1 :
マロン名無しさん:
たとえ後付けの可能性が高くても作りが上手いと思うものなら可
2 :
マロン名無しさん:2008/10/14(火) 11:31:40 ID:coMTuBha
ファイヤートリッパーの、初めの通行人の一言
ナウシカの庭
ナウシカのマスクが顔しか覆わなくても大丈夫な理由
キルバーンの「直る」だな。
既出だがナウシカ
章ごとでいいならワンピース空島
途中のバトルが邪魔すぎるけど
後半が惜しいが20世紀少年
読んだこと無いけどナウシカ
どうせ出るが寄生獣
後藤(壇上、三木)
市長
占い師の言葉(胸の穴、母、田宮)
カイン
何が何でも伏線を回収してやるという作者の心意気に感動した
以下ソードマスターヤマト禁止
ベルセルク
30巻までの話は全て、偉大なるガニシュカ大帝陛下が地上に神として降臨なされることの壮大な伏線だった
12 :
マロン名無しさん:2008/10/14(火) 12:10:22 ID:1xJ0d1do
大長編ドラえもんの伏線は毎回感動させられる
大魔王バーンとキルバーンとミストバーンの伏線も無駄に良く出来てるよな
14 :
マロン名無しさん:2008/10/14(火) 12:26:10 ID:iRYkUkr+
FSSの一巻のキャラ紹介ではアマテラスとラキシスは結婚するって書いておいて
本編ではソープといちゃついてた事
ガッシュで清麿がパムーンの石版にした仕打ち
悟空がサイヤ人だったこと
カイジのXの正体
うえきの法則
人はそれを福線と呼ぶ
封神のクイーンジョーカー号は地味にすげーと思った
19 :
マロン名無しさん:2008/10/14(火) 14:58:13 ID:IjE2lGAW
別にない
ないなら別に書かなくていいよ。
クラスで順番に当てられて「別にありません」とかじゃないんだからさ。
カインは近くの本屋でも3巻を中心にいっつも売り切れだな
マテリアルパズルのコルクマリー関連
さり気なく写ってた錆びた鋏とか言われてみればそのまんまな名前とかも良いけれど
やっぱりなんと言っても三十指の根本的な設定と組み合った12本目の試し切りには痺れた
榊さんの初夢で大阪が出てきたのは、後に大阪の夢にちよ父が降臨する伏線だったとは…
うまい伏線ってのは、最初読んだ時は気付かないけど、あとで消化された時に初めて気付くような物
漫画では読んだこと無い
え?そうなん?
COOLが撃たれた腕とは逆の腕に包帯を巻いていたこと
数多くの子供達が騙されたHOTな伏線
ジョジョ6部とか伏線だらけだよな
BACCANO!かな
漫画あるよね
うしおととらの3巻の字伏
グルグルのきりなしの塔の日記
ん
単純だからほとんどの漫画に「おお〜」と思う。
>>24 確かに映画とかゲームならすぐ思い当たるな
>>24 別にそれだけが良い伏線ってわけじゃない
敢えてわかり安く読者に明示して
読者の期待感煽るのも良い伏線だと言える
むしろう期待感煽る伏線が上手い作家の方が人気出る
例え期待に応えられなかったとしても
からくりサーカス
週刊であの伏線回収っぷりは見事!
35 :
マロン名無しさん:2008/10/15(水) 00:05:27 ID:vgIBCd6X
ラッキーマンを忘れていた
>>24 漫画にも結構ある気がするけどな・・・
例えばイレブンソウルで伊藤がやられた時の黒沢の顔とか・・・
グルグル
そもそも普段わけのわからないものがギャグに溶け込みすぎてて
いざ話が進んだときに不意打ちくらう
38 :
マロン名無しさん:2008/10/15(水) 10:43:32 ID:l0siH8BC
EAT-MAN
慣れるとわかってしまうのもあるが、
何気ない一言と最後の台詞のリンクが秀逸。
39 :
マロン名無しさん:2008/10/15(水) 12:24:40 ID:3DM+QJQs
るろうに剣心のイワン坊かな
あれは秀逸だった
確かにカインは良かった
変装のキャラ働きすぎ
ダブルアーツ
ダイモンズの1話(2話かも、回想の話)
伏線と言うよりはどんでん返しだけど
>>37 ミグミグ族が消えた理由とプラトー教のアナスタシアとかうまいこと繋げたもんだなと思う
徹頭徹尾RPGのパロやっときながら独自の物語がちゃんとできてるのが凄いな
最近だとワンピの仮面の男の正体は読者の期待感と反応を逆手にとった見事な伏線だった
「普通に考えてわかるわけねーだろこんなもんw」と思いつつも納得させられちゃうオチ
あれ見た時はサンジの哀れさとしてやられた感で笑いが止まらなかったw
>>42 後付かどうかは関係ないらしいよ
このスレは
46 :
マロン名無しさん:2008/10/15(水) 18:53:34 ID:vgIBCd6X
デスノートでヨツバキラが火口だとわかる前の会議
推理しようとすればできたって所に感動した
>>42 戦闘の時(逃げる時?)に首が180度回ったりとか、明らかに人間ではない事が
描かれていた。
まあ、不二なんかも明らかに人間の大きさではなかったわけだけど。
剣心も志士雄も左之助も宗次郎も宇水も斉藤も、みんな人間じゃねぇぞ
まぁ剣心や左之助程度なら漫画で表現できる強さとして認めてもいいけど、
姿消しちゃう宗次郎とかなんやねんあれ
準備された伏線より後付け回収のが感動する
ノーマーク爆牌党の「ピントを合わせる牌」
終盤で出て来た巡狂座のエピソードは失笑モノだった
53 :
マロン名無しさん:2008/10/16(木) 01:53:15 ID:UePa/2mV
>>52 あれは絶対なーんも考えてないよ。
特に姉を殺された時の相手のピアス描写。
後でピアス付けた敵として出そうかなくらいだろ。
絶対ピアスの敵が出て来て「お前かー!!」みたいな展開になると思ってた。
54 :
マロン名無しさん:2008/10/16(木) 01:55:55 ID:UePa/2mV
DーLIVE!のラスボスの名前
結構前半で名前が出てきててラストでなんで作者がそんな命名したのかが分かった時
逆に後付けで上手くこじつけたなぁと思ったのは、
悟空に尻尾がある理由。
ハンタのG.I編のラストかな
ニッグ→ジンの所
伏線らしきものだけばらまきまくってこじつけが下手なのは岸本
北斗の拳のファルコの義足
修羅編という新しいシリーズに際し、修羅の強さを大いにアピールしながら、
なおかつファルコが負けたのは義足が外れたためという理由でファルコの価値を守る。
ファルコの義足は非常にすばらしい伏線であった。
名を許された修羅が弱すぎたから
あんま価値守れて無いぞ
>>57 岸本先生が下手ってw
失笑モノですねw
まあどうせ岸本先生の絵の上手さもわからない素人なんでしょうけど
あなたも漫画描いてみれば岸本先生の凄さがわかりますよ
おいおいあんま一人で盛り上がるなよ
ナルトは未だに社会構造がわからないのが凄い
政治に関しては大名が別にいるようだが
これも伏線として発展するのかのう
NARUTOはこんなんだからな
伏線:「あの術は使うな」
→術じゃありませんでした
伏線:サスケが技を使おうとするがやめる。何か隠し技があるようだ
→その状況じゃ使えませんでした
伏線:師匠が命をかけて勝利のヒントを暗号にして残しました
→内容は別に暗号にする意味がありませんでした
イタチの話は突っ込み所大杉でワロス
チャクラの陰と陽の伏線はいつ回収してくれるんだろうか
65 :
マロン名無しさん:2008/10/17(金) 00:55:33 ID:9IV/LRw6
>>63 社会構造どころか世界観すらあかされてないのがある意味すごいわ
いきなり傭兵派遣会社だのあらゆる戦争に介入だの世界に痛みを教えるだの言われてもさっぱりわからん
そもそもあの世界の一般人って何なんだよ?
ひぃーナルタードだー!
ナルトはテニプリと同じ種類の漫画
スレタイと全く関係ないのにナルトの話ばっかしてんな
よっぽどナルトが好きなのか
57の人気のおかげだ
ナルトとか小学生向けの代名詞だろ
コロコロでやっても違和感ない
デスノって伏線らしい伏線は以外とないな
ナルトとか小学生向けの代名詞だろ
コロコロでやっても違和感ない
74 :
マロン名無しさん:2008/10/19(日) 01:29:37 ID:Ub5nZ3R0
フルーツバスケット
後付け臭はするがまとめる流れへのもってき方が上手かった
>>74 風呂敷広げ過ぎで蛇足的要素も若干多かったが
主人公の両親ネタ、幼少期の帽子と男二人との関わり等
予め伏線はってたエピソードは上手く拡げてまとめたと思う
76 :
マロン名無しさん:2008/10/19(日) 08:43:49 ID:/1g0B6lb
>>76 5年ぐらい前にコンビニにナルトの総集編(第一話〜2巻分ぐらい)が売ってて
立ち読みしてた小学校低学年ぐらいの子が爆笑してた。
そんな笑う所あるか?と思う反面ちょっと羨ましかったな。
まぁメインターゲットが小学生ってのは間違ってないだろ
ジャンプ系だと、ダイの大冒険と封神演技は
伏線の張り方や回収がうまかった。
あとは、レベルEも読み終わってから「なるほどー」っていう
設定や伏線が多かったな。
ダイの大冒険w
ナルト読めよ素人w
特攻天女かな。知ってる?
知ってるよ
不良マンガに初めて「萌系キャラ」でチャレンジしたマンガだろ
なるたる
主人公が第一話で描いた夏休みの宿題の絵。
世界まるごとを使って得たかったもの、
本当に世界すべてを犠牲にして得たものが
あんなにささやかな幸せだったなんて切ない。
ネウロ
あのパスワードは結局事前に気づけた奴はいなかったように思う。
一応画面にきちんとヒントが提示されていたとはいえ反則だw
アンフェアだとは思うが、でも不思議と納得させられた。
コナンはいつになったらボスがでるのか
天使な小生意気
>>181 おお知ってたか!あれは結構いいぜ。なんつーか単純な善悪じゃ割り切れない展開が好き。
86 :
マロン名無しさん:2008/10/19(日) 23:51:27 ID:Ub5nZ3R0
コナンは以外としっかり伏線貼ってるんだがいくら何でも回収が遅すぎだw
87 :
マロン名無しさん:2008/10/20(月) 00:14:37 ID:W26x6sgf
やっぱりバキのジャック・ハンマーかな
あれは衝撃だったよ
あと夜叉猿もよかった
>ナルト読めよ素人w
>ナルト読めよ素人w
>ナルト読めよ素人w
>ナルト読めよ素人w
>ナルト読めよ素人w
>ナルト読めよ素人w
>ナルト読めよ素人w
>ナルト読めよ素人w
>ナルト読めよ素人w
>ナルト読めよ素人w
>ナルト読めよ素人w
>ナルト読めよ素人w
>ナルト読めよ素人w
>ナルト読めよ素人w
>>47 あれ推理出来たか?
これといった伏線はなかったように思うが…。
>>87 あれは全く考えてなかったから驚いた
別に話が広がりもしなかったからへぇーで終わったけど
91 :
マロン名無しさん:2008/10/20(月) 00:22:34 ID:HAGMV3R+
そんなあなたにスケットダンス!
(b^-゚)
92 :
マロン名無しさん:2008/10/20(月) 00:30:14 ID:ic60B8hK
あの漫画は推理しようというやる気が出ない。
普段ギャグで若返る薬とかある世界観で死亡とかやってるから
ナウシカってどんなんだったっけ?伏線
>>89 火口が自分意外の人物のミスを必要以上に馬鹿にしたり、
わざとらしく出世欲がないようなことをいったり、
役職が低め、
会議で火口の発言が建設的になったことがほとんどなかったetc
伏線とは少し違うかも試練が火口以外あり得なかったともいえるな
チャンピオン作品が話題に上がったところで俺はドールガンを推す
あらかじめ作者が考えていた構想通りにきっちりと伏線回収してたのが良かった
はみだしっこ
ブウの中ではフュージョンできること
ピンポンだな
1巻終わりの『僕、先に行くよ、ペコ。』から
4巻中盤の『お帰りヒーロー……』5巻の『遅いよ、ペコ。』
この伏線回収は綺麗で感動した。
99 :
sage:2008/10/22(水) 13:13:38 ID:65HBnbng
花田少年史(漫画4巻まで)最強
最終回でタイトルの「史」が繋がった。
それまではタイトルなんてあんまり気にしてなかった。
ハンタのヨコヌキ
今日俺の消火器とか細々したところ
ハガレンで
練丹術が医療に特化していること。
単に地域ごとの特色を表現しただけだと思いきや、
ちゃんと理由があるのに感動した。
ゲームならひまわり
トライガンのトリップオブデス
ぼくの地球を守って
記念パピコ
ゾンビ屋れい子
志呂子が運命の弾丸を撃ったあとに雪女たちに殺される
→運命の弾丸は全部廃棄される
→リルカたちと戦って不利になった雪女「リルカ見ろー!これは『志呂子の銃』だ!!」
→運命の弾丸で自分を怪物化
ゾンビ屋で良かったのはジャック・ガンズの十字架だなー
ただのおしゃれかと思ったら上手い使い方だった
グランドライン入ってからサンジがあまり活躍してないと感じることがあったけど
作者に嫌われてるのかくらいにしか思ってなかった。
だけどアラバスタ編でのサンジの大活躍見てから過去の話し読み返してみると
たしかにバロックワークスに絡んでるときだけサンジ出てなかった。ちょっと凄いと思った。
放心演義のジョカ関連とか蒼天航路の雪合戦とか伏線としては凄く優秀だと思うけど
原作付きだから評価は低くなるのかな?
封神は原作と全然違うからおk
ジョカがラスボスだと最初から設定してあって、原作既読者がジョカの可能性に気づいていても
伏線が優秀であることに変わりはない
111 :
マロン名無しさん:2008/10/27(月) 21:18:53 ID:6BW4Ewco
1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/10/07(火) 17:26:06 ID:eWgtzmee
考えてみて欲しい。学生時代のいじめられっこはたいてい何か「欠陥」を
持ってる異常者が多い。根暗、障害者、キモオタ、デブ、ブス、変人など・・。
逆にいじめる側はクラスの人気グループに属し運動神経がよく
勉強ができ明るいやつ多い。つまり問題はいじめられる側にある。
いじめは異常な人間を排除しようとする人間の健全な本能だと思う。
前スレ:いじめの原因はいじめられる側にある3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1218533422/
ピンポン
中盤の小泉とスマイルの会話
スマイル 「フォア打って深いバック打てば勝てます」
小泉 「君は選手生命を奪う球を打てるのかい?」
スマイル 「・・・・」
その後ペコ練習しすぎで右ひざ負傷でVSスマイル
スマイルがフォアからバックに打った球をペコが返球
オババ 「結果なんかどうでもいい」
ペコVSスマイルを言葉ではなくコマだけで表現したのはすごいと思った
からくりサーカスで最初の最初からあるるかんがオリンピアの腕を持ってたので
まぁ話の根幹に関わるところだけど、相当後のほうのことまで考えて話を作ってるんだなあ
と回想編読んだ後に感服した
114 :
マロン名無しさん:2008/10/29(水) 00:36:35 ID:xNgTNmGg
地雷震の二巻の、
コインとマンホールのフタ
暗行御史の第1話。
韓国スゲー、と思った……んだけど、そこからはちょっとな。
>>112 バラフライジョーとスマイルを被せるのは、いらなかったと思うけど。
ベタすぎて、安っぽいお話しに感じちゃう。
ロボットと言われるほど冷徹で、感情をさらに表に出さなくなったスマイル。
彼をヒーローが再び複雑な人間関係という鬱屈なロッカーから助けてくれた。
あの伏線で、かつてタムラでペコやスマイルがやってた頃のように
“ただ純粋に卓球が楽しむ”という次元に戻ってきた彼らには
かつてジョーが味わった挫折など消えてしまう
全く気にならない世界まで到達したことを表すのに必要じゃないか?
少しベタだったかもしれないけど。
119 :
マロン名無しさん:2008/11/04(火) 01:32:35 ID:e7Dnn1aW
そらとびタマシイのそらとびタマシイで
冒頭に出てくる縦に眼光が2つある鳥の正体
軽くビビったw
パトレイバー
第一話タイトル
「ざ・らいとすたっふ(あっ軽い人々)」
最終話タイトル
「The rightstuff(正しい資質)」
...気付いた時には鳥肌立った
短く終わる話ならG戦場「僕には、出来ない」
伏線を全力でばらまいて全力で回収した感じ
長編ならフルココ「バーツ…その子はねェ……」
番外編含めて30巻矛盾なくキレイにまとまってたな
122 :
マロン名無しさん:2008/11/04(火) 11:35:18 ID:0kU9fZSV
わたしは真悟のタイトル
>>38 「一枚こぼれることもある」のかっこよさは異常
RAVEの白骨
切法師→七刀法師 だったこと
中盤でこの設定をバラして 刀とか使用者とかの妄想の予知を残しとけば
もうちょい生き残れたと思う
クレセントノイズのセブンネタ
なるほどなーと思った
知ってる人いるかな?
127 :
マロン名無しさん:2008/11/04(火) 14:30:28 ID:wY4NoKoe
>>82俺もなるたるに一票。
あと同作者のぼくらのにも一票。
読み返したときに発見する伏線の数が半端ない。マジでおすすめする
ドラゴンボール
物語の序盤でプーアルが初めてドラゴンボールを見て「ドッヂボールくらいの大きさだと思った」の発言で
ナメック星のドラゴンボールがまさにドッヂボールの大きさだったのは感動した。
ドラゴンボール
物語の序盤で亀仙人がアックマンを見て魔界の住人の発言で
バビディがつれていたダーブラが正にその世界の王だったのには感動した。
ワンピの覇気
花男
1巻で茂雄が『まだ生きてたのかよ 死ねよ バーカ』
と書いた硬球をドアに挟んで花男が引っかかったイタズラを
3巻で花男が家を出る際同じ方法で
但し、『父はあなたが大すきですよ』と書いて
同じように茂雄がそれに気づいた時
涙腺崩壊した
ドラゴンボール
ウーロンが初めてゴクウの大猿化を目のあたりにした時「宇宙人じゃないのか?」って発言で
まさに、ゴクウが宇宙人だった時はウーロンの発言が伏線になってたのかーって感動した。
>>129 なるたる一巻だと、漁船の人の「あそこも不幸が続く」とか、のり夫の台詞とかだな。
>>134 伏線と後付の違いくらいつけようぜ
伏線なのか後付なのか分からないほど巧みな漫画ってのもあるけど
ドラゴンボールはそうじゃねーだろ
>>136 ネタと流れもわかんないならレスすんな屑
>>137 ネタでさえないならスレ違いだぜ、他所へ行け
つかこんなのがネタだなんて可哀想にも程がある、マジレスの方がまだマシだ
>>140 ほらほら、みんなを笑われる面白いネタを書いてごらん?
あ、笑われるネタしか書けないの?
え、ただのスレ違い?帰れよ
エルナサーガのエイリークはヴァーリのかませ的な悲劇の王子様で終わるかと思ってたら見事に茂ってくれた
239 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:04/05/20(木) 21:15 ID:???
主人公の最初の台詞 「う〜 トイレトイレ」
読者には単に主人公をハッテン場に来させる理由と思わせておいて、
実は後半でくそみそな展開へにするための伏線になっている。
ま、
>>1に「後付けかもしれなくてもOK」とあるからね
奪還屋はどおなんだろう?
一応あれは伏線を回収したかと思うんだけど?
そんな糞マンガ誰が読んでるんだよ
アンチはスレ違い
売れたけどな
RAVEの骸骨がまだ出てないとは。
全体的に見れば粗かったけど、あの伏線回収は見事だと思った。
>>150 >>124で出てる
いろいろ言われるRAVEだけど
伏線のはり方・ひろい方に関しては丁寧で綺麗に決まってた印象はあるな
未回収や無理矢理なのもないわけではないけど
そんな一行レスと、きちんと感想書いたレスを同じ扱いにしてやるなよw
問題は既出かどうかじゃないのか
RAVEの骸骨って伏線とはなんか違う気がする
正体が判明したときは驚いたけどね
まぁ、本来の「伏線」の意味からするとちょっと違うかな。
本来は、さりげなく描写されてたものが後で意味を持つような事だからね。
でも、今はああいうのも伏線って言われてるような気がする。
なんというか、単語の意味が広がってるというか。
カメレオンなんかは毎エピソードにおける伏線の使い方はうまいと思う。
フルアヘッドココでココの親父をバーツが初対面の頃から知ってたって伏線は感動した
あと、レベルEの糸井里奈 病欠は逆に”やられた”と思った
>>131 やたらはしゃいでる放心厨なんかほっとけって
最近なら青春少年マガジンだな
当初はバカ話でいくのかと思いきや よくみると第一話から…
>>80 後から一気読みしたクチだが、
初期から貼っている複線を長いスパンで回収していくのがうまいと思った。
瑞希が主人公の良い姉貴分を演じていた頃から
過去の悪事とそれに到る背景を用意していて、さらに主人公の初恋とも絡めていたとは。
ネウロの本城博士
釣り編の何気ない会話もそうだけど、最新刊見たら思い出探しに行く時
ほんのちょっとだけ顔が豹変しててビビッタ