【ネタバレ】鋼の錬金術師 牛53頭目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん

◆月刊少年ガンガン連載の「鋼の錬金術師」専用ネタバレスレです
 公式発売日の正午までは本スレでなくこちらのスレでお願いします

◇非転写三原則
 規制解除前の本スレへのネタバレ転写
 別サイトからのネタバレ転写
 本誌画像転写

◇心得
 ネタバレへの感謝を忘れずに。
 煽り荒らし、うp厨はスルーでよろしく。
 ウソバレ上等、マターリ推奨、楽しく仲良く使ってね。
 スレ立ては通常は980を踏んだ人、公式発売日前5日間は950の人が行って下さい。
 スレが立てられない場合は早めの連絡をお願いします。
 バレ解禁後は各スレへ速やかに移動して下さい。

◇注意事項
※過度なカプ話(男女・ホモ共に)はなるべく避けましょう。
※過度な叩きは専用スレでやりましょう。

◇前スレ
【ネタバレ】鋼の錬金術師 牛52頭目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1237031755/

◇うp関連の話題はこっちでお願いします。↓
鋼早売りうp専用スレ【4枚目】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/704/1176281775/
2マロン名無しさん:2009/04/16(木) 18:41:50 ID:???
SSS 父

SS  プライド  ヴァン・ホーエンハイム

S   スロウス  グラトニー

AAA ゾルフ・J・キンブリー(+賢者の石)  アルフォンス・エルリック(+賢者の石)
    ロイ・マスタング  キング・ブラッドレイ  イズミ・カーティス

AA  オリヴィエ・ミラ・アームストロング エンヴィー  リン・ヤオwithグリード  グリード  ラスト

A   スカー  バスク・グラン  エドワード・エルリック(寒冷地仕様)
    アレックス・ルイ・アームストロング  ジョリオ・コマンチ

B   フー  ランファン  メイ・チャン  バッカニア  マイルズ  リザ・ホークアイ

C   シグ・カーティス  ハインケル  ザンパノ  ダリウス  ジェルソ

D   バリー・ザ・チョッパー  ティム・マルコー  メイスン   マリア・ロス
    ヴァトー・ファルマン  マース・ヒューズ  ケイン・フュリー  

E   ウィンリィ・ロックベル  ノックス  ジャン・ハボック  ブラックハヤテ号  グラマン  ヨキ
3マロン名無しさん:2009/04/16(木) 19:19:45 ID:???
前スレ>>966に同意
どっかそういう精神的な幅のようなものがあの二人にはかけている
なんというか、まじめすぎ。
そういう人間はポッキリ折れたら弱い。
そして事実ポッキリ折れたらこうなるって所を二人そろって露呈している。
4マロン名無しさん:2009/04/16(木) 19:27:47 ID:???
「中将はね 二人っきりのとき私のことを「リザ」って呼ぶのよ」

最終回でひとコマだけ「リザや」「あら、おじいさま」って呼び合うみたいなのでいい
5マロン名無しさん:2009/04/16(木) 19:29:11 ID:???
和むww
6マロン名無しさん:2009/04/16(木) 23:55:08 ID:???
「おじいさま」に違和感w
7マロン名無しさん:2009/04/17(金) 01:24:26 ID:???
中尉のことだからじいちゃんのことも階級呼びなんじゃない?
グラマンは「将軍じゃなくておじいちゃんって呼んでほしいよ」とか思ってるかも
8マロン名無しさん:2009/04/17(金) 03:05:29 ID:???
>>4
「あんたらそういう関係かよ!」

聞き様によっては怪しいw
爺さんスケベだし
9マロン名無しさん:2009/04/17(金) 03:23:07 ID:cm1kv6by
いちおつ

>>8
爺さんもキンブラ同様、尻派っぽいしなw
おじいさま、お孫さんのお体が全体的にけしからんのですが
10マロン名無しさん:2009/04/17(金) 08:28:49 ID:???
>>1おつ

グラマン中将が中尉の祖父って設定は
牛さん本人が考えた設定だとはどうしても思えない。なんでだろう
11マロン名無しさん:2009/04/17(金) 08:43:12 ID:???
>>10
そうか?
牛さんの中尉お気に入りっぷりみてたら美味しい設定
付けるの当然のような気がするけど
12マロン名無しさん:2009/04/17(金) 08:56:01 ID:???
上を目指す増田に唯一足りない家柄を与えてくれるのがリザの「中将の孫」設定だと思ってた。

でも、今月号を読むと増田大総統になれんかもと思ってきた…
13マロン名無しさん:2009/04/17(金) 10:31:41 ID:???
状況全然違うがウィンリィも乗り越えた感情だしどうにか落ち着いてもらいたいが
あっさり落ち着かれたらつまらないwwどうくんのか来月楽しみだ。
次のコミックスは何話まで収録だっけ。96までとしたら来月〜再来月扉関連かな。
14マロン名無しさん:2009/04/17(金) 10:37:05 ID:???
23巻は92〜95話まで収録では?来月の話までかな
もしかして背表紙はエンヴィーか
15マロン名無しさん:2009/04/17(金) 10:37:27 ID:???
エンヴィーが余計な事言わず、余計な変身しなきゃあそこまでキレなかっただろうね
16マロン名無しさん:2009/04/17(金) 10:47:14 ID:???
形勢不利で、焦って不用意な事しまくりだなエンヴィー、は思った
浅はかだなあとか
17マロン名無しさん:2009/04/17(金) 11:05:17 ID:???
エンヴィー本体は何であんな胎児みたいなんだろ
18マロン名無しさん:2009/04/17(金) 11:25:27 ID:???
牛さんが中尉に肩入れするのって何でだろうな
いや自分も一番好きなんだけど、原作者がそこまで贔屓にするってのも
不思議な感じだなと思って
19マロン名無しさん:2009/04/17(金) 11:57:50 ID:???
中尉がエロかわいいから仕方ない
20マロン名無しさん:2009/04/17(金) 12:01:19 ID:???
気に入ってるけど贔屓ってほどではないような
肩入れしてると言われる割には淡々と書いてるように見える
21マロン名無しさん:2009/04/17(金) 12:24:31 ID:???
贔屓とか肩入れとか穿った見方すんなよ
そこまで特別扱いしてるか?
22マロン名無しさん:2009/04/17(金) 12:27:31 ID:???
中尉、贔屓とかじゃなくそういう立ち位置のキャラなんだと思ってた
23マロン名無しさん:2009/04/17(金) 12:31:04 ID:???
主人公のアルエド側のヒロインがウィンリィで
準主人公?の大佐側のヒロインが中尉っていうそれだけの話
過不足なく相応の扱いしてると思うよ
24マロン名無しさん:2009/04/17(金) 13:23:43 ID:???
牛さん、インタビューか何かで中尉が一番好きなんです的な発言したのか?
つーか一番ひいきは誰とか語ったことあるの?
25マロン名無しさん:2009/04/17(金) 13:29:18 ID:???
今さらredとblue読んだ
ヒューズのセリフも大佐のセリフも切な過ぎる・・・
26マロン名無しさん:2009/04/17(金) 13:31:48 ID:???
牛さんが一番すきなのは、アームストロング少佐の筋肉じゃね?盛まくってるし
27マロン名無しさん:2009/04/17(金) 13:33:46 ID:???
裏表のないキャラ(ブール組、中尉、少佐あたり)が動かしやすいとかはインタビューで読んだことある
28マロン名無しさん:2009/04/17(金) 14:05:58 ID:???
書きやすいとか動かしやすいってな意味で気に入っているみたいな発言は見た気がする。

ホークアイ贔屓云々ってのは、一部腐女子からみて邪魔な(おいしい)位置のキャラだからだと聞いた。
一部、な。
29マロン名無しさん:2009/04/17(金) 14:12:04 ID:???
>>28
おすすめ2ちゃんねる見て納得…
30マロン名無しさん:2009/04/17(金) 14:22:54 ID:???
中尉は前好きだったけどオリヴィエの方が今は好きだな
かっこよくて
31マロン名無しさん:2009/04/17(金) 14:41:10 ID:???
オリヴィエは肝の座りかた半端ない
中尉の強気は覚悟ゆえの勇気って感じ
32マロン名無しさん:2009/04/17(金) 14:42:36 ID:???
今回の人気投票、上位4人ぐらいはまぁ予想通りだったけど
ランファンが大幅に伸びて、エンヴィーがあまり落ちてないのに驚いたw
33マロン名無しさん:2009/04/17(金) 14:43:48 ID:???
得票数が気になるんだけど……
二回目は載ってたよね
34マロン名無しさん:2009/04/17(金) 14:47:11 ID:???
そんなに気になるもんか?
35マロン名無しさん:2009/04/17(金) 14:48:31 ID:???
得票数というか何で載らないのかが気になる
36マロン名無しさん:2009/04/17(金) 15:02:58 ID:???
>>12

ホークアイ師匠の墓前で「親しい親戚はいない」ってリザが言ってたので
「名門グラマン家の娘が貧乏錬金術師と結婚など許さん!」→リザママ駆け落ち→以後生家とは疎遠→リザ軍に入っておじいさまと再会
ってな流れを勝手に脳内補完してます。

37マロン名無しさん:2009/04/17(金) 15:22:17 ID:???
エンヴィーのあの胎児みたいなルックスは、名前の通り「嫉妬」を現してるものだと思った。
人の形になりそこなった状態で命を吹き込まれたそのままって結構、劣等感の塊になりそうなんじゃ。
で、自分にはないものを持つ周囲に対して激しい嫉妬心を持ってるってところが、あのルックスにぴったりなのかと。
だから、普段のあの姿は自分の一番お気に入りの姿で。
ゲテモノっていわれている姿は、賢者の石の属性を体現したものだと思うし。どうなんだろう?
38マロン名無しさん:2009/04/17(金) 15:26:15 ID:???
エンヴィー、魅力的なキャラだとは思うが好きにはなれない。
あの下司キャラが好きって人は、どういうとこがいいんだろう。
やっぱ見た目か。
39マロン名無しさん:2009/04/17(金) 15:32:34 ID:???
あの見た目でしょ?
なんかあのルックスで勘違いしてたお嬢さんたちが多かったけどね
自分は、ゲテモノなルックスのほうが断然好きだ
40マロン名無しさん:2009/04/17(金) 17:31:25 ID:???
>>39
ナカーマ
人型エンヴィーは嫌いだがゲテモノバージョンは好みだ

あと虫ケラVer.はエヴァンゲリオンのアダムにそっくりだと思った
41マロン名無しさん:2009/04/17(金) 18:03:44 ID:???
>>36
ホークアイ師匠が増田が軍人になったのを罵ったのは、「軍の狗」と嫁の親との確執があったかもね。

増田は中尉の祖父がグラマンってことを知ってるんだろうか
42マロン名無しさん:2009/04/17(金) 19:10:17 ID:???
孫設定は作中ではなかったことにされてるんじゃね?
これから先大佐の出生はやる可能性高いけど爺と孫の関係は大佐のバック
アップで触れてもよさそうだったのに一切やってこなかったし。
大佐の実写はミッチーっていうのと同じくらい楽屋ネタだと思うなあ。
43マロン名無しさん:2009/04/17(金) 19:19:12 ID:???
本編で使っても使わなくてもいいけど、もしこの設定が後々出てきたら
ガイド読んだ事無い人に後付けだと思われそうだな
44マロン名無しさん:2009/04/17(金) 19:51:22 ID:???
でも大佐が知らないほうがむしろ不自然
中将との親密さ加減、少女時代のリザと生まれ育ちを知る唯一の人物
自分としてはグラマンが大総統になって大佐は入婿で次期大総統候補ってことで
45マロン名無しさん:2009/04/17(金) 19:55:22 ID:???
祖父と孫の繋がり感じさせるのは、グラマンがレベッカに、ホークアイへの伝言頼んでることくらい?
46マロン名無しさん:2009/04/17(金) 20:30:34 ID:???
レベッカも突然でてきたよなあ
47マロン名無しさん:2009/04/17(金) 20:48:44 ID:???
ここカプ厨多いなぁ
48マロン名無しさん:2009/04/17(金) 20:58:25 ID:???
>>46
レベッカはREDに出てたけど、牛さんの中では最初から出来てたキャラなんだろうな。
鋼はキャラの与太話をせずに本筋からぶれんのがいいとこだけど…

>>47
腐カップリングじゃあるまいし、作者がそう見えるようにかいてるんだからいいだろ。
49マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:00:59 ID:???
ロイリザとエドウィンの最大大手は荒川弘
50マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:06:56 ID:???
>>48
いや、そういう事じゃなくてここじゃなくてカプスレで
好きなだけ話せばいいのにってこと
51マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:11:34 ID:???
カプスレあるの?
52マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:17:15 ID:???
>>50

それは申し訳ない。でも、カプ厨呼ばわりするほどの話題がでてきてるわけじゃないし、今月号の内容的にも避けられない話題だろ。
なんでも厨あつかいするのはどうかと。
53マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:20:25 ID:???
とりあえずエドウィンは必要ないけど
ロイリザは展開的に重要な要素であると言えばその通りだからな。。。ロイの開門云々含めて。。。
なるべく自重すべきだとは思いつつ、切り分けが難しいのは仕方ない気もする。
54マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:25:55 ID:???
>>48
レベッカはマスタング組の思い出写真の扉絵にも出てたな
イラスト集で初めて名前知ったんだった
レベッカのノリは結構好きだわw
55マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:28:40 ID:???
本物の厨だな
56マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:28:47 ID:???
過度のカプネタは確かに目障りだが、原作の展開に関わってくる内容なだけにある程度そういった話題が出てくるのは仕方ないと思う。
今のところ酷く逸脱した話はしてないだろうし。
57マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:30:08 ID:???
個人的には編集部のほうのエドウィンプッシュをどうにかして欲しい。
嫌いなわけじゃないけど、カラーページで毎度毎度エドウィンイラスト載せられていい加減お腹いっぱいですよ……
58マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:30:30 ID:???
ここってネタバレスレなんだぜ
59マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:31:58 ID:???
>>57
時々どさくさまぎれに載る女装ネタの類こそ、どうにかして欲しい
60マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:34:33 ID:???
本編に影響しない編集部の煽りこそどうでもいいわ
61マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:36:24 ID:???
エドとウィンリィはお互いはっきり意識しあってるからまだいいが、
大佐と中尉はいつ結婚すんだとか幸せになってほしいとか願望混じりの話は勘弁。
この二人いまんとこ親密な上司部下だと思ってたけどキャラブックとかで
婚約中とか愛の告白とかの話がでたの?
もしそうなら謝るが。
62マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:37:19 ID:???
すぐにエドと大佐のツーショットを載せたがるアニメ誌こそ自重しろ
表紙はさすがに影響あるだろ
原作者は一度も描いてないぞw
エドといえばアルだろJK
63マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:41:30 ID:???
アニメ誌は腐を相手にした方が儲かるからだろ
原作本編の物語はブレないんだし、編集部にもアニメ誌にも勝手にやらせとけよ

そしてここってネタバレスレなんだぜ
64マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:45:26 ID:???
>>53
ここ数日このスレで繰り広げられた大佐と中尉関連の話題が
過度なカプ話ではなく、本筋に関係する重要な話題だと思うなら
本スレで話せばいいじゃないか
65マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:49:41 ID:???
ここ本スレに比べて緩くて居心地いいけどかわりに変な方向にも寛容なんだよな
66マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:52:58 ID:???
男女主従はロイリザで足りてるから
中華はとっとと国に帰れ
67マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:54:45 ID:???
誰かネタバレ投下してくれ
68マロン名無しさん:2009/04/17(金) 22:03:36 ID:???
とにかく、今月号のラストのコマの中尉の表情が痛々しくて辛い。

もし増田が開門するとしたら、中央市街に向かったアル(が持っている賢者の石)が関係してくるのかな?
69マロン名無しさん:2009/04/17(金) 22:04:21 ID:???
>>67
終盤は完全オリジナルで、エンヴィーの正体も少し…というか、解釈とビジュアルが異なります。
その分、原作よりは見せ場が多くなるはずです。
高山さんには設定画をお見せして役作りをお願いしています。


ネタバレってこんな奴?w
70マロン名無しさん:2009/04/17(金) 22:07:50 ID:???
>>69
それアニメだろ
ここは原作のバレスレだ。つまり

ネタバレ









セリム=プライド
これに懲りたら本スレに移動だ
71マロン名無しさん:2009/04/17(金) 23:29:53 ID:???
ネタバレ…








牛さんは、本当に牛なんだぜ…
72マロン名無しさん:2009/04/17(金) 23:38:13 ID:???
ネタバレ…










ハクロ少将のファンなんだぜ、俺
73マロン名無しさん:2009/04/17(金) 23:40:48 ID:???
ネタバレ…










ガンガンのリメイクアニメはこける
74マロン名無しさん:2009/04/17(金) 23:48:19 ID:???
なんだこの流れw
75マロン名無しさん:2009/04/18(土) 00:15:28 ID:EWhMi5HC
ロイオリとかでも面白そう。
76マロン名無しさん:2009/04/18(土) 00:30:27 ID:???
>>75
個人の妄想はカプスレでどうぞ
77マロン名無しさん:2009/04/18(土) 01:01:59 ID:???
ネタバレ…






実はもうネタがないんだぜ
78マロン名無しさん:2009/04/18(土) 01:59:51 ID:???
ネタバレ…









誰からにも存在を忘れ去られたファルマンが裏切ります
79マロン名無しさん:2009/04/18(土) 02:26:12 ID:???
>78
Σ(゚Д゚;エーッ!
80マロン名無しさん:2009/04/18(土) 02:35:20 ID:???
ファルマン大総統
81マロン名無しさん:2009/04/18(土) 02:38:08 ID:???
ネタバレ…








ファルマン大相当の補佐にブロッシュ
82マロン名無しさん:2009/04/18(土) 03:00:01 ID:???
ブロッシュはなんかやらかしてくれると信じてる
83マロン名無しさん:2009/04/18(土) 09:05:42 ID:???
ぶろしゅが増田うつ→ちゅういかばう→扉開ける
84マロン名無しさん:2009/04/18(土) 11:57:37 ID:???
どうせブロッシュはマスタング組と合流…
かと思ったけど中央軍が周りにいるしラジオ局に入れないか
ファルマンにいたってはすっかり忘れてたw
85マロン名無しさん:2009/04/18(土) 12:14:34 ID:???
ラースもプライドも揃って大総統夫人にほだされちゃってる部分があるんだよな
夫人すげぇw
86マロン名無しさん:2009/04/18(土) 13:15:57 ID:???
ラース+プライド×夫人同人とかあるのかな
87マロン名無しさん:2009/04/18(土) 13:39:25 ID:???
気持ち悪い
88マロン名無しさん:2009/04/18(土) 14:46:45 ID:???
ネタバレ




















中尉は俺の嫁
89マロン名無しさん:2009/04/18(土) 14:50:59 ID:???
気持ち悪い
90マロン名無しさん:2009/04/18(土) 17:10:00 ID:???
>>88
今夜の火力は(ry
91マロン名無しさん:2009/04/18(土) 18:16:41 ID:???
気持ち悪い
92マロン名無しさん:2009/04/19(日) 00:25:23 ID:???
気持ち良い
93マロン名無しさん:2009/04/19(日) 00:28:11 ID:???
ご……ご年配の方まで!!
94マロン名無しさん:2009/04/19(日) 05:33:17 ID:???
親父殿…
95マロン名無しさん:2009/04/19(日) 08:24:49 ID:???
ヨキは俺の嫁

96マロン名無しさん:2009/04/19(日) 11:29:09 ID:???
ネタバレ







来月号で大総統が復活
97マロン名無しさん:2009/04/19(日) 11:31:35 ID:???
ネタバレ











次の背表紙がヨキ
98マロン名無しさん:2009/04/20(月) 10:51:17 ID:???
来年2月号(103話)が最終話だから
あと9回か・・・
99マロン名無しさん:2009/04/20(月) 10:52:35 ID:???
>>98
103話で最終回なのか。
あと9話で決着がつくのかな?心配だ。
100マロン名無しさん:2009/04/20(月) 11:11:28 ID:???
全25巻
当初の予定より2冊増えたな
101マロン名無しさん:2009/04/20(月) 12:30:14 ID:???
>>98
ソース希望
102マロン名無しさん:2009/04/20(月) 12:40:23 ID:???
まあ、ソースは欲しいけど、牛さんがあと1年位って言ってたんだし
そんなモンじゃね?
103マロン名無しさん:2009/04/20(月) 16:17:47 ID:???
あと9話だと、アニメ放映内に終わってしまうし、
1年鋼のおまけつきなんだから、9+4話か5話で、
13話か14話(外伝含む)じゃね?
104マロン名無しさん:2009/04/20(月) 16:23:58 ID:???
アニメ放映中に原作を終わらせないとまたアニメオリジナルオチになっちゃうでしょ
今回のアニメは原作準拠なんだから
105マロン名無しさん:2009/04/20(月) 16:42:30 ID:???
まさか無理やり終わらせる気ですか?
106マロン名無しさん:2009/04/20(月) 17:16:07 ID:???
そもそもアニメは何クールやるんだ
連載は本誌の鋼付録が一年連続だから、来年の5月号まではやりそうだが。
107マロン名無しさん:2009/04/20(月) 20:10:14 ID:???
4クールは確定だから来年3月終了か
ダブルオーみたいに2クール+2クールなら来年9月終了

原作とアニメ同時期にクライマックス!盛り上がろう!みたいなことが書いてあったな
108マロン名無しさん:2009/04/21(火) 01:23:06 ID:???
キンブリー死んだとかネタだよな?
109マロン名無しさん:2009/04/21(火) 02:21:31 ID:???
キンブリーがあれで終わりなわけない

わけないよ……
110マロン名無しさん:2009/04/21(火) 10:02:31 ID:???
少なくとも肉体は間違いなく死んだな
元々生き残るキャラではないと思ってたけど
111マロン名無しさん:2009/04/21(火) 10:27:17 ID:???
鋼の錬金術師についてまったくの初心者です。先日たまたま日曜日夕方のアニメを見ました。
なかなかおもしろそうなので、コミックを大人買いしようか悩んでます。
おもしろいアニメでしょうか?だれか教えて下さい。
112マロン名無しさん:2009/04/21(火) 11:22:39 ID:???
>>111
なぜアニメ本スレでも漫画本スレでもない、
ネタバレスレにきてそれを訊く?
113マロン名無しさん:2009/04/21(火) 11:26:10 ID:???
>>111
1巻買って面白かったら次の巻も買えばよろし
114マロン名無しさん:2009/04/21(火) 12:41:31 ID:???
>>111
先日見た話って、三話だよね
キメラって呼ばれてるライオンみたいな動物がいたでしょ、あれより醜い顔のキャラクターだとか、
人間の体が半分になったりだとか、
血まみれの人間だとか
そういうのが苦手なら視聴は辞めた方がいいよ。
と言ってみる
115マロン名無しさん:2009/04/21(火) 12:48:58 ID:???
みんな親切だなw
116マロン名無しさん:2009/04/21(火) 13:13:49 ID:???
ところでアニメは二回しか放映してないのに3話ってどういうこと?
117マロン名無しさん:2009/04/21(火) 13:24:42 ID:???
>>116
見逃したか週遅れ地域かどっちかだ

…週遅れの地域とかあったっけ?
118マロン名無しさん:2009/04/21(火) 14:02:58 ID:???
二期の進行具合で言えば

1話 アニメオリジナル
2話 6巻の後半部分
3話 1巻の前半部分(リオール編)

ってかんじかな
119マロン名無しさん:2009/04/21(火) 14:12:45 ID:???
>>111
至る所に伏線が張られてるから大人買いはしないで1巻1巻じっくり読んでみる事を薦める
まずは1巻2巻を判断したらどう?

あとここはネタバレスレで本誌最新号の話題も出るから注意
120マロン名無しさん:2009/04/21(火) 14:43:30 ID:???
どうでもいいけどコミックス1冊ずつで全巻買うのも「大人買い」って言うのか?
同じ巻でもあるだけ全部買ってくなら立派なんだがw
121マロン名無しさん:2009/04/21(火) 14:47:40 ID:???
>>120
大人買いとは
既巻を一度にそろえることだと思っていたが違うのか
122マロン名無しさん:2009/04/21(火) 14:51:47 ID:???
>>111
今のところアニメよりは原作のほうが面白いんじゃなかろうか
アニメは話数が進んだらスタッフが慣れて今より面白くなるかもしれないがまだわからない
123マロン名無しさん:2009/04/21(火) 15:08:33 ID:???
>>121
合ってるよ
124マロン名無しさん:2009/04/21(火) 16:38:01 ID:???
>>120
それは立派というよりただのアホ
125マロン名無しさん:2009/04/21(火) 16:49:08 ID:???
アニメご新規さんは

・1巻を買って様子見
・6巻まで買って様子見
・マンガ喫茶で読んで様子見
・ブコフで大人買い

のいずれかをおすすめします
126マロン名無しさん:2009/04/21(火) 17:06:57 ID:???
ブコフでいまあまり見かけなくない?
普通の本屋の平積みでも売れてるみたいだし
アニメ化効果ってすごいよね
あんなに売れた後でもまだご新規さんに売れる余地があったとは
127マロン名無しさん:2009/04/21(火) 18:06:39 ID:???
自分の住んでる所のBOOKOFFでもごっそり抜かれて補充されてた
128マロン名無しさん:2009/04/21(火) 18:19:24 ID:???
うちの家族がこっそり録画してアニメ見ていた
コミック読んでない
今に貸して言われる
129マロン名無しさん:2009/04/21(火) 19:41:48 ID:???
サークルの部室に放置してたら後輩先輩に大人気だった
130マロン名無しさん:2009/04/21(火) 20:25:20 ID:???
>>109
キンブリー関連の伏線って全部解消されたっけ?
131マロン名無しさん:2009/04/21(火) 20:43:58 ID:???
みなさん、たくさんの助言ありがとうございます。
とにかく1巻を読んで判断します。
ところで大人買いとはマンガ本など何十冊も資金力にものをいわせてまとめて買うのを大人買いと言うと思って書きました。
132マロン名無しさん:2009/04/21(火) 21:09:57 ID:???
俺んちも最近になってカーチャンに原作貸してって言われて貸したらもりもり読んでた
偶然アニメでも見たのかな
133マロン名無しさん:2009/04/21(火) 23:52:00 ID:???
書店勤めしてんだけど、ソウルイーター、黒執事の次は鋼が万引きで大変だよ
飛翔系はまあこう言っちゃなんだけど、コンスタンスに万引きされてたから
対処できてたんだけどね…黒執事も鋼もソウルイーターも想定外なほどやられて
まいってる
134マロン名無しさん:2009/04/21(火) 23:59:24 ID:???
>>133
> 飛翔系
一般的な用語じゃない上に使い方間違ってますよ
135マロン名無しさん:2009/04/22(水) 00:07:52 ID:???
過剰反応してるお前の方こそお里が知れるというものだ
136マロン名無しさん:2009/04/22(水) 02:38:23 ID:???
大体なんとなくわかるけど、飛翔って聞くと何故かGWが浮ぶ。
鋼と全然関係ないけど。
しかし、自分も書店務めだけど鋼は今のところやられてないなあ。
137マロン名無しさん:2009/04/23(木) 07:18:00 ID:???
一般人にはさっぱりわからん
138マロン名無しさん:2009/04/23(木) 07:25:17 ID:???
スレチ話は余所でやれ
139マロン名無しさん:2009/04/23(木) 13:38:36 ID:???
次回はリゼンブールの雌豹が復活!!スロウスをアームストロング姉弟を巻き添えにして殲滅します!!(嘘
140マロン名無しさん:2009/04/23(木) 15:00:30 ID:???
次号
お父様の屁にマスタングの焔が引火してアメストリス消滅―完―
141マロン名無しさん:2009/04/23(木) 17:13:26 ID:???
>>139
少年漫画だからピナコが若返ってむちむちぼいんなお姉さんになるという展開があってもかまわないと思うんだ マジで
142マロン名無しさん:2009/04/23(木) 17:20:34 ID:???
若ピナコといえば5巻で目に黒線入れられて出てきた時はキツネ目を想像してたんだが
実際はウィンリィそっくりだったな…
143マロン名無しさん:2009/04/23(木) 20:40:39 ID:???
若ピナコ何巻に出てる?
144マロン名無しさん:2009/04/23(木) 20:46:09 ID:???
>>143
10巻。
ホーエンがピナコんちに来た時に写真で出てる
145マロン名無しさん:2009/04/24(金) 00:41:02 ID:???
今更ながら…最新のガンガン読んだ。
大佐強すぎワロタwwプライド以上でもなきゃ無敵なのな。
146マロン名無しさん:2009/04/24(金) 12:05:21 ID:???
ラースには流石に負けると思う
プライドなら相性的に拮抗するんじゃないかな
スロウスにはたぶん勝つ
147マロン名無しさん:2009/04/25(土) 01:28:23 ID:???
相性がいいってのもあるだろ
エンヴィーの本当の姿に対しても余裕だったし
148マロン名無しさん:2009/04/25(土) 03:14:01 ID:???
大佐が相性悪いのは…
強欲(ダイヤモンド)憤怒(達人)傲慢(生物外の存在)…辺りか?
お父様にはそもそも錬金術効かないから論外だが
149マロン名無しさん:2009/04/25(土) 04:11:36 ID:???
グラトニーにも飲み込まれる
まァ 調節して後ろにパッチンしたらいいか
150マロン名無しさん:2009/04/25(土) 13:45:28 ID:???
グリード相手でも大丈夫そう。ダイヤモンドも超高熱なら燃えるし。
ただその前にボコられれば大佐の負けかもしれない。
151マロン名無しさん:2009/04/25(土) 15:56:35 ID:???
エンヴィーは今デカいの?小さいの?
152マロン名無しさん:2009/04/25(土) 17:19:25 ID:???
>>151
先月デカくなって、今月小さくなったw
153マロン名無しさん:2009/04/25(土) 17:45:56 ID:???
>>152
来月はエンヴィーデカなんの?
154マロン名無しさん:2009/04/25(土) 19:45:03 ID:???
>>152 サンクス。
俺的にはまた戻って欲しいな。
だけど流石にもう無理なんだろうな。
155マロン名無しさん:2009/04/26(日) 16:23:12 ID:???
来月号発売まであと2週間か…
156マロン名無しさん:2009/04/26(日) 20:15:51 ID:???
次回はハボックが螺旋力で大復活して宇宙の帝王となります。(嘘
157マロン名無しさん:2009/04/26(日) 21:40:49 ID:???
>>156
何故ハボックwww
ここは
フュリー「大佐は死んだ!もういない!」
だろう?
158マロン名無しさん:2009/04/26(日) 21:43:10 ID:???
そろそろ大統領が出てくる
159マロン名無しさん:2009/04/26(日) 21:49:47 ID:???
そういえばフュリーはかっきーか!
160マロン名無しさん:2009/04/27(月) 05:50:42 ID:???
ハボックはフォーエバーハンターMASUDAだろ!!
161マロン名無しさん:2009/04/28(火) 03:32:42 ID:???
意味が分からん!
162マロン名無しさん:2009/04/28(火) 07:49:55 ID:???
じゃあスカーは、666に乗ったカソック着た悪魔か
163マロン名無しさん:2009/04/28(火) 21:44:52 ID:???
いえきゅーんきゅーん 私の彼はパイロットです
164マロン名無しさん:2009/04/28(火) 22:28:14 ID:???
やたら長い必殺技を言う途中で舌を噛むんです
165マロン名無しさん:2009/04/28(火) 23:21:30 ID:???
http://www.hagaren.jp/news/index.html#n035

荒川さん
予約が伸び悩んでる2期DVDの底上げのために
収納BOX描き下ろしたり、4コマ漫画描いたり、
なんでそこまで奴隷のように働くんだ?

あんな糞アニメと、鋼に群がる金の亡者のために??
もしかして荒川さんも金が欲しいだけなのかよ?
166マロン名無しさん:2009/04/28(火) 23:27:12 ID:???
> もしかして荒川さんも金が欲しいだけなのかよ?

そんな根性で、あんな面白い漫画書けるわけねえだろうが!
失礼にもほどがあるだろ
167マロン名無しさん:2009/04/28(火) 23:28:13 ID:???
微妙にマニアックな会話…
168マロン名無しさん:2009/04/28(火) 23:31:26 ID:???
こんなファンの気持ちを踏みにじるアニメ化に
OK出さないで欲しかったなぁとは思う
169マロン名無しさん:2009/04/28(火) 23:45:03 ID:???
ファンだが別に踏みにじられてはいない
170マロン名無しさん:2009/04/28(火) 23:50:05 ID:???
ネタバレ:声オタ・旧アニメ信者がうぜえ
171マロン名無しさん:2009/04/28(火) 23:51:43 ID:???
原作信者は大満足?
172マロン名無しさん:2009/04/28(火) 23:52:01 ID:???
>>165
釣りだとわかっても釣られるぜ。

底上げのために、なんつっても実際ある程度前から話はあったんじゃないの?
少なくとも四コマ漫画は1期でも描き下ろされてた。
ただお金が欲しいだけならもっと方法があるでしょ。ジャンプみたいに。

まあ個人的には盲目の錬金術師がオマケ、ってあたりに物凄くウヘェってなったけどな。
173マロン名無しさん:2009/04/28(火) 23:59:06 ID:???
あまり作画とか詳しくないけど、今週のやつなんかすごいきれいだし、やっぱり泣けたよ
YUIの曲始まると、1巻から今のガンガンまでの話が走馬灯のように出てきて泣ける…
少年漫画いろいろ読んでるけど、やっぱりこの漫画は泣けるし戦闘シーンが面白い、と思う
174マロン名無しさん:2009/04/28(火) 23:59:07 ID:???
>>168
ファンの気持ちっつーか単にお前の気持ちだろうが
鋼好きだけど踏みにじられたなんて思ってねーよw
175マロン名無しさん:2009/04/28(火) 23:59:12 ID:???
盲目はアニメで見たいな
「だけど誰も救われねぇ」ってあのダークさが
鋼の好きな部分だ
176マロン名無しさん:2009/04/29(水) 00:01:45 ID:???
>>174
DVDの予約の低迷さ加減、視聴率の低迷さ加減が
世の中に受け入れられてない証明じゃね?

ごく一部の人間だけ満足できるアニメ
177マロン名無しさん:2009/04/29(水) 00:07:03 ID:???
視聴率は元から取れてない枠だろ 鋼の視聴率見てないからよくわからんけど
そんでDVDの予約率はどこから出てる情報なんだ
でも盲目は見たいけど2話で4000円とか言われるとちょっと悩むわ
アニメのDVDって強気な値段設定だな
178マロン名無しさん:2009/04/29(水) 00:16:03 ID:???
アニメは関わってる人が多いからどうしても高くなる
それでも上が大部分もってくから実際作ってる人達にはあまり入らない
179マロン名無しさん:2009/04/29(水) 00:17:20 ID:???
世の中に受け入れられてないとか大袈裟だなぁ
180マロン名無しさん:2009/04/29(水) 00:19:24 ID:???
>>177
日5枠の中でも鋼は視聴率低いんだよなー。
00はコンスタントに4〜5%あたり、鋼FAは前回3.8、5.3、3.3、2.6

予約率は各通販サイトの予約ランキングが軒並み低いの見ればわかるし
小売も予約が入らないって困ってるらしいよ。
181マロン名無しさん:2009/04/29(水) 00:21:08 ID:???
清々しいまでの右肩下がりだな
GW明けあたりが正念場かな
182マロン名無しさん:2009/04/29(水) 00:22:57 ID:???
00だけ視聴率のデータだすんだな
ギアスのデータ見たら大してかわらんっぽいんだが
ガンダムみたいなとりあえず絶対見る!て層獲得しての数字でそれなんだし
そんな高くもならんだろ
183マロン名無しさん:2009/04/29(水) 00:24:07 ID:???
一番良かった回が一番低いのかよw
前作ほどのブームは別に期待してないから放送続けてくれー
184マロン名無しさん:2009/04/29(水) 00:25:15 ID:???
>>183
3話が一番悪かったから、あれみて切った人が多数いたと思われ
185マロン名無しさん:2009/04/29(水) 00:27:13 ID:???
まあ三話はひどかったなあ
すげー脱力する演出だった…
四話は良かったからあんな感じでやってほしいんだが
186マロン名無しさん:2009/04/29(水) 00:29:36 ID:???
タッカーの顔がでかい回
187マロン名無しさん:2009/04/29(水) 01:45:05 ID:???
しかし鋼を持ち上げるためにジャンプをこき下ろすってどうなんだろうな
あれはあれで業界トップを走る立派な雑誌と漫画だし、何より週刊誌だ
188マロン名無しさん:2009/04/29(水) 03:28:29 ID:???
ファンの気持ちを踏みにじる云々と
世の中に受け入れられる云々は
別問題じゃあるまいか

一期ファンと声ヲタが不満だろうのは事実だろ
それに対して原作ファン大満足?って返すのはなんか違うと思う
189マロン名無しさん:2009/04/29(水) 03:29:46 ID:???
>>187
こき下ろすっつかジャンプとは合わないよなと言っていただけじゃ
190マロン名無しさん:2009/04/29(水) 04:18:34 ID:???
>172とか見てるとそんなにジャンプが妬ましいんかと思ってしまう
191マロン名無しさん:2009/04/29(水) 05:59:01 ID:???
>>150
グリードって確か硬化と再生同時に出来なかったよな?
しかも硬化されてんのは表層だけだから一発目超高温で攻撃→そこそこ高温を連打で勝てるんじゃね?
192マロン名無しさん:2009/04/29(水) 06:27:30 ID:???
>>190
そりゃあ妬ましいだろ
視聴率では再放送のヒカ碁にすら負けてんだから
でもリボーンとはいい勝負してるからそんなに悲観することない
193マロン名無しさん:2009/04/29(水) 07:03:05 ID:???
グリードが燃えることが前提になってるけど、なんとなく
悪いな、俺には効かねえんだよ。ってなりそう
194マロン名無しさん:2009/04/29(水) 07:43:29 ID:???
5月号の大佐が全ページギャグかと思ったくらい
大川さんの絵が荒れてるんだが、違和感感じたの自分だけなのかなぁ

なんでカラーページ冒頭の大佐の顔と
本編の復讐鬼の大佐の顔が同じなんだろう
195マロン名無しさん:2009/04/29(水) 07:46:27 ID:???
>>194
大川さんって…orz 荒川さんだよwww自分なんてミスwwww
196マロン名無しさん:2009/04/29(水) 08:16:58 ID:???
大川画伯、渾身の一枚に期待
197マロン名無しさん:2009/04/29(水) 08:53:20 ID:???
盛大にミスった上に釣り臭い内容
198マロン名無しさん:2009/04/29(水) 12:25:35 ID:???
いやいいんだ…、誰も違和感唱えないし、
多分自分だけだと思ってたから…。

ほんとに自分だけなんだな、荒川さんの描く大佐の怒りの表情が
変だなと思ったの。
199マロン名無しさん:2009/04/29(水) 12:27:20 ID:???
顔が安定してないのは牛さんもともとだろ
200マロン名無しさん:2009/04/29(水) 12:33:15 ID:???
>>199
もともとというか、下から煽った時の顔のパースが崩れてるのは
まぁなんだか仕方ないとして、
ギャグで怒ってる顔と
シリアスで怒ってる顔の違いがほとんど無い気がしたんだ。
201マロン名無しさん:2009/04/29(水) 12:59:21 ID:???
>>200
パースとか表情のギャグとシリアスの区別とかいちいちいちいち細かい
202マロン名無しさん:2009/04/29(水) 13:01:34 ID:???
>>201
大佐の復讐鬼本編がずっとギャグマンが読んでるようにしか見えなかったんだ
仕事しすぎなんだよ、絵が荒れるのあれじゃ仕方ない
203マロン名無しさん:2009/04/29(水) 13:52:02 ID:???
ギャグとシリアスの区別つかないとか重症ですね
204マロン名無しさん:2009/04/29(水) 13:58:32 ID:???
結局吊りとしか思われてないんだな
スマン
205マロン名無しさん:2009/04/29(水) 14:08:36 ID:???
今回絵が荒いね。仕事増えてそうだから、牛さん大丈夫かな。
とか少し言われてたが、ギャグと本編一緒に見えるのは
お前くらいじゃないか
206マロン名無しさん:2009/04/29(水) 14:20:28 ID:???
まあわかる気もするけどうまく言えない
207マロン名無しさん:2009/04/29(水) 19:55:29 ID:???
絵が荒いんじゃなくて
大佐が荒いんじゃないの
208マロン名無しさん:2009/04/29(水) 23:05:26 ID:???
荒ぶる大佐か
209マロン名無しさん:2009/04/29(水) 23:30:10 ID:???
もういくつ寝ると来月号
210マロン名無しさん:2009/04/30(木) 00:12:17 ID:???
次回予想
エド「クソ大佐よ、エンヴィーをお返しする!静まりたまえー!」
211マロン名無しさん:2009/04/30(木) 00:30:54 ID:???
返すなコラw
212マロン名無しさん:2009/04/30(木) 02:12:36 ID:???
来月号予想
扉の向こうにナルニア国が
213マロン名無しさん:2009/04/30(木) 08:51:29 ID:???
別の物語がはじまっちゃう
214マロン名無しさん:2009/04/30(木) 09:12:37 ID:???
>>208
 ヘ○ヘ
  ( )∧
  /
215マロン名無しさん:2009/04/30(木) 09:29:07 ID:???
>>214
お歳のせいでしょうか少々お腹が出てきたようですね、大佐。
216マロン名無しさん:2009/04/30(木) 19:05:24 ID:???
オニイチャーン!!

 ヘ ○ ヘ
 (<●>)∧
  /
217マロン名無しさん:2009/04/30(木) 21:16:08 ID:???
意味分からんしキモい
218マロン名無しさん:2009/05/01(金) 08:10:30 ID:???
ひょっとしてグラトニーか?
219マロン名無しさん:2009/05/01(金) 09:32:53 ID:???
グラトニーに見えた
220マロン名無しさん:2009/05/01(金) 19:37:26 ID:???
 (℃。)<がおー
221マロン名無しさん:2009/05/01(金) 19:39:53 ID:???
グラの腹の目は縦じゃないっけ?
222マロン名無しさん:2009/05/01(金) 20:57:39 ID:???
今月は早売り何日頃だろうなぁ
223マロン名無しさん:2009/05/01(金) 22:46:14 ID:???
ガンガンのCMに6月号の表紙映ってたな。エドのアップだった
224マロン名無しさん:2009/05/01(金) 23:01:12 ID:???
>>223
それフレッシュガンガンじゃないか?
225マロン名無しさん:2009/05/01(金) 23:31:05 ID:???
>>224
ずっと6月号だと思ってたorz
226マロン名無しさん:2009/05/02(土) 16:50:19 ID:???
ヘ(℃。)ヘ
(<●>)
<   >
227マロン名無しさん:2009/05/02(土) 17:03:47 ID:???
まぬけ顔で扉を開くグラトニー
228マロン名無しさん:2009/05/02(土) 22:57:40 ID:???
あと一週間もすればガンガン発売日か…。
来月号も引き続き大佐vs嫉妬戦なのかな?
229マロン名無しさん:2009/05/02(土) 23:01:28 ID:???
場面転換でそのまま大佐vs嫉妬の続きがどこか行ってしまったら
それこそ生殺しじゃないか
230マロン名無しさん:2009/05/02(土) 23:05:53 ID:???
Mな自分としては中央軍VSアームストロング姉弟VSスロウスの続きも
そろそろ見たいし焦らされるのもまた一興と言ってみる
231マロン名無しさん:2009/05/02(土) 23:27:14 ID:???
これ以上焦らされたら発狂する
232マロン名無しさん:2009/05/02(土) 23:30:53 ID:???
いつだったかスカーがメインのシーンで場面転換されて
すごく長い間続きが出なかったことがあったよな
233マロン名無しさん:2009/05/02(土) 23:37:00 ID:???
でも、おそらくあと一年前後で鋼の連載は終わるんだよな?
だとすると無駄に場面転換していくより、順序良く伏線を回収(?)していく方が効率的なんじゃないのか。
234マロン名無しさん:2009/05/02(土) 23:51:36 ID:???
大佐達の事もすごく気になるけど、
大総統に関しては焦らされっぱなしだ・・・
でもやっぱり先月号の引きから場面転換しないでいただきたい
235マロン名無しさん:2009/05/03(日) 00:00:05 ID:???
そろそろホーパパとラースが見たいです
236マロン名無しさん:2009/05/03(日) 00:07:02 ID:???
大総統って列車が落ちてからそのまま?
237マロン名無しさん:2009/05/03(日) 01:09:23 ID:???
>>235
グリリン、ランファン、フー、ついでにハクロも忘れてくれるな
238マロン名無しさん:2009/05/03(日) 09:27:58 ID:???
予想
リザ死亡



…当たらないでくれ
239マロン名無しさん:2009/05/03(日) 10:07:32 ID:???
予想
大総統夫人死亡

セリムも大総統も最終回まで生きていると思えないし
何かかわいそうだけど
何も知らないで死んだほうが幸せなのかも
240マロン名無しさん:2009/05/03(日) 10:32:01 ID:???
>>239
大総統夫人死亡だとするとセリムか大総統に殺される展開は充分ありうる
241マロン名無しさん:2009/05/03(日) 10:52:07 ID:???
セリムと大総統には最後まで残酷であって欲しい。悪を貫き通すって言うか…ホムンクルスであることに誇りを持っててほしいんだ。
242マロン名無しさん:2009/05/03(日) 12:44:31 ID:???
大総統が夫人を殺すのは無いと思う
そういう意味での残酷さは鋼には今まで無い
というか大総統は使命と大事な人とが案外拮抗してる人だと思う
243マロン名無しさん:2009/05/03(日) 13:20:21 ID:???
ドロドロしたの嫌いそうだもんね牛さん
244マロン名無しさん:2009/05/03(日) 13:25:09 ID:???
セリムか大総統をかばった(つもり)でお父様に殺されるかも
大総統がホムンクルスのままか実は人間なのか、そこでわかる
245マロン名無しさん:2009/05/03(日) 13:28:23 ID:???
ホムンクルス達は必ず死ななきゃいかんの?
生き残ってもいいと思うんだ
246マロン名無しさん:2009/05/03(日) 13:37:37 ID:???

ピッコロ大魔王みたいに電子ジャーにいれとくん?
生かしておいたら人間を滅ぼすぞ
247マロン名無しさん:2009/05/03(日) 13:47:05 ID:???
ブラットレイとセリムとグリリンは生かしておいても大丈夫じゃね?
248マロン名無しさん:2009/05/03(日) 14:01:58 ID:???
ブラッドレイ一家は大総統一家なんだから一家揃って変死したという情報が流れたら
それこそ国民が騒ぐだろう
表向きは引退して田舎に引っ込んだ、という体裁を取るんじゃね
249マロン名無しさん:2009/05/03(日) 18:57:27 ID:???
ブラッドレイは大総統として流させた血の量も半端ないから
(イシュヴァール殲滅の命令とか)
人間としての存在も許されないんじゃないかな
ホムであること置いといたとしても
普通は革命のあとの国家元首はなんらかの処分されるだろ
250マロン名無しさん:2009/05/03(日) 20:33:31 ID:???
アニメより原作のが気になって仕方がない
251マロン名無しさん:2009/05/03(日) 21:10:31 ID:???
今月くらい最終回だといいのに
なんか引き延ばされすぎて気持ちがダレてきた
252マロン名無しさん:2009/05/03(日) 21:36:01 ID:???
自分が「唯一選んだ」妻を殺すかなあ大総統。
夫人の心が救われる最後を迎える気がする。
偽りの家族だったけど夫婦の愛情は本物、みたいに。
253マロン名無しさん:2009/05/03(日) 21:42:47 ID:???
続きが気になるがあと一週間ちょいの我慢だ…!
254マロン名無しさん:2009/05/03(日) 21:55:59 ID:???
暴走した大佐を止めるためにリザ死亡。

これだったら大佐が扉を開ける展開もあり得る。
255マロン名無しさん:2009/05/03(日) 22:00:59 ID:???
>>254
うあー、そういうベタな展開は興ざめだけどなあ…
256マロン名無しさん:2009/05/03(日) 22:14:47 ID:???
>>254
数年間ずっと出てる話だからいい加減辟易してきたな…
257マロン名無しさん:2009/05/03(日) 22:19:18 ID:???
しかし、大佐がここまで暴走するとは誰が予想していたか
自らの過ちによって中尉が、という重過ぎる自責の念という意味では少し新しい?

まあ、そんなんしたら来年までに収拾つかないし無いと思うけど
258マロン名無しさん:2009/05/03(日) 22:24:18 ID:???
>>254
そういうのは牛さんが一番やらない死に方な気がする。
259マロン名無しさん:2009/05/03(日) 22:24:30 ID:???
話の展開としては安易すぎる気もするし無いなw
260マロン名無しさん:2009/05/03(日) 23:30:55 ID:???
「扉を開けさせてみせましょう」から何年経ってるんだっけ?
261マロン名無しさん:2009/05/03(日) 23:33:12 ID:???
ランファンのリハビリ期間と同じくらいだから、作中時間では半年くらい?
262マロン名無しさん:2009/05/03(日) 23:34:55 ID:???
Gコードが77777だったよね?俺の地域だけ?
263マロン名無しさん:2009/05/03(日) 23:37:31 ID:???
>>257
それも結構前から聞いたな
264マロン名無しさん:2009/05/04(月) 02:30:16 ID:???
最終回は増ページで60ページくらい描いて欲しいな。
エピローグまでがっつり読みたいから。
265マロン名無しさん:2009/05/04(月) 03:22:21 ID:???
アル死亡
ウィンリィとエドが結婚
生まれた子供がアルフォンス
266マロン名無しさん:2009/05/04(月) 04:37:38 ID:???
>>265
それと全く同じ予想をアンチスレで見かけた
267マロン名無しさん:2009/05/04(月) 05:02:49 ID:???
エド死亡
アルが元に戻る
ウィンリィが修行の旅に出る
268マロン名無しさん:2009/05/04(月) 07:53:06 ID:???
>>267
アニメ一期版じゃねぇかvv

アルはともかく、エドは普通にウィンリィとガキ作ってるだろうな…
269マロン名無しさん:2009/05/04(月) 08:12:47 ID:???
そしてエドとウィンリィはリゼンブールの医者夫婦になってる
に1000センズ
270マロン名無しさん:2009/05/04(月) 10:38:51 ID:???
アルはメイ・チャンのアプローチにほだされシン国へ
271マロン名無しさん:2009/05/04(月) 10:53:40 ID:???
エドは案外(錬金術専門とかの)教師になってそうだ。なんだかんだで面倒見良いし。
アルは>>270の言う通りだったらおもしろい。
大総統はグラマン辺りで、大佐はその補佐とか?少将はまた北に戻っていきそうだし。
272マロン名無しさん:2009/05/04(月) 11:25:33 ID:???
エドはウィンリィと所帯持って「町の錬金術師」として人々に便利屋扱いされながらも
平和に暮らしそう
アルはメイ・チャンのアプローチ(ry と錬丹術習得を兼ねてやはりシン国へ
273マロン名無しさん:2009/05/04(月) 11:49:40 ID:???
ハボックに彼女を作ってやってくれ
274マロン名無しさん:2009/05/04(月) 11:53:07 ID:???
エドは元に戻ってウィンリィと結婚
アルも元に戻ってメイと逆タマ結婚
ハボックは彼女を作るため修行の旅へ
275マロン名無しさん:2009/05/04(月) 14:45:15 ID:???
アニメ1期ではロゼが母親になっていたが
原作では中尉が母親に


276マロン名無しさん:2009/05/04(月) 15:35:01 ID:???
アルは元の身体に戻っても、エドウィン夫婦の邪魔になるから故郷にはいられないだろうとは思う
一人で旅に出るか、メイと一緒にシンに行くか、元の身体に戻れず消えるかの三択しかない
277マロン名無しさん:2009/05/04(月) 15:46:55 ID:???
エルリック兄弟はラースみたいに年を取るホムンクルスだという説はないか、そうですね
278マロン名無しさん:2009/05/04(月) 15:56:19 ID:???
グラマンが大総統に。
大佐と中尉が結婚。
エドウィン結婚。
アルは親父同様一人旅に出る。

こんな感じ?
279マロン名無しさん:2009/05/04(月) 15:58:57 ID:???
次回から鎧の錬金術師が
280マロン名無しさん:2009/05/04(月) 15:59:49 ID:???
ハボックに本当の春が来ますように
元彼女に刺されるとか悲惨だ…

アルはマジで錬丹術習得しそうだな
281マロン名無しさん:2009/05/04(月) 16:07:11 ID:???
大総統にはオリヴィエ姉御が向いてるんじゃない?カリスマ性あるし

エドはウィンリィと結婚しようが元に戻ったアルと当然同居続けると思ってるのに
アルはさらっと「錬丹術マスターしてくるね」と旅立ってしまいそう
282マロン名無しさん:2009/05/04(月) 16:11:18 ID:???
レベッカは男ぶりの上がったハボックか
玉の輿狙って筋肉で行くか悩みどころ
283マロン名無しさん:2009/05/04(月) 16:21:15 ID:???
牛さんの「エドとアルは●●●でー」発言が気になって仕方ない。
284マロン名無しさん:2009/05/04(月) 16:27:38 ID:???
最終的に、兄弟はそれぞれ自立すると思う
初期の二人は互いに依存しすぎだが、段々別行動も増えてきてるし、それぞれが自分の考えで動けるようになってきてる気がするんだ
285マロン名無しさん:2009/05/04(月) 17:51:50 ID:???
元に戻り一人旅立ったアルには100人の息子ができる
そして息子達は錬金術バトルを
286マロン名無しさん:2009/05/04(月) 18:20:14 ID:???
最終回中尉が妊娠してそうorもうすでに母親になってそうな気がする
287マロン名無しさん:2009/05/04(月) 18:25:15 ID:???
冗談言うな
エンヴィーにぶっ飛ばされたりしてたら流産しちゃうじゃんか
もし流産してみろ 父親は今のあれより怖くなるんだぞ
もっと落ち着いてから作れ
288マロン名無しさん:2009/05/04(月) 18:30:49 ID:???
落ち着けよ最終回って書いてあるだろw
289マロン名無しさん:2009/05/04(月) 18:39:59 ID:???
スマン
つい
290マロン名無しさん:2009/05/04(月) 19:00:26 ID:???
>>287
大佐が扉を開けるなんて一体どうするんだろうと思ったが
真理に行きついた!
ヒューズだけだと弱いけどそれなら納得
イズミ師匠と姉弟の血を感じるゼ
291マロン名無しさん:2009/05/04(月) 19:50:08 ID:???
アルって元に戻れるのかなぁ
292マロン名無しさん:2009/05/04(月) 20:11:46 ID:???
あきらめたらそこでこの漫画は終了だよ
293マロン名無しさん:2009/05/04(月) 20:15:55 ID:???
>>291
過去の牛さんのインタビューとか見ると、二人とも戻れるかのような
発言してるんだよね。

294マロン名無しさん:2009/05/04(月) 20:54:54 ID:???
お父様が何かの扉開いたどさくさでエドアルはもちろん
ハボックやランファンやマルコーも元に戻ったりしてな!
295マロン名無しさん:2009/05/04(月) 21:04:36 ID:???
>>287
中尉の相手が今怖ろしくなってるあいつとは限らないぞ…
296マロン名無しさん:2009/05/04(月) 21:17:30 ID:???
>>295
ハクロのおっさんだったりしてなw
297マロン名無しさん:2009/05/04(月) 21:20:48 ID:???
趣味わるーw


実はキンブラです。
298マロン名無しさん:2009/05/04(月) 21:29:13 ID:???
ハクロのおっさんは実は子煩悩なマイホームパパではないんかな
だって妻子と家族旅行してたんだし。仕事のほうはアレかもしれないけど。
299マロン名無しさん:2009/05/04(月) 21:35:11 ID:???
>>297

不倫じゃないか
300マロン名無しさん:2009/05/04(月) 21:39:12 ID:???
リザ、お父さんはそんな娘に育てた覚えはないぞ
301マロン名無しさん:2009/05/04(月) 21:43:19 ID:???
お前ら…おっそろしい父親が化けて出るぞw
302マロン名無しさん:2009/05/04(月) 21:51:03 ID:???
中尉の初めての相手はお父さんだろうJK
303マロン名無しさん:2009/05/04(月) 22:42:31 ID:???
何この流れ
304マロン名無しさん:2009/05/04(月) 23:03:15 ID:???
>>302
JK?Jodanはkaoだけにしろ?

ゴールデンウィークあるせいか、いつもより時の流れが早く感じる
来週には次号来るのか
305マロン名無しさん:2009/05/04(月) 23:10:58 ID:???
大佐はここで正気に戻らな、師匠に祟られるぞ〜
生前よりもおっかなくなって出てくるぞ〜
306マロン名無しさん:2009/05/04(月) 23:35:39 ID:???
>>304
親に強姦されるのはダークファンタジーの定石だろう
307マロン名無しさん:2009/05/05(火) 01:41:35 ID:???
牛さんがそんな事するとは思えん
308マロン名無しさん:2009/05/05(火) 01:41:50 ID:???
ウン
309マロン名無しさん:2009/05/05(火) 01:51:59 ID:???
鋼はダークファンタジーといってもそっち路線へと一線を越える事は絶対無い漫画だから
310マロン名無しさん:2009/05/05(火) 02:10:42 ID:???
アニメ版のロゼがレイプされて口がきけなくなったのもあんまり快く思ってなかったみたいだしな
311マロン名無しさん:2009/05/05(火) 02:14:34 ID:???
そのせいでダークファンタジーが本来持っているダイナミズムや
現実世界へのアンチテーゼは失われているけどな
312マロン名無しさん:2009/05/05(火) 02:18:40 ID:???
ハレグゥの作者と仲はいいんだよね?
そういう所で溝はあったりするんだろうか(ウェダの事)
313マロン名無しさん:2009/05/05(火) 02:29:49 ID:???
>>311
そもそも牛さん本人は鋼=ダークファンタジーと考えてるかどうか怪しい
衛藤ヒロユキの「数値を決めると自由度が下がる」発言に同意してるあたり、
ジャンルを意識すると自由度が下がるとも考えてそう

鋼は割と王道少年漫画みたいなノリもあるし
314マロン名無しさん:2009/05/05(火) 02:32:08 ID:???
ダークファンタジーの煽り文句は
大抵編集が勝手につけるもんだしね。

実際鋼はダークファンタジーの範疇には入ってないと思う。
315マロン名無しさん:2009/05/05(火) 03:14:16 ID:???
ダイナミズム(笑)
アンチテーゼ(笑)

そんなにダークな漫画じゃないと思う
泥臭いだけで
316マロン名無しさん:2009/05/05(火) 07:22:25 ID:???
むしろダークファンタジーの要素が無い
主人公が毛むくじゃらの巨漢に掘られる位しないとな……
317マロン名無しさん:2009/05/05(火) 12:42:36 ID:???
ダークファンタジーという煽り文句を見て買った人は詐欺にあったようなもんだな
318マロン名無しさん:2009/05/05(火) 12:43:43 ID:???
毛むくじゃらの巨漢・・・・・・・・・・・・・・・どういう意味のダークファンタジーだよw
319マロン名無しさん:2009/05/05(火) 13:28:44 ID:???
エロ・グロがメインのダークファンタジーじゃないからな>鋼
ちょっとしたスパイス程度のことを大袈裟に宣伝したら
色んな嗜好の読者から注目を集めた、って感じ
320マロン名無しさん:2009/05/05(火) 13:32:41 ID:???
冒険活劇だって牛さん本人は前に言ってなかったっけ
いろいろ深いものが描かれてるからダークなんたらとか呼びたくなるのもわかるけど
エドの精神の健全さを考えると冒険活劇という言葉がぴったりくるな
321マロン名無しさん:2009/05/05(火) 13:54:09 ID:???
ダークなのはアニメ
てか、タッカーが衝撃的だったんだろうな
当時本スレ(4つめぐらいだったかな?)でもすごい反応あったし
アニメの人気投票でもキメラのなく夜一位だし
322マロン名無しさん:2009/05/05(火) 14:12:20 ID:???
自分はダークファンタジーというよりはミステリー風味のハイファンタジーだと思ってる
323マロン名無しさん:2009/05/05(火) 14:50:41 ID:???
某狂戦士くらい鬱エログロじゃないとダークファンタジーって言われてもピンとこないな
鋼はダーク無しでファンタジーでいいと思う
324マロン名無しさん:2009/05/05(火) 17:12:16 ID:???
フルメタル錬金ファンタジーとかでいいんじゃね
もうハガレン用に造語作っちゃえよって思う
325マロン名無しさん:2009/05/05(火) 17:13:30 ID:???
そもそもファンタジーって言葉が合わない
326マロン名無しさん:2009/05/05(火) 17:18:21 ID:???
ファンタジーっていうとつい「剣と魔法の世界」とか連想しちゃうよな
まあ鋼も広く考えれば剣と魔法も出てくるが
327マロン名無しさん:2009/05/05(火) 17:56:26 ID:???
SすこしFふしぎ
328マロン名無しさん:2009/05/05(火) 19:37:56 ID:???
本来のSFってサイエンス・フィクションだっけ
これが一番あってる気がしてきた
329マロン名無しさん:2009/05/05(火) 21:46:47 ID:???
SFにしては錬金術に関する決まりごとが緩すぎる
330マロン名無しさん:2009/05/05(火) 22:37:09 ID:???
>>328
SFはサイエンス・フィクションの略だが、SFとも違う。

少年冒険活劇が一番しっくり来る。
331マロン名無しさん:2009/05/05(火) 22:43:26 ID:???
ファンタジーといえばデーモンズ・レキシコンという小説のカバーイラストも手がけてたな牛さん
ファンタジー小説にはあまり興味なさそう(15巻おまけ)なのに
どうしてそんな仕事が舞い込んできたのだろうか。
やっぱりファンタジー漫画家というレッテルでも貼られてるの?
332マロン名無しさん:2009/05/05(火) 23:00:00 ID:???
牛さんはファンタジー好きだと思うぞ。スレイヤーズファンだし。
333マロン名無しさん:2009/05/05(火) 23:06:01 ID:???
バリバリのファンタジーやってた師匠のツテとか
334マロン名無しさん:2009/05/05(火) 23:32:24 ID:???
終わるのは来年のいつか決まってる?
335マロン名無しさん:2009/05/06(水) 00:05:40 ID:???
>>334
確定はしてない
あくまで、あと一年くらい「だろう」という段階だと思う
336マロン名無しさん:2009/05/06(水) 00:54:27 ID:???
本編はあと1年くらいやってスピンオフで3年くらいやる
337マロン名無しさん:2009/05/06(水) 01:00:32 ID:???
>>336
スピンオフで3年wwさすがに牛さんはそんなことしないだろw
338マロン名無しさん:2009/05/06(水) 01:07:49 ID:???
シン国の何十という部族による国盗り物語は見たいかも
リンが国に帰れるかどころか、分離できるのかどうかも不明だが
339マロン名無しさん:2009/05/06(水) 02:38:12 ID:???
なんか他に描きたいのあって
関係者の人のお歳も相当だって焦ってるっぽいこと言ってたし
鋼終わってまあ外伝何本か描いたら他の描くんじゃね
340マロン名無しさん:2009/05/06(水) 03:01:07 ID:???
牛さんはスピンオフとか後日談とかあまり興味なさそうだ
341マロン名無しさん:2009/05/06(水) 03:37:56 ID:???
おまけまんがみたいのも面白いし描くのは好きなんじゃないの
ブラハのとかあとコミックス書下ろしの兄弟のちっさい頃の話とか
342マロン名無しさん:2009/05/06(水) 06:42:41 ID:???
ちょっと休んで子牛出産とか
343マロン名無しさん:2009/05/06(水) 06:44:22 ID:???
>>330
サイエンス・フィクション、サイエンス・ファンタジー、スペキュレイティブ・フィクション・・
全部ひっくるめてSFなので読み手が好きなのを選べば良い
レンズマンも結晶世界もタコみたいな火星人もSFなんだから、錬金術も大いにありだよ
344マロン名無しさん:2009/05/06(水) 06:58:40 ID:???
「ウは宇宙船のウ」なんか宇宙船は背景に過ぎず
テーマは少年の成長、人間の葛藤なのに分類上はSFだしな
345マロン名無しさん:2009/05/06(水) 07:12:41 ID:???
なあ、牛さんの弟っていくつ?
346マロン名無しさん:2009/05/06(水) 08:35:40 ID:/khTaI/v
残るコミックスの背表紙はエンヴィー、マルコー、そして最後にヨキだと
思うのだがどうよ?
347マロン名無しさん:2009/05/06(水) 09:46:14 ID:???
>>346
生身アルは?
348マロン名無しさん:2009/05/06(水) 10:43:32 ID:???
最終巻の背表紙がヨキだなんて嫌すぎる
349マロン名無しさん:2009/05/06(水) 10:45:49 ID:???
そんな結末なら世界滅亡のほうがいいわ!
350マロン名無しさん:2009/05/06(水) 12:12:02 ID:???
ヨキがミスターサタンみたいに救国の英雄扱いされてENDだったりしてな
それはそれで面白そうだけど
351マロン名無しさん:2009/05/06(水) 12:41:08 ID:???
全然面白くねぇよ
352マロン名無しさん:2009/05/06(水) 12:41:29 ID:???
それは最終巻巻末のオマケマンガって感じな。
ヨキはヨキで気に入ってそうだけどw
353マロン名無しさん:2009/05/06(水) 13:42:20 ID:???
事が終わったとき
大佐がお父様の部屋を焼いて焼き尽くして
すべての痕跡は灰になるんだろうな
354マロン名無しさん:2009/05/06(水) 13:47:32 ID:???
そして大佐と中尉結婚→子供ができて退役
大佐は中尉のミニスカは自分だけで楽しんで他の人間には見せてやらないというオチ
355マロン名無しさん:2009/05/06(水) 14:32:31 ID:???
やっぱり大佐と中尉は結婚するのだろうか…
356マロン名無しさん:2009/05/06(水) 14:33:00 ID:???
いや…
そんなに見たいわけでもないし
357マロン名無しさん:2009/05/06(水) 14:39:53 ID:???
>354
中尉のキャラってそんなんじゃないと思う
そんな甘ったるいオチつまらん
358マロン名無しさん:2009/05/06(水) 14:43:51 ID:???
なんかくっつけたがってる奴多いのかしつこく同じ奴がネタ振ってるだけなのかわからんけど
中尉と大佐はエドワードとウィンリィみたいに恋愛フラグ立ってるように感じないんだが
どっちかっつーと過去とか考えると恋愛にはならなそうな二人だと思う
でも死ぬまで一番近しい存在なんだろうなあとも思う
359マロン名無しさん:2009/05/06(水) 14:49:37 ID:???
大佐は恋愛なんてできないんじゃないの
「血で汚れた手で好きな女を抱けるのかよ」とか番外編でヒューズにやつあたりしてたじゃん
そういうトラウマって消せなさそう
360マロン名無しさん:2009/05/06(水) 15:01:13 ID:???
確かにロイとリザの関係は恋愛とはまた違うよあ…
>>358の死ぬまで一番近しい存在ってのが自分には最もしっくり来る表現だ
361マロン名無しさん:2009/05/06(水) 15:47:04 ID:???
>>359
逆にそういうトラウマを克服して自分の血で汚れた手で女を抱くフラグとも取れたりして

自分はくっついてもくっつかなくてもどっちでもいいが
362マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:08:48 ID:???
ただ大佐の復讐回付近から二人の距離が一気に縮まったのが気になる。
駆け足でくっつけるつもりだったら多少無理が…
363マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:11:19 ID:???
別にくっつけるようにも見えんのだが
というか距離が近い男女はみんな恋愛関係に見える奴多いのか
すごい恋愛脳だな
364マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:19:07 ID:???
距離が一気に縮まった…つーかあれでいつも通りなんじゃね?
描写が無いだけで、普段から仲良さそうだと思ってたけど
まぁ現時点で恋愛関係なんかじゃないだろ
365マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:21:51 ID:???
最後は大佐が中尉に向って
「子供たちをたのむ!」
といって華々しく散ります。

後日談でシングルマザーの中尉が。
366マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:23:23 ID:???
くっついたらいいな〜程度で良くないか?
自分は正直、エドとウィンリィが無事くっつくのか微妙だと思うが
367マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:36:52 ID:???
王道少年漫画として描いてると思うから、
エドとウィンリィは普通にくっつくと思うよ
368マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:36:57 ID:???
カプ厨はキャラ板とかでやってくれないか
369マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:37:54 ID:???
>>365 キモイ。
婚姻もせず妊娠させて、さらにその女連れて、
人間じゃない奴らと戦闘してるとか、
どこまで無能、どこまでDQNなんだよ
ってことになるから、やめてくれ。
370マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:38:57 ID:???
>>366
前作アニメで別れて終わっちゃったからな
牛さんならくっつけるんじゃないだろうか

中尉は別に大佐じゃなくてもいいんだが、よく考えると可哀想だな
あの背中じゃまともに男性と付き合ったことなさそう。
371マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:39:51 ID:???
>>369
ナディア知らないか
372マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:40:11 ID:???
少なくともエドワードとウィンリィは異性として意識してる描写あるしな
373マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:43:36 ID:???
>>371 ナディアとかエウレカとか知ってるけども、
大総統狙うような奴がやっていいことじゃあないね。

まあいいんだ、そういうDQNなら、早くさっさとエンヴィー復讐して
DQN王として君臨してくれ。
374マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:46:05 ID:???
>>370
中尉は普通に恋人いる(た?)ような感じの会話をREDの漫画でレベッカとしてたような
「髪伸ばしてるの男の趣味?」「違うわよ」みたいな軽い感じだったが
レベッカは中尉とプライベートでも親しいっぽいし恋人いたら知ってそうだ
375マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:46:18 ID:???
妄想にキレるなよ
376マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:54:28 ID:???
>>365
それなんておろろろろ〜薫殿〜
377マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:54:53 ID:???
今時できちゃった婚くらいあたりまえだし最終回中尉が
子供産んでもいいと思う。過程も描いてほしいね。
378マロン名無しさん:2009/05/06(水) 16:58:39 ID:???
牛さんの年代だとデキ婚は蔑まれるものだと思う
379マロン名無しさん:2009/05/06(水) 17:00:30 ID:???
>>374
それ、「男の趣味?」=「男でもいるの?」かと思ってたw
380マロン名無しさん:2009/05/06(水) 17:00:31 ID:???
>>376
るろ剣もそういう終わり方だったのか
意外と多いんだなこういう最終回。

くっつくくっつかないはともかく、大佐と中尉については
イシュヴァールの事をうまく償うというか吹っ切った描写を入れて欲しい
381マロン名無しさん:2009/05/06(水) 17:02:43 ID:???
大佐と中尉は一生「上司と部下」って感じがするけどなあ
中尉はサラリーマンの好青年かなんか(一般人)と普通に結婚しそう
でもなんだかんだで大佐のほうを優先するので旦那にやきもち焼かれるようなそんな関係

妄想してみました
382マロン名無しさん:2009/05/06(水) 17:05:06 ID:???
アメストリスは共産国家じゃないよね?
383マロン名無しさん:2009/05/06(水) 17:58:17 ID:???
子供とか妊娠とか平凡な幸せをみたがるのって主婦だろww
384マロン名無しさん:2009/05/06(水) 18:00:15 ID:???
誰かREDの内容教えてくれないか
385マロン名無しさん:2009/05/06(水) 18:05:36 ID:???
刺青設定は最初からあったのかな?

軍隊で大佐の手袋とにたマークしてたら回りに勘ぐられるだろ
それともなんかあることは半ば周知だったのか
386マロン名無しさん:2009/05/06(水) 18:30:21 ID:???
・中尉がハイネック着てるのは訳あり
・大佐には錬金術の基礎を教えた師匠と、焔の錬金術を教えた人がいる

とか作者が昔言ってたので、割と初期から刺青設定はあったと思われ
387マロン名無しさん:2009/05/06(水) 18:30:44 ID:???
>>385
ハイネックは最初から着てたけど
388マロン名無しさん:2009/05/06(水) 19:13:59 ID:???
しかし続き気になるなー
389マロン名無しさん:2009/05/06(水) 19:34:12 ID:???
>>386
・中尉の過去は少年誌でやることじゃない

とも言ってた
390マロン名無しさん:2009/05/06(水) 19:38:32 ID:???
>>386
あったあった
二つ目は当時「どういうことだ?」って結構色んな意見出てたような
391マロン名無しさん:2009/05/06(水) 19:43:56 ID:???
>389
14ぐらいの女の子が男に裸を見せる設定だもんな
作中では描写ないけど想像するとヤラしい
392マロン名無しさん:2009/05/06(水) 19:54:18 ID:???
え、14…?
393マロン名無しさん:2009/05/06(水) 20:28:07 ID:???
まだ少女って言われるくらいの年齢の子の背中に
親が刺青彫るってのも結構あれだよなー
394マロン名無しさん:2009/05/06(水) 20:56:40 ID:???
>>389
父親「なんて綺麗な肌なんだハァハァ…若い頃の母さんそっくりだよハァハァ…」
リザ「あの…練成陣を彫るだけなのよね?」
父親「ムッハーーーー!!!母さんンンンンンッッッ!!!」

リザ「べ、別に裸を見せるんじゃないんだからね!練成陣を見せるだけなんだからね!」
ロイ「ミニスカムッハーーーーーーーッッッ!!!」

どっち?
395マロン名無しさん:2009/05/06(水) 21:02:41 ID:???
>>389の牛発言もあるからたぶんやらないだろうけど、中尉が軍に入った動機だけが未だによくわからない。
父親からは望まれてなかったんだから師匠死亡してから思いたったんだろうけど、増田の思想に同意するにもあまりに短絡すぎる気がする。
師匠死亡の時点では一生かけてまで増田に付いてく程の絆もなかったように見えるし、背中見せたのも「父親の言い付けを守った」に過ぎないのに、どうしてそれが→軍人になるのかな。
396マロン名無しさん:2009/05/06(水) 21:17:38 ID:???
>>395
大佐の青い理想に感化されるような世間知らずのまじめなお嬢さんってことでしょ
自分も国のために尽くそう!みたいな
何でわかんないのかがわかんない
397マロン名無しさん:2009/05/06(水) 21:21:01 ID:???
>>394
「見た以上は責任とってください」が正しい。
だからマスタングは見るだけ見て逃げた。まさか戦場まで追っかけてくるとは思わずに。
398マロン名無しさん:2009/05/06(水) 21:23:02 ID:???
>>395
国民の幸福を願い士官学校に入った、って言ってたしなぁ
マスタングの夢に感化されたのも若さ故なんじゃないか
399マロン名無しさん:2009/05/06(水) 21:23:24 ID:???
学校だけは行かせてくれたっつっても、年齢考えると最低限ってことだよね。
女ひとりで後ろ盾もなく生きていこうと思ったら、軍隊しかないんじゃね?
貧しい国ではよくあることだよ。
それと、炎の錬金術の行方を見届けたかったんじゃないかな。
あんなもの背中に背負ってたら、普通の女の子として生きていくのは難しいし
他人や国に悪用されないためには軍人として身を立てるってのもあったろう。
400マロン名無しさん:2009/05/06(水) 21:26:21 ID:???
そんなん裸見せちゃったら追っかけるにきまってるぬ。
401マロン名無しさん:2009/05/06(水) 21:29:33 ID:???
>>397
イシュヴァールの戦場で地雷女と再会したでござるの巻
402マロン名無しさん:2009/05/06(水) 21:37:07 ID:???
父親の言い付けを守る箱入り娘なのに、師匠の命令も聞かずに軍人になったバカ弟子のために身を捧げる矛盾の理由が
ただの「世間知らずの未熟者」だとすると今のキレ者キャラとの矛盾も出てくるんだよね。
そこでイシュ戦を経験して増田を信じた事を本気で後悔するような描写があったならまだしも、イシュ戦はあくまでも増田目線で中尉自身は軍人になった事は後悔してないみたいだし。
中尉がただの若さ=バカさで軍入りしたと思いたくない夢見すぎでゴメンよ…
403マロン名無しさん:2009/05/06(水) 21:41:03 ID:???
>「世間知らずの未熟者」だとすると今のキレ者キャラとの矛盾も出てくるんだよね

成長して以前よりキレ者になったとも考えられるだろ
それに大佐も中尉も真っ直ぐ馬鹿な部分は昔から変わってない
404マロン名無しさん:2009/05/06(水) 21:48:07 ID:???
頭がいい事と経験値が高いことはまた別だしね。
405マロン名無しさん:2009/05/06(水) 21:54:03 ID:???
中尉は教育を受けたら受けただけ優秀な人材に育つけど
指導者がいないとその能力を発揮できないタイプに見える
406マロン名無しさん:2009/05/06(水) 21:54:27 ID:???
そもそも人間は矛盾だらけだ。だから面白い。
407マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:01:48 ID:???
裸見せた男を忘れられずに追っかけてっただけじゃないのか
でもあなたに付いてきたのよ!とも素直にいえないままツンツン部下へ
408マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:03:22 ID:???
>>389中尉の過去は少年誌でやることじゃない

15巻で大佐がわざわざ「人」を「女(ひと)」って言ってるぐらいだから
こいつら体の関係でもあるのか?だったら少年誌じゃ描けないよなー
って思ってたけど考えすぎかw
409マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:05:12 ID:???
>女ひとりで後ろ盾もなく生きていこうと思ったら、軍隊しかないんじゃね?


普通にこれだと思ってた。
将来やりたいことが見つからない若者学生がとりあえず公務員を目指すようなノリで。
410マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:06:32 ID:???
>>408
あの読み方は確かに大人向けラブストーリー小説っぽく感じた
411マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:09:03 ID:???
裸見せた男を忘れられなかった、生きる手段が必要だった、焔の錬金術の行く末を見たかった
それが全部中尉を軍人へと導いたファクターで、どれかってことではないと思う。
412マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:16:56 ID:???
>>408
担当も知らないキャラの裏話を聞かされてる人が書いた小説で
隠し子なんている訳がない!と怒ってた大佐が
中尉に可能性もないと言い切れますか?と見つめられて
隠し子がいるような気分になってきた大佐の話があった
413マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:19:08 ID:???
・父親が必死で遺した物を渡した
・操まで捧げた
・家族もいなくもうマスタングしか縋るものがない

ああ、こりゃ追いかけるわな、しがみつくわな…
んで人殺しを経験して、それでも捨てられない青臭バカへの情と、秘伝への責任感があれば「一生付いてく」でも間違いない。
今の二人がどういう関係なのかは想像つかんけど。
414マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:23:49 ID:???
軍はこの国の未来を守るものだと信じてた、とか、
国民の幸福を願い士官学校に入るのを決めた
とか言ってたんだからもういいじゃんそれで…
415マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:23:58 ID:???
普通にお父さんお母さんと同じ職に就きたい、って思ってそうなる子もいるし…
お父さんが超特殊な職業だし、あんまりうまく行ってなかったみたいだから
次に近い人のマスタングの職業を選んだとか
416マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:25:46 ID:???
>>413
二個目は確定ではないと思うが
417マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:26:47 ID:???
恋愛を深読みしたがる奴ってなんなんだ
そう読んでない人も多数いるわけだから
当然のように言われると気持ち悪い
418マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:29:56 ID:???
しかしお年頃の女の子だから見せる時点で覚悟はあったと思われ
419マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:34:22 ID:???
ホークアイ師匠が倒れたとき
増田は中尉のこと「リザ」って呼んでたよね
やっぱり二人のときは…
あの嘘というのも嘘で…
420マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:35:01 ID:???
いいかげんしたらば向きのねたじゃなか?

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/1687/1154143125/
421マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:39:25 ID:???
大総統はどうなってるんだ?人間ベースのホムなんだったら、22巻のあの爆発で多少は傷を負って動けなくなったりしてるんだろうか.
422マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:44:27 ID:???
動けなくなってたら大総統の見せ場が無くなってしまうじゃないか
それは困る。俺が。

>>419
ねーよw
423マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:46:51 ID:???
1.学校で頭の良い方にいたら士官学校に行くのが普通だから特に考えず進学した
(軍国家なんだし、その方が普通だと思う)
2.父親は秘伝としていたが、娘は背中をたくさんの錬金術師に見せたかった
(大佐に見せたのもそうだけども、父と娘の考えが違っても普通だと思う)
3.グラマンが引き取って、駒の一人として士官学校→イシュヴァールに送った
(タヌキオヤジとしては、孫娘も軍人にした方が駒として重宝する。
 場合に寄っちゃ、若い女の孫娘なんて、イシュヴァールで死んだって駒になる)
4.女一人が生きていくのに士官学校に入るのが一番だった。
5.マタギしてたりとか銃のコンテストとか出たら銃の腕を買われて士官学校にスカウトされた。
6.大佐の考えに共感し(もしくは恋心など抱いて)追った

まだまだ、考えられる。
424マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:48:48 ID:???
>しかしお年頃の女の子だから見せる時点で覚悟はあったと思われ

信じられねえ考えかた。あきれる。
あんな、重いものを見せる場面で、なんでそんな下世話なことしか考えられないんだ?
425マロン名無しさん:2009/05/06(水) 22:57:41 ID:???
>>424 同意。あの背中を見せた時点で襲うようだったらそれまでの男だと思うし、
層考える時点で信用とかすべてなくすと思う。
426マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:06:48 ID:???
>>419ねーよwww

>>424
だけど中尉的には>>397の「見たからには責任取りなさいよ」が真理だったんだと思う
それで戦場で地雷女と再会した増田は「やっちまったー、師匠の娘人殺しにさせちまったー、体よく逃げたのに秘術で殺しまくってるの見られちまったー最悪だー、もう責任取るしかねぇ」
こんな感じでデキ婚夫みたいな理由で一緒にいるしかないと思われ
427マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:08:39 ID:???
流石にそこまで最悪じゃないと思うぞ増田wwwww
428マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:09:11 ID:???
父ちゃんの遺産と自分の背中見せてもいいと思う時点で
ある程度好意はあった気もするけど、それ以上に最凶だか最強だかの錬金術を
一人で背負ってく覚悟もなかったんじゃないかな
今のきわどい少女マンガが当たり前の世界じゃないし、中学生くらいの
世間知らずの女の子が知り合いの兄ちゃん相手にそこまで思いつかないと思う

>>422
自分も困る
何ヶ月で待ってると
429マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:09:49 ID:???
>>426
お前の妄想もねーよ
430マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:14:08 ID:???
秘伝のこと何も知らない増田青年が、希望に満ち溢れた夢をリザに語ったってのがそーとー効いたのでは?
親亡くしたばかりで将来のこと不安だったろうし、秘伝は14の少女には重荷なような
431マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:15:58 ID:???
あれ14才の時確定なんだっけ
432マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:16:30 ID:???
リザが背中見せるとき
シャツの背中だけめくって裾が下がってこないように頭にかぶって
半分ねずみ男みたいなシュールな格好になってたからちょっと萎えた
433マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:19:52 ID:???
大佐…
434マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:20:33 ID:???
つまり
将来への不安
治安情勢
秘伝の成り行き(父親の遺産)

これらが全て中尉を軍人へと駆り立てたと。
+増田への恋心(肉体関係)もあるかもしれない運転だと。

うん、複雑すぎて確かに少年誌では無理。
435マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:24:14 ID:???
後1週間足らずで次号だね

大総統はどうなった!?
エンヴィーの命運は!?
アームストロング姉弟VSスロウス戦はどうなってる!?
中央軍はどっちについた?
ブロッシュはロスの元に駆けつけられるのか!?
先に行ったメイたちはどうなった?
グリリンはどこに?
ランファン、フーははグリリンを見つけ出せるのか!?
ホーエンVSお父様はどうなってる!?

あとなんかあったっけ?
436マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:24:21 ID:???
そもそも娘の背中に秘伝を彫る父が基地外だよな

普通に紙に書いた方が隠したりできんのに
設定的に明らかに無理がある
437マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:25:30 ID:???
リザ父の墓前で若大佐の夢を聞いた子リザが共感→背中見せだから
別にやましいことはなんもなかっただろうよ
てか、あの展開でやってたら若増田は身寄りも生活力も不安定な女の子に
手を出して放置した最低無責任男だし、子リザから人間的に信用なくすわ

背中見せは単に秘伝受け渡し
子リザ士官学校入りはまだ将来の夢とかなかった子リザが若増田の
青い夢に感化されただけって考えるのが妥当だろ
淡い恋心はあったとしても再会後の子リザの態度は肉体関係ありで
放置された女のものには見えないな
438マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:26:21 ID:???
>>431
知らん。ガイドブックかなんかで確定あったんだっけか…
439マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:27:10 ID:???
>>436
ちょっといっちゃってる感じのお父さんだったし
天才だし
常人とは感覚が違ったんだろ
440マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:32:54 ID:???
>>431
大佐29歳の時に語ったイシュヴァール殲滅戦が7年前ってことでおそらく当時大佐22、
中尉は士官学校卒業だから18だとすると
ホークアイ師匠亡くなったのが大佐が学校卒業して軍人になって18、
中尉14という計算だと思う。
書いててわけわからんくなってきた
441マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:34:43 ID:???
>>435
個人的にはホーエン&お父様がどんなバトルすんのか気になる

>>437
背中見せは単に秘伝受け渡し
士官学校入りはマスタングの青い夢に感化されただけ
うん、これが妥当だよな
442マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:45:02 ID:???
>>435
どうストーリーが進んでいくかだろうけど、
希望としてはそろそろ大総統の行方とグリリンの行方をいい加減見たいな
もう随分でてないよな
443マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:49:30 ID:???
>>441
青い夢を単純に信じちゃうくらい二人とも世間知らずで色気づいても
いなかったから、イシュヴァールで再会したとき若リザは増田に聞いてる
わけなんだよな
「なぜ人殺しに使われているのですか」って。
恋愛脳で男おっかけてきた女とやり逃げ男として解釈したらさすがに
二人がかわいそうだ。
二人とも青くて単純で馬鹿だったけどさ…
444マロン名無しさん:2009/05/06(水) 23:50:11 ID:???
そっちも見たいが
大佐のほうが激しく気になる
445マロン名無しさん:2009/05/07(木) 00:08:15 ID:???
中尉が大佐に裸を見せたとは限らん
裸エプロンだった可能性もある
446マロン名無しさん:2009/05/07(木) 00:11:49 ID:???
鬼大佐を無能大佐に戻してから場面転換してくださいね牛さん
447マロン名無しさん:2009/05/07(木) 00:15:18 ID:???
フィギュアの衣裳なんか背中がドーンと開いてるしね
448マロン名無しさん:2009/05/07(木) 00:21:21 ID:???
人に背中出すときって普通に>>432みたいになるけどな
449マロン名無しさん:2009/05/07(木) 00:31:37 ID:???
内科で聴診器あててもらうときのカッコだろう、マジレスするが。
つまりシャツの裾を首あたりまでまくって軽く猫背ということだ。
腹肉ついてると段になるよね。
450マロン名無しさん:2009/05/07(木) 02:04:27 ID:???
恋愛脳のカップル厨ほんとにきめぇ
同人誌でやってろ、どこにでもタレ流すな
451マロン名無しさん:2009/05/07(木) 02:14:52 ID:???
ネタバレでもないのに延々とここで恋愛の妄想垂れ流すのやめろ。
したらばいけ。
452マロン名無しさん:2009/05/07(木) 02:30:18 ID:???
うん…流石にね…。
延々やられると困るね。ある程度引き際考えてやってもらわないと。
ネタバレじゃないし
453マロン名無しさん:2009/05/07(木) 02:31:53 ID:???
と、大佐と中尉の話になるとロイエド腐女子が怒り出します
454マロン名無しさん:2009/05/07(木) 02:33:56 ID:???
カプ厨キモ過ぎ
455マロン名無しさん:2009/05/07(木) 02:47:02 ID:???
ロイエドキモスギ
456マロン名無しさん:2009/05/07(木) 03:10:15 ID:???
ロイエドとか誰も訊いてねーよ
カプ厨はまとめてどっかいけ
457マロン名無しさん:2009/05/07(木) 04:37:00 ID:???
やめてくれって言う人は
しばらくは仕方ないと思って我慢した上で言ってるんだけどな…

言われる前に適当なところで自重して欲しいが
なかなかそうはいかないもんなんだろうな
458マロン名無しさん:2009/05/07(木) 05:49:09 ID:???
大統領の出番あるといいなー
459マロン名無しさん:2009/05/07(木) 06:42:02 ID:???
イズミ師匠はもう出番ないのかなー
地味に好きなんだけど
460マロン名無しさん:2009/05/07(木) 07:22:49 ID:???
ホークアイが背中出した時って上にたくし上げてたっけ?
下にずらしてる(前から見るとおっぱい丸見え)んだと思ってた
461マロン名無しさん:2009/05/07(木) 07:29:40 ID:???
>>459
人柱候補でもあるんだし出番無いわけないだろう
これだけ登場が遅いんだから、オイシイ所をかっさらってくかもしれん…!
462マロン名無しさん:2009/05/07(木) 07:43:04 ID:???
>>457
同意。なんですぐにロイエドって決め付けるんだか。
単にいい加減、自重して欲しいだけなんだけど。

この流れなんか気持ち悪い。
463マロン名無しさん:2009/05/07(木) 07:45:08 ID:???
>>460
もう裸エプロンでいいんじゃね?
下にジーンズとかはいて乳首にバンドエイド張って
464マロン名無しさん:2009/05/07(木) 08:37:40 ID:???
 ネ タ バ レ について語ろうぜ
465マロン名無しさん:2009/05/07(木) 08:53:02 ID:???
禿同
スレチにも程がある
466マロン名無しさん:2009/05/07(木) 09:11:54 ID:???
>>350
愚民ども「ヨーキ!ヨーキ!」
エルリック兄弟「錬金学校がある街はココか」
小悪党「金目のモノをよこせ!」
被害者「怖いよー」
弟「兄さん!ハガレンジャーになって出動だ!」
ビーデルみたいなの「パパの街にヒーローが!」


鋼の錬金術師Z、20xx年春放映決定!


いやドラゴンボールは初代しか見てないけど
467マロン名無しさん:2009/05/07(木) 09:46:26 ID:???
ビーデルみたいなのwヨキ様子供いるのか
……いたらあんな性格じゃないかもな
468マロン名無しさん:2009/05/07(木) 11:39:55 ID:???
そろそろ早売りの季節か……
469マロン名無しさん:2009/05/07(木) 12:33:45 ID:???
早売り何日?
470マロン名無しさん:2009/05/07(木) 12:43:31 ID:???
早ければ週末には来てるんじゃない?
今回発売日12日だっけ
471マロン名無しさん:2009/05/07(木) 13:12:42 ID:???
早売り入手できる人達が正直うらやましいぜ
ほんと続きが気になる
472マロン名無しさん:2009/05/07(木) 13:45:20 ID:???
明日こなければ月曜だと思う
473マロン名無しさん:2009/05/07(木) 16:33:39 ID:???
>>471
まあ早売り入手出来る人も待ち時間は同じだけどね
いつも12日購入の人間からすれば羨ましいこと山ののとし
474マロン名無しさん:2009/05/07(木) 17:10:57 ID:???
人柱候補って誰だっけ?
475マロン名無しさん:2009/05/07(木) 17:14:07 ID:???
確定
エド
アル
ホー
 
真理見てるけど未確認
イズミ

候補
マルコー
増田

だっけ?
476マロン名無しさん:2009/05/07(木) 17:35:13 ID:???
確認しないで投下する人って…
477マロン名無しさん:2009/05/07(木) 17:37:19 ID:???
え?敵側が未確認って事だけど間違ってたらごめん
478マロン名無しさん:2009/05/07(木) 17:40:44 ID:???
自信ないならほかの人の投下を待つべきだったな
479マロン名無しさん:2009/05/07(木) 17:41:29 ID:???
1話が濃すぎて、物語の目的を見失ってしまう
今のスカーの目的って何?
480マロン名無しさん:2009/05/07(木) 18:18:09 ID:???
>>462
ID出ない板だとこんな風にロイエド腐女子が同意同意と自演してて気持ち悪い
同人板の鋼スレとかの痛々しいロイエド腐女子の巣に帰ればいいのに
481マロン名無しさん:2009/05/07(木) 18:40:24 ID:???
またおまえかw
482マロン名無しさん:2009/05/07(木) 18:47:37 ID:???
ID出ない板だとこんな風にロイエド腐女子認定が気持ち悪い気持ち悪いと誹謗してて見るに耐えない
ギコナビの専ブラとかのあぼーんワードの設定にすればいいのに
483マロン名無しさん:2009/05/07(木) 18:59:46 ID:???
>>412
大佐「嘘、ですよね?
   ……やっぱり、中に人なんていないじゃないですか」
484マロン名無しさん:2009/05/07(木) 19:02:08 ID:???
>>412
そういう書き方だとマスタングが何人かの女性を「お持ち帰り」してるみたいじゃないか
485マロン名無しさん:2009/05/07(木) 19:44:00 ID:???
>>483
なんで中尉じゃなくて大佐なんだwww
めっさグロシーンのパロなのに吹いたじゃないかwww
486マロン名無しさん:2009/05/07(木) 19:47:23 ID:???
結局マスタングネタだと盛り上がるんだよなぁ、鋼スレは…。

キモイ妄想はどうでもいいから本編のネタバレが早く見たい。
487マロン名無しさん:2009/05/07(木) 19:56:38 ID:???
こんなに本誌が待ち切れないのは初めてだ
はやく鬼畜返上しろー無能に戻りたまえー
488マロン名無しさん:2009/05/07(木) 20:01:39 ID:???
マスタングはあまり私生活がわかってないから妄想しやすいんだよな

ここ最近では人が多い状態の気がする。
今月号はwktkして待っている人が多いってことか。
489マロン名無しさん:2009/05/07(木) 20:02:33 ID:???
皆仲良くしようぜー
490マロン名無しさん:2009/05/07(木) 20:04:47 ID:???
他人の妄想書き込みに免疫がないまま覗いてしまい精神的ダメージを受けたのですが、覗かない方が良いんですか?
491マロン名無しさん:2009/05/07(木) 20:07:41 ID:???
ネタバレといっても本誌より数日早い程度だし
受け流せなくてショックだったというのなら覗かない方がいいんじゃね?
492マロン名無しさん:2009/05/07(木) 20:08:22 ID:???
この程度で精神的ダメージ受けるようならネタバレスレなんて見ない方がいいような
493マロン名無しさん:2009/05/07(木) 20:17:59 ID:???
ネタバレじゃなくて過剰カプ妄想のことでは
普通にスレ違い
494マロン名無しさん:2009/05/07(木) 20:18:15 ID:???
妄想はネタバレから派生するもので、レスがあって当然だと思ってる人がいるんだ…。
妄想の様なオナニーレスは、書いた本人以外が見ても楽しくないって事は理解出来ないよね
495マロン名無しさん:2009/05/07(木) 20:40:56 ID:???
最近大佐を見ると王蟲を思い出す
496マロン名無しさん:2009/05/07(木) 21:09:41 ID:???
>>494
ネタバレからというか、ネタバレ待ち→展開予想から派生しちゃうんだろうね
特に先月からマスタング絡みだからか、そういう層も集まっちゃって、一時的に多数派になってる模様
497マロン名無しさん:2009/05/07(木) 21:13:08 ID:???
ホモ妄想はもちろん気持ち悪い
過剰なカプ妄想も気持ち悪い
498マロン名無しさん:2009/05/07(木) 21:15:50 ID:???
転載絡みの失敗もしつこいカプ妄想も>>1読めば防げるはずなんだが
499マロン名無しさん:2009/05/07(木) 21:21:12 ID:???
バレ投下されれば流れも変わるだろ
それまで皆戒めていこうぜ
500マロン名無しさん:2009/05/07(木) 21:31:03 ID:???
まあ今回のことでロイアイ厨はウザいってことがわかった。
501マロン名無しさん:2009/05/07(木) 21:35:24 ID:???
>>500
そういうこと書くとまた荒れるってわかんないのか?
お前も同様にウザイよ
502マロン名無しさん:2009/05/07(木) 21:37:58 ID:???
カプ話はなるべく避けましょうって部分を都合良く脳内解釈して、他の人に注意されるまでの間くらいならやってもいいよね!と思い込んで、妄想垂れ流していたんだろうか…。
503マロン名無しさん:2009/05/07(木) 21:44:57 ID:???
あーもー蒸し返すなよ

それよりせっかくマスタング組が出てたのに
ブラハがいなかったのが残念だった…わんこ…
504マロン名無しさん:2009/05/07(木) 21:47:43 ID:???
!!そういえば!
ブラハはどこにいるんだ?
ホムの気配の分かる奴なのに
505マロン名無しさん:2009/05/07(木) 21:50:44 ID:???
そうだよ!ブラハ!!
中尉の側にいないなんてどういうことだ!?




実はブラハが黒幕です。
506マロン名無しさん:2009/05/07(木) 21:53:42 ID:???
お主だけが変身できると思うなよ……!
507マロン名無しさん:2009/05/07(木) 21:54:07 ID:???
ハヤテ号は曹長といるんじゃね?
508マロン名無しさん:2009/05/07(木) 21:54:43 ID:???
スレをチャット化させて、自分達だけで専横しているという自覚もないんだね
チャットは別の場所でやってくれよ。
509マロン名無しさん:2009/05/07(木) 22:02:15 ID:???
ブラハは私的に心配な方(飼い主とその上司より飼い主の部下の方が頼りない)にいます
510マロン名無しさん:2009/05/07(木) 22:11:34 ID:???
>>508
皆が流れ変えようとしてるのにお前はw
511マロン名無しさん:2009/05/07(木) 22:16:44 ID:???
でも読者的にはフラグ立ってる飼い主の方が心配だ
他の増田組は民衆を味方につけるだろうから、もう大丈夫だろう
ブラハ、カム!
512マロン名無しさん:2009/05/07(木) 22:19:59 ID:???
バレは明日かな?
513マロン名無しさん:2009/05/07(木) 22:23:47 ID:???
みんな(笑)もしかして>>510はその「みんな」の中に入れないの?ブラハの話題に乗れてないって事は、鋼のをちゃんと読んでるかどうかすら疑わしい…
>>508は2ちゃんねらー総力を挙げて潰されるんだろうか
514マロン名無しさん:2009/05/07(木) 22:24:22 ID:???
一日も早く本誌のバレが読みたい。それだけだ
515マロン名無しさん:2009/05/07(木) 22:26:28 ID:???
>>514
全文同意だわ
バレ以外なにもいらない
516マロン名無しさん:2009/05/07(木) 22:27:07 ID:???
>>513
いやもうわかったからスレ荒らすなって
517マロン名無しさん:2009/05/07(木) 22:28:38 ID:???
もうこうなったらバレと「ほしゅ」以外の書き込み禁止にするか?
518マロン名無しさん:2009/05/07(木) 22:31:22 ID:???
うお自治厨大活躍
519マロン名無しさん:2009/05/07(木) 22:34:13 ID:???
とりあえず今は、バレまでの間話したい人は本スレで話した方がいいな
バレ投下からどのぐらいの間ここで雑談可能なんだ…
520マロン名無しさん:2009/05/07(木) 22:35:33 ID:???
この雰囲気じゃ投下しにくいな…
521マロン名無しさん:2009/05/07(木) 22:40:13 ID:???
他のバレ師を待つまでよ
522マロン名無しさん:2009/05/07(木) 22:41:07 ID:???
そうか。じゃあやめとく
523マロン名無しさん:2009/05/07(木) 23:30:59 ID:???
>>522
やめないでくれ〜〜〜
ってもういないんだろうな…orz
524マロン名無しさん:2009/05/07(木) 23:39:12 ID:???
522は一生ネタバレしなくておk
525マロン名無しさん:2009/05/07(木) 23:46:59 ID:???
またなんか来た
526マロン名無しさん:2009/05/07(木) 23:57:12 ID:???
こういう流れの時は、バレ師まで非難すること多いんだよなあ…
文体が稚拙だとか見下した感じだとか言い出す人がいたり
本来は、バレを投下してくれるだけで感謝すべきだと思うんだけどね
昔みたいに某所に丸ごと投下したのち誘導って方法が出来なくなった分
いろいろ面倒なのかねえ
527マロン名無しさん:2009/05/08(金) 00:08:08 ID:???
みんな早くバレが読みたいんだよ。来月号が気になるんだよ。だからちょっとイライラしてるだけなんだ。
528マロン名無しさん:2009/05/08(金) 00:11:03 ID:???
バレ師にがたがた言ってるのいつもの人か。
スルーして投下してほしいんだがな。
バレがくれば考察やらで雑談の余地もなくなるし。
529マロン名無しさん:2009/05/08(金) 00:12:58 ID:???
いつもの人は荒れるの期待して画面越しにニヤニヤしながら
諸々の暴言書き込んでるんだと思えばスルーも簡単
530マロン名無しさん:2009/05/08(金) 00:38:21 ID:???
誰かのフォローをする為に書き込みを続けるチャット状態は控えて、鰈にスルーしながら待った方がいいと思う
チャット状態は実際の所サーバに一番負担かけるし
531マロン名無しさん:2009/05/08(金) 07:14:00 ID:???
バレしたければすればいいし、したくないならしなければいいさ
バレスレでわざわざ投下おkか聞くのは何でなんだろうな?
532マロン名無しさん:2009/05/08(金) 09:23:26 ID:???
ちょ、もうほんと自治厨自重して…
バレ!バレ!早売りの人サラッとだけでいいんで期待してます!
533マロン名無しさん:2009/05/08(金) 10:31:07 ID:bp+q4v3/
とりあえずさらっと。

エンビィ脂肪確認
534マロン名無しさん:2009/05/08(金) 10:33:40 ID:???
さらっとthx!
ついに塩ビ脂肪!?
535マロン名無しさん:2009/05/08(金) 10:33:54 ID:???
もう売ってるのか

536マロン名無しさん:2009/05/08(金) 10:44:38 ID:???
>>533

誰がやったんだろ
537マロン名無しさん:2009/05/08(金) 10:48:21 ID:???
ありがとう

他の死者はいない…ことを祈る
538マロン名無しさん:2009/05/08(金) 10:57:18 ID:???
>>533

大総統やグリリンは今月まで出てないんだね…。
しかしとうとうか…。
539マロン名無しさん:2009/05/08(金) 11:13:42 ID:???
>>533
乙です
あんなにしぶとく生きてたのに案外あっさり…
540マロン名無しさん:2009/05/08(金) 11:17:17 ID:???
>>533サラッと乙です!
>>539自分はキンブリの時それ感じたのでそれが鋼クオリティなのかなと
541マロン名無しさん:2009/05/08(金) 11:23:27 ID:???
>>533
ありがとう
orz
542マロン名無しさん:2009/05/08(金) 11:54:52 ID:???
戦線離脱者一人有り。でまあぼんしてない
543マロン名無しさん:2009/05/08(金) 11:55:58 ID:???
中尉戦線離脱か?まさか大佐やスカーじゃあるまい。
まあそろそろ弾も尽きるころだ。
544マロン名無しさん:2009/05/08(金) 11:56:08 ID:???
>>542中尉なの?ねぇ中尉なの?!ねぇ中尉?!
545マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:02:34 ID:???
メイだったらどうしよう。貴重な幼女が…
546マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:03:06 ID:???
ヨキ中尉ですねわかります
547マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:07:21 ID:???
中尉離脱でもいい・・・あぼんっていうか死んでないなら・・・!
548マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:10:08 ID:???
ヒントお願いします m(_ _)m
549マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:11:31 ID:???
そうだね無事でいてくれるなら…
ただしハボのような離脱の仕方は絶対嫌だ
550マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:12:48 ID:???
メイ
ホークアイ
ジェルソ
ザンパノ
マスタング

この内どれかっぽい気が
551マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:13:47 ID:???
大佐が離脱したらどうなるんだ
552マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:14:29 ID:???
お父様vsホーエンに場面が切り替わりそこにはホーエンの死体が!
553マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:16:41 ID:???
大佐が離脱なら同時に中尉も離脱って感じする
554マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:19:26 ID:???
離脱者は大佐っぽいな〜。
エンビ強引にアボンして、中尉に背中から撃たれるんじゃないの?
555マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:20:10 ID:???
誰も離脱しないよ
556マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:24:16 ID:???
>>554
まさかの中尉がトドメとか……ww
容赦ないっすねホークアイ中尉w
557マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:26:58 ID:???
この先の戦い考えたら、離脱はホークアイかな。
1番普通の人間だし
死んでないなら本当によかった
558マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:31:02 ID:???
ここで大佐が抜けたらまさにMU☆NOU
559マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:32:32 ID:???
大佐がエンヴィー殺して、中尉に見捨てられるとか。
560マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:34:30 ID:???
誰だろう…すっごい気になる…っ
焦らしプレイみたいだ
561マロン名無しさん:2009/05/08(金) 12:37:42 ID:???
え…うわ…プレイとか…
562マロン名無しさん:2009/05/08(金) 13:26:02 ID:???
どうしようwktkが止まらない
563マロン名無しさん:2009/05/08(金) 13:37:03 ID:???
焔vs鋼、エドが思わず手を握りエンビ終了…

んなこたぁないけどエドが手パンしたらエンビ潰れちまうorz
564マロン名無しさん:2009/05/08(金) 13:50:46 ID:???
ブラハが食っちまった
565マロン名無しさん:2009/05/08(金) 14:13:17 ID:???
塩ビ退場なら残るホムはプライドとグリードだっけ?
まぁラースはなんだかんだで生きてるだろうけど
566マロン名無しさん:2009/05/08(金) 14:23:14 ID:???
最速を忘れるなんて
567マロン名無しさん:2009/05/08(金) 14:23:57 ID:???
ラストは死んでない!俺達の心に生きてるんだ!
568マロン名無しさん:2009/05/08(金) 14:25:05 ID:???
そんな台詞あったか?
569マロン名無しさん:2009/05/08(金) 14:27:31 ID:???
いや、俺の心の叫びw
570マロン名無しさん:2009/05/08(金) 14:30:02 ID:???
ああそうなのか
571マロン名無しさん:2009/05/08(金) 14:31:17 ID:???
>>565つスロウス
572マロン名無しさん:2009/05/08(金) 15:06:32 ID:ZfkeBZJp
>>565
ちっちっちっ。
ラスボスのお父様もホムンクルスだぜ?
573sage:2009/05/08(金) 15:08:38 ID:???
574マロン名無しさん:2009/05/08(金) 15:28:19 ID:???
・ロイvsエンヴィーの決着が着く
・エンヴィーは死亡
・負傷したロイと中尉はその場に止まり、エドたちは先を急ぐ
・場面転換でホーエンハイムとお父様
・ホーエンハイムを取り込んで一体化を図る父
・トリシャのことを語るホーエンハイム
・二人のバトルが始まる?


時間がなくてさらっとしか読めなかったけど、こんな感じだった
575マロン名無しさん:2009/05/08(金) 15:37:46 ID:???

なんか本当に終わりそうだな……
576マロン名無しさん:2009/05/08(金) 15:43:13 ID:???
>>574

大佐負傷って誰にやられたんだろう
中尉?てか結局自分で塩ビにとどめさしたのか
577536:2009/05/08(金) 15:50:47 ID:bp+q4v3/
すまん
実は捏造だったんだが・・・
流れ的にエンビィ脂肪確認だと思って・・・
578マロン名無しさん:2009/05/08(金) 16:07:44 ID:???
つか、人柱取り込んじゃっていいのか
579マロン名無しさん:2009/05/08(金) 17:00:55 ID:???
マスタングの戦績はホムンクルス二人か。
よく活躍したじゃないか。
ここで離脱もしょうがないな。
580マロン名無しさん:2009/05/08(金) 17:12:46 ID:???
流石英雄だね〜ながれいしだね〜りゅうせきだね〜

で……やられちゃうとかないだろうなw
581マロン名無しさん:2009/05/08(金) 17:20:54 ID:???
>>574
乙です。
大佐負傷はやっぱり中尉が撃ったのか?

1期アニメの最終回を思い出した
中尉が撃った流れ弾が当たって
大佐がアボンしたのかと思ってびっくりしたw
582マロン名無しさん:2009/05/08(金) 17:35:28 ID:???
ここまで嘘バレ
583マロン名無しさん:2009/05/08(金) 17:47:55 ID:eYWxnTvc
バレ師様、心の底から感謝致します・・・!!!!!
584マロン名無しさん:2009/05/08(金) 17:55:44 ID:???
>>583
さすがここまで行くとキモい
585マロン名無しさん:2009/05/08(金) 17:58:02 ID:???
>>574
嘘バレ乙
エンヴィー脂肪しかあってない
586マロン名無しさん:2009/05/08(金) 17:59:15 ID:???
>>585 今回荒れそうなのか?
587マロン名無しさん:2009/05/08(金) 18:10:58 ID:eYWxnTvc
え?嘘バレなの?
マジバレ今日投下されそう?
588マロン名無しさん:2009/05/08(金) 18:45:07 ID:???
まさかあんな死に方とは…w
589マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:10:12 ID:???
エンヴィー自殺って本当??
590マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:12:43 ID:???
たぶん大佐リタイアは無い なんとなく
この先のシナリオに必要なキャラな気がするけど
591マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:18:38 ID:???
リタイアってやっぱり中尉なんだろーな
592マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:21:02 ID:eYWxnTvc
大佐も嫌だけど中尉も嫌だなぁ・・・。
でもどっちかっていうと中尉の気が・・・。
593マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:23:30 ID:???
マスタングって「完全なる錬金術」をもう会得してるの?
それともまだで、クライマックスでリザとのSEXシーン→奥義開眼 みたいな?
594マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:24:35 ID:gPgmfqtU
エビ自殺は本当
無能は皆に叱られあっさり目を覚まし反省ww
595マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:26:20 ID:???
>>594
そうでなきゃ本当に無能だよ
なんでエビ自殺したの?そんなタマじゃないような
596マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:27:13 ID:???
バレ
・焔が豆、鷹、傷に説得される。
・嫉妬が自殺。
・姉弟大奮闘。
・北軍、司令部侵入。
・師匠、手助け 「錬金術師だ!」


こんな感じ
597マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:31:41 ID:???
ラースVSグリード、ランファン、フーも追加
598マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:33:33 ID:???
>>596
前スレに「みんなでお説教」という予想があったが本当にそうなったとは…
599マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:33:50 ID:???
へぇ本当なら乙
まぁ無能はやっぱり無能だったな
それと師匠が久々に出てくるんだ
一気に楽しみになってきた
まさか数ヶ月連続ガンガン来月号が楽しみになるとは思わなかった
600マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:34:40 ID:???
無能らしい
601マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:36:02 ID:???
>>597
ラースktkr
602マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:37:37 ID:???
離脱者は?
603マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:39:20 ID:eYWxnTvc
表紙はどんなだろ。
あと獣神が入ってきたから作画が崩れてないか心配だ・・・。
604マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:44:59 ID:???
無能が「復讐ダメ、絶対」って囲まれてるのを考えるとすげー笑えるw
復讐とかよりイシュヴァールでたくさん殺ったんだろうに。
605マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:46:13 ID:???
ガンガンなあ…
半分の厚さなら買うんだがw
606マロン名無しさん:2009/05/08(金) 19:56:04 ID:???
自分は500円でこの厚さで毎月付録付いてるってむっちゃ安くね?
と思いながら買っているw
607マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:00:56 ID:???
値段じゃないんだよ。
仮に600円でも厚さが半分だったら買うってこと。
608マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:12:44 ID:???
大佐敵討ち出来て良かったな
609マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:15:56 ID:???
イズミ様!!
610マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:30:07 ID:???
師匠、「主婦だ!」じゃなく「錬金術師だ!」と名乗ったのか
611マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:40:33 ID:???
あんだけ暴走してたクセに説教されて落ち着くとは、さすが無能。
鬼畜って呼び名が定着しなくてよかったなw
612マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:41:48 ID:???
早売り買ってきたかったけどまだ無かった
613マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:42:45 ID:???
>>611
むしろ前より更に無能くさくなった気が
614マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:46:34 ID:???
大佐が中尉の手握って謝ったぽい
615マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:47:12 ID:???
>>614 DVの旦那かw
616マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:50:23 ID:???
>>614
なんかもう本当、どこまでも情けない男だな…
親しみは沸くけど頭になる柄じゃないよ
617マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:50:24 ID:eYWxnTvc
ちょ・・・まだ主人公空気かよ・・・。
618マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:51:11 ID:???
>>615
中尉が絆されて愛情が深まるんですねわかります

共依存の夫婦かよw
619マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:51:31 ID:???
>>617
大佐もけっこうでかいキャラだしこんなもんでしょ
いちばんでかいラスボスは主人公がなんとかしてくれるの期待してる
620マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:51:41 ID:???
関係ないけど、DVって反省して優しくなる期間と暴力期間を繰り返すらしいね
621マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:53:24 ID:???
やっぱりオリヴィエのが大統領に向いてるね
622マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:53:32 ID:???
>>620
ほんとに関係ないw
623マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:53:57 ID:???
大佐は中間管理職がお似合い
624マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:54:01 ID:???
部下一同「この人は放っておけない」という気持ちを持ってるのだろ
625マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:57:18 ID:???
>>621
本当にそう思う
626マロン名無しさん:2009/05/08(金) 20:57:53 ID:???
期待しすぎたのかなあ…
焔vs嫉妬、なんか拍子抜けする結果だった
牛さんならもっと良い意味で期待を裏切ってくれる展開を用意してくれてると思ってたのに
627マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:00:17 ID:???
焦らしプレイですね
628マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:00:19 ID:???
いや今回はこれはこれで面白そうだ。
どこまでもへたれる無能を堪能したい。
629マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:01:30 ID:???
一枚ほど画バレをお願いしたい
630マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:02:03 ID:???
まぁそのまま説得聞かずに暴走するようなら、上には立てないよな
631マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:04:18 ID:???
大佐へたれすぎwww
632マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:05:30 ID:???
エンヴィー自殺ってのが一番気になる
どうなったらそんな結果になるんだ
633マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:06:45 ID:???
>>619
いや、きっとラスボスはホーエンハイムが(ry
634マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:12:34 ID:???
ほっとしたわ
大佐暴走のまま味方の足ひっぱるようならガチで見限るとこだった
635マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:14:16 ID:???
大統領の出番なしか
636マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:16:31 ID:eYWxnTvc
大佐がんがれ
エドがんがれ
637マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:18:29 ID:???
さっきから気になってたんだけど、大統領って言う人ちらほらいるね。大総統だろうに
638マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:18:34 ID:???
>>632
俺も気になる。
あの嫉妬が自殺とか想像できねww
639マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:19:52 ID:???
人間ごときに殺されるぐらいなら自分から死を選ぶ…みたいな
640マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:22:20 ID:???
>>638
マスタングが止めを刺そうとした時は涙を流しながら「いやだああああああ」と叫んでたしな
自害でもしないいと情報を吐かされてお父様に迷惑をかけることになると判断したのだろうか
641マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:22:43 ID:???
>>639
なんか嫉妬じゃなくて傲慢みたいだな
642マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:24:53 ID:???
今更だけど中尉との恋愛匂わせすぎて辟易
643マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:27:03 ID:???
>>642
kwsk
644マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:27:26 ID:???
今月号が?
645マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:29:13 ID:eYWxnTvc
>>642
同意。
大佐を止めるのはエドがスカーにして欲しかった。
エドはなんだかんだで大佐のおかげでもとの体に戻る旅を続けられたんだし
たまにはガツンと言ってるエドを見たかった。
それがダメでも同じ復讐を経験してきたスカーが俺みたいになってはいけない
とかって言ったらスカーの更生も兼ねられてよかったと思う・・・。
ここは恋愛っていうか、作者の趣味を捻じ込むべき場面ではないような・・・。
646マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:30:55 ID:???
説得は中尉なのか?
エドとスカーが大佐ントコに戻ってきた意味は?
647マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:30:56 ID:???
恋愛か?穿ちすぎだと思うけどな
648マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:31:04 ID:???
>>644
今月号が、に決まっているだろう

まさか今更過去レスを蒸し返したりするほどkyな奴なんているはずないじゃないか
649マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:31:26 ID:???
早売りゲト者同士が語るスレ
650マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:32:29 ID:???
てか台詞バレ頼むよ
651マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:32:30 ID:???
>>614
マジで?そこは男女の情に訴えるとこじゃないだろ・・・
スカーはどんな風にとめたのだろう
652マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:32:44 ID:???
エドとスカーはそこにいただけ?
653マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:33:12 ID:???
>>643
>>644
ああごめん、上のバレとか読んで思ったんだ
「今更だけど」は今までの展開がね
ほんと今更だけど
少女漫画じゃないんだから、恋愛要素ばっかりそんなにいらんよ……
654マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:33:32 ID:???
大佐と中尉がキスしちゃったって本当ですか?
655マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:33:39 ID:???
頑張れ豆粒は?
656マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:33:49 ID:???
>>648
中尉がいてくれて良かった…!
大佐…!
みたいな雰囲気だったってこと?今月号。
657マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:34:13 ID:???
艶美自殺の流れkwsk

あんなちっこい虫けらでどうやって自殺すんだ?
首吊りは無理っぽいし、舌噛み切るとか?
658マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:34:19 ID:???
どんどん話が変な方向に
台詞バレきぼん
659マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:34:35 ID:???
恋愛というか牛先生はこの二人の絆描きたかったんじゃないの?
まだ今月号見てないけど言ってみた
660マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:35:11 ID:???
手を握ったことなら「その手で私を撃ち殺せ」にひっかけてんのかと
思ったからなにも感じなかったけどなあ
信じてついてきてくれたのにあの約束を忘れてすまん、的な意味で
661マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:36:13 ID:???
>>654
いくらなんでも主人公差し置いてそれはないだろうw
662マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:36:31 ID:???
>>660
まだ見てないけどそんな感じだろうな
663マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:37:09 ID:???
男女の情って読み方のほうが変じゃないか?
もともと中尉は大佐から「間違ったら止めろ、撃て」とか言われてたわけだし
背中の秘伝を見せた責任やらつながりがあるわけだから。
664マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:38:25 ID:???
てことはスカエドいらなくね?
665マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:39:22 ID:???
70%ほどは嘘バレと見た
666マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:40:30 ID:???
ていうかまだ売ってなくね?
667マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:42:04 ID:???
嘘でも良い。バレ師よ、一時の夢をありがとう
668マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:43:05 ID:???
>>665
ところがどっこい個人サイトでバレ観たらマジバレだったよ
少なくとも嫉妬自殺、大佐正気づく、大佐中尉の手を握るあたりはガチ
669マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:43:39 ID:???
嘘かよwww
期待して損したwwww
670マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:44:14 ID:eYWxnTvc
>>668
なんてググったら出てくるか教えてくれませんか・・・?
671マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:48:51 ID:???
自演し放題
672マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:49:42 ID:???
早売り地域に住んでるけど、売ってなかったな…
673マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:49:46 ID:???
いつものとこにはまだバレ来てないけどなー
674マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:51:01 ID:???
今までのが嘘バレで良かった
675マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:52:53 ID:???
>>670
すまんがぐぐっても出ないと思う、ブログじゃないし
いつもの人が入手する一冊ぶんしか全国で早売りしてないと思うのはどうかと…
676マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:55:08 ID:???
俺は認めないぞ…
大佐が中尉の手を握っただなんてorz
677マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:56:24 ID:???
抱きしめた訳じゃあるまいし、そこまで信じられないものでもないなぁ
678マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:56:40 ID:???
嫉妬が自殺なんてのも認めないorz

が、師匠の登場だけは認めたい
679マロン名無しさん:2009/05/08(金) 21:59:25 ID:eYWxnTvc
>>675
そっか残念・・・。ありがとう^^
680マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:03:40 ID:???
手を握ってる画像うpお願いします
681マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:05:19 ID:???
できれば大佐止めるのは中尉であってほしい
恋愛云々じゃなくて、焔を伝えた者と受け継いだ者、同じ戦場を生き抜いて同じ罪を背負った者として、最終的には中尉に止めて欲しい
まぁ3人で止めるのは理想だろうね
主人公があっさり止めるとかだけは萎えるからやめて欲しい
682マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:06:33 ID:???
エドがひとりで止めたって止まらんだろ
683マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:07:43 ID:???
アルの出番なし?
684マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:08:17 ID:???
もし本バレなら普通に説得したのかそれとも武力行使した上での説得なのか気になる
685マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:08:22 ID:???
>>683
場面転換とかがなければ出ないだろうな
686マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:09:05 ID:eYWxnTvc
>>681
確かにそれもそうだけど前回中尉が、テメェ無能ヤメレ的な発言した時
大佐が「ふざけるな!」とかって怒鳴ってたから、私は中尉でさえ止められない状況であるのかと思った。
で、復讐を知るスカーか色々世話になってるけどいつも反発してばっかのエドが
恩返し的に一括するのかと思ってた。
687マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:11:32 ID:???
>>686
「テメェ無能ヤメレ」
と実際に言う中尉を思わず想像して笑った。
688マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:12:26 ID:???
>>686
中尉に惚れてしまう
689マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:12:36 ID:???
やっぱりエドにはどこかでけじめつけてビシッと言ってほしい
690マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:13:08 ID:???
ロイエド厨がいるな
691マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:14:00 ID:???
もともとヒューズの仇打ちのつもりなんだから、
ヒューズの亡霊があらわれて「モウヤメテ!」言うのが
一番だと思う。
692マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:15:01 ID:???
>>691
こえーよww
693マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:15:26 ID:???
いくら主人公でも年下のエドが増田を叱り飛ばすってなんか違和感あるんだよなあ
それならリザやスカーのがまだしっくり来る。個人的にはだけど
694マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:18:34 ID:???
>>691 そこでウィンリィとスカーとを対比して、
銃を持ったエリシアちゃんですよ!
695マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:20:37 ID:???
中尉にはこんな感じの実力行使で頑張って頂きたい

       パパパパパーン
       ☆))Д´)
    _, ,_ ∩☆))Д´)
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)
   ⊂彡☆))Д´)
     ☆))Д´)
696マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:21:31 ID:???
>>695
wwwwwww
697マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:22:33 ID:???
>>693
エドはロスのダミーちゃんの回でマスタングに殴られてるし、
今度はエドとマスタングが逆の立場
(エドがマスタングを叱り飛ばす)になるってのは十分ありそう
698マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:22:38 ID:eYWxnTvc
>>695
無能頑張れw
699マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:23:03 ID:???
大福に拍車がかかりますね
700マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:24:30 ID:???
>>681
錬金術云々はもう終わった話だ。
若い二人は「焔の錬金術=みんなの幸せ」みたいな考えだったが
イシュで錬金術だろうと軍隊だろうと、強い力は使い方次第だってことを
学習して、もうその先に踏み出してる。
二人が背負ってるのは「焔の錬金術で大変なことをしてしまった」ではなく
「力の使い方を間違えて大変なことをしてしまった」だろう。
701マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:36:58 ID:???
>>697
てことは無能また暴走?
702マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:42:25 ID:???
エンビやっと死んだのか
703マロン名無しさん:2009/05/08(金) 22:43:28 ID:???
今回は12日の火曜発売で早売りしてそうな日が土日だから
11日まで早売りなかったりする?
土日が発売日のときは絶対早売りあるけど
704マロン名無しさん:2009/05/09(土) 00:47:27 ID:???
大佐の暴走はそんなあっさり解決しないような気もするし
そろそろ収束しなきゃいけない気もするし
あっさりギャグで済まされたりして
705マロン名無しさん:2009/05/09(土) 00:47:36 ID:???
画像うpなし、あらすじ来ないとなると…
ガセ…か?
706マロン名無しさん:2009/05/09(土) 01:04:31 ID:???
結局11日になるのを待つしか無いのか…
707マロン名無しさん:2009/05/09(土) 01:38:41 ID:???
展開気になるよー
708マロン名無しさん:2009/05/09(土) 02:00:31 ID:???
12日前日は発売出来る平日だからそもそも土日挟んでないし、まだ早売りはしてないんじゃないの
709マロン名無しさん:2009/05/09(土) 02:11:37 ID:???
中尉の手を握るって言っても
銃を構えた右手を下ろさせた程度かもしれん
710マロン名無しさん:2009/05/09(土) 02:19:41 ID:???
もし本当だとしたらよっぽどきびしーいお説教を受けた後で
しおれていたんだろうな…w
711マロン名無しさん:2009/05/09(土) 02:59:18 ID:???
手をつないで落ちつかせるなんて凄く夫婦っぽいなぁ
712マロン名無しさん:2009/05/09(土) 03:07:03 ID:???
氏ねよカプ厨
巣から出てくんな
713マロン名無しさん:2009/05/09(土) 03:33:56 ID:???
ホークアイかと思っていたら実はスカーの手を握っていた、とかいうのはないの?
714マロン名無しさん:2009/05/09(土) 03:34:52 ID:???
誰得w
715マロン名無しさん:2009/05/09(土) 03:50:32 ID:???
そういやメイちゃんは
716マロン名無しさん:2009/05/09(土) 04:44:50 ID:???
487 :作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:32:32 ID:M0+fggsS0
ハガレン
何か目がイッちゃってる無能さんをみんなで説得
このまま復讐鬼になるようなら、あんたを殺して私も死ぬとまでリザさんに言わせたため
さすがに怒りを鎮める
そんな「人間」にエンヴィー嫉妬
心情をエドに看破され、泣きながら自殺

一方アームストロング組
肉弾戦の最中、攻撃を利用して脱臼より回復
少佐ハッスル
芸術的筋肉と芸術的錬金術のコラボ、エクセレントアンドエレガント

さらにアームストロング邸に闖入者あり
本日ばかりは「主婦」改め「錬金術師」、海原雄山ばりに足音鳴らして見参
717マロン名無しさん:2009/05/09(土) 04:47:07 ID:???
718マロン名無しさん:2009/05/09(土) 05:04:36 ID:???
やっぱり無能だったのか……乙
719マロン名無しさん:2009/05/09(土) 05:11:17 ID:???
>>712
またいつものロイエド腐女子(自称男)か
720マロン名無しさん:2009/05/09(土) 05:15:10 ID:???
> そんな「人間」にエンヴィー嫉妬
> 心情をエドに看破され、泣きながら自殺

大佐が牛さんの贔屓キャラで手を汚させたくなかったのは分かるけど展開が陳腐だなぁ
721マロン名無しさん:2009/05/09(土) 05:16:19 ID:???
そんなに贔屓?
メインキャラなだけだよ
722マロン名無しさん:2009/05/09(土) 05:18:20 ID:???
その手はすでに汚れているわけで
723マロン名無しさん:2009/05/09(土) 05:19:56 ID:???
>>717
サブタイトルかっこいい
まさにそんな感じだ
724マロン名無しさん:2009/05/09(土) 05:35:21 ID:???
牛さんはどう見ても大佐を気にいってると思う。異性として
15巻なんて大佐のイメージビデオ並だ
725マロン名無しさん:2009/05/09(土) 05:37:21 ID:???
展開進まねーなぁ
ラースとかグリードとかプライドとかどうすんのよ
726マロン名無しさん:2009/05/09(土) 05:37:51 ID:???
正直期待外れな展開
727マロン名無しさん:2009/05/09(土) 05:44:52 ID:???
今月買おうと思ってたけどまあ…いいや…ってなった
728マロン名無しさん:2009/05/09(土) 05:54:08 ID:???
と言いつつも、
実際漫画で読んでみると面白いと感じる毎月のお約束。


まだわからんよ。
729マロン名無しさん:2009/05/09(土) 07:29:31 ID:???
>>716
「エンヴィーの本体は醜い姿だから人間に嫉妬」にはいまいちピンとこなかったが
死に様は「嫉妬」の名に相応しいな
「色欲」さんは全然それらしいとこがなかったけど
730マロン名無しさん:2009/05/09(土) 08:21:53 ID:???
じゃあ23巻の背表紙はエンヴィーだな。
731マロン名無しさん:2009/05/09(土) 08:30:30 ID:???
嫉妬マスク3号 エンヴィー
732マロン名無しさん:2009/05/09(土) 08:40:40 ID:???
人間側は誰も死ななかったんだな?よかった…

大佐が身体に爆弾巻き付けて、キョンシー軍団に突っ込んでいく夢みたんで心配してた
ブラハ号泣すんの
733マロン名無しさん:2009/05/09(土) 08:51:00 ID:???
>>724
気持ち悪…
734マロン名無しさん:2009/05/09(土) 09:19:28 ID:???
案の定と言うか…作画ひどいな
735マロン名無しさん:2009/05/09(土) 10:11:32 ID:???
絵荒れてる荒れてるってしょっちゅう言われるけど、
もともとの絵のブレやすさの範囲内だと思うけどなあ
それを考えると忙しい割に安定してる方だと思う
つか初期だって絵のブレこんなもんじゃん、絵柄違うだけで
736マロン名無しさん:2009/05/09(土) 10:34:39 ID:???
ホム組で一番人間を馬鹿にしてたのも、もしや嫉妬の裏返しか?
(イソップの「すっぱいぶどう」の心理で)

そう言えばメイを中央に引き返させるときも、人間を見て「いい奴ら」と言ってたな
737マロン名無しさん:2009/05/09(土) 10:46:11 ID:???
マスタングって「完成してしまった錬金術」をもう会得してるの?
それともまだで、クライマックスでリザとのSEXシーン→奥義開眼 みたいな?
738マロン名無しさん:2009/05/09(土) 10:57:39 ID:???
>>737
何度も聞くのは敢えて?
739マロン名無しさん:2009/05/09(土) 10:58:39 ID:???
よかったら台詞バレお願いします
740マロン名無しさん:2009/05/09(土) 11:27:32 ID:???
エンヴィー自殺


つまんねぇ
741マロン名無しさん:2009/05/09(土) 11:38:14 ID:???
>>738
マスタングって「完成してしまった錬金術」をもう会得してるの?
それともまだで、クライマックスでリザとのSEXシーン→奥義開眼 みたいな?
742マロン名無しさん:2009/05/09(土) 11:44:24 ID:???
路地裏のシーンの逆かラスト戦の逆かどっちだと思ってたけど
やっぱラスト戦か
743マロン名無しさん:2009/05/09(土) 11:46:02 ID:???
>>716
イズミキターーーーーーーーーーーーーーー!!
744マロン名無しさん:2009/05/09(土) 11:48:25 ID:???
なんか、バレにかこつけて、牛さんのアンチが混じってる気がする
745マロン名無しさん:2009/05/09(土) 11:57:35 ID:???
>>716
「おい、女将を呼んで来い!」ですか!
746マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:00:12 ID:???
自分の希望する展開と違うと
文句たれるやつがいるんだろ
747マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:14:17 ID:???
牛さんの漫画ってバレ読んで微妙に思っても本編を読んだら面白い、
本編最新号を読んで微妙に感じても次の号を読んでいくとこの展開なくしてこの展開はありえないと分かる

安心して読める漫画だ
748マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:15:36 ID:???
どんな漫画だって文字バレよりも面白いわ。

ただ展開羅列しただけのバレと、丁寧に描かれてる漫画を一緒にすんなボケ。
749マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:17:04 ID:???
おちつけよ兄さん
750マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:18:12 ID:???
落ち着いてるさ、弟よ。
751マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:18:43 ID:???
       / ____ヽ           
       |  | /, −、, -、l      
       | _| -| >|< ||    無能を殺して、 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}     僕も、死ぬ!
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ      
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \     
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |   
      `− ´ |       | _|    
         |       (t  )      
752マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:19:49 ID:???
ロイえもん……
753マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:32:34 ID:???
エンヴィーが人間に嫉妬していたという事はマリモも人間に対して羨望・嫉妬を抱いていたって事?

んで今のお父様はエンヴィーを切り離した時点で人間に対して嫉妬を感じなくなった、と…
754マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:34:19 ID:???
一応少年漫画で人気キャラだから絶対にありえないけども、
いっそ、エンヴィー殺して二人で死んでしまった方が良かった
んじゃないかなと思う。
エンヴィーで親友の仇は取れるし、二人が死んでしまえば憎しみ
の連鎖も起きないし、大佐は知らんけども国家錬成陣に必要な
人柱候補もなくなるし、なにより中尉は死にたがってるんだし。
エンヴィーが自殺しなかったらどうしてたんだろうか。
なんにしても自分の死で仇打ち引きとめるとか中尉にはがっかりだorz
755マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:37:02 ID:???
まわりの制止振り切って復讐遂げて大魔王化とか
違う漫画になってしまうので
無能に戻ってくれてよかったんじゃないの
756マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:38:07 ID:???
>>754
なんかおまいさんのレスは読んでてぎょっとするぞ
それじゃ物語的に整合性もないし、自分の感覚からすればそういうの感じないから
757マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:42:37 ID:???
結局ホークアイにとっては
父の遺した秘伝>上司
なのね
死んだと誤解した時はあれほど錯乱する位慕ってるけど
父の錬金術を間違った方に行使しようならその秘伝を持つ者として責任取って殺そうとする位だから
758マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:43:45 ID:???
中尉が死を選ぶことに対して、大佐は制止したわけだけども、
(まさか自分が殺されることに対して制止したわけではあるまい)
エンヴィーが死を選ぶことに対しては誰も制止しなかった。
エンヴィーはたくさん殺したから?でもそれなら中尉も
イシュヴァールで殺してるよね?
中尉も自分が「死ぬ」って言えば、止められると思ってんなら
ずるい女だと思うよ。
759マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:46:55 ID:???
牛のホークアイ萌えがいい加減うざいんだが
こいつのために話曲げまくってる気さえしてくる
760マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:48:05 ID:???
もう売ってるとこある?
それともやっぱり11日までないっぽい?
761マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:54:09 ID:???
この先の展開の盛り上げ方考えたらここで大佐と中尉を抜けさせるのも得策でないし
説得後に誰かに嫉妬を殺させるのも難しいから
自殺はそれしか描き方がなかったんだと思う
762マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:55:40 ID:???
エンヴィーをこれ以上生かしておいても
話も長引いちゃうしな
そろそろ消えてもらわないとっていう事情もあるだろう
763マロン名無しさん:2009/05/09(土) 12:58:42 ID:???
>>758
エンヴィーの命は本来エンヴィーのものじゃない閉じ込められたたくさんの人のものだからじゃない?
なんとなくだけどラースとかもそういう方向に落ち着くんじゃないかって気がしてるんだが。
764マロン名無しさん:2009/05/09(土) 13:00:25 ID:???
お父様の計画を守る為に自殺でもしたのかと思っていたが、
よくよく考えてみれば約束の日当日になった今、主人公サイド・ウロボロスサイド双方にも利用価値は無いんだよな
エンヴィーって
765マロン名無しさん:2009/05/09(土) 13:02:02 ID:???
エンビの大量の中の人って大佐に全部焼かれたのか
766マロン名無しさん:2009/05/09(土) 13:03:36 ID:???
今回の話が23巻最後か
イズミが一番最後を飾ることになって嬉しい
あと23巻背表紙は真エンヴィー、裏背表紙はクリオネエンヴィーと予想
767マロン名無しさん:2009/05/09(土) 13:03:40 ID:???
大佐に全身蒸発させられて干からび死とかじゃなくてよかったじゃないか
自分で死ぬ時を選べるなんてホムの生涯としてはある意味幸せだ
768マロン名無しさん:2009/05/09(土) 13:14:43 ID:???
しかし現時点でちゃんと本誌読んでる奴どんだけいるんだw
まだ9日だぞ
769マロン名無しさん:2009/05/09(土) 13:16:34 ID:???
>>766
つキンブリー
770マロン名無しさん:2009/05/09(土) 13:19:11 ID:???
自分のとこはいわゆる早売り地区だけど
発売日の1日前が基本だから
まだ売ってないだろうな
どこに住んでる人がゲットしてるんだろう
771マロン名無しさん:2009/05/09(土) 13:27:08 ID:d/ghGT9W
・・・なんかがっかり展開だなぁー・・・。
>>759の言う通り、自分もかなり荒川センセの中尉萌え&ウィンリィ萌えにうんざり
してきてる・・・。ウィンリィが大分落ち着いたかなーと思った矢先に今度は
中尉かよ・・・。
とにかくここ最近エドウィン、ロイアイがいい加減うざいぞ。少女漫画が読みたいわけじゃない。
みんなが見たいのは少年漫画的な鋼なのに・・・。
772マロン名無しさん:2009/05/09(土) 13:33:51 ID:???
ここ最近の展開のいったいどこが少女漫画だよw
少しでも恋愛描写が入るのが嫌なら読まなきゃいいだろ
おまえはエドの年頃にさぞ女子に相手にされなかったんだろうな
773マロン名無しさん:2009/05/09(土) 13:34:57 ID:???
鋼鋼の錬金術師アンチスレ40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1241533952/

いちおう誘導しときますね
774マロン名無しさん:2009/05/09(土) 13:35:07 ID:???
少年漫画だからって恋愛要素が無い、て言うのはちょっと違うだろ
775マロン名無しさん:2009/05/09(土) 13:49:06 ID:???
この程度の男女の絡みはストーリー物の漫画なら普通じゃないの?
なにより別にそんなに恋愛押しとは思わん。
無駄に深読みしてなんでも恋愛ウゼーで片付けようとしてるほうが
恋愛脳に毒されてるとおもわれ
776マロン名無しさん:2009/05/09(土) 13:50:00 ID:d/ghGT9W
恋愛要素をゼロにしろっていうんじゃなくて、入れる場面に問題があると思う。
親友の仇打ちの緊迫した場面の閉めが女ってのがちょっと微妙だと思った。
恋愛入れたいならもっと序盤のさっぱりしたところで入れて欲しかった。今はもうクライマックスなんだから
もっと、こう、バトりまくってほしい。ただでさえバトル少ない漫画なんだから。

一応言っておくとアンチではない。
777マロン名無しさん:2009/05/09(土) 13:51:52 ID:???
自分の命を盾にしたら止められるとかいう思考が嫌だ
いつからそんな女に成り下がった
778マロン名無しさん:2009/05/09(土) 13:54:56 ID:???
マテパの画バレが詳細に来てたからどっかでは売ってるんだろうな
779マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:02:51 ID:???
>>777 同意。女じゃなくても人間として最低だと思う。
780マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:13:36 ID:???
エンヴィーは口から石出して両手でつぶしてサラサラと死んだ
781マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:14:14 ID:???
腐女子が湧いてるなー
ジャンプヒロインが嫌われるみたいなもんか

そこまで気にならんがな
782マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:16:58 ID:???
短いおててで……
783マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:20:27 ID:???
腐じゃなくて恋愛脳が湧いてるだけだと思うが
何にでも恋愛に絡めないと話もできないのかよ
焔の錬金術が間違った使われ方するぐらいなら死んででも止める、でいいじゃん
784マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:20:58 ID:???
>>771
759だがおまえの頭ん中はカプのことばっかかよw
こっちはあくまでキャラ単体の話してるんだよ
少年漫画にこだわってる作者が少年漫画にあるまじき設定をくっつけてるあたり
牛がホークアイ萌え自重できてないのは明白だろ
はじめは出さない予定だったらしいが、脇役にそういう裏設定与えてる地点でバレバレ
だから萎える
785マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:25:08 ID:???
>>780
手、届かなくね?w
786マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:35:01 ID:???
エンヴィーが自殺するキャラとは思えないw >>783の言う通りの見解でいいと思うけどな、中尉に関しては。女キャラのことが憎くてしかたない奴がいるみたいだな
787マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:36:16 ID:???
ソースがない話だからホークアイ贔屓とか信じてはいないが
仮にそれが本当だとしても原作者本人の考えだろ?なにが悪いんだ?嫌なら読者をやめればいい
赤の他人の腐どもが男同志のカプ妄想していることの方が気持ち悪いわ

777みたいに文句言ってるやつは
鋼の兄弟たちがお互いに命を賭けまくっていることについては異議はないのか?
788マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:38:13 ID:???
うーん、別にホークアイもウィンリィも贔屓されてるとは思ってないが
考えすぎじゃね?
正直小学生の女の子みたいだぞ…


強いて贔屓されてるなーと思うのはヨキとかアームストロング姉弟だが、なぜか話題に出ない(笑)
要は女キャラアンチなだけでは?
789マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:38:46 ID:???
>>787
あっちは主役な上に血の繋がった兄弟だろうがよ
的外れないちゃもん付けてんなよ
790マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:40:19 ID:???
女キャラアンチのせいってことにしたい人がいっぱいですね

>>787
文句があったとしても今の流れで書くのおかしいだろ
バレスレだぞここ
791マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:41:03 ID:???
>>789 主役だからおkの方が的外れだろ
792マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:42:21 ID:???
そこまで言わないと止められないほど
大佐は暴走してるんだなぁとしか思わなかった
793マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:42:36 ID:???
なんか沸いてるね〜
前回のアニメ放映当時もこんな感じだったような
女キャラアンチの腐が戻って来てる気がする
794マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:42:56 ID:???
顔を真っ赤にした腐とドリ厨が必死だなあ
795マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:43:19 ID:???
>>791
脇役がいきなり作者の贔屓丸出しでしゃしゃり出てきて
不自然に崩壊してるって話でしょうよ
主役がどうのとか今関係ないだろ
796マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:44:27 ID:???
>>794
カプ厨も忘れるな
797マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:45:15 ID:???
>>795  いきなりって・・。今はロイとリザのターンがきてるだけだろ。なに言ってんだ
798マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:45:28 ID:???
そんなに女キャラが嫌なら、女が書いてる漫画なんか読まなきゃいいだろ
女性差別して喜んでケツの穴の小さい野郎だな
799マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:47:03 ID:d/ghGT9W
>>788
アームストロングについても同じことが言えると思う。特にオリヴィエ。
でも今月の目玉はどう考えても無能の復讐でしょ。だから主にホークアイについて言ってるんじゃね。
それとヨキは作品の格に関わるようなでっかい場面をおいしく頂くんじゃなくて、ギャグとか作品のスパイス
として入れられてるから私はさほど嫌な感じしなよ。確かにめっちゃ出世キャラだけどw

とにかく今月のホークアイにはがっかり。自分の命張れば無能を説得出来ると思ったんだろうか。
実際出来てるけどさ・・・。ちょっと嫌いになったぞ。
800マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:47:24 ID:???
ていうかホークアイっていつからそんな重要キャラになったの?
何で普通の人間なのについてきてんの?
801マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:50:15 ID:???
人殺しに少なからずトラウマ持ってる奴に向かって
「私死ぬけど? 私死んだら嫌じゃね? これ以上自分のせいで人死んでいいんだ?」
とかよく言えるよなあ……
802マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:50:26 ID:???
ウィンリィと中尉ってそんなに贔屓されてるとも思わないけどね
出番がない時は全然ないしあまり気にならんけどなぁ
803マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:50:28 ID:???
初期設定忘れたのか?
背中を守るって役目があったぞ
804マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:51:07 ID:???
そんなに気に入らないならアンチスレで好きなだけ喚いてろよ。ホークアイが贔屓されてるって賛同してくれるさ。どうせ今後もホークアイの見せ場はあるだろうしその度にヒスられたんじゃ迷惑
805マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:51:28 ID:???
>>792
同じく
自分のことは構わなくても周囲のことは必死に守るのが大佐だから
命張ってとめるのは手段として有効だし
806マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:52:22 ID:???
>>801
だよなあ・・
そんなこと言うキャラだっけ?
807マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:52:37 ID:???
牛さんアンチは馬鹿ばっかりだな
ネタバレスレがこんなじゃ、おとなしく発売を待ってたほうがいいな
808sage:2009/05/09(土) 14:52:51 ID:F/MeYAbK
まだ鷹さんの台詞がわからないのにwwはやく詳しくバレがしりたい!
809マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:53:11 ID:???
>>801 そういう意図じゃないだろ。どんだけ悪意に満ちてるんだ
810マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:53:27 ID:???
>>803
背中を守るわけでもなく、撃ち殺すこともせず
自分を武器に止めたから変だと思った
811マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:54:08 ID:???
>>809
まだセリフバレもきてないのに何言ってんだ
812マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:54:54 ID:???
そもそも中尉、中尉と言ってる奴らは読んだのか?
中尉が嫌いなのはわかったからアンチスレでやってくれ
813マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:55:25 ID:???
誰か画バレを
814マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:55:53 ID:???
>>811 上で必死な腐にも同じことが言えるな
815マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:57:13 ID:???
なんで今月はこんなにアンチが湧いてるんだ?
816マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:57:59 ID:???
>>815
アニメ化のせいだろw
817マロン名無しさん:2009/05/09(土) 14:59:23 ID:???
アニメ化うざいな
818マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:00:56 ID:???
>>814
カプ厨も忘れるな
819マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:04:06 ID:???
スカーとエドがわざわざ戻った意味はあったの?
820マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:04:28 ID:???
ここって大佐と中尉が出張るとカプ厨が沸くよなぁ
先月も延々と妄想垂れ流したり酷かったな。
821マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:06:25 ID:???
スカーとエドは何したの?
822マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:06:27 ID:???
>>801
それは穿ちすぎだと思うけど
823マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:06:40 ID:d/ghGT9W
>>815
内容が期待はずれだったから。
それとアンチではない。
好きな漫画でも気に入らない展開が入ってくるのは当たり前でしょ?。なのにすぐにアンチアンチって・・・。
好きな漫画でも嫌なものは嫌だし、別にそれだけが理由で完全に嫌いになるってわけじゃないんだから
グダグダ騒がないで他人の意見も受け止めれば?
今回私はエドがスカーが無能に厳しくいくのかと思ってたからちょっと期待はずれだと思ったけど
それだけで完全に中尉やハガレン嫌いになったわけじゃないんだからアンチアンチとか言わないで。ちゃんとハガレン好きだから。
824マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:07:04 ID:???
皮は次女出さなくなったとたんに長女プッシュし始めて分かりやすいことこの上ないな
825マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:08:15 ID:???
少しでも嫌な展開があったなら、それは本スレやネタバレスレではなくアンチスレへ行くべきだ
826マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:09:12 ID:???
この流れ、大佐vsラスト戦の中尉の言動で凄い荒れた時を思い出す
827マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:09:56 ID:???
某少年漫画じゃ、女キャラ出しただけで作者に剃刀だの抗議が凄かったらしいからな…鋼もそういうファンが沸いたわけか

腐女子消えろよ、気に入らないならお前らに鋼は合わないんだろ
828マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:11:11 ID:???
ラスト戦のときは別に嫌じゃなかったんだけどな
今回のがっかり感は何だろう
829マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:13:00 ID:???
>>823
わかったから(笑)
でもそれはあくまでお前さんだけの感想なんだって理解しような
830マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:15:27 ID:???
ボスを前に引き返したというのにエドとスカー無駄足だったのか
結局大佐の説得なんて中尉一人でよかったんじゃないか…
831マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:15:44 ID:???
実際本誌読まないことにはなぁ。
エドやスカー達は大佐の説得参加してないのかね
832マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:17:29 ID:???
>>827
全部腐女子のせいだったら良かったのにね
833マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:17:33 ID:???
>>830
大佐は中尉さえいればどうにでもなるんだな
834マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:18:07 ID:???
市街地から作戦本部まで地下道を掘る主婦スゲー
835マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:18:26 ID:???
>>826
あー…
あれで幻滅した奴多そうだなあ
836マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:18:55 ID:???
>>824
とりあえずお前は鋼の連載が終わるまでアンチスレから出てくんな
837マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:19:07 ID:???
>>833
そうであって欲しいんですね
838マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:19:15 ID:???
全員に諭されたってのは嘘バレだったん?
決め手はホークアイになったみたいだけど
839マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:19:49 ID:???
恋愛描写満載な週刊少年マガジンの漫画(零除く)でこんなに荒れることはないのにどうしたんだ一体

とりあえずアームストロング姉弟の活躍が早くみたいな
840マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:20:15 ID:???
スカーにも諭される無能さん惨め
841マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:20:20 ID:d/ghGT9W
・・・ちょっとマイナスな意見言っただけでみんな腐女子扱いかよ。
ここにいるとハガレン嫌いになりそう。
842マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:20:52 ID:???
男キャラは叩かれないで女キャラばっかり叩かれるんだなあ
分かりやすいというか何というか
843マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:20:57 ID:???
エドとスカーに見せつけたかっただけだろう
844マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:22:07 ID:0cgqmKgn
エドが大佐を説得してくれるってみんなも期待してただろうに、見事に斜め下展開。何で男の話に女が乱入?
845マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:22:46 ID:???
どうぞ嫌いになってくれ

アンチ意見云々じゃなくて、ID丸出しで必死に主張するからウザいんだよ
846マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:24:05 ID:???
>>842
いや、エドとかアルも良く叩かれてたぞ大佐も
847マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:24:43 ID:???
>>844
まずその感覚がわからないんだよな
いつから男の話になったんだよ
848マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:24:49 ID:???
アンチスレのテンプレには辛口で切りたい人もって入ってるよな
ここはバレスレ。不満漏らすのはスレ違いだろ?
自分はアンチじゃないなんて言い訳にならんよ
849マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:25:57 ID:d/ghGT9W
じゃあこれからもアンチスレ行きます。
流れ悪くして悪かった。失礼。
850マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:26:14 ID:???
「○○は贔屓!」って普段どんだけそのキャラを意識してんのって感じ
851マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:26:30 ID:???
>>833
ぶっちゃけそうだな

それにしても国の一大事って時なのに私怨のどーのこーのって…
仮にも大総統を目指してる人間なのに
852マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:26:38 ID:???
あそこ極端なんだもん
853マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:27:34 ID:???
アルとマルコーとハインケルが力を合わせて戦うところは感動した
特定のキャラが贔屓されてるなんて思ったこともない
854マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:39:12 ID:???
不満に感じた人は
どんな内容ならOKだったんだろ
855マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:41:52 ID:???
エドとスカーがわざわざラスボス目前にして戻ったことに意味がある展開
856マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:43:16 ID:???
結局大総統が出るってのはガセだったのか?
857マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:44:48 ID:???
>>835
幻滅って感覚もよくわからんな
作者がそう描く以上そういうキャラだったって事なんだから
勝手に脳内の俺キャラ像作り上げて勝手に幻滅してりゃ世話ないわ
858マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:51:16 ID:???
そりゃそうなんだけど
まさか中尉が泣いてキレるとは予想してなかっただろうから
幻滅までいかなくても驚きはするんじゃない
859マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:57:41 ID:???
>泣いてキレる
落ち着いてくれなかったら約束どおり撃ち殺さなきゃいけないんだぞ。
泣きたくもならないか?
860マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:58:54 ID:???
>>854
炭素繊維たっぷりのエドの機械鎧が大佐の焔でエンヴィーごと焼かれちゃうとか
861マロン名無しさん:2009/05/09(土) 15:59:09 ID:???
>>859
ラスト戦のことじゃね
今回も泣いてキレたの?
862マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:01:44 ID:???
>>858はラスト戦での中尉のこと。まぎらわしくてスマソ
863マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:05:06 ID:???
大総統はガセ

今回は一切泣いてない
864マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:05:06 ID:???
マスタングも皮肉だなー
先々月号では「また君の素直な涙が見たいものだ」と言ってたのが今月号で成就してしまってる
しかもキレ泣き
865マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:07:09 ID:???
いや、だから
泣いてキレるのはラスト戦のことだろ
866マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:08:41 ID:???
>>858
泣いてキレたよりも大佐が死んだと思って自分も死んでもいいや
くらいになってる中尉にはびっくりした。
後で大佐に怒られていたけどさ。
なんかとにかくあの辺は凄い荒れたなここ。
867マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:09:55 ID:???
なんだ大総統出ないのかよ
まー中華絡みで処理されるよりはマシか
868マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:15:42 ID:???
文字バレの雰囲気見るとエドは大佐を殴ったりしてないんだろうな
869マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:17:57 ID:???
エドに止められるもんでもないだろうしなー
870マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:20:27 ID:???
>>868
みんなで囲んで説教したみたいな感じだったよな
871マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:20:49 ID:???
9巻の時の逆で
もしエドが大佐を殴ったりしたらそれはそれで面白い
872マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:22:34 ID:???
>>870
改心したらみんなで「おめでとう」って拍手してやるんだな
873マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:25:55 ID:???
おめでとう
おめでとう
おめでとう
おめでとさん
おめでとう
874マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:26:09 ID:???
>>872
おいwww
875マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:29:39 ID:???
おまいらもおめでとう
876マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:30:59 ID:???
全ての牛におめでとう
877マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:34:45 ID:???
ハッピバースデー牛ー
878マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:39:24 ID:???
牛生誕36周年
879マロン名無しさん:2009/05/09(土) 16:59:19 ID:???
スレから怒りが消えた
880マロン名無しさん:2009/05/09(土) 17:02:36 ID:???
そしてだれもいなくなった
881マロン名無しさん:2009/05/09(土) 17:05:14 ID:???
この流れwww
882マロン名無しさん:2009/05/09(土) 17:08:57 ID:???
謝肉祭か
883マロン名無しさん:2009/05/09(土) 17:16:01 ID:???
夕食は肉だな
884マロン名無しさん:2009/05/09(土) 17:22:10 ID:???
さっき牛丼食った。うまかった。
885マロン名無しさん:2009/05/09(土) 17:22:28 ID:???
そんな金ねー
886マロン名無しさん:2009/05/09(土) 17:22:49 ID:???
うち今晩すき焼き
887マロン名無しさん:2009/05/09(土) 17:34:51 ID:???
牛先生は牛は飼うのも食うのも好きなんだよね。
で、自ら牛になってる。
さらっと言ってるけどこれって結構すごいこと。
888マロン名無しさん:2009/05/09(土) 17:40:55 ID:???
海はさかなくんに任せろ
889マロン名無しさん:2009/05/09(土) 17:52:33 ID:???
海千牛千
890マロン名無しさん:2009/05/09(土) 17:59:14 ID:???
今夜は牛肉
891マロン名無しさん:2009/05/09(土) 18:16:07 ID:???
今夜はカレー
892マロン名無しさん:2009/05/09(土) 18:27:00 ID:???
マスタングって「完成してしまった錬金術」をもう会得してるの?
それともまだで、クライマックスでリザとのSEXシーン→奥義開眼 みたいな?
893マロン名無しさん:2009/05/09(土) 18:30:00 ID:???
セリフバレぷりーず
894マロン名無しさん:2009/05/09(土) 18:30:16 ID:???
↑まだいたのかwww
895マロン名無しさん:2009/05/09(土) 18:34:11 ID:???
台詞バレ



中尉「あなたを撃ったら私もこの背中もろとも自分を消し去る」
大佐「君を失うわけにはいかない」

見てないけどどっかのサイトに書いてあった
896マロン名無しさん:2009/05/09(土) 18:36:18 ID:???
大佐を撃ったら私もこの背中ごと自分を消し去ります
君を失うわけにはいかない
人間に嫉妬して自殺
ファルマン師匠ktkr
897マロン名無しさん:2009/05/09(土) 18:40:26 ID:???
うっわやっぱり一番驕ってるパターンだ
898マロン名無しさん:2009/05/09(土) 18:40:45 ID:???
ファルマンも?
899マロン名無しさん:2009/05/09(土) 18:47:11 ID:???
驕ってるも何も、ホークアイはマスタングに焔の錬金術を伝授した師匠だから文句は言えないんじゃね?
900マロン名無しさん:2009/05/09(土) 18:50:18 ID:???
大佐
「撃ちたければ撃てばいい だが私を撃ち殺したその後、君はどうする」

中尉
「私一人のうのうと生きて行く気はありません
この闘いが終わったら狂気を生み出す焔の錬金術を
この身体もろともこの世から消し去ります」

打ち込みメドイ
901マロン名無しさん:2009/05/09(土) 18:51:59 ID:???
文字バレを見たら「大佐を殺して自分も死ぬ」的な印象を受けてたが、>>895の台詞だと
後追い自殺的なニュアンスじゃなくて父の錬金術を間違った方向に行使する人物を抹殺して
刺青を持つ自分自身も死ぬ事で焔の錬金術が存在する痕跡そのものを抹消しようとする
使命感みたいなニュアンスを感じる

読んでないけど
902マロン名無しさん:2009/05/09(土) 18:53:17 ID:???
人間に嫉妬か…
「けッ、やってらんねーよ。自殺しよっと」
実はこんな心境だったりして
903マロン名無しさん:2009/05/09(土) 18:55:48 ID:???
>>900

あー
この言い方だと特に恋愛ウザイみたいなことは感じないなあ
904マロン名無しさん:2009/05/09(土) 18:57:33 ID:???
エンヴィー自殺の流れ台詞バレ希望
905マロン名無しさん:2009/05/09(土) 18:59:04 ID:???
大佐と中尉のどちらが先に喋ったかで随分印象が変わること
906マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:01:55 ID:???
エンヴィー本体なら足でプチっと踏んでも殺せそうな気もするw
そういう問題でもないだろうがw
牛さんは自殺させることでエンヴィーにも救いを与えたのかね
907マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:02:21 ID:???
>>900
なんか噛みそうな台詞だな
908マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:04:57 ID:???
普段こっちに来ないんだが特別な
あとは他のバレ師に任せる

エンヴィー
「あんたらニンゲンに・・・クソみたいな存在にいいようにやられて・・・
しかもよりによってそのクソの中でも更にクソみたいな・・・
こんなガキに理解されるなんて・・・っ!!! 屈辱の極みだよ・・・
この先その奇麗事がどこまで通じるかせいぜいがんばる事だね
バイバイ エド・・・ワード エルリック・・・・・・・・・・」
909マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:05:44 ID:???
>>900
そんな感じだろうなと思ってた。
これをどう曲解したら、恋愛ウザイだの
ホークアイいらねえになるのかわからんわ。
910マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:07:05 ID:???
>>900
>>908
乙!!
バイバイ、とは…
911マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:07:38 ID:???

なんかエンビかわいいな
やっぱり今月買おう
912マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:08:11 ID:???
バイバイ、エンヴィー
913マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:12:08 ID:???
これからどんどん人が退場していくのかな
914マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:13:12 ID:???
>>908
乙です!

ハガレンで一番好きなキャラがエンヴィーでした
ここ数年は可哀想で仕方なかったけど、ああとうとう死んじゃったんだなあ…
915マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:14:08 ID:???
とゆか大佐から君はどうする、って問い掛けられたんだな
大佐自身もどっかで止まりたいと思ってたのかね
916マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:27:04 ID:???
>>909 女とか恋愛とかじゃなくて、イシュヴァールに行ったり
大佐の傍にいた中尉が言っちゃうのがまずいと思うんだけどな…
男の腹心の部下だったら余計キモイよ。
むしろたとえば、師匠の娘設定とか背中のことが守られキャラの
娘さん(非戦闘員)で、その女の人が言ったんならそうか〜と思う。
917マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:29:15 ID:???
何処に手を握るシーン何てあるんだ?
918マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:31:13 ID:???
>>908
ありがとう
バイバイか。かわいいな
919マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:35:21 ID:???
何というか、せつないなエンヴィー。
920マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:36:12 ID:???
>>908
ラストの時もそうだか、いちいちセリフ吐いて死ぬんだなw
921マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:37:07 ID:???
大佐には悪いけどエンヴィーは憎めないキャラだった
922マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:42:10 ID:???
ラスト「好きよ」
グラ「たべないで」
エン「バイバイ」

ホムかわいい
923マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:45:13 ID:???
プライド「お母様」

と予想
924マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:47:15 ID:???
>>923
ママ、じゃなく?
925マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:50:56 ID:???
グリード「あぁ デビルズネストに帰りてえな・・・」
926マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:53:49 ID:???
マリモ「(阿寒湖に)帰りたい」
927マロン名無しさん:2009/05/09(土) 19:58:31 ID:???
ブラッドレイ「妻によろしく...」で死亡。
928マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:02:33 ID:???
リン「まだ消えるナ!おまえは・・・すべてが欲しいんだロ・・・!グリードォ!」
グリード「もう、全部貰ったさ・・・大・・・満足だ・・・」
929マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:07:35 ID:???
うしおととら自重
930マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:08:36 ID:???
>>928
リンは無事なのかw
931マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:09:18 ID:???
スロウス「死ぬの、めんどくせぇ...」
932マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:09:28 ID:???
                          ,. -――- 、
                      /し, /    _>.
                     / { \レ/,二^ニ′,ハ
                     |'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ|
                     |^ー'⌒l^へ〜っ_と',!
      __             ! u'  |      /
  /´ ̄       `!             ヽ  |   u'  , イ
  |  `にこ匸'_ノ            |\_!__.. -'/ /|
  ノ u  {                 _.. -―| :{   ,/ /   \
. / l   | __  / ̄ ̄`>'´   ノ'    ´ {、    \      エンヴィー!
/ |/     {'´    `ヽ. " ̄\ U `ヽ.    __,,.. -‐丶 u  ヽ 命がけの行動!
| / ヾ、..  }      u' 〉、    }    `ー''´  /´ ̄ `ヽ '" ̄\  私は敬意を表する。
! :}  )「` ノ、     ノ l\"´_,,ニ=-― <´  ヽ{  ノ(   `、  |
l   、_,/j `ー一''"   },  ノ ,  '''''""  \   ヽ ⌒ヾ      v  |  全員嫉妬に敬礼!
ヽ   _         /   } {. { l ┌n‐<  ヽ/ ``\        ノ
  `¨´    `¨¨¨¨´ ̄`{ 0  `'^┴'ー┘|ヾ    }、 u'   `  --‐r'′

933マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:11:17 ID:???
エンヴィー、もっと惨めな最期だと思ってたんだが
捨て台詞すら言えなかったキンブリーはホントご愁傷様
あれはあれでいいけど
934マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:11:22 ID:???
一気にお葬式ムードだな
935マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:17:44 ID:???
本当に終わり近いんだなあ
936マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:20:57 ID:???
「おチビさん」じゃなくて、ちゃんとエドのことフルネームで呼んだのか。

937マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:23:15 ID:???
おチビさんで終わった方が可愛かったかなw
この演出も良いけどね
938マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:25:35 ID:???
>>916
なんで?
中尉にとっちゃ大佐は「自分(父)が生み出した最凶の錬金術師」だった訳でしょ、イシュを見てるから更にそう感じるんだと思う。
だからこそ色んな感情はあれど使命感もあって側にいたんだろうし。

大佐もイシュ戦を経験してるんだし、更にはヒューズの事もハボの事も含めて「(これ以上)君を失う訳にはいかない」になったのかなと思った。
939マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:27:04 ID:???
ホムがお父様に回収(再吸収?)されることなく消えていく
それはお父様の力に影響はあるんだろうか、ないんだろうか
940マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:35:30 ID:???
もし焔の錬金術が存在していたという痕跡が無くなったら
ホークアイ親父がやっていた事はなんだったのか?という事になる
マスタングは師匠として尊敬していたからそういうホークアイ父の名誉を汚す事には耐えられないと思う

今回のホークアイの台詞で思い知ったんじゃね
941マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:40:12 ID:???
おいおいホークアイの脂肪フラグが追加かよ
「失うわけにはいかない」って更にフラグ立てるなよ無能
942マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:42:16 ID:???
エンヴィーのセリフでカヲル君を思い出したww
943マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:43:05 ID:???
>>938 多分、イシュヴァールがなければ中尉が軍人じゃなく
師匠の娘としての守られキャラだったら「死」を自ら意識して、
それを言ってもいいと思うんだけども、
本人が言ってたように「好きな時に死ぬことすら許されない」、
どちらかというと中尉を手を汚したキャラとして、(個人的には)
魅力があったから今回の発言にがっかりしたのだと思う。
944マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:46:25 ID:???
自分はむしろホークアイが「この戦いが終わったら」って言ってて安心したなー
それなりの義務は果たす気なんだろ
945マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:46:25 ID:???
エンヴィー「歌はいいねぇ」
946マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:50:54 ID:???
で、醜態さらしたマスタングは仕方ないにしても
これだけ出張ってまだ退場しないのかホークアイは
947マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:54:37 ID:???
イズミが再登場(=人柱は全員セントラルにいる&向かっている)から
マスタングの開門フラグはまだ折れてないと思う
ホークアイは退場しなさそうな気もしてきたけど
948マロン名無しさん:2009/05/09(土) 20:57:13 ID:???
死にそうなのはエドパパくらいか。

949マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:02:28 ID:???
そもそも人柱ってきっちり五人必要なんだろうか?
きっちり必要なら約束の日が来るまでだらだらやってない気がする
扉を開くにしても陣を考える時間が必要だろうし、生半可な陣じゃ空かないだろうし。中尉で扉を開かせるならとっと殺してたと思う
五人居なくても四人で事足りるんじゃないだろうか?
950マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:05:01 ID:???
何故罪なき人でも命令され「敵だから」と問題無用で焼殺したのに
親友の仇(それ以前に人類の敵)を殺そうとしたら説教されるんだろう…?

どー考えても違和感を拭いきれない、「復讐に飲み込まれる」は言い訳になってないような
951マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:09:29 ID:???
これで中尉を失いそうになった大佐が扉を開くなんて展開になったら白ける
最初から大佐をダメ主人公、中尉を最強ヒロインにしとけっていう

エアリック兄弟哀れ
952マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:10:39 ID:???
>>950
次スレよろ
953マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:22:34 ID:???
>>950
イシュヴァールで虐殺したのは軍人としての職務に従ったからだけど
復讐は完全に個人的な「私怨」からの行動だからじゃない?
感情のままに殺すのは単なる人殺しになっちゃうわけだし。
まあ人殺しじゃなくてホム殺しだけど。
954マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:24:25 ID:???
腐臭がすごすぎワロタ
955マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:24:28 ID:???
グラの偽・真理の扉から正しい扉くぐるとかじゃだめだったのかね、大佐は
956マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:26:42 ID:???
復讐というのも人間の欲求のひとつ
個人の欲のために錬金術を使ってはならんということだろうね
イシュヴァール時はまだそれが国のためという名目があった
それが実際は正義でもなんでもなかったとしても
957マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:27:06 ID:???
>>950
戦争を理解してないな
命令で逆らう選択肢がない上に自分が逃げたら仲間が死ぬ戦場と、
自分の意志で踏みとどまれる今回との違いがなぜわからない?
958マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:28:16 ID:???
復讐で殺されるより自殺で良かったなー
今月はエンビのために買うよ
しかし中尉がこんなに重要なキャラだとは初期の頃は思いもしなかった
959マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:31:13 ID:???
こういう風に長年読んでた漫画が収束していくのは感慨深くもあり寂しくもあり
あーちくしょーはやく11日になれ
960マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:31:18 ID:???
後付後付で「重要キャラなんですよ!」って言われてもな
さっさと脱落させればいいのに
961マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:33:01 ID:???
リザsageしてるヤツらは仮にリザが男だったら絶賛するんじゃね?
962マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:33:49 ID:???
588 :作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 22:52:44 ID:eqIs0H8nO
COMIC DRAWING 2009 No.5「男子キャラを描く」より

・連載前の読み切りネームの段階では「エドとアルが旅先で領主にいじめられていた村人ロゼを助ける話」だった
・連載用に再構成する(所要時間:2ヶ月)時点で出来上がっていたキャラクターは以下の17人
【エド、アル、ウィンリィ、ホーエンハイム、イズミ、アームストロング姉弟、
マスタング、ホークアイ、リン、ホムンクルス7人】
(省略)

やっぱ初期からマスタングとセットでいるから重要キャラと考えてるんじゃね
963マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:34:22 ID:???
なんでも腐女子認定だな
964マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:34:32 ID:???
大佐の質問にどう答えれば満足なんだろうな腐女子は
965マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:35:55 ID:???
>>962
リンもいたのか
966マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:36:32 ID:???
ラストは殺してよくて嫉妬は殺しちゃいけないんですね。
967マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:36:55 ID:???
姉上もいたんだな
968マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:37:14 ID:???
「牛さんが中尉贔屓だから話が曲がっていくとか」
「少年漫画だから恋愛イラネ」とか言ってる人って
結局マスタング贔屓で中尉憎しなだけ?

少年漫画なんて恋愛フラグばっかりだろ。
鋼なんて恋愛少なすぎて逆に不思議だわ。
しかも牛さんは自分のプロット通りに、予定通りに、最終回に向かってるんじゃん。
てことは中尉の立場や登場回数も元々こうだったんだよ。
師匠の話も背中の話もイシュの話も、一話から決まってたんだよ。
作者が思い通りに書いた話を、自分の勝手な妄想理想からズレたら非難批判とかどうなの。
嫌になったなら読むのやめればと思う。
自分は完走するけどね。
969マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:38:02 ID:???
「アンタを殺して私も死ぬ」って言われて、
自分を信じて背中を見せてくれた中尉の気持ちを
裏切ってたことに気付いて反省しただけだろ

何を騒いでるんだ腐女子は
970マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:39:23 ID:j9yUKxTR
>>968
鋼は別に恋愛少なくないだろw
971マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:39:28 ID:???
972マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:40:35 ID:???
>>970
三角関係とかない分すっきりしてる
973マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:40:59 ID:???
昨日から出てる批判て、どんなゆとり脳で読んだら、そんだけ曲解できるんだ?ってレスばかりだな。
中尉が重要キャラなのが後付けって、小学生でもそんなバカな読解力じゃないだろうw
974マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:41:39 ID:???
>>969
見えないものと戦ってる人たちだからしょうがない
画バレの一枚でも来たら態度コロッと変えるだろ
975マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:42:21 ID:???
騒いでるのは腐女子じゃないような気がする。

976マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:42:27 ID:???
なんだまたスレチな奴がいるのか・・・アンチスレ池
977マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:42:45 ID:???
>>975
むしろ中尉アンチだろ
978マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:44:24 ID:???
>>972
犬夜叉ですね、わかります
979マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:44:26 ID:???
いや、荒川の脳内では重要キャラだったかもしれんが
作中でそんなに目立たせる予定はなかったと思うぞ
たいていの重要キャラはそれなりに派手に登場してるし
フルネームも(スカーのような例を除けば)すぐに判明してる
980マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:45:01 ID:???
784の少年漫画にあるまじき設定って恋愛フラグのこと?

今の流れって単にリサが邪魔な人たちが暴れてるだけのような
後付けキャラやら脱落しろとかw
何で邪魔かというとry
981マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:47:37 ID:???
>>979
フルネーム初出いつだったっけ
982マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:48:26 ID:???
>>973
ほんとにそう思う。
しつこく後付け後付けとか、ひがみかとw

しかもたいてい、本誌読んだり長いスパンで伏線からめて読むと納得するんだよw
983マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:48:48 ID:???
こんばんわ。
画バレきましたでしょうか?
984マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:49:28 ID:???
>>983
いいえ
まだ来ていません
985マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:50:06 ID:???
背中の刺青だろう
作者自身が少年漫画では描けない内容なので〜というようなことを
言っていた

>>981
6巻。中央に異動になる前
986マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:50:13 ID:???
すまん。
987マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:52:16 ID:???
牛さん大好きだけど恋愛展開は正直向いていないと思うんだ・・・・・
業に立ち向かう人間描写が好きだ
でも恋愛色強くない描写で良かった
988マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:52:25 ID:???
次スレは…?
989マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:55:34 ID:d/ghGT9W
>>987
同意。牛さんの恋愛言っちゃ悪いけどちょっと寒い。今くらいの頻度なら耐えられるけど
もっと多かったら序盤で読むのやめてたかもしれない。今ぐらいでちょどいい。
なんていうか、不幸のどん底から這い上がってくる感じを描くのが上手いと思う。

つか今月なんか雰囲気悪いなぁー・・・。
990マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:58:27 ID:???
どう見てもジサクジエンとしか思えないレスがあるね。定期的に。
991マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:58:40 ID:???
先月号の引きで変な期待抱いたロイエド厨が暴れてんじゃね?w
992マロン名無しさん:2009/05/09(土) 21:59:48 ID:???
アンチスレにいったんじゃないのかよ
粘着しすぎ
993マロン名無しさん:2009/05/09(土) 22:01:25 ID:???
すごい恋愛に敏感な人がいるみたいだ
994マロン名無しさん:2009/05/09(土) 22:02:02 ID:???
次 ス レ は ?
995マロン名無しさん:2009/05/09(土) 22:03:16 ID:???
今回のバレみて恋愛色強いとかなんで思うんだ
996マロン名無しさん:2009/05/09(土) 22:03:33 ID:???
仕方ないことだけどやっぱりエンヴィー死んだの悲しい(´;ω;`)
うわあああああああん


あんまり辛いから今月号は読めそうにない……
とうとう死んじゃったんだなあ…ああ…
997マロン名無しさん:2009/05/09(土) 22:04:53 ID:???
>>982
同意だ。
自分は中尉が泣いたところ、本誌掲載時は嫌でしょうがなかったんだけど、まとめて読み返して、流れの一つとして捉えてみたら全然アリだと思った。

似たところでスラダンもワンピースも本誌のときは長い長いと叩かれていたがまとめ読みすると面白いとよく言われてるよね。
鋼もそんな漫画だと思う。
998マロン名無しさん:2009/05/09(土) 22:05:06 ID:???
立ててみる
999マロン名無しさん:2009/05/09(土) 22:05:08 ID:???
>>979
派手な活躍しなきゃ重要じゃないって、どんだけジャンプ脳……w
鋼みたいなじっくり読みこむ漫画は向いてないよ。
もう読まなくていいと思うぞ。
1000983:2009/05/09(土) 22:06:02 ID:???
すみませんorz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。