後世に伝えたい漫画1位スラダン、2位ワンピ、3位DB

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
後世に伝えたい漫画、1位は『SLAM DUNK』

 本日7月17日は、1841年にイギリスの漫画週刊誌『パンチ』が創刊されたことに由来する“漫画の日”。漫画の文化は古く、数え切れないほどの名作が日本にも存在するが、
誰だって1冊くらいは「自分の子供や、次の世代の子供たちにも読んでほしい!」というほど、思い入れの強い作品を持っていることだろう。
そこで、オリコンでは『後世に伝えたい漫画』をテーマに、「漫画に興味がある」10〜30代の男女にアンケート調査を実施。
その結果、バスケットボール漫画の金字塔である、井上雄彦の【SLAM DUNK】が1位に選ばれた。

中略

 ランキング結果や寄せられたコメントをみると、ただ単に面白いというだけではなく“人間として大切なモノ”を学べる作品がより高い支持を集めていることがわかった。
まさにこの要素こそが「後世に語り継いでいきたい!」と感じる最大の理由なのかもしれない。

http://life.oricon.co.jp/news/67730.html

TOP10
1位SLAM DUNK
2位ONE PIECE
3位ドラゴンボール
4位ドラえもん
5位サザエさん
6位名探偵コナン
7位こちら葛飾区亀有公園前派出所
8位ちびまる子ちゃん
9位鋼の錬金術師
10位花より男子
2マロン名無しさん:2009/07/17(金) 13:07:19 ID:???
ワンピってまだ終わってねーじゃん
3マロン名無しさん:2009/07/17(金) 13:10:07 ID:???
ドラゴンボールよりワンピースが上位にきてるな
4マロン名無しさん:2009/07/17(金) 13:18:07 ID:???
嫌だよワンピースなんか。主人公が不愉快。
おーい竜馬のほうが何十倍もいい漫画。
5マロン名無しさん:2009/07/17(金) 13:24:27 ID:???
青キジで仲間が全滅同然の目にあってるのに我慢できなくて
雑魚を殴って仲間をピンチに陥らせるだけでも浅はかすぎるのに
そこで「誰一人救えない」とか芝居がかった台詞とか色々寒すぎるよ
ワンピースは言葉単体ではいかにも格好よく見える台詞もあるけど
前後関係があってないので違和感ありまくり。

スラダンはその真逆だね。
「先生バスケがしたいです」とか田岡が魚住に言った
「俺はお前をでかくすることはできない」とか言葉だけでは平凡もいいところなのに
演出やキャラクターの良さでそれが名シーンになる。
6マロン名無しさん:2009/07/17(金) 13:33:39 ID:???
DBの凋落が酷いな
ここまでトップをまもってきたことは賞賛に値するけどワンピに完全に追い抜かれてる
7マロン名無しさん:2009/07/17(金) 13:37:38 ID:???
真鍋かおりが雑誌で結婚はそんな大層に考えるものじゃなくて
DBでゴクウがチチに言った「じゃ、結婚すっか」ぐらいがいいとか言ってた。
DB自体はメッセージを発しようとしてないのに
自然と良いところついてたりする所が味がある。
中二病ほどこの味はわからずやたら大層な台詞がメッセージ性があると思っている。



8マロン名無しさん:2009/07/17(金) 13:44:38 ID:???
ワンピース、ハガレン、花より男子
このへんは人気あるのはわかるけど後世には伝えるほどではないw
キャラ自体はマイナーだし伝えるほどの深さも話題性もない。


9マロン名無しさん:2009/07/17(金) 13:48:08 ID:???




                こち亀て!




10マロン名無しさん:2009/07/17(金) 13:53:38 ID:???
>>3 >>6 人気ランキングじゃないよ
11マロン名無しさん:2009/07/17(金) 13:57:16 ID:???

  ( ´∀` )<Z戦士きどりのDB信者さん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中ではジャンプの看板は今でもDBなんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘  
12マロン名無しさん:2009/07/17(金) 14:01:25 ID:???
>>7の頭が悪さだけはわかってもらえたと思う
13マロン名無しさん:2009/07/17(金) 14:04:11 ID:???
DB,スラダン信者はネットの中だけだからいいけどワンピ信者ってリアルの世界で薦めてくるからこえーよ・・・
層化みたいだ。なんでリアルで価値観を押し付けてくるんだろう。
14マロン名無しさん:2009/07/17(金) 14:08:32 ID:???
>>13
薦めるくらいならいいだろw
スラダン読んだことないやついたら薦めるわw
15マロン名無しさん:2009/07/17(金) 14:10:23 ID:???
漫画を薦めただけで創価みたいってDB信者ついに壊れたか
16マロン名無しさん:2009/07/17(金) 14:15:38 ID:???
ワンピ信者は薦め方がへんなんだよ
なんか「絶対に嫁。面白いはずだ」的な感じで押し付ける感じ。
ほかの漫画好きはもっと軽く 「まあ面白いよ」という軽い感じ。
やってる信者は気づかないんだろうけどな
17マロン名無しさん:2009/07/17(金) 14:26:51 ID:???
DB信者は薦め方がへんなんだよ
なんか「絶対に嫁。面白いはずだ」的な感じで押し付ける感じ。
ほかの漫画好きはもっと軽く 「まあ面白いよ」という軽い感じ。
やってる信者は気づかないんだろうけどな
18マロン名無しさん:2009/07/17(金) 14:28:23 ID:???
>>16
お前の周りの話をされても困る
19マロン名無しさん:2009/07/17(金) 14:31:28 ID:???
ワンピは、ナルトより金稼いでから代表面してください。
20マロン名無しさん:2009/07/17(金) 14:32:49 ID:???
安い人生だな・・・・
21マロン名無しさん:2009/07/17(金) 14:33:28 ID:tlJwewIk
狂信者がつく作品には何か理由があると思う
22マロン名無しさん:2009/07/17(金) 14:35:01 ID:???
コナンから何を学ぶんだ?
SHINEと手紙に書いたらだめってことか?
23マロン名無しさん:2009/07/17(金) 14:47:25 ID:???
そんなことをいいだしたらDBは面白いが学んだことなんて1ミリもない
24マロン名無しさん:2009/07/17(金) 14:50:38 ID:???
パフパフを学べた意義は大きい!
25マロン名無しさん:2009/07/17(金) 15:06:05 ID:???
仲間を大切にする、夢をあきらめない
このへんのテーマだったらワンピースよりクローズのほうがよくね?
ワンピースの仲間意識って共感できんよ はっきりいって。
26マロン名無しさん:2009/07/17(金) 15:10:08 ID:mgx/thG/
ウシジマ君が入ってないとかねーよ

最高の反面教師漫画だろ
27マロン名無しさん:2009/07/17(金) 15:13:11 ID:???
湘北メンバーの良さは糞ピースの仲間じゃ越えられないわな

飯のために自分が認めた糞剣士ゾロを殺そうとする船長
かなわないと見たら都合よすぎる条件でクマに命ごいの糞剣士
ただの迷惑な糞医者との過去話がなぜか感動モノとして扱われる駄目トナカイ
ごべーんで許されてしまうヘタレピノキオ

こんなメンバーすげえ嫌w
28マロン名無しさん:2009/07/17(金) 16:03:24 ID:4tj1TBsg
悪かったな、ヒルルクの最後の言葉を名言だと思ってて
29マロン名無しさん:2009/07/17(金) 16:11:14 ID:???
「後世に伝える」という意味を心で理解してない歳の人間に聞いてるのが間違い
30マロン名無しさん:2009/07/17(金) 16:14:22 ID:???
まぁ漫画マニアやヲタじゃなくて一般的にってことならこんな感じでいいんじゃない?
連載終了してる作品は今後も安泰だが連載中のワンピなんかは
連載が終わったら人気がどうなるか見ものだ
ってか後世に何を伝えたいのか分からない作品もあるな(コナンとかw)

個人的には
ウシジマくん(日本の限りなく面に近い裏世界)
キャプテン(青春努力スポーツ部門)
はだしのげん(戦争を忘れてはいけない)
手塚治虫のなんか(日本の漫画界を作った人なんで、作品は選べないわ)
31マロン名無しさん:2009/07/17(金) 16:16:47 ID:???
主人公が地球が全員死んでもDBで生き返すから大丈夫とか言い切る漫画だからな
凄いメッセージ性だよ
32マロン名無しさん:2009/07/17(金) 16:18:06 ID:???
10〜30代までに聞くからこういうランキングなんだろうな。
33歳のおれが見てもこのランキングは不満すぎる。

手塚治虫、赤塚不二夫の作品が全く無いのはありえない。
藤子不二雄作品がドラえもんだけ??

あしたのジョー、北斗の拳、サンクチュアリ、三国志とか見た人ならとてもこんなランキングにする人はいないだろう。

後世に残すのに、こんな稚拙な作品ばかりとは思わなかった。
おれが中学生あたりだったとしても、こんなランキングにはしない。
それほど質の低い本ばかり読んでるのか?と思ったらちょっと悲しくなった。



33マロン名無しさん:2009/07/17(金) 16:58:59 ID:???
こんなどこでアンケ取ったのかも分からないような小規模なランキングでもDBがワンピに敗北したのは悔しいんだろうな
34マロン名無しさん:2009/07/17(金) 17:02:55 ID:???
手塚治虫とかはほっといても残るだろ。
というかもう今が後世にみたいなもんだ。
35マロン名無しさん:2009/07/17(金) 17:29:56 ID:???
>>32
たかが漫画の小さなアンケート結果に対してそこまでムキになってケチつけてる33歳がいることのほうが涙を誘います
このアンケートに答えた人達はDBと資本論を交互に読んでるので心配ご無用です
36マロン名無しさん:2009/07/17(金) 18:51:12 ID:???
まぁ確かに少年漫画ばかりだ
でも手塚は評価されつくしたんじゃない?
今が後世と言えるし、伝わってるだろ?
37マロン名無しさん:2009/07/17(金) 19:32:08 ID:???
つーかちびまる子とか錬金とかコナンって答えるやつはアニメしか見てないんだろ?
38マロン名無しさん:2009/07/17(金) 22:20:49 ID:???

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < これ間違いなく神漫画だろ、ワンピース!!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

ワンピース1〜17巻


  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (●), 、 (●)、 |   < なんか空島つまんねーな、アラバスタが神だから別に良いけど…
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     \_____
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \


ワンピース18〜30巻

    /\___/ヽ            DBF…        人ってこんな簡単に死んでいいの…
   /        :::\                 スリラーバーク…    死者が一切出ないバスターコール…
  . | (○),  、(○)、 .:|       ギア2…
  |     |_,     .:::|               骨風船…       ミニメリー…
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/         覇王色の覇気…       大監獄のおかまバー…
   /`ー‐--‐‐―´\

ワンピース31〜54巻
39マロン名無しさん:2009/07/18(土) 00:31:07 ID:???
DB3位は女の票で差がついたな
ワンピなんて顕著だろ
40マロン名無しさん:2009/07/18(土) 00:31:29 ID:???
アンケートとるなら
世代ごとに集計→それぞれのトップ5を各世代代表100人に読ませ再投票、くらいしなきゃな
41マロン名無しさん:2009/07/18(土) 00:35:26 ID:???
ほっといても残る奴は残るよ。
そういうもんだ。
42マロン名無しさん:2009/07/18(土) 00:44:40 ID:???
正直DBはフリーザでやめとけば超名作だった。
魔人ブゥまでいったから質がガタ落ちした。
43マロン名無しさん:2009/07/18(土) 00:48:27 ID:???
漫画を最低2000冊位もってるやつ限定ならまた変わってくるだろうな
44マロン名無しさん:2009/07/18(土) 00:58:06 ID:???
>>43
売ったりとか漫喫とかあるから、2000冊読んだやつにしよう。
数十冊しか知らないやつに何がわかるってんだかな
45マロン名無しさん:2009/07/18(土) 02:50:54 ID:???
こち亀が出てくるなら、手塚あってもやっぱありだな
こち亀はアニメやってたときに
親から見るの禁止にされてた奴いたな
悪影響ってわけじゃないけど、そっちだな
46マロン名無しさん:2009/07/18(土) 04:48:18 ID:SyIy5PVC
超人キンタマンに悪影響はないはずだけどなぁ
47マロン名無しさん:2009/07/18(土) 05:06:25 ID:0Hmlp5Y/
後世に伝えたいジャンプ漫画がスラムダンクとぬーべーとヒカルの碁くらいしかない件
48マロン名無しさん:2009/07/18(土) 06:21:36 ID:???
スラムダンクはともかく
暴力漫画のDBや狂人漫画のワンピは
子供に読ませたくねーよ
49マロン名無しさん:2009/07/18(土) 08:10:40 ID:???
ワンピース読ませたら「まさか死ぬとは思いませんでした」とか言って青少年事件が起きかねない
危険です
50マロン名無しさん:2009/07/18(土) 08:44:40 ID:???
コナンとか残したくないランキングあったら投票するわ。
51マロン名無しさん:2009/07/18(土) 09:23:04 ID:???
>>44
そんなオタクランキングは需要がないw
52マロン名無しさん:2009/07/18(土) 10:37:06 ID:???
コナンの犯人の動機は知る限り
あいつを殺された!だから殺してやった!
あいつを追い詰めて自殺に追い込んだ!
だから殺してやった!
しか覚えてない
53マロン名無しさん:2009/07/18(土) 13:33:55 ID:???
こういうアンケートって知名度高くないと上位に入れないよな
つーかどんな質問でも大抵スラダンワンピDBだし
54マロン名無しさん:2009/07/18(土) 13:47:51 ID:???
伝えたい漫画ってのは伝えないと絶えてしまうものだから意味があるわけで
上にあがってる漫画は全部ほっといても残るだろ。
55マロン名無しさん:2009/07/18(土) 16:29:47 ID:???
これ映画バージョンだったらセカチューが入りそうで怖いな
安易な感動と恋愛が入ってれば日本の女はくいつく
ワンピと花男はそのへんの層をがっつりつかんでる
56マロン名無しさん:2009/07/18(土) 17:46:52 ID:???
>>48
よく考えるとDBって戦いばっかだからなw
なにかを守る為とはいえ、殴ったり蹴ったりしまくってる漫画
57マロン名無しさん:2009/07/18(土) 18:00:47 ID:???
というかスラダンとかDBとか普通に残ってるだろ。
連載終了してから何年経ってるんだよ。
58マロン名無しさん:2009/07/18(土) 18:56:59 ID:???
いやサザエさんなんてどんだけだよ
もう漫画なんて見てる世代いねぇよ、アニメだろうが
アニメしか見てないのに、漫画を後世に伝えたいって言ってるんだろ…
ふざけんな
59マロン名無しさん:2009/07/18(土) 20:41:10 ID:???
>>58
サザエの漫画はすげぇからなww
戦時中の話で配給の時間だよ〜とかあるしww
初期サザエはハンパない
60マロン名無しさん:2009/07/18(土) 22:54:17 ID:???
>>59
詳しいな
6159:2009/07/18(土) 23:22:11 ID:???
>>60
アニメとかけ離れすぎて面白いw
62マロン名無しさん:2009/07/19(日) 14:55:30 ID:iQbOh3e3
なんで玉入れ遊び漫画なんかにワンピースが負けるんだよ!

と思ったらオリコン(笑)のアンケートか
オリコンは模造捏造アンケートだからしかたない
63マロン名無しさん:2009/07/19(日) 15:00:02 ID:???
手塚漫画が一つもねえ
64マロン名無しさん:2009/07/19(日) 15:19:43 ID:???
一位裸足のゲン
二位スラムダンク
三位ヒカルの碁
65マロン名無しさん:2009/07/19(日) 15:19:50 ID:???
>>63
その議論は終わった

がサザエさんが入ってることに異議が多いってところ
66マロン名無しさん:2009/07/19(日) 15:23:55 ID:???
うしおととらは?
67マロン名無しさん:2009/07/19(日) 15:29:39 ID:???
>>66
寄生獣とMONSTERもか?(笑)
2ちゃんねるは毎回そうだぜ、仕方ないが
68マロン名無しさん:2009/07/19(日) 15:38:32 ID:???
結局メジャーなのが選ばれるんだよな
69マロン名無しさん:2009/07/19(日) 15:45:16 ID:MH19YJFS
なんでコナン…?
70マロン名無しさん:2009/07/19(日) 18:32:57 ID:???
メジャーな方が話題にしやすいもんな
71マロン名無しさん:2009/07/19(日) 23:25:44 ID:???
メジャーなのが選ばれる?
じゃ、なんでNARUTOが選ばれん?
72マロン名無しさん:2009/07/20(月) 00:01:32 ID:???
>>56
何気に主人公もパクリだし。(金斗雲・如意棒平気で使ってるし)
恥ずかしくて後世に残せねぇだろ…

石景山遊園地を世界に自慢するようなものだ
73チビ ◆1ZVvA3rxQ. :2009/07/20(月) 00:46:06 ID:ok5Lr8LS
後世に伝えたい漫画No.1は『はだしのゲン』じゃ〜!

オドリャ〜!
ワシのチンボをネブランかい〜!!!
74マロン名無しさん:2009/07/20(月) 03:06:31 ID:???
1ワンピ
2一歩
3メジャー
75マロン名無しさん:2009/07/20(月) 03:38:43 ID:qvudaYSV
>>1
9、10位のせいでなんかなんとなくどんな程度のランキングかわかるなw
76マロン名無しさん:2009/07/20(月) 03:52:42 ID:???
>>71
もうとっくに破綻してるから
77マロン名無しさん:2009/07/20(月) 03:54:39 ID:???
うーん、俺は梅図かづおとかがランクインすると思ったがなぁ
漂流教室や十四歳や
78マロン名無しさん:2009/07/20(月) 03:55:28 ID:???
>>75
それぞれの世代平等の数でアンケとってるからゆとり漫画が入ってても仕方ない
79マロン名無しさん:2009/07/20(月) 04:58:51 ID:???
>>72
パクリじゃねえよ
80マロン名無しさん:2009/07/20(月) 08:27:35 ID:lGCWOvoO
ドラゴンボール(笑)
81マロン名無しさん:2009/07/20(月) 08:38:05 ID:???
>>79
主人公の名前・設定が一緒
便利アイテムの名称・機能も一緒
最初は「たんとん」とか言う主人公候補が居た

これでパクリじゃないならどんなのがパクリなのか説明してくれw
82マロン名無しさん:2009/07/20(月) 09:21:54 ID:???
ここはどれだけ馬鹿こと言えるか競うスレなのか?
83マロン名無しさん:2009/07/20(月) 09:27:22 ID:???
>>82
 DB厨が寝言を言うスレじゃないのは確かだなw
84マロン名無しさん:2009/07/20(月) 09:28:45 ID:2sd482Bt
85マロン名無しさん:2009/07/20(月) 10:03:26 ID:???
ジャンプの漫画は嫌でも伝わるだろ
サンデーはコナンくらいしかないが、アニメ人気だろうし
86マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:32:08 ID:???
中身はスラダン>>>>ドラゴンボールやね
87マロン名無しさん:2009/07/20(月) 13:45:20 ID:???
スラダン>タッチ>メジャー>H2>クロスゲーム>あひる>ダイヤ>>>>>>ドラゴンボール
88マロン名無しさん:2009/07/20(月) 14:22:13 ID:???
スポーツ漫画ばっかだな
スラムダンクはアメトークで人気が再ブームになって
実写になったらルーキーズ以上だな
89マロン名無しさん:2009/07/20(月) 14:32:44 ID:lGCWOvoO

90マロン名無しさん:2009/07/20(月) 14:34:43 ID:???
なんだかんだスポーツ漫画は濃い
努力あり、恋愛あり、人間ドラマあり、師弟愛あり、友情あり
他の漫画がペラペラに見える
91マロン名無しさん:2009/07/20(月) 14:52:25 ID:???
テニスの王子様は除く
92マロン名無しさん:2009/07/20(月) 16:20:44 ID:???
>>81はマジで言ってそうで怖い
93マロン名無しさん:2009/07/20(月) 18:08:56 ID:???
ワンピすげ
94マロン名無しさん:2009/07/20(月) 18:10:27 ID:???
>>91
同意、バトルになってんよ
95マロン名無しさん:2009/07/20(月) 19:01:47 ID:???
>>92
違うのか?
96マロン名無しさん:2009/07/21(火) 01:18:44 ID:skGrw5mD

97マロン名無しさん:2009/07/21(火) 01:23:16 ID:???
ゆとりゆとり言っちゃってるおっさんは、いつまで漫画読んでるんだよ
98マロン名無しさん:2009/07/21(火) 01:39:48 ID:???
なんでレイプマンが無いんだ?
99マロン名無しさん:2009/07/21(火) 02:11:49 ID:9cCSIJJz
子供が出来たら読ませたい漫画

おもしろさのランクではない、


スラムダンク=ヒカルの碁=星の島のるるちゃん>>>ワンピース=ドラゴンボール=うしとら=セラムン=さくら>>
HUNTER×HUNTER=ジョジョ=ネウロ=寄生獣>>>こち亀>>>らぶひな=いちご、萌え一般>>>
改蔵、その他サブカル系>ひぐらし>トラブル、ないしょのつぼみ系萌え
100マロン名無しさん:2009/07/21(火) 03:03:28 ID:???
ネウロは意味不明だな
手塚治虫の漫画しか家には置かなかったら
手塚のファンになるよ、火の鳥とかブッダとかBJは悪影響になるかい?
ならないよね〜取っつきにくいから、子供の時に読ましたいよね
101マロン名無しさん:2009/07/21(火) 03:41:27 ID:???
違うよ手塚漫画は面白いけど、はまるで悲観的で結果のともなわない
無口ないじめられっ子になりそうだから
102マロン名無しさん:2009/07/21(火) 03:55:38 ID:???
すげぇ短絡的
103マロン名無しさん:2009/07/21(火) 08:42:50 ID:???
短絡的でもあながち間違いじゃないわな
手塚漫画は高校受験終わってから読んでほしい
小さい子が老いや滅びや失恋や挫折の哲学してるのってなんか悲しい。
104マロン名無しさん:2009/07/21(火) 10:23:44 ID:???
悪い意味で子供を子供扱いしてるな〜
子供だって色んな哲学するし
それがマンガでもマンガで無くてもいいけど
機会があるのは良い事だと思うな
105マロン名無しさん:2009/07/21(火) 10:35:31 ID:???
つーかDBを後世に伝えたいって…
どうなってんだよw
スラダンも今でもやってるそこらのドラマと変わらんだろうが
106マロン名無しさん:2009/07/21(火) 10:42:27 ID:???
なぜキャプテンが入ってないのだ
107マロン名無しさん:2009/07/21(火) 13:30:23 ID:???
最近のスポーツ漫画はスラダンのキャラクターの焼直しばっか
特に流川みたいな顔と髪型のキャラクターは多い
108マロン名無しさん:2009/07/21(火) 14:09:43 ID:???
売れる傾向を探ってるんだからそらそうなるだろうね
109マロン名無しさん:2009/07/21(火) 15:26:47 ID:???
今じゃ不良も定番だからな…
スラムダンクもイケメン俳優使って実写したらヒット間違いなしだろ
未だに実写にならないのは井上が許さないからかな
あんなにヒットしたから、金を生むには絶好の獲物になるしね
110マロン名無しさん:2009/07/21(火) 16:44:34 ID:???
後世の事なんか少しも考えてない人間に聞いたアンケート結果でしょ?
111マロン名無しさん:2009/07/21(火) 17:50:32 ID:???
ナルトwwwww
112マロン名無しさん:2009/07/22(水) 20:35:23 ID:???
なんでドラゴンボールなんかが入ってるんだろ…
113マロン名無しさん:2009/07/22(水) 22:09:11 ID:???
知名度調査
つーか集英のヤラセ
114マロン名無しさん:2009/07/22(水) 22:32:19 ID:???
だったらNARUTOが入ってくるだろ
圏外だけどw
115マロン名無しさん:2009/07/22(水) 22:37:38 ID:???
こち亀は両津みたいにならないようにって感じかな
つかあんなのが公務員とか法律的に逮捕されるから真似したゃ駄目よ
116マロン名無しさん:2009/07/22(水) 23:20:06 ID:???
ワンピはもう終わった漫画だと思われてっから
117マロン名無しさん:2009/07/22(水) 23:26:48 ID:???
>>116
日本語理解できない池沼か…
後世に伝えたい漫画≠終わった漫画
です アホウ
118マロン名無しさん:2009/07/22(水) 23:47:48 ID:???
なんでブラックジャックが入ってないの
119マロン名無しさん:2009/07/23(木) 04:04:05 ID:???
>>114
ちょっとは操作しないとバレちゃうだろ
120マロン名無しさん:2009/07/23(木) 23:22:38 ID:???
いや、勝手に妄想するのもいいけどさ、人に押し付けるのはやめてくれる?
オリコンが調査してんのに「集英社のやらせ」とか、
ジャンプ第一線の漫画を「終わった漫画」とか(笑)
121マロン名無しさん:2009/07/23(木) 23:32:17 ID:???
オリコン(笑)女は本当こういうアンケートとかランキング好きだよな
だから流されやすい馬鹿なんだよ
122マロン名無しさん:2009/07/23(木) 23:34:54 ID:???
このアンケートに答えた奴はサザエさんの漫画読んだことあるのか?
適当すぎるだろ
123マロン名無しさん:2009/07/23(木) 23:35:08 ID:???
スラムダンクはアメトークで扱ってからブーム
mixiで記事にされた話題で一位
124マロン名無しさん:2009/07/23(木) 23:44:47 ID:???
>>122
5位に入ってるから読んだ事はあるんだろ?
で、サザエさんのどこを伝えたいの?
125マロン名無しさん:2009/07/23(木) 23:44:56 ID:???
このアンケート信じてる奴なんて居るのか?
126マロン名無しさん:2009/07/23(木) 23:47:08 ID:???
>>124
日本語の読解力が欠けてるようで
127マロン名無しさん:2009/07/23(木) 23:52:36 ID:???
逆になんでオリコンのアンケート結果を否定するの?
その論拠は?
サザエさん薦めてくるしw
128マロン名無しさん:2009/07/24(金) 00:00:02 ID:???
さざえさん学校の図書室にあったな
読んでないけどw
129マロン名無しさん:2009/07/24(金) 00:16:20 ID:???
どうせアニメしか見てないのにサザエ挙げてんだろうな
130マロン名無しさん:2009/07/24(金) 00:57:24 ID:???
漫画の賞味期限って大体30年くらいらしいけど
それ以降でも読まれてる作品は後世に残っていくんじゃないだろうか
131マロン名無しさん:2009/07/24(金) 01:47:09 ID:???
トレースバレバレで翼のようにリーグができるわけでもなかった漫画はちょっと…
まぁ、当時スリーオンスリーが流行した程度
132マロン名無しさん:2009/07/24(金) 06:20:53 ID:???
>>121>>125
 一晩たったが、オリコンの調査結果を否定したり、集英社の
工作だとする論拠は?
興味あるんだが
133マロン名無しさん:2009/07/24(金) 07:13:35 ID:???
前世紀末に、20世紀の大きな出来事の投票ランキングがあって、
それになぜだか酒鬼薔薇の事件が入ってたのを思い出すな。
阪神大震災は入ってたのに、関東大震災は無かった。

まあ要するに、日本人はこういうのに投票する時に、
あまり深く考えない人が多い。

そもそも対象が10〜30代のみという時点で、
「後世に伝えたい」というのは、とりあえず付けただけの看板と分かる。
実質、若年者を対象にした、単なる好きな漫画の人気投票だろう。
この前どっかでやってた漫画ランキングにくそみそが入ってたような
ネタ要素やサプライズも無いし、実に面白みの無い結果だ。
134マロン名無しさん:2009/07/24(金) 07:36:28 ID:UFfyD8Pg
とりあえずワンピース(笑)

Q後生に伝えたいこと

A若者らしさ
135マロン名無しさん:2009/07/24(金) 10:28:19 ID:???
バトルする漫画は糞って知り合いが言ってた
少年漫画が嫌いになっていく奴は良い漫画知ってるけどさ
136マロン名無しさん:2009/07/24(金) 11:37:49 ID:???
>>133
お題目と結果に違和感が無い時点でアウトー
137マロン名無しさん:2009/07/24(金) 11:38:59 ID:???
>>132
138マロン名無しさん:2009/07/24(金) 12:52:59 ID:???
>>135
リボーンとかブリーチとか、バトル展開にしたほうが楽だからってあんなバトル長いと飽きてくる。
リボーンはもう痛い。
ワンピースみたいにバトル後に休息はいればいいが、ほぼ戦いっぱなしだからな。
同じバトルでもジョジョは別格。能力の発想が違いすぎる。
139マロン名無しさん:2009/07/24(金) 13:51:49 ID:???
サザエさんとかアニメで伝わってるじゃん
火の鳥とかブラック・ジャックは?
140マロン名無しさん:2009/07/24(金) 13:57:02 ID:???
>>136
この人は何を言ってるんだ?
141マロン名無しさん:2009/07/24(金) 16:02:34 ID:???
>>139
サザエは初期を除けばアニメとマンガでだいぶ違うぞ
原作はかなり毒づいてる
142マロン名無しさん:2009/07/24(金) 19:01:34 ID:???
>>141
このスレでも聞いたよ、ギャップありすぎて面白いらしいな
143マロン名無しさん:2009/07/24(金) 21:00:28 ID:???
>>133
>実質、若年者を対象にした、単なる好きな漫画の人気投票だろう。
NARUTO入ってないぜ?
144マロン名無しさん:2009/07/24(金) 22:24:32 ID:???
>>143
少年漫画のどれかに票を喰われてるんだろうな。
世代的に考えると、ワンピースとかコナンあたりに。
145マロン名無しさん:2009/07/24(金) 22:31:39 ID:???
>>144
サンデー読んでる人は少ないよね
146マロン名無しさん:2009/07/25(土) 16:40:31 ID:???
NARUTOが食われて圏外になるなら「単なる好きな漫画の人気投票」
じゃないだろう
147マロン名無しさん:2009/07/25(土) 16:49:51 ID:???
>>146
え。なんで?
ナルトって人気投票でも上位にくるような作品ではないでしょ。
148マロン名無しさん:2009/07/25(土) 17:27:32 ID:???
連載順は上位で出版物以外にも力入れてイベントやらレジャーやらやってるのにな
つうかこのアンケート会員制らしいな
149マロン名無しさん:2009/07/25(土) 19:35:03 ID:???
>>148
>このアンケート会員制らしいな
初めて聞いたが
150マロン名無しさん:2009/07/25(土) 20:06:59 ID:???
>“人間として大切なモノ”を学べる作品がより高い支持を集めていることがわかった。

お前ら作品のラインナップ見てこれに疑問持たないのか
151マロン名無しさん:2009/07/25(土) 20:19:10 ID:???
こち亀の両津は私利私欲じゃねぇかw
大切なモノは金ってか、金だな…
カイジならもっと分かる
152マロン名無しさん:2009/07/25(土) 20:53:59 ID:???
ラインナップに「くそみそテクニック」が入っていたら、
上の文章ももっと味わい深いものに感じられただろう
153マロン名無しさん:2009/07/25(土) 20:59:15 ID:???
>>149
会員制だよ
リンク先の【調査概要】のとこ見てみ
154マロン名無しさん:2009/07/25(土) 21:07:57 ID:CT/SMCVy
マジで
ワンピースな訳だわ
155マロン名無しさん:2009/07/25(土) 21:19:07 ID:???
何故にワンピだけ
ちゃんと見ろっての

【調査概要】

調査対象
「漫画に興味がある」
「漫画にまあ興味がある」
と回答した自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員の10代、20代、30代の男女、各150人、合計900人

調査期間
2009年4月20日〜4月24日

調査方法
インターネット調査

テーマ的にはワンピースもドラゴンボールもスラダンも×他も色々×
コナンなんてなんで入るんだ
こち亀・サザエ(あくまで漫画)は風俗史的に価値がありそうだけど
156マロン名無しさん:2009/07/25(土) 21:20:09 ID:???
カイジはやべぇな
157マロン名無しさん:2009/07/25(土) 23:01:55 ID:???
ワンピース
犯罪者の海賊漫画

ドラゴンボール
主人公が易々と生き返るから大丈夫発言

こち亀
警官が犯罪や違反を繰り返す
158マロン名無しさん:2009/07/25(土) 23:17:22 ID:???
コナン
殺人現場に堂々と足を踏み入れる無法者
周りで必ず死者が出る死神
159マロン名無しさん:2009/07/26(日) 12:21:20 ID:???
>>155
身元がしっかりしてるってことか
特定のタイプの漫画が好きな人とか限定してるわけじゃないし
かなり信用できるアンケートって事はわかったよ
160マロン名無しさん:2009/07/26(日) 12:41:59 ID:???
NARUTOは主人公がホモだからな
初期はサクラちゃんサクラちゃん言ってたが今やサクラちゃんなんて眼中にないからw
161マロン名無しさん:2009/07/26(日) 16:29:39 ID:???
>>159
どこが?
162マロン名無しさん:2009/07/26(日) 16:37:52 ID:???
アンケートごときでそこまで詳しく身元確認とかなく誰でも会員なれるからな
しかもたかが投票制だし
163マロン名無しさん:2009/07/26(日) 16:45:18 ID:???
NARUTOには紅蓮みたいなきちがい信者しかいないから
一般層にはあんま支持されてないんだよ。だからアンケートとかはほとんど圏外
164マロン名無しさん:2009/07/26(日) 16:46:47 ID:???
しかもこれ人数限定だろ?
もしポイント制だったらポイント欲しさに適当に答える場合もあるしな
サザエさんとか漫画じゃなくてアニメで答えてるだろうしおかしいわ

会員制アンケート調査に参加した事あるやつなら分かるはず
自分適当に答えるものもん
165マロン名無しさん:2009/07/26(日) 16:47:43 ID:???
今のジャンプを支える主力はワンピとこち亀ですねw
166マロン名無しさん:2009/07/26(日) 16:49:19 ID:???
>>163
逆じゃね?一般層はそこまでアンケートとか拘らないだろうし
支持率低かったらファミリー向けイベントやら多くやらんわ
167マロン名無しさん:2009/07/26(日) 16:50:21 ID:???
誰でも会員になれるなら君もなって投票すれば?
投票結果にイチャモンつけたいんだろうなぁ
168マロン名無しさん:2009/07/26(日) 16:50:58 ID:???
ワンピースってドラゴンボール来るまで散々だったよな(笑)
分かりやすいなあ
169マロン名無しさん:2009/07/26(日) 16:52:22 ID:???
鋼の錬金術師後世に伝えたいか?(笑)
170マロン名無しさん:2009/07/26(日) 16:54:15 ID:???
別のアンケートじゃくそみそとか明らかにおかしいのあったしな
171マロン名無しさん:2009/07/26(日) 16:54:21 ID:???
ジャンプだから売れてる漫画の典型→NARUTO。内容はほとんど評価されてないので後世に伝えたいとも思われない現実
売り上げは一流
172マロン名無しさん:2009/07/26(日) 16:56:29 ID:???
後世(笑)花より男子(笑)
173マロン名無しさん:2009/07/26(日) 16:58:18 ID:???
手塚作品やあしたのジョーが入ってない時点で何にも考えてないだろこの回答者ども
174マロン名無しさん:2009/07/26(日) 16:59:39 ID:???
くそみその何がいけないと言うんだ

俺の気に入ってる漫画なんてどれも圏外確定のマイナータイトルだから、
アンケートとか取られた時には、くそみそに一票入れることにするぜ
175マロン名無しさん:2009/07/26(日) 17:00:04 ID:???
手塚漫画とかは古いから例外だろ
現役の漫画家限定だろ
176マロン名無しさん:2009/07/26(日) 17:01:27 ID:???
>>1
なんだこのラインナップ
スラダン以外中身ないやつばっかじゃねえか
177マロン名無しさん:2009/07/26(日) 17:02:14 ID:???
>>173
若い世代は手塚漫画を読んだことないのだよ。それは手塚世代じゃないから
178マロン名無しさん:2009/07/26(日) 17:02:59 ID:???
>>175
サザエさん
179マロン名無しさん:2009/07/26(日) 17:04:36 ID:???
もう手塚漫画は廃れていくんだろなー。それに比べてドラゴンボールすげーw
180マロン名無しさん:2009/07/26(日) 17:05:29 ID:???
お前ら花より男子が入ってることに疑問は持たねえの?
181マロン名無しさん:2009/07/26(日) 17:12:38 ID:???
ワンピ以外見えてないんだろうな
だからスイーツご用達花より男子とか犯罪犯す警官漫画とかに疑問もたないんだよ
182マロン名無しさん:2009/07/26(日) 17:18:02 ID:???
ちゃんと読めよ。10代から30代の男女にアンケ
つまり花より男子は女が後世に残したい漫画なわけだ。少女漫画枠として考えればいいわけだ
183マロン名無しさん:2009/07/26(日) 17:25:00 ID:???
“人間として大切なモノ”を学ぶってそれぞれどこら辺を指して並んでるの?
仲間売ったり、簡単に生き返らせたり、暴動起こして周りに迷惑掛ける、
子供が殺人現場闊歩して誰も注意しない、
駄目人間がロボットに頼るだけ、犯罪者が主役の漫画
女が金持ち男子にちやほやされるだけ
184マロン名無しさん:2009/07/26(日) 17:28:36 ID:???
>>174
俺もくそみそ好き
言っとくがゲイじゃないぞ
185マロン名無しさん:2009/07/26(日) 17:37:15 ID:???
ドラゴンボールがワンピースより下とかおかしいから
こいつら何もわかってないわ
186マロン名無しさん:2009/07/26(日) 17:38:45 ID:???
>>1
4位ドラえもん
5位サザエさん
6位名探偵コナン
7位こちら葛飾区亀有公園前派出所
8位ちびまる子ちゃん
9位鋼の錬金術師
10位花より男子

3位以下はギャグだなwww

まあ、ドラゴンボール、スラムダンク、ワンピ以外に凄い漫画が存在しないだけだが
187マロン名無しさん:2009/07/26(日) 17:46:54 ID:???
ワンピはその3位以下全てに劣ってるやん
188マロン名無しさん:2009/07/26(日) 17:52:33 ID:???
>>185
上たら下たらしょーもない事に腹立てる前に
ドラゴンボールが入ってる時点でおかしいって思えw
189マロン名無しさん:2009/07/26(日) 18:06:51 ID:???
>>188
ワンピースて伝えたい部分あるっけ
190マロン名無しさん:2009/07/26(日) 18:11:19 ID:???
人間は死んでも生き返るなんて思ってる馬鹿な糞ガキが増えたのはDBのせい
191マロン名無しさん:2009/07/26(日) 18:53:01 ID:???
馬鹿親のせい
192マロン名無しさん:2009/07/26(日) 19:15:12 ID:???
ワンピースが3位以下に劣ってるっけ?
イキバタ・インフレ・ビームバトル・適当設定漫画に負ける要素なんか
あるか?
それよりもドラゴンボールが入ってるのがおかしいわ…
193マロン名無しさん:2009/07/26(日) 19:27:18 ID:???
その劣化DB二世みたいなもんじゃないかワンピ
1〜3位はほぼ同じような連中だろ
194マロン名無しさん:2009/07/26(日) 19:38:08 ID:???
会員制に人数制限、つまり人間が限られてくるから毎回似たようなラインナップになる
195マロン名無しさん:2009/07/26(日) 20:11:16 ID:???
DB        ワンピ
イキバタ → 伏線の鬼
インフレ → 過去キャラが活躍
ビームバトル → 能力バトル

どこが劣化DB2世なんだよ?DB厨ってのはアホばっかか?
196マロン名無しさん:2009/07/26(日) 20:31:56 ID:???
うるさいな
197マロン名無しさん:2009/07/26(日) 20:43:48 ID:???
>>189
すくなくともドラゴンボールよりかは内容が濃い
198マロン名無しさん:2009/07/26(日) 20:49:54 ID:???
>>195
DBの魅力はシンプルイズベスト
一番肝心だと思う点は親しみやすさとどう演出するのかという部分
強さの表現や戦闘描写が圧倒的に上手
ワンピはどうしてもこの点がややネック
199マロン名無しさん:2009/07/26(日) 20:57:23 ID:???
と懐古厨が主観のみで申しております
悔しかったら>>195みたいに絶対的な不変の理由を述べるんだな
200マロン名無しさん:2009/07/26(日) 21:42:24 ID:???
>>199
余り口には出したくないが絶対的とかいうなら
数字の話をすればいいんじゃね
DBにも過去キャラが活躍する描写はあるよ
201マロン名無しさん:2009/07/26(日) 21:46:38 ID:???
数字って売り上げの事かな
売り上げ(数)は面白さや中身と直接的な因果関係は無い
それでも数だ数だと言うなら、ベルセルク・バガボンド・ハンター 何でもいいが君の
中で評価の高い漫画よりもワンピースのほうが優れた漫画になる
202マロン名無しさん:2009/07/26(日) 21:52:32 ID:???
DBもワンピも場違いだっての
203マロン名無しさん:2009/07/26(日) 21:56:59 ID:???
はだしのゲン
英語翻訳版が完成しました
204マロン名無しさん:2009/07/26(日) 22:05:42 ID:???
DB厨とOP厨はどこにでもわいてくるな
205マロン名無しさん:2009/07/26(日) 22:57:41 ID:???
>>203
いらねぇ
206マロン名無しさん:2009/07/27(月) 00:49:39 ID:???
スラムダンクなんか海外からすれば笑っちゃうんじゃないの
実際日本の高校生なんて話にならないから
207マロン名無しさん:2009/07/27(月) 02:10:03 ID:???
アメリカ人向けに描いてたんだったらアホだが
アレはそうではないからな
だからどうしたって話
208マロン名無しさん:2009/07/27(月) 02:40:32 ID:???
NBLあるのにもったいねぇ
アイシールドはアニメが糞にされたから無理だったな
209マロン名無しさん:2009/07/27(月) 06:18:57 ID:???
ふと思ったけどスラダンの設定ありえなさすぎるなw
と改めて思ったらなんか冷めた
210マロン名無しさん:2009/07/27(月) 23:39:59 ID:???
>>202
こういうDB厨が追い詰められると「どうでもいい」とか言う奴
必ず現れるよなw
そして先にDBを持ってくるあたり、DBに対する愛が感じられますw
カッコイイッス
211マロン名無しさん:2009/07/28(火) 00:41:40 ID:???
DBから派生した漫画の一つというからね
いつになったらDB
212マロン名無しさん:2009/07/28(火) 00:43:37 ID:???
DBを超える作品はもう現れないのか
213マロン名無しさん:2009/07/28(火) 02:12:07 ID:???
ブリーチのオサレスタイルはDBを超えた
214マロン名無しさん:2009/07/28(火) 02:12:31 ID:???
越えても越えんでもいいが
伝えたい漫画でもないだろ
まぁこのランキングのほとんどだけど
215マロン名無しさん:2009/07/28(火) 05:21:39 ID:???
ただ面白いだけじゃなくて「こんな漫画は他にない!」っていう唯一無二の要素を持ってるほうがいいなあ
個人的には北斗やジョジョを推したい
スラムダンクとか確かに面白いけど、別にスラムダンクじゃなくてもいいじゃん?っていう
216マロン名無しさん:2009/07/28(火) 06:38:08 ID:???
楳図かずおはかなり個性的だなぁ
漂流はテーマ的にもこのアンケに合ってるし入っててもいい
217マロン名無しさん:2009/07/28(火) 08:27:05 ID:???
くそみそのような漫画は他にはない
218マロン名無しさん:2009/07/29(水) 12:52:25 ID:???
ははは、ジャンプ最強
219マロン名無しさん:2009/07/29(水) 22:43:52 ID:???
>>211
たまに「ワンピはDBから派生した」「劣化DB」って言う意見聞くけどどこがなの?
ワンピって行き当たりばったりだっけ?
インフレバトルだっけ?
ビームを空き地で打ち合う漫画だっけ?

むしろドラゴンボールが「西遊記」から派生した漫画って言ったほうが説得力ないか?
220マロン名無しさん:2009/07/29(水) 22:55:29 ID:???
西遊記の猿はキンカンとか
221マロン名無しさん:2009/07/30(木) 03:55:35 ID:zh5hjIsu
DB厨って生きてて恥ずかしくないの?
222マロン名無しさん:2009/07/30(木) 22:30:27 ID:???
いやんっ
223マロン名無しさん:2009/08/02(日) 08:05:53 ID:???
ジャンプ歴代累計
※愛蔵版、文庫版、完全版等を含む作品あり。

タイトル 発行部数
ONE PIECE(1〜53巻) 1億5800万部
DRAGON BALL(全42巻) 1億5000万部
こち亀(1〜163巻) 1億5000万部
SLAM DUNK(全31巻) 1億2000万部
http://www.geocities.jp/wj_log/rank/
224マロン名無しさん:2009/08/02(日) 08:56:45 ID:???
少ない巻数でこの数字、ドラゴンボールとスラムダンク最強だな
225マロン名無しさん:2009/08/02(日) 11:52:03 ID:???
逆にドラゴンボールは後半かなりひどい引き伸ばししてたからな
実際は25巻くらいまでしかできなかった漫画
226マロン名無しさん:2009/08/03(月) 23:29:19 ID:???
しょうがないよドラゴンボールは巨大な産業複合体と化していたから
作者の一存で簡単にやめられるほど軽い存在ではなくなっていた
227マロン名無しさん:2009/08/04(火) 03:00:26 ID:???
べつにそんな特別視しなくても単純にジャンプの伝統だろ
ただ全体の評価をする時にマイナス要素にはなってくるね
しょうがなかろうがどうだろうが
228マロン名無しさん:2009/08/08(土) 05:44:34 ID:uA3zR1Qd
世界15ヶ国から“コスプレイヤー代表”が集い、その頂点を競う『世界コスプレサミット2009』が
1日、2日と連日愛知県で開催された。これにちなみ、オリコンでは『世界に通用していると思う
“日本のアニメ”』についてアンケートを実施したところ、圧倒的な得票数で『ドラゴンボール』が
1位を獲得。今年3月にハリウッドで実写化されたことも大きな要因だが、「格闘漫画に
革命を起こしたと思う」(宮城県/20代/男性)と作品自体への賞賛の声があがった。

01 ドラゴンボール
02 ドラえもん
03 ポケットモンスター
04 スタジオジブリの作品
05 新世紀エヴァンゲリオン
06 機動戦士ガンダム
07 ONE PIECE
08 千と千尋の神隠し
09 NARUTO -ナルト-
10 となりのトトロ

ORICON STYLE
http://life.oricon.co.jp/68091/full/
229マロン名無しさん:2009/08/08(土) 05:46:59 ID:???
>>223
国内部数
2005年11月時点 1億9000万部
2008年7月時点  2億部

「主な人気漫画の単行本発行部数」
ttp://it.nikkei.co.jp/photo/digital/pia111401t.html
>ドラゴンボール        全42巻    1億9000万部  1巻平均452万部
>こちら亀有公園前派出所 147巻(続巻).1億4000万部 .1巻平均95万部
>スラムダンク         全31巻    1億1000万部 1巻平均354万部
>ワンピース          39巻(続巻) 1億1000万部  1巻平均282万部
>北斗の拳           全27巻    5000万部   1巻平均185万部
>花より男子          全36巻    5400万部   1巻平均150万部
>NANA             13巻(続巻) 3000万部   1巻平均230万部 

>出典:各出版社への取材によりぴあ総研作成
>注:表中の数字はいずれも2005年11月時点
230マロン名無しさん:2009/08/08(土) 05:52:48 ID:???
漫画のベストセラー一覧
書名 発表年 著者 原語 部数(冊数) 原題
クラシックス・イラストレイテッド[95] 1941 英語 10億[96] Classics Illustrated
X-メン 1963 (マーベル・コミック) 英語 4億[97] X-MEN
ドラゴンボール 1984 鳥山明 日本語 3億5000万[98]
アステリックス 1959 ルネ・ゴシニ(原作)
アルベール・ユデルゾ(作画) フランス語 3億5000万[99] Asterix
ピーナッツ 1950 チャールズ・M・シュルツ 英語 3億[100] Peanuts
ラッキー・ルーク 1947 モリス フランス語 3億[101] Lucky Luke
タンタンの冒険旅行 1929 エルジェ フランス語 2億8000万[102] Les aventures de Tintin
キャプテン・アメリカ 1941 (マーベル・コミック) 英語 2億1000万[103] Captain America
ゴルゴ13 1969 さいとう・たかを 日本語 2億[104]
ブラック・ジャック 1973 手塚治虫 日本語 1億7600万[105]
ドラえもん 1969 藤子・F・不二雄 日本語 1億7000万[106]
スポーン 1992 トッド・マクファーレン 英語 1億5000万[107] Spawn
こちら葛飾区亀有公園前派出所 1976 秋本治 日本語 1億5000万[108]
ONE PIECE 1997 尾田栄一郎 日本語 1億4000万[109]
231マロン名無しさん:2009/08/08(土) 05:57:08 ID:???
ゴールデンを2回潰し
アメリカには相手にされず

再編集と視聴率が大して変わらないワンピース
主題歌を歌っている連中は解散の危機
232マロン名無しさん:2009/08/08(土) 07:18:45 ID:???
>>229
いや、集英社のデータ否定されても
どうせ、愛蔵版とか入れた数字だろ?
追い抜かれちゃったから過去のデータで言い訳か?
見苦しいね
233マロン名無しさん:2009/08/08(土) 07:21:24 ID:???
>※愛蔵版、文庫版、完全版等を含む作品あり。
234マロン名無しさん:2009/08/08(土) 07:22:57 ID:???
>>232
お前は日経に喧嘩を売ってるのか?
235マロン名無しさん:2009/08/08(土) 07:30:17 ID:???
>※愛蔵版、文庫版、完全版等を含む作品あり。
>表中の数字はいずれも2005年11月時点→1億9000万部
>ONE PIECE(1〜53巻) 1億5800万部 →<スポーツ報知2009年4月10日>
>DRAGON BALL(全42巻) 1億5000万部→<読売新聞2005年7月16日>

はい、捏造決定
236マロン名無しさん:2009/08/08(土) 07:33:59 ID:???
ふーん、じゃ集英社と日経 どっちが正しいと思ってるんだ?
237マロン名無しさん:2009/08/08(土) 07:35:26 ID:???
>※愛蔵版、文庫版、完全版等を含む作品あり。
>日経:表中の数字はいずれも2005年11月時点→ドラゴンボール 全42巻 1億9000万部

>ジャンプ歴代累計
>※愛蔵版、文庫版、完全版等を含む作品あり。
>ONE PIECE(1〜53巻) 1億5800万部 →<スポーツ報知2009年4月10日>
>DRAGON BALL(全42巻) 1億5000万部→<読売新聞2005年7月16日>
>ワンピ厨「DB抜いたwwwwwww」

『ワンピ>DB』を模索し
捏造までする必死なワンピ厨
238マロン名無しさん:2009/08/08(土) 07:40:48 ID:???
ふーん、ドラゴンボールの方がまだ多いんだ
まぁ、売り上げで作品の優劣を語るのは馬鹿のすることだが
239マロン名無しさん:2009/08/08(土) 07:49:13 ID:???
その馬鹿を捏造までして実行するワンピ厨
240マロン名無しさん:2009/08/08(土) 08:14:13 ID:???
fd
241マロン名無しさん:2009/08/08(土) 10:46:47 ID:???
ワンピースは100巻くらいやるつもりだからそのうちDBの記録抜くけど
影響力、知名度、人気は永久に抜くことはない

つうかなんでそんな人気あるのにゴールデンのアニメ枠2つも潰してんだよ

242マロン名無しさん:2009/08/09(日) 03:20:20 ID:???
人気がないから
243マロン名無しさん:2009/08/09(日) 06:27:54 ID:???
またDBとワンピースの話かよ、いい加減にしろよ
ジャンプ野郎が
244マロン名無しさん:2009/08/09(日) 20:24:53 ID:???
>>241
>影響力
 ドラゴンボールってイキバタのインフレのビームバトルだろ?
今の人気漫画にそんな漫画あるか?(笑)
マイナー漫画だったらしらんが
知名度、人気は未来の話だから希望的観測だしな
245マロン名無しさん:2009/08/09(日) 21:02:04 ID:???
ドラゴンボールの話は飽きた、違うスレでやっとけ
246マロン名無しさん:2009/08/09(日) 23:03:53 ID:???
ワンピ厨はドラゴンボールのパクリだからって発狂するなよ
人気漫画は辛いね、反日みたいな連中から目を付けらてさ
247マロン名無しさん:2009/08/10(月) 02:13:12 ID:???
スレ違い
248マロン名無しさん:2009/08/10(月) 02:33:26 ID:???
もうスラムダンクでいいじゃん
249マロン名無しさん:2009/08/10(月) 03:22:12 ID:???
>>246
HAHAHA!
反日だって?パクリだって?どの口が言うんだい?
主人公が中国の英雄のパクリそのまんまの癖に?
孫悟空(笑)金斗雲(笑)如意棒(笑)
250マロン名無しさん:2009/08/10(月) 03:53:50 ID:???
スラムダンクはスポーツ漫画だから一位なのは確か
251マロン名無しさん:2009/08/10(月) 04:14:46 ID:???
>>249
そこからさらにパクッているからそれ以下の存在価値なんだよ
エバンゲリオンみたいにほとんどパクリで何のオリジナリティも無いよな
少年漫画の癖してワンピース(笑)
252マロン名無しさん:2009/08/10(月) 04:23:19 ID:???
>>251
うーん、結局イカレた脳の持ち主なのか?
>>244の答えになってねぇじゃん
253マロン名無しさん:2009/08/10(月) 04:32:57 ID:???
>>252
おれは>>244とは別人だが
DBがなければワンピースは存在しなかっただろう
ガンダムが無ければエバが存在しないようにな
254マロン名無しさん:2009/08/10(月) 04:37:47 ID:???
>>253
だから俺が>>244だっつの
>ドラゴンボールってイキバタのインフレのビームバトルだろ?今の人気漫画にそんな漫画あるか?
に答えろつってんの
答えられねぇからってわざととぼけてんじゃねぇ
255マロン名無しさん:2009/08/10(月) 04:43:28 ID:???
>>253
他作品の影響受けてるってのは、まぁDBもそうなわけだが
DBもワンピも流れの中の一つのマンガにすぎないんだから
それがわかってんならもうこんな話無視しちゃえよ
256マロン名無しさん:2009/08/10(月) 04:54:35 ID:???
だからDB厨とワンピ厨は邪魔って言われんだよ
257マロン名無しさん:2009/08/10(月) 05:33:19 ID:???
>>254
これで最後にするけど

ドラゴンボールが無ければ今のハンタ、ナルト、ワンピなんかは
存在して無い、ゲームだとFF7、スト2、ポケモン等

あのキャラクター性(悟空→ゴン、ルフィ)や世界観、
デザインセンスがエポックメイキングなんだよ
良くも悪くも商業路線に向かわせて画一化に向かわせてしまった元凶
258マロン名無しさん:2009/08/10(月) 06:55:07 ID:3500Z3AV
DBが無かったらワンピ等がなかったは大袈裟だし、DBとワンピではストーリーやキャラの練り方に差がありすぎる
まぁ名作には違いないが
259マロン名無しさん:2009/08/10(月) 13:15:59 ID:???
今の漫画家は黄金期の漫画家に影響を受け
黄金期の漫画家は手塚などから影響を受け
手塚はディズニーから影響を受けた

つまりディズニーが漫画の神
260マロン名無しさん:2009/08/10(月) 14:25:17 ID:???
ロドルフ・テプフェールまで遡るんですねわかります
261マロン名無しさん:2009/08/10(月) 14:52:37 ID:???
>>260
君最高だね
262マロン名無しさん:2009/08/10(月) 23:09:21 ID:???
>>257
やれやれ・・・
263マロン名無しさん:2009/08/11(火) 05:46:27 ID:???
>>257
それはただの主張 反論にもなってない
>ドラゴンボールが無ければ今のハンタ、ナルト、ワンピなんかは存在して無い、ゲームだとFF7、スト2、ポケモン等
ドラゴンボール真似してりゃ、今の伏線の鬼漫画が描けるんですかぁ?
>あのキャラクター性(悟空→ゴン、ルフィ)や世界観、デザインセンスがエポックメイキングなんだよ
あの適当パクリ(西遊記)キャラが船長としての責任感や判断力をもったルフィにどうやってなるのか
教えて欲しいもんだが
264マロン名無しさん:2009/08/11(火) 10:13:20 ID:???
>>257
DBファンから見てもそれはないwww
265マロン名無しさん:2009/08/11(火) 12:02:52 ID:???
ドラゴンボール(・∀・)ニヤニや
266マロン名無しさん:2009/08/11(火) 15:28:01 ID:???
トレース漫画と糞漫画のワンツーフィニッシュ。
ドラゴンボールのサイヤ人編ってスーパーマンのオマージュ。
トランクスの人造人間編はターミネーター2のオマージュ。
267マロン名無しさん:2009/08/11(火) 17:12:03 ID:???
中身なしボール
268マロン名無しさん:2009/08/11(火) 17:29:14 ID:???
鳥山は元々ちょくちょくパロディーを描いていたからな。
マジになってパクリだという方が馬鹿をみる。

269マロン名無しさん:2009/08/11(火) 17:50:46 ID:jhPojHLQ
>>259
(・ω・)
270マロン名無しさん:2009/08/11(火) 18:03:39 ID:???
>>259
コピペにすりゃあ
271マロン名無しさん:2009/08/11(火) 18:13:50 ID:???
なんで鋼連と花男が入ってるんだろう…
なんでセーラームーンが入ってないんだろう…
272マロン名無しさん:2009/08/11(火) 18:36:47 ID:???
後世までやってそうな漫画
第1位 こち亀(多分2代目秋本とかで)
第2位 ハンタ(連載終了しないという意味で)
第3位 賭博覇王伝零(永遠のおしっこ)
273マロン名無しさん:2009/08/11(火) 19:06:14 ID:BZZ+ke7q
狂四郎2030と新旧ジャングルの王者ターちゃんを入れて下さい。
徳弘先生はマジで天才だよ
274マロン名無しさん:2009/08/11(火) 19:11:03 ID:???
水のともだちカッパーマンは隠れた名作
275マロン名無しさん:2009/08/11(火) 19:26:35 ID:???
>>274
徳弘まさやだっけ?
276マロン名無しさん:2009/08/11(火) 19:39:01 ID:???
妥当なランキングだね
277マロン名無しさん:2009/08/11(火) 19:43:37 ID:???
テレビで映像化された認知度の高い作品ばかりだね。当然か。
漫画好きに聞いたら火の鳥とベルセルクは必ず入ると思うけど。
278マロン名無しさん:2009/08/11(火) 20:05:05 ID:???
手塚作品からすれば今が後世
279マロン名無しさん:2009/08/12(水) 09:46:44 ID:???
今でさえ10代で1位になってんだから大丈夫だろう
280マロン名無しさん:2009/08/12(水) 11:06:40 ID:???
というか各年齢の男女150人って統計的に信憑性あるんか?
めちゃ少ないと思うんだが
281マロン名無しさん:2009/08/12(水) 15:38:25 ID:nBoJ2I5n
■1位SLAM DUNK
文句なし。
■2位ONE PIECE
文句なし。
■3位ドラゴンボール
死亡→ドラゴンボールで復活 人の命を舐めた糞漫画。メッセージ性もゼロ。
■4位ドラえもん
まあ後世に伝えたいと言ったら伝えたいかな…
■5位サザエさん
はっきり言ってどうでもいい、つかこれアニメだろ?漫画のサザエさん読んだ事ある奴はそうそういない。
■6位名探偵コナン
行く所行く所で殺人事件が起きる不吉な奴が主人公。つかマンネリすぎる。
■7位こちら葛飾区亀有公園前派出所
長い 以上。
■8位ちびまる子ちゃん
面白いんじゃないの?つかこれもアニメだろ。
■9位鋼の錬金術師
論外。
■10位花より男子
少女漫画とか…論外。
282マロン名無しさん:2009/08/12(水) 15:45:21 ID:???
3位から下はアニメしか見てない人が多そうなんだが
283マロン名無しさん:2009/08/12(水) 16:07:47 ID:???
主観で行くと
■1位SLAM DUNK
漫画
■2位ONE PIECE
漫画
■3位ドラゴンボール
漫画とアニメ
■4位ドラえもん
アニメ
■5位サザエさん
アニメ
■6位名探偵コナン
アニメ
■7位こちら葛飾区亀有公園前派出所
公務員が見習うことはない
■8位ちびまる子ちゃん
アニメ
■9位鋼の錬金術師
アニメと漫画
■10位花より男子
実写乙
284マロン名無しさん:2009/08/12(水) 16:10:14 ID:???
8位まではありえるな
9位はどう考えても10代で後世とかどうでもいい感じがする
10位は20代女性多そうだなアニメ、コミック、ドラマと一度も見たことないからなんとも言えん
285マロン名無しさん:2009/08/12(水) 23:06:16 ID:???
“人間として大切なモノ”
何言っちゃってんだよw
こち亀の主人公なら何を学ぶんだよ
知り合いでこち亀のアニメを親から見るの禁止にされてた奴いたぞw
286マロン名無しさん:2009/08/13(木) 02:08:17 ID:???
メッセージ性がないから糞!!(キリッ

287マロン名無しさん:2009/08/13(木) 02:11:44 ID:???
まあドラゴンボールがなけりゃ今のワンピースにはなってないだろうな
海賊漫画は描いてたろーが
絵やキャラが鳥山の影響でまくりだしあの糞漫画
288マロン名無しさん:2009/08/13(木) 05:48:15 ID:???
>>286
それが無くて何を伝えるのさ
289マロン名無しさん:2009/08/13(木) 05:49:25 ID:???
>>287
ドラゴンボールが何にも影響受けてないみたいな言い方するなよ
290マロン名無しさん:2009/08/13(木) 08:01:22 ID:???
>>286
いくら開き直るしか無いとは言え、ダサすぎっす
>>287
そうだよなぁ。西遊記の主人公丸パクリのDB最高っすw金斗雲w如意棒w
ワンピもイキバタインフレ漫画の影響うけまくりっすね(笑)
あの伏線だらけの能力バトルの糞漫画が!
291マロン名無しさん:2009/08/13(木) 12:37:22 ID:???
ベジータは鉄雄
292マロン名無しさん:2009/08/13(木) 13:23:22 ID:???
>>288
娯楽に本来メッセージ性なんて要らない。むしろ、DBの凄さは
メッセージ性を廃して、純粋に娯楽性を追及した所にある。

これは画力と構成力他諸々が無いとできない。
293マロン名無しさん:2009/08/13(木) 17:00:10 ID:???
DB信者ってドラゴンボールの単純なとこがスゴイ!
みたいな事言うけど、それってそんだけ中身が無いってことだし、
>>287みたいな事言ってる人と正反対な意見だよねw
294マロン名無しさん:2009/08/13(木) 17:29:50 ID:???
中身ないのに詰まってるアンパンマンのほうが凄い
295マロン名無しさん:2009/08/13(木) 17:35:17 ID:???
中身が無いというのが、メッセージ性が無いと言う意味ならそうだろうが
>>287と何が正反対なのか意味が解らない。
296マロン名無しさん:2009/08/13(木) 18:42:03 ID:???
>>294
誰がうまいこと(ry
297マロン名無しさん:2009/08/13(木) 20:34:50 ID:???
娯楽作品はしょせん娯楽作品でしかないよ。
298マロン名無しさん:2009/08/13(木) 22:01:57 ID:???
>>292
お前その手の話したいだけなんろうけどさ
鳥山信者にはよくいるけど…

だから、メッセージ無いのに何伝えるんだって言ってんの
超娯楽作品で暴れまくりなだけのランボーだってメッセージあるんだぜ
299マロン名無しさん:2009/08/13(木) 23:50:05 ID:???
ジャンプでメッセージ性ある漫画なんてあんの?
中沢啓治、諸星、星野位じゃね
300マロン名無しさん:2009/08/14(金) 01:39:13 ID:???
DBはメッセージ以前の問題
行き当たりばったり パワーインフレ ビームバトルの漫画に中身なんか
あるわけ無いだろ? 
301マロン名無しさん:2009/08/14(金) 02:02:48 ID:???
そこがいいんじゃん
こんだけ長く信者もアンチも必死にさせる漫画はもう出てこないお
302マロン名無しさん:2009/08/14(金) 10:59:23 ID:???
そこがいい(笑)
どんな漫画でもこの一言で擁護できます!
303マロン名無しさん:2009/08/14(金) 11:36:29 ID:???
だが未だにDBを超える漫画が出てこないから仕方無いよね
304マロン名無しさん:2009/08/14(金) 13:45:27 ID:???
そう。要は単純な物語が一番の娯楽なんだよ。子供が遊具で
遊ぶような単純性。

寄生獣やデビルマンみたいに、読後に考えさせられる漫画も
面白いが、DBは単純さゆえに国や世代を超えてファンが多い。

商業的なヒットもそれが理由だろうな。ただ、鳥山さんがデザイン
センスと画力が無ければここまで永くヒットはしなかったかも。
305マロン名無しさん:2009/08/14(金) 16:36:32 ID:???
スラムダンクとワンピースが超えてるじゃん
306マロン名無しさん:2009/08/14(金) 18:52:17 ID:???
どこらへんが越えてるかいってみろよw
307マロン名無しさん:2009/08/14(金) 19:00:06 ID:???
国内部数
2005年11月時点 1億9000万部
2008年7月時点  2億部

「主な人気漫画の単行本発行部数」
ttp://it.nikkei.co.jp/photo/digital/pia111401t.html
>ドラゴンボール        全42巻    1億9000万部  1巻平均452万部

>出典:各出版社への取材によりぴあ総研作成
>注:表中の数字はいずれも2005年11月時点

人気漫画『ドラゴンボール』がハリウッド進出へ
ttp://www.chosunonline.com/article/20071121000027
>1984年から95年まで全42巻で完結したこの少年漫画は、日本だけで合計2億冊という驚異的な販売部数を記録した。
>アニメ・ゲーム・キャラクター商品などの収益は米国で4000万ドル(約44億円)を上回る。韓国でも、同作品を連載した
>少年漫画雑誌「IQジャンプ」が当時、1号当たり50万部近く売り上げ、漫画界の伝説になっている。

ドラゴンボール:悟空とブルマの冒険劇描く DS版が9月18日発売
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/game/archive/news/2008/07/27/20080726mog00m200042000c.html
>コミックスの累計発行数が2億部を誇る鳥山明さんの大ヒットマンガ「ドラゴンボール」のニンテンドーDS用ソフト
>「ドラゴンボールDS」が9月18日、発売される。
308マロン名無しさん:2009/08/14(金) 19:08:35 ID:???
全世界
2008年12月現在 3億5000万部

サンスポ
ttp://www.sanspo.com/geino/news/081210/gnj0812100505015-n2.htm
>「DRAGONBALL EVOLUTION」(ジェームズ・ウォン監督)は、
>世界で3億5000万部を売り上げた漫画家、鳥山明氏の代表作「ドラゴンボール」の実写版
>で、総製作費100億円以上の超大作。

スポーツ報知
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081210-OHT1T00033.htm
>「DRAGONBALL―」は、7つ集めるとすべての願いがかなうというドラゴンボールを巡り、主人公・孫悟空の戦いや冒険を描く。
>原作コミックは全世界で3億5000万部を売り上げ、日本だけでなく米国、欧州、アジアでも大人気となっている。

オリコン
ttp://contents.oricon.co.jp/news/movie/61072/full/
>『ドラゴンボール』は、全世界で3億5000万部を売上げ、
>連載終了後10年以上経ってなお世界中で圧倒的な人気を誇る日本の大人気コミック。

毎日新聞
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081212mog00m200029000c.html
>「ドラゴンボール」は世界で3億5000万部を売り上げ、84〜95年の「週刊少年ジャンプ」での
>連載終了後も日本のマンガの中で圧倒的な人気を誇っている。
309マロン名無しさん:2009/08/14(金) 19:09:50 ID:???
DBがメッセージ性が無い

後世に何を伝えるのか(アンケートの主旨に沿ってる)

って質問に

DBにメッセージ性が無い

娯楽作品にメッセージ性は必要ない
単純で面白いからいい

って食い違ってる上にそれがループしてるのが気持ち悪いんだが
誰か「DBにメ伝えたいことが必要無い」んじゃなくて
「後世に伝える作品に伝えたい事が必要無い」って事を説いてくれんか
310マロン名無しさん:2009/08/14(金) 19:16:07 ID:???
>>287
鳥山ってへたっぴ漫画研究所描いて単行本化してたくさん儲かったよなww
鳥山はおれの影響受けてくれって行為をやってるよな
影響受けた後輩尾田がジャンプの看板になってんだから鳥山も嬉しいだろうな
311マロン名無しさん:2009/08/15(土) 04:10:27 ID:???
>>306
このアンケートじゃすでに超えてるし
イキバタ・パワーインフレの部分をみても作品として超えてる
少なくともワンパターン作家じゃねぇわな
312マロン名無しさん:2009/08/15(土) 04:24:47 ID:???
     >>307
     >>308
なんか不利になるとこういうコピペ貼るやつ多いけど、作品としての価値と
人気は直接的な因果関係ないよね
単純だから売れただけだろ?
313マロン名無しさん:2009/08/15(土) 05:08:11 ID:???
>>1
DBはリアルで読んでた頃から一番好きな漫画だし
鳥山の画力やデザインセンスは大友を超えてる

でもDBから「人間として大切なもの」は顕微鏡でも見つけられないと思う
314マロン名無しさん:2009/08/15(土) 07:34:43 ID:???
>>309
>誰か「DBにメ伝えたいことが必要無い」んじゃなくて
>「後世に伝える作品に伝えたい事が必要無い」って事を説いてくれんか

?誤読してないか。>>1の言ってる「後世に伝えたい漫画」ってのは
(アンケート回答者が)面白いから後世の子供たちにも読んで欲しい
漫画をランク付けしたもの。

後世に何を伝えるか?というのは、漫画内のメッセージ性の強さに
よるランキングでは無いよ。メッセージ性が無くても面白い漫画は
面白いという事だろう。
315マロン名無しさん:2009/08/15(土) 07:42:39 ID:???
単なる人気投票
316マロン名無しさん:2009/08/15(土) 07:45:32 ID:???
>ランキング結果や寄せられたコメントをみると、ただ単に面白いというだけではなく
>“人間として大切なモノ”を学べる作品がより高い支持を集めていることがわかった。

あぁ…これのせいか。記者がランキングに私見なんか入れるからややこしくなる。
これに関してはDBは圏外でいい。
317マロン名無しさん:2009/08/15(土) 08:49:49 ID:???
>>311
漫画オタクが持ちあげているだけのパクリ、トレース漫画と一緒にするなよ
国民的人気作品のドラゴンボールさんに失礼だろ^^
318マロン名無しさん:2009/08/15(土) 10:38:10 ID:???
>>317
国民的人気(笑)どこの国民だ?
中国の英雄丸パクリのドラゴンボール様w
如意棒w金斗雲w牛魔王w
319マロン名無しさん:2009/08/15(土) 10:44:41 ID:???
他と比較にならん程売上で結果を出しているだろ?^^
井上や尾田も記録持ってて立派だけど鳥山を超えられないように
ポケモン様に嫉妬するDQ厨のようだな^^
320マロン名無しさん:2009/08/15(土) 10:55:26 ID:???
つまりポケモン>>>>>>>>>>>>>>>DQ・ガンダム
と言いたいわけか?
幼稚園乙
321マロン名無しさん:2009/08/15(土) 11:01:34 ID:???
売上が全てだろ^^
マニアや漫画オタクのましてや2chの評価(笑)よりは
ゲーオタは一部の懐古を除いてその辺弁えている奴多いからまだいい
ベスト3は実際、それぞれ何かの記録持っているだろ?
ドラクソなんて実際大した記録持ってない^^
322マロン名無しさん:2009/08/15(土) 11:05:33 ID:???
>>321
お前の価値観て浅いなwww
323マロン名無しさん:2009/08/15(土) 11:33:30 ID:???
主観でいいならワンピやDBはともかく
スラダンとか完結させてない上
作者もアーティスト気どりの糞漫画じゃん^^
実際バスケ部入部した事ない ルールも知らない
本当に一部の狂信者に高く支持されている感じ
324マロン名無しさん:2009/08/15(土) 11:40:26 ID:???
>>311作品としてってそれ完全に主観だろ。
325マロン名無しさん:2009/08/15(土) 11:43:22 ID:???
アンケートってあてにならないだろ
ttp://find.2ch.net/enq/result.php/31533/l50

どっちの漫画が好きですか? 
4月5日10時23分開始 4月5日21時44分終了  回答者数5001人

ドラゴンボール 2810 (56.2%)
ONE PIECE   1492 (29.8%)
326マロン名無しさん:2009/08/15(土) 12:02:58 ID:???
>>324
主観じゃないんだなぁ これが
イキバタと伏線の鬼 
ワンパタインフレと非インフレ
ワンパタビームバトルと能力バトル
どっちが上かなんて一目瞭然
327マロン名無しさん:2009/08/15(土) 12:12:30 ID:???
そんなインフレバトルの方がはるかに人気あるから仕方無いだろ^^
能力バトルではジョジョに叶わず、デザインではDBに遠く及ばない
長くやり過ぎて餓鬼受けない作品は欠陥品扱いになってしまったんだから^^
328マロン名無しさん:2009/08/15(土) 12:15:41 ID:???
結局なに一つ越えてない
329マロン名無しさん:2009/08/15(土) 12:17:51 ID:???
スラダンはスポーツ漫画の1位
330マロン名無しさん:2009/08/15(土) 12:24:30 ID:???
>>327
人気さえあれば・・・という考え方がいかにも厨っぽい
結局イキバタ・インフレ等の作品としての欠陥は無視したいだけだろ?
お前らDB厨が逆立ちしようが、総掛りで批判しようが>>326の事実は変わらん

あと人気があればいい。見たいな発想だから>>320みたいな矛盾が生じるのだ
331マロン名無しさん:2009/08/15(土) 12:35:37 ID:???
>>330
お前がどんなに頑張ってもワンピがDB超える事はまず厳しいから
安心して今後も頑張れよ^^
暇だったら別スレでも相手してやるから

まあワンピは今年がラストチャンスっぽいな、ナルトにさすがに勝たんとヤバい
DBはギャグ漫画だしな、中身は無いけどワンピは商品として価値は無いね
争うならゲハの方が楽しいぞ
332マロン名無しさん:2009/08/15(土) 12:39:27 ID:???
>>330
ワンピのキャラは魅力が無い
DBの方が中身は無い

これでいいだろ^^
あと何が矛盾なんですか?
333マロン名無しさん:2009/08/15(土) 12:47:48 ID:???
>>331
どうした?最強ドラゴンボール様?>>326の内容を批判してみろ
どうした 今後も頑張れよ^^
334マロン名無しさん:2009/08/15(土) 12:53:42 ID:???
>>333
>>332で説明した通り

ポケモンとDBは世界で最も成功した日本の人気コンテンツ

伏線や魅力ある能力バトルをやっている内にブームが去って
海外等で失敗した残念な作品

あと何が矛盾なの?^^
335マロン名無しさん:2009/08/15(土) 12:53:50 ID:???
>>332
>DBの方が中身は無い
DBの方が圧倒的に中身は無い だろ くだらねぇ抵抗するな
336326:2009/08/15(土) 12:56:06 ID:???
>>334
なんで西遊記パクリキャラの人気を自慢するのか?プライド無いの?中国人なの?
あとはめんどくせぇからこれでも読んでおけ↓
337マロン名無しさん:2009/08/15(土) 12:57:04 ID:???
ワンピ 張り巡らされたさまざまな伏線。いい意味で予想を裏切ってくれる。まさに伏線の鬼。
DB  行き当たりばったりで前後のつながりがない。まさに悟空の日記。

ワンピ 伸びる、蹴る、狙撃、サイボーグ、ハナハナの実と個性的な仲間たち
DB  殴る、蹴る、ビーム、ビームでしょ。ビームもあるね、そしてとどめにビーム

ワンピ イソップ物語のパロディなど子供が喜ぶ話が盛りだくさん
DB 西遊記の人気と知名度抜群のキャラを丸パクリして同人屋が喜ぶ話が盛りだくさん

ワンピ インフレを起こさぬよう工夫されたバトル(例ルフィVSエネル、ウソップVSペローナ)
DB まさにインフレバトルといえば?の質問に必ず出てきます

ワンピ 船長としての責務を負うルフィ、軽々しい行動を嫌う副船長ゾロ
    ポリシー・役割分担がしっかりなされ話に幅を持たせている
DB 出てくる人がみんな戦闘員で話に薄っぺらさを持たせている
338326:2009/08/15(土) 12:57:47 ID:???
ワンピ ギアはゴムゴムの実の能力を活かしてパワーアップする斬新なアイディア
DB 界王拳は理由もなく全能力がパワーアップと言う残念なアイディア

ワンピ 過去のキャラをうまく使って新キャラ人気に頼らないところはお見事
DB とにかくキャラは使い捨て。レギュラーのヤムチャですらうまく扱えず殺してしまい読者ドン引き

ワンピ 泣き、笑いのあるハラハラドキドキできるストーリー
DB  あまりの酷さに泣ける、いつ子供にぐだぐだっぷりがばれるかとハラハラドキドキ

ワンピ 広い世界観。海上レストラン・エニエスロビーなど話によって戦場が違う←new!
DB  荒地でドカーン 武闘会でボコーン
339マロン名無しさん:2009/08/15(土) 13:02:02 ID:???
>>336
ソウネ、ワタシ中国人アルヨ
あなたも暇ね^^
>>337
そうなんだ〜
よく両方しっかり読んで頑張ったね
僕ちゃん、偉いね〜パチパチ^^
340マロン名無しさん:2009/08/15(土) 13:06:03 ID:???
西遊記のパクリって(笑)まったく別物
341マロン名無しさん:2009/08/15(土) 13:07:18 ID:???
荒地でドカーン 武闘会でボコーン^^

これいいな、気に入った
DBアンチスレって伸びてないな
やっぱ漫画サロンの風物詩だな
342マロン名無しさん:2009/08/15(土) 13:09:22 ID:???
どんなにインフレだろうがイキバタだろうが実績あるから問題ない
343マロン名無しさん:2009/08/15(土) 13:12:58 ID:???
ワンピもDBもしょせんテーマは少年漫画の範囲内だろ
後世に伝えたいなら火の鳥

DBは単純なのを背伸びしないで表現しきってるからまだマシ
ワンピはあんな幼稚な描き方でテーマを語ってるから寒いことこの上ないよ。セリフもやけに芝居がかってるし。
海軍が恐ろしいほど間抜けなのに真顔で語ってるところなんかギャグにしか見えん
344マロン名無しさん:2009/08/15(土) 13:21:50 ID:???
そうそうw
内容とかいってるやつはワンピースなんか読んでないで火の鳥とか読めよと思うわ。
所詮少年漫画なんだから単純でおもしろければそれでよし
345マロン名無しさん:2009/08/15(土) 13:23:18 ID:???
ドガーーーーーーーーーーーーン、ボコーーーーーーーーーーーーン

実際はこんな感じだよな^^
今読んでて楽しいのはワンピースの方かな
DBは単純明快さ、戦闘力やスーパーサイヤ人とか
発想の勝利って感じだ
346マロン名無しさん:2009/08/15(土) 13:26:06 ID:???
^^お前コテつけろよ
347マロン名無しさん:2009/08/15(土) 13:30:31 ID:???
少年漫画と人気アニメしか入ってないランキング
348マロン名無しさん:2009/08/15(土) 13:49:15 ID:???
>>345
その発想も元ネタはハッキリしてるんだけど
鳥山のアレンジセンスが良いからバレないんだよな
349マロン名無しさん:2009/08/15(土) 13:52:52 ID:???
>>314
ちょっとまてw
「お前に伝えたい事がある」って誰かに言われて
それが「ただの面白い話」だったら違和感ないか?

「伝えたい」って言葉がまぎらわしんだよ
350マロン名無しさん:2009/08/15(土) 14:05:44 ID:???
漫画は拮抗してるタイトル少なくて同じような結果で
人少ないから盛り上がりに欠けるね
>>346
ここ来るのも夏の間だけだしそろそろおいとまします^^
>>349
後世に伝えたいアニメとかだとルパンとか上位にくるだろうし
単なる人気アンケートでしょ、理由はルパンと藤子がカッコイイからとか?
351マロン名無しさん:2009/08/15(土) 14:21:12 ID:???
>>343>>344
3年位前は「DBの方が中身もあるし、ちゃんとした大人が作った漫画ってかんじ」
と言うのが一般的な意見でしたよ?
そして困ると「火の鳥」とか持ち出すのかな?DB厨が
おれも今後、手塚とか富士子富士夫とか持ち出してワンピース擁護していいって事?
352マロン名無しさん:2009/08/15(土) 14:28:44 ID:???
>>351

DBは大人が子供の視点で描いた子供漫画
ワンピは子供が背伸びして描いた大河物語
353マロン名無しさん:2009/08/15(土) 14:35:59 ID:???
とDB厨が主観で語っております
354マロン名無しさん:2009/08/15(土) 14:39:47 ID:???
3年前とかwしかも一般的な意見って君がそう感じただけなんじゃない
355マロン名無しさん:2009/08/15(土) 14:42:10 ID:???
俺は
DBは「大きな子供」が大人のつもりで描いた子供漫画
と言いたい
356マロン名無しさん:2009/08/15(土) 14:42:41 ID:???
ワンピってただエピソードを付け足してるだけだろw
やってるのは気に入らないやつを殴る それだけ
手塚が1巻で出す結末を10巻かけてやる
357マロン名無しさん:2009/08/15(土) 14:46:47 ID:???
>>351してもいいけど手塚持ち出してどうやってワンピース擁護するの
358マロン名無しさん:2009/08/15(土) 14:47:07 ID:???
見事に伝えなくてもいい作品ばっかりだなw伝えなくてもいいって主旨なら
まさにピッタリのランキングだ
359マロン名無しさん:2009/08/15(土) 14:54:52 ID:???
>>357
ドラゴンボールなんかよりX-MENの方が売り上げが高い
TV視聴率ならサザエさんのほうが上

DB厨の言ってる事はだいたいこんな感じ
360マロン名無しさん:2009/08/15(土) 14:57:02 ID:???
>>355
おまえどこをどうみればそんな風に見えるんだよw 大人のつもりでは間違いなく描いてない
ゴクウがビューンと飛んで豪快に殴る姿、ホイポイカプセル、スカウター、仙豆、ボール型宇宙船
子供がワクワクするものばかりじゃん


ワンピなんかデンデン虫の電話とかビブルカードとか狙っていても子供受けするアイデアつくれてないけどw
そんでやたら世界の均衡だとか 秩序だとか偉そうに語るわりには
海軍だけが500年先の科学力に達していてビームうてるわ、
白ひげ一人に海軍を総集結させるわ、エースを人質にして白髭をけん制すらしないで白兵戦に持ち込むわ
あとコーティングなんか世界で知られている技術なのに潜水してきたら海軍が驚いたりしている。

中二病が背伸びして語りたい 「三すくみ、 古代文明、 閉ざされた歴史の真実を 」を幼稚な素材と設定とご都合主義で
料理しようとしてるから滑稽だよ。

DBは ビューン ドカーンを背伸びしない素材と設定でうまく料理している潔い少年漫画。
361マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:01:46 ID:???
>>359それ500冊以上でてて作者一人じゃないの知ってる?


サザエってDB改と比べていってるの?
362マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:05:32 ID:???
ワンピってやたら 戦争の「現実」みたいのを語りたがるけど絶対に死なないし、海軍が当然するべき準備を
まったくしないので笑えるw そんなのでキャラクターに「現実」を語らせるなよって思う

ワンピキャラが深刻そうに語る場面を見るといつもこう思うよ

   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
363マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:10:02 ID:???
>>360
大人だか子供だかしらんがそんな幼稚なイキバタ漫画を「潔い」とか
脳内変換よくできるな
364マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:12:25 ID:???
そんな幼稚な漫画が世界一売れているという事実
365マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:12:59 ID:???
>>363
ワンピ批判に関してなにも反論できない
くやしいのうw
366マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:14:50 ID:???
>>365
イキバタ・インフレは現実だろ?現実から目をそらしてるのはどっちだ?
「潔い」ってなんだよ?鳥山に才能が無いだけだろ?見苦しいよ?
367マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:20:44 ID:???
インフレでイキバタでもおもしろいならなんの問題もないだろww
3億5000千万も売上げた鳥山に才能ないと言っているお前がセンスないだけ。
自分が少数派だと言うことを認めよう
368マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:20:51 ID:???
>>366
ん、おたくが好きなワンピもすでにロギア系の能力インフレおきちゃってますがw
超人系、動物系なんかじゃもう対抗できないので覇気だしちゃいますよーって感じだね
369マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:21:18 ID:???
ちなみに漫画に細かいとこでケチつけるのはアンチ
だったら最初、ルフィが伸びた時点で「ゴムは劣化する。なんで平気なんだ?」
とか「弾性にも限界があるのに」とでも言う批判がなきゃおかしい。(でも一つも無かったよな?)
それはそういうレベルの漫画なんだ。とみな納得して読んできたから
今更になって細かいトコに難癖つけるのはアンチの証拠 読まなきゃいいんだよ
370マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:25:04 ID:???
コンドームつけろって話だろ
371マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:26:52 ID:???
ワンピ厨はなんで勝機OなのにDBを戦いを挑んでくるのだろうか。不思議で仕方ない
372マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:29:31 ID:???
>>369
はい? 別に悪魔の実自体とかはまったく否定するつもりはないがw
物理的な見地でケチなんかつけないよ

海軍が圧倒的な支配力をもって海賊を支配している世界なら500年後の科学でビームをうっててもなんにも問題はない

ただ、海軍と七武海でようやく海賊たちと均衡をたもっているという話で七武海くまを量産できたり、
大砲が最先端の世界でビームをうてたんじゃ滅茶苦茶すぎだろうって話
現実の話じゃなくて漫画の中で提供している世界の中でさえ理屈が通ってない。
373マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:31:47 ID:???
>>368
イキバタ・インフレ批判に関してなにも反論できない
くやしいのうw

つまりこういうことですね?わかります
マゼラン←ミスター3
↓        ↑
黒ヒゲ→ハンニャバル
374マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:34:29 ID:???
>>372
そうか。スマンね
じゃ、チョット前まで「ドラゴンボールの方が中身がある」とワンピ批判
してたのはなんだったんだ?ドラゴンボールレベルで納得できるのに
ワンピじゃ不満か?ダブスタは良くないぞ ってこと

まだ、とぼけるなら過去スレから引っ張ってくるけど?お前らの発言
375マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:35:47 ID:???
バトルする漫画の時点で嫌だ
376マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:43:18 ID:14SBkz2R
何でもいいけど結局まだ
ドラゴンボールの売り上げ
越してないじゃん^^
377マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:44:42 ID:???
引っ張ってくればいいじゃん(笑)今でもDBの方が中身あるって思ってる奴もいるんじゃんw主観だろ。こんな2ちゃんで書かれた個人的な意見を一般的な意見って勘違いしてるお前って・・・・
378マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:45:03 ID:???
>>374
どこがダブスタなんだかわからない

レベルうんうぬん以前に漫画内で声高にさけんでる 戦争の現実や世界の均衡を
間抜けな設定と行動で壊しているのはワンピなんだが
ファンタジーな設定を後で変えるならファンタジーだねって感じになるけど
ワンピは少なからず 物事におきる「現実」を語ろうしてるのにこれってのはもうギャグの域

ドラゴンボールはバトルや1対1の構図、メカ、アイデアすべてにおいてハイレベル
バトル漫画は十分これで満足できる。
中身があるうんぬんは人次第ってことじゃね。俺は中身やテーマは求めていない・・・がワンピよりは感情表現がまともだとは思う。
379マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:47:01 ID:???
中身とか好みだろ
内容はどっちが上なんて決める事は不可能
だから数字で比べるしかない
DB圧勝
終了
380マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:51:53 ID:???
内容があるのってのはそのテーマをちゃんと描いてるから内容があるんだよ

ワンピは語ろうとしているテーマが多いってだけで内容はない
オカマとルフィの友情なんてだからなに?だよ本当に。
一芸みせただけのオカマとルフィになんであそこまでする友情がすでにあったのかがわからん
まったく共感できない人間関係がたくさんあってもそれは内容があるということにならない

まあワンピ厨ってのはこことあそこがつながってたという事実だけで内容をみないですげーって感じるんだろう。
381マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:55:53 ID:???
DB厨がスラダンワンピ相手に涙目でファビョるスレですね
382マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:56:44 ID:???
内容がある漫画はこんなに売れないよ
383マロン名無しさん:2009/08/15(土) 15:56:44 ID:???
>>381言い返せないわけですね(笑)
384マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:00:14 ID:???
コミックス売り上げは、初版発行部数263万部の日本記録を保持し、史上最速での1億冊突破を達成した。累計発行部数は53巻時点で1億7500万部を超える。
http://www.comicmasterj.com/

2009年上半期の1位は「ONE PIECE」。累計発行部数が1億7500万部を超え、
日本一売れているコミックとして強さを見せた。
http://www.rbbtoday.com/news/20090701/60962.html
1位は累計発行部数が1億7500万部を超え、「SLAM DUNK」「ドラゴンボール」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」などを抜いて日本一売れている漫画「ONE PIECE(ワンピース)」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000007-rbb-ent

今年アニメ放映開始から10周年を迎える「ワンピース」は、累計発行部数1億7500万部を超える大人気コミック。
「リヴァティーン・エイジ」の社内に“ワンピースファン”が多く、同作品をモチーフにした商品を作りたい!というスタッフたちの熱意から今回のコラボが実現したという。

「日本で一番売れているアニメ『ワンピース』を、ファッションと融合させた自信作です」と話すのは商品開発部・鈴木桂輔さん。
「ユニセックスで着て欲しい」との思いから、サイズがXS〜XLと幅広く用意されているのもうれしい。

http://news.walkerplus.com/2009/0812/14/


DB 1〜23巻 累計5000万部
ワンピース 1〜23巻 累計6500万部

DB 全42巻 累計1億1000万部(連載開始から11年後)

ワンピース 1〜43巻 累計1億2200万部(連載開始から9年後)

ワンピース 1〜53巻 累計1億7500万部(連載開始から11年後)
385マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:04:01 ID:???
国内部数
2005年11月時点 1億9000万部
2008年7月時点  2億部

「主な人気漫画の単行本発行部数」
ttp://it.nikkei.co.jp/photo/digital/pia111401t.html
>ドラゴンボール        全42巻    1億9000万部  1巻平均452万部

>出典:各出版社への取材によりぴあ総研作成
>注:表中の数字はいずれも2005年11月時点

人気漫画『ドラゴンボール』がハリウッド進出へ
ttp://www.chosunonline.com/article/20071121000027
>1984年から95年まで全42巻で完結したこの少年漫画は、日本だけで合計2億冊という驚異的な販売部数を記録した。
>アニメ・ゲーム・キャラクター商品などの収益は米国で4000万ドル(約44億円)を上回る。韓国でも、同作品を連載した
>少年漫画雑誌「IQジャンプ」が当時、1号当たり50万部近く売り上げ、漫画界の伝説になっている。

ドラゴンボール:悟空とブルマの冒険劇描く DS版が9月18日発売
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/game/archive/news/2008/07/27/20080726mog00m200042000c.html
>コミックスの累計発行数が2億部を誇る鳥山明さんの大ヒットマンガ「ドラゴンボール」のニンテンドーDS用ソフト
>「ドラゴンボールDS」が9月18日、発売される。
386マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:04:55 ID:???
結局単行本累計もDB>ワンピ
387マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:05:13 ID:???
ワンピの売り上げペースぱねえなw
388マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:06:55 ID:???
11年で1億7500万部とか誰も越えられねーな
389マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:09:00 ID:???
フランスの漫画市場って200億ぽっちで他の海外自体市場せまいのに
海外で1億5千万部ちかくうってるDBって化け物すぎだろ
しかも海外コミックって1000円くらいするんだろ? もしかしてDBひとつで1500億の売り上げ?
390マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:09:46 ID:???
>>384
巻数多いからワンピのほうが有利とか言ってた奴いたけど同じ巻数で比べてもワンピのほうが凄いなw
こりゃ最速2億部もワンピか
391マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:13:10 ID:???
単行本は今の現役売れっ子のほうが確実に有利
雑誌買わないで済むからな。
黄金期ジャンプは雑誌が売れすぎてコミック買わないというやつが滅茶苦茶いた

今の鰤程度がずっと売れてることからも明白
392マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:15:45 ID:???
売り上げ自慢は何の意味もない。
売れてるほうが良い作品というわけではないから。
当たり前のことだけど。
393マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:16:41 ID:???
200万越えてるのワンピしかないよ?
鰤は落ちてきてるし
394マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:17:49 ID:???
一番売れてるからDBが一番良い作品だとは思わないよ・D・ワンピースも同じさ
395マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:18:04 ID:???
コナンとか一回200万越えたけどあと下がり続けて今80万だしな
ワンピは化け物だわ
396マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:18:19 ID:???
今は勝ち組だけを選ぶんだよ。一極集中型。ジャンプの単行本だけ異常に強すぎる。
ほかにも面白い漫画は結構あるのに
397マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:19:25 ID:???
600万部も読まれて1億越えのDB

200万部しか読まれてなくて1億部越えのワンピース
398マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:19:33 ID:???
ジャンプ漫画が強いのは昔からだろ
ワンピがその中で異常なだけ
399マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:22:47 ID:???
>>397
ジャンプがDB以外が小粒だったらDBの一極集中だったろうよ確実にね

今のジャンプなんかナルト、鰤は小粒すぎてはじめから看板の器でないわ
ワンピより面白いヒカルの碁、デスノ、ハンタは短距離型だわでワンピ有利な条件がそろいすぎてる
400マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:25:25 ID:???
アニメの視聴率比べて時代が違うと言うと言い訳すんなと言うくせに、コミックを比べると同じような言い訳をするDB厨の巻
401マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:26:56 ID:???
ジャンプアンケートで1000票中800票集めたDBはやばいな
402マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:28:18 ID:???
ワンピ厨なにも言い返せないの巻。
403マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:29:17 ID:???
>>1
うんこんな感じだな

スラダン>>>ワンピース>>>>ドラゴンボール
404マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:31:13 ID:???
というか単純にワンピは寒くて話題にだせないので後世に伝えられない。

スラダン、DBは漫画版以外で普通にコミュニケーションの道具にできるから良い。
405マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:31:55 ID:???
DB厨カワイソス(´・ω・`)
406マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:33:11 ID:???
大体こういうランキングだとドラゴンボールってワンピかスラダンに負けてるよねw
売り上げじゃ越えられない内容の差があるからか
407マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:34:05 ID:???
スラダンみたいなスポーツ漫画こそ最強
408マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:35:30 ID:???
今まで何回再放送したかわからないDB。
改放送中なのに火曜と土曜日にも同時進行で再放送中なDB。
スカパー(?)では2000番組を裕に越える中で全体視聴率8位のDB。
ちなみにアニメだと1位。

そんなDB改と争っている時点で時代の違いを考慮してもDB>ワンピースと言える
409マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:37:31 ID:???
ワンピ厨は本当に同じことしか言わないな
結局論破されて終わるがw
410マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:44:32 ID:???
それはDB厨だろw
大体同じ売り上げソースを持ってきて売り上げ話に持っていきたがるw
そしてワンピのほうが売り上げペース凄いことを出されてショボーン
411マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:45:17 ID:???
DBチョン必死すなあ
412マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:50:40 ID:???
売上ペース(笑)
それしか誇れるものがないんだな。
413マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:52:26 ID:???
今は女の泣きのツボついたほうが日本限定では売れるからなぁ。 海外じゃさっぱりだけどさw
そりゃ絵にたいして目の肥えた海外オタクには鳥山の劣化絵とお涙頂戴のワンピなんて評価しないよw
まあ単巻あたり900万部超えてから威張ってくれ
42巻で3億5千万という事実からワンピ厨は目をそらすなよw

DB→日本の男に売れ、海外オタク、一般層に売れる
ワンピ→ おもに日本のおばさんに売れる 海外さっぱり
414マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:55:33 ID:???
売上ペースなら

デスノート

単行本の初版100万部最速到達記録


こういうことだよねw
415マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:56:16 ID:???
416マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:57:23 ID:???
ワンピースにボロ負けボール
417マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:58:35 ID:???
ワンピ42巻 1億4千万部
DB42巻   3億5千万部
418マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:59:07 ID:???
ファミ通ゲーム白書2006より    
全国6千人を層化二段抽出のランダムサンプリングで抽出し社会性を確保した郵送留置法による調査(単位:千人)

平均年齢/人数/男女比   
25.9 2134 70%:30% 男子小中学生向けマンガ
28.8 *742 61%:39% 男子中高生向けマンガ
31.3 *335 11%:89% 女子幼小学生向けマンガ
27.7 *377 *7%:93% 女子中学生以上向けマンガ
30.0 1220 87%:13% ガンダム
17.0 *253 67%:33% BLEACH
19.5 *184 41%:60% デスノート
20.3 *241 42%:58% 鋼の錬金術師
18.2 *333 62%:38% NARUTO
31.2 *134 91%:*9% 北斗の拳
24.4 *378 48%:52% ワンピース
25.2 *182 66%:35% エヴァンゲリオン
30.0 *237 48%:52% ジブリアニメ
30.6 *121 62%:38% あだち充
25.1 *297 75%:25% 藤子不二雄
26.0 *886 79%:21% 鳥山明
25.5 *393 59%:41% 井上雄彦
38.6 *249 52%:48% 手塚治虫
21.3 *240 57%:43% 冨樫義博
30.3 *126 28%:72% 高橋留美子
419マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:00:35 ID:???
この流れでドラチョンとかDB厨涙目とか言ってるやつほど惨めなものはないな
420マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:02:44 ID:???
鳥山 男8割かさすがだな
ワンピは半分以上が女wwww

>>415

100万部で大人向けが好きな男8割なら80万部
250万部で頭が悪いスイーツ男4割なら100万部
421マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:03:13 ID:???
>>405
ワンピースすげーwww
06年とか古いデータ出してる奴哀れwww
422マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:04:46 ID:???
コミックス売り上げは、初版発行部数263万部の日本記録を保持し、史上最速での1億冊突破を達成した。累計発行部数は53巻時点で1億7500万部を超える。
http://www.comicmasterj.com/

2009年上半期の1位は「ONE PIECE」。累計発行部数が1億7500万部を超え、
日本一売れているコミックとして強さを見せた。
http://www.rbbtoday.com/news/20090701/60962.html
1位は累計発行部数が1億7500万部を超え、「SLAM DUNK」「ドラゴンボール」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」などを抜いて日本一売れている漫画「ONE PIECE(ワンピース)」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000007-rbb-ent

今年アニメ放映開始から10周年を迎える「ワンピース」は、累計発行部数1億7500万部を超える大人気コミック。
「リヴァティーン・エイジ」の社内に“ワンピースファン”が多く、同作品をモチーフにした商品を作りたい!というスタッフたちの熱意から今回のコラボが実現したという。

「日本で一番売れているアニメ『ワンピース』を、ファッションと融合させた自信作です」と話すのは商品開発部・鈴木桂輔さん。
「ユニセックスで着て欲しい」との思いから、サイズがXS〜XLと幅広く用意されているのもうれしい。

http://news.walkerplus.com/2009/0812/14/


DB 1〜23巻 累計5000万部
ワンピース 1〜23巻 累計6500万部

DB 全42巻 累計1億1000万部(連載開始から11年後)

ワンピース 1〜43巻 累計1億2200万部(連載開始から9年後)

ワンピース 1〜53巻 累計1億7500万部(連載開始から11年後)
423マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:05:25 ID:???
ワンピ42巻 1億4千万部
ワンピ54巻  1億7千万部


DB42巻   3億5千万部 (尾田君はやく私のところまできなさい。あれ超えたのは巻数だけか)
424マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:07:21 ID:???
>>423
m9(^Д^)プギャー
425マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:08:05 ID:???
11年で2億部目前とかさすがワンピース
426マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:09:20 ID:???
スイーツとか煽っても残念ながら10代〜40代の男で1位になるくらい男人気がダントツなのがワンピ
427マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:09:51 ID:???
ジャンプの海外展開にまったく貢献しないワンピww
漫画が一段と地位をあげたのも海外に認められたからなのにね
内弁慶漫画がトップとっても文化的になんの貢献もしません。
国会でも話題にでたのがナルトだしww
428マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:12:38 ID:???
尾田が100巻描いてたどり着くかもしれない境地に鳥山は42巻ですでにたどり着いたな
429マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:13:32 ID:JaAHhksB
DB、ワンピ、スラダンはまだ分かるけど花より男子が後世に残したい作品?
スイーツ共、いい加減にしろよ
430マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:23:19 ID:???
つーか鳥山ってドラクエ、クロノ、トバルのキャラ、モンスターデザインもしてたからなぁ
漫画だけの尾田とは格が違うような・・・・・
経済的には尾田の100倍は重要
431マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:24:50 ID:???
42巻とか言ってるけど20年以上たってからの累計だろww
リアルタイムで比べると負けてるくせにw

DB 全42巻 累計1億1000万部(連載開始から11年後)

ワンピース 1〜43巻 累計1億2200万部(連載開始から9年後)
432マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:30:47 ID:???
DB厨ってワンピ相手だとムキになってオモスレーwwwww
433マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:38:44 ID:???
●鳥山に影響を受けてる漫画家
・ダブルミリオン
尾田
・ミリオン
冨樫、岸本 
・ハーフミリオン
真島(RAVE)
・ヒット作といえる範囲
村田
柴田あみ(パプワくん)

●尾田に影響を受けてる漫画家

・ハーフミリオン
真島

・糞部数
古味を筆頭に打ち切り糞漫画家

●冨樫に影響受けてる漫画家

・ミリオン
岸本
・ハーフミリオン
安西
・ヒット作といえる範囲
知欠、しまぶー

つーか尾田って全然影響力ないよな
434マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:39:08 ID:???
>>430
尾田って売り上げの割に影響力皆無だから
435マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:39:50 ID:???
スラダン>>>>ワンピース>>>>ハンタ>>>>>ドラゴンボール
436マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:40:49 ID:tA2D8hmB
スラダンは素晴らしい。ワンピもおもしろい。
3位がDB?そこはルーキーズのポジションだろ!
子どもに元気玉とかフュージョンの真似させても糞の役にもたたねぇよ!
自分の息子には白球を追いかけて甲子園を目指す青春してほしいだろjk
てか俺のルーキーズどこ?
437マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:41:36 ID:???
中身なしボールは大人しく売り上げ自慢しときゃいいんだよ
438マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:44:36 ID:???
>>436
ワンピースでもみせてソマリアの海賊にでもさせろよw

仲間を傷つけるやつは許さないとかいって自衛隊撃ってくるよw
439マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:52:30 ID:???
売上自慢(笑)
内容自慢よりマシだな。
内容とか主観すぎるww
440マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:53:21 ID:tA2D8hmB
>>438
は?ワンピースは「おもしろい」って書いてるだろ?
DBが「おもしろければ」3位が相応しくないとは言わねえよ
436はDBがそこまで面白くない上に中身もないから皮肉ってるレスです
一から十まで言わないと分からないかな?www
441マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:55:13 ID:???
スラダンの内容には勝てないよドラゴンボール
442マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:56:58 ID:???
>>433尾田に影響受けた奴が売れるのはこれからだろ
DB連載開始1984
ワンピ連載開始1997
NARUTO連載開始1999
2010年あたりからだな。
しまぶーも十分尾田に影響受けてるよ。大海賊時代みたいな設定やってるし。グルメ時代だっけw
443マロン名無しさん:2009/08/15(土) 17:57:29 ID:???
>>440お前の個人的な感想は日記にかけよww
DB>ワンピースはゆるぎない事実なんだからw
444マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:03:10 ID:???
1位スラダン2位ワンピ3位DBなのに
DB>ワンピースがゆるぎない事実wwwwwwwww
445マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:06:55 ID:???
>>430今の尾田にはワンピースが全てって言ってるからな
中途半端な仕事はしたくないんだろ。尾田は職人
446マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:09:55 ID:???
>>442
というか序盤見たらもろハンターハンターの影響強いだろ
447マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:11:32 ID:???
松本人志「セル編やブウ編ってほんとに鳥山先生が話作ったんかな?って思っちゃいますね」
ドラクエなんかと兼任しちゃったから最終章付近の評価が低い漫画DBですね(笑)
448マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:13:05 ID:???
ワンピースが一番好きでジャンプ若手ナンバーワン、猛プッシュの古味君があんな結果なんだがw
来年でるとかいわれても信じられんw
ワンピ第一世代もすでに20代半ばなのにwww
449マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:14:00 ID:???
アンケートとか(笑)
ttp://find.2ch.net/enq/result.php/31533/l50

どっちの漫画が好きですか? 
4月5日10時23分開始 4月5日21時44分終了  回答者数5001人

ドラゴンボール 2810 (56.2%)
ONE PIECE   1492 (29.8%)
450マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:14:55 ID:???
>>447
ごっつええ感じの最後のほうより数倍マシです
松本映画もはやく海外で受けるといいねw


あ、まず日本でも受けてないか
451マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:16:23 ID:???
DBに勝ってる所がないから内容批判するしかないんですね。わかります
452マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:18:31 ID:???
ワンピ厨「ワンピはDB越えた!」

DB厨「どこが越えたんだよ?」

ワンピ厨「内容が」


(笑)
453マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:25:37 ID:???
>>448古味君は必ず売れるよ
454マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:26:32 ID:???
で、必死こいてワンピ叩いてるようだがちっとは>>337>>338
の内容が否定できたのかね?
これが現実なんだが
DB厨は都合の悪い事は見えないようですね
455マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:36:49 ID:35VOjHUW
都合の悪いことスルーしてるはどっちだよw

がんばって考えたんだろうけど>>337>>338が完全に個人的な感想すぎて批判する気も起きないんだが。
456マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:39:01 ID:???
>>455
君の周りでは「DBはイキバタじゃない」
とか言う人が居るの?面白いなw
主観なの?インフレバトルが俺の個人的判断なの?
「インフレ バトル」 でググってみなよ
一番最初に何が出てくるか
457マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:41:24 ID:???
DB厨ってすごいなw
売り上げで抜かれたときどんな擁護するんだろう…w
458マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:43:26 ID:???
チョンみたいな思考だからなDB厨って
459マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:43:57 ID:???
そもそも行き当たりばったりの漫画より伏線が張り巡らされた漫画の方がおもしろいなんて誰が決めたの?w

イキバタでインフレなDBの方が売れちゃってるけど(笑)
460マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:47:51 ID:???
>>456イキバタでもおもしろいから3億も売れてるんだろ(笑)ばかなの?
ただのイキバタでインフレだけの漫画だったらここまで売れないから(笑)
461マロン名無しさん:2009/08/15(土) 18:57:36 ID:???
ワンピ厨完全論破されてるwwwwwwwwwwww
462マロン名無しさん:2009/08/15(土) 19:14:23 ID:???
ワンピ厨の思考=イキバタだから駄目

なんだ過去のバトル漫画みんな否定したいだけか
正直つじつまあわせのために不自然な人間関係描いてつまらんほうが嫌だね

自然にしっくりこないから誰にも真似されないんだよ
463マロン名無しさん:2009/08/15(土) 19:17:18 ID:???
お前ら専用スレでやってろよ
464マロン名無しさん:2009/08/15(土) 19:18:27 ID:???
DB厨はなにも論破してないのに論破って言葉使うの好きだな
465マロン名無しさん:2009/08/15(土) 19:21:55 ID:???
おまえらスレ違いなんだよ、だから嫌われてんだ
466マロン名無しさん:2009/08/15(土) 19:27:09 ID:???
DB厨って関係ないスレでも売り上げアピールしてくるからウザい
467マロン名無しさん:2009/08/15(土) 19:28:14 ID:???
スラダンもDBも名シーンもちょっとおかしなところも漫画版以外で真似される


ワンピースだけネタにもならんし、真似もされない
マイナー雑誌掲載とかシリアス一辺倒ならまだしもメジャーのジャンプであんなにギャグはさんでるのにな
ワンピースはセンスないやつが読んでるだろう。
468マロン名無しさん:2009/08/15(土) 19:30:45 ID:???
ワンピ厨はウルージ?とかいうのはやらそうとして失敗してるなw
469マロン名無しさん:2009/08/15(土) 19:31:23 ID:???
スラダンは名作、DBは駄作
一緒にすんな
470マロン名無しさん:2009/08/15(土) 19:34:55 ID:???
個人的な感想は日記に書きましょう
471マロン名無しさん:2009/08/15(土) 19:41:25 ID:???
ここはDB厨vsワンピ厨のスレか?
ここからは「後世に残すべきスポーツ漫画はスラダンだけ?」、で語ろうぜ
個人的には野球はルーキーズかメジャー、サッカーはシュートを残したいかな
キャプツバは度が過ぎてるのでパス
472マロン名無しさん:2009/08/15(土) 19:43:29 ID:???
野球はキャプテンか4P田中君だろ
473マロン名無しさん:2009/08/15(土) 19:56:22 ID:???
ドラゴンボールとブリーチは二大糞漫画
474マロン名無しさん:2009/08/15(土) 20:00:44 ID:???
ワンピ厨しつこいな
475マロン名無しさん:2009/08/15(土) 20:12:48 ID:???
ワンピ厨じゃねーよ
476マロン名無しさん:2009/08/15(土) 20:23:27 ID:???
じゃあナルト厨か
477マロン名無しさん:2009/08/15(土) 20:24:41 ID:???
ワンピ厨もDB厨もそのアンチもみんなうざい
つかこの板うざい
478マロン名無しさん:2009/08/15(土) 20:27:31 ID:???
ナルト厨じゃねーよ
479マロン名無しさん:2009/08/15(土) 21:05:22 ID:???
ジャンプ厨ウザい
480マロン名無しさん:2009/08/15(土) 22:30:01 ID:3jUPQQLp
手塚の漫画一つも入ってないんだね。
481マロン名無しさん:2009/08/15(土) 22:33:27 ID:???
伝わってます、多分
482マロン名無しさん:2009/08/16(日) 01:51:25 ID:???
     >>459>>460
何かと困ると「売り上げ」でごまかすな まぁそれしかよりどころ無いんでしょうけど
言っとくけど売れてる=おもしろいではないですがね 直接比例するモンでもないでしょうに
まぁ、単純だから売れてるってだけだろ? そうじゃなきゃベルセルクやハンター
よりもワンピースの方がおもしろいっていう帰結になるし、イキバタ・インフレがワンピ
よりも高尚という事にもなりかねないから。矛盾が多い発想だよ?
483マロン名無しさん:2009/08/16(日) 03:41:17 ID:???
おもしろくなければ売れる訳ないから売上は人気の目安にはなる
ただ時代が違うのに単純に期間内の売上数を比較するのはナンセンス
スポーツでもよく史上最速のペースで…とかよく言うけど
以前の記録ができた時とは相手関係や環境が違うから意外と簡単だったりする
漫画の売上げの場合は主にその時代の趣向や景気に左右されると思う
結論としては娯楽が多様化し、不景気にあるにも関わらず
DB以上のペースで売上を伸ばすワンピースの人気はDBを凌駕している
484マロン名無しさん:2009/08/16(日) 04:14:37 ID:???
>>483
でもDBより今も通用しないのは話にならんでしょ^^
鼻クソレベルだよ、ワンピの市場規模とか
485マロン名無しさん:2009/08/16(日) 05:02:36 ID:???
>>482
やる気の無い漫画よりはワンピの方がまだ面白いだろ\(⌒▽⌒)/
イキバタインフレより優秀な漫画が出てきそうにいから仕方無いね\(⌒▽⌒)/
486マロン名無しさん:2009/08/16(日) 06:03:50 ID:???
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,   
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/

        私ハルビンゆうアルね
     DB超える作品まだアルか?\(⌒▽⌒)/
487マロン名無しさん:2009/08/16(日) 07:15:12 ID:???
評価、売上、影響力
DBを超える作品は出てきそうにないな\(⌒▽⌒)/
488マロン名無しさん:2009/08/16(日) 10:06:05 ID:???
>>484
こいつ全く反論できてないのに自己完結してやがるw
頭わりいwwwwww
489マロン名無しさん:2009/08/16(日) 10:50:02 ID:???
>>485
>やる気の無い漫画よりはワンピの方がまだ面白いだろ
「やる気の無い」ってのは才能ある奴にいう言葉 ワンパタ漫画しかかけないのは
才能が無い と言う
490マロン名無しさん:2009/08/16(日) 11:57:38 ID:???
>>488
頭わるくてスマン\(⌒▽⌒)/

>>489
少年漫画は全部糞ですか\(⌒▽⌒)/
売れてる漫画は興味無い人間からしたら
役に立たない現象を永遠と繰り返してるだけだろ
売れてる漫画家は何も生みだせない君よりは
全員、断然才能はあるんじゃないかなぁ\(⌒▽⌒)/
491マロン名無しさん:2009/08/16(日) 12:55:05 ID:???
>>482
どこが矛盾なの?(笑)
おもしろさなんて主観なんだからどっちが上かは個人個人違うだろ。
だから数字で決めるしかないのにw
しかもおもしろいから売れるのに・・・w売上出すなってこと?

まじ意味わかんねーなw
492マロン名無しさん:2009/08/16(日) 13:31:41 ID:???
また始めやがったよ
493マロン名無しさん:2009/08/16(日) 14:04:50 ID:???
>>489才能ない尾田の漫画より売れない他漫画家って雑魚すぎだよねww尾田は才能ないんだからとっとと尾田から看板奪えやー雑魚漫画家どもって話だよねw
494マロン名無しさん:2009/08/16(日) 14:18:58 ID:???
尾田は天才だから困るね。4歳で将来漫画家になるって決めた天才だからね
495マロン名無しさん:2009/08/16(日) 14:20:36 ID:???
     >>491>>493
ああ、馬鹿なんだ
じゃ、なんでワンピの方がベルセルクやハンターやスラムダンクより売れてるの?
ワンピースの方が高尚なの?面白いの?
496マロン名無しさん:2009/08/16(日) 14:22:00 ID:???
売り上げで優劣は決まらないんだよ。
言われなくてもわかるだろう。
497マロン名無しさん:2009/08/16(日) 14:27:05 ID:???
>>490
別に俺に才能云々は関係ないだろ?(子供に多いよね。こういう意見)
>>491
余裕を見せようとしてwとか(笑)とかつけて必死だね
でもそれで説得力はないよ?自分の理解力の無さを晒してるだけだわ
498マロン名無しさん:2009/08/16(日) 14:36:35 ID:???
>>497結局言い返せないんだねwww
499マロン名無しさん:2009/08/16(日) 14:39:04 ID:???
>>498
お前>>490?言い返す必要性は無い
>>491なら>>495を見てくれたまえ
まぁ、どっちにしろ相手する価値もなさそうだが・・・
500マロン名無しさん:2009/08/16(日) 14:48:41 ID:???
尾田は売れる漫画を継続的に続けているって点で
ここいる奴らと比較にもならん才能があるし
天才といっていいレベルだろ\(⌒▽⌒)/
高飛車発言とかしてたら痛いけどな
501マロン名無しさん:2009/08/16(日) 14:54:52 ID:???
掲載順のこと言及したりしてるよね
502マロン名無しさん:2009/08/16(日) 14:55:20 ID:???
>>500
「文句があるならこの作家(スポーツ選手・政治家等)と同じ事をしてそれ以上の
功績をあげろ」と言うのは子供に見られる厨意見だよ?
503マロン名無しさん:2009/08/16(日) 15:38:51 ID:???
ベルセルクは青年漫画だし部数で
まともに比較に出すのは無理があるだろ\(⌒▽⌒)/
>>502
そう熱くならず
俺とお前で頑張ってこのスレ埋めようぜ\(⌒▽⌒)/
何かお勧めの15巻程度で終わる漫画とかないのか

vipがチョン共のせいかつながらなくてつまんねー
504マロン名無しさん:2009/08/16(日) 16:11:13 ID:???
クレイモア
505マロン名無しさん:2009/08/16(日) 18:32:41 ID:???
>>484
市場規模で比較するのは>>1の主旨からずれるんじゃないか?
そんな基準で比べたら、デザイン力のある鳥山に分があるに
決まってる。もともとデザイナー畑の人なんだから。
506マロン名無しさん:2009/08/16(日) 19:53:32 ID:???
ドラゴンボール(笑)
507マロン名無しさん:2009/08/16(日) 22:22:08 ID:???
>>503
>ベルセルクは青年漫画だし
そういう事いうならなんでインターネットのある時代と無い時代とで区別しない?
ドラゴンボールの時代にネタバレスレとかつこうたとかあったか?
508マロン名無しさん:2009/08/16(日) 23:07:10 ID:???
まあ現代の天才というならヒットを何連発している浦沢じゃないの
マスターキートンとプルートゥは傑作といっていい出来

ワンピースとか無駄に長すぎてくだらね
509マロン名無しさん:2009/08/16(日) 23:15:56 ID:???
>>507
ナルトやブリーチが歴代の発行部数でかなりの上位にいる限り、今の時代で単行本が不利とかまずいえないよw
まあジャンプの勝ち組にはいってるという限定だけどね

ジャンプブランドにのかったジャンプ限定の単行本ブーム
それはマガジンやサンデーの凋落が激しかったからだろうね。
マガジンとサンデーの面子みてみろよ。 本当にひどい老害だらけ。
そりゃ新鮮なジャンプを皆選ぶよ。
510マロン名無しさん:2009/08/24(月) 04:57:36 ID:???
>>1
スラダンとDBが仲良くランクインしてるのに
翼と肉が圏外なのは納得できない
面白さもメッセージ性もDBスラダンと格差があるとは思えないぞ
511マロン名無しさん:2009/08/25(火) 06:34:00 ID:???
>>509
>ナルトやブリーチが歴代の発行部数でかなりの上位にいる限り、今の時代で単行本が不利とかまずいえないよw
ナルやブリを何と比べて言ってるの?今のところ説得力ないぞ
512マロン名無しさん:2009/08/26(水) 19:29:29 ID:???
>>509
じゃ、なんでジャンプ以外で売れる漫画が出てくる?(ベルセルクとかバガボンドとか?最近の
売れ筋しらんけど)その理屈だと、ジャンプ以外に売れ筋漫画が出てこない事になるぞ
513マロン名無しさん:2009/09/05(土) 07:00:57 ID:???
>>512
ジャンプ以外でミリオンいってるのって最近は浦沢と井上ぐらいじゃん
しかも少年誌じゃないし。
少年漫画だとジャンプ漫画以外全然売れてないよ。がんばってフェアリーテイルぐらいだろ。
もう数字できっかりでてる。
実力からいえばはじめの一歩のほうがジャンプ漫画より全然クオリティたかいけど。
鰤とナルトなんかDBとスラダンのぞけばたぶん黄金期の作品より売れてるぞ。あの内容とセンスでw



話は変わるが俺はダイ大を推すな。
ダイがくじけたときにポップが半永久的な寿命をもつ魔王たちと比較して人間は必ずしぬから一生懸命生きるみたいなこといって
それを聞いたダイが立ち上がったシーンが物凄くいいわ。
多分、ダイ大は黄金期後半では地味な名台詞が一番多い漫画。
514マロン名無しさん:2009/09/05(土) 07:10:22 ID:???
>ジャンプ以外でミリオンいってるのって最近は浦沢と井上ぐらいじゃん
荒川忘れんな
515マロン名無しさん:2009/09/05(土) 07:13:48 ID:???
ぶっちゃけナルトと鰤
初版や一巻平均幽白より下ですぜ
要するに看板になれなかったのは確実
プッシュされなければナルトと鰤
部数やメディア展開などかなり脆いはず
516マロン名無しさん:2009/09/05(土) 07:19:04 ID:???
まあ初版とかはどうでもいいんだけど鰤とナルトはあの内容で売れ続けてる。
他の雑誌だったら無理だろ。勝ち組ジャンプブランドが効いてるよ。
サンデーとマガジンはもうはっきり負け組確定している。
90年代まではまだ選択肢としてはアリだったけど。
517マロン名無しさん:2009/09/05(土) 13:37:20 ID:???
>>513
売り上げとか良く知らんのよ・・・
でもそれで「今の時代が有利」とか「インターネットによる情報の漏洩」
とかhttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/05/18/15752.html
こう言った問題が解消されるわけではないだろ?
518マロン名無しさん:2009/09/05(土) 14:08:12 ID:???
>>517
雑誌をかわない限りに単行本を買う。それだけだよ。
一年雑誌買い続けたら1万かかるんだからそれが浮くなら単行本の4,5冊は買うわな。
昔は雑誌+単行本10冊=一年で14000円使ってたとして
今はいくら漫画に使う金がへっても2000円ぐらいは使うだろ。
単行本市場は全盛期と変わらないんだぜ。
雑誌が減って単行本市場だけが黄金期と同じ。このデータがほとんど証明してると思うけどね。


それに今の時代が全部有利とはいってない。
ある特定のグループに対して有利な状況ってだけだ。
相対的にジャンプ以外の雑誌の凋落が激しい。そうするとレベルが低くても相対的によくみえるのでその勝ち組にいれば
いまだ全盛期とかわらない単行本市場でパイを奪えることになるので単行本だけは不相応に売れる。

高橋留美子、あだち充、藤田、森川ジョージ、藤沢とおるあたりが今全盛期だったら今のジャンプだけが売れるって傾向はなかったよ。実際、GTOや金田一の人気あった頃のマガジンは一時的にでもジャンプ抜いたしね。
でもその人たちだって本来は90年代前半がピークでもう飽きられた。
そんでそれ以降90年代末にでてきたマシな新人はジャンプとそれ以外じゃ荒川ぐらいなんだよね。
これじゃジャンプコミックス一人勝ちで当たり前。
ここ10年ででてきた新人でマシな人材ってほとんどジャンプぐらい。他の新戦力がとにかくひどすぎるね。
90年代末にジャンプでデビューした人たちはかなりめぐまれているのは確か。
大御所は力を失い、新人は一向にでてこないからね。




519マロン名無しさん
青年漫画が売れなくなったってのも大きいだろうな
今売れてるのほとんど少年漫画だけ。まあ昔からそうっちゃそうだが。
売れる人数が圧倒的に少数になったわな。
90年代半ばまでは少年誌も青年誌も人材がキラ星のごとくいてその人たちの全盛期だった。

今はもう難しくて内容がある漫画は売れない