言うまでも無く少女誌スレにインスピレーションうけた
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1233154398/l50 例えばこんな感じか?(バトルもの)↓
敵「ククク・・・ゴミになれっ・・・!」
どかん・・・
どかん・・・
敵「なっ・・・何故死なない・・!
・・貴様・・・それでも人間かっ・・・!」
主人公「ククク・・・凡庸な・・・
ここで死ぬわけにはいかない・・・
俺は生還するっ・・・くたばってたまるか・・・!」
敵「ククク・・・カカカ・・・キョキョキョ・・・!」
主人公「何が面白い・・・!」
敵「わかってねぇな・・・
本気だしてると思っているのか・・・これで・・・!」
(以下パワーインフレ)
名門第三野球部の復活とか
ジャンプじゃ続かないのでは?
一つの勝負に10年以上かかるのがヤバイ
ブリーチとかこんな感じじゃん
5 :
マロン名無しさん:2009/03/04(水) 23:51:48 ID:HWtM8Zxy
まず絵がちょっと
ジャンプで二番目の麻雀説明か
一番目は「赤点教師梨本小鉄」
怖いもの見たさで福本的パワーインフレを見てみたいな
伊藤開司がサイヤ人化するのは間違いない
この世を支配するのは…
力っ……!!圧倒的力っ…!!
力が無いなら……ゴミ同然っ…!!ゴミ同然だっ……!!
10 :
マロン名無しさん:2009/03/06(金) 23:44:50 ID:VL4lPk7r
努力…?
友情…?
そんなもの…世間には通用せんわ…!
勝利をするにはまず金っ…!金っ…!
今までの強運から考えるに・・俺がその地位までの上り詰めるのは明白・・・
至極当然・・・!
海賊王に・・・俺はなるっ・・・!
とらぶるが美心みたいな奴ばっかりになったら嫌だなw
これが最後の意地だっ・・・・!
ぐああああっ
奴がやられたか・・・ククク・・・
しかし奴はこの四天王の中で一番弱いのだ・=Iそんなものは・・
このフロアに上がってくるならば・・・っ!
カカカカ・・キキキ・・・クゥクゥクゥ・・
愉快愉快・・まるで愉快・・!
第356話 終・・・・・・・・
努力×
友情×
勝利×
博打○
裏切り○
金○
Ω{貴様・・・裏切ったな・・・!
Ω{それがなんや・・・?
戦場で寝首かかれたおどれがまぬけなんじゃ・・・
このクズっ・・・!
福本に少年漫画的なバトル展開は正直無理だと思う。
まだ遊戯王のようなゲーム漫画の方が確実だけど、描いたとしてもジャンプを読む層には受けないな
福本漫画に対して
ジャンプの読者層が抱く不満点ってどんなんだろう?
絵以外で
パンチラとか
天の東西戦は割と少年漫画的だと思った
>>17 福本力全開にして少年誌に挑んだ涯が打ち切られた理由を考えてみると・・・
・少年が少年らしい思考でない
・少年に説教入れる
・少年誌らしい(幼稚な・厨二な)展開がない
などかな
一言で言うと・・・
常軌を逸した圧倒的福本世界っ・・・!
それがいいのにな…少年諸君はわかってないな…
絵が嫌だというのは痛いほどわかるw
そんな絵にもいまや愛着あるけどな。
単純に、展開が遅いから
それだけだよ
それで福本は零やるとき編集から展開を早くしろと言われた
○○ロ「よくぞ……戻ってきたなぁ……我が下僕よ………っ!
この前のお礼と言っては……なんなんだが……パチン………面白い嗜好…
いや料理を用意しておいたぞ……貴様の為にな………!」
○子「……なっ……なんだか珍しいじゃん(嫌な予感……)」
そこには焼ける様に熱い鉄板が用意されていた
○子「??なにもないじゃん…………
てっ……ま………まさかっ…………!!」
○○ロ「そう……今日のメインディッシュは貴様だ……!!」
いつの間やら……弥子は土下座強制機に拘束されていた……
○子「いやいや………ちょ……これマジやばいって………」
>>22 涯はそんなに展開遅くなかったじゃん。
むしろ零より速いくらいだろ。
だが、打ち切られた。何故だ?
福本がマガジンの編集から言われたって
自分で言ってるんだからしょうがないだろ
まずラスボスを格好いい見栄えのするキャラに変えるところから始めるべきだと
思うんだ。
当然ヒロインも可愛いのを出してだな‥‥。
>>26 ボスは基本気持ち悪いからな。特に蔵前
銀二とか老赤木みたいな老人をボスにもってくるのはどうだ?
勝てる気がしねぇw
ちょっと髪のセットをくずした原田みたいな感じのがいいかな
29 :
マロン名無しさん:2009/03/12(木) 14:16:48 ID:FAPUvYNr
ざわ…ざわ…
31 :
マロン名無しさん:2009/03/12(木) 20:19:19 ID:af64MfY4
筋肉も男臭さも無いからいらない
>>31 筋肉はともかく男臭さはピカ一だろ
女が滅多に出てこないんだぞ
33 :
マロン名無しさん:2009/03/12(木) 23:39:06 ID:di3e4JQt
話の展開が極端に遅いから無理
>>33 最近の少年誌見てると普通に展開が極端に遅いの多いからいけるだろ。
しかし零でもヒロインつかまともな女キャラが一人も出てこないとはな‥‥。
福本は一体涯の失敗で何を学んだんだ。
インフレが起こる前に打ち切りになる
やっぱりパンチラとか微エロ要素ですよ
>>34 そういう漫画もな、新人のころは展開が速かったんだよ
そうでないと打ち切られる
福本もジャンプでは新人
38 :
マロン名無しさん:2009/03/13(金) 22:27:21 ID:Tkg4pRAD
今のジャンプ読者は言うまでも無く懐古にも人気は出ないだろうね
>>37 福本だって極端に展開が遅いのはカイジとアカギくらいで他はそうでもないだろ。
個人で感じ方は違えど少年誌でも許容範囲のテンポ。
涯が打ち切られたのは展開の遅さではなく内容が‥‥いや、展開の遅さって事に
しとくか。
ジャンプでは新人てw
まじめな話なんだが
読者層に問題があるなぁ
ジャンプばっかり読んでるオサレキャラ好きの腐女子にあの絵は受け付けないだろう
なんでも読む雑食腐女子は福本作品好きが多いけど
言うほど腐女子受けは関係ないんじゃね
イケメンがいなくても漫画自体が面白ければ
スレは盛り上がるし続いてると思う
>>42だがこの前佐原とカイジのBL見つけたしわからんぞ
俺も見たけど、あれはクソワラタなw
福本作品だけは腐女子いないだろうなと思ったらそんなことなくてびっくりしたw
ネタかと思ったのにww
北斗の拳にもキン肉マンにもジョジョにも腐はいるんだ。
福本漫画にだって腐はいるさ。
だがジャンプで萌えてる様な腐には受けないだろうな。
アンケートで10割をとる必要はない…
3割だ…3割取れれば人気作品…!三本の指に入ることができる…!
つまり…3割の人に受ける漫画を描けばいいのだ…!
49 :
マロン名無しさん:2009/03/15(日) 03:48:24 ID:wQw7Yyas
ジャンプのアンケートは、全体の何割かを無造作に選んでそれを集計するって聞いた。
福本ならその際……
福本作品を気に入ったその3割のアンケートを…
編集部に選ばせることができるかもしれないっ…!
小畑が作画を担当すればっ…!
いけるっ…!
このノートに書かれた者は必ず当たり牌を振り込む…!
53 :
マロン名無しさん:2009/03/15(日) 07:15:56 ID:Pc5a409I
涯普通に面白いじゃん
まあ、少年誌の内容じゃなかったなwww
零はギャンブルじゃなく計算漫画
腐ウケは狙いにくいよね。腐ウケしてるジャンプ作品は大抵絵が女性ウケするかアクが強くないかだし。
というか比較的低年齢層の読者が多いから絵がダメだと読者食い付かないわ。
絵がダメだ→×
絵に個性が強すぎる→〇
ってか零はジャンプでもいけそう
>>56 零は、しっかり「努力・友情・勝利」を描いているからね。
70・80年代のジャンプになら確実にいけると思う。
最近のジャンプてなんか明確にジャンルわけできないの多くね?
たとえば銀魂とか鰤はバトルモノと思いきや酷いギャグ入れてきたり。
それにあわせると、零に黒沢を混ぜた感じならいけそう
あの絵はうまいと感じるくらいなんだが……
他人に書けない絵だろ
展開遅いとも思わないけどな
限定じゃんけん偏とか…
背景小道具表情手とかはすごく上手いと思う。
ただ下半身にちょっと違和感を感じる。靴とか。
でもアカギの展開はイライラする。
涯、零、カイジ(途中まで)、銀金とかは案外展開速いが・・・
どうでもいいけど涯は隠れ名作だよな
62 :
マロン名無しさん:2009/03/15(日) 20:45:57 ID:J/rQfheS
7、80年代のジャンプに掲載してしっくり来る作品は
以外に涯とかカイジだと思う、零はむしろ90年代のジャンプに合う
(例の三大フレーズを意識した作品は90年代がピークな気がする)
と思う
すまん年代じゃイメージわかんから年代ごとの代表作あげてくれ
>>58 銀魂は元々ギャグ漫画だろ。
確かに途中からやたらシリアスバトル展開が多くなってきたが。
福本漫画で時代関係なく少年誌に向かないと思うのは天(特にラスト)と黒沢だな。
自分的にはぬ〜べ〜とか遊戯王を思い出した。
天のラスト3巻は確かに間違っても少年漫画雑誌には載らんだろうなww
ワシズはジャンプのほうが人気出る気がする
ワシズはギャグ漫画だしな
麻雀モノも天みたいなオカルト麻雀ならいけそう
71 :
マロン名無しさん:2009/03/21(土) 00:49:07 ID:esXpoCxw
梨本小鉄、けっこう好きだったんだけどなー
アウトロー教師モノと少年誌でのギャンブルモノのさきがけって感じで
ジャンプに載せるのであれば女カイジと女石田さんは避けて通れない道
インフレするとなるとアカギ以上に「が・・・ダメっ・・・!」
が連発しそう。
主人公「終わりだっ・・・これでっ・・・!」
どかん・・・
どかん・・・
・・・が、ダメっ!
敵「ククク・・・キキキ・・・
自らのパワーが重い・・・潰されそうじゃ・・!」
主「なんで・・・なんで・・・?
わからない・・・何のことかわからないよ・・・(オロ・・・オロ・・・)」
>>61 涯はいい。ジャンプ向きではないがw
全裸の男たちが密室で糞便垂れ流すマンガとラブひなが
同時に掲載されていたときのマガジンは壮観だっただろうな
ねぎま→零
もギャップがすごい
76 :
マロン名無しさん: