20代ぐらいならほとんどわかるはず
「レッツ&ゴー」「秘密警察ホームズ」「スーパービーダマン」
「カンニンgood」「学級王ヤマザキ」「グランダー武蔵」
「K-1ダイナマイト」「超速スピナー」「ゾイド」「ベイブレード」・・・etc
コロコロコミックで一時代を作り上げたといってもいいこれらの名作
知ってましたか? これ今すべて絶版してます
児童漫画の絶版作品というと「オバケのQ太郎」の名前ばかりが挙がりますが
裏ではこんなにたくさんの作品が絶版してるんです
おそらくいつでも買える児童漫画は「ドラえもん」ぐらいしかないんじゃないかな
他の少年誌の漫画は連載終了したものでも当たり前に買えるのにちょっとこれはひどすぎではないか?
皆さんはどう思いますか?
全部読んでたwなつかしす
読みてえ
コロコロに限ったことじゃないような…。少年誌だろうが何だろうが売れないのは絶版だろ。
ボンボンの方がよっぽど酷い。
このさいボンボンはどうでもいいよ
話したければ別スレ立てればいい
おじゃまユーレイくんはある?
グランダー武蔵とK-1ダイナマイトは読みたい
コロコロに限らず児童誌の単行本なんてそんなもんだろ
えっと、1です。
レスを読む限りだとこんな場所にスレ立てした自分が馬鹿でしたね
なのでもうレスしなくていいです
このまま落としますら
さよなら
久々に香ばしい奴がきたな
ここんとこ香ばしい奴ばかりだったような…
30年の歴史があるんだから1次第で成長させようのあるスレなんだけど
まあ、自分へのイエスマンだけが欲しかったんだろうな
ゾイドとホームズは全巻持ってるぞ
他はどっかいった
カンニンGOODは今のコロコロに再掲しても問題ない出来
チョコチョコ混じってる時事ネタもなんとかなるだろう
ベイブレードってそんな昔の作品っていうイメージが無いというか
最近の作品だと思ってたんだがもう絶版なん?
コロコロは子供向けであり進歩がない系ということで
幼稚だとか叩かれてはいるがあれはあれでいいとは思う。
今はヲタ臭かったり中二病な内容のアニメや漫画より、
子供向けというか古い系な漫画の方が見直されてきていたりするし
ということで、コロコロは今の子供受けを狙うのもいいが
もっと大人というか懐古派な奴らも楽しめるような路線にしてほしい気がする。
昔の作品やおもちゃの特集をするとかね…。
つるぴかハゲ丸とかおぼっちゃま君とかはどうなのよ
そろそろコロコロコミックスペリオールが必要な時代だな(`・ω・´)
どうも1です。
何かこのまま消えるのも無責任ぽいので近況報告だけでもしときます。
とりあえず今僕はこの話題のニコニコ用の動画を製作中、なるだけたくさんの人を誘導しようと思ってます。
ただ僕にはどんなスレ立てても50行かずに落ちるという伝統があるのでうまくいくかどうか
痛いと思ったらニコ厨だったのか
失礼な人だね
僕は単に2ちゃん以外の手段としてニコニコを使わせてもらおうと考えてるだけ。
やっぱりこの様子じゃ伸びそうにないな
とりあえず動画が完成するかレス35いったらまた来ます
多分持たないだろうけど
煽り弱いなあ
25 :
あげ:2008/09/05(金) 09:37:32 ID:???
あげ
子供のお小遣いでホイホイと単行本は買えないだろ。オモチャとのタイアップもあるし、流行が過ぎたら絶版いきだな
この前超速スピナーとゾイド探してブックオフ三件ほど回ったがどこにもなかった。。。
28 :
あげ:2008/09/07(日) 08:16:33 ID:???
あげ
ニコ厨は病気。しかも自分のヤバさ自覚無し。
やってあげるうpしてやる自分は神!てマジで思ってる。
泥棒が何したって泥棒である事に変わらない事実が本当に理解出来ない。
可哀相に気の毒に…と周りに構って貰えてる内に自覚しない場合
将来リアルで獄入りになる奴も少なくない事さえ知らない。
おもちゃ物は潰されていく宿命だろうが
コロコロって完結したけど最終巻が出てない放置漫画が多い気がする。
ここで放置漫画について説明。
1巻につき13話収録されている漫画があったとします。ちなみにマイナーです。
1〜13話収録の1巻が出ました。
14〜26話収録の2巻が出ました。
27〜39話収録の3巻が出ました。
40〜52話収録の4巻が出るかと思いきや45話で連載が終わってしまいました。
さてこの6話はどうなるのでしょうか。
単行本を出すにはページが足りません。
答え、単行本は出ない。なのでこの6話は未収録のままです。
連載自体は何事もなく完結したのに単行本の方では永遠に未完状態となってしまいます。
そんな理不尽な事あるかと思うかもしれませんが実際にあるんです。
ページが少ないギャグ漫画や月刊誌などが陥りやすいです。
そんなマイナーな漫画読んでる方が悪いんでしょうか。
低年齢向けだと比較的メジャーでも陥る事はある。
コロコロでは覚えてる分でも宇宙フレンドモジャ公、やったねラモズくん、まんがで発見たまごっち、ウホウホドンキーくんなど。
子供だから気付かないだろうというのも多かれ少なかれあるんだろうけど
自分が放置漫画の存在を知ったのは小1。
コロコロは連載中でも絶版になる印象。子供は書店になければ手に入らないと思うけど。
>>31 ヒドい話だな…
作者はなんとか単行本に合わせて話数を調整しなきゃならないのか
一話分ならまだしも五話も六話も書き下ろせないし
みんななんか冷めたレスが多いけど、自分は1の言い分もわかる
いずれ絶版になるのは仕方ないとしても、なんか見捨てるのが早すぎ
仮にもアニメ化したりゲーム化したりしてるのに…寂しすぎる
つるピカハゲ丸くん
おぼっちゃまくん
甘いぞ団吾
ダッシュ四駆郎
ドッジ弾平
ぶっちゃけ編集側もガキ向けだからって馬鹿にしてるんだろうね
超速スピナー探してブックオフ五軒回ったがなかったorz
どうも1です
うーん、本当に35いくとは思わなかった
動画の方はこのスレを見る限り期待してる人もいなそうなので制作を打ち切りました
(やたら話題になってもあれだし、せめて自分が目ぼしいのを集めきってからにしようと)
せっかくなので耳寄りな情報を載せときます
コロコロコミックのホームページから行ける漫画販売サイトを知っていますか?
あそこが今度リニューアルするのですがどうやらその時にここ1年の間に終了した作品が
全て絶版化するそうです
「コロッケ」「星のカービィデデデでプププな物語」「ロックマンエグゼ」「太陽少年ジャンゴ」・・・etc
この辺はもし買うなら急いだ方がいいですよ
あ、言い忘れましたが次はレス50で来ます
mjdk?!
ロックマンもコロッケもまだまだ売れるだろうに…
小学館だっけ?編集ってのはマジでふざけてるな
サイファー・・・
すみません、1ですが
自己解決したので削除依頼だしてきます
駄目だな。1の独特の馬鹿っぽさが出てない
あまいぞDAIGO
別に削除するこたあないと思うが…
まあ立てたのは1だしなお好きにどうぞ
test
あ、成功したみたい
まだ50いってませんが、さすがに偽物にスレを潰されたらどうしようもないので
トリップ付けてみました
でもこれ効果あるのか?
シーッ!
誰か超速スピナー売ってる店教えてくれよ
オク
50行きましたね
僕のスレ立て史上初のレス50越え・・・・本当に長かった
ちなみに今日はブックオフを3店ほどまわって来た
てんコミはオークションにもなかなか出ないからブックオフが一番だと思う
とりあえず「バトルビーダマン」と「チョコボの不思議な冒険」をコンプ
最近は大して興味がなくても「懐かしいなぁ」ですぐに買ってしまう
重症ですね
1はよくやるよな…
まあ俺も懐かしのゲームや漫画やアニメについつい手を出したくなるし
気持ちは分からなくはないけどな
両方地味に読みたい作品だ
チョコボは「駆けろ大空」書いてた人だっけ
昔もってたコロコロの漫画はほとんど捨ててしまったしね
星のカービィデデデでププププな物語だけはお気に入りだったし
今でも大事にとってあるけどね
作者がウツになってマンネリ化が進み過ぎて
打ち切りになっちゃったみたいだけど
デデププだけは俺の永遠のバイブルさ
∨
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| ∴ ノ 3 .ノ ______
ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \
/ \.____| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
>>18 コロコロ伝説
>>31 少女誌ではタイトルになってる連載物とは関連のない
デビュー作や読み切りを入れてあいた枠埋めて発行してるよね
子供向けだと内容の方でもどうしても粗くなる事が少なくはない。
長期連載で初期のメインキャラがなかったことにされるかのごとく出なくなったり。
駆けろ大空は異端な漫画だったなw当時小3の俺には衝撃だったよw
コロコロ系は連載されてる時代の子供にだけピンポイントで受ければいいんじゃね
半端に大人や懐古層狙いだすと迷走しそう
単行本で巻数多いのって何が何巻?
>>61 「スーパーマリオくん」だね。たしかそろそろ40巻を突破するはず
後は穴久保氏の「ポケットモンスター」も何回かリニューアルしてるけど
かなりの長寿漫画
>>60 その意見は分かる。もちろんコロコロ本誌に大人・懐古向け要素はいらないと思う
でも小学館さんはちゃんとした卒業場所を用意してほしい。
一応それは少年サンデーに当たるのだろうけど、やっぱり全然違う。
コロコロコミックのあの独特の雑誌構成・作家陣、その魅力にとりつかれるとホントに
どこにも移れなくなる
そろそろ「ティーンのコロコロ」が生まれてもいい時代じゃないかなぁ?
63 :
麻生:2008/09/14(日) 01:11:36 ID:???
小学館は糞www
64 :
マロン名無しさん:2008/09/14(日) 03:24:56 ID:4xUxQimz
卒業場所って…。そんなにコロコロが好きならコロコロだけ読んでろよw
65 :
マロン名無しさん:2008/09/14(日) 07:03:23 ID:AvJo3gzS
ハッスルマンって単行本ある?あの作品大好きだったんだが。
>>62 「おぼっ茶魔くん」や「つるぴかハゲ丸くん」は何巻迄出た?
>>66 すまない、世代が違うのでちょっと分からない
ウィキペディアとかに書いてあるんじゃないか
微妙に世代が違うなww
「ダッシュ四駆朗」とかの時代だった。
>>1で一番笑えるのは「グランダー武蔵」かな。
伝説のルアーってなんなんだよww
グランダー武蔵か
確か一時期ハイパーコロコロでもやっていたような
70 :
マロン名無しさん:2008/09/14(日) 16:34:17 ID:Z7RUQCkK
武蔵で長髪の釣りのおっさんを知り、実物を見た時のショックと言ったら
実物は当時すでにおじいさんだったよw
格好だけ漫画のまんま
なんだっけ?ミラクルジム??
どうも1です。
そろそろ落ちるかと思っているんですがしぶとく残ってますね
それはおいといて実は僕さっきまでおそらくこのスレで「超速スピナー」を執拗に探していた人と
ヤフオクで戦っていました
全7巻で500円!
とてもお得だったのですが最終的には2000円台まで登りつめ、結局2100円で落札
この漫画は確実にプレミア化の波が進んでいますね
ちなみに欲しい人は同じくヤフオクに2500円の即決モノがありましたよ
バーコードバトラーまだうちにあるかな
久しぶりに読みたくなってきた
75 :
マロン名無しさん:2008/09/16(火) 03:23:35 ID:ysGZrCXc
のむらしんぼ死んだかと思ったら漫画ゴラクでハゲ丸の続編で
ハゲ丸の親父の4コマを掲載していた。 まあ三回ぐらい載ってそれっきりだけど
こう書いても実物を目にしないと中々信じられない話だろうなー
ゴーゴーゴジラマツイくんのせいで清原は細身でヘタレな人だと思い込んでた。
まさか番長なんてあだ名とは…
桑田もすげーケチで性格悪いと思ってた。
実際はテレビで見るかぎり優しそうだな。
77 :
マロン名無しさん:2008/09/16(火) 07:17:36 ID:3izb49Jd
おぼっちゃまくん
ダッシュ四駆郎
つるぴかハゲ丸くん
ドラえもん
78 :
マロン名無しさん:2008/09/16(火) 08:58:45 ID:kvH9ZHTH
うんポコ知ってるひといる?
なんか懐かしくなってくるスレだな
だが
>>1は氏ね
>>78 江川達也の漫画だっけ?やたらエロかった記憶がある
>>76 マツイくんといえばキヨハラのキャラ変更もコロコロの悪い部分が出ちゃってる。
マツイくんの最終回から以前の出っ歯ないじられキャラをなかったことにするかのごとく
坊主でたらこ唇の番長キャラに変わり翌号からそのキヨハラを主人公にした漫画が連載開始。
キャラ変更後はもちろん以前のキャラには一切触れられてない。
子供向けだからっていくらなんでもそれはないんじゃないか。
かっとばせ時代から数えて15年続いたキャラなのに作者プライドないのかとすら思った。
確かにね
連載が長引くとばれないとおもってか昔やったネタを再度やったり
コロコロファンクラブにて
ボンバーマンの4コマに出てきた偽青ボンや
デデププのチービィがそのうち復活するかも…
と言われてたのを結局復活させなかったり…
いい加減だよなコロコロ
穴久保ポケモンでレッドとグリーンの本名は二度と出ないと思う。
というかグリーン自体もう出ないと思う。
ブルーイエロー金之介銀次郎に至っては。
穴久保ポケモンの単行本はRS編、DP編とリニューアルしたどさくさで
連載中にもかかわらず最初のシリーズの単行本は絶版になってる。
少年誌や青年誌で同じ事をやったら
穴久保ってまだポケモン書いてんの?
くにおくんが読みたい
何年も続いた読者コーナーコロコロファンクラブ。
このコーナーが終わったのは01年1月号。
それも何の前触れもなく。
そして次のページからは後任であるバカデミーの紹介が掲載。
当時自分はコーナーの募集自体は今号で終わりだけど
12月号で募集した葉書の掲載だけを2月号でやるんだなと思った。
お題で募集するコーナーもあるしね。
ところが2月号ではファンクラブには全く触れられずバカデミーのコーナー紹介だけ。
なので12月号で募集した葉書は結局なかったことにされてしまった。
こういう所にもコロコロの悪い癖である
「子供だと思ってうやむやにする」が出ちゃってる。
でも自分は当時小5ながら腑に落ちなかった。
そもそも読者投稿ページが突然終わるという事自体どうかと思うんだけどね。
前もって終了を伝えてから最後の葉書を募集するべきでしょ。
ゴヨーダとかコジゾウくん知ってるヤツいる?
89 :
マロン名無しさん:2008/09/18(木) 20:00:56 ID:gjImPdwp
ベイブレードだけギリギリわからんわ
ゾイドの途中で卒業したっけな…しかし懐かしいよオイw
>>85 こないだ6歳下の弟とコロコロについての懐かしい思い出を語りあった。
大体意気投合したが、くにお君を知らなかったのは残念でした
コロコロも読んでいた世代によって、
色々なんだなあと…
コロコロって子供向けと言うことでワンパターンなのに
子供にはちょっと早いような
流行に載ったようなマニアックなネタとか時々やったりするしな
(コギャルだとかノストラダムスだとか…)
今なら萌え〜とかそんなネタも取り入れているんだろうか?
おもちゃを使って世界征服を企む悪の組織の幹部の一人目は
メイド服着た萌えっ娘ギャルで
そいつとカードバトルだとか…
92 :
マロン名無しさん:2008/09/18(木) 20:15:41 ID:/BMf1j/j
サイファー読みたいなあ
個人的にはカンニングのやつとビーダマンの最終回が気になる。
後、かとうひろし氏の漫画は氏のサイトに行けば大体は読めるぞ。
「かとうひろし」でググれば最初のほうに出てくる
1だけど何でたまにグッと伸びるのかなこのスレ?
でもスレタイと脱線した話が多いんだよな
最近気付いたがコロコロの絶版モノよりオバQの方が確実に手に入りやすい。
あれは金積めばオークションとかで簡単に手に入るからな。
それに比べててんコミはオークションにも現れないし最悪。ただ都内のブックオフはだいぶ場所覚えたよ
なんていうか競争率が皆無なことだけが救いだ
脱線した話をしてるのは自分のせいだごめん。
だけど「子供向けゆえに目立つコロコロの粗」を語れるスレはあまりない。
ニコニコに上がるの楽しみにしてる。
国立国会図書館行けばあるんじゃね?
今、アマゾンに行って来たんだけど不思議なことに
「K−1ダイナマイト」の4巻と6巻だけが新品で買えるようになってた
どういうことだろうこれ?
復刊ドットコムの投票が通りでもしたのか?
s-bookていう小学館や集英社などの漫画が絶版扱いでも在庫があれば新品で買えるサイトが最近終了した。
ハイパーコロコロに載ってた
犯人が死んだんだけどパソコンの中で人工知能
として生きてるって場面のあるのマンガ知らない?
ボンボンに載ってた海の大陸NOAは新しくなってウェブ連載してるよね
しかも最近になって、昔二巻が出てそれきりだった無印版NOAの三巻が出たし
あとおきらく忍伝ハンゾーは復刊ドットコムで書き下ろしアリで大判で復刊している
コロコロ系も同じようにいくか分からないけど、復刊ドットコムでなんとか出来るのもあるかもよ
ボンボンのロックマン漫画も復刊してるし
最近ヤフオクでホームズ全巻出てたから買ってしまった
当時から思うところあったが、改めて見るとショタ全開な漫画だなぁ
自分の嗜好のルーツを見た気がした
>>102 復刊でも希望者が集まらないと無理なんだよな…
mixiとかで復刊希望者募ってるコミュもあるけど厳しそう。
コロコロ漫画が後に愛蔵版や文庫などで復刊されるなんて稀だしね。
ハゲ丸だってより抜きだったし。
どうも1です。
なんと初のレス100突破!
レス50越えした時もうれしかったのにまさかここまで来るとは・・・
今までレス10行かずにdat落ちが当たり前だった僕には正直感極まるものがある。
ここまで来たら後は落ちるまで楽しく語り合うだけですね。
皆さん、いつ落ちるか分からないスレですがそれまではこれからもどうぞよろしく!
読みたいとは思うが買いたいとは思わないなぁ
別にお前のために伸ばしているわけではない
>>106 は1とは別人の騙りじゃないか?
そうでもなきゃあまりに…。
最初から読んでると判ると思うけど、1は相当痛いコだから多分本人だと思われ
111 :
マロン名無しさん:2008/09/19(金) 21:58:42 ID:PbAY4tKD
スナップキッズが好きだった
コロコロ伝説発売に合わせてコンビニ版が出たりしたけど
キヨハラくんとか文庫にもなってないの?
出せば確実に売れると思うけどなあ
僕としてはいろんな人と絶版作品について話せるからこのスレとても楽しいんだ。
ただ、僕のカキコミで不快な気分になっている人がいたら申し訳ない
痛い成分多々含んでるかもしれないけどこれからもよろしくお願いします
>>111 その気あるか分からないけど、「スナップキッズ」はまだ新品で買えたはず
自覚があるなら自重しろよ…
ホンモノだったのかwwwwwww
消えろwwwwwwwwww
NG推奨ワード:◆SZDGgZzvKE
1が俺のスレ状態で居座ったせいで
駄目になるスレって多いよな
犬のかぶり物をした主人公
西遊記っぽい話
いつも最後のページのほうで連載していた印象があるんだけどタイトルが思い出せない
これは単行本化してる?
>>119 北斗とかいう西遊記外伝だっけ
別コロで連載してたよな
俺あれのラストが凄く気になる。
最終的にどうなったの?
まさかコロコロで北斗が悟空を庇って死んでしまって
北斗ではなく悟空だけが天竺にたどりついて…
とかいうバッドエンドだったわけじゃないよな?
昔あったSASUKEに挑戦する漫画のタイトル誰かしらない?
主人公が「マッチョマックス」とか叫ぶやつなんだけど
↑知ってる知ってる!
しかし、ヤマザキの大人のちん○ライトの意味が
大人になった今になってようやく分かった俺がきましたよ…
「ねぇママァ、大人のおちんちんって大きくなったり小さくなったりするものなの?」
ガキの頃こんなことを親にたずねなくてよかったよかった…
ゲサロで彼の家に行ったら〜とかいう糞スレを乱立させている俺ですが、
次スレは「彼の家にいったら大人のちん○ライトがあった」
にしようかしらねぇ?
アニメだと「大きくなったり小さくなったり出来るライト」に変えられてる。
これが変えられるのはわかるけど墓地王国が公園の地下王国に変えられるのはなんで。
>>124 別に下ネタとかNG用語じゃなくても、
漫画からアニメの変更点くらいいくらでもあっても普通でしょう?
スタッフのキモチ次第でな…
しかしコロコロは現在はどういう状況なんだろうか?
でんじゃらすじ〜さんやドラベースはまだやってんの?
(もしやってたとしても相当マンネリが酷そう)
コロコロってジャンプやサンデーと違って封されていて、
立ち読みできないのが悲しいんですけど…
こんな幼稚な漫画雑誌のために、金払ってまで買うのも馬鹿らしいしなぁ…
まあたまになら買ってみるのもありだけどさ。
>>120 そういえば北斗って主人公の名前だったな
ワニ倒して棒が龍になった話までしか覚えてない
最後は本当どうなったんだろう
外伝ってことはコロコロが本編で、本作はおまけ話ってこと?
>>126 いや西遊記の外伝ってことでしょう。
ということで、その西遊記の外伝である
とあるお話を元に作った漫画としたならば
その元になった話があるんだろうか?
くぐっても北斗何てなかなか出てこないけど?
上山先生って自分のサイトでゾイドの続編描いてたよね
ああいうふうに自分のサイトで続編が描かれてる作品って他にある?
ウィキペディアを読んだ限りだと無かったんだけど
ここまで田中太郎の話題なし
あんな糞漫画、幼稚で単純な漫画が好きだったガキの頃でも
はまってた奴何てそうそういないよな?
田中太郎はジェームズとメチャワルが出なくなり
後付けで実は妻子持ちというコロコロ仕様。
04年頃のコロコロ本スレで末期太郎のネタ使い回しが挙げられてた。
・トイレRPG
・普通に見えて広い
・太郎が宇宙に行くと見せかけてたかしが宇宙に行く
他にもあったような。
あの漫画、最初は読み切りだったのが人気があって連載に出世したんだよな
しかし面白かったのは本当に最初の数話だけ。
なぜかよく砂漠にいたり
泣いてる
(笑ってる。これはよからぬことを企んでいる…)
と思いきや実はしょーもないことで泣いたり笑ってたり…
あそこまで糞ワンパターンでつまらない漫画もそうそうないかもしれない
>>126 あれは打ち切り(?)じゃなかったかな。月は昔世界をどうこうした巨人バンコの卵で、バンコ復活を阻止するために天竺の世界一強い人に会いに行く。で終わった気が。
それともワニが最終話だったか。
ワニ「お前人間か?」
北斗「違う。俺は北斗だ」
ワニ「見事だ北斗。だが天竺には、天竺にはぁ…」で終わっても違和感はないな
田中太郎は正直クイズが一番面白かった・・・
漫画とは関係ないけどポケモンのアニメが始まる時に
第1話・第2話に出てくるポケモン数えてポケモン金銀(当時ポケモン2)プレゼントっていうのがあったけど
金銀はその後二年も発売延期となってしまった。
ちゃんと当選者には届いたのかね。
延期のどさくさとコロコロ得意のソレでうやむやにされた気がしてならない。
137 :
マロン名無しさん:2008/09/22(月) 00:58:04 ID:7c5zM7y7
おまえらのコロコロ読年数を知りたい
俺は幼稚園年長の9月〜中一の6月
96年3月号〜02年5月号、02年11月号〜03年2月号
別コロは96年10月号〜02年6月号
幼稚園年長の終わりから中1まで
中学生になったのを機にか飽きたからか卒業するもポケモンRS発売で短期復活。
>>121 筋肉ムキムキマッチョマンが重力が強くなる部屋で手首へし折ったりした漫画?
コロコロでちゃんと面白いと思ったのがカンニングーだけだったなあ
それと前から思ってたんだがTOKIOの山口と安室が出演してたカンニング大作戦みたいな映画絶対これのパクりだろ!
隔月で7年続けるって凄い
コロコロボンボン両方買うのが苦になってきて、小学校卒業する頃にはコロコロ卒業してた
>>137 小2〜小6までかな
漫画がどうこうのじゃなく周りが止めてたので何時の間にか買うの止めてたって感じ
最近また買い始めたけどw
児童漫画には児童漫画ならではの面白さがあるわ、頭空っぽにしてノリで読んでる
俺は小学生の頃漫画に興味をしめさず
中学になって弟がコロコロ買い出したのを期に読ませてもらい
はまりだして…
よって周りからは幼稚だとか遅れてるとかバカにされた覚えがあるな
つまりコロコロ読んでいたのは6歳下の弟が小1〜6までの間だったし
俺が中学時代から高校時代までずっと読んでいたことになるな
高校生くらいになってから弟のコロコロ読んでたよ、確か。
その時1に載ってる漫画がやってた。
西遊記外伝 北斗は話の終わりページが
○月号につづくじゃなくて『完』だったから、てっきり終わったのかと思って相当見逃したな。悟空と北斗が文字どおり犬猿の仲だったのは覚えてる。
後の作品の大道魔術士少年ピエロはリアルタイムで全巻揃えた。
今思えば月コロ→別コロって左遷だよな。
コロコロじゃないけど
ガンガンの「忍ペンまん丸」が絶版なのを知った時は
小学館漫画賞もらうような漫画でも絶版するんだ、と驚いた。
サイファー?ってあったよな。あれが毎月怖かった気がする。
ホラー系は結構エグかった。
マリオくんも終わればすぐに絶版になるんだろうな。
長寿連載だろうが容赦なく。
小4には卒業してヤンジャン読んでたな
リトルコップが読みてぇ……五巻まで持ってたんだが、どっか行っちまった。
あれ確か6巻で終了なんだよな。当時でも在庫が相当少なかったんで、
既刊手に入れるのに数ヶ月かかったっけ……
絶版になって読めなくなるのは怖いよな
今のうちにお気に入りの漫画は買い占めておくか…
今や社会人だし金はたくさんあるので、
ブックで安く買いまくれば…
何て思ったりもしてるけど
漫画ばっか持ってても置いておくスペースがないしな
漫画にしろゲームにしろ、
飽きたし部屋のスペースのことを考えて売ったり捨てたりして
で、数年立って再び読みたくなったりプレイしたくなったり…
悲しいがこればかりはどうしようもないわけかな…
サイポリスがどこ探してもない…
古本屋 7,8件は探したけど。
153の言ってることは良く分かる。
僕も今スペースにはかなり困ってる。
でも僕はコロコロ以外の漫画はほとんど買わないからな。
コロコロと違って他のは漫画喫茶で読めるから。
漫画喫茶もせめてアニメ化した作品ぐらい置いといてくれればいいのに。
コロコロ伝説で一部の漫画の第一巻だけがミニサイズで復刊してるけど
そういうのいいから普通に愛蔵版なり文庫なりで出せばいいのに。
おぼっちゃまくんの文庫だって違う出版社からだし。
コロコロの漫画が単純でワンパターンで幼稚だとか漫画家は叩かれがちだが
だからといって必ずしも、
ジャンプやサンデーと違って
何も考えずに描けばいいって訳でもなさそうだしな
新作のおもちゃが出たらそれに合わせてそのおもちゃを漫画本編に出さないと行けなかったり
新作ゲームが出たら、現在のシリーズを中断してでも新作ゲームネタを始めないと行けなかったり
ある意味作者も大変かもな
逆にガンガンでやってたドラクエやらアークやらスターオーシャンの漫画は
ゲームの発売ではなく漫画の質を上げることに重点が置かれるから
一体いつまでこの漫画続いてるんだよ?
本編のゲームはとっくに過去の産物で
今や中古でもあるか危ういぞ…
となるまで続くことも多かったしな
ワンピみたく回想シーンに無駄に時間をかけたりするから
(その分内容は濃いけど)
ちょうど
>>1の作品連載している時期に読んでたわ
高校生の頃にコロコロ関連(本誌、コミック、ホビー)のもの捨てたな・・・
当時は「こんなガキ向けの物になんで夢中になってたんだろ」って思ってたけど、
今では懐かしくて堪らない・・・
「ブラストグリフォンとビーダマンの漫画は絶対に捨てるな!」と、当時の自分に言いたい・・・
僕はコロコロにあるようなタイアップものこそが週間連載であるべきだと思う。スーパーマリオくんや姫川ゼルダの展開の強引さには何度「週間ならなぁ」と思わされたことか。
そういえば姫川ゼルダって時のオカリナやムジュラの仮面も常に買えるよね。
根強い人気があるんだろうな。
そういえばマリオくんのRPG編って未収録らしいね。
>>159 姫川さんはレベル高いね。あの人は普通の少年誌でも十分連載出来ると思う
なんで最近はデフォルメ絵ばっかり書いちゃうんだろう。勿体ない
マリオくんも何気にすごかったなぁ…
いくら任天堂が欠かさずネタを提供してくれるとはいえ
ゲームは全てプレイしないといけないだろうし、ネタかぶりしそうだし
週刊誌でタイアップしてほしいな。あ、でもラルグラみたいになるか…w
やたら几帳面な先生が主役のギャグ漫画が好きだったなー
なんだったっけ。
確かに姫川ゼルダの絵は良い意味で児童漫画離れしてるから少年誌でも行けると思うけど、絵柄だけで少年誌と児童誌を区分するのもどうかと思うよ。
だからと言ってコロコロを週間少年誌化しろとは言わないけど、もし小学館がコロコロの卒業先としてサンデーを用意してるとしたらそれはレールが外れすぎてる気がする。
>>158-159 マニアックなネタとかふりまくったり複雑な主人公の心理を描いたような作品は
中学生のころは人気あったけど
大人になった今は、一般人からはヲタ臭いとか中2病とか叩かれたり。
それに対してディズニーやらサザエさんとかのアニメとか
今は割りと単純かつ明解でワンパターンな感じの
幼稚だったり昔の作品だったりするアニメやゲームや漫画が見直されつつあったり
にも関わらず、コロコロはあまり大人に評判がよくない気がする。
もちろんジャンプやサンデーの漫画みたいに奥は深くなく、真に楽しめるってわけではないけど、
ワンパターンで単純だからこそのよさがあると思うんだ。
(あまり深く考えず笑いたい時とか)
もっとコロコロの漫画も評価されてもいいと思うんだけどなぁ…
ここのスレでは割とコロコロの漫画は評判いいみたいだけど、
結構2ちゃんやその他一般人の大人にも悪く見られがちだしね…
下品なシーンが多いからだろうか?
いや、もしもコロコロからサンデーにひとつでも移籍なんてことが起こったら現状はガラリと変わると思うよ。
「うえきの法則」のヒットを考えると絵柄で嫌悪する読者もそれほど多くないと思う。
ただ小学館自身が雑誌の変化を危惧してあえてしてないね。
ハイパーコロコロのような位置付けの週刊誌があれば良いんだけど。
あとはコロコロに対等なライバル誌があれば作家の取り合いが起きて児童漫画界も盛り上がっていくんじゃないかな。
>>164 確かに下ネタはあるかも
あとやっぱり「子供っぽい」っていうのが大きいんじゃないかな・・・
「あの人、児童誌買ってら」って目で見られるのは、ちょっと恥ずかしいしさ
自分もその理由で読むのやめたし
絵の差もあるだろうね
カード漫画(途中からだろけど)でも遊戯王は一部で受けてるし
コロコロで読むと紙に色付いてるから気にならないけど
コミックで買うと絵がスカスカに見える漫画もたまにある
ドラベースもヤバいんか?終了したら絶版なるんか?
多分ね。
「新、キテレツ」も「ザ、ドラえもんズ」も見事に絶版したもんな、アニメ化もしたのに。
ただむぎわらしんたろう作品だとこの間完結したばかりの「つるぜ!カメスケくん」がすぐに絶版すると思うよ、コロコロこ新刊情報にも載ってなかったし。
トリップ忘れてましたが↑のカキコは1です。
>>164 最近のは純粋にクソだがな、
>>1に載ってるような伝説的作品が皆無。
ドラベース、DM、ガリレオ辺りはそれに準ずる可能性ありってところかな。
マリオくんはなんというか生ける伝説だからな〜。
>>171 去年1回だけ読んだけど、星くんと西遊記は面白いと思う
西遊記はちょっと今風だけど
星くんは終わっちゃったらしいね。残念だ
>>171 最近コロコロ面白いけどな
ドラベースDMガリレオじーさん辺りは面白い
じーさんはマンネリ化してるのが残念だが、長編は子供向けならではの良さがあるし
キンタマンもやっぱ絶版?
175 :
マロン名無しさん:2008/10/10(金) 08:09:55 ID:dIjF8EUN
保守
じーさんの長編は何気に感動してしまう
177 :
マロン名無しさん:2008/10/10(金) 12:47:59 ID:KWGaF2mw
ポケモンのカスミがスターミーの水鉄砲を股間にくらって『あッだめッそ、そこはッ(ビクンビクン)』とゆーシーンの意味が当時よくわからなかったおれがキタぜ
>>177 ポケモンって言っても色々あるぜ!
穴久保ポケモン、ゴールデンボーイズ、四コマ、サトシとピカチュウ、電撃ピカチュウ。
まぁ十中八九最後のヤツだろうな。
俺はもう大人だしエッチな本やビデオや
女性の下着や少女漫画やら
別に恥ずかしがらず買えるしな
当然コロコロ買うのも恥ずかしくも何ともねぇぜ!
しょうがなか〜世の中金たい
ハゲ丸が99年に別コロで復活したが初代の使い回しもいくつかあった。
当時の読者はとっくにコロコロ離れてるからバレないとでも思ったのだろう。
懐かしい…
電ピカ、むさボンの漫画がねぇや・・・
ボンボンのアホーガン読みたいのに・・・世知辛い世の中ですぜ
てんとう虫コミックスライブラリーってレーベルも一応あるんだが。
「ゲームセンターあらし」が読みたい。
あれ思い出すと典型的なバトルマンガだったな。
電撃ピカチュウはエロかったなw
俺が最初にコロコロを買ったときは、
ミュウツーのカードが付いてたのをはっきり覚えてる。
後、たぶんコロコロだったと思うんだけど、
水滴でも何度も打ち続ければコンクリートを貫くんだ!
っていうセリフで打ち切られた漫画知らない?
ミュウツーのカードは97年5月号か6月号かな。
この時期出たポケモン公式ファンブック付録のとイラスト違いだったと思う。
K-1ダイナマイトってもう絶版になった?1巻読んだらまた読みたくなったんだけど。
>>190 「K-1ダイナマイト」はヤフオクにも一切無いかなり入手困難な作品
アマゾンに行けば少しはあるけど最終巻が常に品切れ中
古本屋を根気よく探すしかないだろうね・・・
192 :
マロン名無しさん:2008/10/22(水) 22:21:30 ID:vE5jnDiF
獅子王伝ってのをもう一度読みたい
キッカーズとおない時期に連載してた奴
出版社には出した本(遺産)を後世に残すって仕事もあるのにな
>>193 普通の雑誌だと作品が売れれば自然と作家も売れるんだけどね。
それで連載が終了した作品でも価値がでて文庫本化されたりするんだけど。
どうもコロコロは特殊なのかな。
「レッツ&ゴー」を知っていても作者がこしたてつひろだと知る人は少ない。
良くも悪くもコロコロが送り出しているのは少年期の思い出となる作品なのかも
>>191 dクス。地道に探してみるよ。住んでるとこが田舎だから難しいだろうけど…
今日ブックオフ行ったらビーダマンが数巻あった。
懐かしくて思わずニヤニヤしてしまった。
コロコロに乗ってるのは漫画ではなくコミカライズ作品
ここで仕事してるのは漫画家ではなくコミカライズ作家
漫画家がポリシーを持って書いている児童漫画ならともかく
雑誌社の企画に則ったテンプレ通りの玩具宣伝冊子など残す価値は無い
>>197 夢のないこと言ってくれるなよ・・・事実だとしてもさぁ
>>197 昔からコロコロはオリジナル物とタイアップ物
両方が看板で連載してる雑誌だけどな
ホビー漫画でも自分でキャラ作る訳だしポリシーは持ってるだろ
>>197 例え出版社や作者が「残す価値ない」と思っていても、主体は読者
そしてこのスレで嘆いているのは「残して欲しい」と思っている読者
面白かろうがつまらなかろうが、当時は夢中になって読んだ作品たちなのです
小さい時に川縁で拾った真ん丸い石ころを大人になっても宝物と思うようなものです
97年11月号から連載された川嶋亜理先生のクラッシュバンディクー。
99年3月号は急病で休載で、次号からの再開を期待するが4月号でも再開されずに
川嶋先生について何も触れずないまま後藤英貴先生のクラッシュが始まる。
当時小学生ながら理不尽に思った自分は編集部にメールを出す。
返答は「川嶋先生は療養中なのでその間後藤先生に描いてもらってる」というものだった。
ここからは推測だが川嶋クラッシュを再開させるつもりなんて
ハナっからなかったのではないか。
コロコロお得意の「子供だと思ってうやむやにする」のつもりが
変に敏感なガキからメールが来たので苦し紛れの返答だったのではないか。
もちろん9年経った今でも何の音沙汰もない。
検索しても単行本発売情報誌か出ない。
自分より前の世代なので詳しくは知らないが
中西早苗先生のゲームの鉄人という漫画でも
休載フェードアウトしたらしいね。
>>200 そこまで情熱があるなら国会図書館行って見せてもらってこいよ
マイノリティがマジョリティ並みの環境を求めないように
204 :
マロン名無しさん:2008/10/23(木) 17:32:48 ID:a503Xwj/
>>131 田中太郎は太郎がどんな悪さをやっても本人におとがめなしで
尚且つ周りのギャラリーの太郎マンセーにムカついたな
同じいたずら者でもしんのすけやかりあげくんとは大違い
80年代〜90年代の漫画を大量に扱ってる中古漫画店ってない?
まんだらけ以外で
このスレ見てたら気になった
>>201 兄さん、その話題はこのスレじゃなくて90年代コロコロスレだよw
>>203 論点ズレてるよ
>>204 確かにあんまり面白いとは思えなかったな
読みきりが即連載化したり、アニメ化したり、最初からそういう約束の連載だったのだろうか
論点(笑)
>>206 俺も田中太郎の面白さは分からなかったがあれは本当に人気あった
たった半年でローソンでグッズ販売してたからな
人気無かったらグッズ出すなんて賭けみたいな事しないはずだし
今の「ペンギンの問題」とかを見れば当時田中太郎に人気があったのもうなずける・・・はず?
ところで「まんだらけ」ってコロコロの漫画も売ってるの?
大御所漫画家の初版本とかが高値で取引されてるイメージしか無いんだけど
>>209 売ってるよ。セット売りにしてるのもあれば、
一冊づつバラで売ってるのもある。状態は芳しくなかったりするけど。
ブコフの100円コーナーとかはどうだろう?
>>204 田中太郎が面白かったのは本当に最初の数話のみで後は糞。
あんなのでも小学校低学年の子供だったら本気で受けていたのだろうか??
あと太郎がいなくなってたかしがかなり悲しくなっている最終回が描かれていたけど、
散々酷い目に合わされて、あの展開は無理があると思ってしまったけど…
というかこの手のギャグ漫画の最終回でよく使われるパターンの1つではあるけどね。
まあ子供向け漫画なんてのはそんなもんだけどね。
213 :
なつめりん:2008/10/27(月) 19:44:51 ID:96FPa5L0
懐かしいな〜
ホームズはコナンに似ていたけど好きだったよ
ヤマザキは笑わせてくれた
こどもの時の温かい思い出だな
復刻版出ないのかな?
かとうひろしが無料公開出来てるのはどういう理屈なのかね?
>>213 犬森警視はまんま金田一の明智だったなww
>>214 小学館が何も言ってこないってことは、かとう氏が全面的に著作権持ってる(あるいは貰った)んじゃない?
「チョコボはスクエニが著作権持ちだからイラストしか公開できない」って言ってたし
コロコロってジャンプやサンデーで流行っている漫画のパクりみたいな漫画を連載することが多いしね
コナン、金田一→ホームズ
スラムダンク(バスケ漫画)→ビンゴ
遊戯王→デュエルマスターズ
ドラゴンボール、ワンピース→コロッケ
タルる〜と→うんポコ
おぼっちゃま君→ヤマザキ
(とか、おぼっちゃま君の後釜みたいなこの手の下品漫画がなにげに多いコロコロ)
そういったパクり漫画が多いところや
おもちゃや下品なシーンで釣ったり
ワンパターンな展開が部分が多い辺りが
コロコロが叩かれる原因ではあるけど
パクりっぽいところがあっても
当の本人の子供達が楽しめれば
それはそれでいいような気はするけどな
タルる〜と→うんポコは同じ作者だからパクリとは言わんぜ
個人的にはDMが遊戯王のパクリとは思わないんだけどな
ストーリーやキャラも全く違うしね
でも遊戯王の人気を見てカード漫画を出したのは事実だと思うし(名前もデュエルモンスターズと似てる)
遊戯王がカード漫画の基礎を作ったからこれからも言われ続けるんだろうな・・・
となるとオリジナリティを出すためにタイアップを強化したんだろうね。
実際それで買ってる人も多いだろうし。
ただこのおかげで復刻が難しい作品もあるんだよなぁ
>>218 版権がややこしくなるからな
タイアップ系は製品が終われば漫画も必要なくなるし
初期キャラがなかったことにされるかのごとく出なくなるコロコロ漫画が少なくない中
運動なら何でもおまかせ隊を二年に一度必ず出す曽山は結構凄い。
確かに。
コロコロではこち亀の日暮熟睡男みたいなキャラは不向きパターンかもしれないしね
超こち亀で日暮のパクリだーって言ってたのにはワラタ
でも曽山は確かに凄いね、長編とか見ても児童向けの良さが出てる
たぶんカッシー並に長くコロコロに居ると思う
ガンガレ
一般誌の常識は児童誌の非常識
逆だな、児童誌の常識は一般誌の非常識
もちろん当てはまらないケースも多いけど
1です。
週刊藤子不二雄ランドならぬ「週刊コロコロランド」が発刊される夢を見ました。
でも本当に出してくれないかなぁ。
一万冊ぐらいで、新作マンガつきで、セル画は・・・いいや。
そしたら僕、絶対全巻かうのに
過疎り気味なので久しぶりに思ったことを乱れ書きしてみました。
227 :
マロン名無しさん:2008/11/06(木) 21:05:05 ID:bubA1AVB
版権物は復刻が難しいかも知らんが、オリジナルは復刻して欲しいよな。
一応、過去作品を注文を受けて発刊するオンデマンドに小学館も参加してるんだよ。
俺はモテモテ王国をそれで揃えたんだが、如何せん登録作品数が少なすぎる。
でんじゃらすじーさんが好きだった(まだ続いてるのかな?)
コロコロのギャグ漫画って下品な下ネタばっかりで苦手なんだけど
じーさんは結構ネタで勝負してる所が好感持てた。面白かったし
229 :
なつめりん:2008/11/07(金) 07:53:56 ID:rY9OF04p
電撃ピカチュウは中古で売ってたりするかな
家にある別コロで第一話を見て面白かったから探してみようかなと思ったんだけど
あの漫画は子供向けのポケモン漫画にしては女の子が大人っぽくて可愛いんだよな
カスミはアニメと別人みたいだし
230 :
マロン名無しさん:2008/11/08(土) 00:22:58 ID:EqJeyjp9
>>228 今も連載してるよ
じーさんはギャグのテンポが良くて好きだ
今の状況はヒドイ気はするけどなんかされたところで金はださないし読まないだろうな
スパビーとカンニンはまた読みたいな
234 :
マロン名無しさん:2008/11/11(火) 19:40:57 ID:6SM653vq
保守
家の近くの図書館にコロコロ最新刊あったよ
懐かしかった
でんじゃらすじいさんはまだ続いてたんだね
しかも連載している漫画は変わっていても
全体的な雰囲気は昔とほとんど変わってないし
くにおくんやハゲ丸が復刊する夢を見た。
236 :
マロン名無しさん:2008/11/18(火) 19:14:19 ID:7A544G4o
このスレ見てK-1ダイナマイトとDMを
昨日一気読みしたけどすげー面白かった
超早スピナーバラバラで持ってるから
全巻集める為に今度古本屋巡りしてくる
K-1ダイナマイトって最後どうなったの?
>>237 C4が人質にされてタクマとマイトが最終決戦。わりとタクマがあっさりと負ける。
戦いの後タクマと部下のアプサラスはどこかへ去っていった。
そろそろ需要も尽きてきたし削除依頼だしたいんだけどいいかな?
せっかくマターリに懐かしいコロコロの思い出を雑談してるのに
スレがいらなくなったからって
勝手に削除されてもどうかと思うが?
あ、だめならいいんだ
本当過疎さから不必要に思われてるような気がしただけだから
ところで復刊を希望したい場合って復刊ドットコムとたのみコムだとどっちが実現率高いかな?
たのみコムは妄想が多い印象。
245 :
マロン名無しさん:2008/11/19(水) 16:30:55 ID:NZezOr47
なんか頭にうんこのっけてるヤツがでてる漫画あったよな
名前忘れたけど、結構エッチだったのを覚えてる
うんポコかな
そういえば父親が読んでたw
ロックマンXやハンゾーは復刊で復刊したね
名作、社会現象、大ヒット
これらを成しても作者の名前が決して売れないのがコロコロなんだよね
まぁそこは本人たちも自覚してるのだろうけど
K-1ダイナマイトよりも坂井のモスラが久しぶりに読みてえ。
普段は月コロしか買わない俺も怪獣映画の時期がくると
別コロ買ってた。俺は未読だけどモスラの前にゴジラの
コミカライズもしてたんだよな、すばらしい作家のすばら
しい作品が絶版というかたちで読めなくなってしまうのは本当に悲しい。
今久しぶりに復刊どっとコムに行ってきたんだけど
「あまいぞ、男吾」のようにあそこで復刊すると単行本+αが加えられてあっちの方が完全版になることが多いみたいだね
でもそうなるとがんばってコミックを集めた人たちはむくわれないよなぁ
しかもあっちの方が当然製本数も少なく市場にも出ない
本来すばらしい作品というのは文庫本化したりマンガ喫茶に置いてほしいもの
それをああいう小さな市場で数百部で終わらしてしまうのも違う気がする・・・
と買いそびれた負け犬がが愚痴ってみた
とりあえず今復刊中のバーコードファイターはゲットしたよ
読んだことないけどね
あと一応絶版状況訴えるスレなのであげてみます
俺もあまいぞ男吾全巻欲しい
コンビニ本は1冊で終了したし厳しいか
ブッキングの方も品切れなんだよね、僕も欲しいんだけど
ところで僕は今復刊ドットコムの完全版を作る傾向を昨日知ってかなり落ち込んでる・・・。
僕が今までブックオフ・アマゾン・ヤフオクでかきあつめてきた
「ザ・ドラえもんズ」・「新キテレツ」・「チョコボの不思議物語」・「レッツ&ゴー」・「超速スピナー」・「ベイブレード」・「秘密警察ホームズ」・「カンニンGOOD」・「グランダー武蔵」・「上山ゾイド」・「サイポリス」...etc
これらってもうほとんど復刊希望リストにあるんだよね。
今はまだ票数も少ないから復刊までは行ってないけど最近「あまいぞ、男吾」・「スーパービックリマン」・「ロボッ太くん」・「バーコードファイター」の80年代作品の怒濤の復刊ラッシュをみると
あと数年で90年代の作品の方にも需要が出てくると思う。
いやそれを待たずとも例えば誰かがニコ動とかで「コロコロ絶版リスト」みたいなのを作ったらそれだけで復刊の起爆剤になるかもしれない(そういえばサイト立てた頃やろうとしてたっけw)
だって300票程度でいいんだよ?
それでその時にでるのは完全版で今僕が持ってるのは過去のものになる
例えば未収録のある作品は未収録分を入れてくるだろうし、打ち切りの形で終わったものは完成させてくるかもしれない。(「上山ゾイド」には自サイト掲載があるし)
しつこい長文書いちゃったけどホントいままで大金をかけて集めてきたものが全部パーになると思うとすごくむなしいんだよ
票集まってもなんか出なそう
>>253 まぁ権利関係や漫画家の都合もあるから
とりあえず300票が基準なのかな?
「ランボ」が200票でまだ復刊されないところをみると
カンニングーは結構面白かった部類に入るよな
「お、オリオン座!」が頭から離れない
今だと訴えられそうだ
>>255 懐かしすぎる・・・漢字50問テストなのに、最後が星座の問題ってやつだろ?
アマゾンで検索するときは「カンニンGOOD」じゃでないんだよね
「カン・ニン・グー」で出てくる
気付いたのは全巻そろえてからでした
25歳でコロコロ買ってたけど全部知らね
>>254 というよりなんだかんだでうやむやにされそう。
うやむやはコロコロの得意技だから。
>>255 自分は「屍」というつくりを初めて知ったな
>>259 今25歳で10代にコロコロ買ってて全部知らないなら、きっとそれはコロコロじゃない
>>262 俺も25だけど
>>1の漫画が始まったのは殆んど中学入ってからだったと思う
小学生の時は買ってても中学入って卒業したなら知らんだろうね。
小学館コロコロ文庫ってもう少しラインナップ増えないかな
ブッキング復活作品とかは少なくとも入れてほしいです
小学館コロコロ文庫って藤子作品ばかりな印象。