過剰評価されているキャラをあげるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
赤木しげる(天・アカギ)

ただ麻雀が理不尽に強いだけのデンパ親父
そのセリフや生き様に心酔する信者wが多いが、
一般人から見るとブリーチレベルの寒さ
最後は無痛自殺で死に至るまでの苦しみから逃げたチキン
2マロン名無しさん:2009/03/05(木) 20:43:36 ID:???
ヤムチャ


序盤に出てきたから名前をおぼえてもらってるだけ。
中盤以降に出てきたらただのザコ。
3マロン名無しさん:2009/03/05(木) 20:47:05 ID:???
ヤムチャは逆に過小評価
あれだけ役に立った奴はいない
悟空に薬を渡したり
自らの肉体でサイバイマンの
本当の必殺技を見つけたり
4マロン名無しさん:2009/03/05(木) 20:54:51 ID:???
>あれだけ役に立った奴はいない

>あれだけ役に立った奴はいない

>あれだけ役に立った奴はいない
5マロン名無しさん:2009/03/05(木) 20:59:27 ID:???
世紀末覇者専用スレはここですか
6マロン名無しさん:2009/03/05(木) 21:03:29 ID:???
以下、勇次郎とラオウ禁止。
7マロン名無しさん:2009/03/05(木) 21:10:06 ID:???
>>3
プーアル乙
8マロン名無しさん:2009/03/05(木) 22:52:00 ID:???
赤木はなんでそんなに評価されてるのか俺もわからない
9マロン名無しさん:2009/03/06(金) 00:10:24 ID:???
大体、最後死ぬキャラは評価高い気がする
10マロン名無しさん:2009/03/06(金) 00:13:12 ID:???
世間の人気に逆行する俺ってカッコイイ!
という趣旨のスレですか?
11マロン名無しさん:2009/03/06(金) 00:40:59 ID:???
>>9
クリリンのことかあぁぁぁぁっ!!
12マロン名無しさん:2009/03/06(金) 01:23:46 ID:???
ラオウ
13マロン名無しさん:2009/03/06(金) 14:14:20 ID:???
アカギの市川
どう考えてもアカギナンバー2の実力の浦部様より評価が高い
14マロン名無しさん:2009/03/06(金) 15:06:49 ID:???
赤木・勇次郎・ラオウ・ヤムチャ(笑)
15マロン名無しさん:2009/03/06(金) 17:47:40 ID:???
DIO
嫌いじゃないけど正直そんなにマンセーするほどのカリスマキャラとは思えん
16マロン名無しさん:2009/03/06(金) 22:40:04 ID:???
赤木の「いいじゃないか、三流で」ってセリフは作者の考えなんだろうけど
福本氏みたいに大して苦労もせず、すんなりと売れっ子漫画家になった人に
そんな事を言われたかないわな
17マロン名無しさん:2009/03/06(金) 23:06:11 ID:???
>16
いやまて、すんなり売れっ子になってないだろw
18マロン名無しさん:2009/03/06(金) 23:24:14 ID:???
確か1、2年下積みがあるわな
19マロン名無しさん:2009/03/06(金) 23:58:56 ID:???
>>16
アシ時代は馬鹿にされまくり、デビューしてもなかなか売れなくて、の福本がすんなり売れっ子ねえ・・
20マロン名無しさん:2009/03/07(土) 00:23:29 ID:???
21マロン名無しさん:2009/03/07(土) 00:44:12 ID:???
お前の絵では漫画家は絶対無理って言われたんだっけ?

漫画界の広瀬香美だな。
22マロン名無しさん:2009/03/07(土) 01:14:17 ID:???
>>16お前がなんで解るんだよ。知ったかが
23マロン名無しさん:2009/03/07(土) 06:44:30 ID:6ot2jdiF
福本は人間国宝!
24マロン名無しさん:2009/03/07(土) 07:02:16 ID:???
絵の下手さでは藤田和日郎に近いレベルだもんな
それぞれ今のマガジンサンデーでの下手さでは一番手だろうけど
25マロン名無しさん:2009/03/07(土) 07:24:34 ID:???
赤木とかよりも福本自身が過剰評価だな
赤木の通夜の台詞ってどっかで聞いた事のある台詞ばっかりだし
26マロン名無しさん:2009/03/07(土) 11:56:05 ID:???
ラオウ
27マロン名無しさん:2009/03/07(土) 12:39:07 ID:???
またナルトスレか
28マロン名無しさん:2009/03/08(日) 00:43:28 ID:???
うずまきナルト
ナルトが凄いんじゃなくて九尾と師匠がすごい
29マロン名無しさん:2009/03/08(日) 19:07:04 ID:???
ここで言う過剰評価されてるキャラって
作中でされてるのと読者にされてるのと
どっちのことだ?
30マロン名無しさん:2009/03/10(火) 00:11:49 ID:???
>>29
後者じゃないか?

DIO
取り巻きの「そこにしびれるあこがれるぅ!」なんて本気で言ってんのか怪しいもんだw
31マロン名無しさん:2009/03/13(金) 02:21:05 ID:???
水銀燈
32マロン名無しさん:2009/03/15(日) 23:13:04 ID:???
ベジータ
サイヤ人の誇りとかプライドがとかなんとか言われてるが
自分より格下の奴としか戦おうとせず強い奴とは戦おうとすらせず逃げる事ばっかり考えてるビビリ
一体どこに戦闘民族の誇りやプライドが感じられるのか謎
最後のブウ編でようやくいいキャラになったがそれまではほんとただのチキン野朗
33マロン名無しさん:2009/03/16(月) 01:24:08 ID:???
ドラゴンボールは割と生々しい描写が多いからな。
悟空は親として失格の烙印を押されるし。
34マロン名無しさん:2009/03/16(月) 01:25:12 ID:???
>>32
どう思っても構わんが原作ちゃんと読んでないな
35マロン名無しさん:2009/03/16(月) 02:46:42 ID:???
過剰評価つうか悟空は正義のヒーローだと勘違いされてる
原作悟空のキャラはドライで戦い好きなのが良いのにな
36マロン名無しさん:2009/03/16(月) 12:13:51 ID:???
>>34
そんな事を言われるとは思わなかったわ
どこか気に入らないところあったか?
37マロン名無しさん:2009/03/16(月) 12:22:06 ID:???
>>36
いや、気に入らないんじゃなくて違和感感じたんだ
普通批判してる奴は逆の事言ってるし
38マロン名無しさん:2009/03/16(月) 17:24:39 ID:XnyzISwz
過大評価:フリーザ、セル、魔人ブウ
過小評価:超17号、一星龍
39マロン名無しさん:2009/03/16(月) 17:31:14 ID:???
漫画サロンに沸くGT厨乙
40マロン名無しさん:2009/03/16(月) 17:55:56 ID:???
DIO様(笑)
41マロン名無しさん:2009/03/16(月) 19:23:27 ID:???
ジェロニモ
42マロン名無しさん:2009/03/16(月) 21:03:47 ID:???
スレチだがアニメのベジータは酷すぎる
フリーザ編といいブロリー編といい
43マロン名無しさん:2009/03/16(月) 21:06:50 ID:???
勇次郎ラオウDIOが3強
4435:2009/03/16(月) 21:09:18 ID:???
>>42
ある意味悟空も酷い。安っぽい主人公に改変されてる。
45マロン名無しさん:2009/03/17(火) 00:53:56 ID:???
>>37
何をどう逆にいってるんだ?
なんで原作ちゃんと読んでないなと言われたのかも謎のままだが
46マロン名無しさん:2009/03/17(火) 09:10:44 ID:VmGxVOZn
グルドや人造人間20号や16号はもっと評価されるべき!
生首になっても生きてるって凄すぎやしないか?
47マロン名無しさん:2009/03/17(火) 12:27:19 ID:???
首だけで浮遊するミスターカーメン最強説
48マロン名無しさん:2009/03/17(火) 18:01:35 ID:???
ジェミニのサガ
49マロン名無しさん:2009/03/17(火) 20:17:00 ID:???
>>45
原作のベジータ逃げることばっかり考えてたか?
50マロン名無しさん:2009/03/17(火) 21:04:04 ID:???
逃げるっていうか勝算がないと戦おうとはしなかったのは確かかと
もちろん頑張って戦ってたのもあるけど、あきらめるのも早い
18号と自分でさせた完全体のセルには傲慢で大した事ないと決め付けて見る目のなさも露呈してたな
51マロン名無しさん:2009/03/17(火) 21:25:57 ID:???
>>50
セル編では悟空も目くそ鼻くそ
悟飯をプッシュするために仕方なかったと思うけど悟空のピエロっぷりも酷い
52マロン名無しさん:2009/03/17(火) 22:16:18 ID:YD2JAVkv
悟空はピエロじゃなかっただろ
ちゃんと相手の力も自分の力も冷静に分断してたじゃん
何よりベジータとトランクスのかませっぷりが酷かった
ベジータにいたってはセルゲームのその日にまで
「どっちにしろフィニッシュを決めるのはこの俺だ」とか言っちゃってるし・・・
サタンに あ・・あいつまだ実力の違いに気づかないのか・・馬鹿の世界チャンピオンだ
とか天さんの「餃子は俺がおいてきた。はっきり言ってこの戦いにはついていけそうもない」
と肩を並べる発言だった」
53マロン名無しさん:2009/03/17(火) 22:22:20 ID:???
>52
お前「」の使い方が独特だなw
54マロン名無しさん:2009/03/17(火) 22:52:53 ID:???
DBは誰かをかませにしないと話が動かないしな。
悟空は仙豆で醜態さらしたし悟飯主役化の為に死んだのに、悟飯が主役になってからは
作者曰く気分が乗れないという理由で今度は悟飯がかませになって悟空が復帰したし。
55マロン名無しさん:2009/03/18(水) 01:52:59 ID:???
DBで一番過剰評価されてると思うは個人的にはフリーザ
あれもよく見れば小物臭プンプンだわ
56マロン名無しさん:2009/03/18(水) 14:19:16 ID:Pcry9dEF
過大評価→ラオウ
過小評価→カイオウ
57マロン名無しさん:2009/03/18(水) 14:23:42 ID:???
>>48
だぜ!
58マロン名無しさん:2009/03/18(水) 19:36:47 ID:???
読者には総スカン食らってるが悪魔の頭脳(笑)
登場人物が総マンセー
59マロン名無しさん:2009/03/18(水) 22:46:04 ID:???
アイシールドのモンスターみたいな顔の奴な
最初はそうでもなかったんだがな
60マロン名無しさん:2009/03/19(木) 20:22:47 ID:GKR3xPXY
綾波レイ
61マロン名無しさん:2009/03/19(木) 20:31:34 ID:???
DIO
62マロン名無しさん:2009/03/19(木) 21:02:08 ID:???
>>55
俺もフリーザが評価されてんのがよくわからん。
見た目とか口調で良い悪役だと思われるならわかるけどフリーザって中身は普通の悪役じゃね?なんで中身の方が評価されるのかよくわからん。
63マロン名無しさん:2009/03/19(木) 21:13:06 ID:???
範馬勇次郎
64マロン名無しさん:2009/03/19(木) 21:33:06 ID:???
勇次郎を過剰評価してる連中はネタでやってるか愉快犯ぽい
65マロン名無しさん:2009/03/20(金) 00:35:59 ID:???
俺はドラゴンボールの悪役は初期のピッコロ大魔王以上の存在はいないと未だに信じている。
66マロン名無しさん:2009/03/20(金) 01:12:15 ID:???
フリーザは圧倒的な強さでしょ
あんなに強くなった悟空が10万、その中53万だからね
最終形態も意外でカッコいいし、
スーパーサイヤ人と絡めた記憶の美化もある。
67マロン名無しさん:2009/03/21(土) 10:49:34 ID:aS/x0fUi
ここまで来てドラえもん、サザエさん、江戸川コナンが一切なし
68マロン名無しさん:2009/03/21(土) 11:21:48 ID:???
利根川(カイジ)

口だけは大物臭いが自分が戦うときはセコい小道具に頼る小悪党。
自力焼き土下座で筋を通した男であるかのように描かれてるが
決められていた罰ゲームを遂行しただけであって偉くも何ともない。
69マロン名無しさん:2009/03/21(土) 12:42:42 ID:???
ディオとフリーザ

大方それぞれの作品の信者とジャンプ黄金期厨 また近年の作品を叩きたい奴らによる過剰な美化
70マロン名無しさん:2009/03/21(土) 18:17:09 ID:???
>>68
お前焼き土下座でボコすは
71マロン名無しさん:2009/03/21(土) 19:24:29 ID:???
勇次郎厨は半分ネタだと思うが
ラオウ、DIO、フリーザの信者はガチだから怖い
72マロン名無しさん:2009/03/21(土) 20:40:14 ID:YNQRdurv
ラオウ厨とカイオウ厨ってどっちがマシ?
73マロン名無しさん:2009/03/21(土) 20:55:34 ID:???
まあ赤木と勇次郎の過剰評価はガチ
特に赤木は頭の悪い人間ほど魅かれるっぽい

あの通夜の説教が無ければ孤高のキャラだったのに
あれで見苦しい印象が残ってしまった
74マロン名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:44 ID:???
>>65
ナカーマ
75マロン名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:51 ID:???
ラオウ
・慰みや八つ当たりで部下をぶち殺す
・屁理屈で女を殺そうとしたあげく結局ビービー泣いて殺せず
・最期は秘孔に頼って無痛自殺
カイオウ
・策略の一部として女を冷静に殺せる
・溶岩に埋まる壮絶な最期を自ら選ぶ
76マロン名無しさん:2009/03/21(土) 21:53:42 ID:???
>>75
女といっても赤の他人じゃないところがミソだな
77マロン名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:54 ID:???
ラオウは作中でもマンセーぶりが酷いからな
78マロン名無しさん:2009/03/21(土) 22:40:22 ID:???
サウザーにもびびってたしな
79マロン名無しさん:2009/03/22(日) 00:03:41 ID:???
スロ台になるくらいだしな<ラオウ
80マロン名無しさん:2009/03/22(日) 05:35:10 ID:Rb9rnt8x
過剰評価:ラオウ、南斗六聖拳全員
妥当評価:ケンシロウ、トキ、ジャギ、アミバ、ウイグル
過小評価:ジャコウ、カイオウ、ヒョウ及び修羅の国全員

修羅の国編はもっと評価されるべき
81マロン名無しさん:2009/03/22(日) 08:06:13 ID:???
デスノートのL
儲が絶対ライトより頭いいとほざくが常識はないわ空気は読めないわで
最後には結局ライトに負けてんじゃねーかと
82マロン名無しさん:2009/03/22(日) 08:53:02 ID:???
というかデスノート事態が…
83マロン名無しさん:2009/03/22(日) 09:05:37 ID:vQtmI4hz
ラオウ、ディオだよな

84マロン名無しさん:2009/03/22(日) 10:37:03 ID:???
>>80
六聖は過剰評価じゃないだろ別に。
修羅の国の連中は過小評価な気もするが。
85マロン名無しさん:2009/03/22(日) 15:06:51 ID:???
>最後には結局ライトに負けてんじゃねーかと

はっきりとどっちが頭いいかはともかくとして
たった一人で本当の意味での味方はワタリだけだった普通の人間のLが
分かるはずもない死神関係のルールや嘘やら全部利用してる月をあそこまで追い詰めただけで凄いだろ

てか過剰評価は月の方だろ せこすぎ
86マロン名無しさん:2009/03/22(日) 15:44:21 ID:???
普通の人間のLって…Lは世界の名探偵で、世界中の警察が動かせてFBIを電話一本で動かせるんですよ
東京の一等地にとんでもビルを建てるだけの財力があり、裏の犯罪者にも顔が効くんですが
ただの高校生でしかない月がデスノートの力なくLに対抗できるわけがない

まあ作中でそんなチート設定が生かされたのは初期だけだけど
87マロン名無しさん:2009/03/22(日) 16:33:54 ID:???
単純な頭脳レベルなら2人は同レベルという描写だった
最終的に月がLに勝ったのはあまりに月が有利な条件下にあったからに過ぎない
88マロン名無しさん:2009/03/22(日) 16:35:16 ID:???
大場つぐみはLが一番頭いいって言ってた
89マロン名無しさん:2009/03/22(日) 17:12:12 ID:???
確かに平等条件ではないと思うわ
しかも人間外の力使ってんだしな
どんなに頭よくても現実ではそういうのない条件で考えるだろ
90マロン名無しさん:2009/03/22(日) 18:46:39 ID:???
スレチだいい加減にしろデスノ厨

月もLもデスノートそのものが過剰評価だわ
91マロン名無しさん:2009/03/22(日) 18:52:10 ID:???
Lを話題にだすなよ…Lヲタのうざさは有名だろ
92マロン名無しさん:2009/03/22(日) 19:56:28 ID:???
どうでもいいが「過大評価」じゃないの?
93マロン名無しさん:2009/03/22(日) 20:43:37 ID:???
>>90
言ってるそばからスレチな事言ってる件
ほんとアンチって低脳
94マロン名無しさん:2009/03/22(日) 20:53:36 ID:tSd8aJcZ
赤カブトはもっと有名になってもいいと思う
95マロン名無しさん:2009/03/22(日) 21:35:32 ID:K0rGRvZV
過大評価:はんまゆうじろう
過小評価:ラオウ、ケンシロウ、トキ
96マロン名無しさん:2009/03/22(日) 22:00:59 ID:???
>>95
ラオウのどこが過小評価なのか
皆にわかるように説明してもらおうか
97マロン名無しさん:2009/03/22(日) 22:03:36 ID:???
ダスノートキャラ
98マロン名無しさん:2009/03/22(日) 22:18:48 ID:mW6JURNU
徳川家康
99マロン名無しさん:2009/03/23(月) 09:58:22 ID:???
過大評価:リュウビ、しゅうゆ、諸葛りょう
過小評価:ろしゅく、とうがい、カク
100マロン名無しさん:2009/03/23(月) 13:13:44 ID:dCf7J8Gj
ラオウごときに葬式やること自身がおかしい
あんな大悪党に慰めはいらない
101マロン名無しさん:2009/03/23(月) 13:47:19 ID:???
デスもあれだけどドラゴンボールほど過大評価な漫画は無いと思うんだ
どこがいいのか全く分からん
102マロン名無しさん:2009/03/23(月) 14:15:54 ID:???
信者に過大評価されまくってるキャラと言えば範馬勇次郎でしょう

いや、過大評価するからこそ信者なんだろうが
103マロン名無しさん:2009/03/23(月) 14:38:11 ID:???
作品ごと過大評価
デスノ DB ジョジョ
104マロン名無しさん:2009/03/23(月) 16:59:24 ID:???
勇次郎はネタだろw

作品ならヤッターマン、犬夜叉とか…あれ面白いか?
105マロン名無しさん:2009/03/23(月) 17:34:15 ID:???
評価されてないだろ。

そりゃ読売テレビは宣伝するけど。
106マロン名無しさん:2009/03/23(月) 17:51:44 ID:???
まあ鬼パンチ云々言ってる奴は大体ネタだろう
107マロン名無しさん:2009/03/23(月) 18:20:36 ID:???
るろ剣の志々雄は?
108マロン名無しさん:2009/03/23(月) 18:23:33 ID:???
志々雄は裏切られて殺されかけた経歴を持ってるのに、
可哀想な人扱いされてないんだよな。
109マロン名無しさん:2009/03/23(月) 19:24:06 ID:???
志々雄はむしろ過小評価じゃね?
110マロン名無しさん:2009/03/23(月) 19:25:03 ID:???
志々雄も過大評価だよな
使い捨てにされた鉄砲玉がテロっただけで
偉そうな事言っても負け犬の遠吠えだよ
111マロン名無しさん:2009/03/23(月) 19:53:46 ID:???
作者の思い入れが半端ないし主人公より強かったが時代に選ばれなかったとかいうのは
人によってはラオウ的美化のされ方だとも思うがフリーザやディオよりはカリスマ性ある敵だったと思うな
112マロン名無しさん:2009/03/23(月) 19:54:38 ID:???
キャラって言ってるのに作品書くとか馬鹿かよ
113マロン名無しさん:2009/03/23(月) 20:02:37 ID:???
志々雄はカリスマの中身がある悪役だったよな
ただ、強気な発言な割に不意打ち気味の作戦ばっかなんだよなあ
案外やってる事のスケールが小さい
1番大きい事やろうとしたのって爆弾作った奴じゃね?
114マロン名無しさん:2009/03/23(月) 20:04:43 ID:???
どうしても最強設定の悪役やライバルキャラは
作者の贔屓や読者の思い入れが強くなる傾向があるな
マロンでは志々雄、バーン、フリーザ、戸愚呂弟が評価高いけど
まあまあ妥当な評価じゃないかな
115マロン名無しさん:2009/03/23(月) 20:07:17 ID:???
フリーザはアニメの「たった一人の最終決戦」で
1人でサイヤ人を滅亡させたシーンのせいで
評価高いのだろうか。
116マロン名無しさん:2009/03/23(月) 20:10:23 ID:???
ここ読者に過大評価されてるキャラってスレなのか
どう感じるかなんて人それぞれだろうにここの住人は周りの人間の評価より自分の評価の方が正しいと信じてるのか…
117マロン名無しさん:2009/03/23(月) 20:13:25 ID:???
>>116
日本語でおkだぜ?お前さんは常に周りの人間が正しいとでも思ってんのか?
118マロン名無しさん:2009/03/23(月) 20:19:10 ID:???
そもそも正しいとか正しくないとかないだろって話
119マロン名無しさん:2009/03/23(月) 20:31:48 ID:???
>>116
マロンを過大評価してるヤツキタ〜〜〜〜
120マロン名無しさん:2009/03/23(月) 23:15:10 ID:???
ルフィだな

初期は違ったが今は何も考えてない向こう見ずな子供

麦わら一味は全員イカレてるってルーキーの評価が正解
121マロン名無しさん:2009/03/23(月) 23:42:25 ID:???
頭のネジが抜けてるナチュラル基地外ならネタになる良キャラだけど
頭のネジが最初っから足りない池沼キャラは見るのがキツイ
ルフィは明らかに後者
122マロン名無しさん:2009/03/24(火) 00:06:17 ID:???
>>120
ほんとだよね
ルフィって自分中心的すぎるしすぐ怒るしさ・・・
なんか、自分が主人公だって事をわかっててワガママしてるよねw
123マロン名無しさん:2009/03/24(火) 00:24:53 ID:???
身内が権力者だったり敵に見逃されまくったり
なんか世界観そのものがルフィの海賊ごっこを助長してるだけって感じがする
黄猿襲来の時も滅茶苦茶だったし
124マロン名無しさん:2009/03/24(火) 16:43:36 ID:???
赤木しげる
しかし登場人物もそんな感じだし
あえて過剰評価にのってやってるって感じだな
力道山崇拝するようなもん
125マロン名無しさん:2009/03/24(火) 22:40:41 ID:iYOl33A8
サンデーのヒロインから2人
ラムと朝倉南
この2人はガチで過剰な扱いのされ方してる
126マロン名無しさん:2009/03/24(火) 22:45:41 ID:???
芸能人とかで学生時代クラスの皆読んでたとか自分の青春だったとか言ってた奴が多いからな
127マロン名無しさん:2009/03/24(火) 22:50:41 ID:???

ルフィ=ターボー
128マロン名無しさん:2009/03/25(水) 00:07:08 ID:???
>>1
またいつもブリーチ並と言っているおまえかw
129マロン名無しさん:2009/03/25(水) 07:59:42 ID:Vbiad07H
>>127
なにそれ?知能指数が一緒?
130マロン名無しさん:2009/03/25(水) 20:47:10 ID:Vbiad07H
ところで手塚治虫のキャラクターって過剰評価されてるんだろうか?
131マロン名無しさん:2009/03/25(水) 22:10:57 ID:???
別にキャラはそんなに話題にならないし手塚キャラの信者とかも聞かないな
132マロン名無しさん:2009/03/25(水) 22:41:37 ID:PYhXflbC
三井寿
133マロン名無しさん:2009/03/25(水) 22:46:45 ID:E7QKtOVV
アントニオ猪木はもっと評価されるべき。
134マロン名無しさん:2009/03/25(水) 23:08:55 ID:???
ラ王はパチンカーやにわかが武論尊のマンセーを鵜呑みにしてるだけで
昔も今もある程度読んでる奴からの人気は低いと思う
135マロン名無しさん:2009/03/25(水) 23:11:52 ID:???
そうなんか?
まあ、人気低いは言い過ぎにしても
136マロン名無しさん:2009/03/25(水) 23:52:14 ID:???
ガキの頃は「何かよくわかんねーけど強いしデカいし偉そうだからカッコイイ」と思い込んでいたのに
大人になって読み返したら結構セコくて女々しいオッサンだということに気がついた、というカンジ>ラ王
137マロン名無しさん:2009/03/26(木) 00:18:36 ID:xXJa94L9
カイジ

ただのニート
138マロン名無しさん:2009/03/26(木) 00:23:58 ID:???
あんなニートがごろごろ居てたまるかw
139マロン名無しさん:2009/03/26(木) 00:38:14 ID:???
ニートってすごい人種だったんだな…
140マロン名無しさん:2009/03/26(木) 00:38:59 ID:???
あれがただのニートならニートだけで独立国家作れるわw
141マロン名無しさん:2009/03/26(木) 12:42:27 ID:???
通常のカイジは普通の人間の10倍はクソ
博打してるカイジは普通の人間の10倍は鋭い

プラマイゼロでただのニート…なのか?
142マロン名無しさん:2009/03/26(木) 18:32:48 ID:???
つかカイジって過剰と言うほど評価されていたっけ?
143マロン名無しさん:2009/03/26(木) 19:30:54 ID:kugQ/78q
王位編のロビンマスク

マリポーサ→何もしてない。天罰で自滅しただけ。
パルテノン→ガス爆発がなければ勝ち目無し。てか、倒したところで何?
マンモス→過剰評価の極み。仲間に裏切られ、メンタルボロボロのマンモスに、
スグル、ネプ、ブルーサンダーのサポートで消滅直前に優勢になっただけ。
先に消滅した上に、マンモスには余力も残ってたのに、何故かロビンの勝利扱い。
144マロン名無しさん:2009/03/26(木) 19:42:48 ID:???
他の仲間と比べてって話
テリーをさしおいて大将だったことがすでにすごいことだし
マリポーサ、ゼブラ、フェニックスと戦ったのはスグルもやってない

テリー …100tと引き分け
ラーメン …プリズマンと引き分け、バイクマンに勝ち
ウォーズ …マンリキに勝ち、マンモスマンにフルボッコ
ミート …ミキサー大帝に勝ち
ジェロニモ …オメガマンにやられる
ネプチューン …オメガマンにやられる

↑これらに比べると

ロビン …マリポーサに勝ち パルテノンに勝ち マンモスマンと激闘

十分すぎじゃね
145マロン名無しさん:2009/03/27(金) 00:52:17 ID:???
>>142
サハラに「独特の雰囲気がある」とか言われてたし、女の子(ミココ)にもモテてるし…ねぇ?
146マロン名無しさん:2009/03/27(金) 01:06:32 ID:???
髪ボサボサに伸ばしてて無愛想で常に出入り口見ながらビクビクしてたら独特な雰囲気あるわな
147マロン名無しさん:2009/03/27(金) 03:38:34 ID:???
カヲル
148マロン名無しさん:2009/03/27(金) 18:54:15 ID:80h+1A9M
サウザー
ジャギなら勝ってた。
149マロン名無しさん:2009/03/27(金) 22:23:43 ID:???
アイシルのガオウ

ひたすら強い敵と戦うことを求める漢!的なマンセーをされてるが
実際にやってることはほとんど弱いものいじめで不快なだけ

バキみたいな格闘漫画なら有りなキャラだったかもしれないが
ポジションによって体格や身体能力が全然違う
アメフトの漫画に出てくるのが間違い
150マロン名無しさん:2009/03/27(金) 22:46:50 ID:???
ハンタのカイト
151マロン名無しさん:2009/03/28(土) 11:36:30 ID:???
シャア

シャア専用だとか過剰に持ち上げられてるが
実はそんなに強くないだろ
152マロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:40:45 ID:???
>>151
最初は強かったよ

ゲームで過大評価されてるだけでガノタからは愛すべきヘタレで通ってる
153マロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:30:45 ID:???
ロリコンでシスコンでマザコンでヘタレ
ある意味2ちゃんねらーにとっての英雄だな
154マロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:54:53 ID:MyHu7mNR
te
155マロン名無しさん:2009/03/29(日) 02:25:40 ID:???
そこまで馬鹿にされるほど弱くも無いんだけどね、シャアは。
156マロン名無しさん:2009/03/29(日) 09:18:01 ID:???
Zでは、ヤザン>>シャア≧ジェリドぐらいか?
シロッコやハマーンには勝てないだろーし。
157マロン名無しさん:2009/03/29(日) 10:07:47 ID:NI3a7STR
シャアの強さは操縦技能と機体に頼ってるから
ハマーンやシロッコみたいな格上の機体に乗った相手には勝てないし
アムロみたいな戦術眼もないから詰め将棋みたいな戦い方が出来なかったり
機転を利かせて強い奴に勝ったり出来ない

ってどっかで読んだ
漫画キャラで例えると…誰?
158マロン名無しさん:2009/03/29(日) 12:41:39 ID:???
才能はあるのに闘い方が下手なキャラねえ
師匠キャラに会う前の主人公キャラみたいだな
159マロン名無しさん:2009/03/29(日) 16:47:52 ID:???
主人公補正付きとはいえアムロに負けたしZでは部下のカミーユのほうが凄いことやってるし
シロッコやハマーンのような小物にすら押されてたな
シャア専用板とかがあったりシャア専用携帯とかの製品もでたり
知名度やカリスマ性や人気はすごいが実は単なるヘタレじゃねえか
スパロボ(ラスボス手前の副ボス扱い)や各種ガンダムゲーム(総合値でほぼ最強)の能力値から
考えてもちと過大すぎる
160マロン名無しさん:2009/03/29(日) 17:42:38 ID:???
スパロボ限定なら、シロッコも過剰評価されてるだろ。
出演作では毎回ラスボス手前の副ボス扱いだし、実際に二度もラスボスやってるし。
161マロン名無しさん:2009/03/30(月) 09:56:54 ID:???
前原圭一
祟り殺し編の行動はアホ以外のナニモノでもない
162マロン名無しさん:2009/03/30(月) 14:27:01 ID:???
マグナムはすごいよー
163マロン名無しさん:2009/03/30(月) 15:24:32 ID:???
>>161
あいつらがアホ以外の行動なんかしたこと無いじゃん
164マロン名無しさん:2009/04/11(土) 18:15:02 ID:???
あれだ
165マロン名無しさん:2009/04/13(月) 11:38:34 ID:???
ルフィ大好きおばさん連中がウザイ。
166マロン名無しさん:2009/04/13(月) 12:20:37 ID:uqzpoAqI
ドラゴンボールキャラ全般
特に悟空、ベジータ、ピッコロ、フリーザ
関係ない板やスレに時々沸くDB厨がウザ杉
167マロン名無しさん:2009/04/13(月) 15:08:44 ID:???
>>166
悟飯、クリリン、ヤムチャも追加
168マロン名無しさん:2009/04/13(月) 15:34:11 ID:???
>>166
ブロリー厨がうざすぎるな
169マロン名無しさん:2009/04/13(月) 16:04:16 ID:???
>>168
同意。そもそもアニオリキャラのくせに漫画サロンに沸いてスレ立てるのがウザすぎる。
170マロン名無しさん:2009/04/13(月) 17:19:33 ID:???
スレチ
171マロン名無しさん:2009/04/19(日) 20:40:38 ID:???
船井
エスポワール編全体にわたってカイジの好敵手のように描かれていたが、
リピーターという優位の上に胡坐かいてただけのクズ。
小手先の策が破られたあとのヘタレぶりは目を覆うほど。
自らの技術で人を騙すのに成功していた分、
小道具に頼っていただけの利根川よりはましではあるが。
172マロン名無しさん:2009/04/20(月) 19:22:14 ID:9Uhm3lFY
ラオウ
作者やラオウ厨の異常なまでのマンセーがウザい!
レイ、ジャギ、カイオウ厨も大概だがラオウ厨に比べたら大分マシ
173マロン名無しさん:2009/04/20(月) 19:26:51 ID:???
ヒナギク
174マロン名無しさん:2009/04/21(火) 07:16:06 ID:RJcwb/eR
>>1
赤木好きだけど納得してしまた
でもブリーチの方が痛い
175マロン名無しさん:2009/04/21(火) 10:10:19 ID:???
>>68
同意
176マロン名無しさん:2009/04/21(火) 10:16:08 ID:???
ジョジョキャラ全般
177マロン名無しさん:2009/04/21(火) 20:21:27 ID:???
フリーザに関しちゃ、纏めて読んだか、連載で読んだかで分かれてるんだろうな。
一気に読んで過大評価とか言っちゃうのは時代背景も見えないゆとりの証だな。

過剰評価と言えば漫画家になっちゃうけど、木多と久米田。
作品だとヘルシンク
178マロン名無しさん:2009/04/21(火) 22:45:37 ID:???
アナベルガトー
ジオンヲタには大義の士として受けがいいけど
ぶっちゃけ行動が大義の士というよりもカルト信者臭い。
179マロン名無しさん:2009/04/22(水) 14:52:44 ID:???
>>172
同意、2部からの後付け設定が美化され過ぎ!
作者死ねって思ったわ!
180マロン名無しさん:2009/04/22(水) 22:13:01 ID:???
利根川は
・若者が憎いくせに屈服させる能力のない情けない中高年
・「自分だけは他の若者と違うんだぁ〜」ってな勘違い野郎
これらに媚びた発言を垂れ流し続けたから
その手の人間に喜ばれているだけで、高く評価されてはいない。
181マロン名無しさん:2009/04/27(月) 23:26:47 ID:u5Fwi4+k
ディフェンスに定評のある池上
過剰というかネタキャラになってる。
182マロン名無しさん:2009/04/28(火) 03:23:51 ID:nzQLyrlv
>>179
2部のラオウの過剰なまでの美化は自分も嫌いだな。一般の民衆にはとんでもない悪党だろ。
トキの方が素晴らしい。
183マロン名無しさん:2009/04/28(火) 03:42:51 ID:???
ドクター・ドゥーム

ただのバイ菌マンやで
184マロン名無しさん:2009/04/28(火) 04:04:44 ID:???
白面のもの
185マロン名無しさん:2009/04/28(火) 07:06:42 ID:???
白面は妥当だろ‥
186マロン名無しさん:2009/04/28(火) 08:16:37 ID:???
>>178
超同感だがアニメは板違い
187マロン名無しさん:2009/04/28(火) 12:33:47 ID:???
アーカード
キャラ単体では好きでも嫌いでもないが信者のマンセーが鬱陶しい
殊に幼女に化けやがったのが媚び臭くて気色悪い
188マロン名無しさん:2009/05/03(日) 00:01:21 ID:???
承太郎
主人公補正のなくなった3部以外では、持ち上げられている割にはほとんどやられ役
少年漫画の主人公なら自分は死んででも娘は助けろよ。
189マロン名無しさん:2009/05/03(日) 00:29:38 ID:???
>>188
主人公補正がなくなって劣化したというならジョセフのほうが酷くね?
2部以外では激弱で足手纏いのくせに出しゃばるエロジジイでしかないのに
それでもマンセーする信者が滑稽だわw

仗助とジョルノは後の部に出なくて良かった
190マロン名無しさん:2009/05/03(日) 08:36:06 ID:???
もうジジイだから劣化はしょうがない
もともと信者以外はマンセーしてないし
191マロン名無しさん:2009/05/03(日) 10:57:17 ID:???
クリリン
実力以上の活躍をしたのは認めるけど
こいつの人格面まで評価されてるのが納得いかない。
「ベジータの馬鹿野郎」発言の身勝手っぷりは有名だし
ブウ編の天下一で一般人ボコって誇らしげにしてたのは人間がちっちゃすぎると思った。
あとサタンやたらバカにしてたけど、神様の神殿に自分達だけこもって何もしなかったお前より
サタンの方がよっぽど頑張ってたわ。
192マロン名無しさん:2009/05/03(日) 21:15:33 ID:???
>>189
ジョセフは元々あんなもんではないか
193マロン名無しさん:2009/05/03(日) 23:41:48 ID:???
>>192
そういう「元々あんなもん」程度のキャラなのに
キチガイ信者が過剰にマンセーしているキャラをあげるスレじゃないの?
194マロン名無しさん:2009/05/04(月) 01:18:28 ID:???
>>1を見た限りだと
作中全体でも読者全体からも評価されてるキャラをあげるっぽいが
195マロン名無しさん:2009/05/04(月) 18:15:21 ID:???
ジョセフは読者にもあまり人気が無いし評価も低いからスレ違いっぽいな
ジョジョでこのスレ向けのキャラをあげるとしたらDIOかな
196マロン名無しさん:2009/05/04(月) 21:57:32 ID:???
DIO 承太郎 吉良 康一

が過大評価四天王
197マロン名無しさん:2009/05/04(月) 22:31:44 ID:???
>>196
吉良は作中で誰にも評価されてないから
代わりにプロシュート兄貴を入れてくれ
198マロン名無しさん:2009/05/05(火) 01:39:33 ID:???
プロシュートは確かに過大評価だな。
偉そうにしてるが結局誰もブッ殺せてないあたりといい。
イケメンだけどな。
199マロン名無しさん:2009/05/05(火) 05:11:30 ID:???
ミスタがペッシを識別して撃とうとしてた時に

「老化と言っても個人差があるし、若く見える奴もいる。
俺のことがわかるわけない!」

とかペッシ言ってたけど、そもそも何のために列車ごと老化してたのか
分かってんのかこいつら。
典型的な「目的と手段が入れ替わった」策だ。
200マロン名無しさん:2009/05/05(火) 10:19:23 ID:???
すまんお前の言いたいことがよくわからない
201マロン名無しさん:2009/05/06(水) 15:56:37 ID:???
過大評価→ラオウ
過小評価→カイオウ
202マロン名無しさん:2009/05/07(木) 02:40:30 ID:+gxUh03D
ネウロの至郎田

何であんなにねらー内でDCSネタが流行ったのか分からん
過剰にネタ扱いされすぎて逆につまんなく感じたなー
203マロン名無しさん:2009/05/07(木) 07:55:09 ID:???
>>196
康一以外は単に人気者なだけじゃねーか
204マロン名無しさん:2009/05/11(月) 12:37:05 ID:???
DBのキャラ全員が1番過剰評価じゃね?
205マロン名無しさん:2009/05/11(月) 14:09:57 ID:???
日本語になってない
206マロン名無しさん:2009/05/11(月) 15:31:56 ID:???
ハンタキャラ全般
207マロン名無しさん:2009/05/12(火) 23:26:43 ID:???
DB読んでないけどヤムチャのかませっぷりは過大評価なきがする
小西良徳こそ噛ませの究極体
208マロン名無しさん:2009/05/12(火) 23:40:16 ID:???
>>206
それはあるな
ヨークシン編を高評価とかねーよw
209マロン名無しさん:2009/05/13(水) 14:20:17 ID:???
ヨークシン編

なんて名前のキャラいた?
210マロン名無しさん:2009/05/13(水) 18:51:10 ID:???
クラピカとかクロロとかいろいろ
211マロン名無しさん:2009/05/15(金) 03:13:28 ID:???
過剰評価:ラオウ、ジャギ、ユリア、シン、レイ
妥当評価:ケンシロウ、トキ、サウザー、アミバ様、ハート様
過小評価:バット、リン、マミヤ、ユダ、シュウ、南斗五車星全員、ウイグル獄長、アイン、ジャコウ
    ファルコ、ソリア、ハーン兄弟、修羅の国全員
212マロン名無しさん:2009/05/16(土) 00:15:03 ID:???
レイは哀れだ。

仮にも拳王と名乗っている男が、敵の前にマント広げて身を隠すなどという
ジャギ以下のセコい手口を使う小悪党だとは予想しなかったばかりに…
213マロン名無しさん:2009/05/16(土) 19:43:20 ID:???
まあ奇面組だし
214マロン名無しさん:2009/05/18(月) 01:30:24 ID:???
DBキャラ(悟空、悟飯、悟天、ベジータ、クリリン、ピッコロ、フリーザ、セル、魔人ブウ)
ナルトキャラ(ナルト、サスケ、サクラ、カカシ、イルカ、リー、我愛羅)
ブリーチキャラ(一護、キルア、雨竜、織姫、乱菊、瑠璃千代)
ドラえもんキャラ全般、サザエさんキャラ全般、ピカチュウ、ポッチャマ
215マロン名無しさん:2009/05/18(月) 02:24:42 ID:???
ジョジョキャラ
216マロン名無しさん:2009/05/18(月) 20:28:05 ID:???
過大評価:キラ全員、リューク
過小評価:ラッキーマンのキャラ全般

作者が同一(?)つながりで
217マロン名無しさん:2009/05/19(火) 14:30:21 ID:???
〜全般とか言ってる奴
その漫画が嫌い(好き)なだけにしか見えないからやめてほしい。
218マロン名無しさん:2009/05/19(火) 14:37:02 ID:???
>>217
だったら「全員」ならいいのかい?
219マロン名無しさん:2009/05/20(水) 04:00:03 ID:???
過剰評価:力石徹
過小評価:ホセ・メンドーサ
220マロン名無しさん:2009/05/24(日) 21:00:45 ID:???
何でこのスレの最初にヤムチャの名前が挙がってるんだ
意味不明

天下一武道会の予選程度は楽に突破してるし
天津飯・神様・武天老師たちからも才能・実力は一定程度認められてる

武天老師が習得に50年かかると言ったかめはめ波もすぐ習得してる

その戦闘力の高さから、19号に過去の悟空と間違われてる



むしろ世間の「才能ない雑魚扱い」が過小評価だと言うべきだろ
221マロン名無しさん:2009/05/24(日) 21:05:50 ID:???
ディオの過大評価って、何を指してるんだ?
強さ? 読者に伝わるカリスマ性のレベル?

単純な強さのことだったら、
吸血鬼としての能力に加えて、時を止めるザ・ワールドがあり
ジョジョシリーズの世界ではどう考えても強いと思うんだが
222マロン名無しさん:2009/05/25(月) 18:01:23 ID:???
中の人が釘宮だと大抵過大評価されるよね
ハルヒにも劣るようなエセツンデレばっかなのに
223マロン名無しさん:2009/05/26(火) 00:30:50 ID:???
水銀燈
萌えキャラとしてもカリスマキャラとしても中途半端
224マロン名無しさん:2009/05/26(火) 17:49:53 ID:???
釘宮でもシャナやルイズには執着する人は多くても
ジャンプ系のネムや神楽にはあまり興味が無い人が多い。
225マロン名無しさん:2009/05/26(火) 20:55:52 ID:???
そいつらはツンデレキャラじゃないからだろ
226マロン名無しさん:2009/05/28(木) 16:38:03 ID:???
涼宮ハルヒは「超」が付く程過剰評価
何がいいのか全く分からん
227マロン名無しさん:2009/05/28(木) 17:10:24 ID:???
ハルヒは原作やアニメ総合での評価ならともかく
ハルヒ単体でのキャラ評価は言うほど過剰評価されてないと思うが
むしろサブキャラの方が人気あるし
228マロン名無しさん:2009/05/28(木) 18:50:45 ID:???
長門は過大評価されすぎ
綾波じゃん
229マロン名無しさん:2009/05/28(木) 19:02:28 ID:???
長門は綾波を越えた
230マロン名無しさん:2009/06/01(月) 11:00:03 ID:???
ジョジョ2部でのナチス
231マロン名無しさん:2009/06/04(木) 08:01:20 ID:???
キャラ5大過剰評価

・ドラえもん
・アンパンマン
・コナン
・孫悟空
・綾波レイ
232マロン名無しさん:2009/06/04(木) 15:06:36 ID:???
ルフィ
233マロン名無しさん:2009/06/09(火) 12:58:44 ID:5NOzO78C
カイジの利根川
兵藤に比べると所詮下っ端って感が拭えない。
234マロン名無しさん:2009/06/09(火) 20:11:53 ID:???
利根川は焼き土下座が無ければヘタレ扱いされて退場してた
235マロン名無しさん:2009/06/09(火) 20:59:33 ID:???
むしろファックユーだけ言ってた1部で終れば
もっと神格化されてた。
236マロン名無しさん:2009/06/09(火) 22:27:38 ID:8315+QcK
悪魔将軍

チンピラじゃん。とくに二世。
237マロン名無しさん:2009/06/09(火) 22:45:37 ID:5HapBLqg
ナルトのためにスレッドを立ててくれて
ありがとう
238マロン名無しさん:2009/06/10(水) 01:30:31 ID:???
ナルトの主要キャラは日本だけじゃなく海外でも過剰評価
239マロン名無しさん:2009/06/15(月) 15:02:27 ID:???
北斗の拳の1部のキャラ(特にケンシロウとラオウとレイ)
逆に2部以降のキャラは過小評価
240マロン名無しさん:2009/06/15(月) 22:54:25 ID:???
北斗は作中でもキャラを美化しすぎな所がある
ユダとかサウザーとかですら最後は強敵(とも)として
味方サイドからある種の敬意と愛着を持たれている
ゴミのように殺されるモヒカンどもよりこいつらの方が外道なのに
241マロン名無しさん:2009/06/16(火) 05:02:03 ID:???
>>240
同意、特にラオウは作中最低なクズだよな
後半は美化され過ぎて本当に吐き気がする
なんでこんな奴がトップクラスに人気があるのだろう?
242マロン名無しさん:2009/06/18(木) 20:27:46 ID:???
>>220
悟空との初対決ではむしろ押しぎみの引き分けだったなw
243マロン名無しさん:2009/06/23(火) 22:05:24 ID:JysTI6DZ
ゼットン
244マロン名無しさん:2009/06/23(火) 23:55:06 ID:???
ポップ→ヘタレな奴がちょっと頑張っただけでギャップに騙されすぎ。
こいつを評価してる奴は「元ヤクザが牧師になった」みたいなのでも感動しちゃうんだろうな。
245マロン名無しさん:2009/06/24(水) 00:14:55 ID:???
黄猿
ワンピースキャラとの強さ議論になると必ず挙げてくる
さっさとヘボい方法でやられないかな
246マロン名無しさん:2009/06/24(水) 01:01:35 ID:???
>>244
彼の頑張りはちょっとじゃないから持て囃されてるんだろうが。
ヘタレが挫折と血の滲むような努力の末に大魔王すら一目置く存在にまでのぼったからだ。

「ヘタレがちょっと頑張った〜」はあの漫画じゃ該当するのはニセ勇者だろ。
247マロン名無しさん:2009/06/24(水) 04:48:06 ID:???
ポップ横島は作品内の評価が不当に低いなw
世間と相反して
248マロン名無しさん:2009/06/24(水) 10:21:30 ID:???
>>247
ポップなんて最後は気色悪いくらい総マンセーされてただろ
その結果として246のような信者が大量に増殖したんだし
それでもまだ足りないってどんだけ過大評価だよw
249マロン名無しさん:2009/06/24(水) 14:34:46 ID:AsvaHQaX
私はハドラー様一筋ですぞ
250マロン名無しさん:2009/06/24(水) 14:55:14 ID:6PoadEAy
利根川はセリフとかがカッコいいんだよな 
最後の焼き土下座もやりぬいたし只者じゃない 
リュウガがやっぱり一番じゃないか? 
ただ弱者である村人を無駄に惨殺しただけだし
251マロン名無しさん:2009/06/24(水) 15:05:51 ID:???
>>248
最初からずっと頑張ったダイより評価されてるってだけでどう考えても過大評価だよなー
252マロン名無しさん:2009/06/24(水) 16:03:29 ID:???
>>251
ポップて過大評価か? 
漫画の中でもへたれキャラだったじゃん 
過小評価のキャラを評価する人が沢山いることを過大評価とは言わないんじゃないか? 
ダイはもともと主役だから評価されて当然だし
253マロン名無しさん:2009/06/24(水) 16:14:48 ID:a9UmbvIZ
アカギしげるん
254マロン名無しさん:2009/06/24(水) 16:54:29 ID:???
>>252
過大評価キャラでないなら作者の過剰萌え詰め込みキャラだな
主役もラスボスも敵陣営も味方陣営も総マンセー
アイシルのヒルマみたいなもん
255マロン名無しさん:2009/06/24(水) 17:15:45 ID:???
>>254
あんなのと一緒にすんなよw
256マロン名無しさん:2009/06/24(水) 17:25:32 ID:???
え?すごく似てるじゃん。
信者が口を揃えて「真の主人公!主役は空気!」と主張するあたりも特に。
257マロン名無しさん:2009/06/24(水) 17:41:40 ID:???
ポップを過剰評価してるのはむしろ>>248
258マロン名無しさん:2009/06/24(水) 18:00:40 ID:???
257はあれが過剰評価に見えないって事は
ポップはあれくらい作中で皆に褒め称えられて当然と思ってる訳だな
259マロン名無しさん:2009/06/24(水) 18:06:35 ID:???
セクハラしようがワニをネズミと同格扱いしようが
当然なんですよポップ様のなさる事ですから。
信者に言わせれば何でもマンセーされて当然なんです。
260マロン名無しさん:2009/06/24(水) 18:08:22 ID:???
>>258
だって最初からメラゾーマを使う天才だぞポップは
261マロン名無しさん:2009/06/24(水) 18:08:32 ID:???
そんなに褒め称えられてんの?w
262マロン名無しさん:2009/06/24(水) 18:08:59 ID:???
>>254
主人公よりずっとアメフト歴長いヒルマ様と
ポップを一緒にしないで下さい。
263マロン名無しさん:2009/06/24(水) 18:09:48 ID:???
>>259
セクハラ認定されるって事は男として魅力が薄いと
みなされてるわけだから、過剰評価とは正反対だぞ
264マロン名無しさん:2009/06/24(水) 18:13:12 ID:???
>>261
ブリーチの石田と同じくらいかなポップの扱いは
265マロン名無しさん:2009/06/24(水) 18:23:09 ID:???
ポップの妥当な評価は、まぁバガボンドの又八ぐらいだな
266マロン名無しさん:2009/06/24(水) 22:05:57 ID:???
>>263
男の魅力のあるなしとセクハラ認定は関係ないだろ
女の胸もんだり薄いスカートの下半身を凝視したり
着替えを覗いたりすれば誰だってセクハラになる
267マロン名無しさん:2009/06/24(水) 22:11:01 ID:???
相手が嫌だと感じたらセクハラなんだから、
魅力のあるなしは大いに関係あります
268マロン名無しさん:2009/06/24(水) 22:13:58 ID:???
どうでもいいけどポップのスケベ描写って、何というか少年らしい微笑ましさが全然なくて
妙にオヤジ臭いねっとりとしたいやらしさがあるんだよな。
そういう所からも作者の自己投影臭を感じる。
269マロン名無しさん:2009/06/24(水) 22:36:38 ID:???
ポップ厨に代表される
ヘタレがちょっと努力したら天才でしたというのを努力家とマンセーして
こういうキャラを評価しない人間=努力しないイケメン天才好き腐と決めつけて
上からものを言うオタが激しく嫌い
270マロン名無しさん:2009/06/24(水) 22:38:20 ID:???
いや、ポップは最初から天才でしたが正解
271マロン名無しさん:2009/06/24(水) 22:43:26 ID:???
>>269
居もしない仮想敵と戦ってるのか
272マロン名無しさん:2009/06/24(水) 23:12:09 ID:???
ポップ:1.5流が頑張って1流になったけど超1流にはなれなかった中途半端なキャラ
273マロン名無しさん:2009/06/25(木) 00:04:14 ID:???
メドローアを会得し、カイザーフェニックスを分解消滅させ、知略で大魔王に一糸報いた男が一流止まりねえ。
君のハードルは随分高いね。大魔王に匹敵しないと超一流と呼べないのか。
274マロン名無しさん:2009/06/25(木) 01:00:35 ID:???
大魔王のあしもとにも及ばない超一流がごろごろしてる世界wwww
275マロン名無しさん:2009/06/25(木) 01:25:31 ID:???
ポップが一流どまりなのは作者が結局竜の騎士どーん!しか書けないから
276マロン名無しさん:2009/06/25(木) 01:29:22 ID:???
一応ドラクエ世界をベースにしているのに
ただの魔法使いが賢者より強かったり
伝説の勇者様よりマンセーされたりしてるだけでもありえないのに
まだポップ厨は足りないと思ってるのか
277マロン名無しさん:2009/06/25(木) 02:33:36 ID:???
ダイよりマンセーってのが良く分からんのだが。
居もしない敵と戦ってないか?
278マロン名無しさん:2009/06/25(木) 05:35:18 ID:???
キルバーン(ピロロ)やバランやロン・ベルクは過小評価だな
279マロン名無しさん:2009/06/25(木) 07:10:54 ID:???
ダイを読んだことがない奴がサロンの風潮だけ聞くと
「そのポップってやつはヘタレだったのに最終的に主人公より強くなったのか……」
とか勘違いしそうだ
280マロン名無しさん:2009/06/25(木) 08:13:02 ID:???
>>273
超一流名乗りたかったらせめてポロンぐらいは魔法を使いこなせないと
281マロン名無しさん:2009/06/25(木) 08:15:41 ID:???
>>277
マロン見てる限りじゃあダイマンセーはあまり見かけないけどポップマンセーはよく見るぞ
282マロン名無しさん:2009/06/25(木) 08:24:28 ID:???
>>276
というより賢者が弱すぎだろあの作品
283マロン名無しさん:2009/06/25(木) 14:40:47 ID:???
クズみたいな扱いだったな
言い方変えた大魔導士の師弟はいうまでもなく優遇だったが
284マロン名無しさん:2009/06/26(金) 00:37:40 ID:???
>>280
世界が違うのに比較してどうすんだ?
ダイの世界内でポップ以上に魔法を扱える奴何人いるよ。

>>281
お前の色眼鏡つきの印象論なんかお呼びじゃないんだが。
お前の理論だと、作中の最高峰のキャラしか褒めちゃいけないっての?
「チウも結構やる」とか言ったら過剰評価で、不当な扱いだっての?
285マロン名無しさん:2009/06/26(金) 11:04:27 ID:???
主人公でもないのに作中総マンセーはいくら何でも過剰だ
あれはもう普通に褒めるなんてもんじゃないし、「結構やる」とかの次元じゃない
286マロン名無しさん:2009/06/26(金) 15:32:05 ID:???
ポップは過剰評価って言ってる側は別にポップが嫌いな訳じゃない
>>284みたいなイタイ信者が結構いて、その発言を見てると過剰評価と言わざるを得ない
287マロン名無しさん:2009/06/26(金) 18:40:47 ID:???
「ポップマンセーはよく見る」
からどう理論が飛躍すれば
「最高峰のキャラしか褒めちゃいけないのか?」
になるんだろう。
288マロン名無しさん:2009/06/26(金) 18:42:56 ID:???
>>285
じゃあヒュンケルやレオナも過剰だな
289マロン名無しさん:2009/06/26(金) 18:44:55 ID:???
ポップ=ヒル魔
ヒュンケル=モン太
ダイ=セナ
290マロン名無しさん:2009/06/26(金) 19:23:04 ID:???
ポップはダイに人気投票で勝ったことはない
291マロン名無しさん:2009/06/26(金) 19:25:17 ID:???
>>290
あれだけプッシュされても人気は主人公に勝てなかったのに
ポップがいたからダイ大は名作になっただの
ポップが真の主人公だの言ってる信者は何なのかしら
292マロン名無しさん:2009/06/26(金) 19:59:26 ID:???
信者もアンチも必死だなw
293マロン名無しさん:2009/06/26(金) 20:15:44 ID:???
>>288
その二人は敵味方問わずマンセーなんてされてないけど?
294マロン名無しさん:2009/06/26(金) 20:25:36 ID:???
されてるが
295マロン名無しさん:2009/06/26(金) 20:45:24 ID:???
ポップのマンセーぶりに比べたらごく普通
296マロン名無しさん:2009/06/26(金) 20:46:26 ID:???
>>295
同じだろ
297マロン名無しさん:2009/06/26(金) 21:01:20 ID:???
結局マンセーされてるかどうかなんて主観でしかないんだし
水掛け論やるならポップアンチスレなり、ヒュンケルアンチスレなりレオナアンチスレでやれ

ここで不毛な議論やるなよ
298マロン名無しさん:2009/06/26(金) 21:40:43 ID:???
ポップが魔法系の見せ場を全部持っていったせいで
ヒロインが賢者の卵という設定がほとんど意味なかった
299マロン名無しさん:2009/06/26(金) 21:43:30 ID:???
いや、レオナはザオラルやべホマでちゃんと見せ場は合ったぞ
300マロン名無しさん:2009/06/26(金) 22:22:17 ID:???
ちょっと前『漫画の名脇役ランキング決定』の時もポップ信者が湧いてたな。
名脇役トップ10に入れると思ってるのは流石に過剰評価だろw
301マロン名無しさん:2009/06/26(金) 22:29:29 ID:???
ああ、その時も最後には「ポップは主役だから入ってないんだ!」とか言い訳してたなw
主役以外のメインキャラの有名どころはみんなランクインしてたのに
302マロン名無しさん:2009/06/26(金) 22:30:19 ID:???
名脇役って感じではないよな
過剰評価って言うより勘違い君て感じ
303マロン名無しさん:2009/06/26(金) 22:35:10 ID:???
単にダイ大自体がそこまでメジャーな作品ではないってことだろ
304マロン名無しさん:2009/06/26(金) 22:44:54 ID:???

1位  クリリン 『ドラゴンボール』 鳥山明
2位  ロロノア・ゾロ 『ONE PIECE』 尾田栄一郎
3位  剛田武(ジャイアン) 『ドラえもん』 藤子・F・不二雄
4位  木暮公延 『SLAM DUNK』 井上雄彦
5位  トニートニー・チョッパー 『ONE PIECE』 尾田栄一郎
6位  銭形幸一 『ルパン三世』 モンキー・パンチ
7位  流川楓 『SLAM DUNK』 井上雄彦
8位  ベジータ 『ドラゴンボール』 鳥山明
9位  さくら友蔵 『ちびまる子ちゃん』 さくらももこ
10位 毛利小五郎 『名探偵コナン』 青山剛昌

この錚々たるメンバーに肩を並べられる訳ないよな
ダイ大は最高の少年漫画、ポップは最高の主人公とまで言う信者もいるけど
作品もポップもまさに「過剰評価」って事だ
305マロン名無しさん:2009/06/26(金) 22:45:35 ID:???
どれも超メジャー作品ばかりだからダイ大なんて
お呼びじゃないって事だな。
ポップ以前の問題。
306マロン名無しさん:2009/06/26(金) 22:48:45 ID:???
>>304
これはポップは関係ないわ。
ダイ大という作品そのものが相手にされてない。
307マロン名無しさん:2009/06/26(金) 22:53:52 ID:???
>>305
それがわからないのがポップ厨
308マロン名無しさん:2009/06/26(金) 22:54:00 ID:???
しかし現在絶賛連載中のワンピはともかく、DBとスラダンは一応
ダイより先に連載終了してるんだよな…。やっぱり黄金期の柱は格が違うわ
309マロン名無しさん:2009/06/26(金) 22:56:59 ID:???
そりゃダイは中堅だもん
310マロン名無しさん:2009/06/26(金) 23:06:28 ID:???
正当な評価をされてれば>>304のスレで何度も名前が挙ることはない
311マロン名無しさん:2009/06/26(金) 23:10:18 ID:???
>>290
ジャンプでは主人公が人気投票で1位を取れない漫画の方が多いのに
原作者も主人公以上に肩入れしてたにもかかわらず
人気投票で1度も主人公を抜けなかったポップは
まさにこのスレのタイトルにふさわしいキャラだな。
312マロン名無しさん:2009/06/27(土) 05:23:55 ID:???
何かポップの批判じゃなくてダイ大の批判になってきててワロタw
313マロン名無しさん:2009/06/27(土) 09:19:14 ID:???
ポップ信者もうざいが今この場ではアンチの方がはるかにうざい
314マロン名無しさん:2009/06/27(土) 18:38:50 ID:???
もうどっちもうざいよ
315マロン名無しさん:2009/06/27(土) 18:55:32 ID:???
久しぶりに活性化したポップ厨及びダイ大厨見られたからいいよ
316マロン名無しさん:2009/06/27(土) 19:19:20 ID:???
>>311
一位取れる漫画の方が断然多いが
317マロン名無しさん:2009/06/27(土) 19:49:14 ID:???
>>316
取れる方が多いのに取れないポップw
なのに信者が大勢いるポップw
どう考えても過剰評価w
318マロン名無しさん:2009/06/27(土) 19:52:21 ID:???
だってポップは主人公じゃないだろ。
アホかお前>>317
319マロン名無しさん:2009/06/27(土) 19:53:25 ID:???
???
320マロン名無しさん:2009/06/27(土) 19:57:35 ID:???
>>311の主人公が一位取れない漫画が多いというレスに対して、
>>316では取れる漫画の方が多いとレスしてるわけで。
そこんとこ分かってるか?
321マロン名無しさん:2009/06/27(土) 20:37:31 ID:???
ポップが主人公じゃない事、キャラ人気投票で一度もトップになってない事
この二つの事実を脳内で消去しているポップ厨は多い。
ダイ大をよく知らない人間にポップ=主人公、人気ナンバー1と捏造するくらいは
当たり前、今は直されているがウィキで堂々と「主人公のダイを抑えて
キャラクター人気投票で一位を獲得した」と書かれていた事もある。
322マロン名無しさん:2009/06/27(土) 20:49:52 ID:???
それアンチの工作じゃないのか
323マロン名無しさん:2009/06/27(土) 21:07:26 ID:???
いつまでポップの話してんだか…いい加減ウザいわ
そろそろアンチスレあたりでやれよ
324マロン名無しさん:2009/06/27(土) 21:17:51 ID:???
Wikiの記述は結構長い間そのままだった記憶があるな。
仮に書いたのがアンチだとしても、すぐに直さなかったあたりに信者の本音が垣間見える。
325マロン名無しさん:2009/06/28(日) 00:40:05 ID:???
おもしろいからもっとやれwww
326マロン名無しさん:2009/06/28(日) 01:19:35 ID:???
ポップの格好良さは崎山香織の10000000000000000000000000分の1ぐらい
327マロン名無しさん:2009/06/28(日) 02:37:22 ID:???
>>318-320
え?信者の中ではポップって主人公喰ってて実質主人公なんでしょ?
「主人公なのに一位取れてないのに信者が大勢いる」で合ってるじゃん
328マロン名無しさん:2009/06/29(月) 08:51:57 ID:???
もうスレタイ変えたら?
329マロン名無しさん:2009/06/30(火) 23:08:02 ID:???
>>327
1人のダイ大ファンとして的外れなレスに突っ込んでるだけのこと
330マロン名無しさん:2009/06/30(火) 23:19:16 ID:???
そろそろポップアンチは薫アンチに並ぶ存在になりそうだな
331マロン名無しさん:2009/07/01(水) 14:49:19 ID:???
>>329
バカお前『ポップは実質主人公』が的外れ?
そうするとポップは主人公だって言ってる奴等はポップを過剰評価してることになっちゃうだろうが!!
『ポップは実質主人公』これは揺るぎない事実
332マロン名無しさん:2009/07/01(水) 16:04:13 ID:???
>>331
ポップは主人公だって言ってる奴らが間違ってるだけ、では?
何か作者がポップは実質主人公だって明言したとかソースあるの?
まさか匿名サイトの書き込み程度で断言してるの?

間違ってる結論ありきで語られてもなぁ
しかし毎日毎日終わった漫画の一登場人物を必死に叩くなんて、どんだけアレなんだか
333マロン名無しさん:2009/07/01(水) 17:59:04 ID:???
>>332
このスレにポップが嫌いだから叩いてる奴なんていないだろw
終わった漫画の一登場人物をいつまでも崇め奉ってる奴をおちょくって遊んでるだけだと思うが?
334マロン名無しさん:2009/07/01(水) 18:13:08 ID:???
>>333
どう見てもポップ叩きはおちょくってるレベルを超えた粘着してると思うが

まあ、自分のことを客観視できないから、そう言っているだけですねw
335マロン名無しさん:2009/07/01(水) 18:24:04 ID:???
さすがにこれは遊んでるとか言うレベルじゃないだろw
336マロン名無しさん:2009/07/01(水) 18:33:03 ID:???
>>333
終わった漫画の登場人物をいつまでも崇め奉ってる希少な存在を毎日粘着して遊んでいる暇人乙
337マロン名無しさん:2009/07/01(水) 19:22:18 ID:???
ポップアンチっているんだなぁ
ダイアンチやレオナアンチは聞いたことあるんだけど
338マロン名無しさん:2009/07/01(水) 20:22:34 ID:???
いない訳ない
ポップはダイやレオナ以上に好き嫌いが分かれるキャラだし
339マロン名無しさん:2009/07/01(水) 20:24:19 ID:???
ダイにアンチなんて居るのか
340マロン名無しさん:2009/07/01(水) 20:27:39 ID:???
ポップアンチなんて連載初期からしっかり存在しただろ
明確なアンチじゃなくても、嫌いという声は多かった
編集にポップ殺すように言われたほど
341マロン名無しさん:2009/07/01(水) 20:35:02 ID:???
そりゃ初期のポップはアンチだらけだろ。
クロコダイン戦以降もアンチやってるのは
極小だろうが。
342マロン名無しさん:2009/07/01(水) 20:48:30 ID:???
アンチがポップを嫌う理由の半分はポップ厨のせいだと思う。
ま、だとしても>>304の通りファンの数=人気も全然大した事ないのが悲しいね。
ファンに言わせればポップは少年漫画史に残る名脇役、いやむしろ主役(笑)なんでしょ?
343マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:00:46 ID:???
>>342
>>304を見るとダイ大という作品そのものが
相手にされてないから、ダイ大自体が大したこと
ないってことになるだけのこと
344マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:02:40 ID:???
>>336
希少じゃない、マロン以外でもよく布教活動してるよ。
その布教活動が鬱陶しいからアンチも次々湧いてくるんだと思う。
345マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:05:03 ID:???
アンチはいつも同じことしか言わない奴がいるだけで
次々湧いてるようには見えないんだけど
346マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:15:59 ID:???
>>343
それでもポップならランクインすると思ってるのがポップ信者
>>304のスレはニュース系の板にも立ってたけどどのスレでもポップが入ってないのはおかしいって言ってたよ
347マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:21:10 ID:???
幽白やるろ剣やNARUTOのキャラが入ってないのに
ダイ大のキャラが入る分けないわ。
348マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:25:21 ID:???
なのに入って当然と思ってる奴が多い、これを過剰評価と言わずなんと言う
349マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:56:25 ID:???
>>343
ダイ大自体が大したことない=ポップも大したことない って事だろ?
ポップが本当に少年漫画史上に残る程のキャラなら、
そのキャラを擁するダイ大という作品が相手にされないはずがないよなw
350マロン名無しさん:2009/07/01(水) 21:58:34 ID:???
ポップ以外のダイ大キャラも大したことないって事にもなる
351マロン名無しさん:2009/07/01(水) 22:17:33 ID:???
そりゃそーだな。
けど他キャラのファンはちゃんとそれを分かっている。
でもポップの信者だけが「何でポップが入ってないんだ!」と恥ずかし気もなく言える。
だから過剰評価だって言われるんだよ。
352マロン名無しさん:2009/07/01(水) 22:59:53 ID:???
>>304のスレから抜粋
●ポップだろ・・?なあ?●ポップが入ってこないランキングに何の意味がありましょうか
●ポップは作者贔屓が入りすぎて主役食ってるのがいかん●ダイ大ならダイだろ←それは言ってはいけない
●ダイ大の名脇役はやっぱダイだよな ポップのよさを引き出してた●ポップと横島は主役だから マアムとかおキヌが脇役
●脇役に見せかけた主役 ・ポップ ・カイ=シデン●ポップ大杉ワロタ だがポップはもう一人の主人公って言っていいレベルだろ
353マロン名無しさん:2009/07/02(木) 01:58:00 ID:???
つか今いるのってポップアンチじゃなくてダイ大アンチだろ
354マロン名無しさん:2009/07/02(木) 04:40:05 ID:???
>>353
いやダイ大全巻持ってるしポップも嫌いなキャラじゃないよ
ただ2ch見てると過剰評価されてるなと思う
普通に良キャラだとは思うけど>>352ほど評価されるキャラかな?
355マロン名無しさん:2009/07/02(木) 11:09:43 ID:???
赤木しげる
356マロン名無しさん:2009/07/02(木) 11:28:20 ID:???
アカギファンまじで気持ち悪い…
赤木しげるアンチスレ見て吐き気した。「これ全然アンチスレじゃねーなww」とか言って何が面白いのか理解できん
アンチスレってスレタイに入ってるのにマンセーレスするって普通に荒らしじゃね?
アンチがいないんじゃなくてアンチにレス出来ない雰囲気を作っているだけ。
アカギ好きだったのになんか不愉快だ あの人らを隔離してほしい
357マロン名無しさん:2009/07/02(木) 12:02:18 ID:???
うずまきナルト
我愛羅
はたけカカシ
奈良シカマル
358マロン名無しさん:2009/07/02(木) 12:33:07 ID:???
アカギ信者は目に余るものがある
アカギマンセーしてるだけなら別にいいのだが、他の福本キャラと比較して、アカギが一番に決まってる!最強ー!カイジはクズ!とか言うのはやめてほしい‥
なんだかヤンキーの友達が居るからイキがってるイタイ人達にしか見えない
359マロン名無しさん:2009/07/02(木) 13:06:17 ID:???
カイジはクズとか言ってるのアカギヲタなの?だったとしたら最低だな
カイジはアカギと比べて駄目さをバカにするための存在なのか?
二人とも同じくらい好きだからそういう発言見るの複雑だよ
360マロン名無しさん:2009/07/02(木) 13:29:50 ID:???
キャラじゃなくてキャラ信者叩くスレになってるなw
361マロン名無しさん:2009/07/02(木) 16:32:22 ID:???
ポップとアカギばっかり、つまんね
362マロン名無しさん:2009/07/02(木) 17:08:41 ID:???
ポップとアカギ以外の信者はうざくないってことじゃない
363マロン名無しさん:2009/07/02(木) 19:30:02 ID:???
スレ見る限りはポップアンチが一番ウザいな
信者よりウザいわ
364マロン名無しさん:2009/07/02(木) 21:27:44 ID:???
信者があちこちのスレでポップの素晴らしさ(笑)を布教して回ったりしないで
信者スレに閉じこもってればいいんだよ。そうすればアンチも出ない。
ほら、ここ↓とか過疎ってるじゃん頑張れ。

ダイの大冒険 ポップを応援するスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1245078761/
365マロン名無しさん:2009/07/03(金) 05:08:50 ID:???
アカギ信者って何故かカイジをとぼしまくるよな……(他のキャラもだけど特にカイジ)
いきなり強さ議論をはじめて
格が違う(笑)とかあんな凡人に負けるわけないとか誰も聞いてないのに
それで空気悪くなったのを何回か見かけた
366マロン名無しさん:2009/07/03(金) 20:39:52 ID:???
アカギ信者だがニコニコのコバルトブルーというMADとかで
「アカギ好きだがカイジはダサい」とかいうコメント見たら腹立つ
最近ではカイジ一回も出てない咲とのコラボMADで
「アカギとカイジいっしょにすんな」「カイジは凡夫代表だろうが」
みたいなコメがいらつく
367マロン名無しさん:2009/07/04(土) 03:05:25 ID:???
カイジも大概過剰評価されてるしうざいよ。アカギ信者で最悪なのは天を馬鹿にしてる奴等の方だろ。
368マロン名無しさん:2009/07/04(土) 03:15:26 ID:???
カイジが過剰評価されてるレスって見てるスレが悪いのかも知れんけどあんま見た事無いな
むしろクズとかバカとか死んだほうがいいとかいっそかわいそうなくらい言われまくってる気がする
369マロン名無しさん:2009/07/04(土) 03:25:48 ID:???
カイジはキャラはそうでもないけど作品自体が過剰評価されてると思う
370マロン名無しさん:2009/07/04(土) 09:10:02 ID:???
>>364
そういう信者が痛いから悪いんだ。みたいな言い訳いい加減にしろよ。
別に信者でもアンチでもない他の大多数の人間がウザがってるんだよ。
371マロン名無しさん:2009/07/04(土) 12:40:38 ID:???
まあカイジは実際クズだしな
372マロン名無しさん:2009/07/04(土) 12:57:29 ID:???
「カイジは逆境で本気出せば一番強い」というレス見た時は引いた。銀金や零は無視ですかそうか。
373マロン名無しさん:2009/07/04(土) 13:49:53 ID:???
いつも思うけど勝負する種目は何
麻雀?限定じゃんけん?数学?喧嘩?心理戦?
それぞれ分野が違うから戦いようないと思う

過剰評価、といえば
映画ジャイアン
野原ひろし
あたりはどうだろう
ひろし好きだけどすげー評価されててびびった
374マロン名無しさん:2009/07/04(土) 14:06:10 ID:???
ひろしはなんというか「普通の父親」のところが評価されてるんだろう。
あれでもっと人格者だったりエリートだったりしたら評価されてない。
375マロン名無しさん:2009/07/04(土) 14:20:28 ID:???
映画ジャイアンの過大評価は同意。
というかそもそも映画と日常話でジャイアンのキャラが変わってる訳じゃない。
普通の短編だってジャイアンの男気や人情がうかがえる話はいっぱいあるし
映画だって基本は自己中心的な乱暴者キャラ。
やたら映画のジャイアン、映画のジャイアン言ってる奴って本当はドラえもんロクに見てないだろ。
376マロン名無しさん:2009/07/04(土) 20:26:02 ID:???
>>370
ポップかアカギの信者さん乙
377マロン名無しさん:2009/07/04(土) 22:12:04 ID:???
>>374
なるほど納得した
超人キャラばかり人気がでるわけじゃないよね
あとは思い出補正もかかるのかな
378マロン名無しさん:2009/07/04(土) 23:21:01 ID:???
ひろしは過剰に評価されてても俺はあんまり不快に思わんなw
379マロン名無しさん:2009/07/05(日) 00:47:17 ID:???
>>376
だからすぐそういう自分に反論する相手に対して
レッテル貼りするのがうざがられるんだよ
380マロン名無しさん:2009/07/05(日) 01:40:05 ID:???
>>375
ああ、それは思う。
ジャイアンは別に短編でも良い奴な時は割りとあるし、映画だって意味も無く
いきなり良い奴になってるんじゃなく一応そうなる経緯は少なくとも作者が
存命中の作品では描かれてたんだよな。特に初期は。
やたらと映画の主要キャラ5人と短編の5人のキャラが違うとか言ってる奴は
イメージだけで語ってるのかと思うわ。
381マロン名無しさん:2009/07/07(火) 20:47:52 ID:???
>>379
落ち着けwあからさまに釣られすぎw
382マロン名無しさん:2009/07/09(木) 18:40:51 ID:???
赤木しげるwww
383マロン名無しさん:2009/07/09(木) 22:39:58 ID:c3Luus6o
糞フェンの劣化アルクエイDQN
単なるわがままで大量殺戮する真性の屑
これでかわいいなら許すが性格も容姿もブスッ
384マロン名無しさん:2009/07/10(金) 00:19:48 ID:???
ムスカ大佐は?
この前久しぶりにラピュタ見たんだけどそんなに祭り上げるほどのキャラかあ?って思った
いや、ムスカネタは出たら出たで爆笑するんだけどww
なぜここまでネタキャラとしてブレイクしたんだろう
385マロン名無しさん:2009/07/10(金) 06:59:25 ID:???
ジブリの中ではあまりにもストレートすぎる悪役だからじゃないか。
386マロン名無しさん:2009/07/10(金) 08:16:46 ID:???
ラピュタ縁の者として本性を表した後の言動かな
それ以前は小娘にド衝かれて気絶したり生え際が危ういとか位しか個性がない
ありきたりな悪役って印象しかなかった
387マロン名無しさん:2009/07/11(土) 17:55:13 ID:???
伊藤開示

「覚醒したらカイジはギャンブル最強」とよく言われているが
カイジは相手のイカサマを逆手にとり勝利するタイプなので
ただ純粋にギャンブルが強い奴には勝てないし、覚醒状態でも会長にイカサマばれたり
沼で致命的ミスしたりするので、実際そんなでもない

ちなみに「アカギVSカイジならカイジが勝つ」と以前福本が言ってたが
その後で「アカギVSカイジはアカギが絶対勝つんで描きたくない」と言っていた
388マロン名無しさん:2009/07/12(日) 00:44:15 ID:???
福本wwどっちなんだよwwwww
389マロン名無しさん:2009/07/12(日) 22:24:55 ID:???
>「アカギVSカイジならカイジが勝つ」 願望
>「アカギVSカイジはアカギが絶対勝つんで描きたくない」 客観的視点
390マロン名無しさん:2009/07/14(火) 00:53:45 ID:???
福本はカイジよりアカギのほうが断然好きだろうしそれが願望ってことはないでしょ
391マロン名無しさん:2009/07/14(火) 19:12:36 ID:???
メジャーの吾朗

野球はうまいかもしれんが性格がジャイアンそのもの
392マロン名無しさん:2009/07/14(火) 20:39:19 ID:???
吾郎はガキの頃からクズだよ
漫画で主人公の一生を15年以上かけて書いてるのに一切成長とかないもん。いつまでもクズのまま
393マロン名無しさん:2009/07/15(水) 07:04:39 ID:BeKk53av
というかガキのころの方がまだ良識や他者への気配りがあった気がする
394マロン名無しさん:2009/07/15(水) 07:09:24 ID:???
ムスカは一々大げさだしなんか、変だから仕方がない
395マロン名無しさん:2009/07/15(水) 07:25:48 ID:???
佐藤としやを無理やり野球の道に引きずりこんでなかったら彼は親に捨てられずに済んだ
でも野球してなかったらイケメンにはなれなかったんだろうなぁ
396マロン名無しさん:2009/07/15(水) 09:53:38 ID:???
るろ剣の巴
信者が凄いw
397マロン名無しさん:2009/07/15(水) 14:06:33 ID:???
やめろ、このスレまで荒らさせるつもりか
398マロン名無しさん:2009/07/15(水) 15:51:56 ID:???
吾郎って小学生のときは口は悪いけど大人びてたよな
成長したら退化した・・・
399マロン名無しさん:2009/07/15(水) 16:41:15 ID:???
そもそも吾郎って評価されてなくね?作中でってこと?
400マロン名無しさん:2009/07/15(水) 20:35:05 ID:???
五郎って評価されてないの?
401マロン名無しさん:2009/07/15(水) 21:02:32 ID:???
ガキの頃はドキュンだったが筋を通す所とか熱い所はあったが
最近では悪しき態度が全く改善されないまま人間味まで薄れてひたすら自己中心的で嫌味なだけなキャラになってるな。
メジャーリーグの一流選手というステータスがなければ周囲の人間みんなに愛想つかされてるだろう。
402マロン名無しさん:2009/07/16(木) 19:59:59 ID:m4McGA2f
メジャーで一番人気あるキャラって誰?寿也?
でもあいつもメンヘラなんだよな
403マロン名無しさん:2009/07/16(木) 20:20:35 ID:???
基本的に病んでる>としや
404マロン名無しさん:2009/07/16(木) 21:22:24 ID:???
DBのピッコロ

実際に悟飯を実戦レベルまで育てたのは悟空だし
評価されてるほど頭がいいとも思えない

状況を悪化させることしかできない野菜王子よりはマシだけどな
405マロン名無しさん:2009/07/16(木) 21:30:09 ID:???
悟空の「死んだ人間はドラゴンボールで生き返るんだ気にすんな」
はやたら酷評されるけど
ピッコロの「まだ地球人が残ってるぞ!全部殺してからでも遅くないだろ」
の方が遥かに酷いよなw
406マロン名無しさん:2009/07/16(木) 21:36:41 ID:???
セル戦とブウ戦のベジータは敵にリベートもらってるとしか思えない
407マロン名無しさん:2009/07/16(木) 21:44:19 ID:???
>>404
ピッコロが評価されてるのは戦果とか功績じゃない部分
事実、総合戦績ではクリリン並みだろうし
ポケモンのタケシみたいなポジション
408マロン名無しさん:2009/07/16(木) 21:51:26 ID:???
まぁクリリンも過剰評価だけどな
409マロン名無しさん:2009/07/17(金) 00:42:44 ID:???
探偵学園Qのキュウ
410マロン名無しさん:2009/07/17(金) 01:32:19 ID:???
やっぱ1番の過剰評価されてるキャラはラオウでしょう
ラオウなんてサウザーやカイオウとの闘いを避けてたのに
強さのランキングで2番目とか、ありえねえ
ラオウ信者はウザすぎだし
411マロン名無しさん:2009/07/18(土) 22:18:14 ID:???
東方キャラ全般

絵師が美化してるだけ
412マロン名無しさん:2009/07/19(日) 01:23:45 ID:???
十六夜咲夜だけはガチ
413マロン名無しさん:2009/07/19(日) 09:59:05 ID:???
そもそも東方自体が名前ぐらいは聞いた事あるけど
詳しくは知らないって人が多い実質マイナー作品。
414マロン名無しさん:2009/07/19(日) 10:20:27 ID:???
るろ剣の巴
415マロン名無しさん:2009/07/20(月) 02:41:05 ID:???
巴は過剰評価というか…
荒らしがスレ潰しに利用してるだけ
416マロン名無しさん:2009/07/20(月) 12:37:09 ID:???
巴が一番可愛い
417マロン名無しさん:2009/07/21(火) 17:43:20 ID:???
レミリア
418マロン名無しさん:2009/07/24(金) 14:43:37 ID:???
ポップ
419マロン名無しさん:2009/07/24(金) 15:54:12 ID:???
たまにダイ大の主人公はポップだよなとか言うやつがいるが
ポップが人気なのは主人公じゃないからだろうな
もし主人公だったらダイよりつまらない主人公だと思う
まあ俺もポップは好きだけど
420マロン名無しさん:2009/07/26(日) 02:07:06 ID:???
ポップはクリリン的な存在だし。
421マロン名無しさん:2009/07/26(日) 15:10:30 ID:???
まぁポップに限らず主人公を食ってるとかこっちが主人公とか
言われてるキャラの大半は脇だからこそ活きてるキャラだよ。
ブチャラティとかも主人公だったら面白みのないキャラだと思うし
422マロン名無しさん:2009/07/26(日) 23:40:56 ID:???
るろ剣の巴かな。
あんなに支持者が多いとは・・・
423マロン名無しさん:2009/07/27(月) 18:46:30 ID:???
特定のヤツが頑張ってるだけというか
ダシにしてるだけというか……
424マロン名無しさん:2009/07/28(火) 00:41:47 ID:???
巴は関連スレ以外ではそんなに話題に
目立ってに上がらない気がする・・


425マロン名無しさん:2009/07/28(火) 17:38:05 ID:???
ハンターハンターのネフェルピトー
426マロン名無しさん:2009/07/28(火) 22:41:13 ID:???
るろ剣のは巴信者になりきったただの荒らしだ
427マロン名無しさん:2009/08/01(土) 09:17:20 ID:???
るろ剣関連スレを見てきたが…

痛すぎだろ巴信者
428マロン名無しさん:2009/08/01(土) 12:13:02 ID:???
もうやめろ
429マロン名無しさん:2009/08/04(火) 20:33:17 ID:???
>>415
でも作者の描き方も?と思ったよ

でも過剰評価ってか信者がパねぇw
430マロン名無しさん:2009/08/04(火) 23:46:42 ID:???
るろ剣は京都編で終われば良かった。
あの変な信者に目をつけられるくらいなら。
431マロン名無しさん:2009/08/13(木) 04:08:29 ID:???
これ以上るろ剣の話をするな
召喚魔法になる
432マロン名無しさん:2009/08/13(木) 10:21:20 ID:???
召喚魔法?w
このスレが・・・・・化とすることだな?
433マロン名無しさん:2009/08/14(金) 17:14:34 ID:???
るろ剣では雪代縁が過小評価じゃないか?
434マロン名無しさん:2009/08/14(金) 18:06:01 ID:???
縁は強さ議論スレじゃ評価高い
435マロン名無しさん:2009/08/15(土) 00:38:12 ID:???
でも縁は志々雄に比べたら信者は少なそう・・
436マロン名無しさん:2009/08/15(土) 00:39:25 ID:???
蒼紫と同じくらいじゃないか
437マロン名無しさん:2009/08/17(月) 15:00:28 ID:???
志士雄や青紫より圧倒的に縁好きなヤツいなさそう

縁は男にも女にも人気なさそう
438マロン名無しさん:2009/08/18(火) 14:14:46 ID:???
縁はボスキャラって感じではないよね。
設定だけ強くし過ぎた。
439マロン名無しさん:2009/08/18(火) 18:02:07 ID:???
>>437
腐女子には人気ありそうだけど
440マロン名無しさん:2009/08/20(木) 14:32:28 ID:???
復讐なんかくだらねぇぜ俺の歌を聞け
441マロン名無しさん:2009/08/20(木) 15:32:29 ID:???
>>438
強さだけならボスに相応しいんだけどな
442マロン名無しさん:2009/08/20(木) 19:27:41 ID:???
縁はメンヘラなシスコンが大半を占めてるキャラだからな・・
443マロン名無しさん:2009/08/21(金) 17:35:05 ID:???
>>266
遅レスだがヒュンケルなら多分セクハラにならない
444マロン名無しさん:2009/08/21(金) 17:57:59 ID:???
>>356
そもそも最初人間レベルで天才だった赤木がアカギの連載により作者に神化されたからな
最後の三巻は読者に過剰評価されてるっつーより作者にマンセーされてる感じだな
あれは作者が悪いわ
強さの意味では評価は妥当だが
素晴らしいキャラかというと100%負けない(負けたとしても何かカッコイイ理由つける)面白くないキャラ
445マロン名無しさん:2009/08/23(日) 21:52:42 ID:???
ワンピのルフィ
すぐ怒りすぎw
ルフィの気分が常に優先されて世界が振り回されてくけど
中心に据えてもそこまで見てて楽しいキャラじゃない
446マロン名無しさん:2009/08/24(月) 20:58:54 ID:6NClkzt0
ラオウ
師匠のリュウケンに惨敗したが、
拳を封じようとリュウケンが、近づいたところで
リュウケンが心臓病で倒れ拳を封じられずにすむ。
ケンシロウとの初対決は、引き分け
二度目は、まったく歯が立たなかったが、逃げのびる。
447マロン名無しさん:2009/08/24(月) 21:04:44 ID:???
ラオウって実質的な実力はほぼ互角だったり、たらればを言えばラオウに勝っててもおかしくないキャラはいっぱいいるのだが
結果的に勝ち続けたことで作中でケンシロウに僅差の2位みたいな位置にいるよな。
スラダンの海南とかも似たようなポジションだと思う。
448マロン名無しさん:2009/08/24(月) 22:07:56 ID:???
ラオウよりサウザーやろ
例えお師匠殺しちゃったとして
とても許せるような悪事じゃねえぞ
なんか強敵(とも)背景になっちゃてるし
449マロン名無しさん:2009/08/24(月) 22:50:22 ID:/3JCUYNy
ドラゴンボールのトランクス(初期)

フリーザを一撃で真っ二つにしたことが評価されているが、
あの時のフリーザは、あくまでもフルパワーになっていない状態

フルパワーになった時のフリーザは、
パワーが落ちるまでは、超サイヤ人になった悟空と互角に戦っていたので
あの時ほどの強さがあれば、当時のトランクスが相手でも善戦できたはず
450マロン名無しさん:2009/08/25(火) 10:03:21 ID:???
過大評価:ラオウ
過小評価:カイオウ
451マロン名無しさん:2009/08/25(火) 10:34:43 ID:???
過小評価はるろ剣の薫・・
あそこまで罵倒されるとは・・
452マロン名無しさん:2009/08/25(火) 14:54:23 ID:???
過小評価というか
悪い意味で過大評価されすぎといった所か。
別に好きなキャラではないが、何があそこまで異常な粘着アンチを産んだのかわからない。
453マロン名無しさん:2009/08/25(火) 17:12:42 ID:???
北斗の拳のザク
大した事してないし単なるラオウマンセー要員の一人なのに「様」付けで持ち上げられてる
454マロン名無しさん:2009/08/25(火) 18:53:21 ID:???
北斗の拳で様がつけられて許されるのはハート様とアミバ様だけだ
455マロン名無しさん:2009/08/25(火) 19:27:10 ID:???
アミバは皮肉をこめた様づけだが
ハート様は本当にみんなに尊敬されている。
456マロン名無しさん:2009/08/27(木) 08:44:58 ID:???
アミバ様を侮辱するのは許さん
アミバ様はほぼ独学で新秘孔を発見なされた偉大なお方だぞ
ラオウみたいな能無しゴリラとはわけが違う
457マロン名無しさん:2009/08/27(木) 13:17:14 ID:???
まぁラオウみたいなただの腕力馬鹿よりは上だな
458マロン名無しさん:2009/08/27(木) 13:25:42 ID:Fm7wm+Co
ルルーシュ
459マロン名無しさん:2009/08/27(木) 13:42:12 ID:???
惣流・アスカ・ラングレー
ただのメンヘラだろw
460マロン名無しさん:2009/08/27(木) 13:48:09 ID:???
実際、人気はあるけどおバカで電波なキャラで定着してるだろ。
とても14で大学でてる天才で性格以外は万能超人扱いとは思えんw
461マロン名無しさん:2009/08/27(木) 16:36:26 ID:???
>>411
二次創作での設定が一人歩きしてるせいで実際の設定とか見るとビビるな
咲夜の今の性格はレミリアの洗脳によるものだとか幽々子と妖夢の大量殺戮とか
性根がねじ曲がってる月の住人達とか
何でそんなキャラ達が愛称で呼ばれてるのか戦慄するレベル
462マロン名無しさん:2009/08/27(木) 21:13:20 ID:???
>>458
便乗してウザク
最終回に一緒に死んでたらまだ若干まともな評価ができたんだが
463マロン名無しさん:2009/08/28(金) 02:42:28 ID:???
ウザクはそもそも過大評価されたことねーだろw
464マロン名無しさん:2009/08/28(金) 12:23:43 ID:???
銀ちゃん
465マロン名無しさん:2009/08/28(金) 13:30:01 ID:???
ウザクしね
466マロン名無しさん:2009/08/29(土) 19:42:26 ID:???
ウザクマジうぜえ
467マロン名無しさん:2009/08/29(土) 19:56:33 ID:???
粘着アンチはうっとおしい例
468マロン名無しさん:2009/09/02(水) 01:32:14 ID:???
サウザー

要はファザコンじゃん
「逆らう力がない」とかメリット指摘されてるけど明らかに作業効率の悪い子ども達を
ピラミッド建設で酷使してるのも親から愛を受けてる事への嫉妬にしか見えない
469マロン名無しさん:2009/09/03(木) 15:42:32 ID:IVfPfRor
昨夜って洗脳されていたのか…
470マロン名無しさん:2009/09/03(木) 19:52:50 ID:???
アニメもいいならギアスのシーツー
神秘的な眼差しとミステリアスなキャラを売りにして人気が出たけど
二期の後半でやっと明かされた過去と目的は実に薄っぺらかった
471マロン名無しさん:2009/09/04(金) 00:54:49 ID:???
作品自体が中二だからな
もあ裏切られてバロスwwだったが
472マロン名無しさん:2009/09/04(金) 07:56:46 ID:???
>>469
461は穿ちすぎかと
咲夜は確か紅魔館に来る前の記憶が無くなってるだけ
他はまあ事実

473マロン名無しさん:2009/09/04(金) 15:10:04 ID:FAnrX/E0
キャラと言えるかは微妙だけど魁!!男塾の梁山泊

なんか天挑五輪で一番の名チーム戦ってことにされてるけど
良かったのは蒼傑、白鳳、山艶ぐらいだし首領の梁皇がヘボすぎる
474マロン名無しさん:2009/09/04(金) 15:19:25 ID:???
ヒナギクとピエール
475マロン名無しさん:2009/09/05(土) 01:13:21 ID:e8N/BdS+
こち亀の早矢

欠点はないとか
476マロン名無しさん:2009/09/05(土) 01:19:04 ID:???
後半のベジータは正直ヤムチャと大差無い
477マロン名無しさん:2009/09/05(土) 01:45:06 ID:???
過大評価 ゾロ
過小評価 ヤジロベエ
478マロン名無しさん:2009/09/05(土) 03:48:43 ID:???
ジークハルトは過大評価されすぎ
479マロン名無しさん:2009/09/05(土) 14:32:18 ID:???
銀魂の月詠

キチガイ信者からの過大評価
とにかく異常 まあ信者がキチガイだけにwww
あの方々は月詠に自分を投影しているので当然とも思うが


480マロン名無しさん:2009/09/07(月) 14:08:54 ID:???
>>473
男爵ディーノvs酔傑
赤石vs宋江将軍も良かっただろ。

梁皇兄さんは「どれだけ強いんだこいつは!」
と思わせといてあのザマとある意味オチがついててよし。
481マロン名無しさん:2009/09/12(土) 20:48:01 ID:???
過大評価:サウザー
過小評価:ファルコ
482マロン名無しさん:2009/09/15(火) 17:40:59 ID:???
>>481
ファルコとか評価する価値ないしw
483マロン名無しさん:2009/09/16(水) 09:08:12 ID:???
ファルコはマミヤ村の長老殺害とかリン(天帝と瓜二つの妹なのに)殺害未遂とか
路線変更する前の行動がほとんど擁護不可能だからな
正直アニメでソリアに罪を被せてやっと良キャラになれたと思う
484マロン名無しさん:2009/09/22(火) 17:15:36 ID:???
北斗の拳はラオウがガチ
485マロン名無しさん:2009/09/23(水) 10:26:35 ID:pBrKgeSn
北斗は何て言うか
「そう言う事情があるのは分かったけど、だからって今までの凶行が許されるわけじゃないよね?」
って感じの敵キャラが多すぎる
486マロン名無しさん:2009/09/23(水) 12:43:03 ID:???
ところでこのスレの趣旨って、作中で過剰評価されてるキャラなのか、
読者から過剰評価されているキャラなのか、どっちなんだ?
487マロン名無しさん:2009/09/23(水) 13:14:57 ID:???
>>405
酷評してるのは一部のアンチだけだろ
実際DBあるから大丈夫だってのは何も間違っちゃいないしむしろ割り切りがいいと美談として褒めるべき

ピッコロさんはまぁ、宇宙人なわけだから地球人に対する思い入れも薄いだろうし
おまけに魔族出身だし、元神でもあるから上から目線にも慣れちゃって
下々の者の気持ちなんてわかるわけないんだからそこを責めるのは酷だと思うわけで…
488マロン名無しさん:2009/09/23(水) 13:49:37 ID:???
>>483
ソリアが不憫すぎるw
原作だと高い志しを持った良キャラだったのに、アニメじゃ一話限りの外道キャラとして即ひでぶった。

長老殺しはタイガかボルツにやらせた方が良かったと思う。
489マロン名無しさん:2009/09/23(水) 14:12:58 ID:???
原作のソリアも決して良キャラじゃねえだろ。
ケンにひでぶされてんだから。
490マロン名無しさん:2009/09/23(水) 14:52:02 ID:???
でもケンシロウのカリスマを認めながらファルコへの忠誠を叫びながら爆死は、アニメで負け惜しみ言って変な断末魔叫んだ奴とは別キャラだろ
491マロン名無しさん:2009/09/23(水) 20:44:55 ID:???
それにしてもソリアはカワイソス(´・ω・`)
あんな部下想いのソリアがあんな悲惨な死に方するんだもんな
ケンシロウはソリアが根っからの悪人じゃないことにもっと早く気付けよ
2部以降のケンシロウは性格がラオウに似てきて好かんな
1部の爽やかな笑顔を見せるケンシロウの方が好きだった
492マロン名無しさん:2009/09/24(木) 20:34:53 ID:???
>>487
それを言ったら悟空だって宇宙人だし
ピッコロも神様の時含めてもう地球にいた頃の記憶しかないぞ
(神様自身「ちょっと他人と違うかなー」とか宇宙人って自覚なかったしw)

まぁ実際ピッコロだって苦汁の決断ではあったし、あの場では時間稼ぎしないと全てが終るんだから責められやしないという事は同意。
でも、悟空のあの発言が責められるならこっちはもっと酷いという話で。
493マロン名無しさん:2009/10/02(金) 09:00:10 ID:MFg6o0Hb
アカギ
494マロン名無しさん:2009/10/02(金) 15:26:07 ID:???
過大 綾波レイ
過小 碇シンジ
495マロン名無しさん:2009/10/02(金) 22:42:17 ID:???
パイロットの強さとしてはもうシンジがダントツなのに
あの作品は不思議とそんなことは全くと言っていいほど評価されないよね
アスカなんかむしろヘタれて株上げてるし。
496マロン名無しさん:2009/10/03(土) 05:12:37 ID:???
>>1
いまさらだが麻雀漫画で麻雀理不尽に強いんだったら別に過大評価じゃなくね?
497マロン名無しさん:2009/10/03(土) 20:46:05 ID:???
だからただ麻雀が強いだけなのに(他のギャンブルやケンカとかも強いけど)
何から何まで神格化されすぎってことじゃね?

かくいう俺も最初の「この世で一番旨いものはなんだ?」とか言い出して
周りを低能だなんだ、言ってた時は
「何言ってんのこのオッサン、お前の好みの回答なんかわかんねーよ」
としか思えなかった。
498マロン名無しさん:2009/10/03(土) 21:27:16 ID:???
ちょっとボケ始めたらファビョって自殺した心の弱い人間
499マロン名無しさん:2009/10/03(土) 21:47:47 ID:???
その自殺にしても
全く苦痛なしに死ねる自殺装置を
わざわざ取り寄せたヘタレだし
500マロン名無しさん:2009/10/03(土) 22:07:54 ID:???
死にたいなら一人でさっさと首でも吊ればいいのに
やたらかまってくださいオーラが出てたよなw
501マロン名無しさん:2009/10/04(日) 10:41:03 ID:???
むしろ周りの人間の方が気になってたんでは
502マロン名無しさん:2009/10/04(日) 11:48:09 ID:???
>>499
痛いの好きな人間なんて変態じゃない限りいるわけないし
別に痛みを味わって死ぬメリットもないでしょ

でも麻雀漫画の主人公の中では確かに強い方だが
ムダヅモとかのギャグマンガを除いてもとりわけチートってわけでもないよな
それなのにいつも最上級扱いされんはやっぱ無意識のうちに
過大評価されてんのかもしんない
503マロン名無しさん:2009/10/04(日) 15:37:34 ID:???
ムダヅモの麻生だな
504マロン名無しさん:2009/10/05(月) 16:35:33 ID:???
ミッ○ーマウス
ぶっちゃけそんな人気ないだろ
505マロン名無しさん:2009/10/05(月) 18:57:32 ID:???
ミッキーの漫画?
506マロン名無しさん:2009/10/05(月) 20:04:52 ID:???
ドナルド>>グーフィー>ミッキーは確実だな。
ディズニー全盛時代のアニメでも主役の数は圧倒的にドナルドが多い。
なんでミッキーがメイン扱いなのか不思議だ。
507マロン名無しさん:2009/10/05(月) 22:14:45 ID:???
>>494
エヴァはどうみても中二病患わせた親父っつうか周りの大人が悪い
シンジ君は超被害者。あいつはもっと同情されるべき
508マロン名無しさん:2009/10/06(火) 22:50:00 ID:???
同情されると過小評価はあんま関係ないような……
ソレを言ったらレイやアスカとかもっと可哀相だし
509マロン名無しさん:2009/10/07(水) 01:35:40 ID:???
スタープラチナ

確かに能力強いが時間止まるの2秒程度だし
「史上最強のスタンド」はないと思う
510マロン名無しさん:2009/10/07(水) 10:47:44 ID:???
三部うけたまわり太郎が最強なだけだな
511マロン名無しさん:2009/10/07(水) 14:20:23 ID:???
承りも結局主人公補正による強さだったな
4部や6部じゃ全然ダメじゃんあのオッサン。
512マロン名無しさん:2009/10/07(水) 19:02:21 ID:vZSvrOkO
長門有希
なんで人気があるのか分かんない。キャラも信者も性格悪いし。
513マロン名無しさん:2009/10/07(水) 20:09:50 ID:???
絵のおかげ
514マロン名無しさん:2009/10/08(木) 18:45:26 ID:???
>>506
ミッキーとはミカエルという天使から来ている名前なのだが
天使はアイルランドの宗教に深いかかわりがあり、
ミッキーは「アイルランド野郎」という意味の蔑称だった。
人種差別の激しいアメリカにおいて、
いわゆるWASPから見ると一歩劣る扱いだったアイルランド系移民であるディズニーは、
蔑称のこの名前を敢えて人気キャラにしたいと考えて、
重要キャラに命名した。
だから、ディズニーにとって、
ミッキーはメインでなくてはならないキャラなのだ
515マロン名無しさん:2009/10/08(木) 19:49:32 ID:???
実際ディズニーランドやディズニーのアニメ全般が好きな人が
ディズニーの代表としてミッキーを愛してるだけで
ミッキーそのもののファンの人間って見たことないな。
純粋な人気なら、スヌーピーとかは言うに及ばず
サンリオの個々のキャラとかにも負けてそう。
516マロン名無しさん:2009/10/08(木) 23:18:11 ID:???
ラオウとシュートの久保さんは作者による過剰評価の典型


死んでからの異常なマンセーぶりは共通してる
517マロン名無しさん:2009/10/09(金) 06:45:23 ID:???
久保はまぁ実際に11人抜き決めて死んだりしたら滅茶苦茶美化されちゃうだろ。
ラオウは明らかにおかしいけどな。なんで人格まで急に称えられるんだ。
シュートと違って人が死にまくる世界観だし。
518マロン名無しさん:2009/10/10(土) 12:46:38 ID:???
北斗の拳のジュウザ

ラオウを倒すどころか南斗最後の将が誰なのか
ばれるきっかけを作ったくせに
南斗六星並みの評価がされてるのが理解できん
519マロン名無しさん:2009/10/12(月) 14:36:59 ID:???
DIO
特に2chじゃ過大評価されすぎ
520マロン名無しさん:2009/10/12(月) 16:11:56 ID:???
>>518
正直な話五車星が打倒ラオウを考えなきゃユリアがラオウに攫われることもなかったよな…
シンとの名勝負も後付けで茶番にするしホントこいつら良い所ないよな
521マロン名無しさん:2009/10/12(月) 18:02:56 ID:???
>>519
ジョジョ1章から読み返してみたらゲロ以下だった

6章でいまさら友人出されても反応に困る
522マロン名無しさん:2009/10/13(火) 22:15:52 ID:???
俺は1部のディオは普通に良キャラだと思う。
ゲスな人間性も含めて悪としての魅力がある。
でも3部はただ能力が凄いだけのゲス。ルックスもオカマみたいでキモイ。
なぜカリスマ性があるのかよくわからない。
6部は単なる別人。
523マロン名無しさん:2009/10/14(水) 21:06:29 ID:???
前にさんざん挙がったが、ここのスレで人気のラオウ(笑)
はっきり言ってただの年功序列だろ。
サウザーとカイオウから逃げてたくせに
自分は倒すの無理だから弟任せとかw
さんざん悪事を働いたのに無かったことにされてるみたいだし
しかも生前にしたことが二次災害の引き金になってるし。
524マロン名無しさん:2009/10/14(水) 22:53:32 ID:???
フリーザ
第一形態の時は圧倒的な強さに加えて
知略にも長け、この上なく残酷で、それでいて部下に敬語を使うという今までにないタイプのボスであり
全てにおいて完璧な大物感、存在感だった……が
その後はどんどんただ強いだけの姑息なカスになった。
唯一のよりどころの強さでさえもインフレの影響で最終的には全然誇れるものじゃなくなる。
525マロン名無しさん:2009/10/16(金) 13:00:00 ID:???
>>523
そんなラオウがカイオウに勝てるとは到底思えない
ラオウの持ち上がられっぷりは本当に異常
526マロン名無しさん:2009/10/16(金) 15:33:09 ID:???
>>518

五車星の活躍
ヒューイ→ぶらついてるラオウの前にいきなり登場+瞬殺→ラオウ「五車星?最後の将?何それ?」
シュレン→ヒューイの敵討ち+相打ち狙って玉砕→ラオウ「何でこいつら必死なの?最後の将って誰なのよ?」
ジュウザ→ラオウを執念で追い詰めるも最期は自害→ラオウ「あ〜わかった!将の正体わかった!!」
リハク→糞設計の仕掛けのためにラオウをユリアの前までご案内
フドウ→ラオウ「ケンシロウ怖いどうしよう…そうだ!昔怖かった奴と戦えばいいんだ!」→戦ったが結局克服できず

フドウが評価されてるのは頷けるな、うん
527マロン名無しさん:2009/10/18(日) 17:35:46 ID:???
ドラえもん

こいつが凄いんじゃなくて22世紀の世界が凄いんだろ
説教がましいニートロボットじゃん
528マロン名無しさん:2009/10/18(日) 18:08:03 ID:???
>>527
厨二の典型だなこいつ
529マロン名無しさん:2009/10/25(日) 16:51:41 ID:???
今の遊戯王の遊星
キャラのほとんどが遊星マンセー、それだけじゃなく脚本家まで遊星マンセー
そこまで持ち上げるキャラじゃなくね?
530マロン名無しさん:2009/10/31(土) 00:32:50 ID:MS3pS4UC
蒼月潮
基本的には好きなキャラなんだけどちょっと作中でマンセーされすぎな気がする
531マロン名無しさん:2009/10/31(土) 12:54:43 ID:???
上条当麻
右手以上に主人公補正が強力なだけ
こいつと戦うと相手が勝手にヘタレて弱くなるのが真の能力
ぶっちゃけバキと同じレベルでウンコ
NEKKETUとSEKKYOUが売りの厨二病患者御用達キャラ
532マロン名無しさん:2009/10/31(土) 15:16:41 ID:???
阿部高知は過剰に評価されすぎだろ。ガチホモの俺からすると中の下だぞ。
533マロン名無しさん:2009/11/01(日) 13:48:33 ID:???
阿部さんというかくそみそ自体がなんでこんなに飛びぬけて知名度を持っているのかが個人的にわからない。
ゲイ漫画なんか読まないからよくわからないが、みんなあんな感じなんじゃないのか?
なんか特別にネタになりやすい要素やきっかけがあったんだろうか?
534マロン名無しさん:2009/11/02(月) 22:39:17 ID:???
sigetii
535マロン名無しさん:2009/11/09(月) 07:39:25 ID:???
>>531
評価つかむしろネタにされてない?
536マロン名無しさん:2009/11/09(月) 18:27:20 ID:???
上条はネタ人気だけなのか
537マロン名無しさん:2009/11/10(火) 18:02:22 ID:???
過大評価:北斗三兄弟、ユリア、シン、レイ、サウザー、ジュウザ、ファルコ、砂蜘蛛、ハン
過小評価:バット、カーネル、ジャギ、アミバ、ウイグル、シュウ、ユダ、コウリュウ、ヒューイ、シュレン、フドウ、トウ、ソリア
     ショウキ、シャチ、ヒョウ、カイオウ、サヤカ、アルフ、ギョウコ、ゼブラ、ヌメリ、アサム、バラン、ボルゲ
538マロン名無しさん:2009/11/10(火) 19:13:52 ID:???
ハート様は?
539マロン名無しさん:2009/11/10(火) 20:08:14 ID:???
ボルゲみたいな作者の苦肉の策が伺えるようなチンピラを入れて
それなりに荒野の緑化を目指そうとしたコウケツ様を入れないとは
540マロン名無しさん:2009/11/11(水) 18:32:25 ID:???
シャチは光の速さで弱体化したな

北斗の拳でのインフレの一番の犠牲者だった
541マロン名無しさん:2009/11/15(日) 23:16:27 ID:???
過大
乃木坂春香
過小
天宮椎菜
542マロン名無しさん:2009/11/23(月) 08:27:20 ID:CZfSNSm9
BOYのハレルヤにくっついてる小さい男・・・岡本だったか
作中ではえらく持ち上げられてた記憶がある 読者からは分からんけど

それまでの話を「赤木しげる」という一言でぶったぎった
>>355への評価は過小
543マロン名無しさん:2009/11/23(月) 09:32:47 ID:???
るろ剣の巴
544マロン名無しさん:2009/11/23(月) 17:24:18 ID:???
北斗のレイ

他の北斗レギュラーより顔面偏差値が高いとは思えん
545マロン名無しさん:2009/11/23(月) 19:16:09 ID:???
北斗の拳でデビル、ウイグル、フドウ、シャチ、ヒョウ、カイオウは過小評価され過ぎ。
546マロン名無しさん:2009/11/23(月) 22:18:38 ID:???
>>542
「不良でもない善良なチビなのに頑張ってる」
というある意味、最初から対等に見てもらってないからこその高評価とも言えるけどな。
子供タレントや障害者が無条件でチヤホヤされるような。
547マロン名無しさん:2009/11/24(火) 02:06:35 ID:???
キメラアント全部
548マロン名無しさん:2009/11/24(火) 15:22:41 ID:???
>>544
そこかよ
549マロン名無しさん:2009/11/29(日) 23:36:31 ID:???
水銀燈
様付けするようなカリスマ無いでしょうに
550マロン名無しさん:2009/12/03(木) 07:08:10 ID:???
様つけられるようなキャラって
半分ネタキャラじゃないかw
551マロン名無しさん:2009/12/03(木) 15:04:43 ID:???
おっとハート様の悪口はそこまでだ
552マロン名無しさん:2009/12/03(木) 15:25:37 ID:???
ラオウ様w
553マロン名無しさん:2009/12/05(土) 12:23:49 ID:dGNNIx0/
ラオウなんていなけりゃただのションベンよ〜
554マロン名無しさん:2009/12/05(土) 12:37:51 ID:2HnK87eO
パンタローネ様はカリスマあったよ。
555マロン名無しさん:2009/12/10(木) 02:17:09 ID:???
あのたなびき具合は最高だったな
久米田にもネタにされてたし
556マロン名無しさん:2009/12/10(木) 20:14:37 ID:???
DIO様(笑)
557マロン名無しさん:2009/12/10(木) 22:51:25 ID:n890jedI
ガンダムだと
ハマーン様、ディアナ様、マリアルイゼ様、パプテマス様、
どれ?
558マロン名無しさん:2009/12/10(木) 22:56:23 ID:ssaTlDv/
ディオとラオウ
559マロン名無しさん:2009/12/10(木) 23:18:58 ID:???
過大評価 DIO
過小評価 プッチ
560マロン名無しさん:2009/12/13(日) 20:15:07 ID:???
ガンダムの過大評価キャラなら
シャア
シロッコ
ハマーン
ガトー
辺りかな
561マロン名無しさん:2009/12/14(月) 06:38:19 ID:???
>>559
吉良もいいキャラだとは思うけど過大評価だな
ディアボロは過小評価。
562マロン名無しさん:2009/12/23(水) 20:51:44 ID:???
北斗の拳多いなw
便乗してシン
シンがもしケンシロウの親友じゃなかったら多分逆に負けていただろう
563マロン名無しさん:2010/01/04(月) 18:54:30 ID:???
ブロリー
564マロン名無しさん:2010/01/04(月) 21:21:14 ID:???
このスレなんで人気あんのかわかんないってキャラ挙げんのか
強さ異常に持ち上げられすぎじゃねってキャラ挙げんのかどっちなのかな

前のだったら何好きになろうが勝手だろって話だけど
565マロン名無しさん:2010/01/06(水) 10:43:00 ID:???
相応の評価以上に何かノリとかで評価されてるのを挙げるんだろ
こいつが出てきたら無条件でマンセー、でもちょっと待って欲しい、それ違うんじゃね?、と
566マロン名無しさん:2010/01/06(水) 14:01:17 ID:???
別にキャラの人気そのものを否定するスレじゃないしな。
567マロン名無しさん:2010/01/09(土) 19:32:37 ID:???
>>563
ブロリーが負けたのは油断してたからって言い訳する厨が多くてうぜえかな
無えよそんな描写
568マロン名無しさん:2010/01/10(日) 12:01:02 ID:???
そんな劇場版のみのキャラはこの板では本当どうでもいい。
569マロン名無しさん:2010/01/31(日) 15:44:37 ID:???
咲の部長
570マロン名無しさん:2010/01/31(日) 20:15:26 ID:7M49uyO/
マキバオー
571マロン名無しさん:2010/02/08(月) 19:27:50 ID:???
ラオウは殿堂入り決定

ラオウとか武論の偏愛で後付設定でのし上がっただけのキャラ
実際のラオウはカイオウはおろか覚醒したヒョウに勝てるかも微妙
2部がつまらなくなったのは後付け設定の矛盾やストーリーのグダグダ感もそうだけど
ラオウの異様なマンセーと聖者扱いしたせい
572マロン名無しさん:2010/02/10(水) 17:36:43 ID:???
その偏愛の結果が宇梶(笑)じゃ救いようがないな>ラオウ
573マロン名無しさん
リボーンのムクロとヒバリ
中の人の人気かな