速報 DB国内2億部 全世界3億5000万部!

このエントリーをはてなブックマークに追加
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:37:26 ID:???
尾田栄一郎=ネギまの赤松健
この位の知名度。
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:25:46 ID:???
尾田メチャイケに出て欲しい
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:40:52 ID:???
尾田ってだれ
882マロン名無しさん:2010/07/12(月) 20:09:18 ID:???
海外ではドラゴンボールはだいぶ後って記憶があるなぁ
883マロン名無しさん:2010/07/12(月) 21:09:30 ID:VBIvRrAN
アメリカでヒットしたのが1999年だからね
884マロン名無しさん:2010/07/12(月) 22:44:17 ID:???
早10年以上か
885マロン名無しさん:2010/07/13(火) 11:57:08 ID:5tHrUN9f
ヨーロッパでのヒットは00年代前半だっけか
南米とかはいつなんだろ
886マロン名無しさん:2010/07/14(水) 19:21:21 ID:???
ヒットしたは知らないが、南米は2003年頃
887マロン名無しさん:2010/07/14(水) 22:36:25 ID:???
影山がブラジルでコンサートした時、すげー盛り上がってたよ
888マロン名無しさん:2010/07/14(水) 22:44:35 ID:???
影山も相当DBに入れ込んでるな
GTのOPに無茶苦茶イチャモンつけたらしい
889マロン名無しさん:2010/07/15(木) 00:21:17 ID:???
ロックを辞めてアニソンの仕事をしているくらいだからな。
890^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/15(木) 07:23:25 ID:q8lOhMWw
>>888
ソースは?^^

GTなんかに影山がならなくてよかったよ^^
GTの歌も歌自体は好きだけど、どう聞いても「ドラゴンボール」って雰囲気じゃねえわ^^
891マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:02:49 ID:???
FOVの歌は良かったよ
892マロン名無しさん:2010/07/16(金) 11:46:06 ID:YduksGd4
フォーヨーハーン
893マロン名無しさん:2010/07/19(月) 17:41:54 ID:???
4億部の発表まだかな
894マロン名無しさん:2010/07/20(火) 13:48:58 ID:???
>>890
この歌じゃ悟空は空飛ばねぇだろ
ってイチャモンつけてたよ
895マロン名無しさん:2010/07/22(木) 03:59:49 ID:???
心の羽根いい歌じゃん^^
896マロン名無しさん:2010/07/22(木) 07:06:31 ID:???
結局DBが上ってことかwwww
1巻あたり400万部以上ってwwww
897マロン名無しさん:2010/07/22(木) 09:50:44 ID:???
何度も再放送されつつ絶版・廃刊にならなかったからだろ
898マロン名無しさん:2010/07/22(木) 10:34:46 ID:???
完全版が入っているからちょっとゲタを履いている。
899マロン名無しさん:2010/07/22(木) 16:45:51 ID:???
鳥山明ワールドDRAGONBALL大全集の数字も入っていたらしい。
900マロン名無しさん:2010/07/22(木) 17:42:14 ID:???
DBフィーバー
901マロン名無しさん:2010/07/23(金) 12:09:20 ID:???
>>899
関連書籍含むってそれかw
他にもあんだろうなぁ…
902マロン名無しさん:2010/07/25(日) 08:38:29 ID:RibjzxSC
もう4億部いってると思うけどなぁ
903マロン名無しさん:2010/07/27(火) 13:08:11 ID:FkJ8uF+U
うむ
904マロン名無しさん:2010/07/30(金) 10:02:48 ID:???
>>1はそもそも実写化映画の時に出されたデータで、
既にその公式サイトで「2億部以上」と数字を修正されていたはずなんだけど??
色んな会社に記事を転載された後に
それをソースだソースだって囃し立てるDB厨が多いこと多いこと
905^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/30(金) 21:01:28 ID:xXXMSEAb
東京国際アニメフェア(集英社・東映・バンダイ等が実行委員)の
プレゼンで3億5千万部と発表されてます^^
http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg
906マロン名無しさん:2010/07/30(金) 21:30:16 ID:???
>>905
そのイベントで実写の「予告映像」とか使われていたのも知ってるか?
そこに提供されていたデータが「後から修正」されたわけ。
実写絡みやこのイベントを元にした記事はみんな3億5千万部になるよな。
ナルトのイベントに関連して書いてあるドラゴンボールの部数も。
イベント絡みの記事を元ソースと主張すればずっと3億5千万部の数字が並ぶのは当たり前。
どうせならここ半年以内で数字を出している記事を引っ張れよ。
^^ ◆DBZ/uPa..cがよくやる捏造を抜きに。
907マロン名無しさん:2010/07/30(金) 21:54:02 ID:???
公式サイトの2億部以上って、日本の1.5億は別に
世界各国の影響として紹介されてるじゃん
つまり、この2億部以上って海外だけの部数を指してると考えるのが普通だろ
908マロン名無しさん:2010/07/30(金) 23:06:37 ID:???
マイコミの糞記事の中盤に書かれている個所で
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/26/075/?rt=naを最新のソース(2010年5月)にすると
1億5200万が発行部数と書かれているわけだから、
実写映画サイトに書かれた約5000部が海外の数字だと推測できる。
『DRAGON BALL』鳥山明 著 - 約1億5200万部 (ジャンプ・コミックス1〜42巻、完全版1〜34巻)
もちろん完全版と合算した数字
909マロン名無しさん:2010/07/30(金) 23:18:17 ID:???
2005年の時点でぴあ総研が集英社に聞いたのが発行部数1億9000万部(日経の記事)
http://it.nikkei.co.jp/photo/digital/pia111401t.html
2010年5月で1億5200万部と発表したのは国内だけの数字で、
2005年の数字は海外との合算だと推測できる。
日経の記事も毎日の記事とも信じたのなら。

ドラゴンボールって結局世界で何億部売れたの?のスレがあるから
流石にスレ違いになるからやめとく
910マロン名無しさん:2010/07/30(金) 23:28:48 ID:???
>>909のリンクが飛べなくなっている。どうしよう。
911^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/30(金) 23:40:26 ID:xXXMSEAb
>>906
>>905は実写をソースにした物ではない^^
おまえ何言ってんの?^^
アニメのイベントであって、実写はおまけ予告だよ^^
アニメの一応国際的イベントで、アニメ出版色んな会社が実行委員として
なってる中で、適当な数字出すわけないじゃん^^
そもそも集英社も実行委員になってるイベントなのに^^

あと、実写に東映や集英社は関係ないってわかってるか?^^
君個人の意見よりも、集英社・東映・バンダイなどの方が確実であり、
これ以上のソースはないと言い切れる^^
君個人がどんなに喚いても、意味ないよ^^
912^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/30(金) 23:44:39 ID:xXXMSEAb
あと集英社出版の本で、3億部以上って書いてる本も以前に出てたらしいし、
このイベントでのプレゼンで3億5千万部は確定した^^

アホが一人信じれないとか実写がry言ってても、
集英社や東映バンダイと、アホ1一人の妄言、どっちを信じるか?と言われたら100人中100人が
前者を信じるよ^^
913^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/30(金) 23:48:24 ID:xXXMSEAb
>>910
これのことか?^^
http://dl7.getuploader.com/g/dbzuploda/59/dbzuploda_59.jpg

国内だけで1億9千万部だろ^^
もしくは、海外で集英社が出版した正規版の3千万部も含まれてるかもしれないな^^
914^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/30(金) 23:51:53 ID:xXXMSEAb
おれが思うに、

DBの発行部数は、

国内の集英社出版 1億7千万部(完全版含む)
海外の集英社出版 3千万部(正規版)
海外各国の出版社が集英社に許可を得て出版 1億部

じゃないかな?^^
これに海賊版を含めたら、きっとTVチャンピオンで言ってた
11億部にいくんですよきっと^^
915^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/30(金) 23:52:46 ID:xXXMSEAb
まちがえた、

DBの発行部数は、

国内の集英社出版 1億7千万部(完全版含む)
海外の集英社出版 3千万部(正規版)
海外各国の出版社が集英社に許可を得て出版 1億5千万部

だな^^
916マロン名無しさん:2010/07/30(金) 23:54:10 ID:???
>>913
お前何でも保存してるんだなw
917マロン名無しさん:2010/07/30(金) 23:57:14 ID:???
そして最新の記事と思われる>>908のリンク先の記事は無視ですか。
ナチュラルにスレを流しているけど。
918^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/31(土) 00:01:05 ID:xXXMSEAb
>>917
国内だけの記事じゃん^^
しかも数字が古いよ^^
ずっと前にどっかの個人が作った集英社の国内単行本発行部数の数字そのままだし^^
919^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/31(土) 00:04:44 ID:xXXMSEAb
>>913の方は、出版社に何年何月に聞いたか記載がある分、
その年のその月まではそれで信用できる^^
ソース提供が出版社だもん^^

つまり、>>915がただしい^^
920マロン名無しさん:2010/07/31(土) 00:09:54 ID:???
^^ ◆DBZ/uPa..cがここまでお話にならない人間だとは思わなかった。
921^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/31(土) 00:14:09 ID:INVcuCYr
>>920
>>905を否定するやつのが話にならないだろ^^^
922^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/31(土) 00:22:08 ID:INVcuCYr
集英社がソース元になっているものだけをまとめます^^

2005年11月時点で、集英社出版限定で1億9千万部
http://dl7.getuploader.com/g/dbzuploda/59/dbzuploda_59.jpg

2009年東京国際アニメフェア(実行委員=集英社・東映・バンダイ等)の
プレゼンで、世界累計3億5千万部
http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg

よって、内訳を考えればはこうなる^^

DBの発行部数は、

国内の集英社出版 1億6千万部(完全版含む)
海外の集英社出版 3千万部(正規版) ※ジェトロソース
海外各国の出版社が集英社に許可を得て出版 1億6千万部

世界累計 3億5千万部
923マロン名無しさん:2010/07/31(土) 00:23:49 ID:???
結論が出てしまったな!
924マロン名無しさん:2010/07/31(土) 00:27:50 ID:???
最新の記事を永久に見なかった事にすれば済むからな
925^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/31(土) 00:32:50 ID:INVcuCYr
集英社出版の海外部数、ジェトロソースじゃなかった^^
ソースなんだったけ??^^
926^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/31(土) 00:34:23 ID:INVcuCYr
訂正だよ^^

集英社がソース元になっているものだけをまとめます^^

2005年11月時点で、集英社出版限定で1億9千万部
http://dl7.getuploader.com/g/dbzuploda/59/dbzuploda_59.jpg

2009年東京国際アニメフェア(実行委員=集英社・東映・バンダイ等)の
プレゼンで、世界累計3億5千万部
http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg

よって、内訳を考えればはこうなる^^

DBの発行部数は、

国内の集英社出版 1億6千万部(完全版含む)
海外の集英社出版 3千万部(正規版)
海外各国の出版社が集英社に許可を得て出版 1億6千万部

世界累計 3億5千万部
927マロン名無しさん:2010/07/31(土) 09:39:10 ID:???
ワンピースじゃせいぜい海外で200万部くらいだろうな
928マロン名無しさん
^^がGS美神好きだったら7200万部売ってる事にするんだろうな