【HUNTER×HUNTER】王vs範馬勇次郎・4【範馬刃牙】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
まだ決着ついてないので。勇次郎が勝つまでやります。
雑談はスレ違いです。連載止まって雑談し放題のハンタ本スレにでも行ってください。



【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
2マロン名無しさん:2008/05/29(木) 04:55:19 ID:P0r2wf2v
    ∧
 厂7γ `ヽ、
 7// o  >ピ
  7/ ● 々o/ カ
 (  つ とノ ?
3マロン名無しさん:2008/05/29(木) 06:00:38 ID:???
>>758
スレ違いの雑談しかできな=勇次郎派との議論から逃げている。
どう見ても劣勢ですねハンタ派は。
>>760
王であろうと何だろうと殺傷する力がある。
>>761>>879
やっぱり陰湿なクソだなハンタ厨は。死ねばいいよ本当。
>>762
王だろうと心臓にまともに喰らえば心停止で死ぬから。
4マロン名無しさん:2008/05/29(木) 06:01:15 ID:???
>>763
肉団子にされるのは蟻のほうだから。
>>764
勇次郎が普通に屠りさります王なんか。
>>766>>767
そいつら余裕で屠って王も余裕で屠るから勇次郎は。
>>777
勇次郎が王ごときより弱いようなこと言ってるのは敵だから。
>>790
ネテロも殺しゼノも殺し王も殺す。それが勇次郎。
>>904-910
乙です。この調子でいきましょう。
>>916>>917
同意ですね。殆ど反論できてないですからハンタ派は。
>>920
何であろうと殺傷する能力を持つ鬼の背中の究極の暴力。
王だろうがなんだろうが簡単に屠り去る。
>>923
馬鹿ですよねハンタ厨って。死ねばいいのに。
>>971
勇次郎の勝利は確実。ミケなんて勇次郎にバーベキューされて食われる。
>>999
心折れて無いから。もはや反論できなくなってるハンタ派が負けを認めたらどうですかねえ。
5マロン名無しさん:2008/05/29(木) 06:02:14 ID:???
昨日は忙しくてこれなくてスレが埋まっていたので前スレへのレスね
6マロン名無しさん:2008/05/29(木) 06:03:28 ID:???
勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
7マロン名無しさん:2008/05/29(木) 06:29:16 ID:???
キング王は強すぎる
キング王の無花果浣腸撃を食らえば勇次郎は脱腸して死ぬ
無花果浣腸撃は回避不能
故にキング王の大キング勝利!!!
もうこんな糞スレ立てんなよ!キング王が勝ったんだからな!
あと病院いけ
8マロン名無しさん:2008/05/29(木) 06:52:41 ID:???
>>7
勇次郎の究極の暴力で王は死亡。勇次郎の勝利。
9マロン名無しさん:2008/05/29(木) 07:08:42 ID:???
前スレに対してレスするならurl張れよ、ついでに初代スレからのurlも張れよ
スレ立てもまともに出来ねえのか
10マロン名無しさん:2008/05/29(木) 08:02:34 ID:???
昨日忙しくてこれなかったってw
最期の方で頑張って全レスしてたじゃん
11マロン名無しさん:2008/05/29(木) 08:35:47 ID:???
スレ立てくらいちゃんとやれよ。負け犬1。
12マロン名無しさん:2008/05/29(木) 09:01:01 ID:???
折角週漫板でスレ立ったんだからあっちで雑談しない?
13マロン名無しさん:2008/05/29(木) 09:13:37 ID:???
勇次郎「誰であろうとオレの必殺アルティメットバイオレンスの前では雑魚同然だぜぇ」
バキ「…………親父ッ!」
勇次郎「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!オレのキックは戦車もこわすー!」

勇次郎が王に敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
勇次郎は今でも自分が最強なのだろう。そんな勇次郎をバキは哀れむように見て、部屋を去った。


やっぱりこのレスは面白いw
14マロン名無しさん:2008/05/29(木) 09:15:10 ID:???
>>8
意味わからん
敗北宣言って事?
ぃやったぁあああぁああ!!!
王の勝利!イェーイ!みんな見てるー?イェイイェイ!
大・勝・利!!!v(^-^)v
15マロン名無しさん:2008/05/29(木) 10:36:16 ID:???
お前らとことん1をコケにし続けるつもりかww
16マロン名無しさん:2008/05/29(木) 10:54:51 ID:???
建ったんだからこっちにもレスして週漫板にもレスしたりして面白おかしく
過ごしていけばいいんじゃね?
17マロン名無しさん:2008/05/29(木) 11:15:15 ID:???
1は味方いないから自演し放題のここでしかファビョれないんだよ
18マロン名無しさん:2008/05/29(木) 11:43:52 ID:???
4スレ目とか…こんなの議論するまでもなく王の圧勝だろ
19マロン名無しさん:2008/05/29(木) 12:19:54 ID:???
そこら辺が分からないから1はアホの子なんです

20マロン名無しさん:2008/05/29(木) 12:32:53 ID:???
むしろアホの子じゃない1なんて1じゃないやい!!
21マロン名無しさん:2008/05/29(木) 12:36:04 ID:Bo/ceEHK
>>13
アルティメットバイオレンスwwwwww
そのレスだけで笑えるw
22マロン名無しさん:2008/05/29(木) 12:40:40 ID:???
直訳すると究極の暴力ですなw

ところで今週号のバキの克巳の
「この俺がピクルに勝てると思うかよ!?」みたいな絶叫は
読者に対する問いかけかねえ?
「おまえら」に濁点打ってたからそんな気がした。
23マロン名無しさん:2008/05/29(木) 12:42:56 ID:???
もうアルティメットバイオレンスはテンプレ入れろw
24マロン名無しさん:2008/05/29(木) 13:08:49 ID:???
ハンタでいうところの技名だなww

「いくぞ!究極の暴力(アルティメットバイオレンス)!!」
25マロン名無しさん:2008/05/29(木) 13:15:07 ID:???
「俺の両手は機関銃(ダブルマシンガン)」に匹敵するいい名前ですこと
26マロン名無しさん:2008/05/29(木) 13:23:37 ID:???
どっちが強いか系のスレで
>>1で結論でてるの初めて見た吹いたwwwww
27マロン名無しさん:2008/05/29(木) 13:25:35 ID:???
考察も糞もないっつーか前スレやら前々スレで散々つっこまれた言い分なんだけどなw
28マロン名無しさん:2008/05/29(木) 13:26:51 ID:???
【王が勝利する理由】

・勇次郎の脆さを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて高く
そして勇次郎の簡単に攻撃をもらうであろう反射神経のなさ。よって一撃死は十分すぎるほどあり得る。
勇次郎が消力を使うとは考えられず王の尻尾で首チョンパの可能性大。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見てもハンタ側のトップスピードには遠く及ばないことが明らかである。
ドアを開けずに瞬間移動のように外に出るという件は刃牙と梢視点のものであり信憑性が薄い。
これらのことから圧倒的な王とのスピード差があることは確定事項である。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は独歩をも殺し損ねた不良品。
王の堅の元には届きもせずに拳が砕けるという見方ができる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、「バキ内では」全てが人知を超えた物であるが、王は人外であるので無効。
勇次郎が鬼を出した時点で王はまるで昼下がりのコーヒーブレイクのように一撃で勇次郎を屠り去る。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
王が勝つという結果になることしか考えられず少なくとも勇次郎の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ弱さと言えるのではないか。


これにも笑ったけどなw
29マロン名無しさん:2008/05/29(木) 13:31:00 ID:???
>勇次郎が鬼を出した時点で王はまるで昼下がりのコーヒーブレイクのように一撃で勇次郎を屠り去る。

そりゃ団長だwwww
30マロン名無しさん:2008/05/29(木) 13:32:19 ID:???
カツミンが本気で大化けしてくんねーかな…
31マロン名無しさん:2008/05/29(木) 13:47:08 ID:???
ユピーがいちいち技名考えてないのに地味に感動した

だよねっだよね!普通そんなこと考えませんよね!

王が自分の念能力に邪気眼ネームつけてたら萎えるわww
32マロン名無しさん:2008/05/29(木) 13:51:32 ID:???
ユピーの技は技っていうより力任せのぶん殴りですからなあ
33マロン名無しさん:2008/05/29(木) 13:56:32 ID:???
>普通そんなこと考えませんよね!

技名考えるのが普通のハンタ世界においてはユピーの方が異質
34マロン名無しさん:2008/05/29(木) 14:02:01 ID:???
>>32
同じくぶん殴り系のフィンクスとゴンも名づけてるよw

だってユピー膨らんだり爆発したり…他にもあるで
35マロン名無しさん:2008/05/29(木) 14:11:07 ID:???
あのウボーだって技名考えております
36マロン名無しさん:2008/05/29(木) 14:13:28 ID:???
旅団とか護衛軍も仲間内で「自分の技は〜と書いて、〜と読むんだ。カッコイイだろ」
みたいな香ばしい会話してるわけだ。
37マロン名無しさん:2008/05/29(木) 14:15:54 ID:???
まあユピーは寄生獣のごっちんみたいなもんだから
技名とかには興味無いのでは。
38マロン名無しさん:2008/05/29(木) 14:18:41 ID:???
人間部分薄いから個に頓着がない、とあったしね。
39マロン名無しさん:2008/05/29(木) 14:27:11 ID:???
まあ技名ないと何かと呼びづらいしな
40マロン名無しさん:2008/05/29(木) 17:13:19 ID:???
ユピーにならなってもいい
王は責任ある立場でストレス溜まる、ピトーは神経使う円で見張らなきゃならない
プフは頭使うし、王の身辺の世話なんかもするから殴られ率も高い

ユピーが一番気楽ですることない、これはガチ
41マロン名無しさん:2008/05/29(木) 17:16:18 ID:???
>>30
どうだろうね…板垣は克巳をどうしたいんだろう?
42マロン名無しさん:2008/05/29(木) 18:16:09 ID:???
ユピーは「戦闘にのみ役立てば良い」そんな位置づけだからね
43マロン名無しさん:2008/05/29(木) 18:45:56 ID:???
王「誰であろうと余の必殺アルティメットバイオレンスの前では雑魚同然だぜぇ」
ピトー「…………王ッ!」
勇次郎「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!余のキックはネテロもこわすー!」

王が勇次郎に敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
王は今でも自分が最強なのだろう。そんな王をピトーは哀れむように見て、部屋を去った。
44マロン名無しさん:2008/05/29(木) 18:51:06 ID:???
ちょw
45マロン名無しさん:2008/05/29(木) 18:53:47 ID:???
ゴン「誰であろうと俺の必殺ジャジャン拳の前では雑魚同然だぜぇ」
キルア「…………ゴンッ!」
ゴン「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!俺のパンチはジンもこわすー!」

ゴンがピトーに敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
ゴンは今でも自分が最強なのだろう。そんなゴンをキルアは哀れむように見て、部屋を去った。
46マロン名無しさん:2008/05/29(木) 18:55:41 ID:???
キルア「誰であろうと俺の必殺落雷の前では雑魚同然だぜぇ」
ゴン「…………キルアッ!」
キルア「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!俺の手刀は親父もこわすー!」

キルアがユピーに敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
キルアは今でも自分が最強なのだろう。そんなキルアをゴンは哀れむように見て、部屋を去った。
47マロン名無しさん:2008/05/29(木) 18:55:42 ID:???
改変しきれてねー所があるぞw
48マロン名無しさん:2008/05/29(木) 18:56:36 ID:???
お、1か?新手の攻撃か?
49マロン名無しさん:2008/05/29(木) 18:57:09 ID:???
クラピカ「誰であろうと俺の必殺エンペラータイムの前では雑魚同然だぜぇ」
センリツ「…………クラピカッ!」
クラピカ「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!私の鎖は旅団もこわすー!」

クラピカが旅団に敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
クラピカは今でも自分が最強なのだろう。そんなクラピカをセンリツは哀れむように見て、部屋を去った。
50マロン名無しさん:2008/05/29(木) 18:57:42 ID:???
>どーだー!俺のパンチはジンもこわすー!

ゴンはジンを倒したい訳じゃねーぞww
51マロン名無しさん:2008/05/29(木) 18:58:59 ID:???
ヒソカ「誰であろうと僕の必殺バンジーガムの前では雑魚同然だぜぇ」
ゴン「…………ヒソカッ!」
ヒソカ「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!僕のトランプはクロロもこわすー!」

ヒソカがクロロに敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
ヒソカは今でも自分が最強なのだろう。そんなヒソカをゴンは哀れむように見て、部屋を去った。
52マロン名無しさん:2008/05/29(木) 18:59:19 ID:???
>>48
いや、違うだろうw
病院送りにしているのが勇次郎じゃねえしww
53マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:00:37 ID:???
カイト「誰であろうと俺の必殺クレイジースロットの前では雑魚同然だぜぇ」
ゴン「…………カイトッ!」
カイト「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!俺の能力は蟻もこわすー!」

カイトがピトーに敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
カイトは今でも自分が最強なのだろう。そんなカイトをゴンは哀れむように見て、部屋を去った。
54マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:01:32 ID:???
>クラピカは今でも自分が最強なのだろう。

そもそもクラピカは最強の地位についているという訳でもねえよwww
55マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:02:32 ID:???
ネテロ「誰であろうとワシの必殺百式観音の前では雑魚同然だぜぇ」
モラウ「…………会長ッ!」
ネテロ「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!ワシのパンチは王もこわすー!」

ネテロが王に敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
ネテロは今でも自分が最強なのだろう。そんなネテロをモラウは哀れむように見て、部屋を去った。
56マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:03:53 ID:???
>>53
入院するくらいで済めば良かったんだがな・・・カイト。
57マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:04:40 ID:???
モラウ「誰であろうと俺の必殺ディープパープルの前では雑魚同然だぜぇ」
ナックル「…………ボスッ!」
モラウ「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!俺のキセルは護衛軍もこわすー!」

モラウがプフに敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
モラウは今でも自分が最強なのだろう。そんなモラウをナックルは哀れむように見て、部屋を去った。
58マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:06:49 ID:???
>>48
1には色々と文章を変えられるようなユーモアはねーよ
59マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:06:59 ID:???
ナックル「誰であろうと俺の必殺ハコワレの前では雑魚同然だぜぇ」
シュート「…………ナックルッ!」
ナックル「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!俺のパンチは護衛軍もとばすー!」

ナックルがユピーに敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
ナックルは今でも自分が最強なのだろう。そんなナックルをシュートは哀れむように見て、部屋を去った。
60マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:08:50 ID:???
ミルキ「誰であろうと俺の必殺爆弾の前では雑魚同然だぜぇ」
ミルキ「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!俺の爆弾は誰でも殺すー!」

ミルキがこの病院に入院して10年経った。今元気そうにフィギュアを手にして舐めまわしている。
61マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:11:00 ID:???
ミルキには誰も見舞いに来てくれる奴は居ないのかww
62マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:11:08 ID:???
ゼノ「誰であろうとワシの必殺ドラゴンダイヴの前では雑魚同然だぜぇ」
シルバ「…親父……」
ゼノ「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!ワシのドラゴンはー!」

ゼノがヂートゥに敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうにドラゴンの模型を手にして部屋を走り回っている。
ゼノは今でも自分が最強なのだろう。そんなゼノをシルバは見下ろして、部屋を去った。
63マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:11:52 ID:???
そもそもシュートが入院レベルの大怪我やんけww
64マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:13:26 ID:???
>ゼノがヂートゥに敗れ

あんなアホに負けてんじゃねえよww
65マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:13:53 ID:???
ギド「誰であろうとオレの必殺戦闘円舞曲の前では雑魚同然だぜぇ」
サダソ「…………ギドッ!」
ギド「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!オレの独楽は天空闘技場もこわすー!」

ギドがゴンに敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに独楽を手にして部屋を走り回っている。
ギドは今でも自分が最強なのだろう。そんなギドをサダソは哀れむように見て、部屋を去った。
66マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:16:21 ID:???
クロロ「誰であろうとオレの必殺スキルハンターの前では雑魚同然だぜぇ」
マチ「…………団長ッ!」
クロロ「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!オレのパンチは昼下がりのコーヒーブレイクもこわすー!」

クロロがヒソカに敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに古書を手にして読みふけっている。
クロロは今でも自分が最強なのだろう。そんなクロロをマチは哀れむように見て、部屋を去った。
67マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:17:14 ID:???
>>65のネタはちとリアルに感じるかな。
68マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:18:16 ID:???
フェイタン「誰であろうとワタシの必殺ペインパッカーの前では雑魚同然ね」
フィンクス「…………フェイッ!」
フェイタン「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーねー!ワタシの刀はザザンもこわすー!」

フェイタンがザザンに敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
フェイタンは今でも自分が最強なのだろう。そんなフェイタンをフィンクスは哀れむように見て、部屋を去った。
69マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:18:28 ID:???
>>60も何か富樫絵で脳内再生される
70マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:20:07 ID:???
しかしどんだけ入院ネタを投下すれば気が済むんじゃww
全部1人でやってんのかww
71マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:21:21 ID:???
ウボォーギン「誰であろうとオレの必殺ビッグバンインパクトの前では雑魚同然だぜぇ」
ノブナガ「…………ウボォーッ!」
ウボォーギン「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!オレの右ストレートは戦車もこわすー!」

ウボォーが蛭に敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
ウボォーは今でも自分が最強なのだろう。そんなウボォーをノブナガは哀れむように見て、部屋を去った。
72マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:23:11 ID:???
あのペインハッカーを見て、
「ああ、フェイタンは飛影の流れを汲むキャラだったんだな」
と思った
73マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:25:39 ID:???
ノストラード「誰であろうと私の愛娘ネオンの前ではカモ同然だぜぇ」
クラピカ「…………ボスッ!」
ノストラード「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!ネオンの予言はー!」

ノストラードがこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
ノストラードは今でも自分が有望な組長なのだろう。そんなボスをクラピカは哀れむように見て、部屋を去った。
74マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:29:36 ID:???
バショウ「何物も グレイトハイカー 破れない」
リンセン「…………バショウッ!」
バショウ「しかと見よ 戦車も燃やす 俺の発」

バショウがこの病院に入院して10年経った。今元気そうに俳句の区集を手にして部屋を走り回っている。
バショウは今でも自分が最強なのだろう。そんなバショウをリンセンは哀れむように見て、部屋を去った。
75マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:32:05 ID:???
ゴレイヌ「誰であろうとオレの必殺レインボーゴレイヌの前では雑魚同然だぜぇ」
ブレックゴレイヌ「…………ゴレイヌッ!」
ゴレイヌ「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!オレの念獣は誰でも入れ替えるー!」

ゴレイヌがG・Iを去って10年経った。今元気そうに念獣と共に部屋を走り回っている。
ゴレイヌは今でも自分がゴレイヌなのだろう。そんなゴレイヌをホワイトゴレイヌは哀れむように見て、部屋を去った。
76マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:34:52 ID:???
ヂートゥ「誰であろうとオレの必殺モンローウォークの前では雑魚同然だぜぇ」
モラウ「…………ッ!」
ヂートゥ「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!オレの速さは音速いじょー!」

ヂートゥがシルバに敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
ヂートゥは今でも自分が最速なのだろう。そんなヂートゥをモラウは哀れむように見て、部屋を去った。
77マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:38:04 ID:???
王「誰であろうと余の前では雑魚同然」
コムギ「…………総帥様ッ!」
王「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!余のオーラは軍儀盤もこわすー!」

王がネテロに敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに軍儀盤を手にして部屋を走り回っている。
王は今でも自分が最強なのだろう。そんな王をコムギは愛でるように見て、胸へと飛び込んだ。
78マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:41:28 ID:???
前スレでさりげなく書いた俺のレスがなんで流行ってんだよwww
79マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:45:05 ID:???
1か新手の敵かどっちかだなw
80マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:49:05 ID:???
刃牙「誰であろうとオレの必殺リアルシャドーの前では雑魚同然だぜぇ」
ルミナ「…………バキさんッ!」
刃牙「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!オレのキックは梢もこわすー!」

刃牙がピクルに敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
刃牙は今でも自分が主人公なのだろう。そんな刃牙をルミナは哀れむように見て、部屋を去った。
81マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:54:21 ID:???
1「誰であろうと勇次郎の必殺アルティメットバイオレンスの前では雑魚同然だぜぇ」
ハンタ厨「wwwww」
1「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!オレのコピペで心をおったぞー!」

1がハンタ厨に論破されこの病院に入院して10年経った。今元気そうにバキの単行本を手にして2chに書き込んでいる。
1にとっては今でも勇次郎の勝利なのだろう。そんな1をハンタ厨は蔑むように見て、スレを去った。
82マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:58:34 ID:???
>>81
おいww
83マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:59:40 ID:???
>>73
結構リアルね、そのネタ。
84マロン名無しさん:2008/05/29(木) 20:00:48 ID:???
>>81
オチとしては中々ですな
85マロン名無しさん:2008/05/29(木) 20:04:48 ID:???
>>79
1よりは遥かに愉快な奴だぜ?ww
86マロン名無しさん:2008/05/29(木) 20:06:21 ID:???
>>74
バショウって喋るときも5・7・5なんだなw
87マロン名無しさん:2008/05/29(木) 20:09:44 ID:???
バショウは誰に敗れたんだろう?
88マロン名無しさん:2008/05/29(木) 20:15:40 ID:???
こうしてこのスレもハンタ厨に食い潰されて行くんだろーなーw
89マロン名無しさん:2008/05/29(木) 20:23:24 ID:???
最初に病院ネタ思い付いた前スレの人GJw超おもしれw
90マロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:40:35 ID:???
>>10
それは別の人だよ。君らが思っている以上に勇次郎が勝つと思ってる人は多い
>>11
負け犬ハンタ厨に言われたくないねえ
>>13
そんなものを読んで面白いとは流石池沼ハンタ厨
>>14
ついに狂ったの?
>>15
こけにされてるのは自分たちだと気づこうね
>>17
だから自演はしてないって
>>18
議論するまでもなく勇次郎の勝ちだね
>>19
アホの子は自分だね
>>26
それぐらい勇次郎勝利は確実
>>27
全部論破してきたけどね
91マロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:41:24 ID:???
>>28
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
>>43
いいですね。どんどんいきましょう
92マロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:41:53 ID:???
お、来たかキチガイ。元気だったか?
93マロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:43:41 ID:???
>>91
>>43書いた奴は>>81書いた奴と多分同一人物だぞ?
94マロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:46:28 ID:???
>だから自演はしてないって
ID出ない板でそんな事言われてもねえ。
嘘バレバレ。もうちっと自演上手くなろうぜ
95マロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:48:11 ID:???
>>45
勇次郎>>>>>∞>>>>>ゴン
>>46
勇次郎>>>>>∞>>>>>キルア
>>49
勇次郎>>>>>∞>>>>>クラピカ
>>51
勇次郎>>>>>∞>>>>>ヒソカ
>>53
勇次郎>>>>>∞>>>>>カイト
>>55
勇次郎>>>>>∞>>>>>ネテロ
>>57
勇次郎>>>>>∞>>>>>モラウ
>>59
勇次郎>>>>>∞>>>>>ナックル
>>60
勇次郎>>>>>∞>>>>>ミルキ
96マロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:48:51 ID:???
>>62
勇次郎>>>>>∞>>>>>ゼノ
>>65
勇次郎>>>>>∞>>>>>ギド
>>66
勇次郎>>>>>∞>>>>>クロロ
>>68
勇次郎>>>>>∞>>>>>フェイタン
>>71
勇次郎>>>>>∞>>>>>ウボォーギン
>>73
勇次郎>>>>>∞>>>>>ノストラード
>>74
勇次郎>>>>>∞>>>>>バショウ
>>75
勇次郎>>>>>∞>>>>>ゴレイヌ
>>76
勇次郎>>>>>∞>>>>>ヂートゥ
>>77
勇次郎>>>>>∞>>>>>王
>>78
自演でしょ?つまんないよ
97マロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:49:39 ID:???
いちいち雑談にも絡んでくる所が可愛らしいじゃないの
98マロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:50:52 ID:???
>自演でしょ?つまんないよ

そんな、たった一人で戦ってる1君じゃないんだからwww
99マロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:52:11 ID:???
1はもうちょっと楽しい自演しねえかな。
100マロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:52:38 ID:???
>>81
池沼ハンタ厨「誰であろうと王の必殺尾撃の前では雑魚同然だぜぇ」
俺「流石池沼ハンタ厨だねえ」
池沼ハンタ厨「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!オレ達の雑談で心をおったぞー!」

池沼ハンタ厨が俺に論破されこの病院に入院して10年経った。今元気そうにハンタの単行本を手にして2chに書き込んでいる。
池沼ハンタ厨にとっては今でも王の勝利なのだろう。そんな池沼ハンタ厨を俺は蔑むように見て、スレを去った。
>>88
勢いは衰えてきてるけどね。心が折れるのも時間の問題かな
>>92
キチガイは君だね

勇次郎の勝ち
101マロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:53:34 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
102マロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:54:01 ID:???
>そんな池沼ハンタ厨を俺は蔑むように見て、スレを去った。

めっさ粘着しとるやんwwww
103マロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:55:08 ID:???
>俺「流石池沼ハンタ厨だねえ」
wwwwww
104マロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:55:10 ID:???
さーて、今夜はどんだけ連投するのかなあ??
105マロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:58:13 ID:???
連投したら心が折れると思ってるんだからなあ…
精神攻撃としちゃあ効果は限りなく薄いかな
106マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:06:44 ID:???
5分以上池沼ハンタ厨のレスが途切れたので
これをもって勇次郎の勝ちを決定します
残念だったね
107マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:09:25 ID:???
勇次郎>>>>>∞>>>>>ノストラード

ノストラードにもわざわざ不等号をつけるかねw
あいつはマフィアのボスだけど身体能力そのものは一般人だから
ムキになる事ないのにw
108マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:10:37 ID:???
>>106
結局かまってほしいんだなw
109マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:12:56 ID:???
>>106
ご苦労さん。お前がそれで満足するんだったらそれでいいんじゃない?
もうこのスレに来る必要も無くなったわけだ。バイバイw

俺は心折れてないけどねw
110マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:14:25 ID:???
>>109
はい、一人脱落ね
心折れた奴はさっさと去ってね
111マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:17:44 ID:???
自演じゃないなら週漫いけるよなww
112マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:18:06 ID:???
>>110
いや、俺は心折れてないし明日もここで元気に雑談しますよ?
俺が言いたいのはお前は自分で勝手に勝ち名乗り上げたんだから
もうお前はここに来なくても良くなったんじゃねえかなって事。
113マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:18:17 ID:???
もう1の勝ちだろ
見苦しいぞハンタ派はw
114マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:19:11 ID:???
>>113
だから自演の仕方もう少し上手くなれよww
115マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:19:48 ID:???
>>112
106は俺じゃないよ
>>113
同意ですね

勇次郎の勝ち
116マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:20:48 ID:???
何をもってして1の勝ちなんでしょ??
117マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:21:49 ID:???
>>1さんとその他勇次郎側の人頑張ってww
自演じゃない事を証明するために週刊少年漫画板に行ってハンタ厨どもを黙らせてください><
118マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:22:00 ID:???
全員が勇次郎最強と認めたらじゃない?
残念ながら誰一人として認めてないが。w
119マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:22:24 ID:???
>>115
>106は俺じゃないよ

はい嘘ーwwwww
120マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:24:46 ID:???
>>118
残念ながら勇次郎は強豪蠢く漫画界では下の方のランクですからな
121マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:27:29 ID:???
1「もう1の勝ちだろ。見苦しいぞハンタ派はw」
1「同意ですね」
今日も病室で一人彼の自演が始まる。今では見舞い客も途絶えて久しい
1は自分の存在意義全てをこのスレでの勇次郎勝利、その一点のみに賭けていた
122マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:32:21 ID:???
>>116
互いの妄想で心を折った方が勝ち。VSスレの基本でしょ
>>117
何でわざわざ雑談スレに行かなきゃいけないの?
>>118
俺の他にも勇次郎派の人達はいるよ
>>119
君らと違って自演なんかしないって
>>120
鬼の一撃で悟空だろうが誰だろうが勝てるね
>>121
池沼ハンタ厨乙
何分かかって考えたのかな?全然面白くないよ
123マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:33:30 ID:???
全漫画での最強クラスってもはや攻撃力とかスピードを競うレベルじゃないしな
多元全能とか全能を超える全能とか言葉遊びみたいになってるし
124マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:33:41 ID:???
1の脳内では仲間がいっぱいらしい。w
なんという幸せ思考。www
125マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:37:02 ID:???
俺を含む勇次郎派10人VS池沼自演ハンタ厨1人
こういう構図だろうね。一人で自分に安価ふって雑談までして流石だねw
126マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:42:22 ID:???
とりあえず最強クラスだと次元破壊、宇宙そのものを消滅させるとかそういうのになるからなぁ。
DBキャラだってそこまで出来ない。
小規模ならゴテンクスとブウが次元に穴あけたりはしてるんだけどな。
127マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:45:08 ID:???
>>126
別に勇次郎ならできるけどね
鬼の一撃で宇宙だろうが次元だろうが破壊する
128マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:51:49 ID:???
思いっきり力んでも闘技場の床すら完全に割れなかったのに?
129マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:58:24 ID:???
ハンタ厨はいい加減心が折れたことを認めたら?
130マロン名無しさん:2008/05/29(木) 23:13:39 ID:???
>>127
とりあえず巨大な像も一撃で倒せない、地面にクレーターを作るのがせいぜいの勇次郎に何が出来ると?
131マロン名無しさん:2008/05/29(木) 23:23:23 ID:???
>>129
だってまだまだ元気いっぱいですし
132マロン名無しさん:2008/05/29(木) 23:27:24 ID:???
>>89
こんなに流行るとは思わなかったw
ここの1面白いなwww
133マロン名無しさん:2008/05/29(木) 23:27:52 ID:???
勇次郎が強いのも素手の格闘漫画の話であって
都市やら大陸やら吹き飛ばすレベルと張り合えるなんてまともなバキ読者なら思わないだろ
134マロン名無しさん:2008/05/29(木) 23:37:32 ID:???
まあ、「まとも」なら思わないだろうさ。あくまでも「まとも」ならな
135マロン名無しさん:2008/05/29(木) 23:38:57 ID:???
>>132
病院ネタを投下しまくったのは1じゃないだろう
136マロン名無しさん:2008/05/29(木) 23:42:18 ID:???
×>俺を含む勇次郎派10人VS池沼自演ハンタ厨1人
○>1人の勇次郎厨とその脳内にのみ存在する10人のお友達VS10人程のハンタ厨

じゃないか?
137マロン名無しさん:2008/05/29(木) 23:44:26 ID:???
>>135
いや、ここのアホな1は面白いなって話w
病院ネタはその、前スレでなんとなく書いたんだw
しかしこの1も真性なのかなあw
138マロン名無しさん:2008/05/29(木) 23:46:41 ID:???
この痛さが演技だとしたら「大した奴だ・・・。」
とナルトキャラの誰かみたく1を誉めてやりてえww
139マロン名無しさん:2008/05/29(木) 23:58:02 ID:???
>>136
なるほどブラックイレブンチルドレンにかけてるわけか
140マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:28:08 ID:???
もう毎日チェックして全スレするの疲れた。勇次郎の勝ちでいいよ
141マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:32:02 ID:???
レスがないねえ
もう勇次郎の勝ちで確定か…以外とあっけなかったね
142マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:32:48 ID:???
>>141
同意
143マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:33:29 ID:???
まだいるよ。
まだ心折れてないよ。
144マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:35:13 ID:???
>>140>>141>>142
1乙。深夜にこっそり書き込んで勝利宣言?せこいねw
145マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:36:56 ID:???
なんてせこくてミミッちいんだwww
146マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:37:16 ID:???
>>143
じゃあ今きみの心を折ったから。残念だったね
>>144
別に忙しいだけだから
147マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:39:19 ID:???
×>全スレ
○>全レス

じゃね?

何年かかってでも勝利をもぎ取るんだろ?
焦らず精々がんばってみな
あとね、自演するんならせめて10分〜20分くらい間を空けるとか工夫しな
数分毎に勇次郎厨のレスがあったんじゃバレバレだよ
148マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:41:03 ID:???
>>146
いや、勝手に折った事にすんなよw
俺も後10年くらいは戦えるかなあww
149マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:43:04 ID:???
>>147
いや自演はしてないよ
俺が書きこんだ後に賛成的な意見が書き込まれるのはハンタ厨がわざとやってるのか
もしくは仲間が応援に来てくれてるのかのどっちかだから
150マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:44:52 ID:???
勝手に自演して勝利宣言しても
心は折れないしこれからも楽しくお喋りするんでよろしくww
151マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:46:55 ID:???
>>149
いくら自演してないとIDも出ない板で言われてもなあw信用0よ?
152マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:47:29 ID:???
>>148
君はもう心折れてるから書き込んでも意味ないよ。残念だけど
>>150
君の心も折っといたから
153マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:49:05 ID:???
大体1人で勝ち名乗りしたらそれで相手の心を折った事になるってのが馬鹿げている
154マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:50:08 ID:???
>>152
じゃあ俺もお前の心をたった今折ったww
1551:2008/05/30(金) 00:50:39 ID:???
>>154
うわぁー負けたー
156マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:51:07 ID:???
>>155
勝手に人の名前を語るなクズ
157マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:51:34 ID:???
>>152
何で勝手に折った事にすんのww
158マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:52:32 ID:???
>>156
お前はここじゃオモチャなんだからしょうがない
159マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:53:22 ID:???
>>156
自演やめろクズ
160マロン名無しさん:2008/05/30(金) 00:54:16 ID:???
>>159
自演は君でしょ?
全部一人で頑張ってるもんねw
161マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:05:48 ID:???
やっぱり勇次郎の勝ちか…反論がないしね
あっけなかったねw
162マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:09:18 ID:???
まだ心折れてないよ。
163マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:12:00 ID:???
サロンでは勇次郎の勝ちといっちゃうと組織的に荒らし認定になるのでこえー
いや、勇次郎アンチって悪い奴じゃないけど
164マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:13:14 ID:???
おいおい、勝手に人の心折った事にするなよチキン野郎
165マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:14:07 ID:???
>>164
勇次郎は月姫とは違うんだしそろそろ折れてやりな。
166マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:15:24 ID:???
いやあ、ここのは自演でしょ
167マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:17:23 ID:???
折れませんよ。折れてやる理由が見当たらない
168マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:21:15 ID:???
勇次郎や月姫を叩きたい訳じゃなく、雑談がしたい
169マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:21:49 ID:???
1の言ってることは自演だと分かってて書いてる。
さんざん勇次郎の負けを言いたてて集団でボコボコにすれば
流石に頭に来るだろう…のび太みたいなのを延々苛めるのは人としてどうもな
170マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:24:21 ID:???
>>168
バキスレと強さ議論スレで雑談したww
今週の範馬刃牙に感動したと正直に書いたらAA職人がやる気出してた
171マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:25:49 ID:???
>反論がないしね

1さんよお、お前がいつ「論」なんて御大層なもんをした?
172マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:30:01 ID:???
のび太はあれで映画版はいい男だぞ。1と一緒にするなww
173マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:30:19 ID:???
1が池沼を装って勇次郎アンチのイメージダウンを狙ってるだけだとしたらどうだ?
延々1に粘着され続ければ腹が立つのかも知れないけれど
174マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:37:16 ID:???
一番最初のスレから見てる俺はわかる。1は真性だ
コピペ連投とあからさまな自演を使い始めたのは最近だが
175マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:38:18 ID:???
月姫 →ねらーにコアなファンが多いだけ。世間一般に浸透していない
ハンタ→世間一般に浸透してるけど、休載続きで腐女子に忘れられ始めた
刃牙 →読者が見離しかけると板垣がちゃんとやる気出す。AAが激凄い

仮に漫画の刃牙の表面的な設定や1のレベルを笑いものにしたとしても、
他の勇次郎ネタの雑談スレが過疎ってしまったら何の意味も無いのではないかな

心が折れない奴はいつまでたっても成長がないし、弱いままだろ。
いっそ1ではなく俺を笑い者にしてくれ
176マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:41:46 ID:???
>>174
そっか…すまない。
177マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:43:43 ID:???
>>1にも酷い事を前スレで書いたので謝っとく
板垣はよくやってるよ。ごめんな
178マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:46:30 ID:???
1も最初はよくいる勇次郎厨だったんだよな
ラーニングで念をマスターすれば勝てる、精孔がないから無理の押し問答だった
次第に鬼の一撃は誰でも殺すというトンデモ理論を展開し始めてからハンタ派は相手にしなくなった
179マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:50:35 ID:???
>ラーニングで念をマスターすれば勝てる
そうだったんだ…俺と同じじゃん。
俺は相手に勝てないと分かると折れるか、逃げるか、裏切るかの3択だが
>>1は性格的に引けなかったんだな
180マロン名無しさん:2008/05/30(金) 01:56:00 ID:???
>折れるか、逃げるか、裏切るかの3択だが
汚っ!
181マロン名無しさん:2008/05/30(金) 02:03:20 ID:???
>>175=>>179
そしてバキ厨やスレ住人がハンタ厨よりも多そうだと気がついて、裏切り直すことにしたと?wwww蝙蝠ですかお前はwwwww
182マロン名無しさん:2008/05/30(金) 08:34:48 ID:???
>>179
何か話が通じそうな勇次郎厨っぽいから一度質問したかった事を聞くが、
VSスレで「○○をラーニングすれば〜」という言い分をレスする時には
「我ながらアホな事をレスしてんなあ・・・。」とか思ったりするん?
VS北斗やVS豪鬼スレとかでは「北斗神拳をラーニング」とか
「勇次郎が殺意の波動に目覚めれば」とかトンでもレスを目にしたが
他作品の不思議技までも勇次郎がパクれるとかまさか本気で
思ってる訳じゃあないよね?そんなんもはや「勇次郎」じゃないし。
VSスレで勇次郎のパクりを考慮する場合は肉体を駆使した高等技術のみでしょ。
シャオリーも超能力じゃなく高等技術だし。
183マロン名無しさん:2008/05/30(金) 09:03:47 ID:???
>俺は相手に勝てないと分かると折れるか、逃げるか、裏切るかの3択だが

VSスレってのは大体二通りある。最初から勝負が見えているVSスレとは名ばかり
の虐殺スレ(こういうのは大抵その作品のアンチかその作品の最強を信じている
狂信者が建てたりする。いい例はVS型月スレ。)
そして、マジで良い勝負しそうなVSスレ。

俺は虐殺スレの場合は負け確定している作品側の厨をボコボコにしたりして楽しみ、
良い勝負しそうなスレの場合は好きな作品側を応援する。で、勝ったら万歳負けたら仕方なし。

だけど、俺にとって一番やってて楽しいVSスレは、「この作品ならこの作品には楽勝するだろう」
という一般的なイメージはあるのだが実は甘く見られていたその作品は凄く強くて、
俺がその事を知っているVSスレだったりする。最初は楽勝ムードでタカをくくっている連中を
少しずつイビリ倒していくのはすげえ楽しい。段々追い詰められていくと焦りがレスにも表れ始めるからね。
184マロン名無しさん:2008/05/30(金) 11:16:44 ID:???
ハンターハンターの王て…あの擬人化ポケモンみたいなやつか
ミュウツー好きだった過去に免じて応援してやってもいい
185マロン名無しさん:2008/05/30(金) 11:25:51 ID:???
いやあ、もうまともに考えたら王(つーかハンタキャラ)の圧勝だし
186マロン名無しさん:2008/05/30(金) 11:44:35 ID:???
フィンクスのリッパーサイクロトロンは
腕回した分だけ強くなるんだから破壊力は実はBIも超えたりするんじゃないの?
187マロン名無しさん:2008/05/30(金) 11:59:48 ID:???
>>184
コムギ「メルエムGETだぜ!」
188マロン名無しさん:2008/05/30(金) 12:03:13 ID:???
>「我ながらアホな事をレスしてんなあ・・・。」とか思ったりするん?

うん一応wネタレスで構ってくれるのが嬉しくてそういうレス入れてる。
北斗スレで同じような釣り師が出てきて以来、馬鹿レスは自粛してたけど
時々板垣が頑張ってると勇次郎の応援したくなるときはある

「板垣いなくなったらチャンピオンつぶれんじゃねーか?」とか

>>183
>少しずつイビリ倒していくのはすげえ楽しい。段々追い詰められていくと焦りがレスにも表れ始めるからね。

蒼天航路VS範馬刃牙ですねw
わかります
189マロン名無しさん:2008/05/30(金) 12:20:49 ID:???
>>185
なんでよりによって王?って感じだな
せいぜいプロハンターの駆け出しレベルが関の山だよね
190マロン名無しさん:2008/05/30(金) 12:27:03 ID:???
俺は今バキキャラで応援したいのは克己だな
今週号で克己の叫びにちょっと目頭が熱くなった
191マロン名無しさん:2008/05/30(金) 12:36:23 ID:???
克巳はピクルvs刃牙の対決にどう干渉するんだろうか、独歩に克巳覚醒フラグ立ててもらったし今後の展開に期待だな。
192マロン名無しさん:2008/05/30(金) 12:38:42 ID:???
今やすっかり屁たれキャラのイメージが定着したかつみんだが、
初期は憎らしい程の強者キャラだった。もうそろそろあの頃の克巳
に戻ってくれ!!
193マロン名無しさん:2008/05/30(金) 12:48:52 ID:???
それは覚醒出来るかどうかにかかっているな。ピクルを克巳が倒すにしても刃牙が負けた所で現れ、満身創痍のピクルを漁夫る展開だけは止めて欲しいな。
194マロン名無しさん:2008/05/30(金) 13:25:36 ID:???
ずばり勇次郎に倒されるに1票
勇次郎は親馬鹿だから刃牙とピクルの戦いを邪魔させたくない
だが克己はそこで予想外の善戦
195マロン名無しさん:2008/05/30(金) 13:29:30 ID:???
何らかの事情でバキが闘わないor闘えない状況でもなければ、
勝敗に関わらずカツミンの出番ないだろ。
開始直後にカツミン乱入でギリギリ。
だけど今週の流れだと間に合いそうにないから、
どうしてもカツミンを闘わせるなら、
バキが闘う前に独歩が登場して時間稼ぎ→カツミン到着
くらいしか思いつかないな。
196マロン名無しさん:2008/05/30(金) 13:33:10 ID:???
故・鉄腕アトムの地上最強のロボットみてーだねそれ
ピクルがプルートゥで勇次郎がボラー
197マロン名無しさん:2008/05/30(金) 13:35:49 ID:???
カツミンがウランちゃんでジジイが御茶ノ水
だらだら続くぞきっと
198マロン名無しさん:2008/05/30(金) 13:43:43 ID:???
だったらイケるぜ!でカツミンについて刃牙スレと真逆のこと言っていてワロタ
サイト主は強さの格付けに拘ってて
弱いはずのカツミンが強くなる展開は認められないんだろうな
199マロン名無しさん:2008/05/30(金) 14:03:16 ID:???
682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 02:30:48 ID:M2c/splIO
克巳、ピクルに負ける
克「へっ……傷一つ付けられなかったぜ……」
地にへばり付く克巳に少しずつピクルが近付く
克「(食われる……死にたくない………)」
泣きじゃくる克巳の腕を掴みピクルが大口を開いた、その時!
ピ「!?」
なんとピクルの牙が食い込んだのは克巳の腕ではなかった
克「な………」
独「コイツの腕だけは勘弁してくれや、代わりにオイラのをやる」
克「何してんだ!せっかく接合までした腕を!」
独「克巳……オレの死がお前を強くするきっかけになればコレ以上嬉しい事はねぇぜ?」
ピ「ハルル……」
独「とっとと逃げろ、いつか必ずオレの仇を討てよ」
克「あ……ありがとう!」
独「さぁ、始めるか原始人め」
――独歩 再起不能――
200マロン名無しさん:2008/05/30(金) 14:52:39 ID:???
>サイト主は強さの格付けに拘ってて

バキって昔はいざ知らず今はキャラの強さはコロコロ変わらねえ?
死刑囚編あたりから強さランクがメチャクチャになってきたような・・・。
あの死刑囚最強格かと思っていた柳が本部にフルボッコされていたし、
キャラの強さのインフレとデフレが激しい漫画で格付けって意味あるのかね?
201マロン名無しさん:2008/05/30(金) 16:01:38 ID:???
無意味。JOJOにはじゃんけんみたいなスタンドの相性とかある訳だけど、
バキの世界では「勝つ意欲を失ったらそいつはもう終わり」って感じの残酷な法則がある
202マロン名無しさん:2008/05/30(金) 16:04:40 ID:???
克巳はなかなか独歩を超えられず、
武神会の求心力が低下させていた己を叱責してると同時に
自分を超える人材も出て来ない弟子達も遠まわしに叱責し、
危機感と緊張感をあえて与えて一体感を強めてる。色々考えさせられる
203マロン名無しさん:2008/05/30(金) 16:14:28 ID:???
ああ無常かなバキ世界
204マロン名無しさん:2008/05/30(金) 16:15:19 ID:???
だなあ…スペックのモデルになっていた犯罪者や
柳のモデルになってた格闘家が現実では弱さや見かけ倒しの象徴だったからな。
板垣も日本の格闘世界の低迷や
自分が好きな893世界の理想と現実のギャップに苦しみながら連載を続け
現実と妄想の間を行ったり来たりして自分の理想を模索しているんだと思われ。
205マロン名無しさん:2008/05/30(金) 16:21:07 ID:???
>スペックのモデルになっていた犯罪者

誰?気になる。もしかしてアンドレイ・チカチーロ?
何かスキンヘッドで笑い顔が似ていたような・・・。
206マロン名無しさん:2008/05/30(金) 16:24:14 ID:???
つ リチャード・スペック
207マロン名無しさん:2008/05/30(金) 16:24:53 ID:???
名前がまんまですなwサンクス
208マロン名無しさん:2008/05/30(金) 16:44:48 ID:???
殺人犯ねえ、板垣も富樫もそういう危ない奴を描くのは得意な作家って感じはするなあ
富樫はジョネス、ビノールト、ボマー、そして何気に前科持ちのレイザー、旅団の面々
   職業殺し屋のゾル家の方々、etc。
板垣は死刑囚の方々。死刑囚の中ではスペックが一番不気味で好きかな。
209マロン名無しさん:2008/05/30(金) 19:30:18 ID:???
スペックとドリアンは死刑囚の中では頑張った方。
210マロン名無しさん:2008/05/30(金) 20:32:16 ID:???
四天王とか○人衆みたいなのは、最初に出てきた奴が結構主人公側苦戦させて
描写的に見ると一番強そうだったってのもよくあることだしな
後になると展開の都合で2人まとめて倒されたりとか
211マロン名無しさん:2008/05/30(金) 20:42:45 ID:???
にしてもシコルと柳は情けなさすぎww
212マロン名無しさん:2008/05/30(金) 20:59:53 ID:???
特にシコルは酷い
213マロン名無しさん:2008/05/30(金) 21:55:14 ID:???
ガーレン潰した時にはすごい奴が現れたと思ったもんだ
214マロン名無しさん:2008/05/30(金) 22:00:57 ID:???
シコルは登場したときがピークだったな
215マロン名無しさん:2008/05/30(金) 22:01:18 ID:???
スペック戦はバキ屈指の名勝負だった思うぞ。
216マロン名無しさん:2008/05/30(金) 22:09:13 ID:???
確かにあの闘いには燃えた
217マロン名無しさん:2008/05/31(土) 01:46:31 ID:???
>>10
その人は俺じゃない。勇次郎派の同志。
>>11
負けてるのは雑談しかできないハンタ派
>>12
あそこのスレに移った人はここでの議論から逃げた負け犬
>>13
全然おもしろくないね。ハンタ厨の糞みたいな人間性が表れてる。
>>14
王の敗北ってこと。勇次郎の大勝利。
>>18
そうですね。議論するまでもなく勇次郎の圧勝ですね。格が違いますから。
>>90>>91>>95>>96>>100>>101>>106>>110>>115>>122>>125>>127>>149>>152
乙です。昨日もちょっと来れなかったんで。本当にGJです。
>>120
いや、紛れもなく最強クラスだね。王じゃ相手にもならない。
>>121
全然おもしろくないね。ハンタ厨の糞みたいな人間性が表れてる。第一自演したこと一回も無いから。
218マロン名無しさん:2008/05/31(土) 01:48:02 ID:???
>>130
とりあえず王なんか余裕で殺せるのは確かだね。
>>133
普通にそういうやつらにも勝てるから。殺傷能力なら勇次郎が上だし。
>>136
○>俺を含む勇次郎派10人VS池沼自演ハンタ厨1人
×>1人の勇次郎厨とその脳内にのみ存在する10人のお友達VS10人程のハンタ厨
>>141
同意ですね。元々王なんか相手にもならないですし。
>>155
勝手に人の名前語らないでくれますかね池沼ハンタ厨さん。
>>161
同意ですね。王なんか相手にもならない。一発で死亡ですよ。
>>178>>179
俺は最初っから念をラーニングすることはたやすいし、そもそも念なんか使わなくても
余裕で勝てると言ってるんですけどねえ。捏造しないでくれませんかねえ池沼ハンタ厨さんは。
>>182
殺意の波動とかは知らないからわからんが念は余裕でできる。
なぜならその空間には念という概念があり念の設定を考えれば人間である勇次郎は一発受ければ
目覚めると考えるのが普通だから。
>>185
まともに考えたら勇次郎の圧勝しか考えられないから。
>>183
お前のレスでハンタ厨がどれだけ性根の腐ったクズか改めてよくわかったよ。
>>189
王なんて勇次郎の相手にもならないのにね。
219マロン名無しさん:2008/05/31(土) 01:49:09 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
220マロン名無しさん:2008/05/31(土) 01:49:47 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
221マロン名無しさん:2008/05/31(土) 01:50:24 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
222マロン名無しさん:2008/05/31(土) 01:56:24 ID:???
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
223マロン名無しさん:2008/05/31(土) 01:56:34 ID:???
お、来たか坊や。
夜更かしは程々にな。
224:2008/05/31(土) 05:58:43 ID:???
まじ勇次郎弱かった
まさかデコピン一撃で下半身吹き飛ぶとは
がっかりだよ。勇次郎ちゃん
もう一度タントウからやり直せ、勇次郎ちゃん
225勇次郎:2008/05/31(土) 06:03:26 ID:???
まじ王強かった
まさかデコピン一撃で下半身吹き飛ばされるとは
脱帽だよ。王さん
もう一度タントウからやり直すわ、王さん
226刃牙:2008/05/31(土) 06:03:37 ID:???
よくもオヤジを殺したな!この仇はいつかとる!
227勇次郎:2008/05/31(土) 06:04:54 ID:???
負けました
1さん勘弁してください
228マロン名無しさん:2008/05/31(土) 06:05:58 ID:???
勇次郎「誰であろうとオレの必殺アルティメットバイオレンスの前では雑魚同然だぜぇ」
バキ「…………親父ッ!」
勇次郎「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!オレのキックは戦車もこわすー!」

勇次郎が王に敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
勇次郎は今でも自分が最強なのだろう。そんな勇次郎をバキは哀れむように見て、部屋を去った。
229マロン名無しさん:2008/05/31(土) 06:09:56 ID:???
         ドッカーン!
         (⌒⌒⌒)..
         |||.     
           ____ . .   
.       / >>1  ヽ _   .
.     i´ ̄( ̄`ー-‐´ ̄) ヽ  
     ゝ   > # +◇iiillii◇ \ 
     |  ::::::(_  (__人__) ) | . うきー!!
     \     |∨WV|ノ、/ 
    ノ      |∧MΛ|_,,,\ .
  /´               ヽ                 カ
 |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
     ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
230マロン名無しさん:2008/05/31(土) 06:13:52 ID:???
>>228
上のほうにネタがあるけど結構流行ってるねww
>>60にワロタ
231マロン名無しさん:2008/05/31(土) 06:16:17 ID:???
>>230
一人だけ見舞い客がいないのなww
232マロン名無しさん:2008/05/31(土) 08:54:56 ID:???
だってミルキだし。
233マロン名無しさん:2008/05/31(土) 09:12:26 ID:???
            / ̄ ̄\   鬼の背中とかハンタみたいなトンでもバトル漫画
          /ノ       \ 相手だとあんまり意味ないだろ・・・・・。
             (●)(● )   ヽ            ___
           (__人__)       }          / ⌒  ⌒\
          ` ⌒´      ノ         / (⌒)  (⌒)\   勇ちゃんのきゅーきょくのぼーりょくの前には
            |         }           /   ///(__人__)///\ どんな奴でもイチコロだお!王なんて敵じゃないお!
            ヽ        }           |      `Y⌒y'´    |
_________ヽ     ノ          \_       ゙ー ′  _/_________
|          | |/    く           /          \| |          |
|          | |     |          (   丶          | |          |


                 えー・・・       γ ⌒⌒ヽ
              / ̄ ̄\            ( ( ヽ ) ノ
             /_ノ     \      (⌒) 三  ノ 从 ゝ
             ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)
          | (__人__) u  }    |  |   /\  / ) し  / |  ミ
              | ` ⌒´    ノ   !  、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
            |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |    うるさいお!うるさいお!!
            ヽ        }      |     )ww)     |  |    勇ちゃんは絶対無敵最強なんだお!!!
_________ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ ._________
|          | |/    く 、_/っ/     \ .    .   \| |          |
|          | |       \--一''           \           | |          |
234マロン名無しさん:2008/05/31(土) 11:31:51 ID:???
ハンタ厨が倒せない

気がついたらいつも同じ文句をレス。だけどいつも雑談をされる
諦めずに鬼の背中で挑み続けるけど中堅キャラにも勝てない
勇次郎に精孔あれば念に目覚める事も出来るけど
何スレ建てても何スレ建ててもハンタ厨が倒せないよ
雑談やめろと何回言っても聞きやしねえ
「きゅーきょくのぼーりょく」と喚き続けてもウボーの拳に潰される
コピペ連投試してみたけどスレは伸びるけど意味は無い
だから次は絶対勝つ為に俺は下手な自演は最後までとっておく

気がついたらレス数もあと少しだけ。そしていつもそこで次スレを建てる
諦めずにハンタ厨に挑み続けるけど弄り続けられるだけ
勇次郎に念があれば同じ土俵に立てられるけれど
何回やっても何回やっても雑魚アリ達に勝てないよ
ヂートゥ相手じゃ速さについて行けやしない
ラモット相手にしてみた所で喰われて糞に変えられる
ザザンを相手にしてはみたけれどあいつにゃ到底敵わない
だけど次は絶対勝つ為に俺は下手な自演は最後までとっておく

235マロン名無しさん:2008/05/31(土) 13:27:41 ID:???
http://ime.nu/truehawk.exblog.jp/7933609/

バキスレより勝手に持ってきました
236マロン名無しさん:2008/05/31(土) 13:37:25 ID:???
勇次郎「誰であろうとオレの必殺アルティメットバイオレンスの前では雑魚同然だぜぇ」
バキ「…………親父ッ!」
勇次郎「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!オレのキックは戦車もこわすー!」

勇次郎が王に敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
勇次郎は今でも自分が最強なのだろう。そんな勇次郎をバキは哀れむように見て、部屋を去った。

237マロン名無しさん:2008/05/31(土) 13:43:46 ID:???
>>236
俺も何かそれで上手い事改変出来ねえかなとか考えたんだけど
思いつかねえw何か1人で沢山考えた奴がいたけど大したもんだわ
238マロン名無しさん:2008/05/31(土) 14:12:11 ID:???
勇次郎「誰であろうとオレの必殺アルティメットバイオレンスの前では雑魚同然だぜぇ」
バキ「…………親父ッ!」
勇次郎「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!オレのキックは戦車もこわすー!」

勇次郎がポックルに敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
勇次郎は今でも自分が最強なのだろう。そんな勇次郎をバキは哀れむように見て、部屋を去った。
239マロン名無しさん:2008/05/31(土) 14:50:26 ID:???
ああ、ポックルにやられるってだけでも何か面白いね
240マロン名無しさん:2008/05/31(土) 15:54:55 ID:???
ポックルもかなり嫌な死に方したな・・・。
241マロン名無しさん:2008/05/31(土) 16:01:15 ID:???
VSスレってのは大体二通りある。最初から勝負が見えているVSスレとは名ばかり
の虐殺スレ(こういうのは大抵その作品のアンチかその作品の最強を信じている
狂信者が建てたりする。いい例はVS型月スレ。)
そして、マジで良い勝負しそうなVSスレ。

俺は虐殺スレの場合は負け確定している作品側の厨をボコボコにしたりして楽しみ、
良い勝負しそうなスレの場合は好きな作品側を応援する。で、勝ったら万歳負けたら仕方なし。

だけど、俺にとって一番やってて楽しいVSスレは、「この作品ならこの作品には楽勝するだろう」
という一般的なイメージはあるのだが実は甘く見られていたその作品は凄く強くて、
俺がその事を知っているVSスレだったりする。最初は楽勝ムードでタカをくくっている連中を
少しずつイビリ倒していくのはすげえ楽しい。段々追い詰められていくと焦りがレスにも表れ始めるからね。
242マロン名無しさん:2008/05/31(土) 16:45:24 ID:???
>>241
それ、俺のレスじゃん。
243マロン名無しさん:2008/05/31(土) 17:39:37 ID:???
このだらけぶりがいいね
244マロン名無しさん:2008/05/31(土) 17:46:44 ID:???
そりゃだらだら話す為のスレだし
245マロン名無しさん:2008/05/31(土) 18:31:56 ID:???
オーガは強いけどハンタの世界じゃウボォーと同等かそれ以下だろ
246マロン名無しさん:2008/05/31(土) 18:42:26 ID:???
>ウボォーと同等

それはない。いくらオーガでも戦車も一発でお釈迦の
バズーカくらったら死ぬし、ライフル弾頭に打ち込まれたら死ぬだろう
247マロン名無しさん:2008/05/31(土) 18:57:49 ID:???
勇次郎=美食ハンター(何となく。水牛捕まえて食ってたし)
オリバ=ブラックリストハンター(そのまんま)
248マロン名無しさん:2008/05/31(土) 19:50:43 ID:???
>>246
確かに、ライフルは防げなかったしな。
249マロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:31:43 ID:???
>>224-228>>236>>238
一撃で死ぬのは王のほうだから。鬼の拳で一発心停止。
>>229>>233
ハイハイつまんないつまんない。
>>234
つまんないね。大体エアーマンなんておもしろいと思ってるのはニコ厨だけだから。
>>239
ポックルなんて勇次郎にデコピンだけで捌かれるから。
>>241>>242
お前のレスでハンタ厨がどれだけ性根の腐ったクズか改めてよくわかったよ。
>>244
雑談したけりゃ週漫板にでも立ったスレに行ってください。あそこに移った時点でその人は
このスレの議論から逃げた負け犬決定ですが。
>>245>>246>>248
ウボーなんて余裕だね。鬼出さなくても勝てるよ余裕で。

250マロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:32:49 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
251マロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:33:22 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
252マロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:33:45 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
253マロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:35:14 ID:???
183 :マロン名無しさん:2008/05/30(金) 09:03:47 ID:???
>俺は相手に勝てないと分かると折れるか、逃げるか、裏切るかの3択だが

VSスレってのは大体二通りある。最初から勝負が見えているVSスレとは名ばかり
の虐殺スレ(こういうのは大抵その作品のアンチかその作品の最強を信じている
狂信者が建てたりする。いい例はVS型月スレ。)
そして、マジで良い勝負しそうなVSスレ。

俺は虐殺スレの場合は負け確定している作品側の厨をボコボコにしたりして楽しみ、
良い勝負しそうなスレの場合は好きな作品側を応援する。で、勝ったら万歳負けたら仕方なし。

だけど、俺にとって一番やってて楽しいVSスレは、「この作品ならこの作品には楽勝するだろう」
という一般的なイメージはあるのだが実は甘く見られていたその作品は凄く強くて、
俺がその事を知っているVSスレだったりする。最初は楽勝ムードでタカをくくっている連中を
少しずつイビリ倒していくのはすげえ楽しい。段々追い詰められていくと焦りがレスにも表れ始めるからね。


これが人間のクズ、池沼ハンタ厨の思考回路です。
254マロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:38:18 ID:???
まあ勇次郎は全漫画で言ったら虐殺される側の強さだからねえ
並の格闘漫画よりは強めだが
255マロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:38:19 ID:???
バキ世界で一番頑丈であろうピクルですら拳銃弾で血流していたからな。
弾の方もひしゃげていたが。
256マロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:42:46 ID:???
だってしょうがないじゃん。

負け確定してんのに頑張る信者いたぶるのは実際楽しい。
257マロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:56:01 ID:???
圧倒的な戦力差がある対決スレの場合、負ける作品側が好きな
奴はこういうスレは覗いてはダメだね。
258マロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:57:21 ID:???
・・・って言うか1は頑張っていない。
最近来る時間も減っているし。
本当はもう勝てないこと分かってるんだろ。
だけど認めたくなくて1日に一回は来てると。
259マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:04:26 ID:???
今日の深夜と明日くらいに頑張るんじゃね?
明日は休みだしまたコピペ投下しまくり
260マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:06:53 ID:???
>>254
全漫画でもトップクラスの強さなのは間違いないね勇次郎は。
王に負けることなんて有り得ない。
>>256
「だってしょうがないじゃん。イジメ楽しいし」
「だってしょうがないじゃん。レイプ気持ちいいし」
「だってしょうがないじゃん。人殺し楽しいし」

君はこういう人たちと同じ。人間のクズ。行為が犯罪じゃないだけ。

>>257
そうだね。どう考えたって王は勇次郎に勝てないんだからハンタ厨はとっとと消えるべきだね。
>>258
だってそんな暇じゃないし。
261マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:09:48 ID:???
同雑誌のチャンピオン内ですら上はまだまだいるのに・・・
全漫画だと下の中〜上ぐらいだろ
262マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:16:22 ID:???
板垣がいかにヤバいか誇らしげに語って「悪の方が強い」とかDQN指示
しているかのような事レスしていた1がなんか妙にいい奴っぽい事言ってる

あー気持ち悪い
263マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:20:55 ID:???
>>261
いや、どう考えても全漫画でトップクラスだね勇次郎は。王じゃ相手にもならない。
>>262
だって実際に現実は悪が強いじゃん。正義が強いのは漫画とアニメの世界だけ。
264マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:22:57 ID:???
1みたいな痛い奴が現れなければこのスレで勇次郎が
ここまで叩かれなくても済んだだろう。痛い奴が叩かれるのは2ちゃんの伝統
265マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:24:55 ID:???
チャンピオン内でも光速で防御無視の即死や消滅技使える奴とかいるのに
高々恐竜撃破・音速対応の勇次郎がどうやってそんな奴らに勝てるんだ
266マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:27:56 ID:???
現実は悪が強い(笑)とか思ってるのならネットで漫画キャラ叩いてる
奴がいても腹立てる事ないじゃん
267マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:31:08 ID:???
音速対応も大まけしてなんとか認められるかどうかだよ勇次郎は
268マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:31:28 ID:???
>>265
鬼の背中の究極の暴力で撲殺するから。
>>266
別に腹立ててないよ。池沼ハンタ厨さんが頼んでもいないのに
勝手に自身の歪んだ人間性を披露してくれたからそれ利用してるだけで。
269マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:32:55 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
270マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:33:32 ID:???
183 :マロン名無しさん:2008/05/30(金) 09:03:47 ID:???
>俺は相手に勝てないと分かると折れるか、逃げるか、裏切るかの3択だが

VSスレってのは大体二通りある。最初から勝負が見えているVSスレとは名ばかり
の虐殺スレ(こういうのは大抵その作品のアンチかその作品の最強を信じている
狂信者が建てたりする。いい例はVS型月スレ。)
そして、マジで良い勝負しそうなVSスレ。

俺は虐殺スレの場合は負け確定している作品側の厨をボコボコにしたりして楽しみ、
良い勝負しそうなスレの場合は好きな作品側を応援する。で、勝ったら万歳負けたら仕方なし。

だけど、俺にとって一番やってて楽しいVSスレは、「この作品ならこの作品には楽勝するだろう」
という一般的なイメージはあるのだが実は甘く見られていたその作品は凄く強くて、
俺がその事を知っているVSスレだったりする。最初は楽勝ムードでタカをくくっている連中を
少しずつイビリ倒していくのはすげえ楽しい。段々追い詰められていくと焦りがレスにも表れ始めるからね。


これが人間のクズ、池沼ハンタ厨の思考回路です。
271マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:33:36 ID:???
何この1wwwwww
すげぇ頭悪いのなwwww
このスレ楽しいwwwwww
272マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:33:58 ID:???
音速対応認めたとけろで念がない勇次郎がハンタ中堅キャラに勝てる訳もなく
273マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:36:00 ID:???
>>267
余裕で出来るね。音速対応なんてバキでもしてるし。
>>272
鬼の背中>>>>>∞>>>>>>念
よって勇次郎の勝ちは揺るがない
274マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:36:23 ID:???
×>とけろで
○>ところで
275マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:39:04 ID:???
音速反応認めたところで光速は音速の88万倍なわけだが
276マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:39:47 ID:???
バキの弾避けは打ち手が狙いを定めにくい動きしただけじゃね
277マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:43:20 ID:???
いやあ、歪んだ人間性さらけ出しまくってんのは1でしょう
278マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:44:55 ID:???
>>275
王は光速だっけ?違うよね。
それにたとえ光速でも人知を超えたタイミングでカウンターで終わり。
>>276
音速攻撃避けてる=音速対応
279マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:45:49 ID:???
べつに270見ても「ふーん、まあ、それもVSスレの楽しみ方の一つかな」
としか思わんが1のレスはちょっとなあ・・・w
280マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:46:38 ID:???
>>277

183 :マロン名無しさん:2008/05/30(金) 09:03:47 ID:???
>俺は相手に勝てないと分かると折れるか、逃げるか、裏切るかの3択だが

VSスレってのは大体二通りある。最初から勝負が見えているVSスレとは名ばかり
の虐殺スレ(こういうのは大抵その作品のアンチかその作品の最強を信じている
狂信者が建てたりする。いい例はVS型月スレ。)
そして、マジで良い勝負しそうなVSスレ。

俺は虐殺スレの場合は負け確定している作品側の厨をボコボコにしたりして楽しみ、
良い勝負しそうなスレの場合は好きな作品側を応援する。で、勝ったら万歳負けたら仕方なし。

だけど、俺にとって一番やってて楽しいVSスレは、「この作品ならこの作品には楽勝するだろう」
という一般的なイメージはあるのだが実は甘く見られていたその作品は凄く強くて、
俺がその事を知っているVSスレだったりする。最初は楽勝ムードでタカをくくっている連中を
少しずつイビリ倒していくのはすげえ楽しい。段々追い詰められていくと焦りがレスにも表れ始めるからね。


いやあ、流石にこんなのには適いませんよ。
281マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:47:20 ID:???
なんで1はここまで勇次郎を冒涜できるんだ?
282マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:47:55 ID:???
まず中堅キャラで音速から超音速(これでも勇次郎にはきつい)
上位キャラは極超音速レベル。(勇次郎じゃ完璧無理)
王は更に速いだろう
283マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:49:20 ID:???
勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。



いやあ、こんなもんを延々コピペしたりする1さんにはとてもとても・・・・。
284マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:54:04 ID:???
カイトは極超音速レベルのピトーと戦える
モラウは大体カイトと同じくらいには強い
(チーターマンの動きに1分で何とか対応し、チーターマンも驚いていた)

カイトやモラウより強いネテロでも修行しなければ王には勝てず
修行後ネテロでも王に勝てる保障なし
285マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:55:30 ID:???
人知を超えたタイミングとか言っても
超音速で動けるやつらのほうがよほど人知を超えた速度だからな
王なんて人ですらないし
286マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:59:43 ID:???
>>278
弾道を見切って避けたか弾を掴んだかしなければ
音速に対応していると認められるのは難しいよこの手のスレは
バキのあの動きじゃあ弾道を見切っていたかは微妙。
打ち手が狙いつけにくい動きしたりして弾に対処したのかもしれない。
場合は、音速対応とは言えない。バキのあの動きは、発射された後の
弾を見切って避けた動きかどうか分からない
287マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:03:38 ID:???
>>282
音速だろうが超音速だろうが極超音速だろうが更に速い王だろうが
余裕でカウンター合わせて屠るね。
>>283
>>277

183 :マロン名無しさん:2008/05/30(金) 09:03:47 ID:???
>俺は相手に勝てないと分かると折れるか、逃げるか、裏切るかの3択だが

VSスレってのは大体二通りある。最初から勝負が見えているVSスレとは名ばかり
の虐殺スレ(こういうのは大抵その作品のアンチかその作品の最強を信じている
狂信者が建てたりする。いい例はVS型月スレ。)
そして、マジで良い勝負しそうなVSスレ。

俺は虐殺スレの場合は負け確定している作品側の厨をボコボコにしたりして楽しみ、
良い勝負しそうなスレの場合は好きな作品側を応援する。で、勝ったら万歳負けたら仕方なし。

だけど、俺にとって一番やってて楽しいVSスレは、「この作品ならこの作品には楽勝するだろう」
という一般的なイメージはあるのだが実は甘く見られていたその作品は凄く強くて、
俺がその事を知っているVSスレだったりする。最初は楽勝ムードでタカをくくっている連中を
少しずつイビリ倒していくのはすげえ楽しい。段々追い詰められていくと焦りがレスにも表れ始めるからね。


いやあ、流石にこんなのには適いませんよ。

>>285
いや、余裕だね。究極の暴力には勝てない。
>>286
音速の攻撃避けてる=音速対応。
そして勇次郎はバキの更に上を行く。
288マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:04:23 ID:???
ちなみにウボーは至近距離の弾丸を歯で噛み付いて止め、
クラピカは鎖で弾を受け止める亀仙人まがいの事しておりました
どちらも弾道を見切らなきゃ無理な芸当

こんだけでも勇次郎には無理
289マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:06:30 ID:???
>音速の攻撃避けてる=音速対応。

対処の仕方が弾道を見切っていたと確定出来るもんでもないじゃん
290マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:06:41 ID:???
>>288
バキでも弾道見切って余裕で避けてるけどねえ。
ウボーだろうがクラピカだろうが勇次郎の究極の暴力の前には何もできず屠られるね。
291マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:07:25 ID:???
>>289
弾道見切らなきゃ避けれない。
そして音速の攻撃避けてるから音速対応。
292マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:10:10 ID:???
音速の攻撃避けてる=音速対応。
そして勇次郎はバキの更に上を行く。

これを認めて考察したとしても中堅レベルに負けますなあ
速さは旅団にも劣る程度だし念がありませんもの勇次郎

音に反応していたフェイタンをザザンは最初は押していたし、
そんなザザンも調子づいてきたフェイタン相手だと押されるし。
293マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:11:36 ID:???
・・・って言うか銃弾よけるのって音速対応か?
掴むならともかく。
銃の発射口が向いてる向きと相手のタイミング見切れば音速対応じゃなくてもよけれる気がするんだが。
294マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:11:37 ID:???
>>291
あれは射手がバキの動きに対処しきれず勝手に
的を外してくれたという感じでしょう
295マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:13:04 ID:???
>>292
勇次郎の速さは物理法則超えてるから旅団に劣るなんてことは有り得ないねえ。
念なんて勇次郎の究極の暴力には遥かに劣るしフェイタンだろうがザザンだろうが
鬼の拳で一撃死だね。
296マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:14:09 ID:???
>>293>>294
音速の攻撃避けてる=音速対応
297マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:14:29 ID:???
>銃の発射口が向いてる向きと相手のタイミング見切れば音速対応じゃなくてもよけれる気がするんだが。

マトリックスみたいな表現ならまだしもバキのあの表現じゃあねえ
(ウボクラは弾道見切らなきゃ無利な弾掴みやっていたし旅団はウボーの大声が届く前に耳塞いでいたけれど)

298マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:15:35 ID:???
299マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:16:57 ID:???
>>297>>298
音速の攻撃避けてる=音速対応
弾道見切らなきゃ避けれないし勇次郎はそのバキの遥か上を行く。
300マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:18:55 ID:???
RR軍編突入時のゴクウは明らかに
弾速反応の弾避け見せてたぜ。
バキもせめてあれくらいの動きしてくれないと
301マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:19:34 ID:???
302マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:20:42 ID:???
>>300
弾速対応している。
音速の攻撃避ける=音速対応。
大体悟空なんてバキや勇次郎より弱いよ。
303マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:21:44 ID:???
>>301
音速の攻撃避けてる=音速対応。
バキに出来るから勇次郎ならもっと上の反応だろうねえ。
304マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:22:02 ID:???
もうどんだけここでバキの音速対応を認めろと言っても
住人達は認めないでしょう。

仮に認めたとしても中堅キャラにも勝てず・・・王にも到底勝てない・・・。
305マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:23:35 ID:???
自分だけが「バキは音速対応だよ」と言い続けても意味は無し!
306マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:26:23 ID:???
>>304
だって実際に音速対応だし。
中堅だろうが王だろうが余裕で屠るね鬼の連撃で。
>>305
意味も何も実際に音速対応じゃん。
音速の攻撃避ける=音速対応
307マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:32:01 ID:???
バキの音速対応はルール緩めの最強スレだと認められてるが
それでもバキとハンタの間には作品数で100や200の差があるな
しかもハンタは王抜きのメンバーで
308マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:33:46 ID:???
アルティメットバイオレンス半端ねえっすwww
309マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:34:57 ID:???
>>307
実際に音速対応してるから。音速の攻撃避ける=音速対応。
それにハンタキャラでバキに勝てるのも勇次郎に勝てるのも一人もいない。
310マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:39:17 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
311マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:39:50 ID:???
183 :マロン名無しさん:2008/05/30(金) 09:03:47 ID:???
>俺は相手に勝てないと分かると折れるか、逃げるか、裏切るかの3択だが

VSスレってのは大体二通りある。最初から勝負が見えているVSスレとは名ばかり
の虐殺スレ(こういうのは大抵その作品のアンチかその作品の最強を信じている
狂信者が建てたりする。いい例はVS型月スレ。)
そして、マジで良い勝負しそうなVSスレ。

俺は虐殺スレの場合は負け確定している作品側の厨をボコボコにしたりして楽しみ、
良い勝負しそうなスレの場合は好きな作品側を応援する。で、勝ったら万歳負けたら仕方なし。

だけど、俺にとって一番やってて楽しいVSスレは、「この作品ならこの作品には楽勝するだろう」
という一般的なイメージはあるのだが実は甘く見られていたその作品は凄く強くて、
俺がその事を知っているVSスレだったりする。最初は楽勝ムードでタカをくくっている連中を
少しずつイビリ倒していくのはすげえ楽しい。段々追い詰められていくと焦りがレスにも表れ始めるからね。


これが人間のクズ、池沼ハンタ厨の思考回路です。
312マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:45:03 ID:???
まず一つ言い事を教えよう。
例えば弾を見て避けるとして、その時に出すスピードは音速レベルに行かなくても良い。
例えば、15m先のアサルトライフルの弾(マッハ2・5)を2m程動いて避けるとしたら、
時速300キロ出せば良いらしい。(人類最強スレでの計算)
それでもマッハ2・5の動きを見切らなきゃいけないからそれが大変なんだ。
例えば勇次郎のボフォース砲避け(あれも砲筒の動きが勇次郎のジャンプに
ついていけなかっただけなんだけどね、音速反応じゃない)
が実際にマッハ2・5の弾丸を避けていたとしても(ボフォース砲の弾速はそんなもん)
そん時の勇次郎の動きの速度は時速300キロくらいだから

音速反応の旅団には到底勇次郎の攻撃は当たらない

旅団は音速反応を超える攻撃を繰り出してくる師団長アリ
(攻撃速度は音速をさらに超える?ザザンはそんな速さ)
と殴り殴られのスピード勝負が出来る訳だから(ザザンとフェイはスピード勝負していた訳
だし、ボノレノフは本気出したらアリの攻撃が掠りもせず)

旅団は攻撃、反応、共に超音速かな。

フェイとザザンの攻防を他の旅団は「うーん、まだフェイタン本調子じゃないね」
と評していた訳だから旅団は反応、攻撃、共に速度は

バキ勢の手に負えるもんじゃないんだ。
313マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:48:14 ID:???
無駄だ。この1にはアルティメットバイオレンス以外見えてないよ
314マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:49:10 ID:???
>>312
音速の攻撃を避けてる=音速対応。
そして勇次郎はバキの遥か上を行く。
旅団全員を同時に相手にしても勇次郎の余裕勝ちだね。
全員鬼の背中の究極の暴力で撲殺する。
315マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:50:37 ID:???
反応速度、攻撃速度を最強スレでは分けて考えているのは
312みたいな理由があるからなんだよな。
バキ達が音速の攻撃が避けれるからって音速で「攻撃出来る」
訳じゃない。音速に反応、音速で攻撃できて、初めて音速「対応」
バキ達が弾避けたとしてもそん時にだした速さは時速300キロ
旅団には対処されまくり。
316マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:53:02 ID:???
音速の攻撃を避けてる=音速対応。

それだと「反応」にしか使えない。
317マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:54:46 ID:???
>>315
音速対応してるし攻撃も音速超えてる。
究極の暴力に対処できないのはハンタ勢のほうだね。
318マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:55:31 ID:???
>>316
音速に対応=カウンター合わして終わり。
大体バキ勢も攻撃音速超えてるから。
319マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:55:34 ID:???
範馬勇次郎が心の平衡を失ったのはいつの頃からであろう
最強である筈の己が王に勝てぬと自覚した時ではなかったか

勇次郎「バ、バキぃ〜」
320マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:56:21 ID:???
銃弾避けを「有り」としても反応が強化されただけ。
動ける速さはたかだか時速300キロwww
321マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:58:03 ID:???
>>318
克巳さんが精々拳の先が音速超えた程度じゃん。
速いと称されるアライも0・11だし。
322マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:59:38 ID:???
>音速対応してるし攻撃も音速超えてる。

NO。銃弾避けでは出せるとされる速度は精々時速数百キロ。
323マロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:59:38 ID:???
>>320>>321
つまり中堅ぐらいの克己で音速超え。
勇次郎やバキは更に上を行くと考えるのが妥当、
324マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:00:38 ID:???
wwwww克巳の音速拳はバキ世界では屈指の「速さ」ですがwww
325マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:01:27 ID:???
・・・って言うかゴクウは最強議論かなんかで高速の25倍くらいの速度で動けるって書いてた気が。
つかドラゴンボールは極初期の時点で車と併走できるぐらいの速さあるし。
326マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:01:51 ID:???
>>322
音速の攻撃避けてる=音速対応。
>>324
勇次郎やバキは更にその上を行くと考えるのが妥当。
327マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:02:47 ID:???
勇次郎の一番速い描写は弓掴みだよ。
それでも旅団に対処されるだろうレベルだし、念使われたらどうしようもない
328マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:03:29 ID:???
つーかウボォーギンに勝てるって言うなら
まずライフル弾やバズーカをよけないで受けてみろってんだよw
んで、行く末が>>13だからなぁw
329マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:03:49 ID:???
>音速の攻撃避けてる=音速対応。

NO。それに使えるのは反応。
330マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:04:38 ID:???
音速拳はバキ最高クラスの速さだが。
331マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:05:41 ID:???
>>327
旅団ごときでは勇次郎の究極の暴力には対処できない。
何もできずに勇次郎に屠られる。
鬼の背中>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>念
>>328
普通に心臓に鬼の拳をめり込ませ心停止でウヴォーギン死亡。
332マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:05:51 ID:???
>>325
中期以降は月まで一瞬で届く速さのレベルのビーム撃ちあってるからな
それからさらに20倍とかになってるわけだし
333マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:07:03 ID:???
>>326
軽いノリでマッハ2か3以上くらいでシャがシャが攻撃できる
ようになって勇次郎は旅団レベルと対決できるかなあ
334マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:07:12 ID:???
だったらその鬼の背中でやった破壊描写の凄いの見せてみろってもんだ。
335マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:07:31 ID:???
>>329
音速の攻撃避ける=音速対応
攻撃速度も音速以上。
>>330
克己は中堅レベル。勇次郎やバキは更に上を行くと見るのが妥当。
336マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:08:49 ID:???
まだやってたんですかおまいら。。1も人生の貴重な時間を無駄にしてるね
337マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:10:08 ID:???
克巳は関係ない。音速拳が最高クラスといっている。
1は頭がバカなのか?分かりきってる事だが。
338マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:11:03 ID:???
音速を超えた衝撃は音速拳だけですが?
それ以外の攻撃が音速超えたなんて表現はないな。
339マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:11:07 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
範馬刃牙とHUNTER×HUNTERをネタに雑談するスレ [週刊少年漫画]
範馬【梢登場】刃牙R541 [週刊少年漫画]
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.644 [週刊少年漫画]
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.635 [週刊少年漫画]
【本スレ】HUNTER×HUNTER part949【マターリ妄想】 [週刊少年漫画]

【ニコニコ】早急(FF99)について語るスレッドLV1【新星】 [YouTube]
【バキ】板垣関連作品総合バレスレッド【餓狼伝】42 [漫画サロン]
アンリミテッド:サガ Turn147 [家ゲーRPG]
【バキ】ビスケット・オリバvs郭海皇2【範馬刃牙 [漫画サロン]
【HUNTER×HUNTER】王vs範馬勇次郎・4【範馬刃牙】 [漫画サロン
340マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:12:58 ID:9g19ftqN
やっぱいちばん強いのはデスノート
のライト君かな
王ならともかく勇次郎じゃ勝ち目ないな
341マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:16:44 ID:???
>>333
勇次郎が究極の暴力で旅団なんて余裕で屠ります。
>>334
殺傷能力は遥かに勇次郎が上。最強キャラクターとしての格が違うよ。
>>337>>338
克己は中堅クラス。勇次郎やバキならその遥か上を行くと見るのが妥当。
342マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:17:32 ID:???
強い人間に媚びてあやかりたいと思うのは誰もが思う事ですが
勇次郎の強さって板垣が考え出したもんで1の所有物でもなんでも無いんだけど…

しょーもない叩き合いやってる間に
板垣は新氏に作品を作って1やここの住人だけじゃなく世に問うている。
その間に時間を無駄にして学ばねばならない事がおざなりになっている事の方が恐ろしい
343マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:19:10 ID:???
>>342
それは両方に言えることだね。大体始めたの池沼ハンタ厨だし。
344マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:20:57 ID:???
>>343
自演乙!
345マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:22:06 ID:???
まーね、342ってハンタ厨にも言える事だけどね。
以前デスノートのメロとニアのどっちが女に持てるかで
双方の信者の腐女子が殴り合いを始めて共倒れになってたのを思い出しました
346マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:22:19 ID:???
勇次郎が作中で殺した最強の相手ってせいぜい巨大象、しかも一撃ではないし
殺傷能力って言ってもそこまですごくなくね
全漫画で言えば一撃で都市やら星やら消し飛ばせるキャラがごろごろいるし
347マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:24:04 ID:9g19ftqN
バカさと痛さなら何と比べても1が最強だな
348マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:24:45 ID:???
>>344
自演じゃないから。
>>346
そいつらも勇次郎の拳が心臓を捉えれば心停止で死亡だね。
349マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:25:35 ID:???
>>347
別に君らになんと思われようと勝てればいいし。
350マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:25:36 ID:9g19ftqN
>>345
腐女子バカすぎww
351マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:25:59 ID:???
って言うか勇次郎を敗北させるスレと王を敗北させるスレとが乱立してるね
あんましエキサイトしてると両方アクセス停止になるんじゃないか
…と心配。余計なお世話かも知れないけれど
352マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:26:52 ID:???
んなの痛くも痒くもないと思うのですが。
勇次郎の拳は地球が破壊できるんですか?
353マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:27:47 ID:9g19ftqN
>>349
そんなに勇次郎が好きなの?w
354マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:29:55 ID:???
>>352
普通に心停止で死ぬね。王だろうと悟空だろうと。
殺傷能力では勇次郎に適わない。
>>353
好きだけど?
355マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:30:04 ID:???
>>350
月とLでも同じ事があったな。最後はロビーに荒らし依頼が来て両方のスレが荒れて潰れました
「どっちももてねぇよ馬鹿」とか罵られて…この闘いはそれに近い
356マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:32:32 ID:???
このスレは荒れてるのか?
趣旨は1をおちょくって遊ぶスレだと思うのだが。
ちゃんと機能しているぞ。
357マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:33:30 ID:9g19ftqN
>>354
好きだけどww
358マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:34:55 ID:???
そっか。ただ両方の作品を見ていたらなんか鬱になって愚痴りたくなってね。
勇次郎と王ってさ本来なら早い段階で主人公が乗り越えかきゃいけない障壁でしょ。

でもあの二つの漫画の主人公は成長性が欠落してるから
いつまでたってもあんなのにも勝てない。バキとゴンには青春は来るのかな
359マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:36:11 ID:???
心停止ってそもそも心臓止まっても平気だったり
心臓あるかどうか怪しいやつらもいるのに
360マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:36:28 ID:???
ゴンは王と戦わなくても良いんじゃない?
ピトーさえ倒せれば。
361マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:37:50 ID:???
>>359
内部破壊でどっちみち死ぬね、勇次郎の勝ちは揺るがない。
362マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:38:10 ID:???
>>359
ハドラー様ですね、分かります。
1は勇次郎の敗北が決まってるVSスレにほおりこんでみたいな。
対赤屍スレとか。
363マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:38:52 ID:???
母親殺されてるのにいつまでも仇を討てずに不細工にすらふられた馬鹿と
自分より強い奴が何人もいてその他大勢扱いになっちゃってるショタの失敗作

バキVSゴンだったらどっちが情けない主人公でしょうか
364マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:40:29 ID:???
主人公より強い奴がいるのは問題じゃないと思うんだが。
ゴンはゴンでキャラ立ってると思うし。
他に立ちすぎな奴も多いが。w
365マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:40:41 ID:???
自演じゃないから

ああ、何と虚しい嘘
366マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:43:05 ID:???
もっと強くなろうという意欲が欲しいな、あの二人には
ゆとり教育と少子化のせいで諦めてるタイプの子供達が増えているけれど
367マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:44:11 ID:9g19ftqN
たとえばの話だけど板垣が勇次郎
は王に負けるって言ったら言ったら
負け認めるの?w
368マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:47:14 ID:???
元は他人の作った商品なのにそれに人生投げてるって悲しいよね…
369マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:47:21 ID:???
>>361
物理攻撃一切無効な奴もいるんですがww
370マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:48:57 ID:???
そもそも空飛んでアウトレンジから遠距離攻撃されたら
勇次郎は反撃しようがないと思うんだ
371マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:49:10 ID:???
「バカにも読める」これが漫画の原点だそうだが
他人の漫画の信者とかやってるとたまに空しくなる。
バカの為に作られた絵の価値に人生捧げるなんて
372マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:49:10 ID:???
そもそもまともな肉体すら存在しないのもいるねぇ。
大体仮に音速がでても光速以上のスピードが出る奴にはどうするというのか。
373マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:49:29 ID:???
>>365
だって自演じゃないからねえ。
>>369
鬼の究極の暴力はそんな特性やらなにやらは全てぶち壊し絶命させるから。
374マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:50:07 ID:???
>>349
君は勝てないよ。ここの住人は君と同じくらい頑固だ。
しかも複数。君は1人。

いくらこれから先スレを立てようが勝ちは認められず、
スレは雑談で潰される
375マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:50:33 ID:???
王>勇次郎>>バキ>ゴン>>>>一般人>(バカの壁)>>>>>>俺ら
376マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:50:38 ID:???
あ〜勇次郎よえぇ〜
なんでこんな弱いんだよ
今一度タントウからやり直せ、勇次郎
377マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:50:51 ID:9g19ftqN
>>370
確かにw
378マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:51:10 ID:???
>>370
飛ぶ前に殺せばいい。
>>372
鬼の究極の暴力はそんな特性やらなにやらは全てぶち壊し絶命させるから。
379マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:51:58 ID:???
「バカにも読める」これが漫画の原点だそうだが

1は馬鹿だからいいんじゃね?だって勇次郎様に心酔しきってるしwww

380マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:52:47 ID:???
>>374確かに。傍で見てると
>>1に脳内勝利させてこの悲惨な状態から卒業させてあげたいんだけれど…
381マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:53:27 ID:???
>>374
そう思いたいのは山々なんだろうけどどっちが勝つかは結果出るまでわからないからねえ。
実際君らかなり勢い落ちてるじゃん。
>>375
勇次郎>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
382マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:53:26 ID:???
王>ゴン>>勇次郎>>バキ>>>>一般人>(バカの壁)>>>>>>俺ら

こんなんだろ
383マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:53:39 ID:???
>>375
王>>>ゴン>>勇次郎>バキじゃないか?
384マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:54:36 ID:???
>>381
結果はもう分かってると思うけど?
385マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:54:45 ID:???
>>380
1は何度も脳内勝利しているよん。
それでも何故かこのスレを去らずに何故か戻ってきたww
386マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:55:37 ID:9g19ftqN
>>378
勇次郎に会う前に飛んできたら
どうするの?
387マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:55:57 ID:???
動物>>>>便所の下痢便>>>>>>>>>>>>>>勇次郎>>勇次郎のうんこ>>>>1
388マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:56:23 ID:???
>>381
まずは麻酔銃を食らう事無く「縦横無尽に超音速で動ける」ようになってから出直せ。
389マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:56:24 ID:???
>>379
その心酔しきってる物が価値があるかといえば「無い」訳でね。
実はそれ、王にも言える事なんだけれどここの住人は王の信者ではなく、
勇次郎様の価値を地に落として反応する奴を相手に遊んでるだけなのが何とも…
390マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:57:18 ID:???
第一飛ぶ速さがピトー並みだったらどうすんだwww
391マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:57:39 ID:???
最強スレ上位陣って攻撃力とかスピードが意味ないやつらだらけだしな
相手は何もできず開幕即全能勝利とかそんなんばっかりだし
392マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:57:42 ID:???
>>379
君らは王さまに心酔しきってるね。
>>382>>383
勇次郎>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
393マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:58:37 ID:???
>>392、気付け
勇次郎>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他>1だって事を
394マロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:59:51 ID:???
>>389
とりあえず俺はハンタは好きだけど妄信するほど好きでもないなあ。
ただ、1みたいなの見ているとどうしようもなく弄りたくなってくるww
395マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:01:11 ID:???
>>392
いや・・・至極まともに「考察」したら
勇次郎じゃ王に敵わないなという結果が出されただけでして。
396マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:01:58 ID:???
>>384
結果出るまでわかるわけないじゃん。バカだね。
>>385
脳内勝利は君ら王派のほうだねえ。
>>386>>390
石投げて殺せばいい。
>>387
勇次郎>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
>>388
勇次郎のスピードはもはや物理法則超えていて究極の暴力は何者だろうと絶命させるから。
>>391
鬼の究極の暴力はそんなものは全てぶち壊し絶命させるから。
397マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:02:19 ID:???
だから、まずは麻酔銃を食らう事無く「縦横無尽に超音速で動ける」ようになってから出直せ
398マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:02:57 ID:???
別に王だってファンタジーバトル漫画の中じゃそんなに強い方でもないが
勇次郎は半リアル系格闘漫画の最強キャラだからな
そもそもジャンルが違う
399マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:03:16 ID:???
勇次郎の強さに心酔している勇次郎のドレイ。
そのドレイは勇次郎に擦り寄る事で
自分が一般人より価値があると思いこんでいる。
しかし現実は1には価値が無い。それを集団リンチにしている俺らもひでぇもんだ
400マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:03:30 ID:???
>石投げて殺せばいい。

www避けられたらどうすんのwww
401マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:03:43 ID:???
全能にも勝てる究極の暴力があるならなんでピクルに力負けしてるのさ
402マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:04:03 ID:9g19ftqN
>>396
ホントに石で殺せると思ってるわけ?ww
403マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:04:04 ID:???
だから、まずは「巨大像を一撃で倒せる」ようになってから出直せ。
404マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:04:55 ID:???
2ちゃんだからこそ俺はあえてひどい事言おう

馬鹿は集団リンチにしてナンボww
405マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:05:02 ID:???
>>398
そうだな。それぞれジャンルの違う架空の存在
406マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:05:57 ID:???
むしろ象とかより
ライフル弾受け止めろ。
407マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:06:27 ID:???
ほらほらどうした1?俺らはまだ元気いっぱいだぜ?
お前が馬鹿言えば言うほど俺らは元気になるぜ?
408マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:06:45 ID:???
>>393
勇次郎>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
>>395
考察=妄想
VSスレなんてのは妄想のぶつけ合いで先に折れたほうが負け。
409マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:07:11 ID:???
石なんか当たる前に砕けるか当たっても石が砕け散るだろ。
410マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:08:43 ID:sgnpLOAE
石投げるって
ただの悪あがきだよなw
411マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:08:46 ID:???
ジャンルの違う漫画でも超音速〜極超音速〜極超音速なんてもんじゃない速さ
の奴らにケンカうるからこうなる。しかも念とかいう超能力まで持ってるのに

勇次郎にどないせいと
412マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:08:54 ID:???
>>408
一応VSスレって妄想も多いが作中の描写でケリをつけるもんだぜ。
その面で圧倒的に負けてるから勇次郎に勝ち目は無いと言ってると思うのだが。
413マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:09:24 ID:???
>>404
そっか…ひろゆきも同じ事言ってたな。
それに楯突いて「バカにバカという資格があんたにあんのかよ」
って彼に毒づいたら袋叩きにされたよ
414マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:09:40 ID:???
>>408
ふーん。じゃあ絶対折れないんで宜しくww
415マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:10:24 ID:???
>>397
動けるから。もはやスピードは物理法則を超えてる。
>>398
全漫画キャラでも最強クラスなのは間違いないね勇次郎は。
>>400
鬼の究極の筋力で投げるから避けられない。
>>401
鬼出してないし。
>>402
思うけど?
>>403
殺せる。大体あの時も鬼出してないし。
>>406
余裕で避けれるから。それにもう消力も覚えてるし。

416マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:11:11 ID:???
>>408
ネットでの勝利に価値なんて無いお
煽り合いで勝ち続けたひろゆきは貴重な時間を失い敗訴まみれ
417マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:11:35 ID:???
>>415
避けるんじゃなくて受け止めろよ。無抵抗で。
それとバズーカも。
418マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:12:06 ID:???
>>413
その馬鹿が馬鹿である事を直そうとする努力も見せないのなら
むしろ「俺は馬鹿でーす。」と主張しまくっている様なまねしていたら

そいつは叩かれてもしょうがないんじゃないのかな?
419マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:13:07 ID:sgnpLOAE
>>415
アルティメットマッスル?
420マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:13:31 ID:???
>>415
象を一撃で倒せるという証拠は?描写は?
421マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:14:10 ID:sgnpLOAE
1「お前ら石投げるぞ!!」
422マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:14:49 ID:???
>>409
鬼の究極の筋力で投げるから体を貫き殺す。
>>411
鬼の究極の暴力で屠りさるだけだね。
>>412
違うね。全ての書き込みは妄想でしかないから。妄想のぶつけあい。
先に折れたほうが負け。
423マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:15:06 ID:???
一歩世界では無敵の鷹村でもバキに来たらせいぜいマイケルぐらいだろうし、
同じように勇次郎も他の世界じゃ中堅〜雑魚になることもあるだろうよ
424マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:15:52 ID:???
>余裕で避けれるから。それにもう消力も覚えてるし。

シャオリーを常時バリアーみたいなもんと勘違いしてるだろう?
バキの弾速反応(?)を基準にしても精々速度は380m/s反応
ライフルはその3倍。シャオリー使う間もなくやられる。
425マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:16:10 ID:???
1の言う通りの勇次郎だったら、バキって即刻打ち切りになったと思われ。
他の漫画キャラに負けたっていいじゃんと漏れは思うけどな。
426マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:16:27 ID:???
>>418
そうかもな…大昔猫殺し事件で犯人が猫を〆たのも
愛護荒らしの心を折って勝利感を味わう為だったな、そういえば。
意地の張り方が歪んでいればそれを叩くのも「人間愛」か…
427マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:17:11 ID:???
鬼の筋力ww

独歩殺して精々でかい象殺せるくらいの筋力www
428マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:18:02 ID:sgnpLOAE
勇次郎のいない場所で
地球粉々にすれば勝負にすらならないで
勇次郎死ぬじゃん
429マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:18:45 ID:???
エリートヤンキー三郎の大河内一族とかバキの世界に来たら単なる雑魚だしね
ジャンルや設定が違えばとんでもない差になるのは当たり前
430マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:19:46 ID:???
マッハで飛ぶものに石投げて当てられる遠投能力ないでしょう勇次郎には
431マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:20:37 ID:???
石投げてる描写が無いから何ともいえん
432マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:21:34 ID:???
大体そんな能力もったどえらい強い勇次郎なら

米軍の爆撃にこそこそ隠れる必要もない!!
433マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:22:11 ID:???
打撃はともかく、そういう遠投とかならオリバの方が凄そう。
434マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:22:36 ID:???
>>417
消力でノーダメだね。
>>420
鬼の拳で頭部を破壊し死亡。結果的には一撃死。
>>424
それでも消力で余裕でノーダメージだし普通に避けれる。
>>427
王なんか余裕で殺せるからねでも。
>>428
粉々にする前に殺せばいい。

435マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:23:12 ID:???
>>431
高速で飛ぶ奴を石で落とした描写もないのに
鬼の筋力(笑)で出来るとか言い張ってるんだぜ?1は
436マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:23:45 ID:???
>>425
打ち切りって言うより、強すぎると誰も読まなくなるから
強さにブレーキかけるように編集側が作者に言うだろうな。
北斗にしろDBにしろ、主人公が強くなりすぎてからつまんなくなってる
437マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:24:28 ID:???
いや、勇次郎のいないところで、って言ってるじゃん。
それに宇宙からやられた場合はどうするの?
勇次郎は宇宙空間でもいけるの?空とべるの?
438マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:25:18 ID:???
勇次郎「ねえねえバキ君バキ君!俺新しい必殺技見つけたんだぜ!
その名もオーガアルティメットマッスル!すごいだろ!どんな敵も一発で
倒しちゃうんだぜ!ドカーン!ドゴーン!すごいすごい!」

バキ「……ああ、凄い。凄いよ。」

この病室にも大分慣れて来てしまっている。王に負けた時から勇次郎は
精神に異常をきたし10年来このままだ。昔の目標も、所詮王のただの踏み台でしかなかった。
バキは見る影もなくなった勇次郎をそっと抱きしめ、その日からバキは二度と病室へは来なかった。
439マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:25:46 ID:???
>>436
DBは敵が常にこちらより一歩上ぐらいだったから楽しかったと思うが。
440マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:25:47 ID:???
>消力でノーダメだね。

www「爆発物」に耐えられる訳ねえがな。
「究極のリラックス」で防げる攻撃は威力のこもったパンチくらいだろう。
441マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:26:24 ID:???
究極のリラックスで弾丸耐えれるんだ。初めて知った。w
442マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:26:50 ID:sgnpLOAE
>>434
だから勇次郎のいない所で
地球コナゴナにされたら
勇次郎は敵に会うことすらできないで
死ぬけど
つまりコナゴナにされる前に殺すのは
不可能
443マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:26:57 ID:???
主役やラスボスが強すぎてつまんない漫画
・ラッキーマン
・バスタード
・ベルセルク

バキがそうならないことを切に希望
444マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:27:40 ID:???
新必殺技
オーガアルティメットマッスル!
445マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:28:38 ID:???
>>438
ついにバキにも見捨てられたかw
446マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:28:51 ID:???
>鬼の拳で頭部を破壊し死亡。結果的には一撃死

実際に作中で頭部を破壊して一撃死しなかったよね
鬼出してやった事はあの象より肉厚のない独歩の体を凹ませただけ
あとは郭をぶっ飛ばしただけ
447マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:29:09 ID:???
>>439
セル編からつまんなくなってきた。
強くなるきっかけを主人公の側から与えたり、
へまをするのに必然性が無かったんで
448マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:30:57 ID:???
>>438
勇次郎の存在に対して嫌味効いてて結構、魂に来た
449マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:31:25 ID:???
あーあ、1も可哀想に。馬鹿な奴を温かい目で見てやる程2ちゃんは優しい場所じゃない。
450マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:31:44 ID:???
>>447
キャラの性格考えると無理な展開でもなかったと思うんだけどね。
まぁ一番面白かったのはサイヤ人編とフリーザ編なのは間違いないだろうけど。
451マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:32:05 ID:???
>>447
キャラの性格考えると無理な展開でもなかったと思うんだけどね。
まぁ一番面白かったのはサイヤ人編とフリーザ編なのは間違いないだろうけど。
452マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:32:31 ID:???
>>443
バキも既にバキや勇次郎の戦いは結果見えててつまらんとか言われてないか
サブキャラ同士のほうが結果分からなくて盛り上がるし
453マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:33:12 ID:???
ここまでアレだとハンタ「信者」じゃなくても
叩きたいとか思うんだろうな・・・。
454マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:33:29 ID:???
そもそも鬼の拳に特殊能力なんてなかった気がするんだが。
455マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:34:00 ID:???
>>438
毎日弁当を持って行ってやれ、刃牙
親に優しくするべきときはそいつの価値が無くなった時だ。なんつったりして
456マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:34:42 ID:???
おれ、そもそもハンタよりどっちかって言うとバキの方が好きだし。
457マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:35:10 ID:???
>>455
もう見捨てたんだよバキは…
458456:2008/06/01(日) 00:35:20 ID:???
それでも1をいじるのが楽しくてしょうがない。
459マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:37:10 ID:???
>>452
バキ対オリバはただの苛めだからな…見ていて辛かった
早く自分よりランクが上のオヤジとぶつかり合えよと。
460マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:37:17 ID:???
バキの方が好きだとしても強さ議論はしっかりしないとな。
好き嫌い関係なく。そう思って俺は考察した。
461マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:39:15 ID:???
>>459
一応バキが勝つまではバキよりはオリバの方が圧倒的上だったんだけどねぇ・・・。
鬼が出たからってあそこまで逆転するか?
462マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:39:33 ID:???
>>460
その視点そのものは間違ってねーとは思う。意地の張り合いとは別として
463マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:41:52 ID:???
つーか、1は勇次郎のキャラすら掴めてないだろ
武器使わないのが勇次郎なのに石投げるとかありえん
464マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:42:11 ID:???
>>430
いや、あるね。鬼の筋力でぶん投げて殺す。
>>432
実際米軍より強いじゃん。
>>437>>442
桁外れの勘で察知しそいつを事前に屠る。
>>438
やっぱハンタ厨は真性のクズだな。死ねばいいよマジで。
>>440>>441
普通にノーダメ―ジに出来るから。
>>446
実際一撃死させる力あるから。
465マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:42:37 ID:???
>>462
1氏は考察も何もあったもんじゃあないもの
「これはこうだからこうなんですよ。」と言っても糠に釘。
1氏の意見に説得力があったのなら俺は喜んで勇次郎の勝利を祝うよ
ただ、今のままじゃあ勝ち星はあげれないな。
466マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:43:39 ID:???
>>461
それを強調する為に鬼が出るまでの刃牙をワザと矮小に描いていたよね。
お陰で好々爺なオリバにひたすら噛みつく嫌な奴の印象が出来てしまった。
アライ編の時といい、バキが嫌な奴に見えてしまうのがとっても残念
467マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:45:03 ID:???
>>463
ベトナムで石使ってるから。わかってないのは君のほうだね。
468マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:45:38 ID:???
>>464
貴方の意見はあまりに「根拠」が薄い
469マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:46:31 ID:???
>>465
祝ってくれなくていいから。先に折れたほうが負け。VSスレっていうのはそういう所。
所詮は妄想のぶつけ合いでしかないから。
470マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:47:07 ID:???
>>468
どちらにも根拠は無いから。VSスレなんてのは妄想のぶつけ合い。
471マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:47:16 ID:???
>>467
石でマッハで飛ぶ奴に当てられる根拠がないでしょう?
472マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:47:24 ID:sgnpLOAE
>>464
勇次郎のいる場所と最高にはなれた場所に敵がいたらどうするの?
どこにいるかわかっても地球爆発させるまでに
その場所までいけないと思うけど?
473マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:47:37 ID:???
・・・って言うか1の発言は根拠が『俺の脳内』だからどうしようもない。
474マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:47:53 ID:???
>>465
普通ならジャンルの違う相手や、表面的なステータスの相手に
勇次郎をぶつけてバキという作品を貶めるのが卑劣だろ、
ってな感じで遠まわしに抗議する流れになるはずだけれど、
>>1は戦い方が間違ってるからな…
475マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:48:20 ID:???
>>469
じゃあ俺は折れません。
折れてあげる理由が見当たらないからです
476マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:48:36 ID:sgnpLOAE
桁外れの勘て何だよ
もう意味わかんないからw
477マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:48:46 ID:???
>>471
根拠なんてあるわけないじゃん。
vsスレなんてのは妄想のぶつけ合いなんだし。
>>472
事前に察知してそいつを殺すから。
478マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:50:02 ID:???
1ほどの最強厨は見たことがないな・・・。
479マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:50:05 ID:???
>所詮は妄想のぶつけ合いでしかないから。
それは同意だがそのぶつけ方が周囲より下手だから
ここまで嘲笑の対象になってるんじゃないかな?
480マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:50:37 ID:???
>>470
作中の描写を根拠にしたものは考察
貴方は描写をはるかに超えた事すら出来ると言っている
481マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:51:36 ID:???
>>477
妄想でも作中の描写によってVSスレは進むもんだぜ。
完璧に脳内で形成されてる妄想だから1は嘲笑の対称にしかならないんだぜ。
482マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:52:22 ID:???
>>479
別に君らにどう思われようと最終的に勝てればいいから。
>>480
作中の勇次郎の最強キャラ補正を考えれば十分に出来るね。
483マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:53:06 ID:???
>>481
作中の勇次郎の最強キャラ補正を考えれば十分に出来るから。
484マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:53:26 ID:sgnpLOAE
王にはどんな攻撃も相手に返す
能力あるからな、勇次郎の鬼を
そのまま返すけど、どうする?
485マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:54:07 ID:???
>>482
それはバキという作中のみでの話だがな。
最強補正がどの作品でも入るなら鷹村だって勇次郎と互角になれるわ。
486マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:54:11 ID:???
>作中の勇次郎の最強キャラ補正を考えれば十分に出来るね。

それを考慮しても出来ないかな。VSスレの基本は作中で実際にやった事のみを考察するもんだ
487マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:54:25 ID:???
>>482
勝つ戦略をもうちょっと練りなおせ。俺は勇次郎派。
ディベートにもやりかたってものがあってな、
それが非効率的なやり方だから集団でいたぶってやれ、って話になってる。
バキスレ住人すらが>>1をいたぶる側に参加してるだろ。
488マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:54:30 ID:???
>>484
そんな能力は鬼の究極の暴力でぶち破り殺すね勇次郎が。
489マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:55:58 ID:???
>>487
1がそんなに建設的ならこんな事態にはなって無いって。
490マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:55:58 ID:???
>別に君らにどう思われようと最終的に勝てればいいから。

そんな姿勢じゃいつまで経っても勝てない
君はこのスレで余りに敵を作りすぎた
491マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:56:13 ID:???
>>486
出来るから。余裕で王なんて屠りさる。
>>487
ディベートじゃないじゃんこんなの。妄想のぶつけ合い対決。
いたぶりたきゃいたぶれば?最終的に勝てればいいから。
492マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:56:40 ID:sgnpLOAE
>>488
鬼なんて簡単に返せるね
俺がそう思ったから
493マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:56:51 ID:???
ラッキーマンみたいに最強補正を能力として持つならまだしも
494マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:57:27 ID:???
>>490
敵も何も最初にスレ立てて喧嘩売ったのは池沼ハンタ厨だからねえ。
495マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:58:06 ID:???
そんな能力は鬼の究極の暴力でぶち破り殺すね勇次郎が。

その鬼攻撃でやった事はハンタ勢からしたらあまりにもお粗末
496マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:58:17 ID:???
>>492
返せないね。俺がそう思ったから。
497マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:58:38 ID:???
普通はvsDBスレみたいに上位陣は無理でもどこまでなら勝てるか?って話になるのに
真っ向から問答無用で勝てる、を連呼するだけじゃな
498マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:59:27 ID:???
助けの手も突っぱねるかwアホだよ1さんww

そんなんじゃ勝てねえってw
499マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:59:37 ID:???
ディベートじゃなくしてるのは間違いなく1だけどな。
まともな話し合いの場を作ろうとしないんじゃこちらもまともにこたえる気なんか起こらない。
ただのリンチが始まるだけ。
500マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:59:51 ID:???
>>495
君から見ればお粗末かも知れないが実際に王は鬼の拳一発で死にますから。
501マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:00:40 ID:???
なんか1の年が気になってきたな。
正直小学生以下の精神レベルだぞ。
502マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:00:57 ID:sgnpLOAE
>>496
いや返せるね
503マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:01:06 ID:???
>>494
戦力差を覆す努力もせずそんなんだからボコられるんだよ。
お前はケンカのやり方が下手だ。
504マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:01:17 ID:???
>いたぶりたきゃいたぶれば?
やだよ。見ていて辛い。喧嘩では勝てなければ逃げろって親に教わらなかったか
505マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:01:39 ID:???
1よ、マジでお前何歳??
506マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:02:13 ID:sgnpLOAE
>>501
小4だけど何か?
507マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:03:04 ID:???
いたぶりたきゃいたぶれば?最終的に勝てればいいから。

永遠に勝てそうにないケンカをしていたぶれば?ときたか。マゾかよお前
508マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:03:04 ID:sgnpLOAE
>>505
小4だって言ってるじゃん
509マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:03:32 ID:???
>>506
お前じゃないw
510マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:04:12 ID:???
うわ!!小4!!

俺ら児童虐待してた!!
早く寝ろよ!!小4
511マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:04:40 ID:sgnpLOAE
>>509
悪いなw
512マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:04:48 ID:???
>>510
違う違う、そいつは違う。
513マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:05:10 ID:???
戦闘の5原則

勝てる時は叩け
勝てない時は守れ
守れない時は逃げろ
逃げれない時は土下座しろ
土下座が出来なければ氏ぬだけだ
514マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:06:01 ID:sgnpLOAE
1は小4
究極のガキだなw
515マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:06:11 ID:???
ディベートの意味も知らないんじゃねーのか??
小4? お前、マジで小学生? うわー・・・・・・。
516マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:06:56 ID:sgnpLOAE
小4「鬼に勝てるはずねーだろ父ちゃんがそう言ってたし」
517マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:07:28 ID:???
>>515
だからそいつは1じゃないとIDで煽ってる一人ってのは分かるだろ。w
518マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:07:44 ID:sgnpLOAE
小4「おい!!お前らいい加減しないと先生に言うからな」
519マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:07:49 ID:???
小4だったら…親にこのスレを見せて謝っとけ。時間は大切に。
520マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:08:18 ID:???
流石に高校か若くて中学かと…。
521マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:08:55 ID:???
>>502
いや、返せない。俺がそう思うから。
>>503
努力も何も先に折れたほうが負けだから。この手のスレは持久戦。
>>504
じゃあ見なきゃいいじゃん。
>>507
俺は勇次郎の勝ちとなるまではこのスレ離れる気はないからね。
ハンタ派が全員折れるまでやる。
522マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:09:36 ID:???
>>517
あ、そうか、びっくりした・・・。あーーびっくりした。

流石にガキをリンチしたんじゃ寝覚めが悪いからな
523マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:09:57 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
524マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:10:46 ID:???
小4であってもなくても親にこのスレを見せたほうがいいと思う。
>>1はこのまま持久戦で行ったらネット廃人にされるぞ
525マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:10:49 ID:kq4Y7tVP
一回ID出すわ。偽者がうるさいから。

183 :マロン名無しさん:2008/05/30(金) 09:03:47 ID:???
>俺は相手に勝てないと分かると折れるか、逃げるか、裏切るかの3択だが

VSスレってのは大体二通りある。最初から勝負が見えているVSスレとは名ばかり
の虐殺スレ(こういうのは大抵その作品のアンチかその作品の最強を信じている
狂信者が建てたりする。いい例はVS型月スレ。)
そして、マジで良い勝負しそうなVSスレ。

俺は虐殺スレの場合は負け確定している作品側の厨をボコボコにしたりして楽しみ、
良い勝負しそうなスレの場合は好きな作品側を応援する。で、勝ったら万歳負けたら仕方なし。

だけど、俺にとって一番やってて楽しいVSスレは、「この作品ならこの作品には楽勝するだろう」
という一般的なイメージはあるのだが実は甘く見られていたその作品は凄く強くて、
俺がその事を知っているVSスレだったりする。最初は楽勝ムードでタカをくくっている連中を
少しずつイビリ倒していくのはすげえ楽しい。段々追い詰められていくと焦りがレスにも表れ始めるからね。


これが人間のクズ、池沼ハンタ厨の思考回路です。
526マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:11:02 ID:???
>>521
良いことを教えてやろう。
ここにいる奴はハンタ派もいるかもしれんが、そうじゃなくて半分はお前をいじくって楽しんでいるだけだ。
よってお前が態度をかえないと面白がっていじる奴はかわるがわる来ると思われる。
正直何スレも続く事になるぞ。
527マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:11:35 ID:???
>>521
>ハンタ派が全員折れるまでやる。

予言するぜ。そんな事できやしねえよお前じゃあ。
528マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:12:49 ID:???
で、本物の1よ、お前は何歳だ?
529マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:13:02 ID:???
で、コピペ連続投稿で追い出せると思うか?
逆だよ。その戦法は自分を叩いてくれという荒らし依頼に等しい
530マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:13:32 ID:???
>>522
一応夜出てきてるから学生だとおもうけどね。
531マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:13:43 ID:kq4Y7tVP
>>526
いいよ別に。五年だろうと十年だろうとやってやるから。
>>527
勝手に予言すれば?
532マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:14:24 ID:???
>>525
掃き溜めの2ちゃんでそんな文章出されても
「ふーん」としか思えん。
533マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:15:00 ID:kq4Y7tVP
>>529
だからコピペの人は俺じゃないって。
534マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:15:40 ID:???
>いいよ別に。五年だろうと十年だろうとやってやるから。

ど、どんだけ暇人なんだこいつはwww
535マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:16:03 ID:???
いいよ別に。五年だろうと十年だろうとやってやるから。

こんな事を5年も十年も・・・。気が狂うぜ?
いや、もう狂ってるのか
536マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:17:11 ID:???
>>1は高校生だろうな。どう言えば気が狂うかを計算してるレスもあるし
このままいったら>>1はバスジャックのネオ麦茶にされそうで怖いよ

そうなる過程を楽しんでる奴ってメンヘル板とかにもいるんだよ
537マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:17:22 ID:???
>>533
それを証明出来なきゃ何言っても無駄だ。
538マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:18:27 ID:PGQIG+rw
モタリケ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>勇次郎
539マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:18:46 ID:???
>>536
こうなってる時点ですでにまともな状態ではないと思うがな。
540マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:20:07 ID:???
5年10年の内に新規さんもきて、1はますます泥沼の戦いを強いられる訳だww
適当にあしらわれつつもずーっと風車に突っ込むドンキホーテみたいな真似してるんだろうな・・・
541マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:20:16 ID:kq4Y7tVP
>>538
勇次郎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>モタリケ
542マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:21:59 ID:???
まず何にでも食いつくからからかわれるんだよ1はよー。
543マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:23:55 ID:???
ヨーダ>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>勇次郎
544マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:24:37 ID:???
俺>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>勇次郎
545マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:24:55 ID:???
>>543
スターウォーズスレにでも行けば?ここじゃスレ違いだから。
546マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:25:37 ID:???
>>544
勇次郎>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>544
547マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:27:34 ID:???
>>532
同意。2chの存在意義って議論じゃなく雑談だし…
ネットで地位を築き上げたりそこにしがみ付くのって何の意味も無いし
548マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:29:44 ID:???
>>547
雑談したけりゃ週漫板に池沼ハンタ厨が立てたスレにでもどうぞ

http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211988867/
549マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:30:47 ID:???
1>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>勇次郎
550マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:30:58 ID:???
1は現実でも苛められてて
その1をいたぶるいじめっ子が案外ここにいたりしてな・・
551マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:31:53 ID:???
>>549
勇次郎>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>その他
552マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:33:05 ID:???
>>548
>>1をいたぶる為の誘導スレになってるんだけど

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 14:42:44 ID:cSs5wbXT0
あの1はスレのいい活性剤になっていたのかもしれないw
雑談を心底嫌う奴の庭で思う存分雑談してこそ意味があるのだッッ!!


21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 05:52:06 ID:o5gFblAr0
自分が話題の中心になりたい奴の意思(だけ)を無視して雑談
しかもバキスレから雑談相手を誘導www鬼ですww


22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 08:54:09 ID:MRCXOExk0
いや、1はコピペ連投した直後くらいは話題の中心でしょう。

といっても嘲りや蔑み、憐れみの言葉をかけられるのみ。
553マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:34:37 ID:???
>>549>>1は勇次郎より偉いって誉めてるじゃん
554マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:35:02 ID:???
>>552
スレタイに雑談って書いてあるじゃん。雑談したけりゃそこでどうぞ。
ここじゃスレ違い。
555マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:35:50 ID:???
>>553
俺が勇次郎より強いわけは無いから。
556マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:37:07 ID:???
>>554
でも、ここで指示を聞いても君が袋叩きにされるだけだよ?
君の指示は適確さを欠いている
557マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:38:52 ID:???
>>555
俺の脳内では1は勇次郎より遥かに強いんで。
だから1は勇次郎より強い。
558マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:39:32 ID:???
>>556
袋叩きに何人こようが最終的に全員いなくなりゃ俺の勝ちだから。
559マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:40:19 ID:???
>>555
自分の可能性を否定しちゃ駄目だぜ
「俺は板垣も超えてやる!こんな引きこもりどもの相手なんかしているような奴じゃない!」
ぐらいの事は考えなきゃ
560マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:40:34 ID:???
>>558
100%いなくならねえから心配すんな。w
561マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:41:13 ID:???
>>557
俺の脳内では勇次郎は誰だろうと倒す絶対的強者だから。
俺が勇次郎より強いなんてことは有り得ないから。
562マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:42:47 ID:???
>>560
何が心配?俺は最終的に絶対勝つつもりでやってるって言ってるだけで。
563マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:43:13 ID:???
>全員いなくなりゃ俺の勝ちだから
で、その後どうすんの?既に荒らし依頼も来てるし
裏からIP抜かれてあっちこっちでその手の付きまとわれちゃうよ?
ガチで人生終わるよ?いいの
564マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:47:51 ID:???
っていうかここまで話題になってるのに1は自分に付きまとってくる人達が
一般人じゃない可能性とか考えないんだろうか
565マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:49:32 ID:???
>>563
IPで大したことなんてわかるわけないじゃん。
566マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:50:47 ID:???
漢だな
567マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:52:46 ID:???
558 :マロン名無しさん:2008/06/01(日) 01:39:32 ID:???
>>556
袋叩きに何人こようが最終的に全員いなくなりゃ俺の勝ちだから。

追い出し意外を考えてないのだからただの荒らしともいう
568マロン名無しさん:2008/06/01(日) 02:00:57 ID:???
>>567
スレ違いの雑談してるほうが荒らしなんだけどねえ。
569マロン名無しさん:2008/06/01(日) 02:04:38 ID:???
漫画好きが集まる板。
漫画系各板(下記参照)で板違い、ごみ箱未満とされる話題はここで。
○少女漫画
○週刊少年漫画
○少年漫画
○懐かし漫画
○漫画
○漫画キャラクター
○アニメ・漫画ニュース速報
○アニメ・漫画業界

雑談は荒らしに有らず。1が決めてるだけ
570マロン名無しさん:2008/06/01(日) 02:06:39 ID:???
むしろ雑談して埋めてしまった方が1や勇次郎がが叩かれなくて済むのに
571マロン名無しさん:2008/06/01(日) 02:10:06 ID:???
荒らしだと思うのなら追い出してみろやw追い出せなかった方の負けなんだろ?
572マロン名無しさん:2008/06/01(日) 02:13:00 ID:???
むしろ逃げたほうの勝ちじゃねーかとか思ってる
ネットで強がるのってカッコ良くないよ
573マロン名無しさん:2008/06/01(日) 02:13:25 ID:???
また日が昇る頃に雑談始めますんでww
よろしくww
574マロン名無しさん:2008/06/01(日) 02:16:33 ID:???
だってまだまだ1と遊び足りないものww
もっと1をしゃぶり倒したい
575マロン名無しさん:2008/06/01(日) 02:17:31 ID:???
1が雑談から追い出されてその都度戻ってくるけれど、
輪の中から弾き出されてる感じがする…
つまらん拘りのせいで幸福をスルーしちゃうのって損だな
576マロン名無しさん:2008/06/01(日) 02:18:41 ID:???
>>573
お疲れさん。君はむしろ優しい方でしょう
577マロン名無しさん:2008/06/01(日) 02:19:23 ID:???
1に飽きたらここから逃げるさw

元々ハンタ信者じゃないしww
578マロン名無しさん:2008/06/01(日) 02:19:59 ID:???
>>574
ショタですかおまいはw
579マロン名無しさん:2008/06/01(日) 02:22:42 ID:???
>>577
だね。このスレにはハンタ読んでる人がむしろ少ないと思う
580マロン名無しさん:2008/06/01(日) 02:54:37 ID:???
勇次郎「ねえねえバキ君バキ君!俺新しい必殺技見つけたんだぜ!
その名もオーガアルティメットマッスル!すごいだろ!どんな敵も一発で
倒しちゃうんだぜ!ドカーン!ドゴーン!すごいすごい!」

バキ「……ああ、凄い。凄いよ。」

この病室にも大分慣れて来てしまっている。王に負けた時から勇次郎は
精神に異常をきたし10年来このままだ。昔の目標も、所詮王のただの踏み台でしかなかった。
バキは見る影もなくなった勇次郎をそっと抱きしめ、その日からバキは二度と病室へは来なかった。
581マロン名無しさん:2008/06/01(日) 03:24:16 ID:???
>>1
林: まさかとは思いますが、この「勇次郎」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「勇次郎」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
582マロン名無しさん:2008/06/01(日) 05:54:44 ID:???
>>1は以下のサイトで自分の性格調べて発表した方がいい
http://www.egogram-f.jp/seikaku/index.htm
583マロン名無しさん:2008/06/01(日) 06:02:08 ID:???
最初の墓の穴を掘った土で埋めると穴はなくなる
最初の墓の穴を掘った土を元に戻さず
違う土を持って来て埋めると最初の穴は埋まるが違う墓の穴が出来る

しかし自分の周りに人がいるのが嫌で穴を掘ってばかりだと1つも埋められない
気がつけば道連れの為の墓穴だらけ
584マロン名無しさん:2008/06/01(日) 06:03:33 ID:???
掘った墓穴を埋めるためにまた違う墓穴を掘ってる典型的な例だな
しかも何一つ埋められてない
585マロン名無しさん:2008/06/01(日) 10:15:01 ID:???
>>565
馬鹿がいる。
586マロン名無しさん:2008/06/01(日) 10:17:40 ID:???
>>562
最終的に絶対勝つつもりでやっているにしては
「勝てるケンカの仕方」してねーよお前は。
むしろ「さあ皆さん、痛いボクちんを袋叩きにして下さい。」
と誘っているかのようにすら見える。
587マロン名無しさん:2008/06/01(日) 10:30:32 ID:???
「勇ちゃんは強いんだい!誰にだって勝つんだい!!」
とアホみたいに繰り返してもやね、
「んな訳ねーだろ、馬鹿かお前は。」
と言い返されるだけだっつの

そんなんで 勝つつもりでやっている と言うのだから笑わせる
588マロン名無しさん:2008/06/01(日) 10:39:42 ID:???
>>579
なんていうか見てて楽しい玩具を手にした気分なんだよ
1がトンでもな事言う程楽しい。しばらくは飽きないかなと思う。マジで。
589マロン名無しさん:2008/06/01(日) 10:43:16 ID:???
勇次郎の権威を引き摺り下ろすスレじゃなく1を虐待するスレですか
590マロン名無しさん:2008/06/01(日) 10:51:37 ID:???
そうだね、1は正直王どころか全ジャンル史上勇次郎が最強と思ってるみたいだし。
591マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:01:03 ID:???
よっしゃ、次スレは「全ジャンルキャラクターVS勇次郎(というよりVS王スレの>>1)」かな?
592マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:03:43 ID:???
ボロカスにいたぶるのもアレなので、
あっちこっちに立て逃げになっている勇次郎スレを再利用でいいんでね
593マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:10:43 ID:???
キルアが序盤で分身の術使ったり、スペッククラスの殺人鬼の心臓えぐったりしてるので
勇次郎の総合力って冷めた目で見るとマジでそんぐらい。
思いっきり勇次郎派が上方修正してヒソカやイルミにおいつけて
強化系の念を使えたと仮定して、人気絶頂時期の勇次郎が信者のSSでシルバぐらいの強さになる。

なんであからさまに勝てそうも無い奴と闘わせるのかとww
5941:2008/06/01(日) 11:10:52 ID:???
ウチ実はMなんだよねぇ。もっと苛めて欲しいの!!
595マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:12:27 ID:???
苛めるAAとか探したけど挫折したw
596マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:14:37 ID:???
vsケンシロウスレの1はたまに自分で自分を叩いてるけどアレはネタ師だし…
勇次郎に関る奴等って濃いケース多いなw俺らも含めて
597マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:15:14 ID:???
>>569
スレ違いだから荒らしだね。
>>580>>581
ハイハイつまんないつまんない
>>585
実際わかるのなんて住んでる地域ぐらいじゃん。
>>586
別に君らがどう思おうとどうでもいいから。最終的に勝てればいい。
598マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:16:51 ID:???
昼にいたwwwなんで全レスするんだww
599マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:17:13 ID:???
よっしゃまずはVSスターウォーズスレで1人の勇アンチが好きだとか言ってた
とある漫画のラスボスと戦わせてみるかww

つVS白面の者(うしおととら) つVSケストラー(ハーメルン)

ファイッッ!!!
600マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:19:23 ID:???
>>597
>最終的に勝てればいい。

だったらもう少し勝てる様にケンカしようぜwwww
601マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:19:43 ID:???
勇次郎既に関係ねーwケストラーに1票
602マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:21:49 ID:???
>>587
そういうやりとりで先に折れたほうが負け。VSスレってそういう所じゃん。
>>590
最強クラスなのは間違いないから。少なくとも王に不覚をとることなんて有り得ない。
>>593
全員鬼の連撃で屠りさられるね。キルアなんてドリアンにも勝てないよ。

603マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:21:51 ID:???
>>597
別にこのスレの住人の多くが「雑談しても迷惑じゃないよ」
と思ってるのなら別に良くね?雑談混じりのVSスレなんて良くあるよ。
このスレで雑談嫌がってるのお前くらいじゃん。
604マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:23:52 ID:???
>最強クラスなのは間違いないから。

最強クラスには程遠い!!!!
605マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:25:03 ID:???
>>599
白面には余裕で勝てるしハーメルンなんて腐女子漫画読んだことないから知らん。
>>600
別に君らがどう思おうとどうでもいいから。最終的に勝てればいい。
606マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:25:38 ID:???
>>602
お前はVSスレというものを勘違いしている
他のVSスレは作中の描写をちゃんと見比べて
理論的に考察している。
607マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:27:05 ID:???
>最終的に勝てればいい。

・・・・・・こんな事繰り返していつか勝てると思っている1は2ちゃん
という場所を舐めている
608マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:28:39 ID:???
>>605
遠距離ファイアブレスで即勇次郎蒸発。
もしくはシュムナで溶かされる。
尾の一撃でプチッ!!
609マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:28:43 ID:???
>>603
ハンタの主題歌かどうだのなんてこのスレと何の関係もないじゃん。
明らかにスレ違いの雑談荒らし。
>>604
いや、最強クラスなのは間違いないね。王なんて余裕。
>>606
どんなに偉そうにやったって所詮は妄想のぶつけあいの域を出ないから。
610マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:32:02 ID:???
アヤカシにぐちゃっ!と喰われる
ヒヨウによってたかって喰われる
雷と嵐の尾で木っ端微塵。
くらぎの鎌で刻まれる
とわ子に捻り潰される
611マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:34:02 ID:???
>>609
荒らしを屈服させられない方の負けなんだよね。
君の理論だと。君はずっと負け続けてるよね。3スレに渡って
612マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:36:14 ID:???
妄想にもある程度の根拠なりがないと他人と議論する意味がないだろ。

つか、ここ以外の過疎勇次郎スレは勇次郎の負けで良いのかい?
613マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:36:35 ID:???
VSスレでも普通に雑談したりするもんよ。
特に話題が無い場合は。
614マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:38:53 ID:???
勇次郎最強厨の1さんには他のVS勇次郎スレにも是非とも出張って頑張ってほしいな
615マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:42:22 ID:???
>>613
ハンタ派からしたらとっくに勇次郎は中堅キャラにもボロ負け
する事は確定している訳だし、既に結論出ている事を延々と
議論するのは不毛だと思うから雑談という流れになるんよ。
真面目に議論した所で勇次郎虐殺ショーになりかねん。
そんな悪趣味な事するよりか雑談の方がマシかなあ。
616マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:46:44 ID:???
1が何言おうがここで雑談しまくろうというここの住人の意思は変わらないみたいだからなあ
本当に雑談でスレ埋められるのが嫌ならいっその事常にこのスレを見張ってるくらいしないと
実際そんな事は無理だからこのスレは雑談で埋められるのであって。

どれだけ「やめろ」と1が言おうが住人に止める意志が無いんですもの
617マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:47:40 ID:???
ケストラーは座る→立つ
だけで大量に人が死ぬからマジで白面といい勝負する
618マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:50:43 ID:???
そういえば、何日か前にそこそこ真面目な考察で

勇次郎は天空闘技場200階レベル

ってあったな。
初戦敗退か車椅子には勝てるかなくらいの。
ちと勇次郎贔屓過ぎな気もするけど、まぁこれくらいが妥当な線じゃないか?

つか天空闘技場のフロアマスターとかって今後出てくるのかね?
619マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:52:08 ID:???
1は自分が建てたスレを雑談で潰される、自分が建てたスレを守る事も出来ない屁タレ
620マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:55:06 ID:???
雑談が嫌なら>>1が出ていけばいいのに……
あ、追い出した方が勝ちなんでしたっけ^^
621マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:55:55 ID:???
ケストラーは攻撃範囲が全世界規模だからな
あの漫画は中堅クラスでも山破壊するし
622マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:57:16 ID:???
やめろと虚しくほざくだけで実際に止める手立てもない。
そんなんだからスレが駄弁りの場所と化すんだwwww
コピペ連投しても連投が終わったらまた駄弁ればいいだけwww
623マロン名無しさん:2008/06/01(日) 12:04:28 ID:???
追い出した方が勝ちとか言ってコピペ連投した荒らしは、そのスレで何を言われようと文句言えないだろww
624マロン名無しさん:2008/06/01(日) 12:13:36 ID:???
そうだよなあ…今のやり取り見てると>>1って通りすがりの腐女子にすらバカにされてないか
もう少しレスの入れ方工夫しなければ駄目だよ……
625マロン名無しさん:2008/06/01(日) 12:25:09 ID:???
>>618
これは考察ではなく主観の押し付けだけど
イルミVSキルアなんかを見た時思ったんだが、ハンタは描写を手抜きしてるときは
今まで居たそれまで強かったキャラが大して強そうも無い、新しい敵キャラに怯えて弱体化したり
上位の奴等の強さに説得力が無いときがある…

描き手が強さのはったりを描くのをめんどくさがってるって言うか
強さのインフレならぬ強さのスタグフレーションが起きるので
レベルと強さが一定していないって言うかね。

勇次郎は天空闘技場200階よかもうちっと上位にくいこめるんじゃないかと思ったりするんだがどうなんだろ。
今の時点でネテロとかに勝つのは不可能だけど
626マロン名無しさん:2008/06/01(日) 12:27:55 ID:???
板垣の漫画にしてもその時のフィーリングでキャラの強さが全然違うのね
オリバや花山なんてその典型。上でも言われてるけどあんまし格付けって意味無いな
627マロン名無しさん:2008/06/01(日) 12:36:34 ID:???
・シコルを瞬殺
・渋川に完敗
・ライタイで龍相手に圧勝
・アライJrを完封したバキの一撃を余裕で受けとめ、以降 終始圧倒
・バキが鬼出したらあっけなく敗北

なんなんだろうねオリバさんは。ジャックと戦ったらどっちが勝つんだろ
628マロン名無しさん:2008/06/01(日) 12:37:49 ID:???
何度も言うが柳が本部に負けたのは納得いかねえ。
死刑囚編突入時には花山とか死刑囚相手だと瞬殺されねえかとか思ったのに
629マロン名無しさん:2008/06/01(日) 12:42:33 ID:3RfJnOfA
仮に柳がオリバに倒されるとかだったら俺も納得行くんだけど
630マロン名無しさん:2008/06/01(日) 12:43:59 ID:???
板垣はドイル戦での柳のみっともなさに気がついて
あえて犯罪者の強さを否定したんじゃないかな
「精紳の腐った柳は本部にすら勝てねぇんだ」と
631629:2008/06/01(日) 12:45:05 ID:???
いっけね、上げちまった…逝って来る
632マロン名無しさん:2008/06/01(日) 12:54:14 ID:???
パワー

義理人情補正花山=ピクル>鬼無しオーガ
633マロン名無しさん:2008/06/01(日) 12:55:55 ID:???
ハンタ厨→初期キルアに負ける
ハンタ派→初期キルアと互角
中立→天空闘技場200Fまでは勝てる(カストロヒソカゴンキル以外)
勇次郎派→旅団補助員までは勝てる
勇次郎厨→ウボォーまでは勝てる
酷い勇次郎厨→シルバクラスと互角
超酷い勇次郎厨→鬼出せば王に善戦出来るが一歩及ばず
1→勇次郎はカウンターの鬼パンチで王どころかゴクウすら一撃、シャオリーで打撃一切無効

こんな感じか
634マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:00:37 ID:???
念を使いこなせる奴らには勝てないだろう・・・。
まず旅団相手だと到底勝てませんや。

いや、俺は勇次郎は嫌いじゃないしむしろキャラとしては好きだが
漫画キャラの強さ議論は至極真面目にやってもらいたい人なんで。
635マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:04:03 ID:???
>>633
適確な分析乙ですww俺は勇次郎厨だったのかwwww
636マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:06:36 ID:???
>>635
ウボーに勝てると思っている人かww
何故勝てると思うのか聞きたいww
637マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:10:02 ID:???
ん、いや刃牙とかリアルシャドーという超常現象起こしてるし
念を習得すればいい勝負しそうだと思っててねww
でも上で否定されてるんで発言は控えてた
638マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:10:59 ID:???
ハンタ厨→初期キルアに負ける
ハンタ派→初期キルアと互角
中立→天空闘技場200Fまでは勝てる(カストロヒソカゴンキル以外)
勇次郎派→旅団補助員までは勝てる
勇次郎厨→ウボォーまでは勝てる
酷い勇次郎厨→シルバクラスと互角
超酷い勇次郎厨→王に善戦出来るが一歩及ばず
1→勇次郎はカウンターの鬼パンチで王どころかゴクウすら一撃、シャオリーで打撃一切無効

ちょっと修正、勇次郎はもちろん鬼状態ね。適当だからあまり気にしないようにw
639マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:11:26 ID:???
だって念を習得ってのは対決スレでやる事じゃねえもの。
SSスレとかでやる事だ。勇次郎には精孔ないしね。
640マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:14:29 ID:???
>シャオリーで打撃一切無効

打撃どころかバズーカやライフル弾まで無効できると思ってるぞ、1はwww
641マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:14:29 ID:???
だな…その点については納得。
642マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:15:29 ID:???
北斗スレで勇次郎はジャギと互角という冷めた意見もあったなぁ、そういえば。
確かに勇次郎が強すぎると連載見る気無くすし、良くも悪くもそんなもんなんかも
643マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:15:39 ID:???
シャオリーって壁や床に叩きつけられたらお終いじゃん。
644マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:17:56 ID:???
vsスレでは勇次郎雑魚だからな。
645マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:19:41 ID:???
仮に勇次郎が念が使えるようになったらそこそこ強いだろうが、
それは信者の期待しているのオリジナルキャラであって勇次郎じゃないからな。
北斗スレのマックスシャオリーと同じでそれは勇次郎の強さを体現していない
646マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:21:59 ID:???
むしろあの程度の強さでも演出で強く見せてしまう板垣がすごいというべきかも
絵のパースめちゃくちゃだけど
647マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:22:58 ID:???
>>640
バズーカとかライフルまで防げると思ってるのかよw
てかこんなのも言ってる事判明ww→>>127
648マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:23:53 ID:???
勇次郎が雑魚というかvs相手が悪すぎる
銃弾回避が普通、ファンタジーな特殊能力使いまくりな奴ら相手にどうしろと
649マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:28:02 ID:???
バキの世界には格闘界ではありえない猛獣クラス・猛獣以上の人間がうようよいるが
強さのバロメーターになる猛獣にしてから戦車や戦闘機に全然勝てないからな

でもバトル漫画によってはファンタジーの要素が絡むから
中堅クラスや雑魚が戦闘機とか巨大メカを殺しちまうわけだ
ルールが違いすぎるw
650マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:29:16 ID:???
バキは半リアル格闘技漫画だからなぁ。
完璧にファンタジーとなってくると。
651マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:30:42 ID:???
>>649
いや、それはガイア部隊がやってる。
・・・が、ぶっちゃけファンタジー作品に成るとそれもたいしたことがないわけだが。
652マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:31:50 ID:???
グラップラーの頃は勇次郎以外リアル寄りだったが今はレギュラーキャラ全員が半リアルだな。
653マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:33:48 ID:???
必殺技

マックスシャオリー
オーガアルティメットマッスル

スーパーコンボ

アルティメットバイオレンス

654マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:35:42 ID:???
原人VS装甲車より強いパワードスーツでは笑ったが
その後シベリア虎が噛ませになってるのにも笑った
トラ装甲車に勝てねえだろwwww
655マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:36:17 ID:???
>>611
そう思いたければ思えば?最終的に勝てればいい。
>>612
妄想に根拠なんてない。妄想は妄想でしかない。そしてVSスレは妄想のぶつけあい。
>>613
明らかにスレ違いな雑談は荒らしと同じ。
>>615
ハンタ派はそう思い、俺は勇次郎の勝ちは揺るがないと思う。
互いに譲る気は無いから先に折れたほうが負け。
>>616
その内雑談のネタもなくなりゃ消えるだろうね。そうなれば俺の勝ちだし。
>>618>>625
普通に天空闘技場完全制覇なんて朝飯前。でも勇次郎にとってそんな物は何の価値も無いからやらない。
>>633
>勇次郎はカウンターの鬼パンチで王どころかゴクウすら一撃、シャオリーで打撃一切無効

だって実際そうだし。
>>634>>638
普通に勝てるね。念やら気やらなんて不純物は究極の暴力には劣る。
俺は真面目に考えて勇次郎の勝ちは揺ぎ無いと考える。
>>640
勇次郎のレベルならそのくらい出来ると考えるのが妥当だね。
>>647
>>127の人は俺とは別人だから。
>>648
普通に鬼の究極の暴力で屠りさるね勇次郎が。
656マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:37:24 ID:???
>>653
火引弾の技名ですかw
657マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:38:09 ID:???
>>654
正直今の一軍レギュラーメンバーなら誰でもトラぐらい勝てるよな
658マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:38:44 ID:???
>>649
普通に戦闘機だろうがメカだろうが屠るから勇次郎は。
>>654
シベリア虎は餌として連れてきたんだから当然の結果じゃん。
659マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:39:06 ID:???
>>653
鬼の究極の暴力(笑)も技名に追加してくれ
660マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:39:23 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
661マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:39:55 ID:???
183 :マロン名無しさん:2008/05/30(金) 09:03:47 ID:???
>俺は相手に勝てないと分かると折れるか、逃げるか、裏切るかの3択だが

VSスレってのは大体二通りある。最初から勝負が見えているVSスレとは名ばかり
の虐殺スレ(こういうのは大抵その作品のアンチかその作品の最強を信じている
狂信者が建てたりする。いい例はVS型月スレ。)
そして、マジで良い勝負しそうなVSスレ。

俺は虐殺スレの場合は負け確定している作品側の厨をボコボコにしたりして楽しみ、
良い勝負しそうなスレの場合は好きな作品側を応援する。で、勝ったら万歳負けたら仕方なし。

だけど、俺にとって一番やってて楽しいVSスレは、「この作品ならこの作品には楽勝するだろう」
という一般的なイメージはあるのだが実は甘く見られていたその作品は凄く強くて、
俺がその事を知っているVSスレだったりする。最初は楽勝ムードでタカをくくっている連中を
少しずつイビリ倒していくのはすげえ楽しい。段々追い詰められていくと焦りがレスにも表れ始めるからね。


これが人間のクズ、池沼ハンタ厨の思考回路です。
662マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:40:17 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
663マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:40:43 ID:???
183 :マロン名無しさん:2008/05/30(金) 09:03:47 ID:???
>俺は相手に勝てないと分かると折れるか、逃げるか、裏切るかの3択だが

VSスレってのは大体二通りある。最初から勝負が見えているVSスレとは名ばかり
の虐殺スレ(こういうのは大抵その作品のアンチかその作品の最強を信じている
狂信者が建てたりする。いい例はVS型月スレ。)
そして、マジで良い勝負しそうなVSスレ。

俺は虐殺スレの場合は負け確定している作品側の厨をボコボコにしたりして楽しみ、
良い勝負しそうなスレの場合は好きな作品側を応援する。で、勝ったら万歳負けたら仕方なし。

だけど、俺にとって一番やってて楽しいVSスレは、「この作品ならこの作品には楽勝するだろう」
という一般的なイメージはあるのだが実は甘く見られていたその作品は凄く強くて、
俺がその事を知っているVSスレだったりする。最初は楽勝ムードでタカをくくっている連中を
少しずつイビリ倒していくのはすげえ楽しい。段々追い詰められていくと焦りがレスにも表れ始めるからね。


これが人間のクズ、池沼ハンタ厨の思考回路です。
664勇次郎:2008/06/01(日) 13:41:09 ID:???
俺の究極の暴力は戦闘機だろうがメカだろうが屠るー!アヒャヒャひゃ
665マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:41:50 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
666マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:42:32 ID:???
宇宙やら次元やら破壊できないんじゃ全漫画最強は程遠いな
667マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:43:00 ID:???
あ、怒ったwwww
668マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:44:43 ID:???
>>666
宇宙やら次元やらを破壊するやつを事前に屠るから
669マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:45:07 ID:???
183 :マロン名無しさん:2008/05/30(金) 09:03:47 ID:???
>俺は相手に勝てないと分かると折れるか、逃げるか、裏切るかの3択だが

VSスレってのは大体二通りある。最初から勝負が見えているVSスレとは名ばかり
の虐殺スレ(こういうのは大抵その作品のアンチかその作品の最強を信じている
狂信者が建てたりする。いい例はVS型月スレ。)
そして、マジで良い勝負しそうなVSスレ。

俺は虐殺スレの場合は負け確定している作品側の厨をボコボコにしたりして楽しみ、
良い勝負しそうなスレの場合は好きな作品側を応援する。で、勝ったら万歳負けたら仕方なし。

だけど、俺にとって一番やってて楽しいVSスレは、「この作品ならこの作品には楽勝するだろう」
という一般的なイメージはあるのだが実は甘く見られていたその作品は凄く強くて、
俺がその事を知っているVSスレだったりする。最初は楽勝ムードでタカをくくっている連中を
少しずつイビリ倒していくのはすげえ楽しい。段々追い詰められていくと焦りがレスにも表れ始めるからね。


これが人間のクズ、池沼ハンタ厨の思考回路です。
670マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:45:28 ID:???
ストゼロでサガットに放置されて相手にされないのを勝ったと思いこむダン…
彼もその後サイキョー流を名乗るんだっけ
671マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:45:42 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
672マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:46:12 ID:???
183 :マロン名無しさん:2008/05/30(金) 09:03:47 ID:???
>俺は相手に勝てないと分かると折れるか、逃げるか、裏切るかの3択だが

VSスレってのは大体二通りある。最初から勝負が見えているVSスレとは名ばかり
の虐殺スレ(こういうのは大抵その作品のアンチかその作品の最強を信じている
狂信者が建てたりする。いい例はVS型月スレ。)
そして、マジで良い勝負しそうなVSスレ。

俺は虐殺スレの場合は負け確定している作品側の厨をボコボコにしたりして楽しみ、
良い勝負しそうなスレの場合は好きな作品側を応援する。で、勝ったら万歳負けたら仕方なし。

だけど、俺にとって一番やってて楽しいVSスレは、「この作品ならこの作品には楽勝するだろう」
という一般的なイメージはあるのだが実は甘く見られていたその作品は凄く強くて、
俺がその事を知っているVSスレだったりする。最初は楽勝ムードでタカをくくっている連中を
少しずつイビリ倒していくのはすげえ楽しい。段々追い詰められていくと焦りがレスにも表れ始めるからね。


これが人間のクズ、池沼ハンタ厨の思考回路です。
673マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:46:43 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
674マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:47:48 ID:???
惑星や宇宙より巨大な奴らをどうやって攻撃するんだ
空も飛べないのに
675マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:48:17 ID:???
>>650
元来リアル系だったのを日本の格闘家が余りに現実で低迷しているから
板垣は半ファンタジーに切り替えたわけだ…苦悩してるんだよ彼も
676マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:49:44 ID:???
>>674
脳内補正すれば空も飛べるんでしょう、きっと…
677マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:51:09 ID:???
>>674
普通に鬼の究極の暴力で屠ります。
678マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:52:19 ID:???
バキもそうだが勇次郎のライフスタイル自体が素質を無駄にしてると感じた
嫁は殺しちゃうし、郭爺さんに勝ったのに逃げられるし
679マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:53:21 ID:???
鬼の究極の暴力はビッグバンを発生させるんですね^^
680マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:54:54 ID:???
究極無敵銀河最強男ってゲームキャラいたなあww
大砲の弾がちんちんに当たっただけで敗北
681マロン名無しさん:2008/06/01(日) 14:11:45 ID:???
>>677
どうやって?当てる事も不可能な相手に?
君の脳内では出来るってこと?
でもそれじゃ誰も認めないよ?具体的な根拠がなければ。
682マロン名無しさん:2008/06/01(日) 14:12:45 ID:???
勇次郎?ああ、彼なら秋葉原でエロ本を万引きしようとして
注意したLAOX店員と喧嘩をし敗れてましたよ
683マロン名無しさん:2008/06/01(日) 14:13:58 ID:???
                    . -―――――- 、
                .  ´ : : : : : : : : : : : : : : : : \
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          / : : : : : : : : : : ―一ァ=―――  、: }
            /: : : : : : : : : : : :,   ´         \
          ': : : : : : : : : : /        /  /     ヽ
        |: : : : :|: : : : /  l_,斗―‐イ  / \}   |
        |: : : : :l: : : /    |∨|人/ ∨ '⌒ヽ|    :!
        l : : : : ヽ / ,ム   x≠寸ヽ  下テ、 j_,八 {
           ': : : : : : f { fr}  tz勿     t勿 ハ  }バ
         ヽ : : : j \j   '.         |  '.
             ` 7   {   j   、_ '   /  j      王の勝ちね…
              /    ヽ   {、 _   _,.  イ  /     
             /    _,ハ 廴_/ ̄ しへ、ヽ }\
          /    /⌒\\ ̄´{   `⌒{\.}ノ   '.
            |     !    ヽ: ヽ \ 人 | ヽ   ',
            l     |       V:ハー  ヽ、\|    '.   ,
          '.   !      ハ:=: ̄` ー\    i    ,
           }     :       | || : : : : \\\   !   :
         ノ/\ '.    |_リ: : : : : : : ヽ:\\ .{    :
            ´     \:.    |-― : : : : : : : : : : ハ}     i
                 '     !: : : : : : : :/: : : : : : : }\   |
                 ',  |: : : : :/: : : |: :| | :,'__ ノ
                   } 、 l/: /: : :/: /: //:/
684マロン名無しさん:2008/06/01(日) 14:16:20 ID:???
1がネタ振りまいて行ってくれるから当分雑談の話題には困らないなww
685マロン名無しさん:2008/06/01(日) 14:19:00 ID:???
むしろ他の勇次郎厨やハンタ厨がどんだけイタイ意見を書いても1の存在が
カモフラージュになってくれるので雑談しまくりなのでは
686マロン名無しさん:2008/06/01(日) 14:25:09 ID:???
わしは勇次郎の弁当盗み食いしてたんや、そして最後の
一口を口に運んだ瞬間に勇次郎に見つかってしもうたんや
もちろん勇次郎は怒ったで

そして勇次郎は返してくれーと言いながらわしに口づけてきて舌まで入れて口ん中のもん全部食うてもうたんや
うふふ…とか言っておったわ

わしはもう我慢できんてその場でもう一度、今度は自分から勇次郎の唇を奪ってやったんや
あの時のあいつはそりゃあもう、かわいかったなぁ…
思わず押し倒してケツマンコに突っ込んで抱いてしまったで
勇次郎は最強やなwww
687マロン名無しさん:2008/06/01(日) 15:15:14 ID:???
>>675
いや苦悩はしてないだろ、その時の思い付きを描いてるだけ
688マロン名無しさん:2008/06/01(日) 15:40:03 ID:???
>>681
その空間に勇次郎とそのキャラクターがいれば最強キャラクターとしての格や
最強キャラ補正で勇次郎のほうが上の存在となるので鬼の究極の暴力で容易に葬り去る。
>>683
いや、勝つのは勇次郎だね間違いなく。
>>682>>686
はいはいつまんないつまんない
689マロン名無しさん:2008/06/01(日) 15:40:41 ID:???
183 :マロン名無しさん:2008/05/30(金) 09:03:47 ID:???
>俺は相手に勝てないと分かると折れるか、逃げるか、裏切るかの3択だが

VSスレってのは大体二通りある。最初から勝負が見えているVSスレとは名ばかり
の虐殺スレ(こういうのは大抵その作品のアンチかその作品の最強を信じている
狂信者が建てたりする。いい例はVS型月スレ。)
そして、マジで良い勝負しそうなVSスレ。

俺は虐殺スレの場合は負け確定している作品側の厨をボコボコにしたりして楽しみ、
良い勝負しそうなスレの場合は好きな作品側を応援する。で、勝ったら万歳負けたら仕方なし。

だけど、俺にとって一番やってて楽しいVSスレは、「この作品ならこの作品には楽勝するだろう」
という一般的なイメージはあるのだが実は甘く見られていたその作品は凄く強くて、
俺がその事を知っているVSスレだったりする。最初は楽勝ムードでタカをくくっている連中を
少しずつイビリ倒していくのはすげえ楽しい。段々追い詰められていくと焦りがレスにも表れ始めるからね。


これが人間のクズ、池沼ハンタ厨の思考回路です。
690マロン名無しさん:2008/06/01(日) 15:41:18 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
691マロン名無しさん:2008/06/01(日) 15:53:07 ID:???
>>688
最強補正がかかるなら同じく相手もかかる。
結局勝てないまんまだねぇ。
反論になってないよ。
692マロン名無しさん:2008/06/01(日) 16:35:39 ID:???
>>691
勇次郎の最強補正のほうが強いから勝てるね。
反論になってるね。
693マロン名無しさん:2008/06/01(日) 16:53:22 ID:???
1よ、それは鷹村が刃牙世界に来ても勇次郎を超えると言ってるようなものだ。
もっと俺を楽しませろw
694マロン名無しさん:2008/06/01(日) 17:36:36 ID:BxIcdwP3
仮に王が勝って勇次郎のオーラ食ったとしたらマジ誰も勝てなくなるw
695マロン名無しさん:2008/06/01(日) 17:56:53 ID:???
勇次郎のオーラ?

屁みたいなもんじゃん。
696マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:07:01 ID:EaL2zpT8
王は負けたとしても最後の念能力
地球究極消去方って能力があって、
その能力は王が死んだ時発動して
地球と地球上の生き物と物質
をチリも残さず消す能力があるから
勇次郎は絶対勝てないよ、最高で引き分け
だけどどうする1?
697マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:11:34 ID:???
>>694
それネテロの役目だからw
698マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:22:35 ID:3RfJnOfA
  r        \       /          ____ r   そ
  /~    過  本  \     .|    _,,--フ ̄,--─≧-、゙(   ん
 .)     疎  ス   /     |  _,イ´ /(/´/´ ___ .ノ   な
 ヽ    っ  レ   )     .レえ,.| | (/ / ,,≦-─-メ´ (.    事
  (    て  が   )     |/-、,,|  \/  【. ○__,,ノ´  )   よ 
  )    る   :   (     ┃,.==-\     ` ̄     (.    り 
  (.    ぜ      ノ      ヽ《. ○)|   u       j ∠、  :
   |    :     )       .ヾ ̄ |               ̄`ー´
   丶、 .:    ノ         .|  レ   ̄~)
     ー-、,,-一           | 入_ノ゙゙´      、  ____
                      .l  u  _) ___,,,..--´  \
                       | (__イニ一~,イ´       \
                       .入  `T ̄     J   /\
                     /  \           //  ‖
                    ノ     >、  u     / /    ‖
                  ,,/__  / /\    ,,/  /     ‖
                 一"  /´゙入    ゙゙|||゙; ̄   / 
699マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:29:26 ID:???
こっちに1という美味しい餌があるからバキスレの方々まで流れてきたのかな?
700マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:29:54 ID:???
ハンタみたいな現実性の無い大げさなハッタリばかりのマンガなんて議論する価値無い
一応、現実の範囲内でハッタリかましてるバキと比べるなんて無意味
701マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:30:47 ID:???
流れてきてる+1の状態に鬱
702マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:32:02 ID:???
>>700
そういう言い方もありかな
703マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:34:50 ID:???
>>700
そう、意味はないかもしれない。
だがそれに向きになってるのが一人いるのよ。
704マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:36:36 ID:???
>現実の範囲内でハッタリかましてるバキ

ピクルの出現でそうであった筈の作風が崩れつつあるぞバキは。
いや、紐きりの時点で現実の範囲内から逸脱しているのかもしれん。
705マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:38:06 ID:???
>>1>>700みたいな戦い方したら良かったんだろうけどな。
706マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:42:38 ID:???
勇次郎「喧嘩のやり方もなっちゃいねえぜ…1はよ…。」
707マロン名無しさん:2008/06/01(日) 19:01:09 ID:???
王は育ちがいいのでケンカなんてしましぇーん^^
708マロン名無しさん:2008/06/01(日) 19:08:14 ID:???
王vs勇次郎なら王が勇次郎を瞬殺しちまうので
そもそも「喧嘩」にはならんわな。

喧嘩ってのはある程度実力が拮抗している者同士
がやるもんじゃないかな。それで初めてどつき合いになる
709マロン名無しさん:2008/06/01(日) 19:30:14 ID:???
>喧嘩ってのはある程度実力が拮抗している者同士
 がやるもんじゃないかな。それで初めてどつき合いになる

対決スレの基本ですなあ。
710マロン名無しさん:2008/06/01(日) 23:18:42 ID:???
つまり「実力に差がありすぎる」→議論にすらならず、ネタ〜雑談スレとなる。
711マロン名無しさん:2008/06/01(日) 23:24:23 ID:???
1は来ないようだね、心折れたらしい
712マロン名無しさん:2008/06/01(日) 23:51:36 ID:???
なーに。また毒電波ゆんゆん撒き散らしているかの様なレスを
1は垂れ流していってくれるさ♪
713マロン名無しさん:2008/06/01(日) 23:59:48 ID:???
>>710
実力が拮抗している作品どうしだとマジで
あーだこうだと議論のネタも絶えないから雑談する余地もないんだけど
もうハンタ派ハンタ厨から見ても勝敗は決まりきっちゃってるからね。
714マロン名無しさん:2008/06/02(月) 00:07:39 ID:???
>>712
1はあまりにも芸がないというか…行動が一辺倒でちょっと飽きてきたな
715マロン名無しさん:2008/06/02(月) 00:11:22 ID:???
1本人は大マジだからね。真面目な奴程芸がない。
もうあんまり1に期待はしないでおこうかなあ。
俺らは俺らで楽しく喋れば良いだけだし。
716マロン名無しさん:2008/06/02(月) 00:15:19 ID:???
恋は盲目っていうけどよ
1は勇次郎に狂うあまり現実、常識、理屈、恥も何にも見えてないのな
717マロン名無しさん:2008/06/02(月) 00:22:57 ID:???
ハンタ厨→初期キルアに負ける
ハンタ派→初期キルアと互角ぐらい
中立→天空闘技場200Fまでは勝てる(カストロヒソカゴンキル以外)
勇次郎派→旅団補助員までは勝てる
勇次郎厨→ウボォーまでは勝てる
酷い勇次郎厨→シルバクラスと互角ぐらい
超酷い勇次郎厨→王に善戦出来るが一歩及ばず
アルティメット勇次郎厨→王に勝てる
1→勇次郎はカウンターの鬼パンチで王どころかゴクウすら心停止、シャオリーで打撃、重火器類一切無効

勇次郎はもちろん鬼状態。適当だからあまり気にしないようにw
718マロン名無しさん:2008/06/02(月) 00:27:24 ID:???
王も食う以外にも念能力もってるんだろうな
護衛レベルの膨大なオーラがあれば、いくつかでかい能力所有可能みたいだし
719マロン名無しさん:2008/06/02(月) 00:32:28 ID:???
俺はハンタ派か
720マロン名無しさん:2008/06/02(月) 00:58:13 ID:???
いや、バキ信者の俺でも勇次郎が勝てるとは思わんし…
このスレの存在自体がイラつく。
アンチ勇が立てたならはいはいで済むが1はそうでもないから意味フ
721マロン名無しさん:2008/06/02(月) 06:21:52 ID:???
1はマジで逃げたか。根性ない奴。
722マロン名無しさん:2008/06/02(月) 09:09:15 ID:???
いや、彼は二度とここに来ない方が良い。精神(こころ)に良くないからね
723マロン名無しさん:2008/06/02(月) 09:27:54 ID:???
むしろ3スレ4スレに渡りたった1人で良く粘ったなと。
724マロン名無しさん:2008/06/02(月) 09:34:29 ID:???
ハンタみたいな糞と刃牙を比べて欲しくないな
ハンタは格闘ごっこみたいな事をしてるけど
所詮、ハッタリのためにキャラを踊らせてるだけであって
明確な強さなんて作者は最初から考えちゃいないんだ
725マロン名無しさん:2008/06/02(月) 10:03:30 ID:???
お、1じゃない新手か。その意気や良し。
1の連投コピペよりか余程マシな文章だぜ。
726マロン名無しさん:2008/06/02(月) 10:20:28 ID:???
1が作品批判してるけどhunterのが刃牙よりずっと人気なんだよなあ。
売り上げ:ジャンプ>チャンピオン
単行本売り上げ:hunter>刃牙
人気投票数:hunter>刃牙
727マロン名無しさん:2008/06/02(月) 11:03:15 ID:???
両作品の信者な俺は肩身がせまい…
売り上げだけで一丸に評価することはできないよ。
アンチじゃないけど、ナルトとブリーチ真面目に読んでもそこまで面白いと思わなかった。
でも「普通に売れる作品だな、海外受け良さそうだろうな」とは感じる。

結局漫画なんて主観によるものだから。
728マロン名無しさん:2008/06/02(月) 11:09:53 ID:???
ハンターは今のジャンプ作品で唯一黄金期の匂いが残ってるから好きなんだけどねぇ。
休載しすぎなのが・・・。
729マロン名無しさん:2008/06/02(月) 11:32:37 ID:???
>>726
人気だからなんだってんだよ
人気作品は批判しちゃいけませんかw?
売り上げなんて買手にはカンケーねーんだよ馬鹿が
ハンタが売れても、ハンタ厨が偉くなるわけじゃないだよボク?わかった?
730マロン名無しさん:2008/06/02(月) 11:41:23 ID:???
>>729
おまえは>>726と同レベルで痛いな
小学生みてぇ
731マロン名無しさん:2008/06/02(月) 11:47:50 ID:???
>>729
別に批判しちゃいけねえとは726は言ってねえじゃん
ハンタとバキどっちが好きかは人それぞれだが
「俺ハンタ嫌いバキ好き」と言っても
「ふ〜ん、で?」と返されるだけやん
732マロン名無しさん:2008/06/02(月) 11:56:41 ID:???
>>729
お前は痛い奴だな。
733726:2008/06/02(月) 11:59:11 ID:???
俺は>>724がハンタみたいな糞漫画と刃牙を比べるなよみたいな事言ってたから実際にジャンプ、hunterの方が人気が上と言っただけだが何熱くなってんだか
734マロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:02:56 ID:???
何言ってんだお前w
また人気と作品の質を混同してるよw
735マロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:03:42 ID:???
そろそろ落ち着け
どんな低次元な書き込みしようが、1の痛さの前には霞むだけ
それとも1の菌が移っちゃったのか?
736マロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:11:19 ID:???
>>735
お前こそ落ち着けよ
理論的に反論できないからって、「痛い」とか「低次元」とか
相手を馬鹿なものと認定することでしか自分を守れないのかい?
悔しかったら理論で反撃してみろよ餓鬼w
737マロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:11:28 ID:???
どうでもいい事で喧嘩するなよw
738マロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:20:44 ID:???
香ばしい人がわいてますね
739マロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:21:40 ID:???
反応なんて受けてそれぞれの感想であって優劣作って比べるなんて意味のないことだよ。
ハンター好きな奴だってバキ好きな奴だっているだろうし。
どうでもいいじゃん。
740マロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:24:22 ID:???
モニター越しに絡んでくるバカなんてほっとけよ。
リアルでは何もできないやつなんだから。
741マロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:27:02 ID:???
736も理論的な事言ってるかどうか怪しいっス
742マロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:28:39 ID:???
作品の質がどっちが上か?
そんなもん読み手それぞれで違ってきますよ?
743マロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:31:43 ID:???
ファンが対決するスレじゃないからw
1vsハンタ〜バキ信者、中立なんでここ
744マロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:36:10 ID:???
・・・確かに1は今まで見たどんな「勇次郎厨」よりも凄い「勇次郎厨」かなあ
745マロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:47:13 ID:???
ハンタ厨→初期キルアに負ける
ハンタ派→初期キルアと互角ぐらい
中立→天空闘技場200Fまでは勝てる(カストロヒソカゴンキル以外)
勇次郎派→旅団補助員までは勝てる
勇次郎厨→ウボォーまでは勝てる
酷い勇次郎厨→シルバクラスと互角ぐらい
超酷い勇次郎厨→王に善戦出来るが一歩及ばず
アルティメット勇次郎厨→王に勝てる
1→勇次郎はカウンターの鬼パンチで王どころかゴクウすら心停止、シャオリーで打撃、重火器類一切無効

勇次郎はもちろん鬼状態。適当だからあまり気にしないようにw
746マロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:49:28 ID:???
根拠の無い決め付けとか、言い訳はいいからさ
さっさとマトモな反論してみろやw
それとも尻尾巻いて逃げるかぁ?
747マロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:53:14 ID:???
さっきからファビョってる奴、もしや1君じゃないの
748マロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:58:07 ID:???
煽りなれてるから全然別人でしょ
ハンタ厨と1にむかついているバキスレの住人か、北斗スレの釣り氏
749マロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:59:32 ID:???
論じる気にもなれまへん
750マロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:02:13 ID:???
俺は勇次郎嫌いじゃないけど1には腹立ってるぞ
1は誰よりも勇次郎を馬鹿にしている
751マロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:04:32 ID:???
俺は腹もたたねえwwだけど釣り師と1の被害に巻き込まれた勇次郎ファン、
気の毒にな…
752マロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:06:13 ID:???
>>746
バキ「逃げよ♪」
753マロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:08:42 ID:???
「^^」は昔ひろゆきにクビにされる前の男爵が良く使ってたけど
「ろやw」「ぁ?」を多用するだけで某伝説の荒らしに見えてしまうww
754マロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:15:22 ID:???
もんきちvsトオルの戦いが懐かしいわ
鮫島事件の当事者とか今どうしてるのかな
755マロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:16:12 ID:???
相対化してみたり、ネタでお茶を濁してみたり・・・よくやるねえw
馬鹿は馬鹿なりに工夫してるんだろうけど、全部俺にはお見通しだよw
セコい考えは捨てることだなw
756マロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:17:42 ID:???
もともと板垣キャラをZ戦士や念使いやスタンド使いと同じ土俵にあげる事自体おかしい
比べるんならもっと比べやすい作品がある。花の慶次とかさ
757マロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:18:21 ID:???
いや全然別人。どっちがどっちを煽ってるのかすらワカンネーしww
758マロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:20:31 ID:???
>>756アレでほぼ互角っしょ。それすら勇次郎の負けに出来たらネ申だけど
759マロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:23:40 ID:???
>>754
男爵vs妙心や削除海王vsマアヴの方が熱かったぜ
被害でいうなら切…vsひ…がダントツだが
760マロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:23:43 ID:???
VS蒼天航路で勇次郎敗北の流れは神だと思った
つーか関さんアッパレ
761マロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:24:56 ID:???
関さんの神棚立てちゃうぐらいだしなぁwww強化しすぎてるだろ
762マロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:30:01 ID:???
蒼天関羽が最終的に呂布より強かったって辺りの考察も凄かった。
流石三戦板の住人、ひろゆきに認められてるだけのことはある
763マロン名無しさん:2008/06/02(月) 14:06:57 ID:???
1vsハンタ派、刃牙派、中立という状況を
ハンタ派vs刃牙派+1にする気なのか、もしくはいつもは痛い厨を演じてるだけであのファビョってるアホは実は1の本性かのどっちかだな。昨日から1の姿ないし。
764マロン名無しさん:2008/06/02(月) 14:18:48 ID:???
ハンタって本当は刃牙みたいなことがやりたいんだろうね
だけど才能がないから、ワザと変な世界観作ってニセモノの薀蓄みたいなことやってんだろうね
あんないい加減な設定で薀蓄みたいなことやるなんて滑稽の極みだわw
だけど、それに気づかない厨は「スゲー!」なんて感心しちゃうんだろうねw
765マロン名無しさん:2008/06/02(月) 14:34:54 ID:???
これはイイ釣りですねぇ。
766マロン名無しさん:2008/06/02(月) 14:40:55 ID:???
1に変わるこのスレのアイドル降臨かッッ!?
767マロン名無しさん:2008/06/02(月) 14:46:24 ID:???
冨樫「誰であろうと俺のHUNTER×HUNTERの前では雑魚漫画同然」
直子「…………よしひろッ!」
冨樫「休載!!ネーム載せ!長期休載!どーだー!俺の漫画は集英社編集もこわすー!」

冨樫がHUNTERを打ち切られこの病院に入院して10年経った。今元気そうにPS3を手にして部屋に引きこもっている。
冨樫は今でも自分が連載漫画家なのだろう。そんな冨樫を直子は愛でるように見て、胸へと飛び込んだ。
768マロン名無しさん:2008/06/02(月) 14:54:01 ID:???
>どーだー!俺の漫画は集英社編集もこわすー!

ちょっと面白いww
769マロン名無しさん:2008/06/02(月) 15:08:38 ID:???
ハンタの人気を良い事にさぼってるだけなんだけどな
770マロン名無しさん:2008/06/02(月) 15:22:09 ID:???
だって富樫はもう働かなくても食べていけるし。
771マロン名無しさん:2008/06/02(月) 15:23:58 ID:???
板垣「ちきしょう!俺が休載するとチャンピオン潰れるんだぞ!止めるに止められねえっ!」
772マロン名無しさん:2008/06/02(月) 15:25:53 ID:???
スタッフA「いいじゃん」
スタッフB「潰せば」
773マロン名無しさん:2008/06/02(月) 15:26:13 ID:???
>>771
富樫「お疲れさん。(PS3でもして遊ぼうっつと。)」
774マロン名無しさん:2008/06/02(月) 15:26:42 ID:???
勇次郎がキング王に勝てる訳ねぇだろって
なんで分かんねぇんだよ
らんまにも勝てない勇次郎がキング王に勝てる訳ねぇんだよ
キング王キングと闘う前にらんまの飛竜昇天破で即死だよ勇次郎は
775マロン名無しさん:2008/06/02(月) 15:27:16 ID:???
くそ・・・ネタで文章ミスると恥ずかしいぜw
776マロン名無しさん:2008/06/02(月) 15:28:08 ID:???
まずらんまはラスボスが山を蒸発させますからね
777マロン名無しさん:2008/06/02(月) 15:29:30 ID:???
楽なもんだよな、適当にグロ描写入れて大げさなハッタリかませばガキは喜ぶんだからw
サボりたくもなるなw
その点、板垣は取材が必要だから大変だな
まあ、大人の相手をするにはそのくらいの事は必要だよね
778マロン名無しさん:2008/06/02(月) 15:45:56 ID:???
チャンピオンには浦安があるじゃないか
浦安とバキとナンバMGKと何かあるっけな
竜の国のユタってやつは絵が上手いな、それくらいかな
779マロン名無しさん:2008/06/02(月) 15:46:05 ID:???
らんまってそんなにラスボス強かったんだ。w
780マロン名無しさん:2008/06/02(月) 16:08:14 ID:???
うん、強いよ。防御面は弱いけど火力と機動性は一級品
781マロン名無しさん:2008/06/02(月) 16:12:30 ID:???
チャンピオンは刃牙と浦安はそこそこ人気あるぞ
782マロン名無しさん:2008/06/02(月) 17:03:18 ID:???
1は心が折れたのかね、さすがに10年はハッタリだと思ったが以外に早かったな。
783マロン名無しさん:2008/06/02(月) 17:04:53 ID:???
これでこのスレも終わりか・・・早かったな。
784マロン名無しさん:2008/06/02(月) 17:20:33 ID:???
お前ら何気に1が来るの楽しみにして無いか?ww
785マロン名無しさん:2008/06/02(月) 19:11:08 ID:???
結局王の圧勝で終わりだな
786マロン名無しさん:2008/06/02(月) 21:38:32 ID:???
まあ、たかが勇次郎じゃ
787マロン名無しさん:2008/06/02(月) 22:47:18 ID:???
何かマジで静かで平和になったな
788マロン名無しさん:2008/06/02(月) 22:58:43 ID:???
特に好きなわけでもないのに
これほど王を支持したのは初めてだよw
789マロン名無しさん:2008/06/02(月) 23:08:53 ID:???
ハンタが好きなら実力差ありまくりの勇次郎ごときに負けて欲しくないしなw
790マロン名無しさん:2008/06/02(月) 23:41:56 ID:???
まずVSスレとして建った以上はキャラや漫画としての好き嫌い以前に
「どっちが強いか」を考えるのは当たり前だし、まともに考えたら
そりゃハンタの方が強いってなるでしょ。
それが解らんお馬鹿さんのお陰でこのスレが4スレまで続いた
791マロン名無しさん:2008/06/02(月) 23:53:19 ID:???
俺はバキ好きだが今回はハンタ信者を応援したぜ
ここで喚いてたあのアホタレは見てて痛すぎた
VSDBスレの勇厨DB厨ですら「よくやるよこいつらw」と
笑って見ることが出来た俺だが1の奴はマジ見てて不快だと思った
コピペ連投はねーわ
792マロン名無しさん:2008/06/03(火) 00:02:08 ID:???
「1の主張のまとめ」
・勇次郎のカウンターの鬼パンチでどんな相手でも一撃で心停止
・シャオリーで全ての攻撃を無効化出来る
・念をラーニング出来る
・勇次郎のスピードは物理法則を超えている
・vsスレでは描写なんて関係ない、心が折れた方の負け
・勇次郎は鬼パンチで宇宙、次元を崩壊させる事が出来る
・作中最強補正があるのでどんな作品と闘っても自動的に最強になる
・感想
ここまで酷い真性勇次郎厨は初めて見ました。世の中にはいろいろな人がいるんだなあと思いました(笑)
793マロン名無しさん:2008/06/03(火) 00:39:20 ID:???
すげえ勇厨だったな、ありゃあ多少煽られても仕方ないな
794マロン名無しさん:2008/06/03(火) 02:11:38 ID:???
逆に考えるんだ
1は俺たちに笑顔をくれたと…
795マロン名無しさん:2008/06/03(火) 07:43:34 ID:???
1が無茶な主張をして祭られたお陰で
勇次郎派が勇次郎を無理に勝たせたいと思わなくなってしまったね
そして勇次郎虐待スレの乱立もブームが過ぎ、逆の意味で心が折れた感じ
796マロン名無しさん:2008/06/03(火) 07:54:05 ID:???
>>792に追加
・考察スレは妄想のぶつけあい、嫌いな奴は追い出せば俺の勝ち

1にとってのvsスレって稲中卓球部や僕と一緒に出てくる
乞 食 の 喧 嘩 と同列なんだな
バキスレ住人とハンタスレ住人は「乞食はテメエ一人だけだ」だと
ぶち切れてしまってあえて勇次郎虐殺厨に協力と
797マロン名無しさん:2008/06/03(火) 08:03:48 ID:???
>>791
俺はムカツクとか笑う以前に驚いたよ
ビーグル荒らしにボコボコにされたビーグル好きの女と反応が同じなんで…
男でもこういう精紳状態になることってあるんだな
798マロン名無しさん:2008/06/03(火) 08:11:54 ID:???
参考までに一応貼っとく
http://aa.2ch.net/mona/kako/1033/10330/1033054256.html
799マロン名無しさん:2008/06/03(火) 09:45:46 ID:???
男のフリした女だったかもよ?一部の女にも勇次郎人気あるし
800マロン名無しさん:2008/06/03(火) 10:03:06 ID:???
男も女も頭に血をのぼらせまくった奴の行動パターンは似たようなもんなんだぜ?
ネットでもそれは変わらないと思う
801マロン名無しさん:2008/06/03(火) 10:24:56 ID:???
同意だが、>>1が女の子だったら萌えだなw
802マロン名無しさん:2008/06/03(火) 11:04:15 ID:???
この性格を補って余りあるくらい可愛くねえとなあ
803マロン名無しさん:2008/06/03(火) 11:24:01 ID:???
勇次郎が女だったら萌え…ごめん萌えない。無理w
804マロン名無しさん:2008/06/03(火) 11:38:33 ID:???
板垣漫画で萌えはないなw
805マロン名無しさん:2008/06/03(火) 11:39:52 ID:???
仮に勇次郎が女キャラとして登場したとしてもだ
板垣絵では萌えに程遠いだろう。

王が女でしかもレベルEの新女王みたいな姿だったらクソ萌えた。
女王蟻が女王蟻産むのが大抵だし自然なのに、なんでわざわざ王にしたんだろ。
806マロン名無しさん:2008/06/03(火) 11:41:51 ID:???
今はもうスペックかドリアン、どっちかになっちゃったんだろうね
807マロン名無しさん:2008/06/03(火) 11:58:22 ID:???
ハンタも美人は多いが萌えは少ないよな。
萌えキャラはネオンとポンズとビスケくらいか。
808マロン名無しさん:2008/06/03(火) 11:59:19 ID:???
どっちにしろ1は廃人なんだな
809マロン名無しさん:2008/06/03(火) 12:01:43 ID:???
1はもうそっとしておいてやってください…。スペックみたいに。
810マロン名無しさん:2008/06/03(火) 12:02:26 ID:???
>>807
ネオンより御付のエリザのほうがいいな
ポン酢はゴンと同じ顔してるじゃねーか。ビスケはゴレイヌとユピー足して割った感じ。
811マロン名無しさん:2008/06/03(火) 12:02:48 ID:???
勇次郎の女バージョンなら浦安にいた
812マロン名無しさん:2008/06/03(火) 12:05:43 ID:???
>王が女でしかもレベルEの新女王みたいな姿だったらクソ萌えた。

いいね、それ。 その場合軍儀打ちのコムギは盲目で薄幸の美少年になるのだろうか
813マロン名無しさん:2008/06/03(火) 12:14:26 ID:???
>>812
素材はいいがモサい田舎の純朴少年ってとこか。
サキ女王なら全裸でも一向に構わんッッ!
814マロン名無しさん:2008/06/03(火) 12:31:36 ID:???
もう見慣れたから王はあれでいいよ…
美人系の女王だったら、キモオタが騒ぐ一方アンチの腐女子が喚いてうざくなる。
815マロン名無しさん:2008/06/03(火) 12:56:43 ID:???
腐は美人系キャラ(特に男性の美形キャラと仲の良い美人)
を毛嫌いする癖があるがあれはどうしてなんでしょ
816マロン名無しさん:2008/06/03(火) 12:56:59 ID:???
さよか…セルとバーンを足して2で割ったデザイン単行本で見た時は脱力したけど
ああ、ハンタはデスノートに負けたなって
817マロン名無しさん:2008/06/03(火) 12:58:26 ID:???
デスノの死神どものデザインは格好よくて好き
818マロン名無しさん:2008/06/03(火) 12:59:47 ID:???
>>815
自分のオナヌーのネタでスレを占拠できなくなるから。
腐も含めて女のヲタは自分が会話の主導権を握る事に異常に拘る
819マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:01:17 ID:???
やっぱしアレぐらい描きこんで欲しいなと思う
真女神転生のスタッフとかびびっただろうな
820マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:06:17 ID:???
え…オレ王のへんてこデザイン嫌いじゃないんだが。
ミュウツーみたいでかっけーじゃん!セルも好きだったんだよ。
第一冨樫にキャラクターセンスは求めちゃいかんよ。
821マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:09:37 ID:???
戸愚呂100%のデザインはイカしてて格好良いと思ったよ
俺の中であいつを越える「ガチムチモンスター」はいない
822マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:12:14 ID:???
最近の日本の漫画じゃマッチョ最強神話は崩れてしまったからなぁ
トグロはトグロで時代を感じるよ
823マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:13:33 ID:???
ああ懐かしや北斗の拳
板垣は今の少年誌じゃあ希少種か
824マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:13:40 ID:???
キング王は強すぎる
勇次郎ではまず勝てまい
王王の王手淫斬は太陽すら真っ二つにする
対して勇次郎はフルパワーでライタイ会場の床にヒビを入れる程度
王キング王の王勝利!!
825マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:20:48 ID:???
>>821-822
はげど
826マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:24:56 ID:???
よし、考察してみよう。まずメルエムが誕生しましたよと

可愛い女王:キモオタ歓喜、キモいスレが乱立、腐女子の憎悪の的。コムギが嫌われる。
地味ブサ王:誰も得しない。どうでもよすぎて蟻編がつまらない。コムギが同情される。
超美男子王:腐女子大歓喜、BL同人が盛り上がる。コムギが嫌われる。

要は、顔イケメソだがデザイン変な王のおかげで平和が保たれてるわけだ。
冨樫のセンスの無さから成る微妙なバランスの賜物である。
827マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:29:25 ID:???
>>826
同情されるコムギわろたW
828マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:30:03 ID:???
メルエムたんに萌え狂うスレ とかが建つ訳ですな
829マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:33:25 ID:???
王様がいかにも女受け狙った美形だったら蟻編は腐臭でカオスになるな
830マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:35:43 ID:???
プフとピトーで腐の餌は十分でしょう
ユピーと王でバランスをとっている感じ
831マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:36:59 ID:???
ピトーたんはおにゃのこです
そしてプフは以外に人気ないです
832マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:38:03 ID:???
ピトーはピトーで男にも人気あるか?女かもしれないという可能性もアリという事で
833マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:40:21 ID:???
ユピーが美形だったら萎えたね
王護衛みんな顔が良かったら…少女漫画かよって話
834マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:42:20 ID:???
美男美女ばかりだとかえって有り難味もないしなあ
835マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:43:25 ID:???
>>832
猫耳だから男のオタに人気あるんじゃね?
同じく性別不明のカルトやクラピカは男に人気ねーし。
836マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:44:51 ID:???
>>834
桑原がいたから蔵馬はかっこよかったんですよってね
ユピーは桑原よりはいい男だけど
837マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:48:03 ID:???
バキ世界でのイケ面(男)は「ああ、イケ面だな」と分かる
梢は一応魅力的な女性というつもりなのか知らんけど到底そう感じない

闘技場のモブの女性の方が可愛いかなと
838マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:48:23 ID:???
三枚目の男が圧倒的に多いハンタだぞ。王は十分かっこいいだろ。(顔だけ)
冨樫はブサ麺とイケ麺はしっかり描き分けするやつだ。
839マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:49:08 ID:???
桑原は顔どうこう関係なく男前であります!!
840マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:50:31 ID:???
>>839
>顔どうこう関係なく

けなしとるがな☆でもいい男だよね。
841マロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:52:38 ID:???
顔は美形に描いているけどキャラの立ってない男よりか
桑原の方が余程・・・余程・・・。
842マロン名無しさん:2008/06/03(火) 14:04:58 ID:???
>顔は美形に描いているけどキャラの立ってない男

今の漫画には沢山いる気がするな
843マロン名無しさん:2008/06/03(火) 14:13:45 ID:???
銀タマとかみんな美形で同じ顔だな。男も女も。
でもギャグは面白い。
844マロン名無しさん:2008/06/03(火) 14:15:34 ID:???
>>842
ジャンプにもその風潮がでてきていやーね
845マロン名無しさん:2008/06/03(火) 18:01:57 ID:???
>>826
くだらない考察にワラタww
846マロン名無しさん:2008/06/03(火) 21:26:27 ID:ZtKhQ5u/
勇次郎は回を追う事に気の毒な人になるよね〜
いい歳してるんだから働けよな
847マロン名無しさん:2008/06/03(火) 21:34:38 ID:???
最近は昔に比べたら丸くなった方だと思うが。
848マロン名無しさん:2008/06/03(火) 21:48:13 ID:???
>>693
鷹村なんてマイケルに秒殺されるね。勇次郎に触ることも出来ない。
>>694
王は勝てないから。勝つのは勇次郎。
>>695
念なんて鬼の背中の究極の暴力の前には屁みたいなもんだね。
>>696
王の体に勇次郎の拳が炸裂した瞬間にその能力は無効。地震と同じ。
>>700>>724
始めたのは池沼ハンタ厨だからね。ハンタ厨は糞。
>>709>>710
そうだね。勇次郎の楽勝だから喧嘩にならないね。
>>711>>721>>782
折れてないから。ちょっと来れなかっただけ。
>>713
確かに勇次郎の楽勝しか考えられないから勝敗は決まってるね。
>>726
キャラしか見てない腐女子抜いたらどんだけ残るだろうね。
>>750
馬鹿にしてないじゃん。勇次郎の勝ちしか考えられないし。
>>756
念やらスタンドなんて鬼の究極の暴力の前には無力だから。所詮不純物。
849マロン名無しさん:2008/06/03(火) 21:49:10 ID:???
>>774
らんまも王も勇次郎には勝てないから。一発で心停止。
>>785
いや、どう考えても勇次郎の圧勝。
>>792
・勇次郎のカウンターの鬼パンチでどんな相手でも一撃で心停止→少なくとも王は一発で屠れるから。
・シャオリーで全ての攻撃を無効化出来る→ハンタ勢の攻撃なら余裕だね。
・念をラーニング出来る→出来る。念の設定考えれば至極真っ当な考え。
・勇次郎のスピードは物理法則を超えている →実際超えてるから。
・vsスレでは描写なんて関係ない、心が折れた方の負け→実際そうじゃん、所詮は妄想のぶつけ合い。
・勇次郎は鬼パンチで宇宙、次元を崩壊させる事が出来る→その人と俺は別人。
・作中最強補正があるのでどんな作品と闘っても自動的に最強になる→実際そうなるね殆どのキャラは。
・感想
ここまで酷い真性勇次郎厨は初めて見ました。世の中にはいろいろな人がいるんだなあと思いました(笑)→そうですか。どうぞご勝手に。
>>822
読んでる側がハンタ厨さんみたいなヒョロガリばっかりだからだろうね。
>>824
勝つのは勇次郎だね。
850マロン名無しさん:2008/06/03(火) 21:50:09 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
851マロン名無しさん:2008/06/03(火) 21:58:12 ID:???
あ・・・1がまだ生きてた・・・!

852マロン名無しさん:2008/06/03(火) 22:00:08 ID:???
何と言うか殺虫剤をかけまくって「死んだかな?」と思っていた蝿が
突然またブンブン飛び始めたのを見たかのような感じ
853マロン名無しさん:2008/06/03(火) 22:15:00 ID:???
1が復活だと…!?
854マロン名無しさん:2008/06/03(火) 22:17:21 ID:???
>>849
おいおい勇次郎は消力使わねーって言ってんだろが
バキ読んでねぇな
ただ煽り合いしたいだけなんだな
855マロン名無しさん:2008/06/03(火) 22:35:53 ID:???
ハンタ厨→初期キルアにボロ負け
ハンタ派→初期キルアと互角ぐらい
中立→天空闘技場200Fまでは勝てる(カストロヒソカゴンキル以外)
勇次郎派→旅団補助員までは勝てる
勇次郎厨→ウボォーまでは勝てる
酷い勇次郎厨→シルバクラスと互角ぐらい
超酷い勇次郎厨→王に善戦出来るが一歩及ばず
アルティメット勇次郎厨→王に勝てる
1→勇次郎はカウンターの鬼パンチで王どころかゴクウすら心停止、鬼パンチで宇宙、次元を崩壊、シャオリーで打撃、重火器類一切無効、スピードは物理法則を超えている。

勇次郎はもちろん鬼状態。
856マロン名無しさん:2008/06/03(火) 22:39:30 ID:???
もしかして誰かが1のフリして燃料投下しただけかもな
857マロン名無しさん:2008/06/03(火) 22:56:12 ID:???
店長!バイトの>>1君が仕事しながらぶつぶつ言ってまーす
858マロン名無しさん:2008/06/03(火) 22:57:20 ID:???
いや、1本人だろう。
859マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:00:37 ID:???
>>1
読んでないけどGJですなハハハハハハハハハッ!
860マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:02:08 ID:???
さーて、みんなの玩具が帰ってまいりましたww
861マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:04:04 ID:???
くっそー…勇次郎に関係無い事ばかり言ってたら俺の雑談が全部スルーされた
呪ってやるwwwwwwwwwww
862マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:05:19 ID:???
かと言って雑談のネタは勇次郎の事ばかりじゃねえもんなあwww
863マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:06:13 ID:???
亀レスだけど>>826にワロタ
864マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:09:26 ID:???
勇次郎を貶める事にすら飽きてしまったw

あ、マジ勇次郎の勝ちでいいやw
セーラームーンをネタにした自慰の回数で勇ちゃんの勝ち
865マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:10:35 ID:???
>>864
・・・飽きてねえだろお前ww
866マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:11:57 ID:???
「ハッハッハ!>>1君!!ハゲちょるな!!!
チミはハゲだからクビだよチミィ!!!!」
867マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:14:55 ID:???
>>865
どっちかというと萌えてますww
案外、vs北斗スレのスレ主とかが嫉妬してる希ガス
>>1のお陰で俺の存在が霞んだー!」と
868マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:15:45 ID:???
勇次郎「うさぎたんハァハァ・・・うさぎたんハァハァ・・・ウッッ・・・!!!」 シュッシュッシュッ

ドヴュビュビュビュビュビュビュビュビュルルルルルルルッッ!!!ビュルルウウウウウウゥッ!!!!

869マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:18:33 ID:???
1「勇次郎たんハァハァ・・・勇次郎たんハァハァ・・・ウッッ・・・!!!」 シュッシュッシュッ

ドヴュビュビュビュビュビュビュビュビュルルルルルルルッッ!!!ビュルルウウウウウウゥッ!!!!



870マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:18:41 ID:???
王「自慰ってなんだ?」
コムギ「知らなくていい事ダス#」
871マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:23:05 ID:???
なんつーか、虫眼鏡で蟻さんを虐殺してた
生き物苦手板のアホの気持ちが分かった気がした
872マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:25:33 ID:???
>>871
あ、それ、俺も小学校の頃やった
確かにこのスレで1をネタにあーだこーだ言ってる時の快感は
それに近いものがあるのかもしれない
873マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:32:00 ID:???
6年前その風潮に楯突いた愛護荒らしとかいたなぁ…
「バカ野郎!ガキなら893のベンツをヤスリがけだろうが!」
とか言って…神扱いされてました
874マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:34:27 ID:???
なんでこいつがこんなに苛められなきゃならんのだろう?
というような奴が苛められていると、苛められている奴を助けたいなと思う

こりゃ袋叩きにもなるわ。
というような奴が苛められていると、ざまあみろと思う
875マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:35:46 ID:???
>>1を魚に雑談は回るww
876マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:36:37 ID:???
あんまし嘲笑されてると何故か勇次郎側を勝たせる方法とかを考えてしまう俺…

武神会辺りを噛ませに使って時間を稼ぎ、蟲だけを老衰氏させる特殊ガスとか、
人間には実害の無い細菌兵器とかをペイン博士が考えられないものだろうか…
877マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:39:09 ID:???
>バカ野郎!ガキなら893のベンツをヤスリがけだろうが!

あまりに危険な遊びwwwww
878マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:40:44 ID:???
嘲笑されているのは勇次郎じゃない。勇次郎の向こう側の1が嘲笑されているんだ
879マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:43:06 ID:???
だんだん1を語るスレになってきてる(笑
「5年だろうが10年だろうが、心が折れない限りつづけるよ」
と言っておきながら、さっそくお休みをとってしまった1に萌え。
880マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:43:21 ID:???
王の強さにしても勇次郎よりマシなだけで、
実際問題ガイバーのアプトムや覚悟のボルトぐらいの戦闘力しかない希ガス(間違ってたらスマソ)

念による討伐とかに拘っているハンタ協会も、傍で見てるとなんか>>1並に間抜けに見えるな。
881マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:45:13 ID:???
勝敗などどうでも良く、>>1を笑い者にするスレになってるねw
弄りやすいキャラクターだなw
882マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:46:11 ID:???
ガイバーや覚悟を持ち出されるとなあ・・・。
念に拘らなくなったらハンタじゃなくなると思うし・・・。
883マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:47:44 ID:???
笑い者にされる為にいる様な奴を笑い者にしなくてどうすんのww
884マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:49:31 ID:???
一生懸命馬鹿踊りしている道化だwせいぜい笑ってやろうぜw
885マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:50:43 ID:???
>>877
ディノレレヴァンガー潰した荒らしの一人なんだけどね
今は音信不通ですが、当時は珍走だったそうです
886マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:54:55 ID:???
ガイバーや覚悟となると初代ピッコロ辺りと張り合っちゃえるしね
バトル漫画全体の強さのランクで言うと、王が中のやや下、勇次郎が下の中ぐらいかね?もうちっと上か
887マロン名無しさん:2008/06/03(火) 23:57:50 ID:???
キメラアントには致命的な弱点があって、
意外な所っでミルキが活躍…とかやんねーだろうな、あの流れだと。
攻略には色んな可能性があっていいのだとは思うんだが
888マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:00:09 ID:???
ピクルに麻酔が効くなら栄養剤でも注射すればいいのに
虎を食わせ続ける様主張してたペイン博士もかなりのアホだけどなww
889マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:00:39 ID:???
バトル漫画全体の強さは、上ランク、中ランク、下ランクのそれぞれの階級の中に更に
上中下のランクがあって、そのランクが1つ上がる毎に絶対に超えられない壁が出現する。

勇次郎の総合戦闘力は下の中がいいとこ。
890マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:03:19 ID:???
それに気がついた人が多数出てきたから勇次郎はさんざん馬鹿にされてるんでしょうな
891マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:07:15 ID:???
過去にVSDBスレで
「勇次郎厨はなんでDBと強さで張り合おうとか思ってる訳?
 勇次郎に迫力があるからなんなの?凄みがあるからなんなの?
 そんなもん作品同士の強さ比べじゃ意味ないじゃん。」
みたいな釣り糸たらしたら何かスレが一気に加速したような・・・。
勇次郎厨えらい怒っていたような・・・。

勇次郎厨にとっちゃ勇次郎の迫力まで馬鹿にされたら
さぞや悔しいもんなんだろうか
892マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:10:42 ID:???
当時は勇次郎の人気が全盛だったからでしょう
SSなんかでは最強補正がかかり勇次郎の総合戦闘力はゴジラやアーカードよりも上になってました
アライ編からバキの人気が失速した今だからこういう事を言えるわけでして(笑
893マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:12:09 ID:???
>それに気がついた人が多数出てきたから勇次郎はさんざん馬鹿にされてるんでしょうな

いや、普通にバキを読んで他にも沢山漫画読んでいる人なら勇次郎は広い漫画世界の中じゃ
あんまり強くないという事は分かるでしょう。あくまでも「普通」なら。
そこが分からない人もいて、VSスレでトンでもな事を言う人がいたりするから
勇次郎と勇次郎厨が馬鹿にされるのではないでしょうか。
894マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:12:58 ID:???
勇次郎がゼットンを倒すSSもあるくらいだからなあ
895マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:16:10 ID:???
>SSなんかでは最強補正がかかり勇次郎の総合戦闘力はゴジラやアーカードよりも上になってました

SSだからこそ許されるな。アホみたいな耐久力と持久力を誇る吸血鬼とは呼びたくないアーカードや
放射火炎で隕石撃ち落すゴジラに敵う訳ねえじゃん。アーカードはカーズと対決スレで引き分けた化け物だぞ
896マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:18:21 ID:???
板垣自身が連載を長期に続けなきゃなんない立場な訳だし
強さのインフレで話が終わってしまわない様ブレーキをかけている訳だからね。

SSはあくまでも身内でのネタで、それをマジにとって信仰したらあかんでしょww
897マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:25:17 ID:???
むしろ板垣があの程度の強さのランクで信者を出している事の方が凄いって思う
なんだかんだ言って板垣はプロだな
898マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:27:30 ID:???
勇次郎VSヘルシング考察

VSアーカード→勇次郎惨敗
VS覚醒セラス→勇次郎惨敗
VS黒ウォルター→勇次郎惨敗
VS大尉→勇次郎惨敗
VS伊達男→勇次郎惨敗
VSルーク→勇次郎惨敗
VS魔弾→勇次郎惨敗(近接戦なら勇次郎が勝つだろうか?)
VS大隊兵→1対1なら勇次郎に勝ち目あり
VSアンデルセン→勇次郎惨敗
899マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:33:13 ID:???
勇ちゃん苛めちゃらめえええええ><
900マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:34:09 ID:???
考察するまでも無く普通にそうでしょw
グールとかが既に夜叉猿のレベルより上だし
901マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:37:17 ID:???
>VS魔弾→勇次郎惨敗(近接戦なら勇次郎が勝つだろうか?)
リップたんの脆さにちょっと萌え
902マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:39:47 ID:???
勇次郎VS怪獣考察

VSゴジラ→勇次郎プチッ
VSキングギドラ→勇次郎プチッ
VSモスラ→勇次郎、羽ばたきの風で空を舞い、毒のリン粉で殺され、糸でからめられ・・・
VSへドラ→勇次郎溶かされる
VSアンギラス→勇次郎プチッ
VSメカゴジラ→勇次郎プチッ
903マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:42:46 ID:???
おまけ

VS USAゴジラ→勇次郎が何か勝ちそうな気が。
904マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:43:04 ID:???
ドリアンの催眠が独歩に無効だった如く
ウッ ソッ でえ――すぅの催眠術が効かない可能性があるので
ゾーリンたんなら相性的に肉薄できるかも知れない

勇次郎vs怪獣ならUSゴジラと互角ww
905マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:44:03 ID:???
ケコーンw
906マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:47:46 ID:???
VSカイザーX星人→互角でしょう、雑魚だし
VSエビラ→死を覚悟すれば闘える
VSジラ→武器の使用が認められればあるいは
VSカマキラス→無理
907マロン名無しさん:2008/06/04(水) 00:50:25 ID:???
無茶な相手と戦わせられてるなぁww
908マロン名無しさん:2008/06/04(水) 01:36:12 ID:???
1偽者だったんじゃね?逃げるの早いし。
909マロン名無しさん:2008/06/04(水) 02:50:12 ID:???
>>854
別に使わなくても王なんか余裕だけどね。使ったら使ったでノーダメに出来るって話し。
>>855
>1→勇次郎はカウンターの鬼パンチで王どころかゴクウすら心停止、鬼パンチで宇宙、次元を崩壊、シャオリーで打撃、重火器類一切無効、スピードは物理法則を超えている。

だって実際そうだし。後宇宙、次元破壊って言った人と俺は別人。

>>876
別に勇次郎一人で十分すぎるほど殲滅可能だから
>>889
いや、間違いなく最強クラスだね。少なくとも王じゃ相手にもならない。
>>891
実際、悟空なんか余裕だと思うけどね。
910マロン名無しさん:2008/06/04(水) 02:50:38 ID:c9RhwPdA
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
911マロン名無しさん:2008/06/04(水) 02:51:24 ID:???
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
912マロン名無しさん:2008/06/04(水) 02:52:05 ID:c9RhwPdA
【勇次郎が勝利する理由】

・勇次郎のタフネスを考えれば王の打撃一発で殺される可能性は極めて低く
そして勇次郎がそんなに簡単に攻撃を貰うはずが無い。よって王派が主張するような一撃死はあり得ない。
さらには消力等もあり一撃死の可能性はほぼ無いといっていい。

・勇次郎のスピードはボッシュの時の件を見ればハンタ側のトップスピード並みであることが明らかである。
さらにはドアを開けずに瞬間移動のように外に出るなどその速さはもはや物理法則を超えているといっていい。
これらのことから王派の主張のような圧倒的な王とのスピード差があるとは思えずスピードは互角程度と見るのが妥当。

・そして勇次郎の最大に武器である鬼の背中による打撃は究極の暴力であり念やらなにやらは全て超越し相手を絶命し得る
威力を持っていると考えるのが妥当であり、たとえ王であっても心臓に喰らえば心停止で死亡すると考えられる。
勇次郎の鬼の打撃はスピード、パワー、タイミング、全てが人知を超えた物であり王でも避けることはできない。
勇次郎が鬼を出した時点で王はもう負けが決定したとも言える。

・仮に板垣、冨樫両作者の間で話がつき公式にこの二人の闘う漫画が描かれたとすれば
勇次郎が勝つ、もしくはどちらの勝ちとも取れない結果となることしか考えられず少なくとも王の勝利は無いといっていい。
これらの点もある意味では勇次郎というキャラクターの持つ強さと言えるのではないか。
913マロン名無しさん:2008/06/04(水) 07:27:11 ID:???
でも王のデコピンはスーパーノヴァ級の威力だから
さすがの勇次郎も塵になっちゃうよね
914マロン名無しさん:2008/06/04(水) 07:42:39 ID:???
ソーッとしといてやれ。>>1と会話しちゃ駄目だよ
915マロン名無しさん:2008/06/04(水) 07:46:17 ID:???
>>908
偽者かもな…電波が足りん。
読んでくれてないのに気がついて気落ちしたのだったら可哀相だが
916マロン名無しさん:2008/06/04(水) 08:03:50 ID:???
勇次郎「誰であろうとオレの必殺アルティメットバイオレンスの前では雑魚同然だぜぇ」
バキ「…………親父ッ!」
勇次郎「ブーン!!ガッシャーン!ピューン!どーだー!オレのキックは戦車もこわすー!」

勇次郎が王に敗れこの病院に入院して10年経った。今元気そうに飛行機の模型を手にして部屋を走り回っている。
勇次郎は今でも自分が最強なのだろう。そんな勇次郎をバキは哀れむように見て、部屋を去った。
917マロン名無しさん:2008/06/04(水) 08:07:39 ID:???
勇次郎だってつよいんだぞおおお!!

SSS範馬勇次郎 ピクル
SS アフリカゾウ
S  インドゾウ マルミミゾウ シロサイ 
A  トラ インドサイ コディアックグマ ホッキョクグマ  
B  クロサイ ライオン  ガウル イリエワニ ジャガー
C  アジアスイギュウ アメリカバイソン アフリカスイギュウ ナイルワニ エランド マサイキリン
C´ アメリカクロクマ ツキノワグマ ナマケグマ ヒョウ ピューマ チーター 闘牛
D  セイウチ ミシシッピワニ クロカイマン ヘラジカ ペルシュロン ヌマワニ ワピチ ジャコウウシ キリン
E  アジアイノシシ モリイノシシ カバ オグロヌー マウンテンゴリラ イボイノシシ
F  オオアナコンダ  マイケルアイアン ブチハイエナ ダチョウ アミメニシキヘビ アフリカニシキヘビ
G  ペッカリー タイリクオオカミ ジャイアントパンダ メガネカイマン オオツノヒツジ オランウータン
H  コモドオオトカゲ チンパンジー ピットブル クズリ リカオン フェレット オオヤマネコ オオアリクイ 土佐闘犬 闘羊
I   ヒクイドリ ラーテル ヒツジ ウサギ コヨーテ タスマニアデビル 雑種和犬  
J  カミツキガメ メキシコドクトカゲ アライグマ  ナイルオオトカゲ キツネ タヌキ ヤシガニ イエネコ ニホンザル 
K  軍鶏 ドブネズミ オオムカデ ムカシトカゲ ダイオウサソリ アフリカウシガエル ゴライアスバードイーター 
L  キシノウエトカゲ ハイイロリス ハツカネズミ コーカサスオオカブト アマガエル

現実にいればな
918マロン名無しさん:2008/06/04(水) 09:02:09 ID:???
>読んでくれてないのに気がついて気落ちしたのだったら可哀相だが

実際1のレスに読む価値なんざねえし。
919マロン名無しさん:2008/06/04(水) 09:11:27 ID:???
>>917
SSとSSSの間に漫画界1のカリスマ性を誇る人食い熊、「赤カブト」をランクインさせてくれ
920マロン名無しさん:2008/06/04(水) 10:08:03 ID:???
921マロン名無しさん:2008/06/04(水) 10:18:08 ID:???
>>888
肉積んだトラックをぶつけるも良し
922マロン名無しさん:2008/06/04(水) 10:20:15 ID:???
VS彼岸島なら勇次郎でもイケるんじゃね?雅はかなりしぶといからきっついとしても
923マロン名無しさん:2008/06/04(水) 12:09:15 ID:???
VSテニプリの石田とかどうだろう・・・。
かなり手加減してる状態で極小のテニスボールで人間を遥かとおくの観客席までふっとばすあいつ。
924マロン名無しさん:2008/06/04(水) 12:12:05 ID:???
テニヌは危険すぎる
925マロン名無しさん:2008/06/04(水) 12:38:01 ID:???
>>917
漫画に登場する動物キャラなら俺は最強格にワールドイズマインに出てきた
ヒグマドンを押すぜ。勿論大陸並みに巨大化した状態で参戦。

あいつは本当に「動物」なのかどうか疑わしいけど。
926マロン名無しさん:2008/06/04(水) 13:25:52 ID:???
今週のバキの描写で王厨も終わったな。

ttp://ranobe.com/up/src/up276285.jpg

↑見ての通り、ピクルの蹴りは空気との摩擦熱で炎が吹き上がるレベルの速さ。
そしてバキはそんな打撃を食らっても即死しないだけのタフネスがある。
当然、勇次郎はピクル以上の打撃力とタフネスを持ってるから、
王ごとき楽勝に倒せる。
927マロン名無しさん:2008/06/04(水) 13:28:44 ID:???
それ単なる演出ちゃうん?
928マロン名無しさん:2008/06/04(水) 13:34:58 ID:???
空気との摩擦熱ねえ・・・。それが実際音速突破を指し示す描写だとしても、
音速突破レベルじゃあ中堅にも対処されるっしょ。
音速突破の描写は作品によって違ってくるけど(摩擦で炎が上がらないけど音速〜超音速の
スピード持ちのキャラはフィクションには多い。)
超音速でのスピード勝負はフェイタンとザザンの時点でやっている。ピトーは極超音速で、
ヂートゥもめちゃ速い。王はそいつらよりも遥かに強い。
929マロン名無しさん:2008/06/04(水) 13:37:05 ID:???
まあ迫力はあるけどな、そこら辺はさすが板垣 とだけ言っておく
930マロン名無しさん:2008/06/04(水) 13:40:33 ID:???
まずバズーカに耐えるタフネスと小型ミサイル並みの威力のパンチをバキ勢が手にしたらまたおいで
ウボーが相手にしてあげるよ
931マロン名無しさん:2008/06/04(水) 13:47:05 ID:???
確か烈を仕留めた時も体熱が燃焼している様子を「炎」の演出で表していたっけ。
今回のもそれじゃね?まあ、明日読んでみるけどさ
932マロン名無しさん:2008/06/04(水) 14:20:04 ID:???
1以外にもハンタに対して怒っている勇厨がいたんだ
933マロン名無しさん:2008/06/04(水) 14:45:25 ID:???
こいつの中では炎尾燃先生が岸辺露伴先生並のハンドスピードを持つ事になってるのか
934マロン名無しさん:2008/06/04(水) 15:27:10 ID:F3d6Y0sp
勇次郎は高くて念覚える前のキルア程度の雑魚
935マロン名無しさん:2008/06/04(水) 15:42:49 ID:???
勇次郎は岸辺露伴にも敵わねえよ
936マロン名無しさん:2008/06/04(水) 15:45:20 ID:???
926はハンタ読んでないんだな…w
937マロン名無しさん:2008/06/04(水) 17:57:16 ID:???
ハンタ厨→初期キルアにボロ負け
ハンタ派→初期キルアと互角ぐらい
中立→天空闘技場200Fまでは勝てる(カストロヒソカゴンキル以外)
勇次郎派→旅団補助員までは勝てる
勇次郎厨→ウボォーまでは勝てる
酷い勇次郎厨→シルバクラスと互角ぐらい
超酷い勇次郎厨→王に善戦出来るが一歩及ばず
アルティメット勇次郎厨→王に勝てる
1→勇次郎はカウンターの鬼パンチで王どころかゴクウすら心停止、鬼パンチで宇宙、次元を崩壊、シャオリーで打撃、重火器類一切無効、スピードは物理法則を超えている。

勇次郎はもちろん鬼状態な
938マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:03:13 ID:???
ユージローて念も使えないただの生身のおっさんなのに
王に勝てるのかよ
939マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:05:09 ID:???
その…押したら壊れちゃいました
940マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:05:10 ID:???
王はおろか旅団はおろか病犬やヤマアラシにも勝てないんじゃね?
941マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:14:57 ID:???
勇次郎はハンタ世界じゃ雑魚w
942マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:19:57 ID:???
良くも悪くも凡人なんですわ。勇次郎って。
ワールドイズマインのモンちゃんにしろ王にしろカーズにしろ、
実在したら現代史の教科書とかに残るわけだが
勇次郎の存在はボッシュ辺りが適当におだててれば懐柔できるので
ギネスブックに載っても歴史に残らない。
943マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:25:45 ID:???
>>919
「赤カブト」でぐぐってみたけどそいつ畜生の分際で開拓精神旺盛だね
ただ強さのランク付けに拘るだけでなく
生命の歴史を変えてやるぜ!みたいな前向きの姿勢が最近のキャラにも欲しいです
944マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:28:56 ID:???
まあ確かに勇次郎は弱いが、仮に精孔があったとして念の才能もあったとして妄想してみる…ウボーをギリギリ超える程度しか想像出来んw
945マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:37:53 ID:???
勇次郎「核兵器借りるぜ」
ボッシュ「えー」
勇次郎「あんな化けモン放置してたら人類滅びるだろが」
946マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:44:50 ID:???
キメラアントは最新兵器の効果が無い吸血鬼じゃない…
けど、王の存在って実在したらミレニアムやディセプティコン並の脅威なんだから
本気で根絶やしにしとかないと人類滅びるんだけど

・細菌ウイルス兵器(新陳代謝が旺盛なので効果絶大のはず)
・神経ガス及びマスタードガス(蟲だし)
・中性子爆弾
・劣化ウラン弾
・小型デイジーカッター


これらの蟲達に効きそうな兵器を使った作戦を
ハンター世界の国連やネテロ達は何故組みたてないのか。
問いたい。問い詰めたい。子一時間問い詰めたい。
947マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:46:48 ID:???
>>945
ちょっと勇次郎が格好良いかなと思ってしまった。
頑張れ勇次郎。アリ達に人間の価値観でいう所の罪は無いが
人類が生き残る為だ。
948マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:52:12 ID:???
>>943
熊なのに山に城を築くんだぜ?沢山の配下抱えてさ、
マダラ、モサ、ケサガケ、羆三人(匹)衆と強力な人(熊)材かき集めてさ、
自分の影武者まで仕立て上げ、あちこちに自分の種を残したりするなんざ
まるで戦国大名だ。カッコイイ悪党熊だよ。
949マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:52:17 ID:???
確か格付け板では、
バキ最強は勇次郎in戦闘機ってことになってなかったっけ?
それなら勇次郎with核兵器もありじゃね?
950マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:53:41 ID:???
ピクルとかも野心全開にして人間の世界を開拓しちゃえばいいのにね、赤カブトや王みたいに。
単純に(最強)を競うだけだと単純な土人の喧嘩の繰り返しになりがちなわけよ、個人芸だし。
生物のいきる目的は種の保存なんだから、人類の脅威になっちゃえといいたいw
951マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:55:07 ID:???
>>948
いいなそれwwれっきとした人間の悪役だわ
952マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:55:40 ID:???
>>946
こうしてみると現実世界の近代兵器はトンでもファンタジー世界
と比べてみても見劣りせんなあと思う
953マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:59:40 ID:???
>>951
かっこいいだろーww

しかも、片目を銃弾で潰され、脳の一部を破壊された事で成長ホルモンだだ流れで
体長10mくらいまで成長してたでwww
おまけに銃の弱点を知り尽くしてるもんだから手に負えないwww
954マロン名無しさん:2008/06/04(水) 18:59:40 ID:???
勇次郎「エフエフw 食ってやるw」
王の前に現れたのは、防毒スーツに身を包み細菌兵器を抱えた勇次郎だった。

使う前に瞬殺されそうだけど(笑)
955マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:01:36 ID:???
あ、多分銃に関して気をつけるようになったのは片目を潰されたからだろうね。
失敗から学ぶんです、あの熊公は。
956マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:03:15 ID:???
刃牙世界の米軍も頭使えば勇次郎くらい倒せる筈なんだけどねえ…
957マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:03:32 ID:???
人類並の学習能力かよww
958マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:05:28 ID:???
核使用で放射線障害になって念が使えなくなった蟲達をが虐殺しまくる勇次郎
キタネエぞー!とか罵るユピーとかを
「汚ねーからなんだ?チートな能力にはチートな戦術を使うのが戦争の常識だろ?」

とかのたまって止めを刺す勇次郎。
そこにケロイドだらけの王が登場コムギの死体を担いで血の涙
「刺し違えてでも貴様はボロカスに刻んでやる…覚悟しろ」
「邪、遊ぼうかw」

板垣ならやりかねん
959マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:07:47 ID:???
バキ世界の米軍は赤カブトより知能が無い
960マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:08:14 ID:???
>>956
むしろ煽てて味方にしておけば何かと有利と、
歴代アメリカ大統領は判断してるのかも知れず。
ただ問題を起こした場合は腕っこきハンターが始末する下準備が出来てる
961マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:10:07 ID:???
>>959
ゲバル軍団にいいようにやられて独立を認めてるようじゃ…ねw
板垣はもっと裏世界の描写をシビアにやれと言いたいです
962マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:13:02 ID:???
バキ世界の軍人よ!熊から色々学ぶのだッッ!!
963マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:14:02 ID:???
既出かもしれませんが 実際の米軍>王>勇次郎 でしょマジで

トランスフォーマーじゃリアルの米軍がデストロンと闘うわけだが、
弱点がばれた途端、ナパーム兵器使いまくりだし
964マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:14:39 ID:???
今の科学技術の最先端も野生の動物や昆虫からヒントを得たものは多いようですし。
965マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:18:51 ID:???
「地球規模」の戦いを描いた漫画だと、実際の米軍の方が強いねって作品は結構多いかと
966マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:19:28 ID:???
>>964
孫氏の兵法学ですか。全くですな。。
967マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:20:11 ID:???
実際の米軍>王(冨樫の脳内の最強)>勇次郎(板垣の脳内の最強)>板垣の脳内のアメリカ軍

今更だけどバキもハンタもやっぱし漫画なんだなと気がついた。
脳内で畜生に勝ってないで、野生の動物や歴史に学ばねば…なあ?
968マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:22:00 ID:???
エバンゲリオンとかもうね、オウムや北朝鮮レベルの犯罪組織が国連に勝てるかボケって話だし
969マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:24:54 ID:???
地球規模の戦いを描いた作品で実際の米軍に勝てる奴ら
・ARMS・スクライド・うしとらの白面
 
スクライドは最後宇宙に行ったけどww
970マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:26:57 ID:???
EVAは最後に巨大綾波様が何もかもを溶かしてくれたじゃない
971マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:29:18 ID:???
俺らが考えるより現実はシビア…
で、それを超えようとするとオカルトや超現実の世界に逝ってしまう、と。
972マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:31:29 ID:???
白面はなあ・・・人の記憶を弄くれるからなあ・・・
アレは使い様じゃあ核よりヤヴァいんじゃねーかな
973マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:31:55 ID:???
巨大綾波様も死んじゃって
女の子の死体にひれ伏してて恥ずかしくねーの?
とエヴァ板で言ったら袋叩きになりましたww
974マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:33:02 ID:???
板垣にしろ冨樫にしろただの漫画家ですから脳内の最強に限界はあるわけだけど
彼等は彼等なりにエンターティメントの世界で頑張ってる…わけだからな
俺らは現実から学ばなければいけねーな
975マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:33:10 ID:???
>>949
戦闘機は乗り物の範疇に入るからOKだけど、
核兵器は基地なり発射装置なりの固定設備が必要なので不可なはず
ミサイル持って参戦ならOKだがそれだと勇次郎じゃ自爆避けられないし
976マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:34:46 ID:???
って言うか勇次郎の勝ちとか負けとかどうでもいいんでね?
なんか妙な結論が出てしまったんだが
977マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:37:22 ID:???
作者がわざわざ強さの描写にブレーキかけてるんだし、王の勝ちにしとこうか
あんまし強さを信仰する事に価値は無いと気が付いた
978マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:37:36 ID:???
まあここは雑談スレですし対決とかどうでもよくなってるんですわ
979マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:38:02 ID:???
強さを突き詰めると、
多元宇宙全能だのテツガクの領域にいってしまうからな
980マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:39:37 ID:???
>>978
うん、そうだね。勇次郎派の人達もハンタ派の人達もネタの提供ありがとさんです
981マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:40:26 ID:???
多元宇宙全能の奴ら程強さがイマイチピンとこない

凄すぎてw

もはや言葉遊びの領域じゃん
982マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:44:01 ID:???
まあ作者が暴走して勇次郎やバキがミサイルの直撃食らって無傷とかになったら
もう格闘漫画のレベルじゃないしな
983マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:44:35 ID:???
(どうしちまったんだ…?ボッシュに会ったときから記憶がねえ…)
(アイツか!?この俺をコケにしやがってッッ!!)
(…人か!?人がいるのか向こうに?…人に見えるようだが…)
(軍が作り出した化け物の試運転ってとこか)
「エフッエフッ よくぞここまで…よくぞここまで鍛え上げた」
「お前は俺の餌に相応しい…喰うぞッッッ」
(!!?…おい…なんでひっくり返ってんだよ…え?しっ…ぽ…?)

「範馬勇次郎とはいえたかが60億人いる人類のうちの一人」
「たった一個人の犠牲がなんだというのだッッ」
「キメラアント一匹の価値は―――――他の動物一種に勝るのですッッ」
984マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:45:31 ID:???
そもそも生物開最強という概念自体、
俺らの先祖の弱かった狩猟採取時代の土人たちが、
他の野生動物と生存競争をしていた恐怖の裏返しなんじゃないかって思う…

男は暴力が強いのが価値があるという本能が残っていて
それが強そうなものに対する媚びや、魔術というものへの憧れに繋がっている。
我々は未だ原始人なんですね
985マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:47:24 ID:???
>>983
ごめん、力作だがそれはねーわwwキメラアントは害虫であり希少生物ではないんで
986マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:49:07 ID:???
何かちょっとタメになるスレになっている
987マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:49:30 ID:???
>>985
突然変異だから稀少なんでね?
大人しくしてるとは考えにくいがwボッシュなんか媚びて殺されそう
988マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:50:55 ID:???
逆にキメラアントが近代兵器を使いこなしてしまうかも知れない罠。

昔ゲームのバイオハザードで、
何でタイラントはロケットランチャー奪って使用しないのかと思ってたww
989マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:51:25 ID:???
このノリで次は週漫板のスレで駄弁ったりするんかなw
990マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:52:53 ID:???
普通にマロンで次スレが立ったりしてなw
991マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:52:54 ID:???
男が鍛えて筋肉つけたり強さを求めるのは異性へのアピールもある
本来女は自分の子孫を残すためにより強い男を求める本能があるから
欧米ではやっぱり筋肉至上主義で6インチのちんこより40cmの上腕というからねw
992マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:53:12 ID:???
>>986
本物の近代兵器は俺らが想像するよりもっと恐ろしいってことですね。
※結論 漫画ばっか見てないで現実から学ぼう
993マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:53:37 ID:???
まあ、奇麗な締めくくりだと思うよ
994マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:54:57 ID:???
>>991
そうした物への信仰を超えるにはもっと勉強が必要って事すかね。。
納得です
995マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:55:01 ID:???
>>991
マッチョイズムの権化の欧米らしいですなあ
996マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:57:00 ID:???
王「余も色々と悩んで進歩して行こうか。」
コムギ「はい、悩むって事は大切な事ですよ総帥様。」
997マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:57:26 ID:???
うめ
998マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:58:07 ID:???
埋め
999マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:58:15 ID:???
力の強いネアンデルタール人やアフリカゾウを俺らの先祖は
毒矢や毒槍でぬッ殺して生存権を確保したわけで。
ただ筋肉が強いだけじゃ駄目、頭でっかちなだけでも駄目
両方のいい所を学びますか、これからは
1000マロン名無しさん:2008/06/04(水) 19:58:30 ID:???
楽しかったよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。