書店員の情報交換スレ39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
「書店員」によるコミックの情報交換スレッドです。
売れ筋、買切限定版、話題作、新作の青田買い、アニメ化、ドラマ化、
コミック関連の情報を中心に。
一般のお客様、業界関係者の方の疑問質問等も歓迎いたします。

前スレ
書店員の情報交換スレ39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1231949011/
2マロン名無しさん:2009/04/14(火) 19:20:20 ID:???
関連スレ
本屋・書店でバイト 92冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1239095746/
書店統合スレッド 本屋のホンネ 第43刷
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1237561348/
【アマゾン】日販スレpart7【このザマ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1208266245/
【リストラ】トーハンTOHAN其の十【IYグループ?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1222965859/
3マロン名無しさん:2009/04/14(火) 19:21:04 ID:???
過去スレ1

書店員の情報交換スレ
http://salad.2ch.net/comic/kako/973/973495096.html
書店員の情報交換スレ2
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975385648.html
書店員の情報交換スレ3〜エレジー編〜
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981750124.html
書店員の情報交換スレ4〜バンチ編
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990055029.html
書店員の情報交換スレ4〜特装版
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10029/1002993458.html
書店員の情報交換スレ5 〜ダメま○こ〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10103/1010334466.html
書店員の情報交換スレ6〜s-book青信号でも出庫0〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1018/10187/1018713273.html
書店員の情報交換スレ7〜おにぎりフィギュアワショーイ〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10271/1027102000.html
書店員の情報交換スレ8 〜年末進行によろしく〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10359/1035947694.html
書店員の情報交換スレ9 〜完全版〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044521601/
書店員の情報交換スレ10〜限定版(買切)〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053212451/
書店員の情報交換スレ11〜豪華版〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060853645/
書店員の情報交換スレ12〜まんがの日・・・しょぼ〜編
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067362997/
書店員の情報交換スレ13
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1073335894/
書店員の情報交換スレ13.5
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073630119/
4マロン名無しさん:2009/04/14(火) 19:21:53 ID:???
5マロン名無しさん:2009/04/14(火) 19:22:39 ID:???
6マロン名無しさん:2009/04/14(火) 19:23:40 ID:???
スレタイミスりました
ここは40スレ目ですので次スレは41で立ててください

ごめんなさい。
7マロン名無しさん:2009/04/14(火) 19:24:49 ID:???
>>1

ドンマイ
8マロン名無しさん:2009/04/14(火) 19:29:47 ID:???
>>1さん
    ___
 〜(・:.:.:.:.:   、 
     ̄ >  ) 
    (  <___ノl
     `  :.:.:.:.:.:.:._ノ
        ̄ ̄ ̄   
9マロン名無しさん:2009/04/14(火) 20:43:31 ID:???
>>1乙 これはポニーテールがなんとかかんとか
10マロン名無しさん:2009/04/14(火) 20:47:07 ID:PnZKavxn
>>1>>6
乙丼
11マロン名無しさん:2009/04/14(火) 22:59:28 ID:???
>>1
おつおつ!
12マロン名無しさん:2009/04/14(火) 23:25:04 ID:???
>>1
39だけにサンキューだぜ
13マロン名無しさん:2009/04/15(水) 02:31:41 ID:???
ハルヒがさっぱり売れないんだけど・・・・
どうしたもんだろ・・・
14マロン名無しさん:2009/04/15(水) 03:43:23 ID:???
1乙

>>13
新作話が放映されるまで耐えるんだ
事前情報だと五月中旬週?だっけ?
15マロン名無しさん:2009/04/15(水) 11:28:16 ID:???
17日の入荷量・・オワタ
16マロン名無しさん:2009/04/15(水) 12:20:32 ID:???
ドロップとクローズを一緒に買う奴がやたら多い
17マロン名無しさん:2009/04/15(水) 13:40:52 ID:???
クローズゼロがあっちゅーまに無くなった

>>16
うちではそれに+クローバーでセットでよく動く
18マロン名無しさん:2009/04/15(水) 13:46:31 ID:???
>>17
その辺のタイトルは警戒ランク最高になった
今まではマガジン系を狙う学生が多くて
秋田と画報は20越えた兄ちゃんがきちんと買っていってくれてたんだが…
19マロン名無しさん:2009/04/15(水) 19:34:57 ID:???
>>18
うちもクローズ完全版全巻2冊ずつ
万引きされた・・・
万引きの刑罰をもっと厳しく出来ないんだろうか・・・・
世間が不景気になってもう万引きの数が半端ない・・・・・
20マロン名無しさん:2009/04/15(水) 19:37:33 ID:???
万引きしたもん勝ちなのが泣ける・・・
見つけてもトラブルになるから捕まえるなってお達しがきた
未然に防ぐのに全力を注げと偉い人が仰った・・・
店内巡回する余裕がないぐらい人手不足なのにどうしろと/(^o^)\
21マロン名無しさん:2009/04/15(水) 19:52:06 ID:???
前に私用で行った某書店のコミックコーナーは棚の柱に

「警告・窃盗を発見した場合はすぐに家族、学校、職場に連絡をし、警察に100%突き出します。
例外は今までございません。」

って朱書きした紙が貼ってあった。こういうのやってる店の人いるか?効く?
22マロン名無しさん:2009/04/15(水) 19:59:19 ID:???
あれって万引き予防っていうより、万引き捕まえた後のトラブル対策じゃね?
23マロン名無しさん:2009/04/15(水) 20:09:20 ID:???
やってるけど、調書取るのが面倒なんだよな、数時間拘束されるし
24マロン名無しさん:2009/04/15(水) 20:57:51 ID:???
>>20
偉い人に私服警備員をやらせればいい
ウチも似たようなもんだから、実情を知れと言いたいわ
25マロン名無しさん:2009/04/15(水) 23:08:12 ID:???
やられかけた、今日も
マークされて出来なかったら結局買っていくんだよな
お金が無いわけじゃないのに万引きしようとする
"あわよくば"ってのが多い

明治時代くらいから法律変わってないんだっけ?
飲酒運転のとかだって法律改正したんだし万引き関係も出来ないのか
26マロン名無しさん:2009/04/15(水) 23:41:55 ID:???
コミック売り場って
カウンターから見えるところにある?
新刊コーナーをカウンターの目の前にしたくてうずうずしてる
27マロン名無しさん:2009/04/16(木) 00:22:05 ID:???
>>18
俺がコミック担当だった頃はその手のアウトロー系を一切置かなかったんだが、
担当が替わってからは一通り置く様になって万引きも激増した…。

リスクがでかいから置くなと云っても「売れるからいいじゃん」と聞く耳持たない…。
上司に言っても「ちゃんと警戒すればいいだけの話」とこちらも同様…。
警戒してても盗むヤツは一瞬の隙を突いて来るんだから防ぎ様が無いんだっちゅーの!

ところで話は変わるけど、今日届いたソフトバンクの新刊案内のFAXに
「講談社」の「神のみぞ知る世界」と書いてあった。
出版社とタイトルの両方を間違えるなんて…担当をマンタ朗に戻せと云いたいわ。
28マロン名無しさん:2009/04/16(木) 02:50:24 ID:???
ま、コミックの売り上げ、変わらずか、下がってて、万引き激増ならそっち系
置かないのも手だけど、売れてるなら多少のリスクやむを得んって事
なんじゃないかな。売れてる利益分より、盗まれてるなら話しは別だけど。
29マロン名無しさん:2009/04/16(木) 04:40:54 ID:???
数字で見るか犯罪としてみるかだよな
長期的に見れば犯罪者に目を付けられることのリスクや
従業員のモチベーションの低下は分かるはずなんだけど
当事者意識が薄いと数字でしか見れなくなる
30マロン名無しさん:2009/04/16(木) 07:24:47 ID:???
感情にとらわれマイナス面に注視するあまり利益を上げられないのも
もったいないとも思えるけど
どっちが正しいというのも無いキガスル
31マロン名無しさん:2009/04/16(木) 08:11:54 ID:???
エロ本にも言えるよな。
32マロン名無しさん:2009/04/16(木) 09:09:42 ID:gfrowBnH
>>25
>>明治時代くらいから法律変わってないんだっけ?

2006年に改正されたんだよ。
今までは懲役刑しかなかったから、「万引きくらいで実刑くらわせるなんて
かわいそうでしょ」って警察に届けても起訴されなかったりしたけど、今は
10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられるのでどんどん起訴できる
ようになりました。
実際、105円のおにぎりを万引きして罰金20万円とか、ざまぁな判決が出て
たりします。
33マロン名無しさん:2009/04/16(木) 09:27:24 ID:???
ギャングキングあたりも中々ひどい
画報なんて目の届かない店の隅にしか置くスペースないのに…
34マロン名無しさん:2009/04/16(木) 09:50:55 ID:???
しかしクローズが動いてるという話から、いきなり万引きの話に移行したな
35マロン名無しさん:2009/04/16(木) 11:18:07 ID:???
>>34
プロ市民の目にとまれば、不良漫画も成人指定になりそうな話だな。
36マロン名無しさん:2009/04/16(木) 17:54:39 ID:???
スレを読まずにカキコしてるのか
読んでも日本語が理解できないのかしらんが
ドロップやクローズなどのDQNマンガが窃盗の被害に遭いやすいのは純然たる事実だし
上にそのこともちゃんと書いてある
37マロン名無しさん:2009/04/16(木) 18:30:28 ID:???
成人指定にすれば盗まれなくなるなら
いますぐ成人指定にしてください
38マロン名無しさん:2009/04/16(木) 20:18:15 ID:???
少年漫画に無理言うな
39マロン名無しさん:2009/04/16(木) 20:38:47 ID:???
新刊の荷物やっぱ多いなー
花ゆめのタイトルがしょぼいのが救い
きみらも明日頑張ってね
40マロン名無しさん:2009/04/16(木) 21:05:22 ID:???
映画化、アニメ化→買取り価格UP。
でパクって転売じゃないの?
41マロン名無しさん:2009/04/16(木) 21:29:18 ID:???
俺は明日休みだZE!(*^ー゚)b
……新刊台まっさらにしといたから許してくれよー


それはそーとグリーンアローウザい
出すもののジャンルがバラバラだ……
42マロン名無しさん:2009/04/16(木) 21:50:50 ID:???
GAどうすりゃいいんだろうなw
43マロン名無しさん:2009/04/16(木) 22:51:17 ID:???
Bbmfマガジンな
44マロン名無しさん:2009/04/16(木) 23:49:57 ID:???
>>41
ジャンル毎にレーベルを分けて欲しいといえば、少年画報もだね。
YKとアワーズを並べると違和感バリバリだわ…。
45マロン名無しさん:2009/04/16(木) 23:55:48 ID:???
>>27
あの劣化はヒドすぎるからやめたほうがいいのに業務連絡以外のFAX
46マロン名無しさん:2009/04/17(金) 00:08:10 ID:???
レーベル分けたら分けたで無能店長が「芳文とか双葉はまとめろ」とかうっさい件
47マロン名無しさん:2009/04/17(金) 06:41:12 ID:???
ウチなんて版型の違いで分けてるだけだw
でも、細分化し過ぎると逆に判りづらくなる。客の思ってるジャンルと、
店側の考えるジャンルが一致するとは限らんし。
例えるとCD屋。洋と邦だけ分けてくれたら、後は五十音順(アルファベット順)
で、その流れで偶に店側コメ付の商品が並んでるのが俺のベスト。
そんな感じでざっくり分けてる位が俺は丁度良いけどな〜。
48マロン名無しさん:2009/04/17(金) 07:08:05 ID:???
コボちゃんと新レイプとかが並んでるうちの棚は圧巻だぜ
49マロン名無しさん:2009/04/17(金) 08:04:38 ID:???
コボちゃんはおっさん向けだから、丁度良いかもなw
50マロン名無しさん:2009/04/17(金) 20:18:26 ID:???
BL補充してて思うがBL作家はもうちょっと分かりやすいペンネームに
して欲しい…。読みわかんなくてネット検索したりシュリンク破って
シュリンクし直したりする手間が腹立たしいよ。
せめて表紙の名前の横に英語表記してくれ!リブレとか!
51マロン名無しさん:2009/04/17(金) 20:34:21 ID:???
白泉社の橘裕なんて全部の本に
「たちばなゆたか」って
読みがなが打ってあるのにね
52マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:46:07 ID:???
ああ…わかる
木原音瀬でフツーに「きはらおとせ」と読んだら
腐女子店員に「このはらなりせですよwww」とか読めるかよみたいな
53マロン名無しさん:2009/04/17(金) 21:55:51 ID:???
まあDQNネームつけるのと同じセンスだからな
腐女子なんか特に
54マロン名無しさん:2009/04/17(金) 22:02:27 ID:???
最近の携帯小説の作家名にくらべればまし
検索にひっかかりやすいし
55マロン名無しさん:2009/04/17(金) 22:45:00 ID:???
タイトルも恥ずかしいよな!!
BLに限らず、エロ系は「おおおおお手がかゆい」と思いながら発注してる
56マロン名無しさん:2009/04/18(土) 00:24:44 ID:???
官能小説とBLと小学館の少コミを検品する時にいつも吹く
タイトルを声に出して読むとかこれなんて羞恥プレイ?
57マロン名無しさん:2009/04/18(土) 01:12:40 ID:???
松文館とか富士美とか…
声に出して読めない日本語です
58マロン名無しさん:2009/04/18(土) 23:38:33 ID:???
最近ワンピがやけに動くのはDB改のおかげかね?
59マロン名無しさん:2009/04/19(日) 00:31:36 ID:???
DB改+本編の盛り上がりじゃね
60マロン名無しさん:2009/04/19(日) 00:38:11 ID:???
DB関係なくね?
61マロン名無しさん:2009/04/19(日) 00:49:34 ID:???
DB改始まる前から動き凄かったから関係ない
62マロン名無しさん:2009/04/19(日) 00:50:39 ID:???
それ以前にDBとワンピの関係が分からないんだが
DB番組内でワンピの宣伝でもしてるの?
63マロン名無しさん:2009/04/19(日) 00:52:36 ID:???
DBついでにワンピ見る人が増えて動いてるって言いたいんじゃね
64マロン名無しさん:2009/04/19(日) 01:54:58 ID:???
つか逆だろ
ワンピついでにDB見るんならともかく
DB改じゃな
65マロン名無しさん:2009/04/19(日) 03:24:09 ID:???
ハンコックの美貌にメロメロになったんだよ
66マロン名無しさん:2009/04/19(日) 07:54:50 ID:???
レッドライン到着ぐらいから展開が速く、伏線消化も多く、
ストーリースケールも大きくなってきたので再び手にする
人も多くなってきたらしい。
>ワンピ
67マロン名無しさん:2009/04/19(日) 08:43:27 ID:???
アニメのところも今おもしろいしね
そりゃ動くわ
68マロン名無しさん:2009/04/19(日) 11:46:24 ID:???
>>64
視聴率はDB改の方が良い
69マロン名無しさん:2009/04/19(日) 11:57:37 ID:???
DB改始まる前と後でもワンピの視聴率そんな変わってないしなあ
70マロン名無しさん:2009/04/19(日) 12:20:49 ID:???
だからアニメ関係ないってw
71マロン名無しさん:2009/04/19(日) 13:59:09 ID:???
DBの視聴率がワンピの倍位あるならともかく1〜2%しか違わないなら影響なんて微々たるもんだろ
72マロン名無しさん:2009/04/19(日) 15:51:17 ID:???
goodアフタヌーン全然動かない。
創刊号は増刷するほど売れたらしいが本当なのか
73マロン名無しさん:2009/04/19(日) 15:52:37 ID:???
おまけ付きだったからじゃね
74マロン名無しさん:2009/04/19(日) 15:57:12 ID:???
>>72
DB改の影響で売れないんだよw
75マロン名無しさん:2009/04/19(日) 17:10:49 ID:???
創刊号はアフタヌーンの増刊と言うことで売れたけど
読んでみて別物だと分かったんじゃないか?
うちも売れたのは創刊号だけだった
76マロン名無しさん:2009/04/19(日) 17:29:14 ID:???
スクエア・ライバルもそんな感じだったよな
ゲッサンもそうならないように祈ろう
77マロン名無しさん:2009/04/19(日) 22:25:42 ID:???
SQはテニプリヲタが買ってくれてるのでうちは売れている。
78マロン名無しさん:2009/04/19(日) 23:50:43 ID:???
>>76
ゲッサンは創刊号も売れ残りそうなヨカン
79マロン名無しさん:2009/04/20(月) 03:12:05 ID:???
あだち充とあずまきよひこがいるし大丈夫じゃない?
80マロン名無しさん:2009/04/20(月) 03:24:01 ID:???
このスレ、あだちのファンが居るよな。確実に。
81マロン名無しさん:2009/04/20(月) 12:15:43 ID:???
雄鶏が飛んだorz
82マロン名無しさん:2009/04/20(月) 13:18:23 ID:???
おんどぅるるらぎったんでぃすかー!
83マロン名無しさん:2009/04/20(月) 15:40:24 ID:???
ハヤテが売れてる
テレ東映らないのにと思ったけどBSデジタルで2日遅れでやってるんだってね〜

一歩は売れなかったなー
84マロン名無しさん:2009/04/20(月) 18:12:44 ID:???
一歩売れて売れてしょうがないのでわけてください
お茶動かない
85マロン名無しさん:2009/04/21(火) 11:38:33 ID:???
マガジンZKCの ヒーロークロスラインシリーズ? の存在意義を20文字以内で述べよ
86マロン名無しさん:2009/04/21(火) 13:46:17 ID:???
はせがわ  4文字
87マロン名無しさん:2009/04/21(火) 13:49:24 ID:???
賭博覇王伝零は?
88マロン名無しさん:2009/04/21(火) 21:47:16 ID:???
バスタード延期かよ
89マロン名無しさん:2009/04/21(火) 22:45:32 ID:???
鋼錬の重版はやすぎワラタ
90マロン名無しさん:2009/04/21(火) 22:52:13 ID:???
>>89
GWに備えて決まってたことだよ。
結構前にスクエニから発注数の確認の電話きたもん。
91マロン名無しさん:2009/04/21(火) 23:23:20 ID:???
鋼錬アニメは次回、鬱な話か。
92マロン名無しさん:2009/04/21(火) 23:37:43 ID:???
スクエニの女装少年アンソロに驚いた
伝票でタイトルしか見てないんだけど一瞬、出版社見間違えたかと…

93マロン名無しさん:2009/04/21(火) 23:49:05 ID:???
宙がエロマンガ堂々と出すご時世だから
94マロン名無しさん:2009/04/22(水) 00:09:50 ID:???
話ぶったぎってすまんが、
ジョジョの画集の
JOJO6251てあるじゃないですか。
あれなんかブックライナーやらNOCSじゃ専売とか書いて注文不可なんだが、
どういう「専売」なんかな?
とりあえずSBOOKにゃ在庫あるようなんだが……仕入れても大丈夫なんだろか
95マロン名無しさん:2009/04/22(水) 00:39:09 ID:???
>>88
sの来月の新刊から消えてたな・・・
新刊案内に載せてから延期するのマジ勘弁
問い合わせがガンガン来るだろうがぁああああorz
96マロン名無しさん:2009/04/22(水) 01:42:35 ID:???
華の刑事の文庫ねぇ

版形3種類もいらねぇw
97マロン名無しさん:2009/04/22(水) 01:42:37 ID:???
>>94
買い切りって意味じゃね
98マロン名無しさん:2009/04/22(水) 01:46:50 ID:???
>華の刑事の文庫ねぇ

いつの話題だよ
絶版になってもう結構経つだろ
99マロン名無しさん:2009/04/22(水) 01:49:28 ID:???
今月か来月どっちか忘れたけど、徳間から出る。
100マロン名無しさん:2009/04/22(水) 07:48:39 ID:???
花の慶次はパチンコか大河ドラマか
どちらかなのかは分からないけどよく売れるなぁ
101マロン名無しさん:2009/04/22(水) 08:59:46 ID:???
>>95
バスタの読者って我慢強いよね。
ってか、あの大風呂敷をちゃんと畳めるのか?
なんかグダグダになって打ち切りで終わりそうな気がするんだが。
102マロン名無しさん:2009/04/22(水) 11:39:11 ID:???
スクエニの特約店であるメリットって?
103マロン名無しさん:2009/04/22(水) 15:49:17 ID:???
>>102
スクエニのコミックが来る
これだけで大きい

>>100
それに加えて一応大河ドラマ効果もある
というか日本人戦国武将好きすぎ
104マロン名無しさん:2009/04/22(水) 16:25:14 ID:???
義風堂々も案外売れるよな
105マロン名無しさん:2009/04/22(水) 18:31:07 ID:???
>>101
ガラスの仮面も出たし、明けない夜はない・・・はずだ

と俺はFSSを待ってる
106マロン名無しさん:2009/04/22(水) 18:55:03 ID:???
一方、Dグレはまた休載に入った
107マロン名無しさん:2009/04/22(水) 19:57:29 ID:???
Dグレってまだ続いてたのかよって思いながら、今日も補充注文かけた
でもそろそろ平積みにしておくのも限界かなぁ

つかクローズ関係のコミック全部大人買いされて無いんだけど
秋田さん、頑張って増刷かけてください
108マロン名無しさん:2009/04/23(木) 04:04:07 ID:???
ここで前読んだけど、昨日入荷した忍たま、
悉く女性客が買ってった・・w
109マロン名無しさん:2009/04/23(木) 07:10:18 ID:???
本屋の正社員って結婚して家族を食べさせるだけの稼ぎはあるの?友達(この人も書店員)が去年でやっと契約から社員になった年下の人と結婚したけど、見てて不安。子供出来るまでは共働きらしいけど、手取りは2人合わせて24万位…
110マロン名無しさん:2009/04/23(木) 07:59:39 ID:???
>>109
うちは某大手チェーン店だけど、店長でさえ
手取り18万あるかないかです・・・
あとの社員の給料はお察しください・・・・
ボーナス?なんですかそれ?
111マロン名無しさん:2009/04/23(木) 08:04:35 ID:???
結婚して家族食べさせられなかったら本屋業界なんてとっくに壊滅してるだろ
しかも大手から零細までピンキリなのに
112マロン名無しさん:2009/04/23(木) 08:08:14 ID:???
>>111
現場の本屋は壊滅状態だよ
大元の出版社と中間問屋のニッパントーハンなどががぼりすぎ
現場の本屋の店員って趣味で好きだからやってるという人が大半
結構重労働だったり、大変なのに、こんなスズメの涙で働いているのは
お金よりも仕事が好きだから
そういう人たちのおかげで現場の本屋は成り立っている
普通の人はあまりの安月給のため続きません
113マロン名無しさん:2009/04/23(木) 09:07:51 ID:???
109です。
やっぱり…結婚して半年経つらしいけど、久し振りに彼女に会ったら、何だか疲れてて話を聞いたら生活が少し苦しいらしくて…
114マロン名無しさん:2009/04/23(木) 09:37:18 ID:???
どうでもいい他でやれ
115マロン名無しさん:2009/04/23(木) 09:47:29 ID:???
ま、本当に心配してたらこんな所に書き込むわけないよな
貧乏そうな奴ら見て楽しんでますってとこじゃないの
116マロン名無しさん:2009/04/23(木) 09:51:31 ID:???
実際貧乏じゃん。
書店員って。中型書店の奴らが乗ってる車って新車じゃ精々、軽自動車だし。
117マロン名無しさん:2009/04/23(木) 09:52:28 ID:???
>>112
何かにつけて弱小大手と横並びのこの業界で
出版社がボリすぎかどうかはともかくとして、やっぱ取次ぎはボリすぎだよなあw
118マロン名無しさん:2009/04/23(木) 09:52:56 ID:???
>>115
違います。
119マロン名無しさん:2009/04/23(木) 09:55:02 ID:???
全国の中型書店員の車を見てきたかのように言ってるな
120マロン名無しさん:2009/04/23(木) 17:17:53 ID:???
前任者が謎の失踪したおかげで、コミック担当になったんだけど
何かアドバイスくれ。
121マロン名無しさん:2009/04/23(木) 17:20:56 ID:???
今すぐ全力で逃げろ
122マロン名無しさん:2009/04/23(木) 17:23:50 ID:???
>>120
同志よ
店長命令で売り場改造しなきゃならなくなって家に帰れない
123マロン名無しさん:2009/04/23(木) 17:55:49 ID:???
>>118
で、まともにやっていけないほど薄給だとわかったわけだがどうするんだ?
ニタニタして喜ぶだけだろクズ。地獄へ落ちろ
124マロン名無しさん:2009/04/23(木) 18:11:21 ID:???
てかバイトスレならまだしもマロンでやる話題じゃない(笑)
125マロン名無しさん:2009/04/23(木) 20:55:02 ID:???
書店員って憧れるけどね。。
そんなに薄給だったんだ
126マロン名無しさん:2009/04/23(木) 21:49:11 ID:???
>102

月に1回ギャル文字使用&顔文字の女子高生みたいな可愛らしい文章のコミック通信と
特約店のみのブログが見られる。
いつも内容に吹きそうになる(いろんな意味で)
127マロン名無しさん:2009/04/23(木) 22:01:41 ID:???
>>126
そんなブログあったんだ見たことないや
特約店の追加注文書で注文してもちゃんと来たことないんだよな
スクエニに限ったことじゃないけど
128マロン名無しさん:2009/04/24(金) 01:31:21 ID:???
うちはスクエニの特約店じゃないけど
前に営業さんが来てくれて名刺をくれたので
今でもその営業さん宛てに追加注文のFAXしたり電注してるなぁ

鋼やソウルイーターなんかは希望数に近い量を出してくれて有難い
まぁそのほかのタイトルの配本はお察しだけど
今月の新刊、シューピリア以外全部1冊とかもうね、どうしろと
129マロン名無しさん:2009/04/24(金) 03:54:46 ID:???
>>127
花田貫太郎みたいに、営業の弱味を握って
脅さないとダメなんだよw
130マロン名無しさん:2009/04/24(金) 04:37:19 ID:???
それ本気で正解
元大手版元営業の俺が言うんだから間違いない

ついでに、その営業がどれぐらい倉庫に圧力かけられるかも
知ってると便利。
バカ営業マンは謝ることしか知らんからね
131マロン名無しさん:2009/04/25(土) 06:01:24 ID:???
>>128
それでも、その一冊すら売れ残ってるうちは、どうすれば。
132マロン名無しさん:2009/04/25(土) 07:36:57 ID:???
>>131
新刊入荷1ってマジで置き場に困るよな・・・
棚に差したら目立たなくて売れない、面にするには少なすぎる
下に違うの積んで平にするくらいなら他のもん平にして売り伸ばしたい
結果売れ残って返品して次回の配本はますます減っていって
そのうち1冊すら来なくなるんだうわぁあああああああ

女装少年アンソロジーだけは早々に売れた
スクエニもエロに力を入れる時代なんだなぁ
133マロン名無しさん:2009/04/25(土) 20:58:02 ID:???
クロゼロが来ない
134マロン名無しさん:2009/04/25(土) 21:05:36 ID:???
今日はお客様が多いねぇ
135マロン名無しさん:2009/04/25(土) 21:20:02 ID:???
ところで話は替わるけどよ、
講談社の分厚い新装版だかが棚を圧迫してるんだがみんなどうしてる?
136マロン名無しさん:2009/04/25(土) 21:27:06 ID:???
次の巻が出るころに返す。
金田一とかは文庫版置いてるし
137マロン名無しさん:2009/04/25(土) 21:29:29 ID:???
講談社BOX?
138マロン名無しさん:2009/04/26(日) 01:18:32 ID:???
>>135
1ヶ月経った時点で返品してる。
あんなの棚に入れるくらいならCランク以下の単行本を置いてた方がマシだわ。
139マロン名無しさん:2009/04/26(日) 09:19:28 ID:???
新装版といえば、あずまんが
描き下ろしもあるようだけど、どれほど売れるのだろうか


てか、ゲッサン新連載はその宣伝用なの?
140マロン名無しさん:2009/04/26(日) 11:32:35 ID:???
>>139
新連載というか、新装版の描き下ろし(3冊分)を載せるだけらしいから、宣伝用以外の何物でもないな。
でも雑誌に載せちゃったら、描き下ろしの意味無いような気もする。
141マロン名無しさん:2009/04/26(日) 11:42:06 ID:???
ハルヒ主義っていう
いとうのいぢの画集配本なかった
先月発売だった
貞本画集も配本なかった
142マロン名無しさん:2009/04/26(日) 12:08:38 ID:???
>>141
おま、貞本画集は完全受注生産ですよ
配本あるわけねぇぜ
143マロン名無しさん:2009/04/26(日) 23:05:08 ID:???
>>141
いのぢ延びてなかったっけ?
144マロン名無しさん:2009/04/26(日) 23:44:05 ID:???
>>143
たしか4/30付けの配本だったような。
ウチは超零細だけど予約分ふくめて5冊ニッパソにお願いしてたら
5冊配本ある。
超月刊ハルヒ・みくるは配本なかったな・・・あわてて王子の担当に
頼んで送ってもらったけど全然足りない。
145マロン名無しさん:2009/04/27(月) 00:09:32 ID:???
さらに、新装版といえば
エスブクの重版情報見てて?と思っていたんだが・・・

もはやジャンプで新たなゴミ漫画連載するより、ドラゴンボールのほうが売れる集英社の哀れな現状
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240748210/
146マロン名無しさん:2009/04/27(月) 00:58:59 ID:???
ハルヒ主義ウチもう来てるよ@関東
1冊だけだけど
147マロン名無しさん:2009/04/27(月) 01:04:08 ID:???
イーノとJOKERの創刊号、1冊ずつ売れた。
でも大抵新雑誌が売れるのって創刊号だけだよね
148マロン名無しさん:2009/04/27(月) 04:12:06 ID:???
>>145
背表紙のあの続き絵も変えてしまうのかよ
ロゴもアレだがこれが一番大問題だ
5月までに全部売りさばかんなん
149マロン名無しさん:2009/04/27(月) 06:41:44 ID:???
>>147
それは売れてるうちに入るのかw
150マロン名無しさん:2009/04/27(月) 11:39:38 ID:???
ユニコーン8巻配本0とかマジありえねぇ…
151マロン名無しさん:2009/04/27(月) 13:06:09 ID:???
ウチはそれに加えてToHeart2も配本0だよ…。
152マロン名無しさん:2009/04/27(月) 19:48:19 ID:???
ユニコーン限定版だけ来て通常版一冊も来なかった
ふざけんなよ…
153マロン名無しさん:2009/04/27(月) 20:12:00 ID:???
けいおんのおかげでまんがタイムの他作品にも動きが!!

てな事はありますか
154マロン名無しさん:2009/04/27(月) 20:13:39 ID:???
けいおんがもうないです
わけて
155マロン名無しさん:2009/04/27(月) 20:36:33 ID:???
>>153
横にかなめもとGA積んでちょっとしたPOPつけて
(「ひだまり⇒けいおん⇒次はコレ!」みたいな)売ってる
チョロチョロだけど動いてる

棚単品はまあ……アレだ。聞くな。
156マロン名無しさん:2009/04/27(月) 20:44:22 ID:???
取次に1巻50の2巻40で頼んでたら逆にして来やがった……
1巻が10切ったよママン
157マロン名無しさん:2009/04/28(火) 00:42:27 ID:???
けいおんは取次注文分はお察しの数でした・・・減数パネェ
電注した方はほぼ満数で来た
ありがたや、ありがたや

ところでメイちゃんの執事9巻の重版マダー?
なんで集英は売れると分かってる奴に限って刷らないんだ・・・
158マロン名無しさん:2009/04/28(火) 01:39:38 ID:???
バスタードの新刊って延びたのか?
159158:2009/04/28(火) 02:38:55 ID:???
6/4に延期だった。
160マロン名無しさん:2009/04/28(火) 03:00:54 ID:???
流石に売れなくなってきたからどうでもよくなってきたなバスタード
瓦礫シーンが続くだけの漫画になっちゃったからしゃーないけど
161マロン名無しさん:2009/04/28(火) 11:09:44 ID:???
メイちゃん1〜8巻、エスブクで一度も出荷になることなく在庫無しになりやがった・・・
162マロン名無しさん:2009/04/28(火) 17:20:18 ID:???
ハルヒ主義売り切れた
…なんで1人で3冊もかっていきやがりますか旦那
163マロン名無しさん:2009/04/28(火) 17:44:29 ID:???
転売用だな
164マロン名無しさん:2009/04/28(火) 18:36:08 ID:???
>ハルヒ主義

1冊も売れてない……
なんで25冊も入りやがりますか
165マロン名無しさん:2009/04/28(火) 19:55:02 ID:???
>>164
今の所予約してた人が買っていったのみ。
まぁ超月刊ハルヒ・みくるが売れたからこれからかな。
166マロン名無しさん:2009/04/28(火) 20:03:32 ID:???
佐々木団が描かれていないであろう
ハルヒ画集になんの価値があろうか
167マロン名無しさん:2009/04/28(火) 21:41:30 ID:???
ハルヒのアニメ化にあわせて、一番目立つ場所に全巻面陳で大大的に展開してるのに
1冊も売れないw
その下の目だないとこに置いてたけいおん各15冊は完売したのに・・・w
168マロン名無しさん:2009/04/28(火) 22:08:12 ID:???
ハルヒ主義、予約分1冊だけ入荷して、あろうことか店出しされてた。
丸1日放置されても無事だった。
人気ないの?
169マロン名無しさん:2009/04/28(火) 22:10:59 ID:???
だから佐々木が出てな(ry
170マロン名無しさん:2009/04/28(火) 23:42:16 ID:???
けいおんアニメ版はこのスレだと否定的なレスが目立った(俺も否定派だった)けど、
いざ蓋を開けてみれば予想外に売れて驚いたわ。
ただ、1巻は売り切れたんだけど、勢いが2巻に続かないのがなぁ…。
新刊発売時に追加分を含めて20冊あったんだけど、まだ15冊も残ってるよ。

それにしても来期は4コマのアニメ化作品が多いね。
きららはGAとかなめもがあるけど、ぱれっとも2作くらいあったよね。
171マロン名無しさん:2009/04/29(水) 00:14:19 ID:???
今更だけど、サムライソルジャーってちゃんと配本来る?
なんか毎回絞られてるみたいなんだが
172マロン名無しさん:2009/04/29(水) 04:15:22 ID:???
けいおんアニメ版のこのスレの評判といわれても特に記憶はないがけいおん自体は
去年のコミケ前に京アニだという情報が流れ始めた頃から売れてたよ
173マロン名無しさん:2009/04/29(水) 04:53:53 ID:???
アニメ版を否定は無かったと思うな。
俺の中では、(当時)一巻しか出てねぇのに、話続くのかよ、とは思ったが。
そもそも書店員は、本が売れれば文句ないのだよ。
174マロン名無しさん:2009/04/29(水) 04:57:13 ID:???
>>173
最後の一文に同意
首がもげたわ
175前スレより引用:2009/04/29(水) 08:46:15 ID:???
93 :マロン名無しさん [sage] :2009/01/21(水) 20:41:45 ID:???
きららの「けいおん」だけどアニメ化するほど売れてる?
ウチでも以前から平積みしてるけどさっぱり動かん…。

94 :マロン名無しさん [sage] :2009/01/21(水) 20:43:25 ID:???
アニメ化=売れてる作品じゃないからなあ
売りたいからアニメ化するって場合多いよ
「けいおん」もそのパターンじゃないか?

98 :マロン名無しさん [sage] :2009/01/21(水) 21:33:21 ID:???
けいおんってためし読みの読んだけど面白くもなんともない。
らきすたとかああいうのが好きなやつにはよいのかな。

99 :マロン名無しさん [sage] :2009/01/21(水) 21:47:54 ID:???
けいおんは掲載誌のスレでも「これアニメにするくらいなら他に作品あるだろ」って反応しかなくてわろた。
アニメ制作サイドが何かの目算あってアニメにするんであって、人気はないと思う

101 :マロン名無しさん [sage] :2009/01/22(木) 07:42:14 ID:???
萌え4コマ好きのオタ店員です。
「けいおん」「かなめも」のアニメ化は正直理解できません。
悪いマンガじゃないけど、広く売れる要素が見つからないです。
176マロン名無しさん:2009/04/29(水) 09:51:51 ID:???
5レス中3レスが否定的程度じゃ目立ったとは言えん気がする
177マロン名無しさん:2009/04/29(水) 11:25:14 ID:???
>>176
同じやつなんじゃないのこれw
178マロン名無しさん:2009/04/29(水) 14:13:50 ID:???
つか、アニメ版否定してるんじゃなく、アニメ化してもコミック売れなさそう、
ってレスの様な気がするが。日本語が不自由な方が居る?
179マロン名無しさん:2009/04/29(水) 14:26:42 ID:???
こいつか
180マロン名無しさん:2009/04/29(水) 22:00:20 ID:???
大大的に展開して1冊も売れないハルヒはそろそろ棚に戻すべき?
また返品率が・・・・
181マロン名無しさん:2009/04/29(水) 22:03:09 ID:???
10冊中4冊売れたうちは勝ち組?
182マロン名無しさん:2009/04/30(木) 00:22:17 ID:???
>>180
夏から未放送分を放送じゃないかって話が出てるから
まだ諦めないで展開しておくつもり
だが1日の新刊ラッシュで面が足りない/(^o^)\
183マロン名無しさん:2009/04/30(木) 01:19:31 ID:Rw54ITGY
新刊平台の入れ替えは忙しいが、レジはあまり
忙しくない。
184マロン名無しさん:2009/04/30(木) 03:25:30 ID:???
コミック版の方は確実に売れ部数減ってるけどな。
平積みするなら今更でも、原作の方が良いと考える。
185マロン名無しさん:2009/04/30(木) 12:09:39 ID:???
以下略。が予想外だった
やっぱシャイニング娘。みたいに最後に。がつくと売れるのか
186マロン名無しさん:2009/04/30(木) 12:24:01 ID:???
187マロン名無しさん:2009/04/30(木) 12:25:43 ID:???
つまり「ハルヒ。」ってPOP作ればいいの?
188マロン名無しさん:2009/04/30(木) 12:26:47 ID:???
よつばと。
けいおん。
189マロン名無しさん:2009/04/30(木) 19:34:55 ID:???
>>185
ヒラコーファンは延々と待ち続けてたからな
なんかヘルシングより売れそうな勢いだ
190マロン名無しさん:2009/04/30(木) 19:44:39 ID:???
ヒラコー
アネモネ好きなん?
191マロン名無しさん:2009/05/01(金) 10:43:01 ID:???
>>181
超勝ち組だと思う・・・・
>>182
7月までストックとしておいておいて
また7月末頃に展開してみようかな・・・
>>184
たしかに・・・・コミックはまったく動かないけど
原作はちょこちょこ一作目から動いてる
どうで展開するなら原作すべきだったのかも・・・・
192マロン名無しさん:2009/05/01(金) 14:58:47 ID:???
どの漫画もそうだが一巻がピークで後は下がっていくからな

特に角川系のコミカライズ辺りは
うちの店は月姫だけ変わらないって凄まじい状態続いてるが
とはいえ月姫7巻いつになるのか…
もしかして8巻と同時発売とかに切り替えたかね?
話も終盤だし
193マロン名無しさん:2009/05/01(金) 16:07:01 ID:???
そして一巻あたりはとても渋る角川
194マロン名無しさん:2009/05/01(金) 22:36:18 ID:???
角川のラノベとか地方じゃ都市伝説レベルww
195マロン名無しさん:2009/05/04(月) 04:09:25 ID:???
田舎はこの金曜まで、荷物が来ませんw
店閉めればいいのに。
196マロン名無しさん:2009/05/04(月) 04:26:51 ID:???
返品担当者が連休入ってしまって返品の荷物がたまりまくってんぜ
連休明けたらお願いしますね
197マロン名無しさん:2009/05/07(木) 21:47:53 ID:???
かわぐちかいじワラタw
198マロン名無しさん:2009/05/07(木) 22:24:12 ID:???
>>197
笑うなよw可哀相だろww
199マロン名無しさん:2009/05/07(木) 23:24:01 ID:???
??
200マロン名無しさん:2009/05/07(木) 23:26:05 ID:???
かいじはワロタが
モニ編の調子に乗りすぎ具合にムカついた
201マロン名無しさん:2009/05/07(木) 23:34:17 ID:???
202マロン名無しさん:2009/05/07(木) 23:40:22 ID:???
十分だろう、とりあえず書いて、コミック時に直せw
203マロン名無しさん:2009/05/08(金) 00:18:06 ID:???
http://uaa-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-7f0a.html

利き手で全力で書いても、かわぐちの画力に負けちゃう人がほざいてるぞ
元モニのよしみでシェアしてやれw
204マロン名無しさん:2009/05/08(金) 08:51:29 ID:???
本そういちに代筆させりゃいいじゃん。
205マロン名無しさん:2009/05/08(金) 10:24:35 ID:???
夢幻のジパング少女
206マロン名無しさん:2009/05/08(金) 14:08:10 ID:???
最近出た左手で書いた下手な絵と言えば、
こうの史代の この世界の片隅に の下巻だな。
207マロン名無しさん:2009/05/12(火) 19:48:06 ID:???
ゲッサン、ちっとも売れない。
208マロン名無しさん:2009/05/12(火) 20:59:45 ID:???
いやいやまったく
209マロン名無しさん:2009/05/12(火) 21:06:43 ID:???
あの別冊付録は企画の時点でダメだと気づかなかったんだろうか
うちでも動かざること山の如しだよ>ゲッサン
210マロン名無しさん:2009/05/12(火) 21:08:08 ID:???
しかし、対象年齢がわからんな、メインターゲットは20代〜30代後半か?
ものの見事に毒気がない気がする
211マロン名無しさん:2009/05/12(火) 21:21:36 ID:???
>210
ttp://www.shoten.co.jp/nisho/bookstore/shinbun/view.asp?PageViewNo=7049
>コアターゲットは中・高校生だが、中学生以上の全日本国民をターゲットにする。
212マロン名無しさん:2009/05/12(火) 21:28:30 ID:???
>>211
広げすぎて大失敗な予感
213マロン名無しさん:2009/05/12(火) 21:33:15 ID:???
中・高校生が読むには落ち着きすぎてるというかオッサンくさいというか…。
自分もてっきり20代〜30代後半がターゲットかと思ってた。
214マロン名無しさん:2009/05/12(火) 22:30:26 ID:???
ゲッサンそれなりに動いてるよ
でも若い人買っていかないよ
215マロン名無しさん:2009/05/12(火) 22:52:32 ID:???
うちも全然ダメだ。 まったく動かない。
SQの創刊号みたく、小冊子無料配布くらいの金使わないまでも、せめて
コナンの間のCMで紹介したらどうよ。
216マロン名無しさん:2009/05/13(水) 01:05:20 ID:???
「あずまんが大王載ってます」ってPOP立てたら動いた。
217マロン名無しさん:2009/05/13(水) 11:23:34 ID:???
やっぱそうだよな あずまが目玉か
他の人は目新しくないしね
雑誌担当の人に提案してみる ありがとう
218マロン名無しさん:2009/05/13(水) 17:59:31 ID:???
目玉と言うか
あずまんがとアオイホノオぐらいしか読むものがない
ヤンサンスペシャル+サンデー超増刊って感じだな
しかもだれが喜ぶのか分からない別冊付録まで付いてるから立ち読みも不可

どう考えても創刊時点で負け組雑誌です。本当にありがとうございました
219マロン名無しさん:2009/05/13(水) 18:22:14 ID:???
本屋のホンネスレで見たけど、クリアファイル付いてくる書店があるらしいけど・・・
ウチも無いぞorz
220マロン名無しさん:2009/05/13(水) 18:46:57 ID:???
文教堂に寄ったら、レジのとこにそれらしきクリアファイルが置いてありました
221マロン名無しさん:2009/05/13(水) 18:57:37 ID:???
>>219
それは取次ぎの営業が常に常駐してるような大きな本屋か
取次ぎに気に入られている本屋しかないよ
大半の本屋には入ってこないw
222マロン名無しさん:2009/05/13(水) 19:14:52 ID:???
223マロン名無しさん:2009/05/13(水) 20:18:16 ID:???
え、うち大手じゃないけどクリアファイル来たよ…?
気づいたのが発売日午後でもう何冊か売れた後だったから
見なかったことにして倉庫に放置してあるけど。
224マロン名無しさん:2009/05/13(水) 21:19:25 ID:???
あずまんが読んだけど、完全に一見さんお断りだね

問題はあずまんがが終わる4号以降
225マロン名無しさん:2009/05/14(木) 00:12:04 ID:???
>>219
ウチもなかったので取次営業に聞いてみたら
ウチの県でファイル送られてきたのは1店だけだってw
226マロン名無しさん:2009/05/14(木) 00:36:25 ID:pYrlW0B4
クリアファイルが来ない自店ではもう
売る気半減。かつてどらえもんの皿で
もクレームがあったな。
227マロン名無しさん:2009/05/14(木) 00:53:08 ID:???
クリアファイルは大量に来たけど
実売5も行ってないウチはどうすれば・・・
版元さん、拡材配るところ間違ってますよ
228マロン名無しさん:2009/05/14(木) 01:24:21 ID:???
>>224
しかもそのあずまんがも絵柄が変わりすぎて評判が微妙ときた
5号で廃刊の予定ちゃうかw
229マロン名無しさん:2009/05/14(木) 10:55:36 ID:???
リストランテなんとかって売れてる?
あの時間帯の次のアニメ化が青い花らしいが
発注しようか見送ろうか・・・
230マロン名無しさん:2009/05/14(木) 11:04:52 ID:???
>>229
リストランテは原作マンガは絵柄が独特だから
アニメ化で売れ行きが大幅に変わった印象はないかな
アニメ見て、原作の絵柄に抵抗が無い人がちょっと手を出してるくらい?
新刊で出た時点で固定客に捌くタイプのマンガ家なイメージだ
231マロン名無しさん:2009/05/14(木) 14:16:01 ID:???
藤子全集の問い合わせがかなり増えたんだけど、週刊誌にも情報出たんだね。
売る方としては楽しみだけど、中身がどうなのか気になる。
232マロン名無しさん:2009/05/14(木) 21:25:25 ID:???
コミックナタリーで内容紹介されてたよ
233マロン名無しさん:2009/05/15(金) 04:23:09 ID:???
ところでけいおんって、1巻と2巻の売れ方、どう?
うち、両方とも50冊入れたら、1巻は消え失せたのに、
2巻が20冊くらい余ってるんだけど……
234マロン名無しさん:2009/05/15(金) 06:04:43 ID:???
ああ1巻はものすごく良く売れる
235マロン名無しさん:2009/05/15(金) 08:43:21 ID:???
けいおんはアニメとコミックのギャップが大きいからね。
1巻買って幻滅する人が多いんだろう。
>175の引用レスもコミックがアレだから売れ行きを危惧していたんだろうし。
236マロン名無しさん:2009/05/15(金) 15:06:24 ID:???
えーいまさら自己フォロー?
237マロン名無しさん:2009/05/15(金) 15:51:23 ID:???
伝染るんです
がアニメ化だって
238マロン名無しさん:2009/05/15(金) 15:57:16 ID:???
原作タネ切れですなぁ
239マロン名無しさん:2009/05/15(金) 17:38:27 ID:???
>>237
ヤフートップ吹いた
240マロン名無しさん:2009/05/15(金) 18:31:32 ID:???
>>237
吉田戦車ファンの自分は嬉しい限り
でもテレビアニメじゃなさそうだね
販売のみかな?
241マロン名無しさん:2009/05/15(金) 21:16:22 ID:???
配信とDVDのみらしいね
テレビ放送はなさそう
242マロン名無しさん:2009/05/16(土) 01:09:16 ID:???
客からの質問なんですが、じゃまくさい客を店から遠ざけるために客注をテキトーに
処理する、ってことはありますか?

今時シュリンクをかけない剛気な方針を気に入って立ち読みついでに注文してるんですが、
「発売前に注文したものが発売日に入らず、そこからまた待たされる」
「入荷した、と聞いて取りに行ったら注文した巻でないものを出される」
「注文したものを取り置かずに店に出してしまっている」
「系列店にあるのを取り寄せておくから明日来て、と言われて翌日行ったら全然違う本を出される」
などということが頻発しています。

店員のうっかりで不特定多数の客にそれやってたら間違いなく潰れてるでしょうから、狙い撃ちで
やられてるならお店のためにも私のためにもその店を使わない方がいいのかな、としょんぼりしています。
243マロン名無しさん:2009/05/16(土) 01:24:12 ID:???
じゃまくさい客はそう言う事しても、
文句言いながら来るからそれをやる意味はないな。
ただ一つだけ、
「発売前に注文したものが発売日に手に入らない」
これだけは、物にもよるが仕様。
客注だってのに新刊注文受けない出版社はざらにある。
まあ普通はちゃんと説明するもんだが。
後はフォローできんなあ。
客注そのものがあまりなくて慣れてない店なのかもね。
だからってやって良い事じゃないけど。
まあどんな注文の仕方、受け方なのか分からんのでなんとも言えないな
244マロン名無しさん:2009/05/16(土) 01:35:56 ID:???
>>242
自分は店員じゃないけど
そこまでひどいのなら
自分であらかじめISBNとか調べてから注文するほうがいいと思う
245マロン名無しさん:2009/05/16(土) 01:52:50 ID:???
>>242
絶望的に人手が足りてない店で起こるミスだと思う
やる気ないバイト&パートばっかりとかね

予約したのに発売日に手に入らないのだけは仕様です
問屋に事前に念押ししておいたのに入荷しないってことがザラにあるので
その場合、良心的な店員は他店へ買いに走ります
246マロン名無しさん:2009/05/16(土) 02:11:07 ID:???
>>242
シュリンクかけないのも剛気な方針とかじゃなくて
そんな暇無いだけって気がするな。
247マロン名無しさん:2009/05/16(土) 02:14:39 ID:???
買う人間からしたらシュリンクかけて欲しいですが
ラノベとかも。
248マロン名無しさん:2009/05/16(土) 02:25:59 ID:???
>>247
店員も買う側だったりするから、その気持ちは痛いほど判る
特にうちは週に数回、数時間立ち読みだけしにくる厨房が居て
それが立ち読みした本はちらっと見ただけでどれかわかるくらいに劣化してるから…
何度注意しても聞きやしねぇ!

でも、シュリンカー無いから手作業+人手不足で
日々入荷するコミック袋詰めだけでいっぱいいっぱいなんですよ…
249マロン名無しさん:2009/05/16(土) 02:26:35 ID:???
>242
クレームになったらもっと面倒だから
わざとそういうことをするとは考えがたいけど
そこがどんな店かもわからんのでなんとも胃炎。

お客さんが欲しい本じゃないのを取り寄せしてしまうというのは
うちでも新人がよくやらかすので、絶対にパソコンの画面で
表紙やデータを見てもらって本当にこれか確認してもらうようにしてる。
そしてタイトル出版社ISBNをお客さんの目の前で書いて
引換証として渡す。後で違うといわれないための自衛の意味もある。


250マロン名無しさん:2009/05/16(土) 03:16:15 ID:???
返品処理する取次バイトとしては、コミックのビニール袋はせめてバーコードの上で
セロテープ止めするのはやめていただきたい
251マロン名無しさん:2009/05/16(土) 04:51:44 ID:???
シュリンク、ビニール袋は取って返本が基本だぞ。
252マロン名無しさん:2009/05/16(土) 05:05:26 ID:???
廃業した店の返品分かな?
前の店がつぶれたときコミックのシュリンクはそのままで返していいって言われたよ
量がハンパなかったからね
253マロン名無しさん:2009/05/16(土) 08:46:53 ID:???
>>248
>何度注意しても聞きやしねぇ!
人物が特定出来ているのなら入店禁止にすればいい。
商品を傷物にしている時点で十分悪質だしね。
254マロン名無しさん:2009/05/16(土) 13:23:04 ID:???
>>242
自分、書店の客注担当だけど、そんなひどいのありえない。
でも自分が休みの日はそんなもん。
あまり多いなら、一度ガツンとクレームしたほうがいいよ。
多分被害者はあなただけjじゃないとオモ。

>>注文した巻でないものを出される
>>翌日行ったら全然違う本を出される

注文した時に貰う伝票をちゃんと確認している? その伝票に正しい書籍名が書いてあるのに
違う本が出されたのだとしたら、店員ばバカなだけ。 クレーム入れろ。
255マロン名無しさん:2009/05/16(土) 21:13:46 ID:???
すっげー今更だけど先月号のREX全然売れなかったなあ。
東方関連本はそこそこ動く店なのに
256マロン名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:23 ID:???
>>254
うちなんか店頭で受ける客注の半分近くは、何かしら間違ってるよ。
注文する人間もちゃんと覚えてないし、受ける方もレジ専門バイトだから
もう〜滅茶苦茶w
ISBN調べて来てくれるお客さんなんて1割居るかなぁ〜

客注を担当する人が居ない店は、多分>>242が言うような感じなのかも
注文書に言われたまま書いてFAXするだけとか・・・
257マロン名無しさん:2009/05/16(土) 23:09:45 ID:???
うちは別にいくつか会社持ってる社長が気まぐれでやりだした店なので
開店後数年は本当にめちゃくちゃだったなー。
>242のようなことはしょっちゅうだった。
開店当時からのスタッフが慣れてなんとかミスが少なくなってきた頃に
経験者が入ってびっくりされたり呆れられたりした。
今はBLとかe-honとか本屋タウンとかあって取り寄せも楽で速くなったよね。


258マロン名無しさん:2009/05/17(日) 00:53:20 ID:???
パソコンが導入されてから客注の間違いなんて皆無だがなあ
いまだにそんなカオスな状態の店があるのか…ちょっとびっくりした
259マロン名無しさん:2009/05/17(日) 00:55:40 ID:???
信じられないだろうけど、パソコンないとこもあるんだぜ・・・
260マロン名無しさん:2009/05/17(日) 03:46:48 ID:???
だから封筒ついてくるのね注文書に
261マロン名無しさん:2009/05/17(日) 08:44:33 ID:???
電話代高いからFAX使うななんて店もあるしね
262マロン名無しさん:2009/05/17(日) 12:43:44 ID:???
うちはFAX基本的に禁止
客注は勿論、追加注文も電話
だから客注のトラブルは少ないよ
263マロン名無しさん:2009/05/17(日) 13:45:25 ID:???
電話したらFAX送れって言われるトコもあるけどな

ところで、ドラゴンボールの旧表紙ってどうする?
一応、映画と改の流れで売れ行きが良かったからまだまだ残ってるんだが、新表紙が各8も届くらしい
今更ドラゴンボールなんてそんなにいらないよ…
264マロン名無しさん:2009/05/17(日) 15:44:56 ID:???
もともと完全版しか置いてないので
265マロン名無しさん:2009/05/17(日) 17:36:10 ID:???
一応全巻並べてあるけど
正直棚が限界なので
完全版だけにしてしまおうかなー…
266マロン名無しさん:2009/05/17(日) 18:00:24 ID:???
GW中に欠けた巻を注文したのに入ってこないと思ったら
新表紙に統一するためかー!
267マロン名無しさん:2009/05/18(月) 00:01:54 ID:???
今のが欲しいからってんで、全巻一気買いがこないだいらっしゃいましたよと。
ドラゴンボールっぽくない、きれいなお姉さんだった。
268マロン名無しさん:2009/05/18(月) 09:13:01 ID:???
ドラゴンボールっぽいお客さんてMハゲだったり緑肌だったりするんだろうか
269マロン名無しさん:2009/05/18(月) 20:19:46 ID:???
ドラゴンボールっぽい、綺麗じゃないお姉さん…

ドドリアさんとかセル第一形態みたいな人か
270マロン名無しさん:2009/05/18(月) 20:23:52 ID:???
ワンピースっぽい、綺麗じゃないお姉さんなら想像できるんだが…
271マロン名無しさん:2009/05/18(月) 20:46:28 ID:???
悟空が最初に連れてきたピチピチギャル
272マロン名無しさん:2009/05/18(月) 20:56:29 ID:???
要するに鳥山タッチじゃない見てくれのおねーさんってことでしょ
273マロン名無しさん:2009/05/19(火) 00:01:19 ID:???
ごめん、夏スタートのアニメ化情報まとめてるとこないかな
普段いきつけないから上手く見つけ出せんorz
274マロン名無しさん:2009/05/19(火) 01:17:38 ID:???
>>273
ムーンフェーズを英語にしてググると幸せになれる
275マロン名無しさん:2009/05/19(火) 01:48:02 ID:???
>>274
たすかった!ありがとう!!

あとは注文した本が入るかどうかだ…
276マロン名無しさん:2009/05/19(火) 19:03:29 ID:???
今月は極めつけにコミックの売上悪い
心が折れそう…
277マロン名無しさん:2009/05/19(火) 19:43:26 ID:???
雑誌の方が悪いから大丈夫
あと来月でかいタイトルが何点かあるからそれに期待
278マロン名無しさん:2009/05/19(火) 19:49:04 ID:???
サンデーコミックスの新刊のショボさに心が砕けました
279マロン名無しさん:2009/05/19(火) 19:52:41 ID:???
サンデーは全然ダメだね。小学館はやる気が全然感じられないよ
280マロン名無しさん:2009/05/19(火) 20:45:56 ID:???
来月はワンピか
281マロン名無しさん:2009/05/19(火) 21:21:04 ID:???
青い花入れたいんだけど、太田のは三ヶ月で返さないといけない
今注文するか、ギリになって注文するか…
でもギリになって在庫ありませんてなったらやだしな…
282マロン名無しさん:2009/05/19(火) 22:14:26 ID:???
太田にそんな縛りあったっけ?
283マロン名無しさん:2009/05/19(火) 22:40:35 ID:???
なかったと思うが
文春のハードカバーならともかく
284マロン名無しさん:2009/05/19(火) 23:52:32 ID:???
とうとうマスク着用か…
鬼めんどくせええええ
285マロン名無しさん:2009/05/20(水) 00:18:48 ID:???
太田はアニメ化セットは返品条件付きになってたよ
気にしないで頼んでるし返品もしてるけどなんだろね
286マロン名無しさん:2009/05/20(水) 01:23:20 ID:???
マスク付けたまま店出しは息が上がって無理。うち階段もあるのに。
心肺機能を高める訓練かと思った
途中でめんどくさくなってマスク外した
レジに立ってるだけならいいんだけどね
287281:2009/05/20(水) 02:05:20 ID:???
>返品
書籍扱いコミックスだからか分からんけど
うちの店では何かそういうことになってるんだ

てか普段のコミックス注文が翌日予定表見ての注文だから
(書籍扱いは載ってない)
自分が店員になるまで、うちの店ではスルーだった模様…不憫な…
288マロン名無しさん:2009/05/20(水) 02:19:30 ID:???
マスク付けたせいでぜはぜは言って、体力すり減らしてたら全く意味ないどころか逆効果だな……。
289マロン名無しさん:2009/05/20(水) 06:08:50 ID:???
マスクほしいけど売ってない
給食の時に使うガーゼマスクだと効果ないとか言ってるし…
290マロン名無しさん:2009/05/20(水) 07:23:28 ID:???
新聞読もうぜ・・・。マスクは予防には役に立たない。
ウイルスが飛散するのを抑制するだけだ。
どんなに密着性、密閉性が高くてもマスクじゃ意味無い・・・って
もやしもんでも言ってたじゃん。
291マロン名無しさん:2009/05/20(水) 08:03:05 ID:???
テガミバチとニードレスがアニメ化で
ライアーゲームの第二期ドラマ化、さらに映画化も進行中だってよ
292マロン名無しさん:2009/05/20(水) 10:15:52 ID:???
>>290
そのことは従業員にも全員言ったし理解してるんだが
客の7割くらいがマスク着用…
マスク付けてないとくしゃみをしただけで注目をあびる…
ということでレジの子だけでもマスクすることになってもたー
293マロン名無しさん:2009/05/20(水) 10:24:38 ID:???
マックに入り、していたマスクを外して
ポテトを手づかみで食べだすOL
294マロン名無しさん:2009/05/20(水) 10:31:55 ID:???
まあ自覚症状がない感染者も多いだろしな、
自分がそうでないとは限らないわけで、そういう意味ならマスク付ける意味はあるさ。
わざわざオクで数万出すようなもんでも、
電車に乗って長蛇の列に並んで買うもんじゃないけど。
ていうか後者は全く意味ねえ。
295マロン名無しさん:2009/05/20(水) 10:39:47 ID:???
マスクでこもった口の湿気が乾燥好きのウィルスをちょっと足止めする、
らしいから予防効果は零では無いはず


ソースはもやしもん。
てかこういうことはテレビでも言ってそうだけどそういうの無いの?
296マロン名無しさん:2009/05/20(水) 10:42:02 ID:???
テレビじゃ俺はまだ見た事ないなあ。

そして冬と違い、今は乾燥を気にするような季節じゃないかと。
というか暑い、蒸れる。
297マロン名無しさん:2009/05/20(水) 10:42:55 ID:???
298マロン名無しさん:2009/05/20(水) 19:29:50 ID:???
しゃにむに瞬殺…
299マロン名無しさん:2009/05/20(水) 23:28:16 ID:???
>>298
関西某地域のうちまで取りにくるんなら8掛けであげる
学生いないからあかんのなんのw
300マロン名無しさん:2009/05/20(水) 23:57:44 ID:???
学生はむしろ増えたわ
学参とコミック売場によーけおる
児童書売場には家族でお出掛けのがきんちょがおる
301マロン名無しさん:2009/05/21(木) 00:06:51 ID:???
帝王売れるか?時間がなぁ・・・
302マロン名無しさん:2009/05/21(木) 00:21:37 ID:???
アイシテルがどうしようもなく足りねー
303マロン名無しさん:2009/05/21(木) 01:12:30 ID:???
>>300
出版社の営業がマスク土産にわざわざ来てくれてw 聞いたのだが (まぁ一概には言えませんがね)

地域の中心部に向かうにしたがってダメダメ (例 ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090519c6b1902519.html )
いわゆる郊外店みたいなものはまだマシ 

という事らしい
304マロン名無しさん:2009/05/21(木) 11:41:48 ID:???
オトメンドラマ化の噂はガチだろうか…
元々フェアしてたから在庫は困らんが売れるかなぁー
ってかflat2巻誰か分けて…
305マロン名無しさん:2009/05/21(木) 13:03:59 ID:???
>>304
flat配本あるわけがない
重版待ちですがな・・・
306マロン名無しさん:2009/05/21(木) 15:26:12 ID:???
flat動いているところがうらやましい
神様はじめました分けてくれー
307マロン名無しさん:2009/05/21(木) 18:03:45 ID:???
重版あがるまでがんばれ、ウチもない
308マロン名無しさん:2009/05/21(木) 20:12:53 ID:???
flat2巻、50冊が瞬く間になくなった・・・
マッグにTELしたら丁度、重版があがったらしく、
注文受けてくれたよ。
309マロン名無しさん:2009/05/21(木) 22:22:59 ID:???
先週のうちにFAXで案内来てたよ
310マロン名無しさん:2009/05/22(金) 02:52:57 ID:???
トーハンだけどflat1週間でいきなりランキング跳ね上がってなかった?
どっかで紹介されたのかな
311マロン名無しさん:2009/05/22(金) 07:57:39 ID:???
2巻発売に合わせて飾りつけコンクールやってるからでは?
312マロン名無しさん:2009/05/22(金) 08:09:09 ID:???
単純に集計日数のせいだと思うが
トーハンは日〜土集計だがら、(土曜日発売なので)最初は発売日1日集計での順位
その次は発売日翌日から1週間分の集計なので
この集計日数で2週目が高くなるのは普通では
313マロン名無しさん:2009/05/25(月) 01:43:13 ID:byggO1Zy
ドラゴンボール旧版売れているな。
314マロン名無しさん:2009/05/25(月) 03:19:58 ID:???
歯抜けの巻が出てきたら売れなくなるよ。
旧版の発注って取ってくれるの?
315マロン名無しさん:2009/05/25(月) 05:27:01 ID:???
こち亀香取でドラマ化
160巻もコミックを置くスペースないよ
316マロン名無しさん:2009/05/25(月) 08:54:41 ID:???
ゴルゴ、アニメ化で全巻動く様な店なら、俺は考えるね。
動く訳無いけど。
317マロン名無しさん:2009/05/25(月) 14:40:14 ID:???
ゲーマガの以下略以下略うるせえよ
ないもんはない!どいつもこいつも
元々ソフバンのは仕入れていません!!
318マロン名無しさん:2009/05/26(火) 01:46:30 ID:V/1poMP6
>>317
ヤフオクかアマゾンのマーケットプライスを紹介して
います。
319マロン名無しさん:2009/05/26(火) 07:22:33 ID:???
チャンコミが、数年前と比べて明らかに売れている
320マロン名無しさん:2009/05/26(火) 08:09:21 ID:???
売れないと続刊出さない方針に変わったからね
321マロン名無しさん:2009/05/26(火) 08:57:33 ID:???
オトメン…orz
322マロン名無しさん:2009/05/26(火) 21:56:40 ID:???
オトメンは不良在庫が掃けるんじゃないの
323マロン名無しさん:2009/05/26(火) 22:05:54 ID:???
ライアーゲーム、、映画化、ドラマ二期決定。
324マロン名無しさん:2009/05/26(火) 23:08:39 ID:???
何か今頃って感じだな。
325マロン名無しさん:2009/05/26(火) 23:50:42 ID:???
オトメン
帯の笑顔がべら様に似てる人の立場ないな
326マロン名無しさん:2009/05/27(水) 09:52:27 ID:???
最近の後出し商法はあまり効果ないように思える

メディア化で漫画ヒット

1年後とかに再メディア化

漫画超重版

返品がマンドクセ

ライアーもルーキーズももういらねえんだよおおおお
つかアニメと違ってドラマ化ってホントに瞬間的にしか動かないんだな
神の雫みたいに瞬間すら訪れなかったものもあるし
327マロン名無しさん:2009/05/27(水) 09:56:22 ID:???
ドラマなんて女しかみねーしな
少女コミックのドラマ化はそこそこ長期的な売れ行きが期待できる
328マロン名無しさん:2009/05/27(水) 12:17:31 ID:???
栗本薫死去
ソースはNHKニュース
329マロン名無しさん:2009/05/27(水) 12:35:09 ID:???
どうでもいいや
フェアしても売れないだろうし






あああああああああああああああひとでなしぃぃぃぃぃ
いつからこんな人間になったぁぁぁぁぁぁぁぁ
330マロン名無しさん:2009/05/27(水) 19:36:25 ID:???
アニメ化もドラマ化も動くのはほんの一部だよね
今期だとアニメはけいおんと咲、ドラマはアイシテルかな。
他はアニメ・ドラマ効果だなと感じられるのはほとんど無いよ
331マロン名無しさん:2009/05/27(水) 20:01:58 ID:???
パンドラハーツまあまあ動くぞ
332マロン名無しさん:2009/05/27(水) 20:26:52 ID:???
ドラゴンボール動かねえw
333マロン名無しさん:2009/05/27(水) 21:42:43 ID:???
>>331
うちもパンドラハーツ結構動く 放送してないのに・・・
放送している夏のあらしはさっぱりですよ
中高生女子が多いからなあ
334マロン名無しさん:2009/05/27(水) 23:45:20 ID:???
ドラマもアニメも一話完結タイプな話だと購買に繋がらないんだよね。
やはりこれこの先どーなるの??来週まで待てない〜と思わせる作品じゃないと。
335マロン名無しさん:2009/05/28(木) 01:02:14 ID:???
クロゲや鋼、売れてないの?
336マロン名無しさん:2009/05/28(木) 01:09:27 ID:???
黒毛はあっちゅうまになくなって入ってこない
337マロン名無しさん:2009/05/28(木) 01:52:20 ID:???
鋼はそこそこ
クロスゲームは全然無いアイシテルも無い
338マロン名無しさん:2009/06/01(月) 22:10:54 ID:???
4コマまんがでおすすめってありますか?
けいおん・GA・かなめも 以外でお願いします
339マロン名無しさん:2009/06/01(月) 23:15:38 ID:???
聖☆高校生

年に一度くらいまとめ買いがくる
340マロン名無しさん:2009/06/01(月) 23:33:12 ID:???
4コマに限らないが、漫画雑誌の表紙に何回もなるものはオススメ
大体売れてるものか、アンケート結果のいいものだから
341マロン名無しさん:2009/06/01(月) 23:40:14 ID:???
らいか・デイズ
旅館府和屋四代目!
あっちこっち
キルミーベイベー
おねがい朝倉さん
GA芸術科アートデザインクラス
うぃずりず
ふおんコネクト
そんな2人のMyホーム
うちの大家族
ちとせげっちゅ!!
S・Aで会いましょう
天然あるみにゅーむ!!
342マロン名無しさん:2009/06/01(月) 23:44:02 ID:???
そうでもないよ
そもそも基本的に表紙はずっと同じ人がやるのが四コマの常識
四コマの表紙はある程度のキャリアもたしかにあるけど、
生産量や絵柄によるので、必ずしも人気作家がやっているとは限らない
どっちかというと、表紙そのものよりも表紙のカットが頻繁な作家が人気作家
343マロン名無しさん:2009/06/01(月) 23:46:15 ID:???
重野なおき、ひらのあゆ、むんこ、宮原るりあたりが売れる。最近では佐藤両々とか
あとポヨポヨ観察日記やけものとチャットがウチでは売れるな。
ウチの店で売れているという話なら、松田円や辻灯子も。
クレしん、ぼのぼの、OL進化論あたりは地味に売れるので
場所があるなら揃えておいていい
そもそも雑誌に載ってても単行本化が難しい業界で、
連載からすぐ単行本化される作家はそこそこ売れるということだ
ただし単発は除く。上の作家は連載から単行本化が確実な人だな
344マロン名無しさん:2009/06/01(月) 23:49:56 ID:???
書店員が4コマで売れるのを聞いているのか、
お客さんが書店員に4コマ漫画のお勧めを聞こうとしているのか良く分からないな
345マロン名無しさん:2009/06/02(火) 01:50:38 ID:???
完全に私見だけどキルミーベイベーはオススメ。
346マロン名無しさん:2009/06/02(火) 10:57:57 ID:???
>>344
言葉足らずですいません
書店員が売れる4コマを聞いています
ヒカ碁を平台に置いてるんですがちっとも売れないんです
4コマなら手軽に買ってもらえそうなので替えてみようかなと

ぽよぽよとかの猫4コマは
2月に猫の日フェアで平にしたけどさっぱりでした
347マロン名無しさん:2009/06/02(火) 12:44:38 ID:???
オタ系のお客さんが多そうだったら
放課後プレイ
家族ゲーム
看板娘はさしおさえ
氷室の天地
その他ゲームアンソロとかかな。
348マロン名無しさん:2009/06/02(火) 17:47:09 ID:???
平に四コマってあんま聞かないよな・・・と
恋愛ラボを積んでいる俺が言ってみる。
結構売れるよ
横に発売中の雑誌を置くんでもでもいいから
数本お試しで読めるようにしとくといい

でも四コマを気軽に買う人ってあまりいないと思うよ
漫画をよく読む層は四コマになじみがないから
349マロン名無しさん:2009/06/02(火) 18:15:34 ID:???
だねぇ
アニメ化(けいおん等)、ネットで話題(放課後プレイ)
でもないかぎり縁がなさそう
うぃずりず、ふおんコネクト辺りはオタ受けしそうなんだけど
そもそも接点がない感じ
350マロン名無しさん:2009/06/02(火) 18:47:18 ID:???
ちょっと聞きたい。

明日、集英社から入ってくるコミックで大型タイトルが3つあるみたいなんだけど、何か分かる?
ワンピースとブリーチと、あと何かな?
351マロン名無しさん:2009/06/02(火) 18:49:24 ID:???
ジャンプスクエアの返品量がただごとではないんだが
ゲッサンは更にそれに輪をかけてヤバそうな件
352マロン名無しさん:2009/06/02(火) 18:49:56 ID:???
>>350
バスタ?
353マロン名無しさん:2009/06/02(火) 18:50:08 ID:???
>>350
Dグレじゃなかったか?
354マロン名無しさん:2009/06/02(火) 18:57:21 ID:???
とらぶるもあるぞ
355マロン名無しさん:2009/06/02(火) 18:58:37 ID:???
集英社って人気タイトルは1日早く発売されるんじゃなかった?
違ったかな、ウロ覚えだ。。
356マロン名無しさん:2009/06/02(火) 19:14:48 ID:???
>>350
バクマン
357マロン名無しさん:2009/06/02(火) 19:20:45 ID:???
>>350
バスタード
先月発売予定が延期してた


もう終われ……
358マロン名無しさん:2009/06/02(火) 20:13:29 ID:???
売れる漫画が終わって欲しいって正気か?
359マロン名無しさん:2009/06/02(火) 20:33:07 ID:???
Dグレで正解。
360マロン名無しさん:2009/06/02(火) 20:53:04 ID:???
正直、ジャンプにとってワンピとナルト以外は
次号で打ち切っても致命傷にはならんからな。
361マロン名無しさん:2009/06/02(火) 22:06:20 ID:???
ナルトとブリーチはそんな差がないだろ
362マロン名無しさん:2009/06/02(火) 23:49:13 ID:???
倍近く違うぞ
363マロン名無しさん:2009/06/03(水) 04:16:22 ID:???
>>348
気軽に買える値段じゃないからだよ・・
364マロン名無しさん:2009/06/03(水) 09:10:46 ID:???
ブリーチすでに単巻100万切ってるぞ
365マロン名無しさん:2009/06/03(水) 11:03:06 ID:???
送品表みてみたら、まつりスペシャルの配本が前の1/10程度の一桁になってて唖然としたんだけど
これはそんなに刷り部数が激減したということ…?それともうちだけ?

たしかにJCとしては振るわないだろうけど、うちMCの棚で平積みして売れてんのに…
366マロン名無しさん:2009/06/03(水) 11:08:41 ID:???
まつりスペシャルは普通にマーガレットで連載してれば売れてたよ。
うちはジャンプのコーナーに置いても全然売れないから、マーガレットの棚の下に
平積みにしたらぼちぼち売れてた。
367マロン名無しさん:2009/06/03(水) 12:46:11 ID:???
アラタカンガタリは普通に少女コミックで連載してれば(ry
368マロン名無しさん:2009/06/03(水) 17:39:06 ID:???
ファウスツは普通にコミックバンチで連載してれば(ry
369マロン名無しさん:2009/06/03(水) 19:54:48 ID:???
バスタードまだ26巻なのかよ!!!!!
370マロン名無しさん:2009/06/03(水) 19:57:34 ID:???
FSSなんてまだ12巻だ
371マロン名無しさん:2009/06/03(水) 22:57:47 ID:???
火星人刑事はまd(ry
372マロン名無しさん:2009/06/04(木) 01:38:37 ID:qyo+GFmv
バスタードか。選び屋が来るな。
5冊しか出さない作戦やるかな。ただこまめに
補充しないと平台が空になっているんだよな。
何にせよめんどうだ。30冊梱包のまま買って
家でゆっくり選んで29冊オクで売ればいいのに。
373マロン名無しさん:2009/06/04(木) 17:38:18 ID:???
ところでピクト・プレス……もうアウト?
374マロン名無しさん:2009/06/04(木) 17:44:41 ID:???
バクマンすくねーよ!
375マロン名無しさん:2009/06/04(木) 19:22:05 ID:???
>373
何で?
376マロン名無しさん:2009/06/05(金) 02:09:26 ID:???
5月のコミック文庫の昨比が最悪で、去年は何が売れてたんだよと見てみたら
ルーキーズがあってジョジョが刊行中で文庫の花慶がまだ生きてたんだな。
なんか遠い目になったよ。徳間の花慶は雑誌扱いだしな…。
377マロン名無しさん:2009/06/05(金) 12:14:11 ID:UjIvZcOu
最近これといってでかいのないもんね・・・
378マロン名無しさん:2009/06/05(金) 22:11:48 ID:???
むかしむかし漫画文庫が毎月25点発刊とかいう出版社がありましたとさ
379マロン名無しさん:2009/06/06(土) 00:04:11 ID:???
おお、それ俺知らないや。
てか嫌がらせに近いな、いつのどこ?
380マロン名無しさん:2009/06/06(土) 01:36:58 ID:???
>>379
いつ頃かは知らないけど講談社なのは間違いないと思う。
381マロン名無しさん:2009/06/06(土) 01:54:50 ID:???
なつかしい。7〜9年前くらいか?
毎月毎月アホみたいに出したかと思ったら
すぐにネタ切れになってたよな。
長期的な視野にたって計画立てろよバカ講談社。

382マロン名無しさん:2009/06/06(土) 01:59:32 ID:???
逆に小学館は漫画文庫もっとだせや
ワイド新装版なんて置くスペースねーんだよ
383マロン名無しさん:2009/06/06(土) 14:54:13 ID:???
ワイド新装版は即返品。置いたってどーせ売れないし。。。って、
この気持ちがイケないのか。。。
384マロン名無しさん:2009/06/06(土) 16:11:18 ID:???
モンキーターンはなぜかよく動く
あまり品のいいと言えるような土地柄じゃないせいだろうか
385マロン名無しさん:2009/06/06(土) 21:18:30 ID:???
天使な小生意気最終巻は未収録話掲載がニュースサイトで紹介されてたし動くかも
386マロン名無しさん:2009/06/07(日) 00:55:35 ID:???
そもそもワイド新装版はどこに置くことを想定しているんだろう
昔読んだ子が大人になったと想定して、青年向け?
らんまみたいに普通に新装版にしてくれた方がまだマシなんだが。
モンキーターンはとめはねがあるから青年向けに置いているが

講談社はいいからそろそろなかよしの文庫化を始めろ
387マロン名無しさん:2009/06/07(日) 08:23:55 ID:???
キャンディキャンディの文庫化無理なのか
不思議の国の〜を購入したお客さんにそれとなく伺うと
「読んでたよ〜!」な感じで売れそうなんだけど
388マロン名無しさん:2009/06/07(日) 09:02:46 ID:???
両方お亡くなりになるまで無理じゃないか?
389マロン名無しさん:2009/06/07(日) 10:27:34 ID:???
マスターキートン文庫化まだ?
390マロン名無しさん:2009/06/07(日) 11:25:52 ID:???
IWAMAL文庫化まだ?
ペット(三宅乱丈)文庫化まだ?
391マロン名無しさん:2009/06/07(日) 13:59:26 ID:???
キートンは美味しんぼが死なないと無理
392マロン名無しさん:2009/06/07(日) 14:05:06 ID:???
そんなのわかってていってるだろ
393マロン名無しさん:2009/06/07(日) 22:54:40 ID:???
天使なんかじゃないが文庫化?これは売れる。
そんなふうに考えていた時期が、俺にもありました。

涼風が文庫化?こr

H2はこれから売れると思いたい。
394マロン名無しさん:2009/06/07(日) 23:10:49 ID:???
クロスゲームいい加減入ってこいよ
395マロン名無しさん:2009/06/07(日) 23:56:24 ID:???
土曜にばらまきあったよ>クロスゲーム
ほぼ各1でorz
396マロン名無しさん:2009/06/08(月) 14:26:56 ID:???
>>386
講談社は早急に単行本化されてないプリキュア漫画単行本化すべき
初代とかマックスハートでも未だに売れるんだし出し惜しんでんじゃねー。
397マロン名無しさん:2009/06/08(月) 18:54:10 ID:???
レイアース、セイントテール、さくら
を文庫でほしいな
今のなかよし掲載作より好き
前2つはアニメもあったしOLとか買ってくれそう
398マロン名無しさん:2009/06/08(月) 19:10:45 ID:???
キャンディキャンディ、もう一回読みたいよ〜。
ヤマトもリメイクされるんだし、もういい加減仲直りして新たに儲けようよ。
399マロン名無しさん:2009/06/08(月) 20:41:10 ID:???
>>398
ウィキに書いてあることが本当なら愛蔵版や漫画文庫は、無理だろうなぁ〜
ただ別の漫画家に漫画を書いて貰う事は、可能と読み取れるけど・・・
あの絵じゃないとなぁ〜
400マロン名無しさん:2009/06/09(火) 09:03:28 ID:???
>>398
ヤマトはリメイクじゃなくて完結編の正当な(?)続編だよ。
>>399
>別の漫画家に漫画を書いて貰う事は可能
同じ原作で別の人が作画しる作品は結構有るから大丈夫でしょ。
キャンディは上原きみ子か赤石路代に描いてもらえばいいんじゃないかな?
401マロン名無しさん:2009/06/09(火) 10:12:19 ID:???
講談社過去最高赤字だし三大少年誌で一番単行本売れてないしホントにヤバくなりそう
402マロン名無しさん:2009/06/09(火) 17:36:41 ID:???
青年誌系コミックでは一番売れてるんだけどな
403マロン名無しさん:2009/06/09(火) 17:38:57 ID:???
少女系もやばいんじゃね?
404マロン名無しさん:2009/06/09(火) 19:23:39 ID:???
個人的には現代抱えてるような糞出版なので消えてくれてもいいや。w

……と言いたいんだが、一橋だけになるのも正直問題だな。
秋田が勢力拡大でもしないかな?
405マロン名無しさん:2009/06/09(火) 19:32:09 ID:???
個人的にはDQN客が激減するから講談社と秋田書店は消えて欲しいわ。
ウチの店ではクローズ、ワースト、ドロップの
窃盗被害がかなり酷いので、とうとう棚から撤去された。
この前捕まえた窃盗犯(クローズ完全版を10冊盗んだ)なんて、
近所の中古ショップの買取リスト持ってやがったよ…。
406マロン名無しさん:2009/06/09(火) 20:51:09 ID:???
うちは中古書店のほうにつぶれてほしいわ
407マロン名無しさん:2009/06/09(火) 21:11:02 ID:???
うちの店、講談社の少女漫画は売れ筋以外は一冊売れるかどうかだな
408マロン名無しさん:2009/06/09(火) 23:34:05 ID:???
逆に白泉社なんかはそこそこの数字取れるまでは単行本出さないみたいで、それもどうかと思う。
他の少女系版元は新人でも原稿たまったら短編集で出してるけど
白泉社は、読み切→雑誌で人気→シリーズ化→初単行本。
最近ではモリエサトシや天乃忍が何年も飼い殺しで気の毒だった。
409マロン名無しさん:2009/06/09(火) 23:49:07 ID:???
僕等がいた再開だな
410マロン名無しさん:2009/06/10(水) 01:52:41 ID:???
小学館と講談社の少女漫画は、売れるのと売れないのの差が激しすぎる
集英社と白泉社はそこそこ売れるっていうのが結構あるけど、それがないんだよ・・

ところで、今期のアニメはどうだった?
うちは咲が売れて品切れ状態が続いて困ってる
ハガレンが意外と売れず、特に前半だだ余り。結構入れただけにつらい・・

あと20世紀少年の第三弾が8月に公開になるけど、もういい加減欲しい人には行き渡ってるのか、
これ以上売れるのかがわからん。
映画ドラマは数が読めない。本当に。
ライアーゲームは映画ドラマに合わせてもう一回くらい、がっと売れる時が来るような気がしてるけど
411マロン名無しさん:2009/06/10(水) 02:07:18 ID:???
>アニメ
まあ、けいおんでしょ、今期は。
あとは不作ながらもクロゲ・鋼・咲とパンドラはよく頑張ってる。
セブゴもそこそこ。夏あらと黒神は店長が力入れてたが笑けるくらい在庫の山w
初恋限定はちょっと期待してたんだけどやっぱり特に動きはなし。
あと蒼天の極厚1・2がやたらよく動いたんで多めにする予定。

20世紀少年はもう今ある分捌いたらもういいかなと思ってる。多分もう上積みはないだろ。
彼岸島がちょっと計りかねる。でもうちの店長が推してるのでおそらくないw
412マロン名無しさん:2009/06/10(水) 02:10:09 ID:???
あ、そうそうGAがなんかアレと連鎖するかのようにここ数日急によく動き始めたんだがよそではどう?
413マロン名無しさん:2009/06/10(水) 02:21:38 ID:???
>>411
あー、そうだけいおん忘れてた。あれは発注しようがなくて、入るのをただ待つばかりだったからなー
でも、もう落ち着いた感じがする
うちは関西なんでやっと蒼天のアニメ始まるから、文庫も一応入れてみたんだけど、
アニメやってる所の動きはどんなもんでしょう。売れてる?

・・黒神は全然動かないから、もう終わったかと思ってた。まだやってたのか。
414マロン名無しさん:2009/06/10(水) 03:27:02 ID:???
けいおんの隣にGA並べとくと3冊セットで、っていうパターンが増えて来た。
415マロン名無しさん:2009/06/10(水) 06:37:04 ID:???
ルーキーズ映画化も動きなしだからなぁ。TV→映画化で動く気がしないわ。
416マロン名無しさん:2009/06/10(水) 07:08:15 ID:???
ゲッサンのコミックってどこに置いてます?
少年向け?青年向け?
417マロン名無しさん:2009/06/10(水) 07:11:54 ID:???
コミックスの大きさで決めてる
月マガも
418マロン名無しさん:2009/06/10(水) 09:15:09 ID:???
>>416
ヤンサンのとなり。
419マロン名無しさん:2009/06/10(水) 18:12:16 ID:???
GTOか今更どうなんだろ、
420マロン名無しさん:2009/06/10(水) 18:44:31 ID:???
藤沢とおるはもう…
421マロン名無しさん:2009/06/10(水) 20:15:40 ID:???
サイレン売り切れなのに問い合わせ多い。orz
早く下さい。
422マロン名無しさん:2009/06/10(水) 22:11:45 ID:???
>>414
3冊セット?
1冊足りないぞ?
423マロン名無しさん:2009/06/11(木) 04:44:59 ID:???
なんか4月頃はクロゲあんまり動かなかったんだけど最近めっちゃくちゃ動く
どこもこんな感じ?
424マロン名無しさん:2009/06/11(木) 11:40:14 ID:???
ずーっと品切れてて動向なぞわからん
425マロン名無しさん:2009/06/11(木) 11:53:46 ID:???
>>410
当初からハガレンは動く動かないの差があったようだが
うちも結局期待はずれに終わって半分返品した。
20世紀もそうだけど、やっぱ前にあれだけ売れてたらもうそんな新規はいないよな…

>>419
静観する。藤沢とおるにはもう期待できない。
またドラマが決まってるとかでも静観する。
ドラマ、映画は本当に動かないので懲りた。
426マロン名無しさん:2009/06/11(木) 18:37:04 ID:???
>>423
2月に集められるだけかき集めて(と言ってもうちの店だから各15くらいだけど)
3月4月と全く動かずかなりお寒い状況だったけど
5月から急に動きが良くなって先週完売しますた
補充も回してるけど全く来ないね…
427マロン名無しさん:2009/06/11(木) 18:42:28 ID:???
クロゲなんてアニメスタートしたとたんに売り切れて、そっからまったく入荷ないから
もうどうでもいいです。
428マロン名無しさん:2009/06/11(木) 19:21:47 ID:???
クロスゲーム、うちはちょくちょく入ってくるよ
しかし売れない
429マロン名無しさん:2009/06/11(木) 23:31:47 ID:???
それぞれお店によって動きが違って面白いね
うちはちっさい店なのでクロスゲーム各10積んだ
3月末から4月アタマで完売 その後全然入ってこず
5月に入ってから2回ほどばらまかれたのが当たって
再び各10まで積むことが出来た
しかしもう聞かれもしませんorz

それよか7月始まりのアニメで何か良いのないのかねえ・・・
430マロン名無しさん:2009/06/11(木) 23:34:27 ID:???
うみねこ爆死の予感
431マロン名無しさん:2009/06/11(木) 23:40:57 ID:???
>>430
読んだことあるやつは全然期待してないだろうな
序盤がつまらなさすぎてダレる
432マロン名無しさん:2009/06/11(木) 23:42:16 ID:???
アニメならGA
ドラマなら乙男
433マロン名無しさん:2009/06/11(木) 23:49:52 ID:???
二匹目のドジョウはいないよ>GA
いや、三匹目、いやもっとか?まあとにかく無いと思う。

猿ロックがそこそこ伸びそう。積む予定全く無いけど。
434マロン名無しさん:2009/06/12(金) 00:03:23 ID:???
GAは既刊が少なく手を出しやすそうだから
猿は日テレ深夜ってのがマイナス
435マロン名無しさん:2009/06/12(金) 01:42:10 ID:???
宙のまにまにどうよ
アニメ化決定以降全然重版してないんだが
436マロン名無しさん:2009/06/12(金) 01:58:01 ID:???
スクラン一期や銀魂の高松監督だからハマればいけるかも
437マロン名無しさん:2009/06/12(金) 02:43:37 ID:???
アニメの公式サイトやたら力入ってんだよな>まにまに
まあ国際天文年とからめてるんだろうけど
438マロン名無しさん:2009/06/12(金) 03:08:49 ID:???
>>435
5月末に重版したよ。
439マロン名無しさん:2009/06/12(金) 07:42:03 ID:???
>>435
明日か明後日くらいにも重版来るよ
440マロン名無しさん:2009/06/12(金) 08:51:19 ID:???
それらが北海道でやるかやらないか・・・
それが問題だ

まあ放送しても全然売れない夏のあらしとかあるけど
441マロン名無しさん:2009/06/12(金) 09:05:31 ID:???
うちの店、1巻から一冊も配本なかったのに
アニメ化帯だけ送られてきたんだぜ
どないせっちゅーねん

>>438
まじすか。

>>439
やった!
442マロン名無しさん:2009/06/12(金) 12:05:26 ID:???
>>441
帯だけでタワー作るとか
443マロン名無しさん:2009/06/12(金) 15:12:59 ID:???
>>441
帯だけってそんなのあるのか?初めて聞いた。
俺だったら、棚の太めの支柱に貼るかなw

>>433
猿ロックいけるかな…彼岸島も不安だ
とにかく既刊の少ない漫画をメディア化してくれないかなあ

ところで亀どうすんだおまえら

うちは元々全巻なんか置いてないが、さてどうしよう
444マロン名無しさん:2009/06/12(金) 15:36:42 ID:???
大型さん、全巻積みで摩天楼を作って下さい
445マロン名無しさん:2009/06/12(金) 15:49:01 ID:???
どこの店売のパレットですかって感じだな>こち亀全積み

うちはもうこち亀文庫だけでやるよー。
446マロン名無しさん:2009/06/12(金) 18:40:10 ID:???
こち亀は最近のコミックだけで勝負するわ
447マロン名無しさん:2009/06/12(金) 18:57:30 ID:???
明日はニッパソが休配日か…
448マロン名無しさん:2009/06/12(金) 19:21:06 ID:???
ゲッサン完売した



一冊しか来なかったが
449マロン名無しさん:2009/06/12(金) 19:59:40 ID:???
トーハンも休配日

ってか、コミックじゃないけどKAT-TUNのフォトブックうぜぇ
角川の意向で客注のみ、重版無しなんてまた揉めるようなことを……
450マロン名無しさん:2009/06/12(金) 20:18:12 ID:???
つうかどこも休配日じゃないの?
451マロン名無しさん:2009/06/12(金) 20:32:28 ID:???
協会が決めてるから全国一緒じゃないの? もぐりでもない限り
452マロン名無しさん:2009/06/12(金) 21:36:29 ID:???
彼岸島はグロすぎて(失禁とか全裸で垂れ流しとか)、ホラーが好きな自分でもダメだった。
453マロン名無しさん:2009/06/12(金) 21:44:07 ID:???
彼岸島いつの間にか来年1月に延期になってた
454マロン名無しさん:2009/06/12(金) 23:32:50 ID:???
角川だし、客注のみと言っても客注分がちゃんと来るとはとても思えない
455マロン名無しさん:2009/06/13(土) 00:12:22 ID:???
>>439
情報ありがと
明日あたりにまた発注かけてみるぜ
WEBまるこの重版予定に載らないままだから心配してたんだ・・・
456マロン名無しさん:2009/06/13(土) 11:45:48 ID:???
アイシテルが来ないまま
来週水曜のドラマ最終回が来る…
457マロン名無しさん:2009/06/13(土) 15:38:44 ID:???
彼岸島とかギャグにしか見えん
鬼(笑)吸血鬼(笑)
458マロン名無しさん:2009/06/13(土) 16:49:22 ID:???
もやしもんの8は限定版ないの??
459マロン名無しさん:2009/06/13(土) 17:05:59 ID:???
>>448
ウチも定期改正で1冊にしよう・・・月産売れん。

角のヤングエースもどうなのかね。
貞本のエヴァが結局不定期連載に載るだけなら
チャージの二の舞だろうに。
エースから分けてまで創刊する意味がわからん。
460マロン名無しさん:2009/06/13(土) 17:26:18 ID:???
チャンピオンREDみたく、エロに特化するんですよ。 きっとwww
461マロン名無しさん:2009/06/13(土) 19:17:51 ID:???
ガンガン→ヤンガンのときの数倍ゆるい雑誌になる悪寒
REDは乳・尻・モツ・メカが売りだがゆるくはない。一部を除いてだが
462マロン名無しさん:2009/06/13(土) 19:19:27 ID:???
定期改正なんて反映されたためしがねえぜ
463マロン名無しさん:2009/06/13(土) 19:59:28 ID:???
もやしもんは絵本つきが出る
464マロン名無しさん:2009/06/13(土) 20:31:22 ID:???
それはコミックスなのかね?
465マロン名無しさん:2009/06/13(土) 21:07:16 ID:???
ゲッサンは売れないけど、新装版あずまんがは速攻で完売したわ。
S-bookの追加注文は当日午前中に済ませたのに出荷0…。

こち亀と云えば、ドラマのロケ風景がネット上に上がってたから見てみてたんだけど予想以上に酷いね。
ウチは昔からJCを全巻棚指し(文庫は近刊5点のみ)してるけどストックは必要無さそうだ。
466マロン名無しさん:2009/06/13(土) 21:29:58 ID:???
>>463 mjでか 
通常版の〆切りが月曜までだっていうのも
昨日聞いたばっかだ
予約も取れないよ  取次の担当が変わったせいかなー
467マロン名無しさん:2009/06/13(土) 23:41:02 ID:???
ちょ、三沢さんが……。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!

まつりスペシャルの3巻の帯、三沢さんなんだけど。
ttp://www.amazon.co.jp/まつりスペシャル-3-ジャンプコミックス-神尾-葉子/dp/4088746570
468マロン名無しさん:2009/06/13(土) 23:44:00 ID:???
>>467
そのリンクはわざと?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4088746570/
469マロン名無しさん:2009/06/13(土) 23:57:02 ID:???
もやしもん8も限定版出るよ
詳細は取次から来てないけど
多分、前回と同じく委託でバラまくんじゃないかな
通常版の分を減らして限定版の配本つける感じ

前回は10冊だったんで、今回は怖くて予約受けられないなぁ
470マロン名無しさん:2009/06/14(日) 09:38:39 ID:???
特装版インフォメーションには
委託で価格はまだ未定になってた。
締切は覚えてない。
トーネッツ入ってるとこは案内のページを見たらいいよ。
471マロン名無しさん:2009/06/15(月) 00:23:40 ID:IUGaL8u5
コミック売場に一緒に置くラノベや攻略本等の質問とかもこのスレでいいですか?
472マロン名無しさん:2009/06/15(月) 00:33:25 ID:???
兼任で担当してる人もいるだろうしいいんじゃない。
473マロン名無しさん:2009/06/15(月) 03:57:40 ID:???
>>470
情報d、見てきた。
絵本つき、としか書いてないけど
多分いつもと同じで表紙違いだろうなぁ
締切は書いてなかったから
普通にトの営業さんに希望出せば良いみたいだ

>>471
ラノベのコミカライズも多いので
他の一般書籍よりは詳しく答えられますよ
474マロン名無しさん:2009/06/15(月) 11:08:16 ID:???
>>465
全巻棚挿しでもすげえよ
うちは50巻以降が歯抜けで棚挿しだがうちも補充しない

ドラマ開始時に出るであろう新刊もそこまで積むこたないしな
文庫はむしろ若い巻のほうが動くのが不思議だ
475マロン名無しさん:2009/06/15(月) 12:58:49 ID:???
歯抜けで補充しないなら返せよ・・・
そのスペースで何か置けるだろ
斬とか
476マロン名無しさん:2009/06/15(月) 13:00:20 ID:???
突っ込みませんよ。
477マロン名無しさん:2009/06/15(月) 13:07:53 ID:???
>>475
待て。うちも亀は歯抜け棚刺しだ。
亀、ゴルゴが歯抜けじゃないとこ、どれくらいいる?
まさか棚でも全巻刺し、ストック常備が多数なのか?
478マロン名無しさん:2009/06/15(月) 13:18:46 ID:???
>>477
475じゃないけど、全巻置けって話じゃなくて
限られた巻数しかおけないなら「最新刊から過去○冊まできっちり
揃える」ほうがいいんじゃないかってことじゃないの?
俺もそう思うけどな。
479マロン名無しさん:2009/06/15(月) 13:35:52 ID:???
昼休みかお前ら

亀は新刊以外マジ動かない
たまに「○巻ありますか」って客がいるが、たぶん読みたい話をあらかじめ調べて来るんだろう
>>478
歯抜けで補充ほぼなし店だが、新刊の残りがたまっていくので
それが補充になってるみたいな感じかな
480マロン名無しさん:2009/06/15(月) 14:04:24 ID:???
>>477
うちは全棚刺し、月1で欠品チェックする時に補充
しかしさすがにストック常備できる余裕は無いw
ゴルゴは新刊しか置かないです

ただ、見ているとこち亀買うお客さんは連番で買わない
2週間に一度、順番に3冊買っていく常連さん除いてw
5とか10の倍数の巻だけ売れていく事が多い気がしますよ
481マロン名無しさん:2009/06/15(月) 15:45:43 ID:???
一人しか客が居ないわけでもないんだし
売れている巻を補充しないのはダメだろう
その巻は何かあって売れているのかもしれないんだし
482マロン名無しさん:2009/06/15(月) 16:20:23 ID:???
棚差しでもストック常備するのが普通じゃなかったのか・・・
483マロン名無しさん:2009/06/15(月) 16:49:00 ID:???
長い巻数をスライドで買ってるから待ち構えて補充しといたら来なくなってしまたでござる
484マロン名無しさん:2009/06/15(月) 20:35:39 ID:???
ありすぎて困るw
485マロン名無しさん:2009/06/15(月) 21:52:27 ID:???
文庫だけど鬼平犯科帳をこつこつ買い集めてくれる人が同時にふたり現れた時があって、
そのうちの一人に「何か買いに来る度にほしい巻だけ売り切れてるんだけど…」と言われたんで、
ライバルのいる事を教えたら「じゃあその次の巻を先に買っとくw」つって間あけた巻を買ってったw
連休か何かで補充間に合わなくて申し訳なかった。
486マロン名無しさん:2009/06/15(月) 23:24:44 ID:???
大人が多い店だけどゴルゴの文庫は動くよ
1からちびちび買ってく人がいるから割りと美味しい
こち亀も文庫揃えようかな
個人的にも最初の方の巻が面白いし
パタリロとかも
487マロン名無しさん:2009/06/15(月) 23:31:25 ID:???
三国志とかもBOX買いのお客様もちょこちょこいるので美味しいよね
488マロン名無しさん:2009/06/16(火) 01:04:39 ID:???
ゴルゴ、売れるがあの冊数は扱いに困るw
489マロン名無しさん:2009/06/16(火) 01:28:56 ID:cjBF5B17
全巻在庫してるけど店頭に出してるのは90巻〜
ほかはストック
大半の巻が日に焼けてるんだが入れ替えるべきだろうか…<こち亀
490マロン名無しさん:2009/06/16(火) 01:36:05 ID:???
こち亀は全巻棚差しでストックはナシ
売れたら随時発注

何ヶ月かに1回ペースで1巻が売れるんだよね
これから全部集められるのかなーなんて思ったり

>>482
うちは売れ筋以外のストック持つなって言われてるから・・・
491マロン名無しさん:2009/06/16(火) 05:22:20 ID:???
ビッグコミックス別冊のゴルゴどこに置いてる?
2で始まるから雑誌のほうに置いてるんだけど
コミックスのところを探す客がいるからどうしようかと。
ちなみに文庫サイズはコミックスに置いてる
492マロン名無しさん:2009/06/16(火) 14:49:51 ID:???
雑誌
493マロン名無しさん:2009/06/16(火) 19:08:46 ID:???
AKIRA入れるために棚動かしたのに…orz
494マロン名無しさん:2009/06/17(水) 02:56:02 ID:???
ベイビーステップは話の途中で一体何があったの?
最近全巻まとめ買いが多いんだけど
495マロン名無しさん:2009/06/17(水) 11:38:05 ID:???
学生の頃ゴルゴにはまって、ほうぼうの本屋を回ってちびちび買い揃えてた
のだが、ある日全巻並んでる店を見つけて大歓喜したのを思い出した。

今はもうそのお店なくなっちゃったけど……
496マロン名無しさん:2009/06/17(水) 11:41:15 ID:???
だから盗っちゃダメだって言ったのに・・・
497マロン名無しさん:2009/06/17(水) 12:02:00 ID:???
>>494
近所のテニスクラブでは
しゃにむに→ベビステの流れを推奨してるらしい
498マロン名無しさん:2009/06/17(水) 13:09:17 ID:???
>>494
その漫画好きだから週漫板のスレ時々見てるけど、最新巻に入ってる主人公とヒロインの
初デートのあたりから一気に書き込み数がアップした気がする。それまではテニス好きとか
スポーツ漫画好きしか読んでなかったところに、ラブコメ好きな層も食いついた結果かもね。

ラブコメ抜きでもストーリーが盛り上がってきてるとこだし。
499マロン名無しさん:2009/06/17(水) 13:10:37 ID:???
普通に連載が面白くなってきたんじゃないか?
スポーツものはある程度話が進んでキャラが出揃わないと盛り上がらないイメージだわ
500マロン名無しさん:2009/06/17(水) 14:05:33 ID:???
>>497
テニプリでいろいろあったんだろうなあw
501マロン名無しさん:2009/06/18(木) 14:03:59 ID:???
>>494
ヒロインと進展があると同時に強力な新キャラが登場しました。
502マロン名無しさん:2009/06/18(木) 14:06:44 ID:???
>>495
うちはいまだに全巻そろってますよ
正直文庫の方が売れてるんで文庫だけにしたいんだけどねえ
503マロン名無しさん:2009/06/18(木) 14:23:34 ID:???
ベイビーは漫画喫茶、レンタルで置いてるとこ少ないし
中古もあまり出回ってないしな
504マロン名無しさん:2009/06/18(木) 18:14:59 ID:???
講談社の少年向けだと何積んでます?
505マロン名無しさん:2009/06/18(木) 18:28:37 ID:???
マッシュGO
506マロン名無しさん:2009/06/18(木) 20:20:57 ID:???
ワンピのパクリのヤツ
507マロン名無しさん:2009/06/18(木) 21:43:37 ID:???
ワンピース
508マロン名無しさん:2009/06/18(木) 21:55:02 ID:???
生徒会役員共
509マロン名無しさん:2009/06/18(木) 23:13:10 ID:???
ワンピの新刊のタワー群の中に
よく見ると1本だけフェアリーテイルが積んであって吹いた
510マロン名無しさん:2009/06/18(木) 23:13:49 ID:???
ワンピの新刊なんてもうないよ orz
511マロン名無しさん:2009/06/18(木) 23:22:23 ID:???
うみねこがなくなったお
512マロン名無しさん:2009/06/18(木) 23:39:46 ID:???
夏からのアニメ関連で売れそうなのはうみねこくらいかね
513マロン名無しさん:2009/06/19(金) 00:07:35 ID:???
ウチの客層からすると、かなめもやGAは売れそう
最近百合物に力を入れているので、青い花も売れるといいなと期待
514マロン名無しさん:2009/06/19(金) 05:28:39 ID:???
うみねこ足りないわぁ
対象野球娘と空のまにまと充電ちゃんはどうよ
515マロン名無しさん:2009/06/19(金) 06:05:13 ID:???
充電ちゃんはAT-Xだけでしょ
516マロン名無しさん:2009/06/19(金) 09:24:46 ID:???
うみねこ既刊はTV化の話があった時からストッカー満載にしてたから大丈夫(*^ー゚)b






問題は新刊配本がショボい上に、追加も期待できないことか……
517マロン名無しさん:2009/06/19(金) 11:41:16 ID:???
うみねこなんてすでに完売してますよウチのお店…
しかも注文しても入ってこないオワタ
大正野球娘とまにまには今んとこ動きないですねぇ by地方都市の書店

つうか夏休み用の少年少女向けの棚作れ言われたけど
少年用=ワンピ 少女用=今日恋をはじめます
を積んでおけばいいような気がしてきた
518マロン名無しさん:2009/06/19(金) 12:23:46 ID:???
今日恋そんなに売れるか?
519マロン名無しさん:2009/06/19(金) 13:24:20 ID:???
少女は君届の方がよくないか
520マロン名無しさん:2009/06/19(金) 15:35:17 ID:???
>>519
君届は今更感があると思うな
集英社の少女じゃNANAの次ぐらいに売れてる訳だし
俺なら夏よりも秋のアニメ化前後に売り伸ばすの狙う

少女の注目作って言うと・・・
講談社の「となりの怪物くん」「好きっていいなよ」
集英社の「お嬢様はお嫁様」「ストロボエッジ」

小学館はどれもショボイが
「今日、恋を〜」か「僕達は知ってしまった」
藤間麗の「黎明のアルカナ」も最近の少コミ新刊の中では売れてるね

白泉社はドラマ化の「オトメン」だけど、別にフェア台使って展開してるのか?
花ゆめ編集長がテコ入れでもしてるのか、本誌は長期連載がどんどん終わって
新人の読みきりをバンバン載せてるから・・・これはっていうのが無い状態なのがな・・・
最近のだと「LOVE SO LIFE」の動きが良かった
新人にしては多く刷ってたようだし、重版もかかったからs-bookでいけるんじゃないかな
521マロン名無しさん:2009/06/19(金) 15:38:15 ID:???
ちはやは?まだ巻数少ないけどあの件への拘りが無ければ十分薦められる漫画だと思う
522マロン名無しさん:2009/06/19(金) 16:53:13 ID:???
まったく動きが無いのに未だにNANAを平積みにしてるうちのコミック担当に言ってやってくれよ。

この間「となりの怪物くん」返品しようとしてたwwww
必死で発注してるのにバカじゃないかと。
523マロン名無しさん:2009/06/19(金) 17:17:33 ID:???
>>521
夏休み用、って書いてるから
暇を持て余してる学生とか
お盆帰省でお小遣いゲットした学生をターゲットにしたフェアだべ?

ちはやは読者層が違うように思う
もうちょっと高めのOLさんとか、マンガ好きの男性にウケてる感じ
まだ一般の学生には認知されてない
掲載誌がBE LOVEだし
母親がマンガ好きで、その流れで知るっていうセンはあると思うけどね
524マロン名無しさん:2009/06/19(金) 18:30:47 ID:???
とりあえず万引でデータあわなくなっている新刊は
平積みにするよう心がけている
実際結構売れるし

…万引しんどい
525マロン名無しさん:2009/06/19(金) 19:33:05 ID:???
ゲッサン2号は割とよく売れてる
なんだったんだ創刊号は
526マロン名無しさん:2009/06/19(金) 19:38:03 ID:???
売れてないよ

いいから1Q84早く寄越せえええええええ
客注割れってレベルじゃねーぞ!
入荷するスピードを超えた勢いで注文が溜まっていく…
527マロン名無しさん:2009/06/19(金) 19:46:53 ID:???
ああ、色々と意見ありがとう
>>523の言うとおり小・中学生向けの棚なんだ
とりあえず皆の意見を参考に構想練ってみるよ
手書きPOPも去年の捨てられてるから作らないとなぁ
528マロン名無しさん:2009/06/20(土) 00:31:48 ID:???
>>527
締めてるところ悪いけど。
ちゃおのホラーシリーズやいじめシリーズはけっこう動いてる。
529マロン名無しさん:2009/06/20(土) 00:42:42 ID:???
セーラームーンとCCさくらもロングセラー
530マロン名無しさん:2009/06/20(土) 01:15:00 ID:???
セラムンって売れる?
棚差しで揃えてみようかな
531マロン名無しさん:2009/06/20(土) 01:30:17 ID:???
バイトから社員ってなれるのかな。
ずっと書店員でいたいけど・・・
532マロン名無しさん:2009/06/20(土) 01:38:50 ID:???
そんなもんその会社の方針次第だからここで訊かれても
533マロン名無しさん:2009/06/20(土) 01:40:50 ID:???
うちセラムン置いてないな
自分が入社したときにすでに無かった
売れるのかなー置いてみようかな
さくらは未だに売れつづけています おそるべし

ちなみにうちは少女だとフラワーが1番出るな
目立ったタイトルはないんだけどトータルで
講談社や集英社は新刊は出るけど既刊が余り動かない
池山田剛なんてGET LOVEとかまだ売れてるし

>>531
バイトから去年正社員になりました
534マロン名無しさん:2009/06/20(土) 01:44:03 ID:???
テンパリストなかなかの勢いだな
535マロン名無しさん:2009/06/20(土) 02:12:56 ID:???
flatやばい。爆売れ。追加が各巻80とかアホみたいな量来て、
とりあえず女性向けで多面展開してみたら一日5冊ペースで売れてく。このままだと足りなくなりそう。
536マロン名無しさん:2009/06/20(土) 04:36:26 ID:???
flatあったね・・・確か・・・。全然来ないからすっかり忘れてた。
CCさくらは表紙が白くなって返本して以来、置いてないね。
近キョリ恋愛だっけ?平積みしてると意外と動くな。講談社のくせに。
537マロン名無しさん:2009/06/20(土) 05:16:33 ID:???
flatは今が売り時、がんばれ

マッグガーデンはこの先生きのこれるのかわからんしな・・・
延期になった雑誌はどうなった
538マロン名無しさん:2009/06/20(土) 08:20:36 ID:???
講談社は経営ヤバイせいか最近やたらと単行本出すな
539マロン名無しさん:2009/06/20(土) 09:14:34 ID:???
うちの店ではflat1巻、発売時からずっと平積みしてるけど
いつのまにか累計で500冊以上売れてた・・・

マッグの棚前に置いててもあまり動かないけど、
女性向けコーナーや聖☆お兄さんの横とかに置いとけば
みるみる売れていく・・・
540マロン名無しさん:2009/06/20(土) 13:11:03 ID:???
もやしもんの特装版

もやしもん 親子で楽しむ8巻 石川雅之 980 07/23
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/release_schedule_comic.jsp?bn=1#boys
541マロン名無しさん:2009/06/20(土) 18:19:29 ID:???
>>537
消滅した>延期になった雑誌(ブラウニー)
連載だったはずの作品が今月のアヴァルスから連載開始になってる
マッグもまじでヤバいかもな
542マロン名無しさん:2009/06/20(土) 22:53:21 ID:???
とりあえずマッグは潰れる前にflatを増刷して下さい。
543マロン名無しさん:2009/06/21(日) 00:00:59 ID:???
増刷も何も注文すれば、
希望数通り入ってくるけど

ただ、取次ではなく、
マッグに直接、注文しないと
入ってこないよ
544マロン名無しさん:2009/06/21(日) 00:57:10 ID:???
>>541
マジで?フラグ立ってるのかな
最近アヴァルスのコミックで、1巻丸ごと描き下ろしの奴が出てきてたから気になってた
もうコミックスの広告媒体として雑誌を出すのも厳しくなってきたんだろうか
未だに注文書でARIAをイチオシしてるし
s-bookのランキングにARIAがランクインしてるし・・・

>>542
flatは先月だったか新刊は重版かかったよ
1巻も6月5日に重版した
マッグからFAX来てないか?
545マロン名無しさん:2009/06/21(日) 01:13:21 ID:???
s-bookにflatの2巻がない気がするんだけど気のせい?
546マロン名無しさん:2009/06/21(日) 01:14:56 ID:???
>>545
無いよ 今日足りないから発注しようと思って見たもん・・・
547マロン名無しさん:2009/06/21(日) 01:42:05 ID:???
春から入った社員君が超漫画ヲタだ。
イキイキしながら働いてくれる。
だが彼のプッシュ漫画は当たりはずれがでけえwwwww
平台タイトルをもの凄く真剣に考えてくれるんだが…商売なんだよこれは…。

彼の自論
「売れるビッグタイトルはほっといても売れるから展示1、レジ下ストックで。」
「売れないマイナータイトルでも良作がたくさんある。
絶対広まって売れるから、そのためにも平台をマイナーのために空けるべき」

彼の使命感は素晴らしいんだが…。
548マロン名無しさん:2009/06/21(日) 01:45:46 ID:???
趣味と売り上げを割りきらないとプロじゃないよなぁ

度が過ぎるようだったら、買い取らせれば?
549マロン名無しさん:2009/06/21(日) 01:52:30 ID:???
数字で納得出来ないんなら担当換え
数字がまともなら、まあ良いんじゃね?
550マロン名無しさん:2009/06/21(日) 02:04:26 ID:???
まあある意味、特に前半は正しいと言えば正しいしな。
うちもワンピとかは棚1で、即補充って体制だ。
後半は……まあ実際に数字が上がってるなら良いんじゃねって感じか。
551マロン名無しさん:2009/06/21(日) 02:40:06 ID:???
ほっといても売れるやつ=頻繁に書店に来ない人が求めるもの。一般層向け
マイナーだけど良作=他店との品揃えの差別化用、マンガ好き向け
要はバランスの問題だよね
極端になり過ぎると、すげー無難な棚か超マニアックな棚、どっちかになっちまう
そのお店の規模と客層にもよるから何とも言えないかなぁ

版元や取次まかせのありきたりなフェアよりは
その新入社員君の平台の方が好感が持てるけどね
コミックは稼ぎ頭だから、売上重視になっちゃうよね、どうしても
552マロン名無しさん:2009/06/21(日) 08:59:30 ID:???
ちなみに、ジャンプの平だとどんな感じになってる

うちは、リボーン、Dグレ、初恋限定、ぬらりひょん、スケットダンス、屍鬼

Dグレの動きが悪くなってきたからそろそろ変えたい
553マロン名無しさん:2009/06/21(日) 09:10:04 ID:???
>>552
うちも似た感じだけど、やはりDグレとリボーンは下げた
腐女子のみ御用達タイトルは新規客がもう見込めない気がする
銀魂、ぬらりひょん、スケット、屍鬼、トリコ、サイレン、バクマン、黒子
+ワンピとナルトとブリーチの最新刊が平積み状態

ぬらりひょんがそろそろ横並びの限界になってきた気がする
続き絵だから横並びにしたいんだが…横に広がりすぎるのもなー
554マロン名無しさん:2009/06/21(日) 09:28:42 ID:???
ドラゴンボールの古いカバーのやつどうした?返した?
555マロン名無しさん:2009/06/21(日) 10:10:15 ID:???
クローズZERO3巻が瞬殺だったんだが・・・
1・2巻の時も追加きたのかなり遅かったからなぁ
556マロン名無しさん:2009/06/21(日) 10:57:09 ID:???
ジャンプはスケぬらしかつんでねえ あと貧乏神
新刊用の用地以外殆ど少年コミック積んでないわ

本部が全店でコードブレイカー ベイビーステップ エデンの檻平積・面出しするとか言ってきてワロタ
セレクトが微妙すぐる
557マロン名無しさん:2009/06/21(日) 11:59:36 ID:???
今週はホリックにガンダムオリジンに黒執事か…
また返品しないとストック棚に入らないな
558マロン名無しさん:2009/06/21(日) 12:07:45 ID:???
しかし書店員って気楽な仕事だよな
発注ミスっても返品すればOKだし

バイトとパートで成り立ってる業界だから
仕方ないけどな

さぁ今日もコミックをダンボール10箱分返品返品
559マロン名無しさん:2009/06/21(日) 12:35:20 ID:???
>>556
いや、イイとこ突いてるんじゃね?
どれもKCの中ではまだ伸びしろがあるタイトルだ
特にコードブレイカーとベイビーステップは順調に新刊初動が伸びてる
560マロン名無しさん:2009/06/21(日) 13:35:18 ID:???
>>556
マガジンで新規狙いとしてはいい感じじゃないか?
561マロン名無しさん:2009/06/21(日) 13:38:13 ID:???
>>554
うちはまだ置いてあるよ
「在庫限り」ってPOPつけてるけど、まだ3セットはあるんだ…

でも、下手なコミックよりも動くから困る
562マロン名無しさん:2009/06/21(日) 14:50:15 ID:???
講談社・角川書店など、26日からiPhone向けに漫画配信 コミックスより4割安価に


講談社、角川書店など日本の大手出版社が、米アップルの携帯電話「iPhone」向けに
マンガ作品などの本格的な有料配信を始める。新型のアイフォーンが26日から国内で
発売されるのを受け、人気作品の提供体制を整える。

講談社が「巨人の星」を、角川書店が「エヴァンゲリオン」「ケロロ軍曹」などを順次売り出す。
書籍版のマンガより4割前後安い価格で発売するもよう。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090621AT1D2000K20062009.html
563マロン名無しさん:2009/06/21(日) 14:52:22 ID:???
>>562
実質の絶版作品を早く
564マロン名無しさん:2009/06/21(日) 15:54:15 ID:???
>>558
冗談だろ…
お前のとこがチェーンかどうか、規模も知らないが
うちは返品十箱を毎回やってたらさすがに上が黙ってない
565マロン名無しさん:2009/06/21(日) 16:10:39 ID:???
確実に実績は下がっていくだろうな
566マロン名無しさん:2009/06/21(日) 16:37:23 ID:???
>>547
>>「売れないマイナータイトルでも良作がたくさんある。
>>絶対広まって売れるから、そのためにも平台をマイナーのために空けるべき」

マイナー作品はどんだけ作品が良くても平台に積んでるだけじゃまったく売れないだけだろ。
売れるようにPOP付けかるか、1巻を見本にするくらいしないと。
もちろんやってるよね?
567マロン名無しさん:2009/06/21(日) 17:01:24 ID:???
>>556
○○堂ですね、わかります
・・・本部指定のモノ、ウチの店では元々積んであるマンガばかりで在庫が増えるだけだぜ・・・
568マロン名無しさん:2009/06/21(日) 17:11:03 ID:???
>>566
平台で仕掛けるのに手書きPOPが無かったらお話にならんだろw
569マロン名無しさん:2009/06/21(日) 17:31:42 ID:???
>>545
無いってのは在庫が?それなら確かに無いが
登録はされているよ、注文書のトップに出てる
マッグはsブクにした意味がわかんねーよな…
共同ネットでじゅうぶんだったんじゃね、管理しきれてないよ
570マロン名無しさん:2009/06/21(日) 17:43:48 ID:???
>管理しきれてないよ

むしろ逆に管理しきれてるトコが聞きたい

在庫緑表示 → 客注 → 出庫ゼロ → 電注 → 「品切れ重版未定です」
在庫ナシ表示 → 電柱 → 普通に注文可能

571マロン名無しさん:2009/06/21(日) 17:59:32 ID:???
やっぱ大手以外は手抜き感があるよね
マッグはどこが3ヶ月分の新刊なんだよwとか
講談朝日は2種類やる意味があんのかとか
ところで共同netと分ける意味は何?使用料?

>在庫緑表示 → 客注 → 出庫ゼロ → 電注 → 「品切れ重版未定です」
>在庫ナシ表示 → 電柱 → 普通に注文可能
これは多少しょうがないんじゃない?注文のタイミング次第だろうし
出版社の倉庫の表示そのままって売りなんだっけ?

便利だから毎日使ってるが、改めて見ると知らないこと多いなw
572マロン名無しさん:2009/06/21(日) 18:44:19 ID:???
全巻表示使えないと地味にいらっとくることも
573マロン名無しさん:2009/06/21(日) 18:47:31 ID:???
>>562
角川と講談社の既存の単行本が売れなくなってきそうだな

>講談社が「巨人の星」を、角川書店が「エヴァンゲリオン」「ケロロ軍曹」などを順次売り出す。
>書籍版のマンガより4割前後安い価格で発売するもよう。
574マロン名無しさん:2009/06/21(日) 19:06:21 ID:???
共同netは検索できないのが痛い
575マロン名無しさん:2009/06/21(日) 19:22:42 ID:???
>>567
あそこの本部のバカ共は余計な事しかしない
576マロン名無しさん:2009/06/21(日) 19:50:56 ID:???
>>562
せめて新約巨人の星じゃないほうにしてくれ
577マロン名無しさん:2009/06/21(日) 20:10:36 ID:???
講談と角川マジで始まったな
578マロン名無しさん:2009/06/21(日) 20:13:05 ID:???
>>571
S-BOOKは新刊や売れ筋商品を在庫ありにすると、
1日で数千、多ければ1万以上の注文が来るから
在庫の有無の設定が難しいんだよ
579マロン名無しさん:2009/06/21(日) 23:28:05 ID:???
どうしても欲しいのは、ネットじゃなくて電話しろってこった
580マロン名無しさん:2009/06/21(日) 23:44:19 ID:???
出版社に電話・・・したことないな
FAXじゃだめかい?w
581マロン名無しさん:2009/06/21(日) 23:46:17 ID:???
集英社と講談社に電話したらs-bookで頼めと言われました

マッグはFAX、電話で注文受けてくれるからs-bookがヘボでも構わん
問題はsでしか頼めないのに重版したはずが在庫無しの集英社とか
まるこでしか頼めないのに注文翌日に保留→出庫ゼロのコンボをかます講談社とか
弱小書店の哀しさよ……

小学館は数多く出せばそこそこ儲かるよね方式で新刊点数増やすのは
頂けないが、電注受けてくれるから、その点だけは好き
582マロン名無しさん:2009/06/21(日) 23:47:57 ID:???
マッグにflatくれ!って電話してみるか
s-bookは当てにならん
583マロン名無しさん:2009/06/21(日) 23:59:01 ID:???
以前、在庫有りなのに品切れになる事が多かったから問い合わせしたら

>s-book.netでは、各出版社様が商品全体の在庫数を毎日集計し、
>その何パーセントかをs-book.netの翌日在庫分として
>確保するしくみになっております。

だってさ。
まぁ〜早い時間に発注しろって事らしい・・・
584マロン名無しさん:2009/06/22(月) 01:19:47 ID:???
そういやさ
エンターブレインのfellows!最新号の小冊子って
特約店とかフェア参加店用の販促物なのか?
ウチの店、本体は入荷してるけど
小冊子は来なかったんだよね・・・
585マロン名無しさん:2009/06/22(月) 08:05:20 ID:???
10箱とは言わないが、1日辺り5〜6箱は返品してるな。

新刊、補充注文、フェア分で毎日そのくらい入荷してくるから
売れてないものを平台から外して返品しないと
あっという間に在庫過多になるから・・・。
586マロン名無しさん:2009/06/22(月) 10:44:13 ID:???
コミックレンタルが同じ店にできたら売上どんだけ下がるかな
587マロン名無しさん:2009/06/22(月) 11:12:28 ID:???
うみねことひぐらしの並べ方がさっぱりわかりません!

店長!オレもうすぐ50です、
早くコミック担当外してくださいorz
588マロン名無しさん:2009/06/22(月) 17:15:15 ID:???
今日はひぐらし・うみねこ、明日はおお振りと浦沢の新刊・・・月末にはPLUTO・・・もう置く場所ありませんがな(´Д`)


逃亡したい!
589マロン名無しさん:2009/06/22(月) 17:43:57 ID:???
そういや今日マッグに電話かけてflatの重版聞いたら今日ですよって教えてくれたぜ
即注文かけたら電話担当の人が「とってもいいタイミングでしたね」って
言ってくれたんだけど、こんなに感じ良かったかなw
590マロン名無しさん:2009/06/22(月) 21:55:19 ID:???
>584
注文書がFAXで来てた
確か何冊以上注文してくれたら冊数分小冊子付けますみたいなの
最初の方の巻の売り上げ見て、少し多いかなってほど入れたのに2日でなくなった
メイド好きを甘くみてた
591マロン名無しさん:2009/06/22(月) 22:53:21 ID:???
はひぐらし・うみねこ売れたな。 あのペースだと入荷分一日で完売だな
592マロン名無しさん:2009/06/22(月) 23:59:28 ID:???
ウチはうみねこがさっぱりだったが、皆殺し編だけなぜか一日で皆殺しになった
593マロン名無しさん:2009/06/23(火) 00:11:28 ID:???
>>590
ありがと、納得した!
ウチ、そもそもエンターブレインから
FAX来たことないわ・・・
594マロン名無しさん:2009/06/23(火) 03:26:00 ID:???
当方漫画家だが質問

2社からほぼ同時期(一週間程度の違い)にコミックスが発売予定なんだけど
マイナー作家の本が二冊ほぼ同じ時期に発行って書店側からしたら迷惑?
取りあえず発売近くはは平積みにされる程度の作家なんだが…

棚がないからすぐどちらか引き上げるとか、入荷を半分づつにするとか…
それか二冊同時に売りだしてもらいやすいかとか
ご自分の書店側ならどうするかご意見を伺いたい
今ならまだ発売日変えられるので

595マロン名無しさん:2009/06/23(火) 03:54:49 ID:???
>>594
最近だと河内遥がコミック発売記念4社合同フェアって事で
4つの出版社から同時期に、4冊出したんだけど、判型が違うからフェア展開は難しかったなぁ
集英社、祥伝社、小池書房、太田出版とバラバラで、ジャンルも青年、少女と違っていたし

マイナー作家だろうがメジャー作家だろうが、新刊が発行されるの自体は迷惑じゃない
同時期に発売だから、それぞれの入荷数を減らすって事もない
その漫画家の前回の実売なり前評判なり考慮して、そのタイトルごとに入荷希望数は決める

ただ発売時期によっては新刊台の面が足りなくなるから
残の少ないものからすぐに棚差しになって、そのまま追加注文しないって事はあるかもしれない
つーか昨日今日がまさにそれなんだがね…
売れ残ってる訳じゃないけど、実売数が少ない奴は、追加注文の優先度は低くなる

版元が違うだけで、同じジャンルなら同時発売の方が展開しやすいよ
お客さんの目にも付きやすいし…並売狙いなら、どうせなら
2社合同でPOP作るなりすると、平台で展開する店が多くなるかもね
俺の場合は有名作家や人気作以外は、POPがあるの優先で平に置いてハケさせるんで。

ただね…発売日を合わせるの漫画家さん側で可能だとしても
新刊配本を満数でもらえるお店はごくわずかで、基本は取次の配本だからね…

書店側としてベストなのは、事前に同時発売告知&事前注文のFAXを送ってもらえること。
版元指定なら直前で減数くらって嘆く事もないし、前々から準備も出来るんで
596マロン名無しさん:2009/06/23(火) 04:11:36 ID:???
つか、少しでも売り上げを増やそうとしてる店なら、当然だけど、目立つ所に、
売れるものを置く。場所が無かろうが、きつかろうが、無理してでも売れる物の
場所は確保するんだよ。自分とこの客層やら何やらを考えたりしてね。
早い話、売れりゃ同時期発売だろうと、何だろうと構わない。
逆に、ウチの店で売れなさそうな作家が同時期に出そうと、目立つ様に展開する事は無い。
が、俺が買う側なら、同時期に出られてもちょっと困るね。月で使える金額は限られてるから。
597マロン名無しさん:2009/06/23(火) 04:30:50 ID:???
帯やらで宣伝打たれてると、セットで並べようと工夫はする。
だから発売日買えない方がいいよ

ただおっきい書店だとレーベルの定位置みたいのがあると思うから、場所移動するとお客さんが探しづらいとかあるよね
有名な作家だと一等地に陳列するから問題いんだけど

少し前にマグと竹と講談?の三社同時発売した作家いたけど、マグは角川系コーナーで結構隔離されてて、講談社は青年系コーナーで竹は基本棚前のみに分けてるから展開がかなり難しかった。
入荷数が少ないのでひとつのコーナーに纏めたけど、売り逃しがあったかもしんない

最近ではパタリロはうまい事売れたよw
598マロン名無しさん:2009/06/23(火) 04:33:48 ID:???
あーあと同日でなくて一週間のタイムラグあるみたいだから、先行の売り上げ如何では後発のコミックの扱いは通常より冷たくなるリスクはあるよ
599マロン名無しさん:2009/06/23(火) 06:00:49 ID:???
>>594
7月だったら変えないで。
もう予定表配布されてるから変えるとトラブルの元。

両方飛ぶように売れると良いですね。
特に・・・
600マロン名無しさん:2009/06/23(火) 09:37:34 ID:???
並べて展開したくても配本数やスペースの都合で展開出来なくて悔しい思いをするコトはあっても、同時期発売を止めて欲しいと思ったコトはないよ

新刊スペースがもっと広ければと思う…特に今月
601594:2009/06/23(火) 09:39:46 ID:???
答えてくれてありがとう。2社合同の企画ですか。
私の一存では決められませんが、なる程参考になりました。ポップも面倒臭がらず描きます

ジャンルは同ジャンルなので多分展開はしやすいと思うのですが
(棚も一つにまとめられてるジャンルです。お察し下さいw)
出版社が違うから帯に打つのは難しいかと。

二つを横並びにしてもらえたらという試算で一週間ズレを考えたんですが
まさに598さんみたいな事を危惧してます。

先に発行の会社の方はそこでの初単行本で、後の発売の会社の方が実績あるんです
なので逆にした方がいいかもと、思案中でして。発売日は随分先だから大丈夫です。
602マロン名無しさん:2009/06/23(火) 12:26:51 ID:???
がんばp(^^)q
603マロン名無しさん:2009/06/23(火) 19:31:45 ID:???
頑張って下さい♪
604客ですが:2009/06/23(火) 20:52:31 ID:???
先週出た花見沢Q太郎の2冊は並べて置いてるところは少なかった気がする。
605マロン名無しさん:2009/06/23(火) 21:37:18 ID:???
多くなってるよね同時期発売
甘詰たんもたまたま棚が隣り同士でうまい事置けた
花見沢さんは気付かなかったわ
606マロン名無しさん:2009/06/23(火) 21:49:14 ID:???
Q太郎は並べてたんだけど先にRECがはけてしまった
意味無かったってことだよねorz
607マロン名無しさん:2009/06/23(火) 22:40:07 ID:???
一緒に置きたかったけど出版社別の定位置が離れてて無理だった
十分な数があれば両方で平積みしたんだけど・・・

608マロン名無しさん:2009/06/23(火) 22:57:29 ID:???
荒くれKNIGHTみたいのでさえ容赦なく背出しにしておかざるを得ないうちではそんなの夢のまた夢よ
609マロン名無しさん:2009/06/23(火) 23:06:11 ID:???
以前とある漫画家さんが
POPなんてものは書店が書いてつけるものだろ的な事を言って
自分でPOP書くのを嫌がってたのを見た事があるが
自分でもできる営業努力はどんどんした方がいいよな
漫画はほとんどシュリンクされて客からは読めないんだし
書店員も自筆のPOPつけて推す本なんて一握り
610マロン名無しさん:2009/06/23(火) 23:44:00 ID:???
>>609
某漫画家が自作のPOPと見本誌持って単行本の営業に来た時はびびったわ。
地元の作家らしいんだが、まさかウチみたいな田舎の店に本物の漫画家が来るとは思わなかった。

売れ行き?
面陳したにも関わらず1ヶ月で2冊しか売れなかったけどね。
サインしてもらったのを売ったら結果は違ってたんだろうなぁ…。
611マロン名無しさん:2009/06/24(水) 00:05:06 ID:???
1か月で2冊しか売れない作家なら、サイン本でもそう変わらんような気が
612マロン名無しさん:2009/06/24(水) 00:07:44 ID:???
転売目的で買っていく奴がいるかもしれない・・・いや、それでもやはり知名度は重要なんだろうが
613マロン名無しさん:2009/06/24(水) 00:46:29 ID:???
うちも田舎だから漫画家さん本人の営業は一度しかないなぁ
控えめな大きさのポスターとPOP持ってきてくれて
本人も普通に感じのいい方だったのでしばらくいい場所で展開したよ
作家によるんだろうけどその人は結構売れて仕事関係なくうれしかったな

614マロン名無しさん:2009/06/24(水) 00:59:51 ID:???
>>601
名前出して見な。
発売されたら2冊並べてあげるよ。
売れなくても責任もてんがねw
615マロン名無しさん:2009/06/24(水) 01:35:00 ID:???
殺生なこと言いなさんな。有名でも無名でも余波は大きいぞ。
616マロン名無しさん:2009/06/24(水) 01:56:59 ID:???
*3.4% ふたつのスピカ NHK総合

……。
ドラマ合わせで15巻出たけど、皆さんコーナーとか作ってますか? 
それとも、超通常営業?
617マロン名無しさん:2009/06/24(水) 02:14:20 ID:???
ドラマ見る層に売れる絵だと思うか?
618マロン名無しさん:2009/06/24(水) 02:15:36 ID:???
原作とまったく別物って話を聞いたんで通常営業のまま。
619マロン名無しさん:2009/06/24(水) 02:21:00 ID:???
アニメ化のときも全然売れなかったしな
620マロン名無しさん:2009/06/24(水) 07:46:36 ID:???
森田まさのりの絵はスイーツ受けしなさそうなんだが
ルーキーズ売れまくったし

ドラマが面白いと思えば買うんじゃね?
うちは棚差し1ストック0を貫くけど
621マロン名無しさん:2009/06/24(水) 08:47:13 ID:???
>>620
発売直後の新刊しかストックできない超小規模な店ならともかく
ある程度のストックを置く場所のある店で、今は少し落ち着いたとはいえ
まだまだ馬鹿売れするルーキーズのようなコミックのストックを0って
典型的なダメ本屋じゃないか
経営者がそういう方針なら、変えるように提案し、通らなければ辞めた方がいいよ
そのうち潰れる
適正冊数を徹底しろ!ストックは経費の無駄、一切無くせ!といっていた本屋が潰れたのを思い出したよ
622マロン名無しさん:2009/06/24(水) 09:12:51 ID:???
棚1ストック0はスピカの話なんじゃないか?
623マロン名無しさん:2009/06/24(水) 10:05:04 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   典型的なダメ本屋じゃないか!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
 !?   /      \
      /ノ  \   u. \  
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   |   クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \          クスクス>
  /´               ヽ
624マロン名無しさん:2009/06/24(水) 10:24:33 ID:???
>>621
分かりづらくてごめん
>>622の通り、スピカの話なんだ
ルーキーズはずっと平積みっすよ
625マロン名無しさん:2009/06/24(水) 11:24:59 ID:???
ルーキーズはバカ売れなのか……いや、
今回の映画では売れてるけど、
正月の時はびっくりするほど売れなかったから、
入荷抑えちゃったよ。
切らすほどじゃないけどね
626マロン名無しさん:2009/06/24(水) 11:51:56 ID:???
と、思ってたら文庫版品切れた orz
627マロン名無しさん:2009/06/24(水) 13:47:32 ID:???
ルーキーズぴくりとも動かないぞ
628マロン名無しさん:2009/06/24(水) 14:30:37 ID:???
そのうち何冊が万引きだろうと思ってしまう
クローズ・・・・ワースト・・・QP・・・・ギャングキング・・・・
629マロン名無しさん:2009/06/24(水) 16:14:28 ID:???
ドカベン…
630マロン名無しさん:2009/06/24(水) 18:11:25 ID:???
>>621
勤め先がまさにそれです。
ストックの引き出しは備品だけ。あとは空。
631マロン名無しさん:2009/06/24(水) 20:56:27 ID:???
いーなー
うちはコミックと書籍の新刊は3ヶ月返すなと本社から指示が来てる
返すとすぐバレるらしく、怒られる
ストッカーの中めちゃくちゃ


ん?FAX?棚卸しが近いから在庫を減らせ?
寝ぼけてんのか
632マロン名無しさん:2009/06/24(水) 21:00:48 ID:???
大振りのメガホンて丸めるだけでいいのかしら?
口のとこの色が違う切取り線が、意味分からない
633マロン名無しさん:2009/06/24(水) 21:14:31 ID:???
ちょ、ぶんか社www
夏が来る前に夏の三冊売り切れ重版未定って。
さっさと重版しろよ。

うちは即日完売で、AKBヲタに聞かれて困ってるんだよ
634マロン名無しさん:2009/06/24(水) 22:14:51 ID:???
おおぶりのメガホン作ってみたものの
ぶらさげる場所がない…
635マロン名無しさん:2009/06/24(水) 23:55:26 ID:???
>>628
売り上げよりもロスを考慮して
ウチではその手のコミックスは一切置いてない。
DQN客も減るので一石二鳥。
>>632
それ内側に折り畳むのよ。
そのメガホンは実際に使えるようになっていて、
折り込んだ部分は紙の端で唇が切れない様にしている。
636マロン名無しさん:2009/06/25(木) 12:15:51 ID:???
二日分のコミック入荷してどーすのこれ状態だよチクショー
久しぶりに津軽海峡に殺意を抱いたぞw

そういやさ少年画法のPLAYって即効売れたんだけどけいおん効果なのかね
637マロン名無しさん:2009/06/25(木) 16:25:30 ID:???
>>636
それなりに固定ファンいる作者じゃないか
638マロン名無しさん:2009/06/25(木) 18:00:39 ID:???
うちも今日のコミックの入荷の山を見たあと、コミック担当が休みってシフトみて欝になった。
639マロン名無しさん:2009/06/25(木) 18:22:40 ID:???
二日分入荷って何かあるの?
640マロン名無しさん:2009/06/25(木) 19:31:39 ID:???
まだクライマックス半ばだぞ。しっかりしろよおまいら
641マロン名無しさん:2009/06/25(木) 23:40:47 ID:???
PLAYで思い出したけど、花見沢Q太郎って、
ぢたま某と作風が似てる事もあって昔はよく間違えられたらしいね。
642マロン名無しさん:2009/06/25(木) 23:42:16 ID:???
>>636
今日は久しぶりに本当に疲れたね
寄りによって昨日と今日の二日分・・・
今日と明日ならまた全然マシだったのに
643マロン名無しさん:2009/06/26(金) 00:29:19 ID:???
>>639
うちに限っていえば
昨日、流木流出で船が接岸できずとかで、急に休配になった
で今日2日分
644マロン名無しさん:2009/06/26(金) 00:34:46 ID:???
物凄く限られた情報だな
645マロン名無しさん:2009/06/26(金) 01:20:39 ID:???
>>639、643
北海道から乙

てか船便なんだぁ〜
鉄道かと思ってたよ。
646マロン名無しさん:2009/06/26(金) 08:04:34 ID:???
沖縄じゃね?
647マロン名無しさん:2009/06/26(金) 13:31:02 ID:???
夏コミのびみょーな角材来た
ワンピースは世界観に燃えてる読者が殆どなんだから、より抜き名場面とかゴージャスになカラー扉を使って欲しかった
種類は減ってもいいからさ
いくら書き下ろしでも落書きみたいなキャラ絵じゃ大人はまた貰ってくれなさそうな一品
尾田っちの無駄遣いしないで欲しい
648645:2009/06/26(金) 21:44:08 ID:???
レス番が違ってた>>639ごめんよ。

>>646
流木:釧路西港に大量に流れ込み 一時、船の出入り困難 /北海道
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090625-00000026-mailo-hok
少なくとも>>643は、これだな。
649643:2009/06/26(金) 23:05:08 ID:???
ピンポーン! 調べたのか
今回の事で初めて船便だったことを知ったよ

でも本州通過にはJRを使ってるみたいだけどな
よく「大雨の為 列車運行遅延で休配」にもなるし

>>636,642も北海道なのかな?
650マロン名無しさん:2009/06/27(土) 00:21:04 ID:???
>>649
列車運行遅延で休配とか大変だなぁ〜
雑誌やコミックは、発売日が決まってるから
何も知らずにお客さん買いに来ちゃうもんな
謝るだけでも面倒だなw
651マロン名無しさん:2009/06/27(土) 01:14:30 ID:???
>>649
わたくしは>>642です
うちは道央なので荷物は到着したんだけど
道東が届いてないからってことで

「ひぐらし!ひぐらし!うみねこ!」と大変だったみたいよ
652マロン名無しさん:2009/06/27(土) 01:59:13 ID:???
謝ったよ〜
発売日延期の張り紙してんのに
少年サンデーとか、先週のを買っちまったって言われたり 他。
うっかりして下げとかなかったのが悪いんだけど
653マロン名無しさん:2009/06/27(土) 17:49:31 ID:???
皆さんのお店は、ナツコミの飾り付けとか気合い入れてやってますか?飾り付け大賞狙ったりとか・・・


今日拡材が届いて憂鬱になったorz
654マロン名無しさん:2009/06/27(土) 19:29:02 ID:???
ケメコ6巻表紙、目の前にあっても問い合わせされるくらいわかりづれーよ
655マロン名無しさん:2009/06/27(土) 20:13:20 ID:???
ゴージャス宝田完全にデッドボールだろ……
こんなん平積みできるか!
656マロン名無しさん:2009/06/27(土) 23:49:34 ID:???
>>653
シール系は剥がすときが面倒なのですべてポイ。
それ以外の拡材は使ったけど、
凝った飾り付けをする予定は無いんで
飾りつけ大賞の台紙と封筒もポイしました。
657マロン名無しさん:2009/06/27(土) 23:57:30 ID:???
書店員ってこんな奴ばっかだなw
でもバイトだから仕方ないか
658マロン名無しさん:2009/06/27(土) 23:58:35 ID:???
手取り12万じゃ
まともに仕事する気もおきないわ

ムカつくから大量返品してやるw
659マロン名無しさん:2009/06/28(日) 00:06:33 ID:???
うちなんか華美な飾りつけ禁止だぜ?
最初は華美ってどこからだよ!って熱く語りあったけど
アホらしくなってみんなポスターひとつ貼るのやめちゃった
コミック担当者も最初は発狂してたけど
今じゃふっきれた顔で拡材全部捨ててるw
660マロン名無しさん:2009/06/28(日) 00:27:48 ID:???
底辺の書店員の中でも
さらに底辺の会社に勤めてるのは大変だな・・・

何が楽しくて働いてるのやら
661マロン名無しさん:2009/06/28(日) 01:16:52 ID:???
>>660
そりゃあ配本少ない本を発売日にいち早く買えるからに決まってるだろ
662マロン名無しさん:2009/06/28(日) 01:48:18 ID:???
656

そうですか・・・そんな感じのお店多いのかな。うちは毎年大きいパネル作ったり飾り付けするんですが、色んな要因がありさすがにもう嫌になってきた orz
入賞店特典とかも微々たるもんだしなあ・・・



659
「華美な」って・・・あんまりポスターやらポップやら貼り付けても見苦しいけど、ある程度貼らないと殺風景すぎるしなあ・・・。
663マロン名無しさん:2009/06/28(日) 02:00:03 ID:???
文庫と学参以外が担当の俺には、パネルを作ったりする時間は皆無だし、
以前、ナツコミでPOP飾って陳列した時も、時間掛けた割りに売れないしで、
時間の無駄なので、今年からナツコミセットすら頼んでないわ。


664マロン名無しさん:2009/06/28(日) 02:04:34 ID:???
スクエニとか角川とか最近写真送ってこいってうるさい
時間ないっちゅーねん
665マロン名無しさん:2009/06/28(日) 02:24:00 ID:???
時間かけた割りに売れない・・・確かに。
今年はもう送られてきた拡材だけですまそう・・・。

スクエニは写真絶対返送だの、3、4枚は送れとかどんだけwとか思ってしまうわ。
666マロン名無しさん:2009/06/28(日) 02:26:55 ID:???
ディスプレイコンテストの
入賞店がアニメイトだったりするから
やる気わかない
667マロン名無しさん:2009/06/28(日) 02:36:49 ID:esONp5s3
最近ワンピースが毎日死ぬほど売れて、NARUTOが死ぬほど
売れないんだけど一体なにがあったの?
668マロン名無しさん:2009/06/28(日) 02:41:50 ID:???
黙ってジャンプ10週くらい読めばわかる
669マロン名無しさん:2009/06/28(日) 05:17:13 ID:???
NARUTOは既刊が全く動かなくなった
670マロン名無しさん:2009/06/28(日) 06:12:05 ID:???
そういや少し前にワンピース52冊一気に万引きしようとしたやつがいたな。すぐ捕まったけどw
671マロン名無しさん:2009/06/28(日) 08:22:11 ID:???
あの新刊のビニールテープ?のあとがついてるやつって普通に出したりする?
672マロン名無しさん:2009/06/28(日) 08:32:54 ID:???
NARUTOの10周年セット頼んだ猛者いる?
673マロン名無しさん:2009/06/28(日) 11:07:17 ID:???
自分では頼んでないけど拡材だけキタから本部に勝手に頼まれてるわたぶん
死ねよ
674マロン名無しさん:2009/06/28(日) 13:42:10 ID:???
ナツイチ、本当に帯ないんだなー
全然フェアっぽくみえない
余ってる天使と悪魔の帯でもつけてやろうかw
675マロン名無しさん:2009/06/28(日) 13:55:58 ID:???
明日からナツコミのセットが来る…それは別にいい
問題は本部が送り付けてきた講談社のコミック共だ…置き場所ねーよ、新番のセット配置考えるだけでも大変なのに
676マロン名無しさん:2009/06/28(日) 14:45:25 ID:???
ナツコミとNARUTOのセットを頼んだ私が通りますよっと


さすがに自分を殴りたくなったorz
明日行きたくねえええ
677マロン名無しさん:2009/06/28(日) 15:05:35 ID:???
配本少ないから
多少なら梱包ヒモでへこんでるやつも店に出してる
678マロン名無しさん:2009/06/28(日) 20:19:30 ID:???
>>677
そうか、ありがとう

へこんでるやつがよくあるから他の店だと普通に出してるのかどうか気になったんだ
よく返本してたりしてたけど多少のは出すようにするか
679マロン名無しさん:2009/06/29(月) 00:03:30 ID:???
ところでみんなはシュリンクは掛けるよね?うちじゃないんだけど別の本屋が新刊コミックほぼ全てシュリンクかかってなかった…あれは経費節減なのだろうか…
680マロン名無しさん:2009/06/29(月) 00:13:30 ID:???
裏でシュリンクかけてるときに、まだかかってない新刊を一部そのまま出してる店なら知ってるけど。
昼ぐらいまではかかってないので、お昼休みにぱら見して、内容確認して帰るからコミックは助かるな。
でも表紙だけじゃ絶対に買わなかっただろうコミックも大量に買ってるけど。
681マロン名無しさん:2009/06/29(月) 09:08:05 ID:???
>>670
どうやればバレずに持ち帰れると思ってたんだろ?w
682マロン名無しさん:2009/06/29(月) 16:18:31 ID:???
>>681


さあなwwしかもいい年したおっさんで、その父親が結局52冊分の代金払っていったからな・・・怒りを通り越して悲しくなった
683マロン名無しさん:2009/06/29(月) 18:48:12 ID:???
うあー…
一人勤務の時間帯にスラダンのあのでっかいの万引きされたうちの店長も大概だけど下には下がいるな。
684マロン名無しさん:2009/06/29(月) 18:52:58 ID:???
でも油断はするなよ。
なんか知らんが、
万引きで食ってるようなカス共は本当に手口巧妙だから。
685マロン名無しさん:2009/06/29(月) 18:53:33 ID:???
NANA休載かー
686マロン名無しさん:2009/06/29(月) 21:28:02 ID:???
ナツコミのワンピコースターのイラストがクオリティー高過ぎる件について


厨房がさっそく「あれ、コミック買えば貰えるんですか!?」て鼻息荒くカウンターに来たよ
687マロン名無しさん:2009/06/29(月) 23:59:47 ID:???
ヤフーのNANA休載の記事で盛大なネタバレwww
688マロン名無しさん:2009/06/30(火) 00:11:27 ID:???
あれ?蓮のアレの話ってもうコミックスに収録されてたよな?
だったら別にネタバレでもなんでもないと思うけど
689マロン名無しさん:2009/06/30(火) 00:13:13 ID:???
休載のニュースが気になって記事読むような人は、
もうとっくに本編読んでるだろ
690マロン名無しさん:2009/06/30(火) 02:07:10 ID:???
もやしもんとフェアリーテイルの限定版、書籍扱いに変更か・・・
講談社も、なんつーか、必死だね
691マロン名無しさん:2009/06/30(火) 12:22:26 ID:???
>>684
うちなんか二人組できたぜ
一人が本の問い合わせで店員の目をひきつけ、もう一人が隅っこで…みたいな

店長の判断で警戒態勢引いたおかげで何事もなかったのは幸い
692マロン名無しさん:2009/06/30(火) 13:25:12 ID:???
ナツコミの上から吊すパネルがどうしても傾く件について
693マロン名無しさん:2009/06/30(火) 13:44:15 ID:???
傾くよな、アレ
うちはセロテープでガッチガチに止めたよ
694マロン名無しさん:2009/06/30(火) 20:15:06 ID:???
ナツコミについてたシール
ステッカーみたいに見えたから、お客さんに配る為の物かと思ったら、シュリンクの上に貼るのね…
帯代わりだったとは気付かなんだ
695マロン名無しさん:2009/06/30(火) 22:34:28 ID:???
夏のあらしとか続編やられても迷惑なだけです、勘弁してほしい
696マロン名無しさん:2009/06/30(火) 23:43:22 ID:???
夏のあらしはもう返品しちゃったし、今度アノメのセカンドが始まっても特設組むこともない。
ハヤテも全然売れてないしな。
夏目友人帳みたくセカンドからどかんと売れるってのもあるけどマレ。
697マロン名無しさん:2009/07/01(水) 01:21:49 ID:???
>>694
Σ(゚д゚lll)帯がなかったから「今年は自由配布なんだ?」と思って
「ご自由にお持ちください」コーナーにコースター全部出しちゃった…
698マロン名無しさん:2009/07/01(水) 02:50:50 ID:???
>>697
アレわかりづらいよね
うちもハコひっくりかえして帯探したもの・・・
699マロン名無しさん:2009/07/01(水) 03:23:58 ID:???
人件費の削減だなぁ〜。集英社も大変だ。
700マロン名無しさん:2009/07/01(水) 03:31:19 ID:???
文庫ナツイチみたら、大変を通り越してダメだろうと思うわ
701マロン名無しさん:2009/07/01(水) 04:27:20 ID:???
夏のあらし続編やるの?まったく売れなかったのに・・・

しかしあずまんがまったく入ってこないな・・・日に何度も聞かれ、何度も在庫ないと言うのは凹む
702マロン名無しさん:2009/07/01(水) 05:03:58 ID:???
夏のあらし!二期って殺意を覚えるわ
あれだけコミックが動かなかったのにどうしろと・・・
703マロン名無しさん:2009/07/01(水) 07:54:46 ID:???
>>701
昨日重版分が入荷してたよ
704マロン名無しさん:2009/07/01(水) 11:16:42 ID:???
コースターはまだ配りやすくていいわ
ブックカバーとか厄介極まりない
705マロン名無しさん:2009/07/01(水) 16:24:20 ID:???
>>703

ありがd
入荷予定見たらうちは明日入ってくるみたい
しかしすぐに捌けてしまいそうな数
706マロン名無しさん:2009/07/01(水) 19:12:26 ID:???
コースターってあれ完全ランダムなんだよね?
男の子3人組がそれぞれ本買ってたんであげたんだけど、
その場でオープン→全員同じ柄でがっかりしてたんだが
707マロン名無しさん:2009/07/01(水) 19:58:15 ID:???
>>706
袋に入ってる通りだと20個ずつくらいキャラで固まってる
うちは出してランダムに並べてお客にとってもらう方式にした
くじみたいだし文句もないだろ
708マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:08:28 ID:???
すみません、ただの客でスレ違いは承知なのですがどうしていいか分からないので、
教えて下さい。

本日本屋さんで漫画を買いました。万引き防止のタグみたいなのをつけてるお店で、レジで
それを外してくれているのを見ました。
で、家に帰り漫画読もうかとカバンから取り出したら、そのタグが帯にひっかかっていました。
ちゃんと代金は支払っていますし(レシートもあります)出入り口のゲートでも反応しません
でした。
このタグみたいなものをお返しした方がいいのか迷っています。
本来なら事情を話して返すべきなのでしょうが、レシート持っているとはいえ、万引きを疑われ
るような証拠ですし、李下に冠を〜は大袈裟ですが、面倒なことになったらイヤなので勝手
ですが、見なかったふりをしたいのが本音です。
このタグって高価なものですか?
709マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:18:25 ID:???
>>708
返せ
710マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:20:01 ID:???
俺も書店員じゃないけど、それつけたまま取次に返品されてくることがよくあるから気にしなくていいいんじゃね?
疑われることもないと思うけど、余計な心配するくらいなら捨てちゃえ
711マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:22:26 ID:???
>>708
普通に「こんなん入ってたんですけど〜」で済む話だから、安心して返しにいてくれ
712マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:36:38 ID:???
>>709-711
ご回答ありがとうございます。万びきと思われることはないようなので明日にでも
返しに行こうと思います。
711さんは本屋さんみたいなので、重ねてお聞きしたいのですが、これ持って入店
したらブザー鳴りませんか?
何回もすみません。
713マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:53:57 ID:???
鳴るかもね、というか鳴るはず。
まぁ、鳴ったら鳴ったで、「こちらで購入したコミックスにコレついてたんで、返しにきたんです。」
でおk
714マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:55:57 ID:???
>>712
711じゃないけど、不安なら事前に店に電話してそのことを伝えたら?
万全を期してレシートも持って行った方がいいでしょう
715マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:56:06 ID:???
711じゃないけど
出る時鳴らなかった理由は分かんないですが(センサーの不具合か、既に無効化されたタグの可能性もある)
まあ入る時も鳴る可能性はあるだろね
棄てちゃいなよ。無効化したものなら返されても使えないし、所詮消耗備品、気にしなーい。
716マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:57:49 ID:???
暇かおまえらw www
717マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:57:50 ID:???
ちなみにうちのタグは1枚あたり6.2円
718マロン名無しさん:2009/07/01(水) 22:19:26 ID:???
鳴らないタグはただのしおりだ
719マロン名無しさん:2009/07/01(水) 22:19:45 ID:???
>>712
栞としてご利用ください。


てか気にすんな。
720マロン名無しさん:2009/07/01(水) 22:48:31 ID:???
>>713-719
お答えいただいてありがとうございます。捨てちゃいたいなぁという気持ちに傾きましたが、
とりあえず明日お店に電話して、どうすればいいか聞こうと思います。
500円の漫画のために6.2円かけていると聞くと何かこのまま捨てられない気がしてきたので。

スレ違いの質問にご親切に教えてくださってありがとうございました。
お仕事お疲れ様です。
721マロン名無しさん:2009/07/02(木) 00:15:16 ID:???
あんたがいい人だってのはわかる。
俺ならんなことで1_たりとも迷わず捨てる。
722マロン名無しさん:2009/07/02(木) 18:37:03 ID:???
青い花きそうな予感
723マロン名無しさん:2009/07/02(木) 19:22:26 ID:???
ひぐらし、うみねこ余ってるとこ、さあ早く返品しろ
つかうちにくれ


てかなんで近所のコンビニにはこんなにあるんだよおおお
724マロン名無しさん:2009/07/02(木) 21:10:45 ID:???
宙のまにまに
いつになったら重版するんすか
725マロン名無しさん:2009/07/02(木) 21:26:23 ID:???
フープメンが1冊しか配本ない
いや、打ち切りだからっていくらなんでも少なすぎる
そしてべるぜ20冊とかもうわけわからん
726マロン名無しさん:2009/07/02(木) 23:16:23 ID:???
黒子 1巻10売 2巻5入
ぼっけ 1巻5売 2巻2入

なける
727マロン名無しさん:2009/07/03(金) 04:27:51 ID:???
黒子 20入
べるぜ 31入
ジャガーさん 10入

泣ける
728マロン名無しさん:2009/07/03(金) 07:26:27 ID:???
ベルゼがまさかの満数入り
逆に不安
729マロン名無しさん:2009/07/03(金) 11:34:22 ID:???
アイシの時みたいにならないか心配だなあ。
あれ以降、新人の部数おさえるようになったと思ったのに。
730マロン名無しさん:2009/07/03(金) 16:23:48 ID:6CzjSyzn
ジャンプ本誌陣は打ち切りでもない限り新人は指定かけたら満数くるようになったなぁ
むしろSQ勢の減数目立つ
固定ファンや表紙勝負なタイトルは初速命なのに…
731マロン名無しさん:2009/07/03(金) 17:23:35 ID:???
40売ってても1冊もくれなかった角川さんに比べたら全然入ってくるじゃないですか
732マロン名無しさん:2009/07/03(金) 18:02:01 ID:???
おまいら17日がんがれよ

ついでに9月23日もがんがれよ
ttp://www.shinbunka.co.jp/news2009/06/h090625-04.htm
>9月23日は“通常発売”/大型連休に対応 女性誌など120誌以上
733マロン名無しさん:2009/07/03(金) 18:27:47 ID:???
影木栄貴がいいともに出てたな

本の宣伝はすげー控え目にしてたけど、動いてる?
734マロン名無しさん:2009/07/04(土) 12:13:20 ID:???
>>733
その人ってウィングスとかで書いてる人みたいだね
少なくてもウチは動かないってかその人の本すら入ってねー
ってか新書館のコミックって読む人選んでると思うんだ
735マロン名無しさん:2009/07/04(土) 12:20:48 ID:???
ムウどう?
スペシャルのお陰で映画始まる前に1巻切れたよ^o ^
まあでも映画でではあんまうごかなそうな気がするけど
736マロン名無しさん:2009/07/04(土) 13:26:43 ID:???
ムウはずっと動き続けてる感じだな。
半年くらい平積してる。
737マロン名無しさん:2009/07/04(土) 13:35:47 ID:???
>>733
DAIGO姉、テレビでたんだな・・・うちでは特に動いてない。あのぶっちゃけ本も今さら感漂ってたな

>>734
栄木影貴はけっこう有名だぞw客層にもよるが、既刊はともかく新刊はそれなりに入れたら動くはず


ムウはうちもずっと動いてる。在庫なくて泣きそう
738マロン名無しさん:2009/07/04(土) 13:42:15 ID:???
その人って昔トリビアの泉にもでたよ。
元総理の孫が総理大臣と恋愛する漫画を描いているって。
739マロン名無しさん:2009/07/04(土) 15:57:21 ID:???
世紀末プライムミニスターか。
740マロン名無しさん:2009/07/04(土) 19:55:05 ID:???
書店員バイト6年目、時給900円でひとり暮らし。
いま25歳でこのまま正社員になれなかったらお先真っ暗・・・
好きでやってる仕事だから仕方ないけど、報われないわ。
741マロン名無しさん:2009/07/04(土) 19:58:55 ID:???
> 時給900円
うっせえよ勝ち組。輝け。
742マロン名無しさん:2009/07/04(土) 20:42:20 ID:???
うむ、すごく突っ込み入れたいけど入れる気力がない
743マロン名無しさん:2009/07/04(土) 21:03:48 ID:???
>>724
7/7出来ときいてる
744マロン名無しさん:2009/07/04(土) 21:17:47 ID:???
今年のナツコミは評判上々だな
角川と真夜中の図書館の団扇があるから、場所取らないコースターとバッチと栞は有り難い
コースターはみんな冊数分貰って行ってくれるし追加したいくらいだ
745マロン名無しさん:2009/07/04(土) 23:55:20 ID:???
コースター、昨日今日で一気にはけたな

しかし客がこのコースターに必死すぎてワラタw
746マロン名無しさん:2009/07/05(日) 17:48:09 ID:???
コースターのために9冊買ったののに
お会計ごとに1つって言われた。
仕方ないから「返品します」って言ったら困った顔しながら
「では今回が特別ってことで・・」って9枚くれたけど
何か不快だったよ。1冊に1枚って書いてあるのに。
747マロン名無しさん:2009/07/05(日) 18:32:00 ID:???
それは災難だったな
クレーム出してもいんじゃね?
748マロン名無しさん:2009/07/05(日) 20:33:12 ID:???
>>746
それは店員への通達不徹底だから君に責任は無い。
その店かFCだったら本部にありのままを伝えた方がいい。
749マロン名無しさん:2009/07/05(日) 20:51:44 ID:???
その場で「1冊に1枚って書いてあるんですけど…」
って言ってくれればもう少しスムーズにいったやもしれんな
悪いのは店側で間違いないけど
750マロン名無しさん:2009/07/06(月) 02:55:30 ID:???
>>746
バイトだったのかも知れない。許してやっとくれ。
751マロン名無しさん:2009/07/06(月) 17:51:30 ID:???
でも書店員スレにまで愚痴吐きに来るほどのことかというと
752マロン名無しさん:2009/07/06(月) 18:29:30 ID:???
>>751
9冊まとめ買いしてくれる客にあの対応だぞ?
>>748の意見にはおおいに賛成だ。>FCなら本部にクレーム

こういうクレームは聞いておきたいから、ありがたいと個人的には思う
バイトがどう対応してるのか確認マメにしなきゃと思ったよ
753マロン名無しさん:2009/07/06(月) 18:46:25 ID:???
主観入りまくりの掲示板を鵜呑みはいかがなものかとは思うけどね。
754マロン名無しさん:2009/07/06(月) 18:51:05 ID:???
いかがなものか
755マロン名無しさん:2009/07/06(月) 22:15:23 ID:???
烏賊が菜物か
756マロン名無しさん:2009/07/06(月) 22:23:27 ID:???
晩飯がイカフライと白飯だけだった俺へのあてつけか
757マロン名無しさん:2009/07/06(月) 22:27:50 ID:???
そこで卵とじですよ。
イカフライ丼
758マロン名無しさん:2009/07/06(月) 23:21:25 ID:???
ところでナツコミのしおりの方減ってる?
759マロン名無しさん:2009/07/07(火) 00:00:21 ID:???
いや全然
ナルトも減ってない
コースターのみすごい勢いで無くなった
760マロン名無しさん:2009/07/07(火) 00:14:58 ID:???
フジテレビ特番で流れた番宣で、なんだがオトメン不発臭を感じたんだが気のせいだろうか…
あれは先にアニメだろー…なぜドラマにしたんだ
761マロン名無しさん:2009/07/07(火) 00:39:21 ID:???
ウチはコースター足りないから
1冊1枚って書いてる販促撤去した上で、基本1会計に1枚にしたな
762マロン名無しさん:2009/07/07(火) 00:41:13 ID:???
今日8月の新刊リストが来たんだが、新テニスの王子様をどのくらい入れようか悩んでしまった

あれはスクエアでも人気あるの?以前と同じような数入れようと思うと3桁になってしまうのでちょっとコワイ・・・
763マロン名無しさん:2009/07/07(火) 00:57:23 ID:iWDHDr9k
みんなが言ってるコースターがなんのことかわかんねーorz

ハチのストラップなら、集英社文庫買った人にあげてるけど…
764マロン名無しさん:2009/07/07(火) 00:59:35 ID:???
ナツコミの販促品だよ
765マロン名無しさん:2009/07/07(火) 01:05:18 ID:???
>>764
トン
うちの店、無いわ
766マロン名無しさん:2009/07/07(火) 01:07:11 ID:???
>>763
こんなの。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n78266552
出品されたばかりの頃はコンプセットが4〜5000円で落札されてたし、
今でも1枚単品の出品が2〜300円で落札されてる。
こんなに人気があるんなら、そりゃ速攻で無くなるわな。
767マロン名無しさん:2009/07/07(火) 01:11:49 ID:???
あー、やっぱない。
ナツイチのストラップしかないわ。
暇なときに開けて、8種類コンプリートしたw
768マロン名無しさん:2009/07/07(火) 01:22:51 ID:???
>>767
そう言う事を軽々しく口にするもんじゃない
たとえネットでもね、信用問題なんだよ

ついでに言うと、コースターの事が解らない
コミック担当書店員が居るとは思わなかった
ナツコミ参加店、3000以上あるのに
769マロン名無しさん:2009/07/07(火) 01:45:25 ID:???
全国の書店数>3000

後は分かるな?
770マロン名無しさん:2009/07/07(火) 02:43:15 ID:???
>>766
未開封でコンプリートみたいな出品があったが






店舗到着初期状態の時かエスパーにしかできないだろ未開封判別
771マロン名無しさん:2009/07/07(火) 02:53:39 ID:???
>>770
まああんま言いたくはないが、つまり
>>店舗到着初期状態
って事で要するに出品してるのは……って事じゃね?
それか普通にハッタリか。
772マロン名無しさん:2009/07/07(火) 03:51:24 ID:???
そういう不埒なことをやってる書店員はいるだろうが
2chでオレやってるぜ言うカキコを真に受けるのはどうよってことだろ
773マロン名無しさん:2009/07/07(火) 04:05:34 ID:???
ナツコミ参加してない所もあるんだが。
774マロン名無しさん:2009/07/07(火) 04:07:59 ID:???
今の時期から1巻から順番にワンピまとめ買いしているお客さんありがとう
でもうちの店、ナツコミ参加してなかったんだわ…
775マロン名無しさん:2009/07/07(火) 04:10:24 ID:???
ナツコミ参加して入賞すると何かメリットあるんだっけ?
売れ筋と言いつつ今からじゃ売れねーのばっかり揃えるよな、毎回
776マロン名無しさん:2009/07/07(火) 04:25:55 ID:???
>>775
一応ある。入賞店のみの特別注文FAXとかs-bookで5冊しか注文できないのが7冊注文できたり
777マロン名無しさん:2009/07/07(火) 05:59:25 ID:???
ナツコミは選ばれた店にしか来ないからあきらめてと
取次に言われた
778マロン名無しさん:2009/07/07(火) 09:17:32 ID:???
ナツコミ参加しなくてもチラシは山ほど来るから存在は知ってる
779マロン名無しさん:2009/07/07(火) 13:33:47 ID:???
>>762
テニス後SQ売れた店なら多めに頼んだ方がいい
うちは元々テニス強かったのもあるけどSQ連載以降既刊の売上も復活したから
多めに注文考えてる
780マロン名無しさん:2009/07/07(火) 16:01:37 ID:???
>>777
どおりでうちには来ないわけだ
781マロン名無しさん:2009/07/07(火) 23:20:42 ID:???
>777
え、注文書さえ来なかったのか?
782マロン名無しさん:2009/07/07(火) 23:24:21 ID:???
うちはいらねーと思って注文してなかったら
取次からわざわざ電話かかったきたぞ
せっかく電話くれたんだから…と、義理で1セット入れたが
販促物があれだとわかってたら3セットくらい入れたんだがな
とりあえず担当さんありがとう
783マロン名無しさん:2009/07/07(火) 23:53:09 ID:???
>販促物があれだとわかってたら3セットくらい入れたんだがな

去年までがホント駄目だったからなw
784マロン名無しさん:2009/07/08(水) 00:10:07 ID:???
>>783
クリアブックカバー、ジャンプのはそれなりに好評だった
他は断られまくったから黙って袋に入れてたけど
785マロン名無しさん:2009/07/08(水) 00:24:11 ID:???
うちは、店長が頼むの忘れてて・・・
このスレ読んでると悲しくなってくるよ(つД`)
786マロン名無しさん:2009/07/08(水) 18:43:49 ID:???
べるぜ重版決定か
確かに売れてるもんなあ
787マロン名無しさん:2009/07/08(水) 19:31:13 ID:???
イニD乱丁らしいけど対応めんどい
788マロン名無しさん:2009/07/08(水) 20:05:39 ID:???
回収で大損害


最近テレコばっかだな、講談社
やる気あんのか?
789マロン名無しさん:2009/07/08(水) 21:45:56 ID:???
DQ9のフライング販売禁止通達がウザいほど届く。
ハリポタじゃあるまいし、そんなの一々守ってられねぇっつーの!!
発売日を守って欲しけりゃ当日に届けろよ。
790マロン名無しさん:2009/07/08(水) 21:49:34 ID:???
>>789
いや守ろうよ
791マロン名無しさん:2009/07/08(水) 21:57:37 ID:???
でもVジャンプなんだけどな。
あんな役に立たないものをなぜ買う。 ネットの方がよっぽど情報早いだろ。
792マロン名無しさん:2009/07/08(水) 23:15:17 ID:???
そりゃネット見るやつは攻略本は完全版くらいのあとのほうで出るやつしか買わないだろ
793マロン名無しさん:2009/07/08(水) 23:20:43 ID:???
イニDあれパラ見じゃ正直分からんぞ
794マロン名無しさん:2009/07/09(木) 00:17:20 ID:???
店のイニD見たけど分からん?
エロイ人教えてたもれ。
795マロン名無しさん:2009/07/09(木) 00:33:11 ID:tg29YpGM
頭文字Dは、ページの途中で飛んでいるわけでは
ないから、苦情無し。講談社の電話番号を付けて
販売継続中。
796マロン名無しさん:2009/07/09(木) 00:51:12 ID:???
イニDは乱丁というか、版組みの段階で間違っちゃてるんだよね。
ノンブルは正しいから、あれ?と思った人もクレームは入れにくいのでは?

うちは泣く泣く180冊返品したわ。
お知らせ書いたり、スタッフに周知させたり、棚から下げてシュリンクむいたりで1時間はムダにした。
797マロン名無しさん:2009/07/09(木) 01:14:23 ID:???
これかぁ〜
ttp://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/oshirase/owabi_d/d.html

読んでもいない人間には、わからんなw
てか、読んでても気付かないんじゃないの?
798797:2009/07/09(木) 01:20:38 ID:???
ありゃ〜
6ページ分入れ替わってるのか・・・
こりゃ駄目だな。
799マロン名無しさん:2009/07/09(木) 01:27:02 ID:???
うち連絡きてないよー
ここで初めて知った

なんか売れ行きが鈍いなと思ったらこれが原因なのか?
つか返品してもすぐに改正版来るのか?
800マロン名無しさん:2009/07/09(木) 01:27:32 ID:???
うちも全部返品した
シュリンクもったいない…
801マロン名無しさん:2009/07/09(木) 01:28:50 ID:???
>>799
7月下旬に刷り直しが来る予定
802マロン名無しさん:2009/07/09(木) 02:13:36 ID:???
>801
トン

下旬か
明日早速撤去するわ
知らん振りして売りてー
803マロン名無しさん:2009/07/09(木) 02:41:52 ID:???
今日には、どこの書店にも回収指示くるとおもう。
イニD
804マロン名無しさん:2009/07/09(木) 06:29:50 ID:???
珍しく発売日通りに出たと思ったら回収かよ!
805マロン名無しさん:2009/07/09(木) 14:11:40 ID:???
講談社が謝罪
人気コミック『頭文字D』最新巻に乱丁で
ttp://news.imagista.com/entertainment/
806マロン名無しさん:2009/07/09(木) 15:16:59 ID:???
頭文字D見たけど良くわかんね。
てか、全184ページに20話って何だよ
1話あたり10ページ無いのかよw
807マロン名無しさん:2009/07/09(木) 15:40:53 ID:???
なんで乱丁発生の連絡一つ来ないんだ
808マロン名無しさん:2009/07/09(木) 16:34:23 ID:???
うちはきのう午後数時間のうちに、版元・本部・取次と次々とFAXきて
もうわかったっつーのとなったが…
809マロン名無しさん:2009/07/09(木) 17:24:33 ID:???
講談社からのFAXは回収要請なの?
それともページ入れ替わりの事実のみを語ってるん?
810マロン名無しさん:2009/07/09(木) 17:34:33 ID:???
早期回収(通常返品)と、客への対応。すでにお買い上げいただいた方は直接対応するから専用窓口まで電話してくださいとな。
811マロン名無しさん:2009/07/09(木) 17:42:18 ID:???
ウチの店今の今まで乱丁のお知らせすらこないんだけど
今ここで知ったし、すでに何冊か売ってるんだけど…

とりあえず即効バイトくんに下げさせたが、頭が痛い
812マロン名無しさん:2009/07/09(木) 23:08:59 ID:???
>>811
連絡が来るこないの差はなんなんだ?
うちはチェーン店経由で知らされたから直接は来てないんだが
813マロン名無しさん:2009/07/10(金) 00:07:08 ID:???
ニやトの担当がついてるかついてないかじゃないか?
うちはきた
814マロン名無しさん:2009/07/10(金) 01:51:29 ID:???
うちはトの担当経由で講談社からのお知らせが転送されてきたよ
多分、講談社は各書店に一斉送信してるんじゃなくて
各取次と大手チェーン店の本部に送ってるんだと思う
815マロン名無しさん:2009/07/10(金) 01:55:52 ID:???
うちは栗田から連絡来た
連絡来ないとか酷い話だよな

816マロン名無しさん:2009/07/10(金) 03:40:56 ID:???
とある地方の、N販の営業にTELしたけど、9日の15時の段階で
その回収の話しらんかったようで。だめだこりゃ。
817マロン名無しさん:2009/07/10(金) 09:52:44 ID:???
昨日の18時に普通に店に平積みされてた
818マロン名無しさん:2009/07/10(金) 11:21:27 ID:???
ドラクエの攻略本、何時に出すべか
819マロン名無しさん:2009/07/10(金) 12:50:58 ID:???
ドラクエ本うちは近所にあるアニメイトさんの監視がかなり厳しいため、規則通り明日出します。ハリポタじゃないんだから、攻略本くらい1日早く出したってえーじゃないね。
820マロン名無しさん:2009/07/10(金) 13:59:07 ID:???
>>819
ドラクエ攻略本、今日入荷してて昼出社したらすでに売り場に山積みになってた
今日休暇の担当者が報告してなかったみたいで慌てて下げましたよ
おかげでコミックをストックする場所が攻略本でパンパン
821マロン名無しさん:2009/07/10(金) 15:52:55 ID:???
115 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 01:42:43
今セブンイレブン行ってきたらドラクエ9の攻略本並んでいたぞ。
11日発売の協定品じゃないのかよ。
822マロン名無しさん:2009/07/10(金) 17:30:13 ID:???
ペナルティが基本的に無いし
出せば売れるしな
823マロン名無しさん:2009/07/11(土) 01:47:50 ID:???
ナルトの販促のお金入れは地味に役立ってるので
かなり感謝してる
もっとこういう書店で実用的に使える販促があれば嬉しいな
824マロン名無しさん:2009/07/11(土) 15:35:39 ID:???
DQ9といえば、近所のショップのチラシに「仕入れ価格は約4800円」なんて書いてあった。
返品不可で8掛けって利益出るのか?
825マロン名無しさん:2009/07/11(土) 17:37:19 ID:???
有名所は問屋がボるからゲーム業界は本当に大変だぜ
826マロン名無しさん:2009/07/11(土) 18:31:57 ID:???
つか、なんでチラシに仕入れ価格載せる必要があるんだ
827824:2009/07/12(日) 00:32:36 ID:???
>>826
そのショップは近隣では安値で有名な店なのよ。
近所の家電系ショップやレンタルビデオ系ショップが5300〜5500円なのに対し、そこでは4970円で売ってる。
恐らく、「ウチの価格設定はこんなに良心的なんですよ〜」とアピールしてるんだと思う。
因みに買い取り価格も載ってたんだけど、4700円だった。
828マロン名無しさん:2009/07/12(日) 00:40:15 ID:???
その店本当にやっていけてるのか?
829マロン名無しさん:2009/07/12(日) 02:33:27 ID:???
ゲーム業界の事は知らんけど、仕入れ本数で卸値条件が違うんじゃね?
例えば、十本入れるのも、千本入れるのも同じ条件とは流石に思えんよ。
830マロン名無しさん:2009/07/12(日) 02:36:15 ID:???
詳しくは知らんが、ゲーム業界は……。
そうだな、書店で言うなら、こないだの1Q84を、
問屋が貯めてて、
卸しますよ?でも掛け率定価の105%ね?

って卸がざらにあるらしい。
831マロン名無しさん:2009/07/12(日) 05:54:26 ID:???
ヤフオクなんかの転売厨さながらだな
832マロン名無しさん:2009/07/12(日) 12:23:39 ID:???
定価より高い設定にしてゲーム売ってた店があったが
恐ろしいな…
833マロン名無しさん:2009/07/12(日) 12:29:31 ID:???
DQ3の頃とか、他のソフトとセット(定価でしかも大体売れ残りのク○ゲー)でなら購入可とか恐ろしいサービスがあったな
834マロン名無しさん:2009/07/12(日) 12:30:39 ID:???
抱合せ販売か
フリーダムだな
835マロン名無しさん:2009/07/12(日) 12:38:14 ID:???
ブイジャンプを三冊以上買われるお客様は
自動的にこちらの延喜式上中下巻をお買い上げ頂く決まりになっております
836マロン名無しさん:2009/07/12(日) 12:50:05 ID:???
それいい!
ブイジャンプ3冊以上お買い上げの方は
山海堂の書籍をお買い上げ頂きます
837マロン名無しさん:2009/07/13(月) 00:41:04 ID:???
17日にむけてそろそろアップを始めないと
838マロン名無しさん:2009/07/13(月) 17:00:33 ID:???
そうだな、今度は誰の葬式にしようか・・・
839マロン名無しさん:2009/07/13(月) 19:55:50 ID:???
休む準備かよw
840マロン名無しさん:2009/07/13(月) 22:17:59 ID:???
【お詫び】「悪魔と俺 汁だく」 発売中止のお知らせ
ttp://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/pop/info/20090711.html
841マロン名無しさん:2009/07/13(月) 23:53:00 ID:???
>>824
ゲームの卸値は75〜80%
ハードなんて95〜98%なんて当たり前で返品不可能
発注なんて2月前ですぜ…
842マロン名無しさん:2009/07/14(火) 12:11:02 ID:???
天才ファミリーカンパニーが送り付けられてきたのだが、
メディア関連で何か行う予定なんてないよなぁ?
843マロン名無しさん:2009/07/14(火) 12:14:43 ID:???
のだめの新刊に合わせて併売してくれってことかもね
844マロン名無しさん:2009/07/14(火) 15:48:41 ID:???
そういえば、結局イニD回収の連絡来なかったんだけど
売り切れちゃったよ・・・
845マロン名無しさん:2009/07/14(火) 17:01:32 ID:???
ドラクエ攻略本、売れ行き悪い・・・。
846マロン名無しさん:2009/07/14(火) 17:13:46 ID:???
最速攻略本は情報が薄いとみんな学習してんだよ
847マロン名無しさん:2009/07/14(火) 17:54:55 ID:???
リーク情報がほとんど正しかったからなぁ……キャバクラネタとか
848マロン名無しさん:2009/07/14(火) 21:50:08 ID:???
>>845
即完売だったからわけてくれ
849マロン名無しさん:2009/07/15(水) 02:44:46 ID:???
17日にシフト入ってなかった俺は勝ち組
パートさんが、大変だって嘆いてたわ
850マロン名無しさん:2009/07/15(水) 04:43:15 ID:???
イニDは再配本お知らせのFAXがきてたなぁ
24日だっけ。取り次ぎに配本数確認しなきゃな・・・めんどくさー
851マロン名無しさん:2009/07/15(水) 05:34:50 ID:???
ttp://maruko.kodansha.co.jp/shoten/
代替分の良品については、7月24日(木)以降店着予定で再度配本いたします
852マロン名無しさん:2009/07/15(水) 08:43:44 ID:???
いつもは店長とバイト1人、もしくは副店長とバイトという
二人制で回している規模の店なんだけど
17日は店長も副店長も出勤できないらしく、急遽4人になったw
逆にのんびり仕事できそうだわw
853844:2009/07/15(水) 11:33:20 ID:???
>>851
結局今日になってようやく雑誌の荷物の中に
講談社からのお知らせが入っていたよ・・・
854マロン名無しさん:2009/07/15(水) 15:21:48 ID:???
なんだ再配本するのか
乱丁発覚した日に講談社に電話で「再配本どうなるの?」って聞いたら
「再配本はしないので22日の9時半以降からまるこで各自発注してください」って言われたのに
まーなんにせよ面倒くさくなくて良かった
855マロン名無しさん:2009/07/15(水) 16:13:21 ID:???
FAXには、24日付けで再配本予定です。22日から電話(まるこ?)でも注文を受け付けますが、とりあえず取次に確認してって書いてあった。
もしかしたら配本数少ない可能性もあるってことかな
856マロン名無しさん:2009/07/15(水) 17:13:36 ID:???
取次情報によると修正版は初版の7割程度の部数になるとか。
857マロン名無しさん:2009/07/15(水) 23:45:54 ID:???
もう買っちゃって、これでもいいやって人もいるだろうしな
858マロン名無しさん:2009/07/16(木) 11:54:26 ID:???
ワダシンジ
859マロン名無しさん:2009/07/16(木) 21:03:41 ID:???
>>856
乱丁させておいて、全て返品かけて、刷り部数減らすなんて。 売り上げ減るじゃん。

これで作者が他所の出版社に移籍するフラグたった?
860マロン名無しさん:2009/07/16(木) 21:21:31 ID:???
作者には当然修正前のと修正後の二重に入るだろ。
むしろいつもより収入増だと思う。
861マロン名無しさん:2009/07/16(木) 21:23:38 ID:???
二重に印税なんて入らないw
862マロン名無しさん:2009/07/16(木) 21:27:51 ID:???
なんで?
863マロン名無しさん:2009/07/16(木) 21:33:43 ID:???
今回の二重印税がないなら
盗作とか犯罪起こして回収掛かった作者も印税返還すべきじゃね?
864マロン名無しさん:2009/07/16(木) 22:15:57 ID:???
>>858
865マロン名無しさん:2009/07/16(木) 23:27:15 ID:???
>>860
はいるわけねーだろw
866マロン名無しさん:2009/07/16(木) 23:32:39 ID:???
なんで入らないと思うのか不思議。
実際全部回収されたわけじゃなく売ってしまってる店だってあるのに。
そもそも仮に1万冊刷って1冊も売れなかったとしても作者には1万冊の印税が入るんだぞ。
売れなかった分は入らないとでも思ってるのか?
867マロン名無しさん:2009/07/16(木) 23:38:25 ID:???
前に乱丁で回収になった漫画化が激怒してたがあれはポーズだったのか・・・
868マロン名無しさん:2009/07/16(木) 23:42:29 ID:???
乱丁を誘うような漫画を描けば一気に大もうけか・・・ゴクリ
869マロン名無しさん:2009/07/16(木) 23:48:18 ID:???
>>867
それは金のことで怒ってたの?
せっかく描いた本が読んでもらえないことに対する怒りなんじゃない?
870マロン名無しさん:2009/07/17(金) 00:10:17 ID:???
>>866
その辺は出版社との契約によるんじゃなかったっけ
初版はたいてい刷った分だけ印税出るそうだけど、2刷とかになると
売れた分だけって所が多いと聞いたことがあるんだが
871マロン名無しさん:2009/07/17(金) 00:23:13 ID:???
今回は、再配本と言う形だからどうなるんだろうね。
872マロン名無しさん:2009/07/17(金) 01:28:34 ID:???
上に修正版は初版の7割って情報あるから、本来入るはずの印税が
出版社のミスで3割カットになったら作者怒るだろ。
873マロン名無しさん:2009/07/17(金) 07:37:04 ID:???
さ〜〜〜今日は地獄だぞ〜〜〜〜
頑張れよ〜おまえらw

さてと、俺はデートにでも行くかwwww
874マロン名無しさん:2009/07/17(金) 07:55:04 ID:???
うちは明日だぜ
875マロン名無しさん:2009/07/17(金) 08:23:39 ID:???
地獄は明日だろ?
昨日の雑誌抜きの感じだと、今日とかめっちゃ楽
876マロン名無しさん:2009/07/17(金) 08:41:31 ID:???
一人作業でやっとおわた
ニードレス来過ぎちゃうか
877マロン名無しさん:2009/07/17(金) 09:12:12 ID:???
雑誌は明日だろうが、コミックの地獄は今日なんだぜ

担当だから出勤希望してたのに、休みになってたから、慌てて代わってもらったわ
878マロン名無しさん:2009/07/17(金) 10:02:55 ID:2Zz+xyIv
今日はマガジンコミックス発売日かー
879マロン名無しさん:2009/07/17(金) 10:03:37 ID:???
下げ忘れた すまん
880マロン名無しさん:2009/07/17(金) 11:30:40 ID:???
ガンガレ書店員
881マロン名無しさん:2009/07/17(金) 12:15:46 ID:???
地獄が待ってるのは週明けin北国
そういや集英社の夏コミについてたソーサーって無くなったんだけど
他の本屋さんはどうなんだろう?
882マロン名無しさん:2009/07/17(金) 12:22:45 ID:???
>>881
うちはナルトのカンバッチしかなかったが、まだ残ってる。
近所の店は、ソーサーしかなかったがまだ残ってる。

ナツイチのハチのストラップもまだ大量に残ってる……。
883マロン名無しさん:2009/07/17(金) 12:53:32 ID:???
>>774
www
884マロン名無しさん:2009/07/17(金) 15:34:43 ID:???
ソーサー追加ないかなぁ
885マロン名無しさん:2009/07/17(金) 15:40:37 ID:???
予想通りディスプレイをくれと言ってきたバカ女がきた>ワンピ
886マロン名無しさん:2009/07/17(金) 15:43:11 ID:???
「私は一向に構わんッッ!!」って言ってやれ
887マロン名無しさん:2009/07/17(金) 16:11:42 ID:???
もしや液晶のディスプレイの事か
888マロン名無しさん:2009/07/17(金) 17:43:53 ID:???
ゲームセンターでバイトしてたときは
「その筐体、もう店に置かなくなるのならください」
と言って来る猛者が珍しくなかったからありえなくはない
889マロン名無しさん:2009/07/17(金) 21:12:51 ID:???
コースター
890マロン名無しさん:2009/07/17(金) 21:17:25 ID:???
今日は出勤昼出だったのに、うっかり夜出と勘違いしてて
結局休む事になった

ホントにわざとじゃないんだ
店大丈夫だったかな・・・
891マロン名無しさん:2009/07/17(金) 23:25:45 ID:???
>>888
実際あれって置かなくなった後どうなるの?
892マロン名無しさん:2009/07/18(土) 00:28:57 ID:???
倉庫でいつか使う日を夢見るか売るんじゃね。
893マロン名無しさん:2009/07/18(土) 00:42:40 ID:???
今日はマジで死ぬかと思った…
皆、お疲れ
894マロン名無しさん:2009/07/18(土) 01:21:21 ID:???
量的にはいつもの多い日と変わらないけど
万遍なく全てのジャンルで新刊が出たから
でかい新刊台のないウチの店は場所あけが大変だった
895マロン名無しさん:2009/07/18(土) 02:24:24 ID:???
アキハバラのお店ってどんな感じ?

対応が悪いと変な客にすぐにネットに晒されるから
ちゃんとしているというイメージがある
行った事ないけど
896マロン名無しさん:2009/07/18(土) 02:49:59 ID:???
狙ったように、S-bookまるこスクエニの補充注文分まで来て
結局品だし終わらなかった…。

今期はパッとしたメディア化商品なくて、平台ももう何置いたらいいのかわからん。
897マロン名無しさん:2009/07/18(土) 03:11:34 ID:???
GAとかなめもはどうなん?うちはGA全く動かんが。
898マロン名無しさん:2009/07/18(土) 04:01:04 ID:???
GAもかなめももほとんど動かないや…
GAって聞いたらギャラクシーエンジェルしか出てこない俺は今日で29歳…
899マロン名無しさん:2009/07/18(土) 04:08:44 ID:???
今の所うみねこと大正野球娘だなよく動くのは
ニードレス、咲も入っちゃ売れの繰り返しで大分サイクルがいい
900マロン名無しさん:2009/07/18(土) 04:14:19 ID:???
大正はアニメよりコミックの絵の劣化度が激しいのが難点かな・・・
平積みでジャケ買い促進できるかっていうと怪しい
青い花はぼちぼちだけど1巻1000円近いのがネック
うみねこはなかなか動きが良くて期待できそう
GAとかなめもは、初速は良かったけど既に伸び悩み
版元はけいおんに続いてヒットして欲しいだろうけど、厳しいね

宙のまにまに、ふたつのスピカとかはどうよ?
ウチはフェア展開すらしてない・・・
901マロン名無しさん:2009/07/18(土) 05:20:50 ID:???
スピカは新刊しか置いてない。宙は全く動かない。
このクールで始まったものに関しては、うちは絶望的に動いてないわ・・。
902マロン名無しさん:2009/07/18(土) 05:25:47 ID:???
今のところうみねことかなめもしか動いてない
宙はそもそも既刊本がない
もうオトメンに賭けるわ
903マロン名無しさん:2009/07/18(土) 05:25:51 ID:???
>>900
劣化いうな失礼な
「人選ミス」つーんだよ
904マロン名無しさん:2009/07/18(土) 08:35:16 ID:???
>>895
そりゃ偏見だわw
905マロン名無しさん:2009/07/18(土) 11:30:05 ID:???
もっとアブドゥルみたいに言ってくれ
906マロン名無しさん:2009/07/18(土) 11:44:29 ID:???
おれに・・・どうしろというのだ
907マロン名無しさん:2009/07/18(土) 11:49:44 ID:???
個人的に宙のまにまには買おうかと思ったが、
あれそもそも在庫がない。
しかし在庫ある店でも売れてない?
となると重版期待しにくいかねえ
908マロン名無しさん:2009/07/18(土) 12:04:02 ID:???
オトメン
トからの重版がほぼ満数で入ってきて
なんか逆に心配になってきた…
909マロン名無しさん:2009/07/18(土) 13:10:44 ID:???
>宙のまにまに

TV化決定の話があった時から積んでて、各30冊ずつくらいある状況で放映迎えたけど……
正直あんまり売れてない
絵はいいんだけど、話が

 地 味

なんだよな
910マロン名無しさん:2009/07/18(土) 13:24:33 ID:???
どうして俺はメイド刑事のセットなんか注文したんだ……。
911マロン名無しさん:2009/07/18(土) 13:25:26 ID:???
オトメン時間帯が深夜だから
イケメンやメイちゃんの主力になった、主婦とか小学生にはつらいかもね
912マロン名無しさん:2009/07/18(土) 16:48:50 ID:???
>>910
ご愁傷様です・・・
913マロン名無しさん:2009/07/18(土) 17:12:01 ID:???
注文してないのにメイド刑事セットが入ってきた俺は誰を蹴ったらいいですか?
914マロン名無しさん:2009/07/18(土) 17:47:52 ID:???
夏のメディア化は今のところ全てダメだな
残るは猿ロックとオトメンぐらいか・・・?
915マロン名無しさん:2009/07/18(土) 17:55:25 ID:???
GAは動き始めた
隣のかなめもはさっぱり。
916マロン名無しさん:2009/07/18(土) 18:22:40 ID:???
かなめもは原作がそうだから仕方ないが、
いきなりシリアスで始まるからなあ。
1話や2話で切る人多そう。
917マロン名無しさん:2009/07/18(土) 18:34:39 ID:???
かなめもアニメは一話だけ見たけど
突っ込みどころのありすぎる発端に
狙いすぎな展開だったな
そのせいかは知らんがほとんど動いてない
918マロン名無しさん:2009/07/18(土) 19:13:42 ID:???
ウチはかなめもが動き出した
いつぞやのフェアで注文したのが無くなりそう
GAは放送してないせいで売れませんなぁ…

つかオトメンの在庫がががが
919マロン名無しさん:2009/07/18(土) 19:59:22 ID:???
>>913
持ってきた奴
920マロン名無しさん:2009/07/18(土) 21:54:07 ID:???
帝王が入ってきたウチよりまし
メイドがよかた
921マロン名無しさん:2009/07/18(土) 22:12:43 ID:???
かなめもやGAよりも、いまだにけいおんの方が売れるからな…
922マロン名無しさん:2009/07/19(日) 00:28:01 ID:???
うちは宙のまにまに売れてる
2セット来たけどほぼなくなった
帝王も1セットの半分なくなった
かなめもはまだ動かない
そして一昨日、オトメンが各60冊入ってきた
これは間違いなくヒットしないwww
923マロン名無しさん:2009/07/19(日) 00:29:36 ID:???
>>911
でも夏休み真っ只中だから
暇を持て余してる学生が夜更かしして見る
なんて事はありそう

期待してなかったメイちゃんが想像以上に売れたから
オトメンもそこそこ伸びるんじゃないかと思ってるけど
売れてくれないと困るしな…

どーしていつもいつも満数入荷は夢の夢
希望数の半分入ってくりゃいい方のメディア化タイトルが
今回に限って希望数の3倍になって入ってくるのか/(^o^)\

版元、放映前に大量に刷ってそのまま刷り逃げか?
924マロン名無しさん:2009/07/19(日) 01:33:03 ID:???
>>891
元ゲーセン店員の俺が答えよう。
大型筐体は丸ごと、アップライト筐体は中の基板を専門の業者に売却する。
参考リンク
ttp://www.usn.co.jp/new-goods02.html

>>903
伊藤伸平なんて80年代で止まったままの作家だよね。
作風が古過ぎて誰があんなの読むんだとつくづく思う。
925マロン名無しさん:2009/07/19(日) 02:31:36 ID:???
>>924
筐体には、NEOGEOが入っている。と言うのは、都市伝説?

それにしてもここ数日、コミックの既刊が動かないなぁ〜
棚補充してると悲しくなってくるよ。
うちだけなら良いんだが・・・
って良くねぇ〜よorz
926マロン名無しさん:2009/07/19(日) 02:38:14 ID:???
17日発売のサンデーマガジンの新刊、
このラインナップでも「よく動いてる」とは一概にも言えなく成って来たのは…

やばいな
FTなんかアニメ化控えてるのにこの動じなさは…
927マロン名無しさん:2009/07/19(日) 03:03:48 ID:???
サンデーは以前から、かなり遅れた三番手だけどな。
928マロン名無しさん:2009/07/19(日) 03:13:58 ID:???
しかし今月のマガジンは数は多いがラインナップ悪すぎ
ワンピのパクリ以外は全然動いてねぇ
929マロン名無しさん:2009/07/19(日) 08:39:51 ID:???
>>925
NEO GEOが入っている筐体は確かに存在する。
但し、市販されているNEO GEOとはカートリッジ(ROMカセット)の形状が違っていて互換性は無い。
930マロン名無しさん:2009/07/19(日) 12:06:25 ID:???
昨日ナルト9冊まとめ買いして行った人がいた。
ナツコミ参加してないんだ・・・スマン
931マロン名無しさん:2009/07/19(日) 13:17:38 ID:???
>>928
ワンピのパクリって何?
932マロン名無しさん:2009/07/19(日) 13:22:38 ID:???
フェアリーテイル
933マロン名無しさん:2009/07/19(日) 17:41:31 ID:???
どこがパクりなんだ……似てないやんけ
全然面白くな(ry

……と思ってたら、女子高生2人組が平積みを見て奇声を上げてた

「あー!ワンピース!」違うよ
「ホントだー!」馬鹿2人目キター
「あれー?表紙がちょっと違わないー!?」タイトルから違ってるだろ!
「別のところから出してるんじゃないー?」もういいから黙れ五月蝿い
934マロン名無しさん:2009/07/19(日) 17:45:21 ID:???
まぁ絵柄がなんとなく似てる…かもしれない…ような…気がする
つうかタイトル読めよwww
935マロン名無しさん:2009/07/19(日) 17:57:02 ID:???
タイトルが読めないに10000(ry
936マロン名無しさん:2009/07/19(日) 18:22:33 ID:???
近年は他誌で流行った作品を真似るのは売る為の常套手段化してるよね。

古くはサンデーの「タッチ」のオマージュとしてジャンプで「キックオフ」が連載された。
他にもマガジンで「金田一少年の事件簿」が売れて推理物ブームが起こり、
サンデーでは「名探偵コナン」が始まったし、ジャンプでは「人形草子あやつり左近」、
「僕は少年探偵ダン」を送り込んだが、爆死したのは記憶に新しい。
そして「ONE PIECE」が大ヒットすると、今迄あまりなかった海洋冒険物として
チャンピオンで「フルアヘッドココ」、月マガで「海皇記」が始まった。
937マロン名無しさん:2009/07/19(日) 18:36:54 ID:???
海洋モノってだけで
ONE PIECEと海皇記を並べるバカ初めて見た
938マロン名無しさん:2009/07/19(日) 18:38:35 ID:???
>そして「ONE PIECE」が大ヒットすると、今迄あまりなかった海洋冒険物として
>チャンピオンで「フルアヘッドココ」、月マガで「海皇記」が始まった。

ガセビア乙
939マロン名無しさん:2009/07/19(日) 19:34:25 ID:???
>>936
連載開始はココの方が早いのだなこれが
940マロン名無しさん:2009/07/19(日) 19:37:46 ID:???
DEATH NOTEみたいなマンガが速攻終わったのはサンデーだったか
941マロン名無しさん:2009/07/19(日) 19:41:51 ID:???
あったなww

ロストブレインだっけか
942マロン名無しさん:2009/07/19(日) 23:26:17 ID:???
あれは内容的には違った気がしたからワンピとフェアテみたいなもんだな
943マロン名無しさん:2009/07/20(月) 00:37:39 ID:???
ところで1Q84の売れ行きはどうだい?

ちなみにうちは10冊ほど積まれ、もう10冊ほど面出しされてる。
売れない…
944マロン名無しさん:2009/07/20(月) 00:51:13 ID:???
売れないな
でもあの熱狂ぶりを見てたら、一過性のものだとは予想ついたでしょ
いつもの、熱しやすく冷めやすい日本人ですよ
945マロン名無しさん:2009/07/20(月) 03:10:37 ID:???
>>943
ヨンケタン
946マロン名無しさん:2009/07/20(月) 08:56:23 ID:???
売れない
夏のあらし並みにね
947マロン名無しさん:2009/07/20(月) 13:09:00 ID:???
夏あらと黒神はスクエニ残念賞だったな
948マロン名無しさん:2009/07/20(月) 13:15:38 ID:???
黒神と屍姫はぱっとみ区別つかんかったし
949マロン名無しさん:2009/07/20(月) 14:07:09 ID:???
夏あらは既に第二期が決定してるぜ!
棒読み姫と一緒で、もう最初から決まってたので引くに引けないんだろうな
950マロン名無しさん:2009/07/20(月) 14:10:54 ID:???
キャラデをもうちょっと原作に似せてくれれば
951マロン名無しさん:2009/07/20(月) 17:14:43 ID:???
ジャンプの固定ファンいない作品ことごとく売上がダメすぎる…
ぼっけは新人じゃないがダメだった
べるぜが何とか健闘してるくらいか
952マロン名無しさん:2009/07/20(月) 17:31:27 ID:???
ウチでは屍姫と黒神は結構売れたけどなぁ…。
夏のあらしはさっぱりだったけど。

それにしても今季の新アニメは酷過ぎる…。
GAとニードレスが少し動く程度で他はさっぱりだ。
ハルヒは新作が始まったのでPOP作ったら動く様になったけど、
5連続エンドレスエイトに嫌気が差して再び離れていったっぽい。
953マロン名無しさん:2009/07/20(月) 17:38:21 ID:???
確かにぼっけが売れていくところを見たことがない…

今日は夏目友人帳がよく売れた
954マロン名無しさん:2009/07/20(月) 17:56:38 ID:???
ハルヒは笹の葉やった時に急に動き出したんで追加したら、
エンドレスエイトで動き止まった。
955マロン名無しさん:2009/07/20(月) 21:35:46 ID:???
エンドレスエイトは本当誰が得するんだ?って感じだな。
956マロン名無しさん:2009/07/21(火) 00:07:43 ID:???
エンドレスエイトってなに?
957マロン名無しさん:2009/07/21(火) 00:10:36 ID:???
現在放送中のハルヒのエピソード名。
5週間くらい、同じこと繰り返しててアニメオタの間では結構騒ぎになってる
958マロン名無しさん:2009/07/21(火) 04:49:37 ID:???
5話同時に見られるよ
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=16149
959マロン名無しさん:2009/07/21(火) 05:06:05 ID:???
>>958
8話分になったら見るよ。
960マロン名無しさん:2009/07/21(火) 15:30:04 ID:???
質問させてください。ナツコミのワンピースプレミアムコースターのPOPのコースターは
はじめから貼り付けてある状態で届いたんでしょうか?それとも書店員の方が
説明書きなどにしたがって、付属する両面テープなどで貼り付けたのでしょうか?

どの書店もキャラクターの順序が同じ位置に貼ってあり、その位置に意味があるのか
気になります。説明書き(あるとしたら)には何か書いてあったでしょうか?
しょうもない質問してすみません。
961マロン名無しさん:2009/07/21(火) 15:56:38 ID:???
最初から張り付いてた
962マロン名無しさん:2009/07/21(火) 17:08:14 ID:???
>>961と答えるようにと書かれた紙が入ってた
963マロン名無しさん:2009/07/21(火) 17:31:39 ID:???
わざわざ嘘ついてそう答える意味はあるのか……?
964マロン名無しさん:2009/07/21(火) 18:12:08 ID:???
君に知る権利はない
965マロン名無しさん:2009/07/21(火) 18:16:50 ID:???
最初から貼りついていた、で、いいんですよね?すみませんこういう事に不向きなほうで。
でもちょっと笑いました。>>961-963さん、どうもありがとうございました。
966マロン名無しさん:2009/07/21(火) 18:20:03 ID:???
ってかなんでんなこと聞くのか謎だ

君に届けの9巻ってアニメ放映とほぼ同時なんかね?
8巻巻末にゃ初夏頃予定とか書かれてるみたいなんだよね
967マロン名無しさん:2009/07/21(火) 21:18:41 ID:???
8巻巻末の広告載せたときに、作者の長期休載&いつから再開するかが考慮されていたら、
信頼していいと思うけど・・・初夏頃発売予定

つーかアニメって9月からだっけ?
968マロン名無しさん:2009/07/21(火) 22:04:44 ID:???
連載再開してから微動だにしなかった
コミックスが怒涛の売り上げ記録してびびった
969マロン名無しさん:2009/07/21(火) 22:05:14 ID:???
>>967
信頼してもいいもなにも8月にも予定ないし
初夏はおろか夏も過ぎていく。
970マロン名無しさん:2009/07/21(火) 22:06:50 ID:???
あっそ
971マロン名無しさん:2009/07/22(水) 01:01:54 ID:???
ワンピースがあほみたいに売れてるんだが、うちの店だけか?
夏休み用にとストック多めに仕入れた、ワンピ各30冊がもう無くなりかけている・・・・
46巻なんて、何回聞かれるか・・・・
972マロン名無しさん:2009/07/22(水) 01:09:01 ID:???
ハヤテクロゲよー売れしました
マガジンのワンピも売れてます
973マロン名無しさん:2009/07/22(水) 01:12:48 ID:???
ハヤテがアニメ二期始まった時はいまいち動かなかったが、
最近急に動き出した。
なんかあった?
974マロン名無しさん:2009/07/22(水) 01:20:37 ID:???
>>971
気づくのが一年遅い
975マロン名無しさん:2009/07/22(水) 03:00:43 ID:???
>>971
なんで46巻だけ聞かれるの?
976マロン名無しさん:2009/07/22(水) 08:57:15 ID:???
>>973
本編で重要キャラのアテナが出てきたからね。
977マロン名無しさん:2009/07/22(水) 17:28:05 ID:???
ブラックラグーンアニメ3期決定とか帯つけてかなり前に送りつけて来たのに、
OVAじゃねーか。
978マロン名無しさん:2009/07/22(水) 17:33:42 ID:???
詐欺すぎる
979マロン名無しさん:2009/07/22(水) 19:13:36 ID:???
最近、アニメのやるやるサギが横行してるよね。
980マロン名無しさん:2009/07/22(水) 20:16:36 ID:???
アニメ化企画進行中!とかって新帯で送りつけられても・・・
やるって決まってから出直して来い
ついでにやるなら北海道でもやりやがれ
981マロン名無しさん:2009/07/22(水) 21:09:06 ID:???
2010年秋!!って帯で各巻10冊来たときは、真剣にえっと、えっと、今なんねんだっけ…と悩んだ
ウチみたいな小さい店は空いてる平台なんてないんだよー
982マロン名無しさん:2009/07/22(水) 21:29:39 ID:???
>>979
スーパーダッシュ文庫の初恋マジカルブリッツもアニメ化とか云ってたよね。
801ちゃんも直前で中止になったし。
983マロン名無しさん:2009/07/22(水) 22:10:35 ID:???
こんどは本当にやるみたいだけどね>801ちゃん

アニメ化帯の本を沢山送りつけておいて、どういう理由で中止になったのかなんの説明も無かったし
今度は様子見。 急に放映はアニメイトだけとか言われてもイヤだし。
984マロン名無しさん:2009/07/22(水) 22:11:22 ID:???
次スレは41 >>6
985マロン名無しさん:2009/07/22(水) 22:12:38 ID:???
もやしもん限定版、60頼んで入荷3って orz
怒り通り越してポカーンだよ
986マロン名無しさん:2009/07/22(水) 22:17:08 ID:???
987マロン名無しさん:2009/07/23(木) 00:12:56 ID:???
988マロン名無しさん:2009/07/23(木) 02:10:24 ID:???
今日出たキタキタおやじの本の折り返しに、
魔法陣グルグル好評発売中って書いてあったんだが
置いてる店ある?一度注文したら入ってこなかったんだけど
989マロン名無しさん:2009/07/23(木) 05:28:14 ID:???
アニメ化中止が決まった後に送りつけられてきた
あさきゆめみしなんてものあったな・・・
990マロン名無しさん:2009/07/23(木) 08:32:29 ID:???
>>988
ウチは置いてるよ。
リストに載っていなくても手書き短冊で注文すれば送ってくれる。
991マロン名無しさん:2009/07/23(木) 09:08:25 ID:???
ume
992マロン名無しさん:2009/07/23(木) 10:32:44 ID:???
グルグル後半の巻の版切れ復活したのか
993マロン名無しさん:2009/07/23(木) 11:53:19 ID:???
グルグル置きたいんだけどね
来月末に棚卸あるから在庫絞らないといかんのよね

そして休日明けの出勤でワンピなどのストックがなくなってて
急遽大量注文する俺であった
994マロン名無しさん:2009/07/23(木) 18:42:33 ID:???
995マロン名無しさん:2009/07/23(木) 21:58:58 ID:???
>>983
えっ、オープニングだけって話じゃなかった?
やるのか本当にww

ブラックラグーンOVAなのは心底残念だ…
996マロン名無しさん:2009/07/24(金) 08:40:10 ID:???
ume
997マロン名無しさん:2009/07/24(金) 10:11:16 ID:???
Cancam薄くなりすぎわろた
998マロン名無しさん:2009/07/24(金) 10:32:13 ID:???
-今号で休刊-

ふえたな最近
999マロン名無しさん:2009/07/24(金) 13:04:40 ID:???
>>985
頼んでもないのに入ってきたから差し上げたいくらいだ
1000マロン名無しさん:2009/07/24(金) 13:05:25 ID:???
1000だったら・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。