【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
鬼 範馬勇次郎 ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙 ビスケット・オリバ

A+ J・ゲバル ジャック 烈海王 
A- ガイア マホメド・アライJr. 渋川剛気

B 愚地克巳 愚地独歩 龍書文 郭春成 天内悠

C+ 花山薫 柳 ドリアン ドイル シコルスキー 劉海王 鎬昂昇 寂海王
C  スペック アレクサンダー・ガーレン  鎬紅葉
C- 猪狩完至 金竜山 三崎健吾 範海王 李海王 

D+ 斗羽正平 稲城文之信 ローランド・イスタス 楊海王 連携マウス
D  ズール アイアン・マイケル リチャード・フィルス 陳海王 サムワン海王
D- セルゲイ・タクタロフ 本部以蔵 柴千春 除海王 孫海王

E+ 加藤清澄 花田純一 末堂厚 ロジャー・ハーロン アンドレアス・リーガン
E  山本稔 ロブ・ロビンソン ラベルト・ゲラン セルジオ・シルバ
E- 畑中公平 李猛虎 デントラニー・シットハイカー マイク・クイン
2マロン名無しさん:2008/05/04(日) 12:06:43 ID:???
克巳はもうA−でもいいんじゃね?
3マロン名無しさん:2008/05/04(日) 13:40:23 ID:???
鬼 範馬勇次郎 ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙 ビスケット・オリバ

A+ J・ゲバル ジャック 烈海王 
A ガイア 龍書文 本部以蔵(最大値) 柳龍光
A- 渋川剛気 マホメド・アライJr. 愚地克巳 愚地独歩

B  花山薫 郭春成 天内悠 寂海王

C+ ドリアン ドイル シコルスキー 劉海王 鎬昂昇
C  スペック アレクサンダー・ガーレン  鎬紅葉
C- 猪狩完至 金竜山 三崎健吾 範海王 李海王 

D+ 斗羽正平 稲城文之信 ローランド・イスタス 楊海王 連携マウス
D  ズール アイアン・マイケル リチャード・フィルス 陳海王 サムワン海王
D- セルゲイ・タクタロフ 本部以蔵(最低値) 柴千春 除海王 孫海王

E+ 加藤清澄 花田純一 末堂厚 ロジャー・ハーロン アンドレアス・リーガン
E  山本稔 ロブ・ロビンソン ラベルト・ゲラン セルジオ・シルバ
E- 畑中公平 李猛虎 デントラニー・シットハイカー マイク・クイン
4マロン名無しさん:2008/05/04(日) 13:47:18 ID:???
なんでこんなに加藤が低いんだ?
成長した加藤はドリアン相手にあれだけ戦えたぞ? 少なくともCには来るだろ

むしろCより下で加藤よりドリアンと戦えそうな奴いない
5マロン名無しさん:2008/05/04(日) 13:50:40 ID:???
鬼 範馬勇次郎 ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙 ビスケット・オリバ

A+ J・ゲバル ジャック 烈海王 
A ガイア 龍書文 柳龍光
A- 渋川剛気 マホメド・アライJr. 愚地克巳 愚地独歩

B 花山薫 郭春成 天内悠 寂海王

C+ ドリアン ドイル シコルスキー 劉海王 鎬昂昇
C  スペック アレクサンダー・ガーレン  鎬紅葉
C- 猪狩完至 金竜山 本部以蔵 三崎健吾 範海王 李海王  加藤清澄 末堂厚 

D+斗羽正平 稲城文之信 ローランド・イスタス 楊海王 連携マウス
D  ズール アイアン・マイケル リチャード・フィルス 陳海王 サムワン海王
D- セルゲイ・タクタロフ 柴千春 除海王 孫海王

E+ 花田純一 ロジャー・ハーロン アンドレアス・リーガン
E  山本稔 ロブ・ロビンソン ラベルト・ゲラン セルジオ・シルバ
E- 畑中公平 李猛虎 デントラニー・シットハイカー マイク・クイン
6マロン名無しさん:2008/05/04(日) 13:50:59 ID:???
戦え・・・た?末堂のが善戦したし。
7マロン名無しさん:2008/05/04(日) 13:54:25 ID:???
逆に考えろ

加藤やら末堂ですら少し苦戦したドリアンが弱いんだと

あと何か言われる度にランキング修正してんじゃねえよwww
8マロン名無しさん:2008/05/04(日) 13:57:33 ID:t1tzcwXc
確かに加藤&末堂は下がり過ぎな感じするな。今まで別に疑問にも思ってなかったケド
9マロン名無しさん:2008/05/04(日) 13:58:36 ID:???
克巳や末堂はスペックだけなら一級品に値する。

加藤?加藤はえ〜っと・・・
10マロン名無しさん:2008/05/04(日) 14:03:13 ID:???
よく考えたらドリアンが死刑衆の中で1番弱いかもな

・たかが加藤や末堂程度を瞬殺出来ない
・なんだかんだで独歩にフルボッコにされる
・烈に一撃で敗北
・加藤、烈と二回続けて敗北を認める
11マロン名無しさん:2008/05/04(日) 14:12:59 ID:???
克己が花山より強いなんて過去過ぎる
今じゃ絶対勝てんだろ
12マロン名無しさん:2008/05/04(日) 14:25:32 ID:3VMVYr+o
オリバの位置下げろよ
バキに負けたという直接描写があるんだから
13マロン名無しさん:2008/05/04(日) 14:37:09 ID:???
>>11
ハァ?花山なんて独歩にも勝てんだろwww
14マロン名無しさん:2008/05/04(日) 15:10:37 ID:???
>>10
アラミド繊維と催眠術がやっぱ強いと思うんだ。
15マロン名無しさん:2008/05/04(日) 15:27:40 ID:LzPT2e1T
ゲバルとオリバ、1個ずつくらい下げてもいいかもね。
16マロン名無しさん:2008/05/04(日) 15:29:19 ID:???
それはないだろ。
強者5人、勇次郎ピクル郭バキオリバと他者の間にはとてつもないほどの強さの差がある。

ゲバルは一応勇次郎の食指が動くレベルで、ジャック以下は烏合の衆。
17マロン名無しさん:2008/05/04(日) 15:32:56 ID:LzPT2e1T
オリバと達人にこんなに差ないだろ。
18マロン名無しさん:2008/05/04(日) 15:34:39 ID:LzPT2e1T
てか鎬の位置もなぁ。
こうしょうがスペックに勝てる気しなくないか?
19マロン名無しさん:2008/05/04(日) 15:34:56 ID:???
本部低すぎ
20マロン名無しさん:2008/05/04(日) 15:39:24 ID:???
本部は通常と武器ありで分けてランクに入れようぜ
21マロン名無しさん:2008/05/04(日) 15:39:58 ID:???
>>17
達人は単に相性がいいだけ。
22マロン名無しさん:2008/05/04(日) 15:41:49 ID:LzPT2e1T
じゃあいいよ。
23マロン名無しさん:2008/05/04(日) 15:44:40 ID:???
お前らあいつを忘れちゃいないか?
バキシリーズ最強は










蛸江
24マロン名無しさん:2008/05/04(日) 15:45:07 ID:LzPT2e1T
ここのランキングのバキは通常時と鬼顔時の平均くらいか?
25マロン名無しさん:2008/05/04(日) 15:46:06 ID:LzPT2e1T
>>23
だれそれ?
26マロン名無しさん:2008/05/04(日) 15:47:29 ID:???
独歩があんな酷い扱いされたんだぞ
扱いと強さが独歩とほぼ同等の渋川も次に出て来る時はかなり劣化させられると思った方がいい

俺の予想じゃ昂昇に瞬殺
27マロン名無しさん:2008/05/04(日) 15:48:49 ID:???
剣持に秒殺
28マロン名無しさん:2008/05/04(日) 15:57:29 ID:LzPT2e1T
昂昇奥の手
ゼロ距離射程から体のバネだけで切る。
「紐きり・零式」

が見てみたい。
29マロン名無しさん:2008/05/04(日) 16:03:06 ID:???
個人的に上位はこんな感じかな

鬼 勇次郎 ピクル
S+ 郭海皇
S- バキ
A+ オリバ
A- 烈海王 ゲバル ジャック
B+ ガイア 本部 龍書文
B- アライJr 柳
C+ 達人 独歩
C- 劉海王 ドリアン 天内
D+ 花山 郭春成 寂海王
D- ドイル シコルスキー スペック 鎬昂昇
30マロン名無しさん:2008/05/04(日) 16:09:50 ID:???
>>29
こうだろ

鬼 勇次郎 ピクル
S+ 郭海皇 バキ
S- オリバ
A+ ゲバル ジャック
A- 烈海王 ガイア 武装公園本部
B+ 龍書文 郭春成
B- アライJr 達人 克巳
C+ 柳 独歩
C- 劉海王 ドリアン 天内
D+ 花山 寂海王
D- ドイル スペック 鎬昂昇 シコルスキー
31マロン名無しさん:2008/05/04(日) 16:29:03 ID:???
劉海王と春成の強さはよく分からんな
強いんだろうけど
32マロン名無しさん:2008/05/04(日) 16:39:00 ID:???
とりあえず郭春成は劉を除いた一回戦負けの雑魚海王よりは強い

龍書文はオリバを追い詰めるくらいだから相当強い
33マロン名無しさん:2008/05/04(日) 17:22:43 ID:???
郭海皇が異様に高すぎますね
しょせん老齢の爺さんですから
そんなに強くないでしょう
34マロン名無しさん:2008/05/04(日) 17:25:18 ID:???
はいはい
35マロン名無しさん:2008/05/04(日) 17:40:21 ID:???
ビスケット=オリバが異様に高すぎますね
しょせんおデブちゃんですから
そんなに強くないでしょう
36マロン名無しさん:2008/05/04(日) 17:52:56 ID:???
ピクルが異様に高すぎますね
しょせん原始人ですから
そんなに強くないでしょう
37マロン名無しさん:2008/05/04(日) 17:57:47 ID:???
範馬勇次郎が異様に高すぎますね
しょせん親バカですから
そんなに強くないでしょう
38マロン名無しさん:2008/05/04(日) 18:05:55 ID:???
とりあえず郭は下げましょうよ
壁のあるところなら
だれでも勝てますよ
39マロン名無しさん:2008/05/04(日) 18:11:51 ID:???
阿呆か
40マロン名無しさん:2008/05/04(日) 18:18:09 ID:???
基地外が一匹いるな
41マロン名無しさん:2008/05/04(日) 18:21:01 ID:???
原人戦をみるかぎり
花山のランクがまたぐっと上がりそうですね
パワーならもうオリバ級くらいに描かれてますし
42マロン名無しさん:2008/05/04(日) 18:28:58 ID:???
GW厨がいるな
43マロン名無しさん:2008/05/04(日) 18:48:35 ID:???
まあ郭は鬼刃牙より弱いだろ。
44マロン名無しさん:2008/05/04(日) 19:00:14 ID:???
烈よりも弱いと思う
45マロン名無しさん:2008/05/04(日) 19:49:50 ID:???
誰が誰より強いからどうこうって話しだと堂々巡りになるからさ
仮に主要メンバー全員で総当たりリーグ戦やるって考える訳よ
で、それで勝ち数多い奴から順に「強い」って考えを奨励したい
AはBには負けたけど勝ち数で上回るから上、ってな感じで
46マロン名無しさん:2008/05/04(日) 19:55:02 ID:???
オリバみたいな得意の筋肉で負けた奴は克己以下でいいと思う。
無論郭も下げろよ。

どっちにしろ、烏合の衆以下だよ郭とオリバ、こんな雑魚もう出番ないだろw
烈が前線し、克己も可能性が残ってる。

まだまだトーナメント勢はバキに劣ってないだろ。

S 勇次郎 ピクル
A バキ 
B 烈 ジャック
C 克己 渋川 ガイア 寂
D 独歩 オリバみたいな得意の筋肉で負けた奴は克己以下でいいと思う。
無論郭も下げろよ。

どっちにしろ、烏合の衆以下だよ郭とオリバ、こんな雑魚もう出番ないだろw
烈が前線し、克己も可能性が残ってる。

まだまだトーナメント勢はバキに劣ってないだろ。

S 勇次郎 ピクル
A バキ 
B 烈 ジャック
C 克己 渋川 ガイア 寂 鎬昂昇
D 独歩 鎬昂昇 花山

47マロン名無しさん:2008/05/04(日) 19:55:24 ID:???
オリバみたいな得意の筋肉で負けた奴は克己以下でいいと思う。
無論郭も下げろよ。

どっちにしろ、烏合の衆以下だよ郭とオリバ、こんな雑魚もう出番ないだろw
烈が前線し、克己も可能性が残ってる。

まだまだトーナメント勢はバキに劣ってないだろ。

S 勇次郎 ピクル
A バキ 
B 烈 ジャック
C 克己 渋川 ガイア 寂
D 独歩 オリバみたいな得意の筋肉で負けた奴は克己以下でいいと思う。
無論郭も下げろよ。

どっちにしろ、烏合の衆以下だよ郭とオリバ、こんな雑魚もう出番ないだろw
烈が前線し、克己も可能性が残ってる。

まだまだトーナメント勢はバキに劣ってないだろ。

S 勇次郎 ピクル
A バキ 
B 烈 ジャック
C 克己 渋川 ガイア 寂 鎬昂昇
D 独歩 鎬昂昇 花山

4846 47:2008/05/04(日) 19:56:01 ID:???
ごめん なんかとんでもない事になってしまった
49マロン名無しさん:2008/05/04(日) 20:13:54 ID:???
にはは
50マロン名無しさん:2008/05/04(日) 20:17:57 ID:???
泉たんだ!!!
51マロン名無しさん:2008/05/04(日) 20:20:56 ID:LzPT2e1T
>>48
言いたいことはいやというほどわかった。
52マロン名無しさん:2008/05/04(日) 20:39:09 ID:???
>>48
うむ、せっかくのGWだから厨を装って荒らしてやろうと気概は認める。
53マロン名無しさん:2008/05/04(日) 20:48:44 ID:???
>>45
その考え方でいくとシコルの方がドイル、柳より上になるだろうな
同じに花山みたいな先制許すタイプは現状より強さランク下がるだろう
54マロン名無しさん:2008/05/04(日) 20:49:01 ID:???
三崎健吾 VS 稲城文之信
見たい。
55マロン名無しさん:2008/05/04(日) 20:49:20 ID:???
個人的に烈海王は、ピクルとの戦いの中での数分間はSランクの強さに達した
と思う。

でなきゃ勇次郎をおびやかすほどのピクルを、あそこまで追い詰めることは出来んだろう・・?
56マロン名無しさん:2008/05/04(日) 20:57:14 ID:???
たしかに、勇次郎と会ったときでさえ
ピクルは戦闘体系取らなかったんだよな。

いわば勇次郎の鬼貌に当たるものを出させたわけで、
あの瞬間の烈は郭クラスだったかも。
57マロン名無しさん:2008/05/04(日) 21:08:17 ID:???
勇次郎対ピクルはマジで戦ってほしいな、どちらが勝つか想像もつかない。
個人的にはピクルが勝って、バキが立ち上がるってのやってほしい。
58マロン名無しさん:2008/05/04(日) 21:14:49 ID:???
ストーリー的に勇次郎はバキ以外に負けませんw
59マロン名無しさん:2008/05/04(日) 21:18:46 ID:???
今日はレスが異様に伸びるな。
60マロン名無しさん:2008/05/04(日) 21:43:28 ID:???
烈は足無くなってガーレンくらいの強さに落ちるんだろうか
61マロン名無しさん:2008/05/04(日) 21:56:14 ID:???
寺田って克巳VSドイルの時に克巳についてた奴だったんだな。
62マロン名無しさん:2008/05/05(月) 00:11:27 ID:???
ところで天内って結局なんだったんだ?
そりゃ意味の無いキャラもいたがあれだけ引っ張っておいて…
63マロン名無しさん:2008/05/05(月) 00:14:47 ID:???
克巳がなんだか強くなったようだが… 克巳と源王会会長が戦えば克巳が負けそうな気がする
64マロン名無しさん:2008/05/05(月) 00:58:48 ID:???
外伝は刃牙より敷居高いからな。GMには正直勇次郎も勝てるか微妙。だが花山が何もなかったように現れ、あれはなかった事になったようだ。
65マロン名無しさん:2008/05/05(月) 01:58:47 ID:Rtin8pcH
ジャックと烈が同ランクっておかしい気がするんだ
66名無し:2008/05/05(月) 02:30:00 ID:???
ピクルとか弱す
67マロン名無しさん:2008/05/05(月) 03:05:24 ID:???
鬼 範馬勇次郎 
? ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙 ビスケット・オリバ

A+ J・ゲバル ジャック 烈海王 
A 龍書文 渋川剛気 マホメド・アライJr. 愚地克巳 愚地独歩 ガイア
A- 花山薫 郭春成 天内悠 寂海王 柳龍光 シコルスキー 劉海王 鎬昂昇 ドリアン

B ドイル スペック アレクサンダー・ガーレン  鎬紅葉
 
C+  猪狩完至 金竜山 三崎健吾 範海王 李海王 本部以蔵 斗羽正平 連携マウス
C  稲城文之信 ローランド・イスタス 楊海王 ズール アイアン・マイケル  サムワン海王 加藤清澄 
C- リチャード・フィルス 陳海王 セルゲイ・タクタロフ 柴千春 除海王 孫海王 末堂厚
D+ 花田純一 ロジャー・ハーロン アンドレアス・リーガン 山本稔 ロブ・ロビンソン ラベルト・ゲラン セルジオ・シルバ
D  畑中公平 李猛虎 デントラニー・シットハイカー マイク・クイン
68マロン名無しさん:2008/05/05(月) 03:06:44 ID:???
グランドマスターとかw幻術ならドリアンも使うじゃん。
烈やバキやジャッククラスなら秒殺だろ
69マロン名無しさん:2008/05/05(月) 07:43:49 ID:???
GMとかもランキングに入れようぜ
A+かAあたりで
70マロン名無しさん:2008/05/05(月) 08:56:21 ID:???
オナニーランク貼り付けすぎでもうわけわからん
71マロン名無しさん:2008/05/05(月) 10:05:49 ID:???
とりあえず上位陣から決めていこうぜ。
上位はこれで確定だと思うが、異論があれば訂正してくれ。

鬼 勇次郎 ピクル
S+ 刃牙 郭海皇
S- オリバ
A+ ジャック ゲバルA- 烈海王
72マロン名無しさん:2008/05/05(月) 10:21:58 ID:???
バキは郭には勝ってない、いまだに「こんな化け物が存在したのか」から進んでない。
73マロン名無しさん:2008/05/05(月) 11:22:16 ID:???
勇次郎とかゲバルとかは衛星中継されてて
ジャックはされてないけどジャックは人畜無害とみなされてるのかね
勇次郎の血を引いてるのに
74マロン名無しさん:2008/05/05(月) 11:29:45 ID:???
ジャックはアメリカに対してなんもしないじゃん
75マロン名無しさん:2008/05/05(月) 12:28:29 ID:???
国家に有害でないジャックは対象ではない。

76マロン名無しさん:2008/05/05(月) 12:37:38 ID:???
じゃ結局ジャック>ゲバルでいいよな。
オリバのかませゲバルなんてマウスしか倒してないしオリバといい勝負したけどそれは書文もやっている事。
77マロン名無しさん:2008/05/05(月) 12:43:46 ID:???
同窓会メンバーはおそらく今から全員出てくると思うから、
本気になったジャックの描写待ちでいんじゃね?

ヘタすりゃ今回もジュニアの時みたいに、ジャックがピクルぶっ殺すかもしれないしね。
78マロン名無しさん:2008/05/05(月) 12:48:24 ID:???
今BSで見てたんだが、35トンのアパトサウルスでも1日500キロ食うらしい・・


一日22トン食べる巨象は何トンの体重があるんだ?
79マロン名無しさん:2008/05/05(月) 16:00:47 ID:???
>>78
そんなことはあんま気にするな、キン肉マンにおけるゆで理論と大差ないんだから・・。
80マロン名無しさん:2008/05/05(月) 17:01:48 ID:???
空道柳>毒手柳>武器柳

柳は空道が破られてないのに毒手に走ったのが敗因だったな
81マロン名無しさん:2008/05/05(月) 18:31:12 ID:???
そもそもなんで毒手が出てきたのかと当時思ったな
空道どうなったんだよって
82マロン名無しさん:2008/05/05(月) 18:32:06 ID:???
ジュニアってさんざん期待もたせておいて最後即効でカスみたいにやられるオチを
描きたいがためだけに出されたキャラだよね
読者に対して度肝をぬくためだけの
83マロン名無しさん:2008/05/05(月) 18:32:38 ID:???
空道って強化ガラスこわしたあと
なんかに使ったっけ
84マロン名無しさん:2008/05/05(月) 18:42:32 ID:???
>>83
答えは酸素。
わかったときにはもう遅い。
85マロン名無しさん:2008/05/05(月) 18:44:11 ID:???
ジュニアはセックス経験後のバキに不要となったこずえを
退場させる為に出したキャラだろう。
86マロン名無しさん:2008/05/05(月) 18:53:07 ID:???
たしかに、あの蛸を退場させた功績は大だな。
アライがいなかったら、バキにも蛸が出て来たかと思うとぞっとする。
87マロン名無しさん:2008/05/05(月) 18:56:10 ID:???
梢って退場したんか?
ジュニアとくっついちゃったの?
88マロン名無しさん:2008/05/05(月) 18:59:29 ID:???
蛸江を退場させたJrは神
89マロン名無しさん:2008/05/05(月) 19:09:00 ID:???
>>72
今のバキに訊いたらどうせこう言うだろ。
「郭は化け物。そう思っていた時期が俺にもありました。」
90マロン名無しさん:2008/05/05(月) 19:37:14 ID:???
鬼を出してオリバと打ち合うのがやっとの刃牙じゃ、
消力無しで勇次郎の連打受けて立ってる郭のタフネスを打ち破れんだろw
91マロン名無しさん:2008/05/05(月) 20:04:15 ID:???
いやタフネスだけなら郭よりオリバのがあるだろ
92マロン名無しさん:2008/05/05(月) 20:19:53 ID:???
攻撃力
オリバ=郭
防御力
郭=オリバ
技術
郭>>>>>>>>>オリバ
腕力
オリバ>>>>>>>>>郭

でなにか問題でもあるの?
93マロン名無しさん:2008/05/05(月) 20:25:01 ID:???
防御力は遥かに郭、

郭は勇次郎の鬼打撃を数初耐えてるしな。
壁がなければ効かないし。
94マロン名無しさん:2008/05/05(月) 20:27:46 ID:???
オリバの対する戦う前のバキの評価「笑えないのかいミスターチェインw」

郭に対するバキの評価「強い、これほど強い奴が存在したのか」

戦う前でこれだ評価に差があれば、戦うととんでもない事になるな郭
95マロン名無しさん:2008/05/05(月) 20:37:34 ID:???
そりゃオリバは今から自分が戦うんだから挑発のためのセリフだろ
郭のときはただの観戦者だったわけだから純粋な評価してるだけ
書文のときとか賛辞してなかったっけ
96マロン名無しさん:2008/05/05(月) 20:41:24 ID:???
書文の時は評価してたけど「わからないなぁ・・なんで(ry」
こんなセリフだからな、しかも真顔、ぜんぜんビビッてない。

郭VS勇次郎は終始汗だくでびびりのオンパレードだったから。
97マロン名無しさん:2008/05/05(月) 21:43:36 ID:???
実際、郭と他の2人の間には壁があると思うよ。
S+ 郭
S 刃牙 オリバ
ぐらいが妥当。
98マロン名無しさん:2008/05/05(月) 22:10:05 ID:OTkYZI1L
オリバってそんなに強いの?
ただ単に力が強いだけでは?

ピクル>はんまゆうじろう>郭、烈、バキ>オリバ、ジャック>ゲバル

くらいじゃないか?
99マロン名無しさん:2008/05/05(月) 22:21:19 ID:???
http://orz.2ch.io/p/-/anime3.2ch.net/csaloon/1209458091/
勇次郎が劣勢ですヘルプッ!
100マロン名無しさん:2008/05/05(月) 22:22:35 ID:2W+7l4Rd
神 メイキャッパー
鬼 オーガ ピクル
101マロン名無しさん:2008/05/05(月) 22:41:54 ID:???
郭とか鬼刃牙が勝てそうなもんだがなあ
今度からは死んだふり通用しないし鬼出してから殴らせてやったのと鬼パンチ止めてなかったら独歩みたいに鬼出してからはボロ負けで終わったろ
102マロン名無しさん:2008/05/05(月) 22:57:11 ID:OTkYZI1L
>>101

郭はまだまだ引き出しあるから。
103マロン名無しさん:2008/05/05(月) 23:01:28 ID:???
鬼バキなら勝てそうとかそりゃ主人公だから勝つだろうよバキが。
ただ戦う前までは郭のが上だろ。
勝ってから言ってほしいね。
104マロン名無しさん:2008/05/05(月) 23:07:42 ID:OTkYZI1L
空道は作者が間違いに気がついたんでしょ

手のひらから酸素を抜く(毒攻撃)⇒出来っこない⇒手のひらから空気を抜く(真空:ひっつくだけで攻撃出来ない)
⇒最後は毒手
105マロン名無しさん:2008/05/05(月) 23:21:13 ID:???
> 空道は作者が間違いに気がついたんでしょ
何言ってんのお前
106マロン名無しさん:2008/05/05(月) 23:27:24 ID:OTkYZI1L
>>105
理科勉強すれば簡単にわかる
107マロン名無しさん:2008/05/05(月) 23:41:05 ID:???
もうどこが間違いってレベルじゃないから、この漫画
108マロン名無しさん:2008/05/06(火) 00:07:05 ID:???
例えば恐竜がいた時代とか
109マロン名無しさん:2008/05/06(火) 00:57:32 ID:???
>>106
んなこと言ったらこの漫画とうの昔に作者が描くのやめてるわ
110マロン名無しさん:2008/05/06(火) 02:17:56 ID:HNAsyH8s
鬼 範馬勇次郎 ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙 ビスケット・オリバ

A+ ビスケット・オリバ  ジャック  

A- J・ゲバル 烈海王 

B 愚地克巳 愚地独歩 龍書文 渋川剛気 花山薫 

C+ 柳 ドリアン 劉海王 寂海王 ガイア マホメド・アライJr.

C  スペック アレクサンダー・ガーレン 鎬紅葉 郭春成 ドイル シコルスキー 鎬昂昇 天内悠

C- 猪狩完至 三崎健吾 範海王 李海王 斗羽正平

D+ 稲城文之信 ローランド・イスタス 金竜山 リチャード・フィルス アイアン・マイケル

D  ズール 加藤清澄 花田純一 末堂厚  

D- 本部以蔵 柴千春 山本稔 ロブ・ロビンソン

これだろう、あとはザコなのでランキングに入れる価値なし。



111マロン名無しさん:2008/05/06(火) 02:21:38 ID:HNAsyH8s
こっちが本物、上のやつはオリバが2つになってしまった。

鬼 範馬勇次郎 ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙 

A+ ビスケット・オリバ  ジャック  

A- J・ゲバル 烈海王 

B 愚地克巳 愚地独歩 龍書文 渋川剛気 花山薫 

C+ 柳 ドリアン 劉海王 寂海王 ガイア マホメド・アライJr.

C  スペック アレクサンダー・ガーレン 鎬紅葉 郭春成 ドイル シコルスキー 鎬昂昇 天内悠

C- 猪狩完至 三崎健吾 範海王 李海王 斗羽正平

D+ 稲城文之信 ローランド・イスタス 金竜山 リチャード・フィルス アイアン・マイケル

D  ズール 加藤清澄 花田純一 末堂厚  

D- 本部以蔵 柴千春 山本稔 ロブ・ロビンソン

これだろう、あとはザコなのでランキングに入れる価値なし。
 
間違えた、こっちが本当!オリバ2つになっちゃった!



112マロン名無しさん:2008/05/06(火) 02:37:36 ID:???
郭は老人という最大のハンデである
列以下だって普通に
113マロン名無しさん:2008/05/06(火) 03:11:14 ID:2B0LpUK3
>>111コウショウとアマナイと柳以外は良いと思う
114マロン名無しさん:2008/05/06(火) 03:14:00 ID:???
>>111
こりゃダメだろ。
柳>渋川>独歩
および
シコル>ガーレン
の基本強弱が守れてない。印象で書いちゃいかんよ。
115111ですが:2008/05/06(火) 04:21:55 ID:HNAsyH8s
烈より郭の方が強いだろ、
あとシコル>ガーレンはガーレンがけがして車椅子に乗ってる時にシコルスキーが不意に襲ったと思われ。
柳>渋川>独歩は細かい勝敗は抜きにして大体同じ位の実力だろう。あくまで大まかなランキング付けだから。
116マロン名無しさん:2008/05/06(火) 06:04:26 ID:HHS21lRi
>>107
確にこれ作者が中卒だからね、漫画のネタも設定も底が浅い。
しかもTレックスの時代間違えてるの訂正すらしないし。
117マロン名無しさん:2008/05/06(火) 06:36:12 ID:???
>>111
さんざん議論された
渋川>アライ>独歩
が間違ってるぞ。
118マロン名無しさん:2008/05/06(火) 08:44:10 ID:???
>あとシコル>ガーレンはガーレンがけがして車椅子に乗ってる時にシコルスキーが不意に襲ったと思われ。

うろ覚えの記憶を頼りにランキングを作ったということか。萎え。
119マロン名無しさん:2008/05/06(火) 09:07:40 ID:???
いやでも正直シコルが強いのは立体殺法時なんだから、バキが勝った時は
フルチンだったしな
120マロン名無しさん:2008/05/06(火) 10:11:00 ID:???
鬼 範馬勇次郎 ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙

A+ ビスケット・オリバ  J・ゲバル ジャック 烈海王

A- マホメド・アライJr .劉海王

B  龍書文 渋川剛気 天内悠 愚地独歩 ガイア 寂海王 郭春成

C+ 花山薫 柳龍光 ドリアン スペック 愚地克巳

C  鎬紅葉 鎬昂昇 ドイル シコルスキー
121マロン名無しさん:2008/05/06(火) 10:22:56 ID:???
強さはドイル=昂昇だよな
ドイルは武器をフル活用して昂昇にやっとのことで逆転勝利できるレベル
次やったらネタバレしてるから昂昇が完封する
122マロン名無しさん:2008/05/06(火) 13:51:01 ID:???
克己の次はコウショウか寂と予想・・
123マロン名無しさん:2008/05/06(火) 16:31:03 ID:hhf+oLS6
スペックは死刑囚では一番下設定では?
確かに怖いけど、4番目に出てきたおじいちゃんだし。
124マロン名無しさん:2008/05/06(火) 16:32:03 ID:???
一番下はシコルスキーだろ…
125マロン名無しさん:2008/05/06(火) 16:32:46 ID:???
はぁ?
126マロン名無しさん:2008/05/06(火) 16:41:32 ID:???
柳>ドリアン>ドイル=スペック>シコル
127マロン名無しさん:2008/05/06(火) 16:49:17 ID:???
シコルは刃牙、オリバ、ジャック、ガイアと負けた相手が強すぎで
唯一勝ったガーレンは既に指がなかった可能性があるから
正直強さ不明と言ってもいいキャラだな

瞬殺されただけの春成とか劉海王と変わらない情報量しかない
128マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:05:40 ID:???
シコルが天井にしがみついただけでビビったガーレンに
俺がビビった
129マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:06:11 ID:???
スペックじゃオリバに秒殺される、しかも負けた相手が花山という5人の中で一番の雑魚。

柳>>ドリアン>>>ドイル>シコルス>>>>スペック
130マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:06:53 ID:???
ただジャックにも心の折れなかったガーレンを、
精神的にも再帰不能まで追い込めたから、
シコルが一番下ってことはないよ。
すくなくとも花山に負けたスペックよりは上。
131マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:09:06 ID:???
シコルがどうやってガーレンに勝ったんだろ…
132マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:09:55 ID:???
>>124
扱いが一番酷いだけで一番弱いわけじゃないだろ・・・
133マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:10:20 ID:???
>>131
不意打ち
134マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:12:36 ID:???
>>127
猪狩にも勝ってる
シコル>猪狩>金龍山>本部>柳
なわけで、シコルは柳よりも強い
135マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:13:44 ID:???
いや本部は武器と公園ならかなり強いんだよ
136マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:14:44 ID:???
・武器
・公園
・夜
これのどれか一つの条件でも揃ってれば、本部は金竜山ごとき瞬殺だった。
137マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:14:52 ID:???
このスレ
郭と劉といい
勇次郎と勝負したやつの評価が高すぎる
138マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:25:13 ID:???
劉はむしろ落ちた方。勇次郎戦までは、烈と同格と思われてた。
139マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:31:05 ID:???
郭は勇次郎以外なら誰と戦っても勝つだろ

>>134
公園武器装備本部>柳>シコル>猪狩>金龍山>本部
140マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:46:38 ID:???
柳>シコル>ドリアン>ドイル>スペック

だろ。
渋川と同等以上の技量を持つ柳。
不意打ちとはいえガーレンをボコボコにできるシコル。
独歩より少し弱いドリアン。
武器があれば昂昇より強いドイル。
花山に完敗のスペック。
141マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:51:43 ID:???
郭厨うぜーな
142マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:52:39 ID:???
ピクル編は寂海王がピクルを門下にして終了
143マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:54:24 ID:???
>>140
そもそも花山が克巳に負けたこと自体が今となっては不思議だ
ふんどし一丁にならなかったからか

>不意打ちとはいえガーレンをボコボコにできるシコル。
…これヘボすぎね?
144マロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:59:49 ID:???
完全護身編・完
145マロン名無しさん:2008/05/06(火) 18:03:09 ID:???
花山はフンドシにならないと(ry

相変わらずの言い訳ヤクザですね
146マロン名無しさん:2008/05/06(火) 18:18:42 ID:???
ドッポをもっとあげろアライjrくらいに
147マロン名無しさん:2008/05/06(火) 18:21:59 ID:???
花山が克巳に負けたのが不思議とか言ってるのが不思議。

・性格考慮せず、お互い最初から全力の場合
克巳が初手から音速拳連打し、花山は為す術無く敗北。

・性格考慮
原作の通り。

で、どちらにしろ花山は負けなのに。
148マロン名無しさん:2008/05/06(火) 18:35:53 ID:???
>>143
不意打ちとはいえガーレンにボコボコにされる花山のがしょぼいよ
149マロン名無しさん:2008/05/06(火) 19:27:25 ID:???
所長
「当たり前だ…これはレスリングではないのだッッ。
純粋な闘争でシコルスに勝てるわけがないッッ」
150マロン名無しさん:2008/05/06(火) 19:29:30 ID:???
郭は目突きで終了
151マロン名無しさん:2008/05/06(火) 20:36:35 ID:???
外伝考えると、音速拳程度に花山がやられるのがネタにしか思えなくなるからな?
152マロン名無しさん:2008/05/06(火) 20:37:56 ID:???
外伝外伝言ってるけど、ぶっちゃけたいして凄くない。

あんな描写花山しかないだけで、やろうと思えば誰にでも可能だろ
153マロン名無しさん:2008/05/06(火) 20:38:10 ID:???
神 腕っこきハンター
鬼 範馬勇次郎 ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙

A+ ビスケット・オリバ  J・ゲバル ジャック 烈海王

A- 渋川 マホメド・アライJr 克己 独歩 

B 龍書文  天内悠 ガイア ドリアン 寂海王 郭春成

C+ 花山薫 シコル ドイル 鎬弟 鎬クレハ

C スペック
154マロン名無しさん:2008/05/06(火) 20:40:52 ID:???
確かに外伝の花山はすごいがあれはなかった事になりましたw
155マロン名無しさん:2008/05/06(火) 20:47:49 ID:???
>>151
その花山を沈めてしまう音速拳はスゴい、とは思えないのか?
156マロン名無しさん:2008/05/06(火) 20:51:15 ID:???
>>155
思えない!
今までの克巳の醜態からして全く思えない!
157マロン名無しさん:2008/05/06(火) 21:19:50 ID:???
烈とのフラグ立てといて
前哨戦の花山で負けるなんて
いくらなんでもあの時点の克己がかわいそう過ぎるだろ。
158マロン名無しさん:2008/05/06(火) 21:28:59 ID:???
ようするに花山は雑魚ってことだ
159マロン名無しさん:2008/05/06(火) 21:41:58 ID:2B0LpUK3
花山は大したことないね
160マロン名無しさん:2008/05/06(火) 22:09:48 ID:???
花山さんは戦った相手が同レベルばっかりだからな。
幼年バキ、克巳、スペック。
バキと克巳には負けてるし
161マロン名無しさん:2008/05/06(火) 22:10:44 ID:???
読者の想像以上のスピードで成長する。
それが花山だっ!
162マロン名無しさん:2008/05/06(火) 22:15:26 ID:???
花山厨いい加減うぜェ・・・と言ってもいいのでしょうか
163マロン名無しさん:2008/05/06(火) 22:17:33 ID:???
>>160
ユリーや稲城といったレベル低い相手とも戦ってるだろ
164マロン名無しさん:2008/05/06(火) 22:17:52 ID:???
克己のヘタレ扱いを見るたびに切なくなる・・・
とにかくもっと音速拳つかえよ
空手界の最終兵器さんよぉ
165マロン名無しさん:2008/05/06(火) 22:31:38 ID:???
克己が空手界の最終兵器なのは本当だよな
バキ世界の空手って克己のせいで終わったも同然だし
166マロン名無しさん:2008/05/06(火) 22:36:09 ID:???
>バキ世界の空手って克己のせいで終わったも同然だし
重傷患者にリベジする独歩、父親の着替え中を襲う克巳。その二人が
頂点なんだもんな……
167マロン名無しさん:2008/05/06(火) 22:47:59 ID:???
オリバはバキよりも下でかまわんけど、ジャックや烈と同格ではないわな。
烈やジャックに勝った当時のバキを圧倒してる(そのオリバに勝ったのが今のバキだが)。
ランク付けるなら

S+ 郭海皇 範馬刃牙
S− オリバ

A+ J・ゲバル ジャック 烈海王

こっちのが妥当。
168マロン名無しさん:2008/05/06(火) 23:12:41 ID:???
鬼 範馬勇次郎 ピクル

S 範馬刃牙 郭海皇 オリバ

A+ J・ゲバル ジャック 烈海王

A- 渋川 マホメド・アライJr 克己 独歩 

B ガイア 龍書文 天内悠 ドリアン 寂海王 郭春成

C+ 花山薫 シコル ドイル 鎬弟 鎬紅葉

C スペック
169マロン名無しさん:2008/05/07(水) 03:50:24 ID:azYn0x6K
>>150
てか郭海皇は過大評価されすぎだよなw
打撃の防御に強いってだけ
170マロン名無しさん:2008/05/07(水) 03:55:44 ID:8jO3c3XF
っつかバキとジャック同格だろカス
171マロン名無しさん:2008/05/07(水) 04:49:27 ID:???
はいはい
172マロン名無しさん:2008/05/07(水) 05:17:04 ID:???
>>165
克巳は強いよ。常識的な表舞台の世界観で考えたら空手を終わらせたと言うのも大袈裟じゃない
ただ周りのアングラの猛者が常識外れの化物だらけってだけで
ロブロビンソンを考えてみろ。あいつが表舞台のトップクラスの選手なんだぞ
173マロン名無しさん:2008/05/07(水) 05:22:06 ID:???
鬼 範馬勇次郎 
? ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙 ビスケット・オリバ

A+ J・ゲバル ジャック 烈海王 
A 龍書文 渋川剛気 マホメド・アライJr. 愚地克巳 愚地独歩 ガイア
A- 花山薫 郭春成 天内悠 寂海王 柳龍光 シコルスキー 劉海王 鎬昂昇 ドリアン

B ドイル スペック アレクサンダー・ガーレン  鎬紅葉
 
C+  猪狩完至 金竜山 三崎健吾 範海王 李海王 本部以蔵 斗羽正平 連携マウス
C  稲城文之信 ローランド・イスタス 楊海王 ズール アイアン・マイケル  サムワン海王 加藤清澄 
C- リチャード・フィルス 陳海王 セルゲイ・タクタロフ 柴千春 除海王 孫海王 末堂厚
D+ 花田純一 ロジャー・ハーロン アンドレアス・リーガン 山本稔 ロブ・ロビンソン ラベルト・ゲラン セルジオ・シルバ
D  畑中公平 李猛虎 デントラニー・シットハイカー マイク・クイン
174マロン名無しさん:2008/05/07(水) 06:07:12 ID:???
最近のランクがEを消してるのはケシカラン

鬼 範馬勇次郎 ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙 ビスケット・オリバ

A+ J・ゲバル ジャック 烈海王 
A ガイア 龍書文 柳龍光
A- 渋川剛気 マホメド・アライJr. 愚地克巳 愚地独歩

B 花山薫 郭春成 天内悠 寂海王

C+ ドリアン ドイル シコルスキー 劉海王 鎬昂昇
C  スペック アレクサンダー・ガーレン  鎬紅葉
C- 猪狩完至 金竜山 本部以蔵 三崎健吾 範海王 李海王  加藤清澄 末堂厚 

D+斗羽正平 稲城文之信 ローランド・イスタス 楊海王 連携マウス
D  ズール アイアン・マイケル リチャード・フィルス 陳海王 サムワン海王
D- セルゲイ・タクタロフ 柴千春 除海王 孫海王

E+ 花田純一 ロジャー・ハーロン アンドレアス・リーガン
E  山本稔 ロブ・ロビンソン ラベルト・ゲラン セルジオ・シルバ
E- 畑中公平 李猛虎 デントラニー・シットハイカー マイク・クイン
175マロン名無しさん:2008/05/07(水) 06:44:43 ID:???
烈は両足ある時の強さと考えていいのか?
いまや空しいな
176マロン名無しさん:2008/05/07(水) 08:11:08 ID:???
ドリアンも空しいな
177マロン名無しさん:2008/05/07(水) 10:44:34 ID:???
なんでバキに自分の土俵で負けたオリバがバキと同格なんだよw

鬼 範馬勇次郎 ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙 

A+ オリバ J・ゲバル   
A- ジャック・ハンマー 烈海王

B 渋川剛気 愚地克巳 愚地独歩 龍書文 郭春成 天内悠

C+ 花山薫 柳 ドリアン ドイル シコルスキー 劉海王 鎬昂昇 寂海王
C  スペック アレクサンダー・ガーレン  鎬紅葉
C- 猪狩完至 金竜山 三崎健吾 範海王 李海王 

D+ 斗羽正平 稲城文之信 ローランド・イスタス 楊海王 連携マウス
D  ズール アイアン・マイケル リチャード・フィルス 陳海王 サムワン海王
D- セルゲイ・タクタロフ 本部以蔵 柴千春 除海王 孫海王

E+ 加藤清澄 花田純一 末堂厚 ロジャー・ハーロン アンドレアス・リーガン
E  山本稔 ロブ・ロビンソン ラベルト・ゲラン セルジオ・シルバ
E- 畑中公平 李猛虎 デントラニー・シットハイカー マイク・クイン



178111ですが:2008/05/07(水) 12:42:39 ID:RujjQJkg
なんでオリバとゲバルが同格なんだ!信じられん!
179マロン名無しさん:2008/05/07(水) 12:45:12 ID:???
ランキングばっか貼って馬鹿じゃないの
180マロン名無しさん:2008/05/07(水) 12:47:58 ID:wWwEm9U5
畑中とアイアンマイケルに勝った、暴走族の柴田(だっけ?)がランクに入ってないぞ。
181マロン名無しさん:2008/05/07(水) 13:14:53 ID:8jO3c3XF
ここまで>>1の自演だろ。キモイ
182マロン名無しさん:2008/05/07(水) 15:12:57 ID:???
age厨キモい
183マロン名無しさん:2008/05/07(水) 15:17:55 ID:???
いつも思うんだが花田過小評価されてないか?
184マロン名無しさん:2008/05/07(水) 15:18:40 ID:???
おそらく初期鎬弟より強い筈だし
185マロン名無しさん:2008/05/07(水) 15:26:00 ID:???
>>183
奴は加藤と同ランクだろ
186マロン名無しさん:2008/05/07(水) 15:47:12 ID:???
>>185
俺もそう思うが花田を遥か格下に置く奴多い。>>174とか
187マロン名無しさん:2008/05/07(水) 15:51:47 ID:???
スペックは過少評価されてるんじゃね?
自由の女神を破壊する作品最強クラスのパワーを持ち
セックス前バキをフルボッコにしてるのに

花山に負けたのは相性の問題で
総合的に見ればセックス前バキ以下のシコルよりは
格上だと思うんだけどな

柳>ドリアン=スペック=ドイル>シコル
異論は認める
188マロン名無しさん:2008/05/07(水) 15:55:05 ID:???
>自由の女神を破壊する作品最強クラスのパワーを持ち
セックス前バキをフルボッコにしてるのに


ああいや・・・・面白いなお前wなんかw
189マロン名無しさん:2008/05/07(水) 16:06:18 ID:???
スペック最強!!
190マロン名無しさん:2008/05/07(水) 16:15:20 ID:???
確かに克巳は空手を終わらせた男だ 勿論、作品中とは別の意味で
191マロン名無しさん:2008/05/07(水) 17:22:20 ID:???
A+以上の奴なら誰でも女神像破壊出来る
192マロン名無しさん:2008/05/07(水) 17:24:41 ID:???
正直A+以上の奴といか
独歩以上の打撃キャラなら1撃で破壊できるだろ
193マロン名無しさん:2008/05/07(水) 17:27:31 ID:???
ピクルのパワーでトラックを壊すのがやっとなのにな
スペックって強かったんだな・・・
194マロン名無しさん:2008/05/07(水) 17:39:17 ID:???
女神像ってのは建築物そのものなんだから、女神像を壊せるなら
壁一枚ぐらい余裕で壊せる。
「閉じ込めておける部屋がない」
だったか? バキ対オリバで出てきたアンチェインの由来。
スペックは充分合格だな。破壊力だけで言うなら、烈の打岩
なんて比較にならない(打岩で凄いのは彫刻技術の繊細さ)。
195マロン名無しさん:2008/05/07(水) 17:39:47 ID:???
柳>ドリアン=スペック>ドイル=シコルス
196マロン名無しさん:2008/05/07(水) 17:41:45 ID:???
まぁなんにせよが戦闘に生かされず、

銃だの閃光手榴弾だの使っても花山に負けてんだから目も当てられない(苦笑)

他を圧倒して雑魚なのは事実。
197マロン名無しさん:2008/05/07(水) 17:49:13 ID:???
なんか最近花山スペック厨が一人紛れ込んでね?
198マロン名無しさん:2008/05/07(水) 17:51:13 ID:???
パトカーをひっくり返すだけで本気のスペック

パトカーを軽く10m以上ブン投げるピクル


レスラーと3歳児くらいの差だな
199マロン名無しさん:2008/05/07(水) 17:53:22 ID:???
スペック>SEX前バキ>シコル>ガーレン>花山
スペック>SEX前バキ>ジャック>達人>オリバ>シコル
確かにシコルよりは上だわなスペック
200マロン名無しさん:2008/05/07(水) 17:55:16 ID:???
※厨と厨認定厨はスルーしましょう
201マロン名無しさん:2008/05/07(水) 17:59:41 ID:???
スペックより強い花山に勝った克巳を瞬殺した烈相手に善戦した
(少なくとも克巳より遥かによく戦った)、寂。
多分、スペックの無呼吸連打も背中で五分間耐えるだろう。そして
片腕を奪って(激怒している烈相手にできたんだから、スペック相手に
できないはずはない)、そのまま倒してしまいそう。
そうしたらスペック本人をスカウトするより、警視庁で暴れる凶悪犯を
取り押さえたヒーローとしてマスコミに持ち上げられる中、いろいろ
宣伝しそうだ。
202マロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:04:19 ID:???
スペックの無呼吸連打は五分過ぎたらどうなるんだろうな

スペックのスタミナが0になるのか、それとも一呼吸すればまた無呼吸連打が使えるのか
203マロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:06:08 ID:???
殆どの奴が五分過ぎる前にカウンターぶち込むか、手をつかんでぶん投げるよ。
204マロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:13:37 ID:???
決して怯まない花山だからこそ無呼吸連打を破れた
精神的に弱いキャラは全員無呼吸連打で終わる
205マロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:18:14 ID:???
そもそも花山、ジャック、オリバ以外にはまともに当たらないだろうなぁ
206マロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:19:21 ID:???
そんくらいのランクで精神力弱いキャラなんていないだろw
207マロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:19:35 ID:???
初手で避けられてカウンター一閃。

アライJr.にやられた独歩ばりに瞬殺されるのは目に見えてるなw
208マロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:20:29 ID:???
無呼吸連打を破れるのは、精神面以前にスペックに連打されても体勢が崩れない奴
209マロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:22:29 ID:???
まぁ別に速度に優れてるわけじゃないからね>スペック
アライJr並のハンドスピードとバキばりの急所狙いで連打されたら怖いけど
210マロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:27:34 ID:???
スペックは誰がどう贔屓目に見ても雑魚だろ
211マロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:35:30 ID:???
上位陣>スペック>雑魚
212マロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:48:51 ID:???
>>207
>アライJr.にやられた独歩ばりに瞬殺される
こう簡潔に言い切られるとと、改めて思い知らされるな。つまり独歩以下の
反射神経や防御技術の連中は、全員アライには瞬殺されるということで。
とはいっても、今はその独歩の評価がだいぶ落ちてしまったけどな。
213マロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:53:28 ID:???
バキキャラかわいさランク

S+ スペック
S- 天内 ドイル
A+ オリバ 昂昇 紅葉
A- 烈海王 達人
B+ 独歩 ドリアン 勇次郎 ガイア ズール
B- 刃鬼 加藤









Z- 蛸江
214マロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:55:34 ID:???
>>213
どこから突っ込めばいいかわからんw
215マロン名無しさん:2008/05/07(水) 19:11:12 ID:???
一般人に与えた被害の甚大さで言ったら、スペック一人が
突出してるんだよな。何人も殺してる(死んでるだろうと思われる
描写があった)。警視庁のメンツも潰しまくった。
五人が闘技場で揃ったとき、光成が、「ストーップ!」とかやらなければ。
あの場で共食いさせて、せめてスペック一人だけでも退場させておけば、
死刑囚編の一般人への被害はかなり軽減されたはず。そしてそれは、
「あの五人を野に放つ」という時点で充分予測できたこと。
外道だ光成。

216マロン名無しさん:2008/05/07(水) 19:18:45 ID:???
死刑囚でスペックが一番人を殺してたっけな
217マロン名無しさん:2008/05/07(水) 19:22:05 ID:???
スペックかわいいよスペック
218マロン名無しさん:2008/05/07(水) 19:41:45 ID:???
てかさ、鉄鋼弾より遥かに普通の拳銃のが強いだろ…
219マロン名無しさん:2008/05/07(水) 19:43:08 ID:???
ふんどし一丁になった花山はホホジロザメ倒してたけど克巳ってホホジロザメ倒せんの?
花山→サメ→克巳→花山 でじゃんけんみたいになりそうな気がする
220マロン名無しさん:2008/05/07(水) 19:51:25 ID:???
>>219
それを言ったら、渋川がアナコンダに勝てるとは思えん。だがガーレンに
負けるとは思えん。
別の漫画に出てた渋川みたいな達人老人が、
「大きかろうと小さかろうと人間の骨格に違いは無い。動く時に動く方向に
払ってやれば倒せる」
と言ってたんだが、そういう技術は対人に限られるだろう。だから渋川は、
アナコンダに負けてもピクルに勝てるかも、と思う。
221マロン名無しさん:2008/05/07(水) 19:56:59 ID:???
渋川流は海で使えるのだろうか… 流石に無理か いや、渋川先生なら…
222マロン名無しさん:2008/05/07(水) 20:04:54 ID:???
達人がジャックに負けたのは相性が悪かったからかな
223マロン名無しさん:2008/05/07(水) 20:19:44 ID:???
達人が相性悪いのが独歩ちゃんじゃないか?
ボロボロのJrをフルボッコして喜んでるぐらいだし(達人は本気出したら本調子のJrでも倒せそうだった)
今一強いのか弱いのかわからん

菩薩拳は殺気を丸ごと消す技だから完全に対達人用の技だな
そんな技をわざわざ用意して臨んだのに…
ジャックには単純に力負けした感じ あいつは強すぎる
224マロン名無しさん:2008/05/07(水) 21:00:15 ID:???
鬼 範馬勇次郎
? ピクル

S1 範馬刃牙
S2 郭海皇 ビスケット・オリバ
S3 ジャック
A1 烈海王
A2 マホメド・アライJr. 渋川剛気 愚地独歩 龍書文
 ゲバル 郭春成 柳龍光
A3 ドリアン海王 ガイア 天内悠 劉海王 愚地克巳 鎬昂昇 花山薫 寂海王

B1 スペック ドイル シコルスキー ガーレン 範海王  李海王 鎬紅葉
 楊海王
B2  李海王 連携マウス 本部以蔵 夜叉猿 加藤清澄

B3 稲城文之信 ローランド・イスタス ズール 末堂厚 サムワン海王 陳海王 除海王 孫海王 アイアンマイケル 猪狩狩完至 金竜山 三崎健吾 羽斗正平

C1 リチャード・フィルス 柴千春 セルゲイ・タクタロフ
C2 花田純一 ロジャー・ハーロン 山本稔 ロブ・ロビンソン ラベルト・ゲラン セルジオ・シルバ  畑中公平 李猛虎 デントラニー・シットハイカ
225マロン名無しさん:2008/05/07(水) 21:59:18 ID:???
>>223
何度も言うがジャックはスピード パワー 技術すべて揃ってるから決してパワータイプではないぞ。

バランス型の部類に入る。
226マロン名無しさん:2008/05/07(水) 22:03:34 ID:???
そだな。現在の位置は劣化刃牙みたいなもん。
227マロン名無しさん:2008/05/07(水) 22:11:17 ID:???
バランス型では
勇次郎>バキ>ジャック>烈>克己

こんな感じだな・・・って。

最終回では完全にこの5人がトップだろww
228マロン名無しさん:2008/05/07(水) 22:17:10 ID:???
ランクに入れる時の強さは素手か武器を含むか統一しようぜ
229マロン名無しさん:2008/05/07(水) 22:22:57 ID:???
>>227
下の二人はパワーとスピードな打撃に偏ってるぞ。
バランス型というからには、「非パワータイプ」の何かを
やらなきゃだめだろ。勇次郎は消力をしてみせたし、
ジャックは渋川流、バキは……幼年編で、勇次郎戦前の
ウォーミングアップの時ぐらいか?
230マロン名無しさん:2008/05/07(水) 22:22:59 ID:???
本部とドイルが可哀相になるから却下。
というかもしカツミンが烈に勝ってたとして次の対戦相手が刃牙だろ?
どんな勝敗(刃牙勝利はある意味当たり前だけど)の付け方してたんだろうな<板っち
231マロン名無しさん:2008/05/07(水) 22:26:34 ID:???
>>230
それ考える意味全くないだろ。
烈に一撃でやられたやつが
232マロン名無しさん:2008/05/07(水) 22:41:32 ID:???
ジャックがピクル戦で鬼出せたら勝つかもな
233マロン名無しさん:2008/05/07(水) 22:50:43 ID:???
ジャックってピクルに興味あったっけ
234マロン名無しさん:2008/05/07(水) 22:52:48 ID:???
夜這いしてますよ
235マロン名無しさん:2008/05/07(水) 22:54:01 ID:???
勇次郎とピクルが力比べした時居たよ。
236マロン名無しさん:2008/05/07(水) 22:57:52 ID:???
いやピクル倒すのは刃牙か勇次郎だろ
237マロン名無しさん:2008/05/07(水) 23:13:24 ID:???
ゲバルは鬼出す前のSEX裏返りバキより強いんだから烈より弱いなんてあり得ない。
それでバキはジャックスルーでゲバルに勝負を挑む、勇次郎はジャックを烏合扱いなんだから
ランクはA+固定でいいでしょ。
238マロン名無しさん:2008/05/08(木) 02:49:39 ID:lR2XkuKf
花山きたーっ
239マロン名無しさん:2008/05/08(木) 02:58:20 ID:???
鬼 範馬勇次郎 
? ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙 ビスケット・オリバ

A+ J・ゲバル ジャック 烈海王 
A 龍書文 渋川剛気 マホメド・アライJr. 愚地克巳 愚地独歩 ガイア
A- 花山薫 郭春成 天内悠 寂海王 柳龍光 シコルスキー 劉海王 鎬昂昇 ドリアン

B ドイル スペック アレクサンダー・ガーレン  鎬紅葉
 
C+  猪狩完至 金竜山 三崎健吾 範海王 李海王 本部以蔵 斗羽正平 連携マウス
C  稲城文之信 ローランド・イスタス 楊海王 ズール アイアン・マイケル  サムワン海王 加藤清澄 
C- リチャード・フィルス 陳海王 セルゲイ・タクタロフ 柴千春 除海王 孫海王 末堂厚
D+ 花田純一 ロジャー・ハーロン アンドレアス・リーガン 山本稔 ロブ・ロビンソン ラベルト・ゲラン セルジオ・シルバ
D  畑中公平 李猛虎 デントラニー・シットハイカー マイク・クイン
240マロン名無しさん:2008/05/08(木) 03:30:33 ID:???
鬼 勇次郎 ピクル
S+ バキ 郭海皇
S- オリバ
A+ ジャック ゲバル
A- 烈海王 克己
B+ アライJr 渋川 柳 龍書文 ガイア
B- 独歩 劉海王 郭春成
B- ドリアン 天内 寂海王
C+ 花山 スペック ドイル シコルスキー 昂昇
C- 紅葉 ガーレン
241マロン名無しさん:2008/05/08(木) 04:11:24 ID:Pda+gFOw
鬼 花山 ちはる
ほかカス
242マロン名無しさん:2008/05/08(木) 07:34:25 ID:???
刃牙がオリバと戦ったとき数回気絶してたよな
もしその時に攻撃してたらオリバが勝ってたんじゃないか
バキとオリバはまだ同格なんじゃないの?
243マロン名無しさん:2008/05/08(木) 10:12:09 ID:???
鬼 勇次郎 ピクル
S バキ オリバ 郭海皇
A+ ゲバル ジャック
A- 烈海王 克己 本部
B+ アライJr. 渋川 柳 龍書文
B- 独歩 劉海王 郭春成 ガイア
C+ ドリアン 天内 寂海王
C- 花山 シコルスキー ドイル スペック 昂昇
D+ ガーレン 紅葉

おかしい所があったら言ってくれ
244マロン名無しさん:2008/05/08(木) 11:13:50 ID:???
ランク貼るなキチガイ
245マロン名無しさん:2008/05/08(木) 11:16:14 ID:???
>>243
強いて言うならお前の頭かな
246マロン名無しさん:2008/05/08(木) 11:21:09 ID:???
お前らスレタイ嫁
247マロン名無しさん:2008/05/08(木) 11:26:25 ID:???
議論じゃなくてオナニーランク貼り付けスレになってるね。
248マロン名無しさん:2008/05/08(木) 11:48:40 ID:???
花山はピクルの一撃うけても平気なくらいのタフさになったんだから
ガーレンにやられたころとは比べ物にならんだろう
249マロン名無しさん:2008/05/08(木) 12:04:27 ID:???
○○の強さはどれくらいか?
○○と××はどっちが強いのか?
みたいな話題を議論するスレだよな
250マロン名無しさん:2008/05/08(木) 12:29:13 ID:???
死刑囚最強はスペックだな。無呼吸連打が鬼すぎる
一瞬の間も空かない連打で自由の女神を破壊する威力の超必殺技
あの頃のSEX前バキ、烈、独歩、達人が戦ってたら殺されてた
花山に負けたのは相性が悪かったからで、オリバが達人に敵わないようなもん
メチャクチャ打たれ強いか消力がない奴はスペックに勝てない
251マロン名無しさん:2008/05/08(木) 13:08:27 ID:???
>>242
バキにおいてはそういう議論はないから。追撃しない方が悪い。
克巳は花山戦で何回も追撃されそうな場面があったが、
克巳>花山
なのと同じ。
252マロン名無しさん:2008/05/08(木) 13:09:46 ID:???
>>227
克巳はねーよw
253マロン名無しさん:2008/05/08(木) 13:49:59 ID:???
ピクル握力凄すぎだろw
握撃とか両手使ってやっとだしwww
254マロン名無しさん:2008/05/08(木) 16:16:41 ID:???
ピクルの握力は強いだろうが花山の御付きがヒョロかったってのが大きい
255マロン名無しさん:2008/05/08(木) 16:37:52 ID:???
マッチョな剣持相手でも普通に握っただけで手足折りたたんでたな
256マロン名無しさん:2008/05/08(木) 16:56:51 ID:???
烈は師匠の劉海王を超えたのか?
257マロン名無しさん:2008/05/08(木) 16:59:19 ID:???
打岩の時点でとっくの昔に
258マロン名無しさん:2008/05/08(木) 17:10:20 ID:???
劉海王(笑)
259マロン名無しさん:2008/05/08(木) 19:14:35 ID:???
郭春成(笑)
シコルスキー(笑)
260マロン名無しさん:2008/05/08(木) 19:21:29 ID:???
劉は顔はがされただけだったな
261マロン名無しさん:2008/05/08(木) 19:25:17 ID:???
郭海皇は勇次郎以外の全てに勝てそうだがジャックはどうだろう…
食われたら弱そうだよな郭海皇って 攻めの消力の強さがどの程度によるものか…
262マロン名無しさん:2008/05/08(木) 19:38:07 ID:???
攻めの消力は通常勇次郎が避けるほどの破壊力
263マロン名無しさん:2008/05/08(木) 19:48:48 ID:???
郭海皇が最後に見せたやけくそ特攻アタックしかければ普通に郭の勝ちか
264マロン名無しさん:2008/05/08(木) 20:19:52 ID:???
郭は簡単に人の手を切断するからな
265マロン名無しさん:2008/05/08(木) 20:22:42 ID:???
やけくそアタックシャオリーじゃないから対した事ないと思うぞ。勇次郎ノーダメっぽかったし。だってシャオリーだったらあんなに耐えられる訳ないし、もしあれがシャオリーだったら勇次郎が脅威感じて回避なんて行動取る訳がない。
266マロン名無しさん:2008/05/08(木) 20:31:21 ID:???
勇次郎と郭の最後の会話はまさに最強の暴力と最強の武の心が通じ合った感じ
でカッコ良かったな
267マロン名無しさん:2008/05/08(木) 20:32:00 ID:???
郭海皇
攻撃力:やけくそアタックでも勇次郎に血を流させるほどの打撃。消力は勇次郎が避けるほど。
防御力:消力は打撃完全無効、無しでも勇次郎の連打を受けても死なないほどの体力。
素早さ:郭ワープでサムワンの背後に回りパンツをずり降ろすほどの速度。

どう考えてもジャックじゃ相手になりません・・・
268マロン名無しさん:2008/05/08(木) 20:42:23 ID:???
ああ・・・
花山が克巳到着までの前座に堕ちてしまった・・・
269マロン名無しさん:2008/05/08(木) 20:45:02 ID:???
花山好きとしては悲しいな…だが板垣ならという淡い希望が…
270マロン名無しさん:2008/05/08(木) 20:49:08 ID:???
そういやオリバって渋川さんに手も足も出なかったよね
それでも真剣勝負ならオリバの方が強いのかな・・
271マロン名無しさん:2008/05/08(木) 20:55:15 ID:???
>>270
あれはジュードールールでやったからじゃない?
まあ相性悪いのは事実だけど・・・
パックマンボールになれば、極められないか。
272マロン名無しさん:2008/05/08(木) 20:58:59 ID:???
またでたパックマン、

あれになれば加藤でもオリバに勝てるんだよな
273マロン名無しさん:2008/05/08(木) 21:43:16 ID:osL364ok
恐竜食っちまう類人猿も凄いが、
水中で巨大鮫をひねり倒してしまうヤクザのほうが強いと思う!
274マロン名無しさん:2008/05/08(木) 21:55:36 ID:wykrFcfM
いつの間にか、花山がトリケラトプスになってたな
275マロン名無しさん:2008/05/08(木) 21:57:43 ID:???
>>273
確かに凄い。が、いろんな漫画やアニメで、ロボットものでも
ファンタジーものでも、「水中戦に強い」ほど自慢にならんものもないぞ。
サイボーグ009の昔から、その肩書きを持つものは大抵……
276マロン名無しさん:2008/05/08(木) 22:08:43 ID:???
勇次郎と郭なら水中であの鮫を打撃で倒しそう。

勇次郎は単純に腕力で、郭はシャオリーで
277マロン名無しさん:2008/05/08(木) 22:13:16 ID:???
そーいや克己って最強トーナメントで花山に勝ってんだよな。
その後の扱いでは完全に花山が格上だが。
278マロン名無しさん:2008/05/08(木) 22:15:09 ID:???
そーいやってあんた
279マロン名無しさん:2008/05/08(木) 22:43:21 ID:???
おまえらがそう予想してるってことは

克巳はピクルに圧勝する
280マロン名無しさん:2008/05/08(木) 22:48:02 ID:???
克己がピクルに勝ったらコミック10冊買う
281マロン名無しさん:2008/05/08(木) 23:10:58 ID:???
>>268
結局最大トーナメントの頃と力関係は相対的に変わってないんだな
いや、むしろ差は開いたのかも
282マロン名無しさん:2008/05/08(木) 23:17:15 ID:???
そのうち勇次郎は巨大タンカーの3倍くらいある
巨大クジラをボコりますよ
283マロン名無しさん:2008/05/08(木) 23:37:25 ID:???
克己がピクルに勝つのは
加藤が夜叉猿Jr.に勝てるぐらい不可能
284マロン名無しさん:2008/05/08(木) 23:43:06 ID:???
花山→瞬殺
克巳→烈並に善戦
ぐらいの扱いの差が出ると思うよ。
285マロン名無しさん:2008/05/08(木) 23:47:40 ID:???
克巳のどこが食われるか予想するスレだろ?w
286マロン名無しさん:2008/05/08(木) 23:50:42 ID:???
かませが多い刃牙の中でも最高のかませ野郎だからな 克巳は

死刑囚編でもボロボロのドイルボコったぐらいしか手柄がないし
287マロン名無しさん:2008/05/08(木) 23:54:17 ID:???
だから久々の出番を喜んでるんだよ 少なくとも俺は
評価が上がればなって
288マロン名無しさん:2008/05/09(金) 00:02:13 ID:???
逆に克巳が普通に強かったらなんか腹立つな
289マロン名無しさん:2008/05/09(金) 00:04:46 ID:???
達人スキーだが達人が花山と戦ってどう勝つかピンと来ない
290マロン名無しさん:2008/05/09(金) 00:06:20 ID:???
>>289
あのアライJrもフルボッコした達人だからアライJrと同じ感じでやればいいんじゃね
アライJrの耐久力もジャックとの勝負を見る限り結構ありそうだし、あんな感じになると思う
291マロン名無しさん:2008/05/09(金) 00:09:01 ID:???
達人が花山に勝つ姿は想像できるが、
Jr. が花山に勝つ姿が想像できない。レベル的には格が違うはずなんだが・・・
292マロン名無しさん:2008/05/09(金) 00:10:59 ID:???
流石の花山も独歩ちゃんには勝てなさそうだから、アライJrが普通のコンディションなら勝てそう
いや、そもそも花山は独歩ちゃんより下なのか?
293マロン名無しさん:2008/05/09(金) 00:47:53 ID:???
ジャックほどの耐久力があったからあそこまでアライのパンチを軽く耐える事ができたんであって、
克己のマッハ突きでやられるような(ガーレンに一撃でやられるような)花山のタフネスじゃ
一撃で顎打ちぬかれて終わり。

それにアライのパンチはもしも花山がどれだけタフネスがあっても、脳を揺らす攻撃だから
タフネス以前の問題。
294マロン名無しさん:2008/05/09(金) 00:50:38 ID:???
>>292
普通に独歩より下だろ
だって克己より下なんだし
295マロン名無しさん:2008/05/09(金) 01:04:32 ID:???
花山にはピクルと戦うと見せかけて克己とリベンジマッチの流れになって
克己をボゴボゴにしてもらいたい
296マロン名無しさん:2008/05/09(金) 10:54:14 ID:???
かませキャラ一覧
烈 克己 独歩 花山 劉海王 範海王 郭春成 昂昇 猪狩 ガーレン ロビンソン
297マロン名無しさん:2008/05/09(金) 11:01:48 ID:???
渋川vs書文が見たいな
達人が書文の居合い拳をどう捌くのか、あるいは捌けないのか興味ある。
298マロン名無しさん:2008/05/09(金) 11:21:41 ID:???
>>297
いくら速かろうと速いだけの拳なら達人の敵ではない
299マロン名無しさん:2008/05/09(金) 11:37:55 ID:???
達人は最高だよ
300マロン名無しさん:2008/05/09(金) 11:39:08 ID:???
あんな自己申告まだ信じてるの?w
301マロン名無しさん:2008/05/09(金) 14:16:02 ID:ytRbhY0I
         ___,,r=ー--、,,,,,__        ,、
    __ノ\   // .,、-='ミV/////彡彡彡ヽ、    / `ヽ、_
    )  エ `ヽ、.   / ミミ y// 彡彡彡 三\ ヾ<゙  エ  7
    〈   フ  /  /ミミ\///// /彡彡 ミ\ l ii   フ  _l
    ゙i,  ッ /  /彡.彡=、_川/ 彡=ー'''))-、三 三ミ) |   ッ /
     ゙i, /゙.  ,ノ彡/ )):.:.:`'''ー''゙)):.:.:.:.:.:((:.:\_彡三 ) !r''' ̄⌒
      !'゙   (彡 |:.:ノヘ、゙l:.:.:l:.:((:/ ,へ、,,_)):.:゙i,三三ミヽ )i
        / | l 彡ノi/゙\|i :.|:.:.)//゙゙゙`''ヘ、(('i=y'゙iミミ゙ヽ、
     /\  l  .l彡rt, ,,==、゙i, l:.:.:(/゙゙,,m==、_ _ノh,/ .ノミミト、_,r'''゙,r=-、
   / エ \ i  )゙i、| .( (())i,:.i:.:.:/:::::(.(())ノ`:.:.:.:.:.:lノヽ,ミミミ==''゙
   )  フ  > ノ((/.゙i, :.:.:.;;,,ン i i(:::::.:.Zニ,__:.:.:.:.ノ.゙i:.:.:.:iミミミヽ==、 \
  <   ッ  / ./人川ヽ、( :.:.:/=ミー、::.:.:.:.:.:ノ,イ ,ノ:.:.:.:.゙i;;;\ミナ-、_ .゙i,
   \ _,rー'''!゙ Vハメ.|:.:.:i:>、:.:`-=r''゙゙:.:.:.:.:.:.ハ y''゙::.:.:.:.:.:.:.`i;;;;;i、ヽ
    `'   (  ゙! r'''゙i:.:.\(ノ<ニ=ニ>、__,r.:./:/:.:.:.:.:.:.:. ノ::i;;;;;;;゙l`''=、, ヽ
    _ニ   /;;ir=':.:.:.:.:.゙i,'゙ヽ-=r''゙゙゙:.:.:ノ/:.:.:.:.:.:. / :::ノ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;゙'
      _,、-/;;;;;;;l:.:.:.l :::.:.:..゙i, :.:.:.:.:.)):.:./ /:.:.:.:.:.: :./;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;
   _、r''゙゙;;;;;;;(;;;;;;;;;;;;i:.:.:.:い:.:.:. `=ー--ー'゙:. /:.:.:.: .:./;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;
302マロン名無しさん:2008/05/09(金) 15:33:03 ID:xd66ARbv BE:738041647-2BP(2)
 ミミニニ=、_   エフッ エフッ アハッ・・・
.ミミ三ミミミミ \
ミミミミ川川)))))       !ニニニニ ̄7
 ̄ ̄~'''=-'''''\(__  _,r'     /''7 /~/
/ `ヽ-t、,_ \ i r-、 ̄      / / `'゙
/''~~~`ヽ、\ ハ、/\    ∠/
  ヽ、  .\) い  ゙i
   ___, 、 \ i i ,、_/     /~7  i^i
.てつ_`-'  \ iノ/つ    / /   い,
ニニヽ `--! ⌒∧.Yy_`ヽ, ∠ノ    i__i 
ニ--' こノ⌒ / \/ ゙゙̄i,
ー _ -ーノ ./ .( r-、_ノ  /~7  i^i
-f ̄   ̄ニー>、 ヽ~~  `>-、/ /   い,
,,,rー''''' ̄,=-''゙  >⌒ニこ ノ_ノ    i__i
  //゙゙゙  _,,,=,,、-''゙゙`'`r'''゙゙゙
/イ--t-t==''エ__,i___r-!   /~7  i^i
/ ̄~⌒⌒⌒⌒'゙/       / /   い,
:::::::::::::::::::::::::::::::/       .∠ノ    i__i 
::::::::::::::::::::::::::::::i
ハ::::::::::::::::::::::::i        /~7  i^i
  ト-、_:::::::::::::i,        / /   い,
ヽハ:.:.:.:\::::::::i      ∠ノ    i__i
い i゙i,:.:.:.:.゙i:::::::i
ハ i \:::: ゙i::::::i,      /~7  i^i
ヽヽ い\.ノ:::::::i      / /   い,
い い i\`<ニエエ=、  ∠ノ    i__i
ヽヽヽ \ \ヽ` ゙ ノー、
\ \\\ \ ̄ _) /~7  i^i
\ ハ >--\   ̄/  / /   い,
\ V~   ) `'''''イ  ∠ノ    i__i

303マロン名無しさん:2008/05/09(金) 16:30:36 ID:???
>>284
今週号見る限り瞬殺はなさそうだがな
そもそも板垣が 花山前座であっけなくやられる→克巳登場それなりに善戦 だなんて
ありきたりで予想できすぎな展開にする可能性は低いと思う
304マロン名無しさん:2008/05/09(金) 16:34:47 ID:???
>>293
ピクルに殴り飛ばされてもあまりダメージなかったみたいだから
あの頃と比べたらだいぶタフになってるかも
305マロン名無しさん:2008/05/09(金) 16:37:16 ID:???
>>298
踵落としですらジャブより速い勇次郎の攻撃も捌いてみせるんだろうか
ちょっとかっこいいぞ
306マロン名無しさん:2008/05/09(金) 16:50:13 ID:???
>>303
だよな。花山対ピクル花山完全勝利、克巳が来た時にはすべて終わってるて予想があるんだがこれも簡単に覆すしてくれそう。
307マロン名無しさん:2008/05/09(金) 19:03:00 ID:???
>>306
ないないない、それは無い。
308マロン名無しさん:2008/05/09(金) 19:13:48 ID:???
>>306
それは花山信者のおとぎ話だろw
309マロン名無しさん:2008/05/09(金) 20:10:47 ID:???
ピクルは流れ的にバキか勇次郎以外に負けない
倒すのは主人公のバキが最有力か
勇次郎がピクルに苦戦してバキがそれを倒すんだろうな
310マロン名無しさん:2008/05/09(金) 20:21:45 ID:???
それで完結ならまあよし
311マロン名無しさん:2008/05/09(金) 20:31:39 ID:???
どこがよしなんだ
クソエンドにもほどがある
312マロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:05:04 ID:???
刃牙、勇次郎だけじゃないだろ?ジャックだって可能性がある。板垣漫画だし。
ジャックがピクル倒す→鬼刃牙VS鬼ジャックが前哨戦で刃牙VS勇次郎→ENDじゃないかな。
313マロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:08:47 ID:???
>>312
俺もそれが第一予想、ジャックがピクル倒す可能性があると思う。
アライとピクルは違うけどねー
314マロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:13:04 ID:???
>>313
マジか。アライみたいにはならないだろうね。ジャックが勝つとしたら苦戦して鬼出す展開かなーもしかしたらステロイドも使うかも。
315マロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:15:45 ID:???
ジャックがピクルに苦戦して鬼だしてピクルを倒した鬼ジャックをバキが瞬殺したら
それはもう笑うしかないな・・
316マロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:20:34 ID:meEhLw/X
かませ新キャラがまだ山ほど登場するので、刃牙VS勇次郎→ENDはない。
317マロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:27:27 ID:???
展開が読めないな。少なくとも板垣はピクル出したりして巻数稼ぎたいのはハッキリしてる。
318マロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:21:40 ID:???
ピクル倒すのは刃牙だろ
319マロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:44:29 ID:???
まぁ花山が善戦してくれるのは間違いなさそうだから何よりだ
320マロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:13:50 ID:???
あれだろ独歩の台詞「化けるかもな」
ピクルに食い殺されて化けて出て来るって事だろ?
321マロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:21:51 ID:???
花山の格上がって欲しいな
322マロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:22:39 ID:???
化ける「かも」だぞ
「化ける可能性が10%ぐらいあるけどたぶん化けないだろうなー」という意味かもしれない

それでフルボッコされて戻ってきた克巳に
「克巳よ、子が親を超えたことは大変嬉しいことだ だが、それとこれとは別! 卑怯とは言わんよな!克巳ィ!!」
323マロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:53:15 ID:M1upo+Aq
烈が完敗したのに花山ごときがピクルに「おおっ?」と思わせるのは納得行かないなあ
324マロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:54:19 ID:???
花山は外伝でホホジロザメぶっ殺してるからな
烈や克巳がホホジロザメに勝てるかは微妙だろ
325マロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:55:43 ID:???
ピクル相手には単純なパワーファイターのが有利なだけじゃね?
326マロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:04:45 ID:ozPK82jr
>325
中国武術が対人間用であるということを作者が言いたいが為に烈を簡単に負けさせたんだろうね。
直接やり合ったら烈>>>>>>花山でしょうね。
327マロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:05:24 ID:???
パワーファイター同士のが辛いだろ。だってパワーもタフネスもピクルが上でお互いほぼ躱さない殴り合いだぞ。
328マロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:07:38 ID:???
>>327
花山のパンチは多分効かないだろピクルに。
それに四足にもなってないしなピクル
329マロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:13:23 ID:???
>>328
烈ほど善戦出来なそうだな。握撃で一矢報いるくらいかな…
330マロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:15:03 ID:???
それに勘違いしてるけど、まだピクルとマジで戦ったのが烈しか
いないから、そんな簡単に判断できないだろ。


まだガイア、渋川、コウショウ、寂、独歩、ジャックが残ってるんだし
331マロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:17:48 ID:1GOiy1mK
A+ J・ゲバル ジャック 烈海王

ここが一番解せんッッ!!
げばるの評価高すぎwwwwwwwwwwww
332マロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:18:29 ID:???
渋川以外相手になりそうにないな。
ギリギリガイアはまだ戦えるか。
昂昇も紐切り使えば善戦できるかも。
寂は烈が負けてっから相手にならんだろう。
333マロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:20:06 ID:???
ぶっちゃけ紐きり2回でピクル編完
334マロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:21:57 ID:???
正統派タイプじゃピクルには勝てないだろうね
335マロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:22:38 ID:???
>>332
寂「ピクルよ、わしと組もう」
ピクル「この男はたぶん俺のことが好きだ でも無視」
336マロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:23:24 ID:???
何気にゲバルの三半規管切りが一番効くかもわからん。
337333:2008/05/10(土) 00:25:10 ID:???
あのギッシリ詰まった骨の中にあるなら紐きり出来ねえな
338マロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:31:39 ID:???
シンプルに目潰しもいいぞ
339マロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:46:12 ID:???
それでもズールなら
ズールならきっと何とかしてくれる
340マロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:57:12 ID:???
花山がピクルの金玉に握撃くらわせれば勝ち目はあるッッ!!
341マロン名無しさん:2008/05/10(土) 01:10:17 ID:???
あとはジャックになんとかしてもらおう
342マロン名無しさん:2008/05/10(土) 01:11:57 ID:???
ピクルは大きさもパワーもスピードも野生もほぼジャックの上位互換みたいなもんなのに勝てるわけねー。
烈より悲惨な結果に終わるわ。
343マロン名無しさん:2008/05/10(土) 01:16:58 ID:???
>>342
無知発見

お前ちゃんと読んでないだろ。
強さはピクルが遥か上だけどな。
344マロン名無しさん:2008/05/10(土) 01:18:48 ID:???
ジャックは今や技術とかかんけーねーし

ただの力押し猪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345マロン名無しさん:2008/05/10(土) 01:23:02 ID:???
ジャック身長2m10以上

ピクル2m


ま〜馬鹿はほっとけってヤツ?
346マロン名無しさん:2008/05/10(土) 01:25:40 ID:???
花山厨キメええww
どうせあと2週でカツミンと交代ですよ
347マロン名無しさん:2008/05/10(土) 02:00:25 ID:???
強さ議論以外の話題は本スレでやれ
348マロン名無しさん:2008/05/10(土) 02:10:28 ID:D1L9GaTa
あの恐竜は花山にではなく、到着した克巳のことじゃねぇの?
349マロン名無しさん:2008/05/10(土) 05:21:17 ID:Nml8avki
>>318
もう勝ってるよ
2秒で勝ってオーガとハイタッチしてるの読んだから間違いない
350マロン名無しさん:2008/05/10(土) 07:49:51 ID:???
ゲバルより龍書文のがオリバ苦しめてね?
麻雀で勝負したら龍書文最強だろうけど勇次郎が豪盲牌してきそう。
351マロン名無しさん:2008/05/10(土) 08:26:56 ID:Q+70H7Xe
ピルクは、強い相手は全て恐竜の種類のイメージで連想していくんだろうか?
花山=トリケラトプス
ジャック=ティラノサウルス
勇次郎=オーガ
くらいまでは想像できるんだけど、それ以外は微妙だな
352マロン名無しさん:2008/05/10(土) 08:49:25 ID:MMyLHaSJ
やたらゲバルがランク高いけど、そもそもそんな強いの?あの人

烈とかと同ランクだけど、烈とかの方が遥かに強い気が・・・
353マロン名無しさん:2008/05/10(土) 09:26:51 ID:E20LX5Ht
烈のときは戦う前からファイティングポーズとったのに比べて
花山はやっと敵として見てくれた程度では?
実際握力も烈≧花山だろうし。
354マロン名無しさん:2008/05/10(土) 09:30:38 ID:???
マウスを一蹴
オリバの全力の攻撃喰らっても立ち上がるタフネス、潰された翌日に脱獄する回復力
原子力発電所を一人で制圧できる力を持つ

すごいのかなんなのかわかんね
355マロン名無しさん:2008/05/10(土) 09:35:55 ID:???
>>353
それはねーよ。
356マロン名無しさん:2008/05/10(土) 09:41:59 ID:E20LX5Ht
覚醒烈>>>>>烈>>>>>克己>花山 だろ?
357マロン名無しさん:2008/05/10(土) 10:03:22 ID:E20LX5Ht
神 ピクル

鬼 範馬勇次郎

S  範馬刃牙 烈海王 郭海皇 ビスケット・オリバ  ジャック

A ゲバル ガイア マホメド・アライJr. 劉海王

B 寂海王 龍書文 愚地克巳 渋川剛気 愚地独歩 柳 ドリアン

C ドイル シコルスキー  花山薫 スペック
358マロン名無しさん:2008/05/10(土) 10:04:48 ID:???
>>353
最初から戦闘体勢をとっている烈と違って、戦闘態勢をとっても好意が見える花山とで態度が違っただけだと思うけどね。
後握力は圧倒的に花山だと思うが。
359マロン名無しさん:2008/05/10(土) 10:13:25 ID:???
ティラノは勇次郎と拳合わせた時に出たよ
360マロン名無しさん:2008/05/10(土) 10:17:41 ID:???
克己「今なら烈海王にも勝てる」
361マロン名無しさん:2008/05/10(土) 10:20:57 ID:E20LX5Ht

パンチ力
烈  10(体重)×20(スピード)×20(握力)=4000(破壊力)
花山 20(体重)×5(スピード)×20(握力)=2000(破壊力)

握力は同程度かな?
362マロン名無しさん:2008/05/10(土) 10:29:04 ID:fCnUdJzB
独歩が菩薩拳連打でピクルを圧倒
363マロン名無しさん:2008/05/10(土) 10:32:34 ID:???
足の筋力は腕の3倍だから烈は×3追加な
364マロン名無しさん:2008/05/10(土) 11:05:07 ID:???
渋川vs書文が見たい
渋川vs書文が見たい
渋川vs書文が見たい
365マロン名無しさん:2008/05/10(土) 12:20:51 ID:???
マウスを瞬殺(マウスがボコったのはマイケル1人)
結局オリバの攻撃3回で負ける。
オリバが本気出したってところとゲバルの人気でA+なんだろうでも書文はオリバの攻撃3回耐えてたし
耐久力
書文>ゲバル
366マロン名無しさん:2008/05/10(土) 12:26:52 ID:???
まぁ手加減攻撃だけどね
367マロン名無しさん:2008/05/10(土) 12:36:12 ID:???
なんで烈と花山の握力が同じだってことになってんの?
368マロン名無しさん:2008/05/10(土) 12:38:27 ID:???
ライタイで凄かったからじゃん?

まぁあれで花山と同等ってのはなんか無理がある気がするけど。
369マロン名無しさん:2008/05/10(土) 12:42:34 ID:???
オリバを物差しにするとゲバルは書文よりちょっと上ぐらい
370マロン名無しさん:2008/05/10(土) 12:42:53 ID:???
らいたいさいだと

こんな指輪を握り切るのなんて朝飯前だが
日本にはもっと凄いヤツがいるんだぞ

って感じの発言だったよね
371マロン名無しさん:2008/05/10(土) 13:03:02 ID:???
自分と同じぐらいの握力なら、あんなとこでワザワザ相手に話さないよね。
自慢してるだけになっちゃう。
372マロン名無しさん:2008/05/10(土) 13:05:15 ID:???
握力なら、

 紅葉>ピクル=勇次郎≧花山>烈

ぐらいかな。

373マロン名無しさん:2008/05/10(土) 13:13:16 ID:???
勇次郎は宇宙が広がる速度で成長してるので
連載の最新の情報を元に順位付けしないと無意味
あと握力の描写はピクルにはまだ無い
374マロン名無しさん:2008/05/10(土) 13:26:25 ID:???
握力はオリバさんも強い
シコルスキーが痛がってたからな
375マロン名無しさん:2008/05/10(土) 13:33:59 ID:???
誰だってつねられれば痛いよ…
握力が無茶苦茶強くてもそれは同じでしょ
376マロン名無しさん:2008/05/10(土) 13:37:04 ID:???
握力だけなら
ピクル>花山>勇次郎=オリバ>クレハ>シコル>烈くらいじゃない
377マロン名無しさん:2008/05/10(土) 13:42:43 ID:???
てか花山とピクルは握力比べてたよな。
花山の方に刃先が向いてたからお互いの握力拮抗してなかったら花山の手が切れるって事だよな?で、花山の手が切れずに刃物が耐えきれず折れたからどっちが強いかはわからんけど同じくらいかもな
378マロン名無しさん:2008/05/10(土) 13:50:22 ID:???
>>376
おい、阿呆
お前馬鹿みたいだから一応教えてやるが握力には大まかに分けて、瞬間的に力を出すクラッシュ力とその力を維持し続けるキープ力、指先の摘む力であるピンチ力に分けられる。
それ位分かってから話せカスが
379マロン名無しさん:2008/05/10(土) 14:40:31 ID:E20LX5Ht
ピクルは笑っていたから
ピクル>>>>>>>>>郭の若いとき=オリバ>ゆうじろう>烈>>>花山
380マロン名無しさん:2008/05/10(土) 14:47:20 ID:???
ID:E20LX5Htはちょっとした病気な気がしてきt
381マロン名無しさん:2008/05/10(土) 15:13:26 ID:???
現時点のピクル編(C+まで)


鬼 範馬勇次郎 ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙

A+ ビスケット・オリバ

A- J・ゲバル ジャック 烈海王 愚地克巳 ガイア

B 龍書文 郭春成 花山薫 劉海王 渋川剛気 マホメド・アライJr.

C+ 柳 愚地独歩 ドリアン ドイル シコルスキー 天内悠 鎬昂昇 寂海王
382マロン名無しさん:2008/05/10(土) 15:22:29 ID:???
凶獣春成がBだと…?
383マロン名無しさん:2008/05/10(土) 15:31:25 ID:???
>>379
花山は、ああいう場面だと、
余裕だろうが苦しかろうが笑わないぞ。
384マロン名無しさん:2008/05/10(土) 15:32:04 ID:???
>>380
気の毒な人なんだから大事にしてやれよ。
385マロン名無しさん:2008/05/10(土) 15:59:04 ID:???
握力は明らかに人間の腕を握撃以前に軽く粉砕したピクル最強、時点で日本刀を指でシャー芯の如く折る勇次郎。

時点で花山、その次がオリバかな。


ピクル>>>>>勇次郎>>花山>オリバ
386マロン名無しさん:2008/05/10(土) 16:12:38 ID:???
花山はまだ一度も本気で握ったことないよな。
おれ打ち切りになっちゃったし。
387マロン名無しさん:2008/05/10(土) 16:20:54 ID:???
本気で握ったら自分の手が壊れるんだから、壊れない程度の今が本気って事じゃん。
388マロン名無しさん:2008/05/10(土) 16:36:24 ID:???
>>385
常識的に考えたら、日本刀をポキポキ出来る勇次郎なら人間の骨なんか簡単に握り潰せるよ
389マロン名無しさん:2008/05/10(土) 16:36:43 ID:???
花山はつねったり掴んだりした方が強いしな
390マロン名無しさん:2008/05/10(土) 16:43:56 ID:???
シコルも握力すごいぞ
391マロン名無しさん:2008/05/10(土) 16:48:34 ID:???
日本刀のときは結構力入れてたよ。
あれを花山ができないか、というともっと簡単にできそうな気がする。
気がするだけだが。
392マロン名無しさん:2008/05/10(土) 16:49:03 ID:???
>>390
馬鹿が分かるから黙った方がいい
393マロン名無しさん:2008/05/10(土) 16:51:59 ID:???
>>391
入れてないだろ
本人笑ってたし
394マロン名無しさん:2008/05/10(土) 17:13:52 ID:???
>>392
何がだ?
395マロン名無しさん:2008/05/10(土) 17:28:17 ID:???
(シコルは握力は強いけど)馬鹿(だから、それ)が分かるなら黙った方がいい
396マロン名無しさん:2008/05/10(土) 17:58:41 ID:MpYa03s2
アライJr過大評価じゃない??チキンだしフルボッコされたじゃん??
とりあえずバキ=カマキリ
397マロン名無しさん:2008/05/10(土) 18:04:45 ID:???
勇次郎の宇宙の膨張するスピードってものすごい早いような例えだけど
ようは勇次郎の強さを宇宙の広さに例えてるわけだよね?

だとすると重要なのは成長のスピードというより成長の割合だと思うんだけど。
実際宇宙ってどれぐらいの割合で広くなってるの?
一年前の全宇宙の広さが100とした場合今年の宇宙の広さってどれぐらい?
仮に100が101になるだけだったらそれほどもの凄い速度で成長してるわけじゃないよね。
398マロン名無しさん:2008/05/10(土) 18:15:28 ID:???
>>395
なるほど
399マロン名無しさん:2008/05/10(土) 18:27:08 ID:???
>>397

そうじゃなくて、もちろん勇次郎の膨大なパワーの例えでもあるけど、

勇次郎はいつどんな時も無限に成長していくという例えだろ
400マロン名無しさん:2008/05/10(土) 19:52:21 ID:???
いや、そういう例えでもあるのはわかってるけど
「速さ」そのものに固執してる人が昔からいる気がしたからさ。
(勇次郎の成長スピードのほうが速いからバキは絶対追いつけないみたいな)
401マロン名無しさん:2008/05/10(土) 19:59:25 ID:???
成長スピードは勇次郎>バカ>花山>>>>>その他


ガーレンに投げられて気絶するわ音速拳で気絶するわ
ほんと糞雑魚な花山がピクルと渡り合える。凄いね成長スピード!
402マロン名無しさん:2008/05/10(土) 20:02:34 ID:???
>>400
いやでも、あの喩えは「割合」より「速さ」が重要なんじゃね?
相対性理論により光の速度を越える物体が存在しないように、
勇次郎の成長速度を越える人間は存在しない、という意味合いで。
403マロン名無しさん:2008/05/10(土) 21:03:02 ID:???
>>401
花山厨は消えろ。邪魔
404マロン名無しさん:2008/05/10(土) 22:40:53 ID:Q+70H7Xe
この漫画って、結局はその時に旬のキャラが一番強いんだから、強さを議論すること自体ナンセンスだよな
405マロン名無しさん:2008/05/10(土) 23:20:04 ID:???
花山厨は今頑張らないといけない時って事だな
406マロン名無しさん:2008/05/10(土) 23:28:21 ID:???
花山サイキョ!w
407マロン名無しさん:2008/05/11(日) 00:05:14 ID:???
これで花山がピクル倒したら吹く
408マロン名無しさん:2008/05/11(日) 00:45:22 ID:???
いくら板垣でもそれは絶対ないw
409マロン名無しさん:2008/05/11(日) 00:45:36 ID:???
ゲバるとオリバ高杉だろ
410マロン名無しさん:2008/05/11(日) 01:23:58 ID:2HTVz3B/
克巳最強!

ってなったらいいね
411マロン名無しさん:2008/05/11(日) 08:17:20 ID:???
主要メンバーで伸びしろがあるのはバキを除けば克美、こうしょうぐらいだからな
花山とかも歳は若いけどトレーニング積んだり、覚醒したりするタイプじゃないからな
まあ伸びしろ=甘さ、みたいなもんだけどな
412マロン名無しさん:2008/05/11(日) 08:28:34 ID:???
花山はいつの間にか強くなってるって感じかなぁ。
413マロン名無しさん:2008/05/11(日) 08:37:42 ID:???
花山は傷が増えるたびに強くなるタイプ。
たとえるならデーボだな。
414マロン名無しさん:2008/05/11(日) 11:56:39 ID:???
ガーレンに投げられて気絶
たかが音速拳ごとき叩き込まれて気絶


そんな花山も今は勇次郎と同格扱いのピクルとやり合ってるんだな
成長しすぎ
415マロン名無しさん:2008/05/11(日) 12:05:06 ID:???
勇次郎が力負けしたピクルのパンチをくらっても立ち上がってくる花山
416マロン名無しさん:2008/05/11(日) 12:31:28 ID:???
まあ一回殴られただけだからまだ成長してると取るのは早いかな。来週に期待。
417マロン名無しさん:2008/05/11(日) 12:51:38 ID:???
ジャックだってまだ21だぞ、十分伸びるだろ
418マロン名無しさん:2008/05/11(日) 12:53:28 ID:???
最近花山信者が醜いね、克己の前座って事理解してんのかな?
419マロン名無しさん:2008/05/11(日) 13:40:59 ID:???
ガイアって以外に強いのかな
勇次郎相手にボコボコで済んでいるし
420マロン名無しさん:2008/05/11(日) 13:58:54 ID:???
>>418
どうせ克巳だってボコボコにされて終わりだよ
克巳は登場するたびにボコボコにされるイメージがある 特に死刑囚編
421マロン名無しさん:2008/05/11(日) 14:39:33 ID:???
花山、数年前は勇次郎を見ただけでちびって
「この男には絶対に勝てないと理解した」とかナレーション入るほどびびりまくってたのに、
今や勇次郎と同格のピクルに形だけでも立ち向かってるんだから、
成長力凄いよな。
422マロン名無しさん:2008/05/11(日) 14:43:43 ID:???
花山はやればできるおとこ
423マロン名無しさん:2008/05/11(日) 14:46:50 ID:???
幼年期の頃の花山→中パワーアップ→最大トーナメント→大パワーアップ→死刑囚編→超パワーアップ→外伝→打ち切り→今の花山
最大トーナメントの頃とは全然違う強さだ 克巳はあんま変わってなさそうだけど
424マロン名無しさん:2008/05/11(日) 14:48:25 ID:???
なんか自演してんな
425マロン名無しさん:2008/05/11(日) 15:50:13 ID:???
だから外伝は無かった事になったんだって
426マロン名無しさん:2008/05/11(日) 15:53:52 ID:???
外伝なんてたいした事ないがね
427マロン名無しさん:2008/05/11(日) 16:37:08 ID:???
>>240
こうして見るとドクター低いなぁ
初登場時は独歩ちゃん以上っぽい風格漂ってたのに・・・

勇次郎にもう弟には勝てないと言われたり
ジャックに片手でのされたりしたあたりで評価急落したな。
もう戦う機会ないから上がりようが無いし
428マロン名無しさん:2008/05/11(日) 16:43:32 ID:???
ジャックのこと心配してかけよったのに手潰された後ぶっ飛ばされた紅葉気の毒杉wwwww


まぁラストの全員集合時では何故か特に何ともなさそうだったし
しかも後日しっかりジャックを改造手術しちゃってるあたり流石だったが
429マロン名無しさん:2008/05/11(日) 16:47:27 ID:RRpGAmdZ
バキに力負けしたオリバは弱い。
技使えばしゅんさつだったかもな。

430マロン名無しさん:2008/05/11(日) 16:54:39 ID:???
あそこ萎えたわ
バキは力でオリバに勝つべきじゃなかった
431マロン名無しさん:2008/05/11(日) 17:20:08 ID:???
>>427
鎬兄弟はあの試合内容ではクレハの方がまだ上じゃね?
眼底砕きも試合中オペで何とか出来そう
432マロン名無しさん:2008/05/11(日) 17:37:07 ID:???
打診の連撃(しかも顔面)に耐えられた時点で紅葉の負けだと思ふ
あれ以上の攻撃がないし
433マロン名無しさん:2008/05/11(日) 17:42:42 ID:???
紅葉は今、一生懸命原人の体を研究中。
格闘家とは違うアプローチ戦ってくれます。
434マロン名無しさん:2008/05/11(日) 18:01:03 ID:???
博士がピクルを注射器でKOしてたけど、ああいうのがドクターの役割だと思うんだ
435マロン名無しさん:2008/05/11(日) 18:05:54 ID:???
ハンター>博士>勇次郎≧ピクル
436マロン名無しさん:2008/05/11(日) 18:08:15 ID:???
>>435
博士はハンターより強いよ。
アレン君はピクルの攻撃食らっても死ななかったじゃん。
博士はそれより強いと思われるから、タフネスもSクラス。
437マロン名無しさん:2008/05/11(日) 18:11:21 ID:???
博士>アレン君=腕っこきハンター>勇次郎>ピクル
438マロン名無しさん:2008/05/11(日) 18:47:24 ID:???
そろそろこういうネタつまらないと感じるんだが・・
439マロン名無しさん:2008/05/11(日) 18:55:08 ID:RRpGAmdZ
ピクル対克己and花山で戦うんじゃない?
440マロン名無しさん:2008/05/11(日) 18:56:05 ID:???
花山か克巳のどっちかがピクルを倒すと前提して、説得力(?)があるのは花山だと思うんだが・・・・・。
正直、克巳が倒せたとしても「エー、嘘だろぉ」になる。
441マロン名無しさん:2008/05/11(日) 19:00:30 ID:???
バキでタッグマッチ編やるとしたら
末堂&加藤は「ビッグ・ボンバーズ」の役どころだな
しょっぱなに乱入してきたビッグネームに瞬殺
442マロン名無しさん:2008/05/11(日) 19:13:56 ID:???
>>432
昂昇戦では肝心の破壊の講義やってなかったじゃん。
地上最強のビンタだとかは対バキ序盤の「テレフォンパンチ」みたいなもんだろ。
443マロン名無しさん:2008/05/11(日) 19:23:51 ID:???
コウショウは勇次郎の裏拳かわしたからな。
あれで一気に株が上がった。
444マロン名無しさん:2008/05/11(日) 19:29:58 ID:???
そういや交渉は今何やってんだろうな
てっきり神心会の特別コーチ絡みで出るかと思ってたのに
445マロン名無しさん:2008/05/11(日) 19:34:52 ID:???
こうしょうは何がしたいんだろうな
震えながら鍵わたしたり
446マロン名無しさん:2008/05/11(日) 19:39:51 ID:???
こうしょうはとにかくロクな見せ場(てか出番そのもの)がないのが痛い
兄貴のように裏方に回るでもなしで中途半端すぎる
447マロン名無しさん:2008/05/11(日) 19:46:01 ID:???
やっと参加出来た死刑囚戦も負けて終わったしなw
448マロン名無しさん:2008/05/11(日) 19:49:09 ID:???
烈海王より強い発言したのに、ドイル戦においてこうしょうが食らったブレストファイヤーを烈先生はあっさりかわして涙目
449マロン名無しさん:2008/05/11(日) 20:01:01 ID:???
こうしょういい技もってんのにな
斬撃拳とかひもきりとか
450マロン名無しさん:2008/05/11(日) 20:03:55 ID:???
>>449
斬撃拳といっても、人間相手には紐切しかやってないしなぁ
「切り裂く」というイメージではシコルのほうが強い
451マロン名無しさん:2008/05/11(日) 20:07:27 ID:???
斬撃拳も紐きりも弾丸を通さないピクルの皮膚に通用するかね
452マロン名無しさん:2008/05/11(日) 20:15:14 ID:???
ピクルの肌と首は特殊だし少し強くなってたとしても難しいだろうな。
453マロン名無しさん:2008/05/11(日) 20:27:27 ID:???
鎬兄弟は技は二人ともかっこいいんだよな
破壊のレクチャーとか打震とか斬撃拳とか神経切断とか
454マロン名無しさん:2008/05/11(日) 20:28:15 ID:???
そもそもピクルは人間じゃないんだし、全てが違いすぎる
455マロン名無しさん:2008/05/11(日) 20:31:14 ID:???
>>454
夜叉猿に謝れ
456マロン名無しさん:2008/05/11(日) 20:38:36 ID:???
>>454
アナコンダに謝れ
457マロン名無しさん:2008/05/11(日) 20:45:58 ID:sT00TdDG
今後の展開
花山VSピクル:花山そこそこ戦えるもやられそうなった所で克巳到着、
克巳、ピクルと対峙し戦う直前に勇次郎登場。
そこで克巳の頭の中に「だから相手にされねーんだよ俺にもバキにも親父にも」がよぎる。
ピクルと戦う前の克巳をニヤニヤしながら見つめる勇次郎、それを見た克巳が「見てろよ範馬勇次郎!」
と言ってピクルと戦う展開だな。
458マロン名無しさん:2008/05/11(日) 21:17:00 ID:???
そして手足全部喰われるか、重傷を負い格闘家生命終わって悔し涙で終わると予想
459マロン名無しさん:2008/05/11(日) 21:18:02 ID:???
今お腹いっぱいだって
460マロン名無しさん:2008/05/11(日) 21:21:31 ID:hDhOjIwU
461マロン名無しさん:2008/05/11(日) 21:56:32 ID:STMH1lTt
最終的にみんな手足食われてダルマ状態
そして闘技場でトントン相撲対決
462マロン名無しさん:2008/05/11(日) 22:38:31 ID:???
いや、克巳は右足だけ残して全て食われる。
そして右足だけ入院してベッドの上で「共に分かち難く・・・」
463マロン名無しさん:2008/05/11(日) 22:44:18 ID:???
そして我らが主人公刃牙の登場ですね、わかります。
464マロン名無しさん:2008/05/11(日) 23:00:42 ID:n9+yMDbC
克己は助かりそうな気がする


>>463
ジャックを忘れてもらっては困る
465マロン名無しさん:2008/05/11(日) 23:18:29 ID:???
で、ジャックもかませで終わって公園夜武装本部を越えた本部が登場してピクル倒してEND
466:2008/05/12(月) 01:29:45 ID:+w0LYSvG
それは面白い、今までの全てを否定してしまう事になるから。
467マロン名無しさん:2008/05/12(月) 01:50:21 ID:???
>>440
まず前提が間違ってるから
468マロン名無しさん:2008/05/12(月) 01:51:58 ID:???
>>441
加藤&花田のチームが乱入してきた夜叉猿&斗羽のチームにボロ雑巾のように負ける姿が見たい
469マロン名無しさん:2008/05/12(月) 01:56:32 ID:???
夜叉猿はピクルよりもずっと野生のはずなのにどうしてあんなに弱いんだろうな
470マロン名無しさん:2008/05/12(月) 02:06:03 ID:???
その理屈だと、原始時代にはピクル以外にもゴロゴロあんな人間がいたことになるだろ。
野生だから強いんじゃなくて強い野生なのがピクル。
471マロン名無しさん:2008/05/12(月) 03:40:18 ID:2LpN3mPe
>>469
それを連載時空補正と呼びます。
472マロン名無しさん:2008/05/12(月) 06:59:43 ID:???
>>470
>その理屈だと、原始時代にはピクル以外にもゴロゴロあんな人間がいたことになるだろ。
それでも構わんだろ。バキ世界の原始時代・原始人ははそうだ、ってことで。ピクルの
存在自体が歴史的大発見だったわけだから、それまでの考古学だか生物学だかの
常識(原始人の強さ)が一気に覆されてもおかしくない。
別に矛盾も不都合もないと思うが。
473マロン名無しさん:2008/05/12(月) 07:49:21 ID:???
もしジャックがピクルと戦ったらほぼ確実に喰われると思わないか?
474マロン名無しさん:2008/05/12(月) 08:25:50 ID:???
柱の男たちのように、種族の中でもダントツに強い奴らなのかも。

ところで、wikipedia見て知ったんだけど、
レックスって六番目のシンクロニシティ死刑囚だったの?
花山が戦ったのはメガロドンだとか目からウロコ。
475マロン名無しさん:2008/05/12(月) 09:12:15 ID:???
そもそもジュラ紀にティラノが存在したというのが、
考古学を塗り替える大事件だ。
476マロン名無しさん:2008/05/12(月) 10:18:03 ID:???
だって板垣だもの
477マロン名無しさん:2008/05/12(月) 11:23:18 ID:???
男に人気がありそうなキャラ
独歩、加藤、花山、本部、オリバ

女に人気がありそうなキャラ
バキ、烈、昂昇、紅葉、ドイル
478マロン名無しさん:2008/05/12(月) 12:21:15 ID:???
>>474
>レックスって六番目のシンクロニシティ死刑囚だったの?

そんな設定はどこにも無い。
だいたいあいつは未成年じゃないのか?日本じゃ死刑にはならないだろ。
つーかwikiなんて信用しない方がいいぞ。
479マロン名無しさん:2008/05/12(月) 12:32:40 ID:???
>>478
あれ?なんかそれに近いこと書いてあったような
記憶がある
480マロン名無しさん:2008/05/12(月) 14:52:50 ID:2LpN3mPe
>>475
作者が中卒だからね
作品の底が浅いからボロ出まくり
それを中卒バキ信者や編集が必死に擁護
はっきり言って糞漫画
481マロン名無しさん:2008/05/12(月) 16:20:30 ID:???
糞漫画とかなんだかんだ言いながら結局読んでるんだろ?w
ツンデレはかわいいのうw
482マロン名無しさん:2008/05/12(月) 19:53:56 ID:???
この漫画の擁護とか5年は見てないな
483マロン名無しさん:2008/05/12(月) 19:58:15 ID:???
しょっちゅう見るんだが
484マロン名無しさん:2008/05/12(月) 20:05:18 ID:???
俺は何度も擁護してるけどな。

だってこれほど笑えるギャグ漫画、そうそうないぜ。
485マロン名無しさん:2008/05/13(火) 01:56:29 ID:BP4NJ1Qe
>>477
女に人気がありそうなキャラ
バキ、烈、昂昇、紅葉、ドイル

天内を忘れてるぞ!

486マロン名無しさん:2008/05/13(火) 02:46:37 ID:???
天内は男にも女にも人気がありそう
487マロン名無しさん:2008/05/13(火) 05:35:34 ID:???
むしろ忘れられてそう
488マロン名無しさん:2008/05/13(火) 05:45:56 ID:???
>>418
ハァ?
花山が克巳ごときの前座になるわけねぇだろドアホ
どんだけ頭悪いんだよお前
花山アンチは最近どころか常日頃から醜いなw
489マロン名無しさん:2008/05/13(火) 05:51:58 ID:???
天内は今ごろ化け物みたいな見た目になってるんだろうなぁ・・・
勇次郎にやられたケガで…
490マロン名無しさん:2008/05/13(火) 08:19:06 ID:???
>>489
ヒント:独歩、克巳の火傷
491マロン名無しさん:2008/05/13(火) 12:01:31 ID:???
天内は廃人になって寝たきりになってそう
492マロン名無しさん:2008/05/13(火) 13:13:37 ID:???
アライJrと「はじめの一歩」の鷹村って
どっちが強いの?
493マロン名無しさん:2008/05/13(火) 13:18:30 ID:???
そりゃ余裕でアライJr.だろう
494マロン名無しさん:2008/05/13(火) 13:48:23 ID:???
鷹村が、独歩・渋川と戦って勝てるかと考えてみたら?
495マロン名無しさん:2008/05/13(火) 13:49:42 ID:???
勝つオーラだけで見れば勇次郎には遥かに劣るとも、結構なモン持ってるけどね
496マロン名無しさん:2008/05/13(火) 14:00:08 ID:???
実戦経験は鷹村のほうがありそうだ
熊とも戦っとるし
497マロン名無しさん:2008/05/13(火) 16:59:23 ID:???
熊なんて夜叉猿に遠く及ばない
初期のこうしょうでも熊とか余裕だろ
498マロン名無しさん:2008/05/13(火) 17:02:55 ID:???
アライ>独歩>シベリアトラ>熊
499マロン名無しさん:2008/05/13(火) 17:32:47 ID:???
そもそもアライを出すのが間違い
アイアン・マイケルにしとけ
500マロン名無しさん:2008/05/13(火) 17:42:21 ID:???
本誌は最高に盛り下がる展開になりました。残念。
501マロン名無しさん:2008/05/13(火) 19:41:12 ID:62gq3EC9
>>499
さすがにアイアンよりは強いダロ
502マロン名無しさん:2008/05/13(火) 19:43:31 ID:???
>>501
アライを瞬殺できるバキがリアルシャドーで出した全盛期マイケルに、
バキはパンチだけでは勝てなかった。

ボクシングルールでは
全盛期マイケル>バキ>>>>>現実レベルのボクサー
503マロン名無しさん:2008/05/13(火) 19:51:35 ID:???
これがバキ厨的思考ってやつか。。。
504マロン名無しさん:2008/05/13(火) 19:56:57 ID:???
リアルシャドーで出てきた全盛期マイケルが、正確に
本物と同じ強さとも限らない。本物よりも遥かに強いのかも
しれないし、弱いのかもしれない。バキがわざわざ、自分の
練習相手としてふさわしいように強さを調整してる可能性もある。
505マロン名無しさん:2008/05/13(火) 20:04:32 ID:???
残念ながら克巳ではなくバカの前座でした
506マロン名無しさん:2008/05/13(火) 20:14:56 ID:???
結論=花山はただのパシリ
507マロン名無しさん:2008/05/13(火) 20:16:40 ID:???
花山はバキ幼少時代からの親友だ。
拳で語り合い、酒を酌み交わし一晩語り合い、
女の世話までしてあげようかというほどの甲斐甲斐しい仲。

パシリなんて言い回しは失礼だろ!
508マロン名無しさん:2008/05/13(火) 20:18:51 ID:???
花山ってまさに
幼年編の北山的ポジションだな、
509マロン名無しさん:2008/05/13(火) 20:19:05 ID:???
ああ やっぱりな
510マロン名無しさん:2008/05/13(火) 20:26:32 ID:???
ジュニア秒殺 ゲバルポイ捨て 意味のない同窓会ときて
バカのパシりの花山か。克巳もどうせのしイカになるんだろ。
独歩秒殺とトリケラで運使い果たしたんだな
511マロン名無しさん:2008/05/13(火) 20:28:47 ID:???
同窓会はまだ分からないだろ、これでバキがいきなりピクルと
ガチバトルはじめるとは思えないぞ?
512マロン名無しさん:2008/05/13(火) 20:44:18 ID:???
>>504
なんだリアルシャドーも知らないのかこいつ
513マロン名無しさん:2008/05/13(火) 21:35:39 ID:???
>>512
カマキリは本来の強さで出てきましたか?
514マロン名無しさん:2008/05/13(火) 21:55:21 ID:???
>>513
100kgカマキリは、100kgカマキリ本来の強さの出てきたじゃん。
同様に、「最強・最高の時の」マイケルも、「最強・最高の時の」マイケルそのままの強さで出て来た。
ってかそうじゃなきゃ他人の目には見えない。
515マロン名無しさん:2008/05/13(火) 21:57:22 ID:???
>>514
>100kgカマキリ本来の強さ
だから、それはバキの創作だろ? 「現実の」100sカマキリの
強さではない。バキが対戦相手として望んだ強さのカマキリだ。
マイケルがそうでないという保証はない。
516マロン名無しさん:2008/05/13(火) 22:00:03 ID:???
>>514
だってルミナ(=板垣)が保証してるじゃないか。
それとも作者より自分が正しいと主張するつもりかい?
517マロン名無しさん:2008/05/13(火) 22:00:54 ID:???
アンカ間違えた>>515あてな。
518マロン名無しさん:2008/05/13(火) 22:03:18 ID:???
バキが相手のレベルを調整というより
バキ自身が相手のレベルに合わせることができる人間だろ

本気ならガイアや花山に勝てるくせに
地価闘技場では昂昇や斗羽にも苦戦することで学ぼうとしていたじゃないか
マイケルとのスパーもそんな感じだろ
519マロン名無しさん:2008/05/13(火) 22:06:00 ID:???
>>518
はあ? そんな主張は何の意味もないんだが。
ルミナがこう言っている。

「このマイケルこそがNo1だと言える時期が絶対にあった
そのVTRの中にしかいない
最強・最高の時のマイケルが
ボクの目の前で闘っている」

こう言っている以上、バキが出したマイケルは全盛期のマイケルで、
それより水増しされたものではない。
少なくともルミナを信じる以上は。

お前がルミナより自分自身の妄想を信じるんだとしたら、俺からは何も言う事がない。
520519:2008/05/13(火) 22:07:17 ID:???
ああ、ごめん。
>>518を読み間違えた。>>519は無しにしてくれ。
521マロン名無しさん:2008/05/13(火) 22:09:23 ID:???
>>519
いやその通りだろ
シャドーマイケルの力は全盛期の力で何の問題もない

バキがそのレベルに合わせてるって話だろ
522マロン名無しさん:2008/05/13(火) 22:12:09 ID:???
>>521
確かにそうかもな。
バキは全盛期マイケルを『恐竜に負けない”適当”な相手』って言ってるけど。
まあ、バキなら手を抜いても恐竜に勝てる気はしないでもない。
523マロン名無しさん:2008/05/13(火) 22:13:09 ID:???
だからそのマイケルと鷹村はどっちが強いのかって話だろ
524マロン名無しさん:2008/05/13(火) 22:14:36 ID:???
そんなスレ違いな話したい馬鹿はおらん
525マロン名無しさん:2008/05/13(火) 22:45:31 ID:???
全盛期の力は良くわからんので最トー時代及び刑務所編の力で考えると、
鷹村より弱いんじゃないか
千春相手にあの醜態ってのは・・・
526マロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:20:47 ID:???
マイケルが弱いのではない
千春とマウスが強いのだ
527マロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:32:49 ID:???
鷹村よりマイケルの方が強いだろ、そりゃ
ウェイト的に考えて
528マロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:37:31 ID:???
でもユリーのがつえーな、二人より。
529マロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:58:00 ID:???
そろそろ三崎健吾がピクルを倒しに来る頃だな
530マロン名無しさん:2008/05/14(水) 00:38:12 ID:???
ピクルを倒すのは公園武装本部に任せればいいのに
531マロン名無しさん:2008/05/14(水) 04:56:35 ID:dGN6eJCJ
>>529
ジャガッタだろ
532マロン名無しさん:2008/05/14(水) 05:22:31 ID:???
確かに、そろそろムエタイが食われてもいい頃だな
533マロン名無しさん:2008/05/14(水) 07:22:07 ID:???
サムワン海王を忘れるな!
534マロン名無しさん:2008/05/14(水) 12:07:13 ID:???
ピクルは今のところ素手で負けるイメージがないな
535マロン名無しさん:2008/05/14(水) 20:33:50 ID:???
でも負けるんだろうな
536マロン名無しさん:2008/05/14(水) 20:55:33 ID:???
そもそもピクルには打撃が全く効かないからな
537マロン名無しさん:2008/05/14(水) 21:19:33 ID:???
バキはどんな打撃でも瞬時に全快するな
538マロン名無しさん:2008/05/14(水) 21:26:45 ID:???
たぶん2秒でバキが勝つ、で、バキvs克巳に移行
539マロン名無しさん:2008/05/14(水) 22:31:36 ID:???
今バキvs克巳なんかやったら烈vs克己の再現になるだけだろw
540マロン名無しさん:2008/05/15(木) 00:50:15 ID:???
克巳は殻破ったからオリバより強い
541マロン名無しさん:2008/05/15(木) 02:11:40 ID:???
ないない。
542マロン名無しさん:2008/05/15(木) 02:29:38 ID:Rbeh/J+r
意表をついて現代の単純な細菌に負けて戦闘不能にならないかな?

ピクル。。
543マロン名無しさん:2008/05/15(木) 02:37:25 ID:???
どこの宇宙戦争だよそりゃ
544マロン名無しさん:2008/05/15(木) 03:14:44 ID:???
>>514
100kgカマキリは自重で死亡だろ
君頭悪いよね?
545マロン名無しさん:2008/05/15(木) 03:18:17 ID:MIrWAWhO
>>502
出来なかったんじゃなくてしなかっただけだろw
546マロン名無しさん:2008/05/15(木) 03:53:40 ID:???
>>502
その理屈でいくと全盛時マイケルは覚醒アライJrより
強いってことになるぞ
547マロン名無しさん:2008/05/15(木) 07:28:50 ID:???
同じサイズになったらカマキリより蟻の方が強いと思う。
548マロン名無しさん:2008/05/15(木) 10:10:06 ID:???
蟷螂が100kgになっても象なんて喰えないだろな
549マロン名無しさん:2008/05/15(木) 11:32:48 ID:???
バキ世界が現実世界と同じ物理法則と?
550マロン名無しさん:2008/05/15(木) 12:24:22 ID:???
死刑囚組はそんな位置か、天内悠ってそんな強いの?。
ガイアは勇次郎に負けたり幼年バキに負けたり、勇次郎と2強だけど実際弱かったが再登場で株上がったな。
龍書文はA−でも良い気がする。
上段はほぼそれで正解だが昔は、ジャックはSだったのに今は・・・。
551マロン名無しさん:2008/05/15(木) 12:55:43 ID:qhnCOCQi
さて花山と烈を同格にするか。
552マロン名無しさん:2008/05/15(木) 13:47:56 ID:???
>>544
きちんと拡大しないからだろ。
二乗三乗則は単純な拡大には適用されないぞ?
553肯定ランク:2008/05/15(木) 14:13:19 ID:???
鬼 勇次郎 ピクル
S+ バキ 郭海皇
S- オリバ
A+ ジャック ゲバル 克己 花山 烈海王
A- ガイア 渋川 アライJr. 本部 龍書文 郭春成
B+ 独歩 ドリアン 柳 スペック 劉海王 寂海王
B- 天内 昂昇 ドイル シコルスキー
C+ ガーレン 紅葉
C- 猪狩 加藤 三崎

残りは雑魚
554マロン名無しさん:2008/05/15(木) 14:15:20 ID:???
スペックが自由の女神を破壊した無呼吸連打・弾丸での口内爆破・警棒での滅多打ち
…etcでも折れなかった花山の歯を素手で粉砕した稲城文之信がいたからこそ
克己・ガーレンが花山に勝てたと無茶な理論を言ってみる
555マロン名無しさん:2008/05/15(木) 16:48:43 ID:???
S 勇次郎 ピクル

A 郭海王 バキ

B オリバ

C ジャック ゲバル

D 渋川 克己 花山 烈

E 独歩 
556マロン名無しさん:2008/05/15(木) 16:50:12 ID:???
まともに戦ってもないのに、ピクルの感情だけで花山上げるのはおかしいだろ。

戦って実際いい勝負したら無論上げるけどな。

そもそも花山じゃ烈には勝てそうにない
557マロン名無しさん:2008/05/15(木) 16:55:24 ID:???
まぁ早計ではあるなぁ。
558マロン名無しさん:2008/05/15(木) 17:47:42 ID:???
ピクルから見たら初めてパワーで全力でぶつける事ができる相手が見つかって
うれしかったんだろう。
あと忘れてると思うが、ピクルは笑ってからが怖い、あの後花山が秒殺される可能性だってあるし
559マロン名無しさん:2008/05/15(木) 17:51:33 ID:???
ピクルが全力を出しても花山は逃げない怖気づかない
そういった精神性の高さから全力を出せる相手と評しただけだからな
560マロン名無しさん:2008/05/15(木) 17:52:50 ID:???
>>559
そこなんだよね、なんかパワーで勝負になると勘違いしてる人がいるんだが
561マロン名無しさん:2008/05/15(木) 18:05:28 ID:???
初めてパワーで全力でぶつける事ができる相手という事は
烈は力不足だったということ
562マロン名無しさん:2008/05/15(木) 18:09:53 ID:???
上げても良いような駄目なような・・・。
今までよりは上げても良いような気はするけど、烈よりは下でいいんじゃないだろうか。
563マロン名無しさん:2008/05/15(木) 18:11:17 ID:???
勇次郎が力負けしたピクルを力で押し返した花山って・・・
ムフフ。
564マロン名無しさん:2008/05/15(木) 18:16:25 ID:???
勇次郎も義理や人情などが欠けてる、ある種猛獣のようなものだからな
バキと勇次郎の違いは他者との関わり合い方の違いとも言えるし、
そういう人間的な感情が大きな力を生むと花山を通して描いたのではないか
565マロン名無しさん:2008/05/15(木) 18:17:46 ID:???
ただのパシリに感情も何にもないと思う。

むしろ評価を下げるべきだと俺は思うが、あんな扱いになった時点で板垣はもう
花山に出番を回さないだろう
566マロン名無しさん:2008/05/15(木) 18:21:22 ID:???
評価を保留は分かるけど下げるはねーよw
単にお前の好みの問題になってるじゃん
567マロン名無しさん:2008/05/15(木) 18:30:59 ID:???
克己にしろ花山にしろよっぽど善戦しなきゃ烈と同格はない
568マロン名無しさん:2008/05/15(木) 18:33:53 ID:???
だってそうじゃないか?
ピクルが花山を烈以上に評価してる。

じゃぁ花山が烈に勝てるか?ってそれは違う。
技+打撃力+スピード+パワーの合計値では烈の方が遥かに上だから。

それにピクルと花山はまだ殴り合ってもいない、花山のパンチがピクルに
効くかすら定かではないだろ。

板垣が描きたかったのはパシリと化した
花山だろ、そこに注目すれば下げる可能性だって見えてくる
569マロン名無しさん:2008/05/15(木) 18:33:56 ID:???
なんかジャックでも同じことやりそうだな
570マロン名無しさん:2008/05/15(木) 18:37:59 ID:???
パンチの一発も撃たずに終わりかよ…
571マロン名無しさん:2008/05/15(木) 18:40:14 ID:???
バキでさえ克巳の前座と化した。
どんだけ化ける気だ克巳。
572マロン名無しさん:2008/05/15(木) 18:46:14 ID:???
ピクルは烈を見ただけで即臨戦態勢に入った。
花山は組んでみてやっと強敵と認めた。
573マロン名無しさん:2008/05/15(木) 18:47:24 ID:???
実は克己はすでにジャックにボコられていたとかいう展開
574マロン名無しさん:2008/05/15(木) 18:53:46 ID:???
これからあと7人の同窓会メンバーがどう絡んでいくか結構楽しみな自分
575マロン名無しさん:2008/05/15(木) 19:05:39 ID:???
>>568

>板垣が描きたかったのはパシリと化した
>花山だろ、そこに注目すれば下げる可能性だって見えてくる

この部分が100%お前の主観な件
576マロン名無しさん:2008/05/15(木) 19:14:34 ID:TMYWh55x
ピクルに鬼顔出現ってありえないか?
577マロン名無しさん:2008/05/15(木) 19:46:40 ID:IIBbEhzJ
今の花山がピクル戦時の烈に勝てるとは思えないけど、
克巳戦ぐらいの勝負にはなりそうだな。
578マロン名無しさん:2008/05/15(木) 20:09:43 ID:???
A−かB+に入れてもいいだろう花山は
579マロン名無しさん:2008/05/15(木) 20:14:27 ID:???
まず克己に勝ってからだろランク上げは
580マロン名無しさん:2008/05/15(木) 20:39:02 ID:???
体の構造上現代人とは全く違う生物であるピクルには対人用である中国武術
よりはむしろ桁外れな力のほうが効果的だったんだろ
現代人である花山には中国武術は効果的に通用するだろうし。

要は相性の問題。花山>烈だとは断定できないでしょ
581マロン名無しさん:2008/05/15(木) 20:47:18 ID:???
とりあえずピクルと花山は力だけなら五分なんだよな。ピクルは本気出して無かったっぽいけどピクルの本気とは烈を倒した頭突きだよな?少しは上げてもいいんでない、これだけじゃ烈より上とは思えないが。
582マロン名無しさん:2008/05/15(木) 20:52:32 ID:EcNSq8eh
その前に泣かせられるかというレベルだろ?花山は。
583マロン名無しさん:2008/05/15(木) 20:54:28 ID:kPmToTbO
ピクルの頭突きってどれくらいなんだろうね。
普通自動車が100キロぐらいでぶつかる感じかね。
烈は走ってるバイクを余裕で止めたから、それよりは上なんだろうが。
584マロン名無しさん:2008/05/15(木) 21:00:29 ID:???
花山>烈とまではいかんでも
ランク的に烈の一個下に来てもおかしくないだろうこれは
585マロン名無しさん:2008/05/15(木) 21:09:38 ID:???
いやさすがにもっと威力あるだろ。ピクルの体重からしてそこまで強くなさそうに思えるが超怪力ピクルの必殺技なんだし。ピクルを轢いた中型トラックくらいの威力はあるかも。
586マロン名無しさん:2008/05/15(木) 21:23:04 ID:???
花山の怪力は恐竜クラスか
これはもうS入りでいいんでね?
587マロン名無しさん:2008/05/15(木) 21:38:13 ID:???
いやランクは烈より少し弱いぐらいじゃね
588マロン名無しさん:2008/05/15(木) 21:40:37 ID:???
あいかわらず郭が高すぎるんだよな
あれくらいの 描写なら独歩だって勇次郎戦でやったしねぇ

A−くらいまでさげてもいいだろ
589マロン名無しさん:2008/05/15(木) 21:44:23 ID:???
相性補正を掛けて、烈と同ランク内で烈より下(烈より右)ぐらいだろ。
590マロン名無しさん:2008/05/15(木) 21:51:48 ID:???
まぁ確実に郭は烈よりよえーよ。
591マロン名無しさん:2008/05/15(木) 21:52:13 ID:???
それくらいじゃね。花山は鍛えてないから強くならないとかいう奴いるけどピクルにパワーで五分の勝負をし、ピクルのパンチ食らってもほぼノーダメだった。負傷状態とはいえガーレンに投げで瞬殺された時と比べれば成長してるのは誰でも分かる。
592マロン名無しさん:2008/05/15(木) 21:54:21 ID:???
ガーレンなんてピクルのパンチくらったら死にそう
593マロン名無しさん:2008/05/15(木) 21:55:33 ID:???
バキ幼年編からのライバルだもんな花山は
594マロン名無しさん:2008/05/15(木) 21:55:54 ID:???
今はパシリだけどなw
595マロン名無しさん:2008/05/15(木) 21:56:40 ID:???
幼年編でバキと花山の差はバキ4で花山1
今はバキ10で花山1くらいだろう
596マロン名無しさん:2008/05/15(木) 21:58:15 ID:???
なんでまともに打撃戦すらしてないヤツのランクが一気に上がるんだ?
克己以上の根拠はまだないだろ。
597マロン名無しさん:2008/05/15(木) 22:00:32 ID:???
ただの足止めって
花山のためにキレて大怪我した木崎の立場ねぇ
598マロン名無しさん:2008/05/15(木) 22:02:39 ID:???
豪鬼はSSSだろうな
599マロン名無しさん:2008/05/15(木) 22:05:14 ID:???
打撃戦してなくとも、ピクル級の強さと五部の力比べしてる時点で旧来のランクからは上げる価値あると思うが。
まぁ、克巳も2・3週以内にくるだろうし、その後でもいいかもね。
600マロン名無しさん:2008/05/15(木) 22:07:24 ID:???
笑ってからが本当の勝負だろ、なんで始まる前の相撲だけで決めんのw
烈の打撃が効かないのに花山の打撃が効くわけないじゃん
601マロン名無しさん:2008/05/15(木) 22:10:17 ID:???
五分の勝負ってか相撲だからなぁ、他のパワーファイターがピクルと
相撲したわけじゃないし比較資料がない以上、良くわかんね。
602マロン名無しさん:2008/05/15(木) 22:14:33 ID:???
どうもおまいらはシャオリーを過大評価しすぎだな
603マロン名無しさん:2008/05/15(木) 22:17:43 ID:???
上げるとしても烈と今の克巳以上って事はないんじゃないの
604マロン名無しさん:2008/05/15(木) 22:18:56 ID:???
花山は範馬星人じゃないのに何もしなくても勝手に強くなる例外的なキャラだからな
登場するたびに強くなるから過去のランクは当てにならん
605マロン名無しさん:2008/05/15(木) 22:30:16 ID:???
だからって勝ってもないやつの上にいく道理はない。
特に過去に負けたヤツとかな
606マロン名無しさん:2008/05/15(木) 22:30:25 ID:???
パワーに関しちゃ勇次郎よりは上だからなぁ、ピクル。
純粋な押し合いに関してだが。

克巳とのランクはまぁ、克巳が来るまでは保留というべきか。
607マロン名無しさん:2008/05/15(木) 22:42:49 ID:???
拳だけの押し合いだろありゃ
608マロン名無しさん:2008/05/15(木) 22:42:54 ID:???
花山はA-くらいじゃね
609マロン名無しさん:2008/05/15(木) 23:05:32 ID:shEdX+JG
今回の話を見て、板垣の花山に対する思い入れがよく伝わった。
本編に支障をきたさない範囲で花山を別格扱いするには、あのくらいの模写が限界だろう。
610マロン名無しさん:2008/05/15(木) 23:23:26 ID:???
パシリが別格?
ある意味別格だな
611マロン名無しさん:2008/05/15(木) 23:23:55 ID:???
まぁ、実際花山にとってはオイシイ展開だったよな。
あそこで譲っとけば負けてもいなければ痛い目も見てない。
少なくともピクルに好敵手とみなされ、互角に押し合った事実だけが残る。
612マロン名無しさん:2008/05/15(木) 23:24:17 ID:???
花山は克己を倒さない限り上がれない
613マロン名無しさん:2008/05/15(木) 23:28:00 ID:???
…今回の見て思ったんだがもしかして外伝でオカマにやられたのが本編では結構前の話で、今は髪も生え傷が癒えた状態の外伝から来た花山が参戦してるんじゃないか?
614マロン名無しさん:2008/05/15(木) 23:33:19 ID:???
今回の見て花山の順位変わらないとか言ってるやつ池沼にもほどがある
615マロン名無しさん:2008/05/15(木) 23:38:04 ID:???
今回の見ただけで花山の順位が克己以上とか言ってるやつは池沼にもほどがある
616マロン名無しさん:2008/05/15(木) 23:40:08 ID:???
花山は力だけなら勇次郎以上なのだろうか
617マロン名無しさん:2008/05/15(木) 23:40:43 ID:???
花山すげえな
これもうラスボスになりかねない
618マロン名無しさん:2008/05/15(木) 23:48:34 ID:???
でも克巳も強くなってるし永遠に克巳>花山かもナ
619マロン名無しさん:2008/05/15(木) 23:51:27 ID:???
克巳強くなってるのか?
バキまでだと劣化の印象しかないが。

まぁ、今後次第ではあるが。
620マロン名無しさん:2008/05/15(木) 23:55:54 ID:???
少なくとも甘さはなくなった。
それだけでかなり強くなるだろ
621マロン名無しさん:2008/05/16(金) 00:08:07 ID:???
とりあえず克己が出るまで様子見?

それとも同窓会メンバー全員出るまで様子見?
622マロン名無しさん:2008/05/16(金) 00:29:53 ID:???
>>616
勇次郎はピクルが本気だしてから、力負けした。
花山相手には本気だそうか、と思っただけで本気を出していない。しかし互角であった。
烈相手にもニ足歩行の時に、強力だったからこそ本気をだせた、みたいな心理描写がある。

ピクルの強さには、
四足歩行>全力ニ足歩行>通常ニ足歩行
と言う段階があると思う。
烈は四足歩行まで持っていけた。花山は、まだ通常ニ足歩行から全力ニ足歩行に、
移行しようかなと思わせただけ。
623マロン名無しさん:2008/05/16(金) 00:34:11 ID:???
そうなんかな
624マロン名無しさん:2008/05/16(金) 00:36:02 ID:???
烏合の衆はもう横一列でいいような気がしてきた。
ついでに花山も加えてね。
625マロン名無しさん:2008/05/16(金) 00:40:58 ID:???
鬼 範馬勇次郎 ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙 ビスケット・オリバ

A J・ゲバル ジャック 烈海王 ガイア アライJr. 渋川剛気
  愚地克巳 愚地独歩 花山薫 龍書文 郭春成

C+ 寂海王 柳 ドリアン ドイル 鎬昂昇 天内悠 劉海王 シコルスキー スペック 
C-  ガーレン 鎬紅葉 猪狩完至 金竜山 三崎健吾 範海王 李海王 

D+ 斗羽正平 稲城文之信 ローランド・イスタス 楊海王 連携マウス
D  ズール アイアン・マイケル リチャード・フィルス 陳海王 サムワン海王
D- セルゲイ・タクタロフ 本部以蔵 柴千春 除海王 孫海王

E+ 加藤清澄 花田純一 末堂厚 ロジャー・ハーロン アンドレアス・リーガン
E  山本稔 ロブ・ロビンソン ラベルト・ゲラン セルジオ・シルバ
E- 畑中公平 李猛虎 デントラニー・シットハイカー マイク・クイン
626マロン名無しさん:2008/05/16(金) 01:25:09 ID:???
>>627
しゃぶれよ
627マロン名無しさん:2008/05/16(金) 01:26:48 ID:???
梢江「はい」
628マロン名無しさん:2008/05/16(金) 04:33:44 ID:???
克巳には華というか、読者に期待させるような意外性が無いんだよなぁ
板垣はなんで克己をあそこまで持ち上げてるんだろう?
アライJr.と同じ道をたどらせるつもりなんだろうか
629マロン名無しさん:2008/05/16(金) 05:49:22 ID:???
ピクルは笑ってからが本番とか行ってる奴が居るけど
花山を押したときのピクルは普通に笑ってただろ
630マロン名無しさん:2008/05/16(金) 06:50:23 ID:???
ピクルの本気は4足タックルだろ
まだまだ上があるかもしれんが
631マロン名無しさん:2008/05/16(金) 08:24:38 ID:cQQ9PSjB
花山だって褌一丁になってからが本番
632マロン名無しさん:2008/05/16(金) 08:45:08 ID:???
じゃ克巳戦は本気出さなかったと?w
633マロン名無しさん:2008/05/16(金) 09:29:30 ID:???
てかクレハvs猪狩なんて面白そうじゃないか?
634マロン名無しさん:2008/05/16(金) 09:36:53 ID:???
梢江はマホメドJr.と出来たの?
ヒィヒィ泣いてる男を抱きしめるなんて…愛だよ
バキは闘いに勝ったけど女は取られちゃったんだね
かわいそうバキ
635マロン名無しさん:2008/05/16(金) 09:51:32 ID:???
ていうかおまえら烏合の衆の意味間違ってないか?
俺の辞書には烏合の衆とは規律も統一もなく寄り集まった集団って書いてあるんだが・・・
俺の辞書がおかしいのか?
636マロン名無しさん:2008/05/16(金) 09:53:22 ID:???
勇次郎の揶揄されたのが問題なんだろ
637マロン名無しさん:2008/05/16(金) 10:01:45 ID:???
>>635
足りねぇんだよ、カラスが集まっても鳴いてうるさいだけで
統一性に欠けるってことだ、つまり勇次郎さんはおまえらごときが
何人集まっても何もできねぇだろ?下がってろって言いたかったんだ。
638マロン名無しさん:2008/05/16(金) 10:10:03 ID:???
もしあそこで集まったのが郭、オリバ、ゲバル、アライ父、刃牙、だったら勇次郎はなんて言ったんだろう
639マロン名無しさん:2008/05/16(金) 10:11:59 ID:???
その場で全員を同時に相手取って食い始める
640マロン名無しさん:2008/05/16(金) 12:18:22 ID:???
いや郭オリバアライパパは友達だからむやみに食わない
641マロン名無しさん:2008/05/16(金) 12:30:12 ID:yUgLs/d/
ガッツvsピクルなら、ガッツの余裕勝ちっぽいな。
ピクルみたいな相手は得意そう。
いっつも恐竜みたいなのと戦ってるし。
642マロン名無しさん:2008/05/16(金) 12:32:12 ID:???
この漫画では有り得ないけど、ドラゴンボールみたいに最終ボスと思った奴を倒したと思ったらまた続編が出て新たにボスが出るのも良い。

理由その一、どっかのスレで最終ボスの勇次郎を倒したバキが通りすがりのサラリーマンに倒されて終わるのレスが面白かった
理由その2、確かに勇次郎は一番好きなキャラだし最強だ!でもピクルの今までの話の流れだと勇次郎以上に思えるから!
恐竜相手とか氷河期とか明らかに勇次郎よりスケールが大きい!昔は現在に比べて身長が低いはずの人間があの身長は有り得ないし人間がいない時代に生きてて性行為とか
643マロン名無しさん:2008/05/16(金) 12:40:01 ID:???
この漫画では有り得ないけど、ドラゴンボールみたいに最終ボスと思った奴を倒したと思ったらまた続編が出て新たにボスが出るのも良い。

理由その一、どっかのスレで最終ボスの勇次郎を倒したバキが通りすがりのサラリーマンに倒されて終わるのレスが面白かった
理由その2、確かに勇次郎は一番好きなキャラだし最強だ!でもピクルの今までの話の流れだと勇次郎以上に思えるから!
恐竜相手とか氷河期とか明らかに勇次郎よりスケールが大きい!昔は現在に比べて身長が低いはずの人間があの身長は有り得ないし人間がいない時代に生きてて性行為とか

644マロン名無しさん:2008/05/16(金) 12:40:26 ID:???
この漫画では有り得ないけど、ドラゴンボールみたいに最終ボスと思った奴を倒したと思ったらまた続編が出て新たにボスが出るのも良い。

理由その一、どっかのスレで最終ボスの勇次郎を倒したバキが通りすがりのサラリーマンに倒されて終わるのレスが面白かった
理由その2、確かに勇次郎は一番好きなキャラだし最強だ!でもピクルの今までの話の流れだと勇次郎以上に思えるから!
恐竜相手とか氷河期とか明らかに勇次郎よりスケールが大きい!昔は現在に比べて身長が低いはずの人間があの身長は有り得ないし人間がいない時代に生きてて性行為とか

645マロン名無しさん:2008/05/16(金) 12:42:09 ID:???
なんだこいつ…スレタイ読めない上にバグってやがる
646マロン名無しさん:2008/05/16(金) 12:43:20 ID:???
理由その1、やつは馬鹿である!
理由その2、あいつは最強でニートだ!でも昼間から起きている
647マロン名無しさん:2008/05/16(金) 13:02:55 ID:???
パワーランキング


ピクル>勇次郎>オリバ>>>>花山

純粋なパワーではこうだろう、ただし今週の花山は書いてたったように精神力でピクルを押したらしい、
ちなみに笑ってからがピクルは戦闘開始な
648マロン名無しさん:2008/05/16(金) 13:12:11 ID:???
なんか笑ってからが本気とか勝手に判断基準設けてるアホはなんなの?
649マロン名無しさん:2008/05/16(金) 13:21:17 ID:???
ピクルにとって花山は全力をぶつけられる相手で、
烈はそうでは無かった、というのは変えられない事実だが。
650マロン名無しさん:2008/05/16(金) 13:25:10 ID:???
>>648
だって烈の時も勇次郎の時も笑ってから力が増幅したじゃん
651マロン名無しさん:2008/05/16(金) 13:26:13 ID:???
最初花山押す時笑ってたとかちゃんと読めよ、ただぶつかる衝撃で目つぶってるだけじゃん
652マロン名無しさん:2008/05/16(金) 13:27:46 ID:???
ピクルのパワーアップ

普段→強敵認識→ファイティングポーズ→笑顔→4足歩行
653マロン名無しさん:2008/05/16(金) 13:33:19 ID:???
>>649
まったくだよな
烈では力不足とピクル自身が断言しているようなもんだし
654マロン名無しさん:2008/05/16(金) 13:34:38 ID:???
そりゃパワーでは花山>>>烈だろうよ。
バカ?w
655マロン名無しさん:2008/05/16(金) 13:46:53 ID:???
全力をぶつけられる相手っていう意味が分からないの?
656マロン名無しさん:2008/05/16(金) 13:54:38 ID:???
ライバルと同じ、とまで言い切ってるしな。
657マロン名無しさん:2008/05/16(金) 13:57:39 ID:???
たとえば渋川みたいな技タイプの人から見たらオリバなんて本気ださなくても軽くひねる
事ができるけど、独歩や柳は本気出さないと危ういと言うのと逆だろ。

ピクルから見たらパワーしかないピクルは烈みたいなヤツ相手には本気のパワーを使う
必要ないけど、花山相手には本気になる必要があるっていう感じね。
658マロン名無しさん:2008/05/16(金) 14:04:00 ID:???
相性も確かにあるけど、
ピクルアイでは、花山>烈。
659マロン名無しさん:2008/05/16(金) 14:06:24 ID:???
実際戦えば
烈>>>>>>>克己>>>花山
660マロン名無しさん:2008/05/16(金) 14:28:24 ID:???
それを裏付ける表現はどこにも無いけどね。
661マロン名無しさん:2008/05/16(金) 14:32:24 ID:???
まぁなんだ、みんな花山さんのことが大好きなんだからいいじゃねえか
662マロン名無しさん:2008/05/16(金) 14:37:09 ID:???
>>660
今までの戦績
花山は誰にも勝っちゃいない、いくらピクルに認めてもらっても
自分より高ランクに勝たないと意味はない
663マロン名無しさん:2008/05/16(金) 14:46:55 ID:???
今やバキが勇次郎に対等に挑む時代だぞ。
ピクルがライバルとして認めたという今を見ないと。
664マロン名無しさん:2008/05/16(金) 14:50:38 ID:???
それで過去の敗戦が帳消しになるほど甘くはない。

それにピクルと戦ったのはまだ烈だけ、本当の戦いはこれからだ
665マロン名無しさん:2008/05/16(金) 14:51:48 ID:???
あとピクルパンチがほぼノーダメだしなある程度は上げるべき
666マロン名無しさん:2008/05/16(金) 14:52:26 ID:???
ドンドン飛躍してるww
いつのまにライバルになったんだよww
667マロン名無しさん:2008/05/16(金) 14:53:07 ID:???
ノーダメじゃない、二人がピクルともめてる間立ってこれなかった
668マロン名無しさん:2008/05/16(金) 14:53:57 ID:???
ライバルと同じ、って書いてあったじゃん
669マロン名無しさん:2008/05/16(金) 14:54:07 ID:???
上げるにしても
渋川独歩以上はないな克己の一個下くらい
670マロン名無しさん:2008/05/16(金) 15:05:33 ID:???
それ何も変わってないじゃん、
どうみても烈より格上にかかれてるんだけど
671マロン名無しさん:2008/05/16(金) 15:13:30 ID:???
ライバルじゃなくて好敵手だった、すまん。
672マロン名無しさん:2008/05/16(金) 15:14:26 ID:???
烈より格上ってピクルから見たらだろ?
実際烈に勝ってから言えよ

花山が渋川に勝てると思えないんだが?
673マロン名無しさん:2008/05/16(金) 15:16:22 ID:???
死刑囚編だって、最初死刑囚おかしなインフレ感に描かれてたけど、途中からデフレした
多分ピクルもこのまま、
バキにやられて逃走→渋川に投げられて退避→柳の毒手で弱体化→金竜山にやられる
とかそんな末路だよ
674マロン名無しさん:2008/05/16(金) 15:16:29 ID:???
上げるにしても独歩くらいだろ
675マロン名無しさん:2008/05/16(金) 15:17:22 ID:???
ピクルの評価だけで上げるのはどうかと思う、最後まで戦ってピクルが苦戦したら別の話だけど。
バキが「烈海王に勝てる人間などこの地球上に(ry」と言ったのを
鵜呑みにして烈を勇次郎ランクまで上げるのか?
676マロン名無しさん:2008/05/16(金) 15:22:14 ID:???
正直、ピクルに勝てそうなキャラって何?
とりあえず防御厚いからダメージ入れなきゃいけない
烈以下の攻撃力の技巧派はみんな脱落?
677マロン名無しさん:2008/05/16(金) 15:32:50 ID:???
勇次郎、バキ、ジャック、郭、渋川くらいだろ

オリバ、花山とか純粋なパワーバカは前線するけど無理っぽい
678マロン名無しさん:2008/05/16(金) 15:34:45 ID:???
>>676
防御が厚くても今までのキャラなら頭に打撃を打ち込めば勝てた、
だけどピクルには頭もゴツイ骨で揺れないからダメージが入らない
今の所ピクルに打撃が通用すんのは勇次郎くらいかな?あと郭とか
679マロン名無しさん:2008/05/16(金) 15:43:28 ID:???
この漫画では有り得ないけど、ドラゴンボールみたいに最終ボスと思った奴を倒したと思ったらまた続編が出て新たにボスが出るのも良い。

理由その一、どっかのスレで最終ボスの勇次郎を倒したバキが通りすがりのサラリーマンに倒されて終わるのレスが面白かった
理由その2、確かに勇次郎は一番好きなキャラだし最強だ!でもピクルの今までの話の流れだと勇次郎以上に思えるから!
恐竜相手とか氷河期とか明らかに勇次郎よりスケールが大きい!昔は現在に比べて身長が低いはずの人間があの身長は有り得ないし人間がいない時代に生きてて性行為とか
680マロン名無しさん:2008/05/16(金) 15:43:52 ID:???
この漫画では有り得ないけど、ドラゴンボールみたいに最終ボスと思った奴を倒したと思ったらまた続編が出て新たにボスが出るのも良い。

理由その一、どっかのスレで最終ボスの勇次郎を倒したバキが通りすがりのサラリーマンに倒されて終わるのレスが面白かった
理由その2、確かに勇次郎は一番好きなキャラだし最強だ!でもピクルの今までの話の流れだと勇次郎以上に思えるから!
恐竜相手とか氷河期とか明らかに勇次郎よりスケールが大きい!昔は現在に比べて身長が低いはずの人間があの身長は有り得ないし人間がいない時代に生きてて性行為とか
681マロン名無しさん:2008/05/16(金) 15:44:32 ID:???
この漫画では有り得ないけど、ドラゴンボールみたいに最終ボスと思った奴を倒したと思ったらまた続編が出て新たにボスが出るのも良い。

理由その一、どっかのスレで最終ボスの勇次郎を倒したバキが通りすがりのサラリーマンに倒されて終わるのレスが面白かった
理由その2、確かに勇次郎は一番好きなキャラだし最強だ!でもピクルの今までの話の流れだと勇次郎以上に思えるから!
恐竜相手とか氷河期とか明らかに勇次郎よりスケールが大きい!昔は現在に比べて身長が低いはずの人間があの身長は有り得ないし人間がいない時代に生きてて性行為とか
682マロン名無しさん:2008/05/16(金) 15:45:22 ID:???
>>676
ピクルに刃物って効くかな
683マロン名無しさん:2008/05/16(金) 15:47:28 ID:???
オリバには一応刺さった・・・が、ピクルには刺さりもしないかも?
684マロン名無しさん:2008/05/16(金) 15:52:46 ID:???
武装本部でもだめか…
グランドマスターならあるいは…
685マロン名無しさん:2008/05/16(金) 16:00:05 ID:???
買いかぶりすぎだろ…ガイアの投げナイフを頭に当てればご臨終。ピクルが強いのは素手での喧嘩のみ。
686マロン名無しさん:2008/05/16(金) 16:04:49 ID:???
ガイアは武器を使いません
687マロン名無しさん:2008/05/16(金) 16:05:32 ID:???
柳なら秒殺できるもんなピクル
688マロン名無しさん:2008/05/16(金) 16:13:41 ID:???
拳銃あれば俺でも勝てそうな気がしてきた
689マロン名無しさん:2008/05/16(金) 16:14:39 ID:???
渋側がピクルに対抗できるとかいってるヤツはマンカス
あんだけ列が顎を集中に連打したんだぞ、顔から落ちるように
投げても効かんだろ。
690マロン名無しさん:2008/05/16(金) 16:18:49 ID:???
リストを折る、足の指で動きを止める、溺れさせる

いろいろできる
691マロン名無しさん:2008/05/16(金) 16:35:43 ID:???
四足歩行なら手首も足首並に強かろう
692マロン名無しさん:2008/05/16(金) 17:35:48 ID:???
花園垣と垣ママはどのへんだ?
垣は克巳程度になら勝てそう 鬼母は郭海皇程度かね
693マロン名無しさん:2008/05/16(金) 18:00:14 ID:???
垣ママはクシャミで半径20mの樹林を吹っ飛ばす垣より遙かに強いので
勇次郎でも秒殺です
694マロン名無しさん:2008/05/16(金) 18:07:00 ID:???
はたして地震止めに勝てるかどうか
695マロン名無しさん:2008/05/16(金) 18:22:44 ID:???
ピクルにとって強い奴=力が強い奴、タフネスな奴って事じゃないか?原始時代は今みたいに技とか無かったんだし。
696マロン名無しさん:2008/05/16(金) 18:31:24 ID:???
>>657が正しい
697マロン名無しさん:2008/05/16(金) 21:12:21 ID:2CFRXP1q
>>696

はぁ?
烈の攻撃に泣いたのはピクル。
そして本気の4足猛獣スタイルとったよ。

花山なんてまともにピクルと1対1で戦えないから
バキとか克己だしてみんなで戦うんだろ?
698マロン名無しさん:2008/05/16(金) 21:35:33 ID:PoI8h6Ju
四足は本気じゃないだろ。本気でやろうとしたのは今回の花山が初めてって書いてただろが!
699マロン名無しさん:2008/05/16(金) 22:04:55 ID:???
この漫画では有り得ないけど、ドラゴンボールみたいに最終ボスと思った奴を倒したと思ったらまた続編が出て新たにボスが出るのも良い。

理由その一、どっかのスレで最終ボスの勇次郎を倒したバキが通りすがりのサラリーマンに倒されて終わるのレスが面白かった
理由その2、確かに勇次郎は一番好きなキャラだし最強だ!でもピクルの今までの話の流れだと勇次郎以上に思えるから!
恐竜相手とか氷河期とか明らかに勇次郎よりスケールが大きい!昔は現在に比べて身長が低いはずの人間があの身長は有り得ないし人間がいない時代に生きてて性行為とか
700マロン名無しさん:2008/05/16(金) 22:06:25 ID:???
>>699
日本語でおk
701マロン名無しさん:2008/05/16(金) 22:13:23 ID:Y3R4WyoX
花山が烈越えしてるとは到底思えないな
702マロン名無しさん:2008/05/16(金) 22:45:28 ID:???
S 勇次郎=ピクル

A 郭海王=バキ

B オリバ>ジャック

C ゲバル>花山>烈

D 克己

E 独歩>渋川=昂昇=ガイア=寂
703マロン名無しさん:2008/05/16(金) 22:45:48 ID:???
>>698
まともに読んでない奴は消えろ。

ちゃんと全力って書いてある

今回の花山は笑う前だから本気でもなんでもない
704マロン名無しさん:2008/05/16(金) 22:47:04 ID:???
>>702
ねぇ花山がいつ烈、渋川、独歩、克己、アライに勝ったの?
705マロン名無しさん:2008/05/16(金) 22:55:35 ID:???
独歩の至近距離打撃をかわせるアライに、
花山の攻撃が当たるとは思えない。
ジャックが膝をつくアライのパンチが、
花山に効かないとは思えない。
かわし続け、殴り続ければいずれ勝つだろうな。
706マロン名無しさん:2008/05/16(金) 23:01:11 ID:???
で、勝った、と思った瞬間に握撃炸裂ですね。わかります。
707マロン名無しさん:2008/05/16(金) 23:11:12 ID:???
アライは5連敗して玉潰されシコル並にヘタレなイメージあるが独歩より上だからな、成長してるのは分かるが花山じゃきついんじゃないか
708マロン名無しさん:2008/05/16(金) 23:16:35 ID:???
花山のタフネスがどれだけ凄かろうと、ピクルとは違い
チン(顎)撃ちぬかれたら嫌でも脳は揺れるからな。
ジャックで少し苦戦してるから、花山だとかなり苦戦するだろう。

負けると思う
709マロン名無しさん:2008/05/16(金) 23:17:33 ID:???
アライのハンドスピードとフットワークは
勇次郎、バキの次に速い
710マロン名無しさん:2008/05/16(金) 23:19:11 ID:???
トリケラトプスって体長約9m、体重約5t〜8.5tなんだな。
普通のオスのアフリカゾウと良い勝負してしまう程度かもしれん。
711マロン名無しさん:2008/05/16(金) 23:23:07 ID:???
>>702
せめて勇次郎≧ピクルだろ
712マロン名無しさん:2008/05/16(金) 23:24:13 ID:???
>>711
確かにwどうせ鬼になったらパワーでもブン投げそうだしなぁ
713マロン名無しさん:2008/05/16(金) 23:29:12 ID:???
アライは最後で結局アマちゃん認定されたからな。
常に命かけてる花山に負けてもおかしくない。

しかし独歩と違って達人はなかなか落ちないね。
アライへのリベンジも結構カッコよかったし、
オリバにも優勢のままドロー。
死刑囚とはほとんどやり合って無いのは秘密だが。
714マロン名無しさん:2008/05/16(金) 23:31:38 ID:???
命かけようが何しようが意識を絶たれたら意味なし
715マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:08:11 ID:???
確かに達人落ちないな

アライ戦とか見てると渋川と独歩はセットみたいな感じだから
渋川も次出る時は弱グラップラーのカマセにされ落ちるのかも分からんね


そもそも渋川の護身って正直必要無いよな
「じゃ行くの止めとこ」ってキャラでも無いし、ただの100%負けますよ予告ぐらいか
716マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:10:55 ID:???
護身完成の性能でいえば、
渋川のやつより、見た目はどうあれ寂ののが方が性能上だよな。
717マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:12:54 ID:???
アレはww
寂VS渋川は結構いい勝負になりそうだ
718マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:14:46 ID:???
最強…現在鬼化勇次郎

闘神レベル…ピクル、通常勇次郎、郭爺
超人レベル…(旧鬼化勇次郎?) オリバ

大陸最強レベル…通常バカ、ゲバル、ジャック、烈

超達人レベル…渋川、アライ、克巳、独歩、旧勇次郎、花山、ガイア、寂、鎬弟

719マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:22:31 ID:???
鬼勇次郎はある意味∞の強さ。
もしあのスナイパーの時も鬼状態ならどうなる事やらw
720マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:23:04 ID:???
>>718
鬼バカは?
721マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:25:59 ID:???
達人VSスペックとかだったら、
達人が秒殺しそうだな。
722マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:29:55 ID:???
普通に銃殺されそう
723マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:31:18 ID:???
郭とか達人は対人にはむちゃくちゃ強いけど、対兵器には
弱そうなイメージがあるね
724マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:32:05 ID:???
所詮「対人」の技だからな
人外のジャックには負けた
725マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:32:31 ID:???
オリバ戦で見せた鬼化

1、今のバキは常にあのときの鬼化レベルの強さを出せる?完全な鬼化ではない? 融合タイプ
2、親父と同じ鬼化 変身タイプ

どっちなんだろう?2だとは思うけど
726マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:34:37 ID:???
常に出せるってことはないと思うけど・・・・・
上着めくって鬼の顔出てたりしたらありえるかもしれんが
727マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:34:58 ID:???
>>725
少なくとも鬼化によってある程度は強いんじゃないか?
今のバキがまたオリバのやって負ける事はもうないと思うし、
728マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:36:59 ID:???
範馬一族のタフネスは以上だしな。
バカの鬼化は2じゃね
729マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:41:00 ID:???
むしろ昔の親父のほうのがわからん
おでん屋とかにわざわざ気合入れて変身したのかな?本部はまあいいとしても
730マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:50:21 ID:???
>>722
>>723
植芝盛平の話を知らないな。
731マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:55:11 ID:???
>>729
おでん屋のモデルって山下だろ?
独歩ぐらいの強さはあったんじゃないの
732マロン名無しさん:2008/05/17(土) 01:03:58 ID:???
でもおでん屋ってロクに反撃出来てなかったみたいだし鬼出さなくても良かったと思う
733マロン名無しさん:2008/05/17(土) 01:13:32 ID:RL26wbNw
おでん屋で梢江伝思い出した
734マロン名無しさん:2008/05/17(土) 01:49:53 ID:???
>>732
おでんの代金払えなかったから殺すつもりだったんじゃ
735マロン名無しさん:2008/05/17(土) 02:25:40 ID:KA2x83T5
>>734
その発想は無かったわw
736マロン名無しさん:2008/05/17(土) 03:25:12 ID:???
>>730
ぐぐってみた

銃が当たらないと主張する植芝に対し、
検証のために軍隊の射撃場で10人が撃った銃弾を全て避け、
おまけに射撃手がすべて投げ飛ばされた!

弟子の塩田が、知り合いの猟師にうっかりこの話をしてしまい、
猟師が銃を持って道場に押しかけて
「じゃあ俺の弾も避けてみろ」と言ったら植芝は「無理」w
737マロン名無しさん:2008/05/17(土) 03:47:08 ID:NsHDwxUL
>>698

あれでピクル本気か?
せいぜいシベリアトラとやった時のモチベーションだろ!
戦士としてはやっと認めてもらえたが、花山はザコ集団から頭ひとつ
抜け出しただけ。
738マロン名無しさん:2008/05/17(土) 07:26:41 ID:???
>>736
つまり腕っこきの猟師の弾は避けられないが、
スペック程度の弾なら避けられるってことか。
739マロン名無しさん:2008/05/17(土) 10:02:27 ID:???
違うだろ
合気道の達人なんかと同じで、予定調和なら何人でも対応できるが、そうでない者には無理ってことだろ
740マロン名無しさん:2008/05/17(土) 10:13:50 ID:???
ttp://www16.ocn.ne.jp/~hidedas/chigiri.html

花山のトランプちぎりって、あまり凄くなく思えてきた
741マロン名無しさん:2008/05/17(土) 10:23:30 ID:???
でもビン縮めは凄いよ
試してみ?
742マロン名無しさん:2008/05/17(土) 10:24:39 ID:???
ていうか外伝花山は抜いて考えるのが妥当じゃないかな
星矢のエピGと同じような扱いで
743マロン名無しさん:2008/05/17(土) 10:30:01 ID:???
てか、普通のヤツでも頑張れば漫画に少しは近づけるのなw
俺も3年ぐらい頑張れば、文庫本ぐらいちぎれるようになるのかな?
744マロン名無しさん:2008/05/17(土) 11:14:32 ID:???
俺は昔、屋根をピョンピョン移動するのに憧れて
必死にジャンプ力を鍛えようとしたもんだ。
745マロン名無しさん:2008/05/17(土) 11:31:23 ID:NsHDwxUL
おれは水の上走ってみたい
746マロン名無しさん:2008/05/17(土) 11:40:47 ID:???
いや紙とトランプじゃ違うって
747マロン名無しさん:2008/05/17(土) 14:08:28 ID:???
つ握力王
ttp://www.aeon-mall.co.jp/FitnessShop/weight_arm_2.html

ナンバー4のグリップ(166kg)を閉じる事が出来るのは、世界で5人しかいないらしい

トランプちぎり自体は出来る人はいるそうな。
コイン曲げの方が難易度は高いらしい。

ちなみに
チンパンジーの握力は200〜300kg、ゴリラの握力は300〜500kg、
ワニの噛む力は1トン、ティラノサウルスの噛む力は3〜8トン


コアラ握力1トン
748マロン名無しさん:2008/05/17(土) 14:58:25 ID:???
コアラの握力1トンって本当だったのかw
まあずっと木の上で生活してるしな。花山と夜叉猿の握力ってどれくらいだろうね
749マロン名無しさん:2008/05/17(土) 14:59:06 ID:???
ピクルと勇次郎は1トンくらいありそう
750マロン名無しさん:2008/05/17(土) 15:09:53 ID:???
コアラに本気で握られる=ワニに本気で噛まれるか。
爪でちみぎられたら肉が簡単に裂けるな
751マロン名無しさん:2008/05/17(土) 15:27:09 ID:GesdPGwE
コアラの握力がトンあるわけねーだろ。ふざけんな。三つ指なまけもの握力2トン。
752マロン名無しさん:2008/05/17(土) 16:24:04 ID:???
ゴリラが300〜500なら夜叉猿は800くらいか?
753マロン名無しさん:2008/05/17(土) 16:36:18 ID:???
因みに俺の握力は右26左19
754マロン名無しさん:2008/05/17(土) 17:37:14 ID:???
>>753
和んだw
755マロン名無しさん:2008/05/17(土) 17:52:11 ID:???
日本人の成人の平均握力は40前後らしいな
日本人非力過ぎてワロスwwwwwwwwww
756マロン名無しさん:2008/05/17(土) 17:54:47 ID:???
>>753
753こんなとこで何やってんの
イクサ返してやれよ
757マロン名無しさん:2008/05/17(土) 18:04:13 ID:???
>>753
それじゃペットボトルも開けられないだろ
758マロン名無しさん:2008/05/17(土) 19:19:48 ID:???
おでんの熱さは異常
ダチョウさん見ててもわかる
ユウジロウも思わず鬼を出してしまうほど
759マロン名無しさん:2008/05/17(土) 21:54:31 ID:???
腹筋をリアルで固めておでんを食うオリバ
760マロン名無しさん:2008/05/17(土) 22:02:08 ID:???
デカイ地割れの幻想を目にしながらおでんを食う渋川
761マロン名無しさん:2008/05/17(土) 22:21:20 ID:???
顔にメイクしておでんを食うゲバル
762マロン名無しさん:2008/05/17(土) 22:21:51 ID:???
笑いながらおでんを食うピクル
763マロン名無しさん:2008/05/17(土) 23:31:37 ID:???
>747
この漫画、死刑囚編以前は、どの描写にも(音速で割られた垂木とか)一応元ネタがあって、「絶対無理だけど、
もしかしたら可能かもよ!?」というのがウリだったからね。
764マロン名無しさん:2008/05/17(土) 23:32:57 ID:???
俺の彼女の握力9kg
765マロン名無しさん:2008/05/17(土) 23:42:37 ID:???
>>764
利き腕がそんなんじゃ生活に支障あるだろ?
766マロン名無しさん:2008/05/18(日) 00:31:00 ID:???
俺のひいひい爺ちゃんは箸を持つのにも重さを感じるらしい
767マロン名無しさん:2008/05/18(日) 00:41:27 ID:???
人間がリアルに強くなれる限界が克巳(マッハ突き除く)
身長185センチ体重115キロ
100メートル10秒台
ベンチプレス300キロ

それ以上は人間じゃない
768マロン名無しさん:2008/05/18(日) 03:57:20 ID:???
人間がリアルに強くなれる範囲内じゃないと世界大会出してもチート扱いされるからな
769マロン名無しさん:2008/05/18(日) 05:37:14 ID:???
>>767
改めて化け物のような数値だな克巳は
770マロン名無しさん:2008/05/18(日) 06:21:48 ID:u1iOYIh6
オリバ、ゲバル、龍書文はたいしたことない
バキが技を使えばオリバに圧勝だった。
また、郭は烈に完全に抜かれている。(烈は中国4000年のなかでもずば抜けて強い)

よって現在のベスト5は
1はんまゆうじろう
2ピクル
3バキ
4烈海王(覚醒時)
5ジャック
771マロン名無しさん:2008/05/18(日) 09:15:38 ID:???
郭は過大評価されすぎだって、勇次郎といい勝負なら独歩もしてるし。引き分けか郭の勝利な気がするから過大評価されてるんだろうがあれは郭の負け。
生き残れば武の勝利なら俺だって勇次郎に勝てる。戦いが始まった瞬間に土下座して許してもらって生き残れば武の勝利or引き分けなのか?
772マロン名無しさん:2008/05/18(日) 09:44:10 ID:???
昔の勇次郎と今の勇次郎じゃ強さの桁が違います。
773マロン名無しさん:2008/05/18(日) 10:17:13 ID:???
作中じゃ1年ちょっとしか経ってないぞ
774マロン名無しさん:2008/05/18(日) 10:20:44 ID:???
勇次郎は連載回数に応じて強くなってくから関係ない
775マロン名無しさん:2008/05/18(日) 12:09:13 ID:???
土下座して許してもらおうと思ったらそれを無視して踏み潰される>>771
というか降参もしないで土下座とか勇次郎が相手じゃなくても通らんぞ?
何が言いたいんだ?
776マロン名無しさん:2008/05/18(日) 13:17:29 ID:???
あれは郭の完敗で郭はそこまで強くないと言いたい
777マロン名無しさん:2008/05/18(日) 13:38:45 ID:???
土下座して許しこうたらその時点で負けだろwww
778マロン名無しさん:2008/05/18(日) 13:55:21 ID:???
バキの反応や、勇次郎の冷や汗。

トータルして現時点で今の勇次郎をあそこまで追い込む事ができたのは郭しかいない。
が、ランクに関して言えば。すでに

S勇次郎
Aピクル
Bバキ
Cジャック
となってる可能性がある。
779マロン名無しさん:2008/05/18(日) 13:58:33 ID:???
ジャック(笑)
780マロン名無しさん:2008/05/18(日) 14:04:27 ID:???
俺は範馬を信じてるぜ?
781マロン名無しさん:2008/05/18(日) 14:06:33 ID:???
世界中にバラまかれた俺の種

しかし実際に強くなっているのはバキとジャック程度。
ズールすら引っかかる徳川強者包囲網で探知されず、
バキやジャックに追随する強者なんていないだろう。


つまりは、「範馬」だからって別にどうということはない。
勇次郎がやばいんであってね。
782マロン名無しさん:2008/05/18(日) 14:15:57 ID:???
>>777
お前は巽をなめた
783マロン名無しさん:2008/05/18(日) 14:28:45 ID:???
>>781
しかしこの漫画において範馬一族が特別扱い受けてる感もぬぐえないだろ。
784マロン名無しさん:2008/05/18(日) 15:47:25 ID:???
>>781
ズールですら引っかかるのに
海王の雑魚連中でもズールよりは上な奴多いはずだし取りこぼしは多いだろう
まあ数居る海王の中から烈に目をつけた辺りは凄い目を持っていると思うが
785マロン名無しさん:2008/05/18(日) 15:52:17 ID:???
ほら海王は2人以上呼ぶとキャラかぶるから
786マロン名無しさん:2008/05/18(日) 15:53:45 ID:???
>>784
そうかなぁ・・・劉海王と寂海王くらいじゃねーの?


あと犯罪者は引っ掛からないようだから、重犯罪者でいる可能性がある。
787マロン名無しさん:2008/05/18(日) 16:55:33 ID:???
>>786
金剛拳とか偽克己あたりはズールよりは強いと思うぞ、さすがに
788マロン名無しさん:2008/05/18(日) 17:31:07 ID:???
一時とはいえ、バカに勝ったズールさんを舐めんなw
789マロン名無しさん:2008/05/18(日) 17:48:25 ID:???
>>788
あんくらいだったら猪狩にだってできるだろw
790マロン名無しさん:2008/05/18(日) 17:49:51 ID:???
つーかバキって最大トーナメント相手に恵まれすぎだよなw
普通はこういうのって主人公が一番きついとこ勝ち進んでいくもんなのに
準々決勝まできて猪狩レベルってwww
791マロン名無しさん:2008/05/18(日) 17:54:36 ID:???
>>790
そんなこと言ったって主人公が勝つのは決まってるから刃牙が相手する奴は消えてもいい奴になるだろ
克巳ぐらいは刃牙と戦っていいと思ったがww
792マロン名無しさん:2008/05/18(日) 18:15:10 ID:???
いやアレは克己を一撃で倒す烈→その烈を最終的に圧倒したバキで十分じゃないか
793マロン名無しさん:2008/05/18(日) 19:01:52 ID:???
>>791
それでも作中では大抵「次の相手はあの○○」とか「優勝候補筆頭の○○」とかそういう肩書きがあるもんだろう
準々決勝なんて周囲が怪物対決やら達人対決やらで潰しあいして消えていく中、バキの相手は猪狩w
794マロン名無しさん:2008/05/18(日) 19:29:09 ID:???
>>787
金剛拳の人は克己より強いだろ
カノン砲を耐えるとか化け物すぎだよ
795マロン名無しさん:2008/05/18(日) 19:29:37 ID:???
陸奥九十九は自ら一番厳しいポジションを選んでたしな。
一方、おいしすぎるポジションに当たりながらもズールに敗北するバキw
796マロン名無しさん:2008/05/18(日) 19:59:27 ID:???
ズールは動物相手なら尋常じゃない強さなんだよ多分
動物の攻撃のタイミングに強い
ほら、いるじゃん。対CPUだけ異様に強いやつ
797マロン名無しさん:2008/05/18(日) 20:52:15 ID:???
なんで呼ばれたのかも理解してるかどうか。

最強とかあんまり興味なさそうだし肉いっぱいやるぞとでも言われたんだろうか
798マロン名無しさん:2008/05/18(日) 21:05:14 ID:???
月刊闘争
特別企画:ズール×ピクル「おいしい野獣の捕らえ方」
連載:範馬勇次郎「わたしとベトナム」
   ジャックハンマー「闘争とステロイド」
寄稿:ビスケット・オリバ「愛とは」
799マロン名無しさん:2008/05/18(日) 21:09:46 ID:???
トップアスリートが出場できるのが最強トーナメントレベル
ズールは陸上競技やらせたら凄そう
800マロン名無しさん:2008/05/18(日) 21:37:25 ID:???
ズールさんの人気に嫉妬w
801マロン名無しさん:2008/05/19(月) 18:53:03 ID:???
>798を見て思ったんだが、独歩って何か自伝(?)出してそうだよな。
面白くなくてスマンが「勝つということは」とか「虎殺しと呼ばれる訳」とかね
802マロン名無しさん:2008/05/19(月) 19:07:43 ID:???
大山ますたつもだしてたし
だしてるだろう
803マロン名無しさん:2008/05/19(月) 19:34:30 ID:mS+6/YWe
鬼 範馬勇次郎≧亀田大毅 ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙 ビスケット・オリバ

A+ J・ゲバル ジャック 烈海王 
A- ガイア マホメド・アライJr. 渋川剛気

B 愚地克巳 愚地独歩 龍書文 郭春成 天内悠

C+ 花山薫 柳 ドリアン ドイル シコルスキー 劉海王 鎬昂昇 寂海王
C  スペック アレクサンダー・ガーレン  鎬紅葉
C- 猪狩完至 金竜山 三崎健吾 範海王 李海王 

D+ 斗羽正平 稲城文之信 ローランド・イスタス 楊海王 連携マウス
D  ズール アイアン・マイケル リチャード・フィルス 陳海王 サムワン海王
D- セルゲイ・タクタロフ 本部以蔵 柴千春 除海王 孫海王

E+ 加藤清澄 花田純一 末堂厚 ロジャー・ハーロン アンドレアス・リーガン
E  山本稔 ロブ・ロビンソン ラベルト・ゲラン セルジオ・シルバ
E- 畑中公平 李猛虎 デントラニー・シットハイカー マイク・クイン
804マロン名無しさん:2008/05/19(月) 19:38:32 ID:???
>>803待てwwww
805マロン名無しさん:2008/05/19(月) 19:45:21 ID:???
認めた、って別に強さを認めたわけじゃないだろ
サムワンも、ある意味認めてるわけだし
806マロン名無しさん:2008/05/19(月) 20:00:51 ID:???
亀田の強さを認めてなかったら
地上最強の座まで駆け上がってこいなんていわんだろ
807マロン名無しさん:2008/05/19(月) 20:41:48 ID:???
>>794
その代わり寝技に弱そう。
イスタスやセルジオ・シルバと闘ったらタックルで倒されて腕を折られたり絞め落とされたりしそうだし、
ズールと闘ったらマウントパンチでボコボコにされそう。
808マロン名無しさん:2008/05/19(月) 22:03:07 ID:???
金剛拳とか雑魚だろ。金剛君「一発殴らせてやるよ」→目潰しEND
809マロン名無しさん:2008/05/20(火) 00:40:58 ID:???
あれ?ジャッガッタは?
810マロン名無しさん:2008/05/20(火) 13:22:44 ID:???
金剛拳の人は修行風景とかあるしこの戦いの話は大会内でも好きな方の部類
海皇の名があるし並みや雑魚と比べたら強いかもしれないよ。
あくまで倒したのはメインメンバーなんだし、別の相手ならどうなんだろう。
>>803ワロスw
811マロン名無しさん:2008/05/20(火) 14:18:07 ID:???
荒井じゃ金剛拳にダメージ入れれないだろ
812マロン名無しさん:2008/05/20(火) 14:19:37 ID:???
アライは顎狙いだから、体がいくら強くても意味なし
813マロン名無しさん:2008/05/20(火) 14:55:31 ID:???
一蹴りでドリアンの頭をコンクリートに埋め込んだから打撃力も高いはず

ttp://yabou.web.infoseek.co.jp/diary/hanpera/imeage17/Image29.jpg
814マロン名無しさん:2008/05/20(火) 15:18:19 ID:???
だれこれ
815マロン名無しさん:2008/05/20(火) 15:20:52 ID:???
寂vs金剛拳の人
とか良い勝負になりそうだ。
816マロン名無しさん:2008/05/20(火) 15:21:57 ID:???
ドリアン無傷じゃね〜かww
817マロン名無しさん:2008/05/20(火) 15:33:24 ID:???
でも、寂はなんだかんだいって烈以外の魁皇には勝ちそうだな
818マロン名無しさん:2008/05/20(火) 16:13:32 ID:???
本編で早く寂さんの活躍がみたい
819マロン名無しさん:2008/05/20(火) 16:43:56 ID:???
>>812
荒井「馬鹿な!脳が二万回は揺れたはずなのに」
金剛「知ったことかーーッッッ!!」
820マロン名無しさん:2008/05/20(火) 18:52:20 ID:???
ざっと死刑囚編読み返した
勇次郎、オリバ、ジャックみたいな強い味方が割り込んできてから緊張感がなくなったな
ガイアでギリギリセーフ
821マロン名無しさん:2008/05/20(火) 18:53:51 ID:???
グラップラー編読み返した。

明らかにダイヤモンドジャックの方が今のジャックより強そうでした。
822マロン名無しさん:2008/05/20(火) 19:12:22 ID:???
荒い「こいつ、脳みそまで金剛石でできてる!」
823マロン名無しさん:2008/05/20(火) 19:39:17 ID:???
ダイヤモンドジャックには主人公補正+鬼で勝ったようなもんだしな。骨延長+鬼ジャックならダイヤモンドジャックより強くなりそ
824マロン名無しさん:2008/05/20(火) 19:40:57 ID:???
ジャックは倒れてるアライの顔面にパンチとキックを
連打したけどアライの頭はコンクリにめり込まなかった。
825マロン名無しさん:2008/05/20(火) 20:00:51 ID:???
クレーターはできてたけどね。

ようはアライ補正をジャックがぶち壊した
826マロン名無しさん:2008/05/20(火) 22:03:22 ID:???
ジャックが手加減してやったんだろ。
バキが瞬殺できるんだからジャックだってその気になればすぐ殺せた
827マロン名無しさん:2008/05/20(火) 22:26:10 ID:???
バキVSアライは相性の問題
828マロン名無しさん:2008/05/20(火) 22:43:44 ID:Pf9V0Zxi
あの金的は独歩以外即死だろ
多分勇次郎でもしぬぜ
829マロン名無しさん:2008/05/20(火) 23:09:28 ID:???
プロレスの永田裕二はどのくらい?
830マロン名無しさん:2008/05/20(火) 23:10:27 ID:???
まあ一般人が金的しても鍛えられないから大ダメージ与えられるものだからな。刃牙クラスの金的は想像したくもないなw
831マロン名無しさん:2008/05/21(水) 00:52:40 ID:???
>>829
それは餓狼伝のか?餓狼の永田なら花田くらいだろ。現実の永田ならせいぜい北山さんくらい
832マロン名無しさん:2008/05/21(水) 01:00:00 ID:???
じゃあ、三沢さんは・・・
833マロン名無しさん:2008/05/21(水) 01:38:59 ID:???
四足歩行だと体の勝手が現代人と違うけど合気有効なのか?
834マロン名無しさん:2008/05/21(水) 01:40:39 ID:???
いやアライはまだまだ強い方だろw
まず三沢最強の部類に入るし負けた試合ほぼ無い。
永田は花田以上に強いだろう!
北山さんそんなに強いのかw現役レスラー=中学生
835マロン名無しさん:2008/05/21(水) 08:21:45 ID:???
>>834
永田は正直花田に勝てるかも怪しいだろ。
花田と同じぐらいのスエドウでさえ、
ジェットコースター上で格闘できるぐらいのトンデモ世界だからバキは。
836マロン名無しさん:2008/05/21(水) 10:13:41 ID:???
>>817いやあ、魁皇は相当強いよ。
837マロン名無しさん:2008/05/21(水) 11:24:45 ID:???
三崎健吾ってもうちょっと強くない?
838マロン名無しさん:2008/05/21(水) 13:08:10 ID:???
強い
839マロン名無しさん:2008/05/21(水) 13:55:26 ID:???
マジで?花田は雑魚キャラとしか思ってない
バキの世界の方が強いしスケールがでかいのはわかるけど。
スエドウは雑魚だが雑魚の中でも何気に好きな方
永田は虎王できるし実績も花田以上に描いてるし結構強いのだがバキと比べると餓狼伝はダメなのかな
初期で互角だがもう花田は末堂の下だろ??
840マロン名無しさん:2008/05/21(水) 14:00:44 ID:???
C-の連中って夜叉猿に勝てないよな
841マロン名無しさん:2008/05/21(水) 14:27:39 ID:???
スエドウとナツエさんと柳とドイルとスペックって生きてるの?
842マロン名無しさん:2008/05/21(水) 16:42:33 ID:???
ピクルなんて菩薩拳金玉にぶち込めば一発だろ。
843マロン名無しさん:2008/05/21(水) 17:08:57 ID:???
ぶっちゃけピクルのどこが強いのか説得力がない
ただ、強いって設定だから勝ってる
ようするにバキなみの糞キャラ

って読者は感じてるんじゃない?
早くピクル編終わって欲しい
844マロン名無しさん:2008/05/21(水) 17:38:12 ID:???
花山パワーすげえwwww
腕力だけならピクル>勇次郎>オリバ>花山だよな?
845マロン名無しさん:2008/05/21(水) 17:49:31 ID:???
ナツエさんは生きてるよ
市んでたらハゲが許していないよ
846マロン名無しさん:2008/05/21(水) 17:56:19 ID:???
>>839
世界チャンプレベルのレスラー10人くらいを瞬時に無力化できる花田だぞ?もう人間兵器だよ。
俺も長田さんに勝って欲しいが
個人的に象山とドッポが互角、サクラと花山が互角ぐらい
847マロン名無しさん:2008/05/21(水) 18:34:07 ID:???
独歩=象山=巽
花山=サクラ
三崎=姫川=久我

ぐらいで、後の餓狼キャラは、
加藤末堂以上のキャラとまともに戦うのは難しい気がする。
マイク・クインぐらいになら勝てるだろうけど。
別に餓狼がダメってんじゃなくて、単純に世界観の違いだけどな。
848マロン名無しさん:2008/05/21(水) 19:13:54 ID:???
>>847
三崎と花山じゃ宇宙的な差が…
餓狼はまだリアルの範疇だな。フィストオアツイストに出てきた勇次郎も大分遠慮してるし。
それでも難易度によっちゃ無理ゲーだったが
849マロン名無しさん:2008/05/21(水) 20:15:12 ID:???
>>843
んなこと言ったら勇次郎だってそうだろ

この漫画における最上級の強さ=理屈ぬきの力なんだから仕方ない
頂点の戦いはあきらめて、脇役どもの戦いを楽しむしかないね
850マロン名無しさん:2008/05/21(水) 20:43:46 ID:6kIa3nck
>>847
サクラは
=花山ってより
=スペックって感じがする
851マロン名無しさん:2008/05/21(水) 21:16:32 ID:???
>>839
最トー時点で
加藤>末堂なのはほぼ確実で、また加藤≧花田なのも確実なので、
加藤≧花田>末堂ってとこだろ
互角どころか花田以下だよ
852マロン名無しさん:2008/05/21(水) 21:25:23 ID:???
ドリアン戦で、末堂>加藤 かなって思ったんだが。
853マロン名無しさん:2008/05/21(水) 21:39:48 ID:???
身体能力はスエドウだろうな。喧嘩〜殺しあいなら加藤
>>850
ラッシュキャラじゃないし
フィストオアツイストに出てたサクラだと右ストレートの威力が花山並だったがなぁ…
854マロン名無しさん:2008/05/21(水) 21:53:58 ID:???
現実の永田は喧嘩ならルミナくらい。あいつは刃牙の全力ビンタ食らって立ったしな
855マロン名無しさん:2008/05/21(水) 21:57:56 ID:???
ルミナVSアレン君
どっちもパンピーとは思えない
北沢より強い可能性がある
856マロン名無しさん:2008/05/21(水) 22:05:46 ID:???
アレンがショタに目覚めてルミナが食べられてルミナの負けかな
857マロン名無しさん:2008/05/21(水) 22:06:59 ID:???
>>855
BOYの山田忘れんな
858マロン名無しさん:2008/05/22(木) 03:23:43 ID:???
夜叉猿雑魚じゃないの。
原始人とか恐竜相手のピクルは今や勇次郎以上のスケール。
ピクル編終わって最終ボスの勇次郎でも行かない限りはネタ切れでこれ以上の奴はもう地上にいないだろ。
海皇全ても出てきた事だしもうバキと勇次郎しかいない。
こんな勇次郎以上を思わせる設定以上の敵は描けないんじゃないのかな。

花田そんなに強くて餓狼伝レベル低いな。
859マロン名無しさん:2008/05/22(木) 03:45:10 ID:???
鬼 勇次郎 ピクル 紅美鈴
S+ バキ 郭海皇
S オリバ
A+ ジャック ゲバル
A 烈海王 克己 花山 本部
B+ ガイア アライJr. 達人 柳 龍書文 郭春成
B 独歩 ドリアン スペック 劉海王 寂海王
C+ シコルスキー ドイル 昂昇
C ガーレン 紅葉 三崎 夜叉猿Jr.
860マロン名無しさん:2008/05/22(木) 03:51:16 ID:???
ニコ厨氏ね
861マロン名無しさん:2008/05/22(木) 16:07:15 ID:???
ピクル合気まで習得しちゃってまあ・・・
862マロン名無しさん:2008/05/22(木) 16:20:46 ID:???
ピクルの時代にはピクルみたいなのが大量にいたわけだろ?
その中で一番強い個体なら勇次郎くらいヒネり殺せそうだが
863マロン名無しさん:2008/05/22(木) 16:24:34 ID:???
>>862
「ピクル如きを倒したとていい気になるな。奴など、
我ら(の時代)の中では一番の小者」

というのも、よくあるパターンだぞ。
864マロン名無しさん:2008/05/22(木) 16:43:11 ID:yW5jku7J
あれ もう巨大カマキリは最強じゃないの?
865マロン名無しさん:2008/05/22(木) 17:04:15 ID:???
巨大カマキリはゲバル以下だろう。
ピクルデフレしてると思ったがインフレしてたんだな。
866マロン名無しさん:2008/05/22(木) 17:44:53 ID:???
バキはシャドウで戦って勝てないようなら勝負を避ける
そう、究極の護身を完成させていたのです
867マロン名無しさん:2008/05/22(木) 17:57:10 ID:???
とりあえず…



達人涙目wwwwwwwww
868マロン名無しさん:2008/05/22(木) 18:34:30 ID:???
ジャックにもピクルにもあっさり真似されて
達人の数十年っていったいなんだったんだろう・・・
869マロン名無しさん:2008/05/22(木) 18:52:16 ID:YLwsr1JM
そろそろ花山とピクルが鬼発動なんて超展開を希望。
870マロン名無しさん:2008/05/22(木) 19:17:47 ID:???
花山vs烈と克巳vs昂昇とジャックvs紅葉の試合見てみたいな
どっちが勝つんだろ?
871マロン名無しさん:2008/05/22(木) 19:22:04 ID:???
ジャック対紅葉って比べるべくもなく前者だろ。

ドーピング切れたナチュラルジャックに押されてたし。
872マロン名無しさん:2008/05/22(木) 20:02:53 ID:???
花山VS烈=圧倒的なテクニック差で花山の攻撃は当たらずフルボッコにされるが
      烈の攻撃を全て耐えきって侠客立ちで気絶 烈から英雄と言われる
克巳VS昂昇=音速拳で瞬殺
ジャックVS紅葉=パワーで弄んだ挙げ句ワンパンで紅葉秒殺
873マロン名無しさん:2008/05/22(木) 20:20:17 ID:l7/CajSZ
烈から英雄と言われる
↑この辺はガチでありそうだから困る

俺はジャック対げばる 烈対達人がみたい
874マロン名無しさん:2008/05/22(木) 20:25:44 ID:0SozMbYL
餓狼伝で化物扱いされた井野でさえ、
バキなら最トーで千春に負けた柔道家と同じ位だからな
875マロン名無しさん:2008/05/22(木) 20:51:00 ID:???
ぞうさんはどっぽくらいだしね
876マロン名無しさん:2008/05/22(木) 20:51:47 ID:???
巽>>>>猪狩
877マロン名無しさん:2008/05/22(木) 20:52:43 ID:???
また1つ強くなったし
勇次郎=ピクル>刃牙、郭>オリバくらいなのかな
878マロン名無しさん:2008/05/22(木) 22:01:15 ID:???
範馬刃牙になってから燃える戦いがない……
0.5秒の世界で鞭打を眼とか金玉に打ったらピクル死ぬんじゃね?
879マロン名無しさん:2008/05/22(木) 22:04:32 ID:???
今更だが0.5秒に一発でいいなら、アライでも三崎でも、
もちろん克巳でも充分可能なんだよな。
880マロン名無しさん:2008/05/22(木) 22:27:59 ID:???
ピクルが強いのは素手の喧嘩のみ
881マロン名無しさん:2008/05/22(木) 22:51:42 ID:Sa+EgWyY
完全に
ピクル>はんまゆうじろう
では?

ナチュラルで強いピクルが技みにつけたらな。
882マロン名無しさん:2008/05/22(木) 22:59:52 ID:???
>>881
本部VSピクル
「生まれ持った、自分の五体以外の何ものかに頼みを置く…」
883マロン名無しさん:2008/05/22(木) 23:27:31 ID:???
本部も日本刀や分銅使いまくったがナー
884マロン名無しさん:2008/05/22(木) 23:36:51 ID:???
両津>ゆうたろう
885マロン名無しさん:2008/05/22(木) 23:40:23 ID:???
>>882
本部は武器の実力に自信があって、武器を「使う」んだよ
柳は空道に自信がなくて毒手仕込んでも更に不安で武器に「頼る」
この心がけの差
886885:2008/05/22(木) 23:40:53 ID:???
リンク間違えた
>>883
だった
887883:2008/05/23(金) 00:06:30 ID:???
なるほど、武器使えば本当は本部は強いんだな
888マロン名無しさん:2008/05/23(金) 00:08:07 ID:???
てかなんで花山まで付いて行くんだ
889マロン名無しさん:2008/05/23(金) 00:53:50 ID:???
ピクルと刃牙は友達。(花山はおまけ)
友達に危害を加える輩に制裁。

刃牙VS克巳

ハイキック一発で沈む克巳。
目を覚ました先は道場。
眼帯ハゲが肩を叩き、「お前、向いてないよ」
引退勧告。
890マロン名無しさん:2008/05/23(金) 01:00:21 ID:???
郭対勇次郎を見て周りが冷や汗かくくらいの実力でまともに戦った郭はそれまでのキャラと比べても圧倒的強かった。
バキが言うようにこんな強い奴がいたのかってジャック以上と普通に見てる。郭>オリバ>ジャック
海皇は強いと期待できるし烈と本来は同等の連中だから当時の週間雑誌はみんな先が楽しみだっただろう。

そしてまた一人ピクルと言う誰もが強いと認め、ピクル編最終段階でも無いのに勇次郎以上を思わせるキャラは初めてじゃないかな?
海皇の頂点、郭、烈、勇次郎と双璧のガイア、アメリカ最強オリバ、バキ兄ジャックとジャンルで分けて頂点の連中出てきたが、
主人公バキ以外で勇次郎以上を感じさせたキャラはいなかった



891マロン名無しさん:2008/05/23(金) 01:43:47 ID:???
いや、正直ピクルもあと数ヶ月でSランクぐらいに落ちるだろ
勇次郎に力勝ちの展開も、既に紅葉でやってるし、
彼がその後どうなったかを見ると・・・
892マロン名無しさん:2008/05/23(金) 03:00:39 ID:mxqscCQF
違いますよ
893マロン名無しさん:2008/05/23(金) 12:25:42 ID:MQDKXLj6
絶対金玉蹴ると思ったのに刃牙にはがっかりだ
894マロン名無しさん:2008/05/23(金) 12:47:09 ID:???
がっかりしないwwww
(少し)いい子になったなぁと親みたいな目で見ないと
895マロン名無しさん:2008/05/23(金) 13:19:42 ID:???
つかさ、正直ピクルって勇次郎と同ランクか?
鬼 勇次郎
Sピクル

A郭 バキ

Bオリバ

Cジャック ゲバル 烈

D渋川 独歩

E克己 花山

1ランク下じゃね?
896マロン名無しさん:2008/05/23(金) 13:38:24 ID:???
そのうちSぐらいに落ち着くだろうが今は同ランクでいいだろ
897マロン名無しさん:2008/05/23(金) 14:20:38 ID:???
ピクルVSバキ、来週で全てが分かるな
898マロン名無しさん:2008/05/23(金) 17:05:22 ID:???
>>862
ピクルの時代には彼以上の個体は存在しないと思うぜ。
わざわざ恐竜と闘って勝って、そんな自分を誇らしいと感じていたようだからな。
少なくともピクルの行動範囲には彼や恐竜以上の力を持った個体は存在しなかった事になる。
仮にピクルの時代に彼以上の化け物がゴロゴロいたらもう北斗以上の異世界だがw
899マロン名無しさん:2008/05/23(金) 17:05:58 ID:???
みんなピクルよりペインのが強い事忘れてないか?
900マロン名無しさん:2008/05/23(金) 17:25:29 ID:???
どうせ勇次郎はピクルに喰われてバキが仇討ちするんだろ
901マロン名無しさん:2008/05/23(金) 17:34:37 ID:???
ピクルの背中に鬼が現れるに100票
902マロン名無しさん:2008/05/23(金) 19:30:49 ID:???
勇次郎がピクルに負けるというアライ瞬殺みたいなサプライズが無いとは言えないな
903マロン名無しさん:2008/05/23(金) 19:32:28 ID:oAcWhmqW
ベスト8
ピクル 勇次郎 バキ 烈 郭 ジャック オリバ ガイア
でトーナメントやってほしい。
控えが克己と花山で。
904マロン名無しさん:2008/05/23(金) 19:32:59 ID:???
ガイアw
905マロン名無しさん:2008/05/23(金) 19:41:13 ID:???
ガイアよりはゲバルのが強いと思うぞ
906マロン名無しさん:2008/05/23(金) 19:46:04 ID:???
地下格闘場のガイアは相当強いだろ。
デフォで殺気回避持ちだし。
907マロン名無しさん:2008/05/23(金) 19:49:49 ID:oAcWhmqW
ベスト4は
ピクル 勇次郎 バキ 郭(or覚醒烈) かな。
烈は足再生したとして。
908マロン名無しさん:2008/05/23(金) 19:52:25 ID:???
ベスト4って括りよりは、

勇次郎 ピクル 郭 バキ オリバ のベスト5の方がしっくりくる。
こいつらだけ戦ってるステージが違いすぎ。
909マロン名無しさん:2008/05/23(金) 19:55:45 ID:oAcWhmqW
オリバ、ゲバル弱すぎ。
バキ退屈して寝てたろ?

烈海皇になってほしい。
910マロン名無しさん:2008/05/23(金) 19:56:27 ID:???
もう足ないから烈は弱いよ。
911マロン名無しさん:2008/05/23(金) 20:01:36 ID:fRaYXCKH
烈は、あのアインシュタインみたいな奴が作ったサイボーグ足をつけて復活する
912マロン名無しさん:2008/05/23(金) 20:25:43 ID:???
>>903
郭とピクルってかなり相性悪いよな。
基本、掴んで噛みつくが攻撃法だからシャオリーも使えないし、死んだフリしてもピクルは関係なく食うだろうし。
913マロン名無しさん:2008/05/23(金) 20:34:31 ID:???
>>903
アライ流を完成させたらJRもランク入りできるかな。
914マロン名無しさん:2008/05/23(金) 20:52:08 ID:???
アライとマイケルの実力差ありすぎだよな。アリとタイソンって現実的にはほとんど差がないだろうに。
915マロン名無しさん:2008/05/23(金) 20:58:46 ID:???
>>914
バキが呼び出した全盛期マイケルは、
バキがボクシングルールで勝てないほどの強さ。
そしてアライパパは全盛期でも息子より弱い。

合わせると全盛期マイケル=全盛期アライパパぐらいになる
916マロン名無しさん:2008/05/23(金) 21:07:28 ID:???
ユリーが最強ですね分かります。
実際人外かよって思ったボクサーはユリー位な気が
917マロン名無しさん:2008/05/23(金) 21:07:36 ID:???
>>バキがボクシングルールで勝てないほどの強さ。

1回ダウンしたくらいで「勝てない」はないだろ
自分1人だったらとことんボクシングルールでやったかもしれんが
ルミナ待たすわけにもおかんし、てっとりばやくハイキックでやっただけだろ
918マロン名無しさん:2008/05/23(金) 21:11:39 ID:???
昔の刃牙は友達たくさんいたのに。今の刃牙はルミナと花山のみ。他の烏合の衆は友達というか知り合いな気がする。
919マロン名無しさん:2008/05/23(金) 21:14:30 ID:???
常人の3倍程度の膂力のマイケルと互角のアライパパが当時百人と力比べしても勝てる勇次郎に速さで勝ったのか?
勝ったは言い過ぎにしてもアライ拳法でかすり傷を負わした過去の話な
920マロン名無しさん:2008/05/23(金) 21:53:20 ID:???
本部が最トーに出たのは暇潰しみたいなもんだな。
武器ありなら余裕で優勝してる。
921マロン名無しさん:2008/05/23(金) 22:03:42 ID:???
武器ありなら烈海王にすら勝てる

貴様は中国武術を嘗めた

ミギャアアry
922マロン名無しさん:2008/05/23(金) 23:42:40 ID:???
>>919
だから、3倍のマイケルはかなり弱くなってる。
獄中でトレーニングできないのもあるしな。

全盛期のマイケルは鬼のような強さだった。
全盛期でボクシングルールなら余裕で最トー優勝してる。
923マロン名無しさん:2008/05/23(金) 23:53:17 ID:???
多分勇次郎に乱入されて終わる
924マロン名無しさん:2008/05/24(土) 00:04:27 ID:???
どうでもいいけどアライJrってボクシングルールでバキに瞬殺喰らってね?
あの最初のカウンター一発でボクシングなら試合終了だぜ
925マロン名無しさん:2008/05/24(土) 00:04:45 ID:???
と言っても全盛期マイケル一撃で負けたしな
926マロン名無しさん:2008/05/24(土) 00:06:23 ID:???
マウス数値で計ってマイケルが3なら刃牙で20〜30、勇次郎で100〜それ以上だよな
927885:2008/05/24(土) 00:08:52 ID:???
>全盛期でボクシングルールなら余裕で最トー優勝してる
これはないだろ
さすがに千春には圧勝だろうが、次に当たるジャックで
928マロン名無しさん:2008/05/24(土) 00:15:10 ID:???
キックルールでも初戦敗退しそうなロブ・ロビンソンを誰か擁護してやってくれ
929マロン名無しさん:2008/05/24(土) 00:19:05 ID:???
バキ世界は立ち技メインなので突き蹴りが使えればロブ勝ち目無いなww
ズールとかなら兎も角独歩とかには絶対勝てん
930マロン名無しさん:2008/05/24(土) 01:51:05 ID:???
ズールに勝てそうってのも、奴の実力ではなくズールの反則によるものだろうよw
加藤あたりならキックルールでやればそこそこ見せ場があるかもねw
931マロン名無しさん:2008/05/24(土) 02:33:40 ID:???
正直加藤も丹波くらいの実力ありそうだしなぁ…
932マロン名無しさん:2008/05/24(土) 02:56:50 ID:???
勇次郎がバキ以外に負けるのは無い。ピクルに鬼は有り得なくは無いが、必然的に3強になりバキ親子と鬼能力互角ならもう勝てない。
ベスト8にも控えにもゲバルがいないのかw。
933マロン名無しさん:2008/05/24(土) 03:09:21 ID:???
オリバがダメと言うかそれだけバキが強くなったと見てるからオリバはまだ雑魚相手には強い。
消力を真似したのはそれだけの天才か、既に持っていたか言ってるだ。
勇次郎にどんな新技を出そうと「知ってました」で終わりそうw
934マロン名無しさん:2008/05/24(土) 03:10:11 ID:???
↑ミススレ違い
935マロン名無しさん:2008/05/24(土) 03:14:09 ID:???
消えろ邪魔なんだよカス

オリバとかピクルの前ではカスだろ
936マロン名無しさん:2008/05/24(土) 03:33:31 ID:???
鬼 範馬勇次郎 ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙 ビスケット・オリバ

A+ジャック 烈海王(覚醒後)  J・ゲバル 
A ガイア 龍書文 柳龍光
A- 渋川剛気 マホメド・アライJr. 愚地克巳 愚地独歩

B 花山薫 郭春成 天内悠 寂海王
B- ドリアン

C+ ドイル シコルスキー 劉海王 鎬昂昇
C  スペック アレクサンダー・ガーレン  鎬紅葉
C- 猪狩完至 金竜山 本部以蔵 三崎健吾 範海王 李海王  加藤清澄 末堂厚 

D+斗羽正平 稲城文之信 ローランド・イスタス 楊海王 連携マウス
D  ズール アイアン・マイケル リチャード・フィルス 陳海王 サムワン海王
D- セルゲイ・タクタロフ 柴千春 除海王 孫海王

E+ 花田純一 ロジャー・ハーロン アンドレアス・リーガン
E  山本稔 ロブ・ロビンソン ラベルト・ゲラン セルジオ・シルバ
E- 畑中公平 李猛虎 デントラニー・シットハイカー マイク・クイン
937マロン名無しさん:2008/05/24(土) 03:35:12 ID:???
ガイアwww
938マロン名無しさん:2008/05/24(土) 04:37:36 ID:???
ガイアありなら公園本部もありだろJK
939マロン名無しさん:2008/05/24(土) 11:13:08 ID:???
板垣は忘れてたようなキャラ出すの好きじゃん?死刑囚編のガイアとか本部とか

ピクル倒すのは李猛虎、金竜山、竜金剛、三崎健吾、ユリーとかその辺だろ
940マロン名無しさん:2008/05/24(土) 13:24:36 ID:???
ピクルは次元が違いすぎるから死刑囚とはまた別
勇次郎かバキしか対抗できないぽい
オリバでも勝てないんだろ?
まぁ今までのガイア、本部に関しては元と比べても異常に強すぎたけどw

龍のランクに納得行かなかったが、>>936は良い所に入れてて良いな
その位置でもいいが、アライとかそのメンバーを見るとA−にしてもいいかもしれない。
てかAランクは並以上で判断難しい
トーナメントでは少し上くらいの烈が渋川と差が出来てるし
941マロン名無しさん:2008/05/24(土) 13:41:32 ID:o3R4ZzUA
>>936

オリバはA+
ゲバルはA
劉海王はB
天内はC
942マロン名無しさん:2008/05/24(土) 13:52:33 ID:???
バキに負けて以来、大きくオリバの評価下がったなw
943マロン名無しさん:2008/05/24(土) 13:58:30 ID:???
ジャックどころかガーレンにだって勝てないよ>全盛期マイケル
944マロン名無しさん:2008/05/24(土) 14:50:29 ID:???
鬼 範馬勇次郎 ピクル

S  郭海皇 範馬刃牙 ビスケット・オリバ

A+ ジャック 烈海王(覚醒後) J・ゲバル
A  龍書文 マホメド・アライJr.
A- ガイア 渋川剛気 愚地克巳 愚地独歩 柳龍光 本部以蔵

B+ 花山薫
B  郭春成 寂海王
B- ドリアン 劉海王

C+ スペック ドイル シコルスキー 鎬昂昇 天内悠
C  アレクサンダー・ガーレン 鎬紅葉
C- 猪狩完至 金竜山 三崎健吾 範海王 李海王 加藤清澄 末堂厚

D+ 斗羽正平 稲城文之信 ローランド・イスタス 楊海王 連携マウス
D  ズール アイアン・マイケル リチャード・フィルス 陳海王 サムワン海王
D- セルゲイ・タクタロフ 柴千春 除海王 孫海王

E+ 花田純一 ロジャー・ハーロン アンドレアス・リーガン
E  山本稔 ロブ・ロビンソン ラベルト・ゲラン セルジオ・シルバ
E- 畑中公平 李猛虎 デントラニー・シットハイカー マイク・クイン
945マロン名無しさん:2008/05/24(土) 14:54:04 ID:???
覚醒後って、もう片足ないんだから落ちだろ。
946マロン名無しさん:2008/05/24(土) 16:22:18 ID:???
だな、今戦っても誰にも勝てないだろうし。

そんな事言い出したら両目、全盛期独歩とかランクに入れる必要がある
947マロン名無しさん:2008/05/24(土) 16:36:13 ID:???
独歩はオーガ戦で頑張りすぎたよ
948マロン名無しさん:2008/05/24(土) 17:13:48 ID:???
あの時の独歩はアライみたいに攻撃速度>反射神経だったんだよな
もしあの時真の正拳が完成してたら……耐久力の差でどっちにしろ負けか
しかしどうして眼突きしなかったんだろ
949マロン名無しさん:2008/05/24(土) 18:01:50 ID:???
>>948
つーかあの頃から菩薩拳は完成一歩手前まで行ってたから勇次郎避けられなかったのでは?
攻撃速度の問題じゃないと思う
950マロン名無しさん:2008/05/24(土) 18:16:18 ID:???
ピクルを倒すのは鬼島文吉
951マロン名無しさん:2008/05/24(土) 18:48:23 ID:???
>>949
菩薩拳は意を消した、無我の境地からの攻撃で少なくともバキの0.5秒と同等。つまり反応できない。
対して全盛時の独歩の攻撃は反応が間に合わないという描写で、結局オーガと化した勇次郎に反応されてる。
952マロン名無しさん:2008/05/24(土) 20:19:18 ID:???
次スレどないします?
953マロン名無しさん:2008/05/24(土) 20:32:57 ID:???
次スレ
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1211628737/
954マロン名無しさん:2008/05/24(土) 20:42:20 ID:???
>>953
サンクス
955マロン名無しさん:2008/05/24(土) 22:12:06 ID:???
最終話のランキング

SS 範馬恵助(最終回に出てきた息子) 姑梢江

S 範馬勇次郎(第七部の中ボス) 妊娠梢江 範馬刃牙

A 魔王(第六部のラスボス) 鬼梢江

B 核兵器 魔族四天王 ジャガッタJr. 範馬夏江 範馬武 範馬靖 範馬正

C 宇宙人ピノ(第五部のラスボス) ジョージ オリバJR.(第四部のラスボス) 恐竜人ディノ(第四部の中ボス)

D 鬼ジャック(第三部のラスボス) パンスト 梢江

E ピクル(第三部の中ボス) シャックリ クリトリス

F  郭海皇 ビスケット・オリバ(第三部の小ボス)

G J・ゲバル ジャック 烈海王 ガイア アライJr. 渋川剛気
  愚地克巳 愚地独歩 花山薫 龍書文 郭春成

H 寂海王 柳 ドリアン ドイル 鎬昂昇 天内悠 劉海王 シコルスキー スペック 
I  ガーレン 鎬紅葉 猪狩完至 金竜山 三崎健吾 範海王 李海王 

J 斗羽正平 稲城文之信 ローランド・イスタス 楊海王 連携マウス
K  ズール アイアン・マイケル リチャード・フィルス 陳海王 サムワン海王
L セルゲイ・タクタロフ 本部以蔵 柴千春 除海王 孫海王
956マロン名無しさん:2008/05/25(日) 09:46:36 ID:???
>>955
・・・ふ・・・ふゥゥゥ・・・ん
957マロン名無しさん:2008/05/25(日) 21:50:50 ID:???
>>951
それが完成した菩薩拳と0.99999との差なんだろ
958マロン名無しさん:2008/05/26(月) 00:53:54 ID:???
>>949

毎日1000回やってたって事は速かったんだろ
959マロン名無しさん:2008/05/26(月) 12:32:30 ID:???
そりゃ速いのは独歩クラスなら当然
だが独歩の拳にはそれに+αがある
960マロン名無しさん:2008/05/27(火) 18:20:14 ID:???
詳しく
961マロン名無しさん:2008/05/28(水) 10:54:37 ID:???
スレが止まった
962マロン名無しさん:2008/05/28(水) 15:00:06 ID:???
教えてください
独歩のかみさんはしぬりますたか?
柳はしぬりますたか?
天内はどうですか?
末堂はどうですか?
みんなしぼんぬですか?
963マロン名無しさん:2008/05/28(水) 15:07:08 ID:???
防人の詩、か
964マロン名無しさん:2008/05/29(木) 04:08:52 ID:???
次シリーズでは妖怪、ゾンビ、宇宙人、人造人間があたりが出てくるだろうな。
965マロン名無しさん:2008/05/29(木) 20:29:45 ID:???
ピクルに勝のは柴千春にきまってるだろ
966マロン名無しさん:2008/05/30(金) 18:00:03 ID:???
S花山 ピクル
A勇次郎
B郭 バキ

とか言ってた花山厨はどこですか?
967マロン名無しさん:2008/05/30(金) 18:45:46 ID:???
とりあえず闘技場きちまったわけだから
なんらかの
決着はつくわけだよな
968マロン名無しさん:2008/05/30(金) 18:47:10 ID:???
所詮親父戦への踏み台にされてしまうわけだろうけどな・・・
969マロン名無しさん:2008/05/30(金) 20:27:09 ID:???
独歩がBのわけがねえ!
970マロン名無しさん:2008/05/31(土) 16:55:27 ID:l87G3Ycs
結局ピクルは現代の環境に耐え切れず病死

っていうどっかにあったような話でまとめるんじゃなかろうか
971マロン名無しさん:2008/05/31(土) 18:02:22 ID:???
だーからピクルごとき柳様の空道で瞬殺だっての
972マロン名無しさん:2008/05/31(土) 18:06:04 ID:???
それ言ったらきりないじゃん。
オリバなんて渋川流の前では赤子当然、烈なんて注射の前では劣勢ってなってしまう
973マロン名無しさん:2008/05/31(土) 20:58:32 ID:???
>>962残念ながら…黙祷
974マロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:23:40 ID:???
三崎健吾とロブロビンソンが倒すよ
975マロン名無しさん:2008/06/01(日) 04:38:53 ID:T3IlJHEx
よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
976マロン名無しさん:2008/06/01(日) 04:39:25 ID:T3IlJHEx
するにだ
977マロン名無しさん:2008/06/01(日) 04:40:38 ID:???
うんこ?
978マロン名無しさん:2008/06/01(日) 04:43:25 ID:???
グラップラー刃牙21巻はこのスレの聖典
979マロン名無しさん:2008/06/01(日) 08:27:18 ID:???
勇次郎なんて麻酔銃の前には赤子同然
980マロン名無しさん:2008/06/01(日) 10:30:56 ID:???
三崎は仏骨という切り札があるw
ジャック以外ではバキでも普通に致命傷的な。
あと1秒に12発の連撃
トーナメントでは強い方かなベスト8

ロブロビンソンはピーターアーツだから弱すぎこの漫画で
981マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:04:40 ID:???
三崎ってベスト8入れるか?
2回戦で負けたのに?
982マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:07:21 ID:???
ベスト8は言い過ぎ。猪狩に勝てるかも怪しい。
ベスト16ぐらいだろ。
983マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:16:37 ID:???
武器使用ありなら最トー優勝者は本部
準優勝が烈だな
984マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:21:36 ID:???
公園でならそうだが、地下闘技場じゃ到底優勝できない。
985マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:52:12 ID:???
どう考えてもガイアのほうが独歩よりランクが高いっておかしいだろ
986マロン名無しさん:2008/06/01(日) 18:58:07 ID:???
地下闘技場じゃガイア糞つえーだろ。

まぁ独歩に関しては菩薩拳あるから負けるだろうが。
987マロン名無しさん:2008/06/01(日) 19:03:07 ID:???
次スレどうする?
俺無理ww
988マロン名無しさん:2008/06/01(日) 19:04:16 ID:???
三崎は相当強いよ。一秒間に12連撃
相手がジャックだったのが悪いだけ
克巳や紐切と同程度の強さはあるだろ
989マロン名無しさん:2008/06/01(日) 19:06:18 ID:???
次すれ立ってたの落ちたみたいだなw

次スレ
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1212314709/
990マロン名無しさん:2008/06/01(日) 19:57:08 ID:T3IlJHEx
>>986
バキ史上勇次郎に最もへりくだった男、ガイア。
彼を格闘技者と呼ぶ資格はない。
991マロン名無しさん:2008/06/01(日) 19:59:21 ID:???
まぁガイアは軍人だからな・・・
992マロン名無しさん:2008/06/01(日) 22:45:29 ID:???
>>988
克巳と紐切が並んでるってのがそもそもおかしいだろ
最トー時のこの二人は相当実力離れてるぞ
今はなぜか同窓会メンバーだから差が縮まってるのかもしれないが
993マロン名無しさん
勝手に克己がひものところまで落ちてきた