>>704 そのメイドは元貴族令嬢なわけか
ただ亀仙人はそういう鬼畜系のエロは好まなそうと一瞬思ったが
覗きとかしてるし、素質はあるか。
>>705 悟空は元々戦いの才能もあるけど
やはり亀仙人という師匠の影響は偉大だと思う。
孫悟空がブルマと対面した時は12才だったが、それまでに孫御飯は学問を
教えなかったのか?
せめて、都に連れて行って都会生活を体験させることぐらいさせれば良かった
のに。
まあ、そのおかげで田舎モン丸出しの野生児という面白いキャラに
なったんだがな。
後、サイヤ人の食文化って量は多いが粗末で肉食中心という感じじゃないかな?
それと、同種族の間で通じる武士道精神みたいのはあるかも
いつも他民族相手に戦ってるもんだからサイヤ人同士ではそれなりに仲間意識が強いんだろう
ナッパだって馬鹿にしてた割にはラディッツ生き返らそうっていってたしな
気に入らない奴は殺すのが当然、とベジータは言っていたね。でもサイヤ人全体ではそれなりに仲間意識があるだろうな。
ただ、「死んだからって別に気にしない」「俺の屍をみんなこえていけ」「助けない、自分のことは自分で何とかしろ」っていう方針だと思う。
むしろベジータは、エリート&王子という特別な立場だから普通のサイヤ人の感覚ではないだろう。
他のサイヤ人はもうちょっと仲間意識強いだろう。ベジータは自分以外はサイヤ人でもどうでもいいっていう感じだった。
ただ、フリーザにやられた時はさすがにサイヤ人の仲間意識出したけど
711 :
マロン名無しさん:2008/11/16(日) 16:09:39 ID:yDQ//6fv
亀仙人とかラディッツの何倍もの才能がある悟空の戦闘力を低く押さえこんだ張本人だろ。
超浸水とかもただの毒水。
>>711 超神水飲んだおかげで生死の間をさまよい、孫悟空の戦闘力が上がりピッコロ
大魔王に打ち勝つことができた。
競う相手のいない科学力は停滞する
相手がいるから同じ位まで伸びる
独走してると相手がいないから停滞する
惑星ベジータは重力が地球の10倍だから幼少悟空は運動不足、とかの説は面白かった
>>714 なるほどな、その説は初めて聞いたけど面白そうだな。
地球人が生後間もなく月に送られるみたいなもんだよな。
実際宇宙ステーションでの無重力実験で荷重骨や筋繊維と重力の密接な関係は証明されつつあるし、
成長に必要な十分な重力がなければ当然抗重力筋は発達しない。
向井千秋が宇宙から持って帰った宇宙イモリは、初めて感じた地球の重力が刺激となり、
地球に戻って間もなく、耳石という重力を感じる器官が異常発達したらしい。
悟空も同じく、界王星に行ってはじめて体に合った10Gの重力を体に感じ、
それが刺激となって一気に本来の能力を取り戻し始めたのではないだろうか。
亀仙人がいなきゃごくうは気孔派一つうてなかったし、地球にいる数少ない強敵たちとも会えなかったぞ。
ゴクウの天才性というのは、永遠に修行と戦闘を楽しめる精神の部分だろう。
もともとの実力自体は低かったし、そして地球も重力低いんだから、どう育てようとラディッツより弱くなるのは仕方ない。
ラディッツの言う未完成な戦闘力とは
その環境の悪さを指しているのか記憶を失った事を指しているのか
あるいは両方か
命令さえ覚えていれば〜の下りや
一応作者も滅ぼされていたと肯定したのを考えると
自然に育っていればサイヤ人下級戦士程度の実力にはなれたのか
しかし、あんな生まれてちょっとの状態で星に送り込むのってどうなんだ?
飯とかどうすんだよって感じだし、命令だってちゃんと覚えてるのか?
せめてラディッツ戦の悟飯くらいの年齢で送り込んでやればいいのに。
大猿になればすぐに滅ぼせるんじゃないか?
ゴクウはかなり小さい時に爺ちゃん踏みつぶしたからな。
まぁ、まともな教育けられなかったのはしかたないことだろう。
そういや、実は地球を滅ぼすために送り込まれたが、それを忘れたっていう
悟空はガッちゃんと一緒だなw
ガッちゃんサイヤ人だったのか。納得
>>718 エネルギー波とか舞空術とかは独学じゃ普通は無理だよな
サイヤ人は戦闘センスがあるから誰にも教わらなくてもある程度は身に付くのかな?
いやあ、普通に教わってると思うぞ
というか周りの奴らがみんなとんでたら真似して飛ぼうとすると思う
十代前半の悟空でもできた尻尾の弱点克服をやってないラディッツ
もはや真性包茎みたいな馬鹿にされ方なんじゃなかろうか
舞空術はある程度学術的な体系化がされていると思う
誰からも飛び方を教わらないで完全に独学だけで習得するのは少なくともサイヤ人にはとても難しいと思う
エネルギー弾も舞空術と同じだが敷居は舞空術より低いと思う
おそらくエネルギー弾は見よう見まねでもなんとかなる程度だが舞空術はそれだけじゃ難しいのではないかと
原作におけるエネルギー弾の習得は
悟空→亀仙人のかめはめ波を一度見ただけで覚える
悟飯→ラディッツ戦を参考にしたのか不明だが誰からも教わらずに薪にそれらしき方法で火をつけていた
悟天→トランクスがやっているのをマネしたか悟飯から学んだもしくは両方
トランクス→おそらくベジータから 未来トランクス→おそらく悟飯から
舞空術に関して
悟空→天津飯や餃子やピッコロがやってるのを見ただけではすぐに真似できなかった学んだのは神からと思われる
悟飯→おそらくピッコロから学んだ
悟天→悟飯やトランクスがやってるのを見てもマネできなかったので悟飯から学んだと思われる
トランクス→おそらくベジータから 未来トランクス→おそらく悟飯から
地球人ハーフばかりなので参考にならないがサイヤ人も大きな違いはないと思う
鶴仙人はピッコロ大魔王が飛んでるところを見て独学で研究したんだろうか
言われてみれば・・飛ぶ方が難しいんだな。
そういえばビーデルの時に飛び方を細かくゴハンが説明してくれたが、気を知らないにしてもむずかしそうだったよな。
でもサイヤ人にとっては、地球人と違い、それが「可能」と確信できる状態であり、なおかつできないと辛い、恥ずかしい、ぐらいの環境だろうからみんな必死に練習しただろうな。
サイヤ人にとっては俺達でいう自転車に乗れる、ぐらいのハードルなんじゃないだろうか
アンカまちがえた。725ね
おそらく、地球人以外の宇宙人は普通に空を飛べるんだろう。
だから生まれてすぐのサイヤ人も送り込まれた星で飛べるようになるんだと思う。
種族的な理由で飛べるというのなら悟空はなぜ神様に修行を受けるまで飛べなかったんだ?
飛べるといっても理由はいろいろだろ
・生まれつき飛べる
・修行すれば飛べる
・スカウターのような補助装置を使用している可能性
ナメック星人はほぼ生まれつき飛べると思っていいだろう
マジュニアやデンデがそうだし最長老の家の位置や二階建てなのに階段を使わないことから推測できる
おそらく奴らは地球人が歩くように物心つくころに自由に飛べるのだと思う
だがサイヤ人はどうだろう
物心がついて自己を認識できるまで成長しても悟空や悟飯や悟天は自力で飛ぶことはできなかった
もちろん悟飯や悟天は純粋なサイヤ人でないためあまり参考にはならないが
一方でフリーザ軍は種族が雑多すぎる
さらに主要メンバーはその種族の中でも突然変異の個体であるため平均を計ることに意味はないだろう
でも幼少ゴハンは小出しより魔閃光向いてたよね
誤爆にしては流れに乗ってるような、でも微妙に意味わからん。
デンデは空飛べるけど、たぶん気功波の類は打てないよな。
戦闘タイプでなくても空を飛ぶことが必要な民族なのだろう。
ただ遺伝的に飛行能力を持つ鳥類ですら、
親に教えてもらえなければ飛ぶことはできない。
ナメック星人もサイヤ人も、飛行能力は持っているがその方法は親から教えてもらうものだと思う。
ただ、ナメック星人は科学的進化を拒絶した文化を取っているが故、
飛行能力の習得が民族にとって必須であり、
早い段階で親から子へ伝授される技術なのだろう。
>>735 フリーザ編で体弱そうなナメック星人のじいさんが気孔波
撃ってたしデンデも撃とうと思えば撃てるだろ
撃つ必要がないだけで
鳥は親が教えなくても飛ぶぞ。
手乗りを育てるには目の見えない頃から人間がエサやらなきゃいけない。
親に教わる機会がないのにそいつらは飛ぶ
738 :
マロン名無しさん:2008/11/22(土) 16:00:54 ID:BsByCBc9
鳥にもよると思うぞ。
>>725 手術してもらう病院には気をつけないといけない>真性包茎
740 :
マロン名無しさん:2008/11/25(火) 02:03:09 ID:X5XkBs6/
DBの世界ではいろんな惑星にまだ確認されていないサイヤ人の生き残りがいそうだな
一応データとったから悟空とラディッツのは判明したんだろうが。
741 :
マロン名無しさん:2008/11/25(火) 11:21:19 ID:N/aemcaX
>>368 ナッパは最初は6000くらいで、悟空が来るまでに実はじわじわ削られてたんじゃないか
チャオズの自爆は無傷だったが、
クリリンの一撃→天津飯の気功砲以降は明らかにダメージ負ってるだろ
悟空が来たときは4000ぐらいに落ちてたのでは。
ベジータの戦闘力5000ほどの奴が来る、発言に驚きつつも「まあいい」だったし
5500以上はあると見ている。
いざというときはベジータの助けをあてにしていたなら話は変わってくるが。
スレ違い
どういう基準でカカロットら、赤ん坊を送り込む星を決めていたんだろうな。
サイヤ人の科学力で、地球にはそれほど高い戦闘力を持ったやつがいないことも、
資源が豊富で科学力が高いことも分析されていたんだろうか。
だとすればサイヤ人の科学力は地球をそれを遥かにしのいでいることになる。
>>743 作中に、フェイクとはいえ地球の科学力をバカにする描写があるじゃん
そもそも地球技術でどうにもならないナメック星行きの宇宙船クラスの一人用ポッドを
つくれてる時点でサイヤのほうが科学力が上
ターボくんの科学力>センベエの科学力>Drゲロの科学力>ブルマの科学力>惑星フリーザ軍の科学力>ナメック星の科学力>地球の科学力
746 :
マロン名無しさん:2008/11/26(水) 08:46:59 ID:tnNUjniT
千兵衛は故障したドラゴンレーダー直す話でほとんど判らん、
わしより天才が居たなんて…みたいに言ってたぞ。
ターボくんが簡単に直したが。
>>746 アラレを作れたのに何故、ドラゴンレーダーは直せなかったんだ?
戦闘力は別として、アラレの人工知能を作るには人造人間16/17/18号
と同等の人工知能技術がないと無理。
それと、Drゲロがアラレ並みの戦闘マシンを数体完成させ、少年孫悟空
に攻め込まれる前のリッドリボンに配備していたら、、孫悟空死んでた
かもしれんな。
無限エネルギーシステム>エネルギー吸収システム>ドラゴンレーダー>人口知能
なんじゃね?
レーダーはピラフも作ってたけどw
辺境惑星というカテゴリーがあるって事は、他の辺境でない惑星は
距離的にわりと密集してるんだろうか?
リアル地球の属する太陽系が天の川銀河の中でも外れのほうだろ
言うなれば仮に天の川銀河が前銀河の中で外れのほうにあるとしたら、
さらにその中でも地方の小さな街に過ぎない地球は
そりゃ宇宙的に見れば偏狭の地だろ
銀河系の中心はとても生物の生まれる余地がないくらい過酷な世界だと聞いたことあるな。
いや、だからこそ、DB世界的には中心部の連中は辺境の連中より丈夫なのか。
んで、宇宙線とかの影響で突然変異も生まれやすいとか。
>>750 ってかフリーザの領地って銀河系を何百個も股にかけるほどのものなのかね。
だとしたら、宇宙船の速度が超光速なんて次元じゃなくなってしまうな。
フリーザ自身「宇宙最強」とか言ってたけど実際には全宇宙を知り尽くしてるわけじゃないだろうな
個人的にはどんなに広くても北の界王様の管轄範囲内のみの話だと思ってる
ほんとなめっく編で終わってればよかったのに
はぁ・・・