【原作既読用】漫画版屍鬼その12【原作バレOK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ここは原作小説(新潮社刊)既読者が原作ネタバレ話をするための
漫画 『屍鬼』(しき) <原作:小野不由美 漫画:藤崎竜> のスレッドです。

▼前スレ
【原作既読用】漫画版屍鬼その11【原作バレOK】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1238939311/

・早売り・先行公開分のネタバレ話は>>2のジャンプSQネタバレスレでどうぞ
・次スレは>>950が立てる。立てられなければ他の番号を指名
・但し発売前後等でスレ進行が早いときは一度>>900でスレ立てを検討
・「sage」進行推奨


◆ジャンプSQ公式
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/

◆スレ過去ログ
http://www.putitakityu.net/shiki/

◆小野不由美関連まとめサイト
http://12ch.w-site.jp/

◆藤崎竜関連スレログ倉庫
http://www.putitakityu.net/
2マロン名無しさん:2009/06/13(土) 20:36:07 ID:gVVmKTY9
◆関連スレ

▼本スレ  ※ 原 作 ネ タ バ レ 禁 止 ※
【原作バレ禁止】屍鬼 第10巻【小野不由美×藤崎竜】】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239276314/

▼原作小説(作家)スレ
【小野不由美 6】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1087648292/
小野不由美&十二国記 其の128
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1243592869/l50
■■■小野不由美の「屍鬼」他3■■■ (ネタバレ不可)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1192406239/

▼漫画家スレ
【地方名産】藤崎竜総合67封神waq他【ウマー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1240414806/

▼雑誌総合スレ
【月刊】ジャンプスクエア Part69【SQ.】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1244794521/l50

▼早売り・先行公開のネタバレスレ
月刊ジャンプスクエア ネタバレスレ Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1235569409/l50
3マロン名無しさん:2009/06/14(日) 00:31:23 ID:ByWzXwiX
原作読んでるから偉いと思いこんでるキャラ萌えキモオタばかりで吐き気がする
4マロン名無しさん:2009/06/14(日) 18:43:01 ID:???
>>3
んな事言う前に>>1乙と言おうぜ?
5マロン名無しさん:2009/06/15(月) 21:43:44 ID:???
このスレがたって間もないが・・・
フジリュー総合が新しくなりました
また次回テンプレの変更をお願いします

【もうすぐ】藤崎竜総合68封神waq他【ケチャの季節】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1245062331/
6マロン名無しさん:2009/06/19(金) 20:49:08 ID:???
>>1は乙によって包囲されている
7マロン名無しさん:2009/06/19(金) 23:58:12 ID:DPLbOmZn
前スレ1000とったヤシ出てこいwww
8マロン名無しさん:2009/06/20(土) 00:07:23 ID:???
確かに正雄ってちょくちょくビーム出そうなポーズするよな
夏野の方が凄いけど
9マロン名無しさん:2009/06/20(土) 00:10:21 ID:???
どうというわけじゃない
>>1乙! >>1乙!!

前スレ>>999(´・ω・`)
次の表紙は男→女で徹ちゃんかなぁ
人間→屍鬼がよかったけど。そろそろ単独じゃなくて組合せもクルー?
10マロン名無しさん:2009/06/20(土) 00:24:25 ID:???
正雄に単独は無理か
柚木さんとツーショットでもいい
11マロン名無しさん:2009/06/20(土) 01:17:56 ID:???
>>10
美人三姉妹なみのインパクトw
12マロン名無しさん:2009/06/20(土) 15:09:40 ID:???
>>1

こないだ、初めてマサルさんを読んだんだ
で1〜2巻発売当初「表紙の夏野、セクシーコマンドー出しそう」
て感じのレスがあったの思い出して、改めて表紙見てみたら

ワラタ
13マロン名無しさん:2009/06/20(土) 15:28:45 ID:???
>>1のスレが わりと乙だわ


>>3
物語ネタのみでキャラ萌え禁にすると外場村並の過疎スレにならね?
14マロン名無しさん:2009/06/20(土) 20:03:22 ID:???
ネタバレ禁止スレで暴れてる既読バレ厨に対する文句じゃないの?
15マロン名無しさん:2009/06/20(土) 20:50:35 ID:???
そうなの?
前スレ後半のキャラネタ連発に対する反発だと思ったw

まぁ、俺がカラー奈緒さんもらっとくけどな
‥てか、なぜ奈緒さんだけヘアーあのまま?w
16マロン名無しさん:2009/06/20(土) 20:51:29 ID:???
そういえば信明のキャラデザはどう思った?
個人的にはもう少し狂気を減らして威厳を持たせて欲しかった。
原作読んだときはミスリードにもろにはまって姿を消したとき
「すべてを知った上で物語の解決に動いたキーマンに違いない」
と確信した。まさか恵・篤・正雄の3バカをはるかに超越したネタキャラだったとは…
漫画読者にもこの気持ちを味わって欲しい
17マロン名無しさん:2009/06/21(日) 01:54:36 ID:???
合掌しながら昇天する信明にはワロタ
18マロン名無しさん:2009/06/21(日) 01:59:32 ID:VhljjYpD
>>17ラーラーで想像して盛大にふいた
19マロン名無しさん:2009/06/21(日) 02:18:46 ID:???
ラーラーは正志郎の予定だったのに
20マロン名無しさん:2009/06/21(日) 10:03:01 ID:???
>>15
奈緒さんの起き上がって以降の前髪、厨臭くてうざったくていやだな。
あげく恵に馬鹿にされて、奈緒さんをネタ方向に持っていく理由がわからん
21マロン名無しさん:2009/06/21(日) 15:56:24 ID:???
>>15
阻止
カラー奈緒さんは渡さん
22マロン名無しさん:2009/06/21(日) 19:52:01 ID:???
正雄が姉さんに殺されるときにラーラーラー期待してるんだが…来るだろうかw
23マロン名無しさん:2009/06/21(日) 20:16:50 ID:???
カラー奈緒さんってなんぞ?
24マロン名無しさん:2009/06/22(月) 00:36:07 ID:???
SQU折り込みポスターを見るんだ
ほぼ主要キャラ揃い



‥と、全面ウケ狙い辰巳w
25マロン名無しさん:2009/06/22(月) 12:08:38 ID:???
四巻辺りで静信が沙子は罰を与えなくてはいけない立場を悲しんでいるといってたけどどうなんだろうな
悲しんでもいただろうが多少は楽しんでたような気もする
静信は沙子の同情すべき点にばかり目がいってるような気がする
26マロン名無しさん:2009/06/22(月) 15:09:28 ID:???
坊主は都合のいいとこにしか目がいかないからな
27マロン名無しさん:2009/06/22(月) 15:23:24 ID:???
そーいえばここ最近夏野中心だったとはいえ作中作スルーだな
書きすぎると現実の展開に重点置けなくなるし中盤はあまり執筆されてない?けど
夏野の死後主役が敏夫寄りになるとなんか違ってくるよな
28マロン名無しさん:2009/06/22(月) 22:42:27 ID:???
もう、恭子が倒れたからなぁ。
実験まであと少し・・・どう描くのだろう、フジリューは。

敏夫編は恐ろしい
なんというか、生命エネルギーの恐ろしさを感じさせると思う。
屍鬼なんかよりも生きた人間のほうがよっぽど恐ろしい、という感じ。
29マロン名無しさん:2009/06/23(火) 01:13:23 ID:???
実験、どう書くんだろうね
残酷さや身勝手さだけじゃなくて、正義感や生命力のような人間の力強さをうまく盛り込んほしいなあ
ここで医者のいい側面も出せないと
あとは、文ではそれほどではないけど絵にしたら、ただヒドいことをする人にしか見えなくなるし
30マロン名無しさん:2009/06/23(火) 01:42:37 ID:???
狂気を感じさせるのでも良いけどな
起き上がりにたいして容赦なくなった発言あったし
目の前で患者殺されてるしね
31マロン名無しさん:2009/06/23(火) 02:10:06 ID:???
ここまでは敏夫の恭子に対する感情が余り描かれていないから、
それがどう出るかで実験のシーンの印象は変わってくるだろうな
3211スレ目 520より:2009/06/23(火) 05:51:25 ID:???
ヤバイ。屍鬼ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
屍鬼ヤバイ。
まずケチャい。もうケチャいなんてもんじゃない。超ケチャい。
ケチャいとかっても
「蛆虫200匹ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。

何しろ無限。スゲェ!なんか寿命とか無いの。何歳とか何年生とかを超越してる。不老だし超老けない。
しかも増殖してるらしい。ヤバイよ、増殖だよ。
だって普通は人間とか増殖しないじゃん。だって自分の学校の全校児童数がどんどん増えてったら困るじゃん。トイレとか超込んでるとか困るっしょ。
屍鬼が増えて、一年のときはクラスに1人だったのに、三年のときは人間自分だけとか泣くっしょ。
だから人間とか増殖しない。話のわかるヤツだ。
けど屍鬼はヤバイ。そんなの気にしない。増殖しまくり。死んだ村人の人数とか数えてもよくわかんないくらい多い。ヤバすぎ。

無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、十字架とかお守り出されるとビビるってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超こわい。主に辰巳が。今風に言うとドS。ヤバイ。怖すぎ。逆らったらおしおきされる。怖い。
それに超何も無い。超無趣味。それに超ロンスリ。昼夜逆転とか平気で出てくる。昼夜逆転て。ニートかよ、最近の。

なんつっても屍鬼は文章が凄い。死体とか平気だし。
うちらなんて死体とかたかだかジャンプで出てきただけで上手く扱えないから死角にしたり、ジャンプ海苔を置いてみたり、モザイク使ったりするのに、
屍鬼は全然平気。死体を死体のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、屍鬼のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ屍鬼を漫画化したフジリューとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
33マロン名無しさん:2009/06/24(水) 22:55:52 ID:???
ケチャいケチャい
34マロン名無しさん:2009/06/25(木) 06:40:20 ID:???
>>32
ちょwww
お前がケチャすぎだよw
35マロン名無しさん:2009/06/25(木) 19:07:43 ID:???
屍鬼って小野さんの造語?
それとももともと吸血鬼を屍鬼と呼んだりする?
36マロン名無しさん:2009/06/25(木) 19:30:39 ID:???
屍鬼って言葉はもともとあるよ
屍鬼は吸血鬼のなり損ないで、死体を食べる。イメージ的にゾンビに近い。

グールでぐぐれ
37マロン名無しさん:2009/06/25(木) 19:32:34 ID:???
吸血鬼のなり損ないじゃないグールもいるんだっけ?
詳しくないのにノリでレスしちゃった
オカルト詳しい人を待ってくれ
38マロン名無しさん:2009/06/26(金) 07:10:52 ID:???
ゾンビと言うより死霊かな。
グールは屍食鬼って訳されることが多いな。
39マロン名無しさん:2009/06/26(金) 12:59:09 ID:???
屍鬼っつーと取り合えず意識は残ってるイメージがある
ゾンビやグールだと本能のみみたいな
個人的なイメージですまそ
40マロン名無しさん:2009/06/27(土) 03:39:05 ID:???
吸血鬼より屍鬼の方がゾンビっぽい
41マロン名無しさん:2009/06/27(土) 10:55:30 ID:???
吸血鬼は紳士
42マロン名無しさん:2009/06/27(土) 13:20:15 ID:???
いま大阪で流れてる吉本新喜劇、
静信とキノコ母に似てて軽く噴いた
43マロン名無しさん:2009/06/27(土) 18:04:02 ID:???
表紙マダー?
44マロン名無しさん:2009/06/29(月) 18:43:30 ID:???
原作読んだ。静信のせいで寺の皆が殺された事に殺意沸いた
お前のせいだあああああ。何がしたいのコイツふらふらと
45マロン名無しさん:2009/06/29(月) 19:18:52 ID:TfSaC+la
静信の駄目人間ぶりが漫画でもうまく表現されるといいよな
46マロン名無しさん:2009/06/29(月) 19:21:38 ID:???
ごめんあげてしまった
五感表紙誰だろう
郁美さんか?
47マロン名無しさん:2009/06/29(月) 20:22:51 ID:???
昭かおりのシーンはやく見たい
でも漫画になったの想像しただけで鬱で死にたくなる

5巻楽しみ
48マロン名無しさん:2009/06/29(月) 20:51:15 ID:???
坊主は最初のシーンで運転してて、最後のシーンでも運転して、やたら運転してるイメージがあったんだけど漫画版はそうでもないね
49マロン名無しさん:2009/06/29(月) 21:59:42 ID:???
>>47
原作読んでない友達が昭とかおりがかわいくて漫画版屍鬼読んでる
って笑顔で言ってきたときは作り笑いしかできなかった
50マロン名無しさん:2009/06/29(月) 22:28:09 ID:???
>>44
ヒント:ロリコン

千鶴投石のあたりのシーンとかどうなるんだろう
下手するとレイプみたいになりそう
51マロン名無しさん:2009/06/29(月) 23:25:15 ID:???
>>48
そうでもないどころではない
ブビィィィだぞ
どうなるんだ
52マロン名無しさん:2009/06/30(火) 00:28:19 ID:???
>>50
ていうか原作の時点で半レイプみたいなもん
53マロン名無しさん:2009/06/30(火) 01:05:37 ID:???
熟女レイプだからいいものの
沙子だったらやばいよね
ロリコンみたいで
54マロン名無しさん:2009/06/30(火) 03:49:23 ID:???
え?千鶴の外見はギリギリ若いだろ
ピチピチではないけど
55マロン名無しさん:2009/06/30(火) 07:26:59 ID:???
千鶴は恭子や律子と同じ位じゃね?
沙子の年の子がいるようには見えない位若く見えるらしいし
56マロン名無しさん:2009/06/30(火) 12:10:40 ID:???
律子もいくつなんだろう
夏野に結構歳食ってるとか言われてたが
57マロン名無しさん:2009/06/30(火) 12:26:33 ID:???
律子は原作だと28歳
恭子は30歳
58マロン名無しさん:2009/06/30(火) 12:33:54 ID:???
まあ、高校生の子から見たら20台後半は「結構歳食ってる」と言われても
不自然ない気がする・・・
59マロン名無しさん:2009/06/30(火) 14:58:49 ID:???
世間から見ても30過ぎたらジジババ扱い
60マロン名無しさん:2009/06/30(火) 17:23:54 ID:???
俺に謝れ
61マロン名無しさん:2009/06/30(火) 17:32:02 ID:???
沙子にも謝れ
62マロン名無しさん:2009/06/30(火) 17:50:35 ID:???
>>57
あれっ 律ちゃん28だっけ
27で読んでた
63マロン名無しさん:2009/06/30(火) 18:48:08 ID:???
フジリューと小野さんにも謝れ
64マロン名無しさん:2009/06/30(火) 18:56:18 ID:???
五巻表紙アベルかと思った
65マロン名無しさん:2009/06/30(火) 18:57:15 ID:???
5巻て静信?
人間側屍鬼側交互の法則が崩れたなー。
66マロン名無しさん:2009/06/30(火) 19:04:45 ID:???
男女男女かいな
67マロン名無しさん:2009/06/30(火) 19:30:11 ID:???
いや現時点では崩れてなくね
68マロン名無しさん:2009/06/30(火) 19:36:16 ID:???
>>59
数日後の俺にも謝れ
69マロン名無しさん:2009/06/30(火) 19:39:28 ID:???
現時点で、というところに意味はない気がする。
交互にするということは、最終的に全部並べてどうか、っていうのが重要なんじゃないかなー。
70マロン名無しさん:2009/06/30(火) 19:47:59 ID:???
あからさまだとネタバレになるんじゃないかなー
71マロン名無しさん:2009/06/30(火) 19:49:50 ID:???
無難にかおりとかにしなかったのは、男女の法則の方を重視したからかな?
単に男女交互で重要人物を順番に出してってるだけな気もしてきた。
72マロン名無しさん:2009/06/30(火) 19:52:03 ID:???
静信は最終巻(偶数巻)に屍鬼側として出ると思ってたけど随分半端な所に来たな
妙な配置だけど対になる六巻に誰が来るか気になる
沙子はもう出てるよな
73マロン名無しさん:2009/06/30(火) 19:56:02 ID:???
夏野と沙子、敏夫と恵の組み合わせもなんか変だから、
2巻ごとに対になってるわけではないんじゃないかと最近思った。
女の子だとかおり、律子あたりか…。
74マロン名無しさん:2009/06/30(火) 19:59:01 ID:???
対重視なら夏野、恵、静信、沙子…とかのがそれっぽかったな。
敏夫の対が思い浮かばんが…。
75マロン名無しさん:2009/06/30(火) 20:34:14 ID:???
表紙って全巻並べると一枚絵になるとか何か秘密ありそうだと思ってたけどやはりその辺は適当なのかね
でもフジリューだし地味に仕掛けがありそうだから期待している
76マロン名無しさん:2009/06/30(火) 20:35:51 ID:???
原作ありでラストまで話できてるとはいっても、表紙絵描く時期はバラバラだからなー。
実際封神その他コミックスは特に仕掛けないし。
77マロン名無しさん:2009/06/30(火) 20:38:53 ID:???
全巻並べると一枚になります。

背表紙の鯨幕。
78マロン名無しさん:2009/06/30(火) 20:44:28 ID:???
表紙キャラの変なポーズって実はなんかの暗号で全巻揃うと文字が出てくるんじゃね?
79マロン名無しさん:2009/06/30(火) 20:46:39 ID:???
>>78
ちょw
80マロン名無しさん:2009/06/30(火) 20:52:21 ID:???
ばか言うなw
81マロン名無しさん:2009/06/30(火) 21:34:30 ID:???
>>78
1〜4巻でアルファベットESTK…
これはまさか!!
82マロン名無しさん:2009/06/30(火) 21:39:40 ID:???
えんえんと
そとばむらで
とっかえひっかえ
きゅうけつを
83マロン名無しさん:2009/06/30(火) 21:56:41 ID:???
画像が小さくてよくわからんが五巻の白いトイレットペーパーみたいなの何?
あとメガネずれてる?
そして顎sugeeeeee
84マロン名無しさん:2009/06/30(火) 22:02:15 ID:???
作家だから巻物じゃね?
85マロン名無しさん:2009/06/30(火) 22:04:02 ID:???
>>68数日後の君におめでとう
86マロン名無しさん:2009/06/30(火) 22:39:17 ID:???
横向き画かー
人狼は横向きだったりして
87マロン名無しさん:2009/06/30(火) 23:47:55 ID:???
>>74
敏夫の対は辰巳じゃね?
88マロン名無しさん:2009/06/30(火) 23:48:53 ID:???
ちょ、女性じゃないのかよw
89マロン名無しさん:2009/07/01(水) 00:01:27 ID:???
>>87
キノコの立場はw
千鶴でいいじゃないか
90マロン名無しさん:2009/07/01(水) 00:22:39 ID:???
問題は表紙を勝ち取るほど千鶴が活躍してくれるかだが…。
91マロン名無しさん:2009/07/01(水) 01:56:47 ID:???
念のためはっておくよ

屍鬼 5
ttp://books.shueisha.co.jp/search/book_image/978-4-08-874707-1.jpg
92マロン名無しさん:2009/07/01(水) 07:16:37 ID:TN0W2Fet
フジリュー版『屍鬼』は、各キャラの雰囲気や作中の設定からして、
『ひぐらしのなく頃に(シリーズ)』に似ている。
93マロン名無しさん:2009/07/01(水) 07:41:09 ID:???
ひぐらし自体が屍鬼のオマージュでもあるのに
何を今更
94マロン名無しさん:2009/07/01(水) 10:30:04 ID:???
>>76
封神コミック版は、実は同一人物の
太公望と王天君だけが逆向きで描かれてるという仕掛けがあるぞ
95マロン名無しさん:2009/07/01(水) 12:48:38 ID:???
キングから屍鬼が生まれて
屍鬼からサイレン、ひぐらしが生まれて

ホラー関連はオマージュの連続だな
どれもヒットしているのが凄い
96マロン名無しさん:2009/07/01(水) 17:25:00 ID:???
>>94
それくらいの規模の仕掛けでいいのか…?
97マロン名無しさん:2009/07/01(水) 17:49:54 ID:???
ちょっとしたサービス程度だし何もないよりいいんじゃね?
気付いた人だけニヤリとできる位で

とにかく5巻が楽しみだが夏野の最後まで入るのかな
98マロン名無しさん:2009/07/01(水) 20:35:34 ID:???
最近のカラー見ると腕挙げてるのが多い気がする
ブームなのかな
99マロン名無しさん:2009/07/02(木) 01:02:23 ID:???
夏野→沙子→敏夫→恵→坊主→(並んで)かおり、昭 なら問題ないんじゃ?
徹ちゃんは表紙には出てこれる余裕は無いんじゃないかなと思ったら恵が・・・。正雄?誰それ。

とりあえず表紙候補
かおり(昭とセットで)、徹、桐敷夫妻、辰巳

絵になるか知らん人たち。一応封神の三姉妹があるから・・・。
元子、大川、(正雄&柚木&博巳)

以外と少ないのか多いのか・・・。
かおりと昭が6巻表紙なら次は桐敷夫妻が表紙っぽいな。敏夫重点になってきたし、そろそろ屍鬼側の活動シーンも盛んになるんじゃね?千鶴のよば(ry
100マロン名無しさん:2009/07/02(木) 01:03:17 ID:???
律子も入れてくれ
101マロン名無しさん:2009/07/02(木) 01:44:46 ID:???
静信が来るなんて、最終巻どーなるんだよ
集合絵とか勘弁
かといって辰巳とかだったらガッカリだしよ…
102マロン名無しさん:2009/07/02(木) 01:59:59 ID:???
最終巻は誰もいなくなった村の景色
もしくは
静信と沙子の2ショット(後ろ姿)
103マロン名無しさん:2009/07/02(木) 02:51:24 ID:???
誰もいなくなった村の景色いいね。
坊主と沙子の2ショットだけは勘弁してほしい
104マロン名無しさん:2009/07/02(木) 03:43:46 ID:???
最終巻は骨
105マロン名無しさん:2009/07/02(木) 06:45:41 ID:???
最後は燃える村
106マロン名無しさん:2009/07/02(木) 09:04:47 ID:???
>>102
うむ。自分もそれがいいと思った
群像劇であることが印象づけられるとか、原作冒頭を持ってこれるならインパクトあるよね
ただし購買層はこれまでの固定客のみ、仕掛けにおおーと思えるのは原作知ってる人だけ
それでもそれがいいな
ウッカリ主人公だからとか言って夏野が表紙にきた日には…
107マロン名無しさん:2009/07/02(木) 10:39:57 ID:???
最終巻手前あたりでりっちゃんが来てほしいなー
108マロン名無しさん:2009/07/02(木) 11:54:31 ID:???
>>104
一巻表紙の夏野の骨バージョン…ゴクリ
109マロン名無しさん:2009/07/02(木) 11:56:08 ID:???
やめろおぉぉぉ
110マロン名無しさん:2009/07/02(木) 13:13:39 ID:SF4pS9j1
早く実現してほしいと思っていますので、ご協力をお願いいたします。

[たのみこむ]
京極夏彦が執筆した『屍鬼』のパロディ作品・『脂鬼』も藤崎竜の画で漫画化希望☆
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=72554
フジリュー版『屍鬼』の公式ガイドブック(ファンブック)
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=72180
フジリューの挿絵付き新装小説『屍鬼』製作希望
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=78778
「屍鬼」実写映像化(ドラマ化・映画化)
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=78779
111マロン名無しさん:2009/07/02(木) 13:42:25 ID:???
上三つはまだしも、一番下は何があっても協力できないな
黒歴史だろ
112マロン名無しさん:2009/07/02(木) 14:23:09 ID:???
脂鬼やどすこいの漫画化も無理だろー
113マロン名無しさん:2009/07/02(木) 14:45:14 ID:???
原作をバカにしすぎ。
本当に脂鬼が読みたいのか?フジリューの絵で?デブばっかり、作者の京極も出ばる話が?
ファンブック出せるほど漫画版売れてない。
新潮のベストセラーをラノベのようにできるわけない。
今帯も付けず売り出してないってだけでわかるだろ。新潮にとってジャンプでのコミカライズなんてそんな程度
まーアニメ化が入ってないだけマシだな
釣られてみた
114マロン名無しさん:2009/07/02(木) 15:16:51 ID:???
110が他スレでも頑張ってるうえに叩かれまくりて噴いた
釣りだよな?
115マロン名無しさん:2009/07/02(木) 17:59:58 ID:???
挿絵つき原作って自分としてはまったく意味ないと思うんだけど、
やってほしい人結構いるのかなー?
だって結局漫画で描いてくれてるんだから、新しい絵が出るかどうかな問題だけだろ?
まったくキャラデザ変えるとかいうのも失礼だし。
異説封神とは性質が違うしな。

ましてや今の原作の装丁がダメなわけでもないし。
116マロン名無しさん:2009/07/02(木) 18:35:06 ID:???
あの小説の流れで読んでてフジリューの絵がぽんっと出てきたら萎えると思うぞ…
漫画として別物で構築されてるから漫画として読めるのであって。
117マロン名無しさん:2009/07/02(木) 19:41:28 ID:???
フジリューはデブよりマッチョの方が描くの好きなんじゃないかと思う。
118マロン名無しさん:2009/07/02(木) 20:22:11 ID:???
柚木さんのふともも
119マロン名無しさん:2009/07/02(木) 20:25:22 ID:???
柚木さんのジャンルはデブではなくセクスィー。
120マロン名無しさん:2009/07/02(木) 20:37:43 ID:???
まさおは?まさおのふとももはどうなったの?
121マロン名無しさん:2009/07/02(木) 20:38:47 ID:???
まさおはシェクスィー。
122マロン名無しさん:2009/07/02(木) 20:45:54 ID:???
まさおの脚はすごいシェクスィーだったな。
ピチピチwな女子高生恵がどんなに露出しててもセクシーポーズとってても
ほとんど色気を感じなかったのにな…。
123マロン名無しさん:2009/07/02(木) 20:48:34 ID:???
白装束からチラリとのぞくすね毛にときめくべし
124マロン名無しさん:2009/07/02(木) 20:51:45 ID:???
辰巳はハードゲイセクシーですか?
125マロン名無しさん:2009/07/02(木) 20:53:13 ID:???
ウホッ
126マロン名無しさん:2009/07/02(木) 22:08:04 ID:???
郁美たんのセクシーさがわからない輩が集まるスレはここですか?
127マロン名無しさん:2009/07/02(木) 22:45:57 ID:???
美和子が最強
あの年で露出もなしなのにあの色気だぞ
128マロン名無しさん:2009/07/02(木) 22:47:22 ID:???
かおり母の肉感は異常
129マロン名無しさん:2009/07/03(金) 10:27:09 ID:???
やすよさんのムチムチボディには誰もかなわない
130マロン名無しさん:2009/07/03(金) 16:41:41 ID:???
静信はもし村を襲ってたのが屍鬼でなくゾンビや伝染病なら対抗したかな
「人間は滅びる運命」とか言い訳して結局何もしなさそうだが
131マロン名無しさん:2009/07/03(金) 17:44:22 ID:???
相手に人格が無いなら対抗したんじゃないかな
132マロン名無しさん:2009/07/03(金) 17:46:03 ID:???
一応敏夫に協力してるしなぁ。
やっぱ沙子がいたのが大きいんじゃね?
133マロン名無しさん:2009/07/03(金) 18:30:39 ID:???
でも深層心理には自殺願望や村への恨みもあるからなあ
134マロン名無しさん:2009/07/03(金) 19:32:31 ID:???
ゾンビはともかく伝染病はなあ…。
そもそも静信が対抗できるもんじゃないしな。
ゾンビも見た目がキモくて臭かったら、落ち着いて「人間は〜」とか言ってらんないと思うw
135マロン名無しさん:2009/07/03(金) 21:01:18 ID:???
何で静信と母親だけスティッチみたいな目なん?
偉いから?
136マロン名無しさん:2009/07/03(金) 23:18:38 ID:???
スリラーみたいな屍鬼だったら静信も敏夫側に留まっただろうなw
137マロン名無しさん:2009/07/03(金) 23:19:25 ID:???
>>135
静信は後に人間じゃなくなるから
お母さんは、静信は母親似で誤魔化す為のデザインだと思う
138マロン名無しさん:2009/07/03(金) 23:26:22 ID:???
でも辰巳は目は普通(スティッチみたいじゃない)よな。
139マロン名無しさん:2009/07/03(金) 23:28:34 ID:???
Yahooトップのトピックスに虫送りの記事が・・・
小豆島のだけど、幻想的

>>138
いつか目がスティッチみたいになってなかったっけ?
140マロン名無しさん:2009/07/03(金) 23:36:22 ID:???
真っ黒になってたことはあった気がする
しかし他の屍鬼とは違う感じの目じゃなかったっけ…?
今手元にないから確認できないけど。
とりあえず常時スティッチじゃなくていいわけでw
141マロン名無しさん:2009/07/04(土) 00:18:52 ID:???
屍鬼と同じでなくてもいい訳で
142マロン名無しさん:2009/07/04(土) 00:22:21 ID:???
誰も同じじゃなきゃいけないとは言ってなくないか?
143マロン名無しさん:2009/07/04(土) 00:26:16 ID:???
>>137
表向きはそういう説明で、多分、起き上がりの血筋なんですよという説明がなされていると思う
144マロン名無しさん:2009/07/04(土) 00:37:08 ID:???
このペースで行くと、コミックスは10巻こえる…よね?
できるだけたくさんのキャラのカラーみたいから、表紙枚数増えると嬉しい。
ってかまさおが…まさおが来てくれないと…。
145マロン名無しさん:2009/07/04(土) 00:39:20 ID:???
Masao!Masao!!
146マロン名無しさん:2009/07/04(土) 00:40:59 ID:???
あのシリアスな表紙でMasaoがどんな風に表現されるか…
147マロン名無しさん:2009/07/04(土) 01:01:44 ID:???
ねじ式だっけ?ああいうポーズがいいな、Masao表紙
148マロン名無しさん:2009/07/04(土) 01:12:54 ID:???
ピンでいけそう
辰巳、徹、律子

コンビなら
田中姉弟、桐敷夫妻、アベルとカイン

これだけで6巻分だから12巻以降まで続かないと他のキャラの出番はきつそうだけど
そこまでいくのかなあ?
巻数増えれば三姉妹的なポジションで正雄とかが食い込む余地はありそうだ
149マロン名無しさん:2009/07/04(土) 01:15:22 ID:???
アベルとカインは個人的には表紙にこなくても違和感ないなと思ってる。
というか、むしろ来たらちょっと変な感じする(あくまでも自分の感想だけど)。

だからその分Masao
150マロン名無しさん:2009/07/04(土) 01:30:27 ID:???
>>148
辰巳と田中姉弟はくるよね
徹はまあ…恵がきたならくるだろうがあやしい
恵がいらなかったな
151マロン名無しさん:2009/07/04(土) 01:33:01 ID:???
律子と正雄って登場レベルとしてはそう変わんなくね?
徹は原作ではそんなでもなかったけど、漫画だとちょっとクローズアップな感じだからアリかも。
152マロン名無しさん:2009/07/04(土) 02:03:56 ID:???
正雄は大真面目な顔で、夏野に対抗したポーズをとってほしい
153マロン名無しさん:2009/07/04(土) 08:08:56 ID:???
>>152
ふとももを出せばセクシーさにおいては対抗できる
154マロン名無しさん:2009/07/04(土) 09:50:08 ID:???
今月号読んだ
聡子美人すぎる
155マロン名無しさん:2009/07/04(土) 14:44:12 ID:caY2bPnb
夏野の葬式は原作でも葬儀社の方でしたんだっけ?
肢体すら辰巳達の手に渡るのは何か可哀相だな…。

結城は見なかった事にした。
156マロン名無しさん:2009/07/04(土) 15:20:35 ID:???
律子と夏野がどういう風に仲良くなったのか気になる
原作で書いてたっけ
157マロン名無しさん:2009/07/04(土) 16:02:42 ID:???
律ちゃんと夏野はそこまで仲良くないのでは

○夏野、尾崎院にて足が痛い成長痛かな?
○恵葬式前に、「足痛いの治った?」「都会に出たくないの、看護婦さん?」のやりとり
〜ここまで原作〜
〜ここからフジリュー〜
○徹ちゃんが律ちゃんと車の運転の練習をしててからむ
○徹ちゃんが律ちゃんをデートに誘うからついてきてと頼まれる

このくらいじゃね?

それより今月号で雪派から聡子派になった。
158マロン名無しさん:2009/07/04(土) 17:01:24 ID:???
他の人から見ると仲良しに見えるっぽいな
徹ちゃんが律ちゃん誘うのに夏野に頼んでるし(これは原作にないよね?)

あんまり田舎人っぽくない雰囲気が夏野的に居心地良かったのかも
159マロン名無しさん:2009/07/04(土) 17:09:42 ID:???
今月号の付録のカードの絵柄何だった?
160マロン名無しさん:2009/07/04(土) 17:18:00 ID:???
ジャンプスクエアII付属のポスターと一緒の絵。
辰巳が胸元はだけた服きてるやつだ
161マロン名無しさん:2009/07/04(土) 17:20:03 ID:???
ウホッ
162マロン名無しさん:2009/07/04(土) 17:53:13 ID:???
>>148
2スレ前に書き込んだ表紙予想
5巻の静信が当たったんで以降も割と行けるんじゃないかと自信あり

1巻 結城夏野
2巻 桐敷沙子
3巻 尾崎敏夫
4巻 清水恵
5巻 室井静信
6巻 辰巳
7巻 田中かおり&昭
8巻 桐敷正志郎&千鶴
9巻 国広律子
10巻 兄、弟
163マロン名無しさん:2009/07/04(土) 17:55:50 ID:???
徹は入らないのか?重要度的に律子と同レベルじゃね?
二人一緒に9巻てのもアリかと。
164マロン名無しさん:2009/07/04(土) 17:57:40 ID:???
後半2人組ばっかりだと、並べたときにぎゅうぎゅう詰めだなw
あ、ていうか10巻超すんじゃ、って話でてたっけ。
165マロン名無しさん:2009/07/04(土) 18:13:15 ID:???
>>163
9巻=兄、10巻=弟って気もしてる
10巻を越すのなら 9巻=律っちゃん、10巻=徹、11巻=兄、弟でも良いかな

原作だと最後は兄=弟って話になったから最後は二人一緒ってのが結末には似合うと思う
166マロン名無しさん:2009/07/04(土) 18:13:27 ID:???
5巻のおまけページ外場村紀行、数回に分けて続くかも!
ってことは連載もまだ続くな
167マロン名無しさん:2009/07/04(土) 18:14:49 ID:???
?そりゃ続くだろう
168マロン名無しさん:2009/07/04(土) 18:18:00 ID:???
個人的にはいくら重要なものを象徴しているからといって、
作中作の登場人物にすぎない兄弟が表紙ってのは変な感じがしている。
絵で表される姿が重要な人たちじゃないからかなー。
しかしもう他に最終巻を飾れるほどの人物が残ってない気がするのも確か。

はっ…Masaoのフトモモか…!
169マロン名無しさん:2009/07/04(土) 18:24:07 ID:???
うん、兄弟が表紙になるという発想が謎だ。
それなら同じ人物が2回出てくる方が可能性がある気が。
170マロン名無しさん:2009/07/04(土) 18:25:27 ID:???
Masaoの人しつこい
171マロン名無しさん:2009/07/04(土) 18:27:16 ID:???
>>169
Masaoの可能性を華麗にスルーしたw
172マロン名無しさん:2009/07/04(土) 18:32:23 ID:???
誰もまさおが表紙になるとは本気で思ってないんだから、
言うだけ言わせてやれよw

年よりとかおっさんとかは表紙ならないのかなー。大川とか結構重要じゃね?
173マロン名無しさん:2009/07/04(土) 18:33:15 ID:???
弟は本誌でカラーを貰ってるし十分あり得るだろう
でも、もし同じキャラが二回来るとしたら静心か沙子、あるいはその両方で確定だろうな

もしくは空に光り輝く小野神
174マロン名無しさん:2009/07/04(土) 18:36:14 ID:???
小野神w

弟のカラーはなんつーか、序盤でキャラが少なかったとか、
漫画のホラー部分の象徴というか…
「人物」というより「飾り」というかデザイン的な感じで出てる気がするんだよな。
うまく言えなくてスマン。
175マロン名無しさん:2009/07/04(土) 18:41:22 ID:???
二回目がありなら沙子か人間やめた静信とか<最終巻
176マロン名無しさん:2009/07/04(土) 18:42:07 ID:???
なんつーか、兄弟は「人」という感じがしない。
「擬人化」というのが一番近いような気がする。

最終巻はそしてだれもいなくなった的に真っ黒でも自分的にはok
177マロン名無しさん:2009/07/04(土) 18:58:28 ID:???
二回も沙子や静信出すくらいなら小野神出してほしいなあ
静信と沙子は主人公みたいなもんかもしれないが群像劇だし二人だけ出張るのは何か納得いかんww


真っ黒の表紙っていいな
あとは前に誰か言ってたけど室井版屍鬼の表紙とか
178マロン名無しさん:2009/07/04(土) 19:10:50 ID:???
弟は新連載の告知にも夏野、恵を脇に置いてバーンと使われてたし
単独でカラーにもなったから表紙にきても違和感はないな
二回目があるとしたらやっぱり静信人狼verかな
封神の太公望と伏羲みたいなかんじで
179マロン名無しさん:2009/07/04(土) 19:14:32 ID:???
>>177と同じ理由で二回目は納得いかんww
太公望とフッキは確実に主人公で別格だし、1巻と最終巻だからきれいに納まるが…。

新連載の告知はホラーっぽさ重視じゃね?
180マロン名無しさん:2009/07/04(土) 19:29:54 ID:???
やはりここは骨になった夏野で
181マロン名無しさん:2009/07/04(土) 20:26:57 ID:???
しかし残念ながら夏野も全体からみると、たとえ骨になってでも
最終巻に持ってくるほどではないしなぁ…。
182マロン名無しさん:2009/07/04(土) 20:44:21 ID:???
最終巻が、室井版屍鬼をまさかの全文掲載+エピローグという実験的なものだったら面白い
自分含めて読み飛ばす人続出しそうだけど
183マロン名無しさん:2009/07/04(土) 20:48:03 ID:???
ちょw
それは実験というより冒険だぜw
184マロン名無しさん:2009/07/04(土) 21:11:16 ID:???
最終巻はすげー良い顔で笑う元子さん
185マロン名無しさん:2009/07/04(土) 21:14:02 ID:???
室井版屍鬼って、全文掲載すると何ページくらいになるんだろうなー。
入れてあった方が親切っちゃあ親切だが、あまりにもページ数割きすぎると、
漫画として買った人からなんじゃこりゃあってクレームつけられてもしょうがないしな。
186マロン名無しさん:2009/07/04(土) 22:05:55 ID:???
小説はいらんよ。原作でさえ読み飛ばしてたし。
出すなら背景をグワーと文字で埋めるとかそんな感じでいいよ。
187マロン名無しさん:2009/07/04(土) 22:07:29 ID:???
原作でさえ読み飛ばしてたってスゲーなw
あれ結構重要じゃね?
188マロン名無しさん:2009/07/04(土) 22:35:05 ID:???
6巻で夏野の墓の前でやつれた親父
7巻で磔にされた沙子
8巻でやめて殺さないでの恵
9巻で修羅と化した敏夫
10巻で燃え盛る外場村を背景に清信
189マロン名無しさん:2009/07/04(土) 22:35:52 ID:???
8巻と9巻逆だ間違えたw
190マロン名無しさん:2009/07/04(土) 22:40:17 ID:???
191マロン名無しさん:2009/07/05(日) 00:00:44 ID:???
夏野を主人公に据えたのが失敗だったんじゃと思えてならなくなってきた
192マロン名無しさん:2009/07/05(日) 00:02:58 ID:???
まず失敗したという事実を提示しろと
193マロン名無しさん:2009/07/05(日) 00:04:36 ID:???
原作読んでから結構経つから
あれ? 夏野って葬儀社でだっけ?って思っちまった。
葬儀社っていうと、空っぽの棺しか印象にないから。
194マロン名無しさん:2009/07/05(日) 00:05:05 ID:???
その判断はまだ早いような?
主人公としてSQの読者が一番とっつきやすそうなのは夏野だし、
敏夫や静信も主人公格だなーとわかるような描き方されてたし、
違和感なく夏野→他の主要人物にメインが引き継ぎされればOKじゃね?
195マロン名無しさん:2009/07/05(日) 00:40:53 ID:???
>>193
結城が夏野は村に居場所を見つけて一員になってたからと言って土葬に決める

保に夏野は本当に村を出たがってたんだとブチ切れられ絶望
196マロン名無しさん:2009/07/05(日) 00:49:44 ID:???
今月掲載順ヤバくね?
その後ろのアイレボ切られちゃってるしアンケート出してるかい皆
SQだって遠慮なく切ってくるよ
197マロン名無しさん:2009/07/05(日) 01:10:18 ID:???
いや別に
いつもこんな位置だし
198マロン名無しさん:2009/07/05(日) 01:37:16 ID:???
いつも出し忘れている・・・

公式サイトからでも投票できたんだっけか?
199マロン名無しさん:2009/07/05(日) 13:04:38 ID:???
コミックス派だが、本当にヤバそうならSQ買ってアンケ出すけど…
200マロン名無しさん:2009/07/05(日) 13:12:24 ID:???
屍鬼は特別枠みたいもんだから大丈夫じゃね?多分

最終巻の表紙は意外と保&葵とか
それか外場村の全景
201マロン名無しさん:2009/07/05(日) 13:27:20 ID:???
だいたいずっとあの位置で1年半続いているし
WJでも無い限り単行本売上>アンケートだから問題ないのでは
SQは単行本の売上でなんとか黒字にしている雑誌だし
アンケート出すのいいことだと思うけど
202マロン名無しさん:2009/07/05(日) 15:49:04 ID:???
そういった根拠のない安心が打ち切りという悲劇を生む事を何度経験すりゃお前らは学習するんだ
203マロン名無しさん:2009/07/05(日) 15:50:47 ID:???
>根拠のない安心

まさしく外場村住民の心理
204マロン名無しさん:2009/07/05(日) 16:46:18 ID:???
静信が大川のおっさんを殴り殺すシーンがどうしても見たいので
終わっちゃ困る。
205マロン名無しさん:2009/07/05(日) 18:30:31 ID:???
しかし今月の話はがっかりだ…ちょっとはしょりすぎじゃないか?>敏夫と恭子さん
もう少し敏夫の心情を描いて欲しかった
206マロン名無しさん:2009/07/05(日) 18:55:04 ID:???
でこごっつんは欲しかったよな
207マロン名無しさん:2009/07/05(日) 19:56:12 ID:???
>>202-203
打ち切りの基準なんて編集者以外わかりようがないことなのに
WJと同じで後ろに載ってたら即打ち切りだなんて
根拠のない不安で騒ぎ立てられてもうざいだけ
一年以上もこの位置で続いている、単行本売上はSQトップクラス
これ以上無いくらいの状況証拠が揃っているというのに
なんかうまいこと言ったつもりで悦に入られても困る
208マロン名無しさん:2009/07/05(日) 20:03:08 ID:???
まあまあ、落ち着け。
とりあえず明らかに危ない徴候が出てきたわけではないんだよな?
じゃあ本誌買ってる人はできるだけアンケートをだす、コミックスは今まで通り購入する、
ってことでいいじゃないか。
むやみに心配してここでコミックス派に本誌買うように呼びかけたとしても
たいした効果が得られるとは思わないしな。
209マロン名無しさん:2009/07/05(日) 20:17:25 ID:???
>>207
何を困っているの?
210マロン名無しさん:2009/07/05(日) 20:18:53 ID:???
揚げ足取りとかやめようぜ
211マロン名無しさん:2009/07/05(日) 20:23:14 ID:???
なにげなく尼とか見てたら、1巻発売されたの去年の今頃だったんだね。
一年で5冊(4冊とカウントか?)って月刊にしてはなかなかいいペースだなー。
でも10巻くらいだと来年中には終わってしまう可能性があるのか…さびしいな。
212マロン名無しさん:2009/07/05(日) 20:24:19 ID:???
>>209
ああ困ってる
打ち切りだ打ち切りだと騒がれたところで
で、ただの読者にどうしろと?
213マロン名無しさん:2009/07/05(日) 20:25:46 ID:???
みんな>>208とか>>211の心意気を無にするなよ…。
214マロン名無しさん:2009/07/05(日) 21:05:31 ID:???
編集以外わかりようがないからこそ
ジャンプのアンケ主義という今わかってる範囲で対応するのは普通じゃね?
スクエアはWEBアンケも実施してるわけだし重要視してなくても結構影響あると思うし
打ち切り宣告されるの何本か前かららしいから兆しが見えてきた頃には遅いかもしれんよ
215マロン名無しさん:2009/07/05(日) 21:11:07 ID:???
んんー、みんな心配なのはわかるけど、結局は>>208な行動とるしか
方法なくね?友人知人に頼みこむとかはまあできる人いるならやればいいけど、
ここでコミックス派が本誌買うようになったとしても数人だろうしなー。
とりあえず本誌買ったらアンケは出すように頑張ろうぜ。
216マロン名無しさん:2009/07/05(日) 21:18:12 ID:???
あくまでも自分目線だが、SQで打ち切られてるのって、
明らかに「これは…」って感じのやつばっかりだから、屍鬼は大丈夫だと信じてる。
まあフジリューファンの贔屓目がないとは言わないけど…。
つかアンケート公式サイトからも出せるのな。便利なシステムだ。
217マロン名無しさん:2009/07/05(日) 21:53:28 ID:???
夏野の葬儀ってたしか普通の弔い組だったよな
最後まで村を出られないんだって保が言うシーンは伏線もなにもないけど印象深かったから覚えてる
もしかして夏野起き上がるのか?
218マロン名無しさん:2009/07/05(日) 21:55:55 ID:???
夏野は起き上がったところで断食しそうだな。
219マロン名無しさん:2009/07/05(日) 21:57:18 ID:???
ラーラー葬儀屋で起き上がらないよう辰巳に杭を打たれるとか
220マロン名無しさん:2009/07/05(日) 21:59:16 ID:???
辰巳はいくら仲間増えるんでも夏野だったらいやだ、ってことか?
確かに暴露したあげく自分はさっさと死にそうだな、起き上がり夏野。
221マロン名無しさん:2009/07/05(日) 22:01:36 ID:???
夏野が起き上がったら、夏野が勝ち組じゃなくなるな。
少なくとも外場の中で。
222マロン名無しさん:2009/07/05(日) 22:02:52 ID:???
起き上がっても>>220みたいになったら勝ち組じゃなかろうか。
223マロン名無しさん:2009/07/05(日) 22:07:24 ID:???
誰も殺さず苦しむこともないから夏野は勝ち組なんだろうけどね
徹と静信の墓のシーンが好きだから起き上がらないでほしいな
224マロン名無しさん:2009/07/05(日) 22:08:15 ID:???
夏野起き上がったら徹の悶々としたアレがなくなると思うと悲しい。
225マロン名無しさん:2009/07/05(日) 22:11:17 ID:???
夏野が速水の基地外セレモニーの餌食になるのか…
226マロン名無しさん:2009/07/05(日) 22:12:49 ID:???
夏野が起き上がって断食して徹を励ます役になっちゃったら、
逆に律ちゃんを死なせなくてもokという選択肢が現れるのでは…。
227マロン名無しさん:2009/07/05(日) 22:13:44 ID:???
漫画は静信と沙子じゃなく夏野と恵が生き残るんですか?
228マロン名無しさん:2009/07/05(日) 22:14:45 ID:???
なぜそのような解釈に…
229マロン名無しさん:2009/07/05(日) 22:16:10 ID:???
>>227
生き残りがどっちも屍鬼だったらこの先困難だぞw
230マロン名無しさん:2009/07/05(日) 22:28:00 ID:???
>>220
暴露した相手が静信だったら無意味すぎるww
231マロン名無しさん:2009/07/05(日) 22:28:59 ID:???
まぁこれまでの流れ的に敏夫だが…
敏夫は下手に近づくと危険だからな…。
232マロン名無しさん:2009/07/05(日) 22:31:37 ID:???
でも夏野が起きあがるなら静信と夏野の接触はあるんじゃね?
三巻でプラグ立ったし
そしてますます役立たずぶりが際立つ静信
233マロン名無しさん:2009/07/05(日) 22:33:14 ID:???
それよりも、先に起き上がったという理由で夏野に先輩風吹かせてみたのに
アッサリ転がされる正雄が見たいです。
234マロン名無しさん:2009/07/05(日) 22:36:13 ID:???
>>226
律ちゃんが死ななかったとして…

やることが何も思い浮かばない…
敏夫とフラグは立たないだろうし…
235マロン名無しさん:2009/07/05(日) 22:36:57 ID:???
律ちゃんの代わりに夏野になったりして
236マロン名無しさん:2009/07/05(日) 22:38:32 ID:???
せっかく徹→律子フラグ立てたんだから、活用してくれないとな。
237マロン名無しさん:2009/07/05(日) 23:23:53 ID:???
普通だったら敏夫とフラグがたつんだろうけど小野ふゆみは本当恋愛臭のする男キャラを書かないからなぁ
みんな綺麗か汚いかの二択なんだよね
238マロン名無しさん:2009/07/05(日) 23:29:50 ID:???
五巻読んだ。恭子さんが辰巳と仲良くしているのを分かったら敏夫が躊躇無く実験台にしそうだな。
お前が原因で病院は開いたのかっと。

あと夏野のお父さん、自分は都会の人だと思っているのか知らないけどどう見ても考え方が外場の人たちと同じだよな。
自分の息子に限って・・・武藤さんと重みというか何かが違うな。
ところで武藤さんと結城さんは面識は無いよな?小説ではいくらかあったのは覚えているけど。
239マロン名無しさん:2009/07/05(日) 23:31:14 ID:???
徹が夏野の名前を親から聞いたりしてるんだから、
親同士も面識あったと推測はできるね。
そもそも狭い村だしなぁ。
240マロン名無しさん:2009/07/05(日) 23:34:53 ID:???
フジリュー律ちゃんは異常に可愛いのでこの先悲惨な目に合うと思うと鬱になる。あと田中姉弟とかも
241マロン名無しさん:2009/07/05(日) 23:36:26 ID:???
しかしそのかわいさであのラストシーンをやってくれるかと思うとwktk
242マロン名無しさん:2009/07/06(月) 03:09:47 ID:???
>>238

一緒に恵捜索してるよ
243マロン名無しさん:2009/07/06(月) 07:25:36 ID:???
>>237
恋愛臭がないからストイックで読みやすいんだけどその分いまいち人間らしきを感じないんだよな
女性の理想上の男という感じだ
夏野とか
244マロン名無しさん:2009/07/06(月) 07:32:38 ID:???
今月号のあの場面は既に保に怒鳴られた後で
じゃあせめて火葬にしてやるかってなって
だけど実は裏で辰巳に杭刺されるEND
245マロン名無しさん:2009/07/06(月) 08:25:24 ID:???
辰巳は坊主以上にむかつく
246マロン名無しさん:2009/07/06(月) 10:50:09 ID:???
恭子の目尻が最強にキモくなったんだが
最近やりすぎじゃね?ってのが多々ある
信明さんとかはいい方向にやりすぎてて(存在感出てきたし)いいと思うんだけど
敏夫と辰巳が夜ほかに誰もいないところで対面してるのもなんか違和感ある
原作ではどーだっけ?
247マロン名無しさん:2009/07/06(月) 11:29:35 ID:???
今に始まった事じゃない。
このくらいでへこたれてると今後がつらいよ
248マロン名無しさん:2009/07/06(月) 11:36:27 ID:???
静信がますます僧侶に見えなくなってきたなと思う
変に長いもみあげのせいか法衣を着てても僧侶に見えない

ただ桐敷家をキワモノ系にして村人を美形(美人妻)多めにしてくれたのはフジリューGJだと思った
出番多い村人が美形じゃなきゃ画面が映えないというのもあるかもしれんが
249マロン名無しさん:2009/07/06(月) 14:27:14 ID:???
初期の村迫の爺さんはこれで屍鬼狩りするなんて大丈夫かと思ったけど、再び出た時マシになってたよな。
それでも清水さんはあの顔で大丈夫なのかなあ。
田中パパを見て思ったけどイマイチだったわ。襲撃されたところやこれから襲撃するところを想像して。
250マロン名無しさん:2009/07/06(月) 14:32:49 ID:???
>>243
夏野は作中でもそういう設定のキャラじゃん
静信とか普通にキモいし
251マロン名無しさん:2009/07/06(月) 14:55:55 ID:iM6RZCjG
だから原作の話だろ
読解力ないブサ腐女子乙
252マロン名無しさん:2009/07/06(月) 17:02:40 ID:???
でも冷静に考えてみると萌え豚御用達の判子絵なんかとは比べ物にならないくらい描き分けてるよね
髪おろした聡子もすぐに聡子と判断できたし
253マロン名無しさん:2009/07/06(月) 17:06:28 ID:???
だけど聡子かわいいれす
お人形さん的なイメージだったんだが、髪をおろすだけであんなに可愛くなるとは
254マロン名無しさん:2009/07/06(月) 18:11:45 ID:???
保葵が微妙に空気なのが気になる。いやこれから出てくるとは思うんだけど
255マロン名無しさん:2009/07/06(月) 18:17:30 ID:???
ていうか原作でもこの話の時空気だし。
そしてそろそろドロップアウトするし。

ユウキに関しては葬儀の時の話の回想をやると予想。保葵はともかく後々の展開でかおりや昭達の行動の動機付けに必要となってくるから。
葬儀社に頼んだとか既読者にしたら寝耳に水だしなぜそうなったのかの話は欲しいな。過去回想はできればやってほしい。
256マロン名無しさん:2009/07/06(月) 19:24:32 ID:???
夏野の起き上がらない事による勝ち逃げ感がキモなのに
屍鬼化したら興醒め
257マロン名無しさん:2009/07/06(月) 19:25:52 ID:???
屍鬼化はあまり心配してない。
むしろ墓がどうなるかの方が気になる。
258マロン名無しさん:2009/07/06(月) 20:15:34 ID:???
ていうか起き上がったら
起き上がってほしいまた会いたい罪人から解放されたい
でも起き上がってこんな化け物になってほしくないエゴが叶ってはいけない
という徹ちゃんのアイデンティティと言えそうなどっちに転んでも転ばなくても重い葛藤がなくなって台なし
259マロン名無しさん:2009/07/07(火) 00:43:00 ID:???
日本語でおk
260マロン名無しさん:2009/07/07(火) 04:24:03 ID:???
>>258
>>259

夏野が起き上がったら徹ちゃんの葛藤が台無しになってしまうので起き上がって欲しくない

という事を言いたいんだと思う
261マロン名無しさん:2009/07/07(火) 05:41:10 ID:qkgerj9i
恵と千鶴の出番が欲しいこのごろ。
原作知ってる人、彼女たちの活躍は今後ある??
262マロン名無しさん:2009/07/07(火) 05:55:16 ID:???
あるよー。一応。
これから今以上に悲惨なことが起こりつつありそうだけどw
263マロン名無しさん:2009/07/07(火) 09:15:04 ID:DIzhbxpz
こんなん現実逃避してるキモオタと臭い腐女子しかみないだろうね
264マロン名無しさん:2009/07/07(火) 13:44:07 ID:???
恵も千鶴も可哀想だよな。
千鶴なんて、可愛いなぁもうって思った後だから同情しちゃったよ。
265マロン名無しさん:2009/07/07(火) 13:53:48 ID:???
千鶴が人間だった頃を思い出していた場面はな・・・
コイツは敵で人間を食うことを躊躇わないって思っていたけど、無理やり思い込むようになったわ

恵は悲惨だったけど、起きたことじゃなくて別の意味で可哀想だった。かおり云々夏野云々が救えないというか
そもそも死は辛いよね。無差別に人を殺す「人」なら何とも思わないが屍鬼だもんな
266マロン名無しさん:2009/07/07(火) 20:53:20 ID:???
原作はマンガ版とは違う箇所あったりする?

あと今月号で気がついたが静信が起き上がりの目になってたが、これは意味ある?
267マロン名無しさん:2009/07/07(火) 21:02:56 ID:???
>>266だけど、ごめん、目は自己解決した
268マロン名無しさん:2009/07/08(水) 00:17:23 ID:???
マネキンと一緒に人間の振りしてた黒髪の女は出てこないとか言い出したらキリがない
あいつは人狼なのかな?それとも正志郎と同じただの人間なのかな
269マロン名無しさん:2009/07/08(水) 01:23:24 ID:???
名前忘れたけど世話係だったんじゃね?
人狼かどうか屍鬼なのかそこら辺の設定は確定されてなかったけど
270マロン名無しさん:2009/07/08(水) 01:58:38 ID:???
少なくとも、沙子が出られない場に出られたのだから屍鬼ではないと思う
271マロン名無しさん:2009/07/08(水) 07:57:26 ID:???
倉橋佳枝?
って中年だったけど若い女にしたのかね
ていうか佳枝って桐敷一家の使いだっけ
てっきり村で調達したのかと思ってた
それより恵正雄コンビマダー?恵辰巳はもうお腹イッパイ
272マロン名無しさん:2009/07/08(水) 09:08:12 ID:???
倉橋佳枝って人狼だっけ?
273マロン名無しさん:2009/07/08(水) 10:36:19 ID:???
恵と正雄が会話したあとの、結局この二人は似ているっていう文が好きなので早く漫画にならないかな
274マロン名無しさん:2009/07/08(水) 16:00:47 ID:???
原作読んだことない、にわか読者だが、
夏野死んだのか・・・

主人公核の1人が死んだのは・・・・なにやら物足りないな

話変わって、夏野を主人公とする場合、ヒロインってかおりか?
それとも、清水?って子か?

やっぱりヒロイン的な存在がいると物語的に読みやすいんでねw自分的には
275マロン名無しさん:2009/07/08(水) 18:01:16 ID:???
先月から登場した元子さんがヒロイン候補だな
276マロン名無しさん:2009/07/08(水) 22:26:54 ID:???
かおりでいいと思うよ
その方がきっと後々楽しめる
277マロン名無しさん:2009/07/08(水) 23:17:27 ID:???
夏野のカーチャンの最後は悲しいよね
夏野が死んだことも忘れちゃうんだよね
278マロン名無しさん:2009/07/09(木) 00:41:27 ID:???
まぁどうなったのかは原作も漫画もわからないけどな
贄にされたか殺されて他の起き上がりを期待される死体みたいな扱いにされたか

どちらにしろ結城は夏野は見なくとも梓を見る可能性はあったと思う
279マロン名無しさん:2009/07/09(木) 03:30:31 ID:???
>>274
だから、主人公とか本当はいないんです
漫画にするにあたってフジリューが夏野を主人公に格上げしたの
280マロン名無しさん:2009/07/09(木) 20:35:05 ID:???
奈緒さんって義母だけじゃなく夫と子供も自分で手にかけたのかな?

どんだけどSなんだww
281マロン名無しさん:2009/07/09(木) 20:39:30 ID:???
>>280
安森奈緒(CV矢島晶子)
みきやすもすすむも起き上がればいいな(はーと

〜起き上がらず腐敗〜

やっぱり私が起き上がりになったのは私の血が穢れてるからだわ・・・(泣

村中、鏖しにしちゃえ☆
282マロン名無しさん:2009/07/09(木) 21:48:07 ID:???
281は高確率で福本信行ファン
283マロン名無しさん:2009/07/09(木) 22:31:32 ID:???
銀と金?

福本絵の夏野を思い浮かべてしまったじゃないかね
アゴの鋭さは近いかな…
284マロン名無しさん:2009/07/09(木) 23:18:17 ID:???
     i /     /  /   /   /   `ヽ, ヽヽ!   .i!
     l /     i!   /  ./   /     ヽ、 :|    i!
      レ     i!  // ,. '  //        ', l    i|
     |i  /   .i! .イ/´////          ', i!    l
     l!. / i  l //</、/ル         _,, - 'v i  ,'
     //!_ .!  iレ!'i_イ/``リ`ー- 、   ,-- '     l  |  /
    7 !rミvi  l::trィ/'-- 、ヽ ヽ  __ , , '=テ-万,ァ/  | /
    //l !,i -レ、ト、,! 、ヽ、 `='ム` ノ,,'^ヾv','_' ,____`ム.///レ'
    レ 'ィヽヽt`、ト、_____ ,. .、 - ー_,'` ト、`==-- - //レ/`'
       ` 、_`_        `   ! ` '     `/ '
          ! :`、           〉       ,'
         i!::: :`.、        '     ,. '< 村は死によって法衣されている
          i::::: :l:.ヽ、     -' ニフ   /       
          i!ト、::l:: :::ヽ、    ー   イ|       坊主だけに
          ll ',::l: : : :::::`...、    / i!:l
             ',:|: : : : : ::; ::` - '   レ
            ',i. . . . . . : :       /
             ',i. . . . . ;; :       /
             ',i. . . . ::: :    /
              ',i. . .:::; ::    /
               ',i..:::;; ::   /
                ',i.:::; ::  /
             /!i. . . . .   ト、
          ,,-'::::::i:!. . .       /ハ
        イ:::::::::::::::',.',       // ` 、
      ,グレ:::::::::::::::::::ヘ`、     //    /ヽ
285マロン名無しさん:2009/07/09(木) 23:41:34 ID:???
前に、ドラマ化のガセが流れた火10のドラマ見てみた
悪魔と吸血鬼を混同してるってどういうこと…歴史的クズドラマになりそう。
屍鬼の名前勘違いして出した奴はちょっと来い
286マロン名無しさん:2009/07/10(金) 00:12:30 ID:???
義母を呼ぶ奈緒さんの笑顔で勃起した俺どM
287マロン名無しさん:2009/07/10(金) 00:17:12 ID:???
むしろ既読者の心情的にはドS
288マロン名無しさん:2009/07/10(金) 00:18:33 ID:???
ああもうすぐ未読者絶叫の展開なんだな
あと何回だろw
289マロン名無しさん:2009/07/10(金) 00:23:11 ID:???
病院は敏夫とやすよ、寺は静信、夏野んちは親父、田中家は娘以外死ぬからなぁ
他は全員惨殺されるし
290マロン名無しさん:2009/07/10(金) 01:28:33 ID:???
まぁ未読の方によれば静信がMIHOTOKEの力を解放して全てを浄化させるらしいからな
291マロン名無しさん:2009/07/10(金) 01:29:29 ID:???
屍鬼退散!屍鬼退散!
292マロン名無しさん:2009/07/10(金) 01:38:29 ID:???
セイシロウは屍鬼オーラを纏ったショットガンを片手に人間を殺し続けるよ。
MIHOTOKEの力を極めた静信と互角
293マロン名無しさん:2009/07/10(金) 14:11:53 ID:???
>>284
すごく綺麗なAAだね。感心しちゃった
294マロン名無しさん:2009/07/10(金) 19:28:00 ID:???
このスレのみんなはバレ禁スレで原作既読を匂わせるようなレスはしてないよな?

あのスレで未読者の予想とか悲鳴とか見るの好きなんだよ
悪意なし、自覚なしでやってる奴は、頼むから控えてくれ
295マロン名無しさん:2009/07/10(金) 20:28:26 ID:???
既読者が未読者のふりして白々しいレスをしてるのはたまに見る。
296マロン名無しさん:2009/07/11(土) 00:00:13 ID:???
たまに「○○になっちゃうのかな」とか予想的な文面で
明らかにこいつ読んでるだろwって書き込みがあるから困る。
297マロン名無しさん:2009/07/11(土) 01:29:36 ID:???
中学生高校生になると誰しもが「俺は知っていますよフフン」というオーラを出したがるものなのです。
そして連載が終わった後に気づくのです。「俺はこのスレの状況を支配したかっただけだ」っと。
298マロン名無しさん:2009/07/11(土) 02:17:08 ID:???
つまり敏夫か
299マロン名無しさん:2009/07/11(土) 02:32:55 ID:???
だれうま
300マロン名無しさん:2009/07/11(土) 03:50:07 ID:???
そのセリフが言いたかっただけちゃうんかと
301マロン名無しさん:2009/07/11(土) 03:58:41 ID:???
小一時間問い詰めたい
302マロン名無しさん:2009/07/11(土) 14:43:59 ID:???
ちょいと皆よ、聞いてくれよ。ウワサとはあんまり関係ないんだけどさ。
昨日、近所の武藤家行ったんです。武藤家。
そしたらなんか余所者が雑誌を読んでて気が重いんです。
で、よく見たらジャンプSQ読んでて、キミは真の漫画に出会う、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、冷淡如きで間に割り込んで来てんじゃねーよ、ボケが。
付き合いだよ、付き合い。
何か情緒とかも欠けているし。おれたちだって明日にも死ぬかもしれないか。おめでてーな。
よーし、おれ清水の遺品断っちゃうぞー、とか言っているの。もう見てらんない。
お前な、外場の流儀を仕込んでやるから家に帰れと。
武藤家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
兼正の若いのが来ただけでいつ自慢話が始まってもおかしくはない、
俺が得意気になれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ワカメヘアーは、すっこんでろ。
で、やっと雑誌を置いたと思ったら、ワカメが、「初心なことだ」、とか言っているんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、「初心なことだ」なんてセリフ流行んねーんだよ。ボケが。
バカにするような顔して何が、「初心なことだ」、だ。
お前、初心って言いたいだけちゃうんかと。
村迫家次男の俺から言わせてもらえば今、村迫家の間での最新流行はやっぱり、
「そこで後悔するのは後悔するような生き方をしているからだ!!!」、これだね。
家族の目の前で言う、これが通のやり方。
セリフは厨二が多めに入っている。そん代わりオリジナル少なめ。これ。
で、その後に父さんからビンタを貰う。これ最強。
しかしこれを言うと次から柚木さんにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお勧め出来ない。
まあお前ら余所者は、山に火でも点けなさいってこった。
303マロン名無しさん:2009/07/11(土) 14:57:23 ID:???
まさおつwwwwww
304マロン名無しさん:2009/07/11(土) 15:38:33 ID:???
惜しい、肝心の小一時間が無い
一番大事なところなのに
305マロン名無しさん:2009/07/12(日) 01:11:37 ID:???
聡子ってあんなに可愛かったのか
やばい。髪おろすだけであんなに…
306マロン名無しさん:2009/07/12(日) 08:29:34 ID:???
正雄は三なn…いや、なんでもない。
307マロン名無しさん:2009/07/12(日) 17:17:33 ID:???
粛清された夏野や昭の無念や自ら墓を用意するかおりの絶望よりも
沙子の嘆きに共感出来る静信の心の余裕が嫌だ
308マロン名無しさん:2009/07/12(日) 17:31:02 ID:???
その境地に達してしまったことがひとつの悲劇じゃないか?
別に静信と沙子が一番かわいそうだ!1!と主張するわけではないが、
それぞれに絶望を抱えているのは確か
309マロン名無しさん:2009/07/12(日) 19:34:09 ID:???
でも静信の絶望具合はかおりに比べたら甘いと思う
敏夫や夏野や昭よりもかおりが一番悲惨に感じた
生き残り組みという意味でも、この先を考えたらかおりが一番悲惨なんだよな
310マロン名無しさん:2009/07/12(日) 21:42:35 ID:???
かおりと会って動き出すと思ったのに・・・とんだガッカリだよ!
311マロン名無しさん:2009/07/12(日) 22:53:09 ID:???
来月は人体実験かなあ…
ゴクリ。
あとは中田父死亡?
312マロン名無しさん:2009/07/12(日) 23:36:49 ID:???
かおりは後で首吊ってしまうような気がしてならない。
313マロン名無しさん:2009/07/12(日) 23:41:26 ID:??? BE:715766382-2BP(802)
少なくとも精神病院行きになっただろうな…
314マロン名無しさん:2009/07/13(月) 00:00:20 ID:???
自分は敏夫の先の事考えたら物凄く鬱になって号泣した覚えが…
今はもう思い出せないが。
315マロン名無しさん:2009/07/13(月) 02:29:45 ID:???
>>309
静信は幼女の沙子とずっと一緒にいられて
ついでに人間も屍鬼も超えた存在になれてメシウマじゃね
316マロン名無しさん:2009/07/13(月) 08:16:34 ID:???
客観的にみればそうでも
静信自身は死にたかったわけだから、それは絶望に繋がるんじゃね
317マロン名無しさん:2009/07/13(月) 14:45:14 ID:???
いろんな考えがあってよいじゃない。
318マロン名無しさん:2009/07/13(月) 15:28:26 ID:???
>>316
人狼でも死のうと思えば死ねるでしょ
319マロン名無しさん:2009/07/13(月) 17:50:03 ID:???
その後の辰巳で話一冊書けそう
320マロン名無しさん:2009/07/13(月) 19:26:25 ID:???
>>309
静信はもう終わってるオッサンだけど
かおりはまだ思春期の中学生だし
自分を除いて家族全滅とか悲惨としか言いようがないな
321マロン名無しさん:2009/07/13(月) 20:57:07 ID:???
かおりは首吊りしなくとも、確実に精神は病むよね
屍鬼を知ってしまった以上、今まで通り普通に生きていけないし
屍鬼狩ってまで取った生をみすみす手放して死ねないし
板ばさみで発狂かな…かおり可哀想だ
322マロン名無しさん:2009/07/13(月) 21:37:40 ID:???
昭も悲惨すぎてすごいショック受けたなぁ
漫画だと余計悲惨になりそう
323マロン名無しさん:2009/07/13(月) 22:37:34 ID:???
鬱だわ
324マロン名無しさん:2009/07/13(月) 23:14:41 ID:???
>>316
つ大川殺害後の一連の静信のセリフ
325マロン名無しさん:2009/07/13(月) 23:41:33 ID:???
村での惨劇をから3年、心を閉ざしてしまったかおり…
彼女に迫る、新たな屍鬼の影…

ホラー映画だとこんな感じで出来の悪い続編が出たりするよな
326マロン名無しさん:2009/07/13(月) 23:43:00 ID:???
世界や人と相容れない者になっても生きるってのは
一種の贖罪なのかとも思うんだが

人間側の悲劇も分かるけど屍鬼側の悲劇を知ってる人間は少ないし
だからって沙子や静信が許されるとは思わないけど
327マロン名無しさん:2009/07/14(火) 00:02:12 ID:???
>>325
舞台が外国に移ったりするんですね、わかります

最後村と無関係の人間の言葉で村の瓦解とか屍鬼狩りの異常さがしみじみ感じられてそれがまた切ないんだけど
やっぱそんな締めで終わるのかな
328マロン名無しさん:2009/07/14(火) 00:24:20 ID:???
続編出ると生き残りの何人か死んじゃいそうで嫌だなw

>>307
あー確かに沙子はともかく静信の絶望は余裕のある身の上から
生じてる感じがしてそれがなんか嫌だったんだなーと自覚した

敏夫はメンタル強そうだけどトラウマっちゃうんかな
かおりはマジかわいそす

それにしても村の死体の山が火つけたからってごまかせるもんかなあ…
うろ覚えだけどそれ以上の隠蔽してたっけ
329マロン名無しさん:2009/07/14(火) 00:54:17 ID:???
静信の最後の本を出した編集者のところに
事件の真相を知りたいから静信に会わせろって人が来てたし、
ごまかしきれてはいないんだろうな

だが、真相を想像するのは無理だからそのまま迷宮入りか
330マロン名無しさん:2009/07/14(火) 01:15:11 ID:???
>>328
余裕があると暇だから悩まなくてもいい悩みが生じるからね
余裕がなかったら変な事を考えてる暇ないし
331マロン名無しさん:2009/07/14(火) 07:34:23 ID:???
静信は自分の人生に満たされているからこその閉塞感というか、戯れに手首切ったり飽きている印象があるから
周りの必死で生きようとしてる人達との対比も相俟って共感出来なかった。
332マロン名無しさん:2009/07/14(火) 07:37:38 ID:???
あと、漫画はわりと自由に任されてるようだから
なにかしら原作既読者も驚くようなサプライズが用意されている気がする。
333マロン名無しさん:2009/07/14(火) 10:57:51 ID:???
>>329
何年か後に心霊スポットS村になってるかもしれないな
334マロン名無しさん:2009/07/14(火) 11:07:12 ID:???
>>333
隠れた心霊スポットとしてインターネット掲示板に紹介され
マウンテンバイクで遊びに来た高校生が屍鬼に襲われて…

嘘です
335マロン名無しさん:2009/07/14(火) 13:19:35 ID:???
ラスボスの名前がタダツミか
336マロン名無しさん:2009/07/15(水) 12:38:55 ID:???
ロリとロリ坊主はほんとに糞キャラだよな
好き放題やって仲間見捨てる点では似てるのかもな
337マロン名無しさん:2009/07/15(水) 17:10:56 ID:???
ロリもロリ坊主も無駄に年食ってるくせに中身が子供っぽいところは似てるな
338マロン名無しさん:2009/07/15(水) 18:38:41 ID:???
>>334
入り込んだらループするんだな
わかるよ
339マロン名無しさん:2009/07/15(水) 19:07:53 ID:???
ロリ坊主みたいな好き放題やって死んでもいいやって人間が生き残ってんのがしっくり来ない
340マロン名無しさん:2009/07/15(水) 19:19:48 ID:???
すっきりして終わりだけがいい物語の条件じゃないからね
もやもや残るのほうがずっと後引く物語になったりする
341マロン名無しさん:2009/07/15(水) 19:50:33 ID:???
恵はなんであんなに夏野のことが好きだったんだろう。
初めは都会から来たから興味あるだけだと思ったら、かなり本気だったのが意外だった。
頭良くて冷徹でぶっきらぼうだけど、本当は凄く優しいっつー内にあるものに漠然と惹かれてたのだろうか
342マロン名無しさん:2009/07/15(水) 20:12:33 ID:???
夏野の言うとおり「都合のいい役割を演じたかった、演じてほしかっただけ」じゃないの

それでもあのストーカー行為と思わせぶり発言さえなければ良いとこまでいったんじゃないかな
無いか…
343マロン名無しさん:2009/07/15(水) 20:43:03 ID:???
恵が、夏野に自分が嫌われている理由を知って直そうと努力しない限り
無理だったんじゃないかな
344マロン名無しさん:2009/07/15(水) 22:51:16 ID:???
手を出さないでっていうところは良かったな
夏野君は誰にも殺させない、そうなるくらいなら自分が殺すってなんか壮絶だと思った
345マロン名無しさん:2009/07/16(木) 01:50:45 ID:???
ただのわがままだろ
「自分は夏野くんを好き」っていう意識自体がポジティブフィードバックを起こしてて
一見壮絶な想いを抱いてるように見えても
実は心の奥にはそこまでのエネルギーはないと思う

誰かに殺されるくらいなら自分で、っていうのも
ありきたりというか、「こう申し出るべき」みたいな筋書きを
自分で作ってそれに乗せられてる感じがする
346マロン名無しさん:2009/07/16(木) 02:33:43 ID:???
>>344
恵の場合はそんなたいしたものじゃないと思う
そうする自分に酔ってるだけじゃないかな
347マロン名無しさん:2009/07/16(木) 03:16:30 ID:???
フジリューが描く女性キャラって極端なのが多いから、恵もガチっぽく見えちゃうんだよなー
個性ある漫画家だからこその弊害というか

何かの映画でモーガン・フリーマンがキチガイ役で出てたが
存在に説得力がありすぎてキチガイに見えない、っていうのを思い出す
348マロン名無しさん:2009/07/16(木) 09:36:18 ID:???
存在に説得力がありすぎる恵・・・
349マロン名無しさん:2009/07/16(木) 14:05:21 ID:???
なんだよ恵評判悪いなw
ポジティブフィードバックやら自分に酔うやらソレも恋の症状だろ、お年頃だよ
しかも外場に閉塞感を感じてた恵にとって夏野は外界の象徴であり高嶺の花だったのに
自分差し置いて深入りされたら逆上だって嫉妬だってするだろ
それが屍鬼になんてなったもんだから殺すだの喰うだのと殺伐としちゃっただけで
しかもヒエラルキー下層すぎて結局夏野には関われなかった
あの頃のあたしガキだったなー黒歴史キャハwって言えなかった恵は可哀相だ
350マロン名無しさん:2009/07/16(木) 14:29:39 ID:???
ストーカー行為はどうかと思うけど恵は結構好きだよ
欲をいえばそれぞれの学校生活を描写して欲しかった。
351マロン名無しさん:2009/07/16(木) 14:43:53 ID:???
>>349
恵は大人になってもスイーツのままだと思う
352マロン名無しさん:2009/07/16(木) 15:30:42 ID:???
恵って主人公になれないモブキャラクターっていう立ち位置がまんまアイデンティティだと思うんだけど
漫画じゃ押し上げられちゃってるからね
恵は恋に恋してただけ
本当に好きなら自分を直すなり素直に伝えるなりするだろ
ケナゲなアタシ☆が好きだっただけ

>>350
はげどう 原作も少なめだったけどかおりとか漫画でもスルーされたね
逆にあきらは追加されてて良かったけど中学生高校生の生活感がちょっと足りない
353マロン名無しさん:2009/07/16(木) 21:07:05 ID:???
おそらく、舞台の軸を隔絶された「村」に集約したかったからだと思うな。
354マロン名無しさん:2009/07/17(金) 01:04:40 ID:???
保の火葬だったら煙になって村から出て行けたのにとかいうの読んでウッてなったんだけど漫画ではカットかな
タイミング変えて出たりするかな
もしなくなったらすごく残念
355マロン名無しさん:2009/07/17(金) 04:37:36 ID:???
敏夫の祭りのシーンはまだかのう
あそこすごい楽しみだ
356マロン名無しさん:2009/07/17(金) 13:56:56 ID:???
漫画で、物語の終結点であるプロローグの外場の大火災をカットしたのはよかったと思う
何かの始まりでなくひとつの終焉だった、ていう言葉は気に入ってるけど
357マロン名無しさん:2009/07/17(金) 16:55:42 ID:???
静信は結局人間嫌いなだけ?
人狼になって人を餌にするのは人からみたら悪だけど
摂理には反してないという後ろ盾があるから生きていきたいと思えたのかな
358マロン名無しさん:2009/07/17(金) 22:57:44 ID:yQ7sBfNk
本屋で夏コミの屍鬼ポップ見かけた
あの沙子は描き下ろしかな

何よりフジリューの手書き文字が丸文字でかわいい
359マロン名無しさん:2009/07/18(土) 02:05:57 ID:???
>>357
人間が屍鬼に酷い事するのは許せないけど
屍鬼が人間に酷い事するのはオールオッケーな静信
360マロン名無しさん:2009/07/18(土) 02:43:39 ID:???
>>359
奴の頭の中には罪を自覚しつつも抵抗できない哀れな屍鬼しかいない予感
殺すの好きな大川息子とか、呵責を感じない恵とかは考慮外としか思えん
361マロン名無しさん:2009/07/18(土) 05:40:17 ID:???
接触した屍鬼が
362マロン名無しさん:2009/07/18(土) 05:42:20 ID:???
途中送信スマン
徹じゃなくて篤だったら少し考えが変わったかも
363マロン名無しさん:2009/07/18(土) 09:09:42 ID:???
>>358
見た
やはりフジリューのカラーは綺麗だな
俺はロリコンじゃないし沙子嫌いなので沙子を美少女でなく一目でホラー漫画のキャラにみえる位不気味にしてくれたフジリューに感謝
それにしても髪を下ろした聡子がまた見たい
364マロン名無しさん:2009/07/18(土) 09:23:01 ID:???
お坊さんが屍鬼を読んだら静信にどんな感情抱くのか気になる
365マロン名無しさん:2009/07/18(土) 10:13:31 ID:013vUr/Z
最後村人を全員屍鬼にしたら食料どうするつもりだったんだろ。
366マロン名無しさん:2009/07/18(土) 10:36:53 ID:???
そこまで考えてなかったんだろ
辰巳はそのこと分かってただろうけど沙子の望み優先でそのあと滅んでも構わないみたいな感じだったし
367マロン名無しさん:2009/07/18(土) 12:02:47 ID:???
沙子が本当はうじうじせず恵みたいに罪悪感のない性格でただ坊主が騙されてただけなら最高に面白いのに
368マロン名無しさん:2009/07/18(土) 12:40:00 ID:???
なんか、この話で作者が表現したいことって何なんだ?
読解力が低いのか、中途半端な気がしてしまって
沙子と靜信がきもなんだろうけど、読者は彼らに思いを
寄せないよね 反撃して打ち倒すことを期待してたら
何でこうなるのって感じになるよな
369マロン名無しさん:2009/07/18(土) 13:02:10 ID:???
一番怖いのは人間ということ
370マロン名無しさん:2009/07/18(土) 13:07:21 ID:???
大川みたいなの=人間みたいなかかれ方が納得いかない
371マロン名無しさん:2009/07/18(土) 13:12:39 ID:???
元ネタの呪われた町を読んだら何となく作者がいいたいことが分かってきたような気がする
オマージュというかアンチテーゼ的というか
逆に呪われた町を読まないと静信個人の性格の駄目っぷりにばかり目がいく
372マロン名無しさん:2009/07/18(土) 14:34:04 ID:???
>>367
もっとモヤモヤするような
373マロン名無しさん:2009/07/18(土) 16:12:32 ID:???
>>368の価値観的に人間に入れ込みすぎなのかも
でもこのへんって仕方ない部分もあるとオモ
魔性の子も読んでみたらどうだい
374マロン名無しさん:2009/07/18(土) 21:26:05 ID:???
作者は違うけど寄生獣もすすめてみる
375マロン名無しさん:2009/07/18(土) 23:59:31 ID:???
>>363
沙子のビジュアルを常にホラーにしたのは確かによかったと思う
376マロン名無しさん:2009/07/19(日) 00:21:19 ID:???
魔性の子をこの前読んだら、凄くモヤモヤした。
屍鬼の比じゃなかった。
377マロン名無しさん:2009/07/19(日) 00:28:44 ID:???
>>376
十二国記に魔性の子の前編と後編が含まれてるから読むともっとモヤモヤするよ
378マロン名無しさん:2009/07/19(日) 00:33:27 ID:???
前後というかather sideっぽい感じ
379マロン名無しさん:2009/07/19(日) 01:48:02 ID:???
む、むりして英語つかわなくていいよ…

>>377
読むと妖魔タンになれますね
380マロン名無しさん:2009/07/19(日) 01:51:01 ID:???
やべ、nぬけてた
381マロン名無しさん:2009/07/19(日) 02:20:10 ID:???
nだけじゃないぞ(笑)
382マロン名無しさん:2009/07/19(日) 02:30:41 ID:???
くそわろたw良い気分で寝られそうだw
383マロン名無しさん:2009/07/19(日) 02:43:40 ID:???
うろ覚えだけど新潮の夏の文庫フェアに
小説からコミカライズの漫画紹介が数冊載ってるペーパーが入ってたんだが
人間失格・蟹工船?と小川未明童話集となんかもうひとつあったが屍鬼はナシ。
100選にも今年もナシ。新潮のスルーっぷり、尊敬したわ
384マロン名無しさん:2009/07/19(日) 07:37:11 ID:???
宣伝に関しては広報もっと頑張れよと思う
385マロン名無しさん:2009/07/19(日) 10:42:23 ID:???
キャラデザがフジリュー版で固定されるのを恐れてるんじゃないか?
386マロン名無しさん:2009/07/19(日) 11:01:40 ID:???
まさかw
387マロン名無しさん:2009/07/19(日) 11:54:51 ID:???
フジリューのキャラデザ結構気に入ってる
個人的には徹が割合イメージ通りだったので驚いた。年齢は違うけども
388マロン名無しさん:2009/07/19(日) 12:03:54 ID:???
まあ原作は挿絵なしの小説だからな
イメージ固定されるのは何というか悲しい
389マロン名無しさん:2009/07/19(日) 12:11:53 ID:???
>>385
わりといつも屍鬼が100選に入ってたけど去年や今年も魔性の子に代わったしね
漫画のほうには消極的つーか押されてGO出しちゃったのか
コテコテ漫画絵だし作品そのものよりアンケとかで左右されるレーベルだから避けてるだろうね
ゴリプされるよりは全然まし
390マロン名無しさん:2009/07/19(日) 12:30:38 ID:???
フジリュー版も好きだけど静信=繊細なイケメンのイメージがつくのは嫌だな
静信は外見凡人の三十代メンヘラ駄目人間だからいいのに
391マロン名無しさん:2009/07/19(日) 12:38:28 ID:???
フジリュー版のほうから読み始めちゃったから繊細なイメージついちゃったけど
原作のほうのラストは繊細さなんて微塵も感じられなかった

腹切られながら山道疾走て
392マロン名無しさん:2009/07/19(日) 13:10:06 ID:???
>>390 同意

>>391
まあそんときはもう人間から人狼に変化しつつあるんだけどな
ただ沙子の入ったトランク抱えて走ったり鉈振り回して惨殺とかはすげぇ
393マロン名無しさん:2009/07/19(日) 13:46:41 ID:???
藤崎は極端にするからなー良くも悪くも
394マロン名無しさん:2009/07/19(日) 18:01:32 ID:???
まあテンプレな坊主じゃなくてあれはあれで絵面的に新しい気もする。
イケメン風にしたことでムシが好かない感じが出てて個人的にはGJかな
395マロン名無しさん:2009/07/19(日) 18:07:32 ID:???
原作静信は皆が言うほどそんな嫌いじゃないが
漫画読んだら、急に静信に苛々するようになったな。
396マロン名無しさん:2009/07/19(日) 19:09:06 ID:???
>>395
なんでだよw
397マロン名無しさん:2009/07/19(日) 19:17:35 ID:???
静信への風当たりの強さに吹いたw
398マロン名無しさん:2009/07/19(日) 19:21:37 ID:???
>>395
ワロタw
399マロン名無しさん:2009/07/20(月) 01:56:39 ID:???
極端といえば、正雄のキャラ立ちは結構好きだw
敏夫や夏野なんかは、そのままに正統派という感じだね
400マロン名無しさん:2009/07/20(月) 02:11:52 ID:???
今後の正雄の活躍に期待
401マロン名無しさん:2009/07/20(月) 03:37:32 ID:???
辰巳もかなり強烈だよな。
あの口癖とアメリカ西海岸のバイク乗り的な服装がいい
402マロン名無しさん:2009/07/20(月) 05:57:50 ID:???
そういやいつかの扉で辰巳がゴツいバイクに乗ってる絵あったなぁ
403マロン名無しさん:2009/07/20(月) 06:32:28 ID:???
イケメンかどうかなんてどうでもいいが静信ばかり叩かれて
敏夫上げされるのがなっとくいかない。
すくなくとブジサキ版は中2てだけでいまんところ何もやってないのに
叩きを狙ってる奴が張りついててイライラする。
自分は敏夫のほうがよっぽど引くからかなぁ
どっちもどっちとかならイラつかないが。
404マロン名無しさん:2009/07/20(月) 09:00:19 ID:???
納得がいかないなら気の済むまでフジリュー版静信の擁護を続ければいいんじゃね
叩かれてるのは小野版静信なんだし
405マロン名無しさん:2009/07/20(月) 09:04:05 ID:???
被害妄想乙
406マロン名無しさん:2009/07/20(月) 09:40:54 ID:???
原作未読スレのほうでも叩かれてるぞ
まあ藤崎お得意の原作クラッシャーで最後まで
きれいな静信になっててもそれはそれで叩くんだろうがw
407マロン名無しさん:2009/07/20(月) 09:46:06 ID:???
封神のクラッシャー率は七割以上だと思うが
これは今んところどうなのか?
408マロン名無しさん:2009/07/20(月) 09:54:48 ID:???
静信も敏夫もどっちもどっちだと思うがどちらも読者に叩く資格なんてないと思うぞ
実際屍鬼がいたらほとんどが逃げ出しちゃうんじゃないかな
作者の小野さんだってそうだろ
409マロン名無しさん:2009/07/20(月) 10:22:03 ID:???
自分が屍鬼でも吸っちゃうね。
410マロン名無しさん:2009/07/20(月) 10:28:55 ID:???
俺もどちらかというと静信派
でもな、自分が敏夫嫌いだからって敏夫派を非難するのはそれこそ人間のエゴだぞ
そして一部の人間のそういう攻撃的な態度が他の静信派の人間への風当たりも悪くするのだ
411マロン名無しさん:2009/07/20(月) 10:34:59 ID:???
404だが別に敏夫が嫌いなわけではないよ。
敏夫を正義化させるのが嫌いなんであって
あの状況だし彼の気のすむようにやればいいと思うよ。
412マロン名無しさん:2009/07/20(月) 10:38:55 ID:???
流石のオレでも 叩く資格(笑)状態
413マロン名無しさん:2009/07/20(月) 10:51:40 ID:???
夜勤明けでものすごくお腹が減るのよ
414マロン名無しさん:2009/07/20(月) 10:58:00 ID:???
敏夫が正義のヒーローだと思ってるやつは少ないと思うよ
人間が汚い生き物だというのは皆分かりきってることだろ
というか屍鬼=悪、人間=正義みたいに勧善懲悪的な考えで屍鬼を読む人なんていないんじゃないか
単に死にたがりの静信より人間らしい狂気まみれの敏夫の方が読者にとって共感できる存在なんじゃないかな
静信は自分の生を否定してるし

>>412
もしもの時は大川さん並の活躍を期待しています

>>413
血でも飲んでろデブ
415マロン名無しさん:2009/07/20(月) 11:11:00 ID:???
>>403
ハハハ 最近読んだばかりなんだな
敏夫を持ち上げるために静信が叩かれてると考えちゃうなんてオソロシーッ☆
416マロン名無しさん:2009/07/20(月) 11:20:56 ID:???
屍鬼と人間どちらに共感できるかは人それぞれだけどとりあえず静信の小説をスルーしたら屍鬼をちゃんと読んだことにはならないよな
417マロン名無しさん:2009/07/20(月) 11:26:46 ID:???
>>414
漫画のほうの静信はまだ本人の心情があまり語られてないように思うんだが。
敏夫がムキになってるのにたいして自分はどこかそれに同感できない。死んでもいいって思ってる?までじゃあ正直よく分からない。

自分はどっちも嫌いじゃないがどっちも共感はできない。
というか静信は???で敏夫は狂人だなと思うし
しかし「先生も人の子」とか言われてるし以前から敏夫って結構アレな人要素はあったんじゃないか?
418マロン名無しさん:2009/07/20(月) 11:28:10 ID:???
しかし敏夫って原作すごい人気があるんだろ?
419マロン名無しさん:2009/07/20(月) 11:37:19 ID:???
さすがに心情とかは原作と同じなんじゃないかな
心情とか変えると原作と別人になっちゃうし
静信は理想主義で敏夫は合理主義だっけ?静信は村が好きだけど村は「若御院」が必要なだけで自身は必要とされてないという思い込みがずっと心の奥にあったから
その恨みも静信が屍鬼側につく理由の一つになってるんだよな
420マロン名無しさん:2009/07/20(月) 11:38:31 ID:???
人間は、というが屍鬼自体人間から生まれたもので
基本は人間そのままに人間を喰うということは躊躇わないっつー更にどうにもならない存在だから
本質的に受け入れられないってのはあるんじゃないか
坊主はその屍鬼を受け入れてるから、というよりあの固有の厭世観故だな
421マロン名無しさん:2009/07/20(月) 11:41:40 ID:???
ああいう自分の意志をはっきり持っててアクション豊富で汚れ役もこなすキャラは他の作品でも人気あるだろ
非現実的だからこそ憧れの的になるというか
映画の主人公みたいだよな
422マロン名無しさん:2009/07/20(月) 11:43:33 ID:???
書き忘れた
421は敏夫のことな
423マロン名無しさん:2009/07/20(月) 11:43:46 ID:???
>>421
その条件だけならなんだかんだで最終的にどっちにもあてはまるような気がする。
424マロン名無しさん:2009/07/20(月) 11:44:59 ID:???
>>417
俺は泥臭く抗う敏夫より誠信のほうがよっぽど狂人に思うけどな。
どっち派とか特にないが
425マロン名無しさん:2009/07/20(月) 11:48:08 ID:???
>>414
でもやっぱり人間側が勝つことを望んでる人も結構いるような気がする。
血+とかも主人公が人間じゃないのに人間として育って人間について人間が勝つみたいな。
そういうほうが受けるんだろうか?
426マロン名無しさん:2009/07/20(月) 11:52:23 ID:???
静信は綺麗事しか言わないからな
屍鬼に共感できるなんて自分の命をどうでもいいと思うからこそ言えることだよな
殆どの人間は殺戮者になりたくないがあの状況で普通の人間に言えることではないから余計しゃくに障るというか
427マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:00:16 ID:???
誠信は毒にも薬にもならないを地で行ってるような奴だと思う
それが口からは綺麗事を吐いてるわけで
428マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:00:40 ID:???
>>425
勝つ=正義なのか?
正義と悪という物差しだけで物事を見ることは不可能だろ
読者は人間だからそりゃ自分たちの生がないがしろにされるよりは人間が勝利するほうが受けるんじゃないかな
というか人間が負ける場合ホラーに分類される気がする
429マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:04:21 ID:???
アンチ静信の狂いっぷりが一番怖い
戦争になったら虐殺を平然と行えるタイプだな
430マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:04:44 ID:???
一応屍鬼はホラーに分類されてなかったか
431マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:07:23 ID:???
>>429
そんな親の仇のようにw
432マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:08:19 ID:???
>>429
だからって静信側が反撃したら結局アンチ静信派と同じレベルになってしまうのが辛いところだよな
433マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:11:00 ID:???
>>429
屍鬼の名のつくスレなら絶対にあらわれるあたり気持ち悪い。
434マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:14:06 ID:???
>>426
自分の命云々置いといて、敵に共感しちゃうってそんなに変かねぇ?
435マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:14:50 ID:???
敏夫叩きする人も皆無じゃないぞ
数が少ないだけで
両者が同じ数から叩かれるなんて不可能だろ
静信がなぜこんなに多数から叩かれるのかを冷静に考えるしかないよ
436マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:16:27 ID:???
>>435
アンチ静信が多数?
少数の異常者が大騒ぎしてるだけだと思ってたけど
もしあんなキチガイ発言してるのが多数だったら日本終わってる
437マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:19:33 ID:???
>>434
変じゃないよ
ただ静信は実際に行動しちゃうからずるいんだよ
敵に共感できても自分の命が惜しければ静信みたいな行動できないだろ
438マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:20:00 ID:???
ミステリー板のアンチ静信が一番怖かったw
屍鬼といえば静信叩きですよねーと言わんばかりの勢いだぞ?
まだ何もやってない藤崎版静信は腐向け乙らしい。
439マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:23:20 ID:???
アンチ静信=敏夫派だと思うなよ
どちらかといえばいいところで静信に殺された大川派なんじゃないか
440マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:23:27 ID:???
>>435
敏夫叩きってみたことないけど…

あえていうなら人気あるらしいがどこがいいのか分からんくらいの悪口。
441マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:25:50 ID:???
静信アンチは砂子アンチも兼ねてるんだろ。
ロリとロリ坊主氏ねとかよく見る。
442マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:26:39 ID:???
人体実験叩きがあるじゃない
443マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:28:41 ID:???
小説読んでキャラ叩きするしか能がないばかちんは読まなくていいよ
444マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:29:53 ID:???
>>442
様子みてるだけじゃないという解釈らしい。
445マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:32:38 ID:???
夏野のほうが人気かと思っていた。
446マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:33:23 ID:???
金八先生乙

キャラを叩くということはそれだけ作品に入れ込んでるわけだからある意味ではいいことなのかね?
かおりとか夏野たちに感情移入して読んだ人は屍鬼側本気で憎んでそう
小説だからキャラに入れ込んで読むより中立派として読んだ方が健全だよな
447マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:33:39 ID:???
夏野がいればそれだけでいい
448マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:36:09 ID:???
夏野は改めて考えると敏夫と静信のいいとこどりだよな
その結果が死というのは悲しすぎる
449マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:38:39 ID:???
>>446
感情移入はあっていいと思う。好きや嫌いも
でもアンチ静信はちょっと理解できない段階まで進んでる感じ
あのキャラ嫌い!→反対!→殺せ!の段階まで
450マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:39:30 ID:???
とりあえずこのスレでそんなアンチはいないから落ち着くといい
451マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:41:06 ID:???
>あのキャラ嫌い!→反対!→殺せ!の段階まで

そうやって、一括りにしたら同じことだろう。落ち着け。そりゃあ、好きなキャラが叩かれたら
誇大表現で叩きを誘導したい気持ちも分かるが。
452マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:41:29 ID:???
キャラに入れ込みすぎるのは危険。ましで。
453マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:42:41 ID:???
アンチ静信の発言は確かに怖いけど静信は小説のキャラ、つまり記号なんだからそんなにアンチ静信のレスに過剰反応することはないよ
454マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:43:44 ID:???
アンチスレでも無いのに嬉々とキャラ叩きしてくるアンチはそのキャラ好きじゃなくてもうぜぇって思う。
455マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:45:04 ID:???
なんというか、流れ見た感じ擁護派が過剰反応なんじゃないの
唐突に愚痴から始まってるし
456マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:48:26 ID:???
>>455
457マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:49:27 ID:???
>>456
ww
458マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:49:47 ID:???
もうなにかなんだかわからん
小野さんも中立的な視点で呼んでほしいんじゃないかね
キャラの外見描写はほとんどないしキャラが美形かどうかとかの贔屓目抜きで中身だけをみてほしいというか
459マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:50:48 ID:???
叩かれて当たり前のキャラってのがいるようならこういう流れにはなるだろう。
460マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:51:42 ID:???
取り敢えず新刊早く読みたいな
461マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:52:55 ID:???
来月号までの話で6巻分か。さりげなくピンナップ付いてるのが毎回楽しみ
462マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:58:39 ID:???
尾崎家の話になってから急に展開の速度が増したけど人間反撃攻勢はどんくらい話数を割くかね。
あっさり終わられたらたまらんが冗長すぎても緊張感ないし
上手く山場とか緩急つけてもらいたいけど、終盤は全部が見所だからなー
463マロン名無しさん:2009/07/20(月) 13:02:44 ID:???
>>436
まったくだ
小野さんの文章が難しいから西尾維新に屍鬼を書いてほしいとかいう人もいるし
未読スレでは夏野母が本気で性悪だと思ってる人もいるし(原作未読でもあの目を見ればわかることなのに)
読解力ない人が多すぎるよ
とゆとりが嘆いてみる
464マロン名無しさん:2009/07/20(月) 14:21:43 ID:???
急にスレが伸びててびびった
山場の緩急は究極の匙加減が求められそうだ
465マロン名無しさん:2009/07/20(月) 16:38:17 ID:???
敏夫とデートする千鶴さんが文章だけでも異常に可愛かったから3話位使って描写して欲しい
466マロン名無しさん:2009/07/20(月) 18:02:19 ID:???
三話は多すぎるだろww
467マロン名無しさん:2009/07/20(月) 18:07:48 ID:???
>>463
あの人きっと置き手紙の部分しか読んでないのよ、多分…
468マロン名無しさん:2009/07/20(月) 20:31:33 ID:???
屍鬼は血液バンクとか襲えば一番効率が良くね?
469マロン名無しさん:2009/07/20(月) 20:32:27 ID:???
屍鬼は献血場でも上手く運営すればいいんじゃね。
470マロン名無しさん:2009/07/20(月) 20:52:06 ID:???
そんなのドSの小野神が許しません
471マロン名無しさん:2009/07/20(月) 23:22:49 ID:???
小野神
って言い方…なんかきもいwと実は思ってます
472マロン名無しさん:2009/07/20(月) 23:29:26 ID:???
いかにもって感じで信者とアンチ見分けるのに楽だから良し
473マロン名無しさん:2009/07/20(月) 23:39:46 ID:???
あれ、フジリュー自ら言ってなかったっけ
474マロン名無しさん:2009/07/20(月) 23:57:38 ID:???
小野先生信者は主上呼びだろう
1スレ目とかに使ってる人いっぱいいた
475マロン名無しさん:2009/07/21(火) 00:00:46 ID:???
>>474
あーそれだ、主上だ
間違った
476マロン名無しさん:2009/07/21(火) 00:19:25 ID:???
まあここ屍鬼スレだし使ってもいいんじゃね?
神でも主上でも。自分は使わんが。
477マロン名無しさん:2009/07/21(火) 00:22:17 ID:???
フジリューみたいなあだ名的なもんだと思ってたよ
最初に言い始めたのフジリューだしなw
478マロン名無しさん:2009/07/21(火) 03:07:15 ID:???
原作読んでるとき特定のキャラに完全に感情移入できなかったわ
それぞれの所々に感情移入してた記憶がある
永世中立国だったからいい感じに読めたよ
479マロン名無しさん:2009/07/21(火) 08:14:25 ID:???
自分はかおりに感情移入しすぎてたから屍鬼滅びろと思ってた
480マロン名無しさん:2009/07/21(火) 08:45:28 ID:???
正直昭は助かると思ってたからショックだったなぁ
481マロン名無しさん:2009/07/21(火) 09:30:44 ID:???
>>478
同意。
482マロン名無しさん:2009/07/21(火) 11:15:21 ID:???
俺も読んでるときは中立派だけど実際こうなったら

仲間や家族が殺された場合 狩りに参戦
それ以外 怖いから逃げる

しか思いつかん
作中で逃げた人のことも非難する気はないなあ
小説を読む上で中立視点なのはいいことかもしれないがリアルでこういう状況になった時(屍鬼じゃなくても)でも中立派気取ったらただの卑怯者だよな
静信は特殊なケースだけど
483マロン名無しさん:2009/07/21(火) 11:54:40 ID:LnM1xe9B
松尾静香は誰に血を吸われ屍鬼になったのか?
484マロン名無しさん:2009/07/21(火) 12:07:15 ID:???
屍鬼って再生能力あったっけ?
夏野に殴られた奴が痛がってたからないのかな?
485マロン名無しさん:2009/07/21(火) 12:43:00 ID:???
あるよ
恭子さんとか人体実験で回復してたし
でもそれ意外は人間と対して変わらないはず
漫画みたいに飛んだりとか超人的パワーはない
486マロン名無しさん:2009/07/21(火) 12:44:25 ID:???
でも痛みは感じるみたいだね
487マロン名無しさん:2009/07/21(火) 18:19:01 ID:???
痛みも感情も生前と同じように感じるはず。
空腹の苦しみは生前より酷いんだっけ。
そう考えて読み直すと、恭子さんに対する実験内容は…
488マロン名無しさん:2009/07/21(火) 18:43:38 ID:???
俺はかおりと夏野に入れ込んだなぁ
不条理な話だよなほんと
489マロン名無しさん:2009/07/21(火) 21:50:11 ID:???
自分が人間だからって人間側だけに共感しない人は損してる
小説だからこそ架空の屍鬼側にも感情移入できるチャンスなのに
490マロン名無しさん:2009/07/21(火) 22:07:33 ID:???
餌にされて無残に死んでいった人達の事を思うと屍鬼に感情移入するのは無理だな
491マロン名無しさん:2009/07/21(火) 22:12:55 ID:???
人間から屍鬼になったりっちゃんや徹にはすごく感情移入してたよ
生き延びてほしかった
492マロン名無しさん:2009/07/21(火) 22:15:09 ID:???
夏野夏野言ってるやつらの意味がわからない。あんな血の気のないキャラのどこが魅力なんだ
493マロン名無しさん:2009/07/21(火) 22:20:54 ID:???
夏野も本来結構スカした野郎だからな。
494マロン名無しさん:2009/07/21(火) 22:27:03 ID:???
宮部みゆきにでも聞いてくれ
495マロン名無しさん:2009/07/22(水) 01:26:49 ID:???
>>489
だね。
面白いいい物語。
496マロン名無しさん:2009/07/22(水) 07:31:10 ID:???
>>491
スレ見た感じあまり人気ないようだけど、恵も好きだった
漫画のあの服装を見た時は度肝抜かれたけど慣れると逆にアリだなあ

>>492
俺は一見素っ気無くて冷たいけど意外と情に篤い奴って部分に惹かれる
497マロン名無しさん:2009/07/22(水) 07:32:50 ID:???
原作ラストの屍鬼狩りは自然と屍鬼側に感情移入したな
屍鬼狩り前後で感情移入する視点がガラッと変わったのは見事だった
でも昭とかおりは幸せになってほしかった…
498マロン名無しさん:2009/07/22(水) 07:59:44 ID:???
むしろ屍鬼狩りのシーンで人間側に感情移入したわ
自分に弟がいるせいかもしれないが、もっとやれ!と思った
499マロン名無しさん:2009/07/22(水) 08:05:01 ID:???
どちらもその時々で感情移入する視点は変わったけど、やっぱり基本的にはヒト側だったかな
500マロン名無しさん:2009/07/22(水) 10:35:47 ID:???
まじめな話

屍鬼って人間や屍鬼同士で性交できるの?子供できるの?
501マロン名無しさん:2009/07/22(水) 11:02:45 ID:???
屍鬼側に立ちたくなくても、あの場に自分がいたら
運が悪いと屍鬼になる場合だってあるから、屍鬼狩りは
やっちまえ!とは思いたくても思えなかった
徹とか律子とかだしてそういうふうに書いてあるのかと
でもけっこうスルーしてる人おおいんだね
502マロン名無しさん:2009/07/22(水) 11:15:34 ID:???
>>500
不死・増える方法がああいった方法からして、生殖は無理だと思う
機能自体は知らん
503マロン名無しさん:2009/07/22(水) 11:29:57 ID:???
繁殖できないとちゃんと書いてあっただろ
釣りだろうが釣られてみる
内臓死んでるから食べ物食べても腐るし排泄もないし

ところで静信は何宗?
504マロン名無しさん:2009/07/22(水) 12:53:55 ID:???
じゃあ快楽行為としての性交も微妙っぽいな
性器が生きてないみたいだし

静信は髪の毛生やしてもいい宗派なんだろうな。
505マロン名無しさん:2009/07/22(水) 12:59:24 ID:???
そもそも半日しか起きられない上に餌襲わないと飢えで死ぬんだからそんなことする余裕自体ないだろうな
506マロン名無しさん:2009/07/22(水) 13:35:02 ID:???
漫画版はおいといて、外場みたいな古い因習の残る村の僧侶が有髪だと宗派的にはオーケーでもお年寄りとかに色々文句つけられそう
元子に犯人扱いされてたから目立つ坊主じゃなく有髪なんだろうけど

その辺は二次元だと割り切るしかないのか
507マロン名無しさん:2009/07/22(水) 13:48:40 ID:???
近所の寺の坊さんは役場職員でガチムチのスポーツ刈り
別の寺には瀬戸内寂聴さんみたいな尼さんがいる
尼さんの寺のほうが流行ってるみたいだ
508マロン名無しさん:2009/07/22(水) 14:00:43 ID:???
寂聴さんと静信て肩書き似てるよな
509マロン名無しさん:2009/07/22(水) 14:04:18 ID:???
逆に考えるんだ
村人全員坊主頭なら誰が僧侶で誰が犯人か元子さんもわからないはず
510マロン名無しさん:2009/07/22(水) 14:51:35 ID:???
全員丸坊主が規則の村か…
恵じゃなくても村から出たいだろうな
511マロン名無しさん:2009/07/22(水) 19:38:38 ID:???
真宗系は髪の毛があってもOK
禅宗系は坊主じゃなきゃ駄目で、お勤め最中はほっかむりをかぶってるよ
512マロン名無しさん:2009/07/23(木) 00:03:07 ID:???
屍鬼と呪われた町って一部を除いて展開が全く同じとレビューに書いてあったんだけどラストも同じ感じ?
513マロン名無しさん:2009/07/23(木) 00:13:44 ID:???
できるんじゃないの
子供はできなそうだけど
514マロン名無しさん:2009/07/23(木) 00:26:46 ID:X9GmtiIx
は?
515マロン名無しさん:2009/07/23(木) 00:45:12 ID:jinPA3pi
屍鬼って人間以外の動物の血だと駄目なのか?
516マロン名無しさん:2009/07/23(木) 00:49:13 ID:X9GmtiIx
設定で必要ないのにあえてエロい妄想するやつ何?
二次元でしか性欲解消できないのか?

これだから漫画版から入ったキモオタはウザイ
517マロン名無しさん:2009/07/23(木) 00:51:19 ID:X9GmtiIx
人の血でないと駄目なのという台詞があっただろうが
本当にちゃんと読んだのか?
読み直せ低脳
518マロン名無しさん:2009/07/23(木) 01:01:52 ID:???
ID:X9GmtiIxは、やたら攻撃的なレスするのはやめておけよ
>>516はともかく、
>>517についてはそんなに罵らなくてもいいだろ
519マロン名無しさん:2009/07/23(木) 07:43:56 ID:???
漫画自体のアンチだろうから触らんでよし
520マロン名無しさん:2009/07/23(木) 10:16:01 ID:???
俺加奈美のところは悲しすぎるから読みたくないな…
はずせないところではあるのがわかってるけど、あのシーンは加奈美に感情移入してしまうのだ

あと昭か…死ぬな!
521マロン名無しさん:2009/07/23(木) 10:21:21 ID:X9GmtiIx
漫画のせいで普段漫画しか読まなさそうな読解力皆無で精神年齢低いレスが増えたな
これで成人なら終わってるよ本当
522マロン名無しさん:2009/07/23(木) 15:13:23 ID:???
精神年齢低そうだなお前
523マロン名無しさん:2009/07/23(木) 15:20:38 ID:???
既読だから偉い、すべて理解してますみたいな
勘違いが居るのもまた事実
524マロン名無しさん:2009/07/23(木) 15:25:35 ID:???
煽りに乗っちゃだめよ
525マロン名無しさん:2009/07/23(木) 16:13:33 ID:???
>>512
寂れた田舎町、登場人物の中に作家や聖職者や医者がいる、ちょっとずつ異変が起こる
っていう設定が似てるくらいでラストは別物だよ
526マロン名無しさん:2009/07/23(木) 19:05:05 ID:???
漫画化は失敗だよな
読者と同年代の夏野達は死んだり不幸になりまくりだからどうしても屍鬼側の気持ちになろうなんて思わないはず
既に既読スレにも足りない頭で無理矢理原作を読んで解釈を勘違いしたアホが湧きまくりだし
527マロン名無しさん:2009/07/23(木) 19:16:07 ID:???
屍鬼の漫画から入って小野作品大概読んだ俺みたいなのもいるんだから失敗とか言われても困る
ただ十二国記はもう何年も進んでないと聞いたので読んでない
528マロン名無しさん:2009/07/23(木) 21:14:08 ID:???
煽りだろ…
ここのスレ民は素直すぎるぞ
529マロン名無しさん:2009/07/23(木) 21:15:46 ID:???
十二国記を読んでいないということは
封神演技を読んでいないみたいなもんかな
ちょっとうらやましい
530マロン名無しさん:2009/07/23(木) 21:17:40 ID:???
とにかく漫画版は駄作だと思う
531マロン名無しさん:2009/07/23(木) 22:31:04 ID:???
俺も十二国記読んでないよ。シリーズものは余程じゃないとあまり手を出さないようにしてる
532マロン名無しさん:2009/07/23(木) 23:01:23 ID:???
魔性の子を読んだら十二国記は気になるけど
続編がない今の状況じゃあ。
533マロン名無しさん:2009/07/23(木) 23:18:46 ID:???
>>497
人間側に集団の狂気とか恐怖を感じるんだよね
みんな身内が殺されて、これ異常の死を食い止めるにはやるしかないってわかってるんだけどさ
534マロン名無しさん:2009/07/24(金) 00:39:36 ID:???
長編シリーズを未完のままで亡くなったナントカさん、本人も無念だろうが
楽しみで待ってたファンも相当きついよな
535マロン名無しさん:2009/07/24(金) 11:20:10 ID:wOwz+Sg0
小野さんて女の扱いひどいよな
母親はとことん内面醜いし美人系は惨殺だし
男は少女漫画みたいな性欲なさそうなやつ多いし

何かコンプレックスあるから小説でしか解消できないんだろうなww
536マロン名無しさん:2009/07/24(金) 15:49:55 ID:???
呪われた町も面白いよ
館とか火事とか作家&ショタ逃走とかオマージュ部分を見つけるのも面白いんだが
作家が完全に人間側で、わずか12かそこらの少年に
ゾンビみたいな吸血鬼を倒せるのは君しかいないんだ!と励ましたり
つか反撃組が5人しかいなくて怖いけどファンタジーすぎるところがあったり
それとかかっこいい医者が死んだり
穏やかな大川みたいな警察官がいい味出してたり
537マロン名無しさん:2009/07/24(金) 22:55:11 ID:czT4e48B
漫画でも辰巳が正雄に説明してたね。人の血が必要って。
538マロン名無しさん:2009/07/25(土) 18:34:17 ID:otJFESQI
静信が絶望先生というやつは馬鹿腐女子
あんなうんこみたいに甲高い声で読経できると思ってんのか?(^ω^)
539マロン名無しさん:2009/07/25(土) 18:54:55 ID:???
むしろ藤崎の十二国が見たかった。
540マロン名無しさん:2009/07/25(土) 19:10:36 ID:???
見たくない
541マロン名無しさん:2009/07/25(土) 19:11:39 ID:???
山田さんの描いた封神キャラとフジリューの描いた十二国記キャラを見てみたかった
542マロン名無しさん:2009/07/25(土) 19:15:27 ID:???
山田って誰?
543マロン名無しさん:2009/07/25(土) 19:36:08 ID:???
山田章博だろ
フジリュー版とは関係ないけど
Beast of Eastって漫画がとっても封神
あと古代中国もので西遊記のゲームなんてのもあるよ
544マロン名無しさん:2009/07/26(日) 04:17:54 ID:???
本スレにマジバレ書いたバカが沸いたな
展開ならまだともかく終盤のまとめ書いてどうすんだよ
545マロン名無しさん:2009/07/26(日) 07:51:21 ID:???
バレして優越感に浸りたいバカは前から出没してたけど
夏休みだからな・・・そういうバカは尚更増えると思うよ
546マロン名無しさん:2009/07/26(日) 09:29:44 ID:???
俺はあれを以下にMIHOTOKEに繋げようか考え続けたけど
上手く繋げられなかった

あっちのMIHOTOKE話は秀逸だよな レス読んだとき大笑いしたもんw
547マロン名無しさん:2009/07/26(日) 12:58:23 ID:???
>>541>>543
見たくねーよw
548マロン名無しさん:2009/07/26(日) 21:16:31 ID:r+3G6C2W
沙子はいらない子
549マロン名無しさん:2009/07/27(月) 17:49:30 ID:???
>>527
進んでないから読まない奴ってなんなんだろう
群像劇のそれぞれのストーリーはひとつずつ全て完結してるのに

まえに皇国の守護者原作のスレで「この作品面白いですか?」と尋ねてきたやつに
「完結してないから読むな」と言い出した奴がいたが、それはアンチ活動だろうと
そいつは他の発言読むと別にアンチじゃなかったが

(ちなみに皇国の守護者は大筋のストーリーは完結してる)
550マロン名無しさん:2009/07/27(月) 19:07:42 ID:???
>>549
支離滅裂だな
落ち着いて文章を組み立ててからレスしろ
551マロン名無しさん:2009/07/27(月) 20:03:53 ID:???
>>550
君のように、
ストーリーが完結してないという評判だけ聞いて読むのをやめたり、
ストーリーが完結してないから読むなと言い出すような、
頭の弱い子がいるよねって話さ。
552マロン名無しさん:2009/07/27(月) 20:06:59 ID:???
その辺は人の勝手なのにね。
自分の考えと違う相手を頭の弱い子と判断しちゃうあたり凄いね!
553マロン名無しさん:2009/07/27(月) 20:07:35 ID:???
>>551
それ屍鬼スレで話すことか?
554マロン名無しさん:2009/07/27(月) 20:55:36 ID:???
>>551
呆れた馬鹿だな
こっちは「空気読め」って言ってんだよ
555マロン名無しさん:2009/07/27(月) 21:00:12 ID:???
空気は飲む物だ
556マロン名無しさん:2009/07/27(月) 21:00:35 ID:???
>>550-554
スルーしろバカ
557マロン名無しさん:2009/07/27(月) 21:13:52 ID:???
真性っぽいよー
558マロン名無しさん:2009/07/28(火) 00:40:26 ID:???
夏野葬儀屋に持ってかれちゃったけど原作と大きく変わって来たりするんだろうか
559マロン名無しさん:2009/07/28(火) 00:59:35 ID:???
保だったっけ?
火葬だったら煙になって村を出れたのにって
セリフ好きだったから変えないで欲しいな
560マロン名無しさん:2009/07/28(火) 08:25:08 ID:???
夏野はとんでも葬式の被害者になるわけですね
561マロン名無しさん:2009/07/28(火) 10:50:47 ID:ME0NjjMs
頭の悪い子とか(笑)
高齢喪女ですか?
562マロン名無しさん:2009/07/28(火) 10:55:27 ID:ME0NjjMs
屍鬼は古い作品だから頭の固い高齢喪女が結構いるね
563マロン名無しさん:2009/07/28(火) 11:56:27 ID:???
藤竜だったら、とんでも葬式を超とんでも葬式にしてくれると信じてる。
564マロン名無しさん:2009/07/28(火) 12:27:21 ID:???
未読スレで上げてまでバレ書きまくってる奴どうにかしてくれ
このスレの荒らしといい強烈なアンチがいるのか
565マロン名無しさん:2009/07/28(火) 12:30:42 ID:???
既読スレだからといって、既読の奴を止める能力があるのではないのよ。
566マロン名無しさん:2009/07/28(火) 12:42:44 ID:???
毎回携帯だし同じ奴だろうな
バレってアク禁にできないもんかな
567マロン名無しさん:2009/07/28(火) 14:48:10 ID:???
皆で完全スルーしかないだろ
568マロン名無しさん:2009/07/28(火) 14:55:18 ID:???
>超とんでも葬式
ラーラーラー♪ばかり思い浮かぶ…
569マロン名無しさん:2009/07/28(火) 15:57:59 ID:???
趙公明www
570マロン名無しさん:2009/07/28(火) 22:31:22 ID:???
スポットライトとかそれらしいピアノのレクイエムから始まり、
ドライアイスのスモークやレーザーで幻想的に演出し、
最後は黒い薔薇の花吹雪と最大声量のコーラスで締めくくるのですね
571マロン名無しさん:2009/07/28(火) 22:51:04 ID:???
夏野「父さん・・・俺本当は村から出て行きたかったんだ。」
結城「さらりと爆弾発言を置いて逝くでなーい!」
572マロン名無しさん:2009/07/28(火) 22:55:18 ID:???
こういう流れになると一瞬本スレに来たのかと思っちゃう
573マロン名無しさん:2009/07/29(水) 03:37:28 ID:???
静信の金髪はぼーさんリスペクト
途中からベース弾きだします
574マロン名無しさん:2009/07/29(水) 18:12:05 ID:???
それってマンキンに出てたBozじゃねーの
魑魅魑魅魍魎とか歌う二人組
575マロン名無しさん:2009/07/29(水) 18:48:34 ID:cc4iR1u9
違う作品の話されてもわからん
576マロン名無しさん:2009/07/30(木) 04:56:20 ID:???
マンキンは途中から読まなくなった
プリンセス・ハオは見たが
577マロン名無しさん:2009/07/30(木) 10:10:31 ID:2g7YpWGq
は?
578マロン名無しさん:2009/07/30(木) 14:37:37 ID:NU3yGSDT
外場村は京都、兵庫、鳥取、島根辺りだと推測。
579マロン名無しさん:2009/07/30(木) 17:13:46 ID:???
なんとなく和歌山でイメージしていた
580マロン名無しさん:2009/07/30(木) 17:32:54 ID:???
標準語だが東北だと思っていた。
581マロン名無しさん:2009/07/30(木) 17:45:31 ID:???
中部、近畿地方辺りのイメージがある・・・って広いなおい

すぐって訳でも無いけど、都心が(都会から見たら全然違うだろうけど)近くにあるし
582マロン名無しさん:2009/07/30(木) 18:00:34 ID:NU3yGSDT
南に都会。
夏がくそ暑い。
三方を籾の山に囲まれている。
583マロン名無しさん:2009/07/30(木) 20:07:41 ID:???
>>573は悪霊シリーズ
584マロン名無しさん:2009/07/30(木) 22:58:20 ID:???
沖縄・九州・四国・北海道はないだろうから、本州じゃないかと思ってる
585マロン名無しさん:2009/07/30(木) 23:13:04 ID:???
ググったら外場村を探せっていう内容のファンサイト出てきた
日没の時間から詳しく考察してたよ
586マロン名無しさん:2009/07/31(金) 07:34:21 ID:+JmhrQzT
案外都心に近いけど交通が不便な千葉とか茨城だったりして
587マロン名無しさん:2009/07/31(金) 07:37:10 ID:???
あげてしまってスマン
読んでるときは何となく栃木とか、海がなさそうな山奥のイメージだった
588マロン名無しさん:2009/07/31(金) 17:19:03 ID:???
山梨のイメージだな
589マロン名無しさん:2009/07/31(金) 18:25:01 ID:???
岐阜とかのイメージだった
590マロン名無しさん:2009/07/31(金) 20:11:45 ID:???
島根、鳥取、福井辺りの陰のある町だろう
591マロン名無しさん:2009/07/31(金) 20:13:57 ID:???
高速で山の中を走っているときに急に開けたところに町があると外場村ってこんなところかと思う
592マロン名無しさん:2009/07/31(金) 20:26:06 ID:+JmhrQzT
でっていう
593マロン名無しさん:2009/08/01(土) 00:13:00 ID:???
何となく海の気配ががまったくないから、長野や栃木に近い雰囲気だな
さらに閉鎖的な土地柄だとよりイメージが沸く
594マロン名無しさん:2009/08/01(土) 00:33:24 ID:???
海がないとイメージ的に閉塞感あるよな
それで南に都会(桐敷家が確か東京近郊から来たから東京?)だから何となく東北や北関東のイメージ
でも特に温泉や観光地とかもないようだから栃木県辺りかと(栃木の人ごめん
595マロン名無しさん:2009/08/01(土) 02:40:34 ID:???
>>591
同じく、遠出する時はついつい外場村に似た風景を探してしまう
樅の山はなかなかないんだよなあ
596マロン名無しさん:2009/08/01(土) 20:48:02 ID:???
冒頭あたりで『広島やうんたらで山火事があり〜』な一文があったよね、うろ覚えですまんが。
あれが中四国のあたりだったはずだから、外場もそのあたりからそんなに離れてない印象。
中部から北はないかなぁ…

兵庫の日本海側山中とかはどうだろ?南に都市→神戸・大阪
597マロン名無しさん:2009/08/01(土) 22:00:49 ID:???
なんとなく夏野が焦がれた「南」=東京、だと
思ってたわ
598マロン名無しさん:2009/08/01(土) 22:41:39 ID:???
佐渡じゃないよな、国道もあるけど
599マロン名無しさん:2009/08/02(日) 03:21:04 ID:xbzWeh4b
夏の暑さの描写からして東北や北関東はないイメージ。
600マロン名無しさん:2009/08/02(日) 09:34:55 ID:1UVCOVc/
はいはい馴れ合いわろす(^ω^)
601マロン名無しさん:2009/08/02(日) 12:13:12 ID:???
>>599
日本の北国の夏が暑くないってのは大間違いだよ。
日本の最高気温を記録したのは東北のどっかだったし。
602マロン名無しさん:2009/08/02(日) 14:03:47 ID:???
熊谷じゃなかった?
603マロン名無しさん:2009/08/02(日) 14:36:42 ID:???
岐阜の多治見じゃなかった?
604マロン名無しさん:2009/08/02(日) 14:58:04 ID:???
>>602-603
両方とも合ってる
2007年8月16日  40.9℃ 埼玉県 熊谷市・ 岐阜県 多治見市

・・・これだけ暑かったらケチャり具合も半端ないだろうな
605マロン名無しさん:2009/08/02(日) 17:16:05 ID:???
40度って・・・風呂の温度かよ
606マロン名無しさん:2009/08/03(月) 13:06:18 ID:???
以外に沖縄とかじゃないんだよなw
607マロン名無しさん:2009/08/03(月) 13:29:37 ID:???
流れぶった切ってすまんが、昭のクラスメイトのデザイン、サザエさんの花沢さんとかおりちゃんだよな?
608マロン名無しさん:2009/08/03(月) 15:02:36 ID:???
・・・お前・・・よく気付いたな!
何か気になる顔だからフジリューも何か思うところがあったのかと感じていたが、
そこまで気付けなかったわw
でも何でサザエさんw
609マロン名無しさん:2009/08/03(月) 15:49:01 ID:???
遊び心ってやつだろうか…
610マロン名無しさん:2009/08/03(月) 22:53:51 ID:ANWOezyO
明日はリア充恭子人体実験で喪女腐女子歓喜ですね
611マロン名無しさん:2009/08/03(月) 23:41:30 ID:???
>>601
そいやー、山形の夏もクソ暑かったね
冬は厳しいのになあ
612マロン名無しさん:2009/08/03(月) 23:43:20 ID:ANWOezyO
知らねえよww
山形人?
613マロン名無しさん:2009/08/04(火) 00:09:28 ID:???
いいえ、岩手県です
614マロン名無しさん:2009/08/04(火) 00:13:08 ID:jDiITXMf
ttp://curecos.com/profile/?ch=150902
静信好きみたい
615マロン名無しさん:2009/08/04(火) 00:37:23 ID:???
正直敏夫は母への反発があったとしてももっと合う相手
見つけられただろ、と思う。結婚自体向いてんのかってのもあるが…
ていうか親子も夫婦も情薄すぎw

普段の医者としての患者とか看護婦相手の敏夫の気性はいいと思うんだがなー
616マロン名無しさん:2009/08/04(火) 03:29:17 ID:???
記録映像として録画したビデオを通して話を進める形式にしたのは
無機質な感じでより狂気が引き立っててグーだ
しかし敏夫はどんどんキャラ掘り下げてくのに静信はいまだほとんど手付かず状態だな
617マロン名無しさん:2009/08/04(火) 04:50:04 ID:???
こう…改めて絵で見るとエグイな
618マロン名無しさん:2009/08/04(火) 07:04:44 ID:???
今月号おもしろかったよ。
いまだに静信は描写も行動も控えめだな。



>>611
日本の北国と南国の違いは暑い時期と寒い時期が長いか短いかだからな。

619マロン名無しさん:2009/08/04(火) 11:24:40 ID:???
こんな展開になることはわかってたけど、文章で読んだ時より不快さや欝度が上昇
絵があるときついな

VTR形式と敏男の回想を交互に持ってくるという演出もえぐさを際立たせててよかった
このあたりは原作よりすごいな
漫画でしかできないことよね
620マロン名無しさん:2009/08/04(火) 11:44:47 ID:???
敏夫の表情もいい感じに壊れていってるなぁ

これから更に鬱展開があるかと思うと・・・
621マロン名無しさん:2009/08/04(火) 12:33:55 ID:???
正直、藤崎竜でここまで欝になれるとは思わなかった

いままでもうまくやってるとは思ってたけど欝まではいかなかった

今回の実験もこれから始まる狩りも、原作よりはえぐさ(血が飛び散るとかじゃなくて精神的な方)は薄まるだろうと思ってた

でも今月号を読んでびっくりだよw
屍鬼狩りは本当に酷いことになるんだろうな
元子さんもすごいことになるんだろうな
楽しみだ
622マロン名無しさん:2009/08/04(火) 13:35:02 ID:???
藤崎が微エログロとは…
623マロン名無しさん:2009/08/04(火) 13:37:51 ID:???
正直に言うと今まで漫画化批判派だったけど
今月でこの作者の真価を見た気がした凄い付いてく
624マロン名無しさん:2009/08/04(火) 13:49:15 ID:???
原作が色気のカケラも無かったからな
むしろこのくらいの微エロは歓迎
625マロン名無しさん:2009/08/04(火) 14:29:12 ID:???
ばばあぱんつはエロくないから大丈夫

屍鬼の存在が村民にバレてってフルボッコになる過程がすごく印象的だったから
そこ見れるの楽しみだ
626マロン名無しさん:2009/08/04(火) 14:31:11 ID:???
今月が無事掲載されたことで屍鬼狩りカーニバル完全再現に期待が
627マロン名無しさん:2009/08/04(火) 15:09:13 ID:???
やすよさんのサービス自重しろw
628マロン名無しさん:2009/08/04(火) 15:17:38 ID:???
安易にりっちゃん達にサービスさせないところが逆に好印象だわ
629マロン名無しさん:2009/08/04(火) 15:45:59 ID:???
正雄の血吸われるシーンもすね毛もある意味サービスだからな。
630マロン名無しさん:2009/08/04(火) 17:33:46 ID:???
今月半端じゃないわ
既読でわかっていたつもりだったけど認識が甘かった

漫画で初めてオエってなった
631マロン名無しさん:2009/08/04(火) 17:41:23 ID:???
こんな姿の敏夫見たらそりゃ袂を分かつことにもなるか
632マロン名無しさん:2009/08/04(火) 17:42:10 ID:???
藤崎のサービスカットはテロの域
633マロン名無しさん:2009/08/04(火) 17:43:21 ID:pr6ISqta
フジリューの画力にあらためて感心させられたわ
怖いよ敏夫の顔
634マロン名無しさん:2009/08/04(火) 17:49:07 ID:???
「片付けるのを手伝ってくれ」


嫌だwwww
635マロン名無しさん:2009/08/04(火) 17:51:11 ID:???
まだ俺の胃の中が変にグルグルしてる件
杭を打つシーンまで描くとは…GJ
636マロン名無しさん:2009/08/04(火) 18:16:24 ID:???
最後の、手術室に静信が入ってきて血まみれの敏夫が迎えるシーン、どっかで見たと思ったらSIRENだ

あれは屍鬼のこの場面から来てたんだなぁ…
637マロン名無しさん:2009/08/04(火) 18:50:24 ID:???
逆にまともに回想シーン入ってることに驚いた
638マロン名無しさん:2009/08/04(火) 19:17:14 ID:???
やっとここまできたか…と妙な感慨深さが。
この先も楽しみだ
639マロン名無しさん:2009/08/04(火) 19:18:33 ID:???
実験に一話丸々投じてくるとは…
今後に期待
640マロン名無しさん:2009/08/04(火) 19:20:03 ID:???
正直、原作を読んだときより引き込まれている。
これ名作なんじゃないか?
641マロン名無しさん:2009/08/04(火) 19:45:21 ID:???
いやー、戦慄したわ。ラストの方の展開はじっくり描いて欲しいな
642マロン名無しさん:2009/08/04(火) 19:47:20 ID:???
あんまり原作よりとか言うと小野ファンが切れそうだからやめとく。

しかし今回は凄かったよ。藤崎のファンやって間違いでは無かった。
643マロン名無しさん:2009/08/04(火) 20:04:33 ID:???
次はそのまま敏夫と静信の口喧嘩だよな
どうなるか

ていうかVTRは伏線になるか?まぁ自分が人体実験してる姿を人に見せるわけないか
644マロン名無しさん:2009/08/04(火) 20:11:15 ID:???
今月号買うの我慢しようと思ってたのに




もうこれは買うしかないじゃない
今読まねば損じゃない
645マロン名無しさん:2009/08/04(火) 20:19:39 ID:???
ていうか終わりのアオリが「反撃の狼煙ー・・・」て
えっぐい反撃になるからなぁ
646マロン名無しさん:2009/08/04(火) 20:20:57 ID:???
屍鬼を漫画でここまで再現してくれた事が凄いわ
647マロン名無しさん:2009/08/04(火) 20:22:36 ID:???
漫画版ってあんまり夏野の死が印象に残らないな…
保の台詞好きだったから葬式シーンやってほしいんだけどやらないのかな
648マロン名無しさん:2009/08/04(火) 20:22:51 ID:???
出血やべぇwwwって思ったけど全身動脈血が流れてるならああもなるか
649マロン名無しさん:2009/08/04(火) 20:26:21 ID:???
>>647
今は敏夫編なんだから仕方がない
そのうちやるんじゃね
650マロン名無しさん:2009/08/04(火) 20:47:31 ID:???
>>647
徹ちゃんの墓のシーンも好きだ
楽しみにしてる
651マロン名無しさん:2009/08/04(火) 21:44:30 ID:???
少年誌寄りの誌面で倫理的にネックになると思われた人体実験も完全再現
もう一つネックになりそうな昭を拉致って餌にする話も問題なくやれそうだ
このままもうフルスロットルで最後まで突っ走りそうだな
652マロン名無しさん:2009/08/04(火) 21:54:15 ID:???
完全版ドットコムのインタビューで、フジリューが「描いているキャラに表情が釣られる」と言っていたが
屍鬼を描いている時は大丈夫なのだろうか
653マロン名無しさん:2009/08/04(火) 22:01:59 ID:???
寺の鶴見さん(だっけ?)の首切断シーンとかの描写もするんだろうな
ここまで描くとなると、集英社特製修正ノリを使うことになりそうだ…
654マロン名無しさん:2009/08/04(火) 22:28:45 ID:???
>>647
個人的に夏野の死自体は原作でもそんな印象残るものでもなかったけど
その後の徹とりっちゃんのやり取りで一気に印象深いものになったんだよなぁ
漫画では既に二人に接点つけてるし、今からあのシーンが楽しみだ
655マロン名無しさん:2009/08/04(火) 22:53:13 ID:???
敏夫の実験のエグさをきっちりやってくれて満足な反面
あの回想の静信の前髪に吹きそうになったのは自分だけなのか…
656マロン名無しさん:2009/08/04(火) 22:58:10 ID:???
>>655
自分も実はとても気になって本編に集中できなかった…。
657マロン名無しさん:2009/08/04(火) 23:01:52 ID:???
>>655
若かったなぁ…って物思いに耽る静信がうっすら伺えて逆に良かったです(^q^)
完全に黒歴史な髪型だな
658マロン名無しさん:2009/08/04(火) 23:01:56 ID:???
どこのゲームキャラかと思った>学生時代

今回読んで、あのサイズの単行本で出したことを恨んだ
青年誌のコミックスサイズで出せばもっともっと大人向けにできたのに
しかしよくぞやってくれたと思った。今までで1番漫画版スゲェと感嘆した

>>630
> 漫画で初めてオエってなった

オナった
に見えてとんでもねー変態がいると思ってしまった……
659マロン名無しさん:2009/08/04(火) 23:03:12 ID:???
静信のあの髪型は完全な黒歴史だろw
恭子が全裸じゃなくなってるのも気になったけどさ
660マロン名無しさん:2009/08/04(火) 23:10:16 ID:???
「これが 屍鬼だ」 のコマで吹いてしまった

なんであんなポーズとるんだよ!
あと橋口家の内装がえらいことになってる・・・
661マロン名無しさん:2009/08/04(火) 23:24:03 ID:???
敏夫も最初は緊張してたんだろ
やすよさんはあんな派手なベッドに旦那と一緒に寝てるとかもうね
662マロン名無しさん:2009/08/04(火) 23:30:18 ID:???
やすよさん家は恋して悪魔(大爆笑)の委員長の家思い出した
もう見てないけど
663マロン名無しさん:2009/08/04(火) 23:47:03 ID:???
>>654
やらなかったら逆に拍子抜けになっちゃうな。しかし夏野いない今何編としてやるのだろう
664マロン名無しさん:2009/08/04(火) 23:48:56 ID:???
結城編?静信編?そんなところじゃね
665マロン名無しさん:2009/08/05(水) 01:00:48 ID:???
多分来月で対立がハッキリするからその流れでそのまま精神編と思う
666マロン名無しさん:2009/08/05(水) 01:28:16 ID:???
>>643
逆にあのVTRで村人に屍鬼の存在を公表して
千鶴惨殺シーンをカットしたりしないよな‥とか思ったり‥
667マロン名無しさん:2009/08/05(水) 01:37:40 ID:???
>>666
自分は千鶴にあやつられた時にカルテと一緒に
償却してしまうのではないかと思っている
668マロン名無しさん:2009/08/05(水) 02:58:15 ID:VKMEHpFA
学生静信の髪形、どこかで見たと思ったら某オサレゲー原作のアニメの妹内蔵型弟に似てるw
669マロン名無しさん:2009/08/05(水) 03:25:20 ID:???
これで静信がどういう行動にでてもどっちもどっちとしかとれねー
670マロン名無しさん:2009/08/05(水) 03:37:52 ID:???
敏夫が千鶴に女を見るとかそういう隙を見せちゃう演出があってもいいと思うんだ。俺だけでいい。
671マロン名無しさん:2009/08/05(水) 11:17:18 ID:???
>>661
あの歳でも女を捨ててないやすよさんは素晴らしいね
672マロン名無しさん:2009/08/05(水) 13:16:37 ID:???
>>670
屍鬼はそういうのいらね
そういう演出があると一気に作品の質が落ちるからな


漫画の静信は屍鬼への同情心よりも自分が自由になりたいという印象が強くて原作のロリコンくささが減ってるのが好感もてるな
これで原作のキモさを知らない未読者に静信好きが増えたら複雑だが

ところでラストのコマの敏夫がなぜか野原ヒロシにみえるんだぜ
673マロン名無しさん:2009/08/05(水) 13:23:28 ID:???
敏夫は無表情で淡々と杭を打つイメージだったからなんか感動した
絶叫しながら打つのは人間らしくていいな
千鶴の時はもう感覚麻痺してるだろうし淡々としてほしいけど
てかあんな大声だしたらヤバいだろw
674マロン名無しさん:2009/08/05(水) 13:32:01 ID:???
回想の静信吹いた
どこのお坊ちゃま学校だよw
あの生意気そうな雰囲気と元子みたいな前髪じゃ確かにモテないよなw
675マロン名無しさん:2009/08/05(水) 13:38:04 ID:???
>>670
いいかエロネタていうのはなー
自信がないやつが使うんだ
売れない芸人や漫画家とかな
屍鬼は必要ない
676マロン名無しさん:2009/08/05(水) 13:55:33 ID:???
元々静信派だったけど漫画のおかげでよりそうなりそうです(^q^)
敏夫好きだけどやっぱ他種に容赦ない人間の性質怖いわ!フジリューすごい
>>674
髪型も髪型だけどあの制服なんなの?じゃない?w
一瞬ウテナ世界に迷いこんだかと思ったよw
677マロン名無しさん:2009/08/05(水) 14:39:04 ID:???
二人とも地元の名士の息子だしお坊ちゃん学校みたいなとこに通ってたんだろう
678マロン名無しさん:2009/08/05(水) 15:31:05 ID:???
皆静信の髪型に気を取られすぎ
敏夫もモヒカンっぽいんだぞ
679マロン名無しさん:2009/08/05(水) 15:45:23 ID:???
恭子と敏夫のセクロスとか想像出来んな

ていうか敏夫や夏野からは性的なイメージがまるでなくてこいつらの方が人外っぽい
680670:2009/08/05(水) 16:03:20 ID:???
>>679
そう。
俺もそう思ってたから千鶴に対して別にエロとかそういう意味じゃなく
一瞬意識しちゃうとか人間的な要素があってもいいと思ったんだ。
それだけ。
681マロン名無しさん:2009/08/05(水) 16:27:08 ID:???
恭子が裸じゃなくてよかったw
オタに媚びないフジリューかっこいいぜ

やすよさんは芸術作品だからエロいとは思わない
やすよさんは寝起きすっぴんも美しいな
682マロン名無しさん:2009/08/05(水) 16:31:20 ID:???
学生時代の静信が中二病すぎるww
幼なじみに「人は自由だ」とか変なポーズつけて熱弁するなww
683マロン名無しさん:2009/08/05(水) 17:06:15 ID:???
つか女にもてるもてないとかそんな描写ないぞw
684マロン名無しさん:2009/08/05(水) 17:10:37 ID:???
>>679
ほぼ全キャラ性的なイメージないぞw
685マロン名無しさん:2009/08/05(水) 17:22:27 ID:???
まあ言い寄ってくる女性がいれば早くに結婚してて子供もいたんじゃないかね
親の期待もあるし
686マロン名無しさん:2009/08/05(水) 17:30:39 ID:???
高校時代はともかく坊さんって近寄りがたいんじゃね?
露骨な生臭坊主ならともかく、一見真面目そーな感じだし…

なんで独身なのかはしらんが静信が性欲なさそー。
親が見合い相手の一人や二人はよこしそうなのに断ってそうだ。
687マロン名無しさん:2009/08/05(水) 17:40:41 ID:???
いや美和子さんはお見合いとかそういう強要はしなさそな感じだ
ただでさえ学生時代に自殺未遂してるから露骨な強制はタブーだろうし
688マロン名無しさん:2009/08/05(水) 17:43:02 ID:???
てか学生時代の静信て明らかに敏夫以外に友達いなさそうだなww
原作でも人見知りで友達少ない方だっけ?
689マロン名無しさん:2009/08/05(水) 17:43:25 ID:???
女なら三十越して結婚してなきゃダメ負け犬みたいな雰囲気あるけど
三十越しの男が独身でも別に不自然でもダメでも無いと思う。仕事も立場もちゃんともってるし。
それにある意味敏夫も独身みたいなもんだと思うが。

>>681
あんま恭子自体オタに受けなさそうだよ。
690マロン名無しさん:2009/08/05(水) 17:47:46 ID:???
原作でいい年して独身なうえに副業があれだから理解できないって描写あったぞ

男も独身は叩かれる
三十代前半ならギリギリだが四十すぎるともう
691マロン名無しさん:2009/08/05(水) 17:52:04 ID:???
>>690
なんか漫画とはだいぶ違うな。
こっちじゃ村の人の人望はあるっぽいし
独身だとか小説家だとかいう事には誰も触れてないし。

てか小説家って叩かれる事なのかwww
692マロン名無しさん:2009/08/05(水) 17:53:37 ID:???
>>689
オタ受けって恭子というより恭子の裸のことだろ

保守的な村なら独身は男でも女でも信用減るぞ
恵捜索の時に静信も疑われてただろ
693マロン名無しさん:2009/08/05(水) 17:56:34 ID:???
成人越してるのに独身なのって静信とりっちゃんと郁美さんの娘しか思いつかないが
694マロン名無しさん:2009/08/05(水) 17:56:58 ID:???
娯楽小説ならともかく静信の小説はメンヘラ丸出しだから原作では静信は近寄りがたい人という位置付けだったよ
695マロン名無しさん:2009/08/05(水) 17:58:46 ID:???
>>689
いや今月の恭子はビンビンきた。
高飛車キャラがあんなんなるなんて素敵やん。
696マロン名無しさん:2009/08/05(水) 18:02:17 ID:Ta8Rk452
キモオタ童貞家畜は西尾維新かひぐらしでも読んでろよ(^ω^)
697マロン名無しさん:2009/08/05(水) 18:04:54 ID:???
独身三十オーバーとミステリー作家はダメなのか。
外場村保守的すぎる…。
698マロン名無しさん:2009/08/05(水) 18:25:55 ID:???
こじつけでそういうポジに持っていきたいようにしか見えない所もあるけどな…
699マロン名無しさん:2009/08/05(水) 18:39:55 ID:???
手伝ってくれ
700マロン名無しさん:2009/08/05(水) 19:33:36 ID:???
まさに「だが断る」展開か
701マロン名無しさん:2009/08/05(水) 20:09:05 ID:???
原作読んだときは人間側がやっと対抗策を見つけられた!って感じがして
敏夫のした事も仕方ないと思ったし静信にいらついたけど
こうやって敏夫がしたことを絵でがっつり表現されると
そりゃ静信もドン引きするわと思った
どっちもエグいって感じが原作より良く伝わったな、個人的に
702マロン名無しさん:2009/08/05(水) 20:28:44 ID:???
>>700
静信の格好って掃除に向いてないしな。
703マロン名無しさん:2009/08/05(水) 20:37:34 ID:???
>>702
そういう問題では・・・
704マロン名無しさん:2009/08/05(水) 20:57:05 ID:???
正雄といい恭子さんといい起き上がりたての屍鬼って、何がおこってるのか
分からなくて混乱している所がかわいくて庇護欲をかき立てられる
705マロン名無しさん:2009/08/05(水) 20:58:22 ID:???
701
ただ今の展開だと人間の方が怖いって印象が強すぎて屍鬼というか桐敷家のエゴがスルーされそうなのが心配だ
フジリューがうまいことどっちもどっちと思わせるように演出してくれるのを期待
706マロン名無しさん:2009/08/05(水) 21:05:35 ID:???
今月すげー
欲を言えばせっかくの人体実験なんだし恭子は人間の目で描いて欲しかったな
見た目も中身も人と変わらない生き物だからこそ読者側の倫理観が問われるのだし
707マロン名無しさん:2009/08/05(水) 21:12:02 ID:???
>>697
未読の人?
静信はミステリー作家じゃないよ
ジャンルは不明だが聖書や何かをモチーフに創作を混ぜた複雑なエッセイみたいなもの
708マロン名無しさん:2009/08/05(水) 21:44:32 ID:???
次号は静信の嘔吐の扉絵からスタート
709マロン名無しさん:2009/08/05(水) 21:49:01 ID:???
>>706
屍鬼目でも十分恭子だったからいいんじゃないかな。回想の生前恭子絵との対比も良いし。
口を塞がれて悶えたり泣いたり怯えたり目をぎゅっとつむって痛みに耐えるとこや
気絶して仏像すりすりされるとことか生前と変わらないしなんか可愛かった。
710マロン名無しさん:2009/08/05(水) 22:12:16 ID:???
今回の漫画版ではじめて静信に同情できたので飛んできました!
711マロン名無しさん:2009/08/05(水) 22:17:55 ID:???
静信だけでなく敏夫や他のキャラにも同情してやってくれな


おいお前ら恭子さんが封神されちゃったぞ
みんなでアンパン買い占めようぜ
712マロン名無しさん:2009/08/05(水) 22:23:38 ID:???
原作読んでるときは恭子が痛がってるとか苦しんでるって
あんまり考えたりしなかったな…
淡々とした人体実験の描写しか印象になかった
713マロン名無しさん:2009/08/05(水) 22:23:55 ID:???
静信には原作でも同情できたが沙子はワガママ過ぎてどうしても好きになれんかった俺は異端ですか?
ちなみにホモでもロリコンでもないです
714マロン名無しさん:2009/08/05(水) 22:29:25 ID:???
漫画で再現されてようやく静信に同情できたって人もいるが
文章だけでも人体実験の異常さを理解できる想像力って大事だよな
叩かれるような選択肢しか選べなかった敏夫も相当可哀想な立場だが
715マロン名無しさん:2009/08/05(水) 22:51:21 ID:???
こえええええって意見だけで別に敏夫そんな叩かれてないよ
716マロン名無しさん:2009/08/05(水) 22:56:53 ID:???
正論だがやはり絵の力は絶大
検体される側の表情付けがいちいち真に迫ってくる
記録映像に無表情で淡々と無味乾燥な説明台詞をつけてくという
シチュエーション設定もはまっていたし
717マロン名無しさん:2009/08/05(水) 22:58:32 ID:???
恭子さんカワイソス
718マロン名無しさん:2009/08/05(水) 23:00:59 ID:???
なるほど
状況を説明するためのビデオか
本来は無言のはずだもんな
719マロン名無しさん:2009/08/05(水) 23:06:52 ID:???
あのビデオが流出したら敏夫やばくないか
720マロン名無しさん:2009/08/05(水) 23:08:16 ID:VAvhcCzs
静信の黒歴史ヘアーみてきて吹いたw
721マロン名無しさん:2009/08/05(水) 23:09:16 ID:???
現代ならようつべに投稿とかしたら面白そう
722マロン名無しさん:2009/08/05(水) 23:11:30 ID:???
>>719
後世に残すためかと思った
723マロン名無しさん:2009/08/05(水) 23:11:49 ID:???
おまえらあまり黒歴史の話するな
フジリューが気に入っちゃって静信の前髪変更しちゃったらどうするんだ
724マロン名無しさん:2009/08/05(水) 23:29:56 ID:???
今月号で原作既読者が如何に人間側のみに傾向していたかが浮き彫りになりましたね
ちゃんと読めてれば精神はもう少しだけ
あとほんのちょっとだけ叩かれずに済んだかもわかりません。
725マロン名無しさん:2009/08/05(水) 23:33:03 ID:???
どうでもいいわ
726マロン名無しさん:2009/08/05(水) 23:33:26 ID:???
>>721
タイーホの予感しかしない
727マロン名無しさん:2009/08/05(水) 23:48:16 ID:???
まあ普通にタイーホな内容だよな。
728マロン名無しさん:2009/08/05(水) 23:49:48 ID:???
既読は全員静信アンチだと思うなよ


恭子のアンティークショップは親のものだったんだな
結構金持ち?
作者の公式設定なのかフジリューオリジナルなのか気になる
729マロン名無しさん:2009/08/05(水) 23:53:31 ID:???
なんだかんだで敏夫はあんまり非難されてないな
やっぱりドラマでは明確な意志をもって積極的に行動するってのは重要だな
それとは真逆の静信が文句言われまくりなのも事の是非よりもそういう部分なんだろうな
730マロン名無しさん:2009/08/05(水) 23:56:03 ID:???
まあ好き嫌いは勝手だがこのキャラは叩かれて当然みたいなのはウザイな。
731マロン名無しさん:2009/08/05(水) 23:58:24 ID:???
どうせ漫画の静信がこの後DQN行動しなくっても
キャラ違うとか腐向けとか難癖つけんだろ。
732マロン名無しさん:2009/08/06(木) 00:04:12 ID:???
まあまあ
理解できない人はそのままでいいだろ
逆に既読が全員静信に同情してその分人間側への関心が薄れてたら何か怖くないか?
733マロン名無しさん:2009/08/06(木) 00:05:44 ID:???
>>732
いくらなんでもそんな極端にはいかないだろ。
敏夫だってこんだけの事しても叩かれまくってるわけじゃないし。
734マロン名無しさん:2009/08/06(木) 00:05:47 ID:???
自分で勝手に妄想した想定に自らキレられても困るのだが
735マロン名無しさん:2009/08/06(木) 00:08:14 ID:???
もうすでに静信はダメ人間ロリコン般顔喪男じゃないとダメとか
藤崎版のイメージが定着したら嫌だとか言われてるぞ。
736マロン名無しさん:2009/08/06(木) 00:12:30 ID:???
単に性格の問題だよ
うじうじしてる奴は大体叩かれる
それだけ

アンチが多くても気にするな
静信派は希少価値なんだからむしろ喜べ
737マロン名無しさん:2009/08/06(木) 00:14:11 ID:???
漫画版静信は、フジリュー作品ではヨキ先生や竜吉公主並みに
中性的で整った顔してるよな。目怖いけど。
738マロン名無しさん:2009/08/06(木) 00:16:32 ID:???
静信好きだしフジリュー版も好きだが静信は凡人ダメ人間のほうがいいだろ
見た目は普通の人なのにどこかおかしくて精神病んでるのが魅力なんだろ
739マロン名無しさん:2009/08/06(木) 00:18:42 ID:???
ヨキ先生はわかるがなぜ攻守ww
740マロン名無しさん:2009/08/06(木) 00:21:47 ID:???
中性的といえば鬼神ちゃん
741マロン名無しさん:2009/08/06(木) 00:38:44 ID:???
原作静信はイケメンでもブサメンでもなくどこにでもいそうな特徴のない顔だと思っている
でも漫画の目が怖い静信も有りだと思う
目がアレな時点で既にイケメンではないし
742マロン名無しさん:2009/08/06(木) 00:50:04 ID:???
室井はアグレッシブ駄目人間な所がいいんだよ
ただ今月の高校生室井が微妙過ぎて笑ってしまった

絶妙といえばあのタイミングでの尾崎との再開もだが
743マロン名無しさん:2009/08/06(木) 00:53:23 ID:???
あのあと杭を抜いて傷口縫合するんだよな…
744マロン名無しさん:2009/08/06(木) 01:20:02 ID:???
恭子さんは自分が屍鬼と知らないし死んだことにも気づいてなさそうだから目覚めたらいきなり拘束されてて驚いただろうな
辰巳と仲良くしたのがバレて夫がぶちぎれたみたいな認識だろうか
しかしデスノみたいな高速具じゃなくて本当に良かった

杭を振り上げられた時の何で!?みたいな表情がカワイソス
745マロン名無しさん:2009/08/06(木) 01:24:17 ID:???
文章で読んだだけでも痛くて死にそうだったのだが
絵がつくと半端ないなー
屍鬼の中でも一番かわいそうな気がする。二番目は千鶴さんで
746マロン名無しさん:2009/08/06(木) 01:24:19 ID:???
あの表情はすごかった

藤崎先生の絵は若いキャラはアニメチックなのに、顔面の感情表現がすごい細かい
747マロン名無しさん:2009/08/06(木) 01:28:02 ID:???
デフォルメの強い絵柄の漫画家に多い記号化された表情みたいなの滅多に使わないしね
画力なきゃ描けないわな
748マロン名無しさん:2009/08/06(木) 01:33:24 ID:???
>< ←こういうの?
749マロン名無しさん:2009/08/06(木) 01:33:33 ID:???
フジリューはあれだけ画力あればもう少し自重した無難なリアル絵でも屍鬼を描けただろうになあと少し残念に思う
あの絵柄で相当叩かれてるから
普通じゃつまらないという考えなのかな
750マロン名無しさん:2009/08/06(木) 01:48:59 ID:???
屍鬼は原作付きだからな
漫画版の方が個性が目立ちすぎるのは問題かもしれん
でも演出は凄いからなフジリュー
751マロン名無しさん:2009/08/06(木) 02:06:27 ID:???
>>749
基本、原作物はどうやったって文句は出てくるものだが
別段このマンガが他の原作物と比べて突出して叩かれているとは感じないけど何処での話?
752マロン名無しさん:2009/08/06(木) 02:48:22 ID:???
敏夫「手伝ってくれ。」
静信「ほうーい。坊主だけに。」
753マロン名無しさん:2009/08/06(木) 03:18:50 ID:???
>>738
自分は人当たりの良い物腰柔らかな好青年の坊さんが
最後はとんでもないことをするって方がギャップがあっていいと思ってる。

>>741
普通のイケ面キャラがすでにあんまいないからなw
夏野とか逆に地味に感じるし髪の毛が生きてたw
754マロン名無しさん:2009/08/06(木) 08:59:11 ID:???
>>751
だよな
屍鬼スレは他の原作あり漫画と比べて原作信者の駄目出しとか逆に原作批判とか少ないと思う
755マロン名無しさん:2009/08/06(木) 09:46:12 ID:???
そうか?
小野スレとかで辰巳の絵柄とか結批判されてたからフジリューその気になれば叩かれにくい絵柄でも描けただろうにもったいないなと思った
756マロン名無しさん:2009/08/06(木) 10:00:21 ID:???
あのケモノ耳っぽい見た目は初め見た時度肝抜かれたから叩かれるのも分からなくは無いが、
独特なオリジナルの言い回しは特に批判されてないのか。そっちのが意外だ
あのセリフと見た目で面白いキャラに仕上がったと俺は思う
757マロン名無しさん:2009/08/06(木) 10:02:53 ID:???
>>753
738です
俺も同意見だよ
表向き普通の、皆が慕う坊さんだけど内面はドロドロしてるというギャップがいい
だから見た目普通だがどこか変なとこがいいと書いたんだけど伝わらなかったか…


原作絶対派の人ならあの絵柄に文句あるのは確実だろうが小野ファンの人は年齢的に結構大人が多いから叩きは自重してくれてるんじゃね?
758マロン名無しさん:2009/08/06(木) 10:05:41 ID:???
漫画は原作クラッシャー藤崎が描くって決まった時から「こりゃ別もんだな」とみんな覚悟したからだろうなw
どうしても受けつけん奴はもとからみないと言うか。
759マロン名無しさん:2009/08/06(木) 10:21:59 ID:???
原作静信はフジリュー作品なら天球儀の主人公の友達の長身のイメージだ
素朴で不器用だが優しいみたいな
漫画版は垢抜けすぎててまず日本人に見えねえww
760マロン名無しさん:2009/08/06(木) 10:26:32 ID:???
>>757-758
それか漫画になってるの知らなくて読んでないとか興味ないから読んでない
って人もいっぱいいるだろうね。
761マロン名無しさん:2009/08/06(木) 10:43:48 ID:???
そもそも漫画自体を読まない、興味ない世代が多いと思う
762マロン名無しさん:2009/08/06(木) 12:39:40 ID:???
それはさすがにないだろ、小野さんのホームグラウンドは少女小説(あえてライトノベルと言わない)だぞ
763マロン名無しさん:2009/08/06(木) 12:47:12 ID:???
屍鬼に関しては特にだが、普段漫画やラノベを読まない層のファンも小野さんには結構いると思うよ
あとやっぱり原作からだと、フジリュー絵を受け入れるのにハードルが高い
自分はむしろ別物として楽しめてていい感じだが
764マロン名無しさん:2009/08/06(木) 13:06:25 ID:???
藤崎は自分のやりたいようにやる漫画家だから原作を忠実にってのには向いてない
765マロン名無しさん:2009/08/06(木) 13:12:40 ID:???
>>762
今日そっちの漫画のほうも延期なしに出たな
読者は90%がもういい大人だろうがww
766マロン名無しさん:2009/08/06(木) 14:48:22 ID:???
>>713
いるよ〜
沙子は屍鬼としての権利を主張するくせに中途半端に人間で
そこがうざったかったなあ。何年生きてるのもう諦めて徹しろよ…みたいな
>>758
好き嫌いは別にして知っている人による、
フジリューのプロとしての信頼の高さもあると思うよ叩かれない理由としては
767マロン名無しさん:2009/08/06(木) 17:46:39 ID:???
藤崎静信が中性的な優男なのは敏夫と対象的にしてあるんだろうと思っている。ようは記号だし。
個人的に辰巳のほうがねーよwって見た目だw
明るげなあの顔であの筋肉であのファッションセンスであの性格…
記号バラバラすぎ。キモイのであの猫耳?ヘアむしってやりたい。
768マロン名無しさん:2009/08/06(木) 17:50:35 ID:Ch5nM+a4
>>767犬耳むしったら人間にもどりますwww
769マロン名無しさん:2009/08/06(木) 18:27:32 ID:???
辰巳の耳が見えるのは読者だけ


既読にやたらと人間派が多いのは沙子がうざすぎるせいだと思うんだ
漫画だとまだそれほどうざくないよな
自分たちが仕向けたくせに徹をわざわざ呼び出して先輩からのアドバイス(笑)とか、お前何様だよって感じだったんだぜ
770マロン名無しさん:2009/08/06(木) 18:35:41 ID:???
>>752
【屍ん鬼中】

    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
771マロン名無しさん:2009/08/06(木) 18:55:11 ID:???
静信が叩かれるのは砂子を助けたからじゃね?
それ以外は特に嫌われる要素はないような
四巻までは好きだったが後半はとんだ色ボケ親父で失望した
772マロン名無しさん:2009/08/06(木) 18:56:20 ID:???
血染めの敏夫
773マロン名無しさん:2009/08/06(木) 18:58:21 ID:???
すなこの見た目が少女ではなく年ごろの女性だったら…

余計生々しいな。
774マロン名無しさん:2009/08/06(木) 18:59:40 ID:???
>>771
4巻って漫画のほう?
775マロン名無しさん:2009/08/06(木) 19:25:53 ID:???
774
原作だよ
静信は大人しく死んでるか一人で逃亡してればまだ納得できた
776マロン名無しさん:2009/08/06(木) 19:28:40 ID:???
>>773
外身も年とんなら肉体溶けちゃってね?
777マロン名無しさん:2009/08/06(木) 19:35:38 ID:???
776の言ってることがさっぱり理解できん
誰か翻訳してくれ
778マロン名無しさん:2009/08/06(木) 20:18:24 ID:???
むしろ辰巳をイケメン優男風にして欲しかったんだけどな
何故あんなネタキャラに…
779マロン名無しさん:2009/08/06(木) 20:32:05 ID:???
辰巳は最初から最後まで出張るキャラだし
シリアスすぎる展開にネタを入れたくなった時必要になるから
ネタにするなら辰巳じゃなきゃ駄目なんだろうきっとw
780マロン名無しさん:2009/08/06(木) 20:42:39 ID:???
辰巳は原作でも結構筋肉隆々系だよな
桐敷家の肉体労働係だし腕が太いという描写があったような
781マロン名無しさん:2009/08/06(木) 20:46:17 ID:???
フジリューの脳内では

漫画の静信は原作辰巳
漫画の辰巳は原作静信

のビジュアルイメージに違いない
782マロン名無しさん:2009/08/06(木) 21:28:07 ID:???
いつぞやのバイク乗ってる扉絵の辰巳は格好よかったな
あと敏夫襲って笑ってるシーンはなんか感嘆した
783マロン名無しさん:2009/08/06(木) 22:12:38 ID:???
静信はイグアナに似てる
784マロン名無しさん:2009/08/06(木) 22:16:12 ID:???
カメレオンの間違いじゃないのか
785マロン名無しさん:2009/08/06(木) 22:45:30 ID:???
辰巳さん筋骨隆々なのは別に問題ないけどHGなのがなあ。
あと藤崎版は人狼は辰巳、静信だけでいいよね。
原作はちょっと多い気がする。絶対パワーバランス崩れると思うのだが。
786マロン名無しさん:2009/08/06(木) 23:08:20 ID:???
よしえさんは何だろう
漫画だと人狼みたいな位置付けだけど
787マロン名無しさん:2009/08/07(金) 01:37:26 ID:???
>>778
漫画から入ると驚く程犬耳辰巳しか思い浮かばんよ

しかし全体的に皆ムキムキになったなぁ…
一巻久々に読んだら夏野がなんかちっこくてわらた
788マロン名無しさん:2009/08/07(金) 03:06:12 ID:???
>>771
静信は30過ぎて独身って時点で犯罪者予備軍みたいなもんだし
789マロン名無しさん:2009/08/07(金) 03:18:23 ID:???
>>787
別物として読んだほうがいいと思うけど
漫画から入ったひとってみんなこんな感じで漫画の原作って読んでるんだろか

>>785
村人もろもろにあまりスポット当てられてないからねー
主要な人物絞っちゃってるので本当は村まるごと傾いてる、って印象が薄いからかも
決起時の大人がこのままじゃ明らかに足りないから
せめて霜月神楽に向けてたくさん心境の変化がわかるモブ書かないとかもな
790マロン名無しさん:2009/08/07(金) 04:17:01 ID:???
久しぶりに原作読み返したら、見事に全キャラ藤竜絵で脳内再生された件
791マロン名無しさん:2009/08/07(金) 04:42:05 ID:???
>>788
独身三十オーバーって犯罪率高いしな
792マロン名無しさん:2009/08/07(金) 04:58:16 ID:???
人が独身なのって色々な事情あんだろ。
結婚しててもろくでもない奴いっぱいるのに。
793マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:19:31 ID:???
つか超保守的な田舎なら結婚してりゃマシってもんでもないだろ。
敏夫や夏野両親だって非常識な夫婦。静信で眉ひそめられるならこいつらも大概。
794マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:21:38 ID:???
このスレってたまに必死な30過ぎ毒男がいるよね
795マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:26:40 ID:???
>>785
あの顔にムキムキなのが嫌だwまだ男らしい顔だったらよかったのにwww
敏夫を足下にしてたときのノースリのベストみたいな格好がきもくて笑えた。

796マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:29:33 ID:???
2ちゃんにはよくある必死なキャラアンチはいるよね。
やったことを叩くんじゃなくてなんでもいいから難癖つけて叩く奴いるよね。
797マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:32:33 ID:???
>>793
世間ではいい歳こいて独身ってだけで欠陥人間扱いだから仕方ない
非常識だろうが既婚者というだけで人間的に認められるからな。
30過ぎの独身男って性犯罪者予備軍みたいなイメージがあるし
798マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:35:41 ID:???
791と794は外場の村人です。
799マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:37:16 ID:???
>>797
村でのじゃなくて世間かよw
おまえの世間なんてどうでもいいわ。
800マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:40:00 ID:???
こんな時間でも静信のことで伸びるなんて怖い
801マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:41:02 ID:???
>>798
外場じゃなくてもそうだと思うけど
802マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:41:30 ID:???
話変わるけどそもそも坊さんとか僧侶とかの結婚事情てどうなの?よく知らん。
結婚のイメージがあんまりない。しててもしてなくても。
803マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:42:23 ID:???
>>800
ずっと敏夫のターンなのにな!
804マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:42:31 ID:???
>>793
田舎では結婚してないと犯罪者扱いです
805マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:43:32 ID:???
>>804
ねーわ
806マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:46:52 ID:???
まぁ人間的に問題あるから結婚できずに独身なんだろうなって周りは思ってるだろうな。
本人の前では可哀想だから言わなくても
807マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:49:32 ID:???
古い考え方の高尚既女が多いだけなんじゃね。
結婚してないから犯罪者予備君呼ばわりされたりしねーわ。
早く結婚しなさいよ!みたいには言われるだろうけど。
808マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:53:22 ID:???
面と向かって犯罪者予備軍呼ばわりする奴なんかいないだろうけど
内心はそう思ってるだろうな
809マロン名無しさん:2009/08/07(金) 05:58:58 ID:???
>>802
浄土真宗は結婚おkその他は大概ダメらしい
でも浄土真宗が日本で一番多いらしい
静信は両親がいるから結婚おkの宗派なんだろうけど
まあ本人がする気はあるのかないのか
相手がいたのかいなかったのか
そこらへんスルーなんでわからんのでもてるもてないとか
犯罪者予備君だとか不毛な考察だと思うが
後継ぎなら養子という手もあるしね… 
810マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:01:27 ID:???
鬼女は独身を見下すことでプライドを保ってんだろ。
811マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:04:00 ID:???
髪の毛生やしていい宗派ってどれだろうな。
812マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:05:00 ID:???
>>792
結婚しててもろくでもない奴はいっぱいいるけど
独身でろくでもない奴はもっとろくでもないんだろ
813マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:08:32 ID:???
>>809
種なしなら仕方無いけど
正常なのに結婚して子供を作らずに独身のままで
わざわざ後継ぎに養子を貰うとか異常に思われそう
814マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:10:34 ID:???
なんだか話がそれてないか?
静信は犯罪者予備軍だから!と叩きたかっただけなのか
単に独身男アンチなのか
815マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:11:21 ID:???
>>810
既婚男も結構独身者に対して偉そうな人は多いと思うよ
816マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:12:59 ID:???
>>813
養子って後継ぎもいないしって言ったカンに敏夫がいってたんじゃん。
817マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:16:00 ID:???
鬼女がウザがられる理由がよくわかった。
818マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:16:20 ID:???
静信って恵が失踪した時に
あの人いい歳して独身だしなんかやったんじゃないの?
って村人に疑われてたよな。
リアルだと思う
819マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:18:58 ID:???
>>817
今頃分かったのか・・・
820マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:23:47 ID:???
>>818
それって原作だよな。
まあレッテル貼りリアルだがポジこじつけ臭いな。
821マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:24:20 ID:???
>>817
鬼女からすると高齢毒男はモテない犯罪者予備軍以外の何者でもないからな
822マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:25:12 ID:???
>>820
フジリュー版の1話でも言ってただろ
823マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:28:06 ID:???
>>822
言ってないよ…
824マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:32:17 ID:???
既女にドン引いた。
こう童貞キモーイみたいなネタなら笑えたのに… 
既婚者にもろくな奴がいない事の証明にはなったけど。
825マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:51:04 ID:???
正雄活躍しねーのかな正雄。
826マロン名無しさん:2009/08/07(金) 06:59:56 ID:???
>>824
既婚者の方がまともな人は多いだろうね
高齢で独身の人ってやっぱ結婚できなさそうな変な人しかいないし
827マロン名無しさん:2009/08/07(金) 07:13:38 ID:???
自称まともな既婚者は多いみたいだね。
まともな既婚者とやらは人を独身ってだけで
見下したりしないし犯罪者予備軍とか思わんだろうし。
828マロン名無しさん:2009/08/07(金) 07:23:56 ID:???
人間は自分より劣っている者を見下す生き物だから仕方ないね
829マロン名無しさん:2009/08/07(金) 07:28:34 ID:???
つまり既婚者はまともでもなきゃ優れてもないって事かw
830マロン名無しさん:2009/08/07(金) 07:31:15 ID:???
結婚すらできない独身者はそれ以下
831マロン名無しさん:2009/08/07(金) 07:39:41 ID:???
そう思ってなきゃやってられないんですねおばさん!
優れてないから見下さないとね!自分より下を作らないとね。
832マロン名無しさん:2009/08/07(金) 07:43:43 ID:???
鬼女のフリした男だったりして
833マロン名無しさん:2009/08/07(金) 07:44:14 ID:???
独身男になんかされたんだよたぶん。
834マロン名無しさん:2009/08/07(金) 07:47:58 ID:???
鬼女は基地外しかいないよ
835マロン名無しさん:2009/08/07(金) 07:52:45 ID:???
静信が結婚してたら叩かないのか?
836マロン名無しさん:2009/08/07(金) 07:56:43 ID:???
結婚してたらあんなラストにはなってないかもな
837マロン名無しさん:2009/08/07(金) 08:00:50 ID:???
>>835
妻や子を捨てて少女と逃げる男なんて余計叩かれそうた。
838マロン名無しさん:2009/08/07(金) 08:03:21 ID:???
>>837
そこまでいくと面白い
839マロン名無しさん:2009/08/07(金) 08:07:28 ID:???
砂子の外見が大人の女だったら問題なかったんじゃない。
あいつも男なんだなって言う感じで
840マロン名無しさん:2009/08/07(金) 08:10:39 ID:???
静信もともと女にあんま興味なかったじゃん。
コンパもどーのこーの言ってなかったっけ
合コンとは限らないけど(ゼミコンとかサークルとかなんかかもだが)
独身男だから嫌いってイミフ
841マロン名無しさん:2009/08/07(金) 08:16:35 ID:???
ショタだったら納得いったのか?
沙子には女性性より女々しさのほうが強く感じる
静信にも
静信が共感したのは沙子がこれまでずっと外見が子供のままだったからこそ作り上げられてしまった
中身とか精神性じゃないのか
842マロン名無しさん:2009/08/07(金) 08:22:59 ID:???
>>840
女に興味なかったのに幼女に興味を示して一緒に逃げるって
ただのロリコンなんじゃ
843マロン名無しさん:2009/08/07(金) 08:34:47 ID:???
まあそう言うと思ったけど女としてみてるとか異性として
性的対象にみてるとかそういう発想しかないのか。
844マロン名無しさん:2009/08/07(金) 08:36:22 ID:???
どうでもいいが幼女じゃなくて少女な…
幼女って静じゃん、漫画のほうの。
845マロン名無しさん:2009/08/07(金) 08:37:21 ID:???
敏夫や夏野もあんまり女に興味なさそう
846マロン名無しさん:2009/08/07(金) 08:42:27 ID:???
そういう意味でなら静信はもっと興味なさそう

というか別に静信がロリコンと思われてることはないと思うぞ
847マロン名無しさん:2009/08/07(金) 09:01:34 ID:???
>>845
それは屍鬼に限らない
848マロン名無しさん:2009/08/07(金) 10:03:35 ID:???
鬼女叩きしてるのは童貞ロリコン喪男か世間知らずな腐女子(笑)
849マロン名無しさん:2009/08/07(金) 10:13:48 ID:???
なんというか…夏だな
850マロン名無しさん:2009/08/07(金) 10:27:36 ID:???
鬼女叩きしてるの男?
未婚女は独身三十すぎ男に寛容だとでも思ってるの?
静信は性欲薄そうという以前に二次元だからともかく
性欲ありあまってるのに喪男だから結婚できてないみたいなのはいい年こいて常に恋愛相手探してるから(年下で大人しい子)本当にキモい
リアルでそういう勘違い高齢ロリコン喪男に付きまとわれてるから凄く気持ち悪い
851マロン名無しさん:2009/08/07(金) 10:32:00 ID:???
お前の近況なんかどうでもいいですオバサン。
852マロン名無しさん:2009/08/07(金) 10:45:13 ID:???
おばさんじゃないし十代だし(^ω^)
残念でしたね(^ω^)
やはり少女は純粋とか黒髪は清楚とか幻想もってる喪男か
私は悲しいことにそういう見た目だからお前みたいなのに好かれて迷惑なんだよ


喪男は誰からも好かれないから早く病気になって他界したほうが親孝行になるよ(^ω^)


喪男は誰からも好かれないから早く病気になって他界したほうが親孝行になるよ(^ω^)



喪男は誰からも好かれないから早く病気になって他界したほうが親孝行になるよ(^ω^)


喪男は誰からも好かれないから早く病気になって他界したほうが親孝行になるよ(^ω^)


喪男は誰からも好かれないから早く病気になって他界したほうが親孝行になるよ(^ω^)


喪男は誰からも好かれないから早く病気になって他界したほうが親孝行になるよ(^ω^)
853マロン名無しさん:2009/08/07(金) 10:49:07 ID:???
夏だなぁ…
854マロン名無しさん:2009/08/07(金) 11:13:49 ID:???
なんだやるならもっと本気で釣れよ…
855マロン名無しさん:2009/08/07(金) 11:19:40 ID:???
静信アンチってマジ基地だな。
原作だろうが藤崎版だろうが
叩かれなきゃ気がすまんのんじゃね?
856マロン名無しさん:2009/08/07(金) 11:38:43 ID:???
857マロン名無しさん:2009/08/07(金) 11:41:02 ID:???
>>856
誰…?
858マロン名無しさん:2009/08/07(金) 12:08:54 ID:???
>>822
念のため一話隅から隅まで調べたけどまったくそんな台詞ないけど?
それどころか静信の助言を高見が参考にして恵探していたけど?
お前みたいな基地な妄想アンチに眼つけられると最悪だな。
859マロン名無しさん:2009/08/07(金) 12:28:57 ID:???
夏休みにこんなに盛り上がってる時点で鬼女じゃないだろ
お前ら釣られすぎww
860マロン名無しさん:2009/08/07(金) 12:36:01 ID:???
ほんとに夏だなあ、と実感した。
いいなあ十代は。無駄にエネルギーが有り余ってて。
こんなところに張り付かずに、外で発散してきたほうがいいぞー。
861マロン名無しさん:2009/08/07(金) 12:47:59 ID:???
静信はむしろ鬼女受けしそうだけど
駄目人間だけど高里みたいな生真面目ぶりが
862マロン名無しさん:2009/08/07(金) 12:56:38 ID:???
好きでもないけどダメ人間とも思わないしきなまぐさいと言うよりなんか人離れしてる系だろう。


独身既女話はもういい><
863マロン名無しさん:2009/08/07(金) 12:57:20 ID:???
間違えた生真面目だった。
864マロン名無しさん:2009/08/07(金) 12:58:23 ID:???
静信静信って今回のメインは敏夫だぜ?
865マロン名無しさん:2009/08/07(金) 13:11:22 ID:???
静信「協力しようと思った結果がこれだよ!」
866マロン名無しさん:2009/08/07(金) 13:37:23 ID:???
>>861
鬼女はロリコン男が大嫌いだから
駄目人間で真面目でロリコンって時点でダメだと思う
キモ喪男のテンプレみたいだし
867マロン名無しさん:2009/08/07(金) 13:38:25 ID:???
駄目人間でもロリコンでもないがな。
868マロン名無しさん:2009/08/07(金) 13:39:44 ID:???
えぇ?駄目人間でロリコンだろ
869マロン名無しさん:2009/08/07(金) 13:40:09 ID:???
少女と話したりと少女に優しくしたり少女と仲良くしたりする男は皆ロリコン扱いらしいよ。
870マロン名無しさん:2009/08/07(金) 13:41:10 ID:???
ダメ人間の基準が分からんわ
どう考えてもロリコンでもないし。
871マロン名無しさん:2009/08/07(金) 13:42:21 ID:???
>>869
大人の女とはまともに話せないけど
少女とは話せたり仲良くできるってところがロリコン臭いんだろうね
872マロン名無しさん:2009/08/07(金) 13:42:33 ID:???
既女オバのフリした基地外静信アンチ死ね。
873マロン名無しさん:2009/08/07(金) 13:43:18 ID:???
>>871
なんだその設定。また妄想か。
874マロン名無しさん:2009/08/07(金) 13:43:52 ID:???
>>850
男は馬鹿で気持ち悪い生き物だからしょうがないよ
犯罪者ってほとんどが男だし。

勘違い高齢喪男ってストーカー犯罪しそうだからマジで気を付けた方がいいよ
875マロン名無しさん:2009/08/07(金) 13:47:36 ID:???
自演乙。
876マロン名無しさん:2009/08/07(金) 14:06:48 ID:???
静信がキモすぎるせいか静信の話題になると変なのが集まってくるから嫌だ。
静信氏ねよ
877マロン名無しさん:2009/08/07(金) 14:10:13 ID:???
死なないんですねw
878マロン名無しさん:2009/08/07(金) 14:12:53 ID:???
静信アンチのやばさは異常。
妄想キャラ叩きしてる時点でキモイのもダメ人間なのも自分だと気付けよ、無理か。
879マロン名無しさん:2009/08/07(金) 14:15:33 ID:???
>>861
静信が20代か既婚男性なら鬼女受けしたかもしれないけど
30過ぎの独身オッサンじゃキモいだけだよ
880マロン名無しさん:2009/08/07(金) 14:18:35 ID:???
まあ良かったじゃん?なぜかキレまくり勘違いオバ既女なんて静信からもお断わりだろ。
881マロン名無しさん:2009/08/07(金) 14:24:43 ID:???
>>876
黙って敏夫の狂人っぷりに自己投影してなさい。
882マロン名無しさん:2009/08/07(金) 14:25:58 ID:???
静信はロリコンだからな。
村人からも気味悪がられてたし
まともな女性は誰も寄り付かなかったんだろう。
そこに自ら寄ってくる少女が現れたからホイホイついていっちゃったわけだ
883マロン名無しさん:2009/08/07(金) 14:29:19 ID:???
妄想はチラシの裏へ。
884マロン名無しさん:2009/08/07(金) 14:58:58 ID:???
>>880
静信は幼女しか受け付けないからな
885マロン名無しさん:2009/08/07(金) 15:43:17 ID:???
女からも男からもキモがられる静信
886マロン名無しさん:2009/08/07(金) 16:37:32 ID:???
ロリコンと幼女でNGワード登録するといいな
そんな単語は俺にとって必要ないから
887マロン名無しさん:2009/08/07(金) 17:03:48 ID:???
千鶴のグロ祭が楽しみでしかたなくなった。どうしてくれよう!
そのために千鶴をちゃんと掘り下げてほしい。沙子に甘える千鶴、篤に近づく千鶴、わがままでおバカな千鶴
沙子との対比のためにもうちょっと娘っぽいとこ出してほしいかも。

でも徹ちゃんと律ちゃんの杭打たれたとこ見たくない…だけど飛ばされてほしくもない
はあ
888マロン名無しさん:2009/08/07(金) 19:01:59 ID:???
>>885
同年代からは同情されるよ、きっと
889マロン名無しさん:2009/08/07(金) 19:08:02 ID:???
同年代から見てもキモいだろ
890マロン名無しさん:2009/08/07(金) 21:53:16 ID:???
>>874
よっぽど独身男性がお嫌いなのでしょうね
でも、そこまでいうのは世の男性に対して失礼だと思います
犯罪を起こす人なんてごくごく一部なのですから…
少なくとも今は勘違い高齢喪男よりも貴方のほうが迷惑な存在
だということに早く気づいて欲しいものです

>>885,889
勝手に決め付けるのは良くないと思います
静信を好きな人だっているのですし、
そうでない人も不愉快な気分になります

今月の漫画の内容について話したい人が多数なのですから
静信に限らず、特定のキャラを執拗に叩いたり、作品に関係のない話をする
のは止めて欲しいです



空気読めなくてごめんなさい;
どうしても我慢ができなかったんです
891マロン名無しさん:2009/08/07(金) 22:27:01 ID:???
自演乙
892マロン名無しさん:2009/08/07(金) 22:52:40 ID:???
今月は初めて原作を超えた回だったな
原作で上手く表現できなかった敏夫の狂気を描ききってる
作者は静信にも敏夫にも同等の狂気を持たせようとしたけど充分に伝えられていなかったように思う
頭じゃわかってたつもりだったけどビジュアルにするとこれだけおぞましいとは
893マロン名無しさん:2009/08/07(金) 23:06:54 ID:???
昭の最後もおぞましくしてくれるだろう
894マロン名無しさん:2009/08/07(金) 23:43:01 ID:???
昭の最期は屈指の名シーンだがビジュアル化されると立ち直れないかもわからん
ショッキング過ぎる
895マロン名無しさん:2009/08/08(土) 00:10:59 ID:???
昭の最後を見てさっきまで屍鬼退治するのは可哀想だと思ってたけど
やっぱり屍鬼氏ねって感じにならないといけないからな
896マロン名無しさん:2009/08/08(土) 00:22:36 ID:???
昭は一回村を脱出なんて(いい意味で)余計なエピソードが付いたからな・・・・・・
既読でもショック3割増だな
897マロン名無しさん:2009/08/08(土) 00:24:52 ID:???
俺は終始屍鬼氏ねとは思わなかったな。
人間も屍鬼も生きるのに必死だと思った。ハングリー精神を学んだ。
そういう意味では静信と沙子は卑怯だと思った。
898マロン名無しさん:2009/08/08(土) 01:06:15 ID:???
はいはいそうだね
899マロン名無しさん:2009/08/08(土) 01:27:48 ID:???
田中姉弟の事を考えると鬱だな

でも徹ちゃんと律っちゃんのやり取りは楽しみだ
徹ちゃんが律っちゃんに好意を持ってるのをどう生かすのか
900マロン名無しさん:2009/08/08(土) 01:27:56 ID:???
最後は屍鬼死ねってならなきゃいけない話でもないような。
別に最初から人間が正しいというわけでもないし。
901マロン名無しさん:2009/08/08(土) 01:30:36 ID:???
ラスト終盤盛大に変わったりしたらどうしようw
ハッピーエンドだったり…
902マロン名無しさん:2009/08/08(土) 02:08:56 ID:???
>>901
> ハッピーエンドだったり…
大顰蹙買うわw
今月号は何のための努力だったんだよw
もうどう頑張ってもハッピーになんてなれないし
903マロン名無しさん:2009/08/08(土) 02:46:32 ID:???
どうなればハッピーエンドなんだ?
取り敢えず辰巳あたりが全部黒幕ってことにして敏夫が倒して
死んだ人間が皆生き返って屍鬼と人間が和解して
村は平和に戻り人間と屍鬼共存しつつある…みたいな感じ?
904マロン名無しさん:2009/08/08(土) 07:24:15 ID:???
>>896
原作だとその時点の夏野は事態を把握しててまだ自由に動けたのに
なんでかおりと昭に対してなんら手をうたないんだろうと思っていたので
考えが浅かったかも知れんがとりあえずいち早く村から脱出させたのは納得だった
905マロン名無しさん:2009/08/08(土) 12:24:19 ID:???
>>904
はーなるほど
でも田舎で普通以上に地に縛られてるって印象と、現実的に中学生じゃすぐ出て生活なんてできないし
そんなこと考えてなかった
906マロン名無しさん:2009/08/08(土) 12:48:02 ID:???
田中姉弟のこと考えると鬱になるわ
今はまだ2人とも元気だからいいけどさ
907マロン名無しさん:2009/08/08(土) 14:37:15 ID:???
>>892
原作でも十分すぎるほど敏夫の狂気伝わってきたけど
漫画版を持ち上げるために原作を悪く言うのやめてほしい
908マロン名無しさん:2009/08/08(土) 15:10:17 ID:???
>>892
> 原作で上手く表現できなかった敏夫の狂気
> 作者は静信にも敏夫にも同等の狂気を持たせようとしたけど充分に伝えられていなかったように思う

まあ確かにここは892の読解力がないってだけかも
ただ実験のリアルさと恭子さんの自我による生々しさはビジュアル的によくやったと思う
切開とかちゃんと本格的に描いてたから視覚的な漫画媒体の持ち味をフルに出したというか
909マロン名無しさん:2009/08/08(土) 15:13:52 ID:???
>>904
>>905と同じで焼け石に水っぽいイメージがあったなぁ。
910マロン名無しさん:2009/08/08(土) 16:28:43 ID:76yWgXoE
>>909なんだかんだで、夏野もガキなんだから、ガキらしい悪あがきは良い演出だと思った。
はなから諦めるのは大人の悪い癖なんだよ(・ω・`*)
911892:2009/08/08(土) 16:49:43 ID:???
>>907
気分を害したならすまん
漫画版を持ち上げるつもりは無いんだが原作読んだときの不満をつい思い出したんだ
俺は当時文庫版で読んだんだけど裏表紙の煽り文ほどの嫌悪感を得られなかった。
多分恭子に対して感情移入ができてなかったか人間側に視点が偏ってたかだろうけど
今回の恭子の表情は感情で偏向しがちな視点を無視するだけのインパクトがあったてことで。

基本的に大好きな作品なんだがどうしても頭じゃ理解できる作者の言いたいであろう事と
感情的に伝わってくる事にギャップがあるんだよな。人にもよるんだろうが。
一方的な静信アンチが多いのはその辺に原因があると思ってる。
912マロン名無しさん:2009/08/08(土) 17:03:49 ID:???
原作だと実験の際、屍鬼側の描写が無かったからね
913マロン名無しさん:2009/08/08(土) 17:07:40 ID:???
漫画版はわかりやすくなってるなとは思う
よくも悪くも
914マロン名無しさん:2009/08/08(土) 17:29:35 ID:???
小野さん自身が静信寄りっぽいとこあるからねえ
逆に敏夫は理想的な偶像だけど物語を動かす行動派キャラだからな
エンターテイメント的に読んだら敏夫派になってもしかたないけど
作品との距離の取り方でもだいぶかわるかな
915マロン名無しさん:2009/08/08(土) 17:37:02 ID:???
寄りっぽい…か?
916マロン名無しさん:2009/08/08(土) 17:38:42 ID:???
>>911>>915
なんか上から目線って感じだな。誰も彼もそう思ってると思うなよ。
917マロン名無しさん:2009/08/08(土) 17:44:36 ID:???
なんかそうやって片方の意見封殺するみたいのやめなよ〜
918マロン名無しさん:2009/08/08(土) 17:47:52 ID:???
まあまあ。
今月の敏夫の行動と表情と静信びっくりとやすよさんの
セクシィベビードールが素晴らしかったよ。

むしろ自分は敏夫そんなに好きではなかったけど
ここまで自分でも分かってやりきるを絵で描かれるととても魅力的に見えた。
919マロン名無しさん:2009/08/08(土) 17:53:22 ID:???
リアルだったら自分は武藤さんかタツさんだな。
逃げる。
920マロン名無しさん:2009/08/08(土) 18:07:17 ID:???
今のところタツさんクローズアップされてないね
出てくるのって車の台数がおかしいってとこからかな
921マロン名無しさん:2009/08/08(土) 22:04:20 ID:???
やすよさんの人気に嫉妬
922マロン名無しさん:2009/08/08(土) 23:51:53 ID:???
話が進むにつれて特に今回の切開とかの描写で初期短編の雰囲気をガスガス思い出してる
そういやフジリューって元々結構なグロ描きだったんだよね…
内臓ドバーだけじゃなくてなんかこう、行為そのものにグロさ怖さを感じる系の
目を逸らしたいのに逸らせない…
923マロン名無しさん:2009/08/09(日) 00:49:15 ID:???
次に来る大イベントってなんだ

昭殺害…?
924マロン名無しさん:2009/08/09(日) 01:05:47 ID:KNOgfGcL
>>923その前に千鶴祭
925マロン名無しさん:2009/08/09(日) 01:10:37 ID:???
千鶴フェスティバルは楽しみ
昭は正直見たいような見たくないようなエグイ感じ
926マロン名無しさん:2009/08/09(日) 02:34:58 ID:???
>>922
フジリューの短編作品の中でのグロ系描写といえば
・ハメルンの笛吹きの船の中(攫われた子供達の死体)
・ワールズの人肉料理(まな板の上に生首)
・タイトロープの管理者(「エイディー」)が人間をベースにしているような絵的描写
・天球儀の待ち針で傷口縫合ギャグ(これは完全にフジリューの計算でやったのだろう)

他にも結構あるもんだな
ただただ血肉を撒き散らす、「キャー!怖い!気持ち悪い!」って感じのグロじゃなくて、
精神的にくるというかエグい種類の演出がフジリューの描くグロの特徴なのかもな

今回のクオリティで昭をやられたら本気で欝になりそうだ
>>925と同じく、見たいような見たくないような感じ
改変して昭を生かす選択肢もありえるけど、ここでやらなければ漫画化する意味がないような気もするし・・・
927マロン名無しさん:2009/08/09(日) 10:44:43 ID:???
あれ? 千鶴より昭のほうが先じゃなかったっけ
928マロン名無しさん:2009/08/09(日) 12:26:00 ID:???
昭拉致監禁→千鶴虐殺→昭死体発見
だったような…
929マロン名無しさん:2009/08/09(日) 13:26:22 ID:???
恭子の葬式とか大川の大将が葬式を速見の葬儀社に頼む話とか
もろもろあるし、次のグロまではまだ2、3話は描くんじゃないかな
まあグロくなくても葬儀社とか楽しみだけど
930マロン名無しさん:2009/08/09(日) 13:59:23 ID:???
つーか夏野の葬式がまだだ。
931マロン名無しさん:2009/08/09(日) 14:03:04 ID:???
葬儀社のとんでもイリュージョンに全力で期待
932マロン名無しさん:2009/08/09(日) 16:47:56 ID:???
>>931
ラーラーラーがくるな
933マロン名無しさん:2009/08/09(日) 19:02:54 ID:???
夏野がラーラーラーするかと思ったけど
恭子がラーラーラーしてもおかしくないわけか
934マロン名無しさん:2009/08/09(日) 23:07:48 ID:???
恭子がラーラーラーはないんじゃないか?
寺と尾崎の関係うんぬんで。
935マロン名無しさん:2009/08/09(日) 23:50:27 ID:???
フジリューならラーラーラーにかわる、
新しい昇天擬音を生み出してくれるに違いない…
936マロン名無しさん:2009/08/09(日) 23:55:34 ID:???
それ自分も思った
ラーラーラーから進化しないと、過去の作品に捕らわれたままになってしまう気がするから

でも趙公明は大好きなんだぜ!
937マロン名無しさん:2009/08/10(月) 01:54:09 ID:???
夏野も恭子もラーラーラーあ有り得ないから安心しろ
938マロン名無しさん:2009/08/10(月) 08:23:24 ID:???
ボエーボエーボエーかもしれん
939マロン名無しさん:2009/08/10(月) 10:31:58 ID:???
オーオーオーオー
↑さんびか
かもしれん
940マロン名無しさん:2009/08/10(月) 11:55:44 ID:???
>>919
自分も逃げる
見たくもない
参加もいやだ


今回は敏男の表情がよかった。原作超えたね。
941マロン名無しさん:2009/08/10(月) 14:51:31 ID:???
小説には小説の
漫画には漫画の良さがある と言っておこう

もうすぐ次スレだな
このスレの伸びが異常に速くて驚いたw
今月号のアオリが「反撃の狼煙」だから、これから一気に加速してゆくのだろうか
942マロン名無しさん:2009/08/10(月) 17:08:34 ID:???
原作超えたって言われるほどすごいことやったか?
943マロン名無しさん:2009/08/10(月) 17:08:44 ID:???
>>903
全部正雄の夢オチ
944マロン名無しさん:2009/08/10(月) 22:47:44 ID:HfE68Keb
タツさんは原作唯一の勝ち組

だと信じたい
945マロン名無しさん:2009/08/11(火) 02:19:56 ID:???
>>943
正雄の想像力と無意識のストーリーテリングに嫉妬
946マロン名無しさん:2009/08/11(火) 09:21:03 ID:???
>>942
やすよさんのたまらんサービスシーン。
947マロン名無しさん:2009/08/11(火) 10:20:23 ID:???
原作と漫画版に優劣なんて付けれないだろwwwwww
媒体が違うんだから同一の基準がねーんだしwwwwwwwwwwww
アホスwwwwww
アポストロフィwwwwwwwww
948マロン名無しさん:2009/08/11(火) 11:57:30 ID:LYdA5Pz7
「捨て置けぬ」って方言なのかな?捨てて置けぬなら使わないこともないが。
単に俺の語彙が乏しいだけ?
949マロン名無しさん:2009/08/11(火) 12:02:33 ID:???
「捨て置けない」のないがぬに代わった形かな
一般小説とかで度々見たことあるから、方言ではないと思う
意味は見過ごしておけないとかそんな感じの、一単語
950マロン名無しさん:2009/08/11(火) 13:12:38 ID:???
「捨て置く」という言い回しがあるから「捨て置けない」も有りだと思う

>>947 最後の一行がじわじわ腹筋に来たwwwww
951マロン名無しさん:2009/08/11(火) 13:52:50 ID:???
これが屍鬼だよ!

http://imepita.jp/20090811/499040
952マロン名無しさん:2009/08/11(火) 14:06:08 ID:???
何つくってんのwきのこの山かw
953マロン名無しさん:2009/08/11(火) 14:06:34 ID:???
静信派の人は沙子も好き?
沙子は嫌いだけど静信は好き?
俺はどうも静信と沙子(桐敷家)をセットとして見てしまうから苦手なんだが静信だけなら結構好きだ
954マロン名無しさん:2009/08/11(火) 14:13:20 ID:???
もうその手の話題よくね?揉めるだけだし。
揉めさせたいのかも試練が。人それぞれだろ。

きのこの山くいてぇ
955マロン名無しさん:2009/08/11(火) 14:22:15 ID:???
お盆はきのこ供養ですね
956マロン名無しさん:2009/08/11(火) 15:42:40 ID:???
たけのこの里の方がサクサクして好き
957マロン名無しさん:2009/08/11(火) 16:43:24 ID:???
敏夫のかあちゃんエリンギ
958マロン名無しさん:2009/08/11(火) 19:02:45 ID:???
敏夫の嫁さんしいたけ
959マロン名無しさん:2009/08/11(火) 19:31:31 ID:???
敏夫の○○まつたけ
960マロン名無しさん:2009/08/11(火) 20:15:47 ID:???
雪国ですね
961マロン名無しさん:2009/08/11(火) 21:39:48 ID:???
回想の恭子さんは一応普通っぽい髪型だったから、尾崎母に対抗して自分もキノコヘアにしたのかな
962マロン名無しさん:2009/08/11(火) 22:30:03 ID:???
なんというキノコ家系・・・
963マロン名無しさん:2009/08/11(火) 22:50:25 ID:???
普通、だと…?
964マロン名無しさん:2009/08/12(水) 16:36:33 ID:???
俺はキノコ派。甘すぎないのがいい、チョコとプレッツェル部分分けて食えるし
965マロン名無しさん:2009/08/12(水) 21:15:11 ID:???
>>964
ちょwww


ちなみにおれは

たけのこ派だ
966マロン名無しさん:2009/08/12(水) 21:28:36 ID:???
たけのこしかありえない
967マロン名無しさん:2009/08/12(水) 23:27:49 ID:???
子供の頃はたけのこ一択だったけど今はきのこだなぁ
って何の話?w
968マロン名無しさん:2009/08/12(水) 23:29:06 ID:???
きょこたんの両親の髪型について
969マロン名無しさん:2009/08/12(水) 23:29:37 ID:???
>>967
敏夫の話だよ
970マロン名無しさん:2009/08/12(水) 23:34:59 ID:???
そして>>950次スレ
971950:2009/08/12(水) 23:58:57 ID:???
ういさ

【原作既読用】漫画版屍鬼その13【原作バレOK】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1250089029/
972マロン名無しさん:2009/08/13(木) 00:15:19 ID:???
>>971
973マロン名無しさん:2009/08/13(木) 00:26:48 ID:???
原作でいくともう結構最後の方に掛かっているんだな
これから見所がぽろぽろ出てくるから気になる
974マロン名無しさん:2009/08/13(木) 00:42:46 ID:???
今月の調子で田中姉弟の最期やられたら泣くかもしれん
975マロン名無しさん:2009/08/13(木) 02:59:44 ID:???
>>971
おつ
976マロン名無しさん:2009/08/13(木) 10:52:14 ID:???
もう終盤なのか
977マロン名無しさん:2009/08/13(木) 11:17:02 ID:G+RaH4Oo
田中家なんてどうでもいいよw
かませ犬だしw
978マロン名無しさん:2009/08/13(木) 11:41:27 ID:???
まあ自分もキャラ自体はどうでもいいけど展開には期待してる。
979マロン名無しさん:2009/08/13(木) 15:06:45 ID:???
かおりんがちょっと垢抜けてきちゃったのが個人的に残念
初登場時の田舎っぽさに衝撃を受けたので
980マロン名無しさん:2009/08/13(木) 16:02:36 ID:???
やっと読んだ
恭子さんと敏夫のデコこつんがあって満足
ラストぞっとしたと同時に吹いたwww
981マロン名無しさん:2009/08/13(木) 18:35:58 ID:???
「これが屍鬼だ」のコマの敏夫のポーズにワロタ
フジリューは笑いを狙って描いたわけじゃないんだろうが、なんかこうじわじわくるw
982マロン名無しさん:2009/08/13(木) 23:46:04 ID:G+RaH4Oo
屍鬼と人の関係はキモオタと美人に似ている
屍鬼(キモオタ)は自分にも生きる(恋する)権利があると思い込みよりにもよって自分に優しくしてくれた「いい人」(美人)を狙う
美人(人間)はKに相談したりと対抗

静信はキモオタにシンパシーを感じる弁護人
つまりねらー
983マロン名無しさん:2009/08/13(木) 23:57:36 ID:???
夏だな
984マロン名無しさん:2009/08/14(金) 00:00:00 ID:???
>>982
全然沿ってない比喩だな
985マロン名無しさん:2009/08/14(金) 01:31:57 ID:???
映画化なんて絶対反対だが、150分映画にされる場合の構成を考えた
夏野、徹、かおり、昭、恵、正雄をばっさりカットでできると思ってしまったぞ・・・
986マロン名無しさん:2009/08/14(金) 01:32:20 ID:???
>>982がなにをこじらせているのか興味がある
987マロン名無しさん:2009/08/14(金) 02:20:24 ID:???
漫画版のアニメ化なら見てみたいかも
…勿論クオリティは保って
988マロン名無しさん:2009/08/14(金) 11:08:18 ID:???
>>982
自己紹介乙
989マロン名無しさん:2009/08/14(金) 11:14:01 ID:???
>>985
おいおいカットしすぎ。
二三人で進む話なのかよw
990マロン名無しさん:2009/08/14(金) 11:37:45 ID:???
ドラマ化とかしたら無理ヤリ恋愛要素入れようとして夏野とかおりがいい感じなるとか…
991マロン名無しさん:2009/08/14(金) 13:51:23 ID:???
ジャニタレをねじ込んでくるとか・・・ありえる・・・
992マロン名無しさん:2009/08/14(金) 15:06:20 ID:???
>>985
そこ個人的に一番切られたらつまらないとこだわ
夏野とかいなくなったら両極端な人間ばっかじゃね?
993マロン名無しさん:2009/08/14(金) 15:16:18 ID:???
>>985
ソードマスター敏夫状態になりそうな150分ですね。
994マロン名無しさん:2009/08/14(金) 18:26:39 ID:???
映画なら3部作とかにすればいいじゃん
やらなくていいけどさ
995マロン名無しさん:2009/08/14(金) 20:39:36 ID:???
三部作とか二部目は苛々しそうだ。位置的に救いなさそう
996マロン名無しさん:2009/08/14(金) 21:25:37 ID:???
せめて前後編だな
997マロン名無しさん:2009/08/15(土) 00:59:26 ID:???
前後編ならターンAガンダムみたく曜日で分けるとか
998マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:02:11 ID:???
あと3レスが埋まらないとは
999マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:15:43 ID:???
お盆だからな
1000マロン名無しさん:2009/08/15(土) 16:22:42 ID:???
1000ゲッツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。