【バスケ】DEAR BOYS & スラムダンク 23【議論】
強豪リスト
神奈川:湘北(SD)、海南大付属(SD)、陵南(SD)、翔陽(SD)、
瑞穂(DB)、湘南大相模(DB)、本牧東(DB)、横浜学園(DB)
秋田:山王工業(SD)、秋田城北(DB)
新潟:天童寺(DB)
茨城:明和大日立(DB)
千葉:成田中央(DB)
愛知:名朋工業(SD)、愛和学院(SD)
大阪:大栄(SD)、豊玉(SD)
福岡:九工大福岡(DB)
沖縄:嘉手納西(DB)
身長 体重 身長 体重
河田弟 210 130 池上 183
魚住 202 90 板倉 183
森重 199 100 深津 180
赤木 197 90 矢嶋 180
花形 197 83 伊藤 180 71
高野 193 85 角田 180
永野 191 84 藤真 178 66
高砂 191 80 木暮 178
岩田 190 清田 178 65
長谷川 190 81 越野 174 62
仙道 190 79 佐々岡 172
神 189 71 植草 170 62
岸本 188 潮崎 170
桜木 188 83 石井 170
福田 188 80 宮城 168 59
流川 187 75 安田 165
牧 184 79 桑田 163 50
武藤 184 75 宮益 160 42
三井 184 70
南 184
上記は身長と体重が同時に判明している時点のデータ
山王で身長が明記されていない選手の推定身長
野辺 196-198 松本 183-185
河田兄 193-195 一之倉 170-174
沢北 187-189
【瑞穂】藤原:184、土橋:192、石井:190、哀川:175、三浦:173、高階:187、紅林:210
【湘南】梁川:201、大門:195、布施:190
【本牧】藤沢:190、角松:181、薬師丸:200、保科:186、草野:172、梅田:約186
【横学】佐藤:165、小泉:172、相澤:181、広瀬:160
【城北】穴水:190
【天童寺】沢登:179、鎌倉:180、剣:198、北沢:191、如月:195、本田:185
【明和】麻上:193、結城:189
【成田】森山:196、玉置:194、児島:約190、岸本:185、武内:209
【九工】二階堂:218
【嘉手納】大城:189、見城:169、与那嶺:190、佐久本:186、島袋:175
>>1 GJ
哀川にしかり仙道にしかり、PGを一度やっただけで高評価すぎるよね
仙道はもとからポイントフォワードのようなものだし
きちんとPGとして試合に出てる。
哀川とは立場が違う
PG哀川wとか評価してるの一人だけだよ。
牧と似たようなもんじゃん=PG哀川
自分の得点力を餌に引き付けてパスする
ってのが組み立ての基本だし
何人かいると思ってたw
何人かいるなら評価しても良いかなと思って一歩退いたんだけどなぁ。
牧さんの方が上!!!!
>>12 他ともどっこいでしょ
微妙に住人かぶってるしねぇ
それぞれのスレで微妙に、または大いに
違うんだよな
ここは強さスレで描写重視だからかな
哀川仙道は1試合しか無いって言っても板倉よりは多い
じゃあ板倉PGに入れないってわけにはいかないし
名目上は強さではバスケ議論スレですよ
ここ的には板倉はPGよりもF向きなんだろうね
前スレにもあったけどポジションはいろんな枠組で考えた方がいいよね
・作中明記ポジション
・消去法確定ポジション
・コンバート可能ポジション
・適性ポジション
などなど
18 :
マロン名無しさん:2008/09/01(月) 02:51:57 ID:r2DAR+Tj
高校ナンバーワンプレイヤー候補は
沢北、哀川、見城、河田、森重、流川、桜木(潜在能力)
でOK?
二階堂in
流川、見城out
>>10 複数いるよ
ていうか自分と考え方が合わないだけで
自演認定したがる層は
ただ発想に柔軟性がない
フォワード系PGとして牧が哀川を上回ってる材料って具体的に何?
>>19 流川、見城が二階堂に1on1で負けるわけがない。
却下
高校No.1は別に1on1で決まる訳じゃないだろ
総合でNo.1といえるのは
哀川 沢北だけ
まず1on1で負けたら高校no.1と言えないわけで
まあ哀川か沢北が現状では有力だが
>>22 パワー、ニュートラルな状態での高さ、貫禄
一人入るだけで最も戦力がUPするのは哀川でも沢北でもなく二階堂なんだから、二階堂が高校ナンバーワンプレイヤーと言えるんじゃないか?
総合なら哀川、河田兄
同じ山王でも沢北より河田兄かと
二階堂は例外枠
二階堂、森重みたいな選手はナンバー1プレイヤーと言うか、
どちらかと言うと怪物って感じだな。
彼らじゃ沢北、哀川を止められないが、彼らは誰にも止められないというか。
>>22 キャプテンシーと言うのかな。
哀川の方がプレイヤーとして有能なのは確かだが、一部員として有能なのは牧だと思う。
他に沢登もそれに当たる。
一時期無個性化主人公してた哀川だけど、
湘南戦以降はリーダーシップというか、ナンバーワンプレイヤーの威厳が出てきたよ
>>27 >パワー、ニュートラルな状態での高さ
スピードとテクニックの面でそれ以上のパフォーマンスを
生み出せれば相殺して釣りまで来るかと
>貫禄
老けて(大人びて)見られる方がいいのか
幼く(若く)見られる方がいいのか
何が上回ってるか聞かれたから応えただけなので相殺とか言われても。
それに牧はスピードはトップクラスだし。
描写重視の考え方にも2種類あるみたいだな
量重視(回数重視)と
質重視の2タイプ
例えば難度Aの技を5回成功させた選手と
難度Sの技を1〜2回成功させた選手とではどっちが上か
って言っても結論は出ないだろうし。
37 :
マロン名無しさん:2008/09/01(月) 22:03:16 ID:uP0Khc4b
>>35 同意
ただ牧のスピードは縦に対しては早いと思うけど横に対してはそんなに早くはかんじないなぁ。
あくまでも個人的な意見ですが。
哀川が海南に爺のかわりにPGで入ってもあんま変わらない気がする。
哀川のリバウンド力ってどんな
たしか終盤でバテ気味の布施(190cm)とは
ギリギリ張り合ってたかな
梁川(201cm)とではさすがに勝負にならなかったw
>>40 1対2で後ろからだったよ、その瞬間
ただ一応描写上そこが助走なしリバウンドの限界か
ランニングリバウンドは進路妨害されなければ
勝てる選手はいないんだろうな
哀川にはマキには無い外角からのシュートもあるし
神・アイカーのツインシューターでかなり強くなるんじゃね
哀川は一口にスピードっつっても
抜きに掛かる時とかシュート打つ時とかの
一瞬の瞬発力がずば抜けてるように描かれてる感じ
海南のポイントガードが出来るなら湘北もできる?
>>42 リバウンドが不安過ぎて上手くいかない気がする。
陵南や嘉手納、豊玉や本牧なら上手くいきそう、哀川のPG。
外が欲しいなら哀川、パワーが欲しいなら牧が有利
総合では選手としての総合力なら哀川だろう
PGとしては判断が難しい
>>47 哀川も脅威のジャンプ力でそれなりにリバウンドは取れるし
本人のシュート精度が高いからそこまで問題にならないでしょ
陵南に哀川入れるならPGは仙道にして哀川にはコシノの代わりをやってもらいたいw
ここまで複数が評価するなら、
瑞穂も哀川PGで問題無いだろ。
三浦と哀川のツインガードで。
PG哀川のOFを止めるにはまず
高打点高精度クイックスリーを阻止できるDF力が要求される
ドライブ系PGにエントリーできるなら余裕で哀川だと思うが
個人的には哀川のPGは評価するには判断材料が少なすぎるから選考外にしたい
>>48 成田も哀川PGで入れば外の弱点が無くなって天童寺すらも倒せるかと。
中学時代はSGで慣らしてたそうだし
ガードの下地や素養はあるはず。
日本一にまでなってボール運びが下手扱いするのは
ギャグにしかならないでしょ。
SDB内チームで2〜3位に喰い込むであろう
横学のオールコートゾーンプレスにも
ノンミスだった男だぞ。
>>54 需要あるんだし、話したい人で盛り上げてけば良いんじゃない?
でも哀川はダンクや3Pでチームを勢い付けてる印象あるから
PGよりは得点に注力できるポジションがいい気もする
>>58 そうだったか
描写の多寡について意見の相違が見られるが
量重視か質重視かの価値観の違いと割り切ればいいじゃない
>>60 それを踏まえて敢えて哀川PGを話してるんだよ?
>>59 遠距離から広い角度を駆使して
ランニングリバウンドに来る哀川を止めるのに
人員を割ければそれなりに有利になるかと
>>61 その質重視での哀川の描写が、具体的じゃなくて曖昧なんだよなぁ。
だからそこまで推すほどか?って言うツッコミが出てるわけで。
哀川のファーストアタックを止められなければ
哀川もシュート1本で済むし、
他の選手も大分省エネできる
>>64 ボール運びは横学戦の描写、
3Pラインではいつもの90度や45度で
行っているプレイが0度から展開される、
というイメージで話せばいい。
トップからの3Pは若干精度が落ちるらしいが
直ったのかな?
>>66 いや、横学でどう凄かったのかが知りたいわけで(笑)
横学戦は結局速攻で打開したから
ボール運びはあんま印象に残ってないな
>>67 >>56の繰り返しになるが。
平面のDFだけは最大の武器だし最強クラスの一角でしょ、横学。
というよりボール運びに関して
宮城を除いて最も厳しい状態で運べた選手じゃないのか、実は
>>69 それなら柳本も横学相手に運んでるから哀川と同格ですか?
どう運んでるかが知りたいのよ(笑)
読んでもどこが素晴らしいのか分からないのよ。
横学戦でポイントガードっぽいことしてたっけ?
>>70 ・・・、実はボール運びができるできないって
大したことじゃなかったんだろうな
じゃあ、ある程度のドライブ能力がある選手なら
プレイスタイル考慮ポジション評価なら
大分参加可能選手が増えたりして。
まあ長身選手3人の高さを活かした可能性もあるが。
ちなみに(笑)を多用する人って
品が良く見られた試しが少ないと思うから
気をつけた方がいいよ
哀川をPGとして起用するならって言う前提で話し合うなら良いけど、
それはこのスレでの妄想でしか無いわけで、
まともな評価としては対象外でしょ。
描写が少なすぎるんだから。
他PGと比べるのは不可能だよ。
>>72 (笑)って二回しか使って無いけどなぁ。
不愉快にさせたなら謝るよ。すまん
>>72 そんな人を攻撃するようなレスはまずいだろ。
荒れる原因になる。
>>73 量重視と質重視の考え方の差でしょ。
チーム事情によって活躍の場が多く与えられて
より高く評価される選手もいれば、その逆の選手もいる。
後者はただ相手やある意味味方に恵まれなかっただけ
ってケースも何人かは見ている。
質重視にしても高く評価できない選手は
それまでなんだから別にいいんじゃないのかな。
八神が哀川をPGとしても有能な選手として描きたかったなら
横学戦でDF頑張ってほとんど速攻オンリーで
勝ちましたなんて展開にしないだろ
wとか藁とか(笑)に反応して品とか言ってるようじゃ
まず匿名掲示板に向いてない
>>75 いや、それは(笑)を使った俺がいけないからその人は悪くないよ。
すまん。
>>76 そもそも質重視ってなんだ?
哀川は横学戦で、PGとして目を見張るようなプレイあったか?
>>79 もういいよ。
俺のせいで荒れるのはやだし。
>>81 特に無いといえば無いのは事実だな、横学戦では
ただ横学はDFのチームだし佐藤も
哀川からはまったく点を取れない代わりに(描写上)
哀川に特別な働きをさせなかった。
石井相手のスピードの高さも表現されてるようだし
DFで頑張ったんじゃない?佐藤
(崩れた後は散々だったが)
ほんとに自信があるなら
三浦や榎本みたいな出来損ないに任せてないで
一人でやりゃあいい訳だしな
>>79 当事者同士がこの件への関与の意志はもうないので
みんなには何事もなかったかのように議論を続けてもらいたい
そもそも横学戦は哀川だけが活躍したわけじゃない。
三浦が立ち直って石井が爆発してトーヤ土橋が頑張ったから圧勝した。
でも三浦・榎本がテンパッてたときは
哀川も他の3人もよく頑張ってたんじゃない?
敗戦気味だったけど
それでもぶっちゃけ、DFか3Pかだけのチームだから
一芸特化のチームのはずでしょ、横学
哀川がアリなら流川もPGで使えるよな。
中学時代は一人で全部やってたって発言もあるし。
いずれにしろ横学戦から哀川を
PGとしてもトップクラスと判断するのは到底無理だろ
ACT2以降の哀川はチームワークで勝つ方が楽しいのか知らんが
どうも自分の力で打開してやろうという意欲に乏しいw
草野ぐらいのPGじゃ何もできないDFなのは確か。
どこまでのDFかは他でボロ負けしてるから分からない。
>>90 まぁまぁ、複数いるから他の主張も聞いてみようぜ。
納得できる意見があるかも知れんぞ。
柳本も一応名門湘南相模のPGってことかねえ
>>90 話の展開上哀川がPGのポジションに固定にしたまま話を進めると
必然的に「おれにまかせろ」状態になる。
それはある意味牧さん以上に自己主張の強そうな描写になりかねない。
かといって弱く描き過ぎると
「哀川って何が凄いの?」って話にもなる。
SFという位置が作品の性質上のベストポジションだわな。
だからやっぱり無理だって哀川PGの評価。
三浦のPGのダメさばかり印象に残ってる
でも哀川以上に描写の少ないPGもけっこういるよ
その選手たちの評価はあんまりされてないだろ。
翔陽の伊藤とか話されてる所見たことない。
>>98 描写少ない選手はほぼ無個性って感じで何も評価されてないぞ。
天童寺か成田で藤原にアクシデント起きて、
哀川がPG?ってピックアップされれば評価出来るな。
また随分無茶を言うなw
>>100 PGランク
S沢登、深津、牧など
A藤真、仙道、岸本、長瀬、藤原など
B宮城、佐藤など
C島袋など
D草野、池波、柳本、植草、板倉、哀川←
みたいな感じじゃ嫌だろw
>>103 さすがに草野・柳本レベルじゃないだろwww
言いたいことは凄くわかったが
Cランク
S 二階堂 剣 河田
A 武内 結城 赤木
B 梁川 薬師丸 魚住 花形
C 高砂 大城
D 先生 相澤 岩田 哀川←
こんなランクもイヤだな
先生はせめてCだろ!
先生には悪いが高砂と先生が同格だとは思えない
>>105 二階堂がS
河田兄がA
剣と武内がB
あとはC以下にして一段階ずつ下げていくような感じがベターな気がする。
赤木と結城は同格扱いにするのかは難しいところだけど…
109 :
マロン名無しさん:2008/09/02(火) 10:15:57 ID:HDzENCEG
>>108 河田兄も剣も同格じゃね?
それに剣は武内をコテンパンにしてるわけだから武内とは別格でしょ。
別格に思えないから困る
むしろ武内は河田兄や剣と同格にみえる
これからどうなるかわからんけど
二階堂、河田兄が別格だな。
そのなかでも二階堂は怪物。
武内、剣は今のところこの二人にちょっと及ばないべ。
まだ上の二人より存在感が足らない。
瑞穂戦残ってるし、それによっては上の二人に並ぶ可能性は十分にある。
武内が二階堂、河田兄二人に並ぶのは分かるが剣は疑問。
天童寺カップで武内がコテンパンにやられた設定があるから仕方ないと思うけど、上三人以上の描写はまだ無いよ。
もうすぐ竹内もコテンパンにやられる予定なんだが
剣は全員がスタープレイヤーというチームにいるから活躍シーンが描かれにくいね
剣は松本さんコースを希望
>>115 石井のためにそれでも良い。
完全に開花した石井の犠牲になってもらおう。
天童寺カップ成田戦の強さをいまの明和戦で少しも劣化させなかったの
本田くらいだからな。北沢や沢登もなんだかんだですごいところはいくつか見せてるが
逆に剣、如月は完全に劣化してるし。鎌倉は評価アップだが
>>117 劣化というか元々設定が高い所に位置しすぎた。
確かに大したこと無いように見えるがしっかりとした強さはあるように見えるよ。
二階堂や河田兄や武内が派手な上に強すぎるだけ。
先生のフェイダウェイ!
剣「うおぉぉお!」
剣(フェイク!?)
こんな展開になったらどうするよ?
121 :
マロン名無しさん:2008/09/02(火) 17:33:48 ID:HDzENCEG
先生は1本チップアウト決めればそれで充分。
全く先生好きは甘やかしにも程がある
いいぞもっとやれ
マジレスすると、
沢登→北沢ラインのパターンとかぶる攻め方で
成田戦決着終了直前
まさかの藤原→土橋ラインで成田DFの心理の裏を掻いて
更に止めに来た武内の心理の裏をフェイダウェイで掻いて
二重のサプライズを生み出して決着、
なんてパターンも話の組み立てとしてはありえるわけで(ry
柳本のボール運びのスキルが高いのか?
っていう話題が出たがそれについて一言。
薬師丸のいないドリブルスキルの残念すぎる本牧が
散々になるのも無理はないが
湘南は設定上、柳本はボール運び・チャーはドライブが武器という設定らしいし
布施の個人技や大門の長身サウスポー、梁川の体格
等、ボール運びに難儀せずにいられそうな武器が
揃っているのでさほど苦戦しなかったんだろう。
量重視・質重視の考え方について煮詰めてみたい
量重視は従来通りの評価法の通り
例えば難度Aのプレイを10回成功させた選手と
難度S(またはA)のプレイを1〜3回成功させた選手がいたとする。
このとき後者の成功数を限りなく0回に近いものとみなして
評価対象外にするのが量重視の考え。当然前者が優位に評価される。
逆に後者の成功数を何倍にもカサを増やして同じ10回程度
とみなすのが質重視の考え。評価は後者が優位(または互角)になる。
面倒くさいw
>>127 いや、イメージ的にはこんな感じっていう説明だから
まあ基本アバウトになるよ、実際の評価のレスは
>>128 しょっちゅう意見が分かれて荒れる原因になる藤真とかは、
質・量では、それぞれではどのように評価されるんや?
>>129 とりあえず量重視では評価対象外、
質重視では牧を超えない程度に評価される。
ドリブラー系(フォワード系)PGなら牧のワンランク下程度。
パサー系PGでは深津より半ランクかワンランク下程度と踏んでいる。
質重視は若干設定重視に近いニュアンスも含んでいるので
両方需要があるから共存していいと思うが
基本メインは量重視で質重視はサブの考え方って感じでいいと思う。
ただし、話題によっては両者同等のメインになりうるケースもあると思うけど。
PG哀川論争とか河田・剣論争とかがその具体的な例。
河田兄は野辺と共に覚醒桜木の無重力リバウンドにやられっぱなしで、後から対処して評価されたけど、
剣はリバウンドの天才設定の麻上にリバウンド取られまくって、後から取り捲ったのに剣は河田兄ほど評価されてないよね?
何故?
>>132 量重視主義の偏りが剣の評価を曇らせた部分があるから、だろうね。
量重視では河田兄優位は揺るがないと思うが
質重視では必ずしもその限りではないと思うよ。
天童寺評価完全解禁後に精査かな。
>>132 リバウンド取られまくったのは河田がマッチアップする前だろ
剣は麻上に前半取られまくってるのに対して、河田は桜木を完封してる
質は現時点では河田のほうが上なのは間違いない
麻上相手でも出来るものなのかは不明だが
>>134 河田が桜木を専属マークしてからの
リバウンド対決の成績は
実は2勝2敗の五分。
先の2勝のイメージが強すぎたためか
完全に動きを止めたかのように思い込んでいる住人は
多分少なくない。といっても桜木の2勝もチップアウトも混じっているが
河田兄弟に1対2の状況で取れたそれは評価すべきだし、
ボールの反射角度に恵まれても河田に
ジャンプ力勝負で勝っていることは事実。
>>134 マッチアップ前に、リバウンド取りに行って負けてたのも考慮してね
しかも河田兄・野辺二人がかりで
あの桜木は誰にも止められないかと。
そもそも量重視って何よ?
剣も河田も同じ一試合の描写で、変わりは無いんだけど。
河田兄は鬼ヘルプとか速いことは速いんだが、横の対応はそれほどでもなさそう
初めての公式戦出場の宮さんを宮城は抜けないしな
逆に河田兄はあっさり抜かれた
ひどいのは深津で、沢北とのダブルチームを含めて、宮城に覚えている限り3度は抜かれている
山王戦はスラダン最高の試合だから、必然的に活躍した山王の中心の河田や沢北の評価が高いのは仕方ないかと。
そーゆー意味で、どちらかと言うと河田は質重視で評価されてる気がするが。
>>138 まあ現段階ではイメージ。
実際の河田と剣の描写上の成績は
定期購読+コミックス派の人を除いて
単行本が揃わないと数えられもしないが、
山王で2番手・ある意味ダブルエースの一角として
評価されている河田の方が
天童寺の6人でほぼ均等に見せ場を奪い合っているであろう
剣よりもはるかにプレイ成功描写が多いだろう、というイメージ。
巻数の尺の多さもそれを助長している。
沢北はマイナスポイントあるからそれなりに吟味されてきたが、
河田兄は殆ど欠点らしき欠点がないから高評価を得てきた
今挙がっている
・野辺と一緒に桜木とのリバウンド争いで結構負けたこと
・宮益を抜けていない宮城に抜かれたこと
以外にマイナスポイントってあるかいな?
一試合の描写でも王者としてあれだけじっくり描きこまれた山王戦のデータを
質重視オンリーということは出来ないだろう
>>139 宮益すげぇw
横学の佐藤異常のDF力だな。
それに比べて深津と沢北はダメダメだなw
その沢北に止められまくる流川のOFもw
そのOFにやられる仙道や他etcはもっとひどいなw
宮益の判断力が良かったように見えたが
DFは才能よりも努力が報われる要素もかなり大きい
河田兄の粗探し始まりました。
>>144-145 てか、普通に考えて、公式戦初出場の選手を、宮城レベルが抜けてないなんておかしくね?w
まあ海南は走れるチームだから、走りこみとフットワークは3年間がんばってきたんだな、宮さん・・・
一応宮城がそれまで牧を相手にして大分疲れてたってのもあるだろう
DF力
宮益>河田兄>沢北>仙道≧深津>流川
こんな感じですか?
>>142 人によって賛否分かれそうな要因だが
「気にすんな松本、打たせろ」発言は
間接的に松本さんを敗者に追い込んでしまった
責任の一旦を担っている。
結果論だが一応判断ミス
河田兄はともかく、宮城に抜かれまくった深津のドライブに対するDF力は設定ほど良くないっぽいな
言えることは深津のバックファイアーは
そう何度も発動できるような技ではないということ
>>152 三井と赤木のスクリーンの連携に対する対処はまずかったよな
どんだけやられてんのよって話で
赤木が河田兄の所を離れて松本にスクリーンに行ってるんだから、早めに声かけするべきだった
横DFランク
S宮益
A小原
B佐藤
C一之倉
こんなん嫌だろw
河田兄の欠点探してる間にとんでもないことに。
>>156 >>149にもあるが、宮城は牧相手に疲弊していたような描写があるから、宮益を抜けなかったのはもうあの時点では本調子じゃなかったんだろう
そのランクは大げさだが、ランクは好きや嫌いでつけるべきではないから、
仮に似たようなランクに落ち着いても構わないがな
三井との赤木のスクリーンの時の宮城のアシストも素晴らしいと思う。
>>154 よくアンチ牧が滅多にできるもんじゃない深津のバックファイアは絶賛して、
それをやられた牧はショボイ。深津を抜けてない。敗因は牧。
などいう傾向があるよな。
>>158 山王戦は結構いいパス出してるよなあ宮城は
三井の4Pプレイになったアシストとか、桜木へのアリウープパスとか。
試合は違えど、海南戦は普段より疲れても16A!!
まさにアシストに定評のある宮城
そもそも牧は個々の勝負ではそうそう負けないでしょ。
>>161 まさにアシストに定評の〜
いや、誉めてんだか、落としてんだか
よくわからなくなるから
その呼び方は止めてくれw
>>160 >>137は河田兄の話よりも深津に対することを強調して言ってるんだと思うんだが。
一行改行して、「ひどいのは」と言っているわけで。
宮城は設定上では藤真牧深津の挑戦者的立場でランクは下に位置してるが、
このスレなら描写的に結構上に位置してないとおかしい気がするんだ。
深津や沢北を抜いたことはめっちゃ評価して良いと思う。
>>164 いや、宮城が宮益を抜けてない、そんな宮益抜けない宮城に河田や深津や沢北は抜かれてるからひどい、って言う結論が間違ってるわけで。
河田兄は宮城よりも流川に股抜きされた方がよっぽどマイナスだろ
後ろからブロックされたから差し引きゼロみたいになってるが、
バックファイアーを喰らうよりずっと屈辱的だぜ、股抜きされんのは
牧信者がよく使う言い訳の一つ「スロースターター」が使えない後半ゴッソリやられてたのは
きちんと描写されてた事実なのに牧信者は必死にその事実から逃げようとする
>>166 宮さん抜きにしても、宮城に2回以上完璧に抜かれた深津と沢北はどう思う?
宮城も深津に股抜きくらってます
まぁ深津と沢北が宮城に抜かれたのは
抜いた宮城が凄いのか、抜かれた二人が悪いのかって二つの意見に別れるから別にどっちの意見も否定する気は無いけど。
ただ宮益出して一方的に二人ショボいみたいなのは流石に悪意あるなぁって思った。
>>165-166 ダブルチームにいって2度も抜かれるのは普通は失態だからなぁ
(設定上、深津と沢北はSD屈指のDF力を誇っていたわけだし尚更)
逆にそのダブルチームを2度も抜いた宮城のドライブはかなり凄いはず
宮益云々に関しては、牧相手に普段より疲れ気味で、いつものキレがない
と見てよさそう
>>170 宮城ってスティールはうまいイメージあるけど、しょぼい相手以外に取ったことあるっけ?
>>172 普通に失敗であり、湘北のファインプレーでもあるよね。
>>170は股抜きパス、
>>167は股抜きで抜く
両方とも屈辱的には変わらないが、後者の方が若干難易度が高いな
両方とも滅多にできるもんじゃないテクニックであるのは間違いない
>>148でもう既出だったが、なんか宮益がバカにされてるようだが、あの華奢な身体で三年間辞めずについてこれたんだから、かなりのフットワークと走りこみは積んできただろうに。
牧「(宮は)海南のユニフォームを取った男だぞ(武藤もな)」
>>168 >牧信者がよく使う言い訳の一つ「スロースターター」が使えない後半ゴッソリやられてたの
後半ゴッソリやられてたってのは、どのシーン?
哀川PGは面白いと思うね。本気で専念すれば牧よりは良さそうだ。
外からのシュートとドライブはハイレベルだし、
ボール運びもパスもそつなくできるレベルだろう。
たまに言われる身長が低めってのも、PGなら気にならないだろうし。
まあ瑞穂で哀川がPGしないのは、適正もあるかもしれんが、
PGらしいPG藤原がいるのが大きな理由だろうな。
横学戦でちょこっとやったけど、PGとしてあまり印象に残ってないのは、
あまりPGとして活躍させすぎちゃうと、マンガの展開的にアレってのも
あるだろうね。
まあ哀川に限らず、実力がある奴、例えば沢北や見城なんかでも
PGマジでやらせれば、いいセンいくとは思うな。
その話しはもう終わった。
>>178 沢北はないだろ
アリウープパス一回しただけで、他にパス展開できそうか?
見城は速攻ではパスを見せるが、ハーフコートでは基本的に沢北と一緒だ
絶対的にエース故に、ハーフコートで自分がボールをもったら自分でシュートを決めることしか脳に無い
沢北も見城も各々の作中で絶対的突破力を持っていたが、ゲームを組み立てる役割のあるPGには向かんと思うがな
つまりPGとしては牧=哀川>沢北=見城?
確かに哀川PGとかの話は、強さ議論の本筋からは外れるかもしれんね。
まあでも、基本フリートークみたいな感じだし、
たまにはいろんな視点で見て楽しむ分にはいいかと。
別にランク作ることが目的で話してるわけじゃないしね。
まあ終わった話かもしらんが、
ちょうど哀川PGの話をしてた時いなかったから、ちょっと意見してみた。
比べることは出来ないって言う話が着いてるはずなんだけど。
PG哀川の話は需要あるなぁ。
こんな夜中に。
夜中は学生層やニート層が(ry
むしろ昼間組はどんな層なのか知りたいがw
夜勤層か携帯層ですかね?
2chは40台が一番多いらしいが、このスレはどれだけ40台がいるのやら…
ってゆーかここ局地的に人居すぎw
自演かと疑ってしまうほどだわw
気付いたら前スレ終わってるしw
>>135 遅レスですまんが桜木の2勝ってディフェンスリバウンドのことだよね?
河田が赤木のヘルプに飛んで取ろうとしたら背中に痛みが走ったチップアウトと
フリースローが大きく跳ねてラッキーってのはカウントされてる?
そうでないなら河田が桜木とマッチアップしている状態で
桜木のオフェンスリバウンドはゼロのはずだが
河田兄弟相手のチップアウトってのはディフェンスリバウンドのときだと思うが
あれって競り合いで弾いてルーズボールになったと受け取っていたんだけど
あれでもOKなのか>チップアウト
>ボールの反射角度に恵まれても河田に
>ジャンプ力勝負で勝っていることは事実。
これについては
>>134で何も否定していないつもりだけど
>>136 ごめん2人がかりっていっても順番に飛んでるだけなんで
桜木が凄すぎるだけで、剣との比較するのにマッチアップ前の一回だけなんで
河田のマイナス要素にはならんと思ってた
>>186 マロンだし自演は多いでしょw
ただ、過去の勢いからみても
・ランク付け
・SD VS DB
・SDB代表
・PG
・エース
・二階堂
・河田/剣
・PG哀川
・スタッツ
ら辺は盛り上がりやすいかと
沢北や見城でも、本気でPGに専念させればそれなりにはいけるだろう。
プレイスタイルだって、知らず知らずのうちにPGっぽくなるだろうしな。
それにポジションは、その選手の適正だけでなく、チーム事情なんかも
絡んでくるからね。哀川なんかも、高階や三浦によってポジション変わるし。
河田兄だって元ガードだし、っていうか、厨房のときはガードだろうし、やろうと思えばガードできるよね?
PG河田兄はどうですか?
>>190 牧のパワーを高めた感じの、
それこそPG哀川と負けるとも思わないPGだとは思う。ドリブル巧いし。
ただ、やっぱり哀川と同じく評価しにくい。
>>187 順番といっても、リバウンドを取りにいっているのは確かなので、あの補正かかりまくりの桜木に取られまくっとしても、多少のマイナスにはなるんジャマイカ?
>>192 覚醒桜木ほどのリバウンド力は無いってことが分かるだけかな。
まぁマイナスっちゃあマイナスか?
>>190 以前、巨漢だらけのメンツでは河田兄がPGに採用された例があったはず
たとえば以下のようなメンツね
PG 河田兄
SG 剣
SF 薬師丸
PF 武内
C 二階堂
このメンツではPG河田兄は適任(消去法で)
>>171 >まぁ深津と沢北が宮城に抜かれたのは
>抜いた宮城が凄いのか、抜かれた二人が悪いのかって二つの意見に別れるから別にどっちの意見も>否定する気は無いけど。
シンプルに考えてみると
描写・設定ともに最強クラスのDF力の沢北と深津を抜いた宮城が凄く(評価が上がるべき)て、ダブルチームに行きながら二度も抜かれた二人(沢北と深津)が悪い(評価が下がるべき)
だと思う
>>192 リバウンドってのはポジション取りから始まるもんだと思ってるんで
リバウンドにおける河田の強さって圧倒的なパワーとそれによるポジショニングであって
激しい接触プレイなしの単純な高さ勝負では
作中最高であろう桜木に負けても当然というかマイナスまではいかないかな、と
>>195 小さくてすばしっこい相手が苦手という深津の弱点が露呈と共に、
宮城のすばしっこさが思いのほか脅威ってのも分かる。
宮益を宮城が抜けなかったのは、宮益自身を抜けなかっただけじゃなくて
あの場所で強引に抜きに行ってもつなげようがなかったんじゃないのか?
PGは目の前のマッチアップ相手だけ抜けばいいってわけじゃなくその後の攻撃終了までのビジョンを掴んでないと
宮益は抜きましたが、突っ込んだ結果潰されましたじゃ最悪だろ。
宮益も含めた海南全体のディフェンスに攻めあぐんでた状態ということ。
>>196 リバウンドの勝敗は、まずスクリーンアウトによるポジション取りで勝負ということは分かるけど、
リバウンダーは如何にして取れるかが肝だよ。
ディフェンスリバウンドは高確率で取って相手の攻撃チャンスを減らせるか
オフェンスリバウンドを数多く取って攻撃チャンスを増やせるか
「マイナス」というのは大げさな表現だけど、取りやすいディフェンスリバウンドを何度も桜木に取られたのは事実だからね。
たとえ重力無視が発生したリバウンドで取られようとも。
それだけ桜木のリバウンドは凄いってことか。
今のところだと総合的に河田兄より劣る印象のある剣だが、
前半リバウンドを取られた麻上はただのリバウンダーじゃなくて、
「ボールの弾かれる場所が嗅ぎ分けられる天才」だからな
まぁ桜木と麻上のいいところを取ったのがロッドマンだがw
>>200 対海外専用特化型リバウンダーとして、覚醒桜木がスタメン起用される案もあるぐらいだしな
とはいえ、だいたい205cm以上のリバウンダーと桜木が取り合いできるかは疑問だが・・・・・・・
2回も抜かれた事がやたら責められてるが逆に言えば2回だけだろ?
それ以外は全部ボール奪取に成功していてその結果20点以上点差をつけたわけだが。
その2回にしても素早く戻って両方とも速攻は潰してるんだが。
>>199 その桜木に何度も取られたってのが引っ掛かるんだよね。
河田を評価する上で係わってくる桜木のリバウンドって
>>187で挙げた奴ぐらいだと思うんだけど。
恐らく逆サイであろう野辺が取られた分まで河田にどうにかしろってのは酷くね?
>>204 まずリバウンド時のポジションは河田兄自身がとったわけで。
ちなみにリバウンド時に赤木は写っていないことけど、赤木は放心状態だったからポジショニングは取れてないのかな?もし取れていないなら河田兄はフリーでポジションを選んでリバウンドを取りにいったことになる。
そうではなくて、赤木にポジション争いに勝ってリバウンドを取りに行った且つリバウンドボールは逆サイドだった
のなら言い分はその通りだけど。
>>203 ゾーンプレスはリスキーとはいえ、ダブルチームでしかけておいて2回抜かれたからだろう
実際にダブルチームで2回も同じ相手に抜かれたら、監督にどやされるw
後、初めの一回は速攻潰してないぞい
流川がダンクに行っている⇒そして河田兄にブロックされた
>>205 確かに何故か赤木写ってないんだよなw
桜木が野辺を最初に嵌めたときは逆サイにいたけど
それにいくら赤木がテンパッててもゴール近辺には居るんじゃない?
対河田意識過剰だったみたいだし
そしたら河田は必然的に赤木にスクリーンアウトしに行くでしょ
全部仮定だけど流石に河田がフリーにしてリバウンド取りに行くような場所にはいないだろ
しかし全くリバウンドに参加しない赤木…気になるな
SDって特定選手の見せ場を
順繰りにピックアップしてくような描き方が多いから
そういう傾向はあるよな
三井がワープしてたりしてるもん。
試合全体を描くんじゃなくて要所を描いて世界観を見せてる。
厨っぽい言い方だとゾーンに入ってる所を描写してる。
>>187 亀だけど返事。
フリースローが大きく跳ねてラッキーってのは、ガチで1勝扱い。
河田兄弟相手のチップアウトってのはディフェンスリバウンドのときだと思うが
あれって競り合いで弾いてルーズボールになったと受け取っていたんだけど
>河田が赤木のヘルプに飛んで取ろうとしたら背中に痛みが走ったチップアウト
あれは河田の責任ではないと思うのでノーカウント。
あれでもOKなのか>チップアウト
判定微妙だが2人がかりで取らせないだけでも1勝扱いでいいんでない?
お互いOFリバウンドは取れないがDFリバウンドは2回ずつ勝って互角。
悪い、コピペミス
フリースローが大きく跳ねてラッキーってのは、ガチで1勝扱い。
河田兄弟相手のチップアウトってのはディフェンスリバウンドのときだと思うが
あれって競り合いで弾いてルーズボールになったと受け取っていたんだけど
あれでもOKなのか>チップアウト
判定微妙だが2人がかりで取らせないだけでも1勝扱いでいいんでない?
>河田が赤木のヘルプに飛んで取ろうとしたら背中に痛みが走ったチップアウト
あれは角度的に河田の責任ではないと思うのでノーカウント。
お互いOFリバウンドは取れないがDFリバウンドは2回ずつ勝って互角。
幅とってスマソ
>>190 PG哀川・PG河田兄は量重視じゃ語れない。
PG哀川は質重視ではボール運びの描写・
ドライブの描写あるから語れるけど、
PG河田兄は赤木をドライブで抜いた描写しかないから
SDB上位陣ガードにどの程度ガードとしての
ボール運びやドライブが効くのかわかりにくいので
こちらの基準でも材料不足で判定不可能にするしかない。
山王OBのホクロの多さが気になる。
あひるの空の千秋はドリブル苦手でもPGだぞw
バスケ漫画総合スレの需要もありそうな、なさそうな
バスケ総合立ったら参加するけどSDBの他は
ハーレムビート アイル クロスオーバー ジョーダンじゃないよ ブザービーター
ふぁいとの暁 ハイファイブ ダンダンダンク あひるの空 どでしかでん
ぐらいしかわからねぇ〜!!!
>>218 バスケ漫画ならなんでも食いつく人っているんだ・・・
どがしかでん終わっちゃったね
今月号にて、剣は先生によってゴール下を支配されることと、本田が弱点を看破されるフラグが立ちましたね
先生にゴール下支配されるって事は
剣が高砂以下になるか先生が河田兄クラスになるってことだぞ!
いいのか!?
時期尚早ですよ
高砂は魚住や結城、みきおのようなメンタルが不安定なセンターにはファールとってカクランできそう
ネタでなく近頃の先生は結構成長してないか?
1部の能力ならSクラスのC除くなら十分通用すると思うんだが
先生はOF面がちょっとひどすぎる
ここ数年では湘南戦ラストの得点しか記憶にない
>>224 最近の流れだとSは二階堂、Aは河田兄、Bが武内と剣と森重だったはずだから、
先生はCランク以降ならそれなり戦えそうや
今回の天童寺対明和では
評価UP→麻上、木下、鎌倉
評価DOWN→如月、氷川
現状維持→その他
ぐらいか?
195で突っ込んでくる如月をそれなりに抑え込んでいた木下さんって、どのくらいドライブに対する対応力あるんだろうな?
哀川見城沢北クラスでも抑えられるのか?
流川仙道保科布施クラスなら抑えられるのか?
229 :
マロン名無しさん:2008/09/06(土) 07:10:49 ID:sh+A46Bw
>>227 本田はUPじゃね?
意外と3Pの制度よかったし。
>>230 森重は入れてないよな。森重を抜いたランクならOK。
>>226 そのメンツの下だろう赤木、魚住、薬師丸でもちょっときつい
>>227 スレ的にDOWNするほど氷川に期待してなかった気もする
にしても酷すぎた。
シューター版先生だ。
>>229 意外とどころか本田は一本も外してない。
氷川が3P尋常じゃないくらい外したのも氷川がしょぼいだけとも取れるが本田の
マークがきつかったともいえる(1Q終了時点では手抜くなって大沢に怒られたけど)
本田はUPは同意。
本田のディフェンスは関係なく外しまくってたように見えるw
メンタル的に二階堂がSはない
結城を抑えられて氷川があれだけ3P外しまくったのに、明和はどうやって64点もとったんだろ?
>237
見直せば分かるがなんだかんだで結城は結構点取ってる
氷川も2、3本は描写でも入れてるから描写無いとこで入れてるんだろう
明和の得点はまずこの二人のどちらかだし
結城25点氷川18点麻上11点長瀬6点木下さん4点
こんなもんじゃなかろうかと思ったが、これじゃ結城普通に活躍してるな
北沢ダメじゃないか
それとも実は結城は普段40〜50点取ってて、これくらいに抑えれば上出来なのか
徹底的に結城に点取らせるってスタイルだからそれぐらい取ってんじゃない?
瑞穂戦では前半だけで30点(!)取ってたし。
剣の評価って、人によって結構分かれるよね。
オレも二階堂有利と思ってるんだけど、剣>武内ほどの差はないだろうな。
現時点では河田兄といい勝負と思う。
武内も相当すごいんだろうが、天童寺カップの描写がアレだったからな。
あの描写じゃ、今回の麻上のほうが活躍しているように見えるから。
まあ瑞穂のメンバーもかなり成長しているし、石井・土橋対武内が楽しみだ。
結城17点 氷川20点 麻上17点 木下4点 長瀬6点くらいと予想。
氷川鳥過ぎだろw
たぶん15点ぐらいだろうに
清田みたいにヘタレ満載だが実は得点してる描写外で考察しなければならないタイプ
明和の得点比割合はこんなもんじゃないか
結城27点
氷川15点
麻上12点
木下4点
長瀬6点
結城は北沢相手じゃなかったら40〜50得点以上はしてそうだな
そう考えると、ぶっちゃけ哀川・二階堂級の得点力になる
>>233 おっとっと、先生のわるぐちはそこまでにしてもらおうか
>244
個人的には結城や氷川の得点はもっと多いと思う
明和も長瀬もあんだけDFしつこくても二人にこだわり続けたんだし
なんだかんだで北沢は結城の普段の得点10点減らしたくらいだと思う
成田でも二人掛りでないと相手にならないこと考えるとそれでも十分北沢凄いし
それにしても描写だけなら氷川は最低クラスの3Pシュータだよな
成田のエース=ファルコ
描写だけなら氷川は最低なシューターなのはたしかだな。
結城もあんま凄く感じないが、設定を考慮すると超高校級なんだろう。
北沢は設定が超高校級のエースキラーらしいが、結城は殺しそこねたな。
岸本・児嶋が二人がかりで止められなかった沢登と
成田勢が2人で行かなければならない結城と
成田が三人がかりでようやくブロックさせられた哀川の
3人が組んだ特別チーム対成田勢の勝敗の行方はどうなるか
氷川は描写だけ見たら
メガネ君入れたほうが良いように思える。
氷川は試合描写では最低8点は決めてる
結城は9点(1Qで北沢から取ったフリースローを両方決めてたとすると11点)
そしてこれが明和の1年2ヶ月にわたる天童寺との試合での全得点シーンでもある…
木下は前半時点で0点は確定だし長瀬も沢登から点取れる気配が微塵もなかったので
意外と結城33点 氷川24点 麻上さん7点 とかいう内訳かもしれない。
8点も取ってたっけ?
1本シュートが決まったか決まってないかぐらいの印象だった。
鎌倉さんは数分で9点は決めてたよな?
鎌倉は予想に反して高スペックだったからな
高くて止められない3PにDF職人と数分の活躍で
上位3Pシュータの一角になってしまったし
そしてその鎌倉が控えに追いやられても納得の本田のチートぶり。
両翼・トップにトリプルシューターを擁し、
超重量級タワー剣がその3人に閃光のようなパスを供給する天童寺
それをコート上から見守る北沢とベンチから眺める如月か…
俺コミックしか読んでないけど氷川は2本は確実に決めてる
氷川は得点は>251みたいな感じかもしれんけど打った描写の割りに
外した描写すこすぎ。あれがきちんと決められる3Pシュータなら
ほぼ互角の試合と言う気すらする。戦犯はまちがいなく氷川だろうな
剣は物足りなかったな
河田が桜木にやったみたいに体格差で麻上ふっ飛ばしてほしかった
今の明和って天童寺を基準に考えると瑞穂が大敗喰らった成田と同レベル以上って
考えていいのか?
実際インサイド重視の成田だと1−3−1ゾーンで戦う明和はかなり相性良さそうだけど。
>>260 そのアクションは同学年同士で剣がある程度
麻上に敬意を払っているようなので
やりにくかったんでないか?
パワーそのもので勝ってるのは自明だから
あえてそれを誇示しすぎないで勝つ方がポリシーみたいな
(人によっては逆にこっちの方が
傲慢と思うものなのかもだけど)
石井や先生やトーヤにはお説教タイムの態度から見られるように
上から目線全開だからためらいも無く力の誇示をしそうだが。
剣はイメージ的に河田兄と同等だと思ったが地味だった。
調子悪かったけど、多分悪魔でエースなのは如月なんだろうなって思った。
もはや本田が沢北ポジション
結局スコアの上では天童寺の圧勝なのに、
「あきらめない明和大」にばかり肩入れし続けたために、
残尿感たっぷりの中途半端な描写になってしまったな。
見城や布施に比べてあまりにも作者の愛が足りない
如月さんが可哀相でならない。
試合終了後の各自のリアクションから考察する
各マッチアップの得失点・貢献度の差
(ディフェンダーはDF力をリバウンダーはリバウンド力を
得点力・貢献度に換算・鎌倉の約9点はあらかじめ差し引く)
沢登VS長瀬・・・約4点差
北沢VS結城・・・約4点差
剣VS麻上・・・約4点差
如月VS木下・・・約4点差
本田VS氷川・・・約15点差
267 :
、:2008/09/07(日) 13:03:16 ID:hzNFgs/0
深津=沢登
松本=本田
沢北>>如月
野辺<北沢
河田>剣
松本さんと本田は差があるでしょ
現状SDB最強3Pシューターの本田が松本さんと互角はない
あと如月は描写上全然凄く見えないのは同意だが得点は結構してないか?
如月は他のレギュラーより圧倒する力が欠けてて、
所詮は補欠候補の選手だったんだなって思った。
しかし悪魔でもエースは如月。
不安定な描写ながらも、天童寺で一番ピックアップされてたのは如月。
作者的にお気に入りなんだろうな。
哀川に挑戦させる選手として。
明和の1−3−1ゾーンは哀川ですら苦戦してたから沢北も簡単には攻略できない
レベルじゃね?
外ないとかなりきついよな
だからこそ成田と明和の試合が見てみたかった
リバウンドとDFのスペシャリストいる時点でかなり手ごわい
麻上なんてOFリバウンドも取り捲るし
前半の描写(明和はこれ+チームリバウンド3)
長瀬0p(0/1,0/0)2a2r0s0b1T0F
木下0p(0/0,0/0)0a1r1s0b0T1F
麻上0p(0/1,0/0)0a3r0s0b0T0F
氷川8p(1/1,2/6)1a0r0s0b0T0F
結城4p(2/8,0/0)2a3r0s0b0T0F
沢登5p(1/1,1/1)2a0r1s0b0T0F
北沢2p(1/1,0/0)0a0r0s0b0T1F
剣 0p(0/1,0/0)1a6r0s1b0T0F
如月8p(4/7,0/0)1a0r0s0b0T0F
本田6p(0/0,2/2)2a0r0s0b0T0F
>>275 前半のリバウンド対決は麻上>剣に見えたんだが、剣の方が3リバウンドも多いのか・・・
あと氷川と如月が8得点ってマジか?
俺の印象とスコアに差異がありすぎるんだがw
277 :
マロン名無しさん:2008/09/07(日) 15:52:42 ID:bWV1sO1b
意外と天童子がチームワーク抜群なことに驚いた。
初めは個々の個人技ばかりのチームだと思ってたが全然違うのな。
まあこれも沢登と剣のおかげなんだろうけど
278 :
275:2008/09/07(日) 16:26:31 ID:???
>>276 麻上はORを剣と競ってこぼれだまを長瀬とかが・・・ってやつが明和のチームリバウンドに。
これと観客や剣の言葉で麻上リバスゲーって評価になってるとおも。2Qはほとんどとってないはず。
氷川は3P2本、如月は速攻とアリウープがあるからケッコー得点とってタ。
暇だから城北とかも調べようと思うけど需要ある?
>>275 流れ的に明和後半戦の方が需要があるかと
280 :
275:2008/09/07(日) 16:32:39 ID:???
すんません。後半はまだ単行本買ってないんでワカリマセン。
何巻まででてる?手元に28まであるんだけど。
>>280 まーそりゃしゃーないよね
28までしか出てないんだし
>>278 SDとDBの全試合の描写されている確定スコアは需要あると思う。
印象・インパクト・設定で凄く感じても、描写されているスコアとは違うってことが現に出てきてるから。
283 :
275:2008/09/07(日) 18:47:22 ID:???
なら城北戦を(瑞穂はチームリバウンド1)
藤原 0p(0/1,0/0,0/0)1a1r1s0b3T0F
土橋 0p(0/0,0/0,0/0)2a3r0s1b1T2F
石井 7p(3/4,0/0,1/1)0a2r1s0b2T0F
哀川 6p(3/4,0/0,0/0)0a2r1s1b0T0F
三浦 6p(0/0,2/2,0/0)1a1r0s0b1T1F
高階 4p(2/2,0/0,0/0)0a2r1s0b3T0F
一号 5p(1/2,1/2,0/0)1a1r1sob3T0F
二号 4p(2/3,0/0,0/0)1a0r0s1b0T0F
安部 0p(0/0,0/0,0/0)0a0r6s0b1T0F
穴水 6p(3/6,0/0,0/0)1a0r0s1b0T0F
久保田0p(0/0,0/0,0/0)0a0r1s0b1T1F
先生はルーズボールの描写が多いため、スタッツはそんなに・・・
逆にすごいのが阿部ちゃん。城北はじく→阿部ちゃんとるみたいになってた。
あとOFはTOにも1ついて、ブロックはそのまま相手ボールならTOがプラス1、リングに当たってリバウンドになってたらつけないことにしたから
>>275 氷川のシュート精度は予想の範囲内の数字だが
結城のシュート精度が想像以上に悪いことがわかったのが
意外だったし、参考になった。
後半部分はわからんが多分北沢が勝ち越しと
考えてよさそうな数字になりそうだな
後半スタッツはアバウトでいいなら
長瀬0p
木下0p スティール2
麻上0p リバウンド1
氷川0p(0/3)
結城5p
沢登0p
北沢0p ファール1
剣 2p(1/1) アシスト4 リバウンド3くらい
如月2p(1/1)
本田9p(3/3)
鎌倉9p(3/3) スティール1
これくらい。得点はあってるはず。
剣はアシストに関しちゃ中上位ガードレベルの数字だなあw
PG河田兄
SG剣
SF森山
PF武内
C二階堂
昔出てたセンター陣だけのチームだけど、
剣の描写のおかげでパスが加わってスキが無いチームになったな。
河田兄と剣のツーガードは他のガードとも引けをとらないと思う。
河田兄を194cm(
>>3より)として平均身長出してみたら
203cm!!!!!!!!!
>>283 穴水が思ったり決めていなくてビックリした。
まぁ見えないところではかなり決めている設定になってるけど。
後、石井ってそんなに決めていたのか。
アリウープぐらいしか記憶に無いぜ……
>>288 わりぃ森山のところ赤木だったな。
しかしながらリバウンド力は半端ないチームだな。
明和はなんだかんだでスタッツ出したら結構良い数字取ってそう。
でもなんか強そうには見えないんだよなぁ。
良いチームなんだけど強いチームとは言えないっていうイメージが、
天童寺戦でやっぱり付いちゃった。
293 :
マロン名無しさん:2008/09/08(月) 00:49:37 ID:SpYZMND/
のぞまろが強そうに見えない。しかもあいつセンターだろ?
蹴ったら折れそうだべ
努力でのし上がったやつは結構いる
才能ベスト5
哀川
高階
桜木
森重
二階堂
>>294 高階よりも仙道。
でもこの二人って桜木や森重、哀川や二階堂とはベクトルが違うと言うか、
どちらかというとあと一人は流川って感じ。
哀川
流川
桜木
森重
二階堂
チームワーク悪そうだけど、主人公チームとして恐ろしい力を発揮しそうw
実は繊細な哀川の胃に穴が開く
哀川
流川
桜木
沢北
森重
ミキオもそいつら並の才能はあると思うんだがなあ
紅林もそうだが高一で210だからそれだけで将来に期待がもてる
ところでみきおっていつ背が伸びたんだろうな
兄貴は高一で160台だったのに
301 :
マロン名無しさん:2008/09/09(火) 03:07:00 ID:4ZmmhuW0
生まれたときからあの体格
302 :
マロン名無しさん:2008/09/09(火) 20:04:07 ID:oRUPx3cj
SD最強の沢北とDB最強の哀川だがお互いに負ける姿が想像できないな
SD最強は河田兄ですよ
俺もそう思う。
しかも性格が謙虚ででしゃばらず
高慢さや怠慢、慢心など一切無く
欠点がマジで顔以外ない
DB最強も見城だと思う。
DB最強見城を推しにくい理由はDF描写が測定不能に近いから
拮抗している沢北VS河田兄だが
ビッグプレイの差の分だけ沢北が一枚上手っていう印象
>>306 布施を止めたり、三浦ちゃんのスリーをことごとく止めたりしてるだけじゃ駄目なの?
あんまりDFも哀川と差がないように見えるけど。
>>308 やる気のないときの布施へのブロックだったはずだったような。
湘南カップの時ってのもあるし、
哀川との比較だとDFをする相手に恵まれなかった印象かな見城は。
時期的にストバスの時だが哀川は一応見城をあわや
ブロックってとこまではいった。
後ろからだったし、完全に成功とまではいかなかったが
俺も見城だと思うが、作者の設定では哀川は誰にも負けないように描いたんだよな?
いくらなんでも170無いのは厳しいと思う
作者設定では両者能力的に互角だが、
メンタルの面の分だけ見城がやや上手かも?
みたいな言い方してたはず。
嘉手納戦の時点での評価であって
哀川の方がそれから数戦こなす分だけ
強くなっている、ということになるはずだとは思うんだけど。
個人的にはプレイ描写を見る限り
OFは見城優位、
DFは哀川優位で純粋な実力は互角と踏んでいるのだが。
少なくとも嘉手納対瑞穂戦で一番活躍したのは見城だからな。
あの試合だけ見たら、見城が最強かな、確かに。
2試合分こなしてるだけ哀川の経験値は高まったはずだが、
目に見える形で嘉手納戦の頃より比較的伸びたように見られる
プレイ描写はまだ少ない。見城ともほぼ互角の域を超えられてはいないっぽい。
「覚醒哀川」が今後の2戦で出てくれば両者の評価は大分
変わってくるかも。というより漫画的に可能性は高い。
作者は哀川と互角の相手なので描いてて楽しかったっていってたな
というか主人公を無敵にしすぎだよな
少なくとも見城は哀川に負けないような気がする。
どっちが凄いとかじゃなくてね。
相性とかでも無いんだけど、哀川は見城に負けるような気がするんだよなぁ。
>>316 1on1では仙道に負けないが、試合中では負ける流川みたいな感じ?
作者評的にはメンタル分で見城やや優勢
だからそれでいいけど、
メンタル強化イベントは哀川も最終戦で控えているから
最後まで分からんよね
>>316 「たとえチームが絶対的に劣勢だろうと決してあきらめない哲太君!!」
「天童寺のエースとかキャプテンとかけっこうすぐ投げ出しがち哀川和彦!!」
つまり、こういうことですよね、わかります
>>307 ビックプレイは河田兄もあるぞ。
股抜きされながら後ろから完璧にブロックなど、リアルだったらまず無理だしな。
さらにバスケIQの高さは沢北より上だろうから、総合的に見ても沢北よりも河田兄の方が上ではないか。
>>321 空中で3人抜きに比べるとグレードは高くないような気が
バスケIQは湘北分析を見る限りほぼ互角と見ているが。
先に気づいた分気持ち上手気味なのでは?とすら思ったくらいだが。
空中三人といっても、流川はほとんど抜き気味だから実質2人
沢北のバスケIQって、試合前の赤木に対するものぐらいじゃ?
試合中に桜木の重力無視リバウンド対策を見出した河田兄が実践向きな気がする
>>323 そこから更に「気にすんな、松本打たせろ」&スクリーンやられすぎを差し引くと
どうしても両者互角か沢北がわずかに上手な印象になるのだが
>空中三人といっても、流川はほとんど抜き気味だから実質2人
2.5人抜きってとこか。
ただし河田のブロックも「後ろから」ってのが評価の妨げになっているかな
メンタル面で差がある分、河田兄じゃないか?
まぁイノタケ的には、1on1したら沢北が勝ちだし、設定的にも日本一は沢北なんろうけど
設定上のナンバーワンは沢北だが
河田は人によって2番手に見えたりダブルエースに見えたりエースに見えたり
実に様々だな。それもこれも原因はエースがきまぐれだから(ry
SD高校ナンバーワン設定の沢北よりも
センターというポジションで
インサイドプレイヤーとして広範囲に働ける
河田兄の方が「起用したいかどうか」
という点で沢北を上回っているのは自然に納得できる。
かつての点数制ゲームの名残の考え方だが。
328 :
マロン名無しさん:2008/09/09(火) 23:19:35 ID:LbJRelBu
個人的に3Pと空中での身体の使い方は哀川の方が上手いと思う。
メンタルは設定からすると見城の方が上。
あとは変わらん。
>>327 河田は要所要所で仕事してるからな。
常に良いプレイしている。
沢北は一時に一人で湘北を圧倒しているからエースと言われて納得出来る。
河田はグッドプレイヤーで沢北はエースみたいな。
330 :
マロン名無しさん:2008/09/09(火) 23:45:04 ID:oRUPx3cj
自分が監督だったら絶対点が取りたい時は河田ではなく沢北に打たすな。なぜなら奴は負けたことがないから。
あと河田中心で攻めるより沢北中心で攻めた方がスピードが上がり攻撃回数、チーム得点共に増えると思う。まー深津、河田が沢北をエースとして認めてるんだから、やっぱ沢北最強なんだろ。
河田こそ「沢北がいなければどこでもエース」なんじゃなかろうか
それほど沢北栄治のアビリティは高校バスケ界ではすばぬけている。
>>330 負けたことがないからこそ、不測の事態に弱くなる。
自信過剰過ぎるのが危ないもと。
沢北はガキの頃負け続けた上にアメリカの黒人プレイヤーに
チンチンにされたからこそ上を目指して高校で無敵になったわけで負けを知らない訳じゃない
>>327 沢北より得点力がありそうな哀川・見城
得点力は劣るが、アシストに秀でて高度にまとまっている仙道
スタミナとDFは劣るが、それ以外はさほど差はない流川
など、沢北みたいなタイプはまだいるが、河田兄ほど高次元でまとまったPF〜Cはいないからな
ドラフトのような「ほしさ」だったら、沢北より河田兄を取る住人の方が多いだろうし
「ナンだ!?」でやってたような、3監督がドラフトやって、3チーム作るってのは面白いよね
ダブったら、なんか勝負して取るとかしてたしw
やっぱドラフト1位は二階堂で競合するのかな?
競合したとしても、どうやって決めればいいの難しいな。
単純に三チーム作ったらいいんじゃないか?
Aチーム
1位:二階堂
2位:沢北
Bチーム
1位:河田兄
2位:見城
Cチーム
1位:哀川
2位:仙道
とか
沢北にはパス能力を求める必要はない。
絶対に点が取れるからだ。
>>338 SDBではそれは通用しない。
複合チームや多様なDFシステムが適用できるからだ。
>>335 ジョーダンとオラジュワンがいた時のドラフトがそんな感じかも
>>339 沢北のドライブ=哀川のドライブとすればそのとうりで
沢北の総合力=哀川の総合力とすれば沢北のドライブ>哀川のドライブとなって
>>338ってこともありうるだろうし
その辺は指標が無いからなんだけど
作中でも桜木がうまく連携で止めた例があるんだからSDの作中でも
絶対の描写なんてないよ。あのあと動揺してOFも鈍ったし
湘北はマンツーのうえDFが弱いチームなんだから絶対は程遠いと思うが
哀川も連携やDFシステムで破れるから絶対とは言えないけど
いまのところドライブに関してはゾーンすら軽がる突破する見城が飛びぬけてる
見城はもろアイバーソンだよな。
お前(見城)中心のチームするっていう方針か、点数が離れまくっている時の追い上げの切り札で使うとか。
後者の場合、身長がネックになってDFにデメリットが発生するので、チームDFでカバーし合いながら補う形になるだろうな。
ドラフトやったら二階堂に指名が集まりそうだからあえて武内を選べば案外すんなりとれるかも
でもみんなそう考えるかなw?
河田兄を指名
二階堂はいらないからどうぞ
二階堂なんぞいらんわ
20080910 2:37頃
Aチーム
1位:河田兄
2位:
Bチーム
1位:武内
2位:
Cチーム
1位:二階堂
2位:
2順目以下どうぞ
河田兄とったら敢えて剣をとる。
哀川、見城、沢北、流川、仙道などSGSF枠は腐る程良い選手居るんで、
そこを躍起になって取りにいく必要は無い。
>>342 見城はドライブ力有るような描写あったっけ?
ルーズボール取ってからスピードに乗って三人交わしシュートならあるが。
あれは哀川にも出来ないと思う。
哀川と互角とか設定ではなってるけど、
正直見城の方が一枚上手に見えるような描かれ方だよな。
互角に見せようとするあまりに見城に力入れすぎたんだろうか?
>>350 見城の評価高いようだが、沢北よりDF凄い描写も無い、
哀川よりスリーの確率が良いと言う描写も無いから、程々の評価にしといた方が良いかと。
単体スレなら通用するけど、このスレでは無理だよ。
哀川には止められなかったけど、沢北には止められるかもしれないし、
哀川も次やったら勝てるんじゃないか?って言う描写が嘉手納戦の前にも後にもあるわけだし。
あの試合は見城が一番強かったってのは同意だけどね。
>>351 高い評価をあげたつもりは無いよ?
見城は哀川より強いと言ったんではなくて、直接対決は「一枚上手」だったと言ってる。
哀川にとって見城は少し苦手な相手だったのかも知れないし、見城にとって今回の対決の土俵が哀川よりも有利な方だったのかも知れない。
ディフェンスやアシストが謎の見城を、哀川沢北よりも強いとは言っとらんよ。
>>351 あぁ、ちょっと勘違いしちゃったかな?
見城を否定するような書き方しちゃったけど、俺もむしろ三人の中じゃ見城好きなんだ。
総合的な得点力は哀川や沢北と互角だろうけど、ドライブでの突破力に関しては二人よりもやや抜き出ているんではないかと
二人とも作中でゾーンをぶったぎったことはないし
湘北はゾーンじゃなかったからなw
沢北には1on1では負けないというカシュー王なみの厨固定スキルがある
沢北は1on1なら誰にも負けないと思う。
見城はゾーンを突破出来るドライブ力で一つ抜きん出てる。
でも哀川には総合力で勝てないと思う。
そりゃあ総合的な描写なら哀川だろうな。
誰かが言ってた量重視の弊害だっけ?
質的な物なら沢北も見城も、哀川と同等かそれ以上の物を持ってる。
だだ、沢北にはメンタル面で波があるって言う弱点が挙げられてる。
スラダンのキャラは仙道と河田兄以外は弱点があるんだよな。
それが漫画的に面白い所以なんだろうけど。
弱点のないキャラばっかで個性出せたら
それはそれで凄い
361 :
C:2008/09/10(水) 15:16:54 ID:???
二巡目 哀川
>>360 仙道と河田兄は弱点ないのに個性あるのは、
他に被るキャラが作中に居ないからなんだよな。
DBは哀川と森山の個性が無いように見えるが、他はちゃんと個性出てる。
スラダンの凄いところは池上や武藤までもがかなり人気な所だよなw
>>362 哀川はともかく、森山は地味なだけなのでは?
>>362 仙道と河田兄は性格が個性的だから個性出てるわけで、
他に居ないからじゃないぞ。
池上さんのmixiでの人気は異常
他のキャラには弱点があるけどその二人は万能という風に差別化できてる
河田兄と仙道でかぶるわけないからスラダン世界ではそれぞれ個性的なキャラ
Aチーム
河田に沢北だと面白くないからテッタか仙道。どちらも河田に合いそう。
どうせならsdbにしたいからテッタ指名。
369 :
マロン名無しさん:2008/09/10(水) 17:04:13 ID:wvwhj2Gw
>>368 それやるんなら4チームぐらいの方がちょうどいいんじゃない?
エースの哀川、沢北、見城、仙道を別チームに入れたりして。
370 :
マロン名無しさん:2008/09/10(水) 17:07:19 ID:pNddY6rc
371 :
マロン名無しさん:2008/09/10(水) 17:29:41 ID:A5GJcBEP
>>369 勝手ながら作ってみました。
Aチーム Bチーム Cチーム Dチーム
PG 沢登 牧 深津 藤原
SG 神 鎌倉 本田 見城
SF 哀川 沢北 仙道 流川
PF 麻上 桜木 森山 北沢
C 河田兄 剣 武内 二階堂
こんなかんじですか?
適当に作ったのでみんなでチームのバランスを見ながら選手変更していきましょう。
>>371 バランス談義はともかくとして
SDB二十傑が並ぶ姿は一種の壮観だな
個人的には麻上と桜木は総合力なら20傑には微妙だと思う
どちらもリバウンドが突出してるが桜木は不確定要素に弱点も多いし
麻上もリバウンドの他はDFくらいしか見所ないからな
PG論争に発展しそうで若干怖いが
牧はどんなプレーをするんだろう
Aチーム Bチーム Cチーム Dチーム
PG 安田 草野 植草 水前寺
SG 氷川 越野 榎本 松本さん
SF 池上さん 如月さん 裏エース 塩崎
PF エイサク 角田 武藤さん 玉置さん
C 土橋先生 岩田 相澤 菅平
>>371 桜木は覚醒状態も加味して入れてもいいと思うが、麻上の代わりに如月入れてもいいかも。今の所描写的には保科の上位互換程度だけど。
松本さんのいるDが抜けてるな
Aチーム
沢登 神 哀川 北沢 武内
Bチーム
深津 見城 仙道 桜木 二階堂
Cチーム
牧 鎌倉 沢北 森山 剣
Dチーム
藤原 本田 流川 如月 河田兄
バランスを考えて作ってみた。一応6人出てる天童寺以外は同じチームの選手は被らないようにしてる。
宮城と松本さんがいない事で俺の怒りが有頂天になった。
∧_∧ トンファーキ〜ック!
_( ´Д`)
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /←
>>379 | |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
>>378 バランスよくいってると思うけど、BとCがちょっと抜きん出てるな。
微妙な差だけど。
そこで牧OUT宮城IN
余った牧は先生松本武藤あと適当に組ませて井伊チーム結成おkk
>378
Aはインサイドが微妙でDも力不足な気がする。哀川、見城、沢北の3強の中で
流川はちょっと落ちるからな。如月も描写点で結構取ってるし、弱くないはずなんだが
どうも小物臭がするせいで力が落ちる感じに拍車掛けてるんだよな
SFだけ全部下にずらせばいいかもしれん
PG牧
SG本田
SF神
PFポール
C 河田兄
牧が切り刻み本田と神に供給して
ポールと河田がリバウンド
如月は決勝でさらに評価下げそうなんだよな
それとも覚醒する?
覚醒どころか最有力の戦犯候補だと思うが
哀川を意識しすぎてやられる典型的なやつになってくれるはず
鎌倉がまた出てくるフラグは今までと明和戦で散々あるし
てか正直鎌倉入れた形のほうが強い気すらするし
>>371 そのグループの1ランク下のグループ
PG 宮城 長瀬 藤真 佐藤
SG 松本 三井 三浦 小原
SF 布施 保科 南 高階
PF 麻上 石井 野辺 岸本
C 赤木 結城 梁川 薬師丸
これでチーム作っても面白いかも
389 :
マロン名無しさん:2008/09/11(木) 01:59:33 ID:ODPd5vYz
ま、桜木が3年になった時は誰も勝てんぜ
総合的な身体能力でSDはおろかDBでも奴にかなう奴はいない。
おまけにバスケ暦4ヶ月で全国トップクラスという成長スピードだ。
素質が違うんだよ
PG 宮城
SG 一之倉
SF 如月
PF 玉置
C 土橋
SDBの五強のスタメンに名を連ねる人たちなのに強さを全く感じないチーム。
宮城なめんな
一之倉のところは松本さんだろ。でも強さ感じないどころか凄く弱く見えるが
実はバランス良くてネタのわりに強いな。外が弱いけど
頼りない中でも先生は群を抜いてるなw
マジで宮城なめすぎ
でも実際やったら通常の湘北より……と思ったけど
うーん、やっぱ先生の所がネックだな
なぜ武藤さんの名前がないのよ?
宮城はシュート力のないバージョンのクリスポールレベルだよな
小さいけどスティールうまいわはやいわアシスト多いわで
>>396 武藤さんは海南だからでしょ
スレ的ネタスタメンなら
PG
SG松本さん
SF池上さん
PF武藤さん
C土橋先生
PGだけ不在なんだよね
あれだけPGは話されるのにネタPGはいないというのが不思議
>>393 宮城→別に弱くもないけど消去法
一之倉→作中のスタメンにこだわったんだろうがここは松本さんだろ
如月→ネタ要素が先行してるだけで実力的には準最強クラス
玉置→影が薄すぎるだけでそこまで弱くも無い
先生→あらゆる意味で文句なしに頼りない
>>393 宮城→別に弱くもないけど消去法
一之倉→作中のスタメンにこだわったんだろうがここは松本さんだろ
如月→ネタ要素が先行してるだけで実力的には準最強クラス
玉置→影が薄すぎるだけでそこまで弱くも無い
先生→あらゆる意味で文句なしに頼りない
松本さんはなあ
本来の実力を発揮できれば得点力は如月と遜色ないと思う
まあテンパリも含めて実力なのかもしれんが
>>393 一之倉を松本さんに変えたとしても、嘉手納、明和、湘南辺りとやったら勝てるかどうか怪しいな。
ネタチームはインサイドはそれなりだが外がないし
明和のDF考えると外ないのは厳しい。結城は点取りほうだいだしな
湘南も同様で外ないと厳しい。嘉手納はエースの差で厳しそう
海南には勝てるんじゃね?
山王戦後の宮城なら予選時よりも活躍できるし、イチノを神つければいいしな。
清田武藤さん高砂なら
如月玉置先生でも圧勝だ。
如月がエースの時点で明和には勝てないのは分かったが、湘南には勝てそうじゃね?
先生にやられるインサイドだし、如月、玉置、先生なら布施、大門、梁川に勝てるかな。
宮城、松本さんの相手もロッキーと小原だし、松本さんが小原にムカつかなきゃ上手くやるだろう。
>>406 宮城と玉置のマッチアップが、ロッキーと大門さんの湘南のネタコンビで、この二人はボコボコだろ。
むしろロッキーが宮城の速さに対応仕切れなくなって、チャーがたまらずフォローにいく姿が目に浮かぶ。
土橋は元々影の薄くなりつつあった
大門一人を空気化してただけだし
沢登のお膳立てナシに碌に点取れてない如月と
成田で一番影の薄い玉置が
連携も抜群な布施と梁川相手に有利に戦えるとは思えん
>>390 先生が主人公でそのチームが主人公チームのバスケ漫画がジャンプで連載されたら500円でも毎週買うなw
SGが松本さんで主人公が先生なら俺も定期購読するw
>>409 舞台は作中最強の天王山高校(仮称)と同県で
決勝リーグ進出を賭けて主人公チームが事実上最終決戦を挑む
最終決戦にたどり着く前に三浦台や九頭竜高校といった
名だたる強豪(笑)とギリギリの勝負をしてほしいw
本来の実力を出せば全国トップレベルなのに
毎試合のように松本さんがテンパって、如月がファビョってチームが崩壊するんですね。
そういえば如月ってまだミドル以上のシュートって打ってない?
以前は3Pまで打てる可能性があると言われてたが
土橋先生にフェイダウェイの練習をしていた時期があったように
如月さんにも3Pの練習をしていた時期がありました
まぁ如月さんの場合哀川と比べられるのを嫌うあまり
無闇やたらとインサイドに突っ込みたがるみたいな傾向もあるようだが
でもそれって哀川と違うというより哀川より劣るだけだよな……
哀川はダンクだってトレードマーク化してるんだし……
417 :
マロン名無しさん:2008/09/12(金) 07:35:34 ID:0TflIDL+
明和の体たらくの上、哀川にボコボコにされたら如月あまりにも可哀相で、
作者少し考えろよ!ってツッコミを入れてしまいそう。
>>416 哀川はダブルクラッチで避けて決めるけど
如月はそのままぶち込んで3点狙い
天王山高校(仮称)
PG 沢登or深津
SG 本田or鎌倉
SF 沢北
PF 剣or北沢
C 河田兄
ベンチ
如月 松本 野辺 一之倉 (河田弟)
瑞北高校(仮)
PG フジワラ OR 宮城
SG 相川 OR 三井 OR 三浦
SF ルカワ OR トウヤ
PF 石井 OR 桜木
C 赤木 OR 上一郎
ベンチ
寿司 眼鏡
ベンチが頼もしいのか頼もしくないのかよくわからない面子だ
海湘大付属
PG 牧
SG 小原
SF 神
PF 布施
C 梁川
控え 清田、高砂、轟、大門、柳本、武藤、宮益
横綾学園
PG 佐藤
SG 小泉
SF 仙道
PF 福田
C 魚住
控え 広瀬、相澤、池上、越野、植草
本翔東
PG 藤真
SG 角松
SF 保科
PF 花形
C 薬師丸
控え 長谷川、永野、高野、伊藤、草野、梅田
瑞北高校(仮) が弱そうだw
宮城と三浦はいらなくね?
流川がへばったときのこと考え哀川をSFにシフトならいる可能性ある
個人的には途中出場で確実に結果残せ3P以外も色々出来る三浦のほうが便利
途中出場は意外に難しく三井は途中出場で結果残せる保証ないから
まあ哀川いてパスも覚えた流川がスタミナ切れはまずないけど。便利屋のトーヤもいるし
瑞北高校(仮) は流川高階石井桜木がだぶついてるからそう見えるだけで
かなりレベル高いんじゃね
当然だが天王山高校には欠片も隙が無いな
藤原or牧、見城、哀川、森山or桜木、二階堂
の残りのオールスターとだって十分戦える
天王山はツインガードでも面白そうだから怖い。
問題は天王山高校バスケ部の設定を
髪型フリーにすべきか、坊主必須にすべきかだ
髭はどうする
本田は坊主にすると触覚レーダーがなくなって制度落ちるよ
次元かよ
次元吹いたww
そういえば帽子なくなったら当たんなくなるんだよなw
天王山?高校
PG 沢登or深津
SG 本田or鎌倉
SF 沢北
PF 剣or北沢
C 河田兄
天王山を抜かしたのALLSTAR
PG 藤原or牧
SG 見城or鎌倉
SF 哀川or仙道
PF 覚醒桜木or森山
C 二階堂or武内
どっちが強い?
下の方が半ランク上
見城と本田の差があるだけで他は互角じゃね?
リバウンドは下の方が強いな
というかなんで鎌倉さんが天王山高校クビにされてんだよw
クビならある意味まだマシだが、ドッペルゲンガー現象が起きてるのが不吉でならない
>>434 流石に下の方が強いな
SDとDBの王者チームよりも、残りのオールスターの強いってのも不思議だがw
>>440 ほぼ五分だと思う
オールスターのPFがどっちにしろ厳しい
桜木ならリバウンドは取れるだろうけど横のDFがきつくゾーン組めないしOFも期待できない
森山だと全体的に剣、河田より下だと思われる
PGも現状だとまだ藤原が沢登より下になっちゃうだろうし
どうせ沢北と哀川はノーガードの殴り合いになるだろうから、
本田か鎌倉には哀川をつければある程度は抑えてくれるだろう。
沢北には代わりに見城がマッチアップすると。
牧みたいなパワー系は沢登がどうするのか分からないが、少なくともフィジカルで押してくるタイプには強そうには見えないんで、オールスターのPGは牧にする。
(本当は見城・哀川を生かすには、藤原のキラーパスが最適なんだが・・・)
牧いらね
藤原のが球さばきがいいし。
牧だと突っ込んで哀川見城にパス3P
→外れても二階堂桜木のリバウンドの流れがいいと思うんだが
藤原ならPF結城にしてみるのもいいんじゃないか
沢登を意識するなら牧だろうが、チームを意識するなら牧より藤原だろうな。
個々の能力では見城の分で勝ってる訳だし、
藤原と沢登の差ぐらいだったら問題ないだろ。
>沢登を意識するなら牧だろうが
なんで牧が沢登を意識するの?藤原はバリバリに意識してるけど、牧ってそういう性格だっけ?
>>444 リバウンドではASが勝つだろうけど、DFでは天王山だから、インサイド勝負トータルで互角だな
>>445 いや、そーゆー意識じゃねぇんだ。
沢登を止めれるのはPG陣なら牧ぐらいかなーってことで言ったんだ。
ちょっと日本語がおかしかった。すまん。
いや
>>446みたいに受け取る奴の方がおかしいから気にするな
みんなに伝わるようにレスしなきゃな。
読解力が有る人無い人みんなに伝わるように分かり易くな。
ASがPG牧なら天王山は深津にPG替えればいいだけ
んで深津が相手なら藤原の方がいい
発端はいつもPGw
本田が見城より身体能力で劣るのには同意だが
20cm差+高速3Pは見城でもそうそう止められないんじゃないか
今のところSDB中でもシュート精度は最高ランクなわけだし
本田ってDF手と抜くっていう特に描写のない設定だけでマイナス評価されてるような気がしてならない
PGは体格でどうしても劣ってしまう見城哀川使うなら
フィジカル強くリバウンド取りにいける牧のいいと思うんだがどうだろう
無論剣河田から簡単には取れないだろうが、いるといないじゃだいぶ違うし
つか牧投入して全員リバウンド参加をしたら
むしろオールスターの方がリバウンドが強い位。
DFに不安の残る覚醒桜木を無理して入れずに
DF力の高めなリバウンダーを投入した方がいいかも
>>452 去年の山王戦の途中までの点差見る限りでは
牧は深津にそう抑えこまれたわけでもないんじゃ?
バックファイヤーはあくまでも参考程度
459 :
マロン名無しさん:2008/09/14(日) 11:00:02 ID:cRRdVhcO
河田と剣ってポジ逆の方がいいんじゃないかなぁ?
剣の方が背が高い(多分)し河田の方がPFの適正高いし。
>>459 描写上DF力とリバウンドの総合値で上回っている
河田兄をセンターの位置に置く方がふさわしいかと
またPFってのは便宜上の分類であって
プレイスタイル的には実質的にダブルセンター
に近くなるのでポジション表記はあまり気にする必要がないかも
何勝手に参考程度とか言ってんだ。
>>461 10回中8〜9回成功するような技でもないものを
さも毎回できる技であるかのように言う方がズレてるだろ
>>461 1年前の試合だから無視は出来ないけど参考程度じゃなかったけ
あと狙って出来るプレイじゃないからてのもあると思うんだが
ちゃんと描写されてる事実なのにね。
宮城相手にもカマしてりゃ話は別だけどあれだけじゃねぇ
>>464 時期的なズレが大きいものは
パワーバランスの変化が起こりうるものとして
扱うしかない。
関東の藤原VS岸本とIH時じゃパワーバランスが
そのまま変化してないとは言えないだろうし
宮城相手にバックファイヤー使えなかった時点で
成功確率の高くない技なんだろ
467 :
マロン名無しさん:2008/09/14(日) 12:41:34 ID:cRRdVhcO
>>460 解説ありがとうございます。
確かにそうですね。
納得出来ました。
>>466 パワーバランスが変わってるという明確な証拠は何?
少なくともあのビデオと同等もしくはそれ以上の実力だから安西はビデオを見せたし、見せるのをためらってた訳で
今から対決するチームの参考にならない試合を視せる程安西は無能じゃない。
それに今年の牧とマッチアップしてた宮城は何でビデオ視てビビってたの?
ビデオの牧が今の牧より更に実力上で深津を圧倒するような実力だったなら
宮城があそこまで萎縮しないだろ。
>>468 パワーバランスが変わっていない証拠もない
作中の描写の上でできるレベルの高い
プレイが多いか少ないか、が重要
牧の表情見るとあれやられたのはあの時が初めてみたいだよな?
あるだろ
漫画の中の当事者が参考にしてるんだから。
これ以上の証拠はねーよ
実際にマッチアップして試合に勝ってるから沢登よりいいんじゃない?
評価をマイナスじゃなくプラス方向で考えればいいじゃないか
1、牧をバックファイヤーで抑えられる深津
2、深津と沢北のダブルチームを複数回抜ける宮城
3、宮城に抜かれない牧
4、牧を抜くことの出来る仙道
深津基準で考えれば
宮城仙道のOF上げ
牧のDF上げでどうだろう
>>473 スティールくらって30点ボロ負けという結果が全て。
終了
…という事ですねわかります。
>>476 チーム全体の負けは歴然とした結果だからな。
牧VS深津の個人戦の勝敗はたったワンシーンだけの材料じゃ判断できん
井上があのシーンを描写したのはあの試合を象徴するシーンだから
深津がマキを抑える描写はあっても逆はなかった
>>454 >>442 本田には哀川がつく方がよさげ
190の布施や189の結城を抑えた実績があるから、高速3Pの使い手とはいえ185の本田でも見城よりは抑えてくれそう
>>479 あのシーンは平行線。
人によって解釈が変わるから満場一致の見解にはならない。
見ようによっては実力で牧を止められずに
死角から一か八かで手を出したら結果的にスティール出来たようにも見える。
少なくとも抜かさずにいられなかったのは事実。
他の話題の邪魔だからたかだかワンシーンだけ必要以上に引っ張らないように。
>>475 3、宮城に抜かれない牧
描写上抜かれてなかったとしても、設定上16Aも許している牧
おそらく宮城に抜かれないように引き気味に守っていたんだろうが、それが仇になってフリーでアシストパスを量産できたんだろう
と予想できるが。。。。
何でそんなうがった見方しかできないんだろう
マキ信者視点だから?
>>483 その件は清田・宮益からアシストを
量産できていたであろう可能性も十分あるわけで。
実際に牧にマッチアップされててもアシスト決まった
描写は確かにあったが
天王山のPGは深津・沢登どちらもでいいよ。
むしろ見城・哀川にマークつけてトライアングルツーで守ればいいんじゃねーの?
沢北・剣・河田兄の三人なら牧がインサイドに特攻してきてもフルボッコできるだろーし
>>487 牧対策にはそれでいいが、深津が見城を止めれるのか?
ただでさえチビが苦手なんだし、少なくとも宮城以上のドライブ力を誇る見城は無理だろ
沢登に哀川をつけるのはいいかもしれんが
あとそのメンツだと、OF時に本田か鎌倉という計算できる3Pの選択肢がなくなるのが痛い
>>487 3Pで沢北を外に引っ張り出せる分藤原の方が有用かな、その布陣の場合
ただ沢北のDF力は半端じゃないから
藤原は囮で哀川・見城でボール運びやら得点やらする形になりそうだが
沢北の性格上、絶対哀川につきたがると思うw
いたら流川もw
>>487-489 対牧用のトライアングルツーなら
マンツーは
沢登→哀川
沢北→見城
残りの本田(鎌倉)、剣、河田兄でゾーンを組む
これならDFもOFも考慮できていると思われる
>>490 沢北にはもうしわけないが、見城のマークをお願いする
というか、単体DFで見城をある程度DFできそうなのは、SDBでも沢北(と北沢)ぐらいしかおらんので
沢登のDFは哀川を止められる程凄いのか?
これといって凄そうな描写は無いが、
かといって元チームメイトで一番哀川を知っているのは沢登だし、
他に止められるのも沢北ぐらいしかおらんからなぁ。
ちょっと山王山チーム後手後手に回ってないか?
>>492 無粋なツッコミだが、山本山みたいな呼び方になって(ry
>>492 沢北のDF力はスラダン界最強だろ?
一人で海南をズタズタにした流川を完封したんだぞ。
そもそも海南のDF力が謎すぎる
少なくともそれまで潰された事のない流川を単身ズタボロにしたのは沢北だけ
沢北のDFは田岡に鍛えられたことで牧を梃子摺らせるほどになった仙道より上
それで見城は止めれそうなのか?
完封はムリだが、個人ではSDB最強のディフェンス力だろう。
天王サンのDFはASのPGが牧できた場合、トライアングル・ツーでおk?
沢登が哀川にマッチアップ
沢北が見城 〃
残りがトライアングルのゾーンを組む
海難をずたずたにしたるかわを沢北が押さえたからあーだこーだって
考えが表計算ソフトすぎる。
一個の描写が全ての事柄に対して影響するような考え方したってしょうがないだろ。
ギャグ路線から本格施行に変わった漫画なんだし
重箱の隅をつつくような勢いで局所局所の描写をソース扱いして比べてもムダだよ
でも海南が流川を全く止められなかったのは事実。
漫画で描いてある事以上のソースは無いと思うんだけど。
つかPG論争を日曜昼間にやるなよw
参加しそこねたw
ってかそんな説明せんでも、沢北のDFは最高レベルってのは分かってる。
そこ拘るところじゃないよ。
むしろ沢登と哀川のマッチアップがどうなるのかの方が気になる。
ここによってオールスターと天王山の明暗が別れると思うんだが。
>>501 それじゃどうやったら比較できる?
>>502 日曜の昼間だからこそやれるんだよ、社会人は
PG論争は365日24時間いつでも始まる気が
>>503 沢登のDFは特別高くは評価はできない。
俺的には二階堂VS河田兄・剣の方が気になる
ASのPFが桜木か森山なのをいいことに、二人がかりで二階堂つぶしにかかるんだろうけどさ
逆に剣と河田兄を二階堂と桜木or森山じゃ全く抑えられないだろうから、ゴール下は天王山が有利な気がするわ
>>504 いやいや日曜の昼間は外に行こうぜw
てか今回の論争もウヤムヤになったみたいだな。
いつものことだが。
次の機会には宮城厨の端くれとして参加させて頂くよ
このスレ的には剣は二階堂をボコれるの?
16Aですね わかります
>>509 剣と河田兄の二人がかりなら、二階堂をそこそこやれると思われ
ただフルボッコは無理だべ
>>508 ウヤムヤっていうか、
たかだかワンプレイだけで
選手の優劣の結論は出せないっていう結論に
落ちついた、という方が正しいと思うが
PG論争なんて有耶無耶になるか荒れ続けるかどっちかだろ
剣&河田兄VS二階堂って
往年のダンカン&ロビンソンVSシャックだな
最高に見ごたえがある
>>509 明和戦でのOF描写が少なくすぎて
あまり高い評価ができないのが現状かな、剣のOF
赤木に個人技で勝った描写がある分
河田兄の評価も今のところ超えられない
ココって中年のおっさんばっかりなのかな
桜木がロッドマンぐらいバスケIQ高くてDF力も巧かったらASの勝ちなんだけどな
>>514 自分と考えが合う人間同士でやってたら?
ワンプレイ「のみ」で評価したいんなら。
考えが合わない人間に二度と話かけるなよな
>>517 住人が全員十代だとしたら
とっくの昔にスレが消滅してるかも(ry
>>517 2ch自体40台が一番多いという驚愕の事実です
20〜30代だろ、ここは
40代はあまりいないんでね?
>>519 お前の考えがこのスレの全てじゃない
お前のレスそのままそっくり返すわ
>>523 オイオイw
誰が俺の考えが全てだなんて言ったよ?w
もう話かけんな、つったろ、それに。
おまえいちいち引っ張ってんじゃねーよ
誰もこの流れが続くのを望んでねーんだからさ
>>519 じゃあ議論なんて出来ないぞ。
自分の意見が絶対じゃないんだからな。
ワンプレイのみでもそれに拘る人が全てでも無いが、
それをワンプレイのみだからって結論出せないって言う人も全てじゃないんだから。
2chで議論するには、ルール作りしかないように思える
後まとめwikiを作って、考えを整理整頓する必要もあるかも
初期からの住人が多いから昔の話題もすぐ分かるレスが多いが、
新規から見たら「PG論争」って何?ってなるわけだし
自分と意見が違うから話しかけんなって、このスレにいる意味ないな。
それこそ自分の意見だけが通じるスレ作るしかないw
>>529 捨て台詞は不要
全員納得のできる結論とやらを
出すことだけすればいいんだよ
wikiってどうやって作るの?
作りたいけど技量がない・・・
このスレで全員が納得してることって
沢北・アイカーはSDBトップだって事ぐらいのような。
あと宮城の評価低すぎなんだよ(泪)
ってか沢北の描写ってワンプレイじゃ無いだろw
流川を一回だけじゃなく複数回止めた上で言ってるわけだし。
>>532 話しかけんな君的には、一人でも納得出来ない人がいるなら、
その結論は成り立たないってさ。
>>535 実際みんな納得してないだろ。
哀川のDFの疑問、沢北のメンタル面の問題が挙げられてるし。
沢北の対抗馬として仙道・河田兄もいる
まぁちょっと煽るようなレスしちゃったかな。
すまねぇ。
>>534 ワンプレイ云々は牧対深津の話であって
沢北は別に問われてないと思う
見城、二階堂もいるぞ。
沢北と見城はけっこう良い勝負。
SDB最強の横DF対SDB最強のドライブの対戦は見物。
>>540 あ、そうなの?
深津と牧の話なのか。
てっきり沢北のDFに対して無理な難癖つけてるんだと思ったわ。
俺は誰と言い争ってたんだw
>>542 見城にはスリーもあるからそう簡単には止められんだろうが、
裏をかかれない限り、沢北も見城のドライブをある程度止めれると思う。
>>545 >裏をかかれない限り、沢北も見城のドライブをある程度止めれると思う。
理由は?
そうかSDBトップを争ってるのは
沢北・アイカー・テッタ・二階堂・仙道・河田兄でいいのかな?
豪華な顔ぶれだな〜
てかこの顔ぶれで普通にチームくめるな
>スリーもあるからそう簡単には止められんだろうが、
理由は?
>>547 一人入るだけで激変するぐらい戦力がUPするのは圧倒的に二階堂
ただし協調性や和を考えるなら二階堂は除かれ、沢北以外はチームになんらかのメンタル的プレスアルファを出しているから
二階堂≧哀川・見城・仙道・河田兄>沢北
になるんではないかと
>>546>>548 ちょっと待ってくれw
うーんさすがにスリーまでは沢北でも手が回らんだろうってのと、
裏をかかれない限り、沢北の運動能力が物を言うらしいから、
見城でもドライブで沢北を抜くのは厳しいだろうって思ったんだ。
大した答え出せなくてすまねぇ。
哀川は神奈川の新人戦決勝レベルで負けるチームを
半年足らずで全国ナンバーワン争いさせるほどのチームへ変貌させたのは大きな功績じゃないかな?
振り幅でかいからな、二階堂
最強戦力になることもあれば戦力外にまで
格下げされることもあるなんてコイツくらいだろ
実際この両極端で評価していくしかない選手だが
>>549 沢北はワンプレイで会場全員黙らせる事ができるのに
メンタル的プラス影響が無いとはこれいかに〜
>>550 マンツーではSDB最強レベルのDF力だろうけど、
それはあくまでマンツーレベルの話。
アイバーソンだってマンツーからゾーンに移行した年は四苦八苦していたわけで。
レベルは違えど、哀川を抜きながらゾーンを楽々に突破してくる見城を沢北がある程度止めれるのか・・・?
バスケはOF有利なスポーツなだけにね。
>>550 縦のDF力で特に目立って高く見える描写はない>沢北
縦を止めるために相当接近する形になるから
宮城に抜かれたときみたいに
最高速のスピードやクイックネスの持ち主には
抜かれる可能性は十分出てくる
エースとして絶大なカリスマ性を誇るのはやっぱ哀川と沢北なんだな〜。
最強のキャラではないが最強のエースではあると思う。
スレ的には沢北より河田兄を高く評価してる。故に住人的にはカリスマ性は河田兄に軍配。
そういう「スレ的に」とか「住人的に」とかいうのはやめといた方がいいんじゃない
>>552 イチローのように毎年高次元で結果を出せてて、ほとんど隙のないのは哀川と河田兄か
それ言うなら最終的には沢北だって流川に追いつかれたんじゃ?
なんか沢北と流川ってナンバーワン争いに感じられないんだよ
選手としてトータルで見れば体力の無い流川は劣るだろ
仙道がいつ牧に負けたのだろう…
流川がいつ沢北に追いついたのだろう…
そりゃ流川は「キミは仙道君にはまだ及ばない」みたいな事言われてるからねぇ
スタミナじゃなくて、実力的に
沢北のDFと流川のパスを差し引きしたら、たいした変わらない
見城が1対1でパスがないと、ボール持ちすぎで逆に後手にまわる。
沢北もシュートまで持ってこさせないように、周りとの連携が必要だな。
スタミナが持つ間はほぼ両者互角、
スタミナ切れたら圧倒的に沢北有利
仙道と牧に関しては
残した結果が、牧>仙道だから作中での格は牧
チームメイトは仙道のほうが有利だと思ってるんでその点でも牧のほうが上だと思うな
でも仙道のほうが使いやすいから、最強チームを作る時には仙道のほうが良かったり、、、
哀川と沢登だけど他ならぬ天童寺のメンバーが、
「和彦をマッチアップの一人で抑えられる訳ねーだろ」
「ダブル、トリプルチームでなきゃ話にならない」
って言ってるから沢登も一人で
哀川をどうにか出来る自信なんてないんじゃないかな。
山王戦では流川の体力無い設定はどういう扱いなの?
天王山のDFは話されてるけど、ASの方はマンツーでいいんだっけ?
AS側のDF
牧or藤原→深津or沢登
見城→沢北
哀川→本田or鎌倉
桜木or森山→剣
二階堂→河田兄
AS側のDFがヤバスギル気がする
>>570 ミキオ出場・沢北温存の影響で20分強しか
流川は出場していないからな・・・
40分時は不明。
>>569 まあ常識的に考えて、最強エースキャラを一人で抑えられる方がおかしいわな
沢北のパス無し流川完封でさえやり過ぎって言われてるんだし
流川はエースとそれなりに渡りあえるが、四十分持たないってことかな。
今のとこノーガードの撃ち合いで互角って印象かね?
天王山VSオールスター
>>573 後半、流川の3Pが決まって5点差になるまで、山王は何分間か無得点だったけど、
こんとき沢北は何やってたの?
流川に抑えられてたんじゃない?
後河田兄も何やっていたん?
深津はどんなゲームメイクを(ry
沢北は桜木の幻想に惑わされていた。
河田兄は深津がボール回してくれなかった。
あの時間帯の無得点は深津のせいやね。
河田兄は野辺と共に桜木にリバウンド取られていました
結局スポーツで他作品と考えるときは
基準決めないとなんともいえないよね
アイシールドみたいにベンチプレス何kgとか言ってるわけじゃないから
極端な話、土橋が森重ふっ飛ばすくらいパワーがあることにも出来るし
>>580 リングやコートの長さなどは同じだろうから、これで一つ言えることは、
FTラインからダンクができた哀川、届いた桜木、無理だと応えた沢北のジャンプ力は
哀川>桜木>沢北
は確定する。
今思い出せる個人的に知っている数値関係のこと
@流川は海南戦でダブルクラッチダンクをしたとき、観客が1mぐらいジャンプした云々言っているから、
かなりのジャンプ力を有していることになる。(コミック13巻?)
A結城のスカイフックの起動は320cmらしい。(いっちゃん初めのガイドブック)
B本牧の梅田は100m10秒台(コミック何巻目か忘れた)
すまん
×:A結城のスカイフックの起動は320cmらしい。(いっちゃん初めのガイドブック)
正しくは「起動」じゃなくて、
ボールの「軌道」ね
583 :
マロン名無しさん:2008/09/15(月) 03:45:30 ID:8LQzZMIw
流川に関しては諸星が「もはや沢北同様、下手すりゃ食われるぞ」と評価していた
三年になっても森重がいる。
桜木と森重はまだ背は伸びそうかな?
どうせなら二人のモデルの身長(198cm、216cm)くらい伸びないもんかねw
某ブログでは桜木をモデルの身長まで伸ばしてたな。
175でFTからダンクって異常だぞ
人間の力じゃムリ
591 :
マロン名無しさん:2008/09/15(月) 09:42:13 ID:iQvXaamE
>>587 たしか哀川って2年生の時もFTラインからダンク出来てたんでしょ?
そう考えると桜木は哀川抜けないんじゃないかなぁ
一応桜木はそれまで生まれつきの才能と喧嘩で鍛えた分だけでアレだから
身体能力的にもまだ結構伸び白はあると思ってる
ウェイトやプライオメトリクスやっている桜木というのも違和感がw
まあ桜木ならなんだかんだで真面目に取り組みそうだがw
桜木も哀川も、ちゃんとしたウェイトトレーニングを指導できるコーチに巡りあえたら、もっと伸びるんじゃんないか
食べ物だって二人とも適当っぽいし、伸び白ありまくりだと思うぞ
・桜木:父親がなくなって(?)一人暮らしっぽい。バッシュの件の時に見えた経済的な観点や性格的な面をみたら、どーみても食べ物に気を使っているようには見えない。
・哀川:カップラーメンが大好きだったはず。一人暮らしで、夜はレンタル店でバイトしているため、どー^考えも食べ物は適当且つ生活サイクルもよくない。
>>594 桜木はそうだろうが哀川は15年はバスケにおいて文句の付けようのない環境だったはず
4ヶ月であれだけの選手になってんだから、
三年には河田兄以上になっててもおかしくはない。
沢北、流川も将来かなりの選手になると思われ。
>>596 成長期ど真ん中の高校2〜3年生を台無しにしている可能性もある
>>599 瑞穂ではみんなのために自分の技術は犠牲にしてる感があるからな。育成者も氷室だし。
それ考えると、なおさら桜木の将来は素晴らしいな。
2〜3年は公立と言えど安西先生の元できっちり指導して貰えて、
同学年にはこれからまだまだ伸びるであろうライバルの流川が、
同じチームで常にプレイを目で追えるんだから。
沢北も二年の途中でアメリカだから、
成長ど真ん中を最高の環境で過ごせる。
哀川の場合、ボロボロのチームを復活させた業績と、味方を生かして勝たせるようにしたのはプラスアルファになるんじゃないか
>>603 キャプテンだった天童寺を投げ出した過去があるから、
差し引きで0とまではいかないけどかなりマイナスになるかと。
しかも無印では本音隠したりで精神的にまだ未熟な哀川がいたりで、
そこまで達観者気取りではないかと。
むしろエースであってキャプテンの哀川の突然の失踪でガタガタだったであろう天童寺を立て直した沢登の方がプラスアルファになるね。
伸びしろの話をしてた筈なのに
いつの間にか完成度、円熟度の方向に・・・
ディアボーイズは親父との直接対決以降のその後、ってのを考え難いんだよな。
物語をすっきりと終わらせる書き方だし。
スラムダンクは中途半端に終わってるから、その後を考えやすいし、
黒板漫画でアメリカを意識してるからかなり先々の未来まで想像出来る。
>>607 あちこちでスラムダンクの続きを想像して書かれてるしな。
DBで伸びしろ含めて前途有望なのは
二階堂、武内、見城、オマケの穴水あたりか
榎本、丈一郎の瑞穂一年コンビもレベル低いなりに期待できそう。
あと湘北の桑田も密かに期待してる。
見城は高校卒業したら沖縄でのんびりとバスケしながら民宿やってる方が似合うな。
嘉手納勢はストバスが似合いすぎる。
仙道、本牧勢もストバスが似合う
流川は体育館の方かな
桜木・流川・沢北に成長性が期待できるってのはいい。
だが哀川の件については一言物を言っておきたい。
極大のお荷物土橋先生を抱えてIHベスト4までチームを引き上げる
ってのはある意味どのチームに身を置くよりも大きいハンデの中で
結果を出し続けた突出した経験の一つとは言えないだろうか。
>>614 武藤を引き連れて全国準優勝の牧は、突出した経験と言えるのだろうか?
それに先生はインサイドに自信を持つ湘南大相模を、石井と共に抑えて勝ってんだぞ。
影が薄い奴らバカにすんな。(武藤は俺がバカにしたけど・・・)
>>615 俺は牧のそれもプラスアルファだと思うけどな。
あと赤木が抜けたあと、神奈川王者の海南にたった一人で前半25点取って追いついた流川もプラスアルファだと思う。
>>615 じゃかなりマジメな話する。
それぞれが自分で立ち直ったとはいえ
成田相手に完全戦意喪失してしまった3人と
岸本に負けてしまった藤原と
下条の戦略を読み切れなかった氷室センセ等
の枷を背負いながらIHベスト4まで来たのは掛け値なしに凄いと思う。
さらに言うなら一人暮らししてバイトしながら
バスケの猛練習を続けてるってのも実際凄いはず。
夜間であまり運動量自体は少なめな印象の
ビデオ屋店員やってるとはいえ。
その分授業中はさぞ心地良く眠れることだろうけど。
>>617 その戦意喪失後、藤原と石井の衝突のあとに哀川は体育館に行かないで、逃げ出してきたはずの天童寺での試合のビデオを一人で見てた。
哀川は技術的には天才だけど精神的には周りと同じ17才なんだよ。
>>618 一人暮らしアルバイトは、さすがに漫画とは言え、しながら全国制覇するってのはやりすぎだよな。普通に無理だもんw
その辺もリアルファンタジーと言われる所以だろうな。
しかも高校生は夜勤を禁止されてるはずなのにw
>>619 むしろバスケに縛られて普通のコミュニケーションの取り方を知らない。
バスケの技術の裏には色んな犠牲があった。
天才故の苦悩だろう。
>>620 それはリアルファンタジーじゃなくて八神が世間知らずなだけ。
皮肉だろ
どうでもいいし
アルバイトうんぬん自体やっつけのレスだろ。
どちらも本気で言ってないよ。
フィクションの部分はあるけど
天童寺に居続けた場合は哀川が潰れてしまう可能性の方が
高かったとなるとむしろ瑞穂の方が
潰れず成長できただけ良かったんじゃない?
もはや何を話し合ってたのかわからんw
>>627 今と昔は別物だったんでしょ。
ありえないがもしも哀川がまたあのチームに
入るようなことがあれば
チームの色がまた変わるんだろうし。
>>628 剣が天童寺の体制を哀川達と変えていきたいみたいなこと言ってたし、それはどうだろうね。
大沢みたいな奴もいるし。
>>629 まあ変えていきたかった意思があったことは事実だったんだろうけど
それを哀川在籍時に出せなかった(出さなかった)のは
悲しいスレ違いがあったのかもな
後出しジャンケンもいいトコだよな
少なくとも哀川がいた頃には
何のアクションも起こしてなかったって事なんだから
責める資格があるのは沢登くらいだろう
沢登はなんとなく味方していてくれてたみたいだが
そのとき剣もちゃんと味方していてくれたら
哀川もギリギリ踏みとどまれていたか?ってとこかな
兄がコーチで親父が監督だっけ?それで2年でキャプテンやらされるとか
どう考えても無理がある
二年の時は哀川と沢登以外まともに試合出れてなかっただろうから
立場が違うのは分かるけど、
鎌倉の時みたいな二年だけのミーティングとかを
定期的に開くだけでもだいぶ違っただろうにな。
それをやらなきゃならないのは
当時キャプテンの哀川だろと言えばそれまでだがw
「悪かったな和彦、おまえの思っているようにできなくて」
という言葉を剣が哀川に対して本当に申し訳ない気持ちで
言ったとしても、その口調と風貌から哀川が誤解して
関東大会直後に石井が哀川に見せた態度のように映ってしまった、
などという行き違いもあったかもしれない。
周りが一切フォローする気なしなら全ての言葉や態度が
本人には排他的に映ったりするものだ。
結構哀川が、親父のこととかでみんなに引け目を感じて、閉じこもっちゃっただけかも。
まぁ無理も無いが、思ったより精神的に未熟なのは、やっぱり天童寺の環境のせいだとは思う。
当時の哀川の心境は毎日が成田戦終了直後、というようなもの
そりゃあコミュニケーションの取り方分からないわなw
高校バスケ界の王者で、首脳陣は身内で固められたら嫌すぎる。
哀川はプライベートでは気を使うし、かなりナイーブ。
ACT2の横学戦の前でも、こんなやりとりがあったはず。
三浦「藤がいないから哀川くんとツーガードで。哀川くんが常に外に入れば、横学DFは外に意識せざるえない。そこで、石井くん、先生、トーヤのインサイドを中心に攻める」
哀川「いいね」
三浦「本当にそう思ってる?」
藤原「お前、気ぃ使うからなぁ」
さとみちゃん「あ、私も哀川さんの本音ききたい」
だからこそ高階の存在は大きかったかと思う。
似てはいないが、シックスマンが仙道みたいな奴でも、瑞穂は調和できたんじゃないかと。
真面目じゃないけど、いざとなったら説得力のあるみたいな人柄の。
仙道「案外、聞いてほしかったのかもしんないっすよ」
全SDBスレ住人が泣いた
普段は抜けててフレンドリーだが、ピンチになったら頼りになるみたいなダイ大のポップのような人のことか?
たしかにSDBでも仙道ぐらいしか思いつかない
後は高階ぐらいだが・・・仙道に変態さとチャラさを加えた感じ
>>640 重箱の隅つつくが、「しんないっすよ」じゃなくて「しれないですよ」だろうなw
>>642 サンクス。
フィーリングでレスした直後の訂正に。
空気を読まず、高階と仙道が絶対言わない台詞
高階「俺に追いつきたかったら、死ぬ気で練習してこい」
仙道「ひとかわムケて、オ・ト・ナになったんだね」
>>644 高階のセリフむかつくなw
ビッチ臭がするw
>>645 作者はみんなに愛されるために高階を作ったんだぞ?
ビッチ臭とか、あんまりだろ!
高階はリアルにいたらちょいウザキャラで、
スベるかウケるかが7:3ぐらいのタイプ。
高階は持ち前の厚かましさと洞察力で
殻に閉じこもった哀川を解放してやったけど、
コイツはコイツで「お調子者」を演じている節のある
ややこしい性格だから手に負えない。
仙道も高階も、各々の「ザ・テキトー」の象徴たるキャラだからこそ、重要な場面で真面目なこと言うと重みがあるんだような
とは言え全くベクトルの違うキャラだけど
ひと皮むけて〜なんてビッチでも言わねーw
寒すぎるわ。
>>649 高階は本性あかしてないよな
明らかに外交的で裏がありそうな感じがするわ・・・
単純で分かりやすい桜木や布施と大違い
仙道はバイト先のおっさんにかわいがられるタイプだ。
ロジックだとか言ってることがナルシストっぽいな、高階。
お茶目なナルシスト。
>>651 ビッチはしらんけど、下ネタ好きならいうよ、リアルで
夜が盛んそうなのは、イノタケ公認ホストの牧さんと彼女持ちでキス魔の哀川
仙道は女たらしっぽい(仙道と似たキャラのブザービーターのDTがお持ち帰りのプレイボーイだったし)
彼女持ちだが藤原はバスケしかみえてないので、童貞かと思われる
彼女持ちでも佐藤はキスが限度ではなかろうか
高階→かわいいナルシスト
藤原→危険なナルシスト
初代スレからいるが、強さ・バスケ議論スレの本スレで、こんな流れは初めてなんだがw
>>653 ちょっとリアルで言う下ネタにしてはうすらサムいな。
漫画ですらスベった感じなのに。
>>656 それじゃ女学生と握手をしていた藤真は(ry
>>662 わざわざ時間のかかるリーゼントを仕上げるにはナルシストじゃないとできん
藤原はもちろんだが、赤髪にそめてる桜木は尚更
清田はその通りだと思う
仙道と高階のようなキャラは貴重で便利だが、どちらも大学バスケをしなさそうで困るw
仙道は来年インターハイ行ければ、
そのまま社会人バスケやりそう。
NBAは行かなそう。
「もし真剣にバスケに取り組めばどれだけ・・・」
という仮定が無意味な奴らだしなw
日本バスケは、田臥や五十嵐のように、バスケコートでのスピードは通用し認められるんだから、
PGは可能性あると思うんだよ
仙道はPGとして修練を積んで、世界的にも大きめである190のPGを目指せばいいんじゃないかなぁ
現実では、レラカムイを退団した194でスコアラー適性もあるPGの桜井良太が仙道みたいなもんだから、これから見物だが果たして・・・
サッカーでいえば中央2列目(バスケではPGのようなポジ)の俊介やヒデくらいしか海外で活躍できてへんしね
パワー以外は完璧に近いイチローを目指すなら、哀川か見城にPGに転向してもらうのが、一番NBA入りの可能性が高い
桜木はせめて後5cm伸びれば、将来は和製バークレーになれるかもしれんけど、後10cmはほしいね
流川、沢北もあと5cm伸びればウエイドみたいになれる。
SDBのNBAってテニプリかキャプ翼の超人だらけだろ
SDのアメリカの高校生ですら、沢北レベルがゴロゴロしてるっちゅー設定なのに
桜木はセンスが無い故にナルシスト特有の嫌味が無い。
なんか絶妙なキャラだ。
愛されるナルシスト。
>>670 そこまでではないと思うが>テニプリかキャプ翼
二階堂は第2のヤオミンは無理だな
柔らかさがない
武内には期待したい
ただこれから石井や先生相手にどんな試合をするのか心配だ
676 :
マロン名無しさん:2008/09/17(水) 22:59:51 ID:LXzyqlLf
>>274 二階堂はヤオミンよりシャックに近いかもね
日本ではシャックだが、NBAではシャックになれんだろう
もっとガチムチにならないと!!
二階堂よりは森重がシャックに近いな。
ただ、あと十センチは欲しい。
そうなればシャックに少し早い足がプラスアルファで付いてくる最強のセンターに!
牧を活かす為のオールスター
PG 牧
SG 三浦
SF 神
PF 北沢
C 穴水
ひ弱なシューター2枚でアウトサイドから点取るチーム。
多分ペネトレイトにリバウンドにディフェンスにと牧はフル回転する事になるはず。
PFはスクリーンが上手くて牧の負担を減らせる選手がいいかと思ったが、思い付かず。
Cはシュートレンジの広さから穴水で。
3Pシューター入れるなら、両コーナーからの本田・鎌倉の方が強いんじゃないか?
G 牧
G 本田
G 鎌倉
F 剣
C 河田
最強すぎw
ちがうw
G 牧
G 本田
G 鎌倉
F 神
C 河田
神→哀川で
それじゃつまらんだろw
そこまでいくともはや牧がいらない
牧を活かすためのチーム(改)
PG 牧
SG 神
SF 南
PF 石井or桜木or高階
C 穴水
中堅強豪選手を採用してみた
3Pシューター2人を両翼に
3Pライン付近まで距離を取れる穴水、
PF枠はリバウンド参加も十分でき
ミドル〜3Pラインの付近で
シュートが打てる3人をお好みで選ぶ
俺は桜木を選ぶかな。
688 :
マロン名無しさん:2008/09/20(土) 03:47:40 ID:NbvkgTfU
牧
三井
鎌倉
本田
神
でいいだろ。牧のペネトレイトは1人じゃ止められないから必ずダブルマークでくる。そしたらフリーの3Pシューターにパスすればいい。ダブルマークこなかったらそのまま牧が決めればいい
689 :
マロン名無しさん:2008/09/20(土) 03:49:46 ID:NbvkgTfU
ただしDFはザルだが点の取り合いは望むところ
ペネトレーションして囲まれたら普通はパスすら出せずにカットされるのに。
パワーガードである牧にしか出来ない作戦やな。
SDBなら牧を一人で相手できる選手何人もいるだろ
この二つの漫画のせいで俺は
いわゆる3Pシューターって選手は得点の殆どを3Pで稼ぐものだとばっか思ってたよ。
>>691 チーム編成にもよるが
多くの場合敵チームのDFのエースを引き付けられるのが
他の上位PG陣にはない牧の強みだな
DEARは同じ顔ばかりで美形キャラだらけで変。
それはここで言う事ではない
>>695 先生やロッキーのことですね。わかります。
>>695 哀川や結城とかなら分かるが、
藤原とか美形じゃないだろ。
松本は美形
松本は普通にかっこいいと思うんだがあまり理解してもらえない
やはり坊主のせいか?
あとあのテンパリとか?
松本は美形だよ。
越野も美形。
華がないだけ。
武藤「沢北がいなけりゃどこでもイケメン扱いされる男さ」
松本は古いタイプのかっこいい男だな
渋い感じ
スラムダンクのキャラはそれぞれ書き分けられていて上手いと思う。
>>693 もう消されてたorz
誰のこと指してたの?
松本さんも牧とかとは別ベクトルでちょっと高校生には見えない
どう見ても社会人チームにしか見えないチーム
PG 牧
SG 池上
SF 佐久本
PF 剣
C 赤木
イケメンチーム
G 藤真
G 岸本
G 三浦
F 結城
C 花形
よく5強の天童寺、山王、瑞穂、最終湘北、成田は異論ないけど、
それ以下ってどんな格付けされてる?
とりあえず横学が最弱でおk?
A 天童寺 山王 成田 瑞穂 最終湘北
B 明和 嘉手納 湘南
C 海南 綾南 翔陽 城北 本牧
D 九工大 豊玉 横学
Aの中でも天童寺と最終湘北が抜けてるな。これに最終瑞穂が加わりそうだけど。
自分の中では五強の序列は今の所
天童寺≧山王=瑞穂=成田>最終湘北
って感じだな。
最終湘北は波がありすぎてBランクの明和、嘉手納辺りとやっても絶対に勝てるとは言いきれないし。
山王>天童寺=瑞穂=最終湘北≧成田
って感じかな。
山王のスタメンにアクシデントが無いに限るけど。
成田は爆発力に欠けてるから、四校が一気に追い上げたり、畳みかけられると何も出来ずに力尽きそう。
成田は関東大会で後半爆発で瑞穂ボコボコだぞ。
爆発力に欠けると言うか、離されると地力以上の力を出せずにそのまま負けるって感じじゃないか?
>>714 それは爆発力に欠けると同じなんじゃ無いか?
言ってることは違えど、思ってることは同じだし。
山王、成田はシューターがいないのが少しマイナスだな。天童寺が圧勝した明和には相性の問題で苦戦するかも。最終湘北は他と比べて選手層の薄さがな。
そもそも、両漫画の最強チームである山王と天童寺のどっちを強きに置くかだよなあ
3ポイントラインからフェイダウェイやりまくったり
175センチでバックでアリウープできる世界なんだから
スペック的には天童なんだろうけど
個人的にはSDの方が思いいれがずっと強いから微妙なんだよなあ
深津=沢登
松本<本田
沢北>如月
野辺<北沢
河田兄=剣
接戦になると思うが、最終的に外角の差で天童寺が勝ちそうだな。
沢北のできに懸かってるな。
十回やって六回は山王だと思う。
安定性は鎌倉がいる天童寺が上だけど。
うーん、想像ですら決着つけれない。
>>719 松本舐めすぎ
三井がほとんど止められないのが松本
松本=本田で良い
松本じゃ本田の3Pは止められないけど本田も松本のドライブは止められない
多分北沢は沢北につくんじゃないか?
そんで沢北は1on1だと大学にも敵がいないから
沢北>北沢
野辺は得点力ないけどリバウンドが強いから如月≧野辺
野辺には如月がマークして
北沢は野辺がマーク
沢北は如月で大丈夫でしょ
河田兄>剣だと思う
剣が赤木を完璧に抑えることができるとは思えない
後、沢登≧深津かな
>>717 リバウンドは天童寺より山王が勝ってるから、
明和あれだけシュート外してちゃあ、苦戦も何も逆に相性は良いと思う。
>>721 松本さん以外はそう思う。
あと如月も北沢も哀川との勝負次第で評価変わると思うから先が楽しみ。
剣は山王の面子の中では深津に近いものがあると思う。
>>721 松本を本田は止められないが、松本も本田は止めれないだろ。
で、本田が打つスリーの確実性や流れを引き寄せる力の差で
本田≧松本が良いところ。
最終湘北はどのチームにも僅差で勝つか負けるかだな。
山王に勝ったのも最高のパフォーマンス&流れ(奇襲)と運(顔面シュート)だし。
1on1のみで考えると本田≒松本になったり、本田≧松本になるだろうけど、
剣や沢登とのパスの交換のフェイントを織り交ぜると
格段にOF力が高まるし、
松本がマンツーでつかざるのをえないのに対して
チームのシュートレンジの関係で
本田は小さいゾーンの力を借りられるから
本田>松本にまで差は広がると思う。
1on1ならそれこそ松本が有利だろ。
仙道が流川に言った一言みたいな感じかな。
>試合でも松本が有利かといったらそうでもない。
実際総合的な技術で劣ってるはずの三井に負けてるわけだし。
>>728 そうだったな。
ただ5on5になると
本田のアドバンテージが一気に高まるから
やはり本田>松本になるだろうが
松本がシューターなら深津だってもっと使ってただろうに。
所詮沢北が居る山王では、
常に沢北の下位互換の選手として大活躍は出来なさそうだ。
一つ確認しとくけど、
チームの貢献度と言う意味で本田>松本なだけであって
これが実力差の不等号と言う訳じゃないよ。
別に松本が力不足だと言う意味ではない。
Rの野辺、DFの北沢は優劣つけられないな。
仕事場が違いすぎる。
>>733 実際勝敗を考える意味では
チームへの貢献度の不等号を考慮しなければならん。
個人の実力差は仮に本田・松本以外の4人×2組が
全く同じ力量の人選のシミュレーションを
組んでみないと測れない。まさに空想実験だが
リバウンドでは原則山王に分があるが、
これを無効化するには天童寺側は
いかにしてシュート精度を最高にまで高めるか、による。
天童寺はDB世界では最高峰のシュート精度のチームだそうだし、
作戦次第かな。
>>735 勝敗を考えるのは無理だよ。シュミレーション自体意見が別れてるんだし統一出来ないよ。
出来るのは自分の考えをレスすることだけ。
山王はどれだけ天童寺にシュートを打たせないディフェンスを引くことが鍵になるかな。
日本一走れる底無しの体力らしいから、こちらも作戦次第。
最終湘北って山王相手に追い上げてた時じゃないの?
>>737 まだ、山王VS天童寺のシミュレーションも始まったばかりの
段階で勝敗の決着は無理、というのは発言としては早計かと。
>出来るのは自分の考えをレスすることだけ。
ここはある程度同意する。
満場一致の意見統一が可能な題材と
不可能と割り切るしかない題材と確実に2種類あるはず。
後者になる可能性が高いことを割り切った上で
理想の前者に慎重に近づけていくべき。
>>740 失礼なこと言うようだけど、
自分の意見に徐々に近付けようとはしない?
このスレ妥協のために、相反する意見の中間を結論づけるってことをした試しがないじゃん。
統一は本当に満場一致の意見だけしか出来ないんじゃないかな。
松本は覚醒三井に惑わされた。
あの状態の三井は本田でもやられるだろ
あーだこーだ言ってるようだけど、意見統一なんてしないで好き勝手に考えを述べればいいんじゃね?
>>741 永遠に平行線の題材はあるだろうけどね。
その場合判断保留や互角扱いにしてたと思うし
それが「中間の結論」っていうものだと思ってた。
上の話題も新しい材料が入れば変わることもある。
作中の全ての材料を拾うと新しい発見が見つかることもある。
記憶に新しいケースは河田兄SDリバウンド最強説が崩れたケースとかかな。
剣河田互角説も崩れたしね。
それは明和戦を全て拾った結果だし。
>>743 言わんとしてることは分かる部分あるけど
本気で全面的に容認する空気作ると
議論どころではない駄スレに堕ちてしまうのは明らか
>>745 量重視で河田優位はガチだからな。
質重視議論はまだなされてはいないが。
>>743 仮に哀川最強を連呼されて我慢出来るのか?
その前に量重視と質重視の定義を教えてもらいたい。
>>748 量重視≧質重視
スレの性質上これが正しいありかただし
質重視上位説を唱えるのは設定重視スレを立てて
そこでやるべきこと
>>749 質重視も潜在的需要はかなり高いみたいだが
ルールや仕組みの取り決めはおいおい時間をかけてやればいいと思うが、
量重視とは全く真逆の性格の評価基準にしてみた方が
良さそうだと思ってはいる。
「描写の根拠がある」という箇所だけは共通でなければならないが。
>>750 量重視・・・描写重視・設定最小限考慮
質重視・・・描写重視・設定最大限考慮
短くいうとこんな感じか
量=描写
質=設定
ってこと?
じゃあ質はこのスレでやるべきものじゃないだろ。
質なら森重も加わってくるし。
>>753 開始から終了まで完全に描写が描かれている試合しか評価対象にしていない。
それが最低一試合あることが参加条件だから、森重は依然として評価不可
>>754 どっちにしてもこのスレでやるべきことじゃ無いな。
新しいスレ立てるべき。
まぁしたい人は他スレ作ってやるでしょ。
>>757 需要が高いなら誰か新スレ作るんちゃう?
河田兄と剣の場合、Cとしての役割が違いすぎるから、なんともいえん。
河田兄:セカンドエースとしての得点源、野辺と共にリバウンド役を担う、カバーリングDFをよく行う
剣:殆どのリバウンド役を担っている、ポストプレイからアウトサイドへのパスアウト
河田兄は攻守共に「単独」で主役としての役割を担えるタイプ
剣はは主役ではないが、チームとしてはリバウンドとアシストで縁の下の力持ちタイプ
>>758 その辺どうするかだな。
両者共栄派と量重視単独主義で
既に意見が分かれているし、まず満場一致は不可能だろうとは思うが。
個人的にはPG哀川とかがけっこう面白かったし
かなり盛り上がったようだから需要はそれなりにあるか、とは思ったのだが。
どっちの考え方も完全ではないのだから相互補完の可能性もあるのでは?
と思ったくらいだし。
>>759 つまり河田と剣の両方がいたら最強ということだな
PF 河田兄
C 剣
PG深津
SG沢登
SF沢北
PF河田
C剣
松本さん、結城、如月、長谷川
などの設定的にはかなりの実力者のはずだが、質(設定)重視だと評価↑
ただ相手に凹られたりメンタルが不安定だったりしてへタレイメージから、量(描写)重視だと評価↓
ということですかね?
>>762 ダブルガードよりもPGはどっちかにして、代わりにシューターを入れた方が圧倒的にバランスがよくなるぞ
山王初登場時は松本がメインっぽかったな
哀川PG論は、ダメ出しに反論する人が必死だった記憶しかねぇw
設定と描写どちらでもカオス評価になる唯一のキャラが藤真
評価は高めだが、SDB内でトップクラスではないところに落ち着いているっぽいね
>>764 ツインタワーだからツインガードのチームを作っただけ。
>>763 剣の個人技の有無が変わってくる。
如月の3P設定もそう。
秋田双子のタッグOFもそれなりに
評価される可能性が出てくる。
ただ九工の裏エースみたいに
完全に設定だけの選手は評価は上げようがないし、しようがない。
>>766 哀川PGの結論は、仙道と共に将来最もNBA入りが可能だろうという結論だった気がする
長身で得点もできるアシストの才能に溢れたPG=仙道
黒人級の身体能力と得点力を餌に組み立てるPG=哀川
>>767 牧を超えない程度に高く評価されるかな?ってとこ、藤真は。
クイックスリー(ミドル)とドライブ、スティール
の扱いをどうするか、ってのが問題。
量重視では評価対象外の一言で片付ければそれで済んだけどね。
>>770 それ一人のイチ意見だから。
みんなが、PG哀川どこらへんが凄かったのか聞きまくった挙げ句、そんな凄い描写はないって結論に達したはず。
結局、どっちも需要があるみたいだが。
質重視は内容的に支持率は最大5割を超えないんだから
どっちもあっていいんじゃないの?
>>771 ・後半の終盤しか出ていないので評価が難しい
・DFザル伝統の豊玉戦相手とはいえ、前半だけで得点を20点も決めてる
PGとしてはノールックを高野に通したのと、ドライブからシュート→花形へパスぐらいだから、よう分からん・・・ただ質は高そう
深津や藤原のような典型的なPGじゃなくて、SGに近いPGなんだろうなぁ
>>774 だから誰か新スレ作るまで待てばいいんじゃない?
>>775 過去レス見てみ?
そんな結論一つも見当たらないから。
>>769 実践で使われていないのは実力評価に加味することはないから、備考欄に書き留める感じ
[備考]
如月…3Pの練習していた
土橋先生…フェイダーウェイを練習していた
松本さん…沢北級がいなければ、どこでもエースレベル
PG哀川はこのスレ最初のレスに乗ってた。
結果一人が暴言を吐いてその人が居なくなった後、
PG哀川は無理と言う結論に至ってた。
>>777 題材の範囲をどこまで容認できるか、
って問題なんだろうけどな。
より確実性の高い材料だけあればいい、という考え方が量重視の考え方で
作中に存在する材料を最大限考慮しようとする考え方が質重視。
質重視について今後語らない、とする考え方に異を唱える理由は妄想性が高いから
というのがその根拠だと思うが、
それを言ってしまうと混成チームだの対世界戦だのというテーマも
本来妄想性の高いテーマだからこのスレで語るべきではないのでは?
とも言えると思うのだが。
そもそも異作品合同スレ自体が妄想性の高いスレ、と言ってしまえばそれまでだし。
>>777 住み分けと言っているが、ぶっちゃけ似たようなスレが乱立しすぎている
・SD原作限定スレ・・・・・・・・・・・・盛ん
・SDBスレ(ここ)・・・・・・・・・・・・・・そこそこ盛ん
・SD強さスレ(ラウンジ板)・・・・・・過疎
・SD強さスレ(アニサロ板)・・・・・落ちるのを待っている
>>781 だから俺は自分の意見をレスするだけしか出来ないと言ったはず。
>>770、772、773、778、780
PG哀川のNBA入りもPG無理も、どっちも出ていたし、結論はいつも通り流れたんじゃ
つまり確定してないってこと
だからやりたい人は勝手にやればいいんじゃないの?
でも勝手を全容認すると駄スレになるんじゃなかったっけ?
>>784 量重視派も質重視派も両方いて結論は平行線、が結論だったよな。
質重視派が本当に一人で語ってたら2chの構造上アク禁喰らって
発言途切れるはずなんだけどね。
>>785 だから常に描写上の根拠を元に語る。
あるプレイが「できる」という設定だけのプレイは
せいぜい平均程度の力の評価にすればいい。
低い程度の技術ならそもそも設定にすら挙げる価値がないだろうからな。
>>770では思いっきり結論として書いてるけど・・・。
>>781 とはいっても混成チームや対世界戦は盛り上がるからなぁ
基本的にここは相手をつぶすために、
「○○選手は△△の傾向があるから、××で攻めるor対応すればOK」
みたいな風潮があるから、量重視だと思うぞ
牧なんか分かりやすい分、傾向や対応策が出ているから、設定ほど評価高くないしな
世界戦で重宝されないのもそのためかと
>>788 結論「だった気がする」
あくまでそんな感じだったんような
とレスしたまでじゃん?
もう23スレも行っているし、ネタ内容が膨大になってきているんで、まとめサイトやまとめwikiがほしい
メモ代わりにしたいw
>>789 繰り返しになるが、
とどのつまり妄想性の容認範囲の問題なんだよな。
>>790 「だった気がする」ね。
まぁ今度から過去レス読んでからレスしようぜ。
なんか最近過去と言ってることが違うことが多すぎる。
キャラの特徴まとめたいよな
主な特徴、強み、弱み、備考?とか
後、対世界戦のメンツや、最強混成スタメンとか、時期によって着眼点が変わっているから選手構成変わってくるし
>>792 やりたいなら新スレを検討した方が早いでしょ。
それとも分かってもらうまで説得し続けるの?
俺は諦めて欲しいけど。
>>795 新スレを立ててまでやりたい、とは思ってはいない。
>より確実性の高い材料だけあればいい、という考え方が量重視の考え方で
>作中に存在する材料を最大限考慮しようとする考え方が質重視。
という部分が自分の中では引っかかっていて
どっちが上の考え方とは決められなかったから
「主義の違い」と割り切って語る分には構わんのでは?
と思っただけ。
妄想性の容認範囲の問題だから面白いと思えるものは
より取り入れてみるのも良いんじゃないだろうか、と思っただけ。
スタンスとしては「どっちも楽しめる派」なんだよね、個人的には。
議論止まってるやんw
質重視は保留か新スレ立てるかにして五強の話に戻ろうぜ。
>>794 まとめウィキとかで作るとしたらこんな感じでおk?
【名前】牧 伸一
【学年】3年
【身長】184cm
【体重】79kg
【強み】海南OFの7割は牧からはじまる(仙道談)
強靭なフィジカルと鋭いドライブで得点。
またPGでありながらリバウンドにブロックにと、豊富な仕事量をこなせるスタミナがある。
弱点をついて攻める狡猾差もある。
強いリーダーシップを発揮し、海南にはなくてならない存在。
【弱み】3Pを一度も試みていないため、外角からのシュートは得意ではないかと思われる。
インサイドを固めながら必要に切り込んでいくため、まず自分のドライブありきのゲームメイクを する。
※作るとしたらサイトだと管理人しか編集できないんで、ウィキの方がいいよね
>>796だけど、保留でいいと思うよ。
質重視潜在的需要はあることは確認できたし、
次に機運が高まったらそれなりに話すかもしれないが
主流は原則量重視でいいからな。
山王VS天童寺・五強対戦議論を再開しようか
>>796 じゃあ今回は諦めてくれないかな?
只でさえ他スレとは考え方が違くてごちゃごちゃしてる上に、
そんなどっちつかずの定義も取り入れたら収拾つかなくなる。
>>1の
>強さをテーマに設定・台詞・状況・相性、特に描写を重視し、
でいい。
まぁ描写重視の場合、状況と相性は強みに考慮しないとダメだけどな
重視>状況・相性>設定・台詞
の強弱で話していけばいいんじゃないか?
五強話だけど、SDBの高校強さランキングはとりあえず
>>710(↓)がベースでいいの?
A 天童寺 山王 成田 瑞穂 最終湘北
B 明和 嘉手納 湘南
C 海南 綾南 翔陽 城北 本牧
D 九工大 豊玉 横学
沢登VS深津は若干沢登に分がある印象かな。
長瀬のミドルや練習試合で読みやすかったとはいえ
鎌倉のスリーをブロックできたのは一つの結果。
深津はブロックの描写が無いどころか
流川のジャンプショットを止められなかったところがねえ・・・。
ひとまず沢登≧深津
>>803 翔陽は一軍が描写量不足
秋田はマッチアップゾーンが測定不能に近いので
両方とも考慮対象外
山王って湘北から点差をつけたのは
@ゾーンプレス
A沢北の個人技
だよな?
この2つをなんとかすれば、そんなに山王って強くないんじゃね?(個々のスキルは高いけど)
@ゾーンプレスを突き破る宮城以上のボール運びの出きるPG
もしくチームとしてボール運びが巧い
A沢北を個人もしくはチームとして凹られない程度にDFできる
>>806 >@ゾーンプレスを突き破る宮城以上のボール運びの出きるPG
沢登(と哀川?)
>もしくチームとしてボール運びが巧い
成田(岸本は藤原を楽に抜けるし、長身揃いだから)
翔陽(藤真のボール運びは未知な面が多いけど、他が長身揃いだから)
海南(設定重視になるけど、対応策を考えているような感じだったけど)
>A沢北を個人もしくはチームとして凹られない程度にDFできる
明和(強引に突っ込んでくる如月をある程度止めてるのと、シューターがいない山王ならそこまでDFを広げなくていいから)
レベルは違えど横学のゾーンプレスなら湘南も突破してたな
ボール運びオンリーのカズオがいたからだろう
実はボール回しはうまいからな湘南
まあ試合では山王にボロ負けだろうけど
深津に本田。
沢北には北沢か沢登で
スリーとミドルを徹底ケア。
ドライブに弱くなるが沢北がインサイドに来れば
3〜4人のゾーンで迎えうてる。
>>807 翔陽は高野や長谷川辺りには器用さを感じられないから、ゾーンプレス突破のために機転のきく対応ができそうに思えんw
永野は戻りが速いし、パスカットもしてるから大丈夫だろう
>>806 ゾーンプレスは突破されたらすぐ止めて普通のディフェンスに戻ったよ。
最初は松本、河田兄が爆発してたから点差が開いた。
山王を倒すとしたら、やっぱ弱点を突くべきでしょ
野辺の謎のDF力と松本さんのメンタルの弱さは徹底的に突くべき
それと松本さんと河田兄のスライドが下手すぎるから、スクリーンかけまくる
>>812 地力の差は山王が沢北の分で上だけど、
作戦次第だよな。
山王は横のディフェンスが謎の北沢の所とディフェンス自体謎の本田の所から点を取る。
結局は沢北と松本さん次第。
リバウンドは野辺河田兄のコンビが勝つだろうから、
ディフェンスリバウンドをきっちり取られちゃうと天童寺は負ける。
今回はスリーの精度よりディフェンスを重視して鎌倉投入の方が良いかもしれない。
あと沢北にはダブルチームに行った方が良いかも。
野辺からの失点は覚悟の上で、エースを止めに行かないと沢北にそのままやられる。
3Pからミドルの沢北のシュートは沢登がブロック
ミドルからインサイドの沢北のシュートは北沢がブロック。
ドライブの勢いはダブルチームやゾーンで殺す。
如月outで鎌倉投入して深津のDF。
松本は本田プラスゾーンである程度失点を防ぐ。
それ以上に本田は3Pを取れる作戦やシフトで挽回。
>>816 野辺は3〜4人のゾーンの中でのOFを強いられるから
得点力はさほど脅威ではない。
>>818 沢北が一人抜いた時点で必ずアウトナンバーができるから、
野辺に限らず誰かがフリーになる。
でも沢北はパスしないしなぁ
>>817 本田のスリーの精度が最高でも五割だとしたら、
ディフェンスリバウンドは十中八九山王だからリスク高い。
だからここは如月にインサイドに切れ込んでもらうしか無い。
>>820 河田に山なりのパスしてるから流石に頑なにパスしないって訳じゃないだろう。
まぁパスしなくても沢北は三人掛かりでも交わしてシュート決めるし。
鎌倉はなんだかんだいって相川に告ぐ才能の持ち主だとおもう。
皮肉屋ってだけ。
>>819 ゾーンが出来ているからカバーリングが使える。
沢登も沢北に抜かれた後にボーっとしてるわけじゃないから
カバーリングやゾーンに参加ができる。
剣は河田から離れられないが
OF力完全未知の野辺とDF力半分未知の本田なら
体格差があってもシュート精度を落とせる要素は十分ある。
ゾーンでも関係なく突破できるん?
>>821 問題は沢北のディフェンス相手に点取れるか?って所なんだよなぁ。
パスもしなさそうだし、潰れたらとことん潰れそうで恐いな。
>>821 両翼・トップに3Pシューター作戦を取る。
剣はパスワーク・リバウンド要員として
北沢はスクリーン要員としてフル回転する。
試合中5割の3P成功率を
限りなく完全ノーマークに近い状態を作り出して
5割以上に積極的に高める作戦を取る。
シュートレンジで全員外に引きつけられているなら
全員ランニングリバウンド・ルーズボール争いに持ち込む
こともできる。
>>824 でも体格差が13cmくらいありそうだからゴール下付近では何も出来ないだろうな、本田。
>>827 ランニングリバウンドは都合よく取りにいけるもんじゃないからイチかバチかかも。
流れを引き寄せるためのバクチ的な使い方ならいいけど。
両翼に如月・鎌倉
如月のOF開始位置は正確にはミドルレンジからだが
>>822 流川と桜木はあんまDFたいしたことないわな
しっかり点を取りにくる山王とランニングリバウンドルーズボール争い狙いの天童寺じゃ山王が十中八九勝つよ。
しっかりとオフェンスを組み立てた方が良い。
>>833 リバウンドだけで勝敗きまるもんじゃないけどな
リバウンド力VSシュート精度(シュートレンジ)
の戦いだからな
>>836 リバウンドが弱いチームは全部山王に負けんの?
でも山王側のOFの選択肢は無くなってきたようだが
>>835 リバウンドの強い弱いはかなり重要だよ。
特にディフェンスリバウンドは確実に取っときたい。
てかそもそもリバウンドに絶望的な差があるってのが既に前提になってんのか
>>838 スリー打てば勝てるなんて思ってる方がまずい。
リバウンドを取られたくなかったら確実に入れることが重要。
>>838 山王最大の武器がリバウンド
天童寺最大の武器がシュート精度(レンジ)
っていう話。
剣・如月・北沢(・沢登)
の3人(or4人)の
集の力で対抗する手段も方法としては十分考えられる
844 :
マロン名無しさん:2008/09/21(日) 13:21:35 ID:7AoH0mjl
>>841 たしかに普通に考えたら190cm代が3人いる天童寺の方が有利だよな。
>>841 リバウンドは山王の方が勝ってる上に、ディフェンスリバウンドが基本的に有利だから、
天童寺は確実にシュートを落とせない。
だからスリー主体で話してたら駄目ってこと。
>>844 翔陽は4人もいてリバウンド桜木に負けてるけど?
リバウンドは同じぐらいじゃないの?
山王は沢北、松本、河田の三人で点を取りに行くのかな?
山王側のOFの選択肢は無くなってきた。
リバウンド争いは3〜4人単位で考えると
DFリバウンド側の優位性を考慮するとほぼ五分ってとこか。
天童寺側はOF力でアドバンテージを出せなければならなくなった。
>>847 天童寺はリバウンドを全部剣任せにしていたようだが。
剣はリバウンドの天才に勝てるくらいだから野辺には普通に勝つんじゃないか?
それ+190m台が二人いて絶対有利なんてことないだろ
結局天童寺は明和戦の描写では
北沢や如月がいるのにリバウンドを剣任せにしてたり、
如月が個人技でろくに点取れてないってのが痛すぎるな。
如月はダンク打てる高さまで跳べるし、
剣にリバウンドで勝つこともあるから
かなり頼れる要素もあるようだが。
>>849 天童寺のOFの選択肢も無くなってるけどね。
857 :
マロン名無しさん:2008/09/21(日) 13:35:13 ID:qMexAkme
ってか山王のオフェンスの選択肢を勝手に無くすなよ。
>>852 点は取ってる。抑えられている描写のイメージが多いが。
まだ天童寺は語るの早いだろ
需要はあるんだろうが、今すぐ頂上決戦する必要なないべ
ほんと如月さんの描写に関しては
「作者何考えてんだ」としか言いようがない
概ね五分でいいでしょ。
DFリバウンドはDFが基本有利だし、集の力が望めるんだから。
なによりリバウンドが五分の確率で取れても
OFの選択肢が乏しければセカンドチャンスも意味を成さない。
密集地帯でリバウンド取ってもゾーン相手にOF決めるのは
至難の業でしょ。
>>857 じゃあ述べてみればいいでしょ。
残りのOFの選択肢について。
>>858 あるにはあったが
どフリーの速攻からのダンクしか記憶にない・・・
深津が沢登に抜かれたら、山王は誰がカバーにきそう?
カバーリングに定評のある河田兄?
>>863 如月選手のフェイダウェイが涙を流しておられます
如月タッパあるくせに止められるって相当マイナス。
決勝で活躍するフリなんだろうと期待してる。
>>863 それと、アリウープとフェイダーウェイとか
>>864 河田兄がカバーにきたら、沢登は絶対剣に出すから、まず深津が沢登に抜かれないようにしないとならない
天童寺の攻撃ターンでFA?
>>859 天童寺は瑞穂と戦って評価下げる可能性もあるからちょっと心配だな。
天童寺側のOF考えてるやついるけど沢登のやり方だとおれたちの予測無理でね?
あいつのやり方はもっともに点が取りやすいところから取るから試合中で常に変化する
常にDFの甘いところ探すようなやり方だから決まったパターン存在しない
明和で両翼の3Pが多いのはそれが明和の弱点だからだろ
河田がおびき出されたらインサイドが一気に弱くなるような
ネタじゃなくて、マジでカバーリングに(描写)定評のあるのは、河田兄と湘南の小原だな
>>871 まあ暫定なんだから、それなり遊べればいいじゃないか
宮城と違って沢登は外があるから引き気味で守れない分、辛くなるだろうな>深津
>>873 それはむしろ河田兄の十八番。
剣はスリー(ボックスアウトについてることが条件)だが、
河田兄は抜いてくる。
河田兄が点を取る中心かな。
>>872 パターン化してないからな
牧・藤原・宮城はいい所・わるい所がはっきりしているから、ゲームメイクの仕方もなんとなく「こうやるんだろうなぁ」と想像できるけど
もっと引き出しがありそうだし、今ん所はっきり評価しづらい
>>876 深津もスリーあるから沢登と深津はどっこいと見てる。
>>877 意味が分からないんだが??
赤木が松本さんにスクリーンかけにいって、インサイドから出ていたところを宮城が赤木にパスされてダンクかまされたわけで
沢登だったら、そういうの見逃さないと思うけどな
>>877 野辺がリバウンド以外役に立たないから、河田兄がインサイドからおびき出されたらまずいだろw
>>879 強いていえばブロックショットの差。
ドライブ力の差は深津は不完全なそれが一回。
沢登は成田戦での2人抜きがあるがその辺をどう評価するか。
明和のゾーンのせいで明和戦のデータは取れなかったからな。
そこで み き お のターン
>>877 山王のDFの話なのにいつのまにかOFの話になってるぞ
>>883 剣は沢登にスクリーンにいったことあるんで、沢登のカバーしようと河田兄が誘き出されたら(ry
>>881 北沢もディフェンス以外未知数だから役に立たなそう。
そうちょいちょい剣がスリー打てるのか?ってのが疑問。
天童子はゾーンだよな、山王は基本マンツーで要所でプレスかな
てか河田が誘き出される云々は
深津が沢登に抜かれた際のカバーリングの話なんでそ?
なぜにそこから河田のOFと剣のOFがどうこうって返しに・・・
>>887 既に
>>889が言っているが、
いや、だから山王のDFの話してるわけで。
剣と北沢のOFの話は関係ないんよ?
>>887 北沢の選択肢
・フリー時のミドルシュート
・スクリーン
・リバウンド(スクリーンアウト・森山レベルはブロック可)
スクリーンかけて沢登はどう攻めればいい?
スイッチの後リターンで剣にパス渡すのが王道だけど。
>>892 そのまま3P。
ブロックに来られたらパス。
なんか一人(
>>877=
>>833=
>>887の人)が勘違いしているようなんでマトメ
沢登が深津を抜いた場合
↓
河田兄がカバーリングする可能性が高い
↓
沢登は河田兄を引きつけてフリーに選手(この場合、剣)にパスする可能性が高い
↓
河田兄がインサイド(ゴール下)からおびき出される
↓
野辺一人じゃインサイド(ゴール下)のDFはまずい
よね?ってことです
>>891 森山レベルはブロックできるって相当のレベルだよな
ただ結城は一度もブロックできなったが
>>893 スリーは打たないだろwってか剣スクリーンの後、そこに突っ立ってたらバカだぞ。
剣はスクリーンの後に沢登の逆サイにゴールに向かって手を挙げてリターンパスをもらってシュートが王道。
オレ、山王VS天童寺が終わったら
山王天童寺連合VS他オールスター
も「やりたい!」って提案するんだ
>>899 ちょっと前にやってたよ
ほぼ互角だった様相だったけど、オールスターの方がちょっと強かったかな?
天王山 vs AS ですね?
>>894 北沢は松本か沢北にスクリーンかけて
如月・鎌倉のOF力を高める。
野辺がスイッチしてもDF力未知数だから手詰まりになるし、
河田が戻り遅れてる間はゴール下が危険な状態になる
>>894 あぁ、そういうことか。
勘違いしてたよ。
てっきり剣がわざわざ外に出てきたんだとw
PG 沢登 VS 牧
SG 鎌倉 VS 見城
SF 沢北 VS 哀川
PF 河田兄 VS 覚醒桜木
C 剣 VS 二階堂
だったっけ??
スクリーンプレイは山王もやってたな。
ゾーンの場合はナンバープレイの方が山王は良さそうだ。
互角だったのか?
どう考えても後者の方が強い
リバウンド・エース共にオールスターの勝利だろ
>>898 言葉足らずか。
そのまま沢登がノーマークで3Pを打つなら
得点としては高い。
王道通りノーマークになるなら剣にパスが妥当。
剣にマークが行けば沢登がノーマークでミドル(orスリー)。
状況次第でドライブも良い。
>>906 ナンバープレイは描写的にクライマックスの一つしかないんじゃ?(設定的にはかなりあるんだろうけどね)
1.深津が握りこぶしをあげる
2.河田兄が流川にスクリーン
3.深津がフリーになった沢北にパス
4.沢北がシュート
これっていたってオーソドックスなプレイだよね
>>907 エース分の対決なら、沢北VS哀川&見城ならそのとおり
沢北が可愛そうだなw
DFに定評のある鎌倉がなんとかし(ry
>>909 天童寺側もナンバープレイ(ミラーアタック)
でやり返せる駒が揃ってるね
>>909 それか後半開始直後の野辺のスクリーン。
もっとも桜木がスクリーンの意味を分かってなかったからすんなり行けたけど。
でも天童寺もオーソドックスなスクリーンプレイだし、
結局どっこいどっこいなんだけどね。
沢北のミドルシュートはかなり打ってくんだろうな。
得意のシュートだし(桜木のせいで一回外してはいるが)
ミラーアタックって何気に嫌がらせだよなw
コピー技ほど相手がムカつくものはないし(テニプリとか)
個人技では
流川→仙道のレッグスルーからのミドル
沢北→流川のスクープショット
か?
コピーじゃないが、
布施→高階の強引なゴール下突っ込み
>>912 野辺のスクリーンについては一言。
スイッチされたときに野辺はOFの選択肢・シュート力が無いが
北沢はスイッチされたときにミドルシュートがノーマークなら打てる
>>914 このスレでの議論内でも
自分のレスに思わぬミラーアタックを
返されたときのキツイこと×2
>>915 一応桜木を振り切ってシュート決めてるんだけどなw
山王の速攻って沢北が流川からSTEELしたくらい?
チーム得点もDFのたいしたのことない湘北から78点しか取れてないし、速攻はあまりしないのかな?
>>917 ゴール下だけだからなぁ、それ・・・。
ミドルレンジ以降でのデータがないし、
スクリーンって基本その位置でやるから意味があるんだし。
お前ら暇人だなァ
>>917 深津、野辺つかえよな〜
松本さんにしてもさ
牧や田岡だったら穴を突いてくる
>>919 大抵フリーでミドル打てるなら入るけど、絶対描写スレだからなぁ。
100パー外すって言うんだったらもう何も言えないなぁ。
湘北相手にゾーンプレス成功しまくったのに78点ってヤバくね?
翔陽のようにロースコアに持ち込む(by田岡)って方針じゃなかったからな
>>921 雨降ってるから2ちゃんやってんだろ。
友達少ねぇんだよ!
>>923 河田弟・福田の例もあるから
一本でもきっちり決めた描写がないと
その距離からのシュートは戦力外の精度として扱うしかない。
「牧もスリーが〜」なんてレスはこのスレでは語れんでしょう。
>>924 湘北が神だったからなぁ。
だからこそ覚醒湘北って言われるんだし。
こう見ると瑞穂は天童寺に絶対勝てないな。
原作限定スレでも牧の3Pが入るなんて言ったらキチガイだろというレスがあった
異論はない
松本はスクリーンに参加してないからだめなの?
他の如月や本田も?
そもそも漫画だからリアルの話は通用しない。
そうしないとバスケ素人でも参加できない。
>>930 駄目ってことはないんでない?
宮益が河田にスクリーンかけたら
それは焼け石に水になりそうだけどさ。
彼等をスクリーナーにするのもまあ面白いか
ゾーンにはナンバープレイが基本で山王は3つやって2つ成功してるからその2つは問題ないないとしてその2つ以外は河田兄のハイポからのプレイ、深津のスリー、松本のミドル、沢北のミドルとスクープショットで対応してく、野辺はオフェンス使えないと考える。
天童寺にいたってはマンツーの山王相手だとスリーは狙えないから、如月のカットインを初め、スクリーンプレイなどで対応。
あとプレス対策が天童寺はしてないので出来ないものと考える。
みんなの意見まとめるとこんな感じ。
宮さんが河田兄にスクリーンにいったらファールになるw
>>932 やって無いプレイは駄目なんじゃないの?
皮肉でも何でもなしに。
やってて思ったんだけどさ、
やっぱりシュミレーションは無理だったな。
制約制約で双方とも手詰まりになってグダグダになる。
>>935 少し難しいとこだね、それ
やってないプレイは駄目〜
ってのはシュート・ドライブ・パス・DFでは
賛成なんだけど、スクリーンってのは
よほどの体格差やパワー差がなければ可能に
してもいいような気がするけど、どう?
>>937 スクリーンのパターンは無限大だから妄想のオンパレードになって収拾つかなくなるよ。
ってか只でさえ成功したプレイは両方ともに、それは天童寺と山王には通用しないと言われたらそれまでだし。
>>938 じゃあ、スクリーンなしでまずやってみるか
野辺がOF時はゴール下に陣取れるが
DF時は北沢のおかげでDFリバウンドに参加できなくなるが。
沢登じゃ山王のプレス突破出来ない、深津じゃ天童寺のゾーン攻略出来ない。
俺どちらの攻撃パターンも考えたけど、どちらもまとまらなくて半ば投げ出し状態で天童寺行ったり山王行ったりしてて最悪だった。
>>940 沢登のドライブ
剣の体格&パスワーク
如月の高さとドライブ
北沢・鎌倉は両コーナーへ。
これで山王のゾーンはどうにかならんかね
天童寺のゾーン
深津のゲームメイク
沢北のミドルシュート
河田兄のハイポストからのシュート
松本のミドルシュート
野辺はスクリーンかけたりリバウンド
天童寺のゾーンもこれでどうにかならんかな?
結論は出せないって
>>942 スクリーンは今無しの状態で語ってるんでしょ。
しかも思いっきりボックスワン崩せてないし
ゾーンはミドルシュートが打ちやすいディフェンスなんだけど。
>>945 スリーポイントかミドルのフェイダウェイか、でしょ
>>941 沢登の突破力は成田戦ぐらいしか描写が無いからなぁ。
あと如月のドライブはあまりあてにならない。
フェイダウェイじゃなくてもリリース次第でミドルが打ちやすいんだけど。
俺が
>>721を書き込んでからすげぇ盛り上がってるなww
これからはこのスレにコテ付きで書き込みまくるからよろしくな
>>947 強いていえば5人全員のパスランで突破、
という最終手段か。
如月はシュートフェイクを囮に森山は抜けるレベルだが、
パスフェイクを応用で使用する。
鎌倉はガードとして
北沢は元オールラウンダーの技術を活かして
最低限のパスランやボール運びはできないものか。
>>945 ミドルが入りやすいんなら
沢登・如月・剣・北沢が積極的に
ミドルを打った描写がないのがおかしい。
インターセプト狙われるし、パスランしていいの?
>>952 いや、パス&ランしなきゃ突破できないでしょ、ゾーン
>>951 天童寺はスリーポイントシューターがいるし、精度が分からんからなんとも言えんけど三人はなぜうたなかったんだろ?
沢北はタイミング遅らせるシュート打てるからその辺はもんだいないかと。
>>954 だからドライブ突破とミドルレンジ以内のシュートに
滅法強い設定なんでしょう、1−3−1ゾーン
松本舐めすぎ
三井がほとんど止められないのが松本
松本=本田で良い
松本じゃ本田の3Pは止められないけど本田も松本のドライブは止められない
多分北沢は沢北につくんじゃないか?
そんで沢北は1on1だと大学にも敵がいないから
沢北>北沢
野辺は得点力ないけどリバウンドが強いから如月≧野辺
野辺には如月がマークして
北沢は野辺がマーク
沢北は如月で大丈夫でしょ
河田兄>剣だと思う
剣が赤木を完璧に抑えることができるとは思えない
後、沢登≧深津かな
二回も言わなくていいから
・・・てかスルーした方がいいのかなもしかして
天童寺OF時マークの確認
PG 沢登←深津
SG 鎌倉←松本
SF 如月←沢北
PF 北沢←野辺
C 剣←河田兄
如月と北沢は同サイドで沢北と野辺を引きつけるのが役割。
逆サイドでの3on3が天童寺OFの中心。
沢登は必ず3Pで深津を引きつけてからドライブ。
抜き切れればアウトナンバーで得点。
失敗すればパス交換を繰り返して
何度でもシュートチャンスを作る。
>>929 原作限定スレって荒らしが立てた基地外用のスレじゃん
>>960 「ここが本スレでいいよな」、ってレスもあったなそこ
IDの出ないところで思う存分暴れられるから居心地がいいんだろう
ラウンジ板の住人はどこへ?
ここも似たり寄ったりだろ
SD単独スレは別に悪くない住人であっても
実質ネタ切れしてるから
ループネタで誤魔化すしかなくなってる。
荒らしが妄言で暴れても
既出のループネタを思い出したかのように
回転させて打ち消そうとするけど、
イマイチ荒らしを制する程の
勢いに欠けるし、そこを荒らしに付け込まれる。
ここのスレはまだ未出の話題も多くあるし
住人全体の我の強さが良い方向に働くのか、
荒らしを炙り出しやすい空気があるのが良い
>>966 SD単独スレって原作限定スレ?
あれは隔離スレだから
>>968 原作限定スレは自演&隔離スレ。
ラウンジの方は迷走&過疎スレ。
SDも話せる議論スレはかろうしてここしかないんだよな、ぶっちゃけ
かろうじて、だった。
>>969 ラウンジは別に迷走してない
ただ過疎なだけ
>>971 実質あのペースのスレ消費量しか出来ないほど
ネタ切れなんだよな。どうにもならんことだが。
ID出るのを嫌がる住人が多いせいもあるけど。
語りたい人はネタ振ればいいのに
そしたら食いつくよ
>>973 あんまりループネタを振るのは好きじゃないし、
ここでは振ったネタの多くがそのまま新ネタに
なってくれるから話しやすいんだよね
他スレ批判はやめれ〜。
同じマロンでage進行無しでやってるんだから他所の事は言えないよ
とりあえず天童寺VS山王はまた今度でw
次回は天童寺戦終了後に
>>976 次回は次スレか、次に機運が高まったときでもいいような気もするが。
ところで成田を五強に入れて評価するのに異論は出ないのか?
シミュレーションをするに当たって。
成田の代わりに明和を五強に入れて
目先を変えて最終湘北や瑞穂と戦わせてみても面白いと思うが。
試合開始はもちろん次スレでだけど
どう考えてみても成田の方が明和より強い
結城と森山が互角とみても、武内を抑えられる選手がいない
岸本・児嶋・玉置も動ける長身者だからな
成田の変わりを考えるなら成田と比べて天童寺に善戦した明和か、瑞穂に五点差負けの嘉手納かな。
湘北vs明和or嘉手納とか面白いかも。
明和に勝てるチームと負けるチームがはっきりしてる
1→結城が止められる、もしくは能力半減できる
2→1-3-1の関係で3Pが強いのが複数いる
3→麻上相手にリバウンドを勝つことが出来る
2つ条件満たせばまず勝てる。3つだと天童寺みたいになる
1=おそらく1on1のDF力最強を誇る沢北でもスカイフックを抑えるのは無理
これは複数で結城を潰せるチームDF力があるところが該当しそうである
例えば、190cm以上が4人いる翔陽・成田、3人いる湘南、城北のマッチアップゾーン、沢北と河田兄 のダブルチームなど
2=瑞穂と横学のみか。湘北は三井と流川がいるが、三井は不安定、流川は自分のタイミングでしか打ってないため、計算しにくい。
3=麻上相手に複数人つぎ込めば勝てると思われる:最終湘北、山王、成田、九工、湘南(、翔陽)
>981
結城を単独で抑えるのは単純に最高到達点の話になりそうだから
哀川は実践積みであと単独だと桜木、見城、辺りが候補だと思う
北沢で半減。チームDFだと成田クラスでも最低二人は必要
結城は哀川に過剰の対抗意識を持っていたから、もう一度やったら完封は無理なんじゃ?
それにあの時は長瀬がテンパっていて、「どうにかしなきゃ」と結城もテンパっていたしね
いくら見城だとしても、あまりに身長差がありすぎるでしょう
フックの使いを抑えるには、打たせる前に相当プレッシャーかけて、バランスを崩させるか、シュートフォームやタイミングを狂わせるぐらいしかないよ
そういう意味ではメンタル的とファールありきでぶつかって来るな豊玉や、身体ぶつけてくる城北は結城潰しに向いているかも
そろそろ次スレの季節やで
埋めネタどうする?
魚住と土橋先生の板前議論
魚住は板前、先生は寿司職人だから、似ていようでちゃうよ
片や県大会3位、片やインターハイベスト4以上
魚住が瑞穂にいたら…!
先生はラッキーマンだよな。
他のチームにいたらスタメン降格or途中敗退確実。
おそらく日本中のバスケ部探しても先生がスタメンを守ったまま全国上位に来れる学校はないだろう。
(弱小県なら全国出場までなら出来る高校はあるかもしれないけど)
まさに瑞穂というチームは先生にとって数千分の一の奇跡だろう。
ここから土橋VS野辺の戦力解析
土橋はバスケのプレイではファインプレイ皆無だが、
瑞穂高校に入れたことが最大のファインプレイ
うめ
る
世界の梅沢
997 :
マロン名無しさん:2008/09/24(水) 00:31:39 ID:D5b7PGZL
埋め
998 :
マロン名無しさん:2008/09/24(水) 01:37:20 ID:0sKZC2TX
梅田
999なら
成田戦で先生がダンコたる決意を固め確変
覚醒土橋としてこのスレでも河田兄と並ぶ評価を受ける
1000ならじゅんけつけっしょうで土橋の出番無し
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。