まあヨン様は戦闘能力もだが斬魄刀がチートだし
でも愛染って不可視だから霊が見える奴以外には役に立たないんだよな
>>93 うっかり「老いる前に超高速で突っ切れば近距離攻撃でも通る」とかやらなければ結構強いな
超高速でつっきるの無理だろあれ
最速キャラでも当たった部分だけが一瞬で骨になってたし
まあそんなの忘れて来週辺りでつっきって勝つかもしれんけど
というか近づくと老化速度が増して遅くなる
流れを読まずに。
【作品名】ナポレオン 獅子の時代
【先鋒】ゴライアス号
【次鋒】トナン号
【中堅】ギヨームテル号
【副将】ヴァンガード号
【大将】オリオン号
【備考】ナイル沖会戦がきっちり描かれたのでメンバー変更。ちなみにフランス海軍は全滅。
【参考】
戦列艦の砲は陸砲より巨大で衝撃だけで人が吹き飛ぶ威力。
【名前】大砲
【属性】大砲
【大きさ】2mぐらい。
【攻撃力】ブドウ弾:弾の代わりに釘と銃弾を詰めて発射する。
殺さないまでも全身ずたずたになって行動不能になる。
狙いをつける必要がなく前方数十mに弾をばら撒くため暴徒鎮圧に最適。
砲弾:人間を10人ぐらいミンチに換える。射程数km。速度は400m/s。
【防御力】大きさ相応
【素早さ】狙いをつけなら毎分12発発射可能。狙いをつけると18秒に一発。
【特殊能力】特に無し
【名前】ゴライアス号
【属性】イギリス海軍戦列艦
【大きさ】約50m
【攻撃力】側面に大砲を74門装備。同じ方向を射撃することができるのは半数。
数分で戦列艦を行動不能にできる火力。
【防御力】大きさ相応。戦列艦に全力射撃されても数分間戦闘可能。
乗員400名のうち120死亡、90人負傷でもなんとか戦闘可能。
【長所】ネルソンの意図を理解しフランス海軍の不意をついた。
【短所】火に弱い。
【備考】艦長はトマス・フォウリー。
【名前】トナン号
【属性】フランス海軍戦列艦
【大きさ】約50m
【攻撃力】側面に大砲を74門装備。同じ方向を射撃することができるのは半数。
数分で戦列艦を行動不能にできる火力。
【防御力】大きさ相応。戦列艦に全力射撃されても数分間戦闘可能。
乗員400名のうち120死亡、90人負傷でもなんとか戦闘可能。
【特殊能力】乗員400名位。全員マスケット銃で武装している。
【長所】艦長が死んでも戦闘可能。
【短所】火に弱い。
【備考】艦長はデュプティ=トゥアル。両手両足を吹っ飛ばされてもふすま桶の中から死ぬまで戦闘指揮をとった。
【名前】ギヨームテル号
【属性】フランス海軍戦列艦
【大きさ】約50m
【攻撃力】側面に大砲を74門装備。同じ方向を射撃することができるのは半数。
数分で戦列艦を行動不能にできる火力。
【防御力】大きさ相応。戦列艦に全力射撃されても数分間戦闘可能。
乗員400名のうち120死亡、90人負傷でもなんとか戦闘可能。
【特殊能力】乗員400名位。全員マスケット銃で武装している。
【長所】戦闘から離脱して捲土重来を狙った。
【短所】火に弱い。
【備考】艦長はピエール・シャルル・ド・ヴィルヌーヴ。トラファルガーでネルソンと戦う男。
【名前】ヴァンガード号
【属性】イギリス海軍旗艦/戦列艦
【大きさ】約50m
【攻撃力】側面に大砲を74門装備。同じ方向を射撃することができるのは半数。
数分で戦列艦を行動不能にできる火力。
【防御力】大きさ相応。戦列艦に全力射撃されても数分間戦闘可能。
乗員400名のうち120死亡、90人負傷でもなんとか戦闘可能。
【特殊能力】乗員400名位。全員マスケット銃で武装している。
【長所】艦長が有能。
【短所】火に弱い。
【備考】艦長はホレーショ・ネルソン。海戦でこれまでだれもやらなかったことが可能(敵艦隊の殲滅)だと証明した。
【名前】オリオン号
【属性】フランス海軍旗艦/戦列艦
【大きさ】約50mより大きい。
【攻撃力】側面に大砲を124門装備。同じ方向を射撃することができるのは半数。
数分で戦列艦を行動不能にできる火力。
一回の一斉射撃で戦列艦のマストをすべて破壊可能。
【防御力】大きさ相応。戦列艦に全力射撃されても数分間戦闘可能。
乗員400名のうち120死亡、90人負傷でもなんとか戦闘可能。
【特殊能力】乗員400名位。全員マスケット銃で武装している。
【短所】ナポレオンは艦長を無能、こし抜けと表現した。
【長所】戦闘後はネルソンが上手を認めた。
【備考】艦長はフランソワ=ポール・ブリュイ。両足を吹き飛ばされても戦闘指揮をとっていたが砲弾食らって身体がまっぷたつになった。
抜けてた部分があるのでwikiに以下を追加、修正。
【素早さ】移動に関する反応は軍人並+号令。攻撃速度は参考テンプレ参照。 移動速度は大きさ相応。
【特殊能力】乗員400名位。全員マスケット銃で武装している。
ミスりすぎ…
そういやトリコ4巻流し読みしてたが
スタージュンがGTロボの反応が鈍くて、全く自分の動き(スピード)が出せないって言ってるな
生身スタージュンとトリコ達が戦うのが何時になるかサッパリだけど……
それだとあんま意味ないんだよなぁ
自分のスピードが1割も出せないとか具体的な数字を出してくれればよかったのに…
反応のズレが1000分の1秒とか言ってたが
それで全く自分の動きが出せないってどんだけだよって話だな
バラガンの消滅能力って骨が見えてるから微妙じゃね?
まあでも他のアラルカンよりましか
早いとこ腕斬ったからじゃないの?それ
屋根とか電柱はあっというまに消えたし
倒し方次第
DBの魔人ブウみたいな骨無しで再生持ちみたいな
キャラにはどういう扱いだろ
魔人ブウは何百年も前から生きてる超寿命だしあの程度の老いじゃあ大してダメージにならなさそう
白骨化なんてたかだか数年レベル
作者発言であの世界の死神は力が成熟すると
不老になる設定があるらしい
同じ死神で2000歳超の山爺とかいるし
それ位の寿命の相手や不老設定のキャラでも一瞬で白骨化か
生物相手では白骨化させて戦闘不能に
無生物だと跡形もなくなる描写
申し分はないな
ただ骨になっても能力使えたり動けるキャラ相手だと厄介だが
骨になっても動ける・・・アンパンマンのあのキャラか
確かにブルックなら効かなさそうだな
まぁそりゃブルックとかは元から死んでるし
と思ったけど一応死神も死んでいる魂だけの状態なんだっけか
一応直接触れると骨も折れるがこの場合本体の素早さがなぁ
どうしても虚圏組と比べると基本スペックで劣る
速さに関しては、勝手に相手が遅くなる性質だから接近戦だと反応はまるで関係ない感じ
後は老いとは関係ない遠距離攻撃にどう対応出来るか
まあ、ブリーチだからしょうもない対策であっさり負けて欠点晒しそうだけど
そういやワンピのモリア編あたりを読み返してみたが…
ゾロのレーザー避けって発射自体は遠いけど避けてんのは2〜3mも離れてなくね?
あと、光速で打ち出された大気の方は至近距離で避けてるし
普通に光速戦闘レベルでいい気がする
で、オーズの方はこのデカさでルフィの動きとか言われてるし
速度的にはゾロとどっこいくらいっぽいから
(お互い攻撃当てたり当てられたり)
こっちを光速の〜倍にするのは難しそう
ただゾロ≒オーズ≒サンジっぽいし
サンジの影が入ったペンギンとゾロの影が入ったゾンビが互角に戦闘してたから
サンジも光速戦闘可能だろう
で、ナイトメア・モリアの方は100mも絶対にないせいぜい30mくらい
元のモリアの身長が3〜5mくらいあるのを考えるとせいぜい6〜10倍程度だな
で、ギア2ルフィはそのナイトメア・モリアを圧倒可能
って感じだな
そしてバラガンのインパクトであまり触れられてないが
クロコさんがねんがんのパワーとスピードをてにいれたぞ
今週の描写でルフィと同程度の攻撃速度扱いになるか?>クロコダイル
光速で打ち出された大気ってなんぞ
>>129 クマの技の「圧力砲」。自称だけど技の説明っぽいし大丈夫かなと思うが
光速で弾かれた大気は衝撃波を生み突き抜ける!
らしい
>>128 素のルフィより速い獄卒獣を防御も回避もさせず瞬殺してるから問題ないかと
まあルフィも同じことしてるがテンションホルモンパワーとか死の淵から蘇ってパワーアップしたとか考えれば一応矛盾はない
言ってる。第一刷とはいえ単行本だから誤字でもあるまい
てことは黄猿が出る前から光速の壁突破してたんだな
>>131 別に無理矢理強くなった理由つけんでもいいと思うけどな
白哉が反応できない速さで5m移動する卍解一護をすぐ次のシーンで3mから千本桜で防御した白哉で計算してる鰤みたいな
以前にも似たような話題したけど
速度に慣れたとかなんとでも理由付けはできるしなw
>>128 あれ見て思ったんだが
光速戦闘可能なAと直接戦ってなくてもコンビ組んで息を合わせたり同時に攻撃できたりタイミングを合わせて共闘することが可能なBとかも
反応も速さも光速になるんだろうか
普通なら同等に戦ってイコールになるんだろうけど
演出的に考えて実力が同等ということを示してるシーンだと感じられるから、俺個人の意見としては同等と出来るとしたい
アレだけじゃあ無理だろw
さすがにそのりくつはおかしい
息を合わせるためにどちらかが加減している可能性もあるから無理だろ
っていうか息を合わせる、ってのは「合わせてる」のだから無理
「合っている」ならもしかしたら可能かもしれない
【作品名】雷獣シシマル
【先鋒】魔剣士オズマを食った魔獣(陰)
【次鋒】魔剣士オズマを食った魔獣(陽)
【中堅】最大最強の魔剣
【副将】茶屋を営む魔獣
【大将】シシマル
【作品紹介】
月刊少年シリウス2008年12月号〜2009年6月号掲載。作者:高坂タカユキ。
人の魂を喰らい魔獣化する、邪悪な意志を持った武器、魔剣。
その魔剣を内に宿し、強き意志で魔剣と戦う魔剣士シシマル
と仲間たちの激闘を描いた痛快アクション。
【参考テンプレ】(主に素早さ参照)
【名前】ゴンザ
【属性】魔剣士。
【大きさ】大柄な若者。
【攻撃力】射程数十mの竜巻で次鋒を一撃で砕く。力はシシマル(大将)と互角。
事前に動作を予測する条件付きで、超音速(実質、雷速)にかろうじて対応して撃てる。
【防御力】上記竜巻を敵の攻撃に合わせて打ち消せる。
【素早さ】事前予測する条件付きで超音速(雷速)に対応、短距離を雷速に準じる速さで動ける。
超音速を視認はできない。
【長所】シシマルの最高の相棒。
【短所】雷速対応が、事前動作予測。
【先鋒】
【名前】魔剣士オズマを食った魔獣(陰)
【属性】双剣の魔獣の片割れ。
【大きさ】体長2m弱の獣。
【攻撃力】衝撃波?を6発同時に放てる。弾速は超音速反応キャラが数mから余裕で対処する程度。
威力は、超音速(雷速戦闘で発生)の衝撃波(地面数十cm砕ける程度)に打ち負ける程度。
【防御力】土の地面ごと数m(3m程度)爆砕する斬撃を受けて砕けるが即時再生。粉々にされても即時再生。
岩の荒野を深さ数十cm幅3m弱で20m先まで抉り取る威力の斬撃受けても再生可能。
落雷でも倒せない。陰陽一対の魔獣を同時に倒さないと消滅しない。
【素早さ】ゴンザの攻撃(参考テンプレ参照)を察知できるが反応できない程度。
【長所】無限再生。しぶとい。
【短所】他能力がショボイ。
【備考】第4話登場。本来は二対で一体だがスレルール上、一体で参戦。
【次鋒】
【名前】魔剣士オズマを食った魔獣(陽)
【属性】双剣の魔獣の片割れ。
【大きさ】全長2m程度の鳥。
【攻撃力】口から光線。速度は一瞬数m(先鋒と互角程度か)、地面を5m以上爆砕する。射程は数十m(推定)
【防御力】先鋒と互角。
【素早さ】先鋒と互角に加え、飛行能力。大きさ相応の鳥程度。
【長所】飛べる。不死身。陰よりは微妙に強い。
【短所】五十歩百歩。
【備考】本来は陰陽を同時に攻撃しないと倒されない。
【中堅】
【名前】最大最強の魔剣
【属性】魔剣のラスボス。
【大きさ】本体は3m程度の人型、周囲に数十cmの腕4つが浮遊している。
【攻撃力】4つの腕をファンネルのように操り攻撃。
ゴンザと互角のシシマルに対応させずに包囲、光線で集中砲火。
その光線連打は、岩の地面に押し付けられ範囲10m程度陥没させる攻撃に耐えるシシマルにダメージ。
敵を押さえつけ↑の直接攻撃。
本体から、光線。岩の荒野を深さ数十cm幅3m弱で20m先まで抉り取る威力と、互角以上。
【防御力】小山の山頂を3割程度削り取る雷撃+数十m級の竜巻を合わせた威力の直撃で、怯む程度。
【素早さ】ゴンザと互角(条件付き雷速戦闘状態)のシシマルを圧倒できる戦闘速度。
ゴンザの攻撃速度と互角のシシマルの攻撃には対応できず。
【長所】ラスポス。
【短所】こいつが強いというより、シシマルを弱体化させていただけ。ラスボスのくせに中堅。
【備考】最終話のラスボス。
【副将】
【名前】茶屋を営む魔獣
【属性】魔獣。
【大きさ】老人並み。
【攻撃力】当たっていればシシマルを絶命させていた威力の刃。超音速だが、雷速以上の斬撃速度。
【防御力】耐えた描写なし。並みの人間よりは堅いか。
【素早さ】超音速だが、自然落雷発生後に一連の攻防が出来る、実質雷速戦闘。光速には全く反応できない。
【長所】「そうか雷とは光の速さで駆け抜ける」(魔獣)
【短所】「ふんッのろまな奴だ」(シシマル)
【備考】第3話登場。この場面の落雷は、雷雲からの自然雷。
【大将】
【名前】シシマル
【属性】魔剣士。
【大きさ】10代前半の少年。
【攻撃力】攻撃速度が光速の斬撃。威力は軽い一振りで
岩の荒野を深さ数十cm幅3m弱で20m先まで抉り取る。
全力だと、小山の山頂を3割程度削り取る雷撃+数十m級の竜巻を合わせた威力
で怯む程度の中堅を、一撃で消滅させる。射程は数十m。
「冥府に落とされても幾度も転生」できる敵を
「冥府の輪廻より外れ灰燼に」帰す。
(最強スレ的には、あの世から帰還できる敵を完全に倒せる)
数十cmの岩を破壊できる雷撃を全方位に放射できる。
魂も斬れるため、霊的存在にも有効か。
【防御力】中堅の攻撃でダメージを受けるが耐え切る。
魂を乗っ取ろうとする魔剣の波動を捻じ伏せる。
(最強スレ的に、精神攻撃に強い耐性あり)
【素早さ】戦闘速度、反応共に光速。(普段は条件付きで雷速に対応するキャラと互角)
【長所】まごう事なき光速戦闘。不屈の強き意志。
【短所】不屈すぎる!光速は一時的な試みなため、比較で他キャラを光速化できず・・。
【備考】主人公。幼き日に兄弟を魔剣に食われた絶望の中、潰えて楽になるより生きて戦い続ける地獄を選んだ。
光速化して参戦。
共闘といっても描写次第だよな
Cを倒すために光速戦闘可能なAと組んだB、Aも含めて二人相手に互角に戦うC、んでその直後の描写でCと同等に戦えるBとかだといけそうだし
あるいは打ち合わせなしに好き勝手に動き回ってるAにタイミング合わせてBが能力発動してCに作戦勝ちしたみたいな描写でもいける、か?
ワンピでゾロとサンジの喧嘩中に敵が邪魔してきて二人で同時に敵をぶっ飛ばすみたいなシーンがあった気がするがそういうのは?
明らかに息合わせる気がないのに同時であるということがわかる描写ならいいんじゃないの
みなされないんじゃね
これは繰り出してる途中ではないし(風子が技出した後腕が動いてるから)
反応できてないと思うけど何十mも離れてんのか?
>>155 おおすげえ
これはサンクス
てことは精精5mか
ついでに距離計算についてはこれが最後になるけど
1.5mの距離から襲い掛かる分裂した不完全天堂地獄(このでっかいトカゲみたいなやつ)に反応して
円を繰り出してその位置から全長数mくらいの分裂した不完全天堂地獄の50cm後ろまで移動した烈火、
つまり天堂地獄の速さ÷1.5×(分裂した天堂地獄の全長+1.5+0.5)としたいんだけどこの天堂地獄の全長については何mが妥当?
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/3303 あとは
>>154のAで1.5mの距離から風子でも反応できない速さで動いてる雷覇という扱いでおkかどうかとか
俺のところは普通に開けるけど
トカゲは4mくらいに見える
雷覇については他の人間の判断に任せる
>>160 重ね重ねサンクス
おかげで烈火の速さテンプレができた
とりあえず簡易なものだけど
8mくらいの距離からの機械レーザーを発射後に避けた風子の反応→光速の0.125倍
3mからの距離から風子でも反応できない速さで殴る紅麗の速さ→光速の0.375倍
風子でも反応できない速さで510cm移動して背後をとった藤丸の速さ→光速の0.6375倍
風の爪を装備して藤丸と同等に戦える裏武闘殺陣編の風子の速さと反応→光速の0.6375倍…@
裏武闘殺陣決勝で自身の速さについてこれる烈火と同等に戦う紅麗の反応→光速の0.375倍
その戦いの終盤で15mの距離から紅麗が反応できない速さで移動した烈火の速さ→光速の5.625倍
移動しながら近接で烈火と戦闘可能な螺閃の反応→光速の5.625倍
螺閃が反応できない速さで5mの距離から殴った烈火の速さ→光速の28.125倍
その直後に烈火と螺閃は互いに移動しながら近接で殴り合うことができる描写があるので螺閃の速さと反応→光速の28.125倍…A
互いに殴り合ってるので烈火の速さと反応も→光速の28.125倍
天堂地獄は不完全の状態でも体が引き裂かれただけなら平気。引き裂かれてバラバラになった部分は本体とは別の天堂地獄として複製されて活動する。
複製された天堂地獄全てには天堂地獄本人の精神が通っており、天堂地獄そのものだと明言されている。(但し分裂するたびに力も分散する)
2mの距離から烈火の正面から迫り反応できない速さで攻撃した分裂して本体から見て力が〔10〕の状態の複製された不完全天堂地獄の速さ→光速の56.25倍
1.5mの距離から襲い掛かる〔10〕の不完全天堂地獄に反応して円を繰り出してその位置から全長270cmくらいの分裂した〔10〕の不完全天堂地獄の50cm後ろまで、
つまり4.7m移動した烈火の速さ→光速の176.25倍…B
烈火の速さに反応して近接で対等に戦える分裂して本体から見て力が〔30〕の状態の不完全天堂地獄の反応→光速の176.25倍
分裂する前の力が〔100〕の状態の不完全天堂地獄本体が反応できない速さで6m移動できる緋水の戦闘速度→光速の1057.5倍
その緋水と互角に戦闘可能な風子の速さと反応→光速の1057.5倍
風子でも反応できない速さで1.5の距離から背後に回る雷覇の速さ→光速の1586.25倍
共に修行して雷覇と互角に渡り合えるようになった風子の速さと反応→光速の1586.25倍
烈火と互角に戦闘可能な神威の速さと反応→光速の176.25倍
神威は封印の地編で小金井と同等に戦う描写があるのでこの時点での小金井の速さと反応→光速の176.25倍…C
風子や小金井を含む火影のメンバー(但し烈火を除く)でも全く反応できない速さで40m以上移動した完全体天堂地獄→光速の63450倍
最終的に烈火と紅麗はこの完全体天堂地獄と互角に渡り合えるのでこの三人の速さと反応→光速の63450倍
ブリーチを参考に目標植木越えを目指して乞食に探してたらこうなってしまった
それで中堅から大将は最速の烈火、紅麗、天堂地獄で埋めようと思うんだが
先鋒、次鋒はこの4人の中からどれを出したらいいかな?
門都→特殊能力等は烈火の現テンプレのを参照
(反応は上記の@の風子と対等に戦える奴を軽くあしらえるくらいだから光速の0.6375倍、速さは10m以上からCの小金井と同等に戦える奴が反応できない速さで動けるから光速の1762.5倍)
螺閃→防御無視の消滅攻撃ができる、この世の何でもを消せる道具を持ってて
作中で消せると言われてたり実際に描写で消えたものは物、人、烈火が繰り出すの炎のような不思議系攻撃、呪術、感情といった概念(速さ、反応は上記のAのとおり光速の28.125倍)
葵→精神攻撃ができる(速さ、反応はBの時点での烈火と互角に戦えるから光速の176.25倍)
牙王→100mぐらいの岩石ロボットを操る、手から岩のマシンガンが撃ててCの小金井に当てれる(反応は小金井と同等に戦えるので光速の176.25倍、速さは大きさ相応か)
烈火はあんましらないがレス見る限りじゃ断然螺閃じゃないか
>>161 複製された不完全天堂地獄の速さ→光速の56.25倍
ここまではとりあえずおk
でもこれは速度であって反応は伴ってないのでその後の
烈火の速さ→光速の176.25倍…B
これは無理
あとはまあ大丈夫じゃん?
烈火の炎読んだの大昔だから全然覚えてねぇなw
螺旋は消滅攻撃の代価が全く分からん
小規模の不思議攻撃消すのに血液少量消滅ってぐらいで
167 :
マロン名無しさん:2009/05/23(土) 02:02:19 ID:1FygB/iU
>>165 いや天堂が○m進む間に×m移動したという計算だから問題ないぞ
植木でも光速の3,6倍以上の百鬼夜行(ピック)を3mから“指輪をロケットに変える能力”で10m上昇し回避とかで計算してるし
この場合は56.25÷1.5×(1.5+2.7+0.5)=176.25なんだよな?
>>166 母親の件からして人物を消した場合は螺旋の身の回りが消えるっぽいんだよなあ
と思ったけど母親が消えたのは人物消した代価だっけ
特に明言されてなかった筈
あとは不老不死という烈火世界では強力な呪いという設定みたいなのは相殺する(けど一応消せる)ってぐらいだな
何か螺旋自身も消えそうって台詞はあるけど麒麟の推測だし
精神攻撃ならまだしも呪いの強弱ってよーわからん
>>167 あー、なるほど。勘違いスマソ
まあ、だとしても
1.5mの位置から襲い掛かってきてるなら
不完全天堂地獄は1.5mより近い距離まで来てるんだからその50cm後ろに移動しても2m移動したことにはならんし
まして不完全天堂地獄の全長2.7mってその状態で這ってきてるわけでもないんだろ?
極論だけど1.7mの人間の背後までの距離なんて最小で30cm程度ありゃ十分なんだし
>>171 テンプレ書いた者だけど実はどの位置の距離からかはよくわからなかったりする
>>160の画像で襲い掛かってくる描写見る限りそんなに離れてるようには見えないから1.5mとしただけで
足が下に向いてるから大体あの位置から飛んできたばかりなんだろうなと推測しただけで
その状態で烈火が反応したわけだから
だから1.5+0.5と計算した
全長に関してはその通りだと思う
2.7mのやつが丸まってるわけだから半分の1.4mくらいだろうか
>>172 細かい状況はよくわからんがぶっちゃけこの状況からこいつの50cm後ろに移動しただけだと俺は烈火がこいつより速いとしかできんと思うぞ
>>173 いやだから烈火がこいつより速くなるかという議論をしてるんじゃないか
別に反応まで上げようとはしてないんだから
>>174 あー、ごめん言葉が足りなかったか
ようは
2mの距離から烈火の正面から迫り反応できない速さで攻撃した分裂して本体から見て力が〔10〕の状態の複製された不完全天堂地獄の速さ→光速の56.25倍
〔10〕の不完全天堂地獄よりも速い烈火→光速の56.25倍以上…B
くらいしにかならんだろう、って話
要はあれだろ
この蜥蜴みたいなのと烈火が1.5m離れてる状態から離れて移動したって認められれば烈火の速さが倍になるんだろ
全長を距離にして足せば2m越えるわけだから
>>177 ちょっと違うな蜥蜴みたいなのが1.5m進む間に烈火が3m移動すれば烈火の速さは蜥蜴の2倍になる
蜥蜴が襲ってくるような状況で背後とっても相手も移動してるから烈火の実質的な移動距離は大したことなくなるし
(まあ、背後に回りこむとなるとまた話は別だけど)
>>172 >>160の描写での距離を1.5mとしたってことか?ならその時点で烈火は反応してるから大丈夫そうだけど
全長は...まあ空中で静止されてるし斜めっぽいから厳めに最小値とられるんじゃないかな
計算すんの面倒くさいけど
個人的には1.4ぐらいでよさげ
>>178 つまり肝心の天堂地獄の移動した距離がよくわからんから議論になってるわけか
>>180 肝心の天堂地獄の移動距離も烈火の移動距離もようわからんよw
というか円って盾だろ? 下手すりゃ盾にあたってとまってる可能性すらあるだろ>天堂地獄
まあ確かに
極論だと10cm手前で円に閉じ込めた可能性あるからそっから+しても60cmにしかならない可能性もあるわけか
1.5mで止めたか不明だから却下というわけか
了解した
修正して計算しとく
他にあの簡易テンプレでつっこむところない?
ついでに
>>163はどうなるか教えてちょ
螺閃をどうするかだが
人物消したらどうなるかわからん不確定要素が多すぎるし強力な魔法や呪術相手だと自爆技や相殺技として扱うのか?
描写では螺閃自身が消えたことはなかったけど
てかこの中だとそんな速くもないだろ>螺閃
>>164 一応門都とかも異次元送りとか攻撃が多彩だよ
反応がぶっちぎりでうんこだけど
今さらだけど「まじかるストロベリィ」は、今回の超展開のおかげで全能5人出せそう。
ただ、次の最終回次第で一気に落ちるけど。
100mの岩石ロボット出したらいいんじゃないの
でかいだけでも有利だろ
最強スレなら
不確定要素があるのって参戦できないんだっけか?
>>189 大抵の不確定要素は大きさ相応、常人並で出せる
あまりにも不確定なのは知らないがとりあえず作品名を言ってみろ
>>189 いやぶっちゃけ螺旋のこと
代価が不確定要素だから
大砲の速度ってどれくらい扱い?
ググってもまちまちでよくわからんかった…
1000m/sくらいはありそうな気はするんだが
>>193 大砲って定義から始めないといけなくなる
普通に描写相応になるかもしれない
火薬の量、弾の大きさによっても全く違うし。
せめて時代が分からないと
ワンピースだから中世くらいかな?
描写拾っていったらどんくらいの速さになるかと思って…
たぶん大した速度にはならんだろうけど
バギー砲っていう一気に家をいくつも破壊する大砲で
ラッパ型っていうのかな?の大砲に爆弾みたいな弾を詰めて
導線に着火して発射するタイプの大砲
迫撃砲だったかな
あのタイプは一番初速が低いらしいぞ
あれが迫撃砲か。迫撃砲でちょっと調べてみる
まあ、対応距離もそんなに近くないしいろいろ微妙なんだよなぁw
あと、キャプテンクロの杓死も扱いに困るんだよね…
尾田先生が手を抜いたせいで移動距離がまったくわからんw
部下切った後で今度はカベって言われてるから20mくらいは移動してる扱いでいいのかな?
最近の迫撃砲でも速いので超音速、遅いの(重迫撃砲)だと初速60m/s(笑)
リッチーから求めた方がよさそうだわw
>>187 途中かなり忘れてるが常時には無理だっけ?いずれにしろ範囲は狭そうだが。
>>199 俺は
>>187ではないが食べると願いが叶うマジカルストロベリーを
主人公といちこっていう幼女が半分こした
まあ任意全能だな
世界観的には宇宙規模か
残りの三人が誰だかは知らんけどw
他のマジカル妖精たちって実食べられてる描写あったかな?