ワンピースどこらへんで読むのやめた?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
さめ倒したあたりでつまらんから
読むのやめたよ
2マロン名無しさん:2009/04/09(木) 14:05:50 ID:???
オレもさめ倒したあたりでつまらんから
読むのやめたよ
3マロン名無しさん:2009/04/09(木) 14:09:48 ID:???
アラバスタの途中までは頑張った。
(ゴールが見えてくる事を信じて)

けど、脱線方向で続きそうだという事に気付いたので、そこで苦行はやめにした。
4マロン名無しさん:2009/04/09(木) 14:12:09 ID:???
ゾロが汚いおにぎり食ったとこ
5マロン名無しさん:2009/04/09(木) 14:17:42 ID:???
グランドラインに行く前に寄ってく島
6マロン名無しさん:2009/04/09(木) 15:07:48 ID:???
そもそも読んでない(わら
ドラゴンボールのほうが面白いし笑
7マロン名無しさん:2009/04/09(木) 15:11:44 ID:9mHLXzQ9
(わら

8マロン名無しさん:2009/04/09(木) 15:13:42 ID:???
ドラゴンボールに対する嫉妬かな?
9マロン名無しさん:2009/04/09(木) 15:28:20 ID:???
つーか50巻いじょうでてるんだな
この漫画w
10マロン名無しさん:2009/04/09(木) 17:02:34 ID:???
このスレ何人書き込みしてんだ
11マロン名無しさん:2009/04/09(木) 17:07:08 ID:???
まだ読んでる
12マロン名無しさん:2009/04/09(木) 17:11:35 ID:???
まだ読んでる
完結まで付き合うぜ
13マロン名無しさん:2009/04/09(木) 17:13:29 ID:NslzMahO
空島とか駄目だったって言ってる奴いるけど俺はそうは思わなかった。
W7で折れかけてインペルダウンで完璧見切りを付けた
14マロン名無しさん:2009/04/09(木) 17:28:48 ID:???
空島が好きだけど、評価低いのは理解出来る。
ただ一番最悪だのはスリラーバークだな。
一味の技がぶっとんでる気がする。
ワンピースが面白いのはあの世界の新聞が出てくる時とか。
15マロン名無しさん:2009/04/09(木) 17:30:06 ID:???
ドラゴンボールに対する嫉妬なんて人気くらいのもんだろ
漫画としての質は明らかにワンピースが上
まぁ、読んでないと分からん話だが
16マロン名無しさん:2009/04/09(木) 17:33:14 ID:???
サンジが登場したあたりまで
17マロン名無しさん:2009/04/09(木) 17:44:10 ID:???
たま〜にまだ読むよ、基本この漫画は過剰に怒ったり過剰に泣いたりで
読んでて胃もたれするからしょっちゅう読まない。
18マロン名無しさん:2009/04/09(木) 19:36:21 ID:???
ジャンプを読む以上は読むだろ。
読んでない奴は…トリコとかハンターは読みそうだな。
買ったら全部読む、ネウロは唯一読めない。
19マロン名無しさん:2009/04/09(木) 21:46:09 ID:???
>>18
いい加減再開して欲しいな、王道がナルトしかなくなった。
ワンピは昔はダイみたいな感じかなって思ってたけど、ギャグ色の強さが
際立ちすぎてるからな。不殺主義も単なるギャグ漫画ボディにしか見えないし
20マロン名無しさん:2009/04/09(木) 22:20:22 ID:???
空島で一回やめてW7で戻ってきた
21マロン名無しさん:2009/04/09(木) 22:53:56 ID:???
ワンピース以外も終わる雰囲気がない、人気がある作品は。
22マロン名無しさん:2009/04/09(木) 23:23:01 ID:???
前はビビとかいたころまで読んでた。
そんで最近また読み始めたら今のやつ面白くて全巻大人買いしたWW
23マロン名無しさん:2009/04/10(金) 01:40:36 ID:???
ゴム人間ってところで
24マロン名無しさん:2009/04/10(金) 01:43:37 ID:???
不殺主義なんかペルの所以外は、どうでも良いじゃん
ドラゴンボールの蘇生や、ナルトの死にまくりと同じだろ
25マロン名無しさん:2009/04/10(金) 03:20:38 ID:VYYFcbHP
空島の途中でやめたな。雲だらけで絵が分かりずらかった。
26マロン名無しさん:2009/04/10(金) 03:25:26 ID:???
空島の途中で弟がジャンプ買わなくなってそれっきり。
27マロン名無しさん:2009/04/10(金) 03:33:09 ID:2CZxlJx6
あのさ今レッドラインあたりだけど、
アラバスタ終わってからすぐレッドラインにしたらダメだったかな?
あの時点でチョッパーの所やリトルガーデンとか行っててけっこう島回ってるし、
あれで半分にして、その後一気に伏線回収じゃダメ?
空島、CP9、スリラーとかいる?
28マロン名無しさん:2009/04/10(金) 03:33:40 ID:???
チョッパーとかいう
キモウザい動物が仲間になったところから

雑菌だらけの獣が医者・・・
29マロン名無しさん:2009/04/10(金) 04:33:38 ID:???
ロビンが仲間になった辺り。ロビンは好きなんだがハマっていたわけでもないし、あの辺りでもう良いやって思えて読まなくなった。
30マロン名無しさん:2009/04/10(金) 06:31:09 ID:c/v7xqLo
グランドラインにつっこむあたり
31マロン名無しさん:2009/04/10(金) 07:08:11 ID:???
空のとこで途中で飽きて読むの止めた
32マロン名無しさん:2009/04/10(金) 07:18:32 ID:???
ワンピ見てない奴なんているのかよwww
と思ったけど、俺もJOJOや鰤見たことないし
別におかしくないか
33マロン名無しさん:2009/04/10(金) 07:22:15 ID:???
モリアでやめたな。
あいつら魅力がなさすぎる。
ワンピって敵キャラも好きになれるんだけど、
なぜかモリアだけスキになれなかった。なにかおかしいきがする。
今ルーキとか色々でてきておもしろそうだね
34マロン名無しさん:2009/04/10(金) 08:10:50 ID:Y63gy/QG
富・名声・力でやめた
35マロン名無しさん:2009/04/10(金) 08:25:47 ID:???
雑誌で読まなくなって最近漫画喫茶でまとめ読みしてみたけど空島は単行本で読んでもギブだわ
200万部以上売れてる作品としてありえないくらい読みづらくて引っ張りがない
全部が全部つまらないとはいわないがワンピは1巻で終わる内容を3巻ぐらいに伸ばしてるので見る気がしねえ
36マロン名無しさん:2009/04/10(金) 12:47:15 ID:VorFXxG6
しちぶかいうんぬんがでてきたあたり
ロビンとかよくわからない
37マロン名無しさん:2009/04/10(金) 13:24:39 ID:???
エンポリオ・イワンコフがホルホルの実の能力者だとわかったとこで読むのやめた
なんだよホルホルって
オカマだから掘る掘るってことかよそれとも韓国人かよとか思っている内に萎えた
38マロン名無しさん:2009/04/10(金) 13:28:41 ID:???
<丶`∀´>
39マロン名無しさん:2009/04/10(金) 16:08:31 ID:???
たまに思いっきり読んでる信者が来てるんだけど、なんで来てるの?
スレタイ読めないの?
40 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2009/04/10(金) 16:24:42 ID:dM7LqIyU
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、
 /   \_____.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
41マロン名無しさん:2009/04/10(金) 18:14:34 ID:???
チョンピはしつこい
42マロン名無しさん:2009/04/10(金) 18:34:49 ID:/J2Ly9JN
>>1
サメはまだいいだろ。
やっぱりモリアがぐだぐたというか、キャラがワンピースっぽくないと言うか…
43マロン名無しさん:2009/04/10(金) 18:37:03 ID:/J2Ly9JN
実際は、読まなくなったりいきなり読み始めたり色々だな
44マロン名無しさん:2009/04/10(金) 19:10:15 ID:???
エネルが月に到達した時点でワンピース手に入れるよりすごいだろと思ってからやめた。
45マロン名無しさん:2009/04/10(金) 19:36:01 ID:???
チョッパーって最初メタボだったのに今はリボーンみたいな体格してるよな
46マロン名無しさん:2009/04/10(金) 20:02:14 ID:???
アラバスタあたりから急激にテンポ悪くなってやめた
47マロン名無しさん:2009/04/10(金) 21:34:50 ID:???
>>45
んなこと聞いてねーんだよ、信者
48 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2009/04/10(金) 22:21:16 ID:dM7LqIyU
                r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,               
             、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,            
           、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,         
         、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
        ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒(^<`Д´#∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒) ←>>39>>47
         (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
        ゞ (⌒⌒=─      (,,⊂.ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
        ((⌒≡=─  人从;;;; し'  ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
49マロン名無しさん:2009/04/10(金) 22:33:20 ID:???
エネルんとこでジャンプ読むのやめた
50マロン名無しさん:2009/04/10(金) 23:30:47 ID:???
雑誌はバロックワークス登場あたり。単行本は空島のはじめのほうでリタイア
ある程度読めたのは鮫まで。あとは多少我慢が必要。
51マロン名無しさん:2009/04/11(土) 00:07:44 ID:???
チョンピ消がなにニダーのAA使ってんだよwww
52 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2009/04/11(土) 00:37:15 ID:JTY20wRp
     /⌒ヽ,___,/⌒丶、
   /   /      \   ヽ
   /   /   =  =   \  i   
  i  /   ..-O─A-..   \|  仲間が逮捕されてもめげずに叩き続けるブヒイム
  |   |     ( O o )    || ________   我らワンピアンチの連携見せてやる!!!
  |  \   ∴) P (∴ / | |          |   
 .| ノ            \ .| |          | 
  /´  .               | |    VAIO.   |
 |    l                .| |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
53マロン名無しさん:2009/04/11(土) 00:56:57 ID:???
DBFでこの漫画の終焉を悟った
54マロン名無しさん:2009/04/11(土) 08:09:41 ID:???
>>52
逮捕されたのは尾田の長年の仲間の連れだぞw
55マロン名無しさん:2009/04/11(土) 08:19:24 ID:???
>>53
ドラゴンボールフロンティア?
56マロン名無しさん:2009/04/11(土) 11:08:36 ID:1Uxd2E1j
>>29
同じところだ
アラバスタ後から読まなくなった

ビビが好きなぶんロビンが仲間なるっていうのは
なんか嫌なんだよな
57マロン名無しさん:2009/04/11(土) 11:10:13 ID:???
>>52
他のワンピファンに迷惑掛けんなゴミが
58マロン名無しさん:2009/04/11(土) 11:13:12 ID:???
グランドライン入った所らへんで脱落した

今でも読んでる人って惰性なのか根性あるのか
他にもっと面白くてテンポが良くて30巻以内で完結してる漫画はあるのにね
59マロン名無しさん:2009/04/11(土) 11:14:31 ID:???
たいして面白くないのにワンピがこんなに売れてるのはやっぱり知名度かね
ドラゴンボールの後釜として放送したのが大きかったのか?
60マロン名無しさん:2009/04/11(土) 11:21:28 ID:???
やはり鼻がサメのおっさんで見るのやめたやつおおそうだな
61マロン名無しさん:2009/04/11(土) 11:41:25 ID:uwrAfAhr
新スレ

尾田栄一郎は殺される
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239416765/l50
62マロン名無しさん:2009/04/11(土) 11:55:28 ID:???
>>55
デービーバックファイト
ノロノロビーム使うおっさんが出る話
63マロン名無しさん:2009/04/11(土) 12:11:10 ID:???
ロビンがあっさり仲間になるはどーみてもなw
クジラのところであっさり乗船許したのもあきれたけど
仲間仲間言うわりにそのへんの基準があいまいであいつらの仲間論にまったく共感できない
64マロン名無しさん:2009/04/11(土) 12:37:45 ID:???
やっぱりドラゴンボールの方が面白いと気付いたとき
65マロン名無しさん:2009/04/11(土) 13:36:29 ID:???
>>59
アラレちゃんだぜ。

一話は見逃した、翌日学校で「ワンピース見た?」って言うから
ワンピースってなんのか知らなかった。
漫画に一切興味無かったからな…みんなはアラレちゃんの後の
番宣で知ったんだろうけど。
66マロン名無しさん:2009/04/11(土) 13:40:19 ID:???
ワンピースが大して面白くない・・・?
読んでないっていうのがバレバレ
67マロン名無しさん:2009/04/11(土) 14:31:34 ID:???
読んだけど大して面白くなかった
68マロン名無しさん:2009/04/11(土) 14:37:23 ID:???
黙ってシャボンティ諸島編まで読め
69マロン名無しさん:2009/04/11(土) 14:49:37 ID:???
普通の人はそこまでたどり着くまで挫折するよ
ダラダラとつまんねーところ見せすぎ
正直アラバスタとかもすんげー長く感じたよ
空島は拷問レベル
70マロン名無しさん:2009/04/11(土) 14:53:30 ID:gWLXpiHX
>>68
いやW7編は飛ばしていい
71マロン名無しさん:2009/04/11(土) 14:55:46 ID:???
みんなサメでやめてるんだな
ルフィが処刑されそうになったあたりで読むのやめたな

んで最近展開が面白いとファンが騒いでるんで
続きから読んだら、やってること変わってなくてあきれたな
72マロン名無しさん:2009/04/11(土) 15:00:14 ID:???
チョンピ消が語る“深い”ということ=設定が多いということ
73マロン名無しさん:2009/04/11(土) 15:08:33 ID:???
ワンピ最新53巻初版250万部
大体の人はまだ読み続けてますねーw
74マロン名無しさん:2009/04/11(土) 15:13:25 ID:???
鰤がいまだ100万部こえてるので部数=質ではないと思う
ワンピは最近はマシだけどその前の30巻分くらい糞もいいところ
75マロン名無しさん:2009/04/11(土) 15:39:27 ID:???
後付設定が伏線扱いされてるしな
76マロン名無しさん:2009/04/11(土) 16:54:53 ID:???
>>73
漫画喫茶やらが仕入れたりもするからそりゃ
77マロン名無しさん:2009/04/11(土) 16:58:47 ID:gighNpcI
one pieceみたいな冒険モノで壮大だけど、しっかり完結しているのある?
自分が知ってるのはフルアヘッドココとRAVEくらいかな。
78マロン名無しさん:2009/04/11(土) 17:04:02 ID:???
ワンピース…








深すぎます
79マロン名無しさん:2009/04/11(土) 17:36:20 ID:???
>>77
漫画は完成してないが年表完成しているFSS
はっきりいってこれ見たらワンピなんか馬鹿馬鹿しくてみてられない
ワンピが一番世界観が広い漫画だといってるやつは大抵これ見てない
80マロン名無しさん:2009/04/11(土) 18:11:15 ID:jct+jCLE
チョンピは面白なさに耐えれるかどうか
競う漫画
81マロン名無しさん:2009/04/11(土) 18:19:48 ID:???
俺の周りではチョッパー編辺りまでは人気あった
あのころはワンピースのゲームも売れてたよ
82マロン名無しさん:2009/04/11(土) 19:00:40 ID:???
チョンピは気持ち悪さが売りなんだよな。
だから気持ち悪くない普通の脳みそを持つものは読めない。
83マロン名無しさん:2009/04/11(土) 21:02:55 ID:???
ワンピぶっ通しで読むとか、ある意味拷問だよね。

面白い漫画は、首が痛くなろうが目が疲れようが続きが読みたくなるけど、ワンピは続けて読めるのは10巻まで。
後はわんこそば状態で、どこまで頑張れるかの勝負。
ドカ食いバカ食いの奴(信者)なら楽勝なんだろうけど、一般人は途中でギブアップ。
84マロン名無しさん:2009/04/11(土) 21:14:39 ID:???
すげーかわいいキャラもいないし
イケメンキャラもいない

作者がかけないだけだろうけどw
85マロン名無しさん:2009/04/11(土) 21:38:31 ID:???
別に奇形は嫌いじゃないんだけど
それでしか個性を確立できてないってのが痛い

たぶん外見同じにしたら区別つかないだろうな
86マロン名無しさん:2009/04/11(土) 21:44:49 ID:???
だってチョンピはクズだからw
87マロン名無しさん:2009/04/11(土) 21:55:28 ID:???
デービーバックファイトでやめたなぁ
たまたま鏡の破片があったから仲間奪われずに済みましたってのが
あーこの作者なんも考えてねーなって思った。
88マロン名無しさん:2009/04/11(土) 23:04:33 ID:???
でいまワンピースってどうなってんの?
海賊王になれたの?
89マロン名無しさん:2009/04/11(土) 23:30:26 ID:CzhHpJvD
>>83
ワロタw
90マロン名無しさん:2009/04/11(土) 23:31:41 ID:???
>>83
お前ワンピ好きだろ
91マロン名無しさん:2009/04/12(日) 01:00:44 ID:???
グランドライン入ってからつまんなくなったなこの漫画
92マロン名無しさん:2009/04/12(日) 02:05:02 ID:cZkqTWFk
グランドラインに入ってから一気に伏線回収すべきふだったね。
93マロン名無しさん:2009/04/12(日) 06:35:26 ID:???
サンジはナミの蜜壺を優しく舐めまわし

まで読んだ
94マロン名無しさん:2009/04/12(日) 10:46:49 ID:8oo7UH7H
1話
95マロン名無しさん:2009/04/12(日) 10:58:39 ID:???
最近読むのやめた。ルーキーズとハンコックで上昇気流をつかんだと思ったら
マッスルタワーの劣化版みたいの見せられて新キャラにも魅力がない。
女ヶ島のあとすかさず七武海vs白ひげをやってれば盛り上がったのに。
96マロン名無しさん:2009/04/12(日) 13:28:58 ID:???
レベル4灼熱地獄とかレベル5厳寒地獄とか大して活かせもしないのに
設定だけ大げさでいつもどおりだったね。
97マロン名無しさん:2009/04/12(日) 15:54:34 ID:???
回想長すぎてだれる
98マロン名無しさん:2009/04/12(日) 15:57:31 ID:???
単行本は空島辺りまで買って売って、立ち読みはスリラーパーク途中まで
で、最近また読みたくなって1から全巻買いなおして読み始めたがW7が長すぎるな…
99マロン名無しさん:2009/04/12(日) 18:20:19 ID:???
空島でギブ
100マロン名無しさん:2009/04/12(日) 18:22:33 ID:???
100話以降読んでない
101マロン名無しさん:2009/04/12(日) 18:47:16 ID:???
>>100
102マロン名無しさん:2009/04/12(日) 19:10:18 ID:???
たまにキン肉マンをパクってる所がうざい
103マロン名無しさん:2009/04/12(日) 19:17:19 ID:???
バロック出てくる前ぐらい
104マロン名無しさん:2009/04/12(日) 20:35:23 ID:???
15巻までよんだけど
ストーリーどうこうよりキャラに魅力ないよね
105マロン名無しさん:2009/04/12(日) 23:01:26 ID:???
たしかに大ゴマ乱用しているけど言ってることは普通だし
キャラは外見以外個性がないっていうか、どいつもこいつも中身が同じで魅力が感じられない

グランドライン以降、引き出しの少なさが露呈した感じだな
106マロン名無しさん:2009/04/13(月) 11:35:38 ID:???
「また運かよw」が10回目に来た所でアホらしくなってやめた

外枠の設定を大げさにする暇があったら中身に凝れよって感じ。
107マロン名無しさん:2009/04/13(月) 12:09:54 ID:???
人間ってキャラに共感するとき、外見よりも中身なのにな

ぱっとしない外見のキャラが、とんでもないことやらかして
途端に読者の人気者になる……なんてこと昔からざらなのに
そのへん尾田は分かってない
尾田はキャラの外見にこだわりすぎて中身がない
108マロン名無しさん:2009/04/13(月) 12:15:29 ID:???
外枠設定が大げさですよーって宣伝して中身ばないのバレそうになると
次の外枠宣伝にうつるのがワンピ
109マロン名無しさん:2009/04/13(月) 15:41:29 ID:???
幽白のひへいやDBのべジータみたいな
ツンデレキャラもいないな
110マロン名無しさん:2009/04/13(月) 16:30:16 ID:???
アンチヒーローがいないんだろうな
まぁワンピ作者にニヒルなキャラが活用できるとは思えないが
111マロン名無しさん:2009/04/13(月) 17:25:45 ID:???
>>109 疲弊って…疲れてんのか?
112マロン名無しさん:2009/04/13(月) 17:56:16 ID:???
シャボンディから復活した。
113マロン名無しさん:2009/04/13(月) 17:59:41 ID:???
チョンピw
114マロン名無しさん:2009/04/13(月) 18:03:36 ID:???
なんだよ
あの「ドーン」
とかいう擬音w

ここ見所ですよ
アピールがうざいw
115マロン名無しさん:2009/04/13(月) 18:27:01 ID:???
元々鳥山とかも「どーん」は結構つかってたけどワンピみたいにあんなに全面に出すのはうざいな
正直、あれじゃ後進が使いづらいじゃん。
116マロン名無しさん:2009/04/13(月) 18:30:16 ID:???

だいたいあんなに作中キャラ泣きまくりにさせてる時点で
少年漫画として前代未聞だよなWそりゃあ恋空層が読者としてつくわ。
117マロン名無しさん:2009/04/13(月) 18:42:26 ID:???
こんばんは。今週の「どん」の時間です。
ワンピースで多用される「どん」という効果音は主人公が理不尽、不条理を
押し通したり、作者の力量では描けない感動、迫力、臨場感などを読者に
押し付けるために使用されキーワードです。
「どん」の使用頻度は、クソ場面やクソ展開の目安となっております。

それでは今週の「どん」をご覧ください。
「ん治ったァ〜〜〜〜〜!!!!」(どぉん)
「ボンちゃんありがとう!! 恩にきる!!」(どんっ)
「(前略)軍艦五隻、海軍中将五名(後略)」(どん)
「うおーーっ!何か力が漲っちまってんぞォ!」(どん)
「(前略)オカマ王イワンコフでは!? どういう事だ(後略)」(どん)
「(前略)麦わらのルフィ! 所長の毒で殺されたはずじゃ」(ばん)
「(前略)サウスブルーの革命家イナズマ!」(どん)
「処刑台のあるマリンフォードへ」・・・「護送する」(どん)

いかがでしたでしょうか。
なお、来週の「どん」は作者2ch巡回日のためお休みとなります。
ごきげんよう。
118マロン名無しさん:2009/04/13(月) 18:53:29 ID:???
>>116
恋空層ってのが当たってるな

ワンピ読者層はスイーツというより
韓流やワンパターンを楽しむ中高年の印象がある
脳みそ回転させずに本を読む奴らっているじゃん
あんな感じだな
119マロン名無しさん:2009/04/14(火) 02:06:24 ID:???
ワンピースでドン!やどん!が出るとageるスレとか立てたら凄いことになりそうだ
120マロン名無しさん:2009/04/14(火) 02:23:06 ID:/eWIPZVA
恋空層とか調べてから言ってるのか?
じゃなかったらただのアホだぞ…
121マロン名無しさん:2009/04/14(火) 05:43:24 ID:8by9Mkbe
空島でオワタ
122マロン名無しさん:2009/04/14(火) 12:24:10 ID:???
>>120
泣き虫キャラだらけの漫画読んで泣いてろ。
123マロン名無しさん:2009/04/14(火) 14:47:43 ID:???
>>119
やどんポケモンかとおもた
124マロン名無しさん:2009/04/14(火) 18:22:49 ID:ujc7fZBW
チョンピw
125マロン名無しさん:2009/04/14(火) 19:21:37 ID:???
ドーーーン!!!
126マロン名無しさん:2009/04/14(火) 19:45:23 ID:AslTz9TL
アーロン編辺りで読まなくなったな。
127マロン名無しさん:2009/04/15(水) 11:07:29 ID:???
アラバスタまで頑張った
解決前に力尽きた
128マロン名無しさん:2009/04/15(水) 11:42:37 ID:BwTWUsiq
アーロンとの闘いが最高だったな
ゾロやサンジが水かけられただけで瞬殺されるシーンとか
ルフィが戦斧で城ごと破壊したシーンは今でも好き
今はジャンプで立ち読みしてるくらいかな
129マロン名無しさん:2009/04/15(水) 12:03:36 ID:???
アーロンの時は良い意味で普通の闘いだったから良かったよな。
130マロン名無しさん:2009/04/15(水) 12:14:46 ID:???
ジャンプ読むのやめた
131マロン名無しさん:2009/04/15(水) 12:22:49 ID:???
トナカイが仲間になった辺りで感動の押し付けっぽく思えて
読まなくなった
132マロン名無しさん:2009/04/15(水) 12:28:00 ID:???
「私ってこんなに可哀そうなのよー」押しがキツイよな
133マロン名無しさん:2009/04/15(水) 12:33:42 ID:???
1巻を持った時点でやめた
134マロン名無しさん:2009/04/15(水) 13:18:07 ID:LVTyZ5YL
ルフィがオカマ王と一緒に脱獄しよう!ってノリになったとこで止めた
135マロン名無しさん:2009/04/15(水) 13:23:52 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ワンピース専用ネタバレスレッド Part1064 [週刊少年漫画]
ワンピース専用ネタバレスレッド Part1065 [週刊少年漫画]
【社会】漫画「ONE PIECE」作者を脅迫した容疑で、27歳女を逮捕 「死ね、死ね」などメール約100回送信★2 [ニュース速報+]
【ワンピース】ネタバレpart799【100倍は10分の1】 [週刊少年漫画]
ワンピース専用ネタバレスレッド Part1066 [週刊少年漫画]

来過ぎだろwww
136マロン名無しさん:2009/04/15(水) 14:06:11 ID:1iZHNyun
あのさ、ワンピースよく最終章にかけての盛り上がりが期待されてるけど、
なんだかんだでグダグダで終わりそうじゃない?
137マロン名無しさん:2009/04/15(水) 14:22:25 ID:???
>>136
そんなの各編みてたら分かるじゃん。
大舞台だけ用意して終盤にラッキー弾けて終わりの繰り返しじゃね?
138マロン名無しさん:2009/04/15(水) 14:40:32 ID:???
ワンピって、東京ドームの真ん中で紙相撲やってるみたい…。
舞台の大きさとやってる事のレベルが合ってない。
139マロン名無しさん:2009/04/15(水) 15:03:58 ID:1iZHNyun
>>137そうそう
明日から頑張るとか言ってるヤツが頑張れないみたいに、
普段出来ないくせに最後だけうまくまとめられるはずがない。
140マロン名無しさん:2009/04/15(水) 16:15:55 ID:???
>>117
ワロタw
141マロン名無しさん:2009/04/15(水) 16:27:55 ID:???
キムタクがTVやラジオで語り出してから止めたよ
142マロン名無しさん:2009/04/15(水) 17:24:40 ID:pKou8kD8
チョッパーまでまともに見て、空島で投げた
143マロン名無しさん:2009/04/15(水) 18:04:04 ID:???
記憶あやふやだけどあそこの医者たちってなんかおかしくね?
桜爆弾ぶちあげた奴もヤブ医者で人に迷惑かけてばっかりだったし
クレハも結局金持ちでないやつから財産の半分ふんだくってるままの描写で終わってたような
144マロン名無しさん:2009/04/15(水) 19:06:42 ID:???
海賊なのに海で戦う描写が少ないよな。

もっと強い非能力者だせよ。そんで海で戦わせよって思う。


145マロン名無しさん:2009/04/15(水) 21:00:43 ID:???
海賊というより冒険家だよな
146マロン名無しさん:2009/04/15(水) 21:25:43 ID:???
>>145 ワンピが冒険家…だと?
お前は今からレンタル屋行って、ボウケンジャー全巻借りてきて見ろ!!
147マロン名無しさん:2009/04/15(水) 21:30:26 ID:???
アーロンが同族思いで人間はなんであんな嫌いだったか知らん奴ばかりかな
148マロン名無しさん:2009/04/15(水) 22:11:50 ID:Fk+BWzCd
つーかワンピースって新キャラ出しゃあいいと思ってんだろ。話進むに連れてさっぶいキャラ連発しやがって……151匹ぐらいいるだろ
149マロン名無しさん:2009/04/15(水) 22:22:41 ID:???
信者によるとキャラが沢山出るから
話のスケールでかいんだと
150マロン名無しさん:2009/04/15(水) 22:52:45 ID:viq3Mbb3
本誌は読んでるけど買うの止めた
死なないの分かってるからピンチになってもドキドキしない
151マロン名無しさん:2009/04/15(水) 23:06:45 ID:???
ビビのゴーイングメリー号卒業と共に俺も卒業した
152マロン名無しさん:2009/04/15(水) 23:15:12 ID:???
俺もサメだ。
153マロン名無しさん:2009/04/15(水) 23:34:21 ID:???
>>145
冒険家が大っぴらに犯罪行為をやっていていいのかよとw

どっちかっていうと海賊になりそこねたチンピラだな
チンピラが船にのって迷惑旅行してんだよ
154マロン名無しさん:2009/04/16(木) 00:14:17 ID:???
海賊の定義は分からんがソマリアの問題は簡単。
ソマリアは仕事もなく貧しく、国は大荒れ。
ソマリアから凄い数の難民が出た。
仕事といえば海賊、そして人質を取り国に要求する。
非常に合理的だ。
155マロン名無しさん:2009/04/16(木) 11:25:05 ID:???
>>147
安易な設定過ぎて知らなくても推測できるだろww
156マロン名無しさん:2009/04/16(木) 12:01:45 ID:???
>>155
いやそんなに
157マロン名無しさん:2009/04/16(木) 12:18:58 ID:???
読むのはまだ続けてるけど単行本はアラバスタ編が終わったとこで買わなくなった
158マロン名無しさん:2009/04/16(木) 13:15:51 ID:???
>>156
まずは設定を文章化してみ?ほら
そしてどこが安易じゃないのか説明してみ。ほら
159マロン名無しさん:2009/04/16(木) 17:23:08 ID:???
>>154
海賊に、俺もなる。
160マロン名無しさん:2009/04/16(木) 18:57:18 ID:???
>>145
冒険王ビートでも見とけ。
161マロン名無しさん:2009/04/16(木) 23:57:38 ID:???
ビィトは面白いな。
162マロン名無しさん:2009/04/17(金) 00:01:58 ID:???
ビィトはもうわけわからないな、ジャンプで連載すりゃ良かったのに。
163マロン名無しさん:2009/04/17(金) 00:02:27 ID:???
ビィト続きみたかったな
グリニデさんの苦悩と切れっぷりが最高だった
ああいう葛藤は尾田が描いても薄っぺらくなるんだろうな
164マロン名無しさん:2009/04/17(金) 11:42:28 ID:???
>>1
チョッパーが仲間になるあたりまでは熱狂的なファンだったが、空島らへんで飽きてきて、船大工らへんで脱落。
一度引いたところからこの漫画を見ると、主人公をいまいち好きになれないというか…精神的に成長しない主人公に疑問を持ち始め、「これじゃ読者の方がよっぽど実生活で成長していってるよな…」などと思うようになった。
作者は少年のために描いてるような素振りを見せるのに、やってることはイマイチ子供を楽しませようとしてるように見えない。
章・作品の長さといい子供ウケ要素の目立たなさといい…少年読者を意識してるとは思えなくなった。作者本人は楽しそうだけど。
165マロン名無しさん:2009/04/17(金) 16:42:23 ID:???
なんか大人用の少年漫画って感じがするんだよな
166マロン名無しさん:2009/04/17(金) 16:54:01 ID:???
どこが?
167マロン名無しさん:2009/04/17(金) 16:57:31 ID:???
FSS読んでからワンピ読むのやめた
あのスケールのでかさとファンタジーかつマニアックな設定に触れたらもうワンピはゴミにしか見えない
168マロン名無しさん:2009/04/17(金) 17:16:18 ID:???
633 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 22:35:20 ID:gRHJcTZgO
・おもちゃを取られて怒る
・自分の思い通りにならなくて怒る
・食べ物貰うと懐く
・自分のやりたい事だけしかしない
・他人の物を欲しがる
・思考能力が未熟なので、先の事を予測した行動が出来ない
・すぐ泣く
・笑って誤魔化す

3歳児の特徴書き抜いたらあら不思議。
あっという間にルフィの出来上がり。




これ見ると、ルフィの行動パターンが大人の考えた子供像ってことが分かる
子供はむしろワンピキャラのような無計画で感情論むきだしの奴は好まない
169マロン名無しさん:2009/04/17(金) 17:35:15 ID:???
独身の女とかが好みそうな子供
170マロン名無しさん:2009/04/17(金) 22:37:30 ID:qHqt8Hcw
このスレ書き込んでる奴の半分以上が今も読んでそうだけどな。
171マロン名無しさん:2009/04/17(金) 23:19:40 ID:???
>>165
今のジャンプで花の慶次はとてもじゃないが、考えられんよね
172マロン名無しさん:2009/04/18(土) 13:37:34 ID:???
>>170
必死どんまい
173マロン名無しさん:2009/04/18(土) 20:25:03 ID:???
アラバスタまで
最近また読み出したけど
174マロン名無しさん:2009/04/18(土) 22:47:40 ID:???
そんなのは勝手にどうぞ。
175マロン名無しさん:2009/04/19(日) 00:01:07 ID:RERfWUcw
この漫画、物語の核心に迫っている時は面白いけど、ルフィ達の場面になると
つまらなくなるよね?
伏線回収される巻と最終巻だけ読みたいけど、「過程」が気にならない。
176マロン名無しさん:2009/04/19(日) 00:21:13 ID:fiWjP/5w
>>164
空島で飽きて船大工編で離れた。あとデスノートとかやってる時点で層上げてきたからもはやジャンプから離れた。2ちゃんでも棚上げして都合悪くなれば年齢層持ち掛けて本当なら空島のあたりでジャンプから離れた方がマシだった。少子化だから層上げてきのは萎えたよ。
177マロン名無しさん:2009/04/19(日) 00:26:16 ID:???
>>176
それはお前のさじ加減しだいだろ
178マロン名無しさん:2009/04/19(日) 00:36:54 ID:p3bh2/KY
刀を口でくわえる時点で
179マロン名無しさん:2009/04/19(日) 00:37:26 ID:???
回想シーンが長くなって来た頃から読んでない。
トナカイの途中くらい。
180マロン名無しさん:2009/04/19(日) 00:41:11 ID:???
年齢層下がって文句言う読者は多いが、逆で文句言ってるヤツは初めて見たな。
というかそんな事より日本語がおかしいぞ、>>176
181マロン名無しさん:2009/04/19(日) 01:36:20 ID:???
連載初め〜アラバスタ→夢中で読んだ
空島→若干違和感を感じた
CP→単行本集め休止
スリラー→キャラが奇形だらけで嫌悪感を覚える
現在→あれ? 最近また面白くなってきた?
182マロン名無しさん:2009/04/19(日) 02:13:08 ID:???
ワンピースとかナルトはジャンプじゃかなり好きなのに
単行本となるとバクマンとかを買うな。
結局ワンピースの51巻の表紙見たら買ってしまったんだけどな。
空島は一番好きだから総集編買った。
183マロン名無しさん:2009/04/19(日) 04:06:30 ID:???
アラバスタ辺りまでは凄く良かったと思う。だがチョッパー仲間入り辺りはあざとさを感じた。またかよって思った

アラバスタ辺りで読まなくなった。
184マロン名無しさん:2009/04/19(日) 14:30:14 ID:???
>>181
はぁ?むしろ大監獄があのザマで読むの辞めました。
胡散臭いことしてると嫌われるよ?
185マロン名無しさん:2009/04/19(日) 15:41:22 ID:???
久しぶりに面白いと聞いて読んだ。
確かにルーキーが次々でてきた時だけ面白かったけど後はまたいつものパターンでなえた
いろんな島にとばされたところで読むの辞めた
面白さが一巻続かないところがこの漫画最大の弱点だよね
186マロン名無しさん:2009/04/19(日) 16:06:15 ID:???

大風呂敷広げる癖があるぶん、そりゃあ面白いと感じる部分もあるな。
ただ終盤の畳み方はどの編も強引にラッキー展開押し込み過ぎだな。
187マロン名無しさん:2009/04/19(日) 17:30:12 ID:???
>>185
>久しぶりに面白いと聞いて読んだ。

こういうレス他にもみかけたな
信者が暴れまわってるから読んでみたけど、昔より劣化してるとか言われてたよ
188マロン名無しさん:2009/04/19(日) 17:45:23 ID:???
>>187
なんちゅーか風呂敷広げた回だけとか新しいキャラを出した瞬間だけなら面白いんだけど
いざ展開転がすと糞みたいになる
189マロン名無しさん:2009/04/19(日) 23:48:36 ID:???
>>184
なんで個人の感想にいちいち噛み付いてんの?
190マロン名無しさん:2009/04/20(月) 11:53:41 ID:???
>>189
いやいやそれ以前にスレチじゃんw
信者すぎて気付けないの?
191マロン名無しさん:2009/04/20(月) 11:55:55 ID:???
信者は一年中「面白くなってきた」とか言って布教活動してるからね。
192マロン名無しさん:2009/04/20(月) 14:25:54 ID:13giTMta
ウリのこと 嫌うやつ みなワンピ厨
                 
               BY >>190    

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>   
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
193マロン名無しさん:2009/04/20(月) 15:06:18 ID:???
>>191
アンチも然り
194マロン名無しさん:2009/04/20(月) 16:51:06 ID:???
>>193
どの辺でやめたの?まさか信者来ちゃった?
195 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/:2009/04/20(月) 17:03:05 ID:13giTMta
                r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,               
             、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,            
           、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,         
         、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
        ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒(^<`Д´#∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒) ←>>190>>194
         (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
        ゞ (⌒⌒=─      (,,⊂.ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
        ((⌒≡=─  人从;;;; し'  ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
196マロン名無しさん:2009/04/20(月) 17:08:08 ID:???
ワンピって本スレで愚痴も批判も書けない
言論弾圧された場所だと読んだな

あげくこんなスレにまで突撃かましてくるとは
やることなすことキチ○イじみてますなぁ
197マロン名無しさん:2009/04/20(月) 19:47:00 ID:???
AA使う時点で相当必死w
198マロン名無しさん:2009/04/20(月) 20:43:11 ID:???
ワンピのバトルって誰のためにやってんだろう
199マロン名無しさん:2009/04/20(月) 21:59:52 ID:???
尾田の為だぉ
200マロン名無しさん:2009/04/21(火) 12:28:12 ID:???
あんなにバトル描写が糞なのに今がくだらない分
白ひげ戦に期待が集まりすぎて不憫な漫画ってのが現状らしいね。
201マロン名無しさん:2009/04/21(火) 16:04:25 ID:???
アラバスタ
女キャラが2体以上画面にいるとヤバい
というか女性キャラが怖い
202マロン名無しさん:2009/04/21(火) 17:51:33 ID:WLuHnJq/
画力がないから異常なドアップや
足の長さで迫力出してる漫画w
203マロン名無しさん:2009/04/21(火) 19:15:30 ID:???
巨人と人間の構図が信じられないほどヘタクソになった。
デカい手と人間、デカい足と人間を一緒に描いてるだけ。
近頃は特に下手すぎる。絵も醜いし、説明せりふ多すぎ。
やっぱり、10年アシに描かせてたんだろうか。
204マロン名無しさん:2009/04/21(火) 20:22:19 ID:???
アシ関係なくないか?
もうだいぶ前から下手だったし、現在も劣化加速中
205マロン名無しさん:2009/04/22(水) 01:17:15 ID:???
俺はクジラあたりだな
何か違和感を覚えてから読まなくなった
206マロン名無しさん:2009/04/22(水) 05:22:22 ID:???
サンジが仲間になった直後位までは読んでた
207マロン名無しさん:2009/04/25(土) 11:24:34 ID:J/aEkbId
とかいいつつ、みんなみんな読んでいるんだ、友達なんだー\(^O^)/
208マロン名無しさん:2009/04/25(土) 11:37:20 ID:???
>>206
ワンピ特有の涙の演出によるあざとさが濃くなるのがアーロン変からだからそれで正解
209マロン名無しさん:2009/04/25(土) 12:21:49 ID:+Ff5DvOq
なんか空島降りてから仲間の奪いあい?で読むのやめた
それからは一向につまらんし絵も話もセリフもごちゃごちゃするし無駄が多すぎでうんこ
210マロン名無しさん:2009/04/25(土) 13:03:50 ID:J/aEkbId
>>209

ん???
結局空島以降も読んじゃってるって捉えてOK??
211マロン名無しさん:2009/04/25(土) 14:02:37 ID:???
現在劣化中って
あのクロコダイルと共闘とかなってるのにアホなの?
ピーク時くらい熱くなってるよスレも
212マロン名無しさん:2009/04/25(土) 14:12:42 ID:???
空島のところでやめた
213マロン名無しさん:2009/04/25(土) 19:49:35 ID:???
アンチスレに毎日粘着するキチガイ信者

221 名無しさんの次レスにご期待下さい 2009/04/25(土) 10:01:04 ID:cBGTs38iO
アンチって大概が漫画オタクだよね??

228 名無しさんの次レスにご期待下さい 2009/04/25(土) 15:00:17 ID:cBGTs38iO
なんでだろう

現実世界でワンピ嫌いって人に会わないのは

なんでだろう

232 名無しさんの次レスにご期待下さい 2009/04/25(土) 15:40:59 ID:cBGTs38iO
過疎ってるって事は、おまえらアンチ得意のご都合理論では、来週のワンピが神展開って事よね(^ε^)-☆Chu!!

235 名無しさんの次レスにご期待下さい 2009/04/25(土) 15:57:41 ID:cBGTs38iO
>>233
おっやられました(T_T)あなたの言うとおり

アンチが233みたいなやつばっかりだったら俺にボコられずにすむのになー

233あんたすごいよボスに認定(^ε^)-☆Chu!!   
2月くらいに俺にボスきどりって言われたアンチさーん

久しぶりに顔だしなよーお前がアンチで一番しょぼかったからさーリベンジしたくないのー??

252 名無しさんの次レスにご期待下さい 2009/04/25(土) 18:37:03 ID:cBGTs38iO
>>246
それはね、アンチの人たちはワンピが好きだけどー2ちゃんで君みたいなのを釣ったりするのも好きなのさ(^ε^)-☆Chu!!
214マロン名無しさん:2009/04/25(土) 19:50:56 ID:???
244 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2009/04/25(土) 18:22:00 ID:a/HJyytCO
>>238 何で読んでるの?

246 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2009/04/25(土) 18:28:43 ID:a/HJyytCO
え、だからアンチって何で過去の話だけじゃなく最近の話題について
これるの?馬鹿なの?死ぬの?

253 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2009/04/25(土) 18:41:04 ID:a/HJyytCO
>>252 そうなんだ釣られちゃった(´3`)チュ
で、つまらんのに何で読むの?馬鹿なの?

261 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2009/04/25(土) 18:59:05 ID:a/HJyytCO
>>255 え?本当はファンだったの?wwwwwこりゃ失礼wwwww
ただ単純にアンチのっかってるクズばっかだと思ってた件www
215マロン名無しさん:2009/04/25(土) 22:54:57 ID:???
>>211
過去のキャラ持ち出してる時点でなんかなぁ…
なんかクロコショボキャラになってるし
216マロン名無しさん:2009/04/25(土) 23:00:21 ID:???
クロコダイル生きてたんだ
なんで?
217マロン名無しさん:2009/04/26(日) 04:14:54 ID:???
インペルダウンに処刑が決まったエースを助けに行くルフィ
ひとりじゃ侵入不可能だから唯一の女七武海ハンコックの協力を得て侵入
でいろいろあって今インペルから脱出するのに元七武海クロコダイルと七武海ジンベエ、革命軍の幹部イワンコフ、イナズマと共闘。どうみてもチート軍団です、最近めちゃめちゃ面白いからやめた奴も昔好きだったんなら読んでみたら多分またハマるかと
ちなみに麦わら海賊団は崩壊したから半年くらいルフィ以外の仲間は出てきてない
218マロン名無しさん:2009/04/26(日) 05:55:34 ID:???
なんか舞台が砂漠になってから「ああもう海賊とかどうでもいいんだな」と思ってやめた
219マロン名無しさん:2009/04/26(日) 10:34:52 ID:???
骨アフロみたいな人が出てきたあたりから
220マロン名無しさん:2009/04/26(日) 10:43:27 ID:???
基本メンバーが半年出ないとか…。
尾田はもうルフィと新キャラにしか興味ないんだろうな。
221マロン名無しさん:2009/04/26(日) 13:05:51 ID:???
尾田はルフィが好きだからルフィだけは絶対はずさないだろうな
いくら主人公とはいえ、ルフィの自己中ぶりには共感できない
222マロン名無しさん:2009/04/26(日) 13:08:41 ID:???
メンバーはそれぞれの目的に向かって旅立ち
海賊団は自然消滅しました〜完〜
223マロン名無しさん:2009/04/26(日) 15:18:13 ID:???
デービーバックファイトで読むのやめた
空島もつまらんかったけどデービーバックファイトあたりから
なんか作品内の空気が変わったというか方向性が少し変わった気がする
なんか尾田が今まで以上に開き直ったというかそんな感じ
まあたまにジャンプで読むこともあるけどね

>>217
クロコダイルまで脱獄させるつもりかよ
無茶苦茶じゃねーか
バラバラになった仲間ほっといてエース助けに行くってのもなあ
224マロン名無しさん:2009/04/26(日) 16:39:14 ID:YKw2OHYR
エースの死刑まで時間がないから仕方ない選択だろ。
225マロン名無しさん:2009/04/26(日) 16:53:35 ID:???
はいはいご都合ご都合
226マロン名無しさん:2009/04/26(日) 17:36:07 ID:???
>>223
俺もそのあたりまでだな
そのまえのアラバスタ編までが傑作だっただけにもったいなかった
227マロン名無しさん:2009/04/26(日) 18:31:03 ID:???
>>224
エースの為ならそれ以外なんてどうでもいいんですよね
わかります
228マロン名無しさん:2009/04/26(日) 19:32:39 ID:???
ナッパのクンッまで
229マロン名無しさん:2009/04/26(日) 20:22:28 ID:pm0Yx+Mg
田中邦衛みたいなヤツは途中で描くのメンドクサくなったのかな
すげー雑だよな
230マロン名無しさん:2009/04/26(日) 20:29:52 ID:???
一話で読むのをやめました
231マロン名無しさん:2009/04/26(日) 22:16:12 ID:???
空島だな
なんか新アイテムがうざかった
232マロン名無しさん:2009/04/26(日) 22:57:32 ID:???
25巻でやめた…
空島直前のノックアップストリーム?のところ
233マロン名無しさん:2009/04/27(月) 17:18:00 ID:???
思いっきり今も読んでるようなスレチなアホ信者が来るのが
あいかわらずワンピって感じだなwなつかしい
234 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/04/27(月) 23:13:11 ID:vkA7F3PZ
     川川川川 プーソ
     川-◎ ◎|     <わ、わ、わんぴ厨許せないんだな
  __川∴) 3(∴)_      お前らを監視するために週2のバイトも辞めたんだな
 /  ∴ ゝ ── '∴ ヽ  プーソ  お、お前らを倒すまでわれらの戦いは続くんだな
/ ∴ ,ィ -っ、 ∴ ∴  ヽ プーソ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i プーソ
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ プーソ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |   ( || )  | 
        ( )
235マロン名無しさん:2009/04/27(月) 23:20:34 ID:???
21巻以降買ってない
236マロン名無しさん:2009/04/28(火) 02:05:48 ID:rwlxX6rr
どっかに書いてあったけど、
空島とデービー、CP9、スリラーとかなしにして、
クロコダイル編の次に今の展開じゃダメだったのかな?
あれで半分にしておけば、今頃完結してたかも…。
237:2009/04/28(火) 11:35:56 ID:IiD5VO3j
ウォーターセブン、エニエスロビー編は入れてもいいかな。
238マロン名無しさん:2009/04/28(火) 13:34:45 ID:???
>>217
なんか面白そうだな…
また読もうかな
239マロン名無しさん:2009/04/28(火) 16:50:41 ID:???
遅レスすぎて笑えるな
240マロン名無しさん:2009/04/28(火) 18:17:46 ID:J2nzH6Be
キモージが出てきたところから読むのをやめました
241マロン名無しさん:2009/04/28(火) 19:06:25 ID:I/igjM5e
ほね(笑)が出てきたあたりから。
242マロン名無しさん:2009/04/28(火) 19:20:04 ID:???
今日を限りにやめる事を決意
243マロン名無しさん:2009/04/28(火) 19:34:29 ID:???
空島
兄貴が買ってきたワンピース1巻見て 一気にハマって 出てる巻まで一気に読んだ
ファンbookとかまで買った アニメも映画もレンタルで借りて見た。ちなみにゾロが一番好きになってた
そんぐらいハマってた
で、空島の巻を見始めた。全く面白くなかった……
なにが面白くなかったのか、うまく説明できんが とにかくそう思った。
で一気に熱がさめた…いまだに不思議
244マロン名無しさん:2009/04/28(火) 20:10:24 ID:???
目的の身勝手さ、
目的実現のためにとった手段の非道さ、実行する執念、
一長一短がある一芸的特殊能力による戦闘方法、
最後まで日和ることなく悪役であり続けたこと、

以上の理由から、キャプテン・クロが最も優れた「悪役」であると主張するものである。
これだけだらだら書き続けて、彼を超える悪役の登場は無い。
戦闘時の時間制限や次々に変わる諸条件(逃走、敵の増援等)も見事だった。

クロ編がベスト、異論は認めない。
245マロン名無しさん:2009/04/29(水) 13:23:27 ID:jOXt9+S5
すごいピンポイントだけどゾロが巨人に蹴り上げられてウソップか誰かが
「あの高さで落ちたら死ぬぞ」とか言ったとこ そういう問題か・・?って
246マロン名無しさん:2009/04/30(木) 16:58:26 ID:???
リアル一話で読むのやめた
なぜ皆最初は読み続けられてたのか…
247マロン名無しさん:2009/05/01(金) 10:25:22 ID:???
あいかわらず死なない前提をキャラが理解してるから、睡眠ガスに突っ込んで
寝るというギャグを敵地で堂々とやってるらしいですね、やめてよかった。
248マロン名無しさん:2009/05/03(日) 22:12:06 ID:???
グランドラインはいるころに一回やめて、
トナカイとビビとロビンの過去だけ読んだ
そういや、エネルとの最後の戦いも読んだ
月にいったんだよねー
249マロン名無しさん:2009/05/03(日) 22:25:25 ID:???
アラバスタ終わってからやめた
250マロン名無しさん:2009/05/04(月) 07:46:22 ID:mTLqbztt
空島の試練は黒歴史はガチ
251マロン名無しさん:2009/05/04(月) 07:55:57 ID:???
空島まで・・・でも最近再開、コミック全巻買った・・・ジャンプは買わないけど
252マロン名無しさん:2009/05/04(月) 10:58:31 ID:???
最近の話が面白いって本スレでいわれてたが
やってること変わってないよな

あいかわらずわけのわからん矛盾だらけの稚拙で馬鹿なふるまいやってる
253マロン名無しさん:2009/05/04(月) 14:32:26 ID:SEVZ8hNW
確かに、無駄にキャラ増やしたり…等やってることは変わらないような…。
コレで、ゾロ、サンジとかの場面イチイチやってたらまたグダグダになりそう。
254マロン名無しさん:2009/05/04(月) 14:56:01 ID:???
ラッキーマンのリメイクだって気付いてから
255マロン名無しさん:2009/05/04(月) 22:35:26 ID:???
空島編じっくり読むと以外に良作だった。
256マロン名無しさん:2009/05/05(火) 22:36:35 ID:???
って聞いて読んでみたけど、やっぱ糞だった
257マロン名無しさん:2009/05/06(水) 01:51:45 ID:???
誰かが家持ち上げた時
258マロン名無しさん:2009/05/06(水) 02:53:36 ID:???
DBF編はマジで糞だった
259マロン名無しさん:2009/05/07(木) 13:23:01 ID:???
ゴムゴムの実が出てきた時
260マロン名無しさん:2009/05/07(木) 13:26:10 ID:???
二人の巨人が出たあたり
261マロン名無しさん:2009/05/07(木) 13:30:14 ID:???
ビビが出てきたあたりで読むのやめた
なんか飽きて読むの面倒になった
262マロン名無しさん:2009/05/07(木) 17:49:52 ID:???
アーロン終わったあたりかな
263マロン名無しさん:2009/05/07(木) 20:54:29 ID:???
空島に入る前
264マロン名無しさん:2009/05/07(木) 22:48:15 ID:???
1ページ目
265マロン名無しさん:2009/05/08(金) 07:30:55 ID:???
11巻以降は読むに値しない
266マロン名無しさん:2009/05/08(金) 08:14:23 ID:???
なんつうか緊張感がねえよ
ヌルイ
267マロン名無しさん:2009/05/08(金) 11:47:31 ID:???
>>264
こういう系のレスはもう食傷
寒いし
268マロン名無しさん:2009/05/12(火) 20:52:51 ID:???
物語の本筋からそれてるとこはつまらん。
デービーバックファイト、空島、スリラーなど。
インペルダウンはもっと暗い雰囲気のが良いと思った。ドタバタし過ぎ。
エース救出、黒ひげを筆頭とする七武海や海軍との今後の展開に期待。
269マロン名無しさん:2009/05/13(水) 11:33:36 ID:???
最近のワンピは中身がスカスカ
エニエスなんて酷いもんだった
270マロン名無しさん:2009/05/16(土) 10:31:08 ID:KM2NQ0hn
>このまま冒険止めて、海軍とかと全面戦争になって、
その混乱でワンピース何かとか全てわかったりした方がいい展開になりそう。
271マロン名無しさん:2009/05/16(土) 10:57:06 ID:IeIGzHX+
テニスの王子様ほどじゃないけど、どーせ主人公が勝つんだろーって、なんか緊張感のない漫画。
どんな漫画だって最終的には主人公が勝つし、それはみんなわかっているのだが。
うまい作家は「それでももしかしたら……」って読者に思わせてくれるんだよね。
272マロン名無しさん:2009/05/16(土) 13:14:07 ID:???
緊張感が皆無
273マロン名無しさん:2009/05/16(土) 13:26:49 ID:ExaWCoTh
>>269
俺も。特に鼻の『ごべーん』で完全に引いた。鼻は船と共に沈ませればよかったし、戻らず独立・旗揚げさせてこそ『ロマン』だった。

結局設定を『海賊』にしたってだけで、本質は例えばクローズや昔連載されていたろくでなしBLUESのような「青春ヤンキー不良もの」に過ぎないんだよね。
だから殺し合いじゃなくてケンカに過ぎないし、死なないし、殺さないし、敵役を安易に再利用するし、適当に和解させるんだよな。

所詮は「子供向けのまんが」に過ぎないと言われたらそれまでなんだけど、もうちょい無法者の哀愁みたいな感じが欲しかったな。「また人様のお命を奪っちまった・・・」みたいな
274マロン名無しさん:2009/05/16(土) 13:32:14 ID:???
アラバスタ編
悪魔の実の能力者がワラワラ出てきて萎えた
特殊能力持ちのバーゲンセールはダメだろ
275マロン名無しさん:2009/05/16(土) 14:58:10 ID:???
>>270
同じく

組織や大物が出てくるたびに肩透かしをくらう
むしろ出てこないほうがいい
276マロン名無しさん:2009/05/17(日) 01:25:43 ID:???
最近神展開だから読もうよ
マヂでおもろいぜwwwwwwww





ネタバレだから気をつけてwでもこれ読んだ方が読む気になる候補になるwww


なんと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



昔のキャラが一杯出てる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!神!!!!!!!!!!
277マロン名無しさん:2009/05/17(日) 01:32:37 ID:???
278マロン名無しさん:2009/05/22(金) 19:11:34 ID:???
w
279マロン名無しさん:2009/05/23(土) 15:05:27 ID:???
クロコダイルとかどうでもいい
クロとかギンを出せ
280マロン名無しさん:2009/05/27(水) 00:28:48 ID:???
今日久しぶりに読んだら敵キャラがみんなサーカス一味みたいになってた

相変わらずだな〜って感じ
281マロン名無しさん:2009/05/29(金) 17:38:32 ID:???
俺もアラバスタまで買ったが全て売ったよ
尾田はどうも女や動物や弱いものを酷い目にあわせて読者を泣かせたり怒らせたりしたいらしいな
そこを酷ければ酷いほど、深く掘り下げれば掘り下げるほど読者が面白いと思うらしい
それを主人公が気分爽快にやっつけての繰り返しなんだが
感情の煽りが不自然なせいで違和感が生まれる
282マロン名無しさん:2009/06/04(木) 13:05:32 ID:???
ワンピの不幸自慢は胸糞悪くなる
リスカしている連中が不幸アピールしてんのと同じ
283マロン名無しさん:2009/06/06(土) 01:38:55 ID:???
シャンクスとの再会まで、と思っていたけど、力尽きた…。
会えたのか気にはなる。
あと今、仲間がバラバラって書いてあったけどなんかあったの?
284マロン名無しさん:2009/06/08(月) 12:00:29 ID:???
バラバラのていでいつもの脳無しが感情的に暴れてピンチに助っ人展開

しかもルフィ以外は扉絵で処理
285マロン名無しさん:2009/06/11(木) 00:47:03 ID:AvJ6h3XP
最近面白くても新世界に入ったらまたつまらなくなりそう。
286マロン名無しさん:2009/06/11(木) 00:49:58 ID:???
ゾロが口で刀を加えた瞬間。
本当に初期
287マロン名無しさん:2009/06/11(木) 03:12:19 ID:/wK2SohN
読むのやめたのは、ルフィたちより強いやつがいっぱい出てきたからかな。

今までやってきた事の凄さがなくなっちゃってる感じがする。
288マロン名無しさん:2009/06/11(木) 06:58:33 ID:???
ジンベエやクロコダイルまでもがマゼランの足止めして瞬殺されたあたりで読むのやめた。
289マロン名無しさん:2009/06/12(金) 09:07:07 ID:???
アラバスタまでは辛うじて覚えてるが空島以降の展開は確実に分からない
290マロン名無しさん:2009/06/12(金) 18:41:16 ID:???
>>1-289
ちょ……ファン失格だな
291マロン名無しさん:2009/06/13(土) 23:16:01 ID:???
ファンじゃねーよ
292マロン名無しさん:2009/06/14(日) 01:50:40 ID:???
自己暗示で批判を受け流そうと必死なんだろ
スルーしといてやれ
293マロン名無しさん:2009/06/14(日) 04:50:05 ID:???
つーかジャンプ連載の子ども向け漫画&アニメなのに
犯罪者擁護驀進中の今の展開はいいのか?w

悪いことして捕まってる奴らを解放どころか仲間扱いしちゃってるぞ?子供が読むんだよなコレw
294マロン名無しさん:2009/06/14(日) 07:56:15 ID:???
竜巻に負けて飽きながら読んで、エネルで止めた
295マロン名無しさん:2009/06/14(日) 09:57:14 ID:???
本棚見たら23巻まではあった
「最終巻まででたら一気に買うかな」と思ってそのまま離れた
まだ続いてるのな。いつ終わるんだろ
296マロン名無しさん:2009/06/14(日) 12:26:09 ID:???

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < これ間違いなく神漫画だろ、ワンピース!!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

ワンピース1〜17巻


  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (●), 、 (●)、 |   < なんか空島つまんねーな、アラバスタが神だから別に良いけど…
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     \_____
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \


ワンピース18〜30巻

    /\___/ヽ            DBF…        人ってこんな簡単に死んでいいの…
   /        :::\                 スリラーバーク…    死者が一切出ないバスターコール…
  . | (○),  、(○)、 .:|       ギア2…
  |     |_,     .:::|               骨風船…       ミニメリー…
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/         覇王色の覇気…       大監獄のおかまバー…
   /`ー‐--‐‐―´\

ワンピース31〜54巻
297マロン名無しさん:2009/06/14(日) 15:20:34 ID:???
アラバスタが神だ…と……?

アラバスタで引き出しの少なさが露呈した印象だな
綺麗にグランドラインまでで終わってたほうが
隠れた名作として印象に残ったかもしれない
298マロン名無しさん:2009/06/14(日) 16:08:09 ID:???
覇王色の覇気って文章によっては声優さん発音しにくいだろうなぁw
299マロン名無しさん:2009/06/14(日) 16:28:07 ID:???
>>296 アラバスタが神?何かの間違いじゃないのw

アラバスタ編でやめて、最近評判いいから読んでみたけど言うほどでもねえだろって感じだったな

というか絵劣化し過ぎだろww
300マロン名無しさん:2009/06/14(日) 16:28:39 ID:???
ウォーターセブンに入って、しばらくの辺りかな。アラバスタ、空島、デイビーバック、と読んで
そろそろ最終局面に向かい始めてくれるだろ・・・・と思ったら(てか願っても)
メリー号は直せない・ウソップは抜ける・ロビンが裏切る・ルフィに無実の罪・等々、次々といらん展開していって愛想が尽き果て
惰性で買い続ける事すらできなくなった
301マロン名無しさん:2009/06/15(月) 06:15:12 ID:Orn8d7eG
>>295
24巻だけは買った方がいい。
302マロン名無しさん:2009/06/15(月) 08:40:53 ID:???
空島だなぁ
海賊なんだからあくまで海にこだわってほしかったし、それやっちゃうと何でもアリになる気がして冷めた

なんかドラゴンボールでサイヤ人設定が出てきた時に近い感覚
それでもあれはテンポが良かったから読めたけど
303マロン名無しさん:2009/06/15(月) 10:04:20 ID:???
久しぶりに読み返して思い出した
ルフィがクジラに大砲撃ったり目にパンチしたり頭にマスト刺したときに
どん引きしたんだった
トナカイはキャラ的に好きだからそこまでは読んで、あとはついていけなくなった
304マロン名無しさん:2009/06/15(月) 10:25:03 ID:Q58ODPg3
何だかんだで成人した今も楽しく読んではいるんだが
293の言う通り今の犯罪者と融合していく流れは結構引いてるわ…
大人の俺らは倫理感くらい育ってるが一応子供向け漫画を大人が
読んでるってわきまえて読んでるつもりなんで子供への影響考えるとちょっと応援は出来んな

この前ハンニャバルが言ってたことが正論だろうよw
この、世界政府=悪、海賊側=正義みたいな流れが続くようなら読むのやめるだろうな
出来る予定もないが少なくとも俺の子どもには見せたくなくなる
305マロン名無しさん:2009/06/15(月) 10:30:46 ID:???
空島
306マロン名無しさん:2009/06/15(月) 10:37:49 ID:eU5a/gvH
これでまだ物語は中盤だとか
話が長いんだよ。しつこいんだよ
尾田はなんか勘違いしてる絶対
まぁ単なる俺の好き嫌いだけど

あ〜あ早く終わってくんねぇかなぁ
307マロン名無しさん:2009/06/15(月) 11:09:08 ID:???
え?まだ中盤なのか?
てっきり7割ぐらい消化したのかと思ってたよ

ますます新規読者離れが続くだろうな
大人は惰性で買えても子供はまず無理だ
308マロン名無しさん:2009/06/15(月) 11:19:56 ID:???
まあ白ヒゲとシャンクスの会談あたりで伏線はあったが正直覇気の設定はアカンやろ一気に白けた
そもそも火になったり電気になったりとかとんでも能力出すから更なるとんでも能力でテコ入れせにゃならんくなるんだろ
火を自在に操る電撃を自在に操る程度の能力で収めときゃよかったんだよ
309マロン名無しさん:2009/06/15(月) 11:21:03 ID:???
4つの海が昔ひとつの海だってオチをみせるための話に100巻ペースは長すぎだと思う

310マロン名無しさん:2009/06/15(月) 11:23:56 ID:???
またSFちっくな設定も大量流入してきてるしな
フルアヘッドココみたいな流れになってくんだろうなw
最後はビームサーベルとかレーザーとか飛び交うようになる
あ、レーザーは既にかw
311マロン名無しさん:2009/06/15(月) 14:10:44 ID:???
世界観がブレまくってるよなぁ

都合が悪くなればSF要素を出して超設定で誤魔化すし
312マロン名無しさん:2009/06/15(月) 14:13:43 ID:???
ワンピ嫌い人ってなんの漫画が好きなの?
ジョジョ ハンター ベルセルク辺りが多そうだな
313マロン名無しさん:2009/06/15(月) 14:31:29 ID:???
バキバキ
314マロン名無しさん:2009/06/15(月) 14:37:43 ID:???
ワンピみたいに情緒的すぎる漫画が嫌いなだけで
あったかい漫画も感動させる漫画も普通にすきだな
あと主人公がいい意味で格好いいやつ

ワンピースのキャラはひたすらうざいわ
315マロン名無しさん:2009/06/15(月) 15:40:38 ID:???
今回の犯罪者大脱走幇助は子供漫画のヒーローとして流石にアウトだろ
316マロン名無しさん:2009/06/15(月) 16:18:58 ID:Orn8d7eG
一応壮大な冒険モノ好きなんだけど、ワンピースは長すぎる。
そこそこの冒険モノって何かない?
フルアヘッドココ、RAVE、RPGのコミカライズなら知ってるけど。
317マロン名無しさん:2009/06/15(月) 16:47:39 ID:YSdPejTk
ヤミヤミの実のロギアすら無効化する能力設定が既に無意味と化している

俺の、黒ひげって最強じゃん!!を返せ
318マロン名無しさん:2009/06/15(月) 16:51:13 ID:HCFoSkYK
>>315
副所長のセリフに、ルフィにはちゃんと答えさせるべきだったと思う。

フルボッコにした挙げ句、てめーの都合を一方的に押しつけて終わったからな…。
319マロン名無しさん:2009/06/15(月) 17:03:17 ID:???
犯罪者大脱走幇助?
ルパン3世やゴルゴ13全否定か。
犯罪者を逃がして何が悪い?
320マロン名無しさん:2009/06/15(月) 17:16:23 ID:???
>>315
牢獄の鍵開けたのはバギーとか革命軍の奴らでルフィ自身は開けてないんだよね
クロコの牢開ける時躊躇したくらいで
このあたりはちょっと半端にズルイと思った
321マロン名無しさん:2009/06/15(月) 17:59:48 ID:???
>>319
子供向け漫画じゃねーだろw
ネタだろうがマジレスすると
逃がした犯罪者が娑婆でどんな酷いことするか考えたら悪いに決まってんじゃんか
そもそもあの監獄に収監されてるのって設定じゃ普通の犯罪者じゃなくて極悪人なんだろ?
322マロン名無しさん:2009/06/15(月) 18:37:11 ID:???
>>319
アンチスレでもあっさり論破されてたろおまえ
323マロン名無しさん:2009/06/15(月) 19:10:00 ID:???
>>321
ワンピースは子供自体読んでないよ
連載始めて12年にもなるしアニメも途中からだと意味不明だしね

開始当初ガキだった奴らが社会人になった今でも読んでるような漫画
324マロン名無しさん:2009/06/15(月) 19:31:54 ID:???
325マロン名無しさん:2009/06/15(月) 19:37:50 ID:???
読んでる奴の書き込みはいらん
326マロン名無しさん:2009/06/15(月) 19:39:56 ID:???
>>323
つまり惰性漫画か
327マロン名無しさん:2009/06/15(月) 19:40:35 ID:???
>>323
その論理は掲載終了した話や放送終了したTV回が二度と見れない場合でしか成立しないわけだが…w
普通に子供だって読んだり観たりしてるだろ
328マロン名無しさん:2009/06/15(月) 20:37:41 ID:???
してない悪寒
最近、子供向けグッズ(ノートとかね)のエリアにワンピが置いてないんだよなあ
昔はまだ置いてる方だったのに今はNARUTOにDBばかり

グッズ展開はしてないけど読まれてるのか?
329マロン名無しさん:2009/06/15(月) 20:50:16 ID:???
すぐこういう方向になりがち
330マロン名無しさん:2009/06/15(月) 21:35:32 ID:???
ちんこスープ飲むか?うめぇぞ〜
331マロン名無しさん:2009/06/16(火) 00:07:04 ID:???
>>319
当人は正義感気取りしてんだろ
下手に偽善気取るから矛盾がでる

要するにルフィらは独善的な行為しかしてないんだよ
332マロン名無しさん:2009/06/16(火) 01:20:38 ID:???
ハンニャバルの勇姿を忘れない…
333マロン名無しさん:2009/06/17(水) 02:32:10 ID:ujeWOXuy
黒ひげが正論
334マロン名無しさん:2009/06/17(水) 07:11:53 ID:???
ゾロの話から読み始める
→空島でドロップアウト
→船大工で復活
335マロン名無しさん:2009/06/17(水) 08:17:27 ID:???
最近だがシャボンディ諸島で一回読むの止めたなぁ
キャラ増え過ぎゴチャゴチャし過ぎ、話があっちこっち飛び過ぎで読んでて苦痛だったからやめた

んで復帰して51くらいから53までコミックスで一気読みして覇王色の覇気でドン引きw
まあこういう設定にせんと体を電気とか闇とかにする奴には勝てんわなぁ
結局一番最初の破綻はスモーカー大佐を出したことかw
336マロン名無しさん:2009/06/17(水) 18:01:11 ID:???
ONE PIECEだけ常人に力を与える世界観での能力がないからね
悪魔の実だけじゃ
チャクラを使えるのがルフィだけみたいな感じになるしね

337マロン名無しさん:2009/06/18(木) 06:43:21 ID:???
日本語でおk
338マロン名無しさん:2009/06/18(木) 07:33:57 ID:???
そもそもルフィが犯罪者だから、犯罪者達を逃がすのも中にするのも別段おかしな事ではない。
子供だってルフィが「罪人」という前提をもって読んでるだろう。
339マロン名無しさん:2009/06/18(木) 07:47:18 ID:???
ワンピースは犯罪者や犯罪行為を美化する糞漫画
尾田はリアル犯罪者の島袋も擁護したしな
340マロン名無しさん:2009/06/18(木) 08:42:08 ID:???
そのルフィは犯罪者のくせに善人面してるんだがな
341マロン名無しさん:2009/06/18(木) 09:08:05 ID:???
周囲のキャラがことごとく
主人公を称賛してるのが気に障る。
読者がそう思う前に作中のキャラが不自然なほど
主人公をほめまくって大物扱いしてる。
実際は敵に見逃してもらったり助けられたりしてるだけなのに。
342マロン名無しさん:2009/06/18(木) 10:10:23 ID:???
正義の海賊(笑)
343マロン名無しさん:2009/06/18(木) 10:10:51 ID:???
ルパンみたいのを目指してるんじゃね
犯罪者にはかわりないが義賊的な臭さがある
344マロン名無しさん:2009/06/18(木) 10:17:44 ID:???
ルパンと違って、独善で世界ひっかきまわしてるけどな
そして気に食わない奴は端から暴行ふるう
345マロン名無しさん:2009/06/18(木) 10:19:27 ID:???
歴史上にも義賊海賊はいたらしいな
義賊を隠れ蓑にしただけかも知れないが
346マロン名無しさん:2009/06/18(木) 10:20:49 ID:???
義賊ってよりは自分の目的の為に暴れまわってるだけにしか見えない
347マロン名無しさん:2009/06/18(木) 10:23:05 ID:???
ルパンのように酸いも甘いも噛み分けた人間で
堂々と世間に背中向けた悪者なら嫌いになれないけど
麦わら一味の善行は独りよがりと言う言葉が似合いすぎて不快感しか残らない
348マロン名無しさん:2009/06/18(木) 10:26:28 ID:???
最初は、すごい名作ってほどでもないけど普通に面白い漫画として楽しんでた

アラバスタあたりで長ぇなってイライラしはじめ
空島で離脱
「最近のまた面白くなってきたよ!」って言われて読みなおし、
エニエスロビーでウンザリしてきて
スリラーバークで投げ捨てた
「面白いのはシャボンディだから、もうちょっとだから」って言うから我慢して読んだら

なにこれ・・・どこが面白いの?
スリラーバークよりマシなだけで空島よりつまんないじゃないか

「インペルダウンで昔のキャラとか出てきて面白くなってきてるよ!」
もう絶対、信じねえ
349マロン名無しさん:2009/06/18(木) 10:33:50 ID:???
救世主麦わら様
350マロン名無しさん:2009/06/18(木) 12:14:42 ID:???
低能DQNが何の理由もなく自分の顔に傷をつけるという意味不明なシーンから読むのを止めた
351マロン名無しさん:2009/06/18(木) 13:44:37 ID:???
やめちゃったのか、今めっちゃおもしろくなってるから読んでみ
352マロン名無しさん:2009/06/18(木) 14:45:22 ID:???
>>351
もう二度と騙されるものか
353マロン名無しさん:2009/06/18(木) 15:55:58 ID:???
>>352
君がちゃんとやめたとこから読まないとだめだよ
354マロン名無しさん:2009/06/18(木) 17:09:30 ID:???
仲間賭けるゲームで読むのやめた
355マロン名無しさん:2009/06/18(木) 17:21:46 ID:???
>>354
んじゃそこから読んでみなよ
そこはたしかに小おもしろいくらいのとこだから
そっから超おもしろよ
356マロン名無しさん:2009/06/18(木) 20:33:15 ID:???
砂倒した後辺り
357マロン名無しさん:2009/06/18(木) 20:37:14 ID:???
みてみた月光モリアのとこ最高だな
358マロン名無しさん:2009/06/18(木) 20:55:21 ID:RPn1ZU7S
アラバスタのペルが生きてたのは嫌だった
死んでたほうがかっこいいじゃん
ツメゲリ部隊は死んだのに…
359マロン名無しさん:2009/06/18(木) 21:17:02 ID:???
>>358
ツメゲリ部隊はオレの心に深く刻まれてるよ
360マロン名無しさん:2009/06/19(金) 02:40:34 ID:???
ローグタウン辺りから糞化したよなこの漫画
361マロン名無しさん:2009/06/19(金) 12:25:49 ID:???
これでクロコダイルがダークヒーローとしてカッコ良さ気に表現され始めたら完全に犯罪行為擁護漫画だな
あれだけの真似をしておいて

そういやダイの大冒険でも居たなぁワニみたいな敵の将軍
散々やるだけやっといて今日から正義の味方側になるから許してね♪今までの罪はチャラ…というかスルー
みたいな少年誌の表現は子供に悪影響だと思うわ…まあどこの漫画にも居るけどね昨日の敵は今日の友

更生するとしても堕落していた間に犯した罪はきちんと償わせて謝罪・反省させて、そののちの更生だろうよ…
362マロン名無しさん:2009/06/19(金) 13:23:35 ID:???
>>361
ダイ大の話はやめたほうがいい
ワンピアンチ兼ダイ大信者がいらっしゃる

ダイ大はいいんだよ とか言いそう 笑笑ッ
363マロン名無しさん:2009/06/19(金) 13:33:15 ID:???
あと冨樫の話も駄目だな

ワンピ批判系スレで冨樫が持ち上げられてから
あちこちで冨樫アンチ(恐らくワンピ信者)が暴れ始めた
冨樫糞、ワンピ最高とかな

あの脊髄反射ぶりは恐らく一人がやってるな
364マロン名無しさん:2009/06/19(金) 13:52:38 ID:???
ダイ大のクロコダインは戦ってる最中でも義侠心ある武人の苦悩が描かれてたからマシだろうw
ワンピのクロコダインは屑のまま そんでルフィごときに負けた屑なのに
まだ白ひげの命をねらえるとおもってる小物だろ
銀メダリストのところなんか寒すぎる
365マロン名無しさん:2009/06/19(金) 14:02:46 ID:???
>>364
はぁ〜(タメ息)案の定、来たよ
366マロン名無しさん:2009/06/19(金) 15:14:51 ID:???
つーかダイ大のワニとワンピのクロコを一緒にしてる時点で読解力ゼロというか・・・
かつての敵も美点があって主人公たちの役にたってから仲間になるのはOKってのは
少年漫画で許される範囲。
ダイ大に限ったことではない。
クロコはあきらかに仲間も大切にしないし、贖罪もしない
それで共闘してるのが違和感ありまくり
367マロン名無しさん:2009/06/19(金) 15:34:14 ID:???
もう無理だ
このスレはダイ大好きのおっさんのものだ
368マロン名無しさん:2009/06/19(金) 15:38:04 ID:???
ワンピ独自の糞さを無理矢理ダイ大に結びつけるほうがおかしい
ワンピはほかの少年漫画とは明らかに違う質の糞さだから
369マロン名無しさん:2009/06/19(金) 15:41:54 ID:???
>>368
つかワンピと比較すると糞といわれた他の漫画ですらマシに見えてくるんだが

商業作品なのに商業ぽくない漫画って珍しいよなぁ
370マロン名無しさん:2009/06/19(金) 15:52:23 ID:???
うん、おまえら全員スレチ週漫行け
俺はアラバスタ入ったあたりでやめた
371マロン名無しさん:2009/06/19(金) 15:53:42 ID:???
↓こちらでどうぞ、八卦衆の一人、大岡越前さん?
読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1244794135/

372マロン名無しさん:2009/06/19(金) 17:26:49 ID:???
イーストブルーにいる頃は楽しんでいたものの、
ルフィのゾロに対する死ね発言・殺しにかかる→誤解が解けても謝らないで違和感を覚え、
アラバスタや空島の長さがいい加減辛く感じるようになり、
デービーバックファイトであっさり仲間を賭ける・仲間射殺しようとした奴らから肉もらって仲間を気にかけなくなる
といった仲間意識があるか疑うことやっておきながら、「俺の仲間は誰一人(ry」で完全に読まなくなった
373マロン名無しさん:2009/06/19(金) 20:05:42 ID:???
今でも正直それなりに楽しいよ?楽しいんだけど…
おや?っと思う箇所が増えてきただけなの…それって糞ってことかorz
374マロン名無しさん:2009/06/19(金) 23:50:36 ID:???
>>373
スレチお前みたいなのは週漫いけ
375マロン名無しさん:2009/06/20(土) 18:53:02 ID:???
こんなネタスレでスレチとか必死にスレの方向性修正しようとする奴何なの?w
〜で読むの止めたとかの書き込みがあってそれに反応して雑談が始まるのなんて止めようがないだろ…
それとも
376. 〜で止めた
377. 〜で止めた
378. 〜で止めた
     ・
     ・
     ・

なんて無機質なスレがお望みか?w何が知りたいんだよw
まあ俺は一度も読むの止めてないから存在自体スレチなんですがねw
376マロン名無しさん:2009/06/20(土) 18:57:25 ID:???
>>373
設定崩壊しまくりの糞っぷりを楽しんでるんだよねw
377マロン名無しさん:2009/06/20(土) 19:03:56 ID:???

ここまで全部俺の自演
378マロン名無しさん:2009/06/20(土) 20:18:31 ID:???
わざわざこのスレで布教活動乙
379マロン名無しさん:2009/06/20(土) 22:41:35 ID:???
しらね
380マロン名無しさん:2009/06/21(日) 02:30:07 ID:???
読んでるやつはスレチか煽り厨だろうが!!
381マロン名無しさん:2009/06/22(月) 11:13:40 ID:???
>>372
あ〜、何かわかるなぁ。俺はロビンの命がかかってる時のサンジの「女は蹴らない」で切ったけど

自分達を助けてくれたゾロに対するルフィの死ね発言・それに関する謝罪なしとか
ビビを苦しめた一人のロビンが大した揉め事もなく(金や一発芸で)受け入れられたりとか
デービーバックファイトで仲間が攻撃されないかを簡単に見なくなったりとか
一つ一つの話の長さよりも、こういった仲間意識の胡散臭さに耐え切れなくなった
382マロン名無しさん:2009/06/22(月) 12:39:01 ID:???
坊やだからさ
383マロン名無しさん:2009/06/22(月) 15:42:36 ID:???
今週の扉の見出しww
堂々集いし野の武士9人w
何の罪も無い人々をいたぶるわ騙すわ殺すわした奴らが堂々集った武士www

開き直ったなwもう主人公犯罪者路線で突っ走る気だ
384マロン名無しさん:2009/06/23(火) 02:40:12 ID:???
>>383
おい、まだ読んでるやつは違うとこでやれ
イラっとくる
385マロン名無しさん:2009/06/26(金) 13:07:19 ID:???
そして誰も書き込まなくなった…とw
ほれみろ雑談禁止にしたら機能しなくなっただろうがw
386マロン名無しさん:2009/06/27(土) 10:45:19 ID:???
読んでるやつはスレチ読んでない人の雑談はオッケそれがこのスレだろうが!!
387マロン名無しさん:2009/06/28(日) 23:34:27 ID:jvHmctHv
というかさ、読んでない奴の吐き捨て場みたいなところだろ
通りすがりの多いスレに何を求めてるんだか
388マロン名無しさん:2009/06/29(月) 00:02:55 ID:???
>>383
でもこんな書き込みなら、他のワンピースのスレと変わらん
ワンピースのスレはアンチが絡むとほとんど流れが同じ
389マロン名無しさん:2009/06/29(月) 00:05:47 ID:???
別にワンピじゃなくてもアンチのすることはどこでもいっしょ
信者のするいこともいっしょ
ついでにキモさもいっしょ
390マロン名無しさん:2009/06/29(月) 00:27:55 ID:H6A7awk1
これで冒険止めて
一気に全面戦争になって伏線回収されればいいけど
391マロン名無しさん:2009/06/29(月) 00:32:28 ID:???
尾田は王道大好きだから
ジャンプのアンケートで人気が地に堕ちてワンピが打ち切りにならない限り
グランドライン一周させると思うよ
ちっ
392マロン名無しさん:2009/06/29(月) 01:44:11 ID:???
第三者を装った住人への絡みkita−
393マロン名無しさん:2009/06/29(月) 02:05:05 ID:???
マイケル
394マロン名無しさん:2009/06/29(月) 02:10:17 ID:???
だからてめぇら読んでるやつはスレチだっつてんだろ!
なんで読んでるのに来てんだ総合スレにでも行ってこい!!
イラっとすんだよ
395マロン名無しさん:2009/07/05(日) 06:17:37 ID:qB+X9Eb6
ピエロまで
396マロン名無しさん:2009/07/05(日) 09:43:45 ID:oNqyCvG1
冗談抜きで2、3話読んで作者のセンスの無さが解ったんで殆ど読んでない。
たまに目につくがいつも同じような感じで相変わらずセンスが無い。

子供向け
397マロン名無しさん:2009/07/05(日) 10:40:36 ID:C43T5AfA
ノコギリ鮫あたりから
398マロン名無しさん:2009/07/05(日) 10:44:16 ID:???
病気なんだね 可哀想に
399マロン名無しさん:2009/07/05(日) 13:54:31 ID:???
アラバスタの途中から読む気が失せてきた。
400マロン名無しさん:2009/07/05(日) 14:07:51 ID:???
20かんまでよんだよ。
がんばった
401マロン名無しさん:2009/07/05(日) 17:13:59 ID:???
まだ終わってなかったのかワンピース
402マロン名無しさん:2009/07/06(月) 00:18:40 ID:???
墓がいっぱいあってサボテンみたいになってるあたり
403マロン名無しさん:2009/07/06(月) 11:33:04 ID:???
小学生「ワンピースって幼稚だよね」

実話です
404マロン名無しさん:2009/07/06(月) 15:43:14 ID:???
別に子供向きなのは結構なんだが、そのノリが全く変わらずに
50巻超えってのはキツいな。キャラ達の外見も中身もこれといった成長見受けれないし

あ、ちなみにオレは空島終わって次の章あたりで止めた
405マロン名無しさん:2009/07/07(火) 13:40:44 ID:5h+MK9D1
age
406マロン名無しさん:2009/07/07(火) 15:51:44 ID:???
なんか巨人同士がケンカしてるとこから
どうでもよくて…
407マロン名無しさん:2009/07/07(火) 18:57:02 ID:???
細木です。
ズバリ言うわよ
ここで読むのやめたってやつの9割はまだ読んでるわね!!
408マロン名無しさん:2009/07/08(水) 01:06:53 ID:???
読むのをやめたと言うより、買うのをやめた
空島あたりで
409マロン名無しさん:2009/07/09(木) 04:27:30 ID:???
>>408
もうちょいだ
読むのも止めるよう努力しましょうね
410マロン名無しさん:2009/07/11(土) 13:35:35 ID:???
>>408
結構頑張ったなw
買うのはアラバスタからやめたな
空島で読むのやめて、持ってた巻全部売っぱらった

信者が最近面白いとか言うんで、久しぶりに読んでみたが
あまりの変化のなさにむしろ愕然とした
411マロン名無しさん:2009/07/19(日) 13:54:54 ID:???
実は最初からよんでない。
絵が嫌い
412マロン名無しさん:2009/07/19(日) 14:06:43 ID:???
なんか海軍の本拠地に七武海と大将が終結してるところまでは読んだ気がする
413マロン名無しさん:2009/07/20(月) 16:30:10 ID:???
列車でラーメンみたいな敵と戦うとこ
あほらしくなって読むのやめた
414マロン名無しさん:2009/07/21(火) 01:30:46 ID:???
うそつきの集まり

しっかり読んでるくせに
415マロン名無しさん:2009/07/21(火) 01:53:25 ID:G0MYaPrU
エースの父親がロジャーって分かったとこまで
416マロン名無しさん:2009/07/21(火) 01:55:42 ID:QrS99vng
空島でちょい冷めてデービーなんたらでどうでもよくなった
417マロン名無しさん:2009/07/21(火) 02:30:06 ID:???
空島終わった後、飽きてたところでリアルでワンピ信者に絡まれて読むの止めた 
本当のキ○ガイってああいうのを言うんだろうな
418マロン名無しさん:2009/07/21(火) 07:40:56 ID:???
ひとつなぎの大秘宝

人繋ぎの大秘宝
のトコ
419マロン名無しさん:2009/07/28(火) 02:50:14 ID:???
サボテンの町→リトルガーデン→ドラム

このへんで愛想尽きた
バロックやワポルなど糞キャラクターのオンパレードでしかも長い
なぜあそこで人気が落ちないのかが不思議
ヒカルの碁やハンターのほうが全然面白かったよ
420マロン名無しさん:2009/07/28(火) 03:22:20 ID:eyD21RrX
ラブーンは余計だったかな
グランドラインってしょぼっって思った
421マロン名無しさん:2009/07/28(火) 03:22:28 ID:???
>>419 ヒカルの碁やハンターのほうが全然面白かったよ


超妥当な意見。ワンピースは起伏が激しすぎる。ヒカルやハンタの様に毎回面白くない。

ドラム、空島、デービーバックファイト、スリラーバーク これいらない。
422マロン名無しさん:2009/07/28(火) 04:05:06 ID:+Zs0tg/0
俺もアーロンパークまでの記憶しかない。
というかその前の、ドンクリークのあの極悪非道な、
まさしく海賊たる凶悪な雰囲気に完全に引き込まれて、
クリークの桁はずれの強さと存在感にやられっ放しだった。

にも関わらずその直後に「クリークをも凌ぐ」的な煽り文句で
アーロンが登場してきた時点で萎えた。
あの時点で懸賞金=強さのインフレを確信したわ。
(鷹の目はまだ許せた。強いも弱いも何も、完全に割り切って
「世界最強の剣士」っていう大物として登場してたし、
ゾロとの勝負しか描かれなかったからか、本編というよりは
サイドストーリーみたいな感じで読めたから)

前触れ無くナミが消えたのもすごい違和感あったね。
423マロン名無しさん:2009/07/28(火) 04:10:36 ID:3h5B9GPz
>>421
その4つはマジいらなかったよね、スリラーバーグはクソ過ぎてそこで一旦読むのやめた。そこ終わってからまた読むの再開したよ。
424マロン名無しさん:2009/07/28(火) 04:15:50 ID:???
ほかの漫画はつまらなくなったら一応人気落ちるんだけど
この漫画は絶対つまらないっていえるところ、しかもほかの漫画より落差がひといのに落ちない。
意味がわからない
425マロン名無しさん:2009/07/28(火) 06:48:38 ID:???
落ちてるよ
アラバスタ終わった直後は初版250万部だったのが
いっとき初版220以下まで30万部も落ちてる
426マロン名無しさん:2009/07/28(火) 08:06:47 ID:???
>>412
先週w
427マロン名無しさん:2009/07/28(火) 08:46:46 ID:???
スリラーバークのつまらなさは異常
よく打ち切られなかったもんだ
428マロン名無しさん:2009/07/28(火) 11:30:18 ID:???
俺もスリラーバークは無理だった、あとデュバルのとこも
空島は俺のピークってぐらい好きだけど
429マロン名無しさん:2009/07/28(火) 15:09:18 ID:RiKQiDWH
やっぱ人それぞれだな
俺は空島で読むのもアニメ観るのもやめたよ
最近は面白い気がすんけどね
430マロン名無しさん:2009/07/28(火) 15:11:21 ID:???
馬鹿トナカイの話でアホらしくなった。
431マロン名無しさん:2009/07/28(火) 15:46:26 ID:9qNlwcTj
やっぱ皆思うことは同じなんだなぁ!


正直な話、フランキーとブルックはまだ仲間として受け入れられない自分がいる。

サイボーグ、死人・・・敵としてなら全然いいけど、なんかシラケるよ
432マロン名無しさん:2009/07/28(火) 16:04:43 ID:???
海中から白ひげが登場したとこ
433マロン名無しさん:2009/07/28(火) 16:14:41 ID:???
>>431
ロビンが仲間になった時も同じこと言われた
まだ馴染んでないだけだろ
あるいは尾田がまだ描き慣れてない

俺は空島、スリラーバークでそれぞれ一度読むのをやめたが
あれ?まだ続いてるんだなーって感じでまた読み始めた
ずーっとタルい展開だったが監獄に行ってからはなかなか面白い気がする

実は仲間が増えすぎるとつまらない
ということに気づいた尾田が仲間をバラバラにしてみたら
面白くなった
とかだったりして
434マロン名無しさん:2009/07/28(火) 16:24:42 ID:9qNlwcTj
馴染みかぁ、たしかにそうかも。

ロビンは空白の百年をときあかそうとする学者としての顔があり、
そしてバスターコールから守ろうとしたことがあり、
そこで仲間だと思えたかも。

長い目でみるわ
435マロン名無しさん:2009/07/28(火) 16:35:57 ID:nevQnpS5
みんなやめてないんじゃんw
436マロン名無しさん:2009/07/28(火) 16:42:13 ID:???
チョッパーまでは受け入れられるけどロビンから無理だわ
初期5人がベストメンバーだった
437マロン名無しさん:2009/07/28(火) 16:52:58 ID:nBw6OQaI
一番はアラバスタのメンバーだろ、ザ・麦わら一味って感じだった。
人造人間、骨はマジでいらない。
今の展開が終わったらまたうんこになりそうだな
438マロン名無しさん:2009/07/28(火) 16:58:28 ID:???
でもビビはいらん
チョッパーもほんと言うといらない
しかしスキルとして船医と船大工は必要だったから仕方ない
考古学者と音楽家は不必要
狙撃手は本当の海賊なら重要だけどこいつら接近戦ばっかりだから実はいらない
439マロンメロン名無しさん:2009/07/28(火) 17:12:14 ID:dZu1sju/
そんじゃー、大艦隊麦わら海賊団にしよう。
440マロン名無しさん:2009/07/28(火) 17:14:14 ID:???
1巻から当時発売中だった30冊ぐらいをまとめ買いして一気読みしてから
断続的に読んでるけど、空島、シャボンディは良かったなー
楽しめるというより、社会風刺のしかたがすごく面白かった。
今のインぺルもパロディキャラが魅力で読んでる。

連載終了したら残りもまた一気に揃えちゃいそうな予感。
441マロン名無しさん:2009/07/28(火) 17:19:36 ID:???
レス見てると、加入クルーのメンツで評価してる読者が多いんだね。
あとはバトルだったり、やっぱり少年マンガってゲームと同じ鑑賞のしかたになるものなのかな。興味深い
442マロン名無しさん:2009/07/28(火) 17:33:15 ID:???
>>440
まじか
空島とシャボンディはスリラーバークの次につまらないところだと思ってたが
やっぱ感じ方は人それぞれだなあ
443マロン名無しさん:2009/07/28(火) 17:37:50 ID:3nr17Uvu
ゾロが口に刀を加えた時点。
こいつは戦いなんか努力しても絶対に描けない奴だと見限りをつけた。


ドーンなんだろ?
444マロン名無しさん:2009/07/28(火) 17:41:41 ID:???
>>442

え?シャボンディって今やってるとこ除けば一位じゃね?
445マロン名無しさん:2009/07/28(火) 17:42:17 ID:???
ゆとり「1話」
446マロン名無しさん:2009/07/28(火) 17:43:51 ID:niXo/QBA
砂漠まで
447マロン名無しさん:2009/07/28(火) 18:01:16 ID:???
最初の五人、進水式好きあとジャンプで一回読んだだけだとちょっとわからない
コミックで繰り返し読むとアラバスタ、空島はかなりいいよ
W7もそう
デービーバックは球技のとこだけ熱い
スリラーバーグは…どうだろ
448マロン名無しさん:2009/07/28(火) 18:02:31 ID:???
>>442
面白い、つまらないと思う基準は人によって違って良いしね
読む年齢、世代によっても感じ方が全然変わるし
今つまらないもの、面白いものも年寄りになってから読んだらまた違うだろうしね、文学でもそうだけど

ワンピ読んでてよく思うのは、一見いかにもガキっぽいお子様向けなのに、
子供にはわからない風刺や暗喩的内容が多すぎること
実際はまってるのは30代のオッサンが多いしw、ジャンプ読者層には合ってない気がする
449マロン名無しさん:2009/07/28(火) 18:15:29 ID:???
>>444
ええぇ
なんかとってつけたようにルーキーとか言う奴らがうじゃうじゃでてきて
しかも登場したてで描写が不足してるからしょうがないけど、それぞれが噛ませ犬みたいにつまらなそうな奴らで
戦闘はいつも以上にゴッチャゴチャ
天竜人のところは「現地の人から絶対に○○してはいけないと注意される→ルフィが○○して問題起こす」っていうお約束のパターンで、はいはいって感じだったし
また目的から遠回りすることになりそうで「いつになったら進むんだ」って感じだし
今後のために必要だけど死ぬほどつまらないパートだと思うんだけど
450マロン名無しさん:2009/07/28(火) 19:04:58 ID:???
>>449
ワンピなんか読むのやめてゲームだけやってるといいよ。
451マロン名無しさん:2009/07/29(水) 03:48:29 ID:v45MVsQb
>>448
>子供にはわからない風刺や暗喩的内容が多すぎること

ほほぅww
詳しく教えてくれないか?ww
452マロン名無しさん:2009/07/29(水) 04:19:55 ID:???
というか、こういうスレなのに大真面目で語っちゃう>>448って・・・
453マロン名無しさん:2009/07/29(水) 04:22:34 ID:???
空気どころかスレタイも読めないおっさんか。
まぁ、今のおっさん幼稚なのが多いしな。
454マロン名無しさん:2009/07/29(水) 07:34:39 ID:???
>>449
今の新世界の海賊どもも噛ませくせーよな
455マロン名無しさん:2009/07/29(水) 09:45:23 ID:???
アラバスタあたりで辞めた
でもまた読み始めたら不評のお化け島編は楽しいと思ってしまった
仲間になったガイコツのエピソードは結構好き
456マロン名無しさん:2009/07/29(水) 09:49:18 ID:???
俺はサメでやめちゃったな。
457マロン名無しさん:2009/07/29(水) 13:39:05 ID:Myn+HtW+
ハナクソ出したところでやめた
458マロン名無しさん:2009/07/29(水) 15:20:29 ID:???
さすがこういう時間帯に必死で書き込む人間ならではの反応だなwww

451 :マロン名無しさん:2009/07/29(水) 03:48:29 ID:v45MVsQb

452 :マロン名無しさん:2009/07/29(水) 04:19:55 ID:???

453 :マロン名無しさん:2009/07/29(水) 04:22:34 ID:???
459マロン名無しさん:2009/07/29(水) 15:32:13 ID:bJQWrA2t
空島は繰りかえしよむとおもしろい
460マロン名無しさん:2009/07/29(水) 15:39:42 ID:???
ワンピースは一回目に読んだときが一番面白い
繰りかえして読めば読むほど、あつくるしくなったり浅さが露呈してつまらなくなってしまう
461マロン名無しさん:2009/07/29(水) 16:02:35 ID:???
しばらく読んでなくて骸骨出てきた頃にあーティムバートンねと思って
ふとパラパラ見たらすごい前に見覚えのあるクジラが出てきて
えーどういうこと?と思って読みだしたら号泣させられて困った
462マロン名無しさん:2009/07/29(水) 17:42:09 ID:???
俺はトナカイだな。
どう考えても迷惑なだけだろアレ。
463マロン名無しさん:2009/07/29(水) 18:25:59 ID:VonlUIf1
ルフィ、ゾロ、サンジ、チョッパー、ナミの初期5人が一番良かった気がする
464マロン名無しさん:2009/07/29(水) 18:28:09 ID:???
>>463
うそっぷwwww
465マロン名無しさん:2009/07/29(水) 18:48:24 ID:???
つーかブルックってゾロと被るんだが、剣士だし
466マロン名無しさん:2009/07/29(水) 18:59:31 ID:???
ブルック…って誰だっけ?
って本気でおもちゃったw
骨の人ね

しょうがないんじゃない?だって不要なキャラだもん
ルフィに昔から音楽家、音楽家、言わせてたから
最後の味方キャラとしてなんとかひねりだしたんだろ

尾田はキャラ考えるのヘッタクソだから被るのぐらい大目に見とけ
467マロン名無しさん:2009/07/29(水) 19:08:29 ID:???
ブルックよりもアプーの方が音楽キャラに向いてるだろ!
468マロン名無しさん:2009/07/29(水) 19:30:47 ID:???
>>463
吹いたw ひでー
469マロン名無しさん:2009/07/29(水) 19:41:19 ID:???
ブルックは一人だけジイさんなところが
毛色が変わって新鮮だったなあ
470マロン名無しさん:2009/07/29(水) 21:53:42 ID:???
今、幻想水滸伝やってるんだけどさ、このゲームみたいに仲間を大量に集めて
戦闘とその他回復や雑務に分ければかなり面白くなると想うんだけどなぁ。
作業量的に無理なのかね。たま〜に出てくるだけで良いのに。
471マロン名無しさん:2009/07/29(水) 22:04:35 ID:???
ゲーム脳の恐ろしさ
472マロン名無しさん:2009/07/29(水) 22:46:03 ID:???
今何人で船動かしてんの?
473マロン名無しさん:2009/07/30(木) 09:15:34 ID:???
>>470
キャラが増えすぎる漫画はたいていつまんない
ワンピは死という名の退場がないから特に、仲間がこれ以上大量になったらそれこそ最悪になるだろう
474マロン名無しさん:2009/07/30(木) 14:26:55 ID:???
クルーは10人ぐらいにしたいってずーっと前に作者が言ってたらしいよ
475マロン名無しさん:2009/07/30(木) 14:47:44 ID:???
>>474
作者が言ってたから何だ?信者からしたら有難きお言葉なのかい?
476マロン名無しさん:2009/07/30(木) 18:08:00 ID:???
うわキモこいつ↑
477マロン名無しさん:2009/08/01(土) 08:12:02 ID:???
478マロン名無しさん:2009/08/01(土) 10:42:04 ID:Pd84vKiT
ビビ・カルーと別れた所で俺のワンピは完結した
正直ロビン以降の味方クルーは今でも好きじゃない
ピークはアーロン編
479マロン名無しさん:2009/08/01(土) 10:56:27 ID:???
黒猫団あたりまでしか覚えてない
480マロン名無しさん:2009/08/01(土) 10:59:28 ID:???
20巻くらいまで読んだけどナミゾロサンジウソップチョッパーが仲間になったとこまでしか覚えてない
481マロン名無しさん:2009/08/01(土) 11:40:25 ID:???
空島で意味わからんくなって読むのやめた
たまに読んだときにヘンなのが増えてて萎えた
482マロン名無しさん:2009/08/01(土) 12:48:26 ID:???
ゾンビがつまらんくて読むのやめてたけど今また面白くなってきた
483マロン名無しさん:2009/08/01(土) 13:02:09 ID:???
ロビンがW7で消えるとこまではずっと単行本で読んできたがストップ
今はジャンプでW7戻ってじーちゃん出てきたとこからずっと読んでる
484マロン名無しさん:2009/08/02(日) 01:05:09 ID:Zf2kFfFN
先週の息子発言からよむのやめようとおもった
485マロン名無しさん:2009/08/02(日) 01:59:28 ID:???
10巻くらい「ぜってー泣けるから!」って押し付けられて
我慢して読んで結局全然泣けなかった時点
486マロン名無しさん:2009/08/02(日) 09:57:00 ID:FF71Ov85
普通におもしろいけど読むのやめた
487マロン名無しさん:2009/08/02(日) 11:26:12 ID:???
ウソップがラスボスでよかったのに
そこ以降はもうほんとにつまらんな
488マロン名無しさん:2009/08/03(月) 22:57:01 ID:???
猫倒したあたり
489マロン名無しさん:2009/08/08(土) 11:57:06 ID:???
猫ってクロ?ルッチ?
490マロン名無しさん:2009/08/11(火) 13:54:33 ID:???
491マロン名無しさん:2009/08/11(火) 14:10:07 ID:???
グランドライン入ったあたりでジャンプ購読やめる

単行本立ち読み空島編あたりで中止

ハンコック登場以降ジャンプ購読再開
492マロン名無しさん:2009/08/11(火) 19:39:00 ID:???
ワンピは空島編まで読んだ。飛ばし飛ばし。その後も
ノロノロビームがどうたらの辺りまでジャンプはチェック
してたが、流し読みになって現在に至る。
493マロン名無しさん:2009/08/12(水) 12:48:32 ID:???
とりが爆死したあたり
494マロン名無しさん:2009/08/13(木) 12:07:32 ID:fvrtTsNy
スレタイ回答
エース奪還から。
だってロビン奪還編の焼き直しなんだもん。つまんない
495マロン名無しさん:2009/08/13(木) 13:36:41 ID:5sU1VHJI
>>494
お前が戦争を見てないのはよくわかった
496マロン名無しさん:2009/08/13(木) 13:39:07 ID:???
CP9で一時離脱
ゴーストあたりで戻りかけて一味がバラバラになった所で再離脱
497マロン名無しさん:2009/08/13(木) 14:35:07 ID:???
ビビ加入から空島まで
498マロン名無しさん:2009/08/13(木) 14:59:22 ID:uSb076LT
山賊が出てきたあたり
499マロン名無しさん:2009/08/13(木) 15:59:16 ID:???
骸骨キャラをナイトメアからパクった辺りから
500マロン名無しさん:2009/08/13(木) 19:25:45 ID:???
ワンピースはダイジェストでいいわ
なんかひとつひとつ読んでも小出しばっかりで萎える
501マロン名無しさん:2009/08/13(木) 19:57:08 ID:???
へえ、ワンピースってまだ続いてたのか
と思って調べてみたら50巻超えてまだ半分なんだってな
倍速にしてもう終わらせてれば良い漫画だったんだろうに
502マロン名無しさん:2009/08/13(木) 23:32:42 ID:???
ロビン奪還のところで読んだり読まなかったり…。
ブルックのところで完全に読まなくなった。
503マロン名無しさん:2009/08/14(金) 05:14:18 ID:???
>>10
類似スレ立てまくってる奴でしょ・・・・・
IDでないとそんなもんだよ
504マロン名無しさん:2009/08/16(日) 08:21:33 ID:tNhfNYZB
連載が終わったら北斗の拳、ドラゴンボールとかみたいに語り継がれるんだろうか?
歴代の名作と比べて遜色あるような気がする。
505マロン名無しさん:2009/08/16(日) 10:42:59 ID:???
俺10年後も続いててこち亀みたいになってると思う
506マロン名無しさん:2009/08/16(日) 13:12:38 ID:???
だって50巻でまだ半分なんだから100巻までは行くんだろ(打ち切られない限り)
今読者でも、ぜったいどっかで読むのやめるだろ
507マロン名無しさん:2009/08/16(日) 16:27:11 ID:???
ルフィがクロコダイルに負けるあたり

読むのも飛び飛びになってた
508マロン名無しさん:2009/08/16(日) 20:58:35 ID:???
>>10
何言ってんだ?
俺含めて508人書き込みしてんだよ
509マロン名無しさん:2009/08/17(月) 02:29:56 ID:???
>>504
ネタにまったくならないし、ギャグが多くても誰も真似しないあたり可能性低いだろうね
ドラゴンボールや北斗は皆が真似しちゃう魅力があるので自然に語り継がれちゃう
510マロン名無しさん:2009/08/17(月) 06:14:04 ID:fJbQEZLR
>>509AAとかもドラゴンボールとかの方が多いし、
ギニュー特戦隊とか未だにネタにされてるしね。
511マロン名無しさん:2009/08/17(月) 06:41:25 ID:???
それは今2ちゃんに居ついてるオタクがドラゴンボールで育った世代だからというのが
一番大きい理由だと思うけどな
512マロン名無しさん:2009/08/17(月) 11:02:41 ID:???
20代半ばはすでにワンピース世代だろ
そいつらが少数だと思えないんだが
513マロン名無しさん:2009/08/17(月) 11:31:41 ID:8EaZpTvM
目がまんまるのゴスロリ(?)少女っぽい敵キャラが出てきたあたり
514マロン名無しさん:2009/08/17(月) 11:36:28 ID:???
津波が凍ったあたり
515マロン名無しさん:2009/08/17(月) 11:38:42 ID:???
剣を両手で持つと、威力が上がるんだぜ。のところで辞めた。
516マロン名無しさん:2009/08/17(月) 22:15:19 ID:???
アバラスタ?(アラバスタ?)の砂漠で挫折した
517マロン名無しさん:2009/08/18(火) 01:19:15 ID:FO3IeDgv
白髭海賊が能力者だらけだったことを知って
518マロン名無しさん:2009/08/18(火) 02:38:57 ID:HYhjppSV
どこで止めたのかすら覚えていない
どんなストーリーだったかも朧げ
519マロン名無しさん:2009/08/18(火) 02:41:54 ID:S71nuXwu
18巻位
まだ続いてたのか…
520マロン名無しさん:2009/08/18(火) 02:42:48 ID:???
一向にワンピースゲットしそうにないのがな・・・・
空島に寄り道なんかせんでもええよ・・・ゴールきまってるのに延々と関係ないことやるからウンザリした
521マロン名無しさん:2009/08/18(火) 07:25:37 ID:fjECLZcu
確かに本来この巻数ならとっくにONE PIECEゲットして、宇宙進出しても
おかしくないのに、関係ないこと多いよね。
七武海もこの巻数なのに、2人しか倒してないしさ。
CP9とかどうでもいいっしょ。
522マロン名無しさん:2009/08/18(火) 13:48:29 ID:???
鹿あたりで脱落
523マロン名無しさん:2009/08/19(水) 16:41:06 ID:s28A8RK+
夏休みヒマ過ぎた俺が>>1ー522までのレスをざっと見てカウントしてみた結果

挫折ランク(途中)

1位 空島偏…30票
2位 アーロン偏以降…27票
3位 アラバスタ偏以降…22票
4位 スリラーバーク偏…19票
5位 フォクシー偏…12票
6位 アラバスタ偏…11票
7位 CP9偏…10票
8位 インペルタウン偏…9票
9位 ワポル偏…7票
10位 クロ偏…4票


やはり空島でサジを投げた読者が一番多いだろう
ちなみに俺も空島で挫折
524マロン名無しさん:2009/08/19(水) 18:21:10 ID:TxFNmSyv
正直、言ってアーロンパーク編の終わりで“電々虫”が出てきたところで大きくグラついた。

“海賊物”と言う括りでこういうのありなのか? って、

かなり抵抗あったけど、『まー、そういうもんかぁ〜〜』って脳みそ白痴にして強制納得したら、

現時点まで読んでてつらかったところは唯一フォクシー海賊団のあたりだけか。

空島編がかーなーりー、絶不評だけど、“地上の海のルールが通用しない別世界”と強制納得したら何とか読めた。

基本なんでもありありなアバウトな“海賊風味な”海ファンタジーだと思うことにしてる。


しかし……、読者に拡大解釈を強いる漫画ってありなのかな?
525マロン名無しさん:2009/08/19(水) 18:30:20 ID:OuKcf+fZ
>>523
よく空島ってコミックで読んだら面白いとか聞くけど
コミックで読んでもイマイチだった。
アラバスタはコミックで読んだらまとまってて面白かったけど。
526マロン名無しさん:2009/08/19(水) 18:37:01 ID:???
どうせ漫画の海賊なんて最初っから嘘っぱちなんだから
そこは別にいい
空島が不評なのは拡大解釈がどうとかそういうのではなく
単純な話、冗長でつまらないからだ
527マロン名無しさん:2009/08/19(水) 18:43:23 ID:s28A8RK+

というか今のワンピースはひとつあたりのエピソードがダラダラ続きすぎ。
イーストブルーあたりはサクサク進んで気持ち良く読めたのに、グランドライン入ってから長編がやたら多い。
アラバスタ偏でお腹いっぱいなのに空島、デービー、CP9、スリラーバーク、インペルタウンと怒涛の長編フルコースを食わされ読む気が失せる。
そして作画、キャラ、話展開の劣化。
自民党よりも末期だろ。
528マロン名無しさん:2009/08/19(水) 18:45:36 ID:???
>>527
末期なのにまだ半分
529マロン名無しさん:2009/08/19(水) 18:49:21 ID:s28A8RK+
>>528
内容は末期なのに完結されると売り上げに困るジャンプの都合ww
530マロン名無しさん:2009/08/19(水) 18:52:21 ID:s28A8RK+
多分、ナルトもBLEACHもジャンプの売り上げ延命の都合で駄作と化したんだろうな。
俺はアーロン終わってからが見る気失せた。
531マロン名無しさん:2009/08/19(水) 18:53:47 ID:???
ワンピースは戦闘がつまらない
尾田は戦闘を描くのがものすごくへたくそ
それなのにボスとの戦闘に何話もかけるからタルくなる
もっと戦闘は適当に切り上げて話をサクサク進めれば
けっこうおもしろいんじゃないかと思う

ちなみに俺はスリラーバークで離脱
理由は上記のとおりつまらないうえに長すぎる戦闘にうんざりしたから
532マロン名無しさん:2009/08/19(水) 19:08:54 ID:s28A8RK+
アラバスタでオワタ
正味ペルが生きてたのにはどん引きした
533マロン名無しさん:2009/08/19(水) 19:21:46 ID:xdMm4c9X
メンバー全員のタイマンバトルだけはどうにかして欲しい。
534マロン名無しさん:2009/08/19(水) 19:41:54 ID:???
平等に活躍させなくっちゃって意識が透けて見えるよな
ファンサービスのつもりなのかもしれんが
それでダラダラとつまらなくしてるんじゃ意味がない
死人が出ないのもそうだけど、きっと尾田は切り捨てることができないタイプなんだろう
部屋とか片づけてもなかなかガラクタを捨てられないタイプ
捨てるべきもんはバシバシ捨ててかないとぐちゃぐちゃになるのは当たり前
535マロン名無しさん:2009/08/19(水) 20:01:05 ID:CS5NvoyU
こんなしょうもない漫画読むの小学生くらいだろ
536マロン名無しさん:2009/08/19(水) 20:10:59 ID:???
ドン!!
537マロン名無しさん:2009/08/19(水) 21:39:57 ID:???
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ     ワンピース?
        / ⌒(__人__)⌒::: l   ぎゃははw捨てちゃったよそんな漫画w
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
538マロン名無しさん:2009/08/20(木) 10:20:45 ID:ehHWYdbr
>>534
スポーツ漫画と描けなさそう。
レギュラーと非レギュラーの切り捨てが出来なさそう。
539マロン名無しさん:2009/08/20(木) 10:39:32 ID:???
11巻までは神だった
しかしローグタウンでルフィが雷で助かったとこでなんか萎えた
540マロン名無しさん:2009/08/20(木) 11:04:59 ID:???
尾田の大物描写ってわざとらしいというかレベル低いよね
541マロン名無しさん:2009/08/20(木) 12:00:21 ID:???
大物描写っていうか尾田はキャラ立てそのものがヘッタクソだからな
変な口癖にしたり変な性格にしたり変な外見にしたり
わざとらしすぎる
描いてるうちにちゃんと味が出てきてるんだから
べつに最初からそんな「みてみて!ほら!こんなに面白い(すごい)奴だよ、ね?ね?」って
全開で飛ばさなくてもいいと思うんだがな
542マロン名無しさん:2009/08/20(木) 12:04:05 ID:???
言われればまさにそれだなw
543マロン名無しさん:2009/08/20(木) 19:24:42 ID:UeFap8ZQ
今思い出したがグランドライン入ってすぐのクロッカスの髪型……あいつを境にワンピースならではの奇怪を通り越して酷すぎる髪型が出回ったような……

正味ワンピースの髪型の酷さには生理的に受け付けられない
544マロン名無しさん:2009/08/20(木) 22:19:28 ID:Rqy3jg/L
ロギア系が出まくって萎えた
エネルが限界かな
545マロン名無しさん:2009/08/20(木) 22:50:41 ID:???
>>531
11年常にダントツで売れてる漫画のバトルが下手くそって言われても説得力ね〜〜w
546マロン名無しさん:2009/08/21(金) 00:08:03 ID:???
実際下手くそだろ
戦略性も何もない、毎回ただ唐突に必殺技が出て来て終了
547マロン名無しさん:2009/08/21(金) 03:19:59 ID:???
戦略性がなくても格闘が描けてればおもしろい
だが尾田の画力ではそれもできていない
548マロン名無しさん:2009/08/21(金) 12:18:15 ID:gyOYrTY3
結局、偉大なる航路入ってから、ストーリーやバトル収拾つかなくなってるって
ことは偉大なる航路入る時に終わらせても良かったと思う。
549マロン名無しさん:2009/08/21(金) 12:24:26 ID:???
北斗で例えるなら、
修羅の国編がずっとつづいてるようなもんだ。
550マロン名無しさん:2009/08/22(土) 00:00:30 ID:???
>>541
>べつに最初からそんな「みてみて!ほら!こんなに面白い(すごい)奴だよ、ね?ね?」って
>全開で飛ばさなくてもいいと思うんだがな

ww同感
ナルトで強さを強調したいとき「大したやつだ」「さすがだ」って
言わせすぎるのとちょっと似てる?
551マロン名無しさん:2009/08/22(土) 00:09:28 ID:???
センスだけならネウロの松井のほうがまだある
552マロン名無しさん:2009/08/22(土) 10:10:51 ID:BGqsAsqz
>>548確かに、シャンクスの強さの割りに腕食われる所とか、
初期のベンベックマンやラッキールウとかの戦い方とかに矛盾あるようになったしね。
553マロン名無しさん:2009/08/22(土) 10:19:12 ID:???
普通に今が一番面白いじゃん
554マロン名無しさん:2009/08/22(土) 10:21:40 ID:???
>>552
矛盾ならDBのが遥かに多い
むしろワンピは50巻もしてるわりに矛盾少ない方
555マロン名無しさん:2009/08/22(土) 10:38:05 ID:???
で?DBの矛盾とワンピの矛盾となにか関係あるの? 
純粋にワンピはつまらんのよ 見所無いしな
556マロン名無しさん:2009/08/22(土) 11:12:28 ID:???
そんなこと言っても日本一売れてますからね〜(^^)v
557マロン名無しさん:2009/08/22(土) 11:16:57 ID:???
マロンうめえ
558マロン名無しさん:2009/08/22(土) 13:40:07 ID:???
>>552
ルフィと会う前から、ミホークとやりあうくらい強かったなら、
覇気でヒグマを気絶させたり出来たよね。
それに、赤髪海賊団悪魔の実に詳しくなくて、銃とかで戦ってたし、
アーロンまでのボスは非能力者(バギー以外)ばかりで、悪魔の実
も珍しそうだったのに、偉大なる航路では能力者ばかりだしさ。
ギア・覇気とか後付け臭いし、なんか偉大なる航路入ったら別物臭くなったよね。
559マロン名無しさん:2009/08/22(土) 13:43:11 ID:???
アイフォンばばあを筆頭にキチガイ信者が好きなワンピを
切り捨てた理由を語るスレはここですか?

俺は空島編で全巻売りました
大した金にならなくて本当ガッカリです
560マロン名無しさん:2009/08/22(土) 13:43:37 ID:???
ガンダムのアニメとか特撮とかってだいたい50話くらいじゃん。
ワンピースのアニメって50話くらいだと偉大なる航路突入するくらいなんだけど、
そこで終わらせた方がアニメとしても、丁度いい長さなんだよね。
561マロン名無しさん:2009/08/22(土) 13:48:10 ID:???
確かにアーロンも最初の5人がそろって戦う、ラスボスって感じがするね。
562マロン名無しさん:2009/08/24(月) 05:50:30 ID:tWbaieIt
仲間を掛けて戦う所
563マロン名無しさん:2009/08/24(月) 09:30:57 ID:k7Hdbnep

よく頑張ったな
俺はアーロン終わってから萎えた
落雷で助かる時点でチート
チョパ夫で力尽きた…
564マロン名無しさん:2009/08/24(月) 12:02:10 ID:???
ワンピースは今が一番面白いがな
565マロン名無しさん:2009/08/24(月) 12:08:27 ID:???
というか今までがつまらなすぎだっただけだろ
566マロン名無しさん:2009/08/24(月) 12:21:08 ID:???
エニエスロビーの途中
567マロン名無しさん:2009/08/24(月) 12:58:34 ID:???
50巻も続けて今がようやく面白いってどんだけw
568マロン名無しさん:2009/08/24(月) 18:47:14 ID:tAmQf9hc
>>558そういう矛盾が生じるからあまり長期連載しないほうがいいと思う。
569マロン名無しさん:2009/08/26(水) 00:45:17 ID:???
アーロン終わってから
570マロン名無しさん:2009/08/26(水) 01:09:42 ID:???
アラバスタ終わってキリのいいとこで辞めた

ブルック出てきたところでまた見て、そのときちょうどスリラーバークで面白くなかったから見るのやめて、また黄猿が出てきたところから見出した

皆が言うルッチとか青キジとか全然知らんな
571マロン名無しさん:2009/08/27(木) 00:37:04 ID:B40pGTWq
アラバスタからテンポ悪くなって、能力者バトルになったよね。
偉大なる航路そこまで広くしないで、あそこに入ったらすぐクライマックス
でよかったのに、そこからが本番だとは思わなかった。
572マロン名無しさん:2009/08/27(木) 00:40:51 ID:3HSYw9uL
>>1んとこ
573マロン名無しさん:2009/08/27(木) 16:10:05 ID:???
雷が直撃しても死なない

4トンのバットで頭を打ち抜かれても死なない


なのに…階段から転げ落ちたら死ぬ


という漫画


素晴らしい
574マロン名無しさん:2009/08/27(木) 16:34:41 ID:???
モリアがトカゲでオーズの子孫倒した所までしか読んでない
575マロン名無しさん:2009/08/27(木) 16:50:21 ID:???
リトルガーデンでローソクドロドロしてるところで糞つまんなくて読むの辞めた
576マロン名無しさん:2009/08/27(木) 18:10:12 ID:???
アーロン編以降のワンピは蛇足
577マロン名無しさん:2009/08/27(木) 18:27:50 ID:???
エースが去った後のアラバスタは読むのダラけて

その後空島帰還後の青キジ登場からW7で熱くなった

スリラーはパスで今またおもろい
578マロン名無しさん:2009/08/28(金) 15:51:38 ID:???
アラバスタで限界を感じ
空島いってピザが出てきた辺りで終わった
579マロン名無しさん:2009/08/28(金) 18:56:08 ID:???
マロンまずい
580マロン名無しさん:2009/08/29(土) 10:42:08 ID:???
?
581マロン名無しさん:2009/08/29(土) 12:26:22 ID:???
常に面白い
中でも最近は特に面白い
582マロン名無しさん:2009/08/29(土) 12:29:21 ID:???
今も面白いけど一番好きなのはCP9編
一番つまんないのはアーロン
583マロン名無しさん:2009/08/29(土) 13:36:18 ID:???
CP9は
いったん読むのやめるほど面白くなかった
ストーリ展開は面白かったけど戦闘がクソすぎ
しかもクソ戦闘が長すぎ
終わってからまた戻ってきたけど
またスリラーバークで読むのやめた
584マロン名無しさん:2009/08/29(土) 15:49:27 ID:???
と、今もしっかり読んでる方々が申しておりんす
585マロン名無しさん:2009/08/29(土) 16:28:05 ID:???
全巻よもうと意気込んでも、大体アーロン編でいつも止まる。

なんか面白くないんだよな…。
586マロン名無しさん:2009/08/29(土) 19:30:56 ID:???
だよな
アーロン編はワンピの中では微妙なのに過大評価されすぎ

普通にアラバスタや今やってるとこが一番良い
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:33:46 ID:???
今やってるとこってそんなに面白いの?
空島、デービーバック、CP9と
つまらなさを我慢して我慢して我慢してそれでも何故か惰性で読み続けて
スリラーバークでついに我慢しきれなくなって読むのやめたんだけど
そんなに面白いならまた読むの再開しようかな
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:43:17 ID:???
というか引き出し使いまくりだからこれ終わったら壮絶につまらなくなる悪寒
いままで小出しにしてたキャラ使いまくりなだけ。
次は残りの四皇を小出しにして悪夢の繰り返しだよ。

商売「だけ」しか考えてない漫画。

1〜45(小出し・つまらん・冗長) 45〜55(キャラを一気に登場させて盛り上げる)
55〜90(小出し・つまらん・冗長)90〜100(キャラを一気に登場させて盛り上げる)

面白い20巻を見るためにつまらん残りの80巻を見る覚悟があれば見ればいい
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:21:13 ID:???
日本語でおk
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:34:46 ID:NabggldJ
表紙
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:45:59 ID:???
絵の醜さ 話の引き延ばしの酷さ
ワンピレベルの作品が看板ってw ジャンプも衰退してるな

592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:05:06 ID:???
第一話で読むのやめた
つまらなかったから
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:28:57 ID:???
階段で死んだところで萎えて辞めた
ギャグかと思ったらそうじゃなかったのでなんじゃこりゃだった。
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:55:44 ID:???
空島を我慢して読んだ奴は凄いよ
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:08:24 ID:???
>>591
マガジンとかの方が面白いよな
お前は分かってる
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:32:09 ID:???
家持ち上げた辺り
597マロン名無しさん:2009/08/30(日) 22:32:27 ID:+1g1TefK
>>595センスある漫画好きってあんまりワンピース好きじゃないよね。
好きだとしてももう飽きたりしてるよ。

それか、センスある人は最近のジャンプすら読んでないかもね。
598マロン名無しさん:2009/08/31(月) 00:02:24 ID:???
CP9の戦闘のつまらなさはヤバイ
キャラも変なの多すぎ
ワンゼとかフクロウとか何なんだよ
599マロン名無しさん:2009/08/31(月) 01:15:06 ID:???
ふつうにルフィ・ルッチ戦もしんどかったよ
尾田はもうちょっと戦闘うまく描くか
それができないなら短くするべき
600マロン名無しさん:2009/08/31(月) 01:23:27 ID:???
>>597
だよな!
ジャンプを買い続けてる奴の気がしれないよな
やっぱり子供の頃から読んでたから卒業時が分からなくて惰性でだらだら読み続けてしまうんだろうな
いい歳こいた大人が頭ん中はガキのまんまw
マガジンの方がよっぽど面白いよ
ガキには分からんだろうけどw
601マロン名無しさん:2009/08/31(月) 01:32:16 ID:???
俺東大生だけど少年ジャンプだけは読んでるよ
ヤングジャンプみたいにディープになると、普通の小説読んだほうがいい
ワンピースは少年漫画のくせに伏線がそこそこ張られているからいいんだよ
そして人気、つまり人と展開について議論しあえるから魅力だね
知名度が低い漫画を読んでも、作者のオナニー見てる気しかしないんだな
602マロン名無しさん:2009/08/31(月) 01:32:23 ID:a8wUDojc
>>600こんな現状でもまだ懐古とか思い出補正とか大人になったからとか言ってる人どう思う?

俺もマガジンかな。RAVE KYO GetBackers>>>ワンピ ナルト ブリーチ

ちゃんとまとまってるから。
ワンピ ナルト ブリーチとかいつまでも終わらない漫画待って楽しいんだろうか。
いつか面白くなるいつか面白くなると思っても、2004年くらいからたいして変わってないしね。
昔は1年1年が濃かった。
603マロン名無しさん:2009/08/31(月) 01:38:06 ID:???
>>601
ほら見ろこれがワンピ信者だよ
東大とか関係ねーんだよカス
お前自分が通ぶってると思ってるだろ?
ハイザンネーンw
本当に通な漫画好きはワンピ(ジャンプ)なんて読まないんだよ阿呆
604マロン名無しさん:2009/08/31(月) 01:41:46 ID:???
>>603
通ぶってねーよカス
通じゃない理由をレスってんだよカス
読解力ないんだなカス
605マロン名無しさん:2009/08/31(月) 01:47:09 ID:???
>>604
いやお前のレスからワンピ読んでる俺カッコイイってふいんきが滲み出ててさw
カス呼ばわりもしたくなるよww
606マロン名無しさん:2009/08/31(月) 01:51:42 ID:???
>>605
雰囲気
607マロン名無しさん:2009/08/31(月) 01:51:49 ID:???
リア充ならスラムダンクだろ
ワンピースのあんな不自然な涙は受け付けない
608マロン名無しさん:2009/08/31(月) 01:52:20 ID:???
確かにブリーチ、リボーンとか褒めるくらいなら
懐古厨って言われてもいいわ。
途中までは読んでたけど、耐え切れなくなって止めた。
609マロン名無しさん:2009/08/31(月) 01:54:38 ID:???
>>607けっこう最近、スラムダンクとか北斗の拳とか知ったけど、
面白いと思ったから思い出補正とか懐古ではない。

大人になったからじゃなくて、普通に劣化しただけ。
こんな現状でもまだ認めたがらない人いるからね。
610マロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:00:45 ID:???
マガジン面白いよな
ワンピ信者がパクリだって言い続けてるFTの方が断然いけるよな
まあワンピって取っ付き易いからな
通には受けつけないけどね
611マロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:03:44 ID:a8wUDojc
>>610真島の方が才能あるでしょ。
RAVEの方がまとまってるしさ。

ぶっちゃけまとめる力なら尾田よりまだ矢吹の方がある。
BLACK CAT ToLOVEるも20巻くらいでコンパクトにまとまってるしさ。
明らかに矢吹の方が漫画家として理想的。
612マロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:08:24 ID:???
つーかジャンプの読者がまともなら空島からスリラーの間で引導わたすのが普通
あのへんでアンケート甘やかすから尾田が調子にのって小出しされて舐められるんだよ。
613マロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:08:32 ID:???
>>602
これってジャンプに文句言ってんのか
614マロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:10:07 ID:a8wUDojc
>>613うん
615マロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:12:48 ID:???
>>611
だよなw
お前は分かってるよ
矢吹はどうかわかんないけど、尾田に才能がないのは確実だよな
集英社も何巻も買わせたりするからな、悪どいよな
信者もいつか目を覚まして古本屋に大量の在庫抱えて直行すると思うよ
マガジン系列はそういう悪どい商売しないけどなw
616マロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:13:43 ID:???
はじめの一歩も知らないのか
617マロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:18:14 ID:???
空島の時は古本屋にたくさんワンピースあったけど、最近一気に消えたな
まぁ真のワンピ信者は空島とウルージ好き
618マロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:23:32 ID:???
いや、また増えるだろうね
今はなんか面白いみたいだけどまた一気に面白くなくなりそう
また大量に売られそうだな
その時の信者の反応を見たいわw
619マロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:33:09 ID:a8wUDojc
>>615昔の漫画でも引き延ばしはあったけど、一章一章のテンポ
は良かったし、ボスを20巻も倒さない(愛染)ってことはなかったよ。

俺は巻数多いことよりも、多い割には大して進んでないというか、中味が濃くないことに文句を言いたい。
何年も我慢しても大して状況変わってないしさ。

1991-1994年なんて4年しかないのに、かなり密度濃いよ。
ちゃんと「週刊」向けに作られてたんだろうね。
620マロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:41:54 ID:???
>>619
そうなんだよなあ
本当にお前は良くわかってるよな
ジャンプって今現在ほぼそういう漫画で埋めつくされているよね
長けりゃいいってもんじゃないんだよね
編集部はもっとしっかりしなきゃいかんよね
8億ぐらい脱税しちまったみたいだしさw
もう集英社終わったなこりゃww
621マロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:46:59 ID:a8wUDojc
>>620
ありがとう
まぁ長くてもDRAGON BALLとか北斗みたいに区切りのいいところで止められる
仕様になっていればまだいいんだけど、
ワンピ、ナルト、ブリは区切れないんだよね。
当初の目標果たしてなかったり、同じボスをいつまでも倒さないから。

確かに、ワンピース、伏線やら細かい設定とかうまいのかもしれないけど、
そういう系の漫画でちゃんとまとまっている他の漫画あるし、
それで補えるからワンピじゃなくてもいいかな〜と思ってる。
622マロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:51:37 ID:???
ワンピースってドラゴンボールならまだ4つめのボール捜してるころだろ
しかもボール探しの間に更に寄り道してる感じ。50巻すぎてこれって本当にふざけてる。
何年もお茶を濁したあとにまってるのは申し訳程度の大物描写。読者は舐められてるな
623マロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:55:42 ID:???
うん、ルーキー出てきたところとかで盛り上がってたけど、
結局無駄にキャラ増やしたり、やってること同じじゃん。
信者とか学習能力ないんかなとか思ってしまう。
DBって2巻で全部集めるとかかなりテンポ良かったよね。
624マロン名無しさん:2009/08/31(月) 03:02:04 ID:???
今面白くても新世界でダラダラ冒険するとつまらなくなりそう。
魚人島の次ラフテルでいいよもう。
625マロン名無しさん:2009/08/31(月) 03:03:39 ID:???
>>621
もうあんたには頷くことしか出来ないよ
何てったって今のジャンプっつーのは新人不足だからねwww
あの鳥山だって当初は早く切り上げる腹積もりだったんだが編集部が無理言ったせいでね…w
だらだらと続く嵌めになったわけなのだよ
でももう尾田は50巻以上続けちゃってるじゃん?
ある意味こんな酷い金の巻き上げ方はないと思うよwww
626マロン名無しさん:2009/08/31(月) 03:06:20 ID:???
ワンピと真逆なのがハンターハンター
どんどん大物描写して主人公も成長して目的にむかっていく。
テンポよすぎて物語もほぼ目的まですすめちゃったからやることなくなった。
でも本来はこれでいいんだけどね。休載さえなけりゃ読者に優しい漫画だったよ。休載さえなけりゃな
627マロン名無しさん:2009/08/31(月) 03:07:40 ID:???
>>626
休載があるから逆に良いんじゃね
なんか質が落ちるっていうか…HUNTERの雰囲気が崩れる
単行本も買いやすい
628マロン名無しさん:2009/08/31(月) 03:10:59 ID:???
ハンターハンターだって引き延ばすぎだと思うんだけどまだ読者いるんだなw
冨樫も幸せだねw
とにかくジャンプは引き延ばし漫画ばっかりだということでww
629マロン名無しさん:2009/08/31(月) 03:14:25 ID:???
ハンターか。
旅団放置したまま次の章行ったりで、いつ終わってもいいとは言えない気がする。
この巻数でもまだ、シングルハンターにもなってないしさ。
まぁでも、40巻くらいまでには終われそう。
630マロン名無しさん:2009/08/31(月) 03:15:18 ID:???
>>628
蟻編とくに突入後はね。
GI編で物語がおわったのに編集部が無理いったんだろ。
GI編までみりゃわかるが本来は区切りまでは一気にすすませるやつだよ冨樫は。
尾田の場合はまったくラフテルいかせる気ないからな。性質悪い。
631マロン名無しさん:2009/08/31(月) 03:16:56 ID:???
やりつくして引き伸ばしはまだ良心を感じるんだよ。
全力でいいものみせて話をすすませた結果だからさ。鳥山も冨樫もこっちだよ。
尾田みたいに小出しが一番セコイ
632マロン名無しさん:2009/08/31(月) 03:17:16 ID:???
>>630グリードで終わりなら、
クラピカと旅団どうなるの?
あのまま半和解みたいな感じ?
633マロン名無しさん:2009/08/31(月) 03:18:00 ID:???
というかジャンプは腐女子という汚物に支えられてるからなw
長々として飽きないのも同人誌で妄想でもしてるからなんだろうな
信者は楽でいいなww
634マロン名無しさん:2009/08/31(月) 03:22:57 ID:???
HUNTER×HUNTERはまだまだ展開出来る
クラピカ、レオリオの話はもちろん
団長、ヒソカ、旅団の意向
カルトが兄のために旅団に入った謎、まずカルトが男なのか女なのか
とりあえずハンゾー出るかね
635マロン名無しさん:2009/08/31(月) 03:25:40 ID:???
>>634そういう意味なら結局ワンピースと同様で、いつ終わってもいいというわけではないよね?
未回収の伏線あるからさ。

何年待たせるんよって感じ。幽白なんてたったの4年だよ。
ハンターなんて2005年から大して状況変わってないし、
休載抜きにしても蟲編に巻数かけすぎだよ。
636マロン名無しさん:2009/08/31(月) 03:32:45 ID:???
結局ハンターだってワンピと同列なんだよなw
休載ばっかしてんのに信者も良く愛想つきないなww
素直に感服するわww
ジャンプから一歩踏み出せば面白いものが見えてくるかもしれないってのにさ
637マロン名無しさん:2009/08/31(月) 03:49:33 ID:???
ようは俺がいいたいのは17巻までに大物をどんどんだして活躍させただけハンターのほうがマシってだけだよ。
尾田のやり方だと50巻でようやく旅団が全員でてくるやり方だから。そんなセコイ漫画は論外。
638マロン名無しさん:2009/08/31(月) 03:53:09 ID:???
とりあえずワンピ信者もハンター信者も熱心なんだね^^
死ぬまでジャンプ買い続けなよw
639マロン名無しさん:2009/08/31(月) 03:53:12 ID:???
俺が小学生から高校生になってもまだ蟻編
640マロン名無しさん:2009/08/31(月) 06:08:37 ID:???
ハンターはもう読者がとにかく未完にだけはならないでくれって感じで
634で言われている要素なんぞ二の次だな
出来れば描いてくれたら嬉しいな・・・ってくらいの希望

一方ワンピ読者は全て回収しきってくれることが当たり前みたいに思ってる

多分しょぼいエピソードを細切れにずっとダラダラとやってきたからだろう
一章一章が全力だったハンターと違って、
持ちネタをちまちまと出し惜しみしてばかりのワンピは
万が一適当に終了でもされたら信者が納得する筈がないからな
641マロン名無しさん:2009/08/31(月) 13:02:29 ID:???
そりゃあワンピがあの中身で冨樫級に休載したらハンタよりヤバいw
642マロン名無しさん:2009/08/31(月) 14:59:58 ID:???
Dグレは赤マル逝ったな
643マロン名無しさん:2009/08/31(月) 16:48:13 ID:???
ハンター信者もワンピ信者もころしあえー(^q^)/
644マロン名無しさん:2009/08/31(月) 16:51:33 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

ワンピース アンチスレ [週刊少年漫画]
漫画って完結するまで時間かかりすぎじゃない? [週刊少年漫画]
ワンピースアンチスレ111 [週刊少年漫画]
尾田栄一郎の顔が酷すぎる件wwwwwwwwwww [漫画サロン]
【ワンピース】尾田栄一郎の娘、お受験失敗!!★5 [漫画サロン]
645マロン名無しさん:2009/08/31(月) 16:54:08 ID:???
>>644
それって直前に書き込んだ人のしか反映されないし
専ブラ使ってる人のも反映されないよ
646マロン名無しさん:2009/08/31(月) 16:58:02 ID:???
>>644
何貼りしてんだよアホ
信者はネタバレスレッドにでも張り付いてろよカスがw
647マロン名無しさん:2009/08/31(月) 19:49:10 ID:???
真島見習ってワンピ終われせて次回作書けばいいのに
どうせ和月の二の舞恐れてるんだろうけど
648マロン名無しさん:2009/08/31(月) 21:14:38 ID:???
>>1
今が一番面白いがな
649マロン名無しさん:2009/08/31(月) 22:21:24 ID:???
>>601
東大生のわりには文章がやたら幼稚なのは何故ですか?
650マロン名無しさん:2009/09/01(火) 00:14:05 ID:DReWRqOT
ワンピースのアニメって1999年くらいの終わりからだから、
実質2000年代からじゃん。
だから10年間くらいやってるけど、その間に平成ライダーは10作品も生まれたし、
一つの作品にこだわり過ぎないほうがいいかもね。
651マロン名無しさん:2009/09/01(火) 00:47:47 ID:???
おなじ2000年からの遊戯王の方が理想的かも。
本筋は2004年で切り上げ、後は新シリーズみたいに。

ワンピースも当初の目的は果たし、ルフィの息子とかの話になっていれば、
良かったかもね。そういう引き延ばしなら問題ないと思う。
652マロン名無しさん:2009/09/01(火) 01:03:52 ID:???
それってきんにくマンみたいな?
653マロン名無しさん:2009/09/01(火) 01:09:00 ID:???
>>651そういう方式でもいいかもしれないけど、
それなら途中で見るの止めるヤツが出てくるかもよ。
654マロン名無しさん:2009/09/01(火) 01:34:58 ID:???
>>653
それで正しいんだよ
少年漫画だぞ
少年が成年になってもまだ続いてるほうがおかしい
たとえば今の小学生がワンピース読もうと思ったら
10年以上前の1巻から読めってか?
655マロン名無しさん:2009/09/01(火) 01:38:33 ID:???
>>640
尾田が何時まで経っても小物扱いされてるのは
そのせいだな
656マロン名無しさん:2009/09/01(火) 07:21:30 ID:???
サメの次がトナカイだったっけ?
あの辺りから記憶が定かでない。
657マロン名無しさん:2009/09/01(火) 10:35:30 ID:qPJ9ilAx
空島突入あたりで全巻売った
658マロン名無しさん:2009/09/01(火) 10:47:51 ID:???
第一話が一番面白かった
砂漠あたりからろくに読んでない
659マロン名無しさん:2009/09/01(火) 12:55:57 ID:???
常に読み続けてるがここ最近が一番面白い
660マロン名無しさん:2009/09/01(火) 14:10:10 ID:???
>>656
斧手→バギー→猫→クリーク→魚人→ブリキ
→バロックワークスが色々→クロコ→空島→負けたら船員取られるやつ→船修理
うろ覚えだけどこんな感じだったと思う
661マロン名無しさん:2009/09/01(火) 19:21:30 ID:???
ここ最近が一番おもしろいとか、よく我慢してたね。
662マロン名無しさん:2009/09/02(水) 03:18:20 ID:???
信者はいつも最新話が一番面白いんだよ
ワンピの面白さは/状態なのさ☆彡
663マロン名無しさん:2009/09/02(水) 07:47:35 ID:myAotQhK
RAVEは03年のハードナー編が面白くないと思ってたんだけど、
04年以降核心に迫ってくれたから最後まで読めた。
でも、ワンピースは空島が終わったら核心に迫ってくれるだろうと我慢してたのに、
04年になってもまだそんなに関係ないようなことしたから切った。
04年からもだいぶ経つけど、まだ完結してないしさ。
664マロン名無しさん:2009/09/02(水) 08:10:32 ID:???
つーか少年誌のストーリーもので50巻超えはふざけすぎ。
大人の観賞に耐えうる物語の秘密やマニアックな設定ががあるわけでもないし、さっさと終わればいいのに。
まーだ気に入らないやつを殴って、涙ながしてのワンパターンやってると聞いたわ。
665マロン名無しさん:2009/09/02(水) 10:13:17 ID:???
でもさ、この人の情熱すごくないか
無駄に熱いというか
週間で50巻越えて、ここまでこまを書き込む情熱は敬服するわ
スタイルっていえばそうだけど情熱がなければ無理だろ
666マロン名無しさん:2009/09/02(水) 10:36:49 ID:???
アシスタントの存在を忘れないでください
あとそういう画風なだけでしょ
尾田なんかより小畑や村田の方が人物描写細かいしな
667マロン名無しさん:2009/09/02(水) 10:41:00 ID:???
初期はそうでもないけどだんだんと背景めっちゃ細かくなってきて
尾田の仕事というよりアシの仕事のほうが目立ってる気はするな
なんかFFみたいな物量重視になってる。
668マロン名無しさん:2009/09/02(水) 10:49:02 ID:???
でもアシスタントの指示するのは尾田だろ
飽きたらこんなことやらないだろ
とにかく無駄に熱くて平面的なのがこの人の魅力じゃないか
669マロン名無しさん:2009/09/02(水) 11:01:47 ID:???
アタリつけて指示するだけなら楽だからな
描くという行為のみに限定すればアシのほうが大変だわあれは
670マロン名無しさん:2009/09/02(水) 11:21:04 ID:???
アシのほうが大変だけど
あんな描き込みはハッキリいっていらないよな
むしろ見にくい
なんであんな指示だすんだ尾田
671マロン名無しさん:2009/09/02(水) 11:29:59 ID:???
>>664
おやおや10代、20代、30代、40代のそれぞれ男に最も買われてる漫画ですぞ
今月発売の55巻の初版は263万部ですぞ
672マロン名無しさん:2009/09/02(水) 11:34:19 ID:???
>>664
まーコナン(一応ストーリー物)もメジャーもバキも一歩も50巻なんて余裕で越えてるし〜〜〜〜
NARUTOや鰤も50巻は余裕で越えるだろうね
673マロン名無しさん:2009/09/02(水) 11:38:37 ID:???
冨樫って風呂敷広げるだけ広げて畳まない漫画家だよね
何の考えもなしに広げるから畳めないわけだがw
読者を永遠に待たすのを快感に感じてそうw
674マロン名無しさん:2009/09/02(水) 11:45:38 ID:???
初版200万部越えした尾田
初版200万部越えしたことの無い冨樫
冨樫に不可能だったことを尾田は連載開始から3年でクリアしちゃったよおいw
675マロン名無しさん:2009/09/02(水) 11:52:05 ID:???
>>671-674
で、おまえはどこらへんでワンピースを読むのやめたの?
676マロン名無しさん:2009/09/02(水) 11:57:52 ID:???
冨樫さんはそのうちウルトラジャンプに逝くだろ
677マロン名無しさん:2009/09/02(水) 13:19:26 ID:???
>>673
GI編みてないのかw
あれに比べたら尾田のは伏線でもなんでもないわな
678マロン名無しさん:2009/09/02(水) 14:34:38 ID:???
エースはそのまま処刑されるべき
ルフィも助けにいかずに素直にシャボンディ諸島に戻れよな
結局仲間よりも兄貴をとる主人公って器としてどうかな
679マロン名無しさん:2009/09/02(水) 14:41:53 ID:???
どこにいるのか何してるのかわからない仲間より
どこにいるかわかっててほっとけば確実に死ぬこともわかってる兄貴救出を優先させるのは
器とか関係なく至極真っ当な判断だと思うけど

まあ、今でさえダラダラ長いのに
また関係ない寄り道で話数かせぎかよと思うと
ウンザリする気持ちはわかるけどな
680マロン名無しさん:2009/09/02(水) 14:44:11 ID:???
唯一まともな動機の寄り道が50巻過ぎてとかなめてるな
681マロン名無しさん:2009/09/02(水) 15:42:13 ID:???
何て言うか、ここまでダラダラやっててワンピースがしょうもないもんだったらどうすんだろ?
本当の宝は仲間との絆だ!とか、そう言うのでしめないでくれよ?
682マロン名無しさん:2009/09/02(水) 16:20:45 ID:???
エース処刑のタイミングが悪いんだな
683マロン名無しさん:2009/09/02(水) 16:23:54 ID:???
>>1おれもいっちょ
684マロン名無しさん:2009/09/02(水) 16:56:38 ID:???
100巻近くは確実に行くだろうから嫌なら今のうちにやめといた方がいいよww
685マロン名無しさん:2009/09/02(水) 17:21:16 ID:xpP5TU2z
ワンピースってハンター信者に嫌われてるんだね。
別の漫画なんだからお互いに無視すればいいのにね。
変な人達…
686マロン名無しさん:2009/09/02(水) 17:26:37 ID:???
俺はどっちも好きで良かった、どっちも終われば卒業するわ
687マロン名無しさん:2009/09/02(水) 17:28:20 ID:???
信者と名のつく人たちは
どの漫画の信者でもキモいよ
考え方も行動も

もちろんワンピ信者もハンタ信者もね
688マロン名無しさん:2009/09/02(水) 20:50:42 ID:???
ハンター信者じゃなくてもワンピは糞だから
689マロン名無しさん:2009/09/02(水) 21:07:25 ID:???
俺もサメ終わったら読むの止めたな
690マロン名無しさん:2009/09/02(水) 21:14:54 ID:???
>>688
日本語で(ry
691マロン名無しさん:2009/09/02(水) 21:38:47 ID:???
そのまんまの意味だろ
692マロン名無しさん:2009/09/03(木) 03:16:16 ID:???
「この作品の世界をもっと知りたい!」って思わせられる作品が一番出来がいいんだと思う
それこそハンターとかな
そういう意味では1st焼き直しなだけあってガンダムSEEDも良かったよ
最近ではサンデー魔王やDTBとかも秀作
ワンピは麦藁一味が世界の全てだからなぁ
別にルフィが死のうがエースが死のうが世界は存在するのに
一味が世界の中心で、かつ一味はゼンマイのネジ
そりゃあ独り善がりにもなるわ
最近じゃガチで世界滅亡がかかってきたリボーンの方がマシかもしれん
693マロン名無しさん:2009/09/04(金) 15:49:55 ID:???
>>685
つかハンタスレで「尾田」なんてフレーズ一切出ないけど
ワンピスレだと「冨樫」ってフレーズがでたら脊髄反射で噛み付く凄いのが
常に四人はいるぞw
694マロン名無しさん:2009/09/04(金) 16:10:56 ID:???
再開しないのにハンタスレで内容熱く語ってるの見ると泣けてくるよなww
695マロン名無しさん:2009/09/04(金) 16:30:23 ID:???
ワンピってハンタほど神懸かった展開ないんだよなぁ
デスノとハンタが同時にのってたときが一番面白かったかなジャンプは
ハンタも休載ばっかだからジャンプは卒業しちゃったよ。
696マロン名無しさん:2009/09/08(火) 07:23:21 ID:Ad//GwOl
697マロン名無しさん:2009/09/08(火) 07:33:04 ID:d3+Ms5xn
シャンクスが片腕喰われたところ
698マロン名無しさん:2009/09/08(火) 07:38:12 ID:???
ペルが爆死した瞬間
699マロン名無しさん:2009/09/08(火) 11:19:27 ID:???
ペルが蘇った瞬間

でも最近また読み始めた
700マロン名無しさん:2009/09/08(火) 11:34:05 ID:VDc4mqkx
00年代全て偉大なる航路に費やしたよね。
701マロン名無しさん:2009/09/08(火) 11:37:45 ID:???
>>698
死んでません
702マロン名無しさん:2009/09/09(水) 03:13:05 ID:???
日曜ワンピの歌聞くと寒気がする。センス悪くて
703マロン名無しさん:2009/09/09(水) 17:52:57 ID:V15kLVoA
例えば、スラダンや幽白の終わり方を良くないって言う人がいるかもしれないけど、
あのまま続けてたらキリなかったからあれで良かったかもね
ワンピースも偉大なる航路に入る所で「俺達の冒険はこれからだ!」
みたいな終わり方をすると、伏線を放り投げたみたいに言われるかもしれないけど、
偉大なる航路に入ってからキリなくなってきてるわけだから案外入る所で終わった方が良かったかもね
704マロン名無しさん:2009/09/09(水) 17:55:25 ID:???
バラバラの実を使うピエロっぽい奴の話が面白かった
それ以降は白根
705マロン名無しさん:2009/09/09(水) 17:56:55 ID:???
>>703
どっかのスレに書いてあったけど
尾田は1から10まで全て説明しなくちゃ気がすまないんだろうね
706マロン名無しさん:2009/09/09(水) 18:22:20 ID:???
空島の寄り道で得た成果は結局、ポーネグリフのことぐらいか
でも結局、順番に島をすすめばいいってことだから何の意味なかったな。w
あのへんで呆れてやめた。
あんなのが続くんじゃやってられん。
707マロン名無しさん:2009/09/09(水) 19:09:13 ID:pzUdmF/t
12巻で買うのやめた。毎回、敵でてきてやっつけて涙して回想入って仲間なって次の島行って…の繰り返し。子供にはいいと思うけど夢もてなくなった大人にはきつい。
708マロン名無しさん:2009/09/09(水) 20:52:02 ID:???
元々単行本しか読んでなかったけどアーロン倒したとこで飽きた。
なんかロビンが生きたいだか死にたくないだか叫んでた頃にたまたま他の連載にハマってジャンプ買ったから久し振りに読んだんだけど、アーロンの頃とやってること同じで正直呆れたな。
709マロン名無しさん:2009/09/10(木) 14:49:49 ID:wnBItNgY
>>703ヒカルの碁とかもあれから続いてたら
ヒカル10段とかになってたんだろうね
710マロン名無しさん:2009/09/10(木) 15:54:40 ID:???
グランドラインに入って巨人族が出てきたあたりで読むのやめた
ごちゃごちゃして見にくい画とどうしようもなく寒いギャグが記憶の片隅に残ってる
711マロン名無しさん:2009/09/10(木) 18:49:14 ID:???
海軍本部に空からルフィたちが降ってきた所でやめたよ。
712マロン名無しさん:2009/09/10(木) 19:30:24 ID:???
a
713マロン名無しさん:2009/09/11(金) 11:13:06 ID:???
DBF編
714マロン名無しさん:2009/09/13(日) 21:05:59 ID:F6AJ5iHV
ワンピースってどの辺がおもしろいんだろうか?
一話から読んでるが、確か女性読者が多いんだよな
715マロン名無しさん:2009/09/13(日) 21:37:46 ID:???
なんだっけ、ナミが熱だして、そのあとよく知らん。
その辺から読んでない。
716マロン名無しさん:2009/09/14(月) 00:51:34 ID:???
アーロン倒した辺りで一回やめて
ミスウェンズデーがアラバスタの王女でした、の辺りからまた読み始めて
ビビがパーティー離脱したとこで完全にやめた
717マロン名無しさん:2009/09/14(月) 01:04:05 ID:???
面白いと評判なので読んでみたけど一巻で挫折した。
718マロン名無しさん:2009/09/14(月) 02:45:00 ID:???
最近出戻り気味だが空島で一回リタイアした
何がダメかも分からんぐらいつまらなかったってのが感想なんだがいま読んだら面白いんかねぇ
719マロン名無しさん:2009/09/14(月) 15:17:48 ID:???
俺は馬鹿トナカイでやめたな。
ついていけねーわ、独善的すぎて。
720マロン名無しさん:2009/09/14(月) 15:53:00 ID:??? BE:1277739277-2BP(0)
>>709
10段って、段位じゃなくて「王座」とか「名人」と同じタイトルの一つだぞ。
なんか勘違いしてんだろ
721マロン名無しさん:2009/09/16(水) 21:43:27 ID:???
エースの公開処刑にオーズJrが助けに来て倒れて
それを道掛かりに白ひげ海賊団が乗り込んで行って
ガープがエースの傍に居てエースに話しかけてるときに
ルフィがインペルの囚人達と空から船で落ちてくるとこまで読んだ
722マロン名無しさん:2009/09/17(木) 17:23:52 ID:???
一家心中って検索したら
こんな変な曲流れてきたw
80年代のパンクバンド?
なんかヘンテコな曲。でも夜中に聞くとけっこう寒いこれ。
http://www.youtube.com/watch?v=CWUERacLAGw&feature=related
723マロン名無しさん:2009/09/20(日) 06:04:04 ID:???
週漫のワンピアンチスレは嫌いだ嫌いだと言いながら毎週欠かさず読み続けてるやつばっかだけど、ここの人たちはそんなアンチスレ住人どー思う?
724マロン名無しさん:2009/09/20(日) 06:24:17 ID:???
現役のものはアンチがいないと駄目だって松本人志が言ってた
つまりアンチがいることは一流の人気者の証明だねw
725マロン名無しさん:2009/09/20(日) 08:11:36 ID:???
>>723
このスレの人たちは基本的にワンピが嫌いなんじゃなくて
「飽きた」「つまらない」「興味をなくした」から読むのをやめたわけで
アンチの気持ちなんてわからないよ
好感情にせよ悪感情にせよワンピに対するて思い入れなんか既に失くしてるから
726マロン名無しさん:2009/09/20(日) 08:14:35 ID:0oXri5sO
ルフィが白ヒゲにタメ口聞いたとこ
727マロン名無しさん:2009/09/20(日) 09:39:57 ID:???
>>723
信者と遊ぶのが楽しいKS達だろ?
728マロン名無しさん:2009/09/20(日) 09:42:09 ID:XQECx8Yn
>>8
ひねくれてんな
729マロン名無しさん:2009/09/20(日) 10:10:49 ID:???
やっぱり辞めてる奴多いんだな
空島終わったあたりから力尽きて読まなくなる感じじゃね?
730マロン名無しさん:2009/09/20(日) 10:52:15 ID:???
全然多くはないだろwすぐにスレが埋まらない時点で(笑)
731マロン名無しさん:2009/09/20(日) 19:40:31 ID:???
ホントに興味ない奴は書き込みすらしないからな。
多少なりとも呼んでてファンだった人間が多いんだろうなぁ、ここは。

グランドライン出るまでは面白かったと思うよ。
732マロン名無しさん:2009/09/20(日) 19:58:35 ID:???
>>729
2ちゃんの書き込みなんて鵜呑みにするなよw
逆に読む人増えてるんだぞw
733マロン名無しさん:2009/09/20(日) 20:09:39 ID:???
句読点がわりにwつける人っているよね。
面白くもないのに。
734マロン名無しさん:2009/09/25(金) 00:17:32 ID:???
wがないと不機嫌な文章に見えるらしい
735マロン名無しさん:2009/09/25(金) 21:18:36 ID:???
白ひげ戦期待したけど、尾田は一つの盛り上げ方しか出来ない奴だと
確信した。
736マロン名無しさん:2009/09/27(日) 10:25:38 ID:C2Fqr7/M
アンチは毎週嫌いだ嫌いだといいながら読んでますwww
737マロン名無しさん:2009/09/27(日) 10:39:16 ID:???
そりゃ読まなきゃどこが嫌いだとか貶せないもんな
だからこのスレの人はアンチとは違う
738マロン名無しさん:2009/09/27(日) 16:18:11 ID:Ta/MSnVR
反ら島でやめた。
739マロン名無しさん:2009/09/27(日) 20:33:56 ID:???
>>736
嫌いでもジャンプにあれば読むよ?
そういう嫌いだったら触れもしないみたいな馬鹿女のヒステリーみたいな
発想はやめたほうが良いよ
740マロン名無しさん:2009/09/27(日) 21:24:12 ID:???
フリーザが出てきたあたりでやめた。
741マロン名無しさん:2009/09/27(日) 22:06:22 ID:???
>>739
暇つぶしってやつだろwww暇人!!毎週読むはめになるんだったらぎゃーぎゃー文句垂れ流すなよwww変態
742マロン名無しさん:2009/09/27(日) 22:27:36 ID:wLMVitcy
お前らキモオタニートが何を言おうと今一番売れてる漫画なのは確かだな。
お前らキモオタニートと一般人との感性の差が如実に表れてるな。
743マロン名無しさん:2009/09/27(日) 22:30:25 ID:???
というかミリオン近くまでいってるのは一般人に受けてる証拠だろ
その割にはワンピ厨ってほかのミリオンクラス馬鹿にしてるんだよね
744マロン名無しさん:2009/09/27(日) 22:33:06 ID:???
スレタイも読めないゆとりばっかだな
745マロン名無しさん:2009/09/27(日) 22:34:26 ID:???
リトルガーデンのところだな。
ローソクのやつとか爆弾のやつとか糞つまんね
746マロン名無しさん:2009/09/27(日) 22:52:41 ID:nEf7lfUL
ルフィが白ひげと合流して取りあえず読むの止めた
747マロン名無しさん:2009/09/27(日) 23:01:20 ID:???
路瓶の過去編見る為だけに購読開始したら、あっさり別の漫画に転んでしまって
その作品はもう終わったんだけど今だに本誌買ってる
でもスレタイの作品はもう滅多に読んでないんだ……
748マロン名無しさん:2009/10/03(土) 15:19:48 ID:???
信者が「白ひげ戦神!」とか騒いでたから読んだ

そしてやめた
749マロン名無しさん:2009/10/04(日) 12:40:28 ID:???
売ったらよい小遣いになったからそれだけは評価してる
750マロン名無しさん:2009/10/16(金) 09:38:23 ID:a7mGQZ5l
白ひげ戦は予想に反してつまらなかった
さっさと魚人島に行ってくれた方が良かったかも
751マロン名無しさん:2009/10/16(金) 12:22:59 ID:???
おばけ?みたいな国についたとこから買ってないや
752マロン名無しさん:2009/10/17(土) 19:57:45 ID:???
>>1 俺も大体その辺だな。
苦しいよベルメールさんとかほざいて泣き落とした時点でこの漫画はこのパターンの繰り返しだなと看破。
753マロン名無しさん:2009/10/17(土) 20:31:53 ID:???
記憶喪失あたりだな。

またデュバルのとこから見出した
754マロン名無しさん:2009/10/18(日) 13:38:18 ID:???
ラブーンの話から
尾田は反捕鯨主義者
755マロン名無しさん:2009/10/20(火) 22:28:34 ID:???
ストーリーは、えっとルフィ達が幽閉されたとかなんか、その辺で。

誰もが悲しむとき泣くときに大粒の涙と鼻水を流すのが気持ち悪い(女は+下唇を噛む)
戦闘中に寒いギャグを披露されると白ける
擬音が「どん」「どどん」ばっかで白けてくる(迫力あると思ってるのか?無い方がまだマシ)
空島辺りから画面がゴチャゴチャしてきて読む気が萎える(シンプルな初期の方が読みやすかった)


756マロン名無しさん:2009/10/22(木) 03:41:52 ID:???
アラバスタまでははまって読んでた
空島あたりで読まなくなった
最近W7スリラーインペルを一気に読んでまたはまる
757マロン名無しさん:2009/10/22(木) 18:09:03 ID:???
むしろスリラーで雑誌上でも読まなくなった
758マロン名無しさん:2009/10/22(木) 18:17:37 ID:0maDNlge
http://lotte-fits.jp/dance/play_dance.php?v=7m58J5-N0Dw
ワンピースの映画近日公開!?に、ちなんで最新情報♪
759マロン名無しさん:2009/10/22(木) 19:15:42 ID:???
>>755
むしろそれが無かったらワンピースでないような気がするわ
760マロン名無しさん:2009/10/24(土) 22:21:17 ID:???
そういうのが売りって時点で下品だよな
761マロン名無しさん:2009/10/25(日) 00:20:44 ID:???
中古屋で買取が250円になってたので最近読むの再開したw
売れば数十円で一冊よめる。
762マロン名無しさん:2009/10/30(金) 19:50:37 ID:???
割れないだけマシか
763マロン名無しさん
近くの古本屋じゃ買取270円だ
売り値は中古370円、新品390円でほとんど差がない