咲vsアカギvs園長vs雀鬼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
だれだ
2マロン名無しさん:2009/05/09(土) 02:24:05 ID:???
俺だ
3マロン名無しさん:2009/05/09(土) 02:27:19 ID:???
いいや私だ
4マロン名無しさん:2009/05/09(土) 02:36:27 ID:???
お前か?
5マロン名無しさん:2009/05/09(土) 02:37:02 ID:???
太陽近づける人くるぞ・・・
6マロン名無しさん:2009/05/09(土) 02:38:57 ID:???
>>5
空気読めないな
しねば
7マロン名無しさん:2009/05/09(土) 02:50:13 ID:???
顔真っ赤
8マロン名無しさん:2009/05/09(土) 03:09:29 ID:???
>>1->>4
なにこの流れ
面白いと思ってるのかな
92:2009/05/09(土) 03:39:52 ID:???
>>8
俺が悪かった
まぁでも似たようなスレあるし>>1も投げっぱなしだしいいじゃん
10マロン名無しさん:2009/05/09(土) 05:11:27 ID:???
>>7-8
自演やるならもっとうまくやれよ
悔しいのはわかるがw
11マロン名無しさん:2009/05/09(土) 09:01:20 ID:???
自演認定でた!マロン名物自演認定でましたよー!
12マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:34:33 ID:???
萌豚の萌キャラが一番可愛くて強い、のオナニースレ乙
13マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:09:03 ID:???
>>12
咲のキャラよりカナとジャッカルのほうがいいな
14マロン名無しさん:2009/05/13(水) 22:42:09 ID:XVaRx8hm
あっそ
15マロン名無しさん:2009/05/13(水) 23:38:47 ID:???
麻雀の話はこっちか
16マロン名無しさん:2009/05/14(木) 00:32:26 ID:???
咲はどの状態の咲なんだ?覚醒状態?
17マロン名無しさん:2009/05/14(木) 14:01:08 ID:cu157Y1Y
少年アカギと衣ってどっちが強いの?
18マロン名無しさん:2009/05/14(木) 14:09:48 ID:???
全盛期の赤木ならまだしも少年時代じゃ衣に勝てないだろ
13歳だし、衣のほうが3歳年上だし
19マロン名無しさん:2009/05/14(木) 14:36:17 ID:???
ルールまともに覚えてないしな
20マロン名無しさん:2009/05/14(木) 15:03:01 ID:???
>>17
10代アカギや鷲巣じゃ衣には勝てない
覚醒咲あたりならなんとか互角だな
21マロン名無しさん:2009/05/14(木) 16:02:29 ID:???
衣厨涙拭けよ
22マロン名無しさん:2009/05/14(木) 16:03:14 ID:???
ヴィヴィアンVS衣はどうだろ?
23マロン名無しさん:2009/05/14(木) 16:26:49 ID:???
ヴィヴィアンはDDの最高傑作だぞ
24マロン名無しさん:2009/05/14(木) 17:10:49 ID:???
ネトマなら和が最強ジャマイカ
25マロン名無しさん:2009/05/14(木) 21:31:26 ID:???
ヴィヴィは未だ未知数だからな
カナが女なら一番強いだろ
26マロン名無しさん:2009/05/14(木) 23:59:12 ID:???
特殊能力無しで真っ直ぐな打ち筋でのNO.1は?
天VS沖本瞬VSホクトのケンVS毛利蘭
27マロン名無しさん:2009/05/15(金) 00:13:25 ID:???
国広くんだろ
28マロン名無しさん:2009/05/15(金) 12:45:06 ID:uKu9CJS6
衣と鷲巣は似たオーラを感じる
29マロン名無しさん:2009/05/15(金) 12:46:09 ID:???
75歳児と10歳児だからな
30マロン名無しさん:2009/05/15(金) 13:04:58 ID:???
どっちも邪悪なオーラで相手を威嚇するタイプ
31マロン名無しさん:2009/05/15(金) 23:07:49 ID:???
鷲巣は神様でさえもクビにするけどな
32マロン名無しさん:2009/05/16(土) 00:06:23 ID:???
魑魅魍魎呼び出すし牌は投げるしはっきり言って衣なんかとは格が違う
33マロン名無しさん:2009/05/17(日) 02:27:30 ID:???
衣は存在自体が魑魅魍魎だろ
34マロン名無しさん:2009/05/17(日) 14:17:23 ID:???
>>33
どこが?あんなの小便臭い餓鬼じゃん
まさか照明壊したからとかぬかすなよ
35マロン名無しさん:2009/05/17(日) 15:07:40 ID:???
鷲巣様はテニプリ最強レベルと匹敵するオーラ(五感剥奪)に匹敵するけど
衣じゃそこまでいかない
36マロン名無しさん:2009/05/17(日) 15:41:20 ID:???
鷲巣は賢者の扉を開けるほどの男よ・・・
37マロン名無しさん:2009/05/19(火) 09:28:21 ID:???
一番ちゅっちゅっしたくなるのは衣ちゃんだから衣ちゃんの勝ち
38マロン名無しさん:2009/05/19(火) 12:09:18 ID:V/HPCShs
でも最近は咲の方が強くね?
39マロン名無しさん:2009/05/19(火) 13:27:49 ID:???
衣がわざと勝ち確逃しただけであそこでとどめ刺してれば咲は負けてる
40マロン名無しさん:2009/05/19(火) 15:21:10 ID:???
衣は本気なら作中最強キャラだしな
少年アカギに勝てるくらいの実力はあるはず
41マロン名無しさん:2009/05/28(木) 22:56:02 ID:JohH2eY4
ここで嘘食いが
42マロン名無しさん:2009/05/28(木) 23:03:34 ID:???
>>40
たぶん咲の姉が強い
43マロン名無しさん:2009/06/02(火) 19:20:51 ID:FkyStklV
咲はギャグでもいい
44マロン名無しさん:2009/06/03(水) 18:02:31 ID:4dWd+nc1
満月衣なら鷲巣に勝てるはず
45マロン名無しさん:2009/06/03(水) 18:08:21 ID:???
無理無理
鷲巣はたったハンチャン数回で役満連発出来る
たかだかハイテイと格下を威圧するだけの餓鬼に何が出来る
46マロン名無しさん:2009/06/03(水) 22:14:55 ID:NkN6dty5
全盛期の鷲巣って地和(天和も?)がほぼ狙ってだせて悪くてもダブリー。おまけに裏ドラも当然乗るらしいぞ

序盤は衣優勢だがいつか開き直られて終了のイメージしかわかない
47マロン名無しさん:2009/06/03(水) 22:31:07 ID:???
優勢もないだろ
年おいた鷲巣様ですら役満連発
衣なんか鈴木にすらまける
48マロン名無しさん:2009/06/03(水) 22:52:23 ID:???
衣はケイトのプレッシャーで小便ちびるレベル
鷲巣はD.Dに喧嘩売れるレベル
49マロン名無しさん:2009/06/03(水) 23:11:15 ID:???
どうせならもっとハードにいこうぜ!!
点棒千点につきバイオレンスを一発だ!!役満なら三十二発!!
50マロン名無しさん:2009/06/03(水) 23:28:05 ID:???
衣は威圧されることにはなれて無いからな
51マロン名無しさん:2009/06/04(木) 01:32:37 ID:???
麻雀のルールが公式大会に則したものなのかワシズ麻雀なのか龍神麻雀なのか
それが問題だ

ワシズはワシズ麻雀じゃなけりゃ、金の砦が使えないし
命がかかってないと勝ちに執着しなさそう
52マロン名無しさん:2009/06/04(木) 01:42:51 ID:???
鷲頭(笑)
そんなやつ哲也の足元にも及ばばない雑魚www
53マロン名無しさん:2009/06/04(木) 01:49:05 ID:???
鷲巣の麻雀はギャグ
ギャグ漫画キャラに衣なんてクソが勝てるわけないだろ
フリーザ様がラッキーマンに勝てないのと同じ原理
54マロン名無しさん:2009/06/04(木) 02:28:48 ID:???
>>52
哲也は話の都合であきらかに雑魚っぽい奴にも負けるからな
二戦目以降が本当の勝負

>>53
×フリーザ様
○両さん
55マロン名無しさん:2009/06/04(木) 15:58:59 ID:???
>>52
哲也は演出で誤魔化してるだけで実力的には天牌キャラにも劣るだろ
56マロン名無しさん:2009/06/04(木) 17:34:11 ID:???
SS…赤木しげる(アカギ・老Ver) 竜(哭きの竜) 傀(むこうぶち)
S …黒沢義明(天牌) 天貴史(天) 新庄直樹(兎)
A+ …武田俊(兎)  僧我三威(天) 沖本瞬(天牌) 房州(哲也)
A …坊や哲(哲也)

しょせんアマチュアの咲たちは、CとかDだな。

57マロン名無しさん:2009/06/04(木) 17:58:36 ID:???
咲は咲の世界では所詮中堅プロレベルだからDが妥当
58マロン名無しさん:2009/06/04(木) 18:20:02 ID:???
中学部活レベルのテニスで光速だすやついるから漫画においてアマチュアとか関係ないだろ
59マロン名無しさん:2009/06/04(木) 19:55:13 ID:???
>>58
ダメなのです。
高校時代に、キーパーごとゴール内に叩き込むシュートを
平然と放ち化け物みたいな活躍した日向が、
ユベントスで使い物にならずセリエC送りになっちゃうのが
漫画の世界なのです。
60マロン名無しさん:2009/06/04(木) 20:17:04 ID:???
>>56
SSクラスの三人に関して言えば、
土地の権利書とかが絡んだ情絡みの勝負だと、老アカギなら咲に「負けてくれそう」な
感じはするが、竜や傀に勝つ咲や衣の姿って、全く想像できない。
61マロン名無しさん:2009/06/04(木) 20:45:15 ID:???
DD、雀吾を忘れるなよ
62マロン名無しさん:2009/06/04(木) 20:47:02 ID:???
アカギは負けないだろ
実力とかじゃなく若かろうがむしろ老いてからのアカギはより勝負に真剣だから受けた以上は負けるつもりはさらさらないだろ
やり取りしてるのはプライドだともいってたし
63マロン名無しさん:2009/06/04(木) 21:05:02 ID:???
>>56
僧我の位置が低すぎる、せめてSの末尾だろ。

64マロン名無しさん:2009/06/04(木) 22:02:57 ID:???
ずっとアカギ厨のターン!
65マロン名無しさん:2009/06/04(木) 22:06:05 ID:DF5XpZFk
で、結局だれがつよい
66マロン名無しさん:2009/06/04(木) 22:07:09 ID:???
67マロン名無しさん:2009/06/04(木) 22:08:36 ID:???
傀とかは絵が強そう
68マロン名無しさん:2009/06/04(木) 22:17:47 ID:???
麻雀漫画は強いキャラがいるほど現実ではありえない糞ギャグ漫画
麻雀漫画でギャグ漫画じゃない漫画はないの?
もはやとあるテニス漫画を馬鹿にできない
69マロン名無しさん:2009/06/04(木) 22:19:48 ID:???
>>68

この漫画とかオススメ↓>>68もきっと納得のリアル系麻雀漫画だよ。
http://tiqjin2000.blog57.fc2.com/blog-entry-128.html
70マロン名無しさん:2009/06/04(木) 22:58:25 ID:???
東大を出たけれどは?
71マロン名無しさん:2009/06/04(木) 23:34:13 ID:???
>>68
本そういち作品とか
72マロン名無しさん:2009/06/05(金) 00:39:16 ID:???
>>69
この理不尽さ・・・ある意味リアルだな
73マロン名無しさん:2009/06/05(金) 05:46:04 ID:???
>>69
後編がメチャクチャ過ぎるw
74マロン名無しさん:2009/06/06(土) 01:19:56 ID:???
覚醒咲なら鷲巣様を圧倒できそうだな
75マロン名無しさん:2009/06/06(土) 09:47:39 ID:???
>>74
鷲巣しゃまならいけるけど鷲巣様はきついんじゃない
76マロン名無しさん:2009/06/06(土) 09:54:18 ID:Zv+vfUwp
>>74
よく聞くけど覚醒咲の能力ってどんなの?
77マロン名無しさん:2009/06/06(土) 12:33:06 ID:???
>>76
平行世界からアタリ牌をツモってくる
78マロン名無しさん:2009/06/06(土) 12:48:44 ID:???
鷲巣やアカギなんて敵じゃないな
79マロン名無しさん:2009/06/06(土) 13:29:19 ID:???
咲厨涙ふけよw
80マロン名無しさん:2009/06/06(土) 15:57:47 ID:???
覚醒咲
・危険察知
・軍隊を素手で壊滅する
・有効牌しか引かない
・太陽を近づける
81マロン名無しさん:2009/06/06(土) 16:03:37 ID:???
>>80
なんか二つほど変な項目があるぞw
82マロン名無しさん:2009/06/06(土) 16:17:16 ID:???
結局咲は覚醒したら鷲巣様に勝てるのか?
単行本しか見てないから5巻までのイメージだと一瞬で負けそう
83マロン名無しさん:2009/06/06(土) 16:21:01 ID:???
5巻以降急激に強くなってる
悪魔じみている・・・
84マロン名無しさん:2009/06/06(土) 16:41:04 ID:???
悪魔じみてるとか言われても・・・
鷲巣様は10年以上悪魔と戦い続けてるわけで
役満でも連発したのか?
85マロン名無しさん:2009/06/06(土) 18:01:00 ID:???
鷲巣様には圧勝できる
アカギには僅差で負ける
86マロン名無しさん:2009/06/06(土) 18:14:13 ID:???
そのアカギが鷲巣様に圧勝してないんだが・・・
87マロン名無しさん:2009/06/06(土) 18:25:23 ID:???
金をあれだけ毟り取ってるんだから圧勝扱いでいいんじゃないの?
現状の苦戦にしても、何荘もやってりゃああなることもあるだろうし
何よりアカギに直撃したことなんて数えるくらいしかないだろ。逆は多々あるが
88マロン名無しさん:2009/06/06(土) 18:30:15 ID:???
鷲巣の持ち点が異常に高いだけで実はボロ負けもいいとこの状況だからな
咲で言えば池田並に高い役ぶち当てそうになって空振りしている
上がってもすべて部下の差し込みのみ
89マロン名無しさん:2009/06/06(土) 18:43:28 ID:???
アカギに僅差って
咲ってそんな化け物なのか
90マロン名無しさん:2009/06/06(土) 18:48:33 ID:???
その化け物を大会主催者側が集結させようとしている
って描写無かったっけ?
91マロン名無しさん:2009/06/06(土) 18:53:52 ID:???
咲ってなにで連載してるんですか?
普通に読んでみたい
92マロン名無しさん:2009/06/06(土) 18:54:21 ID:???
つーか鷲巣に圧勝できるとか言ってるじゃん奴いるけど無理だろ
リンシャンも鷲巣なら咲ほど確実とは言えないけど点数じたいは鷲巣のが遥かに高い
アカギがワケわからんことしなければ地和もできた

覚醒したら勝てるとか言ってるけど具体的に何やったか言わないし
俺にはただ安手で回してるようにしかみえない
93マロン名無しさん:2009/06/06(土) 18:57:10 ID:???
>>92
> アカギがワケわからんことしなければ地和もできた

池田も咲がワケわからんことしなければ役満あがってる
94マロン名無しさん:2009/06/06(土) 19:00:51 ID:???
>>92
麻雀はあがらないと無意味だから
鷲巣のは上がりそうになって結局上がれていないのばっか
あがっても部下の差し込み
咲は上がるときは確実に上がるのでアカギクラス
95マロン名無しさん:2009/06/06(土) 19:02:39 ID:???
確かに鷲巣って考えていることは実は池田とけっこう似ているなw
96マロン名無しさん:2009/06/06(土) 19:40:13 ID:???
リンシャンなら市川戦のしげるくんだろ
97マロン名無しさん:2009/06/06(土) 20:27:19 ID:???
いやいや魔物がどうだとかホワイトホール完全にギャグの領域だぞ
咲はブラックホールにでもなれるのか?
98マロン名無しさん:2009/06/06(土) 20:40:05 ID:Zv+vfUwp
>>94
和了する時は確実に和了すればアカギクラスになれるならムダヅモのタイゾーや天のひろですらアカギに迫れるぞ
99マロン名無しさん:2009/06/06(土) 20:42:25 ID:???
↓咲の相手はアカギとかじゃなくて雀吾だろ。
 バカ漫画のキャラは、バカ漫画同士で競わなきゃダメだ。  

前編
http://tiqjin2000.blog57.fc2.com/blog-entry-128.html
後編
http://tiqjin2000.blog57.fc2.com/blog-entry-129.html


100マロン名無しさん:2009/06/06(土) 20:47:15 ID:???
某サイヤ人の王子「二度とギャグマンガにはでない…!」
101マロン名無しさん:2009/06/06(土) 20:50:49 ID:???
アカギ、覚醒兎、御無礼傀と打ったら覚醒咲は焼き鳥
園長、フランケン、鷲巣と打ったら覚醒咲は100000点持ちスタートでも箱終了
房州、哲也、黒沢と打ったら覚醒咲はイカサマされ放題で涙目
102マロン名無しさん:2009/06/06(土) 21:24:40 ID:???
覚醒咲が凄いというよりなんか衣が勝手に弱くなったイメージ
ステルス言い出したあたりからギャグ漫画だろw
103マロン名無しさん:2009/06/06(土) 22:07:08 ID:???
咲に勝てないからって逃げるなよ、かっこ悪い
アカギこそギャグ漫画
まあ冷静に考えて咲が鷲巣に圧勝なんてありえんけどな
アカギ(若い時)>>覚醒咲≧衣=鷲巣>>咲、こんなもん
104マロン名無しさん:2009/06/06(土) 22:16:59 ID:???
鷲巣様も命かかって無いと弱いし咲も命かかってると弱いだろ
105マロン名無しさん:2009/06/06(土) 22:20:14 ID:???
ステルスがギャグじゃないのか?
咲厨はもしかして麻雀知らないのか
106マロン名無しさん:2009/06/06(土) 22:26:40 ID:???
咲厨もアカギ厨もギャグだギャグじゃないとかうるさい。
だから麻雀漫画でギャグじゃない漫画なんてないだろ
アカギなら市川、咲なら和辺りより強いキャラはほぼギャグキャラだって。
107マロン名無しさん:2009/06/06(土) 22:30:03 ID:???
ギャグはそれこそ風の人とか無駄ヅモの事を言うんだろ?
アカギや咲がそれに肩を並べられるかというと疑問がある
108マロン名無しさん:2009/06/06(土) 22:44:42 ID:???
麻雀マンガでギャグ系といえるのは、
せいぜいかっぱぎプロダクションの
作品群ぐらい。アカギや咲は劇画ですね。
109マロン名無しさん:2009/06/06(土) 22:46:53 ID:???
>>98
おまえがあまりに素人でびびった
上がりたいときに確実に上がれるやつは最強に決まってるだろ?
110マロン名無しさん:2009/06/06(土) 22:48:25 ID:???
アカギ厨が咲強さ議論スレにまで乱入してきてワロタw
そんなに悔しかったのかよwww
111マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:04:07 ID:???
咲厨はキチガイばっかだな
112マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:08:45 ID:???
パンツはいてないで喜んでるバカばっかだから仕方がない
113マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:09:53 ID:???
常識的に考えると作品スレに乱入する方がキチガイのバカばっかだけどな
まあ仕方ないな
114マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:10:03 ID:???
>>109
咲は相手が雑魚だから和了れるだけだろ
咲が相手なら仙道でも天和、地和連発できるな
115マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:13:25 ID:???
>>109
上がりたくない時ってあるのか?
116マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:14:06 ID:???
>>114
アカギ他は所詮闇麻雀で細々と生きている屑ばかり
咲の世界ではメジャー競技だからそっちの方がレベル高い

韓国野球のトップとメジャーを比較すればわかるだろ?
117マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:15:16 ID:???
>>115
逆にアカギとかが敢えて上がらなかったりするな
118マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:17:57 ID:???
>>116
まあ高校野球で大活躍した松坂みたいな例もあるからね
119マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:18:58 ID:???
>>115
傀はあえて和了らないことが結構ある
まぁ相手を油断させてむしる為だから咲みたいなトーナメント戦とは全然違うけど
120マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:19:08 ID:???
>>116
121マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:23:26 ID:???
>>117
アカギは上がらないどころかわざと振り込むときさえあるな・・・

って咲も差し込みしたことはあるか
122マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:24:49 ID:???
>>116
細々w
その理論じゃ麻雀で何十億稼いでる黒沢や
金が有り余って趣味で命を賭けさせてる鷲巣や山城の方が上だな
123マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:28:16 ID:???
>>122
おまえの妄想の中では、現実世界でも
イチローを越えるバッターが闇野球で活躍しているんだろうね
124マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:34:46 ID:???
>>123
かつて、北米の闇野球に
サッチェル=ペイジという
名投手がいたが、その能力は
一説に、かのサイ=ヤングをも
上回っていたらしい……。
125マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:35:06 ID:???
>>116
兎が雑魚クラスになるがな
個人的には
咲みたいな金も命も賭けない大会ルールだと
アカギ≧咲≧衣>鷲巣

鷲巣麻雀だとアカギ>>鷲巣>>>衣≧咲

竜神麻雀だと
ワシズ>>>>>>アカギ>咲≧衣
だな
126マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:37:14 ID:???
何度でも言うが
鷲巣は持ち点が巨額なだけで負けまくり、池田と同じ
アカギはマジで麻雀界最強
127マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:37:20 ID:???
>>123
咲=高校野球、甲子園レベル、
闇プロ=メジャーレベル、
俺が考えるとこうなんだが?
いくら日本で野球がメジャーでも、
海外から出場してるメジャーチームに日本の高校野球チームが勝てるのだろうか?
128マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:37:43 ID:???
むこうぶち世界では
裏>>>>>>表
129マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:37:48 ID:???
裏世界で賭け将棋やってた真剣師がプロになって、九段まで上り詰めた例の方が良くね?
スポーツ競技と知的競技を同じ土俵で語ろうとするよりは適切だと思うが
130マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:37:58 ID:???
何で闇プロがメジャーなのw
マジ笑うわw
131マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:38:39 ID:???
>>123
お前の妄想の中では現実にはプロ雀士がメジャーリーガー並に稼いでるんだね
現実にはプロの賞金だけで食ってる人なんてほとんどいないだろ
132マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:38:45 ID:???
>>129
将棋で言うと裏の賭け将棋でどんな強い人も
羽生名人には勝てんだろうなぁ
133マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:39:51 ID:???
>>131
文盲か?w

>>116
> 咲の世界ではメジャー競技だから

一連のレスは上記を前提にしているものだから
134マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:41:57 ID:???
>>126
相手が悪すぎただけで池田と同列は無いわ
アカギの代わりに咲入れたら絶対負けてる
135マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:42:29 ID:???
>>132
それでも裏のトップレベル(アカギクラス)がCクラスの棋士(プロでもない一高校生)に負け越しはありえんからなあ…
136マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:42:47 ID:???
>>126
というか3行目で突然意見が変わっているような・・・
アカギ>咲>鷲巣な意見な人というだけか?
137マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:43:35 ID:???
>>135
まあ松坂みたいな化け物(甲子園で既に150`超&超スライダー)もいるので何とも言えん
138マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:44:16 ID:???
>>135
羽生名人は高校生からプロだったけどね
139マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:44:35 ID:???
>>130
いや、俺が例えたのは野球であって別に麻雀そのものじゃない、
140マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:45:23 ID:???
>>133
むこうぶちの世界では裏>>>>>表だから
なんとでも言えるだろwなんで咲の世界が中心なんだよ?
141マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:46:01 ID:???
そろそろ話題変えようぜ、
ズバリ、ワシズは兎ならどの位のレベルなのか。
142マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:46:04 ID:???
>>140
議論で負けそうになってから前提を変えるのは止めてくださいw
143マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:46:35 ID:???
>>138
高校生の時点で竜王だったっけ、あの人?
144マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:48:42 ID:???
>>142
じゃあ議論を現実に戻そう
麻雀はメジャー競技じゃねぇよw
145マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:49:05 ID:???
>>142
メジャーだから強いってのに反論しただけでしょ?
世界観で強さ変わるんだからそんなのあんまり意味ないよってことだろ。
146マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:49:55 ID:???
漫画の世界の話に現実持ってくるとか
ワンナウツのトクチとかどうなんだよ
147マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:50:22 ID:???
>>143
19歳で竜王だから高校は卒業しているかな?
ちなみにプロになったのは中学からですw
高校生でやったのは名人経験者を四人倒してNHK杯とったくわい(笑)だと思う

事実は現実より奇なり
148マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:51:21 ID:???
>>145-146
それまでそれを受け入れて議論していたのに
負けそうになってから突然論旨を変えたのがおかしかっただけw
149マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:52:31 ID:???
つまりどの作品を前提にするかで結論は変わる
ただそれだけの話だな

終了
150マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:54:14 ID:???
>>148
アカギの場合麻雀がメジャー競技になっても表には出てこないと思う
印南は出た瞬間逮捕
151マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:54:24 ID:???
>>148
中学高校に麻雀部がゴロゴロ有る前提で話してたおぼえは無いんだが…
152マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:55:13 ID:???
>>147
うん、Wikipedia見たところそのようだな
問題はカツ丼さんが衣に『プロアマ問わず、最強クラスが出ればてめえフルぼっこ』とか発言してる点な

どうやら衣レベルでも、麻雀界の永世名人とはいかんようだ
153マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:55:45 ID:???
つーか咲にもプロの人いたじゃない
154マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:56:28 ID:???
>>148
ZOOのメンバーが咲の世界に入ったら余裕で全国制覇
155マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:56:52 ID:???
>>151
誤魔化すなw
メジャー(競技人口多い)という中で強い>マイナー(競技人口少ない)という中で強い
という当たり前の話をしただけ
そういう前提のズレは初めに言わないと言い訳にしか聞こえませんよw
156マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:57:54 ID:???
>>147
> 事実は現実より奇なり
矛盾してるぞw
157マロン名無しさん:2009/06/06(土) 23:59:45 ID:???
>>152
それは去年までの話
今の衣は去年より遥かに強いらしいし咲はもっと強い
和は下手なプロより強い
158マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:00:48 ID:???
>>155
いや、だからそれ言っちゃったら
>>140の説明つかないでしょ?
だいたいスレの流れじゃアカギが咲より強い事になってる、
それをあなたがメジャーだなんだ言って逃げてるようにしか聞こえないんですが。
159マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:02:27 ID:???
>>158
> >>140の説明つかないでしょ?
これは論争で負けそうになってから急に言い出したこと
「スレの流れ」をよく掴んでからレスしてください。

> だいたいスレの流れじゃアカギが咲より強い事になってる
それこそ根拠レス
160マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:02:48 ID:???
>>155
じゃあ>>116
>咲の世界ではメジャー競技だから
が最初のズレだな。
161マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:03:52 ID:???
>>155
現実ではそうだけど咲もアカギも天牌も漫画デース

その理論だと鉄壁や茶柱下手するとミーコですらアカギや竜に勝てますが
162マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:04:46 ID:???
163マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:05:41 ID:???
>>160
最初のズレも何もそれを論拠に上げたらみんな乗ってきた
なのに負けそうになると急に否定しはじめた、それだけですw
164マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:08:35 ID:???
>>159
論争もないもあんたが先にメジャーがどうたら言い始めたんでしょ?
>>163
なんだただの釣りか?
165マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:08:44 ID:???
結局殴り合いの一番強い奴が勝つだろ麻雀勝負ひっくり返して
鷲巣麻雀だってアカギ一人だったらとっくに白服に殺されてる
166マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:08:47 ID:???
>>157
プロアマ最強クラスの奴らの実力も未知数だから、衣が本当に彼等と互角かもわからない状況だからな
この議論に関しては作者が休載しないで連載してくれないと答えは出ないな

で、話を戻すがアカギ辺りは咲の世界でいうところのアマチュア最強レベルなんじゃないか?
167マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:08:54 ID:???
168マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:09:20 ID:???
>>163
「負けそうになると」とか中途半端な勝利宣言をしてるが別に何をもって勝ちと決めてるの?
169マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:09:40 ID:???
>>165
DD最強だよな
170マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:12:59 ID:???
結論:
咲優勢論→現実世界の基づく論拠あり
アカギ優勢論→スレの流れw だけ
171マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:13:29 ID:???
>>166
衣がアマ最強クラスなのは間違いない
去年の時点でインターハイ最高得点の記録保持者
カツ丼はアマ時代から女王みたいなこと言われてた

あと多分咲のプロ最強レベルは出ない
172マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:14:09 ID:???
これからレスする人は >>149 を3回以上読んでからレスしてね

世の中にはブラックホールとか太陽あやつりながら麻雀する人もいることをお忘れなく
あと白一色とか
173マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:14:45 ID:???
どの作品を前提にするかなんか関係なく単純にスペックだけで勝負したらいいじゃん
そうなると咲が不利になって都合が悪いから咲の世界のほうがレベルが高いとか屁理屈言いだしただけだろ

>>169
それじゃヴィヴィアンがメチャ強いってことか!?
174マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:14:56 ID:???
>>170
漫画に現実持ち出すとか正気かい?
175マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:15:27 ID:???
もうアカギと咲の中レベルな争いはやめなよ
176マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:16:20 ID:???
>>173
スペックだけって言っても
咲のスペックだと確実にリンシャンカイホーだぞ
アカギが市川対戦の切り札として持ち出した技を毎局

とか言い出すと切りがありません、それだけです
177マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:16:24 ID:???
じゃー人鬼と覚醒咲だったらどっちが強いの?
178マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:17:40 ID:???
>>173
じゃあ雀吾最強で。他はクズです。
179マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:18:01 ID:???
>>170
>現実世界の基づく論拠あり
全然ねぇw現実世界で競技麻雀がどんだけメジャーなんだ?www
180マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:18:11 ID:???
>>177
半荘だったら咲
181マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:18:26 ID:???
>>177
雀吾
182マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:18:39 ID:???
>>177
まず人鬼と賭ける金にビビりまくって勝負以前の問題
183マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:20:08 ID:???
これは、あれか「勇次郎がドラゴンボールの世界に入ったら」の麻雀版か。
184マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:20:50 ID:???
咲とアカギの話題しか出ていなくてワロタ
185マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:21:00 ID:???
>>165
それ言ったらサイヤ人に麻雀教えたほうがいいって話になるだろ
186マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:21:19 ID:???
>>176
確実にリンシャンカイホーだぞって…
園長とか天和とかダブリー即ツモ倍満とかが当たり前なんだが…
187マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:21:21 ID:???
>>171
ん?その大会には最強クラス出てないから、衣が最高記録とか関係なくねえ?
カツ丼さんがアマ時代から女王ゆーても、自らアマ最強クラスの方が上って認めてるし
188マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:21:38 ID:???
>>185
教える必要すらないな
189マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:21:39 ID:???
>>185
実際そうだけどなw
190マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:21:53 ID:???
>>185
でもサイヤ人が麻雀打ってる漫画は無い
だから雀吾最強
191マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:22:35 ID:???
>>186
すみません、園長や雀鬼は作品人気が低いので議論対象外です
192マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:23:45 ID:???
雀吾はむしろ麻雀打たなくてもサイヤ人と戦えるレベル
193マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:24:11 ID:???
ああ、インターハイ記録ね
読み間違えた
194マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:24:17 ID:???
>>191
お前が一番逃げてるじゃねーかw
兎は結構人気あるしw
195マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:25:10 ID:???
>>186
天和連発とかつまらんだろうが
196マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:25:24 ID:???
>>194
すみません、コミックス発行部数やアニメ化の有無を確認してください
197マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:25:44 ID:???
>>191
じゃあ神をクビにした鷲巣様はホワイトホールで地和当たり前
悪くてもダブリーで裏ドラ乗りまくりww

アカギが作品人気低いとか言うなよ?
198マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:26:37 ID:???
>>194
ごめんw せめてアニメ化してから出直して来てねwww
199マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:28:05 ID:???
やっぱ上位レベルになると咲のミンカンには100%槍槓当ててくるだろうしアンカンなんて牌操作で絶対させないから
咲とそれが出来ないであろうアカギは中堅レベルを逸しないな
200マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:29:25 ID:???
>>193
結局咲のパワーバランスがよくわからんよな
てかカツ丼も雑誌の表紙を飾るぐらいだからプロ中堅クラスはありそうだがな
201マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:29:35 ID:???
全自動卓では積み込みできんから
それに頼っている裏プロは咲の世界では全滅
逆も然り >149 に戻る
202マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:29:49 ID:???
純粋に麻雀勝負だけなら園長が最強ジャマイカ
203マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:30:15 ID:???
>>196
>>198
アニメ板に行けば?
204マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:31:00 ID:???
とりあえず
『アマの最強がインターハイに記録を残しているとは限らない』
『何故ならば、アマ=学生の方式は成り立たないからである』
『よってインターハイ記録を持つ衣がアマ最強クラスの推論は確定的とは言えない』
とか主張したらどうよ?
205マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:31:01 ID:???
>>201
兎に全自動卓で積み込める奴いるって聞いたけど?
206マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:31:12 ID:???
>>203
人気の指標だろ
ただ漫画版にこだわるなら発行部数を示せばいい
発行部数にこだわらないなら雀悟最強
207マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:31:34 ID:???
>>203
それ以前にスレタイに園長入ってるからね
208マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:32:18 ID:???
まあスレタイっていっても
結局、咲ファンとアカギファンがののしりあっているだけだけどな
兎ファン?いたんだwって感じ
209マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:33:36 ID:???
>>201
バードと言う漫画があってだな・・・
それに積み込みに頼ってる裏プロなんてほとんどいないぞ

哲也のことならつばめ返し以外に左手芸や天運あるしな
210マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:33:43 ID:???
むしろアカギファンが咲ファンを封殺するために兎を利用しているな
だって園長>アカギってレス見たことないもの
211マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:34:13 ID:???
>>198
兎はゲーム化したけど何か?
212マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:34:57 ID:???
雀鬼は実写だけど?
213マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:35:03 ID:???
>>209
> 天運
これに頼っていない漫画キャラは存在しないと言っても過言ではない
214マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:35:22 ID:???
>>210
アカギと傀は負けるイメージが無いから別格扱いされてる感があるからな
215マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:35:49 ID:???
てかスレタイの時点で 咲>アカギ>園長>雀鬼 が確定しているな
216マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:36:46 ID:???
>>215
アカギvs咲vs嘘食いvs兎 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1242035047/l50

アカギファンはこっちに行くべきだな
217マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:37:55 ID:???
>>215
雀鬼のこともたまには思い出してあげてください
218マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:37:56 ID:???
アカギと傀と竜と咲で卓を囲んだらどうなるん?
219マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:38:55 ID:???
天牌とむこうぶちは実写とゲーム両方だけど?
220マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:38:58 ID:???
>>218
いたいけな女子高生を守るために警察が突入して終了
221マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:39:09 ID:???
運が良い奴が勝つ
222マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:39:40 ID:???
>>213
間違えた
運をまるでMPみたいに操れる
配牌の時点で国士や大三元聴配だったり相手のツキだけで役満上がったりどうすればツキ奪えるか完全にわかったりと

哲也がサマ無しだと弱いというのは誤解だよ
223マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:40:11 ID:???
>>220
その三人は普通に警察に太いパイプがあると思うけど
224マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:41:02 ID:???
>>215

エイリアンVSプレデターはプレデターが勝ったろ。
225マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:45:36 ID:???
>>223
警察にってよりか警察からの片思いって感じ
226マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:46:39 ID:???
咲厨が急に静かになっちゃったな
もうちょっと頑張ってくれないと面白くない
227マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:47:25 ID:???
>>226
よほど悔しかったみたいですねw
228マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:50:11 ID:???
アカギ「レートは点腕一本でどうだ?」
傀「御無礼」
竜「フッ、あんた、背中がすすけているぜ」
咲「麻雀で賭けなんてだめですよー」

他メンバがやる気をなくして終了
229マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:51:25 ID:???
>点腕一本
10本あってもたりねーよw
230マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:54:01 ID:???
>>228
そこはさすがに咲も空気読むんじゃね?
231マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:54:23 ID:???
>>228
咲でなくて哲也いれてくれ、
232マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:56:24 ID:???
>>228
確かに咲以外は賭け麻雀でない麻雀なんてやりそうにないw
賭け麻雀したら高雀連に怒られそうだしw
逆に他メンバからは咲がまぶしく見えるかもね
233マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:56:35 ID:???
>>228
近代麻雀の夢の対決漫画で、兎が、そのメンツの上三人との対決を
避けて逃げちゃったのが悲しかった。
234マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:58:14 ID:???
紳士的に話し合おう。
まず今回の発端である
『咲の世界では麻雀はメジャーな競技で層が厚い』
『その世界での最強クラスである咲はとても強い』
『いくらアカギが作中最強といえど、咲世界よりは麻雀層が薄いはずである』
『よって咲はアカギより強い』
という主張について意見を募る。
235マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:58:43 ID:???
カイジと秋山と嘘喰いと咲で卓を囲んだ方が面白い
236マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:00:26 ID:???
黒沢さん最強だろ
237マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:00:51 ID:???
>>234
その論法自体は妥当じゃないの
ただどれだけの「意味」があるかどうかは知らん
238マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:02:16 ID:???
>>234
『池田を見る限り、層が厚いようには思えない』
『結局、咲があの世界で最強クラスかは微妙だ』

上の二つだけ反論
239マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:02:38 ID:???
>>235
咲を杜夢にチェンジ
240マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:02:39 ID:???
>>232
> 他メンバからは咲がまぶしく見える
咲を影から見守る裏プロ集団はカコイイな
「咲タン萌えー」とか言うと幻滅だけど
241マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:02:39 ID:???
>>235
麻雀勝負は咲がぶっちぎりで嘘喰いが何か策を仕掛けそれにカイジが乗っかって泥沼
秋山は知らん
242マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:04:16 ID:???
>>238
雑魚はどこにでもいるし池田も所詮高校地方予選の強豪レベル
咲は主役なので(笑)世界最強クラス(または将来そうなる)

なんか書いててアホらしくなってきた
243マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:09:08 ID:???
>>234
個人の力量を比べるのに、背景は必要性が無い。世界観は根拠とならない。
244マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:12:06 ID:???
なんだかんだいって麻雀勝負限定なら衣が最強だろう
場を支配し、確実に海底であがれるんだから。
245マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:15:11 ID:???
咲「お年玉を取られないように、恨まれないように麻雀の腕を磨きました。麻雀で全国に行ってお姉ちゃんに会うんです。」
アカギ「レースで対戦相手を死なせて、警察から逃げる途中で麻雀を知った。常に命賭けで麻雀を打つ。」

何この差w
246マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:15:49 ID:???
どこでやるのかとか賭けるものとか使う卓とかコンビ打ちありなのかアリスなのか鷲巣なのか半荘何回勝負なのかとか

明確なルールがないと決められない
賭けなし半荘2回だと咲は人鬼にすら勝てる可能性が出てくるが賭けあり手積みだとダンチにすら負ける可能性がある

つまり咲はイカサマや圧力で押し潰せるキャラに弱い
247マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:16:17 ID:???
カイジなら、新月の昼辺り(衣の最弱日)に勝負を調整して勝ちそうな気がする
248マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:19:06 ID:???
それでもトイレ無いと無理
249マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:19:34 ID:???
>>246
つまり銀と金の誠京麻雀のジジイなら、咲をペットにできると。
250マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:20:19 ID:???
>>249
咲相手なら鷲巣様は考えを変えて脱衣麻雀に方針転換するな
251マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:20:43 ID:???
>>244
他漫画のキャラ相手なら海底まで行かない
全牌透けて見える優(兎)でもこの手のスレでは雑魚扱い
252マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:21:51 ID:???
17歩ならカイジでも…
253マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:22:05 ID:???
>>244
アカギなら「しかしアカギそれを跳ね返す」
哲也なら積み込みにすりかえで和了
フランケンならテンパイ率下げられても元気にテンパイ
アオイホシなら意思の力で余裕
DD「劣性乙www」

衣さんマジぱねぇっす
254マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:22:37 ID:???
>>251
衣の能力自体がテンパイさせないってものだからなぁ
結局、この手の議論は相手の超能力否定合戦に発展する
すると雀悟様最強という結論にならざるを得ず・・・
255マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:24:50 ID:???
>>254
さっそく真上でやってますなw
256マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:25:06 ID:???
>>249
ぶっちゃけそうだろ
咲の大会ルールなら蔵前会長なにも出来ないがな
257マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:26:40 ID:???
>>250
      / /::::::::: `ヽ、        /  :::::`ヽ、ヽ、   ククク…
.     / /::::::::      ヽ、__,/     :::::::::ヽ、ヽ.   抗えっ…!
     l /::::::::::    '⌒ヽ、__, -‐ ´ ̄`  ::::::::::ヽ...l   せいぜい抗うがいい…
.    | |::─‐- 、    ヽ、___, -‐'   ,-─‐::::| . |   追い詰められ…
.     | |::::::    ̄ ‐-__       __-‐  ̄  :::::::::| .|    全裸寸前で見せる羞恥こそ…
    | |:::::::  _, -─‐- \     / -─-- 、 ::::::::| .|   美味…!
     |  ヽ::: ´ _-===-、      , -===-_、`ヽ:::/ ..|   わしの愉悦なのだ……!
   ./⌒l...| : <´.  o ` >≡ ≡< ´ o  .`> :::|.../⌒i
    | l⌒| .| ::::::::` ‐---‐ ´:::::::|::|:::::::` ‐---‐ ´ :::::: :| .|⌒l | わしは………
   | l⌒|. |:::: ヽ;;::::::::::::::::;ノ::::::|::|::: :::;::::::::::::::::;;;ノ::::::|..|⌒l | それが見たくて……
.   | l.O| .|::::::::::: ̄ ̄ ̄   ::::|::|:::::   ̄ ̄ ̄,,ノ ::: :| | 0l | その恥じらい…
..   | l. | |⌒ヽ  ̄ ̄  :::::::|::|::::::    ̄ ̄ '⌒ ::| |.しl.|  羞恥を…
   /ヽ二_|⌒ヽ、_,ノ  (__::::|::|::::__) ヽ、_,ノ'⌒ヽ|人_ソl  見たくて…
   /    |:::::_       ∪        ._::::|    .|   見たくて見たくて………
  /      |:::\ヨ王l王l王l王l王l王l王l王l王/::|      | もう… 何人も…
  /       |::::::::                ::::::::|      | 脱がしてしまったよ………!
 //|     l;::::::::::    ____     :::::::::;l     |\ |
 ̄|::::::|     |\:::::::::   ::::::    ::::::::/|     |::::::| ̄
::::|:::::::::|.    | . :\:::::: |  l  l  l   ::::::/: |.    .|::::::::|:::::
:::|::::::::::::|    . |\ :::\:::::::      ::::::/::: /|     |::::::::::|:::::
258マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:27:37 ID:???
積み込みは超能力じゃないだろ


てかカイジはどんなトリック使ってもはいてない女子高生に色仕掛されれば終了
259マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:28:38 ID:???
>>257

福本と小林の合作で見てみたいぜw
260マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:29:33 ID:???
>>257
泣き寝入りせずに強制猥褻罪で訴えた娘が出てきて追い詰められた鷲頭様乙
261マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:29:47 ID:???
>>254
テンパイ「率」が下がる
相手がビビってくれないと意味ない
リンシャン牌には影響しない
国士は出来る

つうか哲也の緑一色ばっか狙う奴と戦ったらどうなるんだ?
262マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:31:52 ID:???
もうアカギと咲はハングドマンで戦えばいいよ
263マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:33:28 ID:???
国士できんならイカサマしない哲也>衣だな
264マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:33:40 ID:???
          ,.. -─ '''''' ─- .、,         マ   咸    __/_ヾ     十   フ          l7
          /,.、,_ヽヽl l / /_,. 、ヽ       了   心    / 、ノ    9   ´o) ・ ・ ・ ・ ・ o
        / / -、`''ー─'''´,. - ', ',
       / / ``ヽニー_ ‐_',ノ´´ ', ',
       /‐;‐==、、,,_ 、..__.  _,,、、==‐;‐',      この娘が漏らしたら‥‥
.      i l,   ___``   "´___   .,! li
     f⌒ll _.._-‐。-、 i i ,r‐。‐-_.._ ll⌒i      わしは到達するだろう‥‥‥!
.     !(`!| ヾ三≡" | | `≡三'" !l´)!
       ', `lj ,r '_,ノ  | |  '、._ー 、 lj"/       齢‥‥
      / |ゝ''l, /´  r_ | | _ッ  ヽ ,!'"i\
    /  ! i. l, ゞ=ェェェ三ェェェ='″,!i ,'  \    75年間の最高地点‥‥‥
  ∠-'''"! i  il,    __    ,! /l,``'''- 、_
'"´    / |  i ! \   ニニ   /,'// l,    `
    /  |   ト、 \ ' ' ` / ,! '/  l,     __  、 _        _
    /   l  | r\   ̄ ̄  ,イ.//    l     ム  ス ロ  / Tヽ Fl _ツ__ 日 日 | -‐      l7
    \  リ, l 、))r\_ _/レノ/   /      土   l 田  '、ノ ノ .[]'タヰ′| 日 | . レ `ー ・ ・ ・ o
    /   |ヘヘ、\ゝ))r ||、ノr) 〃 |   \     し   ふく       と    き
265マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:35:42 ID:???
>>263
近藤>衣
266マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:35:51 ID:???
>>261
つうか全局役満が入るゴンと戦ったらどうなるんだ?
267マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:37:46 ID:???
咲の世界に毛利蘭が入れば空手と麻雀で二冠とれる
268マロン名無しさん:2009/06/07(日) 01:40:38 ID:???
オカルトシステムの人が相手だったらどうなるんだ?
江崎さん(帰還後)みたいに的確に流れを読み鳴きの選択を誤らない人が相手だったら?
たしか池田とかいう凡夫が「ポンだったら上がってた」みたいなこと言ってたよな
269マロン名無しさん:2009/06/07(日) 03:20:53 ID:???
>>264
75年の・・・ゴクリ
270マロン名無しさん:2009/06/07(日) 04:50:56 ID:???
>>132
森内に勝つ→羽生に負ける→真剣師になる
という過去を持ったプロ雀士がいたような・・・
271マロン名無しさん:2009/06/07(日) 10:29:05 ID:???
覚醒咲の能力ってどんなもん?
咲詳しい人教えて
272マロン名無しさん:2009/06/07(日) 10:32:11 ID:???
まぁ、牌が透けて見える奴らは衣に勝てるだろう
ちなみに兎にも相手のテンパイ率を下げる奴がいるが破られてるから兎上位やアカギ上位には通じん
273マロン名無しさん:2009/06/07(日) 10:34:46 ID:???
覚醒咲
・豪運になる
・相手のテンパイ率を下げる
・リンシャンで必ず有効牌を引ける
・相手の能力を跳ね返す
・牌も服も透けて見える
・太陽が近づく
・軍隊を素手で壊滅する
274マロン名無しさん:2009/06/07(日) 12:01:05 ID:???
>>273
そういうのいいから
275マロン名無しさん:2009/06/07(日) 12:14:31 ID:???
服も透けるなら便利だな
276マロン名無しさん:2009/06/07(日) 12:27:44 ID:???
風の雀吾・雀神技

・三方魔円陣
 3人のコンビ打ちで、索子・筒子・萬子全てを危険牌に幻惑
・残留思念陣
 念力で相手のアガリを阻止し、次局その手で自分がアガる
・谺陣
 超音波で相手の意識を撹乱し、まともに麻雀を打てなくする
・天ノ和陣
 親である限り、天和になる
・白魔陣
 視覚・触覚に作用し、手牌・ツモ牌を全て白板に幻惑
・命陣
 牌に仮の命を吹き込み、役を操作
・陰陽陣
 河とツモ牌の因果関係を読み、手役を操作
・精霊陣
 精霊と交信し、相手の手牌を読む
・離霊陣
 相手の魂を異空間に飛ばし、まともに麻雀を打てなくする
・太陽陣
 念力で太陽を呼び寄せ、絶対熱量で焼き尽くす
・絶対陣
 相手の「ツキ」のエネルギーを吸収
277マロン名無しさん:2009/06/07(日) 12:36:03 ID:???
>>276
太陽以外は麻雀を保ってるな
278マロン名無しさん:2009/06/07(日) 12:37:59 ID:???
>>274
咲読め。本当だから
279マロン名無しさん:2009/06/07(日) 13:18:51 ID:???
軍隊を素手で壊滅させるのか…
280マロン名無しさん:2009/06/07(日) 13:19:34 ID:???
>>276
相手を幽体離脱させて、魂を宇宙の彼方のブラックホール送りにする技も有ったな。
281マロン名無しさん:2009/06/07(日) 13:20:35 ID:???
咲は麻雀が強いだけでそんな超能力は持ってないぞ
超能力的に考えれば衣の停電オーラのほうが強い
282マロン名無しさん:2009/06/07(日) 14:36:38 ID:???
>>272
衣の能力はテンパイ「率」を下げることじゃないよ
テンパイさせないことだよ
283マロン名無しさん:2009/06/07(日) 14:46:31 ID:???
国士であがれるなら余裕だろ
284マロン名無しさん:2009/06/07(日) 14:51:00 ID:???
咲では能力者同士が相矛盾する能力を持ってる場合、どっちが優先されんの?
285マロン名無しさん:2009/06/07(日) 14:51:52 ID:???
>>284
咲限らずあらゆる漫画がそうだが
作者が勝たせたいと思ったキャラが勝つ
286マロン名無しさん:2009/06/07(日) 14:53:05 ID:???
前で誰かが言っていたけど
結局は俺のお気に入りキャラの超能力の方が強いんだーという不毛な戦いにしかならんな
287マロン名無しさん:2009/06/07(日) 14:58:31 ID:???
>>282
加治木がラスヅモでテンパイしてた
きっちり「テンパイ率」が下がるって藤田もとーかも言ってた

どっちにしろイカサマ使われれば意味ないから坊や哲や黒沢さんには関係ない話だがな
288マロン名無しさん:2009/06/07(日) 15:01:33 ID:???
>>287
まあそういう細かい穴を言い出すと
すべてのキャラがすべてのキャラに負ける可能性あるってことになるけどな
(そもそも多少形になるバトルを描こうとすると、ね
289マロン名無しさん:2009/06/07(日) 15:05:00 ID:???
星矢の「聖闘士には一度見た技効かないはずなのに、バカの一つ覚えの流星拳
くらって負けてんじゃねーか!」みたいなもん。
290マロン名無しさん:2009/06/07(日) 15:06:21 ID:???
>>287
かじゅのラスツモテンパイは衣が上がれるようになったから支配解いただけでしょ
実際、かじゅがテンパイを優先したのはしくったか?って言っていたし
あと作中の描写みると衣は毎回あの技を使うわけではないから
とーかの全体としてテンパイ率が下がるって発言と矛盾するわけではない
291マロン名無しさん:2009/06/07(日) 15:36:12 ID:???
房州さんならハイテイすりかえるくらい全自動卓でもできるだろ
ツモる時にすり替えでもして
292マロン名無しさん:2009/06/07(日) 15:50:54 ID:???
>>290
国士はテンパイ出来るわけだしリンシャン牌には影響しないしキャラが「テンパイが一回も出来なかった」って言ってるわけじゃなく「テンパイ率が下がる」発言
だから完全にテンパイできなくするってのは無いと思う

なんか書いてて頭痛くなってきた
293マロン名無しさん:2009/06/07(日) 15:53:59 ID:???
じゃあ和の超能力滅殺が最強ってことで
294マロン名無しさん:2009/06/07(日) 16:04:58 ID:???
>>293
それなら兎の柏木だろ
295マロン名無しさん:2009/06/07(日) 16:07:29 ID:???
>>294
柏木はテンパイしないとダメじゃん
296マロン名無しさん:2009/06/07(日) 16:41:13 ID:???
「他者に関係無く」強運の絶対強運持ちに勝てるのか?
しかも衣最近弱体化が進んでるし(池田にリーチされた)
297マロン名無しさん:2009/06/07(日) 17:46:07 ID:???
絶対強運は自分だけじゃなく相手を威圧して手を悪くするからな
298マロン名無しさん:2009/06/07(日) 19:29:59 ID:???
太陽近づければ威圧できるな
299マロン名無しさん:2009/06/07(日) 19:50:09 ID:???
咲が園長とかアカギのごっついおっさんキャラと打つと思うだけで萌えるわ
300マロン名無しさん:2009/06/07(日) 20:53:36 ID:???
>>245
wwww
301マロン名無しさん:2009/06/07(日) 20:59:56 ID:???
むこうぶち派の俺は競技麻雀人が裏の人間に勝てる気がせんがな
302マロン名無しさん:2009/06/07(日) 21:04:58 ID:???
ほら作品ごとに競技麻雀のレベルにも差があるから
まあ衣や咲じゃあ傀には勝てないと思うけど
303マロン名無しさん:2009/06/07(日) 21:22:31 ID:???
>>301
土俵次第だな
表の土俵なら当然表の人間のほうが強いだろう
304マロン名無しさん:2009/06/07(日) 21:48:32 ID:???
咲とか衣がアカギに勝てるみたいな話はよく聞くけど傀に勝てるって話はあまり聞かない
これは話題に上がる頻度の差なの?
むこうぶち知らん俺は傀の強さがわからんから説明プリーズ
305マロン名無しさん:2009/06/07(日) 21:54:53 ID:???
>>304
アカギは麻雀漫画をメジャーたらしめた大人気作品
咲は画期的に麻雀漫画に萌え要素を持ち込んだ作品
なので両者のファンが多いので自ずと両者の戦いになる
306マロン名無しさん:2009/06/07(日) 22:14:35 ID:???
今週のヤンガンの大和田の咲紹介漫画はぶっ飛んでたが
萌え麻雀漫画はやっぱり意外だったんだろうか
307マロン名無しさん:2009/06/07(日) 22:15:07 ID:???
>>305
つまりここのアカギと咲の強さ議論以外はあまり本気で無いと

じゃあ実際傀と兎とアカギと咲だとどうなんだろう
308マロン名無しさん:2009/06/07(日) 22:31:27 ID:???
各漫画の最強キャラを持ってこようぜ
309マロン名無しさん:2009/06/07(日) 22:31:58 ID:???
>>306
冷静に考えるとありなんだけど実際に描いたのが最初ってのが大きいな
何しろ福本大先生は萌え絵の方は…その…申し訳ないというか…だからね

無頼伝涯とか萌え女の子キャラが主人公だったら成人指定レベルだよな
310マロン名無しさん:2009/06/07(日) 22:34:25 ID:???
美心かわいいだろ
311マロン名無しさん:2009/06/07(日) 22:36:02 ID:???
>>310
形が西尾だったら考える
312マロン名無しさん:2009/06/07(日) 23:08:25 ID:???
>>306
あと麻雀って大体が「劇画」だったからな
咲のような絵柄で描くのは実はけっこう珍しい
313マロン名無しさん:2009/06/07(日) 23:14:26 ID:???
>>307
ルール次第

だけど兎はアカギや人鬼見て逃げたからなぁ
314マロン名無しさん:2009/06/07(日) 23:21:29 ID:???
>>何しろ福本大先生は萌え絵の方は…その…申し訳ないというか…だからね
福本先生「ギャンブルの世界に女は必要無い。」
315マロン名無しさん:2009/06/07(日) 23:22:46 ID:???
福本先生の男尊女卑パネェな
316マロン名無しさん:2009/06/07(日) 23:26:25 ID:???
しかし福本作品の女(腐だけど)人気を考えると漫画に性云々は特別必要ないってのがわかるな
317マロン名無しさん:2009/06/07(日) 23:33:21 ID:???
鷲巣様は萌えキャラ
318マロン名無しさん:2009/06/07(日) 23:47:20 ID:???
咲って他作品に比べるとイカサマに弱すぎると思うんだ
コンビ打ちも出来ないだろうしされたら対処不可能

アンフェアだから片山作品と戦わせるといいと思うんだ
319マロン名無しさん:2009/06/07(日) 23:49:31 ID:???
福本の初期の頃の幼女はかわいいと思うんだ
320マロン名無しさん:2009/06/08(月) 00:02:33 ID:???
>>318
というかイカサマなし(全自動・ビデオカメラ監視付)の世界観だからね
別にイカサマに弱いとは決まっていない
321マロン名無しさん:2009/06/08(月) 00:12:17 ID:???
元玄人もいるしな
322マロン名無しさん:2009/06/08(月) 00:49:07 ID:???
>>320
決まったわけじゃないがサマ使われたらキツイのは確か

天の健ぐらいなら使われてもなんとかなるかも知れんが坊や哲とかジュンイチローとかが出てくると完敗の恐れがある
323マロン名無しさん:2009/06/08(月) 05:49:03 ID:???
>>318
じゃあ、爆岡 対 咲 。
324マロン名無しさん:2009/06/08(月) 20:20:26 ID:???
>>322
>321もいっているが咲の世界では一ちゃんがイカサマ要因
それでも咲の中では大して強くない
325マロン名無しさん:2009/06/08(月) 21:30:52 ID:???
1回も使ってないからなぁ
一も見破れるか微妙
326マロン名無しさん:2009/06/08(月) 21:38:57 ID:???
手品師ってのは他の人の手品みるとたいていタネがわかるらしいよ
327マロン名無しさん:2009/06/08(月) 21:52:11 ID:???
> 坊や哲
こいつ全然強いイメージがない
だってたいてい最初の対戦では負けるんだもん
328マロン名無しさん:2009/06/08(月) 22:29:57 ID:???
明確に負けたのってドサ健だけじゃないか?

やたら役満上がったりサマは多いし強いのは確実
まあ二戦目以降か本領発揮は
329マロン名無しさん:2009/06/08(月) 22:41:24 ID:???
>>328
一戦目相手のサマのせいで負ける
→二戦目サマを打ち破って勝つ

このパターンの繰り返し
330マロン名無しさん:2009/06/08(月) 22:46:35 ID:???
まさに主人公ってかんじじゃないか
331マロン名無しさん:2009/06/08(月) 22:47:39 ID:???
典型的なスポ根麻雀漫画だな
その意味では咲は微妙にアカギより
332マロン名無しさん:2009/06/09(火) 16:48:59 ID:???
>>331
負けることはあれど基本的には最強だからな
333マロン名無しさん:2009/06/09(火) 16:52:48 ID:???
お前ら村長とか雀鬼も語ってやれよ
334マロン名無しさん:2009/06/09(火) 18:52:49 ID:???
覚醒咲>園長>アカギ>雀鬼

咲ルールならこんなもん

サマ有り賭ける物命とか全財産とかだったら

アカギ>園長>雀鬼>>>>>覚醒咲
335マロン名無しさん:2009/06/09(火) 18:57:34 ID:???
いや、咲ルールってただ賭けてないだけだろ
アカギも園長も雀鬼も誇りかけてるタイプだからルールで何かが変わるわけじゃないだろ
336マロン名無しさん:2009/06/09(火) 19:24:00 ID:???
>>335
アカギは余興みたいなポーカーでも
凄い引きみせたしな。
337マロン名無しさん:2009/06/09(火) 19:30:48 ID:???
サマが使えないのと賭けないと相手を精神的に追い込めないだろ
何か賭けてないと多少はテンションも落ちるはず
338マロン名無しさん:2009/06/09(火) 19:36:11 ID:???
>>337
治も、大金がかかってるって知らされる前は、浦部に善戦
してたしな。
339マロン名無しさん:2009/06/09(火) 20:57:33 ID:???
>>337
そういうタイプもいるが基本その三人は物が賭かってるからどうこうのタイプじゃないだろ
園長にしろ雀鬼にしろ誇りを賭けて麻雀してる面があるわけだし
アカギはわからんが赤木はやり取りしてるのは点数じゃない、プライドだと言ってるわけだからアカギにもその考えはあるはず
賭ける賭けないに関係はない。
340マロン名無しさん:2009/06/09(火) 21:07:56 ID:???
アカギ自身は何も賭けてなかった浦部戦が1番チートっぽく見えんだが
341マロン名無しさん:2009/06/09(火) 21:31:53 ID:???
咲だって一応家族を取り戻すために戦ってるんだぞ
342マロン名無しさん:2009/06/09(火) 21:36:23 ID:???
>>337
咲が気楽に打てるだろ
圧力なしで覚醒した咲に勝てるか?って話
343マロン名無しさん:2009/06/09(火) 21:56:57 ID:???
咲はまだ高一だからな
アカギでいうと中学生ではじめて麻雀打っていた段階でしかない
344マロン名無しさん:2009/06/09(火) 22:03:10 ID:???
咲はアカギよりずっと幼い年頃から麻雀やってたんだぜ
345マロン名無しさん:2009/06/09(火) 22:14:13 ID:???
家族麻雀でプラマイゼロになる器用な打ち方して
延々と腕を磨いてたわけだしな。
346マロン名無しさん:2009/06/09(火) 23:13:53 ID:???
咲はお年玉むしられないようにと麻雀の腕を磨いてきたんだぞ
腕一本や血液賭けるくらい大したことないよ
347マロン名無しさん:2009/06/09(火) 23:44:17 ID:???
ちょっと聞きたいんだが全盛老赤木ってどんな事やってたっけ?
348マロン名無しさん:2009/06/09(火) 23:55:54 ID:???
>>347
ハワイに友人たちとゴルフに行ったり、夜中に料理人叩き起こさせて
フグ刺しの出前を作らせたりしてた。
349マロン名無しさん:2009/06/10(水) 01:04:13 ID:???
事実だけどさw
あと俺のアンコはそこにあるといいながらなかったりとかな
赤木いわく全盛期よりは落ちるらしい
350マロン名無しさん:2009/06/10(水) 01:15:10 ID:???
赤木しげるの全盛期って描写されてたっけ?
アカギ時代はまだ全盛期じゃないだろうし
351マロン名無しさん:2009/06/10(水) 03:41:54 ID:???
咲>アカギは確定か
アカギの全盛期が描写されればまだわからんが
352マロン名無しさん:2009/06/10(水) 06:29:29 ID:???
アカギは鷲巣戦からは咲超えてるだろ
353マロン名無しさん:2009/06/10(水) 06:54:55 ID:???
ルールは公平に誠京ルールにしようぜ
354マロン名無しさん:2009/06/10(水) 08:33:23 ID:???
咲は鷲巣麻雀やったら、アカギみたく善戦できんだろ。
355マロン名無しさん:2009/06/10(水) 09:01:17 ID:???
誠京だったらアカギでも無理じゃね?
356マロン名無しさん:2009/06/10(水) 09:09:13 ID:???
>>355
銀さんが金持ってきてくれてコンビ打ちすれば最強なんだが。
似た顔の人間が二人並んでわけわからなくなるけどw
357マロン名無しさん:2009/06/10(水) 09:12:40 ID:???
>>354
咲が圧勝しちゃいますからね
安岡が足引っ張らなければの話ですけど
358マロン名無しさん:2009/06/10(水) 09:20:51 ID:???
吸血ルールでなく脱衣ルールにすれば
鷲巣様の駆け巡る脳内麻薬は十倍…ッ!!
359マロン名無しさん:2009/06/10(水) 09:24:56 ID:???
咲VSアオイホシ・DD・小泉ジュンイチロー

咲にはこれくらいの相手じゃないと張り合いがない
360マロン名無しさん:2009/06/10(水) 09:25:08 ID:???
 _ _               __
 |主 | 、ノ | --|- ヽ/// ,フ_   |ニ|ヽヽ.ノ ┌┼┐ノ十ノヶ┐斤_.斤           「!
. llll亅|/ヽ l, 丿 フヾ.ヽ c_,ノ ノ 亅|.メ | | ,人亅.ー|‐ノノ亅 |三| つ ・・・・・・・・・ o
      ̄       ’ ̄ ̄           ̄            ´ `
                     ,. -─- 、
                   /./ ̄\  ヽ._ -‐ 、
                  ノ./ー- 、  \_,. -‐- 、  i
                 /./' 、  `ヽ:、\__,. -‐ u ! ! β-エンドルフィン
                / /  | \   !}  v v ,. -=キ十      ……!
  チロシン……!     ,. - .ヽ.  !  ヽ、 |! u  /'´_v| |
                   | ,.‐、| |uヾ:ヽ. o }|`ll ;∠-‐'' ̄,ラ | L_
              | |‐、| | /|ヾミ三シ/ ハ o  ./;; | /ヽ.}
. エンケファリン……! | !._,| | |∧ \_ノ } }u゙ミ三彡'  |./V./
               ,ノ`ー|/ |∨ヽ、l  / .ノ   =' ノ| |l‐//
             ,∠.-┐〈   N\/`\| {__ノ__,/l/! /'ー ' |
        __ ,r(ノ  / |  |  U∨ /ヽ/ゝ-1__|_」/l/〈 ,イ\|  バリン…!
.  /r'⌒`ー-'   ヽ. ,' |  |   U`ー、/ 7~゙|__.|_」/J'/ | |  \
. /  ) キキキ    )   |   ヽ、u   _ ̄ ̄  v' / )、|
/  (    ……!( l  |    | `ヽ、  ̄ ̄ ,. ‐i´  ,ノ  ` 〜〜〜 、
     ` ー-''⌒ ー- 'l.   ||    ト、  \__,. ‐'´  |   {  ククク…  )
  リジン     │   ||   |ヽ\     r‐;'ニ|   `i ー-〜ー--‐'
   ロイシン   |.    |   |ノ' \ヽ._ ノ.ノ| | ト   |  |
     イソロイシン……!   |ゝ'  `Y-‐'´フノ|ノ |  |.  |   女子高校生の生おっぱいっ……!
361マロン名無しさん:2009/06/10(水) 12:58:28 ID:???
また咲厨が湧いてきたぞ、
>>359
いっておくがそのメンツだと咲瞬殺されるぞ。
362マロン名無しさん:2009/06/10(水) 13:22:21 ID:DzoNBdgu
鷲巣みたいなリアクション爺が咲ちゃんに勝てるわけないだろ
363マロン名無しさん:2009/06/10(水) 13:34:57 ID:???
>>357
安岡さん舐めるな、鷲巣が怒って麻雀牌投げつけるほどの
いい仕事するんだぞ。
364マロン名無しさん:2009/06/10(水) 14:21:14 ID:???
咲は1飜の手から三連カンで一気に8飜まで跳ね上げるほどの強運と直感を持ってるんだぜ
365マロン名無しさん:2009/06/10(水) 14:44:40 ID:???
>>364
ぶっちゃけ超能力麻雀じゃその程度中堅より若干上レベルだしな。
ムダヅモじゃできて当たり前、兎でも園長、DD辺りじゃもうキツイ、
アオイホシは知らん。
366マロン名無しさん:2009/06/10(水) 14:44:55 ID:???
竜よりは落ちるな
367マロン名無しさん:2009/06/10(水) 16:01:24 ID:NrOVgPO4
魁、アカギ、フランケン、雀鬼でサブで鳴きの竜の対決がみたい
368マロン名無しさん:2009/06/10(水) 16:08:10 ID:???
傀、アカギ、竜、阿佐田哲也(=歳食った坊や哲)の対決なら
近代麻雀の合作漫画で実現してんな。
傀たちの卓見てビビッて、兎が敵前逃亡してたのがワラタw
369マロン名無しさん:2009/06/10(水) 16:57:29 ID:???
>>364
それ直感違うだろ
普通に鷲巣様のが上じゃん
>>365
アオイホシは一巡目でスーカンツテンパイしたりまだ配牌も終わってないのに何巡で上がるか宣言して実際上がったり136牌すべてどこにあるかわかるのが強いの最低レベルと言っちゃたりオーラスで60億点差をサマなしで逆転する凄い人

まあ咲じゃ厳しい
370マロン名無しさん:2009/06/10(水) 17:04:30 ID:???
アオイホシって何だよ…ってググッたらトーキョーゲームかw
あの麻雀版北斗の拳w

連載をリアルタイムで楽しみにして読んでたなぁ…。
371マロン名無しさん:2009/06/10(水) 17:27:05 ID:???
まあ常識的に考えて咲は中堅レベルだよな
麻雀絡みの日常の出来事系漫画には負けないけど強い奴らが命取り合う系には苦しい感じ
372マロン名無しさん:2009/06/10(水) 17:39:04 ID:???
咲キャラはせいぜいアマチュア最強レベルってとこかな
373マロン名無しさん:2009/06/10(水) 18:00:41 ID:???
>>354
鷲巣麻雀はきつくね?
(咲の能力がリンシャン牌透けて見えるだけとしたら)
リンシャン穴から拾ってくるわけだし
そもそももともと牌透けまくりだからカンしづらい
374マロン名無しさん:2009/06/10(水) 19:33:23 ID:???
>>371
非常識に考えて、の間違いだろ?
375マロン名無しさん:2009/06/10(水) 21:51:20 ID:???
咲と鷲麻は相性悪すぎだろ・・・
376マロン名無しさん:2009/06/10(水) 22:17:26 ID:???
鷲巣は咲でいうと池田だから
咲が槓をして槓ドラもろのりで絶頂しかける鷲巣様が頭に浮かぶよ
その後、咲が嶺上であがってフニャーってなる場面とか
377マロン名無しさん:2009/06/10(水) 23:45:13 ID:???
咲じゃ魔物は跳ね返せまいて
輸血も拒否しないだろうし
378マロン名無しさん:2009/06/10(水) 23:48:36 ID:???
咲自身が魔物だから跳ね返すとかそういう次元の問題じゃない
379マロン名無しさん:2009/06/11(木) 00:16:17 ID:???
あれのどこが魔物?
380マロン名無しさん:2009/06/11(木) 00:20:37 ID:???
三連カンした上にリンシャンであがっちゃうんだぜ
381マロン名無しさん:2009/06/11(木) 00:29:49 ID:???
鷲巣とか全然大したことねーよ
アカギにボロ負けしているけど
財力があるからハコになっていないだけだ
鷲巣は大金持ちの池田でしかない
382マロン名無しさん:2009/06/11(木) 00:42:58 ID:???
今日竜を立ち読みしたら三カンした上リンシャンであがってドラのせて役満にしてたぞ
383マロン名無しさん:2009/06/11(木) 00:45:02 ID:???
>>382
おまえはいますぐ雀吾を読んでくるべき

ttp://tiqjin2000.blog57.fc2.com/blog-entry-128.html
384マロン名無しさん:2009/06/11(木) 00:53:29 ID:???
>>329
房州さん、最初のギリ師、不死身のリサ、根津夫婦、ブー大九郎、国士の近藤、ヤミテンの鎌田、金剛上人(銀鬼、銅鬼)、小龍(?)
ドサ健、暴風雨の目羅、ゴールドマン一族、ター坊(?)、ドサ健ファイナルバトル

他にもいたっけ?
385マロン名無しさん:2009/06/11(木) 00:54:36 ID:???
>>383
はいはいすごいね

近麻のオールスター漫画だと人鬼に竜にアカギは互角だったな
竜はそれ以外でも役満連発してるし
普通に咲じゃ勝てないだろ
あと鷲巣は最近全盛期(ワシズ?)に戻りつつあるから咲じゃあ勝てない
てか安岡を操れない
ドラ12が直撃して血抜かれる
386マロン名無しさん:2009/06/11(木) 00:55:29 ID:???
>>385
特に根拠もなく妄想を語っているだけだな
387マロン名無しさん:2009/06/11(木) 00:59:46 ID:???
>>386
じゃあ鷲巣様が神にクビ宣告してホワイトホール化
咲はブラックホールになった描写ないので北を吸い込めず地和食らってカンをする余裕もなく血抜かれまくって死亡
388マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:02:43 ID:???
>>387
鷲巣様は神にクビ宣告してホワイトホール化
しかし靴下を脱いだ咲は意に介さず嶺上開花して勝利

妄想なんていくらでも語れますな
389マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:08:32 ID:???
鷲巣だろうと咲だろうと必ず天和を上がる森夫の前ではホーロー虫も同然よな^^
390マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:10:50 ID:???
>>388
すでに地和完成してるのにリンシャン上がれるのか?
だとしたら凄すぎるなマジで雀悟達とやりあえるぞ
391マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:11:43 ID:???
>>390
おまえアフォだな
地和完成していたらもう和了だろ
完成していないからアカギも阻止できたんだよ
392マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:12:48 ID:???
鷲巣は魔物と味方する所詮はヒトの範疇
アカギも闇と手を結ぶやっぱりヒトの範疇
咲や衣はヒトを越えた魔物なので彼女らが上
393マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:14:37 ID:???
>>390 が雀悟をバカにしているフシがあるのにホワイトホール鷲巣様をマジで信仰していてクソワロタw
394マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:15:51 ID:???
>>391
アカギがブラックホールになったから阻止できただけ
それとも何か?靴下脱いだら北を吸い込めるのか?
395マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:16:02 ID:???
ここで議論している人にいいことわざを教えよう
「無理が通れば道理が引っ込む」

土壌の異なるオカルトキャラ同士を比較しても不毛なだけです
396マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:17:31 ID:???
>>394
> アカギがブラックホールになったから阻止できただけ
おまえはギャグで言っているのか?
397マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:19:00 ID:???
そもそも衣相手だったら聴牌できないんだから
鷲巣の地和も自動的に成立しねーよ
398マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:20:14 ID:???
>>393
別に雀悟を馬鹿にしたつもりはない
竜や咲の話題だったのにいきなりこのスレで2回くらい張られてたリンクを得意気に張るヤツに腹がたっただけ
399マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:21:48 ID:???
>>398
竜だってスレタイに入っていないじゃん
400マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:24:21 ID:???
>>396
あんなんギャグ以外の何者でもないじゃん
あんなわけわからない物見せられて本気に議論できるわけない

>>397
池田に見開き2ページでリーチされてたぞ
401マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:24:54 ID:???
         \      /
  集 低 こ    〉    (   な な
  会 脳 こ  /       〉   ん ん
  か 児 は 〈        〈    だ だ
  ? の   ノ        ヽ、_!
        )   ≦⌒⌒ヽ、  レ'⌒
ヽ、_人__ ノ\l   //フ '',, '',,〈 っ
           l l l/∧\''|  っ
          │ |≧l,彳|ノ__
          , イ\ト(ニぅイ / |──
         //\/ |\ / |
       ∧/  /   |/V\」
402マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:25:08 ID:???
咲は役満連発しないタイプの麻雀漫画だから当たり前のように役満あがっちゃう人達には敵わないよね
403マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:25:15 ID:???
>>397
描写見る限り格下にしか通じなさそう
404マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:29:09 ID:???
>>402
まぁ基準が違うからな
ムダヅモとかじゃ役満あがった程度じゃ喜んでられないレベルだからな
405マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:30:15 ID:???
>>402
園長先生はどうなるんだ
406マロン名無しさん:2009/06/11(木) 01:37:49 ID:???
>>405
描写見る限り相手の強さによっては配牌しょぼくなるしなぁ。イチローに負けたりケイトに少しびびったりわりとヘタレ

あと最近のZOOメンバーは全員園長越えたらしい

そんな風にはまったく見えないけど
407マロン名無しさん:2009/06/11(木) 07:12:11 ID:???
雀悟 VS アオイホシ VS ムダヅモ VS DDの最狂対決が見たい。
408マロン名無しさん:2009/06/11(木) 08:03:12 ID:???
鷲巣は可愛い女子高生相手なら
負けてもパンツを脱ぐだけで許してくれそう
409マロン名無しさん:2009/06/11(木) 08:24:46 ID:???
鷲巣が女好きの描写あったっけ?
410マロン名無しさん:2009/06/11(木) 08:48:04 ID:???
これは的外れな意見かもしれないが、アカギが麻雀を博打以外で打つとは考えられない。

博打なら咲や衣には負けないだろうね。競技ならわからないが…
自分の命がかかってる場面でも強いのがアカギ。
411マロン名無しさん:2009/06/11(木) 09:26:37 ID:???
よくあれが歳取って遊びでゴルフするようになるよな
いや血液賭けたゴルフかもしれんが
412マロン名無しさん:2009/06/11(木) 09:32:54 ID:???
>>411
「任せな……銀次の仇 ひろの無念 
 全て俺たちが晴らす…!」

「熱い三流なら上等よ!」

老アカギは、熱血要素も少々入ってるw
「最強代打ち時代」に色々有ったんだろうなぁ…。
413マロン名無しさん:2009/06/11(木) 14:04:20 ID:???
弥生の天の和陣が最強だろう
414マロン名無しさん:2009/06/11(木) 15:15:37 ID:???
どうせ咲の姉が出て来たらとんでもないチートなんだろ
415マロン名無しさん:2009/06/11(木) 17:37:10 ID:???
咲の衣に対する印象が「ちっちゃい頃のお姉ちゃんみたい」だからな
じゃあ今の姉はどんだけなんだよと
416マロン名無しさん:2009/06/11(木) 19:11:09 ID:???
雀鬼って誰?強いの?
417マロン名無しさん:2009/06/11(木) 20:38:55 ID:???
20年間無敗らしい
418マロン名無しさん:2009/06/11(木) 20:41:02 ID:TmsRrWnz
字牌を一打目で切ると怒る、しょうちゃんの事?
419マロン名無しさん:2009/06/11(木) 21:04:38 ID:???
>>402
人鬼や竜や黒沢さんや園長があがって当然というかのように役満を出すのに対して
イカサマ以外で一度も役満を出してない有名な男が一人・・・
420マロン名無しさん:2009/06/11(木) 21:26:16 ID:???
つまりアカギはそれらのキャラにボロ負けってことだね
421マロン名無しさん:2009/06/11(木) 21:33:19 ID:???
>>420
そうとは言えん、てかアカギは相手の役満を潰す方が得意と思われ、
422マロン名無しさん:2009/06/11(木) 21:36:09 ID:???
麻雀はポーカーみたく、いっせいのせで見せて、出来た役がでかい方が勝つゲームじゃないんだぜ。
423マロン名無しさん:2009/06/11(木) 21:36:19 ID:???
402の論理によればってことです
424マロン名無しさん:2009/06/11(木) 21:43:27 ID:???
咲は役満は連発しないけどレアな1翻役は連発するよね
425マロン名無しさん:2009/06/11(木) 22:08:11 ID:???
ある意味ではゴールドマン一族に誰も勝つ事は出来ないかもしれない
勝っても勝っても・・・勝つ事は出来ないんだから…
426マロン名無しさん:2009/06/11(木) 23:02:06 ID:???
>>422
それはポーカーを誤解している
427マロン名無しさん:2009/06/11(木) 23:18:16 ID:???
哲也はイカサマで役満連発、ヒラでも役満出せるのに何故か負けちゃう不思議なキャラ
428マロン名無しさん:2009/06/11(木) 23:20:06 ID:???
そこがてっちゃんの魅力なのさ
429マロン名無しさん:2009/06/12(金) 14:18:09 ID:z8hZSw52
咲はカンしまくってる割にドラが全然乗らないのが弱点だな
430マロン名無しさん:2009/06/12(金) 18:16:24 ID:/Jb5Qcck
>>427
出目徳とドサ健状態だろ。
431マロン名無しさん:2009/06/12(金) 20:00:35 ID:???
カンする機会が多くカンをすれば高確率でドラがモロ乗りするジャッカル対カンすれば間違いなく有効牌を引く咲の対決は見てみたいな
大技対手数な感じか
432マロン名無しさん:2009/06/12(金) 23:05:30 ID:???
やっぱドラマチック度が重要だよな
アカギや咲にはそれがある
他の麻雀漫画にはない、ギャグはあっても
433マロン名無しさん:2009/06/12(金) 23:49:03 ID:???
アカギと部長は地獄待ちの使い手同士良い勝負しそう
434マロン名無しさん:2009/06/12(金) 23:56:07 ID:???
兎のネコvs池田が見たい
435マロン名無しさん:2009/06/13(土) 01:18:38 ID:???
近麻のコラボ漫画で
アカギVS人鬼VS竜は互角だったって話よく聞くけど
もう一人卓に座ってたの誰なの?
それともサンマだったの?
436マロン名無しさん:2009/06/13(土) 01:29:17 ID:???
小島武夫か阿佐田哲也だった気がする

西原でないのは間違いない
437マロン名無しさん:2009/06/13(土) 01:31:04 ID:???
兎が逃げ出したんじゃなかった?
438マロン名無しさん:2009/06/13(土) 01:58:32 ID:???
咲、哲也、竜が麻雀してる画像なら見たことある
絵の構図上もう一人が誰かはわからない
439マロン名無しさん:2009/06/13(土) 16:55:51 ID:???
近麻コラボのあと一人は阿佐田哲也であってる
こいつらには兎が通じないらしいw
440マロン名無しさん:2009/06/14(日) 17:11:10 ID:???
風の雀悟>>>>人鬼、アカギ、竜、ワシズ>>兎>衣
441マロン名無しさん:2009/06/14(日) 17:37:00 ID:???
衣よりステルスのほうが強い
442マロン名無しさん:2009/06/14(日) 21:54:33 ID:???
鷲巣は大したことない
443マロン名無しさん:2009/06/14(日) 22:56:51 ID:???
>>442
アカギが最終戦で負けるかもしれないって言ってんだが、
だいたい鷲巣は鷲巣かワシズで実力変わるし、
鷲巣はだんだんとワシズだった頃の気性を取り戻してるし。
444マロン名無しさん:2009/06/16(火) 01:40:32 ID:???
ワシズは負けても他人に相手を銃殺に仕向けるとか
無茶苦茶な妖術つかうから
445マロン名無しさん:2009/06/16(火) 21:50:25 ID:???
>>444
ワシズは嘘喰いに近いもんがあるからな

 ワシズVS嘘喰い

とかどうよ?
446マロン名無しさん:2009/06/16(火) 23:26:57 ID:???
青い星とかその辺じゃね、最強なら。
447マロン名無しさん:2009/06/17(水) 00:39:49 ID:???
ティモ子
劣化ウラン牌の中にプルトニウム牌を混ぜておき、核分裂で相手を倒す。

これなら雀悟に対抗できるかも
448マロン名無しさん:2009/06/17(水) 12:33:21 ID:???
兎は牌透けてみえるしDDは核でも死なないから無理
449マロン名無しさん:2009/06/17(水) 17:02:44 ID:???
鷲巣麻雀も3/4は透けてるんだがな
450マロン名無しさん:2009/06/17(水) 17:56:44 ID:???
鳴きの竜は背中が透けてみえる
451マロン名無しさん:2009/06/17(水) 19:46:00 ID:???
煤けてる
452マロン名無しさん:2009/06/18(木) 08:52:46 ID:???
アカギが咲とか衣程度の中学生に負けるとこが想像できないな、俺はw

相手になるとしたら咲の姉だろう、ってまだ出てないが。
多分現段階の覚醒咲とか衣程度より遥かに格上だろう。
咲とか衣なんてカツ丼より強いかどうかすら曖昧なレベルだしな

まあ最終的には主人公だし咲最強になるんだろうけど。

関係無いが浦部戦は役満連発よりもよっぽど非現実的な麻雀だと思った。
ぶっちゃけ好きじゃないんだが、アカギさんだからいいか。
でもあれはないわ
453マロン名無しさん:2009/06/18(木) 11:03:21 ID:???
衣は一応高校生なんだぞ
454マロン名無しさん:2009/06/18(木) 16:32:44 ID:???
…はっ!
455BCMahora ◆jqB.C.MTuw :2009/06/18(木) 16:42:53 ID:???
>>453
 という事は登場時のアカギより年上という事だな。
456マロン名無しさん:2009/06/18(木) 21:22:42 ID:???
アカギ=江田島平八とか勇次郎とかゴルゴ13みたいなタイプ
咲=ワンピースとかナルトとかドラゴンボールみたいなタイプ
ムダヅモ=ゲットバッカーズ、それも後期の。
457マロン名無しさん:2009/06/19(金) 02:10:05 ID:???
ムダヅモは両さんとかラッキーマンとか
458マロン名無しさん:2009/06/23(火) 03:05:16 ID:???
咲に出てくるキャラもみんな色々特殊能力持ってはいるが
アカギは特殊能力「負けない」があるので手がつけられない。
何より麻雀の妖精さんだし。
雀卓上の全てがアカギの都合よく流れるマジック。
459マロン名無しさん:2009/06/23(火) 09:55:22 ID:???
咲の能力はリンシャンと点数を自在に操ることくらいだからな
460マロン名無しさん:2009/06/23(火) 15:57:20 ID:???
>>459
結構破られにくい特殊能力だよなそれ
下位は不思議能力相手に対処しようもないし上位はわざわざ対応策取るまでも無く自分の特殊能力で勝てるから
461マロン名無しさん:2009/06/23(火) 16:01:02 ID:???
エターナルフォースブリザードと邪気眼の対決
みたいなレベルになってきたな。
462マロン名無しさん:2009/06/23(火) 16:14:03 ID:???
>>461
咲自体が邪気眼麻雀漫画だからそれは必然だな。
463マロン名無しさん:2009/06/23(火) 16:23:43 ID:???
咲の強さの根幹は嶺上開花ではなく卓越した計算能力だろう
464マロン名無しさん:2009/06/23(火) 16:40:08 ID:???
>>463
それって麻雀漫画だとマイナスじゃね?
465マロン名無しさん:2009/06/23(火) 18:21:37 ID:???
痩せた考え
466マロン名無しさん:2009/06/23(火) 22:25:16 ID:???
衣の他家がテンパイしにくくなる能力は兎でいう相対強運の一種かな
咲は絶対強運
467マロン名無しさん:2009/06/24(水) 04:03:07 ID:???
時を止める能力者は居ないのか
468マロン名無しさん:2009/06/25(木) 07:28:52 ID:???
>>466
役満は当たり前
ハンチャンは必ずトビで終わり
絶対はこれくらい無茶苦茶だぞ
咲は凡人だろ
469マロン名無しさん:2009/06/26(金) 00:40:24 ID:???
アカギの「負けない」は相手の強運込み込みで発動するからずるいよな。
470マロン名無しさん:2009/06/27(土) 21:32:49 ID:???
麻雀の強さなら咲が上かもしらんが事がギャンブルとなると咲はアカギの足元にも及ばない思うんだよな
多分色んな意味で耐えられない
471マロン名無しさん:2009/06/27(土) 23:58:18 ID:???
だから競技麻雀だと咲>園長>アカギ
ただ命または全財産賭けるとアカギ>園長>咲

アカギ本人も「狂気が武器」みたいなこと言ってるし競技じゃなければイカサマも使える
咲世界だとノーテンリーチも使えないしな
472マロン名無しさん:2009/06/28(日) 01:07:48 ID:???
そもそも競技麻雀なんか捻くれたガキやヤクザがやるわけないだろ
473マロン名無しさん:2009/06/28(日) 04:55:31 ID:???
咲は幼少時から金を賭けて麻雀やってたんだぜ
474マロン名無しさん:2009/06/28(日) 05:57:04 ID:???
衣はギャンブルでも強そう
475マロン名無しさん:2009/06/28(日) 08:07:42 ID:???
>>473
幼少時しか金賭けてないだろ
しかもお年玉
476マロン名無しさん:2009/06/28(日) 08:29:04 ID:???
>>473
アカギ相手にプラマイゼロでお茶を濁そうとしたらそれこそ絶好のカモなんじゃないか?
弱い考えの奴から金を巻き上げるのがアカギの本領なわけだし
477マロン名無しさん:2009/06/28(日) 09:26:53 ID:???
プラマイゼロなら園長の弟の方が凄いしな

478マロン名無しさん:2009/06/28(日) 15:20:14 ID:???
>>474
むしろギャンブルで本領発揮するタイプだと思う
479マロン名無しさん:2009/06/29(月) 01:09:22 ID:???
>>471
競技なら
園長>アカギ≧咲

だろ
忘れてるがこの二人無茶苦茶な運を持ってるぞ
咲も運はあるがこの二人とならべるにはキツイ
480マロン名無しさん:2009/06/29(月) 14:46:37 ID:???
浦部戦の北遇機待ちなんぞ理詰めの連中全否定したしな。
481マロン名無しさん:2009/06/29(月) 23:19:34 ID:+RCvS1Vd
団体戦

アカギ軍  アカギ 市川 浦部 矢木 南条
兎軍      園長 キツネ 新庄香那 ウルフ なんとかしてくれ魚住
咲軍      咲 衣 部長 桃子 和
ワシズ軍  ワシズ 隼(鈴木)


482マロン名無しさん:2009/06/29(月) 23:34:09 ID:???
>>481
アカギ軍ひどすぎだろw
せめて死ぬ間際に呼ばれた連中は入れてやれよw
483マロン名無しさん:2009/06/29(月) 23:45:14 ID:???
小泉軍   小泉 パパブッシュ プーチン 麻生 ゆかりたん
484マロン名無しさん:2009/06/30(火) 17:53:03 ID:???
魚住誰だよ!
チーム兎なのに兎いないし

チームアカギ
アカギ、市川、鷲巣、浦辺、ニセアカギ

チーム赤木
赤木、ひろ、原田、曽我、天

チーム兎
兎、園長、優、ゴン、新庄
チーム咲
咲、和、衣、モモ、池田

チームDD
DD、ロドリゲス、ケイト、ヴィヴィアン、ルーシー
485マロン名無しさん:2009/07/01(水) 00:34:21 ID:???
チーム小泉
小泉ジュンイチロー パパブッシュ プーチン 麻生タロー 杉村タイゾー

チーム傀
傀 安永 江崎 野上の秀 多河
486マロン名無しさん:2009/07/02(木) 04:54:42 ID:???
ニセアカギは競技で実力発揮するタイプだと思うんだけど

イカサマもなしなら記憶力と計算力だけで勝てると思うし


運はないけど
487マロン名無しさん:2009/07/02(木) 05:34:25 ID:???
原田って、よくよく考えてみると、麻雀的特殊能力描写が無いのに
実力トップクラス扱いなんだよな。
488マロン名無しさん:2009/07/02(木) 07:59:11 ID:???
アカギも超能力無いし

アカギは他人の心理を絡め取ったり相手の運を毒に変えたりとか割りと受け身の打ち手だな
カンドラもろ乗りさせるのはすごいけど

超能力者相手には心理戦に持ち込めないと厳しいのでは
489マロン名無しさん:2009/07/02(木) 12:54:20 ID:???
というかニセアカギとイチローやらなんやら
アカギに出てくるキャラと似たようなのは、後続のマンガ、咲やらなんやらのマンガでもパクったのか
繰り返しでてくるし
そもそも麻雀のキャラネタなんてそんなにパターンがないのかしらんが

どちらにしろ理に拘るキャラは、マンガ的に
業運や理にとらわれないキャラのかませになるのはお決まりのパターンのようだ
常識の縄じゃ俺は縛れない
とか言ってな
490マロン名無しさん:2009/07/02(木) 14:49:45 ID:???
兎 イケメン軍団だがホモ率5割を超える
咲 萌え軍団だがレズ率8割を超える
491マロン名無しさん:2009/07/02(木) 16:58:52 ID:???
>>488
流れが見えたりするのはあきらかに超能力
竜や傀みたいな化け物に引き分けただけでもそこらの能力者より強いと思う


あとイカサマあるで
492マロン名無しさん:2009/07/02(木) 19:51:09 ID:???
>>489
そもそも理に拘るって言ってるけど、
麻雀等のギャンブルに対しての理詰めの究極の考えって結局“運”だがらな、
493マロン名無しさん:2009/07/02(木) 20:08:42 ID:???
>>487
原田は洞察力が他の面子より優れてた気が。

あと、「麻雀に対する愛情」が半端でない気がする。
東西戦とか、結構ワクワクしながら企画してたんじゃないかとw
494マロン名無しさん:2009/07/02(木) 20:42:46 ID:???
イカサマを逆に利用したしな
あとは国士とか大物手が入りやすい気がする
クセがある演技したり空モーションみたいな半分反則みたいな技もあるな
495マロン名無しさん:2009/07/05(日) 13:36:26 ID:???
>>484
チームトーキョゲーム
青い星
496マロン名無しさん:2009/07/06(月) 22:59:59 ID:???
>>494
あと最終的に組員で囲んで拉致ればノーカンだからな
497マロン名無しさん:2009/07/06(月) 23:41:43 ID:???
人鬼の人外オーラやべえな
アニメアカギ以上に人間味ねぇ
498マロン名無しさん:2009/07/07(火) 06:16:35 ID:ublQ6WIq
今の所の原作から読み取れる全盛期の赤木しげるって

・不敗(引退して天に負けるまで)
・一度トップを取ると二位に下ることは無い
・天和くらいの確立(ナイン引き分け)は楽に乗り切れる
 (僧我曰くこれが赤木しげるの最低ライン)
・オーラス5万点差くらいは逆転できる

ってぐらいか
499マロン名無しさん:2009/07/07(火) 16:05:48 ID:???
>>488
アカギの能力は「最終的にアカギに都合よく事が進む」だから何か手に負えないカンジがする。
特に浦部戦でのアカギの戦略解説は心理がどうたら言ってるがどれも結果論すぎる。
北偶機待ちやら魔法の裸単騎なんてツモの流れ完全に把握してるとしかw
500マロン名無しさん:2009/07/07(火) 17:34:05 ID:???
>>499
作中でもそれは明言されてるよ、
他の連中はあんなもの暴牌以外何物でもないって言ってる、
アカギだからそれは成立させられると。
501マロン名無しさん:2009/07/08(水) 00:07:20 ID:???
アカギの能力はマインドコントロールだからな
502マロン名無しさん:2009/07/08(水) 01:22:31 ID:???
透視と未来予知もあるぞ
503マロン名無しさん:2009/07/08(水) 01:25:15 ID:???
アカギは勇次郎とか平八みたいにジョーカーキャラだから多分誰にも負けない位置づけにある
咲は強いけどジャンプの主人公みたいに苦戦して強くなってくタイプだから負けもある
キャラクターの特性としてはアカギの方が強いかも
504マロン名無しさん:2009/07/08(水) 03:47:03 ID:???
>>499
よく読め・・・
505マロン名無しさん:2009/07/08(水) 03:49:54 ID:???
>>472
うむ
506マロン名無しさん:2009/07/08(水) 07:02:45 ID:???
竜が一番強いだろ、アカギや房州さんでも勝てないよ

咲は主人公よりステルス女の方が善戦できそうだけどな
哲也レベルだったら普通に善戦するだろ、最終的に負けるだろうけど
507マロン名無しさん:2009/07/08(水) 08:55:40 ID:???
咲も衣もモモも哲也になら勝てる

1戦目なら
508マロン名無しさん:2009/07/08(水) 15:26:28 ID:???
咲は雑魚相手なら自由自在(+-0、役満、ダブリー一発ツモなど)だけど互角以上の相手だと一気に弱体化する
509マロン名無しさん:2009/07/08(水) 19:59:23 ID:???
咲陣ってイカサマ使える子いたっけ
510マロン名無しさん:2009/07/08(水) 20:18:07 ID:???
封印してる奴ならいる
ただ使った描写ないし雀力もイマイチだから意味なし
服装なら最強
511マロン名無しさん:2009/07/08(水) 20:26:35 ID:???
国広くん和了った描写が一回しかない上に部長のリーチにいきなりベタ降りしたりするし、少なくとも上位陣の強さはなさげ
イカサマスキルもそれに特化してる連中に比べると見劣りする

狂気なら咲でも上位だがな、露出狂的な意味で
512マロン名無しさん:2009/07/13(月) 20:37:51 ID:???
513マロン名無しさん:2009/07/14(火) 11:34:41 ID:???
>>490
兎でそんなにホモいたか?
咲は八割どころじゃないw
514マロン名無しさん:2009/07/14(火) 18:12:32 ID:???
シャモ

ゴン
イチロー
山城

兎は園長に憧れてるがあれはノーカンだろ
あと園長も山城に抱かれてた過去があるが本人が殺意抱いてるからホモではない
515マロン名無しさん:2009/07/17(金) 09:47:31 ID:???
竜>持杉ドラオ>その他
516マロン名無しさん:2009/07/20(月) 16:17:09 ID:???
ドラオは初期と打ち方が違うよな
517マロン名無しさん:2009/07/21(火) 11:35:10 ID:???
咲なんてアカギは当然として、ワシズや八木にも勝てないよ
血を賭けろとか指一本賭けろと言われた時点でガクブル逃亡wwww
518マロン名無しさん:2009/07/21(火) 13:06:07 ID:???
覚醒状態の咲なら逃げずに立ち向かうだろう
勝てるかどうかは別として
519マロン名無しさん:2009/07/21(火) 14:17:47 ID:???
咲が勝てる可能性があるのは平山ぐらいだろ
520マロン名無しさん:2009/07/21(火) 23:44:57 ID:???
>>506人鬼を忘れてないか
521マロン名無しさん:2009/07/22(水) 02:07:56 ID:???
見たいのは福本絵の咲か
なにわ青木絵の咲だけ
522マロン名無しさん:2009/07/22(水) 02:09:30 ID:???
負けるとソープとかに沈められてその描写もあるんだけど
福本や青木の絵なので読者はうれしくないという
523マロン名無しさん:2009/07/22(水) 07:29:12 ID:???
>>519
咲「全裸が怖いんじゃない、無意味なパンチラはごめんだと言ってるんだ」
524マロン名無しさん:2009/07/23(木) 21:10:35 ID:???
異常な頻度で槓をする
嶺上牌が必ず有効牌となる
槓をする事で他家の手に劇的な影響を与え、それを逆用して自分のアガりに生かしたり他家の手を潰したりする

咲最強
525マロン名無しさん:2009/07/23(木) 23:31:35 ID:???
竜の方が強いだろ
526マロン名無しさん:2009/07/23(木) 23:33:41 ID:???
確かに竜の下位互換だな
527マロン名無しさん:2009/07/24(金) 00:31:01 ID:???
竜はそれに加えて
ドラが乗る
ポンやチーでも相手に劇的な(ry
だからな
528マロン名無しさん:2009/07/24(金) 18:40:19 ID:???
そういう意味ではムダヅモはレベル低いのか
せいぜいカンでドラが72ノる程度だし
529マロン名無しさん:2009/07/24(金) 19:12:36 ID:???
イカサマだからなぁ
サマ無しで32乗せた青い星のが凄い 
530マロン名無しさん:2009/07/24(金) 22:21:06 ID:???
というか安易な業運より
心理戦や展開が評価されるべきだろ
まだイカサマのほうがまし
531マロン名無しさん:2009/07/28(火) 14:20:41 ID:???
>>523だから履かないのか
532マロン名無しさん:2009/07/30(木) 21:47:12 ID:???
人鬼>ワシズ=竜=(≧)アカギ
533マロン名無しさん:2009/07/31(金) 00:47:50 ID:???
咲はカンするたびにドラが乗りまくれば最強なのに
534マロン名無しさん:2009/07/31(金) 13:21:29 ID:???
矢木以下の咲がなぜこのメンツに入ってる
535マロン名無しさん:2009/07/31(金) 13:59:49 ID:???
竜のオカルトは 負けないどころか
関わったやつみんな死ぬ、まさにオカルトだから
竜と打った アカギ 咲 もみんな死ぬんちゃうか
536マロン名無しさん:2009/07/31(金) 16:40:50 ID:???
>>535
「お前の運をくれや〜」と無茶な強請りをしたりとか、そう竜に要求したヤーさんと関わらなければ
卓を囲んでも死なないと思います。




537マロン名無しさん:2009/08/02(日) 11:07:50 ID:PYi3m7xq
空気を読まない発言させてもらうと
主人公やラスボス的な奴同士の対決だから
誰が勝ってもおかしくないってのが結論だと思う

538マロン名無しさん:2009/08/02(日) 13:38:11 ID:???
ステルスの方が咲より活躍出来るって意見がスレ内から散見されるが忘れちゃならないことがある。
ステルス能力は実力差があると消えることが出来ない、または遅くなる。
少なくともこのスレにあがるような連中から消えるのは不可能だ……
539マロン名無しさん:2009/08/02(日) 14:11:16 ID:???
赤木もステルスって言われてたしな
しかも絶妙な隠れ加減
540マロン名無しさん:2009/08/02(日) 19:17:14 ID:???
衣と鷲巣は多分互角ぐらいだと思ってる
541マロン名無しさん:2009/08/02(日) 20:26:45 ID:PYi3m7xq
ホワイトホール鷲巣かワシズなら衣より強いんじゃないか?
542マロン名無しさん:2009/08/02(日) 20:50:11 ID:???
いや役満も出せない衣が鷲巣様より上なわけないじゃん
543マロン名無しさん:2009/08/02(日) 22:52:20 ID:???
無きまくり隼こと鈴木のほうが衣より上だろうな
544マロン名無しさん:2009/08/02(日) 23:23:11 ID:???
>>539しかも目立つときは原村とか比じゃない
545マロン名無しさん:2009/08/03(月) 11:09:45 ID:???
それよりこの二人に組んで欲しい
なんか似合いそう
546マロン名無しさん:2009/08/03(月) 23:37:13 ID:???
鷲巣様は結局あがれないんだろ?キャラになるからな
引き延ばしが最強
547マロン名無しさん:2009/08/04(火) 01:02:14 ID:???
だがワシズは和了る
548マロン名無しさん:2009/08/04(火) 15:50:27 ID:???
ヤバイ。ワシズヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ワシズヤバイ。 まず勝つ。もう勝つなんてもんじゃない。瞬殺。
瞬殺とかっても 「アカギ何話ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ催眠術。スゲェ!なんか麻雀漫画とかじゃないの。
役満とか天和とかを超越してる。無駄だし超楽勝。
しかも飛ぶらしい。ヤバイよ、フライだよ。
だってアカギは空とか飛ばないじゃん。
だって麻雀漫画なのに肉弾戦とかされたら困るじゃん。麻雀勝ったのにワシズコプターとか困るっしょ。
咲とか麻雀で勝ったのに、ワシズコプターで死亡とか泣くっしょ。
だから鷲巣とか鷲巣コプターしない。話のわかるヤツだ。
けどワシズはヤバイ。そんなの気にしない。フライしまくり。
なんで飛ぶかとか考えてもよくわかんないくらい強い。ヤバすぎ。
飛ぶっていたけど、もしかしたら跳ぶかもしんない。でも跳ぶって事にすると
「じゃあ、麻雀ってナニよ?」
って事になるし、それは福本もわからない。ヤバイ。作者にも分からないなんて凄すぎる。
あと超優しい。主に炭坑夫に。たまに隼。
ヤバイ。優しすぎ。鷲巣とか杖で叩くのに。怖い。
それに超麻雀しない。超ガラガラ。それなのに超麻雀漫画。アメリカの特殊部隊とか平気で出てくる。
特殊部隊て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつってもワシズは空気読まなさが凄い。瞬殺とか平気だし。
アカギなんて牌を切るのとか一半荘やるのに数年かかったり引き伸ばすのに、

ワシズは全然平気。敵を瞬殺し一話で終わる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ワシズのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイワシズについて行った隼とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
549マロン名無しさん:2009/08/06(木) 19:08:29 ID:???
651 ななし製作委員会 [sage] 2009/08/06(木) 15:47:30 ID:vfUN3ndp Be:
大和田秀樹作「ムダヅモ無き改革」アニメ化決定
ソースは明日発売の単行本2巻の帯に記載
http://imepita.jp/20090806/566260
550マロン名無しさん:2009/08/09(日) 23:27:02 ID:???
咲は、緑一色、四槓子、四暗刻単騎待で勝つ
551マロン名無しさん:2009/08/10(月) 14:02:28 ID:???
いや無理
552マロン名無しさん:2009/08/10(月) 14:16:43 ID:???
超人:DD 傀 竜 アカギ  
天才:黒沢 雨宮 爆岡 園長  鷲巣 咲
超強い人:曽我 沖本 天 市川 水原(再登場時) ゴン 衣 仙道
強い人:北岡 兎(初期) 咲(初期) 江崎(初期) イチロー 鉄壁 他たくさん
凡人:ひろゆき ニセアカギ タンチョウ

超人連中には一歩及ばずか
553マロン名無しさん:2009/08/11(火) 18:13:03 ID:???
雨宮や爆岡にはなんとか勝てそうだが黒沢さんや園長みたいな強運(黒沢さんはイカサマも)タイプには咲は厳しいイメージ
554マロン名無しさん:2009/08/11(火) 18:26:02 ID:???
俺は純チャンリャンペーコーを四暗刻までそだてた天が咲より弱いとは思えないな
イカサマについても九連天和してくるし
555マロン名無しさん:2009/08/11(火) 18:41:27 ID:???
イカサマやらないと、麻雀ってただの運競争になるだけでツマランよね
技術面の勝負といっても、限界があるしさ
556マロン名無しさん:2009/08/11(火) 19:05:51 ID:???
だから麻雀漫画キャラは心理操作とか透視能力とか運命操作とか特殊部隊を素手で壊滅とか派手なことすんだろ
557マロン名無しさん:2009/08/12(水) 10:23:08 ID:???
最後まったく関係ないwww
まぁ、麻雀は心理やら読みが入る余地があるから運だけのゲームに成り下がってないんだよな
558マロン名無しさん:2009/08/13(木) 11:08:52 ID:???
「ワシズ」でも「超人」には入れないかな
559マロン名無しさん:2009/08/13(木) 17:06:43 ID:???
龍神麻雀の奴らをみなごろしにしてれば超人はあったな
今はAくらいだな
560マロン名無しさん:2009/08/13(木) 22:22:31 ID:???
ワシズはアカギと張り合えるレベルと思う

・催眠術を見破りかけ返す(術中、天和でないダブリーは気に食わないと発言)
・余命30分になった状態で緑一色直撃
・コンクリ漬けにされながら麻雀に勝手に参加して二人ボコボコに(うち一人は頭から流血)
・どんな策略でも「ワシは最初から知っておったわ」「ワシが仕掛けたんじゃ」
561マロン名無しさん:2009/08/13(木) 23:56:30 ID:???
問題は福本の鷲巣とは完全に別人の破天荒な人間になってしまったことだ
562マロン名無しさん:2009/08/14(金) 00:09:50 ID:???
いいじゃん
初期赤木と現在アカギも別人だし
563マロン名無しさん:2009/08/14(金) 02:20:52 ID:???
ワシズは老の薬を飲んだり相手に情けをかけたり鷲巣より甘いからなぁ
564マロン名無しさん:2009/08/14(金) 06:20:46 ID:???
青い星は間違いなく超人

565マロン名無しさん:2009/08/14(金) 06:41:22 ID:???
原作者繋がりで、ギャンブルフェイッシュに青い星出てこないかな…。
566マロン名無しさん:2009/08/14(金) 12:12:00 ID:???
「ワシズ」があの「鷲巣」へと変化したのは、
目標を失ってしまったことと、死への絶望から、
だと思う

もう彼の時代は終わってしまったんだな
567マロン名無しさん:2009/08/14(金) 12:24:10 ID:???
日本を救った英雄も今や殺人鬼だもんなぁ
568マロン名無しさん:2009/08/16(日) 07:19:54 ID:???
そういや上のほうで
>メジャー(競技人口多い)という中で強い>マイナー(競技人口少ない)という中で強い
とかって話が出てたけど、これって赤木が原作で言ったことがまんま当てはまるよな。

「そういうこざかしいことと無関係のところに、強者は存在する」
569マロン名無しさん:2009/08/16(日) 07:40:36 ID:???
「覚えておくんだ… ヤー公……
 3人で囲めば圧勝出来るだと… バカじゃねえのか……?
 そういうこざかしいことと無関係のところに…
 強者は存在する!」

2対2でも結構キツかったわけだが、原田、僧我、阿久津に囲まれたら
流石に老アカギだと終了じゃね?
(青年アカギなら、逆境が鬼運引き寄せそうだが)
570マロン名無しさん:2009/08/16(日) 08:52:55 ID:???
>>563
ワシズが戦うのは日本再興の目的に邪魔な者だけだから
それ以外には特別厳しい必要も無いんじゃね。
その時その時で策略は成功してるわけだし
571マロン名無しさん:2009/08/16(日) 12:45:22 ID:???
ワシズでの鷲巣は笑いながら我が生涯に悔いなしとかいいながら死にそうな余裕があるのにな
アカギの鷲巣はなんか余裕がない
572マロン名無しさん:2009/08/16(日) 12:54:59 ID:???
アカギと戦う前から既に切羽詰った状況だったからな
573マロン名無しさん:2009/08/16(日) 21:23:55 ID:???
ワシズがアカギの鷲巣になったのは原田と同じことなんじゃね?
成功を積み重ねてきた結果、ああなったと。

仮にワシズがアカギと対戦したとしても、終盤鷲巣のような有様になると思う。
成功すら積まない真の無頼のアカギ相手だと、成功は積み重ねるワシズじゃ一歩足りない。
574マロン名無しさん:2009/08/16(日) 21:44:09 ID:???
咲は矢木以下だということが確定している
575マロン名無しさん:2009/08/16(日) 21:49:17 ID:???
>>573
ワシズならいきなり互いに血液だろうしアカギにまずビビらない
豪運は鷲巣の比じゃない
催眠術あるし最悪肉弾戦で反古に出来る
ワシズなら鷲巣みたいにはならんだろ
576マロン名無しさん:2009/08/16(日) 22:00:17 ID:???
鈴木=隼の回想によれば、
鷲巣はニセアカギ戦でもミスを犯して慌てていたようだから
ワシズよりも度胸も頭脳も衰えているんじゃないだろうか
577マロン名無しさん:2009/08/16(日) 22:10:01 ID:???
ワシズは約束は守る男だから、力ずくで反故にすることはしないと思う
578マロン名無しさん:2009/08/16(日) 22:12:16 ID:???
ワシズはまだ容量余裕だから老いるまで成功積んでも問題なし。
鷲巣麻雀だったら天和出しまくって勝つだろ。
579マロン名無しさん:2009/08/16(日) 22:15:43 ID:???
咲は鷲巣麻雀なんてブルって絶対できないだろ
不戦勝で鷲巣勝利
580マロン名無しさん:2009/08/16(日) 22:20:34 ID:???
>>576
衰えてなけりゃ、あの程度の資金で海外逃亡しなきゃいけない
事態になってない。
581マロン名無しさん:2009/08/16(日) 22:41:20 ID:???
だな
あと龍神麻雀をわざわざ自分でやるくらいだから弱いものイジメ的な一方的に有利なルールじゃなく相手のルールでやりそうだ
582マロン名無しさん:2009/08/17(月) 16:57:04 ID:???
咲vs獏さんの竜神麻雀が見たい

獏さん→体力的に厳しい
咲→体力はおろか賭博自体が厳しい
583マロン名無しさん:2009/08/17(月) 17:07:44 ID:???
咲は本物のアカギじゃなくてニセアカギ(平山)と比較するべきだ
584マロン名無しさん:2009/08/17(月) 18:23:29 ID:???
>>583矢木以下だから厳しいかと

むこうぶちの表チャンピオンとどっちが強いかな
585マロン名無しさん:2009/08/17(月) 18:51:17 ID:???
あんま同人の話すると馬鹿に思われんぞ

その気になれば誰でもアカギ×咲MAD作ってアカギ負かす事できんだから
586マロン名無しさん:2009/08/17(月) 19:01:27 ID:???
偽アカギって普通にかなり強いぞ。
大金がかかった勝負だと今一時の気持ちがないから、一流相手には勝てないが一流半くらいの実力は持ってる。
賭けなしなら普通に一流クラスかと。

587マロン名無しさん:2009/08/17(月) 19:07:29 ID:???
実際浦部戦だって、もしあれが1600万じゃなく50万だったら
普通に平山が勝ってただろ
588マロン名無しさん:2009/08/17(月) 19:08:19 ID:???
つまり咲は雀荘みどりに入っても竜崎はなんとかできても
矢木が来た時点で終わりってことか
589マロン名無しさん:2009/08/17(月) 19:30:39 ID:???
しつこいな
咲は鷲巣タイプだろ
矢木は運はない
手を変えたりイカサマしたり
技量で勝負するタイプだし
590マロン名無しさん:2009/08/17(月) 20:10:16 ID:???
咲の姉は、修羅場をくぐり抜けてきた感じだな
591マロン名無しさん:2009/08/17(月) 20:15:45 ID:???
もう咲はこのメンツから外すべきだろ
592マロン名無しさん:2009/08/17(月) 20:27:12 ID:???
>>590
咲のキャラでアカギとかとまともにやり合えるのってこいつくらいだよな
593マロン名無しさん:2009/08/17(月) 22:54:55 ID:???
>>573
原田って、成功を重ねてきた結果
色んなしがらみにとらわれた人生になってしまった、
度が過ぎた成功が自分の生活を忙殺してしまった、

て感じだよね? 鷲巣の経過とは違うんじゃない?

鷲巣の場合、
かつての自分には日本再興という目標があり、
また並外れた豪運や才覚、溢れるパワーで勝ち続けてきた

だが、どんな超人も老いには勝てない
心身共に衰えて、自分に残された時間も短いことを知っているが、その現実を認められず、
若者の血を吸うことによって、まだまだ王として君臨する力があると思い込もうとしている
自分の時代が終わろうとしていることを認められない、虚栄の王になってしまった

っていう感じのような
594マロン名無しさん:2009/08/17(月) 23:00:27 ID:???
もう話題変えんぞ

ワシズは原が描くとムッキムキだが
福本世界に放りこまれると一気に弱体化する
冷や汗かきまくるし 部下がモブキャラ(白服)だし
595マロン名無しさん:2009/08/17(月) 23:33:52 ID:???
それは衰えた鷲巣だろう?
596マロン名無しさん:2009/08/18(火) 00:24:52 ID:???
一応アカギにも若い時の鷲巣は出てきた
597マロン名無しさん:2009/08/18(火) 00:52:59 ID:???
>>596
あの回想シーンは心配そうに声をかけてる部下たちの姿が、なんか微笑ましかったw
598マロン名無しさん:2009/08/18(火) 01:38:28 ID:???
あれだけの描写で弱体化とは
599マロン名無しさん:2009/08/18(火) 02:04:09 ID:???
だって戦闘力低そうなんだもの
600マロン名無しさん:2009/08/18(火) 02:06:12 ID:???
零があのガタイなんだから福本ワシズだって脱いだらムキムキです
601マロン名無しさん:2009/08/18(火) 02:48:02 ID:???
鷲巣……三国志演義曹操
ワシズ…蒼天航路曹操
602マロン名無しさん:2009/08/18(火) 11:58:48 ID:???
鷲巣は好調時の池田に老獪さと威圧感を足したようなもの
罠を仕掛けることで安岡みたいな凡人から字一色のキー牌東を強奪したりもするけど、基本的にやられ役
初期の江崎さんとかと同類
603マロン名無しさん:2009/08/18(火) 15:32:21 ID:???
アカギ>市川>浦部>矢木>>>>>>>>>>>>>>>>>咲(笑)
604名無し募集中。。。:2009/08/18(火) 16:38:28 ID:???
咲は初見の透明牌で血を抜かれながら麻雀打てるようなたまじゃない
605マロン名無しさん:2009/08/18(火) 18:11:07 ID:???
かといってビンタ麻雀もできない
勿論やくざに慕われることもなければナチスと戦うこともない
606マロン名無しさん:2009/08/18(火) 20:24:32 ID:???
姉の方はそういう死線を潜って来たような眼をしてるけどな
607マロン名無しさん:2009/08/18(火) 20:45:16 ID:???
それは死線を潜って来た描写が具体的に示されてから言うべき事
608マロン名無しさん:2009/08/18(火) 20:48:50 ID:???
咲は

咲vsニセアカギ(平山)vs矢木圭二

このメンツで争わせるべきだな
ところで矢木の下の名前合ってるかな?
609マロン名無しさん:2009/08/18(火) 21:55:44 ID:sUrt6t9g
おめでとう、あなたは2001番目の当選者に選ばれました
貴方にはとびきり素晴らしい幸運にめぐり合うチャンスが訪れました


チャンスをつかむ方法はとっても簡単
↓このスレに行き
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1250581276/


デア・リヒター最強


と書くことなんだ、しかも書けば書くほど効果アップ
610マロン名無しさん:2009/08/18(火) 22:21:10 ID:???
>>608
そんな奴ら咲の連続カンで楽勝だろ
611マロン名無しさん:2009/08/18(火) 23:39:44 ID:???
ダメギあたりは普通に善戦できる気がするな。矢木はどんな奴か覚えてない

関係ないけど咲のカンと室田(天)の七対子はどっちが威力あるだろうか?
612マロン名無しさん:2009/08/18(火) 23:59:01 ID:???
ダメギはのどっちに瞬間記憶能力足したような奴だからワリとスペック高い

能力応用できたらネトマより手積みの方が強そうなんだがな
613マロン名無しさん:2009/08/19(水) 00:31:43 ID:???
室田は微かな目線や挙動だけで察するから、心理的にかなり嫌らしい
描写では和尚や鷲尾よりも強そうなんだが、あのクラスならば天と同様にして破れるんだろうな
614マロン名無しさん:2009/08/19(水) 02:02:22 ID:???

頭を使って麻雀する人じゃ咲には勝てないよ
615マロン名無しさん:2009/08/19(水) 06:53:31 ID:???
>>611
矢木は電流走る人。
616マロン名無しさん:2009/08/19(水) 08:28:49 ID:???
1萬?1萬だと!?で有名な矢木さんを知らないなんて
617マロン名無しさん:2009/08/19(水) 12:22:18 ID:???
アカギと竜は互角だったって近麻のコラボでやってたのに
わざわざ下位互換の咲と比べる意味がわからん

それでも市川さん程度なら咲(後半の)でも勝てそう
リンシャンカイホーに弱いイメージあるし
618マロン名無しさん:2009/08/19(水) 13:31:06 ID:Ec/cQ2Xn
市川さん程度?
市川さんナメんなよ
アカギが出るまで裏世界でもトップクラスだぞ
咲なんかサマなしでも勝つわ
あとリンシャンに弱いんじゃなくアカギが凄いだけ
現にアカギのリンシャンを阻止に行ったし
619マロン名無しさん:2009/08/19(水) 14:23:01 ID:???
というかアカギ読んだ事無いんだろ
萌え漫画で死ぬまでハアハアしてれば?
620マロン名無しさん:2009/08/19(水) 16:09:54 ID:???
絵柄で差別すんのは良くない… 少し…!

咲も

福本漫画も
621マロン名無しさん:2009/08/19(水) 16:27:19 ID:???
咲がヤクザ相手に平常心で打てるとは思えん
622マロン名無しさん:2009/08/19(水) 16:55:17 ID:???
つか単なるリンシャンカイホーツモなら余裕で潰せしなー>市川さん
623マロン名無しさん:2009/08/19(水) 19:52:03 ID:???
つーか脅しありだと超能力使えても八木さんにすら負けるだろ
624マロン名無しさん:2009/08/19(水) 20:53:06 ID:???

お前ら咲ちゃん舐めすぎ
言っとく咲ちゃん麻雀そんなに好きじゃないからな
625マロン名無しさん:2009/08/20(木) 00:23:31 ID:???
アカギだって純粋に麻雀が好きなわけじゃない
626マロン名無しさん:2009/08/20(木) 01:04:07 ID:???
そんなアカギが咲が付き合えばいい
627マロン名無しさん:2009/08/20(木) 03:01:07 ID:???
アカギとのどっちの方がいい
628マロン名無しさん:2009/08/20(木) 03:31:53 ID:???
もう個人の好きなキャラマンセーすんの見んのうんざりだから
カップリング考えようぜ
629マロン名無しさん:2009/08/20(木) 04:18:52 ID:???
市川さんとのどっち
デジタルカップル
630マロン名無しさん:2009/08/20(木) 05:24:31 ID:???
そこはニセアカギだろう
631マロン名無しさん:2009/08/20(木) 06:45:25 ID:???
>>627
パイプッシュですね、わかります
632マロン名無しさん:2009/08/20(木) 09:23:54 ID:???
競技麻雀なら咲
闇麻雀ならアカギ
イカサマ技術なら哲也
って所でいいじゃん
633マロン名無しさん:2009/08/20(木) 11:18:20 ID:???
相手が信じられないくらいひどいイカサマをしてる時はカイジ
634マロン名無しさん:2009/08/20(木) 13:39:51 ID:???
しげ×のど
635マロン名無しさん:2009/08/20(木) 15:49:28 ID:???
アカギ×人鬼

すごく強そう
636マロン名無しさん:2009/08/20(木) 18:35:29 ID:eJsspdwO
勝った負けたはあっても最後に全員の金をむしってるのは人鬼
637マロン名無しさん:2009/08/20(木) 23:39:26 ID:???
鷲巣麻雀をしたら

アカギ 6回やって1度も振り込まず相手から直撃を連発 最強クラス
(牌の4分の3が透けてる麻雀で振り込む方が異常だが)

人鬼 アカギと同じ またはそれ以上の活躍しそう

哲也 イカサマしようにも穴から牌持ってくるんだから使えるイカサマほとんど無いし
通しも半分公認扱いなのでめちゃめちゃ弱体化しそう

竜 牌の4分の3が透けてんだから相性悪すぎる

咲 竜よりも相性悪そう 血抜きのプレッシャーはおいといて

兎 あんま危険牌察知能力必要無さそう 危険牌引いてくるので不利
638マロン名無しさん:2009/08/21(金) 01:42:58 ID:???
原作はあんま詳しくないの多いが、
咲キャラで一番鷲巣麻雀に強いのはステルスじゃなかろうか。
ネット麻雀打ちのキャラなんていないだろうし、消えればバレない。
その上相手の牌が見えるわけだから、原作より強くなりそう。
639マロン名無しさん:2009/08/21(金) 02:09:14 ID:???
ステルスって格上の相手には効かないんじゃなかったか?
640マロン名無しさん:2009/08/21(金) 05:39:58 ID:???
咲とかとは戦ってないから何とも言えない
まあ実際に戦ったら何やかんや理由付けて通用しない事にしちゃいそうだけど

後、咲は好きな牌引ける能力持ってるから、殆どツモか差し込みでしかあがれない鷲巣麻雀だと糞強いと思う
641マロン名無しさん:2009/08/21(金) 10:17:35 ID:???
鷲巣も似たような能力持ってるよな、アカギが余計な事したから失敗したけど…
642マロン名無しさん:2009/08/21(金) 11:24:56 ID:???
>>640
リンシャン牌のみじゃね?
643マロン名無しさん:2009/08/21(金) 11:55:37 ID:???
流石に同じ牌2枚か3枚見える鷲巣麻雀でカンさせる人ほとんどいないだろ
コンビ打ちならともかく

でも鷲巣ならドラ増やそうとわざとカンさせて失敗しそう
644643:2009/08/21(金) 13:32:51 ID:???
ゴメン 今読み返してみたら
ほとんど明カンしてないな咲
645マロン名無しさん:2009/08/21(金) 19:49:35 ID:???
モモのステルスとか衣のプレッシャーが他の麻雀漫画キャラに通じるわけない

咲キャラ達は女って時点で不利
646マロン名無しさん:2009/08/21(金) 20:04:28 ID:???
鷲巣が咲に脱衣麻雀挑まれたら過度の興奮による心臓麻痺で死にそう
647マロン名無しさん:2009/08/21(金) 20:04:41 ID:???
リンシャンで好きな牌引けるつっても
鳴き一つでカン材料を揃えさせないとかやっちゃう人は結構いる気がする
648マロン名無しさん:2009/08/21(金) 20:16:38 ID:???
ジャッカル「なんだお前…ドラ乗らないのかキモイな」

竜「カンドラが乗らないのが許されるのは小学生まで…だな」

咲「あひぃ」ジョロロロ


園長「プレッシャー?お前、相当格下だろう」

衣「ひぃぃ」ビクンビクン

アカギ「ククク・・・ステルス?消える?通らない・・・そんな屁理屈・・・僥倖・・・」

モモ「うひぃ」

戦ったらこうなる
649マロン名無しさん:2009/08/21(金) 20:59:58 ID:???
ギャグ哲也くらいには通じそう
650マロン名無しさん:2009/08/21(金) 21:08:50 ID:???
衣「衣は一晩でハイテイ二回アガったんだ!」

哲也「…」ゴスっ

衣「痛っ!舌噛んだ…」ボロボロ

キツネ「私もそれで目を覚ましたわ」
651マロン名無しさん:2009/08/21(金) 21:19:46 ID:???
おしっこ飲みたいのは咲
パイズリしてほしいのは和
手コキして欲しいのは哲也

って事で良いじゃん
652マロン名無しさん:2009/08/21(金) 21:20:18 ID:???
>>648
竜がそんなまともに喋るのは1話くらいのような
「あんた背中が煤けてるぜ」程度だろ
653マロン名無しさん:2009/08/21(金) 21:24:48 ID:???
>>652
案外ペラペラ喋ったあとに背中が〜だから
654マロン名無しさん:2009/08/21(金) 21:26:02 ID:XfSVeqiW
アニメだとけっこうしゃべってたな竜
655マロン名無しさん:2009/08/21(金) 21:39:05 ID:???
漫画の第一話だと、あの竜が脳内で一人語りしまくりながら
理詰めで麻雀やってんだよなw
656マロン名無しさん:2009/08/21(金) 21:45:47 ID:???
>>653
「勝負とは悲しいまでに己の為に生きること」とか「人に与える運など持たぬ」
とか何か抽象的な事しか喋ってない気がする
657マロン名無しさん:2009/08/21(金) 21:50:00 ID:???
てか鷲巣麻雀のアカギは本当に異常としか言えない。
6回戦やって振り込まないだけなら、それ"だけ"に集中すればできなくはないかもしれないけど。
相手に60万点以上の差をつけて一度も振り込まないってのは本当におかしい。
658マロン名無しさん:2009/08/21(金) 22:03:28 ID:???
振り込み自体はあるけどね(安岡への差し込み)
ただ鷲巣に振り込んでないだけで
659マロン名無しさん:2009/08/21(金) 22:43:27 ID:???
牌透けてるからなぁ
通常ルールなら何回か振込みあるし
660マロン名無しさん:2009/08/22(土) 00:50:39 ID:???
パンツが透ける鷲巣麻雀
対局者
鷲巣 アカギ 安岡 鈴木
661マロン名無しさん:2009/08/22(土) 00:56:00 ID:???
そういえば咲って強い相手とすれ違っただけで「電流走るっ・・・!」みたくなってたが
人鬼やアカギと同じ卓についたらショック死する気が

「このプレッシャー・・・お姉ちゃん以上ッ!ひでぶっ」

662マロン名無しさん:2009/08/25(火) 00:02:20 ID:???
咲と傀が打ったら傀が一鳴きしてカン材料食いとって上がるとか当然のようにやりそう
663マロン名無しさん:2009/08/25(火) 00:15:31 ID:???
咲vs哭きの竜

竜が三カンツを狙ったためカンできなくなる
664マロン名無しさん:2009/08/25(火) 00:27:56 ID:???
竜「あンた…背中が煤けてるぜ」

咲「え?」ビクッ

咲(全然テンパイ出来ない…!)
衣(全然テンパイ出来ない…!)

傀「ご無礼」

衣「え…?」

竜「カン」
竜「カン」
竜「カン」
キュピーン

咲「三カンツ…ドラ12…!」

傀「リーチ」

咲「!?」

衣(うぅ…これなら)トッ

竜「ロン」
傀「ロン」
665マロン名無しさん:2009/08/25(火) 06:55:04 ID:???
咲(手がいい)
園長「お前ら相当格下だろ」
衣(ほざけ、所詮は小物)


タンッ


園長「ロン、人和」
衣「れ、れんほーはなしじゃ」
園長「そうか。どこみてるんだ?」
衣「りゅ、緑一色!」
園長「置物の方がマシだったな」
666マロン名無しさん:2009/08/28(金) 11:45:35 ID:???
竜・アカギ・傀がそれぞれ咲相と対局したら酷そうだな。
咲は能力発動まで持っていく事ができそうにない。

竜…咲など意に介さずいつもの超鳴きでサクっと終了
赤木…槓材引き入れた時の良形崩しを超能力読みされて直撃連発
傀…ご無礼
667マロン名無しさん:2009/08/28(金) 12:56:26 ID:???
咲弱いと思ってんなら別の奴と比べればいいのに

なんでわざわざ近麻の人類最強クラスと比べるんだ
668マロン名無しさん:2009/08/28(金) 13:11:21 ID:???
咲の世界みたいに全国放送・観客大勢だったら
アカギ竜カイは全力出せそうにないな
幽白の躯みたいに
669マロン名無しさん:2009/08/28(金) 13:13:03 ID:???
あんな和やかな大会では最高時の半分くらいの力がせきの山だろう
670マロン名無しさん:2009/08/28(金) 13:22:05 ID:???
金と権力で
兵頭様に負けたら指切り落とすとか
鷲巣様に振り込んだら血を抜くルールにしてもらえれば
アウトロー組は生き生きとしだし、逆に女子高生組はションベン漏らして牌さえまともに打てなくなるよ
671マロン名無しさん:2009/08/28(金) 13:26:38 ID:???
咲を加えると、
ベルセルクのガッツとプリキュアってどっちが強い?って言うくらい違和感ある。
麻雀萌え漫画としては個人的に好きだが、ギャンブルという土俵にすら立っていないので
672マロン名無しさん:2009/08/28(金) 17:04:03 ID:???
>>668
老アカギはむしろそういうのに喜んで出て、咲相手に説教麻雀みたいのしそう。

逆に、青年アカギって東西戦の話振られても「ヤー公のシマの取り合いだろ?
興味無いな…」ってメンバーに加わってくれなさそうな感じがするんだよね。
(双方に『敗北=破滅』のリスクがかからない勝負にはトコトン興味無さそう)

673マロン名無しさん:2009/08/28(金) 19:44:14 ID:???
>>672
なんだかんだで参加しても、悪夢のようにレート吊り上げてきそう
674マロン名無しさん:2009/08/28(金) 19:52:55 ID:???
少尉殿「どうじゃ傀、この大会で優勝してみんか?優勝出来たら〜万の賭けでどうじゃ」
傀「……分かりました」ニィ
675マロン名無しさん:2009/08/28(金) 21:49:33 ID:???
何をもって麻雀の強い弱いを決めるのか、だな
そもそもこの面子だと故意以外の振込みなんかありえないから、全員ロン和了は期待薄だし(強いて言うなら園長が一番振込み率高い)
イカサマ&運ゲーか?
676マロン名無しさん:2009/08/28(金) 21:50:53 ID:???
もういっそ麻雀で決着つけなくてもいんじゃね!?
677マロン名無しさん:2009/08/28(金) 22:27:17 ID:???
ドミノ倒しとかどうよ
678マロン名無しさん:2009/08/28(金) 22:43:36 ID:???
パン喰い競争でいいよ
679マロン名無しさん:2009/08/28(金) 22:47:29 ID:???
株でもやらすか
680マロン名無しさん:2009/08/28(金) 22:59:42 ID:???
麻雀ボクシング
681マロン名無しさん:2009/08/28(金) 23:01:40 ID:???
ふわっ
682マロン名無しさん:2009/08/29(土) 00:48:53 ID:???
>>680 はきっと今週のYJを読んで「チェスボクシング」の存在を知った
683マロン名無しさん:2009/08/29(土) 11:02:30 ID:0x/aTjDC
まあどちらにしろ、咲とか衣とやらをやたら
押してるやつは気持ちが悪いな。
男だとしたら
684マロン名無しさん:2009/08/29(土) 11:27:25 ID:???
>>683
女で咲好きの方が異質
685マロン名無しさん:2009/08/29(土) 11:38:42 ID:???
とりあえずみんなに龍神麻雀させてみよう

空気悪くなる前に
686マロン名無しさん:2009/08/29(土) 11:55:11 ID:???
>>685
特別ルールとして咲は重りつける代わりに一枚ずつ脱がしていくべき

これはハンデではない、みんなが幸せになれるための規定だ
687マロン名無しさん:2009/08/29(土) 12:29:41 ID:???
龍神麻雀だと全部の牌透けて見えるし、
格闘能力は素手で軍隊壊滅するほどだし、
DDさんが1対多でも完全勝利します
688マロン名無しさん:2009/08/29(土) 14:18:15 ID:???
通常の麻雀でもタチ悪いのに龍神麻雀はやらせたらダメだな
素手で腕ひきちぎるやつなのに
689マロン名無しさん:2009/08/29(土) 17:40:58 ID:???
最近のDDは微妙
竜傀アカギ級には劣ってそうに見える
まあまだ見せ場は結構あるんだろうけど
690マロン名無しさん:2009/08/29(土) 17:54:31 ID:???
アカギと咲は普通に命を落とす攻撃くらったら死ぬ印象がある
竜と傀は生きてるのか死んでるのかわからない
691マロン名無しさん:2009/08/29(土) 19:06:20 ID:???
一応竜は死ぬはずだ。射殺されて死にかけて
親父の権力による医療で何とか助かったのが明記されたし

傀はもう、ねえ?安永さんの回想でも全然顔変わってないし
692マロン名無しさん:2009/08/29(土) 19:29:18 ID:???
竜はフェラされてるときもセックス中も無表情だから相当な不感症
693マロン名無しさん:2009/08/29(土) 19:33:53 ID:???
>>692
素人には解らない差なんだが、極上のフェラで蕩けてる時の竜の表情と、
ド下手なフェラでムッとしてる時の竜の表情は微妙に違うらしいのだ。
ニセ札判別レベルでの高度な判別でようやく解る差ではあるらしいが。
694マロン名無しさん:2009/08/30(日) 23:07:50 ID:???
咲「私と麻雀やりませんか?」

竜「・・・」(話す気がない)
アカギ「・・・」(興味がない)
傀「いいでしょう(ニヤッ)」


なんだかんだで傀は相手してくれそう
695マロン名無しさん:2009/08/30(日) 23:29:46 ID:???
傀の場合は相手のプライドをへし折って負かす>金だからな
696マロン名無しさん:2009/08/30(日) 23:35:38 ID:???
老アカギは気さくに相手してくれそう
697マロン名無しさん:2009/08/31(月) 00:14:30 ID:???
若アカギなら「腕一本だ」とか言って負けた方が腕切り落とすルールを提示してくる。間違いない。
698マロン名無しさん:2009/08/31(月) 00:15:25 ID:???
老赤木は「じゃあ、脱衣な」ってジョーク飛ばすぐらいフレドリーそうだ
基本的に頑張ってる人にはやさしいし
699マロン名無しさん:2009/08/31(月) 00:17:14 ID:???
アカギ「乳房切断」

咲「うん!良いよ!」
700マロン名無しさん:2009/08/31(月) 00:22:57 ID:???
>>699
なんでのどっちでやらなかったんだ?
701マロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:36:56 ID:???
パイプッシュだ
702マロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:41:42 ID:???
俺のマンコはそこにある・・・・・・
703マロン名無しさん:2009/08/31(月) 06:49:15 ID:???
人は危機に相対した時、その人間の本質が出る
奴の本質、放尿癖
奴は死ぬまで放尿する
704マロン名無しさん:2009/08/31(月) 11:23:22 ID:???
鷲巣「この鷲巣麻雀では点棒の代わりに尿を支払ってもらう…!」
咲「良いでしょう、前回、ここで乳を搾られ過ぎて倒れた原村さんの仇を私が討ちます!」
黒服「前回の巨乳女の乳責めと言い、何て相手に合わせた的確な責め…!やはり鷲巣様は王の資格を持つ者…!」

鷲巣「くっくっ、それ見い。またもやわしが欲したパイがきおったわ」(にぎにぎ…)
咲「あっ、それはパイじゃなく、私のパイパン…!あ、あ、いやあぁ…っ!」

咲「来ました!パイ対子であがりです!」
鷲巣「はて…?パイなんぞ貴様の胸には見当たらんが…?」
咲「牌のパイですっ!」

鷲巣「くっくっ、マンズはどれかのう…」
咲「だからそれは私のマン…っ、ああっ、いやあぁっ……!」

鷲巣「ロン!直撃じゃ!咲よ、約束通り尿を支払ってもらうぞ…?」
咲「うっうっ、恥ずかしいよう…」
半泣きになりながらたらいにまたがり、放尿を始める咲
咲『あっ、やだぁ…。みんな私がするとこ見てしごいてる…!』
鷲巣「この娘、やりおるわい。自分が尿の出しすぎで倒れる前にわしを腹上死させようとしおる…」
安岡「咲よ、ほどほどにしてくれよ。お前の膀胱より俺の精嚢の方が先にまいっちまう」
黒服「鷲巣様に付いてきて良かった…」
咲「いやあぁっ……!」
705マロン名無しさん:2009/08/31(月) 11:25:27 ID:???
黒服『くっ、半莊が終わってしまった…。もう駄目だ。咲は精算時に尿を戻すに決まっている。そうなればもはや鷲巣様に勝ち目は無い』

咲「こんな物!」
そう言って、尿盥に煙草を投げ込む咲
安岡「何をするんだ、咲!これはお前の命…!」
そう言って、尿盥から慌てて煙草を掬う安岡
しかし、咲は更に盥に煙草を投げ入れる
安岡「なっ、馬鹿な…。咲、お前死ぬ気か?」
咲「どうですか、鷲巣さん…。私ともっと打ちませんか?」
目を開き、枯れた声で喋り出す鷲巣
鷲巣「もっとだ…。後もう500ミリリットル放尿せい…」
咲「甘えないで下さい。それはあなたが抜くんです」
鷲巣「くっくっ、どこまでサービスするかと思ったら、案外ケチじゃのう…。良し、この勝負、続行じゃ!」
安岡『くっ、完全に見誤った…。咲、こいつにはブレーキって物がない!一旦放尿を始めたら何が何でも最後まで出し尽くさないと気が済まないタイプだ…』
咲「麻雀って楽しいよね!」

鷲巣「とうとうわしの精液を賭ける事になったか…」
咲&安岡「いるか!そんなもん!」
706マロン名無しさん:2009/08/31(月) 12:06:36 ID:???
老アカギ相手してくれそうだけど若い時より口悪いから、別の意味で咲が可哀相
707マロン名無しさん:2009/08/31(月) 17:23:01 ID:???
でもなんか愛あるよね、老アカギの毒舌
708マロン名無しさん:2009/08/31(月) 18:49:51 ID:???
咲「カン」
赤木「ロン。馬鹿か、お前はカンカン鳴きすぎなんだよ。ガキのお遊戯じゃねえんだ、ちゃんと捨て牌の声を聞いてるか?」

なんか厳しいが指導しそうなイメージ
709マロン名無しさん:2009/08/31(月) 22:17:33 ID:???
咲もひろ的な立場になりそうだ

人鬼相手なら「まだまだ夜は長い・・・続きと行きましょう」とか行って破滅させられそう
710マロン名無しさん:2009/08/31(月) 22:28:56 ID:???
この面子の中で、一番無敵なのは人鬼だしな
他は負けたり、追い込まれたりしてる
711マロン名無しさん:2009/08/31(月) 22:30:43 ID:???
なんで鷲巣さま=変態みたいになってるの?
鷲巣さまは咲キャラを超える萌えキャラだよ?
712マロン名無しさん:2009/08/31(月) 22:36:44 ID:???
>>710
人鬼はライバルに恵まれてない気が。

逆に哲也なんかは、素で国士とか緑一色とかあがりまくる
変態ばっかりが相手だから、苦戦の連続でもしょうがない。
713マロン名無しさん:2009/08/31(月) 23:04:05 ID:???
人鬼も負ける時はある
嘘に出てきた神様に愛された正直者のデブには高レート以外のところでは負けた
やる気が無かったのもあるが
714マロン名無しさん:2009/08/31(月) 23:29:12 ID:???
傀は劉大人の「傀とまともに麻雀打てる敵が自分以外足りないからいつか人探して打とう」
とか考えてるからそれ待ちかな
江崎・祐太・日蔭さん・安永・多河辺りが来るんだろうけど

>>713
あのデブは自分の欲を出さなければ人鬼以上の麻雀の精でしたって話だっけか
715マロン名無しさん:2009/08/31(月) 23:40:19 ID:???
哲也ってそんな変態にも勝つけど逆にあきらかな雑魚にも負けるよな

多分一回目だと池田にすら負ける
716マロン名無しさん:2009/09/01(火) 01:20:54 ID:???
哲也は一回目は変な補正かかってるからなぁ
まぁ池田には負けないが咲には負けそう
で、二回目でカンを狙い打ちにしそうだ
717マロン名無しさん:2009/09/01(火) 01:25:38 ID:???
お前ら雀鬼の話もしてやれよ
718マロン名無しさん:2009/09/01(火) 07:11:44 ID:???
雀鬼知らない人多いんだもん
719マロン名無しさん:2009/09/02(水) 14:39:14 ID:???
じゃあムツゴロウさんで
720マロン名無しさん:2009/09/02(水) 22:10:39 ID:???
オリバと戦った時の雀鬼は、かっこよかったな。
721マロン名無しさん:2009/09/03(木) 07:48:24 ID:???
そうだな
でもオリバとハイタッチする雀鬼は可愛いよな
俺的には郭戦がベストバウトかな
722マロン名無しさん:2009/09/03(木) 19:36:29 ID:???
>>720
顔がオリバの拳の大きさの分、窪んだまま気絶してもなお、
ハンドポケットしてるのはギャグでしかなかった。

板垣って「尊敬してる」って名言してる人物をモデルに
したキャラを酷い扱いにする傾向があるよな。
ヒクソンとか桜井章一とか。
723マロン名無しさん
好きな子に嫌がらせしたい小学生の思考なんだろ