乙ッツァレラ!
___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
. /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,!
. /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i
>>1 だ ,!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i 乙 が ,!
. /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,!
. /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
. /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
/::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
. /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
/i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,!
``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,!
``ヽ.、.. ノr;ソ~,!
``ヾ、 / 7,!
``ヽ,!
6 :
マロン名無しさん:2008/08/30(土) 19:01:44 ID:FrOOdOC/
PS以降のハードウェアでゲーム化したのは3部と5部だけ?
1部も。PS以前は三部だけ、ファミコンジャンプ入れれば二部も
ジョジョを読みたいなあと思っている初心者なのですが
なかなか濃くて一巻から進めませんorz
「この巻から読めばはいりやすいよ」とか
「ここまで我慢してよめばあとは慣れる」
などのご助言もらえないでしょうか。
おねがいします。
DOが人間をやめるあたりからがオヌヌメ
我慢して1巻から読むのがベストだと思うが、
3部先に読んでから1部読み始めると3部キャラの過去が分かってそれもまた面白い。特にジョセフ
ドッピオを占ってた占い師が途中でラリッちゃうとこに違和感があった。
単に興奮しすぎただけ?
最初に出てきた少年が何か重要なキャラかと思ってたら普通の少年だった。
>>9 >>10 >>11 レス有難うございます。
とりあえず、2部までかんばって読んで
無理だったら3部まで飛ばそうとおもいます。
(`・ω・´
よく見かける
大人はうそつきではないのです(ry
って何が出展?
ツェペリ「私に子供はいない」
↓
シーザー「僕はツェペリの孫だよほんとだよ」
↓
読者「荒木は嘘つき大人は嘘つき」
↓
荒木「大人はうそつきではないのです」
うん、その流れ自体は知ってるんだけど、どこで出たのかって話
ドッピオは自分がマフィアだという自覚はあったのだろうか
それとも、自分は一般人だがディアボロという人物の命令は聞かなくてはならないと認識していたのだろうか
リゾットと面識がないあたり、一般人として周りの目を欺いていたような気もする
読むのつらいと思ったなら読まないのが一番だと思うのだが
なぜ我慢してまで読もうとするのだろう
そのうち面白くなるかもしれないからだろ
億泰だって辛いのに目覚めてたしな
thx
23 :
マロン名無しさん:2008/08/31(日) 11:31:21 ID:LLVJI9Md
初期五部のジョルノの疑問なんだけど、康一の荷物窃盗失敗→空港警備員の
ヒソヒソ話「ジョルノの奴失敗したぞ・・(以下略)なんでもエジプトで死んだ
父親の影響で髪が金色になったらしい。」ってのがあったけど、これはつまり
親父が悪党で、且つエジプトで悪事を働いてるって事を分かってるってこと?
>>23 そこまでは知らないだろう
せいぜい母親と
母「アンタの父さんとはエジプトで会ったの。これが父さんの写真よ」
コルネ「父さんはまだエジプトにいるの?父さんに会いたいよ」
母「もう死んじゃったから会えないのよ(ホントは知らないけどね)」
的なやりとりがあった程度じゃね
母親もDIOがどういう奴か詳しく知らない可能性もあるな
知ってたら間違いなく財産タカりに行って殺されてる
親父に恋愛感情なんてまったくないから
食料や道具扱いしてる女に現状を説明するとはとても思えん(どこぞの上院議員みたいに)
多分親父はエジプトで死んで金髪だったって知ってる程度でしょうジョルノは
女1「ジョルノって日本人のハーフなのよね
サラサラの黒髪ってステキ!」
女2「私にもさわらせて!」
女3「キャー私もー!」
ジョルノ「へへっ、よせよ……うっ」
シュルシュルシュルシュルシュル…
女1「ギャー!ジョルノの髪がー!!」
女2「も、ものすごい勢いでチリチリになっていくぅッ!」
女3「ま、前髪がッ!フジツボみたいになってるわッ!キモッ!!」
シュルシュル…ピタリ
ジョルノ「今…父さんが死んだ…………」
女123「何か電波――――――――!!」
女123ってどんだけ取り巻きいんだよっておもったw
いやその頃まだ小さいから
でもワロタw
電波だよなジョースター家もディアボロ家もガイル家もw
ポルの「ガム噛むかい」って意味ある?
この前BT読んだら同じセリフ出てきて気になった。BTの方は意味あるというか一応軽い伏線だったけど
BTももう魔中年か…
アイリン単行本の成長後BTはDIOそっくりだったが、DIOが平穏な家庭で育ったらあんな感じだろうな
「フン!川尻浩作め、ペコペコしやがって・・そんなに出世したかったのか・・
気苦労の方が多いのに」
この台詞の意味が分からない。なんで自分自身がペコペコしてるのに川尻のせいに
してるんだ吉良は?
それまでに吉良はすでに川尻として何度も出社している。
そうすれば周りの態度から、川尻が普段どういう振る舞いをしているかもわかるだろう。
怪しまれたくない吉良は当然川尻がやっていたようにペコペコ振る舞う。
電話の時も同じこと。
他人に成り代われる吉良は天才としかいいようがないな、字体みたいな努力でどうにかなることの方が少ないだろうに
いや字も相当の努力が必要だろうけどさ。まあ本格的に疑い出す奴がいたら殺せばいいのかもしれんが
カーズ達からしたらディオも所詮食料程度の扱いなの?
スタンド持ってる3部ならともかく、2部以前ならただの食料だろ
もしくは吸血鬼Aぐらいの扱い
柱の男 = 人間
↓ ↓
吸血鬼 = 牛
↓ ↓
人間 = 牧草など
右に同じ
>>36 2部ディオは思想とかカリスマとかそれなりに優秀な人間だったこととかの理由で危険視されてたけど吸血鬼としては普通
良くて多少優秀な吸血鬼
柱の男たちからしてみれば所詮食料
世界が使える状態なら多少は厄介だろうけど波紋が使えない以上食料に過ぎない可能性は高い
>>35 吉良が優秀なのは最初から示唆されてる
狙って3位とってるとことか
>>17 ドッピオの言動を見るに自分はギャングだと理解している
ディアボロの事をボスって言ってるし
2部ディオは考えるのを止めかけてると思います
2部ディオってなんだ?
ディオの奇妙な冒険第一部→ジョジョ一部
ディオの奇妙な冒険第二部→ジョジョ三部 ←二部ディオ
ディオの奇妙な冒険第三部→SBR
6部DIOが二部じゃないか?
3部のは冒険してないなw
44 :
マロン名無しさん:2008/08/31(日) 18:57:30 ID:7WQve1Ob
優秀さのレベルがちげー
4部5部6部も顔出してるDIO様
ディオの奇妙な冒険でもあまり大差ないな
最後の吉良戦で億泰がなぜ爆撃の負傷から復活できたのか理解に苦しむ。
クレイジーダイヤモンドで直すにも、爆撃で肉片が粉々に消滅するかわけ
だから修復不可能のはずなんだが。肉片そのものが消滅するし。あれが
例えば速人のように一瞬で直すとかならまだ分かるが。
重ちーみたいな直爆発じゃなくて爆風爆熱じゃなかったっけ?
直接食らってないし、爆弾にされたときは早人が触ってた
アレは「瞬間的に元通り直す能力」と「部品を集めて元通り直す能力」があるんじゃないかな
瞬間的に直す能力は部品を自分でジョルノみたいに作って直す事ができるとか
一番最初にクレイジー・Dがうだら先輩を殴った時部品が無いのに変形した鼻を再生してみせたよな
自分でもある程度直す部品を作ったり操ったりできんじゃない?
2部ディオとか言い出した奴だがぶっちゃけスマンかった
素で間違えたよorz
>>49-50 ハンドとかに削られたりして部品が無いときは直せないって言ってたから部品を作り出すのは無理だと思う
爆風だと肉片消滅はしないんじゃないか?
そうじゃないと空気爆弾何発か食らってる仗助の説明がつかない
でもクレイジー・Dって頑張れば鉛筆からダイヤモンドを作るぐらいまでならできそうだよね
露伴の焼けた建物とか億泰の親父とかは直してないしな
いまいち再生能力の守備範囲がよくわからん
露伴の家は直すって言っても直させないだろう、露伴が
あの指を直すコマは4部でも屈指の笑えるコマだな
直せるのにも限界があって、距離と時間と能力自体の持続との総和的なエネルギー上の制約があるんだと思う
億奉の親父の場合は10年近く前から肉の芽の暴走が続いているので戻しきれないのではないだろうか
気長に何回も能力をかけ直せば治る可能性も捨てきれないが、
エニグマに吸い込まれそうになった時に能力で抵抗して競り負けた描写から察すると
直す能力のエネルギーは絶対でも無限でもないため、
肉の芽が親父の体を改造する速度>直す速度だとすると治せなくてもおかしくはない
=の変形しかできないんだろ
材料が余るのも足りないのも無理
変化分のエネルギーはスタンドエネルギーでカバー
>>51 おそらく1部ディオと言いたかったんだとは思ったが、それでもいまいち意味わからん
億泰親父は病気扱いなんじゃね?
共生関係だと思うな
ミトコンドリアみたいな
>>56 パスタ直したときを見ると、余らせることはできるんじゃないか?
パールジャムがはみ出たから
>>59 共生だとしても直せるかもしれない
パスタを乾麺とトマトに別けて直せたなら、その方向性でやれば人間と肉の芽に別けて直せるはず
あるいは人間だった頃の虹村父を知らない=正常な状態がどんなものかわからないから直せない可能性もある
プッツンしてると正しく直せないあたり、仗助の認識の影響を強く受ける能力なので
何でジョナサン達はダイアーさんをゾンビと間違えたのに謝らないんですか><
それなのに怒らないダイアーさんに感謝すべきだと思います><
でも首だけで動けるからなダイアーさん…
波紋が使える
首だけで活動可能
この条件が当てはまるのはダイアーさんと究極カーズだけだからな
>>60 化学変化と同じ感じ
5のものを戻すとき、2と3に分けることはできるけど、1と2にすることはできない
余った分を消したりすることはできないって意味
そういえば、波紋はホースで水を飛ばす原理だから、手足が自由でないと使えないってツェペリさんが言ってたような
ダイアーさんの薔薇は一体
口からも波紋は流せる
シーザーとかもやってただろ
首だけの状態で呼吸が乱れないとか凄すぎだよなw
ちゃんと気化冷凍のこと事前に教えておけば勝てたよな、ダイアー
全身に火をつけるんですね、わかります
>>46 爆破されても原子まで砕けるわけではないから、億秦の肉片だったものは塵状だったとしてもまだ周辺に残ってる
料理された物を原材料まで直せるC・Dなら、塵状になっていても集めて修復可能だろう
ポルポがいる刑務所にジョルノが初めて行って会った時の疑問だが、ポルポの
牢屋の中には台があって、そこに最初は明らかに置時計が置かれてなかったのに、
ポルポが自分の指をコリコリ食う→次週の回に話は持ち越し→次週の最初の絵では
台の上に今まで置いてなかった置時計がいきなり登場。そして3時を告げ
「ポッポー」と時計の鳥が鳴く→それと同時にポルポが食った指が復活。
@なぜ置時計がいきなり登場したかAなぜ置時計の3時の告知と同時にポルポ
の指が復活したのか
この二点が謎。
>>72 指喰いは散々既出だな。
ポルポを日本語にするとタコ。
タコはたまに自分の足を喰う。そういうジョーク。
が、サバスの能力的に考えれば、指も時計も石の矢と同じように影の中に入ってて、それを出したんじゃあないかな。
元々ボスは娘の護衛をポルポに頼む予定だったって言うし、人間一人ぐらいサバスの中に取り込んで移動できるんじゃあないかと。
スタンドのことも「空想科学なんたら〜」の著者なら科学的に答えられるかもね
あおれだと、鳥を自分で頃すっていうボスの考えと矛盾しないか?
サバスにどうやって輸送させるのかと
ジョナサンの肉体とジョセフが同じスタンド持ってるってことは承り太郎の子孫がスタープラチナ持つとかもあるのかな?
>>75 入団試験の内容は色々変わるらしいから、サバスに行動の指定が出来るんじゃあないかな?
トリッシュを格納してからポルポの部下の影に潜ませて、特定の場所に着いたら吐き出すようにとか。
あるいは夜のうちに行かせて、特定の場所で吐き出せとか。
ポルポはあくまで指揮をとる立場なんだから、
サバスでやれって意味じゃなくてスタンド使いの部門を動かせという指令だったんだと思うが
ブチャラティは自分で動きたがる性分だから同行してたんだろう
>>77 こじつければ、ストーンフリーはハーミットパープル+スタープラチナって感じがする。
飛び道具の代わりに近距離格闘能力を備えたハイエロファントグリーン、というのが正しいかもしれないが。
もしかしたらハーミットパープルも人型に固めて近距離パワー型にできたかもね。
別に同じ家系だからってスタンド似てるわけじゃないからな
性格的に似てれば似たようなのになりそうだけども
82 :
マロン名無しさん:2008/09/01(月) 18:56:37 ID:OHs8tm53
ポルポの話題が出てるようだから便乗
ポルポト合流する時にブチャラティがジョルノに「くれぐれも彼に自分がスタンド
使いだとばれるなよ」って警告してたけどこれはなんで?むしろスタンド使いって事を
アピールした方が即戦力になると思われるから、無条件で(入団試験だしで)
推薦合格とかできると思うんだけれども。
実のところ、スタンド使いであるかどうかはどうでもいいんだけどね。
ジョルノもブチャも
組織入った後にボス倒すぞ!とかやるかもしれないのに
入る前から僕の能力はですね〜とか宣伝する馬鹿じゃないから
それに
>>83の言うようにスタンド使いかどうかはどうでもいいんだよ
ポルポもそれを言ってる
大体スタンド使いでも試験は受けさせるだろ
重要なのは火をつけたままで持ってこいという自分の言うことを守れるかどうか!
火を消さないでもってきたなら注意して頑張った凄い奴で組織に役に立つ
火を消して持ってきたならスタンド使いになって組織に役に立つ
持ってきてないなら一般人だろうがスタンド使いだろうが関係なし。不合格
だったら結局ブチャラティの「ばれるなよ」とかジョルノの「悟られてはならない」
は何を意味してたんだろ
基本的にみんな能力は隠す
三部のハンサム顔だってJガイルの能力は鏡?ということしか知らなかった
五部のボスだってスタンド使いと知っててもリゾットの能力知らないし
アバッキオだってジョルノに教える気はなかった
ジョルノに対してのポルポにばれるなよ発言は目を付けられる可能性があるからだろう
いずれボスに反逆するジョルノとブチャラティとしては
能力は本当に信用できる人間とか
必要な時にしか(例えばポルポにばれ能力を執拗に聞かれる)
教えるわけにもいかないだろう
(現に最初はミスタ達にも教えてない)
自分がスタンド能力を持っていることを
ポルポに教えるってことは、
ポルポがスタンド使いだということを知っているということで、
それはポルポに紹介したブチャが組織の秘密を
得体の知れない若造に話してしまったということで、
誰にとっても良い話ではない。
よって何も知らない小僧のフリして合格してブチャの下につくほうが利口。
ホルマジオのリトル・フィート
「他のヤツは、この能力の事をくだらねーという…」
んなわけねーだろ。暗殺・誘拐・尾行・逃走・運搬などなど、暗殺チーム
の中でも相当の便利能力だぞ。
暗殺チームって、狡猾でバカがいない(ペッシ除く)ってイメージがあるん
だけど、誰がリトル・フィートをくだらないって言ってたんだろうね?
ガチホモコンビじゃね?
力こそパワーといえばギアッチョだな
しかしギアッチョはメローネを評価していたし無いだろう
ホルマジオ 暗殺・移動・隠密・運搬
イルーゾォ 暗殺・隠密・運搬
プロシュート 大量破壊
ペッシ(覚醒) 無し(護衛)
メローネ 暗殺
ギアッチョ カチコミ
リゾット 暗殺・隠密
有りえるとしたらペッシだが流石にペッシが暴言はける相手じゃない
おそらくはソルベかジェラード
ボスに粛清されたのも当然といえる
効果発動までにタイムラグあるし、
>>88が挙げてるのならマンインザミラーとかメタリカのほうが優秀
直接殺傷ならビーチボーイのほうがいいし、追跡とか発覚のリスクも含めたらベイビィフェイスがある
ぶっちゃけ兄貴ぐらいしか暗殺能力で勝てるのいないと思うよ
コンビ組んで使うならいいけど
兄貴やリゾット辺りは一々能力馬鹿にしないだろうから除外
ペッシはそもそも馬鹿にする勇気あるかどうか怪しいから除外
性格が分からないガチホモ組除けばメローネ・ギアッチョのどちらかにしぼられる
しまった...一人忘れてた..
初めから殺す気だったらナランチャは絶対勝てなかった
まあ先制攻撃しかければ大抵そうだが
暗殺ならリゾット(メローネ)>イルーゾォ>ホルマジオ>その他
誘拐ならホルマジオ>イルーゾォ>その他
尾行ならホルマジオ>リゾット>イルーゾォ>その他
逃走ならイルーゾォ>ホルマジオ>リゾット>その他
運搬ならホルマジオ>その他
つまり暗殺向きの奴少なすぎ
ホルマジオの能力は発動する前に攻撃が出来るほど相手の近くに行かなきゃ行けないという事を忘れるな
大きくなって相手の前に出てきたら下手したら怪しいな!氏ね!と攻撃を食らう可能性がある
小さくなって傷を付けるという考えもあるが潰される可能性がある
他の暗殺チームのスタンドは
メタリカ→姿を隠してるから安心して先手を取ることが出来る
ホワルバ→完全防御で相手からの攻撃も大丈夫だし、一撃で凍らせ割ることが出来る
グレフル→先に老化ガス噴射。老化後に近づいてきても怖くない
ビーチボーイ→遠距離攻撃で先手を取る
マンインザミラー→相手を無力化余裕です
に比べて
リトルフィートの近づいて傷を付ける必要がある。というのは危険すぎる
俺も一人忘れてたOTL
メローネも血液取る必要があるというのは危険だがその分メリットがでかい
こーゆー話し振っていいのかわからんが、DIOの組織と旧パッショーネが対決する事態になったらどっちが勝つだろう。
どっちもトップが支配欲旺盛だから、第三部完!してて、ょぅι゙ジョルノもギャングと会わなかったらありえる状況じゃないかと。
そういうのは妄想でしかないからNGもいいとこだろ
疑問スレで話す内容ではないな
>>95 いや、その考えはおかしい。
ホルマジオが暗殺をやろうとするなら、時間がかかるリトルフィートを使う
必要なんか無い。後ろから拳銃でも叩き込めば一瞬で終わる。
ナランチャ戦で小さくするのにこだわったのは、拷問にかけて必要な情報
を聞き出すためであって、殺すためじゃないし。
リトル・フィートが便利なのは、どんな場所にも入り込めてどんな所にでも
隠れられるところ。
破壊力激弱の指ナイフなんか、最初から武器として考えてないと思う。
>>99 どこにもって行けばおk?(´・ω・`)
ところで、クラッシュが一番暗殺に向いてるってのは言っちゃダメですか?
>>100 ああそうか
スタンド使いが相手と考えてたせいか武器類のこと一切考えてなかった
>>101 あえて持って行くなら総合スレとか各部スレじゃねぇの?
結構前にそれ語られてた気もするが
暗殺チームだからって全員が暗殺に参加する必要はないんじゃないか
連絡役とかもあるだろうし
実際に暗殺してたのはイルーゾォ・リゾット当たりの能力がメインな気がするが
>>101 スレ立てて糞スレ乙って言われるのが一番現実的な道だな
>>88 小さくするw
ショボw くだらねーwwww
ま、実際便利なのは認めるがな…
みたいなノリだろ
>>105 最終的に時止めと時とばしの対決になりいつものごとく決着つきませんでした
>>105 もっていけば案外新しい結果になるかもしれんからその話題は
三部スレか五部スレに持って行け
スレは立てるなよ
そもそもノトーリアスをなんとかできるヤツがいない
両軍ともに
結論がでるわけのないそもそも前提すらあいまいなもん持ってかれても向こうも迷惑だろ
3部時点のDIO一味vs5部時点のパッショーネ(裏切り者含む)とかでもややこしいのに
運命の車輪以降のDIO一味(2001年まで成長仮定)vsパッショーネ(裏切り者の扱い不明)なんて・・・
なおお互いの組織の規模は原作中でも一部しか明らかになってない、こんなもんどうせいっちゅーねん
>>109 クリーム
あるいは殺害以外の手段で本体を処理できるダービー兄弟
兄貴は老化で変装できるし、直つかみでピンポイントでも倒せるから暗殺も尾行もできると思うが
老化して死亡・凍結して死亡は怪しすぎる
グレイトフルデッドで老衰死した場合、能力解除しても老化したまま?
少なくともホワイトアルバムは能力解除すれば一瞬で解凍されるようだけど
別に老化して近づいた後にわざわざ老化で殺さなくとも
他にも殺す方法はいくらでもあるだろうに
能登がテンパランス殴ったらどっちの取り込みが優先するかね?
ギアッチョは目標の胸だけを凍らせて心臓麻痺で殺すとか。
あるいは拳銃持ってホワアルの装甲で身を守りつつ撃ち殺してもいいと思うけど。
時にホルマジオは何か下らない事に能力使ってたんじゃない?
風呂とかスカートの中覗くとか。
あるいはケーキ食べるとき小さくなって腹いっぱいとか。
最後ちょっとかわいいな、おい
>>117 テンパランスは肉を取り込むスタンド
ノトーリアスはエネルギーも取り込める
なのでノトーリアスが優先
>>122 ノトーリアスは自分より早く動いている奴じゃないと取り込めない。
テンパランスは一度付着すると侵食を続ける。
なのでテンパランスの勝ち
スタンド使いだからといって試験免除は無いわ
スタンド使いなんて矢とサバスでいくらでも作れるんだから組織にとって珍しい存在じゃない
あの試験は「信頼を見る」ってのは単なる建て前。実際は試験を乗り切れる
だけの力量や知力、対応力を見てる。実際にポルポもジョルノ撤退後に
「あの小僧本当に最後まで消さずにいられたのか?それとも再点火してスタンド
能力を身につけたか?まぁ、どっちだろうがああいう何も知らない若僧は
思うままに利用できる」って言ってるし。信頼なんて初めからしてないし
求めてもいない。ゆえに「自分はスタンド使いでこういう能力が出来る」と
アピールすれば即戦力として評価され試験免除の推薦合格は可能性としては
ありうる。但しその場合はジョルノのように組織略奪計画を持つ者には
極めて不利だがな。弱点を自ら晒すって事だから。
ノトーリアスは本体が死なないと発動しないためリスクが大きすぎる。
あの場面でカルネの動きを探らずに攻撃を仕掛けたミスタに問題がある。
ミスタテンパりすぎ。
そうゆう判断はジョルノにまかせろ。
死んだ後に発現するとは思わないだろうし
ミスタの対応に問題はないんじゃ?
誰一人として止めないということは全員納得してるだろうし
カルネは組織の先鋒としては最高だな
二人目以降に先制攻撃が出来なくなる
よしデーボ、出番だ
デーボも死んでも呪うカルネくらいのど根性見せろよ全く情けない
生前にもスタンド出してたけど、そんんときゃどんな能力だったんだろうな
ノトーリアス「ネ?ネ?死んでしまおうネ?」
デーボは攻撃されても大して強くないから・・・
あいつはせっかく憑依型なのに能力の恨みのせいで
ダメージ共有になってるっぽいのがなんとも
無限に沸いてくる人形を無双しながら本体を探す
こんな展開だったら評価も違ったのに
遠隔操作だよな
いまいち攻撃力が高くないんだよな エメラルドスプラッシュの方がよっぽど強い
ワザと攻撃を受けるとかリスクあるし不意打ち以外はあまり強いとは思えんな
自動操縦であの動きならなかなか凄いが
最初からあのパワーと射程で動けるならそこそこ強いんだけど
ダメージ共有するし、一度恨まないとダメだからなあ
ジョウ助、リンゴォあたりと組んで
ダメージ
↓
痛みによる恨みの蓄積
↓
回復
を繰り返せればどれくらいまで強くなるだろう?
片目潰されて大怪我おってあの程度
カルネってめでたい奴だな
デーボさん、恨みを晴らすと傷は残るけどダメージは治るとか無いと、すぐ死んじゃうよね…
まぁ、当時はスタンド使いは20人くらいしか居なかったので、対一般人として有名だったのかと…
せめて傷つくたびにパワーアップ(継続)ならなあ
ポルポルだからよかったけど、普通は出会ってスタンド出したらカルネみたいに殺されちゃうよ
他のメンツの場合
承る→一撃で終了
ブ男→一撃で消滅
爺→多分気絶
花京院→いい感じ
ポル→ポル
そういえばポルと戦車は視覚リンクしてるのか?してないのか?
エボニーデビル戦→リンクしてない
恋人戦→リンクしてる
いや、恋人戦はテレビで見てる
d
やはりリンクしてないのか…5部で片目でボスをおっぱらってたし相当訓練されたスタンドだな
そりゃ妹を守ろうと修行と妹の仇を取るために修行してるからな
承太郎にポルナレフ相手だと手加減できないぜ..とか
DIOにもう一度仕えないか?とか
ボスに衰えていないのか!?その精神力!とか
各部の強豪達に認められてる実力は伊達じゃないぜ
スタンドはともかく「スタンド使い」としてはトップクラスだよ>ポルナレフ
故郷の人間がポルナレフを絶賛するのもよく分かる
今、ポルナレフこそがSEXY!
矢A 形兆の矢 食らってもスタンド使いになれば無傷? 康一は例外
矢B 吉良の矢 食らうと刺さった場所に穴が開く 吉良は穴開いてなかったから、他の矢or目立たない場所に刺さった?
矢C ポルポの矢 レクイエム発動せず 他は共通?
矢D ポルナレフの矢 レクイエム発動する 一般人をスタンド使いに出来るかは不明
矢E 6部承太郎が持ってた奴
矢F ディアボロが所持?
矢ってこれでいいんだっけ?
そういえば、エンヤがボスに売った矢って一本だけのはずなんだがなあ
え?ボスがエンヤに売ったんだろ?一本だけ残して
>>152 61巻 ほんの少し昔の物語
少年というにはもう大人になる男が矢を「六本」偶然掘り起こした
青年は矢を盗んで逃げた
六本の内五本はエンヤという老婆に売った
一本は青年が持っているらしい
空条承太郎とジャンピエールポルナレフという二人が調べた結果この事実が浮かんできた
>>153 あれ?そうだったっけ?
どちらにしても、吉良父が入手した経路が謎だなあ。
だから
DIO様&エンヤの矢が1本 形兆&レッチリ&ワゴン財団の矢が1本
吉良おやじの矢が1本
ポルポ&ディアボロの矢が1本
ポルナレフの矢が1本
6部の承太郎が1本(4部で回収した物と同一?)
最低5本は登場してる
吉良父は虹村父と繋がりがあった。しかしDIOと直接の繋がりは無かったため肉の芽暴走は免れた。
虹村父が化け物となったことを知り、彼の所有していた弓矢を奪う。
吉良父は家族を厄介事に巻き込まないため、家族から遠ざかり、息子にもあまり接することはなかった。
そのため、母親の過剰な愛情による虐待にも気付けなかった。
とか妄想しちゃうな
たわごとだけどな
逃げるときに親父「エジプトであった老婆から一本貰ったこの矢で息子を守る!」
と言ってるから
四部に登場する矢の経路は
ボス→エンヤ→虹村父→刑兆→音石
ボス→エンヤ→親父
だな
吉良おやじもエンヤ経由じゃなかったっけ
160 :
マロン名無しさん:2008/09/02(火) 23:33:18 ID:UltBDuYz
矢の種類でレクイエム化するか決まってるの?
俺的には
初期ジョルノ→レクイエム化できないほど弱い(未熟)
ポルポル→レクイエム化できるがが再起不能の状態のため
操作不能の暴走状態に
終盤ジョルノ→精神的にも成長しレクイエムを操ることも可能。
だと思ってたが。
一応ディアボロが重要なのはその矢か!?とか言ってるんだよな...
まぁ毎回この流れになると出るのが答えが出ない以上好きに解釈すべき
矢の種類ねぇ
吉良親父の矢は変わってて
・スタンド使いの素質がある一般人(&宇宙人?)を見つける事が出来る
・穴が空く
んだけど前者は他の矢の持ち主が気付かなかっただけかも知れないし後者はスタンド能力として穴が空いただけかも知れない(猫は結局不明だしジャンケン小僧は穴からスタンド能力をすいとってたし)
だから矢は全部同一でジョルノの器が足りなかっただけという可能性もあるし矢の種類が違うという可能性も勿論ある
まあこの件はハッキリとはわかりませんな…
ポルみたいに何年間もスタンド修業した奴いないだろw
まぁ
>>161のは「スタンド使いを生みだす矢」って意味での「その矢」だと思うけどね
そうでないと「一本ありゃあ十分だと思っていたが」とかにつながらないし
矢に種類があるなら、スタンドを消せる矢とかありそうだな
小説に出てきた奴はスタンドを遺伝させる矢って所か?
なんで矢に種類があるって方向で考えるんだろう
矢の種類=ウイルスの種類でそんなもんどこにもかかれてないのにな
俺はコガネムシみたいな模様がある矢だけが
レクイエムを発動させられるんだと思ってたんだけどな
有り得るとすれば、五部矢は隕石の中央部から作ったので装飾も凄い感じにして
他のは端の方から作ったのでテキトーに作って
五部矢は予想通り中央部だけあってウイルス濃密で他の矢以上の効果が
ないな
現実的に考えてどうかなんぞより
荒木がどういう意図で書いてるかの方が100倍重要だ
基本的にその場の思い付きで描いてる人だからなぁw
週間なんてそんなもんだって。
一々考えないってゆでも言ってるよ
面白ければ良いんだと思う
面白くなかったら色々言われるが
ゆでの場合、(ある意味)面白いとも色々言われるけどなw
男塾とかゆで的なのが正しい週刊物
適当に流し読みしても十分面白いし、多少読んでなくても問題ない
伏線とか張られまくっても覚えてなきゃつまんないし
176 :
マロン名無しさん:2008/09/03(水) 15:19:54 ID:iS5/Z8Jy
4部のトンネルで吉良そっくりさんは何?
>>176 明確な回答なし
ハイウェイの能力の一部から
目の錯覚まで数説あり
そっくりさんが川尻浩作
>>177 確か能力の一部ってことが明確になってたと思うが
>>175 伏線を覚えてないのは読む方の記憶力がまずいんzy(ry
おっとスレちでしたね…
>>115 解除すると老化は回復するみたいだから老衰死させても解除したら若返るんじゃないか?
で、死因は心臓麻痺とか
それならやってるとこを見られない限りは暗殺向けと言えなくもないな
関係ないかもだが究極カーズの能力(体もしくは部位の一つを別の生き物にできる)とゴールドエクスペリエンスってなんか関係ありそうだけど やっぱりないかな
うん無いな
同じ人が描いてるから発想も似た感じになる
という意味なら関係あるな
ブチャ死んでるのに、老化はなぜ?
...は?
老化(兄貴戦)は生きてる頃なんだが...
53巻でプロシュート
56巻で死亡
それは疑問ってレベルじゃないぞ...
…は?
かぶった/(^o^)\
188 :
485:2008/09/04(木) 00:08:58 ID:???
>>187 会いたかったぜ
君に出会うことを楽しみにしていた
おっと名前打ち間違えた
>>188 ぼくらはやはり、ふたりでひとりだったのかもしれないな…
吉良手切った後だとシアーハート出せないんじゃない?
人一人殺せない爆弾とかもうイラネ
手足切断してもスタンド能力は特に問題なし
アバッキオが手首切ってムーディーブルース使ってるし兄貴は手足の一本二本失っても老化させてたジャマイカ
シアーハートは強いよ 自動操縦っていうのがミソ
やられても手首だけだしキラークイーンもある
承りと康一を半死半生にするのは並のスタンド使いには出来まい
能登戦が引っかかってるんじゃね?
究極生物は石仮面による身体の進化したもの
GEはスタンドという精神の進化したものだから元の部分が違う
石仮面の効果(吸血鬼)+矢の効果(ワールド)が同時に現れてるDIOがいるくらいだから関係はないだろう
>>191 命令の変更とかは不可能になるのかもしれないな
分類でいえば「一人歩きしてるスタンド」になるだろうから
もし承太郎たちを始末できていたら、そのまま消滅するんじゃないか
条件的に消滅はしないだろ
そのまま残って一人歩きになるか、吉良が回収する(できる?)かだと思う
普通のスタンドでもし射程が無くなったら超えた場合暴走とかあるかもしれんが、
自動操縦だし射程制限無しのメリットしかないだろ
手首切り落とした瞬間に成長したかもしれないから、全滅させれば消える可能性もある。
あと本体に弱点の超重くする攻撃ダメージが届かなくなるな
手が無いんだから当たり前だが
しかし何度見ても
手首斬り落とした吉良が平然と同僚と会話するのが凄いな
億靖「ぶっこわれねーだとォッ!?」
駄目だこいつ・・・
キング・クリムゾンの時空から空間を削り取る・・・・すると
時間だけになる!
空間のない時間
遺体奪われたのにも関わらず、ジョニィがスタンド使えるのは何故なんだろう
>>203 スタンド自体は悪魔の手の平の効果で目覚めたから
でもサンドマン戦後、ホットパンツが遺体を一部残していく際に
「能力まで奪うつもりはない」って言ってて、
その事についてジョニィも、「スタンド能力を遺していった」と言ってるんだよなぁ
ジョニィ達は遺体のおかげで能力が使えると思ってたけど、
実際は違った(
>>204)って事なのかね。ワカラン!w
今までは遺体の助けによってスタンドを使っていたけど
ようやく一人前のスタンド使いにまで成長出来たってことだろう
アクセルROもそんな感じのこと言ってたし
何回読み返してもSBRのスタンド能力わからん
ジョニィもジャイロも、未発現のスタンド使い
スタンドを出す素質はあるけど、遺体の補助がないと出せない状態だった
ジョニィは正式に目覚めたけどね
ポルナレフ以外は知っていた訳ですが、アヴさんが変装して小芝居をしていた理由は何なんでしょう?
アラブの金持ちに化けて潜水艦を買い付けるまでは分からんでもないのですが、
承太郎達と合流した瞬間変装を解いてもよさそうなんですが。
用心に用心を重ねてギリギリまで敵を欺いていたとかじゃない?
もしくは単にポルナレフをからかっていたとか
ギャグの一種で深い意味は無い気もする
>>206 >>208 能力が成長したのが、目覚めたって事だったのかな。
個人的に引っ掛かったからもうちょっと描写が欲しいなぁと思ったけど、
シビル・ウォー戦で脊椎の一部まで奪われた時のやり取り見てると、
あえてあれで済ませたのかとも思えてきた。どうもありがとう。
サンドマン戦の時点でタスクは「黄金の回転」と合体したってあるから
もう遺体がなきゃ使えないスタンドとは言えないんだろう
6部のジョンガリA戦のときの煙草って結局なんだったんだろう?
看守のものとは銘柄が違う、ってやつ
ホワイトスネイクの幻覚の一種ってことでいいのかな
どういう意図なのかをを知りたいんじゃないの?
幻覚の一種で納得できるならそれでいいじゃん
216 :
214:2008/09/05(金) 02:05:19 ID:???
ごめん、説明不足だった
徐倫が脳内が勝手に作った(夢とかでよくあるよーな)無意味な幻覚なのか
プッチが何か考えて見せたものなのか?ってのが聞きたかった
あのタバコは、幻覚が解けても机の上にあったことから、(誰が付けたのかは不明だが)幻覚ではなく本物
確か白蛇の幻覚は煙やモヤのようなモノが必要なんじゃなかったっけか
ウェザーに化けた時も霧雨でモヤがかかってる状態だったし
幻覚発動のトリガーだと思われる
218 :
マロン名無しさん:2008/09/05(金) 07:46:30 ID:LKYylsOF
クラフトワーク戦の疑問だが、ミスタはトラックで逃げようとする敵を(実際には
脅して運転手にエンジン掛けさせてた)逃がすまいと運転席に直接行って
エンジン止めろと怒鳴ったが、なんでタイヤそのものを弾丸で破壊してしま
うという発想は無かったんだ?そうすれば闘争の心配もないしジョルノと
早い段階で合流できるから問題ないんだが。ミスタが頭悪いだけ?
運転手死ぬんじゃね?
sageを覚えないお前の方が頭悪い
>>219 ミスタはそこまで配慮しないと思うんだよな。実際に作中でも、カメを
ゲットしてからハンバーガー食いながら運転してた運転手にカメがバレそう
になって、殴って気絶させたし(結果的に車は横転し、別の車を探す
はめに)ミスタが頭の切れる人間であったならばクラフト戦でも真っ先に
トラックのタイヤを銃撃して逃走を封じていてはず。
道に止めてあるトラックのタイヤを触ってみよう、無茶苦茶硬いから
ミスタの持ってるリボルバーくらいじゃ走行不能になるくらい
タイヤを破壊するのは短時間では無理なんじゃないか?
噴いたシーンスレっていつの間に落ちたんですか?
>>218 そうすると動けなくなった車が銃撃の証拠として現場に残って警察が来るからじゃないか
いくら大組織のパッショーネといえど、そうそうもみ消してたらきりがない
ムショのおねーさんとか真面目な警官だっていないわけでもないし
と書いて気づいたが、ナランチャのホルマジオ戦の跡はやりすぎじゃないか?
もうテロの範疇だろあれ
下手にタイヤ破壊に手こずると逃げられるんだから運転手止めた方がいい
逆にやりすぎたから
子供は疑いようがなかったんじゃね
ミスタはそんなに機転はききませんよ
兄貴戦でもギアッチョ戦でもチョコラータ戦でも裏目って大怪我してます
それでも根性勝ちするからカッコイイキャラなんだけどね
5部メンバーの中でもミスタの機転力は最下位の部類だからな。ちなみにランクは
1位ジョルノ
2位ブチャラティ
3位アバッキオ
4位ナランチャ
5位トリッシュ
6位フーゴ
トラックならパンクしてても走れるよ。
というか、乗用車でもパンクしたまんま走れるだろうし。
ミスタにとっては敵が視界から消えたら負けって状況だから、パンクさせるって不確実な方法ではなく、脅して止める方を選んだんじゃね?
別にパンクさせなくてもタイヤのシャフト狙えば楽な希ガス
ましてやピストルズで超精密に射撃が出来るというのに
動きかけてる
運転手を止めることも出来る
だったら俺も運転手の方にいくわ
ミスタの行動は間違いだったでFAだなw
相当焦ってたからな
タイヤを狙う!とか冷静な判断が出来なくてもおかしくない
4つのものから1つ選ぶと良くない事が起こるからじゃないの?
お前頭いいな
ジョジョのサブタイはなんで加筆修正されたの?1部と2部は元々サブタイない
のにファントムブラッドと戦闘潮流ってなって、3部は未来への遺産
ってサブタイだったのにスターダストクルセイダースになって、4部は
黄金の精神だったのにダイヤモンドは砕けないになった。
>ジョジョのサブタイはなんで加筆修正されたの?
荒木がそうしたかったから
>1部と2部は元々サブタイないのに
その青春、その誇り高き血統
>4部は黄金の精神だったのに
そんな副題はない
それをいったら、ロマンホラー!深紅の秘伝説とかどうなる
それは編集がそうしたかったから
ジョジョの奇妙な冒険 第一部 / ジョナサン・ジョースター -その青春-
これが
ジョジョの奇妙な冒険 第一部 / ジョナサン・ジョースター -ファントムブラッド-
こうなったのか
ジョジョの奇妙な冒険 第一部 ファントムブラッド / ジョナサン・ジョースター -その青春-
こうなったのかだけ知りたい
ジョジョの奇妙な冒険 第六部 ストーン・オーシャン / 空条徐倫 「石造りの海」
これから考えれば後者なんだけど
古い単行本見ると分かるが、前者
「ジョジョの奇妙な冒険part6ストーンオーシャン」に合わせてジョジョの奇妙な冒険各部の表紙にサブタイトルを付けて統一したかったみたいよ
文庫版でそれが叶ったってわけ
「サブタイトルは第3部の時点で付けようかなと考えたのだが、そのタイトルをいきなり付けるとコミックスにおいて付けてないのと「2種類」出る事になるので読者が混乱し不可能である。
━との編集部からの指示があり、「なるほどそうなのか」とやめる事にした。(文庫版1巻より)」らしい
だから第4部も遂にサブタイトルが付いた
でも「その青春」とかが間違ったサブタイトルでは無いと思う
どちらも荒木が考えたものし
今は文庫のサブタイトルが正式っぽいけどね
否定する訳じゃないんだがファンブラには違和感がある
個人的にはその青春の方が好きかな
どうせなら「なぜこのようなサブタイを付けたのか」の説明も欲しかった。
とくにストーンオーシャンというサブタイの由来は今でも気になって考えると
眠れなかったりする。
徐倫本人が二巻で刑務所=石の海から自由になるって言ってるだろ...
247 :
241:2008/09/05(金) 19:25:11 ID:???
>>242 thx
古い単行本は持ってるんだけど、文庫がなくて(実家の妹にあげた)確認できなかった
まあ結局途中で石の海出ちゃったからな
しかし決着は石の海の中
250 :
214:2008/09/05(金) 21:04:51 ID:???
>>217 ほんとだ、しかも承太郎が面会室で待ってる時点でもう付いてる
納得したありがとう
言葉ではなく心で理解したッ!
いや言葉で理解しろよ
ミスタの拳銃のモデルはS&W BodyGurd
実際は5連発銃だがジョジョでは6連発
ポケットの中から打つのを想定して撃鉄が引っ掛からないような構造になってる
殺傷能力は低めでトラックのタイヤを貫通したり
ましてやシャフトを破壊するのは無理
モデルとか6連発とか言ってる時点で語るに落ちてる気がするんだが…
もう違う銃だろそれ
ミスタの弾丸はバウンドさせて鉄柱で彫刻を作る程なんだぜ?
とてもタイヤやシャフトの強度が駄目だとは思えないんだが
4つ説でFAジャマイカ
>>253 マジレスしちゃうとピストルズで威力の増幅ができるから銃自体はそんな関係ない
259 :
マロン名無しさん:2008/09/06(土) 07:42:23 ID:zWoQTPoN
五部のBIGの肥大化バージョンは明らかにバイオ2のラスボスのパクリ。
実際荒木もバイオ好きだしな。
それを言ったらDr.スランプはアトムやドラえもんのパクリだしドラゴンボールは西遊記のパクリだぞ?
>>260 マテ
言いたい事には全面的に賛成だが西遊記に関しては死後50年的にパクリ違う
言いたい事はわかるが著作権法がパクリの定義ってのもどうよ
この手の輩には「パクリじゃない」と言うより「パクリしかない」と言った方が伝わるのかな
まあ定義次第でどっちも真
レクイエム化したのが「ゴールド」と「シルバー」なのってただの偶然?
つまりプラチナならスーパーグレートレクイエム化も可能か
文庫版の表紙に
シーザーがいる絵を起用したのはなぜ?
>>264 シルバーの時点で「次はゴールドですよ」ってジョークだと思う。
明らかに考えすぎだよ
ですよねー
むしろ荒木自身途中で気付いて「あ、シルバー→ゴールドになってるw」だろう
DQ5の主人公が実はカーズ様というのは本当ですか?
SBRの2・3巻辺りにスティールが親の前で泣きながら求婚してるシーンあるよな
16巻のマフィアのくだりはその後日談ってことで良いのか?
一度断られたがルーシィがマフィアに売られるので改めて出向いたってことなのか?
あと、他の男見つけろみたいなこと言ってるけど
婚約はしてないの?
二巻のは公式発表でのルーシーの出会いなんだと思った
いくらなんでもマスコミとかにマフィアが云々とか言うわけにもいかないからな
全てUJ移籍による設定変更でおk
>>274 いや、他スレはともかく疑問スレでその結論はダメだろ
一度断られた、で良いと思う
「もう遅い」=また来たのか、でも、もう遅いという感じ
マジェントって考えるのやめちゃったけど、
カーズと違いすぐに餓死しますよね?
あと究極カーズも食べるものがなく
やがて餓死したってことでいいの?
呼吸さえ保たれるんだから
食事しなくても大丈夫なんだろう
要はスタンドをおっかぶった時点の体の状態が保存され続ける能力だな
だから外からのダメージも影響を与えない
何万年かすれば地形が変わって…
その前に工事とかで引き上げられるかも知れん
少なくともカーズ様よりは帰還の可能性はあるだろう
>>277 柱の男は石状態なら最低二千年はもつから、
餓死するより先にどこかの星の重力圏につかまって流れ星になって燃えつきそうだが
>>279 自家用ジェット機を手に入れて喜ぶマジェントを想像した
20thセンチュリーボーイといえば、あいつの受け流しはどこから有効なんだろうか?
実体、エネルギーとも受け流しは可能(事実上の無敵)、重力や慣性などは働いてる模様
服を掴んでめくることはできる、しかし服が能力の対象外というわけでもない(服の中で爆弾を爆発させたが服は無事)
下手すると、持ち上げようとする力やワイヤーが切れた後の浮力まで殺しちゃったりして
あくまで「防御」のスタンドだから、本体に害があるエネルギー以外は干渉可能なんじゃないか?
14巻の説明も、「攻撃エネルギーを受け流す」だったし
防御姿勢のマジェントの周りにパープルヘイズウィルス撒き散らしても感染しないのか
そりゃしないだろ
じゃあ上から隕石は?
またいつものやつか
ウェカピポってマジェントのこと仲間だった時から
クズって思ってたのかな・・・
16巻でマジェントに対する扱いにまるで敬意が感じられない・・・
人がどうやって戦うか考えてたらヒマラヤの涙〜どう!?面白いだろ!ねーねー!
パートナーとして敬意を払えよ!とか忠告したのに完全シカトし敗北する
ウェカピポのような人間は仕事そっちのけで馴れ合い求めるような人間は嫌いだと思われる
290 :
マロン名無しさん:2008/09/07(日) 22:12:26 ID:Y1NfWnJh
億安父殺すスタンドを億安兄はずっと探してたんですよね
刑務所にも入り込むリスクを侵して
でも殺傷能力だけなら億安のスタンドはジョジョの中でもトップクラス
その時空を削るスタンドでも億安父は殺せないんですか?
もし億安父を殺せるスタンドは何ですか?
ザ・ワールドが
スタープラチナ・ザ・ワールドよりも勝る点ってある?
GERなら再生するにたどり着けないからいける
>>291 射程距離
スタプラ 2m
世界 10m
後、時止めの持続時間
世界 9〜11秒(最後の時点)
スタプラ 五秒(全盛期で)
>>294 パワーや射程は本体の調子や体質の差じゃないのか
>>291 同じタイプだから勝る点も劣る点もない
強いて言えばハゲな分負けてる
298 :
マロン名無しさん:2008/09/07(日) 22:44:48 ID:IGRem+Ty
うおーーー
ハーヴェスト欲しいーー
ヘブンズ・ドアーは喰らいたくないな
ヘブンズドアーで
一瞬でお前の周囲の大気ごと氷結させる お前は死ぬ
ってかいたらどうなる?
群体型は一体倒されても本体にダメージが少ないはずなのに
ハーヴェストが一体やられただけで重ちーが死んだのはどうして?
ふと思ったんだが、第5部でジョルノ達とポルナレフが出会ったとき、
ポルナレフの怪我はジョルノの能力で治せなかったのかな?
それと、かなりパソコン詳しくなっているようだったけど
なんとかして丈太郎、スピードワゴン財団に連絡るのは無理だったのかね?
>ハーヴェストが一体やられただけで重ちーが死んだのはどうして?
...何を言ってるんだお前は?
死んでないから。
大ダメージ食らったのは爆弾持ってるハーヴェストが重ちーに近すぎて余波食らっただけ。
そしてこの時点では死んでない。
その後爆弾にされたドアノブを重ちーが触って更に大ダメージ
ハーヴェストでは触ってない
最後にハーヴェストがボロボロだったのは
重症の重ちーのダメージでスタンドボロボロという結果になったわけでハーヴェストが攻撃を食らったんじゃない
だから一体やられて死んだという疑問は お前の勘違い で解決
最近本当にくだらない質問ばっかするやつに粘着されてるから
>>296 基本パラメーターが元々決まってて気分でそれに上乗せされるという感じだろう
だから世界とスタプラの本体が同じ気分になってパワーアップしても射程などはスタプラより世界の方が上
マジレスを喰らえ!
>>302 間に合えば治せただろうな
連絡は自分が死んだことになってるから変に動くわけにも行かない!ってわけで無理なんだろう
308 :
301:2008/09/07(日) 23:22:16 ID:???
・・・ドアノブ触ってたね。
正直スマン
>>307 サンクス。個人的にポルナレフは好きなキャラだったから、
回想のボスとの対決シーンは萌えたw
で、最後もポルナレフ治って闘ってくれないかなぁとか期待してたな。
DIOは散弾銃で遊んでないで
ポルナレフばりに熱心に修業してれば
ワールドはすごいビルドアップされそうw
>>308 少しきつく言い過ぎたかもしれん
正直すまんかった
訓練したから静止時間が延びたんだろ
ジョースターを滅ぼしてからゆっくり研究するつもりで、当てが外れたのもあるだろうけど
>>300 書かれた本人がエターナルフォースブリザード!!!と叫ぶ
>>300 書かれた本人に変化があっても
周囲は変化しないんじゃない?
だから「おまえは−273度まで急速に冷却、凍結」で周囲を巻き込むならできそうだが、
超常的に背後にふっ飛ばすくらいだし、凍結もできるかと。
様々な場面で死に続けるのは、ディアボロの意識の中のみでの出来事という理解でおk?
遺体は回収され適当に処理されたと。
いや、なんつーかレクイエム時空の中で死に続けてる
異空間で死ぬ度に体ごと移動してるってこと?
俺は意識の暴走がいいな
「死ぬという真実にさえたどり着くことはない」ってことは
裏返せば「死んでいることは真実」なんだし
初期のGEの能力ともかみ合う
死に続けてるなら、轢いちゃったやつとか災難だよなあ
ちょっと御幣が合ったか。GER時空で「死にかけ」続けてる。毎回0.0000001%ぐらいチョッピリ生きてる感じ?
よくわからん…
ディアボロは川に落ちた後、一般人が普通に生活する空間ではない別の空間(GER時空)に移動して、
それからは死ぬ寸前にまた別の時空に体ごととばされるのを繰り返すってこと?
多分
川に落ちて殺され肝臓を抜き取られる辺りまでは現実なんじゃないだろうか
その後は肉体を捨て精神だけレクイエム時空(仮)に連れて行かれたと
あくまで「人の精神を支配する」のがレクイエムとすれば、
>>324が正しいように思える
25日の検死で凡そ2日前に死亡って言われてるんだぞ
ディアボロがGERにやられたのは6日だ
解剖医にかっさばかれてもいたみがないんだから、ゾンビブチャみたいな状態なのではなかろうか。で、死に掛け時空を永遠に漂流
>>326 あれもレクイエム時空(仮)が見せてる幻か幻覚かなんかじゃね?
現実に何度も死に続けてたら
ローマ名物「死に続ける男」なんて感じで有名になっちまうぞ
別に幻覚でも並行世界でも憑依でも何でもいいけど
現実って言ってるやつに対する反論にそんな風に言われても困る
ジョルノがレクイエムでディアボロ倒したの何時だっけ
朝〜夕方なら夜、ディアボロが轢かれた時にまだ橋の所にいるの変じゃないか
ディアボロが轢かれた時にジョルノたちがどこにいるかなんかわかんねーよ
同じ時間軸に存在するなら検死の段階で19日経ってて、
別の時間軸に移動してるなら時間の概念に意味はない
>様々な場面で死に続けるのは、ディアボロの意識の中のみでの出来事という理解でおk?
答えがでないことが答え それがゴールドエクスペリエンスレクイエム
五部を読み直して気づいたが、矢って神になろうとした昔の人間が作ったらしいな
カーズのことか?
だとすると流法ってスタンド能力だったのかもな
>>334 あれは隕石掘り返した原住民じゃない?
突然姿を消した街とか部族とか文明とか結構あるよねインカとか
マチュピチュ遺跡とかマリーセレステ号とか 荒木好きそうだな
>流法がスタンド能力
能力者じゃなくても見ることが出来たから違うんじゃない?
(ジョセフ、リサリサ、シーザー、シュトロハイム以下略)
スタンドが実体化してるから見れる!というのもありえるが
肉体を変化させてるとかは柱の男特有の能力と考えた方が良さそうだ
というか波紋編は荒木が究極の肉体を追求して書いてるので
超能力であるスタンドであるわけがないという
>>334 個人的にはシルチャリレクイエムの肉体変化もカーズが追い求めてたものっぽいから、カーズが作った説でいいと思うな。
答えは出ない
よくそういう意見が出るが、関係ないっていうのが一般的
原作で確認できる一番古いスタンド使いって、小説のアイツ除くと、アヌビス神の刀鍛冶で合ってる?
>>342 どうでもいい話だが
公式かどうかならともかく原作っていうならわざわざ小説以外なんて言わなくても小説は含まなくね?
>>334 記憶違いかもしれんが年代だったかの理由でカーズ達と矢を作った奴は別人
って説を見た気がする
疑問スレの過去ログか新・ジョースター家の謎かどっちかにあったはず…
流派として人から人へ伝えることの出来る「技術」がスタンドなわけないだろ
>>342 そうだな
古代エジプト人が矢に刺さる訳もないから
ケンゾーみたいに技術特化型だろう
と思ったら流法のことか
すまん
>>343 年代だけで言うならB.C.48000の隕石をその7万年前ぐらいに生まれたカーズが加工することは可能
たぶん「矢の元になった隕石って究極カーズじゃね?」っていうもっとマヌケな疑問に対する答えじゃね?
カーズ様の目的は究極の生命体になる事で、あくまで肉体的なものだったから
精神的なモノであるスタンドを発現させる矢を作ったってのは違和感があるなぁ
>>347 スタンドの先にあるものがやっぱり肉体変化を起こす物だけどな。
肉体変化を起こすのと究極の生命体と何の関係があるのか
アルティメットシイング・オインゴですか
チャリオッツレクイエムの変化は肉体の変化だけじゃなくて心も喪失していくものだし
いやチャリレクは関係ないが、矢のスタンド発現の原理は「ウイルス進化」だからカーズを連想した
つまり、作ったのはカーズだが目的とは違うものになってしまったのではないかと
で、流法は一応は使ってみたことで発現した能力かと
一人一つしかない能力みたいだし
むしろ柱の男ってウィルスの影響全く受けそうにないんだが
流法は発現したスタンド能力と仮定しよう。
だがそうなると
能力で作った台風「神砂嵐」や「渾楔颯」
能力の刃「輝彩滑刀」
がスタンド使いじゃない全員に見えてるのは変です
...ていうかこの説だとたかが吸血鬼のディオ様にすら冷凍法使えるのに
それより上の立場にいる矢を使ってない柱の男には能力ないのかー
>>352 何かを操るとか一体化型なら見えてもおかしくない
流法がスタンドだとは欠片も思わないけど
神砂嵐がスタンドによるものなら腕回転させる動作いらないと思うんだが
ていうか流法がスタンドとか嫌すぎるぞ
>>352が言ってるとおりディオでも出来るのに能力無しって
トンデモ説なのわかってて遊んでるんだよな?
本気でスタンドだと思ってる奴はいないだろ
流法=スタンドだったらいいなぐらいには思ってる。
また句点か
荒木は100%思ってないから
ていうかスタンド編と波紋編は別物だろ
シアーハートアタックのダメージは本体にいかないのになんで重くさせられたことは伝わるの?
シアハの防御力のせいじゃないか?
シアハの外観は鎧みたいなもので表面がいくらボロボロになっても完全に砕かれたり真っ二つとかにされない限り平気
みたいな感じで
スタプラに殴られてボロボロになっても問題なく動いてたし、それなりに理屈は通ってる・・・かな?
RPGでいえば
防御力カンスト状態で敵の攻撃いくら食らおうが全部1しか食らわない
が状態異常は食らうって話
SBRをまとめ読みしました
結構疑問が出てます
まず優勝条件は結局なんなのか
最初はタイムボーナスって話しだったのに、1ステージ終わったらF1みたいなポイント制が出てきた
サンドマンの最初の腕と彼がいつスタンド使いになったのか
最初からスタンド使いならホッピングシューズみたいに足の裏に音張れば速く走れるはず
いや張ってたからこそあれだけの速度の走れたのか?
>優勝条件は結局なんなのか
獲得ポイントが一番高いこと。これにより温存しまくって最終ステージに備えることはできなくなる
>最初はタイムボーナスって話しだったのに、1ステージ終わったらF1みたいなポイント制が出てきた
タイムボーナスは最終ステージのタイムから減算される。レースの覇者はポイントにより決まる
>サンドマンの最初の腕
イン・ア・サイレントウェイの腕。多少デザインは変わってるが基本は同じ
砂の目潰しのことなら「サラサラ」という音に砂を乗せた
が、初期設定からの変更、あるいは荒木がミスリードのためにかなり捻じ曲げた表現をした可能性は高い
>彼がいつスタンド使いになったのか
>最初からスタンド使いならホッピングシューズみたいに足の裏に音張れば速く走れるはず
レース開始以前からスタンド使い。第一話で部族に追われてるときからヴィジョンを見せている
イン・ア・サイレントウェイが音を使うには実際に音を立ててそれを固める必要がある
またその音はエコーズの音と違い消費製。地面を蹴るたびに音を立ててまた貼り付けなければいけない
>>365 詳しくありがとう
あの走力はサンドマンのテクニックなのね
原作での走力の説明が丸っきりゆで理論だったな
おくやすのイタリア料理編見てると、
おくやすが左肩だけ凝ってたのはスタンドの影響かな・・・
兄が左肩に肘ついてくるから・・・
つーかあの説明スティール氏何者だよって感じだよな
別にスポーツ力学専攻してるわけでもないのにw
370 :
マロン名無しさん:2008/09/11(木) 13:49:16 ID:UlCfQitt
ミスタの回想シーンの疑問
ミスタが車内で殴られる女を助けて銃撃戦っていう描写があったけど、ゴロツキ
全員の弾丸がミスタに当たらなかったけど、あれはセックスピストルズを無意識
にミスタが操って、相手の弾丸の軌道を変えたから助かったと解釈していいの?
運命
>>370 ゴロツキの弾丸を反らしたんだろ
プロシュート兄ぃの3発の弾丸も1体で止めてたから覚醒前でも弾丸を反らすくらいしそう
どう読んだらあれがスタンド能力によるものだなんて思えるんだか
ブチャも精神力と銃の腕を見取ってるシーンなのに
ププッ
373は人を見下して損するタイプ
ポイズン
あれはスタンド関係ないでそ
銃の才能があったからこそのピストルズ
俺も
>>373だと思うんだが、スタンドによるものという確かな根拠あるの?
ミスタは銃の才能で
ゴロツキの手つきとか目線から
彼らの弾丸が自分に当てられないことを
無意識に確信していたんじゃあないの?
おまえら読解力なさすぎ
普通に考えてあれだけの至近距離で乱射されて一発も当たらないなんてあり得ないから。
ピストルズが6匹で協力して弾丸を逸らしたと考えるのが妥当だろ。
スタンドは完全覚醒しなくても潜在レベルで幼少期から存在したりするわけだし。
20世紀少年の能力がいまいちわからん
最初は衝撃を逃がすってはずだったのに、新刊だと20世紀少年使うと能力解かない限り
不死身みたいな感じになるっぽい
最初の設定なら水の中なら溺死してるわけだし
エアロスミス、パープルヘイズは記述なしだけど
ピストルズ、ムーディー、フィンガーズは顎で
ポルポの試練で発現したって書かれてた筈
>>382 被ってる間無敵、攻撃衝撃は受け流し。割と単純な能力だと思う
>>384 じゃあ結局無敵ってことか?
攻撃エネルギーの設定についてしか書かれてないんだよな14巻には
だから水中でも生きていられることに違和感を覚えた
呼吸できないってのは攻撃ではないんだしさ
攻撃=本体への危害、とすればよし
いや、それはわかるんだよ
爆発は逃がす、首に引っかかったワイアーの力も外へ逃がす
ただ、水中で呼吸できないってのは生理現象じゃん
だから、あそこはうわー、水の中で呼吸できないぶくぶく・・・ってならなきゃおかしいと思うんだ
結局荒木は最初の説明でそもそも不死身になるってふうに言いたかったのなら違う言葉を使うべきだったと思う
>>387 上の方でも出てるが、アレはスタンドを被った肉体の状態を保持する能力と考えた方が良さそう
発動中は動けないってのが荒木なりの説明って事で
>>387 スタンド展開中は動けない=呼吸とかもしてない
そもそも衝撃を逃がすこと自体にはあまり展開に意味が無いからな
無敵って所が重要
衝撃を逃がさないとスタンド脱いだ途端にクラフトワークよろしく一気に衝撃に襲われるんじゃね?
なんとなくわかった
ようは動くのをやめた時点の状態から何があっても変わらないって考えればいいんだな
うん
中身限定で時間停止、ただし動ける時間は0秒で思考のみの状態的な
常に地面に攻撃流せばいいのになんで銃弾だけは上に弾いたん?
体表を衝撃が流れるのを待たずにさっさと動きたかったからじゃねーの
体表を流れてるのは衝撃だけで、鉄球は地面に逃がされてはいないぞ
ジャイロは落ちてくる位置まで計算してたみたいだし、物体自体は入射角によって流れる方向が決まってるのかも
エネルギーが地表に流れてるなら
弾丸は勢いを失うはずだから上には吹っ飛ばないはずじゃね?
当たったからってエネルギーは100%伝わるわけじゃないし…
もしかして反作用はそのまま適用されてたりして
>>382 どうでもいいけど浦沢の方かと思ったw 映画も公開されたし
次の場合どうなるんだろうか
1.ヴァニラや億泰がマジェントをガオンした
2.目を開けたまま防御モードのマジェントを幽霊の小道で振り返らせた
3.マジェントが防御状態のままMIHで世界が一巡した(一巡の影響を受けない?)
4.防御状態のマジェントがGERにしばかれた
5.エニグマに紙にされそうになった瞬間防御姿勢
6.防御(ryをイルーゾォが本体しか許可しないィィィィとやった
7.一週間のネタはどう受け止めればいいのか
たぶん
1.できない。普通に受け流される
2.見ることが害を与えるので見えない(目玉をレーザーで狙っても視神経がガードされるであろうことの発展)
3.影響を受け、運命に従ってスタンドを解かざるをえなくなる
4.わからん。しばけないか受け流す事実に達しないかあるいはガード前まで巻き戻るか
5.防御状態のまま紙に、ただし焼かれようが破かれようがノーダメで復帰
6.内包された物だけを引きずり込むのは無理っぽい(ウイルスのみでなく感染部位ごと切り捨てた)
7.まずメモ帳を用意します
>1.ヴァニラや億泰がマジェントをガオンした
普通に亜空間の中に行くんじゃない?
そこで解除して初めてバラバラに
>>402 いやこの世とは別の場所に行くだけで
バラバラはないんじゃない?
仗助が承太郎の顔見てジョセフの孫だってすぐバレるって言ってるけど
仗助はジョセフの顔知ってたのか?
ヴァニラ・億泰はダメージを流してマジェントは無傷だろ
ディアボロがポルに血の目潰しをした時の描写なのだが、
たしかに目を覆えば血の雫を数えることは出来なくなるが、
視界に異常があった時点で時が飛んだことに気づくだろうから意味なくないか?
ポルナレフは攻撃するべき方向自体は気配で察知してるんだろうし
というか目潰しできてないよね、その後のコマ見ると普通に目開けてるし
ディアボロって、スタンドは最強クラスだけど人間部分は最低
レベルだからなあ。
いろいろ詰めが甘かったんだろう。
ブチャや兄貴やリゾットがキンクリ使いだったら、そりゃもう
無敵のボスになってただろうに。
>>402 一部分ガオンは受け流されるから無理で
丸ごとガオン(クリーム)ならそのまま亜空間行きになりそう
>>409 あの臆病さゆえに、無敵化できるキングクリムゾンが発現したんだと思う
グレイトフルデッドやメタリカは攻撃力だけならキングクリムゾンより高い
その本体だからそのスタンドが発現ってのは大前提だし、ちょっと思っただけだろ
>>407 それでも予想外の出来事が起こるわけだから
一瞬の隙を作る程度の役には立つんじゃない?
5部を読んでて思ったんだけど、セックスピストルズって本当は
チープトリックやスーパーフライみたいな暴走スタンドなんじゃ
ないの?
意思を持つスタンドは珍しくないけど、ピストルズは完全にミスタ
の制御を受けてるわけじゃないし、トラックの運転手のハンバー
ガーを勝手に食ってたところをみると出し入れさえミスタの自由
にはならないっぽい。
なにより、本体が意識を失っても活動できるスタンドなんて他に
無い。本体から完全に独立してる暴走スタンドで無い限り。
ピストルズは性格的に善良だしミスタを仲間と認識してるから言
う事を聞いているだけで、本当はミスタにも制御できていないの
かも。
>>414 おおむね合ってると思う。
多分ミスタの自由奔放な部分が発現したんじゃない?
下っ端のカス能力だしな
チープトリックやスーパーフライを表すなら暴走じゃなくて一人歩きだろ
>>414 だが、勝手に行動したことはあっても命令に逆らったことはないぞ
ハンバーガーの時はミスタが見張りを任されてたからもともと出してあったものと思われ
一応スタープラチナは意識の飛んだ承太郎に心臓マッサージしてたし、花京院はデス13戦で
ハイエロファントだしたまんま寝ると言う芸当やってのけたが、ピストルズほど縦横無尽には
活動できなさそうな気もする。
そういや初期の悪霊呼ばわりされてた勝手気ままなスタープラチナはピストルズみたいな
もんだったのかな。
承太郎は心臓が止まってただけで意識は飛んでないだろう
↑暴走(レクイエム、ホリィの茨) 意思もなく動く
..| 一人歩き(アヌビス、チープ) 自分の意思で動く
..| 自我強(ピストルズ、ベイビィフェイス) 本体の指示で動くが従わないこともある
..| 自我中(act3、スパイスガール) 本体の指示で動く
..| 自我弱(スタプラ、ハイエロファント) 本体の意志で動く
↓自我なし(ハーミット、キンクリ) 本体の意思で動く
こんな感じ
キンクリって結構、表情動いてなかったか?
エンペラーみたいな道具タイプはのぞいて、どのスタンドも多かれ少なかれ自我があるような気がする
キンクリはボスの精神として描写されてるから
スタンドの表情=スタンドの感情ではなく、本体の感情の代理表現
それと自我があることを証明できなきゃ基本はなしってことになると思うよ
悪魔とか吊られた男なんかの初期のスタンドも自我をもってるような描写はないし
敵側のスタンドだからってのもあるかもしれないけど、ないもんはない
424 :
マロン名無しさん:2008/09/14(日) 07:06:57 ID:z8/g0Aoi
>>381 お前みたいなバカはジョジョ読まなくていいよ
大統領はなんでまた、ウェカとマジェなんつー水と油みたいのを汲ませたんだろうか。
ウェカ仕官時期がいつかわからないけど、まだ相性のいいやつをなんぼでもつけられたと思うんだが。
能力的には相性いいんじゃない?
範囲攻撃のウェカピポと、身を守れば範囲攻撃にも巻き込まれないマジェント
性格の問題なんてそれこそお前らで何とかしてろって話だし
>>424 ジョルノとギャングの例があるから無関係といいきれないところもある、って程度じゃないのか
そんなムキになるな
可能性は0じゃないが普通に読んだらスタンド関係ないな
あんな至近距離で乱射されて当たらないなんてありえない
可能性どころかピストルズ関与で確定
大抵のジョジョの疑問なんて「凄味」で解決するんです。
つまり問題のシーンも凄味なんです
カスりもしなかったのは奇跡的ではあるが
ゴロツキの腕と精神状態と銃の状態考えれば、乱射しても命中しないってのもありえない事じゃない
いくら素質があったとしても矢に刺されてスタンド覚醒したんだからピストルズ発動できたはずはない。
ジョルノもトリッシュもヴェルサスも生まれつきのスタンド使いだから能力が覚醒する前でも片鱗を見せてたんだし。
それは単なる経緯の違いだよ。自然にスタンド能力を身に付けたか、矢で半ば
強制的に発動可能になったかだけの違い。換言すればミスタは放っておけば
外部の影響で自然にスタンド能力が身に付いた可能性だってあったわけで。
矢で能力を発言できるようになった奴全員が潜在的にスタンドを操作発動
できないわけがない。
じゃあそれで納得しといたら?
杉本鈴美はなぜバラバラになる幽霊を見て吉良の仕業とわかるんだ?
自分が殺されたときは、まだ吉良はスタンド使いではなかったから爆破されてないのに
別に記憶が死んだ当事のままってわけでもないのに
いやスタンド能力を調べて知っていたとかじゃなくてね
>>434こういう奴が物理法則的にどーのこーの言うんだろうな
何で事実起こったことを「ありえない」と思えるんだろうか
>>436 手首の切断された幽霊→あいつだ!
手首の切断されたばらばら幽霊→手口変えやがった!
ばらばらになる幽霊→『同じ手口』……『同じ手口の殺人』……
そーいえば、吉良って怜美ハンドもっていかなかったのね
魂の感覚でなんとなーくわかるんですよ
いつものやつです
色々説明付けられるけど要約するとそういうことだろうな
確信を持った直感みたいな
初期設定では切り裂きジャックみたいなキャラを想定してたけど、大人の都合で変えられたんだろう
殺人衝動と手首スキーは一応別物だろう
6部のクライマックス
エンポリオの弾丸を、エルメェスのシールを貼ってから撃つシーン
高速で動く神父から逃げる手段として描かれているけど・・・
弾丸にシール貼ってあったら、銃の内部で詰まるんじゃね?
シール貼ってから分裂したシール貼ってないほうの弾丸を込めるに決まってるだろJK
あそこで疑問持つなら弾丸が元に戻ろうとする力でみんなで移動するってとこだろうな
あの人数がくっついて移動ってのは考えられん
撃った弾丸が戻ってくるだろ
複製側がオリジナルに向かって戻っていくと決まっている、とか
流法がスタンドとネタ出ていたが
吸血鬼 体液のコントロール能力。だから体毛もコントロールできたし、体を乾燥させて(擬似的に気化?)冷凍にしたり、目からビームもできた。
柱の男 体液のコントロール能力もあるが一番が猛烈なエネルギーによる高速代謝機能。変形・腕を高速に代謝させ回転させる・体温を上昇させる。
と思っていたよ。ネタにすら思えなかったな
ネタ未満ってあるのか?
ネタはネタだよ、君のその当て嵌め解釈も
ネタ未満、マジレスでネタととられてもしょうがないレスをしてるのとか
糞つまんねーだけのネタを言うやつとどっちがいいかっていうのは微妙な線だな
ギャグとして言うのがネタ。本人至って真面目でも内容はネタ=ギャグレベルのレスもネタと称する
ネタはネタだ。ネタ未満と言うとしたら日本語でおkなものとかかね
どうでもいいけど
国語の教師かオメェらはよォーーーッ!!
きたきたお利口さんがよォォーーーーッ!!
>>452 本人がネタだって言ってないのにネタ扱いするなんてなんてひどい野郎だ
決めるのは周りだよ、なんだって
>>452は文章が微妙な性でどっちかわからんな
ギャグレベルのレスもネタと称するネタはネタだ。 真面目なのにネタって言う=必死だな
ギャグレベルのレスもネタと称する。ネタはネタだ。 マジレスはネタって言わない
五部におけるポルナレフってジョルノがジョースター一族の末裔だってことを
知ってるの?
知らないだろう
知ってたら一コマだけでも何かあるだろうし、もうちょっと優遇すると思う。レクイエム勧めるとか
ジョースターの血統に連なる事よりDIOの息子って事の方がポルナレフにとっちゃ重大だろうな。
まあこれは知らん方がいい事実だけど、その内知るかもしれん。
知ったところの衝撃はどっちもどっちだろ
ガイルの息子だったらブチ切れてるかもなw
ディアボロが誰かの体に隠れているシーンでジョルノが能力でミスタを調べようとしたときなんであんなにミスタは嫌がってたんですか?
だって女の子だもん☆
>>462 だってジョルノにディアボロが入ってたら、セックス・ピストルズでは防御すらできないじゃん。
下っ端のカス能力だからな
>>465 ネットサーフィンする余裕あるんですかボス
ばかディアボロさんは1秒間に10回死にながらネットサーフィンできるんだよ!
ディアボロ 今回の死因
2008年9月15日 23時32分
ネットサーフィンに夢中で食事を取らず、PCの前で餓死。
>>468 スタンド攻撃っぽいな
いやレクイエムじゃあなく、魂をひきずりこむタイプの
そして時は動きだす
>>467 よく考えると意外とクラ○ザーさんとボスの共通点多くて吹いたw
472 :
マロン名無しさん:2008/09/18(木) 12:20:27 ID:GJFYnKmI
jojo a gogo って本持ってる人いますか?
高すぎますが買う価値ありますか?
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 なに??買う価値があるかだと?
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 逆に考えるんだ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:}
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 「買う価値があるから買うのではなく
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 買った後に価値は決まるのだ」と
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | 考えるんだ
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
露伴にとりついていたチープトリックが振り向いてはいけない小道で
幽霊たちに連れて行かれた時どうして露伴は無事だったんですか?
エコーズにやられた時とか自分にヘヴンズした時はダメージくらってたのに
それが荒木クオリティ
DIOは承太郎と普通に話してるけどなんで日本語が話せるの?
>>476 逆に考えるんだ
承太郎が、英語を話してる
スタンドで会話をしてるんだよ
スタンドは精神のヴィジョン、故にスタンド語は万国共通だ
>>474 チープの能力を
別人に乗り移る→元の宿主のエネルギーをゼロにする。
の流れだと考えれば、康一君に乗り移ろうとした時点で露伴のスタンドじゃなくなり、
振り向いた事で乗り移れなくなって持っていかれたって事だろう。
太郎は普通に英語できるんだろ
別に不思議なことじゃない
だな。
水族館での娘との会話シーンも、日本語だったとは思えないしな。
フランス人はフランス語しか喋りたがらないらしいけどポルナレフとも英語で喋ってたの?
妹の仇を探して旅をしていたみたいだから
フランス語へのプライド<<コミュニケーション
太郎の英語は聖子さん仕込み
「イエ〜イ☆ファイン!サンキュー!」
承太郎を産んだ時はまだ日本語は不慣れで、ホリィさんが日常会話で英語を話してたとすると承太郎がバイリンガルでも不思議じゃないな
イエーイ ファイン!センキューはないがww
そうなると花京院が問題になるわけだが…
「ポルナレフは日本の本屋でバイトしてたりするし、日本に堪能っぽいよな」って流れになって
「じゃあ全員日本語で会話してるんだYO!」って結論におちついたりする
花京院は家族でエジプト旅行してたり香港の風習しってたり
英語話せることはまったくふしぎじゃないキャラだが
宿帳のサインも筆記体だし(承太郎も)
しかし潜水の時の パン・2・○・見え は明らかに日本語…
そんなこといったらギアッチョもジャイロもだろ
各言語のジョークだけにして一々解説入れろとでも言うのか
ワムウとの最終決戦時
スタートでつっかえたはずの
ワムウの戦車の車輪が回ってるのはなぜ?
第二部のコロッセオの地下で
ジョジョとワムウの乗ったトロッコが転覆したとき
カーズとエシディシが大きな音に気付く場面があるけど、
あれは
1.トロッコが転覆した音
2.ダイナマイトが爆発した音(ジョジョが二本以上持っていた)
3.神砂嵐の音(実はあのページだけ10数秒前)
4.神砂嵐で柱が壊れて洞窟が崩落した
どれだろう?
>>490 回転してない。P56とP59が分かりやすい
P58は回転してるんじゃなくて揺れる車輪のブレ
>>486 仲間内だけならまだしも、敵キャラ連中とことごとく流暢に会話できてる時点でその結論はありえないだろ
マイナーゲームのネタなんかよりも、まず原作読み直せよw
スタンドが翻訳してくれてるんです
スタンドで翻訳できるならイギーとだって会話できるだろ
砂像DIOの騒がしいぞヴァニラとかいう台詞はポルポルくんの腹話術か?
それともイギーは砂像DIOに声帯まできっちり作って操作してたのか?精密動作性どんだけ凄いんだ
まあ大体英語で問題無いでしょ
花京院も家族で海外旅行とか行ってるぐらいだからそれなりに喋れないことはないはず
インドのコインとか
パキスタンのにきびとか普通に英語だろ
荒木は何故承太郎を殺した?
6部だけは好きにはなれん
>>495 できるんじゃないの?
初登場時の「犬」とか砂DIOのシーンとかしゃべってるシーンあるし
普段は喋らないのは愛想まくのが嫌いな性格によるものだろう
>>500 犬は本気で言ってるんじゃないだろうから置いといて、
砂DIOの声はイギーではありえない。何故ならイギーはDIOの声を知らない
あれは直接会い会話したことのあるポルナレフじゃなきゃできない
DIOの館への案内の時とか意思が伝えれるならそうするだろ
リサリサといいホリィといいエリナといい何故初期のジョジョに登場する女性は皆毛深そうなのですか?
ストレイツォに人質にされた子かわいい
アンダーワールドの旅客機のスチュワードさん萌え
むしろその後落とされた火傷の少女がいい
>>499 一部だって主人公死んでるだろ
まあジョースターとブランドーの因縁にケリつける為かね
後、作者が新連載(SBR)でジョースターとブランドーに関係ない話を描きたかったからとか
ジョリーンや太郎は何故死ななければならなかったのか?
理由の1つにDIOの脊髄は元はジョナサン 神父は脊髄と一体化して 結果 戦う相手は祖先+神父になり 神父は[お前らに私を倒す事など無理]になった
祖先を消せる訳がない結果、2人は絶対に死ぬ ジョリーンが悟り認めて死んだのも その理由がある 他理由あり
DIOのは足の骨だろ
脊髄がどこから出てくるんだ?
急いで書いたら間違えた 足の小骨 正解w スティールが被りますたw
ルーシー孕ませた遺体、眼球が左に見えるのだが…
511 :
マロン名無しさん:2008/09/20(土) 08:24:31 ID:XC57v4Ux
イラスト集では五部のサブタイが「黄金の風」ってなってるのに、後になると
「黄金の旋風」になってるんだが。これはなぜだろう。
旋風はゲームのサブタイ
つかsageろ
>>507 そもそも子供が親を殺すことが可能な世界観なのに祖先だからって殺せないわけがないだろうに
さらに言えばジョリーンはエンポを守るために決死の覚悟で神父に向かってっただけで仮に神父が倒せるなら倒してただろ
>>513 そう、そもそも太郎一家はディオを倒せなかったが結果
>>514 荒木が言う ジョジョの中の因果 因縁 カルマを理解汁 1部で太郎とディオが1つになった時点で6部ラストはあれで完璧 荒木も運命話を語ってただろ? エンポがトドメも分かる奴は分かる話
またなんかきたよ
改行しろ
太郎とディオが1つになったんじゃしょうがないな
アッー
こいつストーンオーシャン超常心理書の作者じゃね?
515 俺嬉しいわw 同感ッ! 荒木さんも因縁って言ってたしな。
君と僕とでデュエット・・・か
すいません。
「ドイツの技術は世界一ィィィ!」というのは、何巻ですか?
あと、「弱い!弱い!弱い!」というセリフは、この作品ですか?
SBRの人は教えてくれませんでした。
っ漫喫
つドクターペッパー
他の意見認めない人は自説を披露したいだけ
会話にならないから掘っとくべし
アッー
>>528 根掘り葉掘り聞き回るの根掘り葉掘りってよぉ〜
DIOや承太郎が一秒間に物凄いいっぱい喋るのはここではどういう解釈してるの?
凄味
よくここで凄みって単語出てくるけど、原作内で使われてる?
>>533 プッチ神父の攻撃を探知するのに使いました
本来は、理屈に合わないことを精神論で誤魔化しとけとかそーゆーのじゃないんだけどね・・・
ブチャラティがジョルノに「やるといったらやる「スゴ味」を感じている
>>523 上は5〜12巻までのどれか。
つまり二部。
下は…そんなセリフジョジョにはないヨ…。
「ドイツ」はない
プッチが止まった世界で動くことができたのはなんで?
サンで太陽光発電できますか?
ウェカとDQN夫の決闘、ウェカに衛星がかすってるんだが、その後どう見ても左側認識してるように見えるんだが。
ゾンビの研究をしていたナチスが
太陽光で消滅しない・人を食べないゾンビ化が成功。
でその一号がシュトロハイム改造だよな。
そーですね
一巡後の意味が何度読んでも分からん
結局あのラストで全人類はどうなったんだ?
例えば仗助やジョルノはどうなんだろう
アイリンみたく少し違う人間として生きてるのか?
>>541 出力によるだろ
電卓くらいなら余裕かと
あれ!? 542スルーかよ(´・ω・`)
失調が消えてからおとんが話しかけたのかな
ところで、20世紀少年ズで貫通するものとしないものの差って何よ。なんか弾丸とか爪とか衛星は貫通してるみたいだけど…
お前の日本語はよーわからん
早人に承太郎が「何か質問される事(ry」って聞いてるけど、この時に早人が「はい」っていったら、みんな死ぬ?
多分
荒木次第だが、答えてないってことは早人はヤバイと思ってるわけで死ぬ可能性のが高いな
>>547 それは神父によって殺されなかった人はおkってこと?
46巻の表紙の吉良の左手が普通じゃないのはなぜですか?
「質問される事自体がまずい」というヴァイツァダストの秘密の一部を喋る事になるわけだから当然ちびキラークイーン出現、爆死して巻き戻るだろう
しかし露伴やら占い師の時のボスやらブチャラティやら、取り調べ方が凄いよなジョジョは
>>545 ドラえもんであっただろ? ある星ではドラえもんがワガママでのび太が女とか‥ 遠い別の場所で時間は流れて別の人生を生きる自分がいる
アイリンがジョリーンの生まれ変わりなら
面会室にいたそっくりさんはありゃ誰なん?
たぶん、宇宙が一周する前の世界では、
ジョリーンが水族館で戦ってた頃に、
あの場所で恋人と車に乗って、ヒッチハイカーを乗せた誰かしらの女がいたんじゃないか?
(本編にはもちろんそんなものは書かれていないが)
>>557 そっくりさんとアイリンがいるのは別の宇宙ってとこは理解してるか?
ドラえもんだよ、ドラえもん。ドラえもんが矛盾したパラレルを描いてる。別の宇宙の地球Xと思えばイイんじゃね?
>>561 パラレルって1巡2巡とかより宇宙が幾つも存在してる感じ…たぶん。別宇宙の地球の存在がまるっきり別である。パラレルの話は小説とかでも何冊もあるから観るとヨロシアルヨ。
>>561 いやまあ
>>559の人も微妙に勘違いしてるけどな
宇宙の膨張収縮論と輪廻転生と合わせて考えればいいんじゃない
宇宙が収縮した場合時間軸が逆転する説もある
元の世界─┬─ 一巡後の世界(そっくりさんの宇宙)─ 神父死亡
| パラレルワールド ↓世界再編
.└─ 一巡後の世界(アイリンの宇宙)────────→TO BE CONTINUED...
面会室にいた女は、一巡した世界での徐倫に「相応する人間」
アイリンと名乗ったのは、死んだ「徐倫の魂」
「バス亭」は死の世界への入り口を暗示している
エンポリオが何故か突然バスに乗ろうとしているのは、
純粋酸素によってエンポリオもまた死んでしまったから
「父さんに会いに行く」というのも天国への旅立ちを意味する
アナキス(アナスイ)との結婚を認めてもらうというのは
彼らに生前から残された記憶の象徴
エンポリオが死んでる=神父の存在の延長の世界
徐倫の魂が存在する⇔神父の世界では魂すら消滅している
象徴をNGにすれば解決
前、誰か書いてたろ?6部ラストの世界の過去がスティールの世界だって。
あとエンポが死んだ説も、生きてる説も、荒木本人が明確に語ってないから別に捉え方は好き勝手で良いじゃねW
実はアバと警官の語らいみたいなシーンだったのか
もしそうなら第7部のスティール・ボール・ランと時間軸的にも繋がるな
ボーイ・U・マンって
○-×
×-○
○-×
×-○
○-×
みたいな勝ち方だった場合奪えるのは1/3だけなの?
それとも3勝したら全て奪えるの?
>>572 一勝するごとに1/3、3勝で全部。
途中負けてもすでに奪った分は返さず、
3敗した時点で返すんだと思う。
相手のリーチで勝ち逃げすりゃ万々歳な能力だな
勝負放棄したら負けだろ
そこで魔法の言葉「転進」ですよ
「後出しは負け」だから、勝負途中の相手がジャンケンに入ったら
その相手しないと自動的に負けになるな
完全決着まで勝負しつづけるんだろうな性格的に考えて
「自分を乗り越える」といってるように精神戦だから途中で試合放棄する精神力では一生負け続けるくらいの覚悟でジャンケンしてるんじゃないか?
ダービー兄弟でいう敗北を認めた瞬間魂を取られるのによく似てる
たとえイカサマでも何でも相手を精神的に負かす事ができれば強運がついてくるという感じ
ジャンケン小僧はあくまでも負けを認めず最後には自殺を図る程だったな
露伴も認めるわけだよ・・・
そういえばあれ、スタンド使い以外に勝つとどうなるの?
波紋練ったり究極生物になれたりするんだろうか
精神エネルギーを吸収して元気になる
相手は精神力がなくなって死ぬ
「貧弱! 貧弱ゥ!」じゃなくて?
「相手が勝ち誇った時そいつはすでに敗北している」と言っておきながら「ワシの勝ちじゃ グフフバレなきゃイカサマじゃないと言ったのはこいつよーッ」と言ってるおじいちゃんは何なの?
>>588 五回勝負で一勝ごとに1/3ずつ奪い、計三勝すれば全て奪える。
逆に相手に返す場合は、一敗ごとに1/3ずつ返すのではなく計三敗した後まとめて一括で返す。
五回勝負中で三勝してしまえば後の二回は負けても問題なし。
>>588 露伴にホイホイホイって3連敗したので分かるとおり3本先取で終わり、最大で5本勝負(あいこは数えない)
>>586 だから、勝ち誇ったから敗北しちゃったじゃん。
仗助の親父だけあって言ってる事がころころ変わ(ry
カーズや奥さんにすら嘘をつくくらいだし、くやしがらせるために女帝に嘘発言をした可能性もあるな
まあ二部では勝ち誇った相手に逆転勝利する事が多かったからな。
むしろジョセフが勝ち誇る箇所なんてダービー戦ぐらいじゃないか?
どうして承太郎は「スタープラチナ ザワールド」と名付けたのですか?
読者には分かりやすくていいと思いますがやはり宿敵のスタンドと同じ名前は
気分的にあまりよろしくないのではないでしょうか。
スタンド名じゃないぞ。議論の余地がある部分だが
強敵かつオリジナルの能力への敬意位あるだろ
ポルナレフAAで有名なあのシーンで質問なんだけど、
結局、「時を止める」スタンドのディオが何をしたら、
「いつのまにかポルナレフが階段を降りている」 という状況をつくれるん?
・ポルナレフ階段のぼる
・「 時 よ と ま れ ! 」
・ぱわふるディオさん、ポルナレフを肩に担ぎ上げて階段を3段おります
・下ろします。解除後にポルナレフが転ばないように足元を念入りにチェック
・元いた場所に戻ります。自分のポーズもチェック(さっきと違ってたら怪しまれるからね!)
・「 そ し て 時 は う ご き だ す 」
・ポ「ばかな!?」 デ「フフフ・・・動揺しているぞ」
こんな感じ?
読んでりゃわかるDIOの性格と世界の能力から普通分かることなのに
何故こうも同じ質問をする奴が後を立たないのだろうか
>>1も読まずに頻出質問繰り返すヤツが絶えないのはどのスレも一緒
>>1読めで一つ一つ片付けていこう
マンガ夜話で
「最近はマンガが難しいくて読めないからラノベに走る子が多い」
「マンガを読むのには読解力が必要」って話が出てたが
さもありなん、って感じだなぁ
言ってたのいしかわじゅん(笑)だけど
602 :
マロン名無しさん:2008/09/24(水) 01:25:35 ID:hD0mbfi3
カーズがナチスをいっぱい殺したとき、カーズは全部で5人って言って、
実際に死体を確認したあとも5人って言ってるけど、死体は6人分ない?
>>602 見なおしてみたが一応5人。
切られた体の上下をつなげてみると右腕が1人分多いけど。
>>603 1番左の首がない人で一人
その右隣の下半身と、その前に倒れてる上半身で二人目
その右隣の頭がない人で三人目
三人目の頭が、頭に突き刺さってる人で4人目
三人目の右隣にいる下半身とうつ伏せになってる上半身で5人目
じゃあその右隣にある仰向けの上半身はなに…?
上下くっついてる死体が1つ
切断された死体の下部パーツ
首から下が2つ、胸から下が1つ、陰になっててわからないのが1つ
陰になってるのは恐らく胸から下なので胸から下が2つとしておく
切断された死体の上部パーツ
首が1つ、胸から上が3つ
胸から上のうち1つは左腕が切断されている
で組み合わせると胴体が余る
6人いるんじゃなくて首が刎ねられた死体なのに胴体が付いてるってミスじゃね
>>604 壁側の4人を上半分で数えると
・首だけが1人
・胸から上のが3人
下半分で数えると
・首なしが1人
・胸から下が2人
・右肩を残して袈裟懸けに切られてるのが1人(一番左の人)
で、どうしても繋がらないのが一体ずつあるんだが
まぁ、描き損じと考えて一応5人かな、と。
上半身だけで倒れている3体のうちどれかが
一番左の人の上半分のつもりなんだと思う。
こういうの、厳密に言うと「6人分ある」って言うのかも知れないけど。
ナチが悪戯に殺してみた死体が一個混ざってたに決まってるじゃないか
>>606 袈裟懸けってより奥に傾いてるように見えるな
>>607 左腕がないから袈裟懸けじゃないかと思うんだが、
繋がる上半身がないのは同じ事だから別にどっちでもいいか。
この手の質問は「こんな事に気付いた俺頭良すぎwww」と言いたいだけだからな
ガキが絶滅しない限り耐えないよ
ヾ、 ! iミ、ヽ、゙" /ノノ_/|// _ノ´ノヽ
ヘ,=、,,_ヽ、 ^ト、,_二=、,, /‐|
"^___,,,ノ` `ヾ-=、ノ 彡 ,ィ
(彡‐'´ ,、==、、 } -彡' い ス
,、r==、 !"r‐、ヽ `i",ィ' い レ
ゝ ソ r' 。i ヽ゚,シ }_シ ん 賑
{ 、`ーノ /⌒ヽ  ̄ レ⌒ヽ じ わ
ノ  ̄ _,,ィァ //^} } ゃ う
ヽ、 ト─=ニニ‐ノ iヽ / ノ あ な
、{、i, ``'ー─‐‐'´, i-‐'/ な ら
、`ー-i, `ー‐ /ー'´ い
`'ー‐'ヘ / か
r'~`!`'、,ー、,,___,/-/-v'⌒ヽ,r-、
-‐'^, -'ヽ `'=---┬''~´/‐-リ r==、|
'´ \ □] i| □ノ /ヽ,ー‐' |
゙──┴‐'~ / `ーイヽ
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
/ ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ',
| ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .}
', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' !
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
`"'' '' '' ""
冷静なツッコミに憧れる時期があるのだよ
シアハートアタックが重くされたとき
吉良は40〜50キロの重さと言ってたが
その程度の重さで地面がめり込むかよ
実は単位がkgじゃなくてtの間違いだった
スタンドに加わった重さのダメージは
本体には何分の一しか伝わらないとかどうよ?
サバスの時にも「本体はちょっと腕が重くなったなくらいにしか感じてない」
とか言ってたし。
>>615 手ぐらいの大きさの50kgの鉄球落としたらめり込むと思うぞ
>>618 いくら小さな面積に大きな重量がかかると言ってもそれはないんじゃない?
例えば50キロの人間がジャンプして片足のかかとのみで着地したとして、
よほど地面がやわらかくなければあんな風にめり込まないと思う。
そもそも上から落とすとかの状況じゃなく
シアハートアタックは地面に接してる状態でいきなりめり込んだしな
ちとうろ覚えなんだけど、四部最後のほうの吉良戦。
吉良に付着した時点では固体ではなく
液体だったので治すという能力が発生しない。だから飛ばないと思う。
あと
ハーヴェスト戦で外したボルトを止め治した点からみて、K.Dは物理的に壊れている物を治す能力ではなく
杖助本人が壊れていると思ったものを壊れてないと思った形に治せる能力じゃないかと思う。
だから吉良のボタンは治せたけど理由があって治せなかった、と考えたほうが矛盾が少ない気がする、個人的にだけど。
ACT3フリーズは最初に数百キロくらいかかるんじゃないかな
能力が安定すると40〜50`みたいな
それか感覚だけ暴走し全ての動きがオーバーアクションに(ry
>>621 自動追尾弾?雨があがったから付けた血液が固まってて簡単に集めてくっつけられるらしいよ
>>621 上、付着した後に乾くと治すという能力が発生しないってのはどっからの発想?
下、ボタンと糸と服がクレイジー・Dの能力射程内に同時に存在しないといけないから無理だったんじゃね
>>622 >>623 上手く説明できないけど
@一つの塊を砕く→KD→一つの塊に戻る
なら分かるけど
A二つ塊を砕く→KD→一つの塊に戻る
はおかしくない?二つの塊に戻るのが普通だと思う。(同時に叩いた場合はできる)
吉良の場合だと、付着した血液と自動追尾弾の血液は杖助の血という以外関連がないので(例だとA)
原作の攻撃をするのなら
複数の同じ材質の者を壊れている、いないに関係なく一つの固体に治す事ができる
液体まで血液を治す(設定上無理)
のどちらかになると思う。
仗助の血というだけで十分だろ
1つの塊。固体という意味ではなく仗助の血という概念で
どーでもいいかもしれんが、クレイジーの綴りはcrazyだから
クレイジー・ダイヤモンドを略したらKDじゃなくて、CDじゃないのか?
吉良のボタンは射程距離の関係かな…
宝くじをビリビリ破いて風に流して元に戻したり電線に引き込まれた億泰を戻したりする離れ業をくりだしてるから直せる射程距離は相当長いはずなんだがな
やはりハーベストの異常な死にっぷりにスピードワゴン財団&承りにまかせた方が確実と思ったのかもね
あの二人は
>宝くじをビリビリ破いて風に流して元に戻したり
集めるのは重ちー
>電線に引き込まれた億泰を戻したり
億泰がどのくらい離れていたのか分からんがな。光の速さで導線を逃げていたとは限らん
また一塊の電気になっていたのか、それとも導線沿いに細長くなってたのかも不明だ
>>628 その集める重ちーが
「いくらクレイジーDでも、直しきれるのか?
いや、多分無理だからオラがあつめるど」
ってなったんだろ
問題ないじゃん
まあ最低でもジョセフの財布パクッたくらいの射程距離なら余裕でしょ
仗助がボタン持って杜王町歩き回る
これで勝つる!(`・ω・´)
その発想自体が作中に出てこないから…
思いつかなかっただけかも
丈助はあの時点では吉良の服を見ていないから、「スーツのボタン」ではなく、「ボタン」という「個」としてしか見れなかったんじゃないかな
ボタンは壊れているわけじゃないからね
吉良がボタン取れてるのに気付いた時点であの糸は爆破されてもう戻らない気がする
ちぎれた糸をいつまでも引っ付けとくような性格じゃないし、道端にポイするような性格でもない
>>628 しかし虹村パパが破片すら残さずバラバラにした写真を復元してたぞ。
破片が残ってないなら箱の中で虹村パパは何をやってたんだと
吉良のボタンの件は
ボタンを治す!→ボタン飛んでいく→見失う
とかなったら最悪だろ
重ちーの執念無駄になる
あれが仗助達が持つ「唯一」の吉良に関係しているものということを忘れないでくれ
ボタン追跡時の対策案
1.目印を付ける(鈴とかストラップとか
2.糸をつけてボタンに引っ張ってもらう
3.スタプラさんに監視してもらう
まあ手首追跡とかもしてるし少なくともボタンを見失う事は無いな…
手に持ってりゃ引っ張られる感じで方向がわかるだろうし
ポルポが指を食ってたように見えたのは結局なんだったんだよ
そんなん分かってるけど
あれは実際喰ったのか、それならどうやったのか、
それとも見間違いなのか、が知りたいんだよ
643 :
640:2008/09/26(金) 18:10:05 ID:???
実際に食べたんだよ
食べた後で何度でも生えてくる
ジョルノの「耳を穴の中に入れる」
ブチャラティの「汗で嘘が分かる」
とか言うのと同じタイプの特異体質だと思ってる
ねーよwwwwww
スタンドを更に矢で傷つけると更なる能力が発動するんだろ。
ポルポのスタンドにジョルノのスタンドが捕まったとき、
矢で傷をつけられてるのに何故レクイエムにならないのか。
1 まだレクイエムに到達出来るような精神じゃなかったから
2 矢は何種類かあり、あの矢でのみレクイエム化出来る
3 当時レクイエム化という発想が荒木になかった
好きなのを選べ
どうみても3です
本当にありがとうございました
>>648をクリーム戦で言ってるポルナレフ想像して吹いたw
>>642 ただのジョークで深く突っ込むところじゃないが、現実的に考えたいなら
食ったわけないだろ。アホか
サバスがレクイエムだからって話もあるな
読者に伝わりにくいジョークって何の意味もないよな
伝わるやつにだけ伝わればいいというスタンスでも
ジョジョの作品上、能力か何かの前兆か?と考えになる方が自然だし
結局数々の疑問が残してる荒木の事だからジョークってのも後付なんだろうな
>>652みたいに何か怪しい表現があったら
すべて能力の片鱗とみなさないといけない奴のほうが
なんというか遊び心や余裕が無いと思う。
J・ガイルの膜とか
ミキタカにやが刺さらなかったこととか…
ボスだって普通に床に抜け穴掘って地下に行っていたし
何でもかんでもスタンド能力と決めなくてもいいっしょ。
テレンスは二択しかわからないけど、
普通にゲーマーとしての経験でデッドボールくらい避けられるんだろ。
指食いだってジョルノが柄にも無く緊張してたで良いじゃん。
実際、なんでもない彫刻にびびったり、ハト時計に気付かなかったんだし。
ポルポは自分の体を作り変えることができるんじゃね?
ベッドに成りすましたり、自分の指を食べたり直したり…
体の大きさを変えることができるとすれば、牢屋の中にも自在に入れる
もちろん冗談だけど
いや
>ジョジョの作品上、能力か何かの前兆か?と考えになる方が自然だし
これは作者の狙い通りにミスリードされてるってことでかわいいもんじゃないか
>>653 そりゃ読み終わってブラック・サバスの能力を知ってるから言える話で、
指食った時点ではポルポの能力は読者には分かってない。
その時点で怪しい描写が出たら、「これは伏線なんじゃないか?」 と思うさ。
ポルナレフの階段降りなんか、ポルナレフの台詞を待つまでも無く
「これがDIOのスタンド、『世界』の の能力か!?」 って思うじゃん。
それなのに、『ザ・ワールド』(触れたものを爆弾に変える) だったりしたら皆ずっこけるだろ。
ミキタカの矢の件だって、最後まで正体不明ってネタだから成立してるわけで。
,..-''" ̄ ̄ `'" ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
./ ,,,... -――- ...._ ',
| /'´ `! |
| ,ノ | :! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ,. -==、 ,.==-、 |. | / 「おとなはウソつきだ」
l: l ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;' | と思った少年少女のみなさん、
iヘ:| | | |''| | どうもすみませんでした。
|,ハ| r_!__ト, /ノ | おとなはウソつきではないのです。
ヽ'_l、 ,___, /'′ _ノ まちがいをするだけなのです……。
`l \ ―‐ ,/  ̄ ̄ヽ、_______________
_,. -l 丶、___.. 1"i''''''―-
‐''"´ |\ / |
|: \ / |
| \ / _ |
l _,,. -へ // \ |
単に翌週になって面白い能力を思いついたから、当初の設定を変えただけでしょ
最初の能力のヒントにタコがあったかもしれないが、それは元ネタと能力の関連の話であって、疑問スレで話すことでは本来ない
>>656 >その時点で怪しい描写が出たら、「これは伏線なんじゃないか?」 と思うさ。
それがミスリードってやつじゃね?
悪くも良くも予想を裏切る。
読み終わったあと、読者に
「結局あれは何だったんだ?」って言わせたかっただけって感じ?
それを「結局あれは何だったんだよ!!」って肩を怒らせないで、
「結局あれは何だったんだろう…?」って狐につままれたような気分を味わえば良いじゃん。
△△はどうして××なの?って疑問に、一々「元ネタのアーティストが○○という歌を歌っているから」って答えてたらジョジョの考察の意味はないよなあ。
ジョジョの世界内で完結した答えを出したほうがすっきるする。
作者の意図を推測するのと、
ジョジョ世界内での答えを推測するの二種類がある。
どっちかというと後者の方が考えてて楽しい。
元ネタの由来がはっきりしてて根拠があり矛盾がない解釈を用意できないなら
誰かの妄想を垂れ流されるより元ネタを説明されるほうがよっぽどマシだと思うが
他の疑問に対しても、「ナランチャはオレンジだから〜〜」とか「サーレーは塩だから〜〜」とか話すならともかく
ポルポだけ「タコだから」で思考停止してるのが違和感があるんだよ
別にそれを否定するわけじゃなく、二種類のもう一方も考えてみないの?って
>>663 >「ナランチャはオレンジだから〜〜」とか「サーレーは塩だから〜〜」
それはどんな疑問に対する答えなの?
ポルポに関しても見間違え(あるいはポルポの演出)で、
その元ネタとして蛸があることが答えになってるんだが
というか、このスレは作者の意図を推測するスレじゃなくて、作者の矛盾を頑張って読者がつじつまあわせするスレじゃないの?
別に矛盾してなければ妄想バンザイな気がするんだけど
ジョジョの理不尽な点を強引に解釈するスレへどうぞ
ま、作者の意図の確率が一番高いのは
>>658の設定変更だろうけどなw
初期限定能力ってやつだな
汗舐めて判定とか、ダメージ反射とか
理不尽スレはもう消えてるはずだ
誰も建てないし
どっちにしろ答えが出ればそれで良いと思う。
ハングドマンとかは作者の意図の方がスッキリしたし。
ああ、そんなのもあったね(笑)
マジレスすると週刊マンガの引きだな
次週に興味を持たす それからネームを考える
新しいアイデアの方が面白いから前のは捨てる
キン肉マンなんかそれがある意味人気だったりするし
作者まで考えた答えと作品内での答え、両方セットで考えなきゃダメよ
ジャンケン小僧の時に露伴とジャンケン小僧が空高く飛び上がってたのは何でですか><
ヒント:承太郎
ボーイズ・ツー・メンの曲にEnd of the Roadというのがある
道の終わり→空を飛ぶという連想
普通に考えてボーイ・U・マンのスタンド能力
ジャンケン勝負中は自在に空を飛びプレッシャーをかける事が化膿に
特に意味はない(@魔法陣グルグル)
かなり昔に近辺夜 アラーキーと妻散歩中?遭遇 引きつけられたのかスタンドで・・この人がジョジョを描いてるのか〜1番のイイ疑問になったッw
空を飛ぶ → 演出
もちろんポルポが指食べたのも演出
キングクリムゾン発動時に地割れがおこるのも
ミスタの帽子の中から弾丸が出てくるのもみんな演出
>>664 ナランチャはオレンジだから時計仕掛けのオレンジという小説みたいな少年院帰りだったし、
サーレーは塩だから海辺で戦ったんだよ
なんちゃって
康一が最初ジョルノに感じてた太陽みたいなさわやかさはどこへ行ったんだろうな
パッショーネに入ったあと、すっかり暗いキャラになってるのだが
空を飛ぶのと地割れは演出だと思うが
他は納得いかんな
演出で片付けられるとジョジョのビジュアル面の疑問が全部演出で片付けられてしまう希ガス…
演出といえば思考停止できて楽だよな
妄想垂れ流さないよう気をつけてね
何か変なの沸いてるな
ジャンケン小僧戦で空飛んでるってのはネットで見るまで気付かなかった。
それほど飛び上がるのが違和感なかったwwww
これは演出であってると思うwwww
舞空術に決まってるだろ
トベルーラかもね
とまあ、作中の答えは必要なく作者の考えだけで済ませたほうがいい疑問もあるというわけです
>>685みたいな人は第三部完!とかどうやって片付けるんだろう
何言ってんのこいつ。
第三部完は演出っていわねえよ
全てが作中で片付けられるべきってんならメタギャグなんてもってのほかだろ
メメタァ
じつはズィーズィーは丁度何かの節目でそれが三番目だったので・・・とか?
クリムゾンキングってなんだっけ?
699 :
マロン名無しさん:2008/09/28(日) 01:58:40 ID:3H1Y4Jqz
GERジョルノは風邪や癌エイズなどの病気や水虫などにも有効?
お前は何を言っているんだ
スタンドの先にあるものなんだから
基本はスタンドの効果にしか反応しないんじゃないかな
702 :
マロン名無しさん:2008/09/28(日) 06:57:32 ID:HkFhXA5+
4部の噴上ゆうや戦で、
●露伴は力尽きたって自分で言ったのに、なんでその後すぐジョースケにヘブンズドアーで書き込めたの?最後の力を振り絞ったの?
●ジョースケが「70キロでぶっ飛ぶだとー」って言ってるけど、なんで書かれた内容わかるの?
露伴のスタンド能力がいまいちわからん
●ジョースケが携帯を直さなかったのはなぜ?
焦ってても冷静な判断は出来てるみたいだしここは謎
相手の精神に干渉する系の能力なので当然、敵より気を許してる味方の方が楽に能力を使える
露伴は仗助をおびき寄せるために残されたエネルギーで仗助を助けた(だから使用後やつれてる)
セリフが演出のため書かれていないだけか、
CDの視覚から伝わったのか(CDに視覚がある描写があるかは覚えてない)、
自分に書き込まれたことなので伝わったか(露伴敵対時の億泰と矛盾するが使用目的が違うので)
>>1 何で仗助はハイウェイ・スター戦で携帯がぶっ壊れた時、治さなかったんだ?
・部品が射程距離外に吹っ飛んでたから。
・治す前に次の見っけたから。
・直す時に遠くにあるものが飛んでくるスピードはそんなに速くない。走って追いかけれるスピード。
キラークイーンの爆弾ってさ、爆弾に変えられたものが残ったり(100円 ドアノブ 億泰)
粉砕したり(辻彩 美那子の彼氏)と違いがあるんだけどこれは吉良の意思で決めれるの?
クレイジー・Dは砕けない2の扉で接触弾と着弾点火弾があるのは明言されてる
接触点火は爆弾に変えられたものが残るが、接触前なら手動点火も可能でその場合は残らない
>>702 ハイウェイスター曰く「露伴に仗助へ助けを呼ばせる為力を少し残しておいてやった」。
露伴はその余力で仗助へヘブンズドアーを行使した。
707 :
マロン名無しさん:2008/09/28(日) 15:05:00 ID:HkFhXA5+
ありがとうございます
>エネルギー残した
露伴は「ダメだ!もう書けない」って言ってるから、取った養分を助けを呼ばす為に戻したの?
>CD
CDってなんですか?
今コンビニ本買ってるんで先の展開はまだわかりませんがCDはあとから出てくる話でしょうか?
>射程距離、携帯発見
これは全く描写がありませんが、予想ですか?
荒木先生がどこかで答えてたんですか?
>>1を読む
>>1のリンク先を読む
過去スレ全部とはいわないから現行スレのログを読む
太郎とDIOの時止め合戦を2行か3行くらいで簡潔に示した進行チャートのコピペがかつてあったんですが、
誰か持ってませんか?
>>707 C(クレイジー)D(ダイヤモンド)
2chのジョジョスレで結構使われてるククレイジーダイヤモンドの略し方だね
だから覚えておいて損は無いと思うよ
治癒能力の射程距離は
重ちーとの戦闘で
「破った宝くじが遠くに行ってしまったら戻せるのかー!?いや出来ないだろうから〜」
みたいな台詞があるはず
明確に射程距離とかは書かれてないがこのような台詞があると言うことは
一応能力における射程距離もあるんだろう
個人的には部品治してもバイクで移動してるから
○(仗助)←○(ハイウェイスター)←○(携帯の部品)
といつまでたっても部品が仗助の元に行けない
(治す!はバイクの速度より遅いから)
それはやらない。だと思うけど
>>699 ・パープルヘイズだろうがG・E・Rの前に立つ者はどんな能力を持とうが絶対に行く事はない
・生物の精神を支配できる
よって細菌や病魔みたいなジョルノを害する物は効かないじゃないか?
天国産には無反応だったけどね
精神とか意思がないからなあ
イギーみたいなキャラがないモブ動物にすら発動しないかも
天国産の加速はジョルノ(ていうかGER)への攻撃じゃないから発動しなかったんじゃね?
時間飛ばし無効はジョルノを攻撃しようとして発動だったし
ジョルノがジョースターの血統だからorDIOの息子だから発動しなかった可能性もある。
根拠がない「可能性」は妄言と変わらん
メイド・イン・ヘブンによる時の加速は生物には作用しないわけだから
仮にジョルノが害を受けたとしても、加速自体は攻撃には当たらないと考えられる。
いわば流れ弾のようなものだ。
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエムが攻撃に対して反応するのなら、
ぶつかって来た車やら落下物やらに作用することはあっても、神父にまで影響は及ぼさないだろう。
>>717 DIOの息子達はプッチの味方をする運命にある。
劇中裏切ったヴェルサスまでもが結果的にプッチの利益になる事しか出来なかった事が根拠。
ついで、
ジョースターの血統ではプッチには絶対に勝てない。
プッチを追跡していた徐倫がプッチのピンチを救ってしまった事と、承太郎が新月の位置に押し上げた事が根拠。
よって、ジョースターの血統でDIOの息子のジョルノは、プッチに対して二重苦である。
根拠は十分じゃない?
>メイド・イン・ヘブンによる時の加速は生物には作用しないわけだから
>仮にジョルノが害を受けたとしても、加速自体は攻撃には当たらないと考えられる。
自分で書いておいてなんだが、訳が分からない文章だなあ。
「加速」という攻撃をジョルノが直接受けてるわけではないから、
時の加速自体は攻撃には当たらないはず。
また、時の加速の二次災害でジョルノが危険に晒されたとしても、
加速させている神父が攻撃者として認識されることはないだろう。
車が歩行者に泥はねをかけてしまったようなもので、攻撃の意図がないからだ。
と、まあそういうことです。
>>719 だったら、むしろ発動した結果プッチが助かるって展開になるんじゃね?
>>719 それじゃ発動しない理由にならないだろ
発動したけど結果プッチを押し上げることになったとか、
邪魔にならない範囲で発動してたならともかく
>>719 プッチを押し上げるDIOの息子は3人だけ
あんだけ3っていう数字が強調されてただろ
やっぱ
加速自体は攻撃にならない
加速した結果起こる交通事故とかにはその運転手相手に発動する
ってことかね
何でさんざ既出のGERvsMIH話にすり変わってんだ?
726 :
マロン名無しさん:2008/09/29(月) 19:40:24 ID:kdR0YNTO
プッチはなんで止まった時間の中で銛がよけれたの?
凄み
凄みって要するに明確な解答はないってこと?
ジョースターの血統も天国へプッチを持ち上げる運命だからさ
そういえば、天国へいく方法を承りが知っているって話どこいったの?
手段を知ってても何が起こるかは知らなかったぞ
承太郎の記憶読んだプッチも知らなかっただろ
DIO君と練習しました。
>>731 その割には14の言葉とか場所の経度緯度とかしっかり覚えてたみたいだぞ。
つーかよくあんなもん覚えてたよな。
承太郎はシャッフル中のトランプの並びを一瞬で覚えたり
初めての野球ゲームをバッティング八回でホームラン連発する天才だからなあ
DIOのノート見つけたのがジョセフやポルナレフなら、六部は無かったに違いない
脳ってのは高性能で一度見たモノはちゃんと記憶してる。
本人にとってそれが重要であるかないかの違いで
記憶の取り出しやすい所、どーでもいい奥の方に分けてしまわれる事になる。
しかし白蛇のDISC化能力で取り出した記憶は本人の思い出せる出せないは関係なく
まるでビデオカメラで撮影した映像のように鮮明で、
記憶の持ち主が全く注視していないようなDISCの映り込みまでも確認する事が可能。
………とゆー事にしとこうや。
>>735 それどっちもスタプラの精密動作のなせるわざでは
>>737 ダービー戦の場合
スタープラチナはカードの並びを克明に見分けることが可能だが、
それを脳内に記憶して置けるかどうかは、本体の記憶力に依存するのではないかと。
「承太郎だったから」、上から順にカードの並びを言い当てられたんじゃないか?
これが「ナランチャや億泰だったら」、同じ結果だったかは大いに疑問。
大柳賢でダービーのスタンド1/3でも吸収して仲間の魂解放しとけ
脳って基本的に一度入力された情報が消去されることはないと聞いた
物忘れってのは
>>736の言う通り、取り出し方がわからなくなった状態
記憶には大まかに分けて二種類ある。
短期記憶と長期記憶。
短期記憶は、数分前までの事を覚えている。
さっき誰とあったのか、今何をしようとしているのか、今言われた事は何なのか、など、大して重要じゃあない事を。
で、不必要な事はどんどん忘れる。
長期記憶は、短期記憶の中から印象深い事や重要だと思った事を覚えている。
いついつにあう約束をしたとか、失敗して叱られたとか、目の前で事故をみちゃったとか。
基本的にはあまり物忘れをしない。
因みに、本人が事故などで激しく頭を打つと、短期記憶を長期記憶に回す前に脳がフリーズしちゃうんで、事故前後の事を覚えてなかったりする。
聞いた話では、ハリモグラは覚えた事を全部長期記憶にまわして何一つ忘れないとか。
ただし、認識できる事は人間以下だけど。
何にせよ承太郎にとってDIOの中二電波日記がそれだけ印象強かったというわけだな
「スタンドを捨てる必要がある」のくだりを読んだときは
すげー負け惜しみの最後ッペをくらった感じだっただろうな
いや、負け惜しみも何もその日記書いてたの承太郎達が殴り込みにくる前だから…
>>726 避けたのは時が動き出してから
静止した時の中で銛が見えたのは、
『位置』 が近かったのでメイド・イン・ヘブンの効果が少し発現したとか、
能力の完成間際で凄みが凄かったとか、多分そんな感じ
スタプラって射程短いのに
3部の最初で太郎の檻の中の物が増えてたのはなんで?
制御できてない状態だと自動操縦扱いで射程距離関係なくなるっぽ
制御出来てないみたいだから
>>748でいんじゃね?
ってこと
マニッシュボーイとの戦いの時、花京院が最終的には夢のことを覚えていたのは何で?
スタンドを持ち込んだのが原因っぽいけど理由がわからん
夢の中=精神が無防備=死神13やりたい放題
スタンド=精神のエネルギー=持ち込まれると死神13の能力に制限がかかる
記憶を消すことのほかにデッサンを狂わせたりもできなくなると思う
スタンドによる干渉を生身の精神で受けてたのを
スタンドを持ち込むことによってガード出来るようになったと思いねえ
ズッケェロが車から瞬間移動したのは何故?
厚みを抜いてドアの隙間から出たってことなのか?
>>753 過去ログから
>ズッケェロとサーレーはそれぞれが車で待ち合わせの場所に来た。
↓
>車内で話をするため、自分の車はペラペラにしてサーレーの車に被せた。
↓
>聞く事は聞いたんでペラペラになって自分の車に乗り、車を戻して走り去った。
>こんなとこじゃないかな?
ダービー弟が初登場時滑るようにやってきて、立ってるときもちょっと浮いてたのは何で?
サックスの幻影で見えなかったけど、実はスケボーしてたんじゃない?
757 :
マロン名無しさん:2008/10/05(日) 01:30:00 ID:nhzHl2IX
ジョセフと橋の上で闘っていた時、
スト様のおちんちんはどんな状態だったんだろ。
殴り飛ばされて吹っ飛んでる時、
やっぱり金玉の裏側や肛門も丸見えだったんだろうか。
丸見えでしたよ
高飛び込みの選手がプールに飛び込んだとする
『体が真っ直ぐのびて頭が下方向に向いてる状態』で時を止めて、
時間停止中に『体の向きを頭が上、つま先が下になるように』向けなおしたとしたら
時が動き出した場合どういう風に落ちるんだろう?
つま先から落ちるのかな?
>>759 基本的には、時間停止中に加えた運動エネルギーと、
元々持っていた運動エネルギーの合成によって決まると思う。
→|
|
|←
こんな風に押して回転させたとして、
逆さになった時点で逆回りの力を加えて回転を止めればつま先から落ち、
回すだけ回して止めなかったら、回転しながら落ちてゆくだろう。
アンドレって消毒できなくて死んじゃったのかな?
親父と兄貴はケガでくたばった
オリコーサンは呪いながら悪魔の手のひらに飲み込まれた
>>760 たぶんその通りだと思うが
そう考えるとクラフトワークも
「固定して力を溜める」という能力からして
時止めにかなり近い理屈で固定してるんだな、と思った
実際にそういうシーン描いたとして、本当にそうなると思うか?
足から落ちるか手から上がるかどっちかだろ
いや6部以降の荒木だったらそういうヘンテコ理論持ち出すかも
ポルナレフを動かした時にポルナレフは自分の体にかかった力を感じていないから、
力をかけても運動エネルギーを残すことなく時間を動かし始めることも可能だと思う
まあ、世界でかかる力を微調整した可能性もなくはないけど
>>765 体の向きを変えただけなのに上昇するってのは、
ようなギャグシーン以外ではやらないと思うよ。
|
|
|←
静止時間中に重心から離れた頭の位置をぶん殴られたら、
回転しながら左方向にスッ飛んでいくでしょ。
ドテッ腹ブチ抜かれた花京院ですらちょっと姿勢が崩れてたし。
>>766 手で持って動かすのなら、目的の場所に置く時に
ちょうど相殺するような運動エネルギーが発生するから、
微調整しなくても運動エネルギーは概ねゼロになる。
体感できるレベルでは残るかも知れないけどね。
むしろ猫フードのシーンのほうがその理論の証左としてふさわしい。
というか、そうでないとあのシーンは説明がつかない。
運動エネルギー(笑)
ホルマジオが車から追ってナランチャをみつけたところ
について、
ブチャラティは免許を持っていて
律儀に本名でレンタカーをかりた
ということなのだろうか・・
ズッケェロだって本名で船借りてたじゃん
偽名、変装?とかそういう神経質なことするのはボスだけです
>>770 ラグーン号はブチャの持ち物。
あのシーンはジョルノがサーレーを罠にはめる為ああ呼び出しただけだよ。
ブチャはナランチャが帰ってきて初めて敵が暗殺チームである事を知っているシーンがある。
買い物に行かせる時点でブチャはまだ敵がそこまでの力を持ってるとは思ってなかったんじゃないかな
ごく短時間でレンタカーの事を調べあげ(ハッキング?タレコミ?)かつ
場合によっては攻撃してくるような連中であるとは。
「敵の正体はワカンネーけど、取りあえず尾行に気をつけろ」程度の認識だったんじゃね?
偽装するには時間と人手が足りなかったんじゃないかと
証明書作らなきゃならないし、かかる時間と発見されるリスク(+トリッシュの癇癪)を考慮したら、そのまま借りたほうがいいと判断したんだろう
下手に偽装した方が目立つと考えたのかも。
あの状況で偽名で車借りたら買い物の中身見られる前にアタリと思われるだろうし。
しゃべってもらうぜ!いろんな事をオメーにしゃべってもらうぜッ!
制約のとき、ジョセフが念聴した言葉はなんだったの?
DIO側のセリフとしてもおかしいし
実はハーミットも思考分離型だったのさ
ハーミット「間違えたことを言ってすいませんでした花京院」
ハーミット「はーみっともない」
スタープラチナ「ハイエロファントおめー(ry」
>>776 ジョジョの世界は可変ではあるけど運命が存在するから、
ハーミットで近い未来を読んだんじゃね
ハーヴェストって数が多いから、一体二体潰しても本体に大してダメージがないはずなのに、
なんで吉良にやられたときはあんなに大ダメージ受けたの?
「この中に裏切り者がいる」→肉の芽除去で寝返った花京院とポル 単なる事実
「花京院に気をつけろDIOの手下だ」→花京院の姿をしてるのは黄の節制。
もしくはあれがDIOの発言の一部。
2人がジョースター側についたことが表ざたになってなかったので、
肉の芽とかの関係でそれを察知したディオが配下に伝えるところだった。
「我々(=DIO陣営)の中に裏切り者がいる
(ポルナレフと)花京院に気をつけろ
(この)DIOの手下だ(ったが今は…と言おうとして)
ジョースター貴様見ているな!」
ただのミスリードでいいじゃん
理屈の通らないものはミスリードじゃなくてただのミスだよ
>>784は屁理屈だけど
>>781 重ちーにとどめさしたのはドアノブを触ったから
顔が変形するほどのダメージを受けたのは、
爆撃を受けたハーヴェストとの距離が近かったから、だそうです。
(つまり、スタンドではなく本体への直接ダメージ)
…以前似たような質問をしたものです。
本当にすみません。
ミスリード自体はちゃんと目的果たしてるだろ
まあハーミットの精度の低さが露呈したってことで。もしくは相手がDIOだったから精度落ちた
ウイルスの中で生まれる蛇はいるのにマイナス100℃の中で生まれる生物はいないっておかしくね?
>>787 あの時答えた者だがそこまで気にしなくてもいいぞ
あの時は変な質問が多くてちょっとむかついてた
正直俺が悪かった
>>790 とても不潔な所で生まれる生物はいるが、マイナス100度だと生物事態ほとんど活動できない。
>>790 P・H(パープル・ヘイズ)ウイルスに免疫を持つ蛇なら、P・Hウイルス下でも活動できる。
だから、P・Hウイルスに免疫を予め持つことで、蛇は生まれることができた。
しかし、蛇が蛇である限り、生物が生物である限り、マイナス100℃では活動できない。
免疫のような、生物が持ち得るどのような特性を付け加えても無駄。
「生まれる」という活動すら為し得ない。
…珪素生物とかどうなんだろうか
アザゼルか
かなり既出だと思うが、一部の最後でエリナがディオの棺使って生き残ったはずなのに、第三部で棺ごと海底からディオが引き上げられるのは何故…?
例のハーベスト1体だけ爆破されたのに大ダメージの件は
その後吉良が「君の場合顔半分シェイク・・・」って解説してるのが
紛らわしいよね
>>798 エリナより先に棺桶に着いたディオが二重底の中に避難。
ディオ用とワンチェン用?の2つの棺桶があった
しかし、よく一瞬でハーヴェストの「拾ったものを集める」って特徴を見抜いたな、吉良は
吉良のスタンドと比して「拾い集める」はしょぼすぎるよな
実際にはとても強力なスタンドだが、遭遇しただけではわからない
人間って自分の経験の範囲で判断する生き物だ
吉良は対スタンド経験なんてほとんどないだろうし、
自分のスタンドのように完全に超常的な、突き抜けた能力を警戒するのが普通
もし俺が吉良ならもっと別にちゃんとした、
「ものすごい」能力があるんじゃないかと思うだろうなあ
803 :
マロン名無しさん:2008/10/10(金) 22:02:04 ID:4iFzTfu6
荒木はなんで邦楽からスタンド名付けたの?(チョコレイトディスコ)
しかもなんでSOULdOUTじゃなくPerfumeの曲を選んだの?
理解不能。
荒木がそんな気分だったから
雑魚に洋楽から名前付けるの嫌だったんだよ
806 :
マジェント:2008/10/11(土) 00:16:35 ID:???
オレの様な人間をクズ扱いしやがって!
ウェカの事も時々でいいから
お前がジョジョにこだわっているほどに
荒木はジョジョにこだわっていない