてる時点と検討違いな着眼点でバレバレなんだよきっめぇ
68マロン名無しさん:2009/09/03(木) 13:33:16 ID:RPC367xK
いきがるなよ不細工(^ω^)
69マロン名無しさん:2009/09/03(木) 13:34:41 ID:RPC367xK
可哀想なやつだな(^ω^)
どんな可哀想な顔してるんだろ(笑)
私可愛くて良かった(^ω^)
70マロン名無しさん:2009/09/03(木) 13:37:24 ID:RPC367xK
不細工は彼女できるわけないのになぜいきてるの?
二次元しか頼れない(笑)
屍鬼がいればころしてもられるのにね(笑)可哀想(^ω^)
71マロン名無しさん:2009/09/03(木) 13:40:47 ID:RPC367xK
嫉妬はうざいなあ(^ω^)
まあ嫉妬するってことは不細工でかわいそうなやつってことだから同情するよ
72マロン名無しさん:2009/09/03(木) 14:13:12 ID:RPC367xK
コンプレックスの顔を指摘されて泣いてる姿が目に浮かびます(^ω^)
73マロン名無しさん:2009/09/03(木) 14:22:50 ID:RPC367xK
しかも検討違いとか意味わからん
静信擁護は検討違いなの?(笑)
ばーか(笑)
74マロン名無しさん:2009/09/03(木) 14:29:06 ID:RPC367xK
人の揚げ足とるしか能のない可哀想なやつなんだね
将来お局様みたいな自分が正しいと思い込んだカリカリした攻撃的老害になりそう(笑)
既にそうだったりして(笑)
75マロン名無しさん:2009/09/03(木) 14:31:26 ID:???
バレ読んだが気になりすぐる
76マロン名無しさん:2009/09/03(木) 14:34:49 ID:???
いいところでなげっはなしで交互に視点いれかれるのやめてw
77マロン名無しさん:2009/09/03(木) 14:49:59 ID:???
そういう作戦だろ?
あいつは今どうなってるんだ っていうドキドキ感があるからいいんじゃないか
78マロン名無しさん:2009/09/03(木) 14:58:16 ID:???
さすがに二ヵ月間とか話が放置されるとドキドキ感なんてなくなりそうだけど
79マロン名無しさん:2009/09/03(木) 15:03:48 ID:???
>>77
ドキドキ感ではなくなんというかニラニラ感?
80マロン名無しさん:2009/09/03(木) 15:07:34 ID:???
あれ、今日SQ発売日?
81マロン名無しさん:2009/09/03(木) 15:08:32 ID:???
>>79
まあそんな感じで
あとはいい意味でのもやもや感とか

とりあえず続きが気になる展開で描けてないとなってこと
82マロン名無しさん:2009/09/03(木) 15:21:11 ID:RPC367xK
やっぱりお前らおもしれーよ(^ω^)
カリカリしなさんな(笑)
83マロン名無しさん:2009/09/03(木) 15:25:50 ID:???
>>80
いんや。明日だよ
84マロン名無しさん:2009/09/03(木) 17:49:57 ID:???
遂に藤崎がやってくれたな…
85マロン名無しさん:2009/09/03(木) 18:14:41 ID:ZeEI1dp/
現実なら屍鬼なんてすぐ警察に任せる。
86マロン名無しさん:2009/09/03(木) 18:18:16 ID:RPC367xK
http://mblg.tv/mumumut/profile

ふんふん(^ω^)
87マロン名無しさん:2009/09/03(木) 19:38:33 ID:???
>>81
いいところでごまかされてるようにしか見えない時もある。
ああ早く見たいー。
88マロン名無しさん:2009/09/03(木) 22:13:36 ID:RPC367xK
スレを盛り上げてあげようとしたんだからありがたく思えよ(笑)
89マロン名無しさん:2009/09/03(木) 23:05:49 ID:???
今号のネタバレは日付変わったらしても大丈夫か?
90マロン名無しさん:2009/09/03(木) 23:53:19 ID:???
大丈夫だと思う
SQネタバレスレを占領するよりはいい
91マロン名無しさん:2009/09/03(木) 23:55:42 ID:???
今週は色々と原作改変が多かったけど、それとは別に気になったことが1つ。
あの料理は有名なとんち話から人肉を暗示するウミガメのスープだったわけだが、どういう意図があったのだろう…。

先月の調査シーン、あからさまにオマージュしたSIRENの宮田もあんな気持ちで屍人解体実験したのかねぇ。
いや、あっちの心理の方がいろいろな意味で酷いか。
92マロン名無しさん:2009/09/04(金) 00:01:35 ID:???
夏野起きあがって面白くなってキマシタ
93マロン名無しさん:2009/09/04(金) 00:03:34 ID:???
キター!とラスト思ったが
まだ起き上がり確定じゃないような
あの描き方だと父親の妄想の可能性もあると思った
94マロン名無しさん:2009/09/04(金) 00:04:27 ID:???
夏野起き上がりで原作と完全に分岐したな。
うまいことまとめれるのか藤竜?
95マロン名無しさん:2009/09/04(金) 00:07:27 ID:???
>>93
結城が狂って死体を生きてるように扱ってるとかありそうだよな
でも葬儀屋は何を運んだのって思った
96マロン名無しさん:2009/09/04(金) 00:08:50 ID:???
フジリューは、まとめるのは上手いと思うから期待だな

まだ起き上がり確定じゃないけど
思い切った改変ぷりが楽しみだ
97マロン名無しさん:2009/09/04(金) 00:11:53 ID:???
>>95
母親という可能性もあるかね
98マロン名無しさん:2009/09/04(金) 00:13:09 ID:???
でもあれ状況を見るに、田中姉弟が訪問した直後くらいだよな
起き上がりだとして、なんで昼間起きてんだろ?
…まさか人狼とかやめてくれよ…
99マロン名無しさん:2009/09/04(金) 00:28:14 ID:???
>>98
人狼の可能性かなりあるな
その方がいろいろと動かしやすいだろうし

今月は藤竜のインタビューも面白かった
100マロン名無しさん:2009/09/04(金) 00:41:20 ID:???
夏野が起き上がり確定かわからないなぁ
結城の様子からして、死体をまだ生きてると思い世話してるようにも見える
暗室にしてるし少なくとも人狼ではなさそうだけど…
101マロン名無しさん:2009/09/04(金) 00:42:57 ID:???
>>97
母親の描写がほとんど無いからその可能性はかなり高いと思われ。
夏野が起き上がりか否かを除いても、結城父のキャラ性は今回でほぼ完全に分岐したと言っていいかも。

>>98
個人的には5分5分だと思ってる。
人狼じゃなく、結城父の料理シーンで血しか受け付けない事が判ったら
原作で同じ状況になった某母娘みたくどさくさであっさり召される可能性も。
個人的には、なったらなったでなんとなく最後まで生き残ってしまうイメージがあるが…
もし生き残ったら、ほぼ間違いなく村を出る静信・沙子ペアの目の前に現れると予想。
102マロン名無しさん:2009/09/04(金) 00:48:18 ID:???
今まで人狼について作中で詳しく説明された事ってあったっけ?
というか人狼っていう単語自体出てきたことって無いよな?
103マロン名無しさん:2009/09/04(金) 00:51:52 ID:???
今回は「昼でも動ける屍鬼」って呼んでたな
104マロン名無しさん:2009/09/04(金) 00:53:06 ID:???
原作では人狼が「屍鬼の成功作」と言う説があるぐらい。
今のところ漫画版では人狼と言う言葉はまだ出てなくて今月にもあった「何人か一人に現れる、昼でも動ける屍鬼」ぐらいの説明しかない。
ってか佳枝さんって人狼だったっけ?
105マロン名無しさん:2009/09/04(金) 01:09:39 ID:???
恵の気分がいいわのポーズに笑ってしまった
というか牛とかいたのかよ
106マロン名無しさん:2009/09/04(金) 01:13:47 ID:???
立場は違うが、子供を思うあまり狂気に侵食されるポジションは元子さんがいるのになあ
雑誌的には主役級の少年をこのまま退場させるのが惜しかったのかな
夏野がもし起き上がったら、というのは小説読んだなら誰でも一度は考えたことがあるだろうし、
フジリューと編集部の見解がどうなるか楽しみだ


あとこの引きで来月尾崎編だったらフジリューは最高のドS
107マロン名無しさん:2009/09/04(金) 01:58:03 ID:???
むしろ、起き上がった家族を匿って無残に殺される役+放火役が結城父になるのかも。
108マロン名無しさん:2009/09/04(金) 03:19:16 ID:???
すると元子さんの「糞ババァ!!」が限りなく削除の方向に……
あれ大好きなのに、良い意味でのイカレっぷりが
109マロン名無しさん:2009/09/04(金) 07:07:37 ID:???
最初から夏野が起き上がる前提で話組んでたんじゃないか?
途中退場するには、表紙をカラーで飾ったり夏野にえらく焦点が当たってるなと思ってたが。

なんにせよ、原作通りのラストは少年漫画の終わりにしてはカタルシス無さ過ぎるなと思ってたので、まさかの夏野は鳥肌ものだった
110マロン名無しさん:2009/09/04(金) 07:15:54 ID:???
えーと。
屍鬼の吸血鬼ってバイオ系吸血鬼(彼岸島など)それともオカルト系(アーカードなど)どっち?

それと原作じゃ夏野ってそのまま氏んじゃったわけ?
清水ってやっぱり性悪女なの?
111マロン名無しさん:2009/09/04(金) 07:26:20 ID:???
>>110
原作読め
112マロン名無しさん:2009/09/04(金) 07:39:20 ID:???
>>111
ネタバレスレでそりゃね〜だろ (lll・ω・`)
113マロン名無しさん:2009/09/04(金) 08:08:03 ID:???
>>112
すまなかった。
原作の前にスレタイ読め。ここは既読用スレ
114マロン名無しさん:2009/09/04(金) 09:24:24 ID:???
ここはずっと原作が知りたい人のためのスレとしても機能してたと思うが。
漫画が好きでも原作読むには分厚いって人もいていいし、よそじゃ聞けないだろ。
そういうわけで
>>110
夏野はそのまま死亡
清水は性悪だけどもう少し「ただのズベ公」って感じ
前者の質問は吸血鬼の区分がようわからんのでごめんパス
115マロン名無しさん:2009/09/04(金) 10:28:41 ID:???
よしえさんかっこいいな
原作より要領よさそう
夏野を土葬にしなかったのはやはり起き上がったからなのかね
かなみさんちのエピソードを結城家がやるのかな
キャラの服装はもう突っ込んだら負けだと思っている
116マロン名無しさん:2009/09/04(金) 10:38:25 ID:???
>>115
ドライブインの2人のキャラが立ってないからそうなるかもしれんね。
あるいは夏野殺された挙句に狂気に走って外場を消すブレンドキャラになるとか。
117マロン名無しさん:2009/09/04(金) 10:49:39 ID:???
116
いいなそれ
そこまでキャラが立ったたら最終巻の表紙は結城だな
来月の新刊の表紙は誰だろ
個人的に恭子希望
118マロン名無しさん:2009/09/04(金) 11:23:45 ID:???
完全にMIHOTOKEルート入ったな
119マロン名無しさん:2009/09/04(金) 12:03:18 ID:???
え、みんな千鶴子さんの格好にはノータッチ!?
120マロン名無しさん:2009/09/04(金) 12:11:10 ID:???
千鶴子って誰やw

佳枝さんの髪型が某キラッ☆の人に見えますが。
121マロン名無しさん:2009/09/04(金) 12:16:49 ID:???
千鶴子さんの格好はレディガガからきてるらしいね。
122マロン名無しさん:2009/09/04(金) 12:22:02 ID:???
藤崎どう纏めるんだよコレw
123マロン名無しさん:2009/09/04(金) 12:22:41 ID:???
失礼、千鶴さんのことね!
124マロン名無しさん:2009/09/04(金) 12:31:43 ID:???
あんな格好都会にもいねえよww
封神の世界にならいるだろうけどさすがに遊びすぎだろフジリュー


徹と静信の会話はカットか…
125マロン名無しさん:2009/09/04(金) 12:52:14 ID:???
ただいま敏夫と静信と恭子(死体)は放置中。
126マロン名無しさん:2009/09/04(金) 12:54:13 ID:???
>>124
旦那の格好もあれだしいまさら驚かない。

しかし亀はどっから持ってきたんだよ
127マロン名無しさん:2009/09/04(金) 13:26:15 ID:???
>>124
夏野の墓での徹と坊主のシーン、原作で一番好きだったから
ちょっとさみしい
128マロン名無しさん:2009/09/04(金) 14:21:47 ID:???
最後の展開に超驚いた
一体どうなっていくのか
129マロン名無しさん:2009/09/04(金) 14:23:53 ID:???
なんか。漫画版屍鬼は物語的にも都会進出する気がして仕方ないんだが
130マロン名無しさん:2009/09/04(金) 14:41:45 ID:???
もうこうなったら原作信者には叩かれる結果になっても
藤崎には自由に改変していって欲しい
そのかわり最後には綺麗に纏め上げてくれる筈だと信じてる
131マロン名無しさん:2009/09/04(金) 14:49:30 ID:???
まぁ夏野復活あんまり叩いてる人いないけどね
132マロン名無しさん:2009/09/04(金) 15:09:21 ID:???
復活したらがっかりだけど今の段階ではまだわからないし
133マロン名無しさん:2009/09/04(金) 15:11:06 ID:???
結城のあのすごい形相、すでに夏野に血を吸われてるって可能性ないか?
134マロン名無しさん:2009/09/04(金) 15:42:17 ID:???
夏野復活したら驚くけどがっかりはしないな。
むしろ先の展開がわからなくなって面白い。
135マロン名無しさん:2009/09/04(金) 15:46:42 ID:???
せっかくの漫画版なんだしIFストーリーもありだな
136マロン名無しさん:2009/09/04(金) 15:51:51 ID:???
尾崎医院の手術室がしまつにおえない状態になっている
どこ拭いてもルミノール反応が出まくりそうだな
しかし恭子を使った実験で、屍鬼の血液は人間のそれとは決定的に異なることが証明された
(生きた人間の血を落とすと鮮紅色に戻る)から、ルミノール反応も出るかどうか怪しいものだが・・・

夏野父の様子は尋常じゃないな
一人息子が急死し、妻が突然家を出て行ったとはいえ、あれは明らかに異常な状態だと思う
第一ウミガメはどこで買ったんだw
「ウミガメスープ」は聴いたことがあるが、あのシーンに合わせたらメロディーと歌詞が相まって本当に狂気的だ

夏野は板を打ち付けて目張りされた自室で、ベッドに腰掛けている
板の隙間から見える光で、屍鬼が活動できる時間ではないことが分かる
だから、夏野が死亡していない限り、夏野は人狼になったと考えるのが妥当か?

佳枝いわく夏野は都会の葬儀社に運ばれたことになっているが、それだと結城家に
夏野がいるのが矛盾する
佳枝が恵に嘘をついていたり、辰巳に事情を聞かされていたりしないとしたら・・・?
137マロン名無しさん:2009/09/04(金) 15:54:02 ID:???
佳枝さん、イメージとは大分違うけど可愛すぎる
138マロン名無しさん:2009/09/04(金) 15:56:18 ID:???
@夏野は死体だけど、親父にポーズ取らされているよ派
A-1,夏野は起き上がったよ、屍鬼になったよ派
A-2.夏野は起き上がったよ、人狼になったよ派
Bパパンの妄想だよ派

他には
139マロン名無しさん:2009/09/04(金) 16:06:42 ID:???
>>137
もっとオバサンっぽいのを想像してたから可愛すぎて「こんなキャラいたっけ?」と思った

夏野は普通に幻じゃね。死んでも外場村から離れられないという、残留思念的な
140マロン名無しさん:2009/09/04(金) 16:18:14 ID:???
A-3.夏野は起き上がったよ、屍鬼になったけどベッドに腰掛けたまま寝てるよ派
C夏野パパは葬儀社を呼んだけれど、気が動転してやっぱり追い返した(棺は空だった)
  ↓
  何となく「考える人」のポーズにしてみたら、死後硬直でそのまま固まってしまった派
Dあの夏野はろう人形だよ派

他を考えてみたけどさすがにもう思いつかない
141マロン名無しさん:2009/09/04(金) 16:26:47 ID:???
しかし結城の狂い方異常じゃないか?
息子が死んで奥さんが何も言わず出ていったとはいえ
142マロン名無しさん:2009/09/04(金) 16:30:37 ID:???
>>141
だよな
傷心、心を病んでいるというよりも狂人・廃人と言ったほうが馴染むレベルだ
143マロン名無しさん:2009/09/04(金) 16:33:27 ID:???
漫画の夏野母は出ていったって描写あったっけ?
144マロン名無しさん:2009/09/04(金) 16:38:59 ID:???
あったじゃないか
夏野が死んだ回で、「もうあなたにもこの村にも我慢ができないので出て行きます」
みたいな書き置きが一枚だけあって、夏野父がそれをくしゃっと握りつぶすシーン
145マロン名無しさん:2009/09/04(金) 16:45:51 ID:???
結城は夏野母の実家の小出家に連絡とかしなかったのかな
まー学生の時に結婚したから付き合いはほとんどなかったのかもしれんけど
146マロン名無しさん:2009/09/04(金) 16:48:29 ID:???
実質の嫁に逃げられて、相手の親に連絡するのが気まずかったとか?
ちゃんとした結婚でもない、同棲状態だったし・・・
147マロン名無しさん:2009/09/04(金) 17:07:13 ID:???
そのへんは原作に書かれてただろ
148マロン名無しさん:2009/09/04(金) 17:07:17 ID:???
夏野を保護したり村に火を放ったり人狼になって夏野と村から逃亡したり…
結城が一人でおいしいとこ全部持っていったらフジリューを尊敬する
149マロン名無しさん:2009/09/04(金) 17:12:28 ID:???
「この夏野こそ、夏野の双子の弟だったんだよ!!」
150マロン名無しさん:2009/09/04(金) 17:48:51 ID:???
>>138>>140
Eまさかの夏野生存説
とかは?

敏夫に死亡確認されてないだろ
仮死状態だったとかないかな
恭子の例をとると、起き上がるにしては早すぎる

少なくともタイトルが夏野編だから妄想とかではないと思うんだよな

都会の葬儀社は死んだと見せかけるため、打ち付けは屍鬼に悟られない・襲われないようにするためとか‥
無理があるか?w

まぁ結城の狂気は異常だよな


原作クラッシャー・藤崎に今回は鳥肌がたった
皆が1度は考えた、夏野がいたらっつーもしもを現実化してくれた
ただ漫画化するより面白いと俺は思った
俺は、な
151マロン名無しさん:2009/09/04(金) 18:02:09 ID:???
F結城夏野は改造人間である。彼を改造したフジリューは作品征服を狙う悪の秘密結社である。
 仮面ナツノはキャラの自由のために戦うのだ。
152マロン名無しさん:2009/09/04(金) 18:09:04 ID:???
>>150
生存説ありえるかもしれん
徹ちゃんが小細工してればと思ったが、完璧に死んだと思ってるしな・・・
あとは辰巳が小細工か、でも目的がわからんしな、うーん
153マロン名無しさん:2009/09/04(金) 18:21:43 ID:???
夏野が起き上がったのなら昭を助けてくれるかもとか、恵や徹の結末も変わっていくかもとか
そもそも物語の結末自体どうにかなるかもしれないとか亀を本当に食うのかとか
今から気になることいっぱいだ
154マロン名無しさん:2009/09/04(金) 18:21:59 ID:???
本当だ、副題が夏野編だな
仮に原作どおりの夏野フェードアウトだとしたら、この副題はないようなー・・・

徹が手加減できず、空腹にまかせて思い切り吸血したとしても
弱って一時的に仮死状態になっただけだった、とか
辰巳の詰めが甘くて夏野は生きていた、とか
「実はギリギリ生きていた」というのはあるかも

流れによっては、夏野が漫画版屍鬼の中で最も重要な立ち回りをすることになるのかもしれない
155マロン名無しさん:2009/09/04(金) 18:26:47 ID:???
F夏野は森の妖精(主に樅の木)の妖精になったよ派
156マロン名無しさん:2009/09/04(金) 18:37:08 ID:???
夏野はそのまま死んだ方が良かったとは思うけどここまでやって実は結城の妄想だったら拍子抜けしてしまう

せっかくだから起き上がって何かアクション起こしてほしいけど夏野はどうするんだろな
結局抵抗せずに屍鬼狩で死ぬだけになりそうだけど
157マロン名無しさん:2009/09/04(金) 19:03:20 ID:???
>>114
亀レスだがサンクス
しかし夏野は人気あるなぁ。たしかに早々にリタイアするのは勿体ないな。
158マロン名無しさん:2009/09/04(金) 19:11:37 ID:???
夏野がもし人狼になっていたのなら、次号でウミガメのスープを食べる姿が見られるハズ・・・
――かどうかはさておいて、屍鬼たちが辰巳への反旗を翻す火付け役になる可能性もあるな
そうしたら恵が「私はあなたの味方よ」と夏野に寄っていって「うざい」とか言われたりして
正雄もまた二重の意味で涙目になったりしてw

今の所、沙子と静信(主に静信)バッシングが多いから、夏野が起き上がっていろいろ行動することになれば
二人に対する読者の見方も変わるかもな
159マロン名無しさん:2009/09/04(金) 19:14:41 ID:???
夏野みたいなキャラがあんな中盤で本当に死んでしまうって事に
昔衝撃を受けたから、ちょっと複雑だ
夏野は好きだし、死んでいてほしいって訳じゃ決してないんだが
160マロン名無しさん:2009/09/04(金) 19:19:37 ID:???
夏野は早々に死ぬのが結果的勝ち組、ってのがこれから先の惨劇の有様だしな
せっかく漫画版なんだからと思いつつ
この先あったはずのシーンが見られなくなるかもしれんとなると、もったいない
原作と分岐してあれ以上の展開ができるのかねえ、楽しみにしてるが
161マロン名無しさん:2009/09/04(金) 19:24:23 ID:???
夏野は人狼かもしくはポーズさせられた死体か
162マロン名無しさん:2009/09/04(金) 19:33:42 ID:???
とりあえず、「火葬にすれば煙になって自由に村を出て行けたのに」(うろ覚え)のセリフが
漫画内で見られなくなるかもしれないな

酒屋の従業員の松村が糸のように細い・・・
小説を読んだときのイメージどおり過ぎて怖いw

あと、恵と雨戸越しに対峙している髪を下ろしたかおりがかわいすぎる
初期は眉毛が太くて芋っぽかったが、最近はすっかり垢抜けたな
163マロン名無しさん:2009/09/04(金) 19:37:30 ID:???
確かに原作の良い場面が見れなくなるのは寂しいが
藤竜によってはだいぶ評価が変わる
164マロン名無しさん:2009/09/04(金) 19:45:13 ID:???
某TS○TAYAに平積で文庫の屍鬼一、二巻が置いてて、ホラー読みたかったんで全二、三巻だろうと思って買ったら全五巻
4巻、5巻はわざわざ棚に納めてあった。
狡い商売すんなと思ったね。
まさか漫画化されるとは…



ありがとうTSUTAYA!
感謝するTSUTAYA!
お前のお陰で、先月は原作にここまで忠実かと驚かされて、今月ここで分岐するかと驚いた!
165マロン名無しさん:2009/09/04(金) 20:00:21 ID:G+RsXYwf
とりあえず絵が下手すぎ。
ここまで読むのが辛いと思った漫画はこれがはじめて。
意味がわからんわ、絵がきしょいわ、漫画読んでてなにも感じないわ伝えたいことが全く伝わってこないわでもうね。
(あくまでないのだろうが)
目をくりぬけば怖くなるとか思ってる時点で小学生レベル。
話にならん
166マロン名無しさん:2009/09/04(金) 20:10:48 ID:???
まさかの、夏野―

先月一気に原作に収束させると思わせといてこの今月だ
この煽り文はこのスレに居るような連中向けの直球に感じてならない

ま、原作がここで退場なんだから結城がらみに留めれば基本原作路線も充分可能だろうけど

ただ心配になるのはここ数ヶ月SQが終了ラッシュって事ぐらいか・・・まさかの、―
167マロン名無しさん:2009/09/04(金) 20:13:46 ID:???
>165
理解力が乏しくて可哀想ねぇ
168マロン名無しさん:2009/09/04(金) 20:30:15 ID:G+RsXYwf
ファビョんな信者w
売上上げ冊数をんがえれば駄作中の駄作ってのは国民の総意だからw
169マロン名無しさん:2009/09/04(金) 20:33:18 ID:???
みんな、触っちゃだめ!
170マロン名無しさん:2009/09/04(金) 20:50:55 ID:???
夏野は生き返ったら昭を助け出してやってほしい。
あれは本当にかわいそうだっで村の大人にむかついた。
171マロン名無しさん:2009/09/04(金) 20:55:15 ID:???
夏野は1000人に一人生まれる伝説の屍鬼みたいなやつだと思う
172マロン名無しさん:2009/09/04(金) 21:02:45 ID:???
\(^0^)/気分がいいわ!!
173マロン名無しさん:2009/09/04(金) 21:03:30 ID:???
夏野が起き上がったのはなんとなく残念だったな
徹と静信の会話シーンがなくなると思うと…
174マロン名無しさん:2009/09/04(金) 21:11:01 ID:???
>>172
恵w 正雄イケメンになってないか?
175マロン名無しさん:2009/09/04(金) 21:21:52 ID:???
「いや どうせならもっと早く止めてよ佳枝さん」
このセリフで、正雄の好感度が爆跳したw
176マロン名無しさん:2009/09/04(金) 21:21:57 ID:???
夏野まで起き上がったら起き上がり率って異常に高いな。

正雄の「女って夏野みたいなスカした野郎が好きだよな」って言うのには激しく同意したw
177マロン名無しさん:2009/09/04(金) 21:23:59 ID:???
まだ8:2の8で藤崎の釣りだと思っている。最後のページの夏野は上の方でも出てきた
原作版の元子みたく狂気に駆られた結城が仕立てた精巧につくられた人形説とかで。
178マロン名無しさん:2009/09/04(金) 21:24:31 ID:???
>>176
「中身のない」を忘れてもらっちゃ困る
179マロン名無しさん:2009/09/04(金) 21:24:49 ID:???
内面までスカしているかどうかは分からんが、夏野はフジリューが描く謎のポージングで
そんな雰囲気が倍増していると思う
180マロン名無しさん:2009/09/04(金) 21:33:52 ID:???
彼は夜を徹して、弟の帰宅を待っていた。
彼はそういう形で自分の罪がなくなったことになることを望んだが、
彼の罪がなかったことになることは、当然のようになかった。

静信の小説で徹のことを描写してるっぽいこの文章が好きなんだけど
墓場のシーンがもしなかったら心情描写も出ないだろうから残念
181マロン名無しさん:2009/09/04(金) 21:39:38 ID:???
保に「火葬なら〜」を言われた後でショックのあまり自縛霊を見てる説を考えたが時系列的にありえないか
182マロン名無しさん:2009/09/04(金) 21:43:01 ID:???
カインは不憫だな
当初から、存在そのものが否定されるべきものとしてあるのだから・・・

漫画の中で、またカインとアベルに出会えるだろうか
183マロン名無しさん:2009/09/04(金) 21:54:43 ID:???
でこの次は敏夫と静信のシーンに戻ったらマジ鬼畜だな
読者に覚悟する間を与えないつもりかw
184マロン名無しさん:2009/09/04(金) 21:54:53 ID:???
今月読んだ
徹ちゃんの墓参り無くなるみたいな話でてるけど、俺は空の墓だと知らずに墓参りを続ける徹ちゃんを想像したんだがどうだろう
185マロン名無しさん:2009/09/04(金) 21:55:56 ID:???
>>184
火葬されたって情報もらっちゃったから今のままだと無理
186マロン名無しさん:2009/09/04(金) 22:10:45 ID:G+RsXYwf
打ちきり確定w
187マロン名無しさん:2009/09/04(金) 22:11:55 ID:???
周りには火葬したことにして
自宅に遺体を隠してるんじゃないの
188マロン名無しさん:2009/09/04(金) 22:16:35 ID:???
医者vs夏野でラスト夏野が死ぬ展開かな
189マロン名無しさん:2009/09/04(金) 22:19:53 ID:???
>>188
むしろ敏夫と夏野のタッグで田中姉弟救済フラグとか
夏野は律っちゃんと同じく死を選びそうだけど
190マロン名無しさん:2009/09/04(金) 22:20:22 ID:???
夏野は中間だろ…
191マロン名無しさん:2009/09/04(金) 22:22:17 ID:???
夏野は屍鬼に従いそうもないが敏夫に同意するとも思えない。
192マロン名無しさん:2009/09/04(金) 22:23:27 ID:???
屍鬼 vs 敏夫+夏野 じゃね?

夏野はラストあぼーんだろうけど


恵の「ざまあみろ」があったのはオレ的に気分がいいわ\(^O^)/
193マロン名無しさん:2009/09/04(金) 22:23:53 ID:wnqU4bPR
まさか・・・夏野がすな子と村を出るなんて事に・・・
いや、ないか
とりあえずタツさんとか静信とかカゲ薄すぎる
194マロン名無しさん:2009/09/04(金) 22:24:28 ID:???
夏野は坊主と医者とは違う道をいく気がする
そうじゃないと起き上がる意味もないような
195マロン名無しさん:2009/09/04(金) 22:27:14 ID:???
取り敢えず敏夫の方向性は決まったから
あとは静信と蘇った夏野がどういう風に向くかだろう。
196マロン名無しさん:2009/09/04(金) 22:30:49 ID:???
>>138
夏野がまだギリギリ生きてた頃にみた夢。自分が屍鬼になった夢。


って無理やりすぎるか
すまん。思い浮かばん。



6巻表紙は恭子さん希望
妖艶華やかに表紙を飾ってほしい
197マロン名無しさん:2009/09/04(金) 22:32:39 ID:???
タツさん登場してたっけ?
キャラが多すぎて奈緒さんとか出番少ないのが残念だ

静信は本当存在感ないな
これで後半は原作のままだと原作未読者は何でいきなり静信が主人公みたいな扱いに?という感じだろうな
198マロン名無しさん:2009/09/04(金) 22:36:01 ID:???
夏野編ってなってるしやっぱり起き上がったんじゃないか?
199マロン名無しさん:2009/09/04(金) 22:43:49 ID:YzFMJoPl
>>164
1・2巻が平積で、4・5巻が棚にあったなら3巻はいずこ…?
200マロン名無しさん:2009/09/04(金) 22:45:45 ID:???
ホラーだな
201マロン名無しさん:2009/09/04(金) 23:06:34 ID:???
まさかの夏野対敏夫になって静信おいてけぼり

なんてことはないか。
…わかんないか。
202マロン名無しさん:2009/09/04(金) 23:07:52 ID:???
>>201
魔性の子でおいてけぼり食らう先生みたいだな
203マロン名無しさん:2009/09/04(金) 23:10:30 ID:???
一度、漫画の中で夏野と敏夫はニアミスしてるんだよな
ニアミスっつーか、双方のどちらかが相手にもう一歩突っ込んで問い質せば
大きくストーリーが変わりそうだった場面・・・

あの場面の「if」をやろうとしているんじゃないだろうか
204マロン名無しさん:2009/09/04(金) 23:14:39 ID:???
まあ蘇った夏野、屍鬼に対して非常になった敏夫でタッグなかろうと思う。
205マロン名無しさん:2009/09/04(金) 23:16:25 ID:???
ifは見てみたいけど夏野の立場をどうするのか
人間側の敏夫、屍鬼側の静信、共存を願う夏野とか?
206マロン名無しさん:2009/09/04(金) 23:25:07 ID:???
原作夏野だったらもし起き上がってしかも人狼なら
さっさと村出て一人でどっか旅してそうだなと想像してたな
207マロン名無しさん:2009/09/04(金) 23:26:53 ID:???
夏野は生きて都会に消えそうだ
208マロン名無しさん:2009/09/04(金) 23:31:48 ID:???
>>151
まさかここでマスクド上海ネタを見るとはw
209マロン名無しさん:2009/09/04(金) 23:32:39 ID:???
漫画夏野だったら、徹や昭・かおりは助けようとするんじゃないかな
物語の流れにもよるけど。
210マロン名無しさん:2009/09/04(金) 23:36:36 ID:???
過程はどうであれ夏野とかおりが幸せならそれでいいわ
211マロン名無しさん:2009/09/05(土) 00:28:42 ID:???
どうでもいいけどフジリューのインタビューのバックの絵、自分で選んだろ
212マロン名無しさん:2009/09/05(土) 00:32:37 ID:???
途中まで辰巳がバックにドアップで印刷されていることに気付かなかったwwww
213マロン名無しさん:2009/09/05(土) 00:58:44 ID:???
これからの展開は滅びていく外場を他所に
人狼となり、大学受験を無事終えて都会の大学生になる夏野青春編が始まる。
214マロン名無しさん:2009/09/05(土) 01:25:56 ID:???
>>213
ある意味どんな青春おくるのか興味あるわwww
215マロン名無しさん:2009/09/05(土) 01:29:03 ID:???
今月はさすがにスレ進んでんなーw
しかし驚いたよ
改変は純粋に楽しみだ
216マロン名無しさん:2009/09/05(土) 01:44:04 ID:???
お酒を飲める歳になり、ブラッディ・マリーとレッド・アイの味を覚えた夏野であった
217マロン名無しさん:2009/09/05(土) 01:57:59 ID:???
都会班てなんぞ。原作の静信沙子逃亡劇を夏野が請け負って、静信と沙子が敏夫たちとなにかしら対峙したりして…
もう静信は屍鬼なんて出せないんじゃないか。
218マロン名無しさん:2009/09/05(土) 02:22:50 ID:???
正雄のダメダメボーイっぷりが逆に愛しいわ。
219マロン名無しさん:2009/09/05(土) 02:36:53 ID:???
>>213
「俺、この村からでれないような気がしてたんだ。」

涙返せコノヤロー
220マロン名無しさん:2009/09/05(土) 03:07:29 ID:???
>>213
教師に恋をすればヴァンパイア☆ボーイ夏野の誕生だな
221マロン名無しさん:2009/09/05(土) 04:49:37 ID:???
原作の夏野は「屍鬼(人狼)にならない」という事に意義があったと思うんだよな。綺麗なまま死ねたというか

まぁ復活したらしたで楽しみだけどw
結城が何であんなおかしくなってるかの方が気になるな
222マロン名無しさん:2009/09/05(土) 04:52:57 ID:???
個人的には夏野は自縛霊説が一番しっくり来るかな
死してなお外場村に縛られ続ける夏野
223マロン名無しさん:2009/09/05(土) 07:47:04 ID:???
ぎもん。

人狼って、死なないまま変化するんじゃなかったっけ。
もし夏野人狼化なら、一旦「死亡」表記されたのに違和感があるんだけど。
224マロン名無しさん:2009/09/05(土) 08:09:29 ID:???
わからん
もしかしたら漫画では人狼の定義をちょっとズラすのかもね
225マロン名無しさん:2009/09/05(土) 08:38:09 ID:njg1pWTQ
おまえ等の感想は小学生が適当に書いた読書感想文みたいでつまらん
読解力もないし
まったくわかってなくて呆れる
頭悪すぎ(笑)
226マロン名無しさん:2009/09/05(土) 10:24:20 ID:???
ん?夏野は人狼決定みたいな流れか?
227マロン名無しさん:2009/09/05(土) 10:51:12 ID:???
昼間にしかも日が差し込む部屋で普通に起きていられるみたいだから屍鬼ではなさそう
前回の人体実験でそこら辺の屍鬼の性質は説明済みだし
となると人狼なんだけどそうなると人狼には生きたまま変質するという設定と合わなくなる
夏野は確実に死んだと描写されているしそれ故に結城はぶっこわれたわけで
ただこの設定はまだマンガ版では出していないから変更されている可能性はあり
今回の夏野がミスリードじゃないのなら人狼の方が辻褄が合うかと
228マロン名無しさん:2009/09/05(土) 12:30:37 ID:???
夏野が人狼?なら本人の性能ではなく存在がチートすぎる。
229マロン名無しさん:2009/09/05(土) 12:48:26 ID:???
人狼には生きたまま変質するという設定なんてあったっけ?
そこらへんはあんまり詳しく書かれてなかった気がする。
230マロン名無しさん:2009/09/05(土) 12:51:09 ID:???
皆さんが何をもって議論を展開するかは自由ですが、まず原作と漫画の双方を読み込んで
ある程度の辻褄や整合性を引っ提げて語ってもらわんと>>225じゃないが浅ましく見える
231マロン名無しさん:2009/09/05(土) 12:52:01 ID:???
一応辰巳は死んだことがないっていた気がするけど、どうなんだろうね。
232マロン名無しさん:2009/09/05(土) 12:59:26 ID:???
なにせ全然全く原作にはない展開なんだからどうなるかは分かんないな
現時点では言い回し次第でどうとでも繋げられそう
233マロン名無しさん:2009/09/05(土) 13:00:51 ID:???
>>229
文庫5巻P73とP444読んでこい
234マロン名無しさん:2009/09/05(土) 13:01:22 ID:???
もし俺が屍鬼になったら絶対口の中噛んでクジュって廃人だわ
235マロン名無しさん:2009/09/05(土) 13:02:45 ID:???
一応ウキペディアに書いてあった
死亡しないことが人狼の条件だよ

まあ漫画でこれからどうにでもできるかな
もしくは三種目の屍鬼とか
236マロン名無しさん:2009/09/05(土) 13:09:01 ID:???
>>232 >>230
まー議論ってほど大袈裟じゃなくてただの予想語り合ってるくらいじゃね?
先が分からなくなったからこそどうなるか考えるのが楽しめるようになったと思うけど
237マロン名無しさん:2009/09/05(土) 13:13:53 ID:???
フジリューが原作どおりに事を運ぶわけがない
「夏野を物語に復帰」が許可されなかったら元々漫画化されなかったと思うわけで
238マロン名無しさん:2009/09/05(土) 13:25:50 ID:???
夏野復活なら静信、敏夫死亡も充分ありえるよな
239マロン名無しさん:2009/09/05(土) 13:29:57 ID:???
正雄がサブ主人公になるのもありえるよな?
240マロン名無しさん:2009/09/05(土) 13:30:12 ID:???
夏野復活なら
まさにジャンプ的展開だな
241マロン名無しさん:2009/09/05(土) 13:41:07 ID:???
生きてると期待させておいて落とす展開じゃないかなぁ
夏野復活は既読者にとっては驚く展開だけど
原作知らない人間には主人公が死んで生き返るって予想範囲内で意外性が無いんじゃ…
242マロン名無しさん:2009/09/05(土) 13:50:10 ID:???
まさかの正雄編開始
243マロン名無しさん:2009/09/05(土) 14:03:09 ID:???
>>241
どちらの展開でも驚かせられるのは一方
既読者の話を見聞きして未読者にもある程度内容が知れていることを考えれば
原作から少し展開を変えたほうが意外性あると思うけど
244マロン名無しさん:2009/09/05(土) 14:07:53 ID:???
>>242
正雄編はすでに2回やってるけどNE!
245マロン名無しさん:2009/09/05(土) 14:20:37 ID:???
じゃあ正雄をヒロイン化
246マロン名無しさん:2009/09/05(土) 14:29:16 ID:???
>>225>>230
まあまあ。呆れちゃ損だよ。楽しもう(大笑い)
247マロン名無しさん:2009/09/05(土) 14:32:41 ID:gNiYW9au
>>246
これだけ信者がファビョってるのに売り上げは全く伸びず、Dグレ枠確保の為の打ち切り確定って現状
こそ(大笑い)なんだが(嘲笑
248マロン名無しさん:2009/09/05(土) 14:40:35 ID:???
>>247
オマエが嘲笑wとりあえず上げんな(^^
249マロン名無しさん:2009/09/05(土) 14:42:46 ID:???
触るなて
250マロン名無しさん:2009/09/05(土) 15:58:43 ID:???
かおり達がお父さんを布団に寝かしてあげる?場面やってほしいな。
なんか江ぶち登場でそのままカットされそうで
251マロン名無しさん:2009/09/05(土) 16:15:11 ID:???
結城家の台所にウミガメがいたのが怖かった
ウミガメのぶった切りがスープに入ってるよ…
252マロン名無しさん:2009/09/05(土) 16:49:22 ID:???
ウミガメ切れる包丁なんてうってなさそ。甲羅が大変だ。
スッポンじゃあダメだったのかな?高いから?
253マロン名無しさん:2009/09/05(土) 16:58:26 ID:???
ていうかウミガメ取り寄せる(捕獲する?)結城の絵想像したらシュールすぎたw

結城さんすでに屍鬼に何かされたんじゃないの、ってくらいおかしくなってるな
254マロン名無しさん:2009/09/05(土) 16:59:31 ID:???
>>252
仕事場から鉈とか鋸みたいなの持ってきたんじゃね
255マロン名無しさん:2009/09/05(土) 17:06:56 ID:njg1pWTQ
屍鬼は静信と沙子を軸に考えないと無意味なのに見当違いな討論してるお前らの頭の悪さに感動した!
負け組同士の馴れ合い楽しいですか?(笑)
256マロン名無しさん:2009/09/05(土) 17:09:51 ID:???
>>253
屍鬼に何かされた人のほうが結城父よりはるかにまともに見えるくらいの父の狂いっぷり。
257マロン名無しさん:2009/09/05(土) 17:11:47 ID:???
結城父って名前無かったっけ?忘れた?
奥さんは梓だよな。
258マロン名無しさん:2009/09/05(土) 17:25:04 ID:???
夏野が死亡せずに人狼になったとすると結城の狂いっぷりがおかしいな
259マロン名無しさん:2009/09/05(土) 17:46:18 ID:???
まさか夏野が起き上がるとは思わなかった
IF展開は先が読めなくなるから面白いね

>>258
起き上がった夏野を見ていない、あるいは夏野が血を吸って母親が死んだのを見ておかしくなったとか
キツいか
やっぱ母親殺したの父親なんじゃないかな……でウミガメEND
260マロン名無しさん:2009/09/05(土) 18:11:08 ID:???
これからの展開も気になるが一体何があって夏野の親父さんが狂ったのかも知りたいな
信じてなかったのに噂通りの「起き上がり」を目の前で見ちゃったからだろうか
261マロン名無しさん:2009/09/05(土) 18:22:34 ID:???
夏野を主人公にしたのは起き上がらせるためだったのかな
起き上がり確定してないから何とも言えないけど
262マロン名無しさん:2009/09/05(土) 18:37:31 ID:???
起き上りが実在したと知って発狂だとちょっと飛躍し過ぎかな。
それだと他の村人の反応と比べてもナイーブ過ぎる。
普通に、自分の不手際で息子を死なせた上に奥さんに三くだり半つきつけられて
捨てられたからおかしくなったってのがまだ腑に落ちるな。
263マロン名無しさん:2009/09/05(土) 19:01:59 ID:???
時間の経過がはっきりとはわからないけど、夏野が死んで起き上がるほどの日数経過してるかな?
人狼だとすると窓を打ち付ける必要がないはずだし
264マロン名無しさん:2009/09/05(土) 20:30:42 ID:???
夏野起き上がったんだとしても父親の順応っぷりが不自然
作中で散々起き上がりを信じない人間代表として描かれてきたのにあの程度の狂い方じゃ不自然
親父の幻覚や妄想とかのが納得いく
265マロン名無しさん:2009/09/05(土) 21:26:34 ID:???
つーか誰がなんで打ち付けたのかわかんねえ
結城しかないだろうが、この期に及んで起き上がってくれって元子みたいに縋って暗闇を作ったのか?
それは誰にアドバイスされて?予備知識を持ってた?
起き上がってくれって願ってほんとに起き上がっちゃったんならまた結城の愚かさが増すけどさ。
266マロン名無しさん:2009/09/05(土) 22:13:03 ID:???
信じてなかったとはいえ起き上がりの話自体は聞いてたから
オカルトと息子の死を両天秤にかけて、息子の死を認めたくない一心で
これまでの正気や常識からドロップアウトしてしまったんじゃなかろうか
267マロン名無しさん:2009/09/05(土) 22:17:25 ID:???
夏野の家は開かれちゃってるから性格のよさに磨きがかかってる辰巳がまた何か介入してるのかも知れないし
棺桶が運び出されるとこを見られてるんだっけ?
あの夏野が精神に異常きたした結城の見てる幻じゃないなら葬儀屋はどんな対応したんだ
しかしフジリュー信者だけどこの改変はないわ
夏野についてる腐女子切り落としたらアンケや単行本の売り上げにも関わるだろうし
漫画屋商売として仕方ないのかもしれないけど あーあ
268マロン名無しさん:2009/09/05(土) 23:23:00 ID:???
この漫画その手の腐女子層あんま付いてないと思うぞ
269マロン名無しさん:2009/09/05(土) 23:36:54 ID:???
夏野ファンは原作からのファンならあんまり起き上がり展開は望まないと思うよ
あえて言うなら、少年漫画的なものをのぞむ読者向けな改変な気がする
270マロン名無しさん:2009/09/05(土) 23:49:57 ID:???
原作からのファンだからこそifが見たいっていうのもあると思うけどな
なーに、良く訓練されたファンならキャラデザさえあれば原作シーンくらい脳内投影できるって
271マロン名無しさん:2009/09/06(日) 00:15:17 ID:???
読み手に媚びたんじゃなくてハナからこういう展開にするつもりだったんだろ
原作つけた理由は設定欲しさ
原作「者」はつけてないしな、小野も改変を承知で許可してるだろ
272マロン名無しさん:2009/09/06(日) 00:55:26 ID:???
小野さんからもすきに描いていいみたいなこと言われたみたいだしな
273マロン名無しさん:2009/09/06(日) 01:05:59 ID:???
まあ原作の夏野のポジション、起き上がらず、最後を見届ける人間側ですらないってのも
初めて読んだ時にはある意味意外だったな
徹と律ちゃんの会話で腑に落ちたが

今回の改変(かどうかはまだ分からんな)も展開としては王道な中のひとつだと思った
274マロン名無しさん:2009/09/06(日) 01:15:21 ID:???
まだどちらとも決まってないのにこんなに盛り上がるんだからこれは成功
275マロン名無しさん:2009/09/06(日) 01:15:41 ID:???
誰かひとりの行動が変わってくるだけでもだいぶいろんなところ、人に影響がでてくるよな
夏野の結末が原作とかなり変わってくるのなら、医者坊主のラストも変わってくる可能性がある
フジリューがどんな風に描き切るか楽しみだな
276マロン名無しさん:2009/09/06(日) 02:08:23 ID:???
ちょっとでも日光が入れば炭になっちゃうし、日中の屍鬼は強制的に眠っちゃうし
生きたまま変質するって言う設定を無視すれば、人狼か死体しかありえないね
277マロン名無しさん:2009/09/06(日) 02:16:51 ID:???
まあ死んだって言っても正式に医者が死亡診断とかしたわけじゃないしね
278マロン名無しさん:2009/09/06(日) 02:26:00 ID:???
モノローグで「死亡」って出てただろ
279マロン名無しさん:2009/09/06(日) 02:41:44 ID:???
いや、人狼になるってことは人間としては死んだも同然といえるかなと
言葉遊びだけど今回のサプライズのためにわざと紛らわしい表現をしてたのかも
280マロン名無しさん:2009/09/06(日) 02:47:01 ID:???
人狼ならただの諸能力を手に入れたポストヒューマンじゃん。
社会的には不老者は生きづらいだろうが。
281マロン名無しさん:2009/09/06(日) 03:06:36 ID:???
>>280
社会的には不老者は生きづらいだろうが。

なんで?
282マロン名無しさん:2009/09/06(日) 03:11:59 ID:???
いや、年齢・・・
283マロン名無しさん:2009/09/06(日) 03:16:52 ID:???
荒木先生のことを申したか
284マロン名無しさん:2009/09/06(日) 03:20:13 ID:???
時々MMRやムーが若さの秘訣を聞いてきて困る
285マロン名無しさん:2009/09/06(日) 03:24:06 ID:COFiD4yf
夏野には漫画くらい生き残って欲しいよ::と思いながら読んでたけど
期待した分落ち込むのも激しいと思うから結城父妄想説を支持します。
夏野が起き上がったら原作とは違ってまた面白いとは思うんだけど
期待し過ぎたくない。
どうなんだろうねー
286マロン名無しさん:2009/09/06(日) 10:04:02 ID:???
ぶっちゃけ敏夫(32)と静信(32)じゃ少年漫画の主人公
としておっさんすぎるから夏野リターンズ。
ってことだろたぶん。
287マロン名無しさん:2009/09/06(日) 10:13:51 ID:???
ちげえねえ
あんだけ引っ張っておいて死ぬ時はアッサリだったから、ただでは終わらんとは思ってたが
288マロン名無しさん:2009/09/06(日) 11:17:03 ID:???
だいたいの流れは同じになるだろうが、夏野帰ってきたら先の展開が読めなくてより楽しみになりそう
289マロン名無しさん:2009/09/06(日) 11:29:31 ID:???
夏野は起き上がりになったことをどう受け止めるのかなあ
290マロン名無しさん:2009/09/06(日) 11:33:37 ID:???
夏野が起き上がったら、どうなるか何度も考えたから
藤崎がどんな展開を見せてくれるか楽しみだ。もし本当に起き上がってるなら
291マロン名無しさん:2009/09/06(日) 12:33:55 ID:???
今読み終わった。夏野まさかの起き上がりか?
夏野がもっと見たいけど、原作の通りでいてほしいような、複雑な気分だ。

てか恵の気分がいいわのポーズと千鶴の服に吹いたw
292マロン名無しさん:2009/09/06(日) 12:41:00 ID:???
まあこんな金もなく顔も駄目な社会の底辺の集まりじゃ静信に敵意抱く奴が多いのは仕方ないか
静信恵まれてるもんな
だから嫉妬してるんだよな(笑)
293マロン名無しさん:2009/09/06(日) 12:45:29 ID:???
静信は特別不細工でもないしそこそこ金持ちだし運もあるからいいよね
それでメンヘラなのが許せないんだろ?
294マロン名無しさん:2009/09/06(日) 13:17:13 ID:???
佳枝さんがらみで人狼の説明、目張りの隙間からもれる光、起きている夏野
今回の話で人狼化フラグは立ってると思う
これで妄想とか死体オチだったら嫌だなぁ
原作展開が嫌いなわけではないんだが、思わせぶりな描写をした以上夏野にはもうしばらく頑張ってほしい
295マロン名無しさん:2009/09/06(日) 13:21:57 ID:???
なんか静信や敏夫がやったら多かれ少なかれ批判があるような事も
夏野ならなんでも許すよーみたいな雰囲気だな…
夏野の人気嫉妬したw
296マロン名無しさん:2009/09/06(日) 13:29:25 ID:???
夏野のふりをしているそっくりさんなオリジナルキャラ。
297マロン名無しさん:2009/09/06(日) 13:45:13 ID:???
結城の一人二役

>>294
恵だったか正雄の佳枝さんの説明が、「屍鬼は人狼の出来損ないで、人狼こそが完全体」っていう原作とは
違う道を行きますよ〜って仄めかしてるように見える気もするな。
屍鬼も人狼も起き上がりを経る。
ただそうだったら共生とは言えず完全に屍鬼は負け組で階級的になりそうだがw
298マロン名無しさん:2009/09/06(日) 13:47:26 ID:???
辰己の犬耳が人狼特有のものだとしたら佳恵さんにも…ゴクリ
299マロン名無しさん:2009/09/06(日) 13:53:39 ID:???
夏野が人狼になら静信は人狼にはならなさそうだね。
でなきゃ飽和状態だし。
300マロン名無しさん:2009/09/06(日) 14:04:51 ID:???
>>298
佳枝さんの髪型も十分犬の耳っぽく見えるくね?
301マロン名無しさん:2009/09/06(日) 14:11:37 ID:???
>>295
単に夏野については原作からの展開分岐という大きな動きがありそうだから、みんな気にしてるんだよ
肯定否定以前にこれからどうなるのか全く分からない
だからとりあえず期待してる

静信や敏夫についてはそれだけキャラが立っていて大きな動きをしてるからこそ批判もあるんだろ
その点、原作夏野は本番前に退場しちゃったようなものだから極限状況ではどうなるやら
302マロン名無しさん:2009/09/06(日) 14:56:42 ID:???
原作設定オミットしての人狼化
発狂した結城の幻影もしくは剥製的なもの

どっちかなんだろうけど、
人狼なら誰がなんの目的で目張り?幽閉っぽい雰囲気もあるけど。
桐敷の息のかかってない葬儀社ならちゃんと遺体は渡しているはずだけどそれはどうなるの?
このまま原作通りに静信も人狼化してメインキャラ二人も人狼になったら話の焦点ぼやけない?
なんだかんだで藤崎はキャラのディテールはいじりまくっても話の本筋はほぼそのままだから
元子のエピソードに加奈美のも足すかんじにして結城の話として統合するんじゃないかと予想。
303マロン名無しさん:2009/09/06(日) 15:02:29 ID:???
前に夏野がかおりと昭にお金渡して逃がそうとするオリジナル展開があったけど、
結局その後、原作と同じ展開に戻ったし、今回も同じパターンな気がしないでもない。
304マロン名無しさん:2009/09/06(日) 15:58:08 ID:???
冒頭のとても気分がいい恵も、夏野蘇生につながってたのか…
305マロン名無しさん:2009/09/06(日) 15:59:40 ID:???
それはこじつけ
306マロン名無しさん:2009/09/06(日) 16:05:17 ID:3I2yCLUy
恵が都会班ってなってたけどオリジナル?
今小説読んでるけど、確か使いぱしりの扱いされてたよね?
307マロン名無しさん:2009/09/06(日) 16:07:25 ID:???
そういや加奈美は初回に数ページ出たっきり音沙汰なしだな
元子もこの前やっと1コマ出ただけだし
篤みたく出番は少なくともちょこちょこネタふりしてるわけでもないから
事ここに及んでは二人の話は電気店の裕介君の話共々カット候補なのかな?
308マロン名無しさん:2009/09/06(日) 17:48:46 ID:???
じゃあなんで出してきたんだよーぬか喜びしちゃったじゃんよー!既読者へのサービスだったのか?
まさか投げっぱなしジャーマンはないだろうしそれなりに落としどころつけてくるんだろうが見当つかんな
結城があんだけ狂ってる以上元子出番ねーよw
今の時点でちぐさの繋がりが出せるか難しいし、予想外の展開で楽しみが増えた分
見たかったシーンがカットされまくるのもまたショック。
309マロン名無しさん:2009/09/06(日) 18:42:49 ID:???
スーパーキモータたちが顔真っ赤にして存在しないキャラを叩いてると思うと気分がいいわ(^o^)
アンチ静信たちの醜い攻撃、毎回楽しませてもらってます(^ω^)
310マロン名無しさん:2009/09/06(日) 18:53:22 ID:NYy0BVaY
徹が夏野の墓に花を添えるってのは、漫画じゃないのかな。
とりあえず加奈美さんと妙さんの話は出なさそうね…
小説で印象的だった部分が、漫画ではない気がしてならない…
フジリュー版もおもしろいんだけどね。
311マロン名無しさん:2009/09/06(日) 19:39:26 ID:???
まあまだどのくらい変わるかは分からないし
変わったってそうつまらなくはならないだろう
封神演義だって面白かったから信じてるぞフジリュー!
312マロン名無しさん:2009/09/06(日) 19:42:05 ID:???
漫画版の静信って夏野や敏夫と比べると影うすいな
やっぱ漫画だと夏野が主役なのかな
まぁ静信は終盤の活躍に期待
313マロン名無しさん:2009/09/06(日) 19:57:07 ID:???
敏夫は狂気に一直線、静信はちょっと何考えてるか分からない感じ
夏野が脱落すると読者が感情移入できる主人公格キャラがいなくなるんだよね
話として最終的なオチを変えない範囲なら夏野を続投させるのはアリだと思う
314マロン名無しさん:2009/09/06(日) 20:25:57 ID:???
漫画は夏野が主人公と明記したんじゃなかったっけ?

静信空気化もそれはそれでありかな…
別にアンチとかじゃなくてリターン夏野と狂気敏夫より一歩下がったキャラ
最後に小説使って語りべ的キャラとして残すとか。

まあなんかイベントはあると思う。
315マロン名無しさん:2009/09/06(日) 20:50:15 ID:???
あー、特に屍鬼と対立しない存在として静信を傍観者ポジションに持っていっちゃうのもアリか
316マロン名無しさん:2009/09/06(日) 21:12:08 ID:???
改変は全然良いんだけどずっと楽しみにしてたシーンがなくなるのは結構悲しいよな

てか最近こっから先が良いトコなのにっ!ってところでかなり引っ張るよな。フジリューは鬼か
317マロン名無しさん:2009/09/06(日) 21:23:35 ID:???
今月号読んだ

嘘ぉ
318マロン名無しさん:2009/09/06(日) 21:27:15 ID:???
フジリューは絶対また引っ張るぞw
賭けてもいい
319マロン名無しさん:2009/09/06(日) 21:31:33 ID:???
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

  * *   * *
 * * * * * *
  * *    * *
      パーン!
( Д )

            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))

            スパパパパパパーン!!!!!!

         + ,,  *    +
   " +※" + ∴  * ※ *
    *  * +※ ゙* ※ * +
   +  "※ ∴ * + *  ∴ +
      * ※"+* ∵ ※ *"
     ( Д ) Д)Д))


いや太公望封神の時もそうだった。絶対あの夏野はハッタリ…たぶん
320マロン名無しさん:2009/09/06(日) 21:32:26 ID:???
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。


321マロン名無しさん:2009/09/06(日) 21:35:03 ID:???
いやおかしい。絶対おかしいつじつまに合わない
あれは結城の妄想か何か。まだ死後硬直の解けた体に服を着せてとかそういう基地外沙汰なんだきっと
322マロン名無しさん:2009/09/06(日) 21:41:23 ID:???
結城家の霊柩車を見た田中姉弟の話を盗み聞きした恵の話を聞いた佳枝さんが都会に遺体を持っていって火葬するんだろう、と予想する
って流れがすげぇ意図的に感じた
323マロン名無しさん:2009/09/06(日) 21:47:04 ID:???
>>321
まぁそれが一番違和感ないよな。夏野の窓に板貼り付けてんのは死体を隠すため+腐化を遅らせるため、とかで

まぁどの説でも結城が何であんなおかしくなってんのかは理解不能だけど
324マロン名無しさん:2009/09/06(日) 21:51:35 ID:???
今7月号まで遡ったけど夏野が死んだのが10月10日
ウミガメのスープを作り始めたのも10月10日

死んだのが早朝として葬儀社がやってきて棺を運んだのがそれから正午までの間だろ
それから夕方に一円ぽっちのおいしいスープを作り出してってなるなら同日中に起き上がったことになるじゃない
もしくは結城が発狂してる割に本格的に二円ぽっちのおいしいスープを作ってて一日後(翌日夜田中家と同じ時間軸)になったとしても起き上がるには早すぎる
一日二日では起き上がらないのは明確じゃないにしても慣習的ルールだったからそれは破られないと思う

ていうか自室に夏野がいるなら棺で運ばれていった仏さんは誰だ。梓は原作通り消息不明のはず
325マロン名無しさん:2009/09/06(日) 21:52:46 ID:???
>>323
原作でも淡白にしか描かれてなかっただけで生活水準が十分すぎるほど廃人になってた件
326マロン名無しさん:2009/09/06(日) 21:56:37 ID:???
>>322
佳枝さんはもともと知ってた的な流れじゃね。「あら、気づいちゃった?」って言ってたし
昼間も活動できるんだから人狼はそら恵より情報を沢山持ってるだろうと思った

偶然かおりから聞いたのを恵が佳枝さんに尋ねたってことじゃね
にしても佳枝さん気立てがいいなぁ。もっと田中母的なおばちゃんだと思ってたよ
327マロン名無しさん:2009/09/06(日) 21:56:52 ID:???
個人的なイメージとしては原作の結城はあんな風にとち狂った感じじゃなくて憔悴しきって無気力になっちゃった感じ
328マロン名無しさん:2009/09/06(日) 22:00:25 ID:???
恵って巨乳だよな、と今月号見て思った
329マロン名無しさん:2009/09/06(日) 22:32:09 ID:???
遅すぎる
330マロン名無しさん:2009/09/06(日) 22:50:56 ID:???
夏野くん

事後だから、それ以前の経過が不明な所、多々あると思う

父親の妄想じゃない場合、、、を、少しだけ考えてみた、
どうにかして起きた夏野を父親が確認する(これ以前がどうにも不明多々)
日光浴びて肌が焼けた→板を張る→
着替えさせるor着替えた→ごはんを上げる←いまここ


夏野土葬しないなら屍鬼達が黙っていないだろうとか誰か書いてたけど
都会で夏野死体を火葬にする下りで、
無難に夏野死体を確保する方法がないなら、
放置、という流れじゃないかな、とおもた。


起きた夏野
331マロン名無しさん:2009/09/06(日) 22:52:28 ID:???
結城がへんなのは屍鬼か人狼になった夏野が
暗示かけてるかもしれないよ

おかしくなってれば、屍鬼の標的優先順位から落ちるだろうし
332マロン名無しさん:2009/09/06(日) 23:00:03 ID:???
>>327
そうだね、一気に全てを失って、しかも保に言われた一言がでかすぎて
狂うというよりも枯れた感じがしたわ

狂うのもありだけどね
333マロン名無しさん:2009/09/06(日) 23:06:04 ID:???
今のところ、保の一言がないから狂うという反応なのかもね>結城
しかし夏野葬儀や墓のシーンがなくなるとしたらやっぱり、悔やまれるな
334マロン名無しさん:2009/09/06(日) 23:16:22 ID:???
上の方でも出てきたけど結城がここまで発狂キャラになってしまった以上は
同じく発狂キャラで役割の被る元子の出る幕なさそうだな。狂人は二人もいらないよなあ。
加奈美も連載上では2年近く出てないわけで原作未読の人には今更出しても誰?になりそうだし。
静信は原作未読には完全に脇役の一番手くらいの印象だろうけど何かやりそうな感じだけは
プンプン出してるし一応外堀は埋められつつあるから原作通りの役割は全うするとは思うけど。
335マロン名無しさん:2009/09/06(日) 23:24:44 ID:???
元子は方向性がちがくね?
336マロン名無しさん:2009/09/07(月) 00:32:49 ID:???
元子は静信との接触事故も省かれてるし
エピソードまるまる削られる、というか結城に吸収される可能性はあるな
337マロン名無しさん:2009/09/07(月) 01:07:55 ID:???
元子の物語上の役割は
・死んだ子供を腐乱してもなお面倒見続ける
・妙さんのことをチクる
・山に火を放って村を消滅させる
今の結城なら代替可能だな

逆に本来の結城の役割の
・打ち明けてきた敏夫を突き放して孤立無援に追い込む
・屍鬼狩りを普通の人間の目線で見届ける
これは無理かな
338マロン名無しさん:2009/09/07(月) 02:02:29 ID:???
>>326
>>322じゃないけど、そうじゃなくて書き手のいかにもな仕掛けみたいなのが浮き彫りに見えた、ってことじゃね?
339マロン名無しさん:2009/09/07(月) 02:38:35 ID:???
あの夏野が本物の夏野だとして、
仮死状態になってから人狼として甦り兼正を欺くために夏野が指示して都会の葬儀屋で偽装

ピンピンになった夏野からいろいろ教えられ理解のキャパを越え結城が狂う
(例えば再生能力の高さを見せ付けるとか…痛いから出来るか不明だけど)

自分ちに立て篭って今後の行動を練る

とかかな?結城の幻想だとしても出す理由も意味も見当たらない。
唯一そうだとしたら、加奈美にとっての妙さんをやるのか?
夏野は生きてますって主張したいなら霊柩車は呼ばんだろう
だがご飯できたぞぉーって呼んでる結城は一人で夏野生きてるごっこしてるみたいに見える
340マロン名無しさん:2009/09/07(月) 02:59:25 ID:???
SQいま読んだ。小説版と展開変わってきたね。
原作通り漫画ってのは無理だと思うので、
展開変えるのもありだと思う。
これで展開読めなくなってきたな
木板を打ち付けて光遮ってるってことは、人狼ではないんだな

人狼だと、人間とあまり生活が変わらないから
屍鬼を憎んでたのに屍鬼になってしまった苦悩とか描くのかな
341マロン名無しさん:2009/09/07(月) 03:10:23 ID:???
あーでも、姿勢が寝てるように見えないし人狼なのか?

夏のは人狼の存在を知らないはずだから、それで知らなくて
木の板を打ち付けて光が入らないようにしてる?
自分が光にやられるのが嫌というより、屍鬼を全滅させる為に
自分を使おうとしてるとか
342マロン名無しさん:2009/09/07(月) 09:45:14 ID:kecZVdg7
343マロン名無しさん:2009/09/07(月) 11:27:54 ID:???
夏野を殺してしまって落ち込んでる徹ちゃんに、
「徹ちゃんが夏野を殺したんだろ?残念だけど俺たちだけで楽しくやろうぜ!」
と嬉しそうに言っちゃう正雄はホントに空気読めないな。
だがそこがいいw
344マロン名無しさん:2009/09/07(月) 12:43:56 ID:???
夏野は何をやらかしてくれるのか楽しみにしてるよ
345マロン名無しさん:2009/09/07(月) 12:54:12 ID:???
恵の乳がある時を境にいきなりデカくなってるのが可笑しすぎる。
絶対底上げしてるか厚手のパットをブラに仕込んでるな。
346マロン名無しさん:2009/09/07(月) 13:35:31 ID:???
犬耳が人狼フラグなら昭は?
347マロン名無しさん:2009/09/07(月) 13:43:23 ID:???
>>345
1巻を見てから今月号を読むと、恵のパワーアップが顕著なのがよく分かるな
乳もだけど、髪が長くなってだんだん巻き髪っぽくなってきてる
348マロン名無しさん:2009/09/07(月) 14:56:23 ID:???
んなもんマンガじゃ珍しくないッス
349マロン名無しさん:2009/09/07(月) 15:12:28 ID:???
そのうち髪の長さも足元まで届くようになるんじゃないか
350マロン名無しさん:2009/09/07(月) 16:35:41 ID:???
別に大統領に比べたらそのくらいどうってことはない
351マロン名無しさん:2009/09/07(月) 17:54:41 ID:???
みんなこんなとこで討論して何が得られると思ってんだ?
腐女子と高齢喪とキモオタしかおらんやないの
どっちかといえば異端者なのに夏野好きが多いのな
夏野なんて起き上がっても何もできない役立たずなのにww
352マロン名無しさん:2009/09/07(月) 18:23:09 ID:???
ぶっちゃけ普通の漫画化が屍鬼をコミカライズしたところですんごい地味な漫画になるだけだとおもうよ
353マロン名無しさん:2009/09/07(月) 18:25:47 ID:kecZVdg7
夏野オタは邪尼オタっぽい
更年期障害?って位ヒステリックで罵詈雑言浴びせてきたよね
今その醜さを露呈されてるのは今までの罰だよ(笑)
354マロン名無しさん:2009/09/07(月) 18:26:19 ID:???
役立たずといえば静信父だよな
あれはなんかもう笑えてきたわ
355マロン名無しさん:2009/09/07(月) 18:31:47 ID:???
ネウロの作者だったら面白くなっていたかも
主に終盤の人間無双とか
356マロン名無しさん:2009/09/07(月) 19:14:10 ID:???
起き上ったからには村を出てくれ
起き上ったのにこのまま村で死んでったらショックすぎるわ
357マロン名無しさん:2009/09/07(月) 19:55:10 ID:???
>>337
そういや敏雄追い込むのも結城だったな。
人間の反撃が遅れる大事な要素でもあるし、それを精神にやらすにしても信じない代表にならないし。
あんたいくつだ?のシーン好きだっただけにもしカットなら悔やまれる。
358マロン名無しさん:2009/09/07(月) 21:22:32 ID:???
漫画版夏野は友達や知り合いを見捨てて村を出れないと思う

ていうか敏夫と夏野だと屍鬼に対するスタンスが違うから生き返っても共闘はなしかなぁ
359マロン名無しさん:2009/09/07(月) 21:29:49 ID:???
つーかさっさと村出ちゃえばどうにでもなるだろ
ヒッチハイクして血すってそいつの家に居候すればいいんだから
360マロン名無しさん:2009/09/07(月) 21:44:17 ID:???
ストレス溜めると駄目だよ

屍鬼のパクリのSIRENはオタク向けだよね
361マロン名無しさん:2009/09/07(月) 22:02:42 ID:???
謝れ!!
屍鬼とSIRENと諸星とひぐらし好きのオタクな俺には謝らなくて良いから
世のSIRENファンに謝ってくれ! 


…頼むから謝ってよぉ
362マロン名無しさん:2009/09/07(月) 22:39:20 ID:???
まさかと思うが「ちぐさ」の役割を結城家がになう事にはならないよな
結城家は最後工房を死体置き場として提供する訳だし…
さすがにそんな夏野は嫌だ
363マロン名無しさん:2009/09/07(月) 23:00:06 ID:???
364マロン名無しさん:2009/09/07(月) 23:13:32 ID:???
夏野と敏夫が共闘とか絶対ないわー
365マロン名無しさん:2009/09/07(月) 23:23:13 ID:???
366マロン名無しさん:2009/09/08(火) 00:02:03 ID:???
>>364
敏夫がフラグベッキリ折った上に
夏野ことを思い出さない時点でないな。
367マロン名無しさん:2009/09/08(火) 00:02:32 ID:???
今更読んだ

もし結城の狂いっぷりが夏野の起き上がりに起因しているなら、あの人もうかわいそうの域を超えたなw
これでキチガイ行動起こすなら元子の価値がなくなるから、これ以上はもういいと思うけど・・・
夏野は人狼なら、どう出るんだろう?自分の起き上がった価値を利用して何かアクションを起こす?

コミカライズの醍醐味だね。
やばい、もっと面白くなってきた。フジリューもっとやってくれ。
368マロン名無しさん:2009/09/08(火) 08:59:03 ID:???
夏野がどうなるかわかんないけど、
普通に漫画化するだけならフジリューにやらせた意味がないのでいっそのこと原作クラッシャーぶりを発揮して欲しい。
先が読めないのは楽しい。
369マロン名無しさん:2009/09/08(火) 10:08:40 ID:???
SIRENは精神が子供の低脳向け屍鬼
SIREN好きな奴はアンチ屍鬼だと思う
テーマが真逆だし
というか、屍鬼の都合のいいところしか見てない単純脳
人が人であるために生き抜けみたいな陳腐な煽りで寒すぎる
人間側が主人公な時点で普通のホラー

屍鬼呼んだ奴はたくさんいるだろうがちゃんと理解してる奴はほとんどいないだろう
だから見当違いな劣化版がたくさん生まれる
370マロン名無しさん:2009/09/08(火) 10:14:31 ID:???
静信は今後死なないだろうから楽しんで読める
もし死んでも原作で最高のポジションなのは変わらないから公式二次創作として楽しめる

ところで素人の二次創作はきもいよな
検索でみたくもない下手くそ絵が出てくると萎える
吐き気すらする
371マロン名無しさん:2009/09/08(火) 12:09:07 ID:???
結城が単に夏野の死体を座らせてるだけ説を考えてみた
屍鬼が都会に行くフラグがあるからおかしくはないんだよな
「気分が良くなりたい」とか言い出して夏野の死体をパクろうと都会で結城家の棺桶を開く
「夏野きゅんじゃないわ!気分が良くないわ!」
徹「夏野生存キター!」
そして二人に裏切りフラグがたつが、夏野は死んでるので二人の裏切りは無意味だったオチなら締められる
………ねーか

>>361
ひぐらし好きの俺は悲しい
372マロン名無しさん:2009/09/08(火) 12:13:10 ID:???
クラッシュっていうけど、ファンタジーよりロジカル寄りだから
いくら二次創作とはいえどこまで壊すのが「屍鬼」と呼べる範囲なのかが問題だな
各人は思考、性格、行動にちゃんと起因してそれぞれラストに落ちるから
そこまで大々的な改変できるか疑問だ。ここまでおおよそ原作なぞってるし、オリジナルキャラクターいないしな
静信は余白があり、ほか数人性格に違いはあるが
変えてくれたほうが、ちゃんと別物って意識できるがね。

>>370
吐き気を催してまで検索かけるお前がミステリーだw
373マロン名無しさん:2009/09/08(火) 16:26:39 ID:???
初期スレ見たけど似たような問答ばかりで笑えた
学習能力ゼロかよ
住民の程度の低さが分かる
ちゃんと読んでればわかるはずのアホな質問もあったし嫉妬豚もいたし
せいぜい永遠に無意味な争いを続けてください(笑)


体に気をつけてね
怒りすぎで血管切れたりしないように(笑)
374マロン名無しさん:2009/09/08(火) 16:35:41 ID:???
別スレには
西尾いしんに屍鬼書いてほしいとかいう恥知らずや
梓が性悪だと思ってる大馬鹿者もいたし
作者が一番伝えたいことを盛り込んだキャラである静信を理解しようとすらしない勘違いばかりだし

作者可哀想

静信は他の作品でいえば麒麟みたいな位置付けだから静信を無視しては何も理解できない
えろい人(キモオタと腐女子)にはそれがわからんのです



(^o^)ぼよよーん
375マロン名無しさん:2009/09/08(火) 16:55:58 ID:???
アンチ静信は人に優しくできないブサ
気遣いができない
おいしい思いしたやつが許せなくて嫉妬深い

これ定説
まあ可哀想とは思うけどね
376マロン名無しさん:2009/09/08(火) 17:00:58 ID:???
静信は重要人物だが今現在は他人物と同列だろ
377マロン名無しさん:2009/09/08(火) 17:51:18 ID:???
>>369
SIRENは所詮ゲームだからなぁ・・・
人間らしい行動を取ってる人からどんどん脱落していくのは面白かったけど。
378マロン名無しさん:2009/09/08(火) 17:51:47 ID:???
>375
お前さんも気遣いが出来ないみたいだがな
379マロン名無しさん:2009/09/08(火) 17:55:28 ID:???
最近だんだんわかってきた
正雄が死んでも誰も泣かない

あきらめんなよ


ああ夏野…
徹ちゃん…
うくっ…夏野…正雄よりいいよ…
徹ちゃん俺もう…アンアンアン♪とっても大好き〜ドラ衛門〜♪
夏野は歌下手だな遺伝か?
キラッ☆
380マロン名無しさん:2009/09/08(火) 18:09:10 ID:???
むしろ>>375こそ電波な事言って暴れてた静信アンチに文体が似てるんだが…
今度は信者のフリをして暴れることにしたのかそうか。

今んところ藤崎静信は敏夫狂気と夏野復活に押しやられて
空気キャラなんだしとくに何もしてないし叩くも糞ないわ。
381マロン名無しさん:2009/09/08(火) 18:33:02 ID:???
これだけあからさまでアンチじゃないと考える方が難しいと思うんだけど
とりあえず構うと喜ぶたぐいのだから触らない方が
382マロン名無しさん:2009/09/08(火) 18:39:18 ID:???
>>379何のパロだ。
383マロン名無しさん:2009/09/08(火) 19:02:36 ID:???
>>380
何と例えるか、富樫要因だよな
説明役のような驚き役のような……
5巻掲載辺りの発言とか先月のモラトリアム世代な発言もあるから空気と言うわけではないが
それ差し置いて先生は狂気だし結城は狂うし夏野まで起きるし
384マロン名無しさん:2009/09/08(火) 19:12:44 ID:???
あんな状態の幼なじみに手伝ってくれとか言われたら
おkとも断る!ともいいずらいです。
385マロン名無しさん:2009/09/08(火) 20:25:34 ID:???
夏野が一旦死んで人狼になったとするなら死んでから人狼になるのめちゃくちゃ早いよな
386マロン名無しさん:2009/09/08(火) 20:31:22 ID:???
>>385
確か、原作では人狼って生きてる内になるものじゃなかったっけか?
387マロン名無しさん:2009/09/08(火) 20:52:44 ID:???
>>386
うん、そうなんだけど夏野死亡ってテロ出てたし、結城も夏野が死んだ事を確認してるから一回死んだのは確かだと思うんだよな。徹ちゃんも夏野は死んだと思ってたし

あの窓の板は誰が打ったのかとか色々謎だよなー
388マロン名無しさん:2009/09/09(水) 05:09:24 ID:???
>>379
エキセントリック少年ボウイかとおもったが違うか
389マロン名無しさん:2009/09/09(水) 15:15:57 ID:???
夏野はパパの幻覚じゃないの?
谷山浩子の歌わろた
390マロン名無しさん:2009/09/10(木) 01:22:03 ID:XF6LsLaL
ラストは人狼夏野と徹が逃亡がいい!
391マロン名無しさん:2009/09/10(木) 14:15:26 ID:???
免許証、通帳、印鑑を持って家を出ろって洗脳された梓の最期が省略されたけど
もうこのままスルー?
着実で現実的でえげつねーと思ったとこだったのに。
392マロン名無しさん:2009/09/10(木) 20:27:50 ID:???
もし夏野が人狼だった場合梓も屍鬼として再登場するんだろうか
393マロン名無しさん:2009/09/10(木) 20:43:05 ID:???
>>387
結城、夏野の死でタガ外れて死体を囲う↓
死体を抱えてると狂う法則(元子・敏夫より)↓
夏野が居るつもりで料理↓

一方、結城の知らないうちにほんとに起き上がってた夏野はとりあえず身を守るため板張り↓
これからのことを考えてる真っ最中がラストカット


と、予想してみる
394マロン名無しさん:2009/09/10(木) 21:11:08 ID:???
>>393
それで起き上がった夏野と結城が対面したら、結城どうなっちゃう?
395マロン名無しさん:2009/09/10(木) 21:20:03 ID:???
>>394
気分がいいわ\(^O^)/
396マロン名無しさん:2009/09/10(木) 22:07:56 ID:???
>>394
うちの息子が死ぬはずないもんな、さあスープ食べようってなるだけ

今後のキーになるのが夏野じゃなく結城だったりして…
このまま展開が変われば昭の死も見ずに済むかね
397マロン名無しさん:2009/09/10(木) 22:26:34 ID:???
しかし昭が捕まった時の緊張感溢れる日没シーンは見たい
屍鬼(or人狼)になった夏野が助けに入れば…
398マロン名無しさん:2009/09/10(木) 22:42:52 ID:???
これまでも何度か原作と乖離したと見せかけて大筋では原作どおりに戻るのを繰り返してきたように見えるが
今回はどうかな?さすがにこの曲面で夏野が本当に屍鬼or人狼化したら戻りようが無いと思うが。

しかし気が付いたらなんだかんだでそろそろ終盤が近づいてるんだな。
399マロン名無しさん:2009/09/10(木) 22:44:59 ID:???
久しぶりにコミックス4巻を読み返したら、郁美さん特攻の回で
結城があまりにも今月号と違うのに驚愕した
400マロン名無しさん:2009/09/10(木) 22:48:20 ID:???
敏夫が妻のビデオを村人たちに見せる

村人たちが屍鬼の存在に気づき、屍鬼狩りを決意する

昭死なずにすむ

ってのは無理ですかフジリュー
401マロン名無しさん:2009/09/10(木) 22:55:03 ID:???
あのビデオ、明らかに村人に見せる為に作ってないよ
村人に対屍鬼を思い立たせるならもっと情緒的に訴えるつくりにするわ

あれは完全に学術資料だ
402マロン名無しさん:2009/09/10(木) 22:59:15 ID:???
真相を知っても屍鬼狩りに耐えられず出て行く村人もいるんだから
あんなビデオ見せたら余計動きにくくなるんじゃね
403マロン名無しさん:2009/09/10(木) 23:12:52 ID:???
昭が死ぬのかなりインパクトあったので変えるのもったいないと思いつつ
すごく生き残ってほしい気もするジレンマ
でも昭助かるとかおりのあの凄まじい反撃がなくなりそうでなー
404マロン名無しさん:2009/09/10(木) 23:26:06 ID:???
夏野もだけど、あの二人もあれ以外結末考えらんねーな
ここまで伏線にも動機付けにもできる改変らしい改変があったならともかく
途中からひん曲げられるのはちょっと
405マロン名無しさん:2009/09/10(木) 23:38:43 ID:???
昭が死んだと思ったかおりが父を返り討ちに→落ち延びた昭と合流、でも充分悲惨な展開になりそうだけどな
406マロン名無しさん:2009/09/11(金) 00:20:17 ID:???
昭「やっと会えた!あれその血なに?」
かおり「昭まで起き上がりに…」
フォングシャ
407マロン名無しさん:2009/09/11(金) 00:22:14 ID:???
そっちかよw
408マロン名無しさん:2009/09/11(金) 00:23:47 ID:???
悲惨すぎて、もはやコントの領域
409マロン名無しさん:2009/09/11(金) 01:35:44 ID:???
フォングシャに吹いた
410マロン名無しさん:2009/09/11(金) 01:52:09 ID:???
何よりも夏野がケチャってるのを見たくないんだが、まさかそんな展開ないよな…
死体が出るならせめて白骨化しててくれ
411マロン名無しさん:2009/09/11(金) 10:20:47 ID:i9xf5WWx
百合好きでやおいを異常に叩いて恥ずかしくありませんか?
どっちもどっちでしょう
男に媚びたい小心者ブ○は存在価値がないと思います
412マロン名無しさん:2009/09/11(金) 18:28:22 ID:???
ハードゲイは君さ
元気を出して
ハードゲイは君さ
結城を出して
413マロン名無しさん:2009/09/11(金) 18:29:45 ID:???
まさおまさおたっぷりまさおまさおまさおたっぷりまさおがやってくる
414マロン名無しさん:2009/09/12(土) 10:27:53 ID:???
精子漏と血鶴と立つ身

ぼく玉恵もん
415マロン名無しさん:2009/09/12(土) 14:20:30 ID:???
つい最近弟が死ぬアニメを見てショックだったんで昭が死なない展開もアリかなと思えてきた…
416マロン名無しさん:2009/09/12(土) 14:21:25 ID:???
そんなあなたにはだしのゲンおすすめ
417マロン名無しさん:2009/09/12(土) 14:51:24 ID:???
はだしのゲンは全編強烈過ぎて逆に弟とこはそこまで強い印象に残らなかったなあ
418マロン名無しさん:2009/09/12(土) 16:01:38 ID:??? BE:447354252-2BP(852)
アニメのはだしのゲンの原爆投下シーンはもうトラウマ
419マロン名無しさん:2009/09/12(土) 17:08:29 ID:???
まんまレディガガ出てきて吹いた
フジリュー絶対好きそうだと思ってたんだよなあ
420マロン名無しさん:2009/09/12(土) 19:24:33 ID:???
>>415
お姉ちゃん、あのね
421マロン名無しさん:2009/09/12(土) 19:33:54 ID:???
>>418
メンタマ飛び出すわ首ちぎれるわびっくりだったわ
422マロン名無しさん:2009/09/12(土) 20:42:42 ID:???
正雄かわいいよ正雄。
423マロン名無しさん:2009/09/12(土) 23:42:51 ID:???
ようやく今月号読めた
昭たちを逃がそうとしたり徹連れて村を出ようとした改変部分が印象強いから、
起き上っても身内の味方を貫きそうな気がする
「結局村から出られない」は変えてほしくないけど、そうしたらまた死ぬんだよな
屍鬼と敵対しつつ人間にも追われるガチ異端展開を希望しつつ、
とりあえず昭は助けてほしいです、あの展開を絵で見るのはしんどい
424マロン名無しさん:2009/09/13(日) 17:23:28 ID:???
夏野がスーパーヒーローみたいな展開になりそう…
425マロン名無しさん:2009/09/13(日) 18:15:59 ID:???
それはないなフジリューだし
426マロン名無しさん:2009/09/13(日) 18:58:30 ID:???
起きあがったのに雷震子のようないらない子になっても困る
427マロン名無しさん:2009/09/13(日) 19:35:01 ID:???
(´・ω・`)
428マロン名無しさん:2009/09/13(日) 19:57:20 ID:???
正雄って夏野でおなにーするの?
それとも徹やむねたかさんとか?
教えてエロい人(>_<)
どちらにせよ受けかな
429マロン名無しさん:2009/09/13(日) 20:13:32 ID:???
静信は敏夫に掘られてるから男しか受け付けない躰になった

正雄と静信の着物の裾めくりたい
正雄の長い顎をナデナデしてあげたい
430マロン名無しさん:2009/09/13(日) 20:32:31 ID:???
正雄は、本当にかわいい♪
431マロン名無しさん:2009/09/13(日) 21:04:12 ID:???
正雄のダメ人間さが自分に被って身に沁みる・・・
恵も大概嫌な奴だけど、絵的にかわいいから正雄とのシンクロ率の方が高い
432マロン名無しさん:2009/09/13(日) 22:17:11 ID:???
問題です



静信…
敏夫ぉ…

夏野…
徹ちゃあん…


最強カプ
どれが好き?
433マロン名無しさん:2009/09/13(日) 23:31:22 ID:???
好きなのは無いけどとりあえずお前が嫌い
434マロン名無しさん:2009/09/14(月) 09:32:17 ID:???
かまうな。
435マロン名無しさん:2009/09/14(月) 14:39:02 ID:???
そんなことより夏野の部屋って夏野の趣味じゃないよな?
親父の趣味?
436マロン名無しさん:2009/09/14(月) 16:09:42 ID:???
あの天蓋付きのベッドは親父のデザインだろうな
たぶん
437マロン名無しさん:2009/09/14(月) 16:40:06 ID:???
高校生の息子の部屋が父親趣味まじりなんていやだな…。
いやんな親父。
438マロン名無しさん:2009/09/14(月) 16:41:40 ID:???
>>437
理解があるふりして親のエゴ丸出しってタイプだなあのおっさん
439マロン名無しさん:2009/09/14(月) 17:12:39 ID:???
ハナから理解する気もなしにエゴだけ押し付けるタイプだろ
440マロン名無しさん:2009/09/14(月) 20:14:10 ID:???
まー学生結婚だもんなー籍は入れてないけど
441マロン名無しさん:2009/09/14(月) 20:51:47 ID:???
静信は美人さんだ
442マロン名無しさん:2009/09/15(火) 08:11:02 ID:???
佳枝さん可愛いよ佳枝さん
443マロン名無しさん:2009/09/15(火) 21:46:28 ID:???
救命病棟に出てる男が今月の結城父に似てる気がする
444マロン名無しさん:2009/09/15(火) 22:04:31 ID:???
おまえの話はつまらん
似てるから何だよ
チラ裏
445マロン名無しさん:2009/09/15(火) 23:52:43 ID:98D6YtGx
乗り遅れたが…

原作クラッシャー
フジリュー!!!!!

夏野が死んだとき漫画は原作に忠実みたいなこと言われてたから…葬儀屋に運ばれたし……火葬だし…夏野は起き上がらないと諦めていたのに…!
フジリューなりの終わり方でまとめて欲しい
( ´∀`)!!!!
446マロン名無しさん:2009/09/15(火) 23:59:02 ID:???
>>443
若すぎるし狂う方向が別だし似てるとは思わなかったな。
447マロン名無しさん:2009/09/16(水) 02:35:29 ID:???
結城はイケメソなのかな一応
448マロン名無しさん:2009/09/16(水) 15:05:33 ID:???
結城はイケメソ
いい歳して髪型ボブパーマなんてお洒落さん過ぎるぐらい
襟立ては好かんが
449マロン名無しさん:2009/09/16(水) 18:32:00 ID:???
イケメンかどうかはしらんがでかい息子がいる割りにはかなり若い。
450マロン名無しさん:2009/09/16(水) 18:40:57 ID:???
梓さんを僕にください
451マロン名無しさん:2009/09/16(水) 19:17:51 ID:???
都会育ちのお洒落な人って感じ?
雰囲気イケメンくさい
452マロン名無しさん:2009/09/16(水) 22:50:11 ID:???
夏野イケメソだし親の結城もイケメソなんじゃない
しかし梓も顔かわいい
453マロン名無しさん:2009/09/17(木) 16:42:28 ID:3IEd+nzL
正雄ビーム
454マロン名無しさん:2009/09/17(木) 17:19:34 ID:???
正雄スラッガー
455マロン名無しさん:2009/09/17(木) 19:25:45 ID:???
辰巳×徹
辰巳×敏夫
辰巳×静信
辰巳×正雄
辰巳×夏の


辰巳が敏夫の頭を蹴ったのは腐女子の間で伝説になったよ
456マロン名無しさん:2009/09/17(木) 19:52:10 ID:???
>>452
容姿は納得できるけど、なぜあんな夫婦からあんな気丈な子が産まれたのか
反発だけじゃもっと屈折するはず
反面教師みたいなもんなのか
457マロン名無しさん:2009/09/17(木) 20:09:05 ID:???
>>456
そういうのって通説だろ。同じ環境に育ったら、必ず同じ人間ができんのかよ。
人間には個性ってもんがあるだろうが。それを適当に約めて本人無視して、イメージに振りまわされてるのは馬鹿くさい
458マロン名無しさん:2009/09/17(木) 20:30:58 ID:???
夏野に怒られてしまった
459マロン名無しさん:2009/09/17(木) 20:45:59 ID:???
くやしいけど少しワロタ
460マロン名無しさん:2009/09/17(木) 21:00:42 ID:???
屍鬼ってゴジラみたいだな
461マロン名無しさん:2009/09/17(木) 21:35:24 ID:???
>>457
夏野乙
462マロン名無しさん:2009/09/17(木) 22:02:34 ID:???
静信はウルトラマン
463マロン名無しさん:2009/09/17(木) 22:14:40 ID:???
原作読んできた
漫画では俊夫の「その後」を少し触れて欲しいな
廃人になるとかただ目の前の仕事を淡々と片付けるだけの思考停止した医師になるとか
464マロン名無しさん:2009/09/17(木) 22:23:34 ID:???
先が読めない
465マロン名無しさん:2009/09/17(木) 23:07:03 ID:???
来月カラーあるかな
466マロン名無しさん:2009/09/18(金) 01:15:52 ID:???
>>457
工房の息子乙
467マロン名無しさん:2009/09/18(金) 01:37:34 ID:???
フジリューにはムリしてほしくないがしかしカラーはそろそろみたい

>>463
原作の敏夫のその後は機械人間化した医者になってると想像
マンガはどうなるかわからんが
468マロン名無しさん:2009/09/18(金) 03:33:57 ID:???
この先どう出るかわからんのが徹ちゃんのりっちゃんへの片想い
やっぱ寄り添うシーンで効いてくるのかね
469マロン名無しさん:2009/09/18(金) 18:33:02 ID:???
徹「おれ、夏野が好きだ」
律子「知ってたわ」
徹「え?」


正雄「最近はげてきたなあ」
470マロン名無しさん:2009/09/18(金) 18:53:47 ID:???
雪「あの人いつまで独身なんだろー☆」
聡子「こら、聞こえるって♪」
律子「私もう自信ないです」
やすよ「結婚=幸せではないわ」
律子「松坂○子似のやすよさんはいいですよね」



正雄「あの人いつまで独身なんだろー☆」
夏野「こら、聞こえるって♪」
静信「僕もう自信ないです」
やすよ「結婚=幸せではないわ」
静信「松坂○子似のやすよさんはいいですよね」


こうして静信と律子は付き合い始めた
471マロン名無しさん:2009/09/19(土) 08:26:10 ID:???
人狼の説明は静信が桐敷家に行くまでなしかね
472マロン名無しさん:2009/09/19(土) 10:04:04 ID:???
夏野が人狼ならやっぱり設定が違うのかね
473マロン名無しさん:2009/09/19(土) 10:19:00 ID:nHJ/0H9h
うざいな
474マロン名無しさん:2009/09/19(土) 10:23:42 ID:???
高齢喪女は律子に自己投影
475マロン名無しさん:2009/09/19(土) 10:24:54 ID:???
ここ女だけしかいない?
476マロン名無しさん:2009/09/19(土) 10:26:59 ID:???
沙子はマルチダのイメージ
477マロン名無しさん:2009/09/19(土) 10:49:18 ID:???
正雄のピュア唇(下の)
478マロン名無しさん:2009/09/19(土) 10:51:47 ID:???
やたらと夏野の話題ふるやつ腐女子だろ
もっと正雄の話しろよ
479マロン名無しさん:2009/09/19(土) 11:06:29 ID:???
最終話




肛門、鮮血


桐敷がいなければ静信は律子とお似合い
腐女子叩く女は男に媚びてるが男にきらわれる
480マロン名無しさん:2009/09/19(土) 11:09:27 ID:???
ID識別できるようになったらこのスレ面白いだろうな
481マロン名無しさん:2009/09/19(土) 12:38:38 ID:???
6巻の表紙は誰だろう。かおり?
坊主のあとにかおりだったらなんだか皮肉だな
482マロン名無しさん:2009/09/19(土) 13:23:21 ID:???
>>480
このスレ俺とお前しかいないもんな
483マロン名無しさん:2009/09/19(土) 13:38:46 ID:???
くさかりまさお
484マロン名無しさん:2009/09/19(土) 16:30:10 ID:???







なんで正雄すぐ死んでしまうん?
485マロン名無しさん:2009/09/19(土) 16:36:33 ID:???
恭子に決まってるだろ下賎の者よ
486マロン名無しさん:2009/09/19(土) 18:09:57 ID:???
最終的にあんなに結束の強かった村が瓦解するってのが切なくて好きなんだが
やはり漫画でも結末は同じなんだろうか
487マロン名無しさん:2009/09/19(土) 18:18:49 ID:???
>>481
なんで皮肉が分からんが辰巳じゃね?表紙。
488マロン名無しさん:2009/09/19(土) 20:06:13 ID:???
結城と同じことしてる梓が叩かれないのは美形だから
子供や旦那殺してる奈緒さんが叩かれないのは美形だから
美和子と千鶴と恭子が無駄に同情されてるのは美形だから
やすよさんと沙子が助かったのは美形だから
489マロン名無しさん:2009/09/19(土) 21:32:16 ID:???
辰巳なら腐女子狂喜乱舞
静信の隣♪
490マロン名無しさん:2009/09/20(日) 00:16:21 ID:???
結城はチビだな
夏野も低いほうだろうな
平均ギリギリか
491マロン名無しさん:2009/09/20(日) 17:39:34 ID:???
辰巳が生き残りますように
492マロン名無しさん:2009/09/21(月) 06:15:51 ID:???
夏野が起き上がって主人公路線を貫くなら
最終巻は1巻と対比した感じの屍鬼版夏野がいいな

次の巻はどの話まで収録だっけ
先月か今月かね
493マロン名無しさん:2009/09/21(月) 11:25:21 ID:???
夏野はもう出番なくていいよ
熟女じゃないし
494マロン名無しさん:2009/09/21(月) 23:40:51 ID:???
>>492
それはいいな
封神完全版を思い出す


>>493
つ清美
495マロン名無しさん:2009/09/24(木) 19:50:35 ID:M8YC8Vs9
夏野は起き上がらなくていい
徹が墓に花持って行くシーンはいれるべきだと思うな
ものすごく個人的な意見なんだけども。

とりあえず田中姉弟が幸せになりますように。
496マロン名無しさん:2009/09/24(木) 20:10:08 ID:???
>>495
あの墓のシーンはすでに今のままだと再現できないような
徹ちゃんが夏野は火葬されたと思っているから
自分も印象的だったから残念なんだが
497マロン名無しさん:2009/09/24(木) 23:49:08 ID:???
結局火葬されずに寺で土葬にしてもらった路線に戻せばなんとかなりはしないの?
498マロン名無しさん:2009/09/25(金) 00:04:55 ID:???
無理言うなよ
497って子供みたいね
499マロン名無しさん:2009/09/25(金) 00:15:38 ID:???
夏野死んでるのに世話し続ける結城

それを見たか聞いたかして夏野起き上がったと思う徹

やっぱ夏野は死んでて結城の幻想だった

徹起き上がっててほしいのと会いたくないって気持ちの矛盾を告白する

普通にこの流れかと思った
500マロン名無しさん:2009/09/25(金) 01:03:32 ID:???
>>499
こんな化け物になってほしくない⇔起き上がって罪の意識から解放されたい
と徹が板挟みになる気持ちへの動機にはなるだろうと思った>今月
「起き上がる機会さえ失われてしまった」ってモノローグから、
この先夏野がもし土葬になればエゴと自己嫌悪で悩みそうだし
501マロン名無しさん:2009/09/25(金) 14:05:43 ID:???
しかし屍鬼に近づくなんて親父も勇気あるな
結城だけに
502マロン名無しさん:2009/09/25(金) 14:06:45 ID:???
辰巳「室井さんの尻の穴のサイズが尻たい」
静信「いやあやめてえ」
503マロン名無しさん:2009/09/26(土) 18:00:46 ID:???
藤崎漫画ファン
小野の原作屍鬼好き
藤崎の屍鬼が毎月面白い
なのに毎月読んだあとがっかり登場人物にではなく藤崎にがっかり
叩く気はない終わるまで藤崎を応援する
複雑だ同じ奴いてほしい
504マロン名無しさん:2009/09/26(土) 18:13:50 ID:???
バレ禁止スレで袋叩きにあったんでこっちに来たか
505マロン名無しさん:2009/09/26(土) 18:17:27 ID:???
>>503
もうちょっとkwsk
506マロン名無しさん:2009/09/26(土) 18:20:47 ID:???
こっちに書き込むならまあ、ひとつの感想としてありなんじゃね
507マロン名無しさん:2009/09/26(土) 18:41:03 ID:???
>>505
原作未読のスレで不満たれてたからそっち見れば済むよ
こっちでもまた同じことをダラダラと繰り返されても鬱陶しいし
508マロン名無しさん:2009/09/26(土) 19:07:29 ID:???
あー、気持ちは分かる。今は慣れてきちゃったけどなあ
ノリについては、山場以外はそもそも小説だからより生きるっつーか、
漫画という媒体に向いてないからイマイチにしかならないんじゃね。
当初から屍鬼でギャグとか変なノリだけは勘弁みたいなレスあったし
509マロン名無しさん:2009/09/26(土) 19:29:49 ID:???
>>507
言い方ってもんがあるでしょ…
510マロン名無しさん:2009/09/26(土) 20:02:03 ID:???
辰巳が花びら撒いてたのは今見ても笑える
511マロン名無しさん:2009/09/26(土) 23:15:40 ID:???
>>510
郁美さんが屋敷に突撃したときかw
ガタガタ震えて怯えながら通用口から顔を出すのは良かった
お前本性はそんな性格じゃないだろ、と

そしてその後の花吹雪である
512マロン名無しさん:2009/09/27(日) 03:34:50 ID:00vgQ8N3
屍鬼なんて警察に任せればいいのに。
513マロン名無しさん:2009/09/27(日) 14:02:21 ID:???
その警察も気づいたら屍鬼に・・・
514マロン名無しさん:2009/09/27(日) 15:23:51 ID:???
俺が見たドラマでは、セーラムズロットの優秀な警官は、気が付いたらさっさと娘の所に逃げ出したな
515マロン名無しさん:2009/09/28(月) 21:17:08 ID:???
正雄はヒロイン
516マロン名無しさん:2009/09/29(火) 19:24:14 ID:???
フジリューwww
三姉妹以来の衝撃
517マロン名無しさん:2009/09/29(火) 19:31:24 ID:???
買いづれえええええwww
518マロン名無しさん:2009/09/29(火) 19:35:24 ID:???
そろそろ辰巳かな、とは思っていたが
編集部よくおkだしたなw
519マロン名無しさん:2009/09/29(火) 20:09:58 ID:???
バック体勢のエロ静信に興奮した攻め辰巳か
萌える
520マロン名無しさん:2009/09/29(火) 20:10:54 ID:???
カラー恭子も見たかったなあ
521マロン名無しさん:2009/09/29(火) 21:03:19 ID:???
百合好きはチビで気が強い奴が多いからなあ
フジリューは腐女子に優しい
522マロン名無しさん:2009/09/29(火) 21:38:37 ID:???
なんだありゃ笑えねー…
523マロン名無しさん:2009/09/29(火) 21:40:35 ID:???
屍狩りがはじまるのが楽しみで仕方ない
あと何号だろう
524マロン名無しさん:2009/09/29(火) 22:02:56 ID:???
3巻と似てるなと思って見比べてみたら対照的だった
恐らくフジリュー計算通り
525マロン名無しさん:2009/09/29(火) 23:10:28 ID:???
なまじ色が綺麗なだけに衝撃すぐる
526マロン名無しさん:2009/09/29(火) 23:23:43 ID:???
やっちまった感が激しい表紙だな
すごく・・・買いにくいです・・・
527マロン名無しさん:2009/09/29(火) 23:45:32 ID:???
まさに誰得表紙じゃねーかw
528マロン名無しさん:2009/09/30(水) 15:17:43 ID:???
http://books.shueisha.co.jp/search/book_image/4-08-872746-0.jpg
こっちと比べてどっちがより酷いんだろうか
529マロン名無しさん:2009/09/30(水) 15:35:34 ID:???
コミカルさが薄い分辰巳の方が真性のアレのように感じるな
髪は鮮やかな水色で塗ってあるのに・・・不思議
530 ◆HOM0lgTmkY :2009/09/30(水) 20:04:01 ID:??? BE:715766944-2BP(852)
なんという俺得表紙
これは間違いなくガチホモ…!
531マロン名無しさん:2009/09/30(水) 20:06:10 ID:???
辰巳・・・
フジリューはネタキャラで通すつもりなのか?w
532マロン名無しさん:2009/09/30(水) 20:13:45 ID:???
なんだってこんなレインボーなんだよw
533マロン名無しさん:2009/09/30(水) 21:44:11 ID:???
どんだけwwwwwww
藤竜やりやがったwwwwwwww
534マロン名無しさん:2009/10/01(木) 14:38:11 ID:???
今日発売?
535マロン名無しさん:2009/10/01(木) 15:59:48 ID:???
正式な発売日はたしか明日
536マロン名無しさん:2009/10/01(木) 16:53:35 ID:???
あ、そうなんだ
ありがとう
537マロン名無しさん:2009/10/01(木) 16:58:04 ID:???
表紙確認してきた
これはwwwww
田舎なんで入荷は週明けかなぁ(´・ω・`)

ところで本スレってどこいったん?
538マロン名無しさん:2009/10/01(木) 18:30:19 ID:???
本スレ?漫画の?

辰巳の表紙、遠くから見たら腹筋部分が人の顔?に見えるのって
何なの故意なのフジリュー
539マロン名無しさん:2009/10/01(木) 21:13:04 ID:???
オリジナル作品の表紙はまともなのに原作つき作品の表紙では遊ぶフジリュー
540マロン名無しさん:2009/10/02(金) 15:17:57 ID:???
コミックス買うついでにSQ新刊立ち読みしてきた
やっぱ6巻表紙すげー存在感だなw
表紙買いはねーわって感じ
541マロン名無しさん:2009/10/02(金) 19:20:28 ID:???
店員に出すときに買ってる俺自身がうわあ……って思っちまった
542マロン名無しさん:2009/10/02(金) 19:27:47 ID:???
レジの店員が男2人だったからよかった
543マロン名無しさん:2009/10/02(金) 20:54:17 ID:???
夏野編11話で小池家から竹村家へ大々的な修正が入ってるね。
奇妙な顔に見覚えがなかったから驚いた
544マロン名無しさん:2009/10/02(金) 21:31:15 ID:???
竹村家吹いた
545マロン名無しさん:2009/10/02(金) 21:47:19 ID:???
静信の夜に尾崎の家に来るのは自分だけ発言に萌えた
これガチで公式だろ
二人の仲を裂くウザい存在のはずの恭子の人権も考える静信は優しいな
静信は優しすぎるからあんなになったんだよな
最終的に恋人と永遠の別れをして自己中ロリに同情した結果ロリの下僕に成り下がってある意味不幸だよな
だがその不幸ぶりがいい
546マロン名無しさん:2009/10/02(金) 22:11:56 ID:z/zidOmH
え、SQって明日発売じゃないの?
547マロン名無しさん:2009/10/02(金) 22:17:52 ID:JESeszBW
田舎だけどもう発売してたよ。
548マロン名無しさん:2009/10/02(金) 22:28:01 ID:z/zidOmH
東京の本屋なのに売ってないのは何故…

549マロン名無しさん:2009/10/02(金) 22:37:45 ID:???
京都では売ってた
550マロン名無しさん:2009/10/02(金) 22:44:23 ID:???
>>548
せっかく東京に住んでいるのだからもっと気合を入れて探せ!
と僻地民からエールを送ります
551マロン名無しさん:2009/10/02(金) 23:02:25 ID:z/zidOmH
来月号はがんばって探す(`・ω・´)

12月号のって尾崎編?

552マロン名無しさん:2009/10/02(金) 23:12:16 ID:???
尾崎もあるけどメインは屍鬼たちかな
553マロン名無しさん:2009/10/02(金) 23:23:14 ID:???
馬鹿じゃないの?
正式な発売日は3日なのになんで最新号の内容書いてんの?
モラルポルーションなの?
554マロン名無しさん:2009/10/02(金) 23:27:33 ID:z/zidOmH
嫌ならべつに見なきゃいいのに…
そんな詳しくネタバレしてるわけでもないんだからさ?
555マロン名無しさん:2009/10/02(金) 23:30:46 ID:???
モラルポーションって何ぞwと思ってしまった
とりあえず>>554はsageてくれ
556マロン名無しさん:2009/10/02(金) 23:45:43 ID:???
>>548
滋賀も売ってたぜ
早く0時にならないかな
557マロン名無しさん:2009/10/02(金) 23:47:40 ID:???
了解しましたー
慣れてなくてすみません…!

558マロン名無しさん:2009/10/02(金) 23:54:55 ID:???
1日に発売確認した俺はどうなんだ…三重です。
559マロン名無しさん:2009/10/02(金) 23:58:05 ID:???
1日って…!
普通の本屋に置いてあるもんなの?
560マロン名無しさん:2009/10/03(土) 00:02:20 ID:???
0時なったー
561マロン名無しさん:2009/10/03(土) 00:11:01 ID:???
ウチの近所まだ置かねぇ!

やはりサド神・フジリューは夏野の件を引き延ばしにさせたか!?
562マロン名無しさん:2009/10/03(土) 00:15:47 ID:???
夏野は最後に出てきて徹ちゃんに話しかけてたよ
563マロン名無しさん:2009/10/03(土) 00:17:49 ID:???
3日になったしコンビニいったら?

564マロン名無しさん:2009/10/03(土) 00:20:09 ID:???
コンビニって深夜零時ちょうどにスクエアおく?
565マロン名無しさん:2009/10/03(土) 00:20:21 ID:???
結城父だけじゃなく徹ちゃんまでもが幻覚をw
566マロン名無しさん:2009/10/03(土) 00:25:05 ID:???
コンビニいる
頼んだけどなかなか出してくんねぇ
567マロン名無しさん:2009/10/03(土) 00:30:49 ID:???
それより夏野がウミガメ食べたかどうかだよ
屍鬼は消化器官が昨日してないから胃でものが腐っちゃうんだろ?
亀が体内で腐るとかねーわ!
夏野が妙ポジ兼ねるのかな

夏野お洒落しててわろた
568マロン名無しさん:2009/10/03(土) 00:52:40 ID:???
先月号はパパの妄想
今月号は徹ちゃんの妄想

屍鬼なんていなかった。
569マロン名無しさん:2009/10/03(土) 01:06:42 ID:???
コミックスの帯は季節シリーズになるのか
次は冬かな?
570マロン名無しさん:2009/10/03(土) 02:26:48 ID:9Cnd50yc
屍鬼の血液摂取量って胃袋大きいほど多いのだろうか。沙子とか静香は少なそう。
571マロン名無しさん:2009/10/03(土) 04:04:15 ID:???
沙子編はあると思ってたけど夏野が復活したこのタイミングで始まるとは意外だ
572マロン名無しさん:2009/10/03(土) 08:02:18 ID:???
元子さんの出番がないとこを見るともしかして最後に村を燃やす役目が
何らかのアクシデントで結城父か夏野に回ってくるんじゃないかと妄想
573マロン名無しさん:2009/10/03(土) 10:26:20 ID:???
異人さんが予想以上にかっこいい
沙子は一回の吸血で全部血を吸われて死んだのか
574マロン名無しさん:2009/10/03(土) 10:45:45 ID:baB9z4XU
異人さんイケメンすぎてワラタ
よしえさんに
575マロン名無しさん:2009/10/03(土) 10:47:43 ID:???
あげてごめん
よしえさんに呼び出されたいです
576マロン名無しさん:2009/10/03(土) 10:54:58 ID:???
サヨウナラ
577マロン名無しさん:2009/10/03(土) 10:56:39 ID:???
結城夏野復活ッッ!
結城夏野復活ッッ!
結城夏野復か……いやいいのかコレ?
578マロン名無しさん:2009/10/03(土) 11:53:30 ID:???
この掲載順は平気なのかにゅ?
579マロン名無しさん:2009/10/03(土) 12:03:54 ID:???
桐敷主人は人間とついに人狼という言葉出たな。

ああ…夏野…ついに…


そしてやっぱり放置な医者と坊主
580マロン名無しさん:2009/10/03(土) 12:19:06 ID:???
初めて辰巳がまともに見えた
581マロン名無しさん:2009/10/03(土) 12:52:01 ID:X1S3ds2K
夏野復活ですか…
なんか、よくわからないな。

新巻の表紙見た。辰巳大丈夫なのか?
582マロン名無しさん:2009/10/03(土) 12:52:12 ID:???
>>580
激しく同意
コミックスの表紙はあんななのに…。
583マロン名無しさん:2009/10/03(土) 12:56:08 ID:???
>>569
次は来春だって
584マロン名無しさん:2009/10/03(土) 12:57:15 ID:???
夏野は起き上がってもいいけど
藤竜に納得できるような続きが書けるかどうか。大変だな。
585マロン名無しさん:2009/10/03(土) 13:09:27 ID:???
最後の静信と沙子のシーンを徹夏で描いちゃえばいい!!
586マロン名無しさん:2009/10/03(土) 13:40:32 ID:???
まあ夏野と徹が生き残るなら未読者にとっても受け入れられる終わり方だろうな
というかあの台詞(苦しくても生きたい)を今言わせたということは沙子死亡プラグ立った?
ラスト大幅に変わりそうだ
587マロン名無しさん:2009/10/03(土) 14:02:48 ID:???
沙子は生き残らないほうが好感持てる気がする
588マロン名無しさん:2009/10/03(土) 14:22:26 ID:???
夏野の役回りが本当にわからん

徹ちゃん墓じゃなくて部屋に参ってたんだね
よくそんな発想出るよなぁ
589マロン名無しさん:2009/10/03(土) 14:37:32 ID:???
夏野人狼化は正直見てみたいが
皆の妄想かもしれないし
期待しすぎないようにしなきゃw
590マロン名無しさん:2009/10/03(土) 14:51:36 ID:???
原作読み終わった時は「もし夏野が起き上がってたら」という想像をしたもんだけど
まさか漫画で起き上がりがくるとは…ここは変えないと思ってたから楽しみだ。
591マロン名無しさん:2009/10/03(土) 14:53:19 ID:???
でもパパと徹ちゃんのダブル妄想って線もあるよね
592マロン名無しさん:2009/10/03(土) 14:59:36 ID:???
夏パパはありえるけど徹ちゃんはそこまで狂ってないと思う
593マロン名無しさん:2009/10/03(土) 15:46:43 ID:???
自分が死んだらあの葬儀がいいです

沙子がホラーマンにしかみえない件
594マロン名無しさん:2009/10/03(土) 15:56:07 ID:???
夏野は幻覚だと思うけどなあ
デクスターのシーズン3の父親みたいな

わからんか
595マロン名無しさん:2009/10/03(土) 16:13:45 ID:???
と言うか俺も幻覚であって欲しい
最新巻も読んだが、ここで生き返ると「どうせこの村から出られない気がしてた」
って台詞が活きて来ないからな
596マロン名無しさん:2009/10/03(土) 16:17:12 ID:???
>>595
でもせめて火葬ならって保の言葉考えると、その台詞土葬じゃないと生きて来ないよな
起き上がったとしてその後村で死ぬんじゃないか
597マロン名無しさん:2009/10/03(土) 16:25:55 ID:???
夏野起き上がりはひょっとしてとは思っていたが
どちらかというと生死改変は昭のほうの可能性が高いと思っていた
598マロン名無しさん:2009/10/03(土) 16:33:53 ID:???
夏野起き上ってもこのまま村で死にそう
自分のことは自分で始末するというか
最後村が火事になるし、火の海に飛び込んで自殺とかしそう
599マロン名無しさん:2009/10/03(土) 16:40:13 ID:???
起き上がったことが知られていない夏野が徹をはじめとする屍鬼勢力の反乱分子を少しずつ増やして
最終的には屍鬼内部で仲間割れ、とか?

どちらにしろ夏野は最終的には村で死ぬと思うけれど。
600マロン名無しさん:2009/10/03(土) 16:43:25 ID:???
徹ちゃんは家族想いすぎて反乱できないんじゃないかね
りっちゃんに片想いは最後のためだろうから原作と変わらん気がする
601マロン名無しさん:2009/10/03(土) 16:45:00 ID:???
徹→静信→敏夫の順に関わって
最期は敏夫に晒し者として扱われ裏切られる。ってなったら救いがないな
602マロン名無しさん:2009/10/03(土) 16:47:13 ID:???
もしかすると夏野死亡を病院側が知らないことが生きてきたりするのかな
603マロン名無しさん:2009/10/03(土) 17:18:34 ID:???
最終的に夏野は死ぬ気がする
ただ夏野の死亡時期がズレたおかげで鬱エンド回避に繋がるんじゃないかな
昭が生存したり

まぁ個人的な願望だけど
604マロン名無しさん:2009/10/03(土) 17:22:17 ID:???
辰巳があの葬儀に否定的なのが意外だった
村人への嫌がらせも兼ねて辰巳が率先してやらせてると思ってた
原作でも辰巳は否定的だったっけ?
605マロン名無しさん:2009/10/03(土) 17:45:34 ID:???
いやどう考えてもあの葬儀と速見のイカレ具合は原作を凌駕してるだろ
この先シリアス展開の主要人物である田中姉弟にこのタイミングであんな表情させるなよwww
606マロン名無しさん:2009/10/03(土) 17:53:01 ID:???
辰巳に突っ込ませる速見オソロシス
すっぽんがすっぽんぽんに見えて困る
607マロン名無しさん:2009/10/03(土) 18:14:25 ID:???
辰巳、初期の頃とだいぶん見た目変わったよね
608マロン名無しさん:2009/10/03(土) 19:22:10 ID:???
速見がアバン先生にしか見えなかった
609マロン名無しさん:2009/10/03(土) 19:26:44 ID:???
いそいで立ち読みしてきたんだけど
タイトルって結城夏野編だった?
それとも上で出てた桐敷沙子編?

速水が「さすが人狼」とか言ってたけど
速水って原作だと人狼じゃなかったっけ…
610マロン名無しさん:2009/10/03(土) 19:40:37 ID:???
桐敷沙子編になってる
速見はちょっと覚えてないや
611マロン名無しさん:2009/10/03(土) 20:01:03 ID:???
速見も人狼だよ
やたらと人狼をほめるから自画自賛かとおもたww
612マロン名無しさん:2009/10/03(土) 20:19:35 ID:???
速見はそういうキャラだよb

613マロン名無しさん:2009/10/03(土) 20:33:45 ID:???
新刊の桐敷への手紙の字が間違ってるな
614マロン名無しさん:2009/10/03(土) 20:58:34 ID:???
>>613
多分手紙のアップが来る前に信パパが気付いて直したんだよ
615マロン名無しさん:2009/10/03(土) 21:11:07 ID:???
人狼って分かってるので3人だっけ?

原作とは異なる夏野生存で、これからがどう展開していくのか本当楽しみだ
616マロン名無しさん:2009/10/03(土) 21:12:53 ID:???
竹村家の修正前がどんなのだったか思い出せない
修正後は映画のSAWのジグソウ人形に似てる
617マロン名無しさん:2009/10/03(土) 21:18:32 ID:???
夏野起き上がってなきゃいいのにとこの期に及んでも思う
ぶっ飛んだキャラデザもキャラ改変もシュールギャグな雰囲気も
今まで楽しんできたのにここまで拒否反応出るとは思わなかった
自分で思ってたより原作好きだったらしい
罪の意識からの幻覚だったらいいのになあ
618マロン名無しさん:2009/10/03(土) 21:20:04 ID:XO5UQI09
趙公明キャラが、速見と正志郎の2人になってる…
619マロン名無しさん:2009/10/03(土) 21:28:44 ID:???
異人さんは正統派C公明
620マロン名無しさん:2009/10/03(土) 21:41:56 ID:???
今気付いたけど、夏野は人狼になったのか(本当に起き上がったとしたら)
621マロン名無しさん:2009/10/03(土) 21:44:54 ID:???
日中起きてたから人狼
622マロン名無しさん:2009/10/03(土) 21:51:38 ID:???
夏野が起き上がったはこれで確定だろう
徹は今回の砂子との会話でふっきれてたから幻覚見るような精神状態じゃない
623マロン名無しさん:2009/10/03(土) 21:57:28 ID:???
そういえば速水が人狼の場合、辰巳との会話って不自然じゃない?
ひょっとすると漫画版では夏野を人狼にする代わりに速水の人狼設定を無しにするのかも
624マロン名無しさん:2009/10/03(土) 22:00:22 ID:???
昼でも動ける夏野は屍鬼にとって脅威になりそうだな
625マロン名無しさん:2009/10/03(土) 22:00:33 ID:???
でも速見が人狼だろうが屍鬼になろうが話には何の問題もないような気がする
あの夏野は夏野は夏野でもブラック夏野だったのさ
626マロン名無しさん:2009/10/03(土) 22:14:56 ID:???
一度死んだ夏野が人狼なら人狼設定は漫画とは違うんだな。
627マロン名無しさん:2009/10/03(土) 22:19:14 ID:???
そもそも人狼って言葉出てきたっけ?
恵に昼も起きてられる屍鬼みたいな言い方されてたから
いろんなタイプの屍鬼がいることにするのかと思った
628マロン名無しさん:2009/10/03(土) 22:23:57 ID:???
今月人狼という単語でたよ
629マロン名無しさん:2009/10/03(土) 23:00:25 ID:???
夏野母ってそういや起き上がるっけ?
両親ともに起き上がる体質じゃないと、人狼にはなれないよな?
630マロン名無しさん:2009/10/03(土) 23:05:42 ID:???
>>627
先月で女中さんのことを恵が人狼っていってたような
631マロン名無しさん:2009/10/03(土) 23:05:53 ID:???
未読がいてもいいよな…?
今回、沙子が徹に言うことは小説どうりなのか?
632マロン名無しさん:2009/10/03(土) 23:12:49 ID:???
>>630
今月のはまだ読んでないけど、
先月は単に「昼も起きてられる」って言っただけで
「人狼」という言葉は出てこなかったと思うぞ
633マロン名無しさん:2009/10/03(土) 23:28:07 ID:???
フジリュー補正が入ってるからなのか沙子は漫画のほうが本気で仲間欲しがってる感じだ
今の所佳枝さんをいじめたりしてないし好感もてる
634マロン名無しさん:2009/10/03(土) 23:29:30 ID:???
てか佳枝さんてもっとおばはんで想像してたわ
635マロン名無しさん:2009/10/03(土) 23:35:24 ID:???
姉御肌だし辰巳を呼び捨てしてるしかなりおいしいキャラになってるよな佳枝さん
原作の佳枝さんも人狼だよな?
人狼なのに役立たずの使用人みたいな扱われ方されてるのには違和感ある
636マロン名無しさん:2009/10/03(土) 23:35:57 ID:???
若い女の子が慢性的に不足してるからな
少年誌としてそこは
637マロン名無しさん:2009/10/03(土) 23:39:30 ID:???
あの佳枝さんなら一人でも生きていけるはず
桐敷についてるのは辰巳と同じような理由なのかな
638マロン名無しさん:2009/10/03(土) 23:43:11 ID:???
なんでこんな腐女子多いんだよ
639マロン名無しさん:2009/10/03(土) 23:46:07 ID:???
木の上にいたのは若作りした父だよ
640マロン名無しさん:2009/10/03(土) 23:53:08 ID:???
あぁ結城だったのか
息子を殺した徹ちゃんに復讐を…

ねーよw
641マロン名無しさん:2009/10/04(日) 00:13:55 ID:???
結城かっこいいww
642マロン名無しさん:2009/10/04(日) 00:32:48 ID:???
結城始まったなw
643マロン名無しさん:2009/10/04(日) 00:39:44 ID:???
復活夏野の登場カッコよすぐるw

てか、速見に対して辰巳の恥ずかしいんだろツッコミに不覚にもワロタww
644マロン名無しさん:2009/10/04(日) 00:52:34 ID:???
6巻の表紙はアレだったけど、そろそろ辰巳もまともな役になって来る頃合だし
今週の葬儀云々で常識的なこと言っていたのはその兆候に見えたな
645マロン名無しさん:2009/10/04(日) 01:39:46 ID:???
辰巳は一応ずっとまともだったろ
ギャップキャラという設定を藤崎のフィルターを通すとああなるだけで
646マロン名無しさん:2009/10/04(日) 01:47:31 ID:???
おかしいのは見た目だけで行動はずっとまともだったよな
647マロン名無しさん:2009/10/04(日) 01:55:37 ID:???
徹ちゃんの幻覚オチになるくらいなら本物のほうがマシだ

夏野再登場と砂子過去話をもう片付けたことで
この先坊主の影が一気に薄くなる気がする
薄くなるというか、悪役扱いしてもストーリー上問題ないというか
648マロン名無しさん:2009/10/04(日) 02:14:47 ID:???
静信は自分の役回りや台詞を他キャラに取られすぎ

精神は悪役扱いできるほどのインパクトはないと思うけど
桐敷家に行かずに敏夫側にもつかずに孤立して一人で逃亡したりしそう
649マロン名無しさん:2009/10/04(日) 02:20:43 ID:???
夏野の墓前での徹と静信のやり取りが好きだったけど
起き上がったらこの場面無くなるんだよなあ。
650マロン名無しさん:2009/10/04(日) 03:14:15 ID:???
>>649
本人に言っちゃうとか?

自分も正体バレてるのに姿隠しながら告白するのが悲しくて好きだったけどさ
651マロン名無しさん:2009/10/04(日) 09:51:11 ID:???
そもそも悪役ってこの作品でどういう立場になるんなら悪役なんだよW
いろんな視点でだいぶ違うが…夏野が人狼確定なら静信が人狼化ほぼ無い確定だろう。
652マロン名無しさん:2009/10/04(日) 10:22:21 ID:???
お前ら頭悪すぎワラタ
653マロン名無しさん:2009/10/04(日) 10:35:30 ID:???
未読スレの298がバカすぎるw
こいつによると人間が家畜を殺すのはいいと屍鬼が人間を殺すのは悪らしい

小学校からやり直してこいよw
こいつが原作読んだら敏夫が正義で静信は悪役だと思うだろうな
654マロン名無しさん:2009/10/04(日) 10:39:08 ID:???
この作品に悪役なんていませんよ
655マロン名無しさん:2009/10/04(日) 10:50:47 ID:???
夏野は医者とも坊主とも違う道を選択しないと起き上がらせた意味ないだろー
656マロン名無しさん:2009/10/04(日) 11:00:00 ID:???
しかし今のところ立ち位置と進む道が決まってるのは敏夫くらいだぞ。
657マロン名無しさん:2009/10/04(日) 11:46:26 ID:???
佳枝さんかわいいな
辰巳と違って優しいのか…
658マロン名無しさん:2009/10/04(日) 12:10:26 ID:???
やはり徹夏は公式だったね!!
659マロン名無しさん:2009/10/04(日) 12:54:27 ID:5BlpDXiP
ウミガメのスープwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1687161
660マロン名無しさん:2009/10/04(日) 13:02:05 ID:5BlpDXiP
ウミガメのスープwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1687161
661マロン名無しさん:2009/10/04(日) 13:32:49 ID:XqGfU9JF
>>651
しかし人狼にならないならラストはどうするんだろう…
静信がこないと沙子はあのまま大川や村人に殺されるだろうし
室井版屍鬼も未刊か?
662マロン名無しさん:2009/10/04(日) 13:36:07 ID:???
竹村家のおっさんヤバいだろww
鳩山+頬骨って感じ
元は三家になってたんだっけ
663マロン名無しさん:2009/10/04(日) 13:57:27 ID:???
>>661
人間の時は屍鬼にトドメをさせなかったが
人狼になったらためらいなく人間にトドメをさせる自分を嗤う
こうなるのかも
664マロン名無しさん:2009/10/04(日) 14:56:38 ID:???
原作で死んだ奴が死ななかったら、
代わりに死ななかった奴が死ぬかもしれんってことだよね
かおりとか
665マロン名無しさん:2009/10/04(日) 15:57:57 ID:???
>>633
同意。過去回想も良かったし初めて好感もてたかもしれない

しかし夏野がまさか木の上にいるとは思わなかったw こっちもびっくりするわ
666マロン名無しさん:2009/10/04(日) 17:30:21 ID:???
徹ちゃんと田中姉弟は漫画読んでから好きになった
667マロン名無しさん:2009/10/04(日) 17:47:15 ID:???
静信が大川ぬっころすシーンは一番好きなので変えないで欲しい。
見開き使ってやってくれ。
668マロン名無しさん:2009/10/04(日) 17:50:49 ID:???
嫌です
669マロン名無しさん:2009/10/04(日) 18:41:15 ID:???
もしかして夏野は
願いどおり村から出て行けるかも

一晩走り続けて、村を出たところで朝日を浴びながら消滅
670マロン名無しさん:2009/10/04(日) 18:57:15 ID:???
かおりと弟君好きなんで、最後まで生きて欲しいぜ!

夏野との再開ないかね?この姉弟と夏野の組み合わせ好きだw
671マロン名無しさん:2009/10/04(日) 19:57:57 ID:???
夏野と田中姉弟はいきなり仲良くなりすぎ。
恵じゃなくても不自然には思う。
これが保と葵ならまだ分かるんだが
672マロン名無しさん:2009/10/04(日) 20:03:14 ID:???
>>671

特殊な状況で秘密を共有してるっていうのは、相当連帯感を育むんだろう
673マロン名無しさん:2009/10/04(日) 21:35:16 ID:???
>>663
どういう意味だ?
661のレスになってないぞ

たまに日本語の不自由なやつがいるな
ちゃんと原作読めたのか疑問
674マロン名無しさん:2009/10/04(日) 21:43:25 ID:???
夏野がおきあがったら無情さが台無しだなあ
675マロン名無しさん:2009/10/04(日) 21:43:50 ID:???
>>669
夏野って昼間も活動できてなかったっけ。つまり人狼なんじゃあないかと
676マロン名無しさん:2009/10/04(日) 21:46:54 ID:???
>>671
先生に反抗するとクラスが一丸になったりするだろ?
677マロン名無しさん:2009/10/04(日) 21:52:25 ID:???
>>674
むしろ、俺は更に無情さを感じた
というか今後の展開でもそうなりそうな予感
678マロン名無しさん:2009/10/04(日) 22:04:21 ID:???
結城パパが精神崩壊で行動不能
代わりに夏野が結城のポジションに落ち着いて屍鬼狩り…ってことなら
大筋は変更しないで進められるな

ただ、やはり結城邸から出て行った棺が引っかかるが
679マロン名無しさん:2009/10/04(日) 22:11:08 ID:???
もう終盤だと思ってたら今回から沙子編か
今の所夏野と敏夫と沙子編があるけどやはりそれぞれ同じ位の話数あるんだろうか
だとしたらあと一年以上続きそうだがオリジナル展開とかやるのかな
村がなくなってからの話とか
680マロン名無しさん:2009/10/04(日) 22:15:33 ID:???
今回から出てきた屍鬼ファイルが気になる
他に屍鬼ファイルに載りそうなキャラなんていたっけ?
速見だけで終わりそうだw
681マロン名無しさん:2009/10/04(日) 22:25:03 ID:???
>>667
叩きたいんですよね、わかります。
682マロン名無しさん:2009/10/04(日) 22:38:48 ID:???
パイプラインづの屍鬼狩りシーンが楽しみで仕方ない。
屍鬼視点で描かれたあそこの絶望感は異常。
683マロン名無しさん:2009/10/04(日) 22:44:11 ID:???
静信は神
アンチ静信は読解力なしのバカ豚だから気にしなくていいよ
家畜ほどの価値もない
684マロン名無しさん:2009/10/04(日) 22:58:27 ID:???
今後仮に静信が原作通りに大川殺しても漫画版はまずほとんど叩かれない
沙子は叩かれるどころかむしろ同情される
それにキレるバカを見るのが今から楽しみだ
そして未読者からキチ扱いされるアンチ静信沙子
悲しいのう悲しいのうw
685マロン名無しさん:2009/10/04(日) 22:59:46 ID:???
>>684
すごく目に浮かびます
686マロン名無しさん:2009/10/04(日) 23:09:32 ID:???
静信関係は信者もアンチもうぜえなあ。
687マロン名無しさん:2009/10/04(日) 23:12:14 ID:???
というか信者を装ったアンチだろう
そうでなければ被害妄想にふけるかわいそうな人
688マロン名無しさん:2009/10/04(日) 23:12:46 ID:???
つか明らかにアンチの自演にしか…いまのところ空気キャラなんだからほっといてやれよ。

それより夏野人狼化?について語ろうぜ。
689マロン名無しさん:2009/10/04(日) 23:17:04 ID:???
耳生えるかな
690マロン名無しさん:2009/10/04(日) 23:20:52 ID:???
辰巳と佳枝さんのアレ耳なのかよ
691マロン名無しさん:2009/10/04(日) 23:26:30 ID:???
確かに耳は楽しみだw
さすがにもう幻覚オチは無いだろうし
あとは人狼なのか屍鬼なのか、どこの陣営とどういう風に関わるのかが問題だな
692マロン名無しさん:2009/10/04(日) 23:29:12 ID:???
>>677
夢見てた普通の生活は出来なくなっちゃったからな
両親もあんな調子だし
693マロン名無しさん:2009/10/05(月) 00:55:48 ID:???
坊主の影が薄いのは
少年漫画向けの性格じゃないからかな

速水ってチャーリーとチョコレート工場意識なの?
694マロン名無しさん:2009/10/05(月) 01:04:32 ID:???
まぁでも夏野は沙子のもとに行ったりしないよな
葬儀社別なのもあるし
単独で屍鬼集団を引っ掻き回して自爆じゃないのかな
695マロン名無しさん:2009/10/05(月) 01:28:35 ID:???
ちょっと佳枝さんに叱られてくる
696マロン名無しさん:2009/10/05(月) 02:43:53 ID:???
>>678
棺の中身と運び先が謎だよなぁ

現時点で近所の人と尾崎医院は夏野と梓のどちらが死んだのか把握していない
ちょうど梓が失踪したので、村人には死んだのが梓だと言っておけば人狼になった夏野は村を堂々と歩ける
夏野が起き上がったことに気がついても屍鬼側は「あいつはもう死んでるんですよ」なんて村人に言えないだろう

田中姉弟や尾崎達に事情を話して反撃すればいい

…あれ?でもやっぱり普通に死んだのは夏野って触れ回った方が隠れて動きやすい?
駄目だ展開が全然読めない
697マロン名無しさん:2009/10/05(月) 02:50:35 ID:???
起き上がった夏野が母の血を吸って家から離れるよう強制し
父親には上手い具合に偽装するように血を吸うなりして命令した
べつに吸血=即死ではないんだし人間の行動をコントロール出来るのはかなり有利なんだよな
海亀スープは増血作用を見こんでのものかも
698マロン名無しさん:2009/10/05(月) 08:52:38 ID:???
普通に元通りのような生活をするということも、人として死ぬということも奪われたのか夏野は
考えようによっちゃフジリューテラ鬼畜
699マロン名無しさん:2009/10/05(月) 10:47:46 ID:???
>>688
人狼は死なずになるから一旦死んだら屍鬼じゃないの?
700マロン名無しさん:2009/10/05(月) 14:49:18 ID:???
夏野は昼間起きてたし日光浴びても平気だったから人狼じゃなきゃおかしい
人狼になる過程も改変されてるんだよっていうのが一部の夏野ファンの解釈のようだけど
座ってただけで起きてたかは不明だし光が漏れてはいたけど夏野にまで届いてたかも不明だよね
でもこんな物語自体の大きな改変にぶち当たっちゃったらそんな小さい事どうでもいい気もしてくる
701マロン名無しさん:2009/10/05(月) 15:18:36 ID:???
結城が死体に服着せてベッドや木に座らせてアフレコしたってこと?
702マロン名無しさん:2009/10/05(月) 15:20:59 ID:???
夏野生存確定か?
703マロン名無しさん:2009/10/05(月) 15:22:07 ID:???
むしろ坊主の影が薄いのは原作でアホみたいに叩かれたからだってりして
あれで静信叩かない奴もそうはいないだろうが
704マロン名無しさん:2009/10/05(月) 15:27:57 ID:???
はwwやwみwwwww
705マロン名無しさん:2009/10/05(月) 15:33:33 ID:???
もしこのまま夏野が起き上がったことになるなら結城は自分の手で息子を殺さないとならなくなる
マジで壊れそうだなオヤジ
706マロン名無しさん:2009/10/05(月) 15:37:20 ID:???
結城って原作では屍鬼狩りに参加してなかったと思うが
記憶違いか?
707マロン名無しさん:2009/10/05(月) 15:43:23 ID:???
>>706
殺すことはしたくないので死体の処理だけは手伝っていた
山入りで自分の息子に会わずに済んで良かったと言っていたな
もし殲滅戦やるなら目の前に息子がいて他人にお願いしますってのはどうなんだ
708マロン名無しさん:2009/10/05(月) 15:49:08 ID:???
夏野が起き上がったんならむしろ夏野の立ち回りに期待だな
絶対自分から襲いにいくなんてしないだろうし

むしろ徹に起き上がったことを秘密にしておいてくれと言いそう。屍鬼連中は夏野を都会の葬儀屋に取られてもう遠くにいった存在と思ってるだろうし
709マロン名無しさん:2009/10/05(月) 16:05:18 ID:???
夏野はむしろ俺を殺してくれと言いにきそう
それかあいつらを全滅させて俺を最後に殺せ的な
710マロン名無しさん:2009/10/05(月) 17:58:37 ID:???
辰巳「三十路喪男が掘られてアンアン喘ぐ姿、可愛いですよ」
室井「意地悪…あぁっ……」
敏夫「やめろーー静信おれというものがありながら許さん!」


萌える
711マロン名無しさん:2009/10/05(月) 18:17:22 ID:???
嫌な三角関係ww
712マロン名無しさん:2009/10/05(月) 19:01:23 ID:???
作者
「美人は全員バカで役立たずに決まってる!恭子と千鶴はボコボコにしますww
なちゅのくんはころしまーすww読者絶望ざまあww
人気キャラをあっさり退場させちゃう自分かっこよすww
ラストはメンヘラとクソガキの愛の逃避行ww
読者が怒り狂う姿が目に浮かぶww読者ざまあww」
713マロン名無しさん:2009/10/05(月) 19:06:48 ID:???
速見の動く尻
714マロン名無しさん:2009/10/05(月) 19:15:03 ID:???
起き返った夏野自殺しそう
715マロン名無しさん:2009/10/05(月) 19:19:38 ID:???
再登場の夏野、表情暗かったな
先月号のラストもなにやら考え込んでるような体勢だったし
716マロン名無しさん:2009/10/05(月) 19:30:48 ID:???
>>714
どのみちもう夏野が望んだ状態にはならないから自殺の前に一暴れするんじゃない
というかしてほしい
717マロン名無しさん:2009/10/05(月) 20:00:14 ID:???
ただ自殺するだけなら徹の前に現れたりはしないだろう
わざわざ接触したということは同じように屍鬼として開き直って生きてくつもりなんじゃないの
718マロン名無しさん:2009/10/05(月) 20:14:05 ID:???
いや、案外自らをスパイとして屍鬼側にもぐりこんで
昼間に少しずつ破壊工作していくとか

その場合人狼じゃないとだめかな
719マロン名無しさん:2009/10/05(月) 20:27:44 ID:???
起き上がりなら血を吸わないとダメだからなぁ
720マロン名無しさん:2009/10/05(月) 21:09:33 ID:???
人狼だったら吸わないでも大丈夫だけどね
721マロン名無しさん:2009/10/05(月) 21:13:44 ID:???
ただ、漫画だと「昼間でも活動可能な屍鬼」としか表現されてないんだよ
設定が返られてるとしたら、人狼でも血しか受け付けないことに……
722マロン名無しさん:2009/10/05(月) 22:21:51 ID:???
速見が辰巳にチョコすすめてただろ
食べられなきゃあんなことしない
723マロン名無しさん:2009/10/05(月) 22:33:36 ID:MJdzK78h
辰巳は屍鬼の血を吸えるんだよね

そのことを夏野が把握したら…
でも作中の時制で、夏野が敏夫の動きを知っているのかどうか…
いろいろ考えてしまう
724マロン名無しさん:2009/10/05(月) 22:51:41 ID:???
吸血鬼の血を吸う吸血鬼とか?
何か……少年誌っぽい展開になりそうな感じだな
725マロン名無しさん:2009/10/05(月) 23:19:04 ID:???
そもそも夏野は死んでないって可能性はないのかね
血を吸われて衰弱してたとはいえ徹ちゃんは暗示をかけてなかったんだから何かしら細工をする事は出来たと思うが・・・
726マロン名無しさん:2009/10/05(月) 23:19:35 ID:HwXCp63j
屍鬼になれる、なれない人狼になれる、なれないは何で決まるんだろうか。
運なのか?
727マロン名無しさん:2009/10/05(月) 23:27:18 ID:???
人狼は血筋が絡んでるんじゃなかったっけ
728マロン名無しさん:2009/10/05(月) 23:46:13 ID:???
みんな結構内容忘れてるんだな
両親がどちらも屍鬼になれば人狼になる確率が高くなるはず
729マロン名無しさん:2009/10/06(火) 00:39:20 ID:???
ちょっと待て。今気づいた
夏野が人狼なら消された梓は起き上がってるはずだ
730マロン名無しさん:2009/10/06(火) 00:41:19 ID:???
というか両親が共に起き上がりの素養があることが絶対条件だった気が
731マロン名無しさん:2009/10/06(火) 00:45:46 ID:???
両親が起き上がれない≒子も起き上がれない
片親だけが起き上がれる=子は起き上がるかもしれないし起き上がらないかもしれない
両親が起き上がれる=人狼になる可能性あり
梓も屍鬼としてでてきたりするんかな。
732マロン名無しさん:2009/10/06(火) 00:46:11 ID:???
征四郎か辰巳かは忘れたけど確か「子が人狼なら両親は必ず起き上がる」と言っていたな
733マロン名無しさん:2009/10/06(火) 00:50:10 ID:???
少なくとも原作ルールが適用されて、夏野人狼が確定なら梓は屍鬼になっているはずだな
本当にただの失踪か殺されてしまったのでないのなら

まぁいまだに夏野人狼が確定かは来月を待ちたいところ
734マロン名無しさん:2009/10/06(火) 00:53:58 ID:???
>>729
吸血による死でない場合は起き上がらないから、
梓は死因が違うとか
735マロン名無しさん:2009/10/06(火) 00:56:37 ID:???
>>734
そもそも死んだかどうかが定かじゃない
でも辰巳が手を下したのなら屍鬼達の餌にならないまま殺されるのはいささか不自然
一度でも餌になったのならおそらく餌として死ぬ
736マロン名無しさん:2009/10/06(火) 01:08:58 ID:???
>>725
死んでなかったら梓の手紙に「夏野くんが死んでいるのを見ました」と書いてあるのが変じゃない?

漫画版の梓は、夏野の死を確認したら家を出ろと命令されてたんだと思う
737マロン名無しさん:2009/10/06(火) 01:15:26 ID:???
夏野はもう田中姉弟とは会わないだろうなぁ
身体が人間じゃないなら人間と協力しなさそう
738マロン名無しさん:2009/10/06(火) 02:31:52 ID:???
夏野が起き上りとか小野神ディスってるとしかおもせないな
739マロン名無しさん:2009/10/06(火) 06:36:24 ID:???
夏野は何もしないんじゃないか?
人を殺してでも生きたいと言った徹と比較して
屍鬼になったのに誰も襲わず(目の前に父が居ても)、飢えて死ぬ
それを徹に見せつけたら、徹が個人的に墓を作る→精神と語るシーンに持ってけそう
740マロン名無しさん:2009/10/06(火) 09:08:45 ID:???
>>739
それだと律子ポジとることになるね
741マロン名無しさん:2009/10/06(火) 10:32:01 ID:???
夏野はぽっくり死ぬからこその屍鬼だな
742マロン名無しさん:2009/10/06(火) 10:42:27 ID:???
>>739
それだと夏野起き上がらせた意味は一体…?
743マロン名無しさん:2009/10/06(火) 12:54:14 ID:???
人狼は屍鬼や人の上位種だから二つの種族の良いとこ取りなんだよな
744マロン名無しさん:2009/10/06(火) 13:22:32 ID:???
人狼になりたいんだが
745マロン名無しさん:2009/10/06(火) 13:24:42 ID:???
体を鍛えてツナギを着て深夜に街を歩くゴシックファッションの少女を探せ
746マロン名無しさん:2009/10/06(火) 13:25:51 ID:???
>>744
まず辰巳に両親を差し出せ
747マロン名無しさん:2009/10/06(火) 16:44:58 ID:???
6巻かってきて改めて思ったけど人体実験まじ半端内
748マロン名無しさん:2009/10/06(火) 17:00:01 ID:???
鼻と耳から脳味噌刺すみたいなのが一番きつい
耳鼻科で鼻シュコーッてやられるたび思い出すだろうな…
749マロン名無しさん:2009/10/06(火) 17:02:50 ID:???
俺は股をメスで切り裂いた奴がきつかった
750マロン名無しさん:2009/10/06(火) 19:00:16 ID:???
この後夏野は木から落ちて頸椎折って死ぬので心配ありません
751マロン名無しさん:2009/10/06(火) 20:26:57 ID:???
>>750
ドサッ…
アオリ文「まさかの夏野…」

つづく
752マロン名無しさん:2009/10/06(火) 20:29:02 ID:???
>>751
まさか過ぎるだろそれは
753マロン名無しさん:2009/10/06(火) 21:05:42 ID:???
鈍臭すぎるww
754マロン名無しさん:2009/10/06(火) 21:38:24 ID:???
昭と律ちゃん助けたら夏野は死んでいいよ
夏野も人狼になってまで生きたくないだろうし


まぁ・・・でも徹ちゃんの目立ち具合から考えて律ちゃんは高確率でかわいそうな目に合うだろうなぁ
755マロン名無しさん:2009/10/06(火) 21:47:31 ID:???
結城の異常な狂い具合
結城家に止まっていた霊柩車の中身

この辺が謎だよな

人狼化した夏野が父親に暗示をかけて自分が死んだと見せかけるように細工をした、って感じだろうか
でもそれだと徹ちゃんに姿を見せるのは変だな
756マロン名無しさん:2009/10/06(火) 21:49:35 ID:???
律ちゃん大好きだが、徹ちゃんとのシーンあってこその律ちゃんなので、あそこはぜひやってほしい
奈緒さん可愛いよ奈緒さんだが、屍鬼狩りあってこその奈緒さんなので、がっちりやってほしい

夏野は昭のこと助けたってね、あのシーンはほんとつらい
757マロン名無しさん:2009/10/06(火) 21:59:54 ID:???
奈緒さんって結構アグレッシブだよな
家族みんな起き上がらなかったのに割と普通にしてるし
758マロン名無しさん:2009/10/06(火) 22:16:49 ID:???
>>756
自分もあの徹ちゃんとりっちゃんのシーン好きだ
でも恋心絡んでる分なんか変わってくるんだろうなぁ
死んでるのに心があるみたいなとこに繋げるのかな
759マロン名無しさん:2009/10/06(火) 23:46:06 ID:???
そばかすっ子は倉橋良江だったのか
今のところ一番好きだわ
760マロン名無しさん:2009/10/07(水) 00:05:43 ID:???
>>746
それむしろ人狼どころか屍鬼になることさえ微妙フラグ
761マロン名無しさん:2009/10/07(水) 01:28:45 ID:???
あの絵になれないって人最初はよく聞いたけど
みんな我慢して読んでるうちにあの変な絵にもなれちゃったのかな?
最近はあまり批判も聞かないけど
762マロン名無しさん:2009/10/07(水) 01:31:00 ID:???
>>617 >>741
同意

>>757
私だけが悪い種子だったの 幹康も進も私とは違うから起き上がらなかったの
だけど淳ちゃんは私を可哀相と思ってくれるよね…?
763マロン名無しさん:2009/10/07(水) 01:37:42 ID:???
漫画読んでないけどなんか原作レイプになりそうな感じなの??やだなぁ
764マロン名無しさん:2009/10/07(水) 01:44:02 ID:???
レイプになるかはまだわからんのじゃない?
大幅に展開変わってきたのここ数話だし
その先によってはとんでもないことになるかもしれんが
765マロン名無しさん:2009/10/07(水) 01:48:45 ID:???
>>764
そうなんだ。でも話が変わってきたって・・
皆の話からすると夏野が起き上がりっぽいとかって、
屍鬼は夏野みたいな脇だけど重要なキャラクターが途中退散するからこそ
良いのであって、起き上がってきたらなんか違う正義派みたいなただの漫画になっちゃうよ。
しかも主人公ポジションでしょ??小野センセは読者の目線に対してうるさい人なのに
それ許しちゃうのかなぁ?
766マロン名無しさん:2009/10/07(水) 01:52:02 ID:???
>>463
そんなあなたに原作二次創作の同人誌がお薦め。
767マロン名無しさん:2009/10/07(水) 02:18:11 ID:???
>>765
じゃあ漫画読まなきゃいいんじゃないの?
768マロン名無しさん:2009/10/07(水) 02:27:59 ID:???
>>765
正直俺もそれは思った
まあでも、夏野も起き上がったばかりだから今後の展開はまだ分からんよ
上手く原作の雰囲気に近づけつつオリジナル展開をやってくれる事を期待している
769マロン名無しさん:2009/10/07(水) 02:28:28 ID:???
>>765
読んでもいないくせにレイプ呼ばわりとは失礼を通り越して被害妄想だな
ふつう漫画化するときに改変の許可くらい取ってるだろ
気に入らないならそれで結構だが勝手に作家の代弁者を気取るなよ
770マロン名無しさん:2009/10/07(水) 02:58:04 ID:???
原作ファンで漫画も読んでる人は
封神がアニメ化されたときのファンの気持ちに似てるかもしれない
771マロン名無しさん:2009/10/07(水) 03:27:26 ID:???
でも結局夏野は漫画でも死ぬ気がするなぁ。時期がズレただけで
772マロン名無しさん:2009/10/07(水) 03:39:29 ID:???
原作の夏野はあそこで死んで起き上がらなかったからその後の惨劇に参加しないで済んで、ある意味一人勝ちだったわけだけど
夏野を主人公として扱うなら生き残らせて戦わせるのもアリだと思うよ。原作だと田中姉弟かわいそすぎるし

でも夏野好きだから夏野が生きかえって萎えるって人の気持ちもよくわかる
773マロン名無しさん:2009/10/07(水) 03:42:40 ID:???
窓打ち付けておいたけど実は人狼になってたり屍鬼だけど襲うのはオヤジだけにしたり
774マロン名無しさん:2009/10/07(水) 03:53:07 ID:???
まぁ屍鬼を増やすつもりがないなら毎日吸う人変えてれば人は殺さないで済むわな
775マロン名無しさん:2009/10/07(水) 04:15:14 ID:???
前から思ってたけどおっさんの首噛むなんて嫌だよな
776マロン名無しさん:2009/10/07(水) 07:17:28 ID:???
加齢臭は首の後ろからくるって言うしな
777マロン名無しさん:2009/10/07(水) 08:09:44 ID:???
@結城が木に括りつけたオブジェ
A結城が木に括りつけたアンドロイド
B結城が木に括りつけた剥製
C立体映像

どれだよ
778マロン名無しさん:2009/10/07(水) 08:28:52 ID:???
普通に原作レイプだろまあw
779マロン名無しさん:2009/10/07(水) 08:33:59 ID:???
藤崎スレなのにあの絵キモイとかいう人が
いる状態が珍しいのでハァハァします
780マロン名無しさん:2009/10/07(水) 09:09:55 ID:???
原作既読用の屍鬼作品スレだからいろんな意見があっていいとおもうよ
他人の意見否定する奴が一番カス
781マロン名無しさん:2009/10/07(水) 10:58:24 ID:???
しかし漫画版読んでないのに文句言われてもなぁw
782マロン名無しさん:2009/10/07(水) 12:16:13 ID:???
原作主義の人は読まんのが懸命だと思うが
わざわざ文句言われても困る。
なぜ原作オンリースレか漫画版アンチスレを立てないのかわからん。
783マロン名無しさん:2009/10/07(水) 12:24:55 ID:???
>剥製
ガクガクブルブル
784マロン名無しさん:2009/10/07(水) 12:40:08 ID:???
>>770
封神のアニメはOPとEDの歌だけ神だった
785マロン名無しさん:2009/10/07(水) 12:45:34 ID:???
ここマンセースレじゃないですしまあ
786マロン名無しさん:2009/10/07(水) 13:05:06 ID:???
読んで批判ならまだわかるが読まずに批判ってただの妄想じゃねえか
787マロン名無しさん:2009/10/07(水) 13:07:36 ID:???
もう思いっきり話かえてくれてもかまわないよ。
788マロン名無しさん:2009/10/07(水) 13:53:07 ID:???
6巻の折込みカラーの辰巳の服すげえ
789マロン名無しさん:2009/10/07(水) 15:15:44 ID:???
>>781 >>786 もうそいつはほっとけよ

>>782
> 原作主義の人は読まんのが懸命だと思うが
> わざわざ文句言われても困る。
読まなきゃいいで原作ファンを切り捨てるのもどうかと思う。
あくまで原作付きの漫画なんだぜ
絶対許せない認めない嫌いって割り切ってる人は読まないよう回避してるよ

>>784
原作として扱われる複雑さってフジリューファン側にも経験あるだろ
790マロン名無しさん:2009/10/07(水) 15:39:26 ID:???
ほっとけとか言うならもうやめろよw

パイプで寝てる屍鬼狩りも描くのかなぁ
あれ絶望的だけど見たい
791マロン名無しさん:2009/10/07(水) 16:19:22 ID:???
まあ漫画化担当が藤崎じゃなくても、それこそリュウやバーズでやろうが読んでただろう
逆に藤崎が担当しなかったら原作を読まなかったやつもいただろう

田中姉弟救われてほしいって意見が多いが
あの最期があってこそのかおりと昭だと思ってるから、救うといってぬるくなるのもなんだかなー
792マロン名無しさん:2009/10/07(水) 16:42:38 ID:???
で、夏野は人狼なのかそうではないのか
793マロン名無しさん:2009/10/07(水) 17:19:06 ID:???
静信の描写読む限り吸血される過程で自然に変質していく感じだから
息をしてないとか云々のアナウンスのあった夏野は普通の屍鬼じゃね?
794マロン名無しさん:2009/10/07(水) 17:23:33 ID:???
でも日差しが差し込む中、起きてた描写があったから人狼じゃない?
795マロン名無しさん:2009/10/07(水) 17:27:40 ID:???
もしくは人狼の設定が小説と漫画で違うのかも?
796マロン名無しさん:2009/10/07(水) 17:52:38 ID:???
結局一月前とかわらんな
797マロン名無しさん:2009/10/07(水) 19:59:22 ID:???
総ては小野と藤崎のシナリオ通りというわけですね。わかりますん。
798マロン名無しさん:2009/10/07(水) 20:47:41 ID:???
夏野が空腹に打ち勝ちヤッ!に立ち向かう!!
夏野「俺たちの戦いはこれからだ!!」…あと2年で終るかな?
799マロン名無しさん:2009/10/07(水) 20:56:03 ID:???
個人的にはもう少し続いて欲しいけど
ストーリーの展開的にあと2年ってのは妥当な気がする。
800マロン名無しさん:2009/10/07(水) 21:01:34 ID:???
夏野が死ななかった場合って
夏野が死んじゃったから考えられたわけで実際起き上がったら興ざめっていうかなんつーか
801マロン名無しさん:2009/10/07(水) 21:03:45 ID:???
冷めるかどうかは最終回で決まる
そんなもん
802マロン名無しさん:2009/10/07(水) 21:39:07 ID:???
逆にいえばコミック版の醍醐味
原作読んでる人でも違う展開にwktk。
803マロン名無しさん:2009/10/07(水) 21:40:02 ID:???
>>795
多分そうなんだろうね
屍鬼の設定が原作通りなのは今までの描写でほぼ確定だけど
人狼は日光が平気で昼も動ける屍鬼としか説明してないし
804マロン名無しさん:2009/10/07(水) 21:44:36 ID:???
砂子が和装になって大爆笑してもうこの世界などいらぬって破壊活動にうつる
夏野は桐敷の誰かに殺されるが謎の異空間で己の半身
何か髪型似てる正雄あたりとフュージョンし完全体になる
分裂し襲いかかる砂子に各々武器を持ち立ち向かう村人たち
最終的には死んだ人や村人に元気玉貰った夏野が砂子と壮絶な殴り合いのすえ心中エンド
くらいやったら封神アニメと並ぶトラウマになるかもしれん
805マロン名無しさん:2009/10/07(水) 21:46:07 ID:???
806マロン名無しさん:2009/10/08(木) 03:18:26 ID:???
このままだと保(と葵)が空気になる
807マロン名無しさん:2009/10/08(木) 04:10:13 ID:xnqPdXlZ
ここ見た感じで原作レイプに向ってるのがわかる気がする
コミック出た時に3巻までどうしても絵が受け付けられないってか
この人の絵がよくわからなくて諦めた。正直絵が気に入らない。なんであんなごちゃごちゃなの?
ヘタウマはやってるの?
808マロン名無しさん:2009/10/08(木) 04:51:16 ID:???
【祝】スレで吐き出しちゃえばよかったものを…
気持ちはわかるけど喧嘩腰に煽らないでおくれ
809マロン名無しさん:2009/10/08(木) 05:51:19 ID:???
切ったんならようはないはずのスレなはずなんだけどねw
そんな書き込みしても小野狂信者の基地外っぷりを見せ付けてるだけだと思うけど…。
810マロン名無しさん:2009/10/08(木) 06:27:23 ID:???
> そんな書き込みしても小野狂信者の基地外っぷりを見せ付けてるだけだと思うけど…。

煽りにのるなよ どっちもどっちだ
言われたら言い返さなきゃ気が済まないなんて同類だぞ
811マロン名無しさん:2009/10/08(木) 06:53:47 ID:???
夏野の人格が原作とは別者だし原作のいい部分を腐向けに改変しちゃってるからな
812マロン名無しさん:2009/10/08(木) 08:37:16 ID:???
>> 原作のいい部分を腐向けに改変しちゃってるからな
>> 原作のいい部分を腐向けに改変しちゃってるからな
>> 原作のいい部分を腐向けに改変しちゃってるからな
>> 原作のいい部分を腐向けに改変しちゃってるからな
>> 原作のいい部分を腐向けに改変しちゃってるからな
813マロン名無しさん:2009/10/08(木) 09:23:06 ID:???
どの辺が腐向け?
辰巳の服?
814マロン名無しさん:2009/10/08(木) 10:33:59 ID:???
まー夏野は大分性格変わってるよな
尾崎も

人間っぽくなってる
815マロン名無しさん:2009/10/08(木) 11:21:53 ID:???
あの辰巳相手でも速水空気読めなさは最強。
816マロン名無しさん:2009/10/08(木) 11:52:20 ID:???
>>813
それはガチ向けかと
817マロン名無しさん:2009/10/08(木) 12:00:16 ID:???
腐向けってどの辺が腐向けに作られてるのか分からん
誰か解説してくれ
818マロン名無しさん:2009/10/08(木) 12:06:23 ID:???
そういえば夏野って腐がすきそうなキャラだな
819マロン名無しさん:2009/10/08(木) 12:43:00 ID:???
腐向けねぇ。夏野と徹に焦点当てたとこか?
たしかに少年漫画なら、静信よりも夏野や田中姉弟はじめ子供世代が主人公のがしっくり来ると思うが、
途中退場なのに持ちあげていいんだろうかと不安だったんだよな。これからはどうなるだろう。
それに、徹のエピソードが多いのは後々の名シーンのためだと思うと悲しい。
最後は静信編になるんかなー

改変という意味では、腐向けかどうかは知らんけど、尾崎のビジュアルはちょっと意外だった
父親似の、ガチムチというか一文字眉で猪首の筋肉質を想像してたよ(きたがわ翔が描きそうな)
無精髭はイメージ通りだけど、細くて若い。律っちゃんとかも思ってたより若かったな
キャラデザ言い出すとフジリューワールドだからまあいいか、で終了なんだけどさ
820マロン名無しさん:2009/10/08(木) 12:47:00 ID:???
>>818
腐はどんなキャラが好きなの?
821マロン名無しさん:2009/10/08(木) 12:48:30 ID:???
そもそも夏野と徹の関係性が腐向けだなんていうのは原作の時点で散々言われていたことなわけで
藤崎がやったことと言えば年齢近づけて昔話のエピソードを足したくらい
822マロン名無しさん:2009/10/08(木) 12:50:25 ID:???
>>820
夏野みたいな中身のないスカした奴
823マロン名無しさん:2009/10/08(木) 12:52:20 ID:???
それ厨二では
824マロン名無しさん:2009/10/08(木) 12:58:46 ID:???
イケメンでひょろひょろした中二が腐は好きなイメージがあるな
825マロン名無しさん:2009/10/08(木) 13:08:54 ID:???
腐と同じくらい腐向け!腐向け!と過剰に反応する奴がウザい
この作品に限った事ではないが
826マロン名無しさん:2009/10/08(木) 13:11:56 ID:???
正雄が勝手に言ってるだけで夏野が中身ないスカした男だとは思わないけどね
827マロン名無しさん:2009/10/08(木) 13:14:58 ID:???
腐向け腐向けいってるのに過剰反応してる奴って・・・
828マロン名無しさん:2009/10/08(木) 13:17:30 ID:???
すげー腐の好みなんてわからんわ

結城狂いすぎて屍鬼狩りに参加する姿が思い浮かばん
829マロン名無しさん:2009/10/08(木) 13:22:53 ID:???
腐向けって言ってる奴が腐なんだろ。
腐じゃねーと腐向けとかわからんよ。
830マロン名無しさん:2009/10/08(木) 13:32:41 ID:???
つまり>>829は腐
831マロン名無しさん:2009/10/08(木) 13:34:10 ID:???
正常な男なら腐くさいの位わかるだろ・・・
832マロン名無しさん:2009/10/08(木) 13:40:23 ID:???
何をもって正常と言うんだろうね
俺は話さえ面白けりゃいいよ
833マロン名無しさん:2009/10/08(木) 13:41:02 ID:???
池辺が鶴見にドキッとしたの
恋したみたい
834マロン名無しさん:2009/10/08(木) 13:42:33 ID:???
まあ確かに夏野はあからさまに女読者の人気狙ってる罠
835マロン名無しさん:2009/10/08(木) 13:44:05 ID:???
今の時代腐にも人気出た方が売れるのが現状
仕方がないね
836マロン名無しさん:2009/10/08(木) 14:51:08 ID:???
空から女の子が降ってきた、とかを平然とやるような男読者の人気狙い漫画に比べれば
屍鬼なんて全然あからさまじゃないと思うけど
まあ、この手の人気狙いは対象じゃない性別の人間には特に見苦しく見えるんだろう
837マロン名無しさん:2009/10/08(木) 15:44:02 ID:??? BE:805238429-2BP(852)
おっとそらのおとしものの悪口は(ry

腐とか興味ねえ。面白ければ何でもいい。
838マロン名無しさん:2009/10/08(木) 15:45:22 ID:???
腐受け狙いなら辰巳みたいなおいしいキャラでネタに走らないだろ
839マロン名無しさん:2009/10/08(木) 16:11:06 ID:???
>>838
なんか納得した。確かにそうだ
人懐こい使用人のふりして、実は屍鬼側の攻撃隊長でドSだもんな。
怜悧な切れ長の二重人格美青年とかにしとけば、いくらでも腐向けにできるのか
そんなマンガじゃなくてよかったよ

逆に男受け狙うなら、青年誌で沙子ロリロリの恵ヤンデレで千鶴エロエロにして
吸血シーンをねちこく描写すればいいわけだな。
個人的にはちょっと読んでみたい気も・・・
840マロン名無しさん:2009/10/08(木) 16:43:40 ID:???
原作派の人も辰巳=万能イケメンを想像したらしいしな。
841マロン名無しさん:2009/10/08(木) 16:55:12 ID:???
辰巳は屍鬼の滅亡過程を楽しんでるようなキャラだったろ
ナヨナヨなイケメンってイメージよりやり手キャラってイメージだな

ガチムチっぽくしたのは藤崎の趣味としか言いようがない
842マロン名無しさん:2009/10/08(木) 16:59:20 ID:iRji0Nk5
つまり、男ウケも女ウケも狙ってなくって、ただのウケ狙いって事かしら?
843マロン名無しさん:2009/10/08(木) 17:08:42 ID:???
辰巳はネタキャラだろうな
844マロン名無しさん:2009/10/08(木) 17:10:43 ID:???
生理的に無理
845マロン名無しさん:2009/10/08(木) 17:12:22 ID:???
辰巳の腐仕様か…
黒執事みたいなかんじか?
846マロン名無しさん:2009/10/08(木) 17:12:27 ID:???
つかイケメン=腐狙いならジャンプ漫画全部腐狙いになるんだが…
不細工な主人公ってほとんどいないじゃん。
847マロン名無しさん:2009/10/08(木) 17:59:43 ID:???
イケメンにも色々いる件
848マロン名無しさん:2009/10/08(木) 18:12:01 ID:???
恭子が死んだのは自業自得
849マロン名無しさん:2009/10/08(木) 18:15:32 ID:???
静信生き残って良かったね!
まあ当然だよね!
沙子と幸せにね!
敏夫は神経図太いからあの後も自殺しないだろうな〜残念(笑)
850マロン名無しさん:2009/10/08(木) 18:33:32 ID:???
>>845
表裏あるタイプってことで、なんとなくブリの藍染を思い出したが
あれじゃ線が細すぎか
851マロン名無しさん:2009/10/08(木) 18:50:48 ID:???
アイゼンって線細いか?
852マロン名無しさん:2009/10/08(木) 19:52:09 ID:??? BE:626295672-2BP(852)
正雄がイケメンだから腐向けだな
恵ちゃんが天から舞い降りた天使のように可愛すぎて生きてるのが辛いからキモヲタ向けだな
853マロン名無しさん:2009/10/08(木) 19:54:45 ID:???
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
854マロン名無しさん:2009/10/08(木) 21:50:26 ID:???
6巻発売されたので改めて前スレ〜現スレを読んできた単行本派だが
ようやく1巻分の話題に追いついて気分がいいわ!!\(^O^)/
前スレの162が予想的中させてて吹いた

162 マロン名無しさん sage 2009/07/04(土) 17:53:13 ID:???
>>148
2スレ前に書き込んだ表紙予想
5巻の静信が当たったんで以降も割と行けるんじゃないかと自信あり

1巻 結城夏野
2巻 桐敷沙子
3巻 尾崎敏夫
4巻 清水恵
5巻 室井静信
6巻 辰巳
7巻 田中かおり&昭
8巻 桐敷正志郎&千鶴
9巻 国広律子
10巻 兄、弟


そして超やっつけで文字入れしてみた
http://imepita.jp/20091008/783390
855マロン名無しさん:2009/10/09(金) 00:24:00 ID:???
太平洋戦争にも東京オリンピックにも勝る
太陽の塔の存在感
856マロン名無しさん:2009/10/09(金) 00:59:19 ID:???
正雄の髪が長くなっていたのは夏野に成りすますため
だから結城さんは色々混乱して今にいたっている
857マロン名無しさん:2009/10/09(金) 01:03:22 ID:???
6巻表紙の辰巳は、胸の黒っぽいとこが胸毛に見えて困る
858マロン名無しさん:2009/10/09(金) 01:14:50 ID:???
>>854
本当、見る度にもっとなんとかならなかったのかって気になるな
なんつーか、ある意味しみじみする
859マロン名無しさん:2009/10/09(金) 08:49:36 ID:???
藤崎のキャラデザはもはや完全な趣味の領域。
その時期に嵌まってるものに左右されすぎる。
860マロン名無しさん:2009/10/09(金) 12:18:03 ID:???
今ハードゲイにハマってるフジリュー
861マロン名無しさん:2009/10/09(金) 13:49:20 ID:???
フジリューの筋肉への拘りは計り知れないからな
自然に筋肉露出できる格好として繋ぎを選んだのかも
全然自然じゃないが
862マロン名無しさん:2009/10/09(金) 14:45:22 ID:???
フジリューの筋肉への拘りは計り知れないからな

何それ
863マロン名無しさん:2009/10/09(金) 14:50:52 ID:???
一巻と比べると皆ムキムキになったなぁ
864マロン名無しさん:2009/10/09(金) 16:34:14 ID:???
恵もムキムキになったな
865マロン名無しさん:2009/10/09(金) 17:27:29 ID:???
恵はどちらかというと
ムチムチ
866マロン名無しさん:2009/10/09(金) 19:26:24 ID:???
昭もちょっと体格良くなったよな
正雄はヒョロヒョロに
867マロン名無しさん:2009/10/09(金) 19:29:48 ID:???
屍鬼は徹夏と敏静の悲恋物
辰巳が掘りまくった
868マロン名無しさん:2009/10/09(金) 19:50:37 ID:???
>>859
千鶴のレディガガはやりすぎ。
そんなにやりたい放題やりたいならオリジナルでやれと思う
筋肉もあんま上手いとは思えん、質感がキモい
869861:2009/10/09(金) 20:52:14 ID:???
言葉抜けてたよ
筋肉キャラだった
870マロン名無しさん:2009/10/09(金) 21:52:31 ID:???
自演するならせめて文体変えろと
871マロン名無しさん:2009/10/10(土) 01:12:30 ID:???
敏夫…
股自分を攻めているんだな…
872マロン名無しさん:2009/10/10(土) 13:03:19 ID:???
辰巳はきもく描いてんだろ
873マロン名無しさん:2009/10/10(土) 13:23:01 ID:???
わからない…
でも突き合いは長いはずだからね


まさかの信×徳
いや徳×信か?
874マロン名無しさん:2009/10/10(土) 16:41:35 ID:???
うっわ…
875マロン名無しさん:2009/10/10(土) 19:38:45 ID:RpKLewJl
まさかのcp
876マロン名無しさん:2009/10/10(土) 20:01:40 ID:???
復活した夏野のストーリー上での使い道がよくわからん
悪魔の力を身につけた正義のヒーローにでもなるのか?
それと静信は現状マンガだけの読者には主人公・敏夫のまわりにいる
フワフワしてよくわからない脇役キャラな気がするけど
下手すると最後までそのままでいきそう
877マロン名無しさん:2009/10/10(土) 20:59:02 ID:???
フワフワ静信可愛い(*_*)

寺の男は全員静信に挿れてるよな
もしくは静信で抜いてる
878マロン名無しさん:2009/10/10(土) 21:24:17 ID:???
脇役なわりに一人で巻頭カラーだったりするから
きりしきさんち行ってから細かい描写されるんでないか

できたら元子エピソード削らないでほしい
879マロン名無しさん:2009/10/10(土) 23:22:04 ID:???
>>876
語り部系キャラになるのかもね
880マロン名無しさん:2009/10/11(日) 03:42:02 ID:???
原作しらないんだが、このペースで順調にいくと何巻ぐらいで終わりそう?
881マロン名無しさん:2009/10/11(日) 08:24:38 ID:???
復活した夏野ってかなりいらない存在だよね
882マロン名無しさん:2009/10/11(日) 13:43:22 ID:???
まだ展開が進んでいないのに、いるかいらないかは
わからないと思うが
原作そのままにいくからすらわからないし
883マロン名無しさん:2009/10/11(日) 14:16:21 ID:???
>>880
まさかの夏野復活という原作と異なる展開になったからちょっと読めない
原作だとここからは敏夫・静信(と沙子)の話に収斂していくけど
不確定要素の夏野がかなり話をかき回していきそうだし
原作からそんなに外れないとして今まで話の消化具合から見積もると
あと10話やそこらではまとまる気がしないからあと2年くらいはやりそうかな
最近はそんな消化スピード速くないし新たに沙子編も開始したし
884マロン名無しさん:2009/10/11(日) 18:14:43 ID:???
考察ワラタ
頭いいつもりでちゅか?馬鹿
885マロン名無しさん:2009/10/11(日) 18:45:15 ID:???
考察ワラタ
頭いいつもりでちゅか?馬鹿
886マロン名無しさん:2009/10/11(日) 19:14:17 ID:???
お利口さんの多いスレですね
887マロン名無しさん:2009/10/11(日) 21:15:12 ID:???
>>884,885
少なくともお前よりはいいだろうねバァカ
なに二連投してんの?もしかして使い方知らないんでちゅか〜?
888マロン名無しさん:2009/10/11(日) 22:09:43 ID:???
なにこれガチなの自演なの
889マロン名無しさん:2009/10/12(月) 04:59:39 ID:???
自演以外考えられないっしょ。
890マロン名無しさん:2009/10/12(月) 13:46:41 ID:???
長谷川と田代と結城は怪しい関係
891マロン名無しさん:2009/10/12(月) 20:42:23 ID:???
続き気になりすぎる!
早く来月になれぇぇぇ!!
892マロン名無しさん:2009/10/12(月) 22:16:31 ID:???
静信は小さい時柚木さんに掘られてるんだよ
敏夫はショックだったろう
893マロン名無しさん:2009/10/12(月) 23:06:45 ID:???
辰巳「男の子ばかり狙うからこうしてあげるよ
掘ったことはあっても掘られたことはないだろ?
メタボの体はいまいちだけどお仕置きだから仕方ない
少しは正志郎や尾崎先生を見習いたまえ」
柚木「辰巳様あ…っ」


こうですよねわかります
894マロン名無しさん:2009/10/12(月) 23:41:39 ID:???
なんで腐女子って場所わきまえないの?
キモイとか言われたいの?
895マロン名無しさん:2009/10/13(火) 00:11:05 ID:???
腐女子のふりした基地外嵐にしか見えない件
そして反応すんな
896マロン名無しさん:2009/10/13(火) 00:18:31 ID:???
フジリューの描く女キャラは駄目
熟女と中性キャラと人外は神
897マロン名無しさん:2009/10/13(火) 00:24:45 ID:???
敏夫のヒゲを脱毛テープで一気に抜きたい
敏夫は剛毛だろうな
898マロン名無しさん:2009/10/13(火) 13:22:28 ID:???
フジリューインタビュー更新
とがわじゅんは恵っぽいよな
899マロン名無しさん:2009/10/13(火) 20:41:43 ID:+6xF83PJ
単行本派で今最新刊読み終わったんだけど最後の夏野なに?ここから原作と違う展開になるの?
900マロン名無しさん:2009/10/13(火) 22:49:50 ID:???
それはフジリューのみぞ知る
901マロン名無しさん:2009/10/14(水) 00:22:36 ID:???
どうやったらいままでと辻褄が合うかわからん>夏野
902マロン名無しさん:2009/10/14(水) 11:55:51 ID:???
ついに原作クラッシャーの本領発揮か
原作と違っても封神なんかは評判良いし、こっから上手くまとめてくれるといいな
キャラの生死も変えてきそう
903マロン名無しさん:2009/10/15(木) 20:58:59 ID:???
なんでみんな夏野なんていう役立たずの生死が気になるの?
生きてても仕方ないのに
腐なの?
904マロン名無しさん:2009/10/15(木) 23:04:01 ID:???
今後のストーリーが原作から大きく変わるかどうかのポイントだから
夏野の生死を気にしてるんだが
なんか腐という言葉と使えば相手を黙らせられると
思ってる奴がいるな
905マロン名無しさん:2009/10/16(金) 00:15:21 ID:???
夏野が気になるんじゃなくて原作からの逸脱要素が気になるんだよ
906マロン名無しさん:2009/10/16(金) 00:21:55 ID:???
夏野生きてたら確実に展開が変わる。気にならない方が変だろ
907マロン名無しさん:2009/10/16(金) 01:01:38 ID:???
まあぶっちゃけ生きてても仕方ないから気になるわけだが
今月は沙子の過去は明らかになったけどただそれだけで終了で
なんで徹がそれを聞いただけで生に積極的になってるのかイミフ
なんつーか藤崎の二次創作って感じだな
908マロン名無しさん:2009/10/16(金) 01:13:22 ID:???
そうか?
要は、いわば徹と近い境遇で屍鬼になってしまって、その上で自分のあり方を定めた相手の話だろ
感銘を受けたり拠りどころになるのは自然じゃないか
909マロン名無しさん:2009/10/16(金) 10:06:09 ID:???
徹の行動は迷いがあるだけで根本的には生きたいと思ってたと思う
夏野に対する行動を見る限りでは
だから自分の本音に都合のいい話を都合良く解釈して
迷いが少しやわらいだくらいじゃないかな
910マロン名無しさん:2009/10/16(金) 19:02:38 ID:???
夏野起き上がりはいらなかった
本当にいらなかった
911マロン名無しさん:2009/10/16(金) 22:21:21 ID:???
本当にいるかいらないかは今後の展開次第だろ・・・
912マロン名無しさん:2009/10/17(土) 00:05:38 ID:???
まんま小説の展開なぞっても新鮮な驚きがないから、超楽しみ
夏野に関して一貫してエピソードをしっかり描かれてるから物語や演出を辺に茶化さないと思うしね
913マロン名無しさん:2009/10/17(土) 01:23:52 ID:???
信者はネガキャンに必死に食いついて否定するから面白いなあ
返しがいつも一緒
914マロン名無しさん:2009/10/17(土) 02:59:57 ID:???
一方アンチは多彩なレスを返すから見ていて飽きないですね。
915マロン名無しさん:2009/10/17(土) 09:39:49 ID:???
>>907
原作が別にある以上、メディアミックスは全て二次創作ですよ
十二国記もゴーストハントも屍鬼もその意味では変わらん
藤崎は独特アレンジがウリの作家だし、忠実にさせる気ならそもそも彼に依頼する方が間違い
むしろ彼に決まった時点で既に改変は期待されてたと思う。それに応えた藤崎の結果がこれ
916マロン名無しさん:2009/10/17(土) 11:38:00 ID:???
腐に大人気な夏野くん
917マロン名無しさん:2009/10/17(土) 14:06:21 ID:???
オサレシティボーイなイケメソだから仕方ない
918マロン名無しさん:2009/10/17(土) 14:06:54 ID:???
辰巳、千鶴、正志郎…見事に桐敷一家は沙子を除いて変態ばかりに
佳枝さんはまともそうだけど何故か自分の中で一家の括りに入らない外様の印象があるし
919マロン名無しさん:2009/10/17(土) 18:00:38 ID:???
>>915
悪霊のコミカライズだけは特殊だな
920マロン名無しさん:2009/10/17(土) 18:26:45 ID:vOpARyWj
屍鬼側の計画通りに進んだら、最後残った人間は征志郎だけになるな。
921マロン名無しさん:2009/10/18(日) 10:28:52 ID:???
屍鬼が来年4月にアニメ化という情報があるようだな
やはりフジリュー版でやるのか
922マロン名無しさん:2009/10/18(日) 10:49:09 ID:???
>>921
で、そのソースはどのスレなの?
又聞きじゃあよくわからない…
923マロン名無しさん:2009/10/18(日) 13:23:17 ID:???
>>922
コピペだけど

584 作者の都合により名無しです sage 2009/10/17(土) 15:25:21 ID:+ce8xR+/O
>>581
おいソースだせ


585 作者の都合により名無しです sage 2009/10/17(土) 16:43:38 ID:wbxaC4Td0
アニメ板に不定的にリーク情報を落としていく書き込みがあるんだが
そこに屍鬼が4月からアニメ化、とあった
明確なソースではないが、このリークは今までほとんど当たってる


だそうだ
924マロン名無しさん:2009/10/18(日) 13:29:34 ID:???
>>923
いや、その「リーク情報を落としていく書き込み」とやらが知りたいんだ。
アニメ板と新作板みてきたけど普段行かないもんだからちょっと分からなかった。
925マロン名無しさん:2009/10/18(日) 13:37:16 ID:???
夏野好きは腐と定義付けたいのは、フジリューアンチなのか?俺は好きだけどね
926起き上がり2009号:2009/10/18(日) 14:20:39 ID:X/vMq1Wd
↑同感でつ。
自分が理解できない他人にすぐ噛み付く、というのはあまり気持ちのいい行為では無いっすよね・・・
なんで素直に楽しんで、それを皆と分かち合おうとしないのか・・・

・・・とりあえず・・・フジリュー万歳!!!
927マロン名無しさん:2009/10/18(日) 14:30:47 ID:???
>>924
フジリュースレにこんなのがあった

214 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 13:42:47 ID:???
屍鬼のバレレス見つけた、たぶんこれでしょ
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51518583.html

215 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 13:46:45 ID:???
>>214はテレビ化の話ね。

216 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 13:57:07 ID:???
元はしたらばのアニメ売り上げスレ
928マロン名無しさん:2009/10/18(日) 14:50:57 ID:???
いや〜ドラマんときもガセだったし…やるとなると漫画の展開抜いちゃうだろ。
あの絵とキャラデザインじゃ作画崩壊必至
それなら魍魎の匣システムのがマシかも
だがアニメでやって果たして面白いのか?
929マロン名無しさん:2009/10/18(日) 15:26:52 ID:???
アニメにして生きるような作品じゃないよね
魍魎もしゃべってばっかりの回あったし
2クールでまとめるなんてとても無理だろうし
930マロン名無しさん:2009/10/18(日) 15:32:20 ID:???
>>927
ありがとう
したらばかwそりゃあ見つからない罠
931マロン名無しさん:2009/10/18(日) 15:51:16 ID:???
>>928
恋して悪魔をどうすれば屍鬼のドラマ化と間違えるのかも意味不明だけど
ただの個人ブログの上での話があそこまでまことしやかに広まるんだから気をつけないとな
しかも屍鬼とは書いてあるけどマンガ版とは書いてないし
932マロン名無しさん:2009/10/18(日) 15:54:26 ID:???
佳枝さんがまさかあんなイケメンだったなんて・・・  即刻ぬいた。

関係ないけど徹ちゃんが律ちゃんを好きな設定にしたのはナイスだよねー
933マロン名無しさん:2009/10/18(日) 16:07:54 ID:???
封神と違い原作は原作で面白いからどう崩してくるかが問題だよな。
面白ければ待ちきれず原作二週目突入の漏れには最古ーなんだが

昭は正直ちょっと哀しすぎると思った・・  それを直すのがいいのかは微妙だけど
かおり姉ちゃんも切り捨てちょっと早くね? と思ったし

夏野が屍鬼として世と格闘しようとかするんじゃない?
934マロン名無しさん:2009/10/18(日) 16:09:07 ID:???
>>932
佳枝さんって女だよ・・・
935マロン名無しさん:2009/10/18(日) 16:20:10 ID:???
嗚呼ぃゃ 女のイケメンを表現する言葉が見当たんなかったから・・
でらべっぴん? べっぴんってあんま好きじゃないんだよね・・・ なんか汚そうだし

セクボの影響かな
936マロン名無しさん:2009/10/18(日) 16:22:17 ID:???
そういえば ともさか結構合ってるかも・・
937マロン名無しさん:2009/10/18(日) 18:18:45 ID:???
アニメとかマジ勘弁っす
なにをどうやっても中途半端
誤報か企画倒れしますように
938マロン名無しさん:2009/10/18(日) 18:31:10 ID:???
時期的に中途半端だよな
中途半端なときに立った企画は上手く行かないものだ
939マロン名無しさん:2009/10/18(日) 18:49:38 ID:???
>>935
ハンサムな彼女という漫画があってな…
940マロン名無しさん:2009/10/18(日) 21:47:14 ID:???
>>931
自分ちょうどこの書き込み投下されてたときに出くわしたが
フジリューの屍鬼だってレスがあったよ
941マロン名無しさん:2009/10/18(日) 22:22:46 ID:???
>>940
スレのURLヨロ


屍鬼はゲーム化なら何とかなりそうな気がする・・・
選択肢によってキャラの生死やEDが変わる
中には
屍鬼村完成EDやら
予想もつかないキャラ同士がくっつくEDやら
夏野と正雄が十二国記の世界に連れていかれたりするEDもアリで
942マロン名無しさん:2009/10/18(日) 22:33:18 ID:???
943マロン名無しさん:2009/10/18(日) 22:34:09 ID:???
アンカミスすまん
>>942>>941あてね
944マロン名無しさん:2009/10/18(日) 23:07:31 ID:???
>>941
ゲームはSIRENがあるからなー
あれで十分だと思う
945マロン名無しさん:2009/10/18(日) 23:37:25 ID:???
>レス数が6000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

6000・・・だと・・・?
946マロン名無しさん:2009/10/19(月) 18:38:11 ID:???
【飲料】色と舌触りは本物の血と同じ 血そっくりの栄養ドリンク
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1255927909/-100

1 :メガロ魔Λφ ★:2009/10/19(月) 13:51:49 ID:??? ?PLT(30000)
吸血鬼な読者の方には朗報かもしれません。

「Blood Energy Potion」は、人工血液を使った栄養ドリンク。
本物の輸血パックのような形のケースに入ってます。
味はフルーツミックスですが、色と舌触りは本物の血と同じだそうです。

鉄分とかプロテインとか、その他血液中に含まれていてもおかしくなさそうな
栄養分はたいてい入ってるんだとか。

気になるお値段5.99ドル。来年1月から発売予定で、現在予約受付中。
買って飲んだ人っていうか吸血鬼はぜひレポートください。

画像
http://www.gizmodo.jp/upload_files/091015blood.jpg

Gizmode Japan
http://www.gizmodo.jp/2009/10/post_6266.html

これがあれば妙さんも・・・!
947マロン名無しさん:2009/10/20(火) 13:58:24 ID:???
おうえ…
948マロン名無しさん:2009/10/20(火) 14:30:53 ID:???
吸血鬼にも優しい世界キター
949マロン名無しさん:2009/10/20(火) 18:51:57 ID:???
>>946
> これがあれば妙さんも・・・!
おまい優しいなw
950マロン名無しさん:2009/10/20(火) 19:22:01 ID:???
>>946稲葉浩志の愛用ドリンクですねわかります
最近切らしたのか習慣性なのか一気に老け込んだが
951マロン名無しさん:2009/10/20(火) 21:51:34 ID:???
アニメねぇ…
原作準拠で静信に岡野浩介、敏夫か結城に松本保典、
辰巳に石田彰なんか捩込んできたら許す
952マロン名無しさん:2009/10/20(火) 22:09:40 ID:???
なんでそんなに具体的なの?
きめえ
953マロン名無しさん:2009/10/20(火) 22:52:21 ID:???
そもそも今この段階でアニメやったとしてどう考えても尻切れトンボになるだろ
ていうか原作準拠の意味がよくわからん。絵柄?内容?漫画自体まだ半分超えたといっても完結から程遠いし
954マロン名無しさん:2009/10/20(火) 23:02:02 ID:???
辰巳に石田彰は堂考えてもミスチョイスだろ…
955マロン名無しさん:2009/10/21(水) 04:03:00 ID:???
>>950
稲葉より小雪の方がアヤシイ
956マロン名無しさん:2009/10/21(水) 18:48:40 ID:???
小雪さんは鬼なので血ではなく人間の子どもをt
957マロン名無しさん:2009/10/23(金) 01:41:29 ID:yc6eUAeG
大川篤に兼正の女の人が接触しますが、そのあとどうなるのですか?

詳しく教えてください!
958マロン名無しさん:2009/10/23(金) 01:52:23 ID:???
マルチポスト乙
959マロン名無しさん:2009/10/23(金) 09:12:13 ID:???
原作読め
960マロン名無しさん:2009/10/23(金) 13:42:47 ID:???
957は池沼か
961マロン名無しさん:2009/10/24(土) 00:20:31 ID:???
ロリコン=櫻井なんとか
敏夫=松本なんとか
夏野=小野寺なんとか
ロリ吸血鬼=平野なんとか
962マロン名無しさん:2009/10/24(土) 12:05:44 ID:???
悪意まるだし乙
963マロン名無しさん:2009/10/24(土) 13:15:30 ID:???
キャストってヴォミック?で決まってるじゃん。あれでいいよ。
964マロン名無しさん:2009/10/24(土) 13:26:13 ID:???
Vomicの恵はミスキャストだと思った
個人的に
965マロン名無しさん:2009/10/24(土) 13:54:25 ID:???
そうなのか…聞いてはいないけどイメージ的にはあってると思ってた。
つかかおりと敏夫の中の人は知らん人だった。
966マロン名無しさん:2009/10/24(土) 14:22:32 ID:???
は?聴いてないのに合ってるからそれでいいってイミフ
967マロン名無しさん:2009/10/24(土) 14:30:07 ID:???
そんな怒らんでも・・・
恵の中の人はポケモンのカスミの人だったっけ
968マロン名無しさん:2009/10/24(土) 14:34:23 ID:???
>>966
いや中の人の声知っててキャラも知ってたらイメージぐらいつくでしょ…
969マロン名無しさん:2009/10/24(土) 14:42:31 ID:???
キャストなんて声優オタじゃない限りなんだっていいでしょw
それとは関係なく>>961がきもすぎw
970マロン名無しさん:2009/10/24(土) 17:56:26 ID:???
汚物キモオタ…
971マロン名無しさん:2009/10/24(土) 18:05:07 ID:???
>>969
お前も似たようなもんだ。他人のフリ観て何とやら

まぁアニメの話はアニメ板にでもスレ立ててそっちでやろーなー
不確定要素の願望なら尚更
972マロン名無しさん:2009/10/24(土) 22:20:34 ID:???
仙界伝で散々だったのに噂で喜んでる人がいるのが信じられん
973マロン名無しさん:2009/10/24(土) 22:50:30 ID:???
むろいゆず(づ)き
974マロン名無しさん:2009/10/24(土) 23:28:19 ID:???
仙界伝が散々だったからこそ
今度こそはって期待してるんじゃないか
監督も違う人だろうし
975マロン名無しさん:2009/10/25(日) 01:30:29 ID:???
漫画の時点で今回は散々なのに・・・
976マロン名無しさん:2009/10/25(日) 02:56:49 ID:???
>>974
夢見すぎだろw監督がよければよくなるなんてわきゃない
977マロン名無しさん:2009/10/25(日) 11:13:28 ID:???
同じ人が描いたからって
必ずひどいものができるに決まってるというのは
どういう根拠なんだろう
それに作り手の腕とかセンスや環境は作品の出来には十分関係してるだろうに
まあアニメ化向きの作品じゃないから大して期待してないけど
978マロン名無しさん:2009/10/25(日) 11:16:58 ID:???
バレ

夏野は人狼
親父は屍鬼
979マロン名無しさん:2009/10/25(日) 14:09:47 ID:???
屍鬼スレは打ち切りの心配をしていたかと思ったらアニメ化の心配もしだしたりと振り幅でかいな
980マロン名無しさん:2009/10/25(日) 16:49:02 ID:wgQbjhlW
>>978
それどこからのソース?
981マロン名無しさん:2009/10/25(日) 17:29:11 ID:???
脳内だろ

ところで次スレは?
982マロン名無しさん:2009/10/25(日) 18:07:34 ID:???
>>979
躁鬱病みたいだな
983マロン名無しさん:2009/10/25(日) 18:28:54 ID:???
\(^o^)/気分がいいわ←→('A`)
984マロン名無しさん:2009/10/25(日) 22:20:15 ID:???
話が通じない気がするが
迷走ポタージュの夏の新作PVの「気持ちがいいの?」の部分のモーションで
恵の「気分がいいわ」がよぎってリアルに吹いてしまった
985マロン名無しさん
残念ですが貴方はもう手遅れです