重複だカス死ねよキモイ
__,,.. _
_,.イ ,. -─‐- 、`ー- 、
/__( >< ノ \
,..─:'´,..‐//` ー─‐ " \
/:::::::://:::/ 〉
/:::::::/ /::::::/ _ _____,,..ィT TT´
''´  ̄/ ./::::::::iT'´ l_/_/ / |_l_ l | | l
|_/:::::/~,┤ ´l///` ´l/l/ | | |
///~j ! .! | _ __ !l | | l
//l l | `'| |´ ̄` , ⌒/リ l /i/
// l l | l | ‐ァ /l リ/|'
>>1乙なのです
// / / ∧ ', | > r‐ < l ! ! l
´7' / / / ヽ ヽ !≧-k 、 ヽ ./リj
/ / / ヽ ヽl ,.rt;t┴、 Vハ
/ / / \ V;.;.;.Y;.;.;.;.\ Vハ
. / / / ヽ l;.;.;.;.iヽ;.;.;./ Vハ
/ / 7 ̄`ヽ、 V\;/l l∨ヽ/V:ヽ
. / / ./ ` ̄ ̄7;.;.;./;.;! !;.;.;.;.〉 V: ヽ
/ / / \/\l‐'l;.;/ V:.. \
偽テンプレも張られてないしいい感じだ
そうだな。乗った
最初の話題↓
649 名前:メイ ◆xNxG5ahMEY [sage] 投稿日:2008/12/05(金) 22:12:51 ID:kf1KvoBR0
すません、ちょっと時間ないんで簡単に
OVAは2009年春発売
PSPハヤテも2009年春発売
本編は冒頭の1Pでワタル、サキ、咲
そして、三千院家の話が主で、タマが結構出てます
最後の方に少し飛行機の中のシャルナ、文、ヒナ、ハムが出てきます
ベガス編で出てくると思うんだ、ナギの三人目の友達
咲夜も友達に会いに行くと言ってるし
いちょつ
そうするとべガス編はワタルにサキ、咲夜、3人目の友達と一条にレイにワタルの両親?
また凄まじい状況だな。これだけで作品が一つ作れそうだ
ジェニーを忘れているなw
ベガス編はハルさんがいないのが残念すぎる
ハルさんいても出番ないよ
13歳組の妹って言うなら、ジェニーのお相手は大河坊ちゃんが適任じゃね?
年齢的に一番近いし。だからジェニーは3人目の友達が日本に来てからでいい
3人目の友達は忍者でギャンブラーか…
結局、伊澄はどうなるんだろうか?お留守番?
伊澄編――――…
「独りになって初めて気付く、あの人のいないこの日々の寂しさ to ワタル(に非ず)」
長編では意外と活躍するよ伊澄は
神父しかいないな
ただの無敵キャラだから長編の伊澄は好きじゃない
メイドのレッスンしたりする感じが好き
ちなみにハヤテ関連スレで言う長編は何話以上?
泉家編(5話)は長編に入る?
日本に帰ると仲良く寄り添う一樹と伊澄の姿が・・・・・
ワタル涙目wwwww
一樹を出すなら13-14歳組でとらドラをやれと何度も(ry
長編で陰ながらハヤテを助けるのがイスミだな
いつもはハヤテとの絡みが少ない…
ワタル「一樹、貴様ぁぁあ!!!!」
一樹 「お前にはサキさんがいるだろw」
>>29 伊澄は意外と関わるキャラの幅が広いのかもしれない
長編だとハヤテ、ナギ、ヒナギクにワタルに咲夜とも。そして普段から神父
伊澄は今の状態なら神父じゃね
神父生き返る話キボン
神父はいずれ成仏するだろうからな
そのときに神父と一緒に伊澄がGS設定でドカンと大きな回をこなしてくれれば
伊澄話はあんまり期待できない
ラブコメはもう無理だろうし
神父はもっとハヤテと絡んで欲しいな
新しい必殺技を授けてくれ
伊澄の家系の男は短命っぽいから早死にだなw
疾風の如く(ハヤテ)+神の力(神父)→神風の如く
>神風
特攻で死亡ですか?
Bダッシュアタックだろ
神の使いの力が電気っぽかったから疾風迅雷…
>>34 神父は成仏の前に一回生き返って伊澄とデートとか
そして涙の成仏シーン
神風は英語でdivine windらしいから、
Bダッシュアタックとdivine windで「Dウィンドアタック」ってことで
……だめだ、厨二病が俺を蝕んでいくっ! うぁあああああああああ!!!
>>42 神父ならメイドさんとデートだろ
勿論ハーマイオニーだが
Yダッシュアタック
ドライブBみたいだなw
>>46 律子さん「健二郎!そんなもの参考にしちゃダメ!」
神風の如く
神風の術みたいなもんか?
マリアさんのスカートだけじゃなくヒロイン全員のスカートめくれる位パワーアップしてほしいw
だったらハヤテのごとくで突進する分だけの推進力をエネルギー弾か風圧にして正面に打ち出すような技でいいんじゃね?
初めはローリスクローリターンの技で、極めて行くうちにハイリスクハイリターンな技になっていくような
あんま必殺技とかいらんと思うがな
バトル漫画じゃないんだし
でもスパッツが…
必殺技があるという設定はまだ生きてるのかってぐらい使わないな
>>52 ヒナギクに誤射したらスパッツがしっかり見えるより早く、
光の速さで*されるので無問題
バトル展開不評だし
よし、じゃあ新説をとなえよう。
神父は伊澄の曾祖父さん
一つ目の必殺技が神風の術だったわけだから
二つ目の術もサンデー歴代キャラの技の可能性はありそうだね。
>>56 九重64才
銀華91才
神父(享年)82才
残念ながら微妙だぞw
平和すぎて幸せだわ
>>55 副題のHayate the combat butlerって戦闘執事ハヤテってことだから
本格的なバトル展開はそのうちあると思う
>>63 スレタイも
ハヤテのごとく!(戦闘執事ハヤテ)カプ話総合スレ **
にした方が良いと思う。
なんでやねんw
過去編でも闘いの基礎を学んだシーンもあったし
今後全くバトル展開が無いとは思えないなあ
ヒナギクマンセーバトルだろ
本音としては一回本気のでかいバトルをやってほしいって言うのがある
でもだらだら長引いたりギャグで絞めるようならいらん、本当に1回だけガチッと決めて欲しいなーって
王族の庭園で戦闘の基礎を学び、
初陣は対ラッキー戦。
キラだからな
あんたって人はアアァァァァッッ!!
正宗はストフリかw
>>58 >>61 そういえば、死んだ時期っていつ頃なんだろ?
白骨化しているぐらいだし、少なくとも死んでから数年は経ってそう。
でも、趣味からすると生前はアニメ好きのファミコン爺さんだったんじゃないか
という気もするから、5〜20年ぐらいか?
今日の流れを3行で
アニメの執事トーナメントみたいなの原作の方でもやってほしい
野々原、氷室がガチでやったらどれぐらい強いか見てみたいし
アニメみたいに野々原がヒナギクに負けることなんか絶対にあり得ないだろうしね
野々原が空気呼んで手加減してヒナギクに負けたんだろうけど・・・・・
何かまぁチクチクと
>>75 ムダに生きるか
何かのために死ぬか
お前が決めろ。
執事トーナメントの評価が良かったら今頃姫神くん原作に出てたのかもな
執事最大トーナメント開催決定ッッ
アニメスレの方では執事トーナメントも前半は一部の人たち除いては結構好評だったんだけどな
後半があまりにも糞展開過ぎて両方アボンになった印象
氷室がしっかり戦わなかった、決勝のレベルが低い、詩音ウザス、そもそも構成がおかしい等々
評判良かったら茜ちゃんが原作に出れたのに…カワイソス
茜ちゃんはでない
>>76 野々原役の小西さんも野々原が手加減したと言ってたな
なんだこの流れ
何かちぐはぐしてんな
氷室が負けたのは納得できたけどな
坊ちゃんがピンチなら仕方ないしw
姫神はどうでもいいキャラだからアニメオリジナルにしたのか
原作の本筋に絡むキャラだからアニメで変な設定つけられたら困るからアニメオリジナルにしたのか
どっちだろうな
>>87 紛れもなく後者だと思う
さて、そろそろヒナギク信者は帰った方がいいかな
いつもと同じヒナギク優遇優遇でまたアンフェアディベートになるだろうし
アニメの方の姫神と漫画の方の姫神は外見は一緒でも色々と違うらしいよ
姫神の設定は監督に渡してあるけど実際に原作の方で動かしてないから
どう動かしていいか分からないのであえてアニメでは変えてるらしい
ヒナギク信者はすぐ過剰反応するな
野々原>ヒナギクなのは当たり前の話なのに
ハガレンのホーエンハイム的なあれかローゼンの雪華綺晶薔薇水晶な関係か
>>90 なのになんでヒナギクが勝った?
ヒナギクが人気キャラだから。つまり優遇措置
優遇うぜーな。元々雑魚のくせに
こうやってファンに媚売って滅茶苦茶な展開にするから執事バトルは糞になった
野々原かわいそう。話を壊すヒナギクはイラネ
結論出たから返っていいよ
いちいちそんな卑屈なこと自ら自虐するなよ
手加減したって言ってるだろ、野々原が
市丸ギンが負けるわけないしなw
まぁ、毎度お馴染だからほっとけばいずれそうなるかもしれんのだろうけど、
いちいち自虐する必要はないとオモ
強さ関連のこと言ってるだけだし野々原負けたのも野々原が手加減したで終了してるジャン
どっちでもいいよ
皮肉っぽい言い方も過度なネガキャンもウザいだけだし
悪意があると思ったらどんなことでも悪意があることになるぞ
俺がガンダムだ
自虐してわざわざ空気悪くすることないのに・・・・・・
ネガキャンするくらいなら言い返せばいいのに
ヒナギクだって負けてないよって。それくらいなら問題ないだろうし
政宗持ってるならまだしもって感じだったな、アニメスレでも
>>102 野々原>>ヒナギクは事実だろ
ヒナギクが強くないとイヤな連中なんだろうし、そんな議論しても荒れるだけで迷惑
本気を出せばハヤテより強いのは野々原だしな
ヒナスレでも野々原が手加減してくれたんだろうって声が多かったよ
補正かかってるだろってのはヒナギク信者自体も言ってたぞ
カプ議論と同じく強さ議論も荒れるんだよなw
伊澄>PG、ノノハラ、ヒムロ>>>ハヤテ
つか、別にヒナギクは強く在れなんて言ってる人ほとんど見たことないぞ
ネガキャンは雑魚だ優遇だと罵られることに対してじゃないのか?
この話題が起こるといつもそんな感じ。論点ズレてるっていうか
どうだろう?
強さ議論スレでも野々原は本気でやってヒナギクに負けたと言ってる人いたし
この場合の強さ議論は荒れるような問題じゃないな
おそらくほとんどの人が野々原>>ヒナギクは分かってると思うし
そんなヒナギクもハヤテにあっさり負けた
と言うことはハヤテ>野ヶ原
つまり監督が悪いと
本気でも無く、かといって手を抜いてたわけでも無いんじゃね?
本気だったらセフティでヒナギクふっとんでただろうし、
手を抜いてたら驚いて隙作るなんてこともなかっただろうし
基本野々原の方が強いけど、油断して足元すくわれた感じ?
>>112 ヒナギク信者ですが、それで問題ないかと
野々原がヒナギクに手加減して負けて
ハヤテがヒナギクに本気でやってあっさり勝っただけの話
>>114 そんなあっさり隙付いて足すくえるもんかよ
それじゃヒナギクと野々原の実力が近いみたいじゃん
そう言うところが補正かかってるって感じなんだよなぁ
ヒナギクに主人公補正ですね
アニメを含めるとややこしくなっちゃうと思うけど、
まあ、あれは元からやる気の無かった大会だったら、
東宮の指示にかこつけて手を抜いただと思うよ。
マンガの方で言えば、
野々原>ハヤテ≧ヒナギク正宗装備>ヒナギク
ってとこじゃない?
ヒナと東宮とナギ以外の剣道部のメンバーが食中毒
↓
ハヤテ、ワタル、氷室、虎鉄が団体戦に参加とかあるよね
要するに野々原がヒナギクに隙をつけるようにわざと隙を作っただけ
野々原がヒナに勝ったとしても坊ちゃんが喜ぶかどうかは微妙だしね
>>117 おまえさぁ、野々原ほどじゃないだろうけどヒナギクだって雑魚キャラじゃないんだぞ?
坊ちゃんのためにならないしな、優勝して100単位取得しても
>>122 でも戦えるキャラでヒナギクより弱い奴いないじゃん
何言ってんの?
>>120 野々原臨時顧問
キリカ理事部長
先鋒 東宮
までは確定だな。
まぁ必殺技によくある
隙を突いて一気に接近されてタイを取られたんだろ
別にヒナがボコボコにして勝ったわけじゃないし
ノノハラがヒナより強くても、あからさまに手を抜いてるわけじゃなくても負けることは出来る
必殺技を出すくらいは本気だけど
ガチで勝ちに行くわけでは無い
くらいの力で戦ってたんだろ
S 伊澄 全盛期クラウス
A 氷室 野ヶ原 茜ちゃん
B ハヤテ
C 正宗ヒナ シスター
D ヒナギク 虎鉄
シスター本気出せばハヤテより強いぞw
氷室、野々原>>>(一流執事の壁)>>>ハヤテ>>虎鉄
そんなこと言ったらハヤテも本気だしたら…
つか、ハヤテの強さランクについては16歳メンバーは総じて弱い方に位置してるんじゃないのか?
ハヤテ、虎鉄、ヒナギク3人とも
ヒムロ野々原シスター雪路姫神あたりとガチでやって勝てるとは思えん
ギャグ漫画で強さ議論とか一体何がしたいのおまいら
>>130 本気というかナギピンチのときのハヤテは2ランクくらいアップしそう
>>127 S 伊澄 全盛期クラウス
AA クマ
A 氷室 野ヶ原 茜ちゃん
B シスター 雪路
C ハヤテ、正宗ヒナ 虎鉄
D ヒナギク
虎鉄とハヤテはそんなに差はないと思うよ
>>126 その程度の手抜きでもヒナギクが勝てるようなルールにしましたってか?
白目状態がハヤテ本気?
とらのあな必殺技
ミコノス必殺技
VS虎鉄
まぁ、いいじゃん。ハヤテとヒナギクあたりは
状況補正的な意味での+@でいくらでも強者と渡り合えるキャラ付けだろ
カプ論でもよく言ってるじゃん
アニメ・ゲーム・小説なんて根拠にならん
ごちバトルじゃ氷室は伝票だけ残して消えたけど
シスターはそれだけじゃなくお土産まで追加してたんだよなw
アニメだけ見たら
S プリンセスゴッド
A 氷室
B 野ヶ原
C ハヤテ
D ヒナギク
な感じですた
>>132 いつの間にか強さ議論になってました
最初はただの叩きの自虐だったはずだがw
まぁ所詮漫画のトーナメントなんて
製作の都合で実力が下の奴が勝ち進むなんてことはよくあるだろ
展開に必要だとか面白くなるとかで結果が左右されるのは仕方が無い
作り物なんだから
アニメだけ見ると理事長や詩音や闇執事軍団がかなり弱ぇ
んで姫神が極端に強ぇ
両極端なあたり、原作キャラとマッチング出来てない印象
>製作の都合で実力が下の奴が勝ち進むなんてことはよくある
特定キャラだけ優遇して無理に勝たせてんじゃん
主人公にはよくあること
>>145 いちいち荒れるように持っていかなくていいから
姫神、原作だとどれぐらい強いか分からんけどな
>>145 ハヤテは主人公だからいいとして
ヒナはまぁそれだけ優遇されるポジションってこったろ
生徒会長だし
結論
先行最終回の仮面を外した姫神カッコヨス
>>148 つか、原作でいうならどのキャラがどの程度の力なのかは全くわからんよ
対人のしっかりした勝負、しっかりした決着が皆無だからさ
ぶっちゃけ、ここに上がってる意見も半分以上根拠がわからん
ひょっとしてヒナギクが雑魚じゃないとイヤって人が混ざってたりするのか、これは?
男キャラは原作の方がカッコいいよ
つまり姫神は超イケメンに
イケメンキャラのクラウスさんがアニメでは変態キャラにされてしまったからな
バキみたいに執事最大トーナメントをだな
ゲスト参加でヒナギク、シスター、タマ、三千院家SPの皆様も
氷室や野々原はもっと登場すべき。特に氷室
あえて氷室×姫神をだな
ヒナギク=刹那
ハヤテ=アリー
正宗=エクシア、00
三千院家SPと白皇学院SPってどっちが強いんだろ
ここから腐るに俺のバナナを再び賭ける
ハムの侵入を許した三千院家SPと
ハムの侵入を阻止した白皇学院SP
>>155 ハヤテ、ヒナギク、伊澄、氷室、野々原、マリア
シスター、クラウス、タマ、エイト、虎鉄、理事長
雪路、銀華、アテネ、姫神、黒服3連星、牧田&国枝、詩音
一条、柏木(学館組)、色黒執事君、クマ、誰かに憑依した神父
ハヤテオールスターズでやったらとんでもないことになりそうだ
使わないバナナなんて…
じゃあ俺はヤシの実を賭ける
>>152 まぁ実際作中の戦闘できるキャラの中では下のほうだろな
あれでも普通の女の子なんだし
生徒会長、剣道部の部長ってだけ(正宗補正はあるけど)
執事とかヤクザとかギャングとか退魔師とかに負けてもしょうがない
>>161 あんたの股間についてるバナナなら元々腐ってるぜw
つかヒナギクがまともに戦ったのってシスターだけじゃね、あれもすぐ終わったけど
あれだけで総評的な強さってわかるもんなの?
賭けてもいいって言うのは、よっぽどの確信を持ってるときじゃないと言ったらダメなんだ。
>>155 ハヤテ:バキ
ヒナギク:ジャック
マリア:烈海王
野の原:渋川先生
氷室:愚地独歩
雪路:花山薫
シスター:克巳
こんな感じか
執事と一般人じゃコーディネイターとナチュラル位差がある
ヒナギク:ジャックはないだろう
>>143 幽白のトーナメントは
トグロチーム以外の敵チームのレベルは
どのチームも同じで斬新だ
>>175 だってジャックが思いつかなかったんだもん
安藤www
>>174 超インフラが起きている6ジンバブエ$ってw
バナナ1本より安いぞ
雪路はヒナと同スペックなんだろ?
>>170 伊澄以外は結構先入観あると思うぞ。どのキャラにも
いざ本当にバトルして全く違う結果が出た時にこんなはずはないって荒れること間違いなしw
野々原がハヤテより強いというのは作者の言葉だけどな
>>178 安藤がどんな奴だったか思いだせない……ッ
コーディネイターマリア
SS 伊澄
S 姫神 アテネ
AAA 氷室
AA 野々原
A ハヤテ 正宗ヒナギク 虎鉄
B ヒナギク 雪路
C タマ クラウス
D ワタル 大河
E 東宮
巨乳最高、女子高生最高です
>>181 >いざ本当にバトルして全く違う結果が出た時にこんなはずはないって荒れる
それがあるから無暗にバトルで決着付けたくないんじゃね?
>>187 ハヤテが女の子の悩みや問題を
バトルで解決しても仕方ないだろ
強い:伊澄、ヒムロ、ノノハラ
程ほどに強い:シスター、虎鉄、ハヤテ、正宗ヒナ、雪路
強弱は分からんけどこんな分類かね?
SSS 伊澄
SS 姫神 アテネ
S 氷室 野々原
AA ハヤテ
A 正宗ヒナギク 虎鉄
B ヒナギク 雪路
C タマ クラウス
D ワタル 大河
E 東宮
クマは半端じゃない強さだったなw
>>187 予想と結果のギャップなんて普通じゃん。
むしろ、その差があるから予想が面白いんじゃないか。
賭け事じゃないんだから気楽に考えよー
SSS 伊澄
SS 姫神 アテネ
S 氷室 野々原
AA ハヤテ シスター
A 正宗ヒナギク 虎鉄
B ヒナギク 雪路
C タマ クラウス マリア
D ワタル 大河
E 東宮
ハヤテ正宗ヒナ虎鉄が曖昧だ
ハヤテは虎鉄より強いか
勝負なんてものは運も大きく作用するからな
すべての漫画のキャラの中で一番強いキャラは?ってスレでは
ラッキーマンが誰もが認めるナンバー1だったしw
結構前に逃げることに手を抜くことはないってのがあったな
正宗ヒナギクはハヤテを追い詰める強さ
ハヤテ、正宗ヒナ、虎鉄はたいして変わんないじゃないかなあ
あと、銀華はハヤテよりは強そうだ
>>196 あの時はハヤテは戦う気無かったし
ヒナ傷つけるのも躊躇したんじゃね?
ハヤテは女の子相手には手を上げないっていうのがるからなぁ
相手を傷つけず自分も致命傷を負わず防戦いっぽうというのはきついと思うよ
結果で上下が決まるなら クラウス>氷室
ハヤテ>正宗ヒナ=虎鉄>ヒナギク
氷室の弱点を突いた的確な攻撃だったな、クラウスw
ナギがピンチになったらハヤテ種割れ
ピンチになったらハムですら自転車で車を引き離すほどのスピードを出せる
姫神もクラウスも変態だけど強いよ
SEEDって目がイっちゃってる状態か
じゃあ、ハヤテがイスミを押し倒そうとしても失敗するのか?
正宗ヒナはハヤテの動きが全て見切れてハヤテが不利と伊澄が言ってる
基本スペックは雪路並という設定がある
それでもシスターの方が強いっぽい
野々原>シスター>正宗ヒナ>ハヤテ>ヒナギク、雪路、虎鉄
銀華は本気出せばシスター以上か?
ヒナギクが武器頼りな感じがするな
そりゃ正宗扱えるってのが凄いんだろうが
ハヤテやシスターも使えそうで
自分より強い男に惹かれたのか?>ヒナ
ハヤテは精神面が脆そうだから無理かも
シスター、雪路は余裕で使えるだろう
S級の姫神に黒椿白桜なんてあたえたら
姫神なんてまだ出てきてないけど?
原作姫神は強さ不明
三千院家の奥義を使えるのなら
誰とでもラブラブになれるのか?
姫神は
シスターも感情高ぶったら暴走しそうなキャラだろ
常にバーサク状態の雪路には最適
ラブ師匠のメルマガ>三千院奥義
>>215 大好きな「彼」としかラブラブになれません
強さ議論とか他所でやれと
ああ姫神はアニメだったな
BS見てないと姫神がオリキャラですなんて分からないだろうな
ナギが姫神に告白する
↓
姫神「俺、ホモだから。無理。」
↓
ナギ「お前なんか出て行けー!!」
↓
現在に至る
あの相撲ファイターは姫神の物
ハヤテとヒナはバトル要員の中で最下層にいるから良いんじゃないか。
一人では勝てない強敵達を力を合わせて戦うんですよ!
んで、様々な試練をくぐり抜けパートナーとして共に闘ううちに
お互いの呼吸が読めるようになってきて・・・
別に最下層じゃない、よくも悪くも基準で真ん中
伊澄がぶっちぎりすぎてて他を比べても無駄なんだが
ここはカプ話のスレだよな?
荒れてない時ほどカプ話から外れるスレ
>>226 そう、ハヤテとヒナが戦いの中で、他では得難い
硬い絆を得る可能性もあるんじゃないかなあという話。
くんずほぐれずと肉体的接触も増えるしなw
ハヤテとヒナギクがセクロスして
ヒナギクが眠っている間に姿を消して
戦場に赴くのさ
こういう2chの専スレ来る人ってコミケ行く人やっぱ多いのかな?
ヒナギクスレと勘違いしてる奴が1人いるっぽい
今までいなかったのに
>>230 単純に金と時間がないので行けぬ
交通費とか宿泊費考えたら、その分エロゲ買った方が良いやってなもんで
大抵のはタイガーホールなりの通販で買えるし
でもショタ系とか評論は現地に行かないと買えないからちょっと悔しい
お前か224、228あたり
あとは自虐が酷かったのとか
自虐と
>>233はともかく、他の二つはカプ話すんなってことになるぞ
マリアスレと勘違いしてるのもよくいるしいいんじゃねそのくらい
わざわざそういうのと同じ次元の話をしなくとも
カプスレでカップリングの話をするなと言われてもw
まぁ、バトルから強引にカプ論に持っていこうとしたのが下手だったなw
でもそこまで咎めなくても。基本このスレ妄想ばっかりだし
自演乙
ハヤテにぱふぱふ
非処女のヒロインは何人いるの?
雪路、マリア、牧村、紫子、初穂
マリアさんはないw
クラウスが性教育の一環という理由で美味しく頂きました
クラウスうらやましす
そのまえに帝が性教育を実践で教えているかも
雪路の元彼がハヤテ兄とか?
やめてよね!俺があんな酒飲み相手にするわけないだろ
雪路×ハヤ兄か。年齢的には可能性もありそうだねぇ。
あるとすれば、過去の雪路とヒナギクの問題解決に力を貸していて
それが縁で・・・って感じかな。
ガンプラ涙目すぎるw
そこでガンプラが男を上げて奪い返すんだよ
ハヤテ兄は人妻好き
性戯のヒーローだしな
また戦争がしたいのか!?あんた達は!!
やめてよね、本気で取り合いしたら薫が僕にかなうわけないだろ
考えようによっては
ダーリン→ゆっきゅん→ハヤテ兄×雪路←ガンプラの恋愛問題に繋がる
>>256 そして薫はこの世に本当のガンダムを生み出した
薫「おれがガンダムだ!」
ハヤテの兄だけに顔が超良いってよりスキルが最強って感じかな
雪路が処女だと年齢的に無理があるし
非処女だとなんか嫌だし
まあバレに関してはアリでもいいんだがな
ハヤテとナギがカップル、もしくは恋愛関係、
もしくは恋愛関係になりそうだと考えているキャラはどれくらいいる?
なって欲しいと考えてるのは伊澄とマリアさんか
ハム:ライバル
イスミ、マリア:ハヤテとナギはくっつけ
ワタル、サク、サキさん:恋愛の動向についての設定考えればハヤテ←ナギに気づいてるはず
タマ:新婚旅行
クラウス:?
ヒナ:?
書記:ナギはハヤテがいないとダメ(恋愛の意味ではない)
三馬鹿:?
愛歌さん:全て気づいてる
帝は違うか
姫神はナギをからかうようなイメージが
サキさんは違うな。そんな親しくない
ワタルを呼ぶことあってもサキさんを呼ぶことないよね
アニメで屋敷メンバーのお食事会でもサキさんは呼ばれてなかった
>>267 これ見るとヒナギクがナギ-ハヤテのこと一番知ってないように見えるな
ずっと知らないままってわけにはできないだろうし畑くんどうするんだろ
一番周りが見えてないのはナギ
せんとく〜ん
>>271 ナギを大事に扱うとロリコン呼ばわりだからな
ヒナ自身恋愛に疎いし
過去編直前の喫茶店で写真撮影で修羅場な空気だったから
ヒナギクは気づいていてもおかしくないけど
他のシーンだと気づいてないしなぁ
ヒナ・ナギは爆弾絡みなのかもしれんな
>>275 あの時はテレてて
ナギハムの対立は眼中に無い感じじゃね?
ハムはヒナにナギのことは話して無いのか
現実はともかく、作品内では
16歳が13歳を好きになることは異常、
普通では考えられないといったことになってる
>>278 ハヤテはマリアさんが好き疑惑も話してないよね
マリアさん好き疑惑は置いといて
ナギがハヤテを好きなのも恋愛感情だと認識してないかもしれないし
誰が誰を好きだとか第三者に話すのは嫌な奴だから止めたほうがいい
だから、ナギ→ハヤテを教える必要無し
ま、実際はハヤテは誰も今のところ好きじゃないから
疑惑教えても的外れで枷になるだけだしな
別に友人だからって何もかもしゃべるわけでもないだろう
ヒナギクだって恐らくハヤテと遊園地に行ったことはハムに言ってないだろうしね
今更知っても遠慮することはないだろうな
奈良県今夜は冷え込みます
ハムが色々知ってるわりに、相方のヒナギクはてんで無頓着なのな
まぁそこらへんはワザとそういう風にしてる節があるのかもしれんけど
ハムヒナナギは全員デートしてるが
同棲&キス済のナギが一番有利
>>286 それ言ったら口チューとベッドインのアーたんが一番になっちまう
ナギは主従なのが恋愛関係的にはむしろマイナス
本気でくっつきたいなら今の関係は解消すべきだ
仮にサキさんが若を好きじゃなくても
求められたら受け入れないといけないのと同じだ
サキさんは嫌なら辞めて実家に帰ればいい
ハヤテは辞めたら破滅
ハヤテはクビになっても
借金はマリアさんのポケットマネーで解決できそう
つか、ハヤテがクビになったら
サク、伊澄、泉が引き取るわ
まぁ、そんなことをナギが口走ろうものならマリアが黙っちゃいないだろう
そこらへんは問題ないんじゃね?
>>290 サキワタのつきあいの長さを考えたらそうは簡単に辞めないだろ
何年も2人でやってるんだから
金とかそういうことじゃなくてナギはハヤテの心が欲しいんだろ?
そもそもナギはそういうやり方好きじゃないし
何年も2人でやってる夫婦だって離婚もするさ
マリアさんとやってるシーンを目撃されたら首だよね
サキさんはすぐに実家に帰らせて下さいと言いそうだ
例:妊娠中のサキさんを放置して愛歌さんとイチャラブデートしたのがバレた時とか
>>295 だから稚拙ながらもナギはがんばってるよな
誤解で伊澄に売却ならシーン目撃は首どころじゃ済まない
サキさんはレイとずっと一緒→ワタルとずっと一緒だから
今更実家に帰れるのか?
ナギがハヤテを執事においてるのはあくまでハヤテから告白してきてて
付き合ってる一歩手前の関係と勘違いしているからだし
爆弾爆発して落ち着けばナギなりに頑張るだろう
別に実家の母との関係は悪くなさそうだろ
>>301 レイとサキさんの両親達は血の繋がりが無いのに
幼い子供にレイの相手を押し付けてたし
両親もあまりサキさんに興味無さそうなんだよね
マリアさん「ハヤテ君の子供を孕んでしまいましたわ」
ヒナギク「私のお腹の中にもハヤテ君の子供が(ry」
ハム、伊澄、咲夜、ハルさん、三馬鹿「私のお腹の中にも(ry」
こんな展開になってもナギはハヤテを許せるかどうかで器の大きさがわかる
実家とは関係悪くなさそうだがな
お見合いの話とかもあったし
>>303 やっぱハヤナギは爆弾待ちになっちゃうよな
まあ楽しみではあるが
サキさん実家帰っても部屋あるんか?
小さい頃から家に居なかったわけだし
白皇って不純異性交遊とか懐妊とかにウルサイ学校なのかな?
生徒会長が孕んでも問題なかったりする?
>>306 それを許すのは恋人として以前に主としてダメだろ
三千院家の執事として問題のある行動は許さない
>>311 むしろ日本中のどこにその系統にうるさくない学校があるんだw
>>306 どっちにしろクラウスに寝首を架かれるよ
ハヤテがナギ以外のヒロイン達と乱交してるのを目撃したら
仲間外れだと思う罠
ハヤテは運的な意味でに一発的中の可能性がある
アーたんの戒めは間違ってない
お前ら、ここ一応全年齢な
>>315 某少女漫画だと
勉強も運動もできてみんなから支持されて、好かれている
主人公カップル(会長&副会長)が妊娠しても問題なかった
みんなおめでとうと言っていた
妊娠した理由は彼氏が彼女を学校でレイプしたからだけど問題なかった
>>314 とりあえず執事長がやってる行動までは
三千院家の執事として問題のある行動ではないな
どう考えても
生徒会室で二人きりで仕事してる話とか
放課後の教室で二人きりで日誌書いてる話とか
一般生徒が聞くと綾崎君は女たらし、やりチンだと噂される
ハヤテが奥手で紳士と思われてる
噂されても天然ジゴロ
>>322 >一般生徒が聞くと綾崎君は女たらし、やりチンだと噂される
でもほら、身近にハヤテ以上に設定的な意味でギャルゲーの主役っぽいのがいるじゃん?
学生でも執事なら紳士と思われなきゃ駄目だろ
ギャルゲーなら文はハヤテに惚れる位置づけのキャラだよね
ハヤテは世渡り上手とかだし、本性は誰も知らないからな
紳士なのではなく紳士と思われてると
ヒナギク→ハヤテorハヤテ→ヒナギクは学内でも噂されてるだろな
あとハヤテロリコン疑惑もあるに違いない
>>329 疑惑じゃなくて実際にロリコンだからおk
多人数のヒロインは好きなんだけど和漢より陵辱の方がいいな
次から次へと奈落に落としていくのは快感
和漢はじっくりねっとりが好みだからヒロイン多人数だと薄すぎ
そういう意味ではハヤテが鬼畜になって陵辱
ワタルサイドは和漢がバランス取れている
火田くんは過労死寸前だとやりかねんw
いつもの人ちゃんとこっちで隔離しとけよ
ナギの裸を見ても反応しないんだよなぁ
俺のバナナは反応するのになあ
サクの裸は反応してた
>>334 あれは元々本スレバレスレ派生でこちにも来るようになったやつだからなあ
>>335 ナギはボーダーラインの14歳待ちですw
サクの裸も微妙だったような
サクの裸よりもナギのピンチ優先してた
でも、二人きりの時は反応してた
>>334 あれやばいわ
ここと同じノリで語りはじめた
しかもバレスレで
雪路の裸は?
それでも16歳組とはだいぶ差がある
ハヤテが歳を取っていくと14歳もアウトになり…とかだと悲惨だな
カプスレの人よりはマシそうだ。特に叩きはしてないようだし
それでも現時点で咲夜は抱けるんだよなぁ
咲夜はハヤテ的に完全スルー出来ないまでもアウト
ボーダーは15歳じゃね?
サクから告白されてドキドキする
イスミから告白されてドキドキしない
ハヤテの中で3歳差か13歳か外見年齢か何を基準にしてるのか分からない
ヨミさんの出番だな
>>347 園芸娘と文とシャルナの出番ですね
つか、ヒナギクと出会った時は15歳だったから15歳はおkだと思われ
ハヤテと文のラブコメか…悪くないw
リボルブ咲は普通に恋愛対象にしてたから
そんなに年齢関係無い気もする
アニメ小説リボルブは参考にならんと
文兄はきっと無駄にイケメンなんだろうな…
文兄はファミレスの回で登場した強盗
50万も貸してくれた命の恩人ということで
いつ惚れてもおかしくない
色々ダメな人っぽいし顔も期待できなさそう
文兄は1話でナギナンパしたやつの片割れ
文兄は久米田
文のノリはこれまでで一番の強敵かもな
>>358 無駄に誤解されることを言いそう
「私の身体はハヤテさんのものです」とか
まさかのトゥルーエンド=文エンド
サンデーは編集部の人間をイケメンキャラで登場させないと生き残れない
火田くんの書く男キャライケメンばっかだろ
顔が同じ?知らんがな(´・ω・')
一回ほぼ全キャラの髪の毛外した画像でも作ってみようかな
本当にみんな同じ顔なのかどうかはっきりする
ちなみに、もう消しちゃったが余興で作ったヒナギクの目のハヤテはテライケメン
ハヤテ目のハムは可愛すぎてヤバかった
久米田は忠実に描いてるから大丈夫
初期ワタル+柏木÷2=プリンセスゴッド
人間が1.5人分だぜ
>>400 ちょw腹痛ぇwwテラバカスwwwww
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄|
な 妄 ち | / |
ん 想 ょ | | |
じ. が. : | | |
ゃ 走 っ | |.
>>400 |
な り ! | | |
い す ヒ | | |
か ぎ ナ. | | |
な さ | \ |
!? ん | \ │
| /\__ |
____ ____〉 /: : : : : : : : :てノT
_ | /_ ,':/: :/: : : :./=ヘ: :│
. /::: ∨::::::::`丶 | l: : l │.:| |仏ム : |
. /ハ:::/ ::::::::::::::::::::ヽ | l: : |: ハ :| |/ │ |
_7:::U/:::::メ!::::/|:::::::::::',. | l: : |: | | j/! |: :|
. ∨7:::::/ |X. _|斗 :::: | | l: : |ハ∨===ミ!:│
. ヽ|:::/ヽヽ j:/|::::::::j は|:八 l/ | ゞ===彳/|
. _j:/u/⌒ヽ┐ヽヽ::,' わヽ |\リ///|:l |
 ̄ ∧>ゝ、___/ ィ ::::/ わ |l: 人 Uリ |
\{)¬-、 /:/ : |l: | :个r ---|:│
ワタル×サクヤ
>>378 どこがいいんだ、その組み合わせ?
オタ気質のワタルやガンプラ先生に自分を重ねて
好きなキャラといちゃいちゃする妄想でもしてるの?
サクはどう考えてもハヤテに惚れてるわけだが
嘲られるとわかりきってるワードをわざわざ使うあたり釣りか
というわけで、べガス編でサキ・サク・3人目の友人の三つ巴が発生するかについてだが
13歳組のハヤテに恋心を抱くペアとして
ナギ&イスミが成立してるので
咲夜&3人目の友人が成立すると面白い
でもハヤテがナギか伊澄とくっつかなかった場合、
諸々の設定的な意味で一気にワタル周りに行くよなw
咲夜はもとより、ワタルの惚れてる伊澄に許嫁のナギ、穴兄弟の一樹と……
一歩間違えれば
ハヤテはみんなを幸せにする義務があると考えそうだ
だから、ハーレムになるんじゃね?
一夫多妻制バンザイみたいな
正室 ナギ
側室 マリア ヒナギク 歩 泉 アーたん 伊澄
ハヤテのごとく!第二部 〜大奥〜
ナギが正室になれるかどうか
ヒナギク辺りはハーレムとか言ったら殺しかねないと思う
いやあ曲がりなりにも主だしさあ
やっぱり他のヒロインよりは一段上にしとこうかと
ヒナギク「ハヤテ君を殺して私も死ぬわ!!」
違和感ねぇ………
そこで面倒になってくる元・主
>>391 ハヤテ、ハム、雛で3人で付き合うなら許可しそう
13歳組とマリアさん概ね許可しそう
>>394 ナギ正室派閥
ナギ、マリア、イスミ、サク、ハルさん
ヒナギク正室派閥
ヒナギク、ハム、泉
アーたん正室派閥
アーたん
ケース1 ナギ マリア 伊澄
ケース2 ヒナギク 歩
ワタルサイドの年上女3人は絶対に認めそうにない>ハーレム
ハヤテサイドのほうがハーレムに寛容そう
ナギはマリアまででサクイスミは許可せんだろ
歩「みんなで一緒に付き合えばいいんじゃないかな」
ヒナ「歩となら……うん……」
マリアさん「ナギが許すのなら私はいいですわ」
ナギ「やめろやめろ!ハヤテは私のものだ!!」
アテネ「ハヤテ、あなたは私と一緒に居なさい」
泉「にはは〜……」
ハヤテ「僕の決定権は………」
ヒナギクは基本は許しそうにないがハムの頑張りしだいか
アテネは絶対許さんだろうな、甲斐性以上の指導が入りそう
咲夜はハヤテがハルさんと付き合うぐらいなら
3人で・・・・と考えると思う
ハヤテがハルさんと付き合ったらお兄ちゃんとお姉ちゃんを同時に失うしね
虎鉄はハヤテを絶対に誰にも渡したくないと思う
ハーレムを許さない度合はアテネと同等じゃね?
13歳組からしたら
ハヤテの身近で年が近い異性と言えばマリアさん
もっとマリアさんを警戒するべきだ
ナギは釘を刺してるしイスミもなんか言ってたし
それなりに警戒はしてるんじゃないか?
>>406 くぎゅうううううううううううう
かと思った
俺も思った
ヒナギクはハムとハーレムならハムに譲る、それ以外は自分から抜けそう
ハヤテの事だから誰か一人でも不幸になると知ったらハーレムを全力で拒否すると思うよ
ここでジゴロレクイエム
ハヤテ「僕のせいで誰かが不幸になるなら、僕なんてこの世にいない方がいいですよね……」
こんな状態のまま髑髏との世紀の最終決戦へ
なんかスネークみたい
第一回チキチキハヤテ争奪戦〜お嫁さんにふさわしいのは誰だ!?〜
料理対決
お風呂で背中流し対決
耳掃除対決
お風呂で背中流しは修羅場になるな
料理と耳掃除はヒナギクとマリアさんの圧勝になりそうだな
風呂場じゃ全くダメだろうが
お風呂で背中流しは胸に石鹸の泡をつけて直接こするのか?
料理対決
ナギ:最下位
マリアさん:1位
咲夜:4位
伊澄:料理対決の途中で迷子になって失格
ヒナギク:マリアさんと並んで1位
ハム:普通の腕前だが周囲が凄い奴らばかりなので下から2位
泉:謎
ハル:パーフェクトメイドパワーで3位
>>419 1位虎鉄
2位泉
3位ハム
みたいになると思われ
ヒナとマリアさんは多分恥ずかしがって出来ない
水着着用なのか
バスタオルだけなのか
裸なのかで話が変わる
真っ裸に決まってるだろjk
ハヤテがムラムラして襲ってしまうぞ
少子化対策になっていいじゃん
ハヤテ兄「襲っていいのは襲われる覚悟のあるやつだけだ」
ハヤテ兄に襲われる覚悟はあるのか?
よく分からんけど
マリアさんと雛菊は自分がハヤテに洗ってもらうなら
喜ぶと思われ
恥ずかしくてそれどころじゃないんじゃね?
>>418 サクって料理上手い感じだな
ロボ執事の話で色々料理作ってた
性格とスキルを考慮するとサクとハル子が有利なんじゃね?
比較的常識人で
ハヤテと馬が合う性格で女の子スキル高いから
泉とハムは女の子スキルで二人に劣りそう
中期以降は良い性格してるよ、
ボケとツッコミ求めるのがラブコメ面で有利とも思えんが
スキルはあると思うが
ハルさんもラブコメ面で性格有利か?
普通に付き合うのには問題なかろう
むしろ、ツンデレや年上の威厳、天然のほうが付き合い難い
ハル子はハヤテに迫られたら簡単に陥落しそう
押し倒してもおk?
サクやナギが見てる前で押し倒せば良い
そこでハヤテの好みですよ
ハヤテきたああああああああ
マリアさんとハルさんはパーフェクトメイドだから
ハヤテを魅了する能力もパーフェクトなんじゃね?
メイドも万能じゃない
メイドなら床上手って理論と同じだなw
つか、ナギがあんなにエロいのはマリアさんの指導の成果だろ?
マッサージと称して足の付け根とか背中の反対の場所とか揉んでるんだな
足の付け根という表現にエロを感じた
マリアさんに髪を洗ってもらって身体も洗ってもらってるんだもんね
マリアさんから体を洗ってもらってる間徐々に乳首がたってきちゃうナギたん
サクやイスミが遊びに来たらナギたち3人でお風呂に入る展開があってもいいよな
ラブコメ的に
ラブコメ?
ロリコンの間違いだろ
ハヤテが先に風呂に入ってるとか気付かずに風呂に突入するのがお約束
ロリのジェットストリームアタックにリミッター解除されてしまうハヤテくん
マリアさんが買い物から帰って来たら
13歳組とハヤテが一緒に入浴していて悩む展開だ
下手したらサクのお供で付いて来たハルさんも一緒にお風呂なのです
畑君の体調次第では本当にありそうだから困るw
そんなToLOVEるな展開イラネ
確かにあんま露骨なのもな
畑君はネギまとらぶる系のお約束は外してくる
釣りやサウナみたいにやるよ
正直、ハヤテのセクハラ行為はあんまり好きじゃない
バランス考えないとただのラッキースケベな奴になるし
適度にストレス解消しないと畑君が死んでしまうし
そういった意味でもこの前のパンツ回みたいなのは良回だったな
最近は確かに増えたな
スパッツを描くのを恥ずかしがるくらいでいいわ
同居してたらお風呂場でばったりは日常茶飯事だろ
>>461 あのエロはハヤテ関わってなかったからな
パンツ回も愛歌さんのも上手いことハヤテとの直接的なのは避けてるから
とりあえずは大丈夫と思うよ
でもアニメ2期始まってさらにスケジュールがやばくなったら…
白皇学園には風呂があるんだからエロ展開は期待していいよね
逆にハヤテの股間のアレを
ヒロインが見てしまうという展開のほうが
萌えるんだけど
>>468 最初の出会いとかお風呂回でマリアさんに
全裸見られたりアレ見られたりしたな
>>469 水をかけたら女の子になるハヤテ
水をかけたら豚になるワタル
水をかけたらパンダになるクラウス
水をかけたら猫になるマリアさん
しょうじき、おいろけはおなかいっぱいです
三女:ナギ
次女:咲夜
長女:伊澄
お好み焼きや:ヒナギク
どうでもいいがあいつらの貞操観だと
ハヤテの股間を見る→お嫁に行くしかない
になりそう
>>471>>473 イスミのひいばあちゃんと
シャンプーのばあちゃんを考えたら
水をかけたら猫になる伊澄
長女:マリアさん
が妥当
安易なお色気はなんたらかんたら
>>474 確かに見られたハヤテはお嫁にいくしかないな
ハヤテ「せ、責任・・・とって下さい」
虎鉄がハヤテの裸を見ようとしています
マリアはもう見てるだろ
ワタルとサキさんは一緒にお風呂に入ってた
つまり、結婚してしまえというわけか
お前ら、漫画くらいプラトニック・ラブを期待しようぜ
ハヤテは売春してたっぽいしね
プラトニック・ラブって何?
>>484 精神的な恋愛
んあっ……あ…ああんっ……ハヤ……テ
がないって事
じゃないかなあ………
肉体的刺激はダメなのか
朝日新聞に載った漫画紹介記事で、安易なお色気描写がないと誉められたのがウソのようです。
序盤からこんなもんですよ
ヒナギクやナギは胸が無いからセクシーだと感じない
↓
安易なお色気描写がない
真性幼なじみ的に「帰ってきた幼なじみ」に出し抜かれるのは
新人に負けるより辛い気がする
泉はアテネに負けるなよ
2回ぐらいしか会ってないのを幼馴染と言っていいものなのか
1回しか会ってないのに結婚の約束をして婚約者になって
結ばれる漫画もあるからおk
じゃあ結婚すっか
泉も「帰ってきた幼なじみ」の部類じゃね?
まあ、考えようによっては
アーたんと泉はナギとマリアさんからみれば
一番負けて納得できそうな立場な気がする
思いの強さは自分たちと引けを取らないし、思いの長さは自分たち以上だし、、
それでいて家族状態の自分たちと違って他人だから
ナギかマリアさんのどちらかが選ばれた場合はお互い結構気まずいわけで
ハムだって思いの長さはナギ達以上ですよ
何か納得できなさそうなのは普通オーラのせいか
ここ最近のハムは恋よりも友情優先だからな
ヒナもだけど
告白もしてるしこれ以上はじっくりやっていくしかないから仕方ない
学校では会えないからどんぐりで一緒になるときがチャンスなぐらいだし
隙があればハヤテに帰り送らせようとしたりはしてる
ハヤテがエロ本を持っていても許してくれそうなのは誰よ?
作中の時間的には夜の潮見高の話はそんなに時間経ってないからな
過去編+旅行準備でここ25話ぐらい割かれてるし
バレンタイン
ホワイトデー
下田
喫茶店
夜の潮見
これだけやっても脈無しなのもキツイよね
>>501 旧校舎
バレンタイン
お泊り
雛祭り
ホワイトデー
デート
これだけやって未だに誤解解けたかさえ微妙な彼女はどうなるんだ
ハムヒナ+泉の「同学年ハーレム」は結構実現率高いと思う
お屋敷ハーレムに取り込まれつつあるハヤテを奪還するために
ハムがハヤテと同学年でクラスメートである泉をスカウト
泉の主な役割は対咲夜(巨乳対決)
>>502 それ以上にハヤテを学校でしばいてるんだろ
しかも木刀正宗で
俺は泉は2馬鹿が後押しする別グループだと思う
ヒナギクと泉が微妙な関係になるし
ハムとヒナギクは友情というよりも、同じ男の子が好きな者同士の仲間意識だ。
ハムはそれが分かってるけど、ヒナギクは分かってない。
ブルーはハヤテ×ヒナの成立を防ぐために
泉プッシュするだろうね
理沙はよくわからん
>>501 脈はないものの、距離は近づいている
いい手がないのは他も同じだし、攻め続ける限り可能性はあるさ
ヒナギク+泉+ハル子で生徒会ハーレムのほうがしっくり来る
ハムが脈無しは無い
ハーレムとかありえないから安心しろ
13歳組よりは脈はある
ハムが無いならヒナマリア含めて誰もない
ハーレムの可能性だってゼロではないだろ
まあ、ヒナギクもハムも実際は許さないだろうなw
>>515 現状維持とか曖昧な形での終わり方ならともかく
同時に付き合うみたいなのは限りなくゼロだろ
>>513 現状のみを考えるなら、そもそもヒナギクは誰よりも脈が無い位置取りをしてると思うぞ
ハヤテもヒナギクも自分からは行きません状態だから、同極の磁石みたいなもんだ
まだ「何もわからない」文やヨミちゃんの方が可能性あるんじゃね?w
>>517 主従とか恩とか恋愛感情以外にも色々あるから
「ツンデレハーレム」
ナギ+ヒナギク+咲夜 *ツンデレの3巨頭完備
「生徒会三馬鹿ハーレム」
泉+美希+理沙 *マニアックなブランドです
「ウホッ! いい男 くそみそハーレム」
ワタル+虎鉄+クラウス+タマ+東宮+野々原+氷室
「咲夜と愉快な芸人たちハーレム」
咲夜+ハルさん+日向 *プレイの幅は広そうです
「流石に無理があるか 熟女ハーレム」
マリア+初穂+銀華
>>519 もし告白したらとかでの仮定で単に比較的ハヤテの好みらしい2人を挙げただけ
>>517 今となってはあれも恋愛より主従っていうメタファではないとは言えない
>>519 文は病気の件で
ヨミは仕事を手伝っていたのは実はハヤテさんが好きだったから
とでもどうにでもなるよね
まだ好きになってない人間
好きになったけど自覚してない人間
好きになったけど攻める気がなく気持ちを誤解されてる人間
どれもこれも現状では論外
誤解で好きになったとはいえナギはセーフとして、ハムが現状では圧倒的に有利だな
じゃあ今のところ、ホント今のところは
(他)>ヒナギク の図式になってると考えても良いのか
>>527 本当にそうかは知らんが、その状態の方が面白そうではある
>>527 好きになってない人間を好きにさせるのも
考えを変えて自分から行くようにさせるのもどっちもどっち
何か1つイベントがあれば状況は変わるし
ハヤテがギャルゲの主人公モードになって
誰を攻略しようかと悩んだ際に
攻略し易い順序は
1位 ハム
最下位 ヒナ
(ハーレムルートは別)
だと思う
ドキドキ
゜Д゜; <まさかの文メインヒロインですね!
積極的と言えるのはナギとハムだけだろ
イスミだって告白してるじゃん
結局ハムが一番有利なんだろうな
一度振られてるけどあの段階じゃ誰でもそうだし
気持ち伝えて振り向かせようとしている
ナギは爆弾が爆発して今の関係が変わってからが本番だろうし
2番手はたぶん泉
あまり流れと関係ないが、ハヤテとマリア、ヒナギクが現段階でビリヤードや旧校舎と同じことやっても、
やっぱりあの時と同じ展開にはならんよな…もう
>>531 ヒナギクはハヤテが告白すれば終了だぞ
告白されなきゃいけないゲームか?
ナギは今後のこと考えたら必須イベントが一番多くて
実は攻略が難しい方のキャラかもしれん
イスミって誰?
>>537 ことヒナギクに関しては告白させないと駄目な気がしないでも無いw
>>537 ハヤテが告白したら確かに終わりだけど、
ギャルゲ的には好感度上げとかないと告白させて貰えないとかがありそう
各ヒロインがハヤテを攻略するのが正しい形なんだろうな
エンディングが見えた!
ハヤテが自身の好感度を考えたら
ヒナに告白は思いつかないし
選択肢が出てこないかも
ハヤテが主人公で攻略するならハヤテに惚れてるキャラは告白すれば落ちるので簡単
むしろまだハヤテに気持ちの向いてないサキさんとかがこれからフラグ立てないといけないので難しい
>>536 今その二つやったら、ビリヤードだとマリアさんが余裕ぶっこいてられないだろうし、
旧校舎だと興味無い〜何されても〜の辺りが全く成立しないと思われ
ヒナギクの告白は成否に関わらず必ずあると思う
ハヤテが攻略にそれなりの手順を必要とするキャラ
ブラック、サキ、ハル、マッキー
ハヤテでも攻略が難しそうなキャラ
ブルー、シスター、雪路
もうあれだよな、ヒナギクが本当に最後まで告白しなかったら、
それこそ読者の斜め上だよな。下とかじゃなくて
青の展開は色々と葛藤が見えそうで面白そう
>>552 愛歌さんも下に入れるべきだな
あと、サキさんは下の方だろ
ブルーは百合に片足突っ込んでるから、返って葛藤が深くなりそうだな
ブルー人気だなw
俺も好きだしw
代々政治家の家族問題もありそう
泉と違ってマジで重い話になりそう
不明
文たん シャルナたん アーたん
文たんは病気の件がフラグになるかそれともぶっちぎっちゃうか
シャルナたんは全てが不明
アーたんも簡単そうに見えて成体版次第じゃ攻略が難航しそう
ヨミさんはちゃんと攻略すれば間違いなくいける
ブルーはちっこいから案外かわいいんだよなあ
百合キャラでさえなければ…
ブルーは「私が好きなのはヒナのはずなのに・・・
いつもハヤ太君のことを想ってしまっている・・・」になるだろ
実はヒナギクに対する気持ちは憧れとかで、ハヤテが初恋の相手
これでいいじゃないか
元総理の爺が無理矢理政略結婚させようとするが
ハヤテが突入して救出
いじめられてたのを助けてもらえば普通惚れる
ハヤテくんがリミッター解除されたときにたまたま目の前にいたのがブルー
そしてハヤテくんに襲われて女にされちゃうブルー
だが同性になると普通じゃなくなるわけで
虎鉄と同じで、恋が先で性別は後
どうしてヒナと歩君と泉をふったんだ?
あなたが好きだからですよ
単純な恋愛感情だけじゃなさそうなのがまたいい
本来は三馬鹿筆頭だったのだろうに
男溺泉を使うしかないな
男に溺れる泉
エロいなぁw
巻末キャラ紹介でブルーだけ1ページ使っててこれは実は重要キャラ
と思ってた…
初期限定なら
ハヤテのクラスメイト、友達ぽさは泉よりも上
>>575 特に意味はないと畑先生が言ってる
連載前のキャラ設定表では泉が5番目だ
とはいえ初期設定では3人ともモブだったらしく
ブルーが降格したのではなくレッドが昇格しただけなのです
泉がいないと学園サイドの2番手はハル子
学校の友達ポジションや非レギュラーヒロインのラブコメ編は
ハル子が持って行った
ハル子がクラスでハヤテナギに話しかけたり
ウエディングドレス着たり
過去編でキスと結婚の約束をしていた
>>579 最近ちょっと耳が痛いです、ハルさん信者さん
いや待ってほしい
ヒナギクに惚れているブルーが
ウエディングドレス着たり
過去編でキスと結婚の約束をしているほうが
複雑になって面白い
性格的にも無理があったろうからハルより泉でよかったよ
ナギ側で頑張ってるし
過去でキスと結婚の約束があったら一番有効活用しそうなのは
ブラック
普通のエロゲーなら
百合キャラは丼ハーレムだよな
>>581 んでハムVS美希のヒナギク争奪戦になるんですね
で、当のヒナギクは周りに愛歌やハル子はべらせてハーレムっと
ヒナギク……なんて最低男だ!
実はヒナギク的に最近仲がいいのはブルーよりハル子
だったりすると寂しい
愛歌さんに推薦されたから愛歌さん以外の役員は
ヒナギクの好みで任命したんだろうか?
愛歌さんに推薦された時に生徒会でハーレムだと考えた孔明ヒナギク
>>587 実際そうだろ
美希は三馬鹿として雪路かハヤテナギと絡むけど
ヒナギクと愛歌さんと千桜には絡まない
ヒナギクもハムか愛歌さんか千桜にしか絡んでない
美希は見上げてる場合じゃないことに気付くべきだな
現状を維持するにも走り続けないといけない
>>589 同じクラスだし画面外で好きなだけ絡んでるさ
でもヒナの心を占めてるのはたぶんハム
>>588 むしろ自分の推薦でヒナギクを生徒会役員にして、
その辺の雑種から隔離して独り占めしようと思ってた愛歌さん
片思い百合だなんて…
公式ガイドでも本編でも運命とうるさいよな>ハムヒナ
マリアさんの推薦も牧村さんがしたのか?
ハル子はそのうちナギがもってくから
ブルーのライバルはやはりハムになるな
いいんちょさんは?
泉はヒナハムに挑まれる側ですよ
それにしても三馬鹿の中でのブラックの影の薄さは異常
ブラックは切り札なんだよ
ブラックは既存か新キャラか、別の男キャラと独自のラブコメ展開を築きそうな印象
ブルー・レッド初登場時にはブラックは影も形も無かったぜ
ブラック初期は現在と髪型が違う
まさかブラックがハヤテを持っていくとは
このとき誰も本気にしていなかった
巫女さんはどんアニメでも人気キャラなのに…
>>606 381 :マロン名無しさん:2013/03/30(土) 14:03:57 ID:???
まさかの理沙EDで俺歓喜wwwwww
1回目の人気投票ではブラックの方がブルーより人気だったが
今はもう逆転してるだろうなぁ
赤い彗星、黒い三連星、蒼い巨星
レッドが一番人気なのは仕方が無いことだ
理沙ちんにはこれからも貴重なラブコメ傍観キャラでいてほしいんだが
このスレ勢いある割に荒れもせずやっていけてるな
今まででもかなり平和な部類
>>544 ギャルゲ主人公みたいに
ハヤテが積極的にアプローチすれば即OKだろ
でもカバー裏で
デートの時にハヤテから告白したらBADENDだったな
デートの時じゃなければ大丈夫なのさ
立場はともかく、表だった肩書がでかいから他の奴も納得させないと駄目ってことじゃね?
それに、みんなは告白されたらすぐおkだろって言うけど、今の状態だとまだ何かしら言い訳考えて逃げそう>ヒナギク
仮にヒナギクに告白して交際スタートになっても
納得しない奴が多いだろ
ナギとかマリアさんとか伊澄とかハムとか泉とか
最近意識されてないけど、相性の相関図から察してナギ的にヒナギクだけは止めて欲しいって感じだろうな
ナギは出産はおろかハヤテ相手だったら子作りすら耐えれない気が。
ハヤテ相手に子作りできる奴が有利か
>>621 ナギはああ見えて尻まわりの大きい安産型だから
それなりの年齢に達してれば子作りも出産もおkのはず
問題はハヤテが欲情できるかどうかだ
子供に手を出さないというよりも
年下に手を出さない方針だと感じる
純情ロマンチカなハヤテで良いじゃん
本スレにおかしいのいるからこっちに隔離しとけよ
ここはカプ厨隔離スレであって、別に頭のおかしいのを隔離するスレじゃないから
あれはこっちにもいるのだろうけどな
アンチスレ行くか神のみでも読んでろ
ハイクロアニメ化でハヤテ厨涙目
よりによってハイクロの話題をするか
GAアニメ化
オニデレアニメ化まだー?
魔王アニメ化汁
過去編はテレビでせずにOVAで独立させれば評価が高くなると思う
前後編2話ぐらいでまとめればテレビでも大丈夫じゃないかって気がする
丸々2ヶ月の間リアルタイムで読んでた本誌派が一番きつかったはず
好きだった人はまた違うし
前後編2話ぐらいでまとめれば
1期で放置していた長編全てが大丈夫な気がする
1期だけだとお屋敷の日常ギャグと
アニメオリジナル執事バトルしか印象にない
他は割といけそうだが、下田は難しいかも
下田は原作でも宇宙人の解釈で賛否両論だもん
前半だとハムの呼称がナギちゃんに変更されて
ハムの立ち位置、呼称の違いが面白かったのに
「みんな仲良し、友情がある」になって嫌だった
創作物によくある不自然な仲の良さが目立ってしまった
あの宇宙人ってイスミのせいなの?
下田編は長編の中では一番好評の部類だろ
駄目なのが高尾山
とらのあなは?
>>641 あれは実際母親も影響してるらしいけど
原理はよくわかんね
今にして思うと王玉とかそこら辺の事情も関係してるのかも
でもまあ伊澄の力が衰えてたりしてるから伊澄の力なんだろうけど
高尾山はナギヒナ的には良かったけどなあ。
特に手をつないでたとこなんて最高だろ。
下田編はそれぞれ勝手な解釈でどれも正解
高尾山は熊とイスミが足を引っ張った
まあ、伊澄は横に神父もしくは咲夜がいてこそだしな
とらのあなは不評だろ
個人的に地下ダンジョンは悪く無いと思うけど
それまでがいまいちかな
あとハムとタマのキスがよく話題にされてるな
とらのあながないと神父が出せないからいるお
とらのあな好きだけどなあ
ハヤテの如く発動場面アニメでどう演出するか楽しみ
サク誕生日や高尾山も含めて長編全部やってくれ
むしろ地下ダンジョンが好きじゃない
Bダッシュなんちゃらが好きじゃないからってのもあるけど
とらのあなは少なくともアニメの先行最終回とやらよりは良い
姫神完全否定
したのは畑くん
姫神≠プリンセスゴッド
先行最終回はそんなに悪くなくね?作画は好みが出るところだろうけど
まじめに作ってれば悪くなかったと思う
シリアスの中にパロいれてるのがはずしてて失敗してるな
あれはダメだろ
茜ちゃんいいキャラだけどな〜
ナギに遠慮ないところとか結構好き。
まあ、殴んなよとは思ったけどさw
ナギ×茜の話とか見てみたい、マリアが傍でため息ついてそうな話
ま、茜ちゃん登場はアニメ2期に期待するしかないだろうな
原作は別人なんであきらめて
その前に何事も無く屋敷に戻ってた姫神を見て
何も無しかよ、と思った
好き勝手やってるだけのDQNだろ
アニメスタッフのそのままだ
あのときハヤテを殴ったのは紅茶をぶっかけられたからなんだぜ
>>666 原作の方はもっと重要な理由があって屋敷を出て行ってる感じだからなあ
だからあの姫神って執事もいなくなったんじゃなねーの?
毎度の流れでいなくなった理由もギャグっぽい理由な気がするけど、
だからこそガチな名目でいなくなってたらと言う空想が止まらない……
なんでだろうな
流石にガチじゃねえの?
アーたんやゆっきゅんとの別れは重要だし真面目な話だった
雛祭りや下田もガチで決めてきたし、要所要所ではかなりマジモード入るぞハヤごとは
重そうなところが軽くすんだ場面ってのは、
ヒナギクがハムに告白したところくらいしか思い浮かばないな
他になんかあったっけ?
どんな時でも側にいて、俺がお前を守る、と言いながらも
いなくなった理由は結構重いと思う
個人的にはナギを守るためにいなくなったんだと思う
この漫画、2chの評価だと途中が黒歴史扱いでも締めはよかったって声が多いからな
高尾山や過去編ですら、締め方は良かったって結構言われてた
だからシリアスな感じで話を納める分には問題ないと思う
過去編の評価は出るキャラの限られっぷりや空気の違いとかが大きいし
姫神は本来4月3日の後ぐらいに出してるはずなんだよな
アテネの方を先に出して良かったんだろうか?
>>675 俺もそう思ってた
なのにアニメのあの先行最終回ときたら…
>>676 ハヤテは後半シリアス漫画にジョブチェンジしそうな気もする
はじめギャグ漫画で気がつけばマジメ漫画になってるパターンってあるからなあ
理事長とかはしてないのに姫神をわざわざ別人扱いにしてるのは
色々と根幹に関わるキャラで譲れない所があるからじゃね?
あまりにアニメが酷くて姫神は別人扱いで救済、理事長は仕方ないから破棄したとか
姫神は理事長よりはよほどマシな扱いだったよ
何か理事長も性格別人っぽそうだがな
理事長は名前が同じだけでキャラ設定は別だろ
姫神をわざわざ別人にしたのは漫画版執事バトルのためでしょ
原作の理事長はまだ真人間の臭いがする
もとが普通の人なら、ヨーくんの洗脳で狂ったってことに出来て便利かもしれん
ヨー君じゃなくロイガの骸骨に支配されててシリアスキャラ化とか
白皇の理事長で無関係ってことはなさそうだし
アニメの設定なんて無視すればいいだけだがな
雪路がイタリアで薫といい感じになって汐らしくなった場合に限り、
理事長が蛇の洗脳でトラブルメーカーになってもおk
まぁ、俺が決めることでも無いがw
アニメなんて1期と2期の間でさえ設定無視しそうだしな
アニメOPの姫神VSハヤテはどこに…
そもそも戦う理由があるのかどうか
結局そのあたりは出てきたときの立場の兼ね合い如何だからな
アテネもそうだけど、誰がどういう位置で出てきてどういう風に戦うのかわかったもんじゃない
敵として出てくる以外に、今は味方のキャラと対立する羽目になることだって
戦うとしてもナギが直接ってことがないだけ姫神はマシだろう
ハヤテ対アテネはやりかねないし
案外ハヤテが血迷ってアテネと組んで敵側(ナギ達と対立する側)に回っちゃったりしてなw
ヒナギク・伊澄・姫神VSハヤテ・アテネ・色黒君みたいな
>>697 その組み合わせの場合、ヒナギクと姫神に戦力的価値はあるのか
姫神はなんだかんだでしょうもない理由で出て行ったんじゃないかって気がする
ギャグ展開
話題が一気に30レス前に戻ったw
それはそれでアリw
姫神は出た後はレギュラー化するんだろうか。執事復帰とか白皇に編入とか
アテネは無さそうだし
アテネも無いとは言い切れないな
姫神なりアテネなりが実は理事長と知り合いで、コネ編入みたいなことだってあるかもしれん
たぶんどっちも無いな
俺はどっちもあると思うがw
そこら辺は屋敷側でいてやれ
マリアさんが不憫じゃないか
ナギ「姫神、お前休学扱いでまだ(白皇を)退学にはなってないぞ」
ヒナギク「海外留学中だった天皇州アテネちゃんです」
まあ学院側は今でも使いこなせてないぐらいだし、これ以上増やすのも微妙そう
伊澄やワタルとか今の所いる意味が無い
いちゃいけない理由もない
白皇5大行事がまだまだある
あんまりポンポンでるキャラじゃないだろ、どっちとも
屋敷組と学園組でなぜ分けたがるのか?
コナミに毒されてるぞ
>>711 個人的に、一番12月に近い5大行事がロイガ・王玉絡みな気がするんだがどうだろう?
とりあえず姫神が出てから争え
しかし今のペースのまま進めていくのかね
どっかで早めないと先が長すぎる気がするが
どこかの地方の祭りで、数個の勾玉だかを持ちだした鬼役を参加者が捕まえて、
勾玉を神社に奉納する祭りだか風習だかがあった覚えが……
これをハヤテに適応するなら、行事に日に王玉集めて時計塔に持ってけばロイガへの扉が開くみたいな
何か2、3回ロイガの道が開きそうで開かなくて〜な展開ありそう
帝もアテネもそれぞれ切り札持ってそう
ブラックの神社が実は重要拠点
当然ブラックの登場率も激増
12月はハヤテ兄とハヤテの両親登場で最終決戦
>>720 理沙の神社の賽銭箱に王玉が放り込まれてる予感
>>720 地下迷宮を探索ですね!
パーティメンバーは誰になるかなあ
ハヤテ:前衛―切り込み隊長、兼、パーティの盾
理沙:中衛―麻酔銃とお爺ちゃんの件で戦闘を面白い方向に導く
愛歌:後衛―パーティのブレイン。弱点帳で敵への対処はバッチリ。司令塔
一樹:前衛―足手まとい。囮役として優秀。小さい体で敵を撹乱(しかできない)
ハヤテと3馬鹿と理沙の爺さんだな
ハヤテヒナギク虎鉄氷室の白皇4人衆で
優秀な方の三人組と駄目な方の三人組の2パーティに分かれて探索。
んで、ハヤテとワタルがそれぞれどちらかに付いて行く
駄目な方の三人組とワタルなら動画部の部員ばかりになるね
ハヤテと文のコンビで突入
流れぶったぎるけど
ハヤテが周りからヒナギクのことについて聞かれて
(ナギとかハムとか泉とか理沙とかに聞かれたみたいに)
ヒナギクのことを意識するorヒナギクを好きだと自覚する
って展開はありませんかね?
意識するだけならともかく好きになったらラブコメおしまいやん
いや、そこで
お嬢さまが大事云々とか西沢さんの告白云々って葛藤してどう動けばいいか悩む展開とかも
いいんじゃないでしょうか?
どっちにしろハヤテは聞かれなくてもヒナギクのことよく口走るから、
意識しようがしまいがさして今と変わらんと思われ
どうせ双方とも基本スタンスは変わらんのだし
マリアに聞かれた時は憧れるとか何とかで悪くない反応ではあった
でもあれから変わってる様子は無い
マリアさんにも同程度憧れてはいるし
あれから女性関係は広がってもいるし深まってもいるので
別にヒナギクやマリアさんがそれほど有利とは思えんがな
その2人の優位が既にほぼ無いのは2人とのデート見ても明らか
他の女とデートしてほしい
つか、おでかけなら他の女ともしてるっぽいよね
メインヒロインとサブヒロインってどっちが有利なの?
同棲してたら女として見えなくなってくるよ>マリアさん
ハリーとハーマイオニーみたいな関係
ハリーって誰だっけ
ヒナギクとマリアに憧れているのか?
ラブコメで憧れキャラって終盤に振られるのが鉄則
どちらに対しても憧れが多少はあったのは確か
今もあるのかは知らんが
最近はあんまり描写は無いけど
デートが上手く行ってよかったとか喜んでもらえてよかったとか言ってるし
それなりに何か感情があるんじゃね?>ヒナへ
>>743 ヒナギクへは憧れとはまた違うような気がする
よってセーフ
>>745 ハヤテは一度親しくなった人間には嫌われたくない感じだし
どっちもボロ出してるから憧れが消えてそう
>>745 それはあまり当てにならんかも
人に嫌われるのを極度に恐れてるし
漫画のパターン的に
学校のアイドルに惚れてるけど
最後は身近な親身の子と付き合う
みたいな展開はよくあるんじゃない?
漫画のパターンなんて色々あるし、パターン破りなんてのも色々あるし
まあナギマリアヒナハムまでは普通に十分な可能性があるだろう
ラブコメの教科書的存在、高橋留美子先生の「めぞん一刻」は
憧れキャラエンドだったぜ
ナギとマリアの2択ならくっつく可能性が五分五分に見えるけど
ヒナギク、ハムだとヒナギクの方が優位に見えるわ
告白弾不発と告白弾いまだ温存とでは戦力差はでかい
めぞんにはナギみたいな最初からいる対抗馬はいないしなあ
こずえちゃんも名前忘れたJKも明らかに当て馬ぽかったし
めぞんは明らかにくっつけるつもりだったから
俺にはナギ、ハム、ヒナギクもこずえ、八神レベルに見えるぜ
電影少女は身近なキャラを選んで、I"sは憧れキャラを選んだこともある
マラソン的に言うなら、
ハムが初回から飛ばし気味、ナギは一定ペースで早め、
マリアはやっと歩きから小走り気味のペースに上がってきた
しかしコースの途中からアテネがとんでもないスピードで乱入して一気に首位に飛び出し、
アテネが首位になる途中泉がちゃっかりその後を追ってそこそこ良い位置をキープ
一方ヒナギクは助走を付けるためにバックランを始めた
そして伊澄は迷子になってコースアウトした
オロオロ
>>759-760 ネタなんだろうけど、案外的確かもな
それにしてもバックランwwwwコースアウトwwww
いや、ヒナはそれでも好きだと自覚したわけだし
スタートしたけどのんびり歩いてる感じじゃね?
今のところ後ろから様子見か
>>763 好きだと気づいて告白しねぇ!んあるんだったら、まだ気持ちが曖昧なままの方が良かったかもよ?
とは言うものの、デートで半分告白してるんだけどな
あれはハヤテの行動次第で結局告白するってことだろうしな
まぁ、あれだけしっかり告白しないって言っちゃったし、
どっちにしても行くも行かざるも茨道だろ(畑さん的に)
どう処理するか見ものだわ
告白するから有利ってわけじゃない、今やっても間違いなく玉砕するわけで
気持ちを自覚することとアプローチをかけることが有利の条件で
ヒナギクは前者を満たしているが後者で逆走している状態だから何とも微妙な形
結局ハム以外は現状では論外なんだろうが
いや、アテネも
アテネは現状があまりにも不明だから考察不能
その気なら今出てきたらハヤテかっさらえるだろうけど
>>768 あれは後々告白するってお約束の展開の伏線だろ
実はマリアさんとヒナギクが現状ビリ争い?
ヒナギク巻き込むな
メインだってのを差し引くならまだ惚れてもない人間のが不利だろ
ヒナとマリアさんはハヤテに一番遠くて一番近い
一番近いのか?
ハムの次ぐらいの位置にいて強力な手札を隠し持ってる泉だが
じきにヒナギクも泉も敵だということを知ることになるのかね
むしろヒナギクは今ビリクラスであることが返って救いな気がしないでも無い
>>772 だから行くも行かざるもって言ったんじゃん
ハヤテはよくヒナギクについての話題振られますよね
やっぱ生徒会長だし執事だから周りから注目されてるのかね
単にヒナギクの知り合いが多いだけか?
逆にナギマリアハムとかの話題振られるのはあんま無い?
聞いてくるのがハムや3馬鹿、あっても愛歌さんハル子ぐらいだからでは?
だってマリアさんはナギ以上に引きこもってるから交友関係狭いもん・・・。
どっちにしろヒナギクはハヤテ以外のキャラと比べると交友関係段違いに広いからな
30分レスがなかったらマリアエンド
.
しょうもない
>>783 ナギはネットが身近な子だから
意外と友達多いかもしれないしなあ。
メインの割にマリアの出番が少なめな理由も、
>>783に集約されてる気がする
>>788 ネトゲやってるみたいだからこなたみたいにネトゲ友達もいるんだろな
そりゃ、メインじゃないと小役にさえ中々出来ないからな
そこらへんは既にキャラ設定上の欠陥みたいなもんだ
マリアより3馬鹿の方が使い勝手が良さそうなのがな
一応、今の所はバランス考えてるようだが
火田センセイ的に使い勝手いいのはワタサキ
ナギが文にw
メインヒロイン2人ともインドア派ってのが既に設定的に・・・
基本的に屋敷に来るキャラとしか絡めないんだよな、マリアさんは
イスミ:屋敷にたどり着けない
サク:ナギかハヤテに会いに来るだけでマリアさんに用はない
ハル:サクの付き添い、マリアさんに用はない
ワタル:ナギに呼び出される
桂姉妹:最近はごぶさた、マリアさんに用はない
牧村先生:マリアさんと絡めるけど屋敷に来ない
三馬鹿:屋敷に来ることもあるがハヤテ絡み
サキ:マリアさんとたまに会話してる
サクと伊澄は学園側だけどマリアさんとはほとんど絡まないからな
マリアが蔑ろにされてると言うのも、単純に扱いやすさの問題なのかもね
広くいえばモブキャラがなかなか出てこないのに似た理由で
交友関係が広いメイドさんなんて認めない
姫神も根暗執事だよ
マリアは単独で話が作りづらいから使いどころが難しい
他に比べれば出番多いほうだから蔑ろにされてるってことはない
というか蔑ろにされてるって言ってるのは信者だけ
姫神とか3人目の友人が登場すればマリアさんと絡めるかな?
他に比べれば出番多いけど
同じメインヒロインと比べれば蔑ろにされてるよ
ナギはマスコットも兼ねてるし
同じメインではあるがナギより少し格下なんだろう
ほとんど同格=若干は差がある
若干…?
他の生徒会連中に比べて蔑ろにされてるブルーとブラックの話題をしよう
レッドが裏切った
ハル子と泉は現在どっちがいい位置にいるのだろうな
流石にハルさんだろ、と思うが
ハヤテとのラブコメ要素は強いからなぁ
人気なら泉が上だけど
畑君の中では重要度はハル子が上だと思われ(カメラ回参照)
恋愛関係の設定が色々ある泉よりもハル子のほうが重要だから
ハル子がハヤテ争奪戦に参加したら人気も重要度も完全にハル子が上になるかも
でも多分ハルさんは参戦しないだろう
見たいっちゃ見たいがこれ以上増やすのは難しいだろうし
この後はブラック、ブルーが参戦するからな
現時点だとハヤテとハル子の繋がりは薄いだろ
泉のほうがハヤテに近い
>>810 大丈夫。マリアとナギの差を若干の差とすると
泉と美希、理沙の差なんて無いようなもんさ
切実さを考えなさい
マリア信者が贅沢言い過ぎ
>>816 ハヤテとの繋がりは薄いが屋敷サイドに近い存在だからな
作中での重要度で差があるのだろう
ハルさんの容姿を褒めたことはあっても
泉の容姿を褒めたことはない
ナギと友達になったらいつもナギの側にいるハヤテとも仲良くなるんじゃね?
生徒会の仕事手伝えば接点増えるし
ロミオでやった演劇会を原作でやるなら
千桜の演技が得意設定でなんかやるんじゃね?
やっぱりハヤテに正体がばれそうになってあたふたするハルさん萌え
ナギがハヤテレベルまで、ヒナギクがナギレベルまで出せというなら贅沢だろうが
マリア-ナギ、ハム-伊澄-ヒナギクの差を無くすのが贅沢なのか?
シスターのことも思い出してあげてください
>>823 正体を隠す典型的な話を参考にすると
ハヤテはハルさんに惚れるけど
ハル子と仲違いしてしまって正体をバラせないとか
ハヤテと絡むキャラというよりナギと絡むキャラになりそう>千桜
ハヤテの学校での友達ポジション→三馬鹿
ナギの学校での友達ポジション→ハル子
ヒナギクの学校での友達ポジション→愛歌さん
まあそれはそれでいいんじゃね?
ナギには学院で絡むキャラ必要だし、ハヤテには他にいるし
ラブコメやったほうが人気でるんじゃね?
ハルさんはプリンセスゴッド並みに正体バレバレです
八方美人なハヤテが女キャラと仲違いするイメージがわかない
>>830 人気出るだろうけど作品的にハーレム化しすぎると収拾つかなくなって大変
ブルー、ブラック辺りは割とぞんざいな扱いをするハヤテ
>>834 雪路と牧村先生も迷惑かけられそうだから敬遠してるよな
ハヤテが一番優しくしてるのは伊澄さんとサキさんのイメージ
一番愛してるのはナギだと思う
ハルさんとラブ米ったらサクが
千桜とラブ米ったら愛歌さんが
絡んできそう
双方悪い感情は持ってないから仲違いとは違うような
ひたすら相性が悪いんだろうが
>>836 サキさんとそんなに絡んでるか?
個人的にはお嬢さまの友達はお嬢さま同然の理屈で伊澄と咲夜が同率で優しくされてる印象
理沙の家に行ったときの話と見ると
理沙とは仲良しに思えるけどなぁ
職場など浅い付き合いは得意だろうけど、基本友達いない奴だからハヤテは
序盤とかよく嫌われると思ってたようだし
>>840 あれも牢に閉じ込められたりとかなり迷惑かけられてるからな
>>841 親のせいでってのはせいぜい中学までな気がするが
高校でも嫌われてたのだろうか。あと職場とか
>>839 携帯を二人で買いに行ったり
喫茶店でワタルのことを話たり(アニメ)はしてる
>>839 咲夜はもうちょっと親しみやすい性格だからつっこめる
↓
フランクな仲
↓
伊澄よりも優しくしてない
美希理沙とは仲がいいからこそふざけ合ってるんだろ
どうでもいいが泉と仲良しさんしてたら
ヒゲに殺されるんじゃね?
ついでに虎鉄に襲われるんじゃね?
美希理沙とは仲がいいからこそふざけ合っていて
ふとした瞬間に乳くりあう仲になる
迷惑度なら美希理沙よりナギの方が上だしな
ハヤテは雪路以外には優しいよ
文は?
文はハヤテナギと交流が無い貴重な学園キャラ
瀬川家編での対応、美希回での最初の態度的にそれなりに迷惑には思ってそう
友達を迷惑がる奴なんているの?
時と場合によっては普通にあるだろ
普通にない
たいして友達に思ってないとか
いきなり休みの日に勤め先に押しかけられたら迷惑だろ
ある程度自由が許されてるはずの学校とその日やることがあるだろう屋敷じゃ違うよ
学校では話しかけてもいいけど、屋敷には用があっても来るな?
やな奴になるぞ
美希とか理沙ってハヤテの友達ではないんじゃね?
ナギの友達若しくは単なるクラスメート程度でさ
まぁ友達だとしても
こいつの言動うぜーなって思うことは普通にあるんじゃね?
美希理沙側は友達と思ってるのか
玩具って意識かも知れんぞ
そもそもハヤテと関係ない事柄なのに屋敷まで押しかけてきたのは
面白半分のはずだし
美希とはこの前のメイン回で友好度アップしてると思う
理沙はしらん
意味わからん
ヒナ泉は友達だけど美希理沙は違うのか?
有り得ないだろ
それなりに迷惑かけられてるからハヤテがどう思おうと仕方ないだろ
迷惑かける奴は友達じゃないのかよ?
友達ってほど親しくないうちから迷惑かけられたらな
ハヤテ「ヒナギクさんはお友達ですよ」
ハヤテは執事って立場だし
ナギのおかげで白皇に通えてるんだし
普通に友達作るのって難しいんじゃね?
言うほど、迷惑かけてない気もする
とりあえずハヤテは男友達を作ろう
虎鉄が無理なのは分かるから東宮の坊ちゃん辺りからでもいいから何人か
ハヤテは友達いないのかw
友達少ないのは昔からのようだしなぁ
作れないというよりいない状態に慣れてて作ろうとする気があまりない感じがする
昔はバイト、今なら執事としての仕事を優先してると
でも潮見の高校では友達結構居たっぽくね?
>>879 クリスマスの4人組とは仲良さげだったな
もちろんハムもいるが
三分ハヤテ
クッキング
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄|
な 妄 ち | / |
ん 想 ょ | | |
じ. が. : | | |
ゃ 走 っ | |.
>>881-882 |
な り ! | | |
い す ヒ | | |
か ぎ ナ. | | |
な さ | \ |
!? ん | \ │
| /\__ |
____ ____〉 /: : : : : : : : :てノT
_ | /_ ,':/: :/: : : :./=ヘ: :│
. /::: ∨::::::::`丶 | l: : l │.:| |仏ム : |
. /ハ:::/ ::::::::::::::::::::ヽ | l: : |: ハ :| |/ │ |
_7:::U/:::::メ!::::/|:::::::::::',. | l: : |: | | j/! |: :|
. ∨7:::::/ |X. _|斗 :::: | | l: : |ハ∨===ミ!:│
. ヽ|:::/ヽヽ j:/|::::::::j は|:八 l/ | ゞ===彳/|
. _j:/u/⌒ヽ┐ヽヽ::,' わヽ |\リ///|:l |
 ̄ ∧>ゝ、___/ ィ ::::/ わ |l: 人 Uリ |
\{)¬-、 /:/ : |l: | :个r ---|:│
ハヤテを料理するとはけしからんな
>>880 宗谷とアユもだな。特に宗谷とは結構親しげ
宗谷はバカだけどいい奴だからな
しかもどこまでも一途って言う
でも美海があまりに天然すぎて宗谷が不憫だわ
考えてみると、畑さんの描く幼馴染ってあの二人と雪路・薫くらいか
漫画の都合だからしゃーない
思ったが、GW編は文とシャルナ達の方の話もやるのだろうか
ベガス・イタリア・日本・ギリシャと既にやりきれないほどに広がってるんだが
>>889 ミコノスが終わった後に後日談としてちょっと語る程度かな
出発前の屋敷で結構話使ってるぐらいだから
それぞれ何話ぐらいやるか想像もつかんな
ナギのふぃぎゃーできいいな
ハヤテも出ればヒナとナギの間に立たせて遊ぶのに
ナギ、マリア、ヒナギクあたりまではフィギュア化するんだろうな、コトブキヤ
後のキャラは売れ行き次第といったところか・・・・・
ねんどろいどで出してほしいんだけどな
ロリアさんの出してほしい
ハヤテが先かマリアが先か
なんとなくハヤテな気がする
マジハヤテ出来て欲しい。ハーマイオニーは却下な
DVD8の水着をフィギュア化するならマリアさんのフィギュア色っぽいやつになるな
ハムの黄色ビキニも出してほしいな、プロポーションが抜群にいい
主役なんだからハヤテは無いと嘘だな
グッズなんて売れてなんぼの世界だから
いくら主人公と言えども売れないと思われたら出ないよ
売れなくもないんじゃね?
キャラソンとか見ても。上3人ラインには際どいけど、
伊澄咲夜ハムのライン寄りは収益あると思うが
ヒナギクとナギのあのフィギュアの水着とれそうなんだが
伊澄の和服着脱可能なやつ希望
野郎のフィギュアなんて買うやついるのか?
ヒナギクやナギのフィギュアに絡めて遊ぶとか
>>903 俺はナギやヒナギクやマリアには手出さなくてもハヤテには手を出すかもしれない
GWの旅行の目的地が
漫画の旅行で行く目的地の
王道から全て外れている気がする
なんか理由があるのかな?
あれは隔離スレの隔離スレ
あれとは別にここの次スレは普通に必要
まああれは荒らしが立てたものだから若干力技で放置しただけだがな
関係ないが「ドラえもんのドラえもん」を思い出した
このスレはかなり平和だったから隔離スレの意味あったのかもな
変わりに本スレやアニメの方が荒れてるがな
荒れてるなんてもんじゃないだろ、あれwww
しかもちゃっかりヒナギクアンチやマリア厨みたいなの混ざってるし
マリアの話なんて全く出てないけど
あ、アニメのほうもか
外部アンチに便乗するキャラ厨キャラ叩き厨はたちが悪いな
マリアさんは無意識だがハヤテに惚れてるよな?
ハヤテ=安藤
ハヤテ兄=潤也
惚れてるっていうよりは、これまで身近にいなかった同年代の男の子に対して
男の子というものを意識し始めてるって感じじゃないかな?
小学生が成長とともに女の子と男の子の差を感じはじめるのと近いみたいな
ハヤテにさんざん辱められてるからな
そういう意味でも男の子として意識してるんじゃね?
恋に恋してる感じか
単に免疫ないだけでしょ
次回辺り、まるなげネタを火田君がやったらたいしたもんだがな
>>925 同じサンデーの作品なんだ、知っててやれよ
ハヤテ以外だと金剛番長と神汁とオニデレくらいしか読んでないなあ
俺はそれにお茶ぐらい
俺はそれらに絶チル月光条例魔王ギャンブル
あとweb流しにあった2つも読んでた
職場の同僚で接する機会も多いんだから意識するだろう、ハヤテとマリア
半分も読んでない奴多いのなw
畑君も負けじとBS漫画で金剛番長とコラボだ!
BSにまたそんな気合入れたら死ぬぞw
剛力番長かわええ
安藤かわいい
ジャン可愛いよジャン
チワ丸かわいいよチワ丸
ロリアさんハァハァ
マッキーに捨てられたエイトはどうなったんだろうか
ダブルエイトになります
エイトが人間になって復活
エンドレスエイト
ここで驚きの展開!
薫先生×牧村先生
同人誌で薫先生×いいんちょさんなんてのがあったな
薫先生×文&シャルナちゃんってのもありかなあ
そして雪路が嫉妬する展開が…あるかな
ガンプラ先生を強請りそうな……生徒との不純異性交遊って
お前ら、本当にそんな展開になって全国何万人の薫先生ファンが発狂したらどうするつもりだ
せいぜい数百人、切り捨てて構わんよ
ガンプラ舐めるなよ
何千といるはずだ
奴は雪路攻略に失敗して別の相手とお見合い結婚しそうなイメージ
>>954 薫先生は色々あって結局サキさんと結婚するよ
ワタルと愛歌さんの間に子供ができるけど愛歌さんが病死して
サキさんが子供を育てます
>>956 しかもワタルはその事を知らないしなあ
愛歌のあの人には伝えないでという思いを汲んで
サキさんが育てる事になったらしいし
霞家から援助を受けずにワタルとサキさんの二人が
愛歌さんの子供と
サキさんの子供を育てるのか?
シスターは?
普通に考えたら
サキが事情を言えない子をつれてきたらめっちゃ気になるだろ
愛歌のほうが裕福だから霞家が育てたらいいと思うけど
やっぱ家族にはいえない関係とか家族の反対を押し切って生んだ子みたいな感じ?
サキが何て言って誤魔化すかだな
愛歌さんの婚約者がバラして台無しにするんだな
ロリアさんハァハァ
姫神=麻生
ハヤテ兄=小沢
一旦
姫神「いち…わたる…?」
姫神太郎か
マリアさんハァハァ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いつものスレ立てはりきる奴があらわれねえw
これはやっぱり…
う め な い か
おい、どうするよこれ…
>>974 25はいいスレだったな…
次スレはキチガイがもどってきた
次スレを狙ってたのか…完全に平和ボケしてた
次スレどうするよ………
戦闘力は荒れそうな話題だったが、振り返れば今回が今までで一番いいスレだったかもな
立て直すのもキリがないし、使ったら調子に乗りそうだし…
S 伊澄
A 氷室 野ヶ原 茜ちゃん
B ハヤテ
C 正宗ヒナ シスター
D ヒナギク 虎鉄
まとめると薫先生とサキさんが結婚
ワタルと愛歌さんの間に子供ができるけど愛歌さんが病死サキさんが、その子を育てる
ワタルはその事を知らないが愛歌さんの婚約者がバラして台無しに
ワタル何やってんだw
もうマリア厨来ちゃったけどな
マリア厨キチガイすぎるw
どうしようもならんなこいつらは…
乱立させてたらキリがないよ…相手は真性なんだし
ルール的に970取られてるわけから揉めても面倒だし
いっそのこと立てない方が良いんじゃないかと
ああ、隔離する場所が無くなるか
それはマジでちょっと思ったりw
どうせ立てるだろ、テンプレ貼ってるやつが
落ち着くまでスレタイ変えてみるとか
カプとか雑談スレ、みたいな
次は俺が970とったるわ
スレタイを
ハヤテのごとく!基地外隔離スレ
に変えようぜ
王族の庭城やら王玉やら関係あるのだろうな
1000ならマリアメインヒロイン降格
1000ならマリアエンドはない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。