屋敷サイド
シスター
↓
──伊澄←ワタル←サキ
| | ↑
| | 愛歌
↓ ↓
ナギ→ ハヤテ →マリア
|↑
| |____
↓ |
千桜(ハル)→←咲夜
学園サイド
理沙
↑
雪路←薫 (※理沙の勘違い)
↑ |
美希→ヒナギク→←ハヤテ←泉
↓ ↑
↑ |
ハム────|
メインヒロイン:ナギ、マリア
一周目攻略可能ヒロイン:伊澄、西沢、ヒナギク
サキさんも1週目だろ?
またしつこくヒナギク→←ハヤテをしてるw
どこにそんな描写があるのやら教えてほしい
作者本人の設定的にもゲームにするしかないんだから
さっさとゲームにしてほしいです
>>5 勘弁してやってください、そういう風にしたい2の心情の表れなんです。
また前スレのように荒れるのも嫌だし自重しろよとも思う。
大体ヒナスレでさえヒナギク→←ハヤテはまだ意見が割れているというのに。
ヒナスレは割れてるんじゃなくて応援してるんだよ。
ハヤテ→マリアとハヤテ→千桜がいいのならいいんじゃないかと思うが
>>5 またしつこく指摘するのはそこだけなんですね
ヒナギク←ハヤテのところは第3者的にみても有りでいいと思うけど
ナギなんかいつまでたっても子供にしかみられてなくて凹むわw
ヒナギク←ハヤテが無しになるんならハルとマリアの←ハヤテも無しになると思うし
ナギはさすがに今後成長イベントがあるんじゃないかね
そうじゃないと、やはり恋愛以外の絆の再確認で終わる気がする
ナギ恋愛絡みは後半の成長イベントとかで革変してくれると願ってる
ただ現状このスレ的にヒナギクやハムに対してナギだって…とあまり言えないのがつらいw
恋愛はともかく大事に思われてる度合いではナギと他じゃ比較にならんがな
ハヤテは自分の恋愛よりナギを取るだろうし
>>5 前スレより
985 :マロン名無しさん:2008/09/11(木) 00:22:53 ID:???
>>984乙です
さて、毎新スレ恒例の「颯→雛菊は強引だ」が始まるかな
お前、踊らされてるぞ
>>14 大事に想われてるとい点で一番なのは間違いないけのだろうけど
恋愛面でヒナギクやハムに遅れをとってるのもまた事実なんだよな
アニメではハヤテがナギに嫉妬するような場面もあったのに原作ときたら…
>>15 晒すな阿呆www
>>14 確かに大事な人としては凪が圧倒的だわな
でも恋愛だとそれが返って枷になるかもしれんな
どんなときでもそばにいて僕がお嬢さまを守るよ
↓
失踪フラグ
ハヤテ→ハル子jは無いだろ
「大事な人」が恋愛的に枷になるというのはよくわからないけど
大事に想われてることが恋愛的な面にはつながってないのが現状のナギ
これに変化がでるのは多分爆弾爆発時じゃないかなと思うけれども、当分先になりそうだ…
ナギ以外で本気で好きな相手が出来たらナギより大事になるよ、きっと
>>21 まあ後半のイベントでナギが本気で好きな相手になってくれると思いたいけどね
イベント失敗したらアーたんかヒナギクにいきそうだけど
まさかの咲夜ルート突入
何で2週目にしたんだか…
>>23 最初は人気無かったかし、人気が出るキャラだと予想してなかったから
イスミは人気出ると踏んでたのに人気出なかったキャラ
ねーよ
姫神がナギに迫ってイライラするハヤテ
ハヤテ「あれ? なんで僕こんなにイライラしてるんだろ……?」
アニメではワタルに手を握られてるナギを見たハヤテが嫉妬顔になってたw
原作で姫神出たときに
>>27みたいなのがあればいいな
仮にナギが姫神のことを好きだった場合
ナギはハヤテに昔彼女がいたことを攻めるのかな?
昔彼女がいたで不機嫌になるヒロインと
別に気にしないヒロインの分類がいまいちわからん
不機嫌
ヒナ、ハム、ナギ
気にしない
泉、マリア、伊澄
>>29 責めはせずに不安になりそう
で、現代アーたん出現でさらに不安増大と
現代アーたんとちゅーしたら流石にブチ切れるヒロインばかりだと思う
ハヤテからしてみたら何で他のヒロインがブチ切れているのか分からないだろうな
わかるとしたらナギ(独占欲の強い主人)とハム(告白済)ぐらいだろうし
まあ、ブチ切れるのは各ヒロインじゃなくてそのファンだろうけどw
ファンとしてはブチ切れた先の進展のためにもチューしてほしいと思ったり
ハヤテは
勉強会で手と手を取り合うワタル
メカハヤテの時に嫉妬して
許婚登場ワタルと一樹の時は嫉妬してなかった
イスミの家に売られた時はショックを受けてた
ハヤテも居場所を取られたみたいな感じの嫉妬はあると
幼稚園の時の彼女だと知らなくて1、2年前の彼女だと勘違いしてた場合に
あの熱烈なチューを見せられたらチューより先もやっていると勘違いするはず
>>36 ワタルの件比較で2巻の時には何も感じなかったのが9巻には嫉妬されるぐらいだから
ハヤナギも少しずつは進展しているようだな
あれ、嫉妬なの?
まだ子供同士なのにって気持ちが強いと思ったが
>>41 若い男女が2人きりとも言ってるから嫉妬もあるだろ
再会したアテネとハヤテがいきなりキスする仲に戻るとも思えないが
>>42 だから子供なのにそういうのはまだ早いという気持ちじゃないかなと
東宮がヒナギクを好きでも嫉妬してないよな
ハムヒナ泉とかはアテネが幼稚園の頃の彼女と知っているが
例えチューしなくてもアテネがよそよそしくてもハヤテが未だに未練持ってたら気にしそう
誰かがマリアさんを好きとかならハヤテも嫉妬するかもな
泉がチューと結婚の約束をしてるのがバレたら嫉妬されると思うぜ
>>47 嫉妬してるって感じに見えなかったが、まぁ感性の違いか
>>50 若い男女が…
↓
なんで手を握り合ってるですか?
ちょっと嫉妬しているって感じだとは思うけど
まあ感性の違いなんだろなw
嫉妬というよりも動揺
試験勉強の時もハヤテは驚いてるだけで嫉妬はしてないだろ
ハヤテが気にしてるのはナギの執事という立場
アニメで勘違いしてるんじゃないの?
>>48 ラブレターの話の時にマリアさんが
高校のときにこういうのしょっちゅうもらってたと聞いても
嫉妬の様子がまったくなかったからまず無い
単純に執事としての自分の立場があやぶまれる時は嫉妬して、後は驚いてるだけって感じが
>>54 ハヤテは昔の男や過去の男性遍歴を気にしないか
マリアが男性経験無いから気にしてないのかどちらかだと思う
来週の話でサクのおでこにキスするらしい
確かにいつの間にか「マリアさんは恋愛経験ゼロ」とハヤテは認識してるっぽいしね
>>56 それじゃあハヤテがマリアさんに惚れてるみたいじゃないか
>>56 >昔の男や過去の男性遍歴を気にしないか
それだけマリアが気にならない相手だってことじゃないのか
そもそも恋愛経験があるキャラ登場してないよな
現在進行中でエイトと同棲中の牧村先生ぐらい
アレは本当に同棲というようなものなのだろうか
2週目攻略キャラ:咲夜、牧村
執事としての自分の立場があやぶまれるとき嫉妬するなら姫神が出てきたら…
例え姫神が男だろうと女だろうと
アニメで姫神出てきたとき姫神にぶっかけてるし
ハムヒナはハヤテマリアを一つ屋根の下だと意識しましたが
Q:なんでマリアがラブレターもらったって聞いたのに颯嫉妬しないの?
A:嫉妬するほどの情をまだマリアに対して抱いていないから
だと思うが
マリアさんぐらい綺麗な娘っ子ならラブレターの一つや二つもらっていてもおかしくないから
最近のハヤテはマリアさんに対して初期の憧れみたいなのが抜けて
どこか軽く見ている感がある
>>72 一緒に生活してれば現実が見えてくるものだろ
逆に言えば所帯じみてきて夫婦としてうまくやっていけそう
>>72 マリアさんは今やネタキャラでしかないからな
あこがれのメイドさんポジションはハルさんが奪った
昨日のテーマ→捨てられる(主にヒナギク
今日のテーマ→嫉妬(主にマリアさん周り
今日のテーマ終了
泉VSヒナハムを見てみたい
次のテーマ
↓
←
→
△←↓
↑
ABBAAB→→←
○□→△→←
ハヤテと他ヒロインのイベントは普通のラブコメ的
ハヤテとナギのイベントはRPGとかの主人公とヒロインみたいな感じがする
ハヤテ変声後の声優
↓
ナギは女主人公としてのヒロインみたいな感じ
>>87 ハヤテとナギはイベントを序所に積み重ねていってる感じはするな
誕生日ぐらいまでには異性として意識する可能性があるな
願望はキャラスレでやってろ
ヒナギクさんはハヤテにとって年下だから眼中にないですね!
1年で8ヶ月ぐらい恋愛対象になるよ!
ヒナは同年代だけどお姉さんぶってるからハヤテ好みなのさ
以下ハヤテのおっぱいのサイズ議論スレ
元カノも同い年だしな
13歳ナギイスミに手を出すとロリコン
14歳サクはおk
15歳不明
16歳ヒナギクは好み
17歳マリアは好みの年上
カプスレの人ナギ集中叩きにに変えたか?
また13歳組はずしの自演か
12月24日エンドじゃなくて数年後までやるならナギがハヤテゲットの可能性高くなる
つーかハヤテが年上好みってどっからでてきた?
やーい、ロリコンー(^O^)ノ
火田君の悪口言うな
ナギとマリアがメインヒロインであることと同様に
13歳組が対象外であるのは妄想ではなく事実なのだから仕方がない
ハヤテが異性として意識する可能性があるという意見なんてただの妄想
年上好みは大抵ラブコメじゃ切られる役だよな
たぶんマリアも最後は切られるんじゃね?
出たw
>>99 自演で攻撃対象をころころ変えてるだけだろ
109 :
マロン名無しさん:2008/09/11(木) 14:10:10 ID:36CBH7eV
今日もIDオープンの流れか?
110 :
マロン名無しさん:2008/09/11(木) 14:12:52 ID:ZyV1nB82
13歳組が対象外言うのマジしつこいわ
実際対象外なんだからそこは認めないと
リボルブで咲夜にときめいてたから13歳組を対象外と決め付けるのはどうかと思う
ナギ・マリア・ハーマイオニーはメインヒロイン
13歳組は恋愛対象外
ハムとは普通に高校通っていれば・・・
マリア・ヒナギクはストライクゾーン
サキさんは後半にフラグ
伊澄は一周目から攻略可能なキャラ
咲夜・牧村さんは二周目以降かメインキャラを全員攻略した後にフラグ
114 :
マロン名無しさん:2008/09/11(木) 14:19:13 ID:8q7ysaOD
リボルブは2週目で色々設定面に違いがあるだろうから鵜呑みにしていいものかどうか疑問
例えば、今までヒナギクの恋愛描写が多いから比重的に有利とか、
ハムはもしかしたらの未来があったから有利とか、
そういう「事実」を認めてくれる流れはあったっけ?
>>116 発育の良いサクなら可能性があるのがわかった
しかし、ヒナギクの裸に包帯まいても反応しないほど枯れているのもわかった
今までヒナギクの恋愛描写が多い・ハムはもしかしたらの未来があった
までが事実であってそれが有利かどうかはわかりません
121 :
マロン名無しさん:2008/09/11(木) 14:24:28 ID:36CBH7eV
>>111 きのうヒナで今日はナギ
明日はハムかw
122 :
マロン名無しさん:2008/09/11(木) 14:26:50 ID:hYKDhOIM
質問
ハヤテが心を鈍くしてなければ潮見時代にハムと付き合ってたの?
あと、今も心を鈍くしているの?
心を鈍くしているから泉や雛の恋心に気づかないの?
メインヒロインだから有利ってのも微妙だよな
というか、事実だけ拾うならまだ颯に惚れてすらいないマリアは、
ハヤテが現状女の子に積極的じゃない分には考察対象外でさえあり得るわけだが
あまりこういうこと言いたくないんだけどねー
IDオープンしてるやつらはage荒らしだからスルーしろ
>>122 読者に分かることではありませんので畑先生にお聞きください
>>123 マリアデート編だけ読んでも意識していることは充分分かるが
127 :
マロン名無しさん:2008/09/11(木) 14:29:23 ID:36CBH7eV
>>124 ID出せない自演厨乙
今日は何人演じてる?
ハヤテは誰とも付き合うつもりはないから全員対象外
とか言えたりする訳か
>>122 白皇の編入試験で落ちたときに
未来に期待しなければとか空っぽのほうが失わずに済むとか言ってたから
ここらへんまでは今までどおり心を鈍くしてたんじゃね?
そこでマリアさんに励まされて少し変わろうとしてるんだろうけど
すぐには変わらないと思うな
ブルー→ヒナ←ハムの話題まだー?
>(スレッドフロート型掲示板において)意味もなくスレッドを上げ続ける、age(上げ)荒らし。
>>119 やっぱリボルブは2週目だから
本編とは分けたほうがいいんじゃないのか?
>>126 本当に
>>123みたいに思ってるわけじゃないさ。これは半分皮肉
ただやっぱ颯が動かないとどーにも、って感じはあるけどね
受動的な人々は誰に関しても
>>122 ヒント:瀬川は問い詰めた美希と理沙、雛菊は自白した歩以外に誰が想いを知っているでしょう?
ハヤテがどこまで心を鈍くすることに意識的だったかも
過去のことについてどこまで覚えているか、忘れていたかも説明がないから
判断のしようがないな
心を開いて前向きに生きているのなら
ハムに求愛されたら受け入れるだろ
136 :
マロン名無しさん:2008/09/11(木) 14:33:35 ID:8q7ysaOD
>>133 アーたん初登場した時のいいんちょさんの反応や
偽告白の時の反応や瀬川家のいいんちょさんの部屋や控え室での反応で
いいんちょさんは自分が好きだと気付く
鈍感じゃなければ
小学校男子の法則で雛菊が自分を好きだと気付く
>>137 それは漫画の登場人物的に鈍感じゃなくても無理だw
140 :
マロン名無しさん:2008/09/11(木) 14:37:13 ID:hYKDhOIM
小学生男子みたいなことを完璧超人の無敵の生徒会長がやっていると思ったら失礼だろw
>>134 西沢の好意を気づいてないフリする程度には鈍くしてたのは読み取れる
如何せん、西沢初登場の告白で好意を初めて知ったと描写してるのは矛盾だが
142 :
マロン名無しさん:2008/09/11(木) 14:39:08 ID:8q7ysaOD
自分から仕掛けないマリアが対象外となって終了だな
雛菊なんか美希と凪が「あれ?」って感じになっただけで後は隠し通せてるからな(あれでw
ツンデレ諸に受けてる颯当人が気付くはずない。第三者だってよくわかってないんだから
>心を鈍くしているから泉や雛の恋心に気づかないの?
これはそうかもな
あとナギとかの恋心も
>ハヤテが心を鈍くしてなければ潮見時代にハムと付き合ってたの?
心を鈍くしていても潮見に通って借金が無かったら付き合ってたんじゃないか?
心を鈍くしてハムのアプローチに気づかなくても明確に好きですと告白されたならハヤテでも好意は分かるだろうし
マリアさんのツンなんとかネタはどうなんだ?
付き合ってくれって言われて断る理由ないからと付き合うのは
まぁごくごく普通なんだが、何かなぁ
ハム「好きです」
ハヤテ「うおすきおいしいですよね」
こういう流れが見える
付き合ってくれって言われて断る理由ないからと付き合うような器用なことはできないと
ヤンデレラブレター編の最初のほうで言ってた。
>>141 心を鈍くってフリじゃなく
期待とか勘違いとかしないように
西沢さんがハヤテに色々してくれるのは好きだからって考えが及ばない、発想できない
思考状態になってるんじゃないの?
>>141 心を鈍感にしてたから気づかなかったんであって
気づいてないフリをしてたってのは違うと思うんだが
ヒロイン寝取られが好きな人なんていないでしょ。
たまに、メインヒロインと主人公をくっつけるために
邪魔になった脇役キャラ同士をラストで無理やりくっつける漫画がある。
(↑自分の一番嫌いなパターン)
まぁ、たぶんこの先生は そこらへんを理解してくれてると思うから安心できるが。
二兎を追う者は一兎も得ずだっけ?
ハヤテは七兎くらい追ってるけど、最後は全部捕まえますよ。
それが三千院家執事クォリティー
雛菊は初めての水族館>>ハヤテ
ハムはハヤテ>>水族館
マリア年上の威厳>>イルカ>>ハヤテ>>ペンギン
>>149 ハヤテ「西沢さんは僕のことを好きなのかなぁ?いやいやありえないよな。取り敢えず保留。」
こういう感じだと思ってたんだが
瀬川の件は同年代の女子が目の前で着替え出したら
誘っていると思うのが普通
誰かわかりやすくまとめてくれ
つまり、泉の着替えは同年代にしてはハヤテにとってあまり魅力を感じさせるものではなかったということ
泉のきょぬーに反応しないのはロリ顔のきょぬーは好きじゃない
サクのきょぬーに反応したのはロリっ子のきょぬーは好き
二人の違いは身長
泉を押し倒している真っただ中にヒゲが突入してたら良かったのに
ナギエンドかアテネエンドが一番しっくりくると思うがな。
マリアは違うやつとくっつけばいいよ
ハヤテ達は無事高校卒業
ナギは色々あってマリアと海外へ
ハヤテは色々あって借金を返済
ナギはハヤテには好きな人がいると思い自身は身を引く
海外に行くことも秘密にする
そしてハヤテが起きるとナギ達はいなくなっていた
そして置き手紙には
「ハヤテ、今までありがとう。もうお前は自由だ。自分の人生を楽しむのだ!」的なことが書いてあった
一方空港
「ナギ、本当によかったのですか?ハヤテ君に何も言わずに・・」
「いいのだ・・・ハヤテにはハヤテの人生がある。それにハヤテには・・・私が勘違いしてただけの事なのだ!お金は返してもらったし、もういいのだ!」
「まあ確かにお金を返して頂きましたけど、あなたの気持ちを、ち・ゃ・ん・と、ハ・ッ・キ・リとハヤテ君に伝えたんですか?」
「うっ・・・もういい!それに今更、いまさら遅いのだ(涙)」
「本当に、もう遅いんですかねぇ〜?」
「ふぇ?」
振り返るとそこには・・・・・・
刹那ぁ!ドッキングだ!
ハル子ENDが一番しっくり来る
じゃあ流れに乗ろうか
歩EDが一番しっくりくる
雛菊EDが一番しっくり(ry
瀬川EDが一番(ry
咲夜EDが(ry
伊澄ED(ry
虎鉄(ry
メインのナギマリア
恋愛描写が多くて人気が高いハムヒナ
裏ヒロインのアーたん以外のヒロインの中で
ハヤテとくっつくのは誰かを考えると……サクか泉が有力ではなかろうか?
もう虎鉄ENDでいいよ
ハヤテ「救命阿ッ」
伊澄さんは登場も早くて1週目攻略可能のヒロインなんです
とりあえず入れてやってください
ハヤテが伊澄さんと付き合いだしたらサキさんちょっと喜びそう
シスターガッツポーズ
でもワタルは許婚のナギとそのままくっついてしまうと
そもそも許婚を解消するにはどうしたらいいのだ?
互いに別の相手とくっつけばいい
若がサキさんに手を出しても両親が金持ちの娘じゃないから許さない
愛歌さんの場合は金持ちだからおk
シスターが金持ってるかは微妙
許嫁いるキャラはもっといていいのにな、金持ちなんだし
子供を可愛がってる親が多いから政略結婚をさせないのさ
鬼勇次郎とナギピンチ状態のハヤテが戦ったらどっちが勝つの?
ワタルの場合は祖父・円京の遺言らしいからな
娘夫婦のダメっぷりに橘グループの今後を考えての策だったのでは
>>181 何……だと……!?
Revolveのぶっ壊れ颯だとここまでやってくれるのか
なるほど、こりゃいい男だw
今なら本編も咲夜ルートに軌道修正が間に合うんじゃないだろか
もう咲夜でいいじゃないかと
本スレかアニメスレでやれよ
咲夜トゥルーエンドもあるのか?
>>179 ナギピンチ時の疾風のごとく!はロボをも破壊
よってハヤテが勝つ
>>181 1期のDVDは咲夜だったのなら2期は別のキャラがくるのかw
2期Revolveはサキさんと予想
本編でやりにくそうだし
ハヤテから好意があればキスはするわけか
アーたん然り咲夜然り
>>186 >1期のDVDは咲夜だったのなら2期は別のキャラがくるのかw
下手するとここで泣きを見るキャラがいるかもな……
サクは初めからワタルとハヤテ兼ねてたからある程度納得の筋だが
伊澄か泉か、下手すりゃハムやヒナギク、ハル子なんて可能性も
なるほど、本編ヒロイン連中がふがいないから甲斐性だなんだと言い逃れされてるわけか
まだ4月だからゆっくり攻めればいいんだが
このスレもう駄目だな
もはや隔離スレじゃなくなってしまった
もうハヤヒナは終わりだろ
ハムがハヤマリに焦ってるのに対し、ヒナは水族館に夢中
ハヤテへの思いなんて、この程度だったんだ
>>190 二周目でハル子をやると正体バレの話が原作と被るような被らないような
伊澄はもうRevolveで片付けた方がいいかも
>>190 リボルブエンドくると本編エンドはないよフラグな気もするから複雑だな
>>193 あー、それは思ったw
ハヤテマリアのデートに対して危機感がないよな
水着売り場でイチャイチャを目撃して
ベッドインまで妄想してるのにw
ギャグでやってたのを本気にするとは
原作でナギ、Revolveでマリアをやれば
メインヒロイン二人を両立できる
振り向かせようとしている歩と相手が来るまで待ちの姿勢のヒナの現段階の違いだろ
今の時点で終わっただの始まっただの早すぎる
動物園とかも行ったことなさそうだからハヤテが連れて行ってあげればいい
ギャグのためにキャラ崩壊させたら本末転倒だろうが
この作者、都合でキャラに合わない言動しすぎ
嘘・・だろなんてマリアさんが言うわけねーだろが
まだまだ本意が遠いんだろ、雛菊も。自覚は出来たが執着しきれてないんだろうな
颯も颯でこの間まで「雛菊さんに嫌われてる〜」なんて言ってたし、結構色々やってる割に中々歩み寄らないのよね
お前らは猫か、と突っ込みたくなっちまうw
ただ雛菊は浅いと感じるが、一方で歩も随分唐突に踏み込むなーとは思ったが
スマ●ラとかだったら待ちのほうが圧倒的に有利なんだけどな
>>202 って言うか、天然ジゴロ宛てのラブレターでそこまで驚くか?
ハヤテがモテモテなのはマリアさんも知ってるじゃん
モテモテという認識は無いと思うな。
4巻の自己紹介の時の評価があれだから。
そういやハヤテは現状これだけモテモテなわけだが
潮見時代にハムのライバルはおらんかったのか?
マリア視点では脅威の天然ジゴロだがモテモテとは思ってないってところか
ナギとハムに好かれてるところまでは知っているようだが…伊澄は最終的にどうだったんだっけ?
具体的にって言ってる奴は具体的に言っても絶対に擁護するんだよな
>>209 ナギ、ハム、雛、伊澄、虎鉄に好かれていることは知っている
伊澄の件は特撮キャラのオチも知っているが本気で好きなことも知っている
マリアは劣化ヒナギク
>>208 バイトばかりしている心を閉ざした颯を好きになるチャンスは少ないだろう
>>211 マリア、雛菊は把握してないと思うぞ
………と思ったが、あれか、下田か、下田行の特急か、あれで気付いてるのか
気付いてないと思うけどなぁ。雛菊が誰かに惚れている、まではいくかもしれないけど
潮見では平凡な学生やってたのなら、「ちょっと良いなー」程度止まりじゃね?
脅威の天然ジゴロとモテモテの違いを教えてくれ
ヒモの素質は十分にあるけれど、実際は他に問題もあってモテモテというわけではない
とか
3人の女子(ナギハムイスミ)から好かれていることを知っている時点で
モテモテ男だと認識するのが一般的だろ
ナギとかイスミとか子供だし
まあ、ハヤテが金のために女とデートしてたり
寝てたりする可能性があるのは否めない
本スレで暴れるのやめれ
ところで、いつの間に泉が2週目攻略キャラになったの?
描写上はどうであっても、まだ設定的には友人Aだろ
ハヤテが心の中で友人A扱いしてたら酷いなw
席も隣で遠足の班も一緒なのにw
過去にキスや結婚の約束までしてる女だってのに
後付けですけどね
でも美希理沙と変わらん「3人娘の一人」と思ってても不思議じゃないわな
虎鉄の関係者な時点である程度、別枠かも
クラスメイト赤、クラスメイト青、愛しの黒
ハヤテの中では「三人組の一人」から「虎鉄の妹」に変化したな
それがいいことなのかは分からんけど
泉は完全にノーマークだからな
ここからどう追い上げてくるか見ものだ
マリアの部屋で看病してもらい
雪路の部屋でヒナに勉強を見てもらい
泉の部屋では生着替えか
勝っているのかそうでないのかわからんな
泉はブルーブラックと違って迷惑をかけないから
好感度や扱いが違う
>>235 ヒナ祭り祭りの日にハヤテを追い掛け回してました。
残りの二人に比べると悪意という物がないので比べるのも可哀想
ハムヒナマリアに次いてハヤテとデートするのは瀬川泉
金持ち連中はなかなかデートにもちこみにくいな
つまりハヤテの意識は基本、虎鉄>>瀬川なわけだ。切ねぇなw
いいんちょさんと二人きりで日誌を書いてるときに異性として意識すれば・・・
ハヤテに告白し、なおかつそれを認識されてるのはハムと虎鉄だけだから
虎鉄の迷惑度が三人娘の比じゃないからな
ヒナが雑魚キャラ扱いになって萎えるわ
ヒナがいなかったら打ち切りの可能性もあったというのに
畑はヒナをもっと大切に扱うべき
マリアさんに比べれば雑魚キャラですから
ヒナギクいなくてもマリアさんの人気で打ち切り回避には十分じゃん
多少集客力減るだろうが。自惚れ過ぎだろ、ヒナ厨
つまりマリアさんは雑魚以下ですねわかります
もうマリア厨相手にするのメンドクセ
他キャラ叩きと言えばマリア厨
ナギがいないと困るがマリアやヒナギクはいなくてもどうにかなる
軌道に乗るまでガキに嫌われてた糞キャラの分際で
調子に乗りすぎだろマリア厨・・・
ナギはいなくても問題ないトップクラスのキャラじゃん
スレが荒れる時は大抵マリア厨が発端
むしろナギが居ない方がうまく話が回ったりする
ナギがハヤテを拘束するタイプのキャラだから他のキャラの話の時に
「ナギはそんなことしない」的な行動を取らせる羽目になる
マリアはツンデレ・姉・黒キャラ・メイド、全てにおいて中途半端
ナギは実質ただのマスコットキャラだから真のメインヒロインはマリアさんだしな
なんかもう、雛菊の話→雛菊を扱下ろしマリアを持ち挙げる書き込み→カオス化がお約束になってるな
相変わらずマリア厨が出てくると流れが酷くなるな
マリア厨天狗すぎてワロタw
そんなことより雪路の話しようぜ
とりあえずヒナギクを寝取られた美希が、歩の素行調査をする話はまだかね
雛菊を取られたくない美希がハヤテと肉体関係を持って
ハヤテの魔の手から雛菊を守るのさ
>>260 ヒナギクほどじゃないけどナギも結構やられる
今日の昼ごろとか…
>>256 こんな多重しまくれる2ch投票スレなんて意味なくね
>>266 まぁ、凪も歩もだな。アテネも。ただ、雛菊の数は圧倒的だなぁって思って
ってか、このスレ、雛菊のこと話してることが凄い多い気がするから多分そのせいなのよね
こういう変なのがいると普通のマリア信者の肩身が狭くなって辛いだろうな
マリア厨にとってはヒナギクが一番目障りなんだろうな
一番話を転がしやすそうなのが1から描写したヒナギクだからね
アテネ信者に比べればまだマシ
マリア厨はハヤテスレの癌だな
次スレはIDでるスレに行かなきゃだめだな
このままではいかん
自演が居るぐらいで板のルール破ってこんな糞スレがIDが出る所に行けるはずないじゃん
本スレじゃないんだし、見なくても問題ないだろこんなスレ
>>270 アテネ信者がどれだけいるのかは知らんが、何か普通のマリア信者ばりに肩身狭い思いしてるの?
アテネ信者は生まれて間もなく調子乗るなと言論規制された儚い種族
IDがあるかどうかじゃなくてこの話題にそぐう板はどれかって問題だろ
アーたんの話題になるとすぐに「アーたん死亡」とばかり言われる
そして基本は敵扱い
>>277 確かにな。いつも敵役敵役だし
よく言う「対立」「争う」とか意味のわからん御託が続くと、
話には乗りにくいだろうな……颯にとって「過去の人」とかも言われてるし
アーたんはSだから
敵、ていうか悪の女王扱いは仕方ないだろ
そう言って伏線小出しにしたの畑君なんだから
こりゃ肩身狭いなw
現状、颯獲得に近いマリア、雛菊、次点の西沢、特別枠のアテネの話題が多くなるのは仕方ない
>>276 IDがあるかどうかじゃなくてこの話題にそぐう板はどれかって問題ならここで問題ない
>>279 過去の彼女だけど、
今もアーたんを想っているハヤテというのはどうだ?
過去の彼女に現在の彼女候補が負ける展開はありえないし
可哀想な話かもしれないが、踏み台要員なんだよ
>>285 どうだって言われてもな……
二度目だが颯が今だアテネを欲しているようならアテネとくっ付くのも悪くはないと思うが
ただこの場合、アテネが颯をどう思ってるかにもよる。下手すりゃ颯失恋なんて憂き目だってあり得なくはないんだから
でもハヤテ失恋は面白いかも
今もアーたんを想ってるというのはどこから読み取れるんだろうな。
アーたんに対する罪の意識=アーたんを想ってるなのか?
例えばの話だろ?
>>290 割りと確定事項みたいに話してる奴を見かけるけどな
アーたんはハヤテよりも帝のことを優先して考えていた件
>>292 今の流れでそれを言われてもイチャモンにしか見えませんが
いくらアーたんに対する罪の意識が強くても
恋心まで消えてしまうものなのか?
罪の意識と恋心の両立は不可能なのか?
>>291 信者少ないだろうからマリア厨とかに狙われる以前に袋叩きなわけか
人気の差は辛いな
>>296 滅多に話題にならない袋叩きにすらならないイスミや泉やハル子信者はどうすればいいんだ
>>295 両立しても良いけど俺は読んでて恋心は感じなかった
いや、瀬川も後付けでアウトオブ眼中みたいなこと言ってる奴は結構いるぞ
かくいう俺も、多少瀬川周りで叩いちゃったことあるから少し反省
ヒナが出る前は伊澄が叩かれ役だったんですが…
伊澄はこれからくるんだよ
何せ1週目攻略可能ヒロインの1人なわけで
1週目で攻略できるヒロインでも選ぶルートによっては空気になるんだぜ
>>301 伊澄が叩かれた理由って、ハヤテの売買と秋塚さん関連だったと思うが
ハヤテの売ったナギのほうが悪いだろ
>>304 買った伊澄だけ叩かれて、売ったナギは叩かれなかった不思議
ナギは勢いだから
タイタニックの時も
ハヤテが苦しんでる時は術使わなかったくせに、ナギの時は術使おうとした
とかいうもはや因縁レベルに近い叩きやられたぞ
借金を抱えて路頭にさまよい行く宛てが無くなりかけたハヤテを救った役として
イスミは褒められるべきだ
なんか用意していたかのように昔の話題がでてくるな
おまえら?記憶力いいな
るろ剣のシシオや縁、ドラクエ4のピサロは敵役だから悪く見えるけど
視点を変えれば正義の味方に見えるんだぜ
伊澄だけ叩かれてナギが叩かれなかったのも似たような話
雛菊だけ不幸描写が多いと叩かれてたことがあったな
ナギとマリアさん以外はみんな因縁つけて叩かれてる。
ほんと害虫だよこいつらは。
ヒナギクの不幸描写はシリアス
ハヤテはギャグだったしね過去話やるまでは
若があちこちの女とフラグ立ててるのも叩けよ
ヒナギクの不幸=雪路の不幸と考えるとこれもギャグみたいなもんだ
店長は良いんだよ、これで光太郎や瀬川兄がフラグ立てまくったら荒れるだろうけど
伊澄のタイタニックの時は怪我人に運ばせずに自力でどうにかならんのかと思った
自分の執事でもないわけだし
>>316 サキさんの目の前で愛歌さん美人だと彼女いるのかと言うのは酷いと思った
雛菊は随分無茶な叩かれ方をしてた覚えがあるな
宝くじ当たったならお泊りの時の金返せとか、つり橋の案件は根に持つ雛菊が悪いとか
いつも颯の方から名を呼んで主の凪を蔑ろにしてるとか、雪路を追い出した悪女とか
まぁ、挙げだすとキリないけど
>>317 ヒナギクは別に不幸ではないしな、雪路が何でもしてくれたんだろうし
ハヤテは唯一信じてた兄に逃げられた
雪路がすぐに借金を返してくれて
新しい家と親まで与えられて何が不満なんだ?
1つ1つの行動を取り上げてちくちく言われてもな。
畑君はそこまで深く考えて書いてないだけだろ。
>>320 なるよ、咲夜も言ってただろ
助けて欲しいと言ってないのに瀕死のハヤテがやって来た
ヒナギクの不幸は主に胸
あんなまともそうに見えたハヤテ兄だが、人間として雪路以下なのかひょっとして?
>>329 何かしら理由があったと思うが、
第三者からしたら幼い弟を糞親の元に置いたまま
自分だけ逃げた兄貴の構図になる
生まれた時から莫大な資産と英才教育
大きな屋敷と親代わりのメイドまで与えられて何が不満なんだ?
ハヤテが不幸な人生だったから
雛やマリアの不幸に共感して好感度を上げてるんじゃないだろうか?
>>329 どうだろうな、颯兄に関しては颯が探したいと思ってるのと、
過去編最後くらいしかソースが無いから
凄まじい人格者かもしれないし、雪路以上の駄目男かもしれないし、
あるいは颯の前だけ面を取り繕ってる悪魔の子かも知れないし
>>329 火田くんはいい人って言ってた
もしかしたら雪路みたいなやつかもな
生き別れの兄と敵対する可能性は高い
実は1億5千万ほど借金を押し付けられてハヤテ兄も売られたとか
もはやここが本スレなのか
ID出ないのは好きではないが
>>336 サクの誕生日に二度は無いと言ってたのが
兄も売られたことを指している説が有力だった
>>337 IDでないスレは勢いあるように見えて、いる人間は実は少なかったりするから
自演し放題だから勝手に勢いがでるだけ
このスレはあくまでもネタスレと思っておくべき
二次創作で良く見る設定だと、颯兄も借金押しつけられて売られたって言うのが多いな
で、兄の場合は裏稼業に手を染めるか、ガチで働いて返済するパターンが割と
あとなぜか借金の額が8千万の場合が多いな(どうでもいいが
で、諸々の経緯でマリアと出会って屋敷にやってきて颯の手伝い、後に出ていくってパターン
ってか、マリアさんはハヤテ兄の捜索してないの?
>>338 あの時はそれが有力だったけど
現状なら過去編の時と1巻の時の二度説が有力だろう
ハヤテ兄はジゴロ生活してるぜ、きっと
ハヤテの兄貴ならモテるはず
そもそも兄が売られてるなんて知ったら1度目でも許しはしないな
ハヤテ兄が雪路の借金を肩代わりしたから借金の額が8千万
あの服装をみれば分かるだろ
ハヤテ兄はそろそろ鈴木央先生の漫画に登場するよ
執事番長出ないの?
ハヤテ兄はアーたんの側にいた色黒執事だと思ってた
黒執事とな…!?
あの色だと神の手の使い手の方になってしまうw
姫神=ハヤテ兄=氷室の家族=ナギの友人3人目 説
マリアアンチの断末魔が心地いい
姫神=プリンセスゴッド
まさかな…
ナギの友人3人目はハヤテとフラグ立つのかな?
>>353 これ以上無駄なキャラ量産させるくらいならこれでもいいわ
凪の3人目の友人、もう完全に期を衒った感じがするわ
幼馴染の誕生日や年末年始にさえ一言も言ってこないような友人じゃあ、あまり期待できね
それより、もし出す予定があるなら東宮の姉貴を見てみたいわ
>>358 バーロー
男じゃないと兄×妹ができなくなるだろ
ナギの友人の2人といっても、咲夜も伊澄も2人での方が仲よさそう
>>360 四天王の4人目は異常に登場が遅くて読者からしたらちょっと影が薄いけど
実力は最高峰ってのが定番
つまり、登場後はナギと同年代にありながらハヤテに熱烈に意識されるヒロインなのさ
ちなみに3番目は一時敵となって戦うのも定番
(売買の時に伊澄がハヤテ争奪戦で戦ったとみなす)
>>360 今更出して仲良くされても白々しくなるよな
ナギさん付き合い悪いから・・・
同意、イベント時にあっちから会いに来ないのも不自然だし
ナギが(恋人だと思ってるはずの)ハヤテに全然紹介しようとしないのも不自然だし
Wで不自然なんだよな
>>353 アーたんの執事が氷室の家族はマジでありそう
肌の色的に
>>363 イスミは関西弁が理解できない設定だから会話が通じてない
だから、二人の仲が良いのも納得できん
衝撃の再会・遭遇を演出をするなら、まさかの故人ネタとか
「お墓?」
「これが貴方のお兄さんです/これはかつての友人だよ」
>>369 普通に会話できてるし、喜怒哀楽の怒の感情とかも普通に出てるから
その設定自体が後付で変更されてそう
いい加減カプ話以外は本スレでやれよ
>>370 SS 氷室 イスミ
S ノノハラ
A ハヤテ 虎鉄 油断したノノハラ
B 雛菊 雪路 アニメノノハラ
氷室って家族いるの?
颯を奪われそうだから3人目を紹介しないナギというのはどうだろうか?
執事漫画にするんだったら
ヒロイン、というか女キャラはナギとマリアさん他金持ち連中でいいけど
ヒナギクとか委員長は別の学園漫画を描くときに出したほうがいいと思うんだ
もう3人目は故人にするとか
3人目はアーたん側について敵役になる
登場は遅れたけど恋愛的に重要な位置づけになれるのは
アーたんと3人目だけだと思うから
故人にするのはもったいない
ハル子もそれなりに有力だけど伏線なしの突然の登場だから
ちょっと弱い
マリアさんや他の13歳との会話の中で三人目の話が全く出ないのもちょっとおかしいよな
姫神は何回か出てるのに
>>373 ここ次スレ無い方がいいような気がしてきた
3人目が姫神奪って逃げたとか
>>373 カプ話はここですると叩きと言われるのだよ
>>377 昔それを叩き風に言ってた奴をよく見たな
まさかとは思いますが、この「3人目の友人」とは、
ナギの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
>>377 というか、VIPにスレ立てたならそっちでやっててくれよ
>>381 ワタルは触れているワタルは姫神のことも触れてたりするから
屋敷サイドの未登場人物に対してサクや伊澄とは立場が違うのが読み取れる
ナギの友人3人目がハヤテの中学生時代の彼女とか潮見時代の彼女とか
3人目がこれまで出てきてないのが不自然じゃないようにするなら
こちらから会いに行くことも向こうから来ることも出来ない所にいるとかでは
>>382 ここが無くなっても実際の住人はそんなに多くないから本スレに活気は起こらないし
逆に本スレでやれば荒れる話を頻繁にやってるので本スレに混乱が起こるだけ
本スレが荒れるのは良くないがこのスレはどうでもいい
別にこのスレだってどうでもいいわけじゃない
刑事コロンボのかみさんとかリナの姉ちゃんみたいに
ネタにするだけして本編で出さないのもありと言えばあり
こちらから会いに行くことも向こうから来ることも出来ない3人目の友人を
ハヤテが救って惚れられる展開でよろ
スピンオフ作品で登場させるのはどうだ?
妹がジェニーな辺り、ただものではなさそうだ
もしかして外人?
ところで昔あった三人目=アーたん説は消えたでいいのか?
>>397 ここでマリア厨と呼ばれるような人が一人居るだけでスレなんて簡単に荒れる
それをある程度隔離できてるだけで十二分に意味がある、住人の数の問題じゃない
>>402 ここにおいといて隔離もいいが
本スレに来てもID表示でスルーしやすくもなる
>>401 3人目はナギとは同年代だからな
アーたんは颯世代だから別だと思われ
逆に帝と対立してるところからアーたんは敵側に回ると言われてるな
帝も敵側っぽいのだが、三つ巴?
帝が敵ならナギは利用価値があるだろ?ってこと
コロンボの奥さんってのは存在しないんでしょ?
あれって捜査の会話が進みやすいように彼がねつ造してるだけで
>>402 マリア厨、マリア厨言ってるお前みたいなバカがいるから荒れるんだろ
>>410 マリア厨言われるようになった元を潰せばいいんだよ
「カプスレの人」が湧く以前のこのスレにはマリアやマリア信者叩く流れなんて無かったぞ
マリアが好きと言うよりもメインヒロインだからって意見が多くて
そういう奴らをマリア厨扱いするんだもん
メインヒロインだからで他を排除する意見言う奴がマリア厨だから
>>412 マリア信者自身がカプスレの人をおさえるような動きすればいいんじゃないか
いつもグチばかり言ってないで元を断つ行動をしてみるべきかと
またヒナギクの時と同じこと言ってんのかよ
荒らしてる奴が今でも本当にマリア信者かどうかもわからんのに
マリアファンだけがなんでそんな責任を負わなけばいけないんだよ
マリア厨ウザイよ
>>413 でもメインとサブってわけてるのは火田君だから、その事実を言われて嫌がるのは現実逃避でしかないのでは・・・
過激派はあれだけどね
>>417 ヒナ信者は自重するところは見せてる
マリア信者が自重するところは見たことが無い
マリア厨は傲慢すぎなんだよ
例えば、泉エンドとか雪路エンドとかクラウスエンドの意見があっても
二周目、ガンプラ、ホモは無いで一蹴しちゃうくせに
ハムヒナはサブだからと言うとマリア厨乙になるは納得できんわ
傲慢も何もここ以外で特に目立って暴れてるの見ないしここは自演し放題だから
>>423 マリア信者は誰も自重するように呼びかける奴がいない。
呼びかけるように要求しても無視する。
これでマリア信者は自重する気がさらさら無いと判断した。
自演が酷いな
荒らしは各ファンを争わせたいだけだな
咲夜派は本編でエンドが無いのも確定されたようなもんだ
>>425 誰がどのキャラの信者なのかも分からないのに呼びかけても意味ないだろ
しかも、気に入らない意見に対して自重しろと言って
無視されてば荒らしだとか言えることになる
おかしい話だ
>>425 じゃあ、雛菊、西沢ファンはかませだから自重してくれ
耐性ないやつのいかに多いことか
マリア厨謙虚じゃ無さすぎだろwwww
だから傲慢って言われるんだよwwww
このスレで扱いが良い
ヒナギク ハム 咲夜 愛歌
このスレで扱いが悪い
サキ マリア アーたん ナギ
>>428 やっぱりマリア信者は自重する気は無いようだな
>>428 アンチマリアは相手にするな
ハムヒナを主張したいだけだから
>>419 1週目と位置づけられてる連中はサブでも無理と決め付ける材料にはならない
メインとくっつかない漫画もあるわけで
マリア信者は唯一神だから
神に逆らうなよ糞ども
>>434 絶対にマリア信者は悪くないって発想だな
呼びかけても意味が無いっていうのはやらないって言ってるのと一緒だろ
好きな(サブ)ヒロインが主人公と結ばれて欲しい。
それが小学生の男子マインドだと思います。
これが中高生くらいになると、ちょっと変わってくると思うんですよ。
単純に結ばれるよりも、キャラの立ち位置、関係性を考えて、ストーリーというものを見るようになります。
主人公と結ばれて幸せになるよりも失恋して立ち直る姿に魅力を感じたりするわけです。
そうなると、主人公はメインヒロインと結ばれてもいいかな、って思えてくる。そういうものだと思うんです。
ヒナギク信者が一時荒れてたときは良識のある信者が痛い厨をよくたしなめてた
結果ヒナギク信者内の痛い厨がかなりいなくなったわけなんだが
マリア信者はそんなことはせずに自分達以外の者が悪いと言い続けるばかりだな
>>435 実は二周目の世界だったとかメタ的なものを持ち出せば
二周目キャラとくっつくのも可能
マリア信者には良識のある信者はいないってことですね、わかります
>>435 そりゃそういう漫画もあるよ。でも少数であることも事実だよね。絶対くっつかないなんで誰も言えないけど
>>432 扱いがいい:ヒナギク
おいおい、俺は冗談は好きじゃないんだ
メインヒロインが2人いる時点で割と特殊な部類なんだ
どうなるか分からんと考えていいだろ
>>444 それなりにある以上、メインヒロインだからサブヒロインだからがこの作品に通じるか分からないわけで
有利不利を語る論拠にはならんよと
雛菊の場合も今回のマリアの場合もそうだが、過剰なアンチテーゼ唱える連中と
ファンもとい信者が言い争って、最終的に批判はがバックレるから信者が暴れてるように見える構図もあるんだよな
よく言う「信者の暴走」も過去ログ見てみるとキャラスレの話を本スレに持っていったり、
しつこいアンチを窘めてるうちに議論がヒートアップして、最後に「俺はアンチじゃないけど^^」で逃げるパターンとか
まぁ、だから何とは言わんが。またIDさらしてみる?
>>447 メインとサブって区切りが有利不利に関係ないって・・・
まあ、それでもいいんじゃない
有利不利というかサブだからくっつくわけねーだろと叩きに使われるのが良くない。
これまで何度も見てきた。
某スクランは播磨がメインもサブもモブも選ばずバッドエンド一直線だったな
天満も廃人烏丸を選ぶし
アレ見ると誰でもいいから誰かは選ばないとという気になる
火田君の目指しているのはノーマルエンドやグッドエンドじゃなくて
あくまでトゥルーエンドなんだからメインヒロインしかないだろ。
いくつかあるエンドの中からどれをやるか決めてないとかなら希望はあるかもしれんが、
その作品のトゥルーエンドがサブヒロインとくっつくものでしたとかありえない。
>>452 そういう姿勢が叩きを生むんだっていい加減わかれよ
メイン以外あり得ない、ねぇ……
別にそういうならそう言ってればいいけどさ
そこだけで完結するんじゃ在り来たりでつまんないよね
この物語のトゥルーが何なのかなんて誰にもわからん。
過去編の展開が誰にも予測できなかったようにな。
播磨みたいにメインだから壮絶なフラレ劇が用意される可能性もある
どーせスクランEDだって
まぁ話位はちゃんと完結させるだろうけど
つか、トゥルーだからメインとくっ付くって何の根拠もないよな
さも当たり前のように言ってるけど、何の根拠もないよな(大事ry
普通に考えればメインヒロインエンド、サブヒロインエンドと色々ある中で
トゥルーはどれかと考えればメインヒロインエンドだろ。
どうしても認めたくないようだが、贔屓目なくして考えてみろ。
どうしても認めたくないんじゃなくて必死に主張してるのがおまえだけなんだ。
断定口調でな。
何が普通だよ。所詮ギャルゲ思考だろうが
ナギとくっつくって事はハヤテがロリに目覚めるって事だ
そんな事有り得るわけねーっての
いきなり10年後とかになったら、
ナギとくっつく可能性も出てきたと考えてやるわw
462 :
マロン名無しさん:2008/09/12(金) 10:12:25 ID:8muhV0OI
>>459 メインヒロインエンドを否定する意味合いじゃないということを前提としたうえで、
もう一度根拠を問おうか。普通に考えて、なんてのは在り来たりな突っ込みポイントだからあえて言及しないが
ハヤテのラストはおまえらの想像をはるかに超える展開になるから。
これは確実。
>>461 自演乙
やっぱりナギひっぱりだしてきたなw
普段は13歳組が対象外と言ってるくせにな
ナギってメインヒロインの1人でしかないじゃん
しかも肩書きだけ
以上俺の自演ですた
以下ここから俺の自演が始まります
>>465 散々メインヒロインのマリアを持ち上げといて
分が悪くなったらもう一方のメインヒロインに押し付けて逃げるわけですね
469 :
マロン名無しさん:2008/09/12(金) 10:22:43 ID:8muhV0OI
またいつもの、メインヒロイン持ち挙げて凪を年齢ネタで蹴落とす流れか
カプスレの人はマリアを持ち上げて他キャラを蹴落としておけば
2chを見てるだろう火田君がマリアエンドに動くとでも思っているのだろうかな
だからここまで必死になれるのかと
ハヤテはナギを大切に思ってるから
だからこそ付き合えない
みたいな展開で
マリア厨には思いやりの気持ちが足りない。
言われた側はどう思うか考えてから発言しよう。
さて…ナギを取るとロリコン、マリアを取ると熟女スキーになるわけだが…
そこでヒナギクですよ
おいおい最萌が開催中だからって分裂工作しすぎだろw
ID曝し意味無いからやめとく。ついこの間までは威嚇になったんだがなぁ……
>>470 そういえば、2ch見てるとかって話も小耳に挟むな
でもそうすると本末転倒―――というか、行動矛盾してるなw
ヒナは勿体無いな
いくらラブコメしようとヒナED無理だし
ヒナは別漫画のキャラにすべきだった
一部キャラは使い回しだし、別作品に再登場はありうるのでは
>>476 最近はID晒しても相手が開き直って多重自演されるからなあ
昨日はID晒してたときにに突然言葉使いが綺麗なやつがでてきてフイタw
メインヒロインは1人で良かった
マリアさんは別漫画のキャラにすべきだった
火田くんこの漫画に詰め込みすぎてるな
最初で最後のヒット作になるかもしれんし仕方ないか
編集が終わらせてくれないだろ
トゥルー終わったら、次はヒナルート描く事になる
トゥルーがヒナギクEDなら一発で済むよ、とか釣られてみる
マリアさんはメインヒロインに見えないんだが
火田はそう言ってるし、ハヤテが女性として魅力を感じていることを
唯一あからさまに出しているキャラだが、それも恋愛感情には見えにくいし
何より作中での扱いが悪いというかぶっちゃけハム以下
今回のデートで多少勢いを得たもののやっぱ基本の影が薄いわ
今回のデート自体、ヒナの二番煎じだもんな
そういえばマリア抱きかかえてたところとか、セリフ回しまで同じだったな
「うわぁ、ス…すみません!」
「いえ、そんな、こちらこそ…!」
こんな感じだったか。今回の抱き止めと、映画館で手が重なった時
そりゃどうもも9巻でやってた
こりゃ劣化ヒナと言われても仕方ないなw
なんつーか、作者のレパートリーの狭さが露呈されとるなぁ
こんなんでマリア信者は歓喜してるのか
次の話題↓
↑
そもそもメインヒロインでハヤテ好みとか言われても
更にハヤテ好みのハルさんがいるからなぁ
誰かとくっつくならアーたんしかいないでしょ
おしとやかな美女にあこがれるが
異性として意識しなかった身近な女とくっつくことが多いので
マリアヒナは無し
>>496 決め付けてるところにカプスレの人の自演臭がする
>>486 ヒナより先にハムとデートしてるから
ヒナはハムの二番煎じ
マリアはヒナの二番煎じ
>>482 でも、畑さんの余念を惜しまない姿勢は評価されるべきだと思うんだ
例えハヤごとでネタが切れても、次回は次回でまた新しいネタ作って全力投球してくれると信じてるよ
まぁ、その次回が熱を込められる作品かどうかが結構問題なのだが(サンデー的に
先生の本音
↓
師匠大好き
なんてゆうかヒナ厨必死だなw
マリアをいくら叩いてもヒナギクエンドなんてあり得んから
マリアエンドがないならナギエンド、ナギエンドがないならマリアエンド
メインヒロインが二人いるならどちらかだろう?常識的に考えて
ヒナギクはメインヒロインなんて一度たりとも言われたこともないサブヒロイン
いい加減現実見ろよ
畑律子エンド頼む
>>499 ハヤテが完結するまでにサンデーがもつかどうか心配だな
発行部数下落に歯止めかかるのか?
んでまぁ、雛菊の厨房を非難するフリしてメインヒロイン以外の全ての
ヒロインファンに喧嘩を売る書き込みがなされたわけだが
まぁ、マリア批難で持ち挙げられてるキャラが雛菊だけじゃないのに指名なあたり、
ある程度意図は読めるわけだが。とりあえず……
>>504 多分コナン終わらなければ大丈夫だと思うよ
サンデーそんなにヤバイのか。バーロー、メジャー終わったらハヤテがトップになんの?
また自治厨きどったバカがでてきたよw
そんなに目立ちたいならコテハンになれよ、間違われるのが嫌とかいうならな
むしろ売り上げだけでいえばバーロー終わった時点でトップになるな
ただ看板にするにはキツイだろうから、メジャーや結界あたりがサンデーの顔になるんだろうが
ハヤテはジャンプの銀魂みたいなポジションでいてほしいが主力がいないからな
他のキャラのファンに喧嘩を売る行為もなにもそんな書き込みがほとんど。
ハヤテはロリコンじゃないから13歳組は眼中にないだのハヤテの好みじゃないから
○○は恋愛対象にならないとか
だってそれもカプ話だもの
>>507 さり気にそういう非難受けたのは初めてなんだけどね
漢字も一人じゃないから目立つとかお門違いだし
でもそんなに嫌なら漢字はやめとくよ。そろそろ潮時かとも思ってたし
漢字を使ったやつが他にいたら真似されたって愚痴ってた奴もいたな・・・・
>>505 ここの荒れ模様にヒナギクのアンチスレが反応しているから
ちょっと雲行きがさらに悪くなるかも
本スレ過疎りすぎてワロタ
色々伏線貼ったり過去編で冒険したりしてるのに
結局カプが読者のメインなわけだw
元々アニメ化前の速度はあんなもんだっただろ
>>510 >ハヤテはロリコンじゃないから13歳組は眼中にない
原作でもサクは対象内
チラシの裏だとサクエンドまで行っている
13歳組は眼中にないと一概には言えない
あっちのハヤテ、色々ぶっ壊れてるからあまり参考にならんw
過去編のせいで失速したんだろ
サッカーのW杯でも日本を応援していて優勝してほしいと思っても
優勝する国は?と聞かれたら日本とは答えない。いつもごく一部。
それと一緒。
メインヒロインEDと予想してるのはなにもそのメインヒロインのファンだけじゃないと思うよ。
それを喧嘩売ってるだの封殺してたらきりがない。
>>520 はげどー。
一番好きなキャラは副委員長ブルーだけど
ハヤテとくっつくともヒナギクとくっつくとも思ってない。
四コマ漫画も最近の不評ぶりを受けて始めたんじゃないか?と邪推してしまうw
年齢対象外だからありえないと予想してるのはなにもその年齢対象内のファンだけじゃないと思うよ
それを喧嘩売ってるだの封殺してたらきりがない。
>>520 メインヒロインED予想は別にかまわんが
その某メインヒロイン信者が他キャラ叩きまくるのが許せないだけ
>>509 本来ならハヤごとは上位中堅の作風だが、ポジション的に準看板なので
シリアス要素を加えて準看板の作風にしている
×いつもごく一部。
○いてもごく一部
・・・・・間違えたorz
何か色んなアンチが動き出したなw
何人が同一人物か分かったもんじゃないがw
>>520 頭ではわかってるんだけどねー。ちょっとイラッと来ちゃってw
にしても、早くミコノス行かないかな
アテネに会わないとハヤテの方も前進まなさそうだよ
年齢対象外の壁を越えて結ばれると予想しているのも年齢対象外のファンだけじゃないと思うよ
それを喧嘩売ってるだの封殺してたらきりがない。
年齢がネックと言ってるのはそのファンの奴以外
恋愛に年齢は関係ないってw
>>528 アテネの呪縛が解けて他の女に手を出せるようになるか
今でもアテネにぞっこんラブなのかで
話の展開が大きく違いそうだ
>>530 クラウスさんが幼女と付き合うと考えてみろ
年齢がネックになる
サキさん20歳
ワタル13歳の
7歳差はサキさんにとっては大丈夫なんだが
だから、ハヤテ16歳と13歳組の3歳差は大した問題じゃない
野球だとまだ希望持てるんだけどなw
WBCや五輪でも優勝候補にいつも挙げられるぐらいだし
今回の五輪は情けない結果に終わったが
>>532 クラウス×ロリアさん
うわああああああああああwwwwwwwwwwwww
作品内でナギや伊澄が意識されてから主張しろよw
とりあえず現状はハヤテ自身が恋愛に年齢を関係させてるんだから
クラウス×ナギ、帝×マリアですねわかります
>>533 大丈夫かはサキさん本人の主観。周囲の人はショタ、犯罪だと認識する。
>>537 16歳になったら結婚できるからそれまで待ってくださいと意味しているのかもしれない
>>533 年上のキャラが女か男じゃ印象が全然違うだろ
それにサキさんとの決定的違いは年下には興味なく
それはロリと非難してる所
>>537 12月24日までで全てが終わるなら、ナギや伊澄は難しいが
全滅エンドにならない限り、ハヤテ達の人生は続くので
数年後までのことを考えるとナギや伊澄と結ばれる可能性も高いんじゃないだろうか?
>>537 ハムに告白されたとき無意識にナギが泣いてる姿が浮かんでる
そもそも結ぶ結ばれないって話じゃねーだろ、このマンガは
ヒナハムで恋愛要素強めてから勘違いしてる奴増えすぎ
>>542 >12月24日までで全てが終わるなら、ナギや伊澄は難しいが
それを解消するためにロイガの時間差設定があるのかもしれない
>>541 颯がロリだと言っているだけで
あの世界では16歳×13歳のカップルが
普通だとしたら
ロリじゃないと意見を覆せば良い
>>543 妹を心配している兄も不自然というか強引だったな
ハヤテが気づいてないだけでナギのことを好きなんじゃね?説がある
流石にハヤテとくっつけるためにキャラの年齢ずらしたりはしないでしょ
その思考は危険だよ、流石に。恋愛が全ての人生じゃないんだから
>>548 しかし、マリアさんじゅうななさいが実年齢ではないのは現実味がある
○○と結ばれたら良いなぁと思うのは勝手だが
結ばれる、それは無理とか断定してる奴は痛すぎる
そもそも結ぶ結ばれないが主題の漫画じゃねーだろ
サブヒロインと結ばれて、メインヒロインはシリアス路線で大活躍、以上
マリア厨が自重するまで叩き続ける
ナギの勘違い判明したら一気にハヤナギに直進だろ
年齢とか主従関係でナギEDは無理とほざいてる奴は覚悟しとけ
確定した後でgdgdと文句だけは言うなよ
>>553 そう思うならこのスレに来るな。そしてちゃっかり自己完結すんな
発言矛盾してるよ
予想しただけでマリア厨とか言って煽るバカがいるからな
サキさん20歳
シスター19歳
愛歌さん17歳
ワタル13歳
こいつらの恋愛に年齢差の文句が無いのは不思議
>>555 勘違い判明してナギの恋愛面が完全に終わっても文句だけは言うなよ
>>555 カプスレの人みたいに暴走はしないようにw
ハヤテ×マリアが成立しなかったらマリア厨の自我は崩壊するな
ナギとは執事と主の絆エンドでしょ
>>558 その年齢差が気になるので、いつもワタルと咲夜を主張してます
でもワタルと伊澄も捨てがたい
>>558 マリアさん17歳×ハヤテ16歳は批判されてるのに
サキさん20歳×ワタル13歳は批判されないの不思議
ワタルアンチが時々頑張ってるじゃんw
>>559 お前アホだろ
ここまで引っ張って振られて終わりなわけないじゃん
何の進展性もなく終わる事は有り得んわ
結ぶ結ばれないが主題の漫画じゃないってのは最初の方(1〜3巻)だな
今は結ぶ結ばれないが主題の漫画になってるし、このスレの盛況を見ればそれも分かろうというものw
1〜3巻、ねぇ
ラブコメ後付け説って奴か
ワタル関連はサブ同士だから批判少ないんだろw
人気的にも二軍だしなw
>>565 気に食わない意見は自演認定すりゃいいから楽だなw
>>568 現時点の結ぶ結ばれないはキャラクターの掘り下げとシナリオの水増しだよ
あくまで主題はお屋敷の主と執事達
以下俺の自演タイム!!!!!
>>564 どっちの味方かわからん書き込みだな
暗にマリアは老けてるって言いたいのか?
その主題が致命的につまらん
>>571 第一、二話で勘違いの告白、憧れの美女マリア登場やっといて
後付けはないだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>573 マリアハヤテの年齢差なんて全然批判されてないのに被害者顔ですかwww
憧れの美女とか何時の話だよw
>>575 分かったから本スレを盛り上げてきてやれよ
ワシのの自演は108まであるぞ
>>571 後付けというより最初すぐ打ち切られると思ってたみたいだから
ラブコメ要素よりナギの成長を優先させてた風だった
いろいろなキャラ交えて多角関係のラブコメやるとどうしても長くなるしね
585 :
マロン名無しさん:2008/09/12(金) 13:50:06 ID:/09nOAjx
IDオープンタイムかな
>>579 自分の主張じゃないもの、そんなこと言われてもわかんよ
芝は自分で刈ってくれ
初期はともかく、今のマリアにハヤテが惚れてるのは無理がある
絶 世 の 美 女
ワタルは年下だけど意外としっかりしてるとか
逆にサキのほうがドジっこでダメダメだから
年齢はあんま気にならないんじゃね?
590 :
マロン名無しさん:2008/09/12(金) 13:51:34 ID:8muhV0OI
>>587 押し倒されるのは悪い気がしないと言ってた
>>587 ババアなのに設定だけでもててるからなw
設定に畑くんの力がついていかないんだよ・・・
594 :
マロン名無しさん:2008/09/12(金) 13:54:27 ID:DKY0HmKR
マリアさんを綺麗だと言ってるのはハヤテだけじゃね?
つか、ハヤテが惚れる要素のある女キャラって全然いなくね?
マリアやヒナにしたって、ハヤテから見たら性格酷い女でボロでまくり
可能性あるのはハム・いいんちょさんだけだったりする
596 :
マロン名無しさん:2008/09/12(金) 13:55:26 ID:/09nOAjx
火田君はこのスレ見ない方がいいな
597 :
マロン名無しさん:2008/09/12(金) 13:56:20 ID:8muhV0OI
>>594 並の恰好すればかなり人目を引く程度には魅力的だと思われるが(学校潜入、どんぐり潜入時等)
この自演は危険や!皆伏せや!
>>595 そこで容姿はマリア以上にハヤテ好みのハルさん
容姿も性格もパーフェクトなメイドさん
>>597 コスプレすれば
7点の娘が10点や15点になることは容易に可能
マリアは人気ないからって安易にネタキャラにして
黒部分を強調したのが不味かった
それでハヤテの憧れ設定を突然そのまま出すから違和感でる
>>601 読みきりから読んでれば腹黒なのに憧れるキャラで違和感ない
ものめずらしさってのもあるだろ、ハルさんは
マリアさんの場合、年がら年中メイド服着てるし
ハヤテは毎日それを見てるわけだしな
>>600 普通だとそういうものなのか。どうにも、コスプレすると魅力↓↓って感じに思ってたんだが
でもナース服はともかく、制服までコスプレ扱いされるマリアには若干同情するw
>>602 強調したのがって言ってるだろう
あの頃はまだバランス取れてたから良かったんだよ
>>604 魅力下がるコスプレは明らかに外人向けの衣装だったり
ヲタ腐女子だとバレテしまうアニメ向け衣装。
普通の親父受けするナースや制服関係の衣装は魅力上がる。
今号の黒マリアには神父もドン引きだったなw
読み切りの時がバランスが取れてたって、真っ黒になれってことかよw
ハル子をプッシュする奴なんなの?
ハヤテとの可能性ねーじゃねーか
今週はヒナも酷かったな
初めてとは言え、ハヤテ達より水族館に夢中になるのはないわ
最後にバッタリ出会った所で淡白な感じなのも酷い
ハムが必死だった分、余計に際立った
>>611 ハムに勢いがあったからこそ、あれに割り込むヒナギクは更に想像つかんぞ
諦めない限り、負けた事にはならないハムだからな
マリアはハヤテ含む周りから完全にネタ・黒認定されてんのに
未だに憧れてんのがおかしいんだろ
>>610 ヒナギクやマリアをプッシュする奴なんなの?
ハヤテとの可能性ねーじゃねーか
>>614 遠くから眺めるだけの憧れと
近くでジョークも言い合える親しみを持った憧れの違いだと思うが
遊園地のときもそうだったが水族館に初めて行ったっていう設定が無理があると思ったな
普通そういう場所には一度ぐらいは行ってるものだろうし
>>612 別に割り込まなくても、
心の中で気になってる描写とかすれば良いんじゃねーか?
最後のオチで冷静だったが、水族館で夢中になってただけに印象悪い
恋愛については冷静になれるキャラでもねーし
>>618 幼い頃に捨てられて大借金があって貧乏だったからでしょ
今回のデート編の総括
ナギ株↓
マリア株↓↓↓
ヒナ株↓↓
ハム株↑
>>618 それはこの年で水族館行ったことない俺への宛て付けか
>>620 小学校のときにはあのヒナギクのこと溺愛している両親にもらわれてるから
遊園地や水族館とか連れて行ってもらっていてもおかしくないと思うんだがな
ヒナギクの義親父さんは基本海外じゃなかったっけ?
戻ってきた折に温泉とか外泊だと遊園地とかには……行きそうだな
動物園は行ったことあっても水族館は微妙かもしれんね
だからヒナは借金姉妹という
別マンガの正ヒロインにした方が良かったんだって
畑はたいした実力もないのに、あれもこれもと詰め込みすぎ
遊園地とか所有してるほどの金持ちもいるしなw
>>626 教師やってたから昔は基本海外じゃないだろう
今日はまた特に流れ早いな
ガンプラ→雪路→桂父→ヒナギク→ハヤテ説があってだな
萌え話作るつもりが、キャラの言動に違和感でちゃって
逆効果になる事多いよねー
そしてハヤテ→ガンプラでループするんですね
ってか、気付けばまたヒナギクの話なんだよなぁ……
ハヤテ「俺がガンダムだ!!!」
>>636 まぁ結局はヒナで人気を支えてる様なものだしな
過去編とか無謀話できるのもヒナの人気あってこそなんだぜ
>>637 ハヤテ←薫ですね、わかります
別に恋愛が全てじゃないんだから他に気を取られたり無関係な動作するくらい普通だと思うんだが
なんでか恋愛に差し障りのある行動は「キャラの」行動矛盾ってよく言われるんだよな
過去編がやれたのはアニメ2期が控えてるから、ヒナギクは全く関係ない
>>639 ヒナ人気を高めるために
泉の代わりにヒナ出しとけば良かったわ
>>641 そのアニメ化された事がヒナ人気のおかげなわけだが
>>639 今はもう昔のヒナギクレベルに人気の出てきたキャラも多い(もちろんヒナギク自身も上がってるだろうが
ハヤごと自体の人気も上がってるだろうし、雛菊のお陰なんてのは流石にお門違いかと
いつもの人の自演に踊らされるな
>>647 昔の雛菊レベルの人気キャラを教えてくれたまへ
>>640 構成としてヒナが別の事気にしてるのは対比にもなり面白いが
ハムがハヤテ達の関係気にしまくってたのが
そう言われる原因になってしまったな
カプ視点で考えると、ヒナの想いは低いと言われるのも無理ない
要するにカプ話でこの構成にしたのが悪かった
>>649 アニメの投票でナギやマリアがヒナギクに肉薄してたのは指標にならん?
サイン会ではハヤテも人気だったようだし、咲夜も関西では強かったし
>>647 そのヒナ人気で作品の人気も上がったんだからヒナのおかげだろ
ヒナ人気で知名度も上がり
他キャラの人気も底上げされるのは当然の流れ
>>651 あれ途中経過もあったし、グッズ買いまくれば
投票し放題だったからな
サインも人数かなり限られてるし、俺としてはあんま当てにならん
早く2回目の人気投票してくれ
早くヒナ厨を一掃して欲しい
>>652 どうしてそんなにヒナギクのお陰にしたいんだよ
ヒナギクの人気はキャラの人気であって、多少の集客効果はあったかもしれないが、
作品の知名度は作品の力で上がったと考えるのが妥当だろ
さすがにヒナ信者のおれでもヒナ厨と言わざるをえない
まぁ200回記念で人気投票は告知されるだろうよ
一掃できるかどうかは知らんが
>>655 逆にどうしてそんなにヒナのお陰じゃない事にしたいの?
現にヒナ登場の学園編から人気出始め
ヒナ話のおかげで人気爆発していったわけじゃん
まぁ、ヒナというキャラは畑自身が生み出したわけだし、
その意味では作者の実力でもあるね
勢い400超えてる
この板で一番勢いのあるスレになってるしw
むしろ
>>655はヒナを過小評価しすぎ
ヒナの恋愛物語がなかったら、アニメ化する程の人気は出なかった
少なくとも加速はさせた。多少どころじゃない
2位と3倍位の差付けたキャラが多少っすかwwwwww
>>658 いい加減、俺を叩けって副音声が聞こえてきそうだぞ、アンタ…
それだったらお屋敷編の頃をキープしてたハヤテやナギ、マリアの人気も配慮すべきでは?
確かに学園編から人気も上がってったが元よりハヤごとは初期からそこそこに売れてたはずだし
大体、ヒナギク話のお陰って、長編出没度は高いがいつもやってるわけでもないだろ
畑さんの実力云々については同意するが
作品の人気上昇をキャラの力に還元するなら、ヒナギク含めた多くのキャラのお陰だろ
ヒナギクのおかげでアニメになったというのは言い過ぎかと・・・・・
ヒナというわかりやすいツンデレ投入して作品・作者の力も糞もねーだろ
極端な話、ヒナというよりツンデレのおかげ
キモヲタに人気でるように作られたキャラだもんな
厨キャラ
なんでこのスレには借金姉妹知ってるやつが多いんだw
>>662 だからそのヒナ話やる度に人気が急上昇したんでしょ?
屋敷キャラや他の学園キャラだけじゃ、こんなに人気も出なかった
それはつまりヒナのおかげでしょう
他キャラ人気を否定してるわけじゃないし、
それまでの屋敷編も否定してるわけじゃない
ただここまでの人気を高めたのに一番貢献してるのがヒナってこと
むしろアニメ化決定前のあまりプッシュされないけど
打ち切られない程度の位置にハヤテは居て欲しかった
姉の方がとか妹の方がとかスケール小さすぎwwwww
両方可愛いじゃんwwwwハーレムが一番wwww
ヒナって一種の起爆剤でしょ?
もう人気も安定した高さになってるしヒナいらなくね?
本筋に関わる設定じゃないし、作者は処理に一番面倒になってそう
痛い、あまりにも痛すぎる
>>670が
アンチが演じてるんじゃないかと思うけどそうでもなさそうだし
盲目的信者はファンからもドン引きされるっていうけどほんとだな・・・・
>>674 登場させなかったらヒナ厨キレるぞwwwww
1週目は読みきり版だったという説を唱えてみる
すると今の本編が自動的に2週目だということになる
これで1週目と2週目の差がなくなったということだ
はやいのお
>>678 読み切り版は「ハヤテの如く!」ですから
明日には次スレになるぐらいの勢いだなw
>>670 日和った? 自演かなんかだと思ったがどうにも判別がつかんな
とりあえず言わせてもらうと、ハヤごと自体より先にヒナギクを知った人がどの程度いるかの問題だよね
アンタがさっきからいう知名度って話としては
つか、もう飽きた。俺の負けでいいや
にしても、少し前にヒナギク側に寄り過ぎな擁護したと思ったら今度は批難側に回ってるとか、もうね、自分が蝙蝠気質で泣ける
さあ、俺の自演は終了だ
お前ら、よくこのマンガでここまで夢中になれるよな
よく話題に挙がるナギ、ヒナやマリアさんは
その辺にも結構いるキャラだし、話も無駄に伏線ばら撒く
中途半端なバトルギャグ漫画だろうに・・・たいした奴らだ
わかるってばよ
皆を夢中にさせ易いからその辺に結構いるんだぜ
夢中になれないようなキャラは定番化しない
俺の好きな漫画の半分以下しか売れてないのな
この漫画
>>688 ジャンプのトップクラスやコナンと比べられても知らんぞ
どう考えても万人受けはしない漫画だからね
ある程度人を選ぶからなこの漫画。MGSみたく
マリアを正ヒロインにしとけばハーフミリオンはいってたのにな
雛菊が登場したちょっと後まで
つまり、学園編の初期から半ばまでは
万人受けできそうだったけど
下田編の前ぐらいからオタ向けにシフトした印象
ハーフミリオン以上売れてるだろ
つーか、このマンガに正ヒロインはいない
正ヒロインはハーマイオニー
帰ってきたら伸びまくってて吹いたw
マリア厨が絡むといつもこれだなw
マリアの力は偉大だな
泉の恋心をヒナギクが知ったら
生徒会の中で派閥ができそうだよなw
>>697 キャラもクズだと信者もクズってことだなw
自演乙
ヒナギクの悪口いうな!
釣り針わかりやすすぎ
ヒナさんとハムは電話番号の交換ぐらいはしてるのだろうか?
二人が協力してハヤテを遊びに誘うぐらいしてもいいのに
だからブルーギルばっか釣れたのか…
ちょっと号数変えてみるわ
マリアたん
>704
執事の仕事が忙しい
ナギヒナハム泉の4人ぐらいはそれぞれ全員がハヤテに好意を持っていることを知っておくべきなのかも
次の標的
↓
>>710 何かもう一度表舞台に戻ってこれるようなイベントが欲しいな
現状、ナギに譲ってるし
ナギヒナハム泉
こう並べられると、何か全員振られる感じがするのは何故だろう
>>704 WDでヒナがハムに電話かけたら携帯壊れてて繋がらなかった
ハヤごとを実写ドラマ化してほしい
>>712 一度振られているハムがいるからですね。わかります。
>>712 そいつらに限らず誰も成就するイメージがない
ワタル周りもライバル多いしな
全力で拒否するッッ
>>716 ハヤテサイドもワタルサイドも足の引っ張り合いで全員失恋しそう
伊澄は悪く言えばキープポジションじゃね?
ハヤテとは作中で結ばれることは無いけど、ハヤテが好きだから
色々助けてくれる役所で
クラウス、タマEDの方がまだ現実的というのも
あながち間違ってないんだよなw
>>718 20代前半〜中盤の女優で良くないか?
他は10代後半〜20代前半の男優女優で
>>720 ハヤテからイスミに良いよれば受け入れるけど
自分から告白しない女
悪く言えば積極性無し
ヒナは二番煎じなのね
実写なんてしてみろw飲酒運転にコナミいじりで畑の評価ガタ落ちだ
鼻毛
ハヤテのごとく! 〜Hayate the combat butler〜
綾崎ハヤテ…亀梨和也
三千院ナギ…榮倉奈々
マリア…吉高由里子
桂ヒナギク…鈴木えみ
愛沢咲夜…小松彩夏
鷺ノ宮伊澄…北川景子
瀬川泉…貫地谷しほり
橘ワタル…成宮寛貴
貴嶋サキ…綾瀬はるか
霞愛歌…加藤ローサ
春風千桜…西原亜希
姫神茜…平岡裕太
1話「運命は、英語で言うとデスティニー」
2話「不用意なボケと優しさが不幸を呼ぶ」
3話「時が見えると君は言うけど、たぶんそれは走馬灯」
4話「はぢめてのおつかい〜こちらスネーク。誰も応答しない」
5話「モテすぎて困る苦労はしたこと無いなぁ〜」
6話「心を揺らして」
7話「勝てるかどうかはランナーしだい…」
8話「マネーのとら」
9話「St.Valentine's Day SIDE:CLASSMATE"Shining☆Days" SIDE:HOUSE"君は僕に似ている"」
10話「サキさんの野暮用」
11話「ヒナ祭りの頃に〜鬼隠し編〜」
12話「迷ったらとりあえず赤く塗れ」
最終和「ほしのこえ」
脚本・飯田譲治
演出・堤幸彦
音楽・INORAN
主題歌・INORANプロデュースの透明感ある女性ボーカル
サンデーの漫画で実写化したのあるの?
ワイルドライフ
名探偵コナン
ダイブ
め組の大吾
最近でもこのくらいある
タッチ、H2、獣医
でも、ギャグ漫画の実写化はない
ハヤテのごとく!が10年前にアニメ化されていたら・・・
ナギ:林原めぐみ
マリア:桜井智
ヒナギク:日高のり子
伊澄:南央美
咲夜:宮村優子
南国アイスホッケー部か勝手に改造を実写化しようぜ
連続ドラマになっても10から13話程度で
ハムヒナナギマリアの恋愛の決着はつけられないと思う
ハムは志田未来とかなんだろうな。
>>739 ハムスター伝説にまた新たな1ページが刻まれました
ハヤテは堀北まき
マリアさんは加藤夏希
姫神は松山ケンイチ
仮面あるし意味ないか
プリンセスゴッドとアーたん出せよ
巻数と登場キャラのバランス考えたら
今ぐらいがドラマ化するのに丁度良いと思うが・・・どうなんだろうね
プリンセスゴッド岩田光央
ハヤテ白石涼子
ハヤテ:キャメロンディアス
ナギ:メグライアン
ドラマ化…だと……?
嘘……だろ…?
>>734 主題歌もめぐ姉さん頼むぞ
畑君めぐ姉さん好きらしいし
ハヤテ:神木龍之介
ナギ:適当な子役
ヒナギク:シバトラの子
こんなもんだろう。
おまえらハヤテは女だぞ?
虎鉄:城田なんちゃら
堀北とかじゃ身長が足りないし男が胸隠すのは変だろ。
ネギまで女が男役していて不自然だった
つまり全員の話を総合すると、マリアさんは牧村さんが造った10万馬力のメイドロボ25号という訳か
>>753 マリアさん死亡
↓
マリアさん死亡を隠蔽工作
↓
メイドロボ25号と入れ替える
雛菊ってスパッツの下に何かはいてるの?
はいてなかったら多分超蒸れる
ヒナギクはスカートの下に何もはいてないので蒸れないよ
すじが丸見え
ボーイッシュなヒロインは短パンかスパッツがお約束だよね
ヒナギクはハヤテの前でだけはスパッツを脱いでいたため
ハヤテが必殺技を使ったらオー!モウレツ!!となる話が必ず出てくる
目を覚ましたら女子更衣室のロッカーの中にいて
ヒナギク他生徒会役員が着替え出して
パンツを拝む展開
ハーマイオニーになれば事足りるんだけどね
生徒で正体を知っているのはナギ、ワタル、伊澄、三色、変態だけだから大丈夫
お約束のハヤテ君女体化話マダー?
マリアのコスプレ
ハーマイオニー
ハルさん
ハヤテのごとく!三大変装キャラ
秋葉の貴族王
三千院執事長
序章ハヤテの恋人
ハヤテのごとく!三大変態キャラ
三千院家前執事
ハムスター
ハヤテのごとく!ニ大仮面キャラ
イスミの曾祖母がいる
タマ
シラヌイ
ハム
ハヤテのごとく!三大動物キャラ
イスミの祖母って出てきた?
ヒナギク
アテネ
野ノ原
ハヤテのごとく!三大剣士
だったら、
ハヤテ
雪路
虎鉄
ハヤテのごとく!三大戦士
ナギ
ヒナ
伊澄
美希
ハヤテのごとく!四大貧乳
小さいのに四大w
伊澄 美希>>>ナギ ヒナギクなんだろ?
16歳のくせに13歳よりちっさいのかよ・・・
姉はちゃんとあるのになぁ
だがそれがいい
普段は履いてないんだけどハヤテに話しかける前になんだか恥ずかしくなって履いたんだよ
マリア
ハヤテのごとく!唯一神
>>776 姉は大きいから
妹が小さいのは遺伝というわけでは無さそうだな
ハヤテ
ヒナギク
雪路
虎鉄
ハヤテのごとく!4大超人
水族館や恐らく観覧車とヒナギクの初めてを奪った歩は美希に狙われると思うんだ
マリアのごとく!
マリアごとき
マリア「ハヤテくんとつきあえないなら、メカ執事13号くんとつきあえばいいじゃないですか」
ヒナギクを歩に取られて傷心の美希をハヤテが慰めたらフラグ立つよな
今のところ、ハヤテハーレムの一員ではないのは美希だけか
またマリアの噛ませになるわけか…
クマー
>>788 文も一員じゃない
お金の件でハヤテに惚れるとは思うが・・・
伊澄って言うほどおっぱい無くね?
普通にナギやヒナと同じくらいじゃないか?
>>792 ふくらみがある=伊澄、美希
ふくらみがない=ヒナ、ナギ
ヒナギクはヒナギクで結構可変だと思うんだが
ハヤテは貧乳
ハヤテがきょぬー好きなら泉にチャンスがある
ないない
マリア一筋だから
ハヤテは水をかぶるときょぬーな女の子になります
そしてそんなハヤテの胸に嫉妬するヒナナギ
ハヤテは実は腹黒。マリア何か比にならんくらいの腹黒
今は善人の顔でメンバーの信頼を得てるけど、
その実ハヤテが本当に欲しいのは三千院の金だけでした
ハヤテの内面描写が少ないのは、腹黒いことを考えてることが多いからです
サクのおっぱいだって大きいぞ
俺はまだハヤテ兄×ハヤテをあきらめんぞ
兄×妹はぁはぁ
妹キャラが足りないわな
つーか、颯の義妹がいてほしい
つサク
好きな人をおにーちゃんと呼ぶのはおかしい
ハヤテ「お兄ちゃん」
はぁはぁ妹欲しいよはぁはぁ
ハヤテはおねえちゃんか、世話焼いてくれる優しい幼馴染だろJK
姉:マリア サキ 愛歌 雪路
同級生:ヒナ ブルー ブラック
妹:サク イスミ ナギ
幼馴染:アーたん 泉
コスプレ娘:ハル
内訳はこんなもんか
ハムは?
ハム:戦国羽織を身にまとった変態仮面、たまに愛を語りかけてくる
ハムスターはハヤテと喫茶店でイチャイチャしてるんだろ
なるほど!
身内でもクラスメートでもないから彼女ポジションにもぐりこむんですね!!
ハムと接点の無いキャラ(牧村やハルや愛歌さんなど)が
一緒に喫茶店のバイトしてる子って彼女なの?と質問しろ
ハムはいい当て馬役だよな
ヒナギクもハムも…
ハムヒナナギハヤテが4人同時に働いたらすごいことになりそうw
本命のマリア以外はナギ含めて当て馬にしか見えなくて当然
ヒロイン:ナギ、マリア
サブヒロイン:ヒナギク、ハム
裏ヒロイン:ハヤテ
これでいいの?
マリアさんは唇の形はエロいんだけど性格がなまずい
喫茶店でハヤテとヒナが一緒に働く話はまだだな
これは何かのイベントの為に取っておくシチュなのかな
生徒会の仕事忙しいから喫茶店はやめるんじゃなかろうか
ハヤごとはルートごとの終盤に1つのエロシーンだけなの?
>>821 ヒナとハムはヒナデート1週目で一緒だったぞ
>>821 ヒナがハヤテと同じ時間のシフトになうように図っても良いと思う
ハムはヒナ以外にもナギやハヤテともシフトが重なってて、やたら働いてるからな
ハムがバイトの休みをとったときにヒナとハヤテがシフト重なるんじゃないか
ハムがバイトを休んだ編
前編 ヒナ、ハヤテ、ナギの喫茶店でバイト話
中編 ハム、ワタル、サキさんのビデオ屋組の話
後編 ハヤテと初めて一緒に働いたヒナからかうハム話
今回の話のラストはマリアはハヤテ以外の男を好きになる伏線だと思った人挙手
ノ
ノ
ノ
ノ
姫神×マリア説浮上
つまりマリアさん脱落ですね!
これでヒナギクヒロインに昇格!!!
>>835 物語上のヒロイン ナギ
物語上のサブヒロイン マリア
恋愛のヒロイン ヒナギク
恋愛のサブヒロイン ハム 泉
ヒナギクと11月11日から付き合いだしたら
12月24日までどうすするめるんだろ
物語上のヒロイン ナギ マリア アテネ
物語上のサブヒロイン なし
恋愛のヒロイン ヒナギク ハム
恋愛のサブヒロイン 泉 咲夜
>>837 どうみても当て馬です本当にありがとうございます
>>838 物語上のサブヒロインはイスミや3人目の友人でしょ
>828
ハムよりシスターか弟のがビデオ屋組だと思うけど
ハムは使いやすいようにどんぐりへ拠点移したし
哀れだな
恋愛も物語の一部なのにそれを切り離して
恋愛のヒロインとか・・・・・かわいそうに
雛菊も帝関係と因縁あるんじゃねーの?
雪路の借金の大本の原因は帝説
ヒナギク、雪路は別漫画のキャラだから本筋に絡ませると…
>>846 別漫画のキャラだからハヤテとくっつかないわけです
ヒナは直接は関係ないだろうけど
地下ダンジョンみたいに戦闘要員として絡んでくるかも
伊澄も
伊澄は力があるからそれで直接物語に関わるかもしれんな
飛行石の除霊にも利用されてたし
西沢さん・・・
ごった煮になるかどうかは作者の力量次第だな
そういう戦闘系の話になると大抵つまんないよなこの漫画
虎鉄のカミーユのマネなんて寒すぎて引いた
雛菊は戦闘要員にするほど強くないだろう
他の執事たちのほうがよっぽど戦闘要員になる
>>851 それはおまえが低く見過ぎなんじゃ。
火田君は強いという設定で書いてるが。
アニメヒナギクマンセーですね
執事=超人の設定が忘れ去られてるな
SS 氷室 イスミ
S ノノハラ
A ハヤテ 虎鉄 油断したノノハラ
B 雛菊 雪路 アニメノノハラ
>執事=超人の設定
初めて聞いたな
4巻辺りから何故か執事が武道の達人とかいうむずかゆい設定付いたな。
まぁ初期からのコンセプトだろ
主の無理難題を体を張って叶える
肉体派ドラえもんみたいなものって
執事はガンダム
刹那より先にガンダムになれるとは…さすが執事
ハル子は「私をあんな超人たちと同じにされては困る」と言ってる
ヒムロやノノハラは強いし
別にそいつらでもいいけど
そいつらがハヤテはナギの加勢するようなシチュにするの?
そのためには接点とか理由とか薄くね?
>>862 絶体絶命のハヤテとナギの状況で
ハヤテが虎鉄に自分の体を好きにしていいからお嬢様を助けてくれと頼む
主の為にプライドも何もかもを捨てる美しい姿を期待している
そう、ベジータが悟空にフリーザを倒すように頼むシーンのように
アニメで闇執事軍団とか出てなかった?
バスタードで処女上げるから敵を倒せって話があったな。
原作でも強さは 雛菊≧ハヤテ>虎鉄だろ?
ハヤテスレで00のネタ使う奴ってなんなの?
俺が執事だ
ハヤテ兄は宮野真守
ぶっちゃけ、戦闘力に序列付けるほどハヤテ以外のキャラが闘ってない
だから明確なハヤテ周りの不等号以外は全部妄想に過ぎない
ハヤテでも明確に決着が付いた勝負はないんだよな
少なくとも、ハヤテ>タマであることは確実
福山はクールちゃんなんて無理。
斎賀みつきか宮野真守だろう。
→姫神(まだ忘れられない)
ナギ
→ハヤテ(初対面で告白されてOKして相手に依存)
→一樹(ハヤテがいるのに告白されてドキドキ、もしハヤテより先に…なら…)
ナギってかなりのビッチだなw
またヒナ厨のナギ叩きか
ヒナ厨はマリア厨以上に他を叩くからな
流石に馬鹿と言わざるを得ない
本スレ的な意味で
>>881 暗にマリア厨は叩くと言ってる様に見えるが
まあ釣りとはいえ
>またヒナ厨のナギ叩きか
>ヒナ厨はマリア厨以上に他を叩くからな
どこをどう見たらこんなことが言えるのかw
必死だなヒナナギマリ厨
>>887 典型的な道連れ思考だな……
被害被った2キャラ側まで加害者みたいに言うなよw
どうせ今回もマリア厨の仕業だろ
いいかげんにしてほしい
結論
ハーマイオニーかわいい
次の話題
↓
ハヤテの女装姿を見てハヤテ兄やアテネはどういう反応を示すか
>>892 アーたんは私と別れたことが原因でそっちの道に・・・
ハヤテ兄は俺が出て行ったことが原因でそっちの道に・・・
ハヤテ兄→胸倉をひっ捕まえて顔面をぶんなぐるor鼻血噴出して倒れる
アテネ→冷めた目で蔑むor平常を保ちつつ、心中で萌え狂ってる
だいたいのキャラは受け入れてるが、あの2人にはドン引きしてほしい
衝撃的な再会
↓
虎鉄みたいにハーマイ状態で再会してアッー!展開
クラウスさんも2度目はなかったな
そもそもハヤテは「作中では」5回しか女装してないって言う
ネコミミモードと、ヒナ祭りと、人気投票と、生霊クラウスと、マリアさんデート
アニメが異常に多かったからな
先行最終回は勃起してしまいました
女装が似合うってことは相当な美形か女顔だよな
女顔とシスターが言ってたじゃないか
百合娘がハーマイオニーに惚れれば良いのさ
ヒナギクがドン引き?
一度見てるけど普通だったぞ。
アニメのほうじゃね?
うんアニメ。ナギが洗脳される回。
(●)
アニメのこと言われても……
だってアニメなんてハヤテ自身に「フラグ立てたっけ?」とか言われてるレベルじゃん
ドラマCDとアニメはあんまり参考にならんか
アニメは二次創作みたいなものだろ
ドラマCDよりは信用できるわな。
どっちも信頼性皆無だろ
今じゃ原作も微妙だしな。
編集が言ってたけど
メディアミックスする時は原作の矛盾を修正するらしい
アニメのほうが原作よりも信頼できる部分があると思う
姫神…カワイソス
監督のせいで存在抹消された姫神本当にカワイソス
それはアニメスタッフに熱意と実力があった場合だなw
原作の矛盾について修正してアニメになるということは、
そもそもヒナギクのラブコメ自体原作にはいらないものなんだな
話数の都合でカットじゃね>ヒナギクラブコメ
矛盾といえば
・ハヤテが前から敬語
・アーたんが幼稚園の友達とかじゃなく人間かどうかも怪しい
・泉が昔馴染み(キスして、名前も覚えてるはずなのに覚えてない)
・神父の一人称及び性格変更
監督のお気に入りなのにあんな扱いのハムw
>>920 泉の件は
昔会ったハヤ太くんの顔を思い出せない
昔会ったハヤ太くんの本名をハヤ太だと思ってる
執事やっているハヤテ≠昔会ったハヤ太くんだと思っている
>>920 アーたんは人間で問題ないだろうし、泉はBSの通りで問題ないだろ
ラジカルドリーマーのタイムパラドックスは?
>>920追加
・昔から友達いないと言ってるハヤテに潮見高校には友達がいる
棺桶を血眼で死守したりドクロのペルソナ持ってる時点で人間じゃないだろ
その後調べたら、颯が通っていた幼稚園に籍だけあったのを確認したので
幼稚園の友達と言ったのではなかろうか?
「ハヤテが幼稚園の頃の話」だから別に幼稚園での友達じゃなくても問題ないでしょ
少なくともハムとは仲良くしてたはずではあるんだよな
友達少ないとは言ってたけど0とは言ってないじゃん。
西沢さんもハヤテから見れば親友なんだし。
>>931 心を鈍くしてたから仲がいいことに気付かなかった
「幼稚園の頃の話ですよ」って言ってるから
別にアテネと幼稚園で一緒だったと言ってるわけでは無いし矛盾では無いだろ
ハヤテが幼稚園に通ってた頃の話って訳で
典型的なミスリード
ごまかしがつく程度の矛盾なら粗を探すほどじゃないよ
携帯買った時に
アドレス帳の件数が千件だって
こりゃスゴイや
ま!!いらないけどね
そんなに友達とかいないし
高校のみんなは・・・どうしてんのかな・・・
って言ってるぞ
もう次スレいらないな
本スレでやれそうな話多いし
携帯の番号の交換してるならメールとか送ってアピールしろよ、ハムヒナ泉は
ヒナは速攻したけどな。
>>932 >西沢さんもハヤテから見れば親友なんだし。
あの二人は仲良しだから水面下で一人の男を奪い合っているとは思わないんだろうなぁ
むしろ虎鉄が速攻してそう
実は作中で描かれてないだけで毎日何十通とメールが……
テラウラヤマシス
作中で番号を間違いなく知っているのはヒナだけ
しかし歩、泉の携帯を本人が手元にないときに手にしているので中を見た可能性はある
他人の携帯を勝手に見るのは重罪だけどね
>>944 ハムのはプリクラで分かったし
泉のは美希達が来るまで気づかなかったし
中は見てないんじゃね?
隣の席でいいんちょで転校生だから連絡網で
バイトのシフトのことで
番号交換してると思う
女から電話かかってきたらナギが不機嫌になると思うわ
000・ナギ
005.・ヒナギク
となっているのだから登録しているのなら何番になっているかだな
001〜004は三千院家関連で占めているだろうな
ハヤテって最初はマリアさんにほとんど惚れてた状態だったよな?
あれは醒めてしまったのか?それともそこら辺含めて精神状態がおかしかったで済ませる気か?
>>949 候補
三千院家の家電話
マリア携帯
咲夜携帯
伊澄携帯
ワタル携帯
サキ携帯
>>950 美人は三日見れば飽きると昔から言われていてだな
>>943 ?月?日 00:00
件名:好きです
from:西沢歩
本文:好きです好きです好きです好きです好きです好きです
好きです好きです好きです好きです好きです好きです
好きです好きです好きです好きです好きです好きです(ry
?月?日 00:01
件名:好きです
from:西沢歩
本文:好きです好きです好きです好きです好きです好きです
好きです好きです好きです好きです好きです好きです
好きです好きです好きです好きです好きです好きです(ry
ハヤテ「僕、ヤンデレの方はちょっと……」
ナギの手料理吹いたwwwwwwwwwwwww
>>952 ブスはそれ以前の問題という公理があってだな
この漫画のブスって誰?雪路?
>>951 鯉ヘルペスの話でようやく携帯を持った伊澄は除外できそう。機会がない
サキも、登録する意味が無いというか……
事務的な意味で屋敷は確実(何度か連絡してる)
逆にマリアは携帯持ってるかすら危うい(電話はいつも屋敷の据え付け)
ハムは多分、ヒナ祭り前の似非デートで聞いてるだろう、ハヤテ好きだし
咲夜とワタルは否定できる根拠も肯定できる根拠もない
屋敷、ワタル、ハム、咲夜くらいじゃね?
学校の番号とか登録しないのか?
スレ立て頼みますね
>>960 必要ないと思うならお前がここに来なければいい
伊澄のは登録してると思うけどな
すぐ迷子になるから探しに行かないといけないし
>>958 下田への電車内やひな祭り祭りで誘拐後に使ってなかったっけ
屋敷は母屋だけじゃなく、SP達の詰め所があるのだから
引きこもりの家出好きの捜索連携には必要かな
ワタルと番号交換するほど仲良いか?
>>963 伊澄は携帯の使い方が分からないから微妙だな
まあ持ってる以上は一応登録してるだろう、伊澄
>>965 ビデオ店の常連ジャカルタ
店長と仲良くなれば新商品、オススメ、借りたかったビデオの連絡を貰えてとっても便利では?
>>953 十分うらやましいですハイ。
特に西沢さんからってあたり
あとヒナからも来ればなお良し
早いなもう次スレか・・・・
>>969 ?月?日 19:00
件名:
from:桂雛菊
本文:
ハヤテ「えっと……あれ?」
ヒナはちゃんと勉強しなさい類のかーちゃんの説教みたいなメールだと思う
カツミンVSピクル開始直後のバキスレ並みに早いな
歩は絵文字や顔文字を普通に使いこなすが
ヒナギクは要点をだけ箇条書きしそうなイメージ
>>965 主の許婚の連絡先ぐらい知らないとダメだろ
?月?日 19:12
件名:RE
from:ハヤテ君
本文:どうしましたかヒナギクさん?
ハムは一途なだけですよ
3日弱でこのスレ使い切ったか。
次は2日に挑戦。
ついでにキャラスレへのリンクも張っておいた
>>979 キャラ叩き厨に荒らされてるから早いんだよw
もっとマターリいこうや
>>976 そのまま返信が来なくて「やっぱり嫌われてるんだ」になりそうな予感www
サクとどんな電話や目メールしてるんだろうか
>>982 あとは本スレでやるような話題をこっちでやるからだろ
もうスレタイの意味がなくなってる
ハヤテは基本的に電話もメールもほとんど使ってないイメージがあるな。
ハヤテは用件があるなら直接会いに行くタイプだろう。
携帯メモリの話題で何故クラウスが出ないんだ?
ああ見えてもハヤテの直属の上司はクラウスって事になるんだから
お互いかける気はなくても番号ぐらい交換してると思うんだが
クラウス「ハヤテ(笑)」
クラウスが携帯持ってない説
>>988 確かにナギといる間はナギがかけるだろうし
勤務時間帯にかける姿は想像できんな
ハヤテは電話かけなくて
積極的にハヤテに電話しそうな奴はいるけどなぁ
>>983 3日後…歩宛てに
?月?日 20:34
件名:
from:ハヤテ君
本文:3日前にヒナギクさんにメールしたんですが、返信が来ないんです。
どうしたらいいでしょうか…
ハム「ここでアドバイスしてあげれば、好感度うpなんじゃないかな」
>>994 プルルルル…プルルルル
あ、また西沢さんだ…めんどくさいし無視しよう
>>995 ?月?日 20:36
件名:
from:西沢歩
本文:それより今は時間が無いから、次のスレに行こうよ
プルルルル…プルルルル
あ、また虎鉄さんだ…死ねばいいのに
ハヤテの着メロは「絶対(ry」だろ
1000なら雛菊エンド
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。