セワシは自分の先祖にあたるのびたの結婚相手をジャイ子ではなくしずかにしようとしたが
こんなことして下手したら自分が生まれなくなるかもしれないのに…
独裁スイッチ
ジャイアンを消したらジャイアンは消えるというよりはじめからいなかったという設定になった。
しかし全ての人間を消し去った後、
衣類や食料などはしっかり残っていた
(つまりそれらを作ってくれた人は元からいなかったはずなのに)
なぜ?
パラレル西遊記のヒーローマシンや夢幻三剣心のきままに夢みる機や創世日記で地球を作った道具
あんなもののせいで妖怪やらモンスターやらがあふれ出て現実の世界にも悪影響を及ぼしたら大問題。
あんなものが普通に売られていて未来の世界では問題なかったのか…
4 :
マロン名無しさん:2008/03/30(日) 12:56:16 ID:Xfz2NORx
>>2 そうやってつきつめるとすべて人間を消したとたんのび太も消えるがな
タケコプター。
あんなもので空を飛んだら頭の皮がはがれるだけでまともに飛べるわけもなく、
しかも空を飛んでいるときたまにバッテリーが切れて落ちてと怪我する人、
たまに「頭が痒いなぁ…」って間違って頭をかいて手にプロペラが当たって大怪我する人…
出まくっている割に色々矛盾だらけの道具。
魔界大冒険にて石ころ帽子を使って姿を周りから消して身を隠したようだが、
あれは透明になるわけではなくただ周りから無視させるだけの道具だったはずなのに…
なんか変だな
(それもあって新魔界大冒険では石ころ帽子は盲点星に変わったけど)
お前らせめててんコミ全巻読んでから言え
>>1なんて劇中で語られてるだろうが
・ドラえもんはお金を現代に預けて100年後の未来でおろすことで
大量の利子を得て大もうけしようって話
(またこの話で「古銭が凄く値上がりしててね…」
とかいっていたが、未来の世界ではタイムマシンがあるんだし古銭なんて何の価値もなくすぐ手に入るんじゃ?)
・つちのこを未来から持ってきて自分たちが第一発見者になろうとか
こんなことしてていいのか?明らかに犯罪者でタイムパトロールに捕まるぞ!
魔界大冒険、パラレル西遊記でドラミがヘルプに来てくれたが、
ドラミも魔界大冒険で作った魔法が支配する未来から来たのなら、
あっちの世界のドラミになって本来のドラミとはかわってるはずだし
パラレル西遊記だとドラミも妖怪化しているはずでは??
元のままのドラミが未来から助けに来てくれたことに対する矛盾…
コミックのとある話では
「恐竜ハント。未来で今大ブームのスポーツなんだよ」
しかし劇場版第一作目では
「恐竜ハンター。今未来では禁止されていることで…」
タイムパトロールに捕まる犯罪となるらしいが…
あきらかに矛盾
のびたの大魔境にて、
タケコプター、スーパー手袋、どこでもドア…
など一部の道具が使えなくなって家に帰れなくなってピンチとかあったが、
別に空間を移動して家に帰る手段くらい他の道具を使えばまだまだあったんじゃないの?
(例えばどこでもドアの壊れた破片をタイム風呂敷で元に戻すとか、
4次元ポケットの中に入ってスペアポケットを通じて家に戻るとか、
取り寄せバッグでタイムマシンを取り寄せて、
空間を移動することもできるタイムマシンでのびたの家に戻るとか…
まあこれに限らずあのときあの道具があったのでは…というパターンは特に劇場版では多いけど)
また敵の軍隊と戦う方法もまだまだいろいろな道具を使えばあったんじゃ?
(隠れマントとかも…)
さらに、もう家に帰る手段がないとわかったのにも関わらず、
それでもなおなぜ犬の王国目掛けて突き進んだのか(せめて引き換えせよ)
ドラえもんでよくある、
「過去になぜそうなったのかの原因を突き止めるため自分たちが過去に戻って調べてみよう」
といって過去に戻って、その原因になったのは自分たちでしたとかいう乙で終わるパターンだが、
(白ゆりの女の子とか)
そもそもそうなる原因を突き止めるために自分たちが向かってその原因に自分たちがなってしまうって、
なんか色々矛盾だらけ。
というか、自分たちが過去に戻ってその原因になるパターンと、
自分たちが過去に戻ったせいで歴史が変わってしまうパターンがあるが、
その違いは?どうしてそういった違いが同じタイムマシンから出てくるのか?
>>3 きれいなジャイアンみたく、
誤って泉の中に人間が落ちた例も数しれずなはずだしな…
かなり危ない道具だしあんなの即販売中止だろうな。
また未来の世界では道具を駆使すれば完全密室殺人事件とかもたやすく作れてしまうだろうし、
コナンや金田一もお手上げになると思われ…
秘密道具が使い方によってはキケンがいっぱいで、
普通に未来であんな道具が出回っていることに対して疑問だらけだ。
UFO写真を撮りたいため、
のびたとドラえもん自ら火星に生物を作り出し、
火星人がUFOに乗って地球に来てもらおう…
という話だが、
火星人は地球に生物がいるかどうかを確かめるため自らUFOに乗ってわざわざ地球に来てくれたが、
そんなことするよりまずは人工衛星を打ち上げるとかして、
そこから地球に生物がいるか調査するとこから始めるのではないのか??
我々地球人より頭がいいのかわるいのやら…
>>5 タケコプターは反重力地場を発生させて浮く物だぞ
ドラえもんの世界の未来って、
いくらなんでもたった数十年で科学が発達しすぎじゃねぇかよ!と思ってしまう…
現実俺が幼い頃にドラえもんを見ていて、
俺が大人になる頃には科学はあそこまで発達
(メイドロボットがいて宇宙旅行なんて当たり前に…)
と思わせるふりをしておいて、
実際俺が大人になっても今と全然変わってねぇのにな…
ドラえもんはのびたの机の引き出しの中からタイムマシンに乗って出てきたが、
じゃあ元から中に入ってあった紙とかはどうなってしまったのか?
しずかちゃん、のびたにちょっと裸を見られた程度でキャーキャー言い杉!
あんなんで将来のびたのお嫁さんになれるのか?
のびたとのセクロスのとき大変だろうなと考えてしまう…
未来の世界ではどこでもドア対策で空間ロックする機械なんかもあるんだろうか
ドラえもん のび太の宇宙漂流記にて
〜メートル以上離れた区域ではどこでもドアが作動しなくなる…
とか言っていたが、
ドラえもん 銀河鉄道の夜では、
「どこでもドアが発明されたせいで不便なSLは廃止されたんだよ…」
とか言っていて宇宙の果てまでドアで助けに来てくれたドラえもん。
宇宙の果てでも限りなく遠くでもドアは作動するのか??
魔境大冒険では、
空飛ぶほうき→現実世界の自転車
空飛ぶじゅうたん→現実世界の自動車
に相当すると思われるが、
魔法世界でも普通に自動車が出ていたぞ
(魔境大冒険(旧)の世界の終わりですとニュースでやってたシーンで、
車が台風で飛ばされていた…)
魔法の世界には空飛ぶほうきやじゅうたんと平行しつつも
自動車や自転車も普通にあるのだろうか…?
大長編ドラえもんにおいてのびた達は冒険から戻ってきたとき、
そのほとんどが何日も無断で家をあけておいて親から怒られないのかと心配になってくる…
のびたが毎回毎回0点を取りまくる点について。
小学校のテストなんて簡単だし、
記号選択問題だってある上に一般常識さえあれば点数が取れる問題もいっぱいあるし、
どんなにバカでも30点くらいは取れるだろうに…
またあの学校の先生ならびにテストの問題が不能すぎると思う。
0点を毎回簡単に取る奴と100点を毎回簡単に取る奴が両極端過ぎる。
もっとマシな問題作れないのかよ!
のび太の学校って意外にレベル高いんだぞ
魔境大冒険で猫になったみよこの言葉がドラえもんも分からず翻訳こんにゃくを使っていたが、
ドラえもんはミーちゃんと普通に話してたし、
翻訳こんにゃくなしでも猫の話す言葉くらい分かるようにできていたんじゃないの?
>25
×魔境
○魔界
スマソ
スモールライトで小さくなった状態から元に戻るのにビッグライトというのをよく使うが、
あれで元々の大きさからビッグライトで巨大サイズになろうとかそういうことはしないのか?
というのかできないのだろうかと小さい頃から疑問だった…
(ジャイアンが強いのは大きいからだ、大男になる道具を出してよドラえもん!
とか言った話でもビッグライトで大きくはなれなかったのかな?)
28 :
マロン名無しさん:2008/03/30(日) 13:56:15 ID:XCgS8/gS
タイムマシンで過去に戻ると、
のびたに性格も外見もそっくりな先祖がいる件。
大昔から現在まで何百人ほどの数知れず母親と父親の血が混血しているはずにもかかわらず、
なんであんなに綺麗にのびたそっくりなご先祖がずっと代わらずいるのか??
またそれにもかかわらず、のびたの子供ののび助はのびたタイプではなく
やんちゃボウズになったのはなぜ?
ソノウソホントがあれば他の道具はいらない件
>>3,
>>13 テレビ取り餅(テレビの中に出ているものを何でもとって自分のものにしてしまう道具)
あれが未来の世界に普及していたらとんでもないよなと。
視聴者みんながほしいものを次々と取り巻くっていたら、
未来の放送局側はとんでもないことに…
ドラ、サザエ、コナン、しんのすけ…
この辺りの奴らが何年経っても年を取らないこと。
メモリーディスクにてどこにマジックで塗りつぶしたらいいのかとか正確にわかる件
のびたはともかく、ドラえもんまでジャイアンに泣かされている件について。
ドラえもんの道具を駆使すればジャイアンなんか怖いもんじゃないと思うんだが…
ドラえもん強さ議論スレにて、ジャイアンかドラえもんかどっちが上に来るかで意見が分かれるところだしな
34 :
マロン名無しさん:2008/03/30(日) 15:02:51 ID:wPx1JhlG
>>10、
>>25とかは明らかな矛盾だが、「テストで0点取りすぎ」とか「裸見られたぐらいで騒ぎすぎ」とかバカな事言ってる奴はなんなんだ
>>11みたいなお約束ネタへのイチャモンなんて言い出したらキリがないし。小学生か
ドラえもんのタイムマシンの構造。
いくら安物だからって
空飛ぶじゅうたんみたく屋根がなく平べったくて、
あんなので高速で飛び回ったら落とされることも多いのでは?
とくにのびたやドラえもんはおっちょこちょいだし、危なすぎる…
>>3>>13>>30 未来の世界ではそれ以上に防犯機能が発達しているんだろ。
多分だけど。
日本誕生でドラの22世紀道具がギガゾンビには通用しなかったように、
重要機関や防犯装置やタイムパトロール隊では市販の道具の効果を無効化できるなどで。
だから、ドラの道具も未来世界では家財道具の域を出ない。
今のDVDやビデオテープにコピーガードがかかっているように。
ドラがタイムパトロールに刃向かおうとしても勝ってる絵柄が想像出来ないしな。
>>20 本来どこでもドアには様々な地図(位置データ)がインプットされていて、
現在地と目的地の地図がないと空間を繋げられず使用できないらしい(のび太の恐竜)。
漂流中の現在地はインプットされてなくても、駅がある宇宙の果てはインプットされてたんだろう。
で、使えない事を説明するのが面倒なんで端折ったんだろう
とすると
「うちの子がきこりの泉の中に落ちちゃったの助けて!」とか
「かげがりを使って自分の影を作ったんだけど、
30分経過しちゃって影にされそうなの!助けて!」
とかいって未来のレスキュー隊に通報すればすぐさま現場に駆けつけて助けてくれるのかな
しかしその割りに、
>>8とか
>>30とか、
過去に戻ったドラえもんが結構秘密道具を使ってずるがしこいことをしているのにも関わらず、
あまり未来の警察とかかに捕まったり注意されたりといったことがない件について。
未来で犯罪を犯すといけないが、現在でならちょっとくらいの悪知恵をしても、
めったに捕まらないようになっているのかな?
(そこまでこだわっていたらタイムパトロールとしてもキリがないし)
普段は悪者なジャイアンとスネオが
劇場版ではいい人になる件
犯罪者は絶対にいい事はしないとでも?
劇場版は基本的にいい人というか、のび太やドラえもんに協力せざるを得ない状況が多いから
42 :
マロン名無しさん:2008/03/30(日) 19:01:14 ID:Bm58o4FZ
ブリキのラビリンスにて
何でチャモチャ星の北極にサンタクロースが?
43 :
マロン名無しさん:2008/03/30(日) 19:03:47 ID:Bm58o4FZ
ドラビアンナイトにて
何故絵本の中に閉じ込められて帰れなくなったしずかちゃんが
現実の過去のアラビアンナイトの世界にいたのか?
鉄人兵団にてなぜザンダクロズ(ジュドー)は
わざわざバラバラの部品に分解されて地球まで送られてきたのか
(わざわざあんなことしたからのびたにおもちゃにされて
思考回路部分の部品である丸いボールを亡くす羽目になったわけだし)
地球侵略のためザンダクロズを偵察舞台として地球に送り込み
そのためにわざと目立たないように部品をバラバラにして
地球に送り込んだと考えるのが妥当かな?
ブリキのラビリンスにて
どうして直接地球人に助けてくださいと申しですに
わざわざホテル(娯楽施設)を提供して
その後助けてくださいと協力を申し出たか
>>45 交渉する時ってそれ相応の何かを相手に与えるじゃん
疑問が幼稚
>>45 あれは事後承諾を狙ってたんだよ
ホテルに招待→島宇宙へ旅立つ→帰りたければ僕らの星を救え!
って奴
のびたの日本誕生にて
ちょっとドラえもん達が現在に戻っただけで
ギガゾンビに連れ去られた光族の人達
「しまった遅かったか…」
しかしタイムマシンでその前に戻ればいいだけだろと…
ちょうど前日にドラえもん達が現在に戻っていった時間に戻って
光族の人達についてボディーガードしてあげれば…
50 :
マロン名無しさん:2008/03/31(月) 16:13:48 ID:wovMIcIq
のびたの親父と息子が同じフルネームな件。
゛ノビノビスケ゛
親父はノビ助
息子はノビスケ
因みに両者とものび三・ノビオという別名が存在する
どこでもドアって、ロック機能ついてるんじゃなかたっけ?
自分のどこでもドアに自分の家のトイレやお風呂を設定しておくと他のどこでもドアからつながらなくなるって奴。
こんな機能をつけて買わざるを得なくする企業側が捕まりそうだが。
多分、未来では道具を悪用したら重罪なんだよ
悪用自体隠蔽できそうだがな
他の秘密道具は、
悪用すると重罪だとか
秘密道具による事故もいざとなったらすぐさまレスキュー隊が駆け付けて
助けてくれると考えれば理屈は合う。
しかしやはり
>>30のテレビ取り餅だけは…
こんな道具が未来で普及しまくってたらとんでもないな
もしもボックスなら普及していても
別世界にいくのは使用した人と近くにいる人達だけとすれば
周りのやつらには影響しないだろうし
未来の世界で普及していても問題はないわけか
後、タケコプターは反重力を利用しているわけで
上についているプロペラはただの飾りで
あれだけで空を飛ぶわけではないと考えれば理屈に合うが、
せめて扇風機みたいにプロペラの周りを柵とかで覆っておけよと…下手したら手が大怪我を…
非常にあぶなっかしい!
>>55 ?
意味がわからん
4行目までの範疇に取り餅も入ってるとは考えないの?
4次元たてましブロック。
あれをのびたの家以外で使用したらどうなるんだろうか?
同じ2階でも階段が2つあったり家の構造も違うわけだが…
その家の構造に合わせて1階と2階の間に階が増えるのかな?
それから元2階建て以外の家であのブロックを使ったらどうなるんだ?
3階建ての家でも4階建ての家でも
あくまで1階と2階の間が増えるのか?
3階建て専用の4次元たてましブロックが別に売られているのか?
またブロックにより作られた階に人がまだ残っていたまま
ブロックを元に戻してその階を消した場合
その人は閉じ込められて出られなくなるのでは?
子供のころあの話を見ていてこんな疑問を抱いてました。
空間ひんまげロープ
嫌な社長を家から追い出すために使った道具だが
あれを玄関のドアで使って
「どっちも表じゃないか?」
とかいって家の中に戻れなくなったが、
片方の表は元々の表とは左右があべこべ世界になってしまうと思われるんだが
別世界につながっているのかな?
>>56 あの道具の使用法はテレビの中に出ているものを取ること。
「そんなことをして番組に悪影響を与えたら重罪ですよ」
というきまりを作ってしまったら
他にあの道具の活用法はなくなるわけだし
意味のない道具となってしまうし
未来世界で市販されていることがおかしいという件。
リアルタイムで流れている番組に
あの道具を使ってはいけませんよということで
ビデオとかで使えということかな?
>>59 分からんぞ
テレビドラマに出てくる小石とか
取っても支障のないもの限定というルールかもしれんし
未来の世界では画面内の物を取っても実物は消えない仕掛けで
20世紀ではその制約が働かず実物が消えちゃったのかもしれん
映画宇宙開拓史にて
ワープに関する説明をしていて
のびたが理解できていないことを
ドラえもんはのびたがただ単にバカだからとあざ笑ったような素振りをしていたが
ワープ何て現在の科学ではありえないとされている現象なんだし、
のびたじゃなくても分からんだろうと…
リアルに浦島太郎がいたことが明らかになって
正確な時間も場所も分かっているから是非見に行こうと
タイムマシンで浦島太郎を見に行った話。
正確な時間も場所も認知されているんだし
是非有名なシーンをこの目でみたいと
未来人がみんな押しかけてきたら凄いことになるぞと…
劇中ではドラえもん達しか見にきてなかったのが不思議だ…
仮にそのシーンを見るときは
浦島太郎達の邪魔にならないように隠れてみてあまり干渉しないように…
と未来の法律で決められているにしても
ドラえもん達は浦島太郎達と直接話をしたりして問題なかったのか?
あの話で写真を撮るときのしずちゃんのパンツ見えてたな
テレビ取り餅に関しては、番組やTV局側で取ってはいけないものや
取ってはいけない番組にはフィルターなんかをかけておけるようにしておけばOK
あれは、CMや視聴者参加型の番組なんかで、試食に使えたり、
視聴者プレゼントで自由に取っていいというものに使われる用と考えれば何も問題ない
もちろん、一人(一つのテレビや家庭)に一個や個数制限を付けるなどして
過去にいけば、フィルターかかっていない番組ばかりで、取り放題になってしまうけど^^
>>57 4次元たてましブロックで
新たにできた2階の窓から外に出た場合
どこからでてくるのかも疑問だ
(3次元である外からは見えない出口からでてくるので
その出口は外に出てすぐその出口は消えるのかな)
>>58 あの空間ひんまげロープでできたもう片方の外は
入り込みミラーで入った先の鏡の向こうの世界とでもつながっているのだろうか?
ロープじゃなくてテープじゃなかった?
>>10 恐竜を捕まえてその場ですぐ逃がすのはオッケイ
高値で取り引きするのはだめとか
もしくはコミックで恐竜ハントがスポーツとして盛んだったころは
違反行為ではなかったけど
そのあと恐竜ハントするのがだめになった法律ができてしまったとか?
後者の説だと、そんなに急に法律が変わったら
反対意見も多そうだし前者が仮説としては有力かもしれないが…
68 :
マロン名無しさん:2008/04/01(火) 11:43:41 ID:W+Em+peA
仕返し伝票が未来の世界から間違って
ドラえもん宛に送られてきたとき
「だれがこんな卑怯な道具注文するもんか!」
と必要以上にドラえもんは怒っていたが
今更そこまで怒ることもないだろと
ドラえもんの道具にはもっと色々卑怯な道具くらい山ほどあるのに…
>>11 「あの道具があるのに何で使わなかったんだよ…」
っていうのは定番パターンだし目をつぶるてしても
道具を空き地においてきたとき
タケコプターを一個しかおいてなかった様子だったが
ほかにもたくさんあるはずだし
タケコプターが全く使えない状況ではなかったと思ってしまうな
上にも挙げられているように
未来の世界ではセキュリティがしっかりしているので
道具によるトラブルはタイムパトロール隊や未来のレスキュー隊が解決してくれる…
とのことだが、
その割に創世日記では
秘密道具から作られただけの存在の虫人間相手に
かなりてこずっていたのがなあ…
「き、消えた!」
とかその程度で驚くようじゃ情けないな
タイムパトロールは頼りになるのかならないのかよく分からない
ドラえもんは銀行にお金を100年間預けてお金を増やすとか
テレビ取り餅で20世紀のテレビ番組を乱すようなことなど
結構悪どいことを現在でしている割にタイムパトロールや未来の警察に捕まらず
ヒーローマシンで妖怪があふれ出た件とか
秘密道具によるトラブルのほとんどを
レスキュー隊とかに通報せず自分達で解決している辺り
未来で起こったトラブルは警察が助けてくれても
タイムマシンで過去に戻り
その過去で起こったトラブルはあまり彼らも干渉せず
自己の判断で解決するような形が取られているのかな
それか未来ではもっと凶悪な犯罪が山のようにあって
小さな問題とかにまで未来の警察も手が回せないのかもしれない…
(テレビ取り餅で20世紀のテレビ番組を荒らしたことくらい
現在でいうと軽い信号無視程度か)
もしくは簡単な秘密道具のトラブルで
いちいちレスキュー隊を呼ぶのは金がかかるし
その多くは自分達で解決するのが基本なのかも
タイムマシンに乗ってある時間からある時間に行く途中の時空間にて
他の時間旅行をしている人とすれ違わないのは不思議だ。
彼らとはまた違う時空間にいるという設定ですれ違わないようになっているのか
73 :
ドラえもんの年代の矛盾:2008/04/01(火) 21:41:26 ID:NrDyLoQf
74 :
マロン名無しさん:2008/04/04(金) 15:22:52 ID:Tma5IJbQ
保守
ファンタじいやを使って一度関門に失敗すると
のびたの家まで戻って家の外の時間は戻されるのか
しかしのびたの家の中では
ドラえもん「また負けたの?」
って時間はちゃんと経過しているようで…
あれはどういうことだ?
>>75 外でも時間は経過はしている。
ただ先生やジャイアンやスネオ達の位置は家など初期位置に戻され、
再びしずかの家に向かうのびたとすれ違うようになっているのかなと。
ただそうなると、何度も負け続けているといつの間にか夜になってしまって
先生「ああ?もうこんな時間か?おかしいな…」
ってな現象にはなりうると思われる。
セルフ仮面
のびたが未来のサービスセンターとかに頼んだわけでもないのに、
勝手にやってきてのびたのピンチを救ってくれたかと思いきや、
その正体はのびた自身っていうのが訳が分からない。
お前大魔境読んでも混乱するわけ?
自分を助けに行くのは当然だろ
>>78 大魔境はしずかが約束機で約束したから未来から助けに来てくれたから問題ないが、
セルフ仮面は誰かが頼んだわけでもないのになぜ勝手にやってきたのか…
因みに大魔境にて
「もうすんだことだし別に無理して助けに行くことないんじゃない?」
なんてのびたたちが言ってしまったら、
のびた達はあの後どうなったんだろうね?
約束機の罰でも受けるのか??
サンタインは気体になった状態でもう一回飲むとプラズマになるのか??
タイムトラベルすると
同じ時間に行こうとする人がいっぱいいるはずだけど
だれもいない
ある時間Aに現在時間Bからいったとする、また同じ時間Aに未来の時間Cからもう一度行ったとする。
そしたらいつかのドラえもんがいっぱいいる話見たいになるはずである
で、ドラえもんの最終回の一つでマナーの悪い時間旅行者と鉢合わせするはずだ。
だけどどの時間にも該当者はいない。
もっというと時間旅行じたい矛盾だらけ
なんでドラえもんは時間旅行できるんだ?
それ他のスレでも言ってたな
原始時代とかあいまいな時間なら
たまたま他の未来人と遭遇しなかっただけ
と解釈すれば問題ないが
>>62の浦島太郎がカメを助けるシーンとかだったら
その有名なシーンをみたいがために未来人が一度にたくさん押しかけたら
凄いことになるわけだな。
「おはなしバッチ」って道具で浦島太郎出ていたし
未来でもそれなりに浦島太郎は有名な話のはずだし。
85 :
マロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:49:25 ID:oUaBM0YA
リトルスターウォーズにて
スモールライトが敵に奪われてピンチ!
とのことだが、元に戻るならスモールライトではなく
ビックライトで戻れるんじゃ?
銀河鉄道の夜にて
今日で最後…とのことだが
いくら不便なSLでも最後なんだし
少しはお客さんがいてもいいのでは?
「さよなら列車」
という形で少しはお客さんで賑わうんじゃ…
>>85 それがあって「スモールライト」=「ビックライト」
つまりスモールライトで小さくなった後元に戻るのもスモールライトだと
子供のころ勘違いしていた。
ビックライトってスモールライトで小さくなった状態から元に戻る以外
巨大化する目的ではあまり使われないし。
体ポンプがでてきた話で
「ジャイアンが強いのは大きいからだ。
大男になる道具を出してよ」
といったあの話でもビックライトを使えばよかったのに…
じゃあ今までの戦いほとんどビッグライトで解決するじゃん
まあ子供の漫画だからいいけど
>>85,
>>87-88 スモールライトとビッグライトはひとつのライトで兼用されている。
つまりスモールライトのボタンを押してライトから光を出せばスモールライトになり、
そのときドラえもんも「スモールライト!」と叫ぶ。
反対に、ビッグライトのボタンを押してライトから光を出せばビッグライトになり、
そのときドラえもんも「ビッグライト!」と叫ぶ。
こういう解釈もできるかな?
90 :
89:2008/04/08(火) 13:43:59 ID:???
スマソ、ライトにボタンは1つしかついてなかったかも?
なら通常ライトの光を浴びるとスモールライトとして機能し、
このときドラえもんは「スモールライト」と叫び、
同様に小さくなった状態でスモールライトの光を浴びるとビッグライトとして機能し、
このときドラえもんは「ビッグライト」と叫ぶ。
こういう感じかも?
91 :
マロン名無しさん:2008/04/11(金) 17:13:09 ID:J+/sx8vg
保守
まあまとめると
1.スモールライトとビックライトの兼用ライト
→通常時にはスモールライトの効果があり、
スモールライトの効果が効いているときにはビックライトの効果がある
2.スモールライトとビックライトそれぞれの機能しかないライトも別々ある
ということで、リトルスターウォーズで使ってたのは1の方ということかな
ドラえもんのパワーが129.3馬力の件について。
道具がなくてもその辺のチンピラには勝てるだろw
ドラえもんズ1巻第一話で
スモールライトを使おうとしたドラえもんが
「しまった、ビックライトモードにしていた」
と間違ってしまったシーンがあったし
やっぱスモールとビックライトは兼用ライトか
あれって非公式じゃん
ヅラの人がタケコプターを使うと…ww
独裁スイッチの話で
ジャイアンが初めからいないことになってる世界なのに
剛田家とのび太に接点があったのが謎
>>96 アニメであの話は見たことないが漫画だと
のびたがジャイアンの存在を助けるためジャイアンの家を訪ね
ジャイアン母ちゃん「武?うちにはそんな子いませんよ…」
と言われて終わっている。
つまり省略されているだけで
上のセリフをジャイアンの母ちゃんから言われる前に
ジャイアン母ちゃん「あら?どちら様?(のびたの存在を知らない)」
のびた「あ、いやその、一つ伺いしたいことがありまして…
(のびたはジャイアンとその母親のことをしっかり覚えているので)」
というやり取りが入れば別に不自然ではないんじゃ?
>>23 ドラえもんの影響で、消防低学年のころ
「小学校高学年くらいになると勉強も難しくなって
普通に0点とか取る奴が出てるのか…」
何て思っていたが、実際そうでもなかったし期待外れだったな…
我々の住む世界でこそドラえもんは超有名だが、
あの世界ではのびた達も単なる一般人に過ぎないはず。
青いタヌキのようなロボットが2本足で歩いて普通に会話していたり
頭に竹トンボのようなものをつけて飛び回っていたりなどして
あの世界の住民は不気味に思ったりしないのだろうか?
ジロジロ見ている様子もあまりないし…
のびた国を作った話。
最終的にジャイアンは
領土を広げるため町内中を線で囲んで
つまり空き地以外の場所も領土になったが
その区域に町内の人が出たり入ったりするだけで
兵士が動いてしまうのだろうか?
さすがにまずいんじゃ…
ドラえもんは何でも引き受け会社の話で
「未来の道具を金儲けのために使ったら
僕は未来に戻されちゃうんだぞ!」
といっていたが
ドライライトの話では金儲けしてよかったのか?
思い出しトンカチ(だっけ?)で
悪役スターのおじさんは自分が演じた役のことしか思い出さなかったのは凄い。
よっぽど仕事熱心なのか?
家族のこととか趣味のこととか他にも思い出すことはあるだろに…
保守
のびたのパラレル西遊記
最初のびたが砂漠に出たとき(この時の状態をAとする)
孫悟空の姿をしたのびた(この時の状態をBとする)
とすれ違った。
状態Aはまだ妖怪がヒーローマシンからでる前の状態で
状態Bは妖怪がヒーローマシンから一度外に出て
歴史が変わってしまった後の状態を修正するために
のびたが過去に戻った時のもの。
状態Aでは妖怪はまだ一度もヒーローマシンから出て悪さをしていなく
のびたがそれを止めにきているはずがない。
なのになぜ状態AとBの2人ののびたがスレ違えたのだろうか?
age
107 :
マロン名無しさん:2008/04/20(日) 23:11:13 ID:8eb4YOdK
>>1 つーか、ドラえもんを過去に送り道具を使わせることで未来に影響が出たらどうすんだ?
タイムパトロールは何してんの?
スネオの髪型の構造はまだ誰も説明出来ていないんだよな
>>108 色玩にスネ夫のフィギュアあったけど見事に解決してたよ
110 :
マロン名無しさん:2008/04/23(水) 14:29:18 ID:zvz/qm/a
>>107 多分セワシがタイムパトロール隊の許可を取っているんじゃない?
セワシが詳しく状況を説明して
タイムパトロール隊ものびたを助けるためにドラえもんを送り込んでも問題ないと
よ〜く計算した上で許可を出したと考えれば…
どこかのサイトでドラえもんはダメロボットで
のびたはダメ人間だから
この2人のペアなら多分極端に未来を変えるような
悪行を働くには及べないだろうから…
とか書いてあったしな
全宇宙が饅頭に覆われる日はいつになりますか?
>>111 ケロロ軍曹でそれの説明があった気がする
饅頭が増える速度以上で宇宙が膨張しているから大丈夫だって
あきらかに化け物のドラえもんの存在を違和感なく普通に受け入れてるパパとママ
>>113 原作だとママやパパにドラえもんをちゃんと紹介して
同居してもいいかと聞いているシーンはないがな。
それとは別に当時学年向け雑誌に連載されていたドラえもん第一話では
ちゃんとママ達にドラえもんを紹介しているシーンはあったけど…
「ドラえもんの矛盾」というスレタイよりも
「ドラえもんの理不尽なところを強引に解釈するスレ」
でもよかったかもな
アニメでしずちゃんのパンチラが無い
コミックなら1冊に2,3回はしずちゃんのパンチラ及び風呂シーンが出てくるのに
>>116 声優がわさびになってスタッフが一新されてから
ジャイアンの暴力的シーンやしずかのお色気シーンも減って
ドラえもんも大人しくなったなと…
映画はいまでもパンチラしまくりだ
鉄人兵団達に曲面世界の秘密がばれてしまったとき
本当の世界につながるあの湖を閉鎖してしまい
元の世界にロボット達が戻れないようにしてしまえばよかったのに…
解除液みたいな道具くらいいくらなんでもあるだろうと…
ライオン仮面がピンチだからおしし仮面を出して
さらにおしし仮面がピンチだからおかめ仮面をって…
多分この展開でこの漫画オワタと思った…
まじめに漫画を描く気はあるのかよと読者からクレームがくるな
アバレちゃん(多分アラレちゃん)の漫画の最新作を人より早く読みたいからっていって
作者に漫画を描く施設を提供したりしていたが
そんなことしなくても普通にタイムマシンで
未来から最新巻を買ってくればいいだろうと…
のびたはバカだからともかく
ジャイアンやスネオはドラえもんの道具を奪ってしまって
悪いことをしようとか企まないのかと思った。
俺がジャイアンやスネオなら
こっそりのびたの家に忍びこんで
スペアポケットを奪い
ドラえもん抹殺をして
ありとあらゆる道具を駆使して世界征服を…
…そのくらいしそうだ
ブリキのラビリンスにて
スペアポケットの中に足をいれて
すぐに水の中だとのびたは分かったようだが、
スペアポケットと4次元の間はある程度4次元空間の間隔はあるし
すぐに分るはずがないと…
もしもボックスはその場にいた人にしか通用しない
(じゃないと未来では複数の人が一斉に
いろんな世界をもしもボックスで作ったらとんでもないことに)
かと思われるが、もしもボックス作動時に一緒にいなかったドラミちゃんまで
魔法の世界にこれたのはなぜか?
のびたの魚釣りでドラえもんはスペアではなく
4次元ポケットをのびたになぜ貸した?
>>123 F先生がそんなことをさせる訳がないだろ
128 :
マロン名無しさん:2008/04/26(土) 17:39:39 ID:0TsfGpef
のび太が東京に住んでること
>>5 タケコプターについてはよくこの手の意見を目にするが
21世紀の科学の知識で22世紀の道具を理解しようとする事に
そもそも無理がある。
明治時代の科学力で携帯電話やパソコンの構造を説明できないのと同じで
現代の常識が22世紀の科学力に通用するわけが無い。
>>122 秘密道具を使うのはタダだが本を買うのはお金がいる
小学生にとって単行本1冊は気軽に買える金額じゃない
射撃の腕前とひみつ道具があるのに
クーデターを起こさないのび太が理不尽です
132 :
マロン名無しさん:2008/04/26(土) 18:51:37 ID:ozDCchJK
ガリバートンネルとスモールライト(ビックライト)カブってんだろ。
ぶっちゃけアトカラホントスピーカーが
あればほかの道具なんかいらね(・Д・)
>>132 似たような機能を持つ商品は現代でも山ほどある
>>5 >>129 タケコプターって実際は反重力でほとんど重さなくして浮き上がってんじゃなかったっけ。
136 :
マロン名無しさん:2008/04/26(土) 21:47:25 ID:BLC5JAKQ
ドッキリカメラにてジャイアンの歌で
窓ガラスが割れたりして市民に被害が及び
ドッキリしていたが、
あのくらい普段のジャイアンリサイタルとかで普通なんじゃ?
街全体が震えたりとかしてたな
のび太の大魔境で
どこでもドアが壊れて帰れなくなるんだけど
最終的に未来からきたドラえもんにどこでもドアをもらって
そのドアで家まで帰る。さりげない流れだけど妖しい箇所がいっぱい。
壊れたどこでもドアを(A) 未来のドラえもんからもらったどこでもドアを(B)とする。
ドラえもん達はAのドアを使ってアマゾンまで来たが、壊れてしまう。
未来から来たドラえもんはBのドアを使って帰宅する。
この時、ドラえもんが持っているドアはBである。
そのままタイムマシンにのってもう一度過去へ戻る。
そして先ほど未来のドラえもんからもらったBのドアを渡し、
タイムマシンで帰る・・・・
あ・・・あれ?
Bのドアを購入した人物は誰なんだ?
ドラえもんが道具を調達するために未来へ帰り、
そのときにどこでもドア(これをドアCとする)を購入した可能性もある。
BとCのドアを持って過去へ戻り、事件を解決する。
そしてBのドア、あるいはCのドアを手渡した可能性があるが、
それでもBのドアを誰が購入したかは謎のままである。
壊れたどこでもドアAをタイムふろしきで復元したのがBだと考えれば?
結論
ドラえもんに矛盾は無い
ごはんを残すのびたにその有り難味をわからせる話で
ドラえもんが偉そうに上から目線で道具を出すが
ドラえもんもごはん残してる
143 :
マロン名無しさん:2008/04/30(水) 18:20:31 ID:b+qPLx9v
のび太の視力
幼少時:普通(眼鏡かけてない)
↓
現在:弱視(恐竜ハンティングの時に、手探りで銃を探し出し、
恐竜と間違えてドラえもんを撃ってるほど悪い)
↓
大人:普通(大人のび太が現在のび太に近眼が治ったことを言ってる)
ちなみに、アニメおよび1巻では大人のび太も眼鏡をかけていたが。
近眼が治るってどういうことなんだろう
手術したってこと?
手術だろうなー
正直あそこまで弱視に近い近視はもう治らないよ
ただでさえ漫画が趣味な奴なのに
>>145 でものびたはゲームも買ってもらえない
(ファミコンブームのころのドラえもんを見るとそういう設定。
今はどうか分からないけど)
で勉強もろくにしないし
自然に治っていたりして?
ナルケマレバンガカピカッピ♪ 元気が湧き出るおまじない♪
タイムマシンが今年発明される世界の話だからな。
俺らの知らない近眼治療法があるんだろうぜ。
こんなに頭の悪いゆとりスレがなんで落ちないのか謎だ、殆どが屁理屈ばかりで
ツッコミでさえない
>>120 どちらにせよワープ繰り返していずれは鏡面世界から抜け出す
それなら湖に必ずやってくるようにして闘ってやろうということじゃないか
ドラえもんの道具が悪者に狙われない点
ドラえもんがどらやきをお金で買おうとするところ
154 :
マロン名無しさん:2008/05/04(日) 22:12:58 ID:CO3k6j2B
のびたの打率は.010(35巻参照)。
この数字は、100本に1本ヒットが出るという割合なのだが、
のびたはコミックス35巻以前でで確認されているだけでも
10本以上のヒット(殆ど本塁打)を放っている。
しかし10本以上のヒットを放った打者が打率.010になるには1000回以上打席に立つ必要があり、
一試合4〜5打席だとしても年間200〜250試合行われる事になる。
これは小学生の体力、時間的な問題からまず不可能だと思われる。
参考資料:「野比家の真実」著:日本ドラえもん党
>>154 35巻でスネ夫が計算したのび太の打率.010というのは
ジャイアンズの公式戦の数字と考えれば何の矛盾もない。
プロでもオープン戦や練習試合でいくら打っても成績に反映されない。
コミックス35巻以前で確認されたのび太のヒットは
スネ夫の計算した公式戦の成績(打率.010)に反映されない安打と思われる。
156 :
マロン名無しさん:2008/05/06(火) 16:57:55 ID:kcZD5Ajf
よく映画である
「タケコプターのバッテリーが切れた切れた!」
とかいって手足をばたつかせて
どうにかギリギリタケコプターを持たせるあのパターン。
あんなに簡単に上空何千メートルとかでバッテリーが突然切れたりしたら危ないにも程があるだろうと
せめてタケコプターがもうすぐバッテリーが切れるなら
サイレンとかを出して操縦者にタケコプターがもうすぐ止まるということを知らせる機能とかをつければいいのに…
↑
タケコプターは上にも記載があるように
プロペラの回転そのものではなく
反重力で空を飛んでおり
多分タケコプターはプロペラが止まり出した時点で
そろそろバッテリーが切れますよという合図なのかもしれない。
プロペラの回転が止まってきても
反重力自体はもうしばらく有効といったところで
そろそろ飛べなくなるので着陸の準備をしてくださいという合図なのかもな
↑
だとしてもタケコプターに今どのくらいバッテリーが残っているかの
メーターくらいつけてもいいと思った。
太平洋のど真ん中とかで突然プロペラーが止まり出して
バッテリーが切れますよとか言われても
すぐに着陸できそうな場所がなくて
海の中に真っ逆様だな
>>156 タケコプターを本来使うのは未来の世界であり
そこの地面には落下防止の安全装置が備わってるので必要ない
実際、どこでもドアなんか発売されたらあんなんいくら高くても
その後の全ての交通費なくなるんだから買う人続出
そしたら航空会社や鉄道会社やタクシー会社等がつぶれてリストラが何万人と出る
むしろ大不況になるんじゃないかしら
>>158 ちなみに(現代の)バイクにもガソリンの残量計はついてない。
それと同じ理由でタケコプターもついてないかも知れないし
もしくはドラえもんの持ってるタケコプターがバッテリー残量計が
ついていないタイプかもしれない。(使い捨てや安物が多い為)
バッテリー残量計の無いタイプのタケコプターは
「海など着陸地点のない場所を長時間飛ぶ場合は
バッテリー切れに十分注意して使用してください」
と説明書にかいてある可能性もある。
ただ未来の世界では海などを渡り遠くへ飛行する場合に
タケコプターなどを使う人は少ないと思われるので(天候等の理由で)
実際はバッテリー切れで着地点が無くて困る状況は皆無であろう。
ドラえもんたちも海をタケコプターで渡ろうとしたのって恐竜のときくらいじゃないのか
>>160 銀河鉄道の夜ではどこでもドアのせいで不便なSLが廃止されたとかいってたな
しかし未知との遭遇機で
ハルカ星からやってきたハルバルが
地球までの燃料費が何千万円もかかったとかいってたが
どこでもドアを使えばすぐこれるんじゃ?
ガラスもハルカ星では貴重とかいってたけど
地球とか安く作れる星にどこでもドアを使って
入手しにいけば簡単に手に入るのではないかと思う。
次の日の新聞を道具で入手した話で新聞に
「のびたさん家の隣の家に空き巣が入った」
と記載されていた件。
普通その家の名字をそのまま新聞に記載するだろう
後何の話か忘れたが、
隣町がそのまま隣町という名前だった件。
映画何かでピンチのシーンで
「あの道具を使えばこんなピンチイチコロだろ」
と突っ込みたくなるパターン。
ドラえもんはあまり頭もよくなく
そこまで頭が周らないという理屈で納得だが
ドラミちゃんが出てくる話でさえも
そういう突っ込みどころ満載な件について。
(例:海底でのびたが行方不明になった話で
ドラミちゃんはタイムマシンかとりよせバックで
のびたを連れ戻せばよかったのに…)
166 :
マロン名無しさん:2008/05/06(火) 18:52:07 ID:g7Tqs8zc
ポータブル国会
だれでも法律を決められる未来の世界の政治っていったい・・・・・
>>165 それ作者はじめみんな気付いてるよ
突っ込まないのが正しい読み方
小惑星に地球型の惑星を作った話
次の日のびたはその星がどうなったか見に行ったとき
現在の日本並に文明が発達していたみたいだけど
その時のびたはミニサイズの町を大男になって
町をひとまたぎで歩いていたが
あんなことして町中の人達は驚かなかったのだろうか?
>>166 それと天気を自由に変えられる道具も
本来国会とか気象庁とか
そういうご身分の人しか使えない道具なんだと思うが
ドラえもんは勝手に20世紀にきて天候や法律を変えてしまって
犯罪にならないのかよといいたくなるよな
凝りもせずのびたをいじめるジャイアンとスネオ。
のびたにはドラえもんという強い味方がいるんだし
後で仕返しされることが分からないのだろうか?
>>163 ハルカ星にどこでもドアがないだけだろ。
>>165 のび太が海底で行方不明になった時
ドラミは海底火山の噴火をTVのニュースで見ていた状態。
読者である我々はのび太が生きて行方不明になったのを知ってるが
ドラミはのび太の生死が分からない。
のび太が死んだかも知らないという状況で
一種のパニック状態になり正常な判断ができなかった。
そうしている間にのび太が潜水艦の船体につかまり無事日本へ帰還。
>>166 あまり無茶苦茶な法律を作ると機械が爆発する描写がある。
恐らくポータブル国会に影響される人物・範囲などが
22世紀の条例・法律・憲法などに違反しないよう設定されているのだろう。
22世紀ではあらゆる範囲で自動的に規制が働いて
せいぜい子供の遊び程度にしか使えないが
20世紀で使うと規制がかからなくなり
よっぽど無茶な要求をしない限り自由に使える。
>>168 驚いたんじゃない?
ただ漫画にそのシーンがなかっただけで
大長偏ドラえもんで何度か地球の危機を救っているドラえもん達だが
ドラえもんが来ない未来
(つまりのびたがジャイ子と結婚していた未来)
ではだれが危機を救っていたのだろうか?
ドラえもんが来なかったらポセイドンやら鉄人兵団やらで
地球はとっくに滅びていたぞと
鉄人兵団にて
スネオのおもちゃだったロボットが
ドラえもんに改造してもらいしゃべれなくなる以前に
プロペラつけて空を自在に飛んでいたけど
あんなもので空を飛べるのだろうかと思った。
タケコプターの場合はプロペラの他に反重力の力で空を飛ぶのに対し、
スネオのおもちゃには反重力なんてついているわけないし?
177 :
マロン名無しさん:2008/05/07(水) 15:08:44 ID:VsvutWMS
そもそも、ドラえもん自身が過去改変の罪で逮捕されないのはなんで?
のび太に接触した時点でタイムパトロールに捕まると思うんだが…。
>>169 >>177 厳密に言うと犯罪なのかもしれない。
しかし現代でも立小便・赤信号で横断歩道を渡る・自転車2人乗り等
本当は法律違反の行為でも捕まったという話はあまり聞かない。
ドラえもんの行動を見て「犯罪行為では?」という類の質問があるが
ドラえもんがタイムパトロールに捕まった事が一度も無い所から推測すると
恐らくドラえもんの行為は未来の世界では
「厳密に言うと法律違反だが、わざわざ捕まえる程ではない」
というレベルなのだろう。
ドラえもんの歴史改変が後の世に凄く良い影響を与えるんだよ
それが宇宙完全大百科に書いてある
だからTPもドラえもんには介入しない(^ω^;)
>>175 のび太と出会っていないドラえもんや
それ以外のヒーローが地球の危機を救った。
もしくはポセイドンや鉄人兵団が地球を襲わなかった未来も考えれる。
のび太とドラえもんが会わない未来にも
アルバムがありセワシがいるという事実は
のび太とドラえもんが会わなくても
地球滅亡の危機は何らかの形で回避できていたという証明である。
人類は滅んでないけど支配されてるんじゃね
>>164 新聞の話はコミックス何巻?
隣町の名前が隣町というのはありえるんじゃないの
昔はやった謎本には、
「ジャイ子と結婚」という未来自体がドラえもんとセワシの捏造
という説があった
>>183 昔アニメで見た奴です。
なので漫画(原作)ではどうなのかはちょっと分かりません…
でものびたさんの隣の家に空き巣が…
という内容の記事が新聞に載ったのは間違えないはずです。
新聞の話しはおれも覚えてる。のびドラが泥棒を捕まえようと隣の家に侵入して待ち構えるが、寝ちゃって主が帰って来てママとバパにこっぴどく叱られる話しだ。
あの話し漫画にあったよな?あと隣の家って確か山田さんじゃなかったか?
漫画にはないアニメ版オリジナルとかもやっぱたまにはあるのかな?
ちょこちょこあるよ。
先生が学校辞めて田舎に帰る話しでは先生の名前が
坂本栄一郎となってた
アニメはダメだな。
単行本に載ってるなら再考の余地はあるが。
単行本45巻とF先生が手掛けた映画の単行本こそが
設定の破綻や矛盾が一切存在しない
綿密に計算されつくした非の打ちどころのない芸術作品なのだ。
町内突破大作戦で
ジャイアンチップが急に出現したのが意味不明
家の中でもチップは表示されるんだから
何に隠れようが関係ないはず
敵意を消してたからチップは表示されなかった?いや、違う
あいつはこの道具の存在を知らないし、知っててもそんなことできるほど器用じゃない
>>153 矛盾とまではいかないかもしれないが、
ドラえもんはどら焼き一個を一口で食べてしまい
一回のおやつに何個もむしゃむしゃと…
つまり一日10個近くは平気で食べてそう。
どら焼き一個が100円以上するから
一日1000円以上はどら焼き代だけで使っていることに…
つまり一か月で何万も使うことに…
よく破産しないなあと…
映画リトルスターウォーズにて
地球の言葉でいうネズミはピリカ星ではネコという言葉ということで混同していたが
あの時点で普通にのびた達とロコロコ達と会話していたんだし
ドラえもんの道具の翻訳コンニャクか
もしくはピリカ星の翻訳ゼリーを使用済みなはずで
言葉が通じなくて困る訳がないかと。
なのになぜロコロコには、
地球の意味でいうネズミという単語は
ピリカ星の意味でいうネコだということが伝わらなかったのだろうか?
普通にのびたがネズミといったらロコロコの耳にはネコのことだなと入るはずだと思うのに?
(余談だがパラレル西遊記のインディが
翻訳コンニャクを使わないでのびたと普通に会話できたのは
インディはドラえもんの道具のヒーローマシンからでてきた妖怪なんだし
妖怪達は既に、自動で各国の言葉を聞き分けられるようにプログラムされていたということかな)
後映画ドラビアンナイトにて
絵本の中に閉じ込められたしずかちゃんが
ドラえもん達と合流する前の段階で
翻訳コンニャクを使ってなかったのに
なぜ普通にアラビアの言葉を話せたかも謎だ
194 :
マロン名無しさん:2008/05/09(金) 15:09:19 ID:JRSenmbx
>>192 現代の広辞苑とかでも全ての単語についてのっている完璧過ぎる辞書はないだろうし
計算機にも結構誤差は多い。
多分ピリカ星における゛ネコ゛と地球の゛ネズミ゛という単語まで
翻訳コンニャク(ゼリー)で対応しきれてなかったのかなと思う。
ドラえもんの道具は安物だし
パラレル西遊記のタイムマシンも゛猿゛という単語を知らなかったり
時間も結構いい加減だったりしたしな
>>190 のび太に対して敵意のある物(障害物)が
チップとして現れる、という障害チップ。
障害チップがのび太の敵を察知して現れる道具だが
やはりドラえもんの道具だけあって万能とまではいかないらしい。
漫画のコマから推測するとジャイアンは密閉された箱の中で
身を潜めてた可能性が高い。
初期の携帯電話でも密室では電波が届かなかったように
(のび太への敵意が)ダンボールによって外界から遮断されると
チップが反応できなくなる。
この時点でチップは現れないがジャイアンが待ってましたとばかりに
箱から出てくるとその時点でチップが反応してチャートに出現したのだ。
あのジャイアンのワハハハっていう笑いワロス
町内ガンファイトの時といい、たまに狡猾になるな
>>175 その歴史では脅威同士が潰し合ったんじゃね?
>>193 ドラえもん達が絵本に入ったしずかちゃんを探しに行ったルートは
過去の本物の歴史からだったので翻訳コンニャクでアラビア語に対応。
一方しずかちゃんは絵本から入ったのでアラビア語を習得しなくても
絵本の世界(架空の世界)の人物の言葉は分かるし会話もできる。
しずかちゃんがいる世界は(日本語で書かれた)絵本の世界なのだから。
やがて現実世界から入ったドラえもん一行が
現実と架空の世界をクロスオーバーし
架空の世界のしずかちゃんに出会う。
架空の世界で冒険後、また架空と現実の世界をクロスオーバーし
現実の世界にもどりタイムマシーンで現代に帰還。
>>153 >>191 ドラえもんの存在はのび太がりっぱな人間になってもらう為でもある。
ドラえもんならお金を使わなくてもドラ焼きを食べれるだろうが
毎回それをするとのび太の教育上よくないと判断し
あえて自分のおこづかいで物を買っている。
ただ中古ロボットなので好物の誘惑には勝てず
道具でその欲求を満たす事も多々あるようだ。
もしくは20世紀の生活に合わすために
おこずかい制を順守している可能性もある。
「郷に入っては郷にしたがえ」という概念だ。
>>175,
>>181-182,
>>197 キー坊の件で現れた植物型宇宙人や、
雲の王国で現れた天空人達には、
出来杉辺りが上手いこと説得して
「こんなことやめてくれ、
人間誰しも悪い人ばかりじゃないんだ…(理屈をあ〜たらこ〜たら)」
とかいって上手い具合に説得したのかなとも考えられるし、
ドラえもんの道具を使わなくてもジャイアンが勇敢に戦ったって勝ったとも考えられる。
もしくは未来から来た別の未来人が
未来の道具で彼らを止めたのかもしれないしな。
タイムマシンで過去に行くと
のびたにそっくりなご先祖様がいるよく件
何十代も前のご先祖様なんだし
しかものび家以外にもかなりの血が混血しているはずだし
あんなに性格や外見までそっくりそのままなご先祖様がいるのかと疑問。
有性遺伝で根強く残っているだろうか?
また数多くの血が混血しているはずで
同じ時代にもご先祖様は一人じゃないはずだし
他にものびたそっくりのご先祖はいるのだろうか?
さらにはのびたそっくりのご先祖様の他
ジャイアンやスネオやしずかそっくりのご先祖様まで
きっちりとそろっているのも不思議だろうか?
あんなにきれいに4人がぴったりそろうものなのだろうか?
_._._._ __
| | | | |. |.||
) . vヽ. 丿 ソ
ヽ ノヽ__.∧ _/___/
ノ____ノ:▼▼▼ヽ /:〓/
/〓〓/〓∇ ∇:ヽ /〓:/
/〓〓/〓/ ○\:l ./:〓/
/〓/:/:./三 | 三|:| /〓:/
/〓/:/〓| __|__ |:| /:〓/
/〓/:/ヽ.:| === .|ノ:〓:/
/〓/:く〓:ヽ\__/〓〓/
━(〒)━
いつでもどこでもローラースケートの落ちで
ジャイアンとスネオがバルーンの上で
行き止まりになって泣いていたが
重力を無視して上下左右気にしなくていいローラースケートだし
あんなところで行き止まりになるのも何かおかしい気がする
>>203 ありゃおかしいね
普通なら風船をUターンして滑走するはず
電光石火の話で
のびたが手を広げて猛スピードで周って
竹トンボみたいに空を飛んだ件。
普通にあんなことしていて目が周らないのかな
手相うらないを手に書く道具。
どうして悪運の相まで本に乗っていたのか?
いたずらするためか?
自ら苦労をしたいって人のためか?
207 :
マロン名無しさん:2008/05/11(日) 19:05:39 ID:VRBQLZo9
>>206 電光石火は自ら素早く動き回れるようになると同時に
それを制御する力も手にはいる薬なのかなと
新幹線並のスピードで走ることができても
走っている人間がそれを制御できなければどうしようもないからな
同様に電光石火で竹とんぼみたいに飛んだときも、
それに耐えられる力がついたのかなと
23世紀のタイムパトロール隊よりも、22世紀の家庭用子守ロボットの方がはるかに役にたつこと
>>201 >タイムマシンで過去に行くと
>のびたにそっくりなご先祖様がいるよく件
実際漫画に描かれているという事は
その時代にのび太そっくりの先祖がいるという事だ。
この事実はそれ以上でもなければそれ以下でもない。
原因については偶然・優性遺伝・その他もろもろ考えられるが
あらゆる可能性を含んでいるので原因追求にはあまり意味が無い。
現実問題としてその先祖が存在してる以上
「珍しい事ではあるがあり得る」という答えしかない。
>>203 >>204 ジャイアンとスネオは目をつぶって走行しており
自分達がどこを走ってるのかは全く分からない状態であった。
(P42・2コマ目のジャイアンのセリフ参照)
そして2人が目を開けて周りを確認すると
アドバルーンの頂上に到達していた。
今まで走行中は前方に自分の進むべき道が景色としてあったが
目を開けた途端、前後左右に道が無い事に気づき2人は狼狽。
今まで経験した事の無い環境に身を置きパニック状態になった2人は
進むべき道が見当たらない行き止まりに来たと錯覚。
(実際は皆の指摘通り行き止まりではない)
とんでもない所に来てしまったという不安と
目隠し走行などしてしまった後悔の念とが入り混じり
ついにはアドバルーンの上で号泣。
重力ペンキの話のあばらや君家だっけ
家が狭いから一人帰ってきたら別の兄弟が出てくとか
いくら家が狭くてもそこまでする必要あるのか?
ギュウギュウ積めで入れば家族みんな入れるだろうに
というか寝るときはどうするんだ?
>>208 タイムパトロール隊はのび太の役に立つために存在してるのではない。
>>19 亀レスだが
銀河エクスプレスでシャドウ団
(というかただのお芝居だったが)
のせいでどこでもドアから逃げられないように空間をロックされてたし
実際できるんじゃないかな?
未来の銀行の金庫の中とかセキュリティがしっかりしてそうだ。
オールマイティパスで
ドラえもんは入りたければ銀行の金庫の中とか
どこでも入れるとかいってたが
さすがにそれは20世紀の話で
未来の金庫はセキュリティがしっかりしていて
隠れマントを被ってようがどの秘密道具を使おうが
絶対中には入れないはず…だよな?
>>211 寝る時は作中でも描写があったように
ハンモックをフル活用して家族みんなで寝ます。
>>129 ドラえもんの重さが129.3Kgなのにもいささか問題がありそうだな。
いろいろな意味で…。
重さに耐え切れず押入れが崩れるかも?
パラレル西遊記で最初のびたの夢の中で
「術は〜通り使え身の危険は絶対にない」
(〜に入る数字は忘れました。すみません…)と、
ヒーローマシンに入ってからの
「術は〜通り使え身の危険は絶対にありません」
のこの2つの数字が偶然一緒だった(はず?)のがちょっと疑問。
(先にヒーローマシンで孫悟空になってからのびたが孫悟空の夢を見たのであれば、
ヒーローマシンで言われた使える術数の数字をのびたが覚えていて
夢でその数字が現れた…と解釈すれば問題ないのにな…)
またこの話のタイムマシン±24時間の時間のずれとかかなりいい加減すぎる。
他の作品ではこんな不具合はないのに?
多分この話のタイムマシンは欠陥品で以降の作品では取り替えたのか?
あと実在の三蔵法師って玄奘って呼ばれていたはずだろ?
三蔵法師って名前で本人を呼んで通じたのもちょっと不思議だな。
牛魔王がヒーローマシンから出た直後は、
ヒーローマシンの穴をくぐれるほど小さかったのが、
クライマックスシーンではヒーローマシンを踏み潰してしまうほどになっていたのは、
しばらくの月日の間に牛魔王が成長した現われと見て問題ないかな?
しかし実際あそこまで大きく成長してしまった牛魔王を
あんな小さなヒーローマシンの穴の中に再び戻して回収…
自体無理がありすぎると思うが、
もし名前を呼ばれた牛魔王が返事をしていれば、
普段4次元ポケットから道具を取り出すときのように、
一時的に牛魔王は小さくなって中に入れるようになるのだろうか?
>>16 ドラえもん原作によると今年(2008年)にタイムマシンが発明される予定なのにな…
マイトガインの昭和125年とか
(平成という時代が来るということを当時の原作者が知らないにしても、
昭和天皇がこんなに長生きして昭和がこんなに続くわけがないってことくらい予想できるだろう?)
特警ウィンスペクターの1999年(で現在より科学が発達)とか
やはりSFにおける未来予想はタイムパラドックスとしかいいようがないな…
宇宙漂流気団で、
ひとまずどこかに着陸しようとかいって
エネルギーがないからと幻想の星にあわてて着陸してしまったが
あんなに簡単に着陸して問題なかったのだろうか?
宇宙広いといえ、地球のように人間が普通に生きていけるような
安定した星なんてかなり限られた数ほどしかないはずなのに?
銀河鉄道の夜でも、宇宙の果ての星が
のびたたちが普通に息をしたりできる星だったのが偶然にしては凄い。
>>141,
>>189 ドラえもんの話は素晴らしく俺も好きだし偉大な名作ということは認める。
しかし、ドラゴンボールやら昔のゲーム(FF)何かをやたらと美化して
今のよりも100倍素晴らしい。今の漫画やゲームはうんこレベルだと叩く奴が多いが、
そもそも"昔の漫画だから"とかそういう理由で美化されすぎている漫画の一つに過ぎないとも思う。
今だったらあれだが昔の漫画だから許されたことだということとか、
後懐古主義者が昔の思い出を美化して感じ取っているだけに思えてならない。
これだけドラえもん原作にも不自然なところも多いんだし、
今連載されていたら間違えなく叩かれるような内容も多いと思う…。
>>2 独裁スイッチで人間並びに人間の中の記憶は消されてしまっても
ものは消えないのかもしれないな
>>49 ドラえもんが急病になった話でも
ドラえもんは工場で治療を受け、
治った後のびたの家を留守にした次の日にタイムマシンで現代に戻ってくれば
のびたの家を空けることにはならなかっただろうに…
のびたが無人島で10年も暮らしてとんでもない生活を送ったにもかかわらず
その後全然のびたが成長していない件について
のび太の海底鬼岩城で登場した海底人の他に
原作コミックで浦島太郎の真相を突き止めにいったときに発覚した
もう一つの海底人がいる件
(こちらもムー大陸とか何とか言っていたが、劇場版の海底人とは別物なのだろうか?)
劇場版の海底人とは別に異次元に住んでいて、
お互いあまり干渉もせず共存しているのかな?
昔パラレル西遊記のヒーローマシンで、
中のモンスターのデザインやらBGMが妙にファミコンチックだったり、
ドラえもんじゃないがバックトゥーザフューチャーで、
未来の世界になぜかFCを思わせるレトロゲーがゲーセンにおいてあって
未来の子供「手を使って操作するゲームか。こんなのガキ向けだな」
とバカにしていたのを見て、
未来の世界でこんなレトロデザインなゲームがあるわけねぇだろ!
と突っ込んでいた。
しかし実際現在はレトロゲームが見直されてきだしてるし、
未来の世界にあんなゲームがあっても不思議ではない…と今になって納得だな。
ヒーローマシンのレトロゲームチックなBGMやモンスターも、
おそらく懐古ゲーマーを狙ってわざとあんな作りにしたんだろうな
夢幻3剣士の気ままに夢見る機って
あの機械を使って夢の中の冒険を楽しむとき、
朝になるのがいくらなんでもちょっと早すぎると思った。
アトランチス 最後の日の夢カセットを使ったときも
夢を見始めてすぐに「のびた君もうすぐ朝だよ」
って言ったのも展開が早すぎるし、
夢幻3剣士の世界に行ったときも、
次の日の朝になるのが毎回毎回数分程度で早すぎると思った。
実際あの道具で夢世界に行くまでに時間が掛かかって
夢世界で冒険をプレイヤーが楽しめる時間は極わずか…なのかもしれない
映画創世日記で、
ノンビの子孫はどうなったかな…
っと彼の子孫をずっとたどっていたのびただが、
子孫なんて一人じゃないだろう
何百年も経つと何十人、何百人、何千人って出てくるんじゃ?
入れ替えロープを使うと
心はそのままで体だけ入れ替わるとのことだが
声は入れ替わらないのはなぜだろう?
声の高い女性や子供が
のどぼとけ出まくりな声の低い男性の体に入ったら
声は低くなると思うけど
アニメの話すんな
一応言っておくと声がそのままなのは視聴者への配慮で
実際には入れ替わってるはず
そうじゃないと近しい人間に気付かれる
>>224 双方の海底人が仲良く共存しているとも考えられるけど
劇場版と被っている部分はなかったことにされちゃうのかもしれないなと…
南海大冒険も映画の影響で原作45巻にある話はなかったことに
のびたと恐竜も原作の話はなかったことに
地球を作る話
(落ちで「この粘土ざいくが地球?のびたらしいや。アハハ〜」)
とのびたにからかわれて終わった
あの話の地球を作る道具は創世日記と被るのでなかったことに
キー坊も緑の巨人伝の影響でなかったことに…
野良犬イチの原作の話もワンニャン時空伝の影響でなかったことに…
浦島太郎の話も映画の海底人と被るからなかったことにされちゃっているのかも…
ドラえもんだけじゃなくコナンやサザエさんやクレしんとかでも言えることだが
のびた達が進級してなく同じ一年が何度も続いているはずなのに
クリスマスとか季節イベントが何パターンもある件。
あれも不自然だが、昔のクリスマスの話はなかったことにされちゃってるのか?
あべこんべとこべあべとか
SL煙突(似たような道具だけど名前が違う道具が原作にあったきが…)
モロ被ってるけど
あれは似たような道具ってだけで別物と処理されているのか?
それともあれも片方はなかったことにされてるのか?
>>217 中国人と話すため
翻訳コンニャクを食べたおかげじゃないかな?
のびた達がさんぞう法師といった言葉は
さんぞう法師にはげんじょうと聞こえたんじゃないかな?
>>217 パラレル西遊記は却下。
単行本化されていない。
てんコミ45巻とF先生が手がけた大長編のみが考察の対象。
>>221にも書いたが
>>234いくらドラえもんみたいな偉大な偉大な名作と言われている漫画でも
こういう信者がいることは痛いよな
>>220 それはあくまで20世紀の宇宙に対する概念。
22世紀では20世紀の宇宙開発など比べ物にならない程発達しており
「宇宙の中で生命があるのは地球だけ」などという20世紀の常識は
22世紀にとって「月にウサギが住んでいる」と同レベルの感覚。
宇宙には色んなタイプの生命体が存在し地球と似た環境の星もある事は
「未知とのそうぐう機」「宇宙救命ボート」などの道具が存在してる時点で
容易に想像できる。
>>236 つまり現在の科学で容易に探索できるような地球近辺の星には
地球のような生物が住める星はほとんどないが
地球から遠く離れたと宇宙だと
地球型の惑星はゴロゴロ偏って存在するということか
もしくはそういう星が現在は発見されてないだけで
地球の近くにも地球型惑星は山程あると
(無論そうだという可能性は現在の科学では限り無く0だが
ドラえもんの世界ではそういう常識ってことか)
>>221 >>235 何か勘違いをしているようだがこのスレは
ドラえもんの矛盾を指摘する→それに対して有志が解説・擁護をする
というのが基本的な流れ。
そして矛盾点を考察する範囲というのが
てんコミ45巻とF先生の大長編ドラえもん。
ドラえもんは名作なのか?偉大な漫画なのか?等は
毛ほども議論の対象になっていない。
宇宙の特定の区域によっちゃ
近隣の惑星全て
(つまり太陽系でいうところの水星、金星、火星、木星、土星…)
が全て生物の住める星という可能性もありえるのかな?
実際現実の現在の地球でも
月や火星を改良して地球みたいに人が住める星にしようという動きもあるようだし
元々とても生物が住めるような星じゃなかった近隣の星々を
全て生物の住める星に改良した…
何て科学力の進んだ宇宙人がいても不思議ではないといったとこか?
銀河鉄道の話の宇宙の果ての星も
元々生物が住める星じゃなかったが
宇宙の一番端っこということで
有名な星になり観光名所となり訪れる一人が増えて
(日本でいうとこの富士山みたいに)
生物が住める星に改造されたのかもしれないな
だから銀河鉄道の話では普通に息をしたりできるような星になっていたのかもしれない。
>>238 そうか言い過ぎてすまない…
でも別にドラえもんの藤子先生が手掛けた作品のみが
このスレの対象ですとは
>>1にも書かれてないし
今までのレスの流れ的にも
それ以外のネタをあげても問題はないと思う。
お前が藤子先生の手掛けたドラえもん以外は
スレ違いだと思うならそういうかきこ無視すればいいだけだしな…
>>215 どこかのサイトでドラえもんは地面をついて歩いていなく
実は数ミリ地面から浮いている…
と乗ってたような気が?
しかしだとしても
のびたが100キロ以上もあるドラえもんをおんぶしたりしたことがあるのは凄い
242 :
マロン名無しさん:2008/05/16(金) 11:20:28 ID:Fsx2r978
話によって神成さんの態度が変わることがあったのがちょっと気になった。
のびた達がガラスを割って正直に話した時
(パターン1)「そうかそうか。よく正直に謝りに来てくれたな偉いぞ」
とまるで人が変わったように許してくれた
(パターン2)「誤ればすむってもんじゃないだろ!」
と全く許してくれなかったパターン。
というかこのおっさん、なぜ窓ガラスを防弾ガラスに変えないんだ?
>>61 ドラえもん自体あまり頭がよくなく,
「ワープは20世紀の科学ではまだ発覚していない」
ということまで頭が回らなかったこと。
それとのびた自身も頭が悪いのもあり、普段から物覚えが悪いこともあって
「あ〜これだからのびたは…ワープなんて初歩的な極単純な理論(少なくとも22世紀では)
なのになぁ…。」
とか見てしまったといったことなのかもしれない。
>>223 タイム風呂敷によってのびたの体を元の小学生に戻したとき、
頭の中身までリセットしてしまい無人島での苦労を忘れてしまったのかもしれない。
「お懐かしいお母様、お父様」と感動したのはほんの一瞬と…
後実際のびたじゃなくても、苦労のすぐ後はその苦労をしっかりと覚えて
次からはもう二度と失敗しないようにと気を張れるが、
時間がたつとそれも忘れていって…というところが人間にはあるからな。
例えば交通事故何かでも、事故にあって死にそうになった直後は物凄く気を張って
二度と無茶な運転はしないぞ!と気を張れるが、
またしばらくすると無茶な運転をしだすと…
>>25 かなり強引な解釈。
(説1)悪魔の猿の呪いで美代子は猫に変えられてしまったので
その呪いの影響力は酷く、普通の猫とすら話せないほどのものになった
(説2)ドラえもんが猫と話せると言っても全ての猫と話せるわけではない。
ミイーちゃんはたまたまドラえもんと話せる種族の猫で、
美代子が変えられた猫はドラえもんと放せる種族の猫ではなかったから。
内容の矛盾をキャラの頭の悪さでごまかす藤子。
だからあんなに便利な道具が合っても話が一辺倒で退屈なんだよな。
ドラえもんがフエルミラーでドラ焼きを増やそうとした話があったけど
なんであれ以降使い続けないんだよ。
いつも道具は一つずつしか使わないから読んでてイライラする。
あの道具が使えたはずなのに使わなかった…
ていったパターンで考えられる理由
・ドラえもんは頭がよくなくそこまで気が周らなかったから
・いざというときにはパニックになってしまい
道具が使えなくなった
(特に劇場版では地球が危ないとかかなり危機的な状況なので)
・道具が修理中
・ドラえもんの道具は不良品ばかり
よって昔出した道具でもすぐに使えなくなってしまう
・ドラえもんの道具は買うと高いからとレンタル品も多い
よって昔は借りていた道具も今は返して使えない。
・特定の道具はかなりパワーがいる
よって一度使った後、4次元ポケットでかなり眠らせないと再び使えるようにならない
・タイムパトロールに制限されている
(下手に歴史を変えてはいけなく
タイムパトロールに許された範囲でしか道具が使えない)
・ドラミとかドラえもんズとか友達に貸している
・道具を重複して使うと副作用が起こるので
この道具の効果が続いている間はあの道具しか使えないとか
・ポケットのどこかに入っているはずだけど
ポケットの中は整理されてなくすぐには見つからない
・あの道具があるはず…というのはドラえもんも気付いている
しかし敢えてのびたを成長させるため
「無理だよのびた君。僕の道具でもできないことはあるんだからさ…」
という。
あるいは
・ドラえもんのポケットの中にはウィルスのようなものが時々汚染してきて
道具が自動消滅することがあったりして?
(コンピュータウイルスみたいに)
>>18 確かにしずかちゃんはキャーキャー言い過ぎだが、
ガキの頃なんてあんなものだろう?
大人になれば代わっていき、
のびたを一人前の彼氏(夫)と認めれば体を許せるようになるだろう…
>>57 >またブロックにより作られた階に人がまだ残っていたまま
>ブロックを元に戻してその階を消した場合
>その人は閉じ込められて出られなくなるのでは?
wikiによればその残された人が上の階に上ろうとするとなぜか下からまた同じ階に上がってきて…
と永遠にループして一生外に出れなくなるらしい。
>>136 普段からジャイアンの歌の被害は市民にも及んでいる。
しかしどっきりの時はあの道具のせいで特別大騒ぎして、
ジャイアン自身も普段は動じないはずが、
あの道具のせいで動じてしまったものと思われる。
>>242 防弾ガラスに変えれないのはあのおっさんのお金がないからに決まってるだろw
>>245 (説3)
美代子は知性は美代子のまま、つまり人間なので猫語を知らない。
一方、発声器官は猫のものなので人間語を話すことももちろんできない。
つまり猫の美代子は「猫語を知らない猫」だからドラえもんと話せない。
>>242 機嫌によって言うことが変わるおっさんなんてどこにでもいる。
>>242 「ここで野球をするなと何度言ったら分かるんだ!」
といったかと思ったら別の話では、
ガラス窓さえ割らないでくれれば元気に空き地で遊んでくれて構わない
って感じだったりな…
>>62 >>38,
>>179などと同じ理由。
銀行に預けてお金を増やしたり、
ドライライトで金儲けしたり、
20世紀で天気や法律を勝手に変えてしまうような悪事などと同様に、
本当は浦島太郎と接触するのは違反行為だけど、
ドラえもんは現代で言う軽い信号無視と同レベル程度の違反だろうと思って
違反行為をしてしまっている…
ってこと何だろう。
しかしドラえもんはこれだけ色々と違反行為をしているんだし、
最終的にはタイムパトロールに怒られないかと心配だな。
実際"ドラえもんの最終回"は色んな都市伝説があるけど、
ドラえもんが数々の違反行為をしたためタイムパトロールに怒られることになって、
強制帰還しないといけなくなって…
なんてエピソードの最終回もありといっちゃありかなと思う。
>>35 多分タイムマシンの周りは一応見えないバリアか何かで覆われていて、
よっぽどのことがない限りは落ちたりしないようになっているんだと思う。
じゃないとタイムマシンが行き来する時空間。
下手したら空気がなくて息すらできなくなるかもしれないし…
>>5 多分タケコプターも周りを見えないバリアか何かで覆って、
使用者がうっかり手を当てて怪我しないように作られているのかもしれない。
上でも挙がってるようにタケコプターはあの回転そのもので飛ぶ訳ではなく
半重力で飛ぶのでプロペラなんてただの飾り。
よって周りをガラス張りにして完全に遮断しようが、
回転している部分だけ見えれば問題なしってことだろう。
まあタイムパトロールがドラえもんの行動に干渉しないのは
「ドラえもん=ターミネーターみたいなもの」なんて説もあるからなあ。
要は未来をより確実なものにするために送り込まれた刺客ということ。
>>5,
>>255 実際自転車のタイヤとかだって
乗っているとき回転している部分が少し危ないところがあるが、
みんな気をつけて乗っているので
別に便利な乗り物として問題なしに乗り回せる。
その他ストーブとか包丁とか一歩間違えればキケンだが、
便利な道具としてみんな使っている。
別にプロペラの周りをガラス張りとかにしなくても
タケコプターも頭の上に手を当てないように気をつけてさえいれば、
便利な道具として問題なしに使えるとは思う。
ただタケコプターは小さいお子様には使わせないように注意してください…
くらいのことは注意書きとして書かれているかもしれないけどな。
>>246 基本ドラえもんの道具は安物&使い捨て。
フエルミラーも簡単に実物コピーを創れるが「物」だけでなく
「人物」までもコピーしてしまう欠陥商品だった可能性がある。
22世紀ではそれに対する防御策・護衛策が知れ渡っていたが
20世紀でのフエルミラーに対しての環境は無法地帯。
ドラはそれを知らずにフエルミラーをのび太に貸すが
当然のごとく偽のび太が出て大問題。
それ以来、ドラはフエルミラーを封印し他の道具で対応する事となる。
>>232 超既出の質問だが
現代でも似たような機能を持つ製品は山ほどある。
>>92 ドラえもんが子守型ロボットという事実を忘れてはいけない。
いくら何百馬力のパワーがあろうが「人を傷つけてはならない」という
プロムラミングをされてると考えるのが自然だろう。
但し中古ロボットだけに時々のび太に対して手荒な行為をするが
基本は人間に対してのセーブが働いて大事には至らない。
タケコプターについてはもういいだろ
超既出だよ
全ての疑問が過去スレ読めば載ってるよ
>>261 過去にタケコプターを議論したスレがあったのか?
ならその内容をまとめてここに完結に書いてくれないか?
じゃないとその過去スレを知らない俺みたいな奴は納得できない
まとめられないならコピペでもいいので…
>>67 それか恐竜も捕まえていい種族と駄目な種族があるのかもしれない。
現在でも捕まえていい鳥と、
天然記念物のため捕まえたら罰せられる鳥とがある。
>>95 そういう人は使わない…
もしくは原作1巻でのびたがつけたようにお尻とかにつけて飛ぶか?
>>14 同様に竜の騎士の地底人も、
タイムマシンとか現在の科学より進んだ技術力が作れるのに、
恐竜が滅んだ理由が宇宙人のせいだとか、
その辺の科学力が現在より衰えているのはなぜでしょう?
>>22 それこそタイムマシンに乗って冒険を出発する前の日に戻ればよしだろう。
雲の王国ではタイムマシンじゃなくどこでもドアでだが、
過去に戻っていた。
だがこんなことばかりしていると、のびた達は人よりも早く年を取ってしまうと思うけど…
海底人の排泄について
>>99 ドラえもんと普通にすれ違うだけなら、
何もしらない人なら
「よくできた着ぐるみ(もしくはおもちゃや簡単な動きしかできないロボット)だなぁ」
とか程度で済むと思う。
(しかしよくよくドラえもんと話してみると、
彼がおもちゃとかじゃなく意思を持つハイテクロボットだということが分かるだろうけど)
しかしそれより問題は空を飛んでいるドラえもんやのびただな…
あれは何も知らない人にとって、おもちゃで飛んでいるとかその程度じゃすまないだろう…
ピリカ星、コーヤコーヤ星、アフリカの犬の王国、地底人、海底人、天空人…などに関して、
どうもドラえもんは彼らの存在を知らない様子だったが、
22世紀になってもこれらの星やら同じ地球に住む彼らの存在は未来人に発見されていないのか??
それともたった数百年の間に滅んでしまったのだろうか…。
22世紀までに地底人達は別の惑星に移住してしまったとか、
コーヤコーヤとかは地球からあまりに遠すぎて22世紀になっても発見されてない星なのかな?
>>269 忘れられがちだが、天上人は植物星に移住というオチだったろ
>>262 スマン。まちがえた。
過去スレじゃなくて過去レス。
>>1から読んでいけばタケコプターに関する疑問に対しての答えが
ほとんど書いてるよ。
>>29 こういう強力だったりレアな道具は効果が高く
すぐ使えなくなるんじゃないかな?
その一方で頻繁にでてくるどこでもドアやタケコプターは
安くて長持ちするので使いやすいと
>>99 >>268 ドラえもんの存在に国民が反応しないのは
物語自体の進行の弊害につながるからに他ならない。
つまりこれは作品の内容・設定以前の問題で
「ドラえもん」という特定の作品だけにとどまらず
漫画・アニメ・特撮・映画等あらゆる分野の
フィクション作品において当てはまる現象なのだ。
だからウルトラマンもその存在自体がニュースにならないし
サザエさん一家の名前も世間から奇異の目で見られる事もない。
そんな事をいちいち作中で表現したらキリが無いし
作品のクオリティー・世界観が台無しになる。
これは物語を円滑に進める為に発生する
フィクション作品ならではの必然で
言うなれば説明するまでもない不文律なのである。
これを否定するということは漫画の持つ合理性の否定。
そんな事は一読者では不可能。
>>269 22世紀に彼らの存在が発見されていても
ドラえもん個人が知らないという状況は十分考えられるだろ。
現代でも溢れんばかりの情報が存在してるけども
その全てを把握してる人間なんてほんの一握り。
また、世間ではみんな知ってて当たり前と思ってた情報も
「そんなの知らなかった!」という人も必ずいる。
単純に
ドラえもんが知らなかった=
>>269が挙げた生命体が22世紀にはいなかった
にはならないだろうな。
>>267 海底人の排泄そのものが地上人(我々)と根本的に違うんだろうね。
体のしくみも違うだろうし。
だから海底人からしてみれば地上人ってどうやって排泄するのか?
って疑問が出るかもしれないね。
アムとイムから競争本能を外しても、鉄人兵団が生まれてしまった未来はそのまま継続するんでねーの?
>>275 海底人は陸上人とは逆で地上では適応灯を使ってるんだよな。
>>269,
>>274 現在の我々日本人でも
マイナーな国だと(あれ?そんな国あったっけ?
どこにある国なの?ヨーロッパ?アジア?)
とかいってしまいがちなそれと同じかな。
特に地理が苦手な人は。
22世紀では多分地理の授業で日本地理、世界地理の他に宇宙地理も習うはず。
ドラえもんのアニメで地球にやってきた宇宙人が地球のことは学校で習ってるといってたし
(歴史も同様に日本史、世界史、宇宙史があるはず。
でものびたのような頭の悪い人になると習ってもほとんど忘れちゃうだろうし、
それに宇宙は広そうだから全ての星を細かく細かく教えてくれるって訳にもいかないだろうしね…。
現在の地理でも例えばアフリカについて学校で教えても、
アフリカの全ての国をきめ細かく教えるわけでもないしな。
そういえば他の劇場版に出てきた星はともかく、
コーヤコーヤの星はのびた達の夢落ち(?)
みたいなところがあったし、実際には存在しない星なのかもしれないがな。
5人とも全員同じ夢を見ていたという辺りがちょっと気になるところだし、
やっぱり夢じゃないのかもしれないけど…。
アニメや映画は却下っていってんだろ
「漫画」サロンだぞ
たかだか129.3キロのロボットを空輸できない軍隊に、すぐにネジが解ける司令官
そりゃねえぜナポちゃんよぉ
>>49 あれだけ切羽詰った状況だったので
とても冷静な判断など出来る状態ではなかった。
>>222 基本のび太の家を留守にするのは心配だけど
絶対に1人にしちゃいけないってレベルでもない。
タイムマシンを使って対応しても良かったが
わざわざそこまでしなくてもいいと判断したんだろう。
>>273 まあそれを言い出したらどの矛盾も
「ドラえもんも所詮はフィクション
矛盾はあって当然で突っ込み出したらきりがない」
で片付くだろうしな。
ドラえもんだけじゃなく他の漫画にも言えることだが
強さ議論スレなんかも
「所詮は実在しない空想上のサンプル的存在だし
そんなのをアホみたいに真剣に議論すること自体バカらしい」
ということになりかねない。
しかしフィクションだと分かった上で
「もし本当にドラえもんが存在したら
何でこんな矛盾が起るんだろう」
と考える。それがこのスレの趣旨ではないかい?
それでもどうしても理屈的に矛盾する疑問に関しては
最終的には
「ドラえもん何てフィクション」
で片付けざる追えないがな
ほんとアニオタはウザイな
YouTubeとかにも寒いアニメ動画アップしてるし
>>247-248 後道具を所持していても
実際使用するとお金がかかるということも考えられるかなと
現在でもエアコンとか携帯とか持っていても
使用するだけで毎月電気代や受信料がかかる感じ
よってそこまで必要もないのにむやみやたらにタイムマシンは使えないとか
タイムマシンに乗って他の時代で数日過ごして
でタイムマシンを出発した日に戻る…
あまりこれは望ましくないこととされているんじゃないかな?
その分人より年を取るのが早くなるわけだし
「今何歳だっけ?」
とか訳が分らなくなることに
(ドラえもんのようなロボットも寿命はあるだろうし)
よってドラえもんが未来にいって故障がないか検査しにいった話や
ギガゾンビに村が襲われた話も
タイムマシンを出発したその日に戻らなかったのはそのためだろうと
細かいこというとあまりそこまでする必要はなさそうだけど
一般的に
「タイムマシンに乗って向こうで過ごしたら
元の時代に戻るときはその過ごした時間分開けてから戻れ」
という流れに負けてしまったのかもしれない
半分刀でうんと小さくなったのび太を
すんなり野球チームに入れたジャイスネ
矛盾という程ではないが
みんなで集まってジャイアンをやつけようってことはしないのかなと思った
「ジャイアンって本当嫌だよね
借りたものは返さないしオンチだし自分勝手でさ…」
とよくみんなで集まって悪口をいってたり
そんなにたくさんジャイアン嫌いが集まっているんだし
みんなで戦えばさすがのジャイアンも倒せるんじゃねぇのか?
↑そんな貸したものを返さないジャイアン対策として
スプレーをかけた場所に必ず戻ってくるスプレー(45巻。名前は忘れた)
あれって手から離れなくなったら風呂や食事とかの時まで持ち歩かないといけなくなったりして
逆に不便じゃないのだろうか?
のび太の従兄弟ののび枝さんが謎すぎる
顔はもろに片岡家なのに、名前は野比家
一体どちらの家系なのだ
>>288 それを言い出したら現実世界のいじめもなくならないだろうな…
みんなジャイアンが怖いから手が出せないんだろうと…。
まあのびたの活躍していた昭和後期の世代だと、
いじめ(複数が一人をいじめる)という形式よりガキ大将(一人がみんなを束ねる)
系列だったし今とはちょっとニュアンスが違うかもしれないけど。
>>287 ストライクゾーンが小さくなったことによる四球での出塁に期待した
DHではなく外野手として起用して守備に就かせてしまったのはジャイアンの采配ミス
ロボット工場ではドラえもんと全く同じ容姿のロボットが大量生産されたけど
みんな同じだし区別つくのだろうか?
ドラえもんみたいにカラーが青になって耳が取れてたりとか
みんなと少し違うロボットは一部しかいないし…
↑一般人から見ると全く同じ猿でも
動物園の飼育委員は見分けられたり
そういうことじゃないかな?
機械的に全く同じ作業工程で量産されたんだから生き物と一緒にするなよw
>>295 じゃあドラえもんや校長とかも
同じ顔のロボット達はどいつがどいつか区別をつけてはいないってことか?
校長って誰だ?
製作者とかも区別つけてないってことか?
>>99 >>268 >>283 タイムマシンが常識の未来では20世紀のドラえもん以外にも
数多くの未来人が過去の世界に往来していると考えられる。
その数は20世紀だけでもかなりいるだろうし
19・18・17・・・世紀とさかのぼれば相当数になるだろう。
とすると、洋の東西を問わず過去の世界の人間達が
未来人を目の当たりにして驚かないはずがない。
下手をすると過去の歴史や文化に多大な影響を与え
人類のあるべき進化の道筋が滅茶苦茶になってしまう恐れもある。
そんな危惧を未来の然るべき機関(タイムパトロール等)が
何の対策も立てずに手放しにしているはずがない。
つまり未来人達が過去世界の住人に対する保護の観点から
「未来人に対する意識のオートロック」のようなセーフティー装置を
過去の世界の全範囲に整備している可能性があるのは容易に推察できる。
これがあるから過去の人間は未来人を見ても
一般人を見る感覚で接する事が出来るし
未来人のありえない行動を見てもパニックにならずに
平然と受け止める事ができるのである。
つまり未来人は過去世界の住人に対する(自動的な)記憶操作で
その時代の科学や文化に対して影響を残さないようにしているのである。
>>29 >>272 ドラえもんの道具は万能というイメージが先行しているが
実際はそうでない事が多いのは作中に既に描写されている。
例えばどこでもドアはデータをインプットしてない場所はいけないし
ビッグ(スモール)ライトには効果の有効時間があるし
ポータブル国会などは無茶な要求をすると壊れる仕組みになっている。
ソノウソホントも作中ではボロが出ない内に話が完結してしまったが
この道具もドラえもんの道具である以上例外ではないはず。
使い続けていく内に発見される不備や不具合が必ず存在するはずである。
故に人智を超越した命令や矛盾する願い事などは実行できないと
考えた方が自然であろう。
このアニメに矛盾も糞もねぇだろ
ウソ8OOは森羅万象強制逆転エキスってのが入ってんだろ?
これなら文字通りなんでも出来るんじゃねえの
ぽまえら・・・ドラえもんで矛盾と言う概念は昔から禁忌とされた事なのだぞ
言うなれば何故サザエさんは年をとらないの?って言うのと一緒だ
じゃあこんなスレに来るな
失せろ
ドラえもんの映画の中で一番の謎はドラビアンナイトだ。何故絵本の中で
行方不明になったのにタイムマシンで過去に行って助けられたのだろうか
今見ても不可解だドラの説明が現実世界と物語の壁がぼやけてきたとか言ってるけど
ぼやけているのはお前のCPUじゃないのか?
アフォか
ドラえもんの世界でのアラビアンナイトとは、未来人がひみつ道具をシンドバッドに与えたっていう設定で
童話じゃなく歴史上の出来事なんだよ
だから絵本ともリンクしている
この漫画でよく指摘される20世紀と22世紀の間の科学力の異常な発展速度について
自分なりに考えてみたが、これは21エモンの世界とドラえもんの世界を同一と考えた場合、
宇宙人の技術が地球に流入したためではないのかという結論にいたったが、実際はどうなのだろう
それは俺も考えたことあるが、
ボタンチラリ星ごときの技術が流入したくらいじゃ
ドラえもんの科学力を説明できない気もする。
>>309 >>310 歴史を知らなさるぎる。
今からほぼ100年前の大正時代(1912年〜1926年)に
100年後の未来に実現しそうな夢は?という問いを科学者に出した。
著名人は有り得ない希望も含め多数の未来を想像した。
誰もが空を飛べる、簡単に離れた場所で会話できる
腐らない飯ができる・・・etc
50以上の突拍子もない考えが出されたが
21世紀現在で実現されていないのは
「動物と会話できる」「不老長寿」だけだそうだ。
科学の速度を自分の時間軸で捕らえてはならない。
>>311 しかし今年はドラえもんの歴史でいうところの
今年はタイムマシンが発明される年で
さらにのびたが大人になって
のびすけの息子が暴れ回ってるくらいの年だぞ
なのにほとんど30年くらい前から変わってないなと…
まあ多分宇宙人が物凄く進んだ文明を地球にもたらしたか
タイムマシンの発明で遥か未来から
物凄く進んだ科学力をもってきてもらって
宇宙人やら未来人に色々教わったんだと思う
一応21エモンでは宇宙文明によって科学が急発展してるから
本当にドラえもんの世界とリンクしているのならば
21世紀に宇宙文明から影響を受けた事が
22世紀の歴史に記されているんだろうね
22世紀までには天上、海底、地底 地上人達が一丸になってると推測される
だから飛躍的に科学力が上がったんじゃねーの?事実共通の道具が出てくる
だろう進化退化放射線なんか良い例だろうデザインも名前も一緒だ。
ドラが何故彼らの存在を知らなかったのはまあ言わない約束だ
>>314 なるほど、斬新な発想だ 宇宙人に出会わなくても地球にはハイテクな種族いるもんな
甘い。
人類が文明を発達させてきたのは我々からすれば何百年も前の事だが
人類誕生のレベルから見れば極々最近の事。
文明発達の図を書けば何mもずっと平坦な線で書かれたのが
1cmほどの間に急角度に上昇したのだ。
江戸・明治・大正時代の人間も自分達の科学が人類のMAXだと
自負していたに違いない。
>>312 変わってないか?
携帯電話・インターネット
この2つだけで相当違うと思うが
しかし過去への時間移動は理論上は可能だが
実現は不可能と言われている
ドラえもんは現実では無いから問題ない
>>318 それはあくまで21世紀の理論だろ。
明治時代の科学者が「離れた場所での会話は不可能」と言ったら
当時の住人はみんな納得するけど、我々からしたらお笑いだろ?
それと一緒だよ
我々(21世紀の住人)から見れば夢物語でも
22世紀では常識並の理論なんだよ。
321 :
マロン名無しさん:2008/05/25(日) 10:42:53 ID:JoQKqB7p
ドラえもんが居候の身分の挙げ句、ママに小遣いまでせびるところ
オレは小遣いあげてでも居候して欲しいがねドラえもんに
>>321 ドラえもんはのびたの面倒を見ているから子守(家庭教師)代と
そしてのびた関連だけじゃなく
ママやパパ自信もドラえもんの道具の道具に頼ってることがたまにあるからじゃないかな?
カプセルの道具(人魚とかルパンとかスーパーマンとかが出た話)
でママもドラえもんの道具に頼っていたし
>>317 この数十年(のびたが活躍したと思われる時代から現代まで)で
かなり進歩したと思われるもの
・パソコン
・携帯電話
・テレビゲームの画質
・電化製品の小型化と高速化
まだまだ進化には程遠い
・人間そっくりなロボット
・宇宙開発
・タイムマシン(できるかどうか分からんけど)
魔界大冒険でタイムマシーンでもしもボックスを使う前に戻ったら、魔法の無い世界になっていたが、
もしもボックスがパラレルワールドを生み出す道具なら、そのパラレルワールドで時間を遡っても元の世界には戻れないんじゃないのか?
(魔法のある世界の過去に戻るだけ)
問題AとBがあって
問題Aは簡単に解決できるだろうがBは難しそうだな…
と思っていたら意外とBは簡単でAが難しかった…
ってことと同じように
昔の人から見てロボットが人間のように動き回る時代は
もうすぐだと期待してたのがその実現は程遠くて
それよりも実際にはCG技術とか別方面がより進歩したということかもしれないな
(実際ドラえもんのような人間さながらのロボットを
作る研究をしている科学者も多いが実現は程遠いと)
しかしドラえもんの世界によくでてくるメイドロボットは実現されてないのに
メイドブームはある意味進んだみたいだな
ヲタクブームの影響で
>>325 元々ドラえもん達は科学世界から魔法世界にきたので
簡単にタイムマシンで人間世界に戻れたんだと思われるが
元々魔法世界の住民だったメデューサまで科学世界にタイムマシンでこれたのは不思議だ
魔界大冒険でタイムマシンで魔法世界ができる前に戻ったのびた達が
魔法が使えないはずの世界でもほうきで空を飛べたのはなぜ?
その疑問に答えてあげよう
漫画だからさ
そして、何故そのような疑問がうまれるか教えてあげよう。
ボウヤだからさ。
もしもボックスはパラレルワールドを作り出す道具
だから過去に戻ったらパラレルワールドは存在して無い
それを言うならパラパラワールドでしょ?
ジャイアンの誕生日の回で
振り出しに戻るを使ったのにドラえもんとジャイアンは記憶が引き継がれている
この漫画における未来世界において
就職やら推薦入試を受ける学生は大変だろうな…
さとりヘルメットみたいな道具が
一般人に普通に市販されていたら
面接試験で下手な嘘は全部面接官にばれてしまうし
どこでもいいから入りたい何て気持ちで試験に望んだら
間違えなく不採用だろうな…
↑逆に言えば下手な嘘を上手につくのが上手いやつより
本当に心の底からその会社や学校に入りたいんだって奴が
入れるようになってそういう意味では
さとりヘルメットみたいな道具があることはいい道具かもしれない
しかし、22世紀では「さとりヘルメットにより心の中を覗き込む権利」
みたいなものもできてそうだな
勝手に断りなく人の心を読んだら罰っせられるみたいな…
↑面接官には学生に対してあらかじめ了解の上で
さとりヘルメットで心を覗くように許可さえ取っておけば
その学生の心を覗いてもいいとか
あるいはプロポーズの時
「このさとりヘルメットを被って僕の心に偽りがないか見てくれ」
っていったりしてな
フエール銀行があれば働く必要無いとマジレスしてみる。実際
あんな貯金箱みたいな銀行があれば超インフレになって経済が
成り立たないと思うけど
338 :
マロン名無しさん:2008/05/28(水) 16:57:09 ID:GrrUb/E9
>>334-335 おしかけ電話何かも勝手に人の家にあがり込むとなると
法的に罰せられそうだな
しかしネット上での荒らし行為をやってる奴の元に
ネット回線を通じておしかけたりできるといいかもしれない
オフ世界では引きこもりなニートで何もできないが
2ちゃんねるとかでは人一倍図体をでかくして
批判スレや信者スレを乱立させたり
荒らし行為をやってる奴の元におしかけると
「ご、ごめんなさい…僕何もできないひ弱なニートなんですよ。
許してください…」
と泣き泣き謝り出したりしてな…
339 :
マロン名無しさん:2008/05/28(水) 17:01:41 ID:/TuBsVFP
きっと未来の金銭目的に関する法律を人類誕生以来の全ての
時代・地域に適用されるようにしてあるはずだが
それを行うための機械か職員がミスを起こして
のび太の時代の東京は空白地域となっているのだろう。
或いは上の書き込みでもある通りドラえもんは未来における
特別な存在となっているのかもしれない。
彼の今までおこなった犯罪行為以上に多大なる功績を
残している為黙認されている。
こち亀の両津がいくら犯罪行為を行ってもクビにならない
のと同じ理由。
ギャグ漫画だからだよ〜ん
ドラえもんやサザエさん何かも一応ジャンル的にはギャグ漫画になるんだよな…?
ほのぼのアニメで
クレしんやら浦安やらに比べたら大人しめなギャグ漫画だが…
ギャグ漫画として見るなら
細かい矛盾にいちいち突っ込むのは厳禁…
だということは分るけど
21巻 未来の町にただ一人
ドラえもんだけ未来に帰った後でのび太もタイムマシンで未来へ行く(タイムマシンが2台?)
26巻 アワビとり潜水艦出航
武、スネ夫、静香が酸素ボンベを付けずに海底に潜り会話している
全巻
ドラえもんは右手をポケットに入れるのに左手で道具を出すことが多い
>>331 公式設定上、もしもボックスは平行世界に行く道具。パラレルワールドは創れない設定。
もしもボックスの効果上、ドラえもんの世界は無限の平行世界が存在することになる。
ただし、のび太がアメリカに行きそうになる回で矛盾したことがあった。
>>325 戻れるよ。
もしもボックスはパラレルワールドを作るんじゃないし。
のび太がもしもボックスを使った瞬間から魔法世界になる。
↓
魔法世界で何日か過ごす。
↓
タイムマシンでもしもボックスを使う前の現実世界に戻る。
*この時点でドラえもん達は再び
幾通りもの未来を選択できる現実世界に戻ってきた。
↓
ここでドラミちゃんのもしもボックスを使って
さっきドラえもん達が体験してきた未来の魔法世界の道を選択せずにとりやめたら
そのまま現実の世界の道を過ごすことになる。
しかし「のび太がもしもボックスを使って創った魔法世界」は
幾通りもある未来の可能性に確かに存在しているので
ドラミちゃんのいうパラレルワールドになって現実世界と交わらず存在していく。
347 :
マロン名無しさん:2008/05/28(水) 22:39:21 ID:1DBy+NnK
フエール銀行とか転ばせ屋とかポカリ=100円のときのアレとか、未来の道具なのにのび太達の時代のお金に合わせてくれてやさしいよな
>>327 >>346と同様の理由で魔法世界から過去を遡って現実世界に戻る事は可能。
(魔法世界は別次元の世界でなく、あくまで現実世界とつながっている)
ドラえもん達が時空間を通って過去に行けるのと同様
メデューサも過去に行く事ができる。
故にメデューサに限らずあの世界の全ての住人が過去に行ける理屈。
アニマル惑星で本編とはおおよそ関係ない声が流れるのだが
あれは何?
ドラビアンナイトの話にて
色んな絵本を混ぜてしまったわけだから
下手したら浦島太郎(原作にもあったあの話)とか
桃太郎のなんなのさの世界とか
別の世界に迷いこんでいた可能性も充分に考えられるのに
なぜドラえもん達はアラビアンナイトの世界にしずかちゃんは迷い込んだと言い切れたんだろうか?
どちらにしろドラビアンは絵本を燃やす前にいってしずかちゃんを
助ければおkわざわざ三流ガイド雇って遥か過去に行く理由が分からん
>>352 同意。
しかしあの道具が使えたはずなのに…
というパターンはドラビアンナイトだけではないからね
このスレでも何度も挙がっているし
過去レス参照だな。
あえて理由を付けるとしたらその方法だと30分弱で映画が
終わってしまうから強引なこじ付けで過去に言ったと
思う
ドラビアンナイトでタイムマシンで絵本が燃やされる前に戻らなかったのは
他の「なぜあの道具を使わなかったんだ」
の疑問と同じく
ドラえもんの頭が悪くてそこまで考えが周らなかったと考えるのが妥当だろうが
しかしなぜ4人もいたのに、一人もその発想にきずかなかったんだ…
という疑問はあるな。
タイムマシン自体は使えるわけだし
故障とかエネルギー充電中だとかタイムパトロールに制限をかけられているとか
そういう理由で使用できないこともまずないだろうし…
数日前とか微妙な過去には戻れず
大昔になら戻れるとか
タイムマシンが都合のいい壊れ方でもしてたのかよ!
何気にのび太がプレイボーイな件
矛盾とはニュアンスが違うかもしれんが
結局海底奇岩城にでてきた
あの巨大イカは何ものだったの?
ドラえもん達もあんなに大きなイカがいるはずないといっているが…
結局その答えは劇中で語られていないが…
陸上世界ではまだ発見されていない未知の生物って落ちでいいのかな?
>>357 ダイオウイカの最大は30mも超えてる固体もいる説がある
実際劇中に出てきたイカがいてもありえない事ではない
だろう
>>328 魔法世界は魔法が使える世界ではなく
科学が衰退して魔法が発達した世界。
のび太も最初それを勘違いして魔法世界に行けば
魔法をすぐ使えると思ってたが
実際は魔法の教科書を読んで魔法を習得している。
つまり魔法の発達した世界で魔法を習得したのび太がタイムマシンに乗り
魔法が未発達の世界でホーキングをしたのだから何の問題もない。
あの時点では「未来から来た魔法を習得したのび太」なのだから。
科学の知識を持った現代人が科学未発達の過去に戻っても
その科学の知識を失わないのと同様の理屈。
ドラえもんってさ猫どころか狸にすら見えないのだが。うまい棒の
アレには似てると思うけどな
ドラえもんの映画では毎回メンバーが固定な件について
たまには出来杉をメンバーに加えたり
ドラえもん、のびた、ママ、パパ、ドラミ何てパーティもありだと思うんだが?
って今更そんなことしたら
「今までの流れ…というか伝統が台無しじゃねぇかよ」
と批判を買うかもな…
出来杉の欠点は完璧な所にある彼を入れると他のキャラが
立たなくなるからいない方が良い
出来杉って最初の映画の脚本段階では居たんじゃなかったっけ
出来杉がいるとスネ夫がさらに影薄くなる
>>333 時間操作系の秘密道具を使った場合
それを実際に使用した者とその行為を見ていた者に関しては
道具を使った時点での記憶を引き継いで過去(又は未来)に行ける。
最も多いパターンがドラ&のび太の定番コンビだが
ジャイアンの誕生日の回はドラえもんとジャイアンが道具を使用したので
彼ら2人だけがふりだしにもどるサイコロの効果を体感できた。
>>337 確かにフエール銀行を使用するとインフレや労働者等の諸問題が出てくる。
このような社会に深刻な影響を与えかねない道具は
未来の世界で販売中止もしくは生産中止されている可能性が非常に高い。
事実、人間製造機(ミュータント製造機)など発売したものの
欠陥商品であることが判明し販売中止になっている。(8巻参照)
22世紀では現代より格段に技術力が向上しているため
あらゆる分野で様々な製品が開発・生産されているだろうが
当然それらの商品すべてが国家に認定されているとは限らない。
フエール銀行も一旦商品として販売されドラえもんが購入したが
すぐに国から販売中止命令が下り廃盤。
ドラえもんはその事実を知らず20世紀にやって来て
道具を使ったと考えれば納得してもらえるだろう。
補足だが22世紀では既に発売されたフエール銀行で増やしたお金は
店側で偽札判定機のような機械で判別され使う事すら出来ないだろう。
未来の世界って子供のおもちゃからして危険そうなものが多そうだな
スーパーダンになれる変身セット何かは大した効果がないからまだ安心して使えるが
幸せトランプとかな…
>>343 仮にドラえもんがタイムマシンに乗って未来に帰ったとすれば
のび太の乗るタイムマシンがなくなってしまう。
とすればドラえもんはタイムマシンに乗らずに未来に戻ったと推測できる。
ドラえもんの道具は単行本で確認されただけでも1000以上あり
我々も知らない道具が存在する可能性を考えるとその数は相当な量になる。
のびたでさえすぐに気づいたドラえもんの尋常でないあの慌てぶり。
タイムマシンで帰ったのでは間に合わないと判断し
瞬時に未来に戻れる道具を使って未来へ帰ったと考えれば何の矛盾も無い。
もしくはドラえもんの身体に異常が発生したので(P74最後のコマ参照)
タイムマシンを使うという極当然の行動さえも判断できず
全く違う道具を使って未来へ帰ったという可能性も少なからずある。
↑しかしそれだけ色んな道具をドラえもんが持っているにも関わらず
「このピンチではあの道具が使えただろ」
というパターンが多過ぎるのは不思議だな
ドラえもんの頭が悪くて全部の道具を使いきれないにしろ
あの道具が故障中にしろ
何かしら他の道具を使ってピンチを抜けることはできただろうに…
一体ドラえもんはどこまで頭が悪くて
さらに道具はどれだけ故障がしやすいんだよ!
と思ってしまう…
ドラえもんの特定の道具が何らかの理由で
ピンチに使えなくなる率は99.99999%以下じゃねぇかよ…
>>343アワビとり潜水艦出航
このシーンを一見すると海中で会話しているかの様に見えるが
実際は個々が単独で処理したセリフなのだ。以下解説。
静香「海の底ってきれいね」
美しい海を見たしずかちゃんの率直な感想。
誰かに話しかけたわけではない。
スネ夫「ぼくにつれてきてもらってよかったろ」
自慢屋のスネ夫ならではのセリフ。海中では会話が出来るわけも無いのに
それでもなお高飛車なセリフを吐き自慢をする。
勿論みんなには聞こえていない。
人魚を見た後のスネ夫「あれ、たしかこのへんに」
見たはずの人魚が見当たらず思わず出た感想。
我々も誰に言うわけでもなくこのような類の感想を言う事は
1度や2度経験があるであろう。
ジャイアン「それみろ、そんなものいるわけがないだろ」
人魚を見たというスネ夫に誘われて海に潜るが人魚は見当たらない。
前のコマで「まさか」と言ったセリフに続いてすぐさま出たセリフ。
自分の気持を隠そうとせずスネ夫への不信感をむき出しにした感情で
誰に言うともないジャイアンの感想。
>>343 全巻
>ドラえもんは右手をポケットに入れるのに左手で道具を出すことが多い
正確に言うとポケットに入れて道具を取り出すまでが右手。
そして道具の名前を声に出して紹介する時が左手。
これはドラえもんの一種の癖のようなもので
道具を出して名前を言う時はこのような一連の動作になるのであろう。
言うまでもないが右手から左手に持ち替えるシーンがないのは
単純にコマが割愛されているだけなのである。
チャモチャ星のロボットなんだがなぜ軍の兵隊より
警察官ロボットの方がいい体格しているんだ?しかも
ゼンマイだし
>>368 幸せトランプみたいなあんな危なっかしい道具は
市販されてるものではない…
というか闇ルートで買ったものかもしれないな
現代でもウィルス入りのソフトとか…
誰かが他の人を面白半分で作ったものみたいな感じか。
ドラえもんが安物ばかり買っているとすると
中古雑貨屋店とかもしくはネット通販とかでそんな道具を間違って購入してしまったみたいな
ドラえもんの道具の中の理不尽な道具は
そういった闇ルートで買ったもので公で認めなられているものではないかもしれないよ
375 :
マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:32:18 ID:I8nQv66Z
ジャイコルートだったらセワシどこにいるの?
ドラえもんどこにいるの?
しずかちゃんと結婚するか否かであんなに未来が発展するの?
タイムマシン関係の話って
未来を変える話と変えるはずの未来が実際の未来だった話の二種類があるけど何で?
後者は、のび太が泥棒に金を盗られたから過去ののび太から盗り返そうと思ったら
泥棒は未来ののび太自身だったって話とか
このスレはどっちかつーと理不尽スレより、すごかがスレに立場が近いな。特撮板で言うと。
379 :
マロン名無しさん:2008/06/01(日) 05:25:08 ID:rBfEn2MN
既出だったらごめんな
>>1も言及している「のび太の結婚相手問題」について考えてみたんだ。
セワシはたしか「同じ目的地へ別ルートを辿っていくだけ」みたいな
説明をしていたと思うが、これは嘘だよな。矛盾とかじゃなくて嘘。
矛盾ていうのはある設定と別の設定の辻褄が合っていないようなことを
いうわけだが、これは別の設定とかに関係ない即自的な間違い。
タイムパラドックスがどうとかそういうレベルにも達していない。
たんに、その程度のデタラメでものび太を騙すには十分だっただけ。
何でそんな嘘をついたのか?
セワシは、のび太の借金のせいで歩むことになった自分の悲惨な人生に嫌気が差して、
「のび太が幸せになれば、自分みたいな存在価値のない無意味な人間も
最初から存在しなかったことになる。いいことずくめじゃん」という
結論に達したのではないだろうか。
タイムマシンがあったら、自分の両親の結婚を阻止したいと思ったこと、ないか?
未来デパートっていうけど、その時代の人にとっては現代に存在するデパートでしょ
現在デパートなんて名前付けてもむなしいだろ
↓現在このレスより未来は「…で?」パートに突入します
>>379 遺伝学上絶対にありえないことだがな。
まあ、所詮は子供だましもいいところだ。
しかし、セワシは孫という立場からあれでも説明ついたかもしれないが、ノビスケについてはどうだろうな。
ノビスケは息子だからな。片親が変化すれば当然生まれない。
ノビスケが生まれない以上はセワシも生まれない。
ごくごく当然のことだ。
それを突っ込めないのがのび太の頭の弱さだな。
ジャイアンレベルまではともかく、スネ夫以上になるとあの屁理屈はもう通用しないだろ。
そもそも、のび太だけ未来から助けに来られて、他のガキは一切フォローなしって不自然すぎ。
毎回不思議に思うんだがよ
どうしてドラえもんは、ネズ公に耳噛み千切られた過去を変えようとしないんだ?
どこでもドアがある以上、のび太は遅刻しないし犬にも追いかけられないし、ジャイアンにも殴られない
タケコプターがある以上、のび太はジャイアンから走って逃げる必要はない
タイムふろしきがある以上、何かが壊れてしまっても慌てふためく必要はない
取り寄せバックがある以上、何かを紛失してしまっても慌てふためく必要はない
タイムマシンがある以上、明日のテストに恐怖感を抱いたりする必要はない
ついでにいえば、どこでもドアと水ビデオがあれば、のび太はしずかの風呂を覗く必要は全くない
おまけに裸見放題
その場で楽しみたいならモーテン星を使えばいい
ドラに何か言われたら「自分の妻の裸見て何が悪い。俺が勃起障害になったらセワシも生まれないんだぞ」と言ってやればいい
モーテン星はあくまで視覚的に見えなくするものだから危険
うっかり触れられたりすると認知される
ここは完全に存在に気付かれない石ころ帽子だな
388 :
マロン名無しさん:2008/06/01(日) 10:00:17 ID:E6vWSsGh
ジャイ子と浮気するという結論に至りました
名前は忘れたけど、しずちゃんと出木杉がのび太に内緒で誕生日ケーキを作る話で
明らかに覗き目的の道具が出てたよな
>>380 未来にあるデパートのことを略して未来デパートと呼ぶようになって
いつの間にか未来デパートと呼ぶようになったんじゃないのか?
未来デパートは正式名称ではなく
ドンキホーテとか別な名前があるはず。
>>384 ドラえもん自体あの耳がなく青くなった姿に気にいったんじゃないのか
だからわざわざかえるつもりはなくなったとか…
あるいは他のなぜタイムを使わなかったんだ?問題と同じく
ドラえもんの頭が悪くてそこまで思いつかなかったからか…
ドラえもん最終回の一説として、ドラえもん故障説があるけど、まずそれは成立しないな
タイムふろしきがあれば、ドラえもんにかけるだけで修理できるし、タイムマシンで戻って故障前に修理に行くように警告することもできる
結婚前夜では星空を見ながら「ドラえもん・・・」とつぶやいているから、青年期にすぐに会いに行くことは不可能なんだろうけど
一体どんな別れをするのだろうか
タイムマシンが俺の存命中に発明されないのは100%確実
何故なら、俺の存命中に発明されていたら、運命の分かれ目になったあの日に戻って正しい選択肢を教えるだろうから
全財産投げ打ってでも、闇金に内臓狙われる危険を冒してでも買う価値はあるしな
過去さえ変えれば忌まわしい未来は変わるわけだし
しずかって、のび太と結婚しなければ誰と結婚していたんだろうか?
やはり順当に出木杉だろうかね
そう考えるとドラのやっていることって、のび太にとっては良いのかもしれんが、しずかにとっては迷惑なことかもな
よく言われることだが、スモールライトとビッグライトがあれば、ガリバートンネルはいらない
>>390 あるいは本当に「未来デパート」という可能性もないことはないかもしれないな
リアルでも変な名前の店はたくさんあるし
というかのびたの住む学校が「○×小学校」のびたの隣町が「隣町」という名前な時点で…
>>394 既出だが似たような効果がある道具くらい現在にもたくさんある
396 :
マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:39:57 ID:Zfod9c5W
>>385 ドラ「君のためにならないんだ…!」
&
のび「何か汚いものでも見るような軽蔑のまなざし…」
397 :
マロン名無しさん:2008/06/01(日) 11:48:42 ID:zyVOhZwH
>>395 それは分かるが、なら何故同じ効果の道具をドラえもんは所持しているのか?
のびたとしずかって消防のくせに男女仲良くしすぎじゃん
普通消防のころって男女の仲が悪く
男は男、女は女と遊んで
お互いケンカしたりいがみ合うものだろ?
あんなに女の子と仲良くしているのびたがうらやましす…
>>398 昔スモールライトを買う前にガリバートンネルを持っていたドラえもん
しかしスモールライトというもっと便利な道具があることに気がついて
スモールライトを購入してこちらをメインに使うようになった
しかしガリバートンネルの方もまだ壊れているわけじゃないので
捨てるのももったいないし使い続けている…
こんなところじゃないかな?
ドラえもんのポケットが整理されていなく
必要な時に必要なものが取り出せないのも
不要な道具をなかなか捨てられないから…
といったところにもあるかもしれないし
もったいなくてものを捨てられず
部屋がどんどん荒れていく…
部屋の汚い人の典型パターンだしな
しずかちゃんスカート好きだなズボンははかないのかよ…
現在は学生服以外あまりスカートをはく女の子は減ってきたけど
昭和のころの女の子はあれが普通だったのかな?
ってかしずかちゃんはあまりにもパンチラ多過ぎだし風呂に入り過ぎだろ…
「今日は新しいパーティママに買ってもらったのよね…
今日も誰かめくったり風でスカートがめくれないかしら♪」
風呂場にて
「誰か覗きにこないかしら♪」
なんだかんだでしずかちゃんは見られることに快感を覚えているのかもしれないな
スカートもあんなに簡単に風でめくれるのも凄いし
風でめくられやすい材質のスカートを特注したりしてるのかも?
>>402 のせいでしずかちゃんがビッチにしか見えない
>>402 実際露出狂なんじゃないのか?
小宇宙戦争の時も、簡単に覗かれるような環境で悠長に風呂入っていたし
405 :
マロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:35:19 ID:Zfod9c5W
銀河超特急の時もスケルトン風呂で堂々と入ってたしな
>>395 未来デパートは大して変な名前でもないと思う。
今だって「フューチャー」でぐぐるだけで企業名いくつも出てくるし。
しずかちゃんのパパ、あまりにも別人すぎないか?
やせ型の銀行員風のパパとしてまれに登場していたのに、結婚前夜ではすっかり中肉の学者風のパパ。
おまけに回想シーンまで学者風の容貌
もしかして銀行員風のパパはパパじゃなくて伯父さんだったとか?
>>398 誰かの家にマッチとライターが置いてあっても
「何でこの家は同じような機能を持つ道具を置いてあるんだ?」
と質問しますか?
>>401 ドラえもんの世界観って
建物やら雰囲気を見ても昭和時代の雰囲気を思わせるよな。
しかし一応21世紀ってことで時間は進んでいる設定なんだよな…
なぜのびた達が年を取らないか…
は敢えて突っ込まないにしても
のびた達は昭和時代の小学生なのか
現在の小学生なのかが時々分らなくなる
東京住み(都会人)なのにのびたの家の周りには緑も多くて
町並みも結構古いしな…
東京都内全てが都会だから
高層ビルが立ちまくってがやがやしている…
ってわけでもなく東京でも田舎なところは田舎ということなのだろうか?
(さすがに北海道やらの田舎に比べたら田舎度は低いけど)
のびたの町は古くからの歴史や文化を重んじる町で
あんなに古い町並みが残っているのかな
現代の女の子でも私服でも普通にズボンよりスカートはく娘も多かったり
それは人それぞれということで…
411 :
マロン名無しさん:2008/06/01(日) 15:34:48 ID:Zfod9c5W
ジャイアンのお父様はどこで働いてるの?
だいたい土管を置いたまま長期間放置している空き地なんて今時あるかねえ
のびたの世代→昭和後期
ノビスケの世代→現在
と見て考えると
ドラえもんの世界って現在に比べて発達しすぎだろうって突っ込みたくなるが
のびたの世代→現在
ノビスケの世代→30年後くらい
と考えると、
ドラえもんの世界って現在に比べて遅れ過ぎだと思ってしまい
どちらにしても少し無理があるよな
↑この間くらいを取って
のびたの大学生〜結婚前夜辺りを
現在だと思うべきなのかな?
>>347 機械自体に時代毎の幾通りもの通貨設定があり
ドラえもんが使用前に機械の設定を現代の通貨単位にあわせたのであろう。
よくドラえもんの誕生秘話がやるが何故毎回毎回
違うのだろう
のひたの恐竜や魔界大冒険もリメイクされて前にあった話は
なかったことにされたみたいなものだろう。
南海大冒険やのびたと恐竜も映画の影響でコミックの話はなかったことに…
他にも同じ話は何度もリメイクされたりしてるし
そこは黒歴史ってことで仕方ないよ
まあわさびアンチからしてみれば
(大抵の奴はそうだろうけど)
新しい方が黒歴史で古い方こそが真実だと捕らえたいところだけどな…
418 :
マロン名無しさん:2008/06/01(日) 16:57:06 ID:2cONriD/
のび太やスネ夫のショーパンも時代を感じる
お金を100年銀行に預けた話での
未来の世界の10000円札が
一瞬おもちゃのお金かよと突っ込みたくなったのは俺だけか?
のび太がしずかと結婚したのを知ったジャイアン・スネ夫・出木杉が、タイムマシンを買って過去に妨害しに行くってないのかな?
「ドラえもん のび太と寝取られ巨根伝」とか
ドラえもん最大の謎
「のび太はどうしてどこでもドアを使って登校しないのか?」
のびたが大人になるくらいになったら
昭和時代の建物が一気につぶされて
巨大高層ビルが一気に建ち並んだな
古い町並みも大事だから残そうとかいう動きはなかったのだろうか?
というか一気に科学が発達してああなったとしても
住んでる人々はよくあんなに次々と家を改築するだけの金があったものだ…
現在より格安で家を改築できるような技術が生まれ
一気に建築ラッシュになったんだろうか?
それとも一度東京で大地震でも起きて
家がつぶれまくって大規模な立て直しが起きたのか?
(とすると逆に科学があんなに短期間で発達するのはおかしいか)
ちなみにジャイアンの家だけは元のままだったみたいだし
一部の貧乏な家だけは建築ラッシュに乗り遅れたのか?
(一応ジャイアンマーケットという独立した店を建てたみたいだけど)
>>421 ドラえもんにむやみに人の道具を使うと
自分のためにならないぞと拒否されてるからだろう
>>422 「○○生誕の家」みたいな感じで、ジャイアンズマーケットの生みの親である剛田雑貨店を残したかったんだろ。
ドラえもんは我々からみると
どうみても普通に人間語で話しているのに
ネコと自然に会話してるのが不思議だ
翻訳コンニャクと同じ原理で
ドラえもんの一つの言葉からは
一度に人間語と猫語の両方が発せられているのだろうか?
さすが恐るべき未来の科学技術だな…
剛田雑貨店って一体何を売っているんだろうな
八百八みたいにしっかり売り込みしている様子もないし
どこでもドアを使うと自分の為にならないから、別の道具を使おう
↓
自分の部屋のドアと他の家のドアが繋がる道具を出す
一緒だろ・・・
セワシの目的地までの途中経路無視理論が成立するのであれば
わざわざ歴代の先祖の中でも1・2を争うダメ人間ののび太よりも
のび太の父の生活レベルを上げに行った方が良かったんじゃねぇの?
そうしたらダメ息子が生まれても親の七光で普通レベルくらいはなんとかなっただろうし
大魔境で未来ののび太たちが助けにくるけど、あれって無限ループに陥らないか?
↑なぜ?
ギャグ漫画なんだから大目に見ようよ
ドラえもんはいつになったら実写化するんだ!
>>430 過去ののび太たちを助けた後、過去ののび太たちは未来ののび太たちと別れて、大魔境を脱出して時間の経過を待つ。
一方で未来ののび太たちはそのまま居残っている。一緒に大魔境を脱出しない限りは無限ループになるだろ。
かといって一緒に脱出したら脱出したで、同じ時間に過去の人間と未来の人間がいることになる。
夢幻三剣士って、のび太とドラえもんはともかく、しずかやジャイアン、スネ夫まで同じ夢を見るのが不思議だ。
かといって、出木杉やパパ・ママは登場しないし。あの道具の効果範囲って一体どうやって決まっているんだ?
>>422 実際明治維新の時も
わずかな期間での江戸→東京の町並みの変貌は
かなり凄かったらしいな
(さすがに田舎にまではなかなかざんぎり頭とかも普及しなかっけど)
やはり宇宙人がやってきて一気に文明開化をもたらしたと考えるのが妥当じゃねえ?
のび太たちがいるのに、どうしてギガゾンビ事件を未然に防げなかったのだろう?
のび太たちは20世紀の人間という設定で、ギガゾンビは23世紀の時間犯罪者
のび太たちが未来で事件のことを話すことでギガゾンビ事件はなかったことにできるはずだが
未然に防いだらギガゾンビの記憶消えちゃうじゃん
親殺しのタイムパラドクスだよ
439 :
マロン名無しさん:2008/06/01(日) 19:27:34 ID:iqCILco5
メモリディスク
不要な記憶(のびたのおもらし)
をマジックで塗りつぶして消しちゃえとかやってたが
そんなに正確に削除する位置が分るのかよ?
まるでヘブンズドアーだな
(こっちが元ネタだろうけど)
荒木は昔の漫画大好きだからな
>>171 どこでもドアすら持たないハルカ星の連合艦隊が宇宙最強って…
ドアを使った奇襲攻撃にそのうちやられそうだな…
>>346 ちょ、待て。
もしもボックスはパラレルワールドを作る機械だろ。
>しかし「のび太がもしもボックスを使って創った魔法世界」は
>幾通りもある未来の可能性に確かに存在しているので
>ドラミちゃんのいうパラレルワールドになって現実世界と交わらず存在していく。
お前がこう言ってるだろ。矛盾しすぎw
>>325の謎はもっと簡単に説明できる。
『あの魔法世界においてもドラえもんは科学の世界のロボットだから』。これでOK。
ドラ所有の道具は全部22世紀の科学道具。つまり『タイムマシンも』だ。
科学世界の機械のタイムマシンなら科学世界の過去と未来しか行き来しないのは当たり前。
だからドラミも既に魔法世界になっていたにもかかわらず20世紀の科学世界ののび太の部屋に来れた。
だから過去には魔法世界のパラレルワールドは存在しなんだから
ドラたちは何故道具を使って社会正義を貫こうとしないのか
道具を悪用して金儲けや犯罪をするのはダメだろうが、犯罪を防ぐのは良いはず
犯罪で殺される人や交通事故で死ぬ人を道具で救うことは許されないのか
昔、雪山の中で二人組の男が遭難していることを知っていながら、直接的には助けなかったよな
ドラえもんが有名になったら未来に帰らなくてはならないからだろう
あくまでもドラの目的はのび太個人の世話だからな。むしろ気になるのは
なぜスネ夫の子孫はロボットを遣さないのかってことだなドラえもんは未来では
中古ロボットで捨てられていたらしいからな。中古ロボットすらご先祖に送らない
スネ夫の子孫は相当ケチなんだろうね
しまった、余計話をややこしくしてしまった。
>>443 >だからドラミも既に魔法世界になっていたにもかかわらず20世紀の科学世界ののび太の部屋に来れた。
ここはちょっと違うな。
のび太がもしもボックスで魔法世界を作り上げたときに
ドラえもんが科学世界のロボットなので、ドラえもんを仲介として
魔法世界と科学世界がクロスした、と考えればいいかな?
だからドラミは、虫の知らせアラームが知らせた時間、
その時の魔法世界のドラえもん所有のタイムマシンの出入り口、
のび太の机の引き出しから来ることが出来た、と。
と、書いてるうちに
>>444のレスが。つまり、こういうことでどうでしょう?
>>446 スネ夫孫「パパ、どうしてうちはおじいちゃんにドラえもん送らないの?」
スネ夫子「送ってどうするつもりなんだ?」
スネ夫孫「おじいちゃんにもっと頑張ってもらって別の人と結婚してもらうんだよ。
そうすれば僕もエリートサラリーマンごときにならなくてすむと思うよ」
スネ夫子「バカ言っているんじゃない。そうしたらお前も生まれなくなるんだぞ」
スネ夫孫「違うよ。たとえば新幹線で東京から大阪まで行くとするでしょ?
その時、途中でどこの駅を通過しようと最終的に大阪には着くんだよ。
だから、僕も無事生まれる」
スネ夫子「はぁ?何を言っているんだお前は。変な本の読みすぎなんだろ」
スネ夫孫「だって、セワシがそう言っていたよ」
スネ夫子「セワシか、あいつは知恵遅れだからかまうんじゃない。二度と付き合うんじゃないぞ」
スネ夫孫「ちぇー」
どうせこんなものだろ
けどさ言っちゃなんだがスネ夫の奥さんってかなり強烈
だよな性格も顔も、まだジャイ子ちゃんの方がマシだよ
ジャイ子にだって選ぶ権利くらいあるのにな
ジャイ子の人権が無視されていないか?
>>450 のびたがジャイ子と結婚する未来ではしずかは出来杉と結婚するだろうとして、
のびたがしずかと結婚する未来ではジャイ子は誰と結婚するんだろうか?
心優しい出来杉が引き取ってくれたり?
ジャイ子はモテ夫と
453 :
マロン名無しさん:2008/06/02(月) 00:14:12 ID:oTNgUrxV
アハハハ
どうでもいいことだが俺は
サピオ→パピオ
ノビタニヤン→ノビタニアン
だと思っていた。
なぜキー坊は裏山の木が切り倒されることが分り
ショックを受けてから
植物型宇宙人からのびた達を助けるために
再び現れるまでのわずかな間に
一気にしゃべれるようになったんだろうな
後木だから寿命が長いはずなのに
なぜ雲の王国で再びのびた達の前に現れた特には
あんなに成長していたんだろうか?
↑
前者の疑問はキー坊の成長パターンが
人間とは違い少しずつではなく
一気に成長するようにできているということ
(その辺の詳しいメカニズムは分らんが)
後者の疑問は
植物型惑星の時間の進み方が地球より早いか
キー坊の成長が人間よりも異常なほど早いか
>>349 今、単行本で確認したけどそんなモンなかったよ。
アニメのこと?
アニメなら却下だよ。
459 :
マロン名無しさん:2008/06/02(月) 23:44:19 ID:oTNgUrxV
一巻の一話のジャイ子は顔ブス性格ブスのピザ女だったけど、クリスチーネ期に入ってからジャイ子一気にかわいくなった
ジャイ子たんハァハァ
ジャイ子って漫画だと影薄いな
そもそもドラえもんの道具からして矛盾のオンパレードだがな
未来の科学力で作られた道具で
現在の理屈では通用しないものばかりなわけだが
>>8 いくらタイムマシンがあったからといって
そう簡単に古銭が手に入るわけではないだろう
未来の世界のお金を過去に持って行って両替してくださいといっても
未来のお金は過去では価値なしだしな…
当然過去に戻って過去のお金を盗んだら犯罪だろうし
過去のお金が欲しかったら
過去に戻って1から商売する以外に手はないってことだろ…
未来の道具を過去に持って行って商売をするにしても
過去に土地を買ったり
未来の道具を持ち込むのもタイムパトロールの許可を得た範囲でしかだめだったり
決して楽ではないはず
まあとはいっても、過去にタイムマシンで旅行に行く人のために
未来世界では過去のお金も少しは作られて
未来のお金を過去のお金に両替してくれる
サービスをしてくれるような会社何かもあるはずだが…
そう考えると多少は未来世界での古銭は価値はあるにしても
例えば現代で200年前の古銭を手入れるより
未来で200年前の古銭を手に入れる方が少なくとも楽そうだけどな…
↑銀行に100年間お金を預けたあの話を見る限り
100年後の1万円札で現代の一万円札を買ったら
札束の量が100分の1程になってしまってたな…
つまり現代のお金は100年後では100倍の価値があることに…
仮に100年後にタイムマシンで100年前の現代に旅行に行くことになって
現代のお金を準備しようと思ったら
現代の1円を買うのに100円かかり
現代の100円を買うのに一万円かかり
現代の1万円を買うのに100万円はかかることに…
タイムマシンで過去に旅行に行く人は
大変だろうな…
↑無論タイムマシンで過去に旅行に行くなら
未来から食料を持っていけばいいが
食料が切れたら終わりだな…
現在(未来からいう過去)で100円のジュース一本買うのに
未来人は1万円もかかるからな
未来ではカプセル一個でお腹いっぱいになる便利なものもできてるし
未来の道具を使えば食料の面はどうにかなるだろうが…
しかし未来で古銭が高過ぎるのは
タイムマシンで過去に行く人達が何かと不便なのは確かだろうな…
未来の世界ではゴールドパスみたいなカードが売られていて
それを過去に持って行って過去の人に見せるだけで
過去の商品が購入できる仕組みなのかもしれない
しかしそれを悪用して
未来で過去の商品が買えるゴールドパスを安く購入
↓
ゴールドパスを使って過去の商品を入手
↓
入手した商品を売買して過去のお金を手に入れる
↓
過去のお金をドラえもんがやったように銀行に預けるか
もしくはそのまま未来に持っていく
↓
過去の古銭を高価な値段で売って未来のお金を大量入手
ということができてしまう…
多分それはさすがに犯罪ということで禁止はされてるだろうけど
>>463 つフエール銀行+タイムふろしきのコンボ
>>473 それをやると古銭を簡単に作れ過ぎてしまって
未来に帰ってから売りまくればボロ儲けできちゃうぞ
やはりどう考えても
銀行に100年間預けてお金を増やそうの話の
未来の世界で古銭の価値が物凄く高いという設定には
無理があり過ぎると思う
悪魔のパスポートさえあれば幼稚園児にだって銀行強盗ができる
合法的にね。
タイムマシンがある時点で古銭が高いってのが有り得ないんだ。それどころか
未来の科学力を使えば無から古銭その物を作り出す事だって可能だろうし
物質変換装置を使えば石を白金にする事だってお茶の子サイサイだろう。タイムトラベル
が限られた人間がべらぼうな金と手間を掛けないと出来ないのなら話が変わるが
小学生がレンタルでタイムマシンで過去や未来に行ける位だからまあ金に困るってことは
まずないだろう
ドラえもんの世界だとタイムマシン自体は2008年に完成するが
その後しばらくは高価で一般人には普及しなかった…
そしてドラえもんがお金を下ろしにいったのびたの世代から100年後
(21世紀後期)
にはまだタイムマシンが一般人には普及してなかった。
(だから古銭も高かった)
その後タイムマシンの改良がなされ、
ドラえもんが元住んでいた22世紀には
タイムマシンは一般人にも普及しはじめ
さらにはフエール銀行やタイムふろしきのような便利な道具ができはじめ…
(とかいう苦しい理屈…)
ツモリナールだっけ?
鐘をチンと鳴して終わったつもりになる道具…
あれが同じ家にいたママには届いたが学校まで届かなかったのは
距離の問題か?
後猫の買い主が見つかってしまって
ママががっかりして寝込んでしまい
のびたが代わりに猫になった話…
あれでのびたが帰らないことをママが怒っていたが
分身ハンマーでも使って猫役ののびたと人間役ののびたに別れればよかったのに…
sage
>>355 4人いるといっても所詮は烏合の衆。
ドラえもん・のび太・ジャイアンは言うに及ばず。
唯一可能性があるのはスネ夫だが
あの狼狽ぶりでは正常な判断など出来なかったのであろう。
我々から見れば滑稽な判断に見えるが
しずちゃんを助けるべく冒険へ出た彼らの必死な行動は
例え非効率ではあっても賞賛に値する。
>>361-364 「スタンド使いは互いに引かれあう」
この言葉をご存知だろうか。
スタンド使い達は互いに意識しなくても自然と出会う運命にある
という漫画史上に残る有名な言葉の1つである。
ドラえもん達も然り。
本人達の意思とは無関係に彼ら自身が持つ資質によって
大冒険という運命に導かれてしまうのだ。
それはまるでスタンド使いが引かれあうが如く。
出来杉・ママ・ドラミなどが毎回大冒険ができないのは
彼ら自身にその資質がないからなのである。
__________
×出来杉 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○出木杉 \ (´Д` ) < 出来杉じゃなくて出木杉だからな
∩ ) (
|''| //ヽ/|\ \中間テストでやると罰にするぞ
| | /  ̄' ̄ ヽ ____________
| |/ /ヽ⌒⌒⊂|二)
ヽ_/ | `⌒|⌒|
| ;| |
_____□||□_|__|_|
| |
480 :
マロン名無しさん:2008/06/03(火) 22:39:24 ID:V3iDVCRH
だから方倉ってドラえもんいじくり狂ってるけどいったいなんなんだっつの
>>445-446 同じ藤子作品のタイムパトロールボンだと、
決められた人以外は助けてはいけない。
下手に関係ない人まで助けると、歴史が大きく歪んでしまう可能性があるから…
とかなんとかいっていたな。
ドラえもんはそこまでは気を使ってはいないし
多分それは本人は自覚はしていないと思うけど…。
ドラえもん的にはのびた以外の20世紀人を助ける助けないは気分次第…
というかあまり深くは考えていないのかもしれないな。
ちょっと酷いようだがその時の気分次第で…
>>435 何かほくろみたいなのつけた人しか範囲が及ぼさなかったんじゃなかったっけ??
登場人物を最初に決めただろJK
最大の疑問!
なんでのびたみたいな奴が女の子(しずかちゃん)にもてるんだ!
俺だってのびたそっくりのダメ人間なのに、
俺なんか、俺なんか、俺なんか……………。
ドラえもん俺の家にも来て欲しかったです…。
>>485 20巻「雪山のロマンス」を読め。
もてた、つーか、いわゆるまぁ、ナイチンゲール症候群ってヤツだ。
のび太って言うより静香ちゃんが男しか遊ばない感じがある
同姓とあんまり仲良くしないっていうかさ、自分より明らかに
可愛い女の子だと初対面でメンチ切るし結構過激だと思う
>>485 考え方を変えろ
あいつは生涯で自分の嫁にしか相手にされなかった男だ
ドラえもんの道具を使えば女なんざ・・・・・・・
よくドラえもんの道具が使えなくなっている考えられる理由の一つに
今は修理中だからどこでもドアとかは使えないとかいうパターンがあるが
(実際ドラえもんも道具が修理中で使えないと明言している)
例えば修理に3週間かかるとして
修理に出したその日から3週間後にタイムマシンですぐいけば
修理は治っていてすぐにまた使用可能になるんじゃないだろうか?
仮にまた例の如く
ドラえもんが頭が悪くてそこまで気が周らないとしても
道具を修理してくれている会社が
「うちでは修理を頼まれたその日にすぐに
タイムマシンで未来に行って修理を終えた日から道具を取り寄せるので
修理に待たされる何てことはございません」
とかそのくらいのサービスくらい提供しろよな
というかそのくらいのサービスは提供できないと
他の道具修理会社に勝てず会社として生き残れないだろうに…
未来の道具修理会社はみんなアホばかりなのかよ?
修理だけでなく、他の理由(友達に道具を貸している)にもいえることだけどな
何で何らかの理由で道具が使えなくなった
その後の再び使えるようになる日にタイムマシンで進んで
道具を取りにいかないのか?
タイムマシンがあるのに古銭の値段が高過ぎることにしろ
タイムマシンの扱いが下手なことにしろ
フエール銀河など理不尽な道具がありまくりにも関わらず
未来の経済が安定し過ぎていることにしろ
未来の世界の住民ってみんな頭悪過ぎなんじゃないか?
道具に頼り過ぎてほとんど勉強しないみたいな
外国語の勉強もしなくても翻訳コンニャクで世界中、宇宙中の人と話せるし
頭を使うような難しい仕事とかもコンピュータペンシル任せだったり
面接なことや新しい道具の発明はロボット任せだったり…
そのうちチャモチャ星みたいな
ロボットに世界を乗っとられるようなことが未来の地球でも起こりそうだな
今現在の地球でも便利になり過ぎたあまり何もしなくなり始めているようなものだし
ゆとりもここまでくるとひどいな
↑ミスです
×面接なことや
○面倒なことや
タイムマシンによる未来の世界から入試問題を取ってきて…
などのカンニングはどう対応しているんだろうか?
銀行の金庫の中とかは隠れマントやオールマイティパスが使用できないように
バリアを張るなどして対処すれば中身が盗まれたりするのは防げるだろうが
入試の場合、いくら大学とかのセキュリティ管理をしっかりしても
さすがに個人一人一人の未来の自分の家に入り込むことができないようにバリアを張る
何てことまではできないだろうし
試験が終わった未来の世界に行き未来の自分に
「なあ未来の俺、
今年のセンター試験ではどんな問題が出たんだ?」
ってこっそり聞けば楽に入試クリアだろうに…
実際そういったテストにおけるタイムマシンを使ったズルは
法律上は禁止されているだろうが
実際やってる奴多そうだな…
受験生はタイムマシン使用禁止何て規則があったとしても
禁止になる一年前にあらかじめタイムマシンを使って
未来のテスト問題を見てどんな問題が出るとか確認してくるとかだって可能だし
いちいちタイムマシンを使うときタイムパトロールの許可を取ることもないだろうしな…
テストが終わった後問題用紙を持ち帰れないとしても
本番は秘密道具によるカンニングがないか念入りにチェックされるにしろ
記憶力のいい奴は問題を覚えているだろうし
タイムマシンを使わなくても○×うらないとか使って
入試にこの分野からは出題されるか?
などあらかじめ確認しておけばその分野を重点的に勉強することだってできるしな
いちいちどんな勉強をしているか何て個人個人に問うことはしないだろうし…
なんでドラえもんって地球破壊爆弾もってるの?いくら未来だからってヤバイだろう
中古ロボットですらこんな兵器持ってるってことは未来の軍事力は太陽系や銀河
を破壊する事も出来るんですか?
きこりの泉に元々いいものを投げ入れたらどうなるんだろうか?
(豪華な洋服とか出来杉とか)
さらに綺麗な出来杉がでてくるのか?
泉に入れていいものと交換してもらって
交換してもらったものを入れてさらにいいものをもらって…
と繰り返し続けるといずれは
「これ以上高価な品はあげられません」
と女神型ロボットから怒られるのかな
>>495 今現在でもその気になれば日本を一瞬で滅ぼせるくらいの兵器くらい
あることはあるらしいな
科学力が発達しまくった星だったら
星一つ…場合によっては宇宙全部を一瞬で消し去るくらいの兵器が存在するのかもしれない
>>496 進化退化放射線源でも似たこと言えるよな?進化を続けるとどうなって
しまうのだろうか。
↑やがてその光線を浴びた人は
進化し過ぎて消滅するか
もしくはこれ以上進化仕切れないとストップするか
どちらかだろうな
スモールライトやビッグライトとか他の道具にも言える。
後これはドラえもんに限ったことではなくSF全般に言えることだが
宇宙の果てとかに行き続けると壁があってそれ以上進めなくなるのか?
それとも宇宙の果てのあるところまでいったら
反対側から戻ってくるのか
タイムマシンで過去や未来に行き続けたら
ビッグバンが始まる前の無の世界にいってその前には戻れないのか?
それとも反対側(つまり未来の果て)から戻ってくるのか?
などの謎があるな
無重力コントローラ
地球の100倍の重力も作れるそうだが
間違ってそんな重力作ってしまったら人間は重さに絶え切れなくなってとんでもないだろと思った。
多分10倍程度辺りで
安全装置のようなもので止まるようになっているのかもしれないな
それ以上の重力を作ろうとすると
パスワードを入れたりして安全装置を外さないといけなくなる…
>>407 アニメの話?
単行本ではずっと同じような風貌だが
>>501 アニメの話
やせパパは一見外国人にも見える
>>497 「コア破壊装置」なんていう物騒な道具を持つ敵もいたことだし
アニメの紳士風なしずかパパは
10円なんでもストアで見たなー
さんざん既出だがアニメは対象外
>>505のようにアニメはダメとか藤子ドラえもん限定とか仕切りだす奴がいる件。
夢の街ノビタランド
場所がないからと最後嘆いていたが、
場所を作る道具くらいいくらでもあると思うんだけど…
とその疑問は「何であの道具が使えないんだよ!」という突っ込みと同じで
いちいち気にしてられないか…。
リトルスターウォーズでスネオのラジコンが
「こんな小さなロケットによく乗せられたな」
とかいって、壁紙格納庫の中にしまってたようだが、
わざわざそんな道具を使わなくてもドラえもんのポケットに充分しまえただろう…。
わざわざ"ドラえもんのポケット"の中から壁紙格納庫を出す意味が分からない。
>>245,
>>250 ドラえもんは
「普段猫と普通に会話できる機能がついているはずの僕が
なぜこの猫(みよこ)と普通に会話できないんだろう?おかしいな?
ひょっとしてただの猫じゃないのだろうか?」
と疑問に思っているようなシーンがなかったため、
そう考えると説1と3は没かも。
説2が有力か?
>>496,
>>498-499 きもだめしめがね。
元々怖いものはさらに怖いものに見える…
ということでオバケのお面を被ったのびた達は
ジャイアンには母ちゃんに見えてしまった…というオチでしたが、
じゃあジャイアンの母ちゃんはどう見えるんだろう?…
さらにきもだめしめがねでそのジャイアンの母ちゃんが見えたものを見ると何が見えるだろう…
とこれも無限にループして
最終的にはこの世のものとも思えない恐ろしいものになるかも…。
このスレ長文ばっかでうざい
同一人物だろうけど
>>511 疑問に対する答えに関しては、
矛盾がないように理屈付けて説明するとどうしても長文になっちゃうがな。
ずらしんぼ
どこまでがずらす対象で
どこまでがずらす必要がない模様か判別しずらい場合もあるかも?
514 :
513:2008/06/05(木) 00:06:49 ID:???
例えば紙に赤い○が描かれ、その中に青い四角が描かれ、
さらにその中に文字が書かれていて、文字にはよごれも少し入っている。
そんな中のよごれをずらそうとした場合、
どこまでずらせるか?
ぬけ穴ボールペン
この道具で外に出た場合なぜか履を自動的にはいているようだが、
どれがその人の履なのか道具はどうやって判別するのか?
>>514 模様などが重なっている場合は一番上に来るものをずらせるものと思われる。
だが最終的に漫画の1ページ1ページをずらしんぼでずらして他の紙に写していたようだが、
そんなことしようとしたら漫画の中の1文字ずらして1キャラずらして…
とかなって全部いっぺんにずらせず、
綺麗に漫画を他の紙に写すのは厳しいことになりそうだな。
空気クレヨン
どこでペンを浮かして、どこでペンを使ってものを描く…
といった判断はどうやってするんだろう?
空気クレヨンを持っている人の頭脳に合わせて
ペンを浮かしたり描いたりできるんだろうか??
翻訳こんにゃくでどんな動物とも話せる様子だが、
イルカとか知能が高い動物ならともかく
いくら彼らの言葉が分かったところで、
人間と対等に話せるだけの知能があるのか疑問である。
(明らかにちっぽけな昆虫とか)
ドラえもんの道具の中には
自分の意思を持ったロボットも多いが
そんな彼らがよくドラえもんのポケットの中に戻ってくれるものだ
何もなくて暇じゃないだろうか…
ウマタケとかプライド高そうだし…
ポケットの中はそんなに休まるのか?
>>519 ポケモンにとってのモンスターボールみたいなもんじゃないの
石にクリームを塗ってペットにした話
あのクリームに効果を止める解除液とかはないのだろうか?
スネオの庭石を飼えないということで
わざわざ青森まで捨てていたが…
一度かいはじめたら永遠に養わなければならないのだろうか?
いずれ効き目は切れる?
高校になってからやっと割り算を習うような星で、地球並みの文明を築くことなんてできるのかな
あっちの星ののび太も「宇宙」「星」といった概念を持ってるから、宇宙に関する研究もそれなりに進んでるようだ
それよりも俺が思ったのは
義務教育でない高校において割り算を習うのはどうなのかと…。
日常生活で割り算できないとヤバイだろ
ゆとりなんてレベルじゃねーなw
だが正直未だに分数の足し算引き算割り算掛け算の意味がよく
分からん。問題自体は出来るんだが、何の役にたつのかがね
小数より分数で表した方がわかりやすい場合があるからでは?
別に学校の勉強ができる=社会の役に立つ
とは限らないかと
難しい数学の応用問題が解けるから
難しいプログラミングがスラスラ書けるわけでもないし
実際俺のように大学を出て学校の成績はそんなに悪くもなかったのに
実際の仕事をこなすのが遅いと首になるやつだっていたりな
古典や世界史を知らなくても
会社で困ることはないし
電気回路とかの知識は学校じゃほとんど習わなく
電気屋さんになる奴は独学で勉強するか
会社に入ってから新人研修で教えてくれる感じじゃねぇ?
長い文章とか読解する能力や難しい漢%8
長い文章を読解する能力や難しい漢字は学校で教えてくれない分
自分で独学して覚えていくのかな
ある意味我々より大変だな
でも誰かが学問に精通してくれなきゃ、あれだけの社会基盤が成立すること自体なかったわけで
あんな星でも数学や物理学や化学の研究に取り組む人がいたからこそ、町並みやインフラの整備もできるようになって、
古典や歴史学を研究する人がいたからこそ、日本と似たような教育制度を確立することができた
ママの「また0点!」発言からも分かるように、ゼロの概念も既に万民に浸透している
しかしあの星では、高校レベルの物理や化学を勉強できる人すら、恐らくほんの一握りの超エリートだけ……
まあ、文明がある程度成熟した後に、猛烈な愚民化政策が始まったのかも
あの星では
小学生→小1レベルの勉強
中学生→小2レベルの勉強
高校生→小3レベルの勉強
大学生→小4レベルの勉強
大学院生→小5レベルの勉強
大学院までいってやっと小学5年生って(´A`)
ほんのごく一部の理系エリートは各界から引っ張り凧だな
>>530 あるいは、現在の日本でゆとり教育の影響で
下の学校であまり教えることが少な過ぎるため
上の学校でしわよせが来るように
小学生→小1レベルの勉強
中学生→小2レベルの勉強
高校生→小3〜6の勉強
大学生→中学、高校の勉強を一気にやる
大学院生→大学、大学院の勉強を一気にやる
こんな流れなのかもしれないな
あの世界の高校や大学生カワイソスw
あの星は多分医師不足に喘いでいるはず
>>533 確かに…
しかしその医者になる試験も
我々の住む世界より簡単かもしれんな
医学のみ勉強して他の教養科目(世界史)はほとんど不要と
それと医療ミス何かもおおそうだな
けど文明レヴェルはさほど変わらないと思うけどね
はい。なぜ超ゆとり教育が行われてるのに文明レベルがそんなに変わらないのか、という疑問に対する考察が行われてるんです。
ドラえもんの世界は何でもありなんだ常識で物事を
推し量るんじゃないよ
魔界大冒険の魔法世界も
魔法の授業の他は国語や算数の教科書は元のままだったようだが
やっぱ魔法という我々の世界にない科目がある分
国語、算数、理科、社会の授業時間数は少なめなのかな
魔法が使えないといい大学に入れないとかママがいっていたし
科学が発達してない分理数系科目の授業時間や難易度は低めで
代わりに魔法という科目がセンター試験とかで
必須科目になってきてこれが厄介と
文系、理系(はないかも?)の他に魔法系とかいう進路に別れると
実際我々の世界で大学生は紙の上で書くだけの英語や数学のテストは出来ても
数学や英語の実践力があまりない…
とか言われるような具合に
魔法のセンター試験問題や魔法検定資格試験
(紙の上に書くだけ)は出来ても
実際の魔法力はあまりないみたいな学生が続出してたりしてな
むしろ筆記より実践的な授業の方が多くないか魔法科目は
>>445 元来ドラえもんは子守り型ロボットとして製作されている。
その為、社会正義に貢献するという行動よりも
自分が世話をすべき人間の為に働くという行為に比重が置かれているのだ。
>>461 既出の質問。
現代の科学力のみで22世紀の道具を理解しようとする事に無理がある。
100年前の科学知識では携帯電話やパソコンの構造を説明できないのと同様
現代の常識は22世紀の文明の利器には通用しない。
>>542 そうか?ドラえもんの道具のほとんどが無理がありすぎると思うんだが…
今の常識的には無理でも将来的にあそこまでドラえもんの道具のほとんどが実現する…
なんてことも確率的に0ではないということなのだろうか??
実際ワープが不可能だということも証明されてしまったらしいし、
太陽系外までいけるロケットとかも将来果たして作られる可能性はあるのかなぁ?
現在の常識将来的には無理でも、
将来的に何かしら光の速さより速く走れる画期的な方法が見つかり、
それで太陽系外までいけるロケットもできたりする可能性も0だとは言い切れないのだろうか??
>>463 ドラえもんが未来の1万円札で現代の1万円札を買いに行くと
札束の量が100分の1になったからといって
現代の貨幣価値が100年後には100倍になると考えるのは早計である。
ドラえもんが買いに行ったのはあくまで古銭。
古銭の価値にはピンからキリまである。
通常の古銭ならその貨幣価値の数倍程度であるが
ドラえもんが購入したあの1万円札は未来で非常に希少価値・入手難度が高く
古銭ショップでもトップクラスの値段だったのだ。
現代でも昭和62年の50円玉は1万円の価値があるなどと言われているが
昭和62年の貨幣価値が現代の200倍でないのと同様の理屈である。
>>544 う〜ん…いまいち納得がいかない。
>ドラえもんが購入したあの1万円札は未来で非常に希少価値・入手難度が高く
>古銭ショップでもトップクラスの値段だったのだ。
ならタイムマシンで過去にいった人間が
未来では非常に希少価値・入手難度が高い現在の1万円札を大量に入手して
未来で売りさばくようなことをしたら凄いことになるぞと…。
旧1万円札を未来に持ち帰り売りさばく行為が時間保護違反になるとタイムパトロールに禁止されているにしても
未来で売らないでコレクションにするくらいなら別にいいだろうし、
入手だけなら簡単にできるのでわざわざ希少価値になる意味がないと思われる。
過去に戻れば簡単に入手できる現在の1万円札を未来で高値で取り引きする必要性も感じられないしな。
>>471の通り物質変換装置で旧1万円札も簡単に作れるしな。
アニメの話になるがノラミャーコの四次元ポケットは
過去の物も取り寄せられるつまり古銭も
魔界大冒険の教科で現実世界のものから削れるとしたら理科だと思うんだけども。
錬金術の事故で自分の体を金にしてしまったニュースが流れてるようだから、化学変化や生命の構造を魔法で解決してるんだろうな。
魔界の魔法文明に理科は間違いなくないだろうね、
魔法文明のしずかちゃんも「科学なんて迷信、信じてるの?」って言ってたしね。
そもそも宇宙空間で息できたり、月にうさぎがいる世界だから。
単純に 科学(理科)→魔学 と置き換えられる世界なんだよ。
その割には電信柱や掃除機やテレビがあるのは
不思議だなあ
>>550 だから魔学の法則で駆動してるんだろ、それらの機器は。
実際テレビは科学世界での点け方とは異なってたし。
ちなみに科学世界での自動車は魔法世界では魔法のじゅうたんなのだが、
映画ではなぜか魔法世界に自動車が映るシーンがある。
原作ではそんなシーンないので、まぁ、それは映画だけの単純ミス。
ショック!
今念のために魔界のコミックを確認してみたら、
魔法世界でのび太が物置の前で昔の教科書を広げているコマ、
その中の教科書のひとつに『理科』の文字が!!
すいません、魔法文明にも理科はあるみたいです…
女子高生が空飛ぶ箒で通学するとぱんちゅが見えちゃう件
全く持って羨ましいじゃなかったけしからん!
>>546 >>462でも説明されているがタイムマシンで過去に行っても
当時の貨幣を入手するのは相当難しいと考えて差し支えない。
過去の法律だけでなく未来やタイムパトロールの規律も
順守しなければならないのだから、単純に
タイムマシンがある=古銭を簡単に入手できる
という等式は成り立たないという事を認識して頂きたい。
また物質変換装置で旧1万円札を創るという行為も
未来の技術力から考えれば当然可能であろう。
しかし店側の防犯技術も格段に進歩しているはずで
そのような機械で作成された偽物の古銭は
偽札判定機のような装置で判別され使う事すら出来ない可能性が非常に高い。
フエール銀行があれば相当かんたんに古銭手に入れられる
エール銀行も一旦商品として販売されドラえもんが購入したが
すぐに国から販売中止命令が下り廃盤。
ドラえもんはその事実を知らず20世紀にやって来て
道具を使ったと考えれば納得してもらえるだろう。
いやそんな設定無いだろう
↑
このスレ始まって以来のKY
>>553 確かにあの世界だったらそうならないように
女性がスカート履く時には下にブルマや短パンを履くことが我々の世界より根強そうだな。
それかホウキで空を飛ぶ時はスカートはあまり履かないか…
しかし空を自在に飛び回る魔法使い系ヒロインって他の漫画でも結構多いけど、
彼女たちこそ見せパンなのだろうか?
まあ彼女らの場合は読者サービスということで、
リアルにもし魔法少女がいたらほとんどズボンしか履かないだろうな…。
あべこべクリーム。
このクリームは温かいと涼しく感じて、涼しいと暖かく感じるクリーム。
しかし暑すぎたり寒すぎたりしてもいけないらしく、
単行本一巻では雪や氷水をかけられたらのびた達は焼けどしそうになったり、
暑すぎるお風呂に入ったら凍ってしまった様子だったが、
魔界大冒険では寒すぎる環境に適応したり、
炎の中でも無事にいられたりよくできたものだと思う。
逆に寒すぎて大やけどしたり、暑すぎる炎の中でじゅうたんがこげたりしなかったのだろうか?
ミス
×暑すぎる炎の中でじゅうたんがこげたりしなかったのだろうか?
○暑すぎる炎の中でじゅうたんが凍ったりしなかったのだろうか?
>>561 塗る量が少なければ適温が保てると思われる。
のびた「ちょっと暑すぎるかな」
ドラえもん「つけすぎだよのびた君」
とか言っていたし
天の川鉄道乗車券は未来の世界(22世紀)で宇宙空間を鉄道運行する切符らしいが
なぜ20世紀でこの列車が呼べたのだろうか?
というか20世紀ならまだまだ廃止になるはずがないのに…。
時空を越えてやってきたの?
そうだろ。
あの世界ではタイムマシンは2008年には発明されているんだし、
天の川鉄道の列車がその機能を持っていてもいいだろう。
568 :
マロン名無しさん:2008/06/07(土) 04:13:46 ID:wvLatvwF
ギャグマンガを真剣に議論してるオタクらもいたいから
安心しろ
569 :
マロン名無しさん:2008/06/07(土) 11:11:30 ID:2e+Hix1M
しかしこうして考えてみると
ドラえもんよりキテレツの方が制約が多い分矛盾度は少ないと思った
理不尽過ぎる道具の数々も
ドラえもんの場合は未来人みんなが持っていると考えるととんでもないが
キテレツの場合は彼らだけが勝手に楽しんでいるだけだし
まだ理不尽な道具があっても納得はいく
何であの道具が使えなかったのというパターンも
キテレツだと4次元ポケットで常に持ち歩いているわけではないので
すぐに出せないのも分るし
市販されてる道具じゃないので
故障で壊れ安かったり
こうじきで修理が完了した未来に取りに行くのも無理で当然だし
後キテレツのコミックのとある話で
ドラえもん達とコロ助が道でスレ違っているシーンがあったし
ひょっとしたらドラえもんの道具のあの発展しすぎた未来は
キテレツが社会に貢献してああなったのかもしれないな
しかしキテレツの矛盾を挙げるなら
一度だけこうじきで未来にいけた話で
なぜコロ助未来にいたかくらいかな
コロ助は確か最終回で江戸時代に戻ってそこで住み着いたはずなのに…
>>569 原作とアニメをごっちゃにすんなって。
原作の最終回は大百科をママに捨てられて終わり。
コロ助が江戸時代に行ったままになんてならない。
未来に行く話も確か原作にはなかったはず。
>>470 22世紀じゃあの道具を使うのは多分、非合法なんじゃない?
では何故ドラは非合法の道具ばっか持ってるんだ?しかも
過去に行ってるんだぞどう考えても時間犯罪者だろう
まぁよくこういう議論になったときに妄想されるネタとしては
『ドラえもんのび太ら面々は何度も地球を救っているから』ってのがあるね。
あと地球内の変異種保存にも貢献している。
あと面白いのが、「魔界大冒険」「パラレル西遊記」など
逆にドラえもんの失態によって地球が改変され危機を招くことがあるのだが
その時は必ずドラミちゃんがサポートに加わり事態収拾に一役買っている。
ここから推測するに、ドラミはタイムパトロールの代わりのお目付け役なんじゃないかと
個人的には考えている。
>>149 >>219 >>312 このスレでもよく指摘されるタイムマシンの発明された年。
確かにドラえもんが取り寄せた「目で見る日本の歴史」という未来の本で
「2008年、タイムマシンの発明により〜」と本が音声で解説している。
しかし今年も残り半年。
現実的に考えてタイムマシンの発明は2008年には不可能だろう。
となるとあの本が解説した2008年という数字は何だったのか。
最も可能性の高いのは解説のセリフの録音ミス。
つまり現代で言うなら製本の際に稀に起こる印刷ミスの様なもの。
本来2108年、2058年・・・という西暦で録音しないといけないのに
製本の段階で2008年という数字になってしまったのだ。
つまり取り寄せた「目で見る日本の歴史」が落丁・乱丁本だったのである。
事実、本が「2008年〜」と解説している瞬間には
ドラえもんはのび太に話しかけており「2008年〜」というセリフが
聞こえている様子がない。
ドラえもんならタイムマシンが発明された年を知っていても不思議はない。
もし「2008年〜」というセリフが聞こえていれば本自体の間違いに気付き
不良品である事を判断できたかも知れないが
のび太に注意が向けられ本の間違いに気付かなかったのだ。
>>574 ちょっw
なんでドラえもんという漫画の中の歴史と現実とをリンクさせる必要があるんだよw
現実ではドラえもんというロボットが2112年に作られることがなかったとしても
なんら不思議ではないんだぞ
一応最初ドラえもんが来たばかりのころの歴史では
2008年にタイムマシンが完成する予定だったのが
ドラえもんが来て色々と我々の住む時代に影響を与えたため
歴史が少し変わってタイムマシンの開発が
遅くなってしまったとかかな?
だから2008年になった現在でもタイムマシンはまだ作られていないと
ターミネータでも本来1995年くらいにコンピュータに世界が支配される予定だったのが
その出来事の実現が遅くなっただけ…とかターミネータ3でいっていたり
ドラゴンボールでもトランクスが成長するころには
人造人間に支配される予定なのが
トランクスが過去に来て色々と歴史に影響を与えてしまったため未来が変わってしまった具合に…
もしくは
>>575の理屈で
ドラえもんの世界は我々の世界にそっくりだけど実はパラレルワールドとか
例えば現在を物語の舞台にした特撮とかで
現在の2008年に宇宙人やロボットがせめてきて
ヒーロー達が勇敢に戦っているとかいってるが
我々の住んでる地球には全然平和だしロボットもいないしとかそういう感じ
ちょうど映画クレヨンしんちゃんハイグレ大魔王の冒険の舞台になった世界みたく
ドラえもんの住んでる地球は我々の住んでる地球とはパラレルワールドなんだよきっと…
でもパラレルワールドってなると不思議な現象が起きても
あの世界ではそれが当たり前、で片付けられちゃうんだよね。
そうすると「ドラえもんの矛盾を強引に解釈する」という
このスレの醍醐味がなくなっちゃう。
だからドラえもんの世界は現実の世界だと考えたい。
↑だから我々の住んでる世界と全くそっくりだが
我々の住んでる世界とは違う世界でいいんじゃないかな
実際に起きている歴史的出来事のみ違うが
それ以外の条件(学歴社会、地球環境悪化など)は全く同じ世界で。
それならこのスレの意味もあうはず。
なぜ2008年になったのにタイムマシンが完成してないかの疑問は
金田一やバーローが活躍しているはずのこの世界で
なぜ金田一てかがニュースに一度も取り上げられていないのか?とか
エヴァのセカンドインパクトがなぜこの年になっても起きていないのとか
21世紀になってもなぜアトムが完成してないのか…
とかいう疑問と同じことだな
ドラえもんの世界はパラレルワールドと捕らえるか
もしくは本来ああなる予定だった
ドラえもんの世界の未来に行き着くまで
優秀な科学者が生まれていないなど
色々とあって科学の発達が遅れてしまっているか…
そのどちらかと捕らえるしかないだろう…
>>580 パラレルワールド説の方が有力だと思われる理由が一つある
今やドラえもんは国民的アニメで知らない奴はまずいないだろう
つまり我々の住む世界でドラえもんは超がつく有名人物のはず
なのになぜドラえもんの世界の一般人は
「あ、ママ見てドラえもんがいるよ?
ねぇサインちょうだい」
何て感じにドラえもんやのびた達を有名人を見るような目で見ていないし
雪山で遭難した人を助けた話でも
ドラえもんは自分の存在が有名になり過ぎたらまずい…
とかいっていたが既にドラえもんは有名人物
いちいち公に自分の存在を隠し続ける必要などないだろうに?
という理屈からもドラえもんはパラレルワールド説が有力だと思われる
ドラえもんがリアルに我々の世界にいたら
のびた家はドラえもんが住み着いている家と
それだけで一躍有名になり
観光名所としてのびたの家の近所の空き地とかも凄い人になりそうだな
さらに有名人としてドラえもんがワイドショーとかに取り上げられ
高いギャラがもらえるはずだし
そうなるともはやのびた家はあんなに貧乏ではなくなるはずだな
…パラレルワールド説が有力とかなんとかってゆーか、
ドラえもんという漫画の世界観の中で話に辻褄があっているか、
と、ドラえもんの漫画と我々の現実世界を比較して辻褄があっているか、
とはまた別問題だぞ。
ドラえもんの漫画で語られてない事実があるかも知れない。
例えば2008年6月12日にメカトピア星からリルル親善大使がやって来て
その一ヵ月後にワープ法と時空間移動理論を地球人に伝授してくれた、とか。
そんなこと考えると絶対に漫画と現実の辻褄を合わせなくてはいけない、
とか考えるのはナンセンス。とくにSFモノならなおさら。
あくまで作者が執筆した『漫画ドラえもん』の中で議論すべき。
↑まあそうだよな…ということで話を戻して…
スネオの家が裕福なのは分かるが
さすがにこち亀の中川や茶魔とかには劣るはずだよな?
雲の王国で300万払うとかいっていたようだが…
いくら普通の家よりは金持ちでも
小学生のガキがそんなにおこずかいあるのかよ?と思った
金額間違ってたらすみません。
スネオが払うとかいったのは
3万円くらいだったっけ?
>>585 雲の王国だったかどうかは忘れたけど、皆が株主になって出資して国を作るっていう話だったよな。
1株100円で募集して、しずかちゃんは1株、ジャイアンは0.5株。
このままじゃ国なんか作れないと嘆いていたらスネ夫が300株買ったんだよ。
>>582 ドラえもんがいない場合のリアルのび太たち
のび太・・・毎日不良少年たちの憂さ晴らしにボコボコに殴られ、パシリをさせられる。
煙草や酒を買わされ、不良の代わりに逮捕される。そのうえ、しずかを差し出すように恐喝される。
しずか・・・幼馴染のよしみでのび太と口をきいていたが、同性からキショイと言われ避けられる。
嫉妬も手伝って陰湿ないじめを受け、遂には不良にまわされる。
ジャイアン・・・デブ・バカ・死ねと陰口を叩かれるがケンカは比較的強いのであまり手を出されない。
隣町の学校の不良とタイマン勝負して負け、舎弟にされている。
スネ夫・・・異性から金持ちだということだけでもてているが、実際は金を巻き上げられているだけ。
裏ではマザコンきもいと言われている。ジャイアンにパシリにされ、影の不良少年として暗躍する。
>>582 ついでにドラえもん世界で発売しているゴロゴロコミック
(コロコロコミックのパロディ)とか
クレしんの世界のレンタルビデオ店タツヤ(ツタヤのパロディ)とか
他の漫画にも言えることだが現実世界と直結しているはずの世界で
あんなものやら店ならが存在したらおかしいと思った
↑この手のパロディ的商品や店がリアルにあっても
別に不思議過ぎるということはないが
もしあったら確実にそういった店の店主らは
オリジナルの店に訴えられ
商標法とかに引っ掛かって逮捕されるだろうな
>583この子は伸びるよ!
よってこのスレを終了します
タイムマシンに乗った時の時空間にて
他のタイムマシンで移動中の未来人とあまりスレ違わないのはなぜだろうか?
タイムマシンで時間移動しているやつらは
それぞれ別の時空間に入っているみたいな感じなのかな
しかし創世日記でタイムパトロール隊が時空間で検問を張っていたが
あんなところで検問を張っても
時空間で移動している人達の移動する空間は色々何だし
なかなかタイムマシンで移動中の人とスレ違うのことは難しいのでは?
人間は時空間に支流がある事を知らないみたいだから基本時空間は一つじゃねぇの?
すれ違わないのはただの手抜きかと
しかし本当に時空間の中で他のタイムマシンに乗った未来人とスレ違ったら
混雑しまくって大変なことにもなりかねないよな…
>>595 いや、時間なんて過去未来ぜ〜〜んぶひっくるめる訳だから膨大だぞ。
出発地点はそれぞれ個々のタイムマシンに入り口があるみたいだから
それに目的地点とを空間に点と点で結んで考えたらまず「ばったり」なんて
そんなに多くはなさそうだ。
ただし過去に歴史的大事件が起こった何分か前は大盛況だろうね。
創世日記でその膨大なはずのたった一箇所にタイムパトロール隊が検問を張っていたのはなぞだな。
虫人間が現れそうな時空間のあっちこっちに検問を張り出したらたまったもんじゃないだろ…
でも、確か時空間の中で怪しいものに反応してビービーなる道具とかってなかったっけ?
それにドラえもんのタイムマシンにも一時期人工知能をつけてたことがあったから、
あれよりもっと高性能な機械を利用したら、時空間の不穏分子の気配を感じ取るなどして
時空間場所をある程度特定することができるんじゃない?
>>599 バリヤーポイントもそうだけど
依頼者の思考を読み取るんだろ。
未来の機械なんだからそれくらいは当然
大体例え本名でもその人間が複数居た場合は区別なんてつかないだろ?
じゃあどうするか。それは依頼者の思考を読み取って、特定を行う。
デスノートだって、ターゲットの顔が頭に思い浮かんでないと効力が生じない。
これは同姓同名の人物全員に影響を与えないためだ。
だからニックネームであろうと本名であろうと、思い浮かんでさえあれば呼称なんて何でもいい。
どこでもドアやらタイムふろしきやらにもいえることっだが、
どこまで行くかとか、どこまで時間を戻すかなどは、
使用者が道具を使った時に使用者の考えを自動的に読み取ることで、
スイッチなどなしで時間や場所を設定できるんだよな。
そんなことまでできるなんて未来の道具はすさまじい…
ツーカー錠って、これで会話したらその人の本音まで全てばれちゃうんだよな。
にもかかわらずのびたはこの道具をドラえもんから借りた時、
「借りちゃえばこっちのものだよ!またいつもどおりいたずらにでも使ってやるしぃww」
なんていう本音がドラえもんにばれなかったのは凄い。
>>600 一番最初に「ホ」のつくものの侵入を許可してたのに、「骨川スネ夫」がのび太に近付けなかったのも、そういうことだったのか。
オチに使われた「本」だって「ホ」がつくから、既に入手は可能だったのにな。
ところでサカユメンの時に当たった100万円どこにいったの?
あと後半作画崩壊してたのはなんなの?
39巻でハンディキャップを持ったのび太を押さえるためにドラえもんが持ってきた銃が、7巻のねずみと爆弾の時にママに渡した熱線銃(一瞬のうちに鉄筋のビルを煙にする)に見えるのは気のせい?
>>490 修理会社がタイムマシンで未来に行って修理を終えた日から
道具を取り寄せないのには理由がある。
仮に修理にかかる期間が3週間とするならば3週間後の未来から
修理完了した道具を取ってくる事になる。
しかし3週間後の未来には修理依頼をしてから3週間待っていた客が存在する。
この3週間待った客が実際に修理品を取りに来た時
既に道具は持って行かれたとなると客と会社がトラブルになる事は必至。
勿論、会社側は「3週間前に修理依頼をしに来たあなた様自身が
未来から修理完了した道具を取って来いと言われました」と弁解するだろうが
3週間実際に修理完了を待った客すべてが納得するはずもない。
「そんな事はどうでもいい。とりあえず道具をよこせ。」と怒鳴る客もいるだろう。
会社側としてはあらゆるサービスを行なって他店との差別化を図りたい。
しかし顧客とのトラブルになる原因は例え些細な事でも作りたくはない。
あらゆる可能性を考えた上で未来の修理会社は
タイムマシンを使っての道具取り寄せを行なっていないのである。
チャモチャ星の住民は機械任せで何もしなくなったら
デブにはならないのか?
ロボットに捕まる前は太ってたけど、捕まって食事を制限されてから痩せたのでは?
609 :
マロン名無しさん:2008/06/11(水) 07:41:47 ID:8XawG3VU
>>607 機械がほどよく食事制限してくれてんじゃねーの?
国王メタボだったけど
なるほど納得。
しかし人間を何もできないだめな奴らばかりにして
世界を乗っ取るのがロボット達の目的だったわけだし
別にほどよく食事制限させる必要もなかった気もしなくもないな
人間達を太らせまくって動けなくなるほどにするのもありだろうし
「深読みガイド」読んだ人はいる?
ノビスケがジャイ子の娘と結婚したからセワシが共通するとか、
しずママの顔が毎回違うのはメイクだとか、トンデモ説が出てくるんで結構楽しい
これで小学館発行なんだからいろんな意味で凄い一冊だった
のび太がしずかと結婚し、ジャイ子が太郎(仮名)と結婚したとする。
のび太の遺伝子Aとしずかの遺伝子Bを受け継ぎ、ノビスケ(AB)が誕生
ジャイ子の遺伝子Cと太郎の遺伝子Dを受け継ぎ、メークイーン(仮名・CD)が誕生
ここで、ノビスケとメークイーンが結婚して、セワシが誕生するとして、その遺伝子型は
AC、AD、BC、BDが考えられる。
のび太がジャイ子と結婚し、しずかが英才(仮名)と結婚したとする。
のび太の遺伝子Aとジャイ子の遺伝子Cを受け継ぎ、ハナタレ(仮名・AC)が誕生
しずかの遺伝子Bと英才の遺伝子Eを受け継ぎ、萌(仮名・BE)が誕生
ここでハナタレと萌が結婚して、セワシが誕生するとして、その遺伝子型は
AB、AE、BC、CEが考えられる。
二つの事例において、セワシの遺伝子型がBCであれば、のび太がしずかと結婚しても、ジャイ子と結婚しても
セワシは誕生することになる。
但し、B=しずか、C=ジャイ子というとんでもない組み合わせだがww
ていうかセワシはもともと貧乏な家庭にうんざりしたから過去を変えようとしたんだろ?
なら確実に金持ちになれるルート(いつだかののび太のパパが金満兼子と結婚しかけた回)に修正すればいいのに・・・
セワシはDQNだからわからんかったのかもだけど
そんな事言ってたらキリがないよ。しかしのび太の家が貧乏ってのが不思議だ
パパだってある程度のちゃんとした所に勤めてるし休日出勤だってしてる
借地だから固定資産はかからないだろうし一人息子だから金だってそれほど
かかるとは思わんレギュラー5人の中で何故あんなに貧乏なんだろう
パパママが浪費ぐせなのだろうか?まあキャパシティ低いくせに浪費する奴は
いるからな
615 :
マロン名無しさん:2008/06/11(水) 21:29:43 ID:8XawG3VU
のび太ん家の経済状況は一般家庭水準じゃない?
将来のび太がジャイコと一緒になったあとで、自営会社焼いて借金まみれにはなってるけど
各家庭の職業と年収を勝手に想像してみた
野比家 小企業のサラリーマン(主任クラス) 年収380万 特筆する財産なし
源家 大企業のサラリーマン(課長クラス) 年収800万 専用書斎付きの土地家屋、グランドピアノ有
剛田家 自営業(雑貨屋) 年収400万 ボロ店舗有
骨川家 一流大企業の役員(専務クラス) 年収2000万 別荘、クルーザー、宝石等の金銀財宝、角界の有名人とのコネ
出木杉家 都庁職員(課長クラス) 年収750万 土地家屋
一説には、あの一話のダメのび太アルバムはのび太に将来を不安に感じさせ
未来に向かって奮起させようとセワシとドラえもんが捏造した、ってのもある。
>>614 のび太家ってそんなに貧乏貧乏言ってる?
貧乏エピソードなんて思いつかないけど。
のび太ん家だけ旅行に行けないのはパパの仕事の都合がほとんどだし。
もて夫がモテるのはおかしい
性格はヒッキー
趣味はまんが
容姿も・・・
ところで出木杉さんはもっとモテモテ描写増やすべき
性格がヒッキーってなんだ。
小学生にしちゃヒッキーて感じだな
ジャイ子の名前は香
巨神像の心を目指す途中で、ペコがジャイアンと一緒にバウワンコの財宝の部屋に入ろうとしてたこと
財宝があることをジャイアンに教えたのはペコ自身なのに
「のら犬イチの国」で、犬と猫を昔の地球に送った後、現代に戻ってきた時に聞こえた「クウン」という音は何ですか?
>>624 元々犬の王国を目指し出した目的は宝だったが
あの時は一刻も早く像の最上階に行かなければならなかったし
もはやお宝ゲットどころではなかったから…
と考えるのが普通だろ
だから、お宝ゲットどころじゃないのにペコが宝の部屋に入ろうとしたのがおかしいんだよ
>>627 今コミック持ってなくてうろ覚えなんだが
あれ、ただ二人は間違って部屋に入ったんじゃなかったっけ?
すぐ後で未来のドラが「そこは”ただの”宝の部屋」って二人を呼び止めてた気がする。
巨神像に入ったジャイアンは未来のジャイアンじゃなくて
巨神像内部に初めて入るジャイアンだったし部屋間違ってもなんらおかしくないだろ。
ジャイアンは間違ってもしかたないが、ペコが間違えるのはおかしい
ペコは宝があることを知ってたし、藁半紙とサインペンで作った地図を使って宝のことをジャイアンに教えている
ペコが最上階付近で「僕も知らないことを・・・」と言っていたことから、ペコは巨神像について完璧に理解しているわけではない様子
宝のこともアフリカに帰りたいがために言った、嘘とまでいかなくとも憶測で話したことだとすれば
そうそう、
藁半紙に巨神像で釣ったのはドラの力を利用して祖国に帰りたかったからで、
別に巨神像の宝に頼らなくても王様なんだからのび太たちに褒美やろうと思えば
そこそこのモン渡せるし。
多分ペコは巨神像の中に宝があるなんて知らなかったと思う。
だって宝があることが分かってたらあんなところに放置してる訳ないしね。
っていうか、ペコが完璧に巨神像内部や構造等を理解してたら、未来ドラが来てから
案内されるまでもなく、巨神像頼みの作戦をペコ自身が率先して組み込んでただろ。
水の中に入っても全くショートしないドラ
あんな神がかった道具が多々あるのに
防水機能ごときが施されてなかったらそれこそ矛盾だろ
ドラミは海に入ると錆びるのに……
>>633 ネズ公に食いちぎられるほど脆いボディも終わっていないか?
スネ夫の庭石だけど
普通捨てるなら海を挟んでる北海道だよな…
めり込む顔面
>>635 耳はただの飾りでモロいのかもしれない
他の漫画でもありがちな
いくら頑丈に出来てるロボットでも、
よく角だとか体の一部に意外な弱点があったり
それと同じだと考えればまだ納得がいくかなと
しかしドラえもんの尻尾を引っ張ると機能停止とか
何でわざわざ製作者が意図して作ったような
あんな弱点がドラえもんにはあるんだろうか?
ドラえもん達ロボットが万が一
制御不能になって大暴れを始めてしまった場合
彼らを止めるための手段として用意されたのかな?
>>638 そんなことしなくてもイートーマキマキがあるじゃない
>>1 これって解決してないよなー。
遺伝子変わるし。
結局セワシが誕生するには、ジャイ子を孕ますしかないでしょ?
んで、病院で赤ん坊すり替え
北極のサンタさんもイ〜トマキマキに侵されちゃったのかな……
>>640 100年経ってもまだそんな赤ん坊の取り違えなんて起こるの?
ニンゲンナンテイバッテテモタイシタコトナインデスネ
>>635 ただのネズミじゃなくて、ネズミロボットだよ。
ねずみロボットはアニメ設定じゃ無かったっけ?
ドラ耳の設定はかなりややこしい。
作者本人の筆ではドラの耳のことは描いたことはない。
『ドラえもん百科』の通称方倉設定では動物のネズミがドラの耳をかじった。
1995年上映の映画『2112年 ドラえもん誕生』でネズミロボットがかじったことに設定変更された。
上記の映画について藤子F氏が「これぞ、ドラえもん誕生の決定版」と太鼓判を押したことから
これが作者公認の設定となる。しかし水田わさび版ドラえもんには引き継がれていない模様。
一般的によく知られてるのは方倉設定。ファンの間でも映画版は不評。
でも22世紀に生き物のネズミが出没するってのもな・・後付でも工作用
ねずみの方がしっくり来るがあくまでもここは漫画だから生き物のねずみ
として考えるのが正しいだろう
関係ないけどドラえもんズも作者公認
>>647 友達とか言ってるくせにだいたい薄情だよなあいつら
もうドラえもんズはいいよ出てこなくても
ドラえもんの体重って128キロぐらいなのに
普通にのび太がドラえもんの下敷きになってるときがあるのが不思議
体丈夫杉だろw
壁全体と天井に重力ペンキを塗った狭い部屋でジャンプしたらどうなりますか?
しらんがな
>>651 ジャンプどころか四方八方から重力にひっぱられて空中分解あぼーん
654 :
マロン名無しさん:2008/06/18(水) 22:09:44 ID:H3FfEHnp
やあ (´・ω・`) ようこそ
君の名をデスノートに書いたから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
死神の顔も三度までって言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。
取り消す方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1208965100/ http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1211657575/ * 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
種派 Xなんてアウトオブ眼厨
と書くことなんだ。しかも書けば書く程効果アップ
じゃあ、他の注文を聞こうか。
>>653 じゃあ、あばらや邸のクリスマスパーティーは大惨事に……?
のび太がタイム風呂敷か何かで大きくなって、
ジャイアンとかスネ夫に威張り散らすってストーリーあったじゃん。
あれってよく読んだらドラえもんの行動がものすごくおかしいんだよ。
タイムパラドックスとかじゃなく、明らかな矛盾。
のび太が大きくなる
→大人のび太、空き地でジャイアン、スネ夫に威張り散らす
→そこでドラえもんが通常ののび太を連れて空き地に登場
→通常のび太が大人のび太に「やめてよ、恥ずかしいじゃないか!」
→大人のび太「あれぇ!?なんでぼくがいるの」
→ドラえもん「いいから、説明は後」と言い大人のび太を連れて帰宅
→大人のび太、通常のび太に戻る
→ドラえもんが通常のび太を過去に連れて行く
→ドラえもんが通常のび太を空き地に連れて行く
→通常のび太、空き地で威張り散らす大人のび太を見る
→大人の姿で威張り散らす自分を見て恥ずかしくなる
→通常のび太が大人のび太に「やめてよ、恥ずかしいじゃないか!」
ここで終わるわけだが・・・
ドラえもんは一体どこから来たんだ?
ていうか、どこの世界から来たんだ?
んで、大人のび太を連れて帰って通常のび太に戻して
過去に連れて行って大人のび太の威張りっぷりを見せる・・・
っていう仕事を永遠に続けるわけだよな。無限のループ。
意味がわからん。誰か解説できる人いる?
ジャイアンののび太に対する暴力ってよく考えたら半端ないよな。
のび太の両親はジャイアンの家に抗議したり
あるいは学校で問題になったりとかしなかったのだろうか。
でも原作ではのび太の父がジャイアンの父に抗議する場面があったような・・・
初期の方でなかったっけ?
ドラえもんの道具を冷静に考えて効率的に使いこなしたら
大長編の大抵の相手にはてこずることなく圧勝できるよな。
とりあえず強敵は
・海底鬼岩城のポセイドン
・魔界大冒険の魔王軍団
・鉄人兵団
・日本誕生のギガゾンビ
・アニマル惑星のニムゲ
くらいだよな。
ギガゾンビはドラえもんより未来から来てるから強敵。
ポセイドンはいくらでも倒す方法考えられる。
魔王軍団は科学じゃどうにもならんかもしれんが
別の星に地球人移住させてハッピーエンド。
鉄人兵団とニムゲは冷静に道具を使いこなしたら勝てる。
それ以外はザコ。
宇宙小戦争の敵(名前忘れた)
なんてじっくり作戦立てたら負ける要素がないだろ。
>>658 そういえばyoutubeでアニメ最強キャラを決める・・・とかで
ドラえもんを本気で戦わせてたな。
ドラえもんが東方なんとかマスター、悟空相手に戦ってるの。
ドラえもん強すぎて笑った
悟空の体内に極限まで小さくなったドラえもん数億体が入り込んで
血管から脳、眼球、内臓、手足等隅々に広がって待機。
そいつらが同時に大きくなって悟空瞬殺。
スーパーサイヤ人3でもありゃ死ぬわ。
あんな戦い方ありかよ。
>>656 そしてジャイアンたちに褒めたたえられつつ、過去の世界に置き去りにされる通常のび太
>>661 それは別に矛盾じゃないしょ。
過去の世界と言っても15分前とか30分前程度の世界だろ。
そこから通常の生活を送っても支障はない。
しかし、ドラえもんには二度と会えないけどなw
無限のループしとるんだもの。
火の鳥の何とか比丘尼みたいだな。
>>651 ドラえもんの道具の中途半端さは部屋半分くらいに塗ったらペンキが無くなっちゃうレベル
>>657 早けりゃボコボコにされたって一コマで完治するから大丈夫!
ドラミちゃんのなんかすごい塗り薬と包帯があれば大丈夫!
そもそものび太だってドラえもんの道具でジャイアンに電流を流したりズタズタにしたり泉に埋没させたりしてるからおあいこ
>>656 どっかにいった現代ドラえもんと未来から現代に来たのび太がカップリングすればいいじゃない
少なくとも無人島ルートののび太よりマシ
ところでとりよせバッグって人間には使えないんでしたっけ?
尋ね人ステッキは折れたんでしょうか・・・
のび太が行方不明なんて子守ロボットにとって群を抜いた一大事なんだから大魔境のときのすごい大掛かりな道具使ってでも探すべき
アフリカ探す根気があるならニートドラもっと頑張れよ
映画とかで道具が壊れてて使えない場面があるけど
復元ライトを常に2つ持ち歩いてればすぐ修理できるんじゃないのか?
>>665 無人島の話は、アレ、十年後のドラがSOSを聞いてのび太を助けたんだろ?
で、タイムマシンで家出直前に行ってタイムふろしきで子供に戻した。
それから十年後のドラは元の時代に帰った、と考えればいいんじゃないの?
というか、そうじゃないとのび太と同じで現代に二人ドラがいるままになっちゃう。
のび太家出直前の現代のドラはタイムふろしきで子供に戻ったのび太がそばにいるから
のび太が無人島で大変なことになってるとは夢にも思わない訳で、そりゃ放置するでしょ。
ドラの「なつかしいなぁ」って発言がちょっと意味不明になるけど、
のび太が18歳ぐらいに22世紀に帰ったとかならまぁ二年ぶりになるので…ってちょっと強引だけど。
>>665 >どっかにいった現代ドラえもんと未来から現代に来たのび太がカップリングすればいいじゃない
よくわからない。現代ドラえもんってどこにいるんだ?
その現代ドラえもんと空き地に通常のび太を連れて来たドラえもんには
つながりがあるのかな。
少なくとも
>>656のドラえもん登場のシーン
→そこでドラえもんが通常ののび太を連れて空き地に登場
ここからドラえもんの行動を観察してると、わけがわからなくなる。
ドラえもんはいつそのグルグルループの渦に巻き込まれたのか。
ドラえもんは永久に「のび太を連れて子供にして過去に戻って・・・」って
仕事を永久に続けなきゃならなくなる。呪われたドラ比丘尼だな。
無人島の話は
>>667で強引に説明できるよね。
でもさすがに
>>656は無理か?
どんな矛盾でも強引にこじつけて説明できるこじつけの天才よ、
降臨して
>>656のドラ比丘尼を俺に納得のいくように説明しれ。
>>668 それ、何巻の話? 自分も考えてみたい。
>>670 ごめん、何巻だったかはちょっと覚えてない。
調べてみるわ。
誰か知ってたら教えてくれ。
672 :
マロン名無しさん:2008/06/19(木) 19:34:48 ID:VP70MRF7
>>658 待て。のび太の恐竜で出てきた恐竜ハンターともう一人の悪党を忘れるな。
あいつらは同じ未来から来たし悪党だからドラえもんよりもっと極悪な
道具を持ってるだろう。
ドラえもん「過去を変えることは法律で禁じられてるんだ」
読者「ドラえもんは何をやっとるんじゃ」
っていう矛盾は多くの人間に突っ込まれてるけど、
藤子・F・不二夫の短編集ではそういう矛盾あまりないんだよね。
過去の世界では微生物一匹殺すことも許されないような描写が確かあった。
地面を歩く際も微生物や雑草を踏み潰して殺さないように
身体が数ミリくらい浮くようになってたり。
実際、過去に戻って蝶を一匹殺すだけでも、次の世代の蝶類の遺伝資源を減少させ、
将来の蝶類ならびに蝶類を食べる動物の進化のパターンが変化することになる。
その結果、何百万年もの進化の過程に渡って、
生命および生命によって変化していく物的環境に計り知れない影響を及ぼすことになる。
それを考えたらドラえもんがしたことの未来への影響は(ry
>>672 そう考えると強敵は恐竜ハンターとギガゾンビと魔王軍団か。
未来から来たドラえもんは一見最強キャラに見えたが
同じ未来から来た敵には弱いんだな。
>>673 一見良いことに見える命の救出にまで貢献しているドラえもん
特にペロなんて一度死んだのを生き返らせている
おじゃ魔女だったら永眠レベル
ちなみに過去への干渉については過去レス読めよカス
意味わからん
短編集ではそういう矛盾って少ないよねって言ってるだけだし
>>667 矛盾ってレベルじゃねーぞwwwwwwwww
のびたが夏休みのときに未来に行く話で
未来の東京の夏はみんな旅行に行って人はいないよってやつ。
いくらなんでもいなさ杉だろ。観光客とかもいなかったし
そんなに未来の東京はいやなところなのかな?
現在の東京を見れば分かるだろう良いかどうかは
野比家がある辺りは観光地も集客施設もないのだろう
45巻最終話のあり人間がでてきた話でも
現在ののびたの町に人が全然いなかったよな
>>656 >>662 >>668 >>669 このシーンの説明に関してはかなり長文になってしまうので
順を追って説明していきたい。
まず、ドラえもんがタイムふろしきで大人のび太を子供に戻すシーンを
スタートとして考えると理解しやすい。
ここから2人(子供のび太とドラえもん)は15分前の過去へ向かう。
当然、過去には空き地で威張りちらす大人のび太がいる訳だが
忘れてはいけないのが、そこに過去ドラえもんもいるのだ。
ここが盲点になっていたのだ。
ジャイアン達に威張りちらす大人のび太を見て
過去ドラえもんは未来から子供のび太を連れてきて叱ってもらおうと考える。
そこで大人のび太がジャイアン達に説教している間に
過去ドラえもんはタイムマシンに乗ろうとのび太の家に向かう。
(21巻P83・6コマ目参照)
そして過去ドラえもんがのび太の家に向かう途中
(タイムふろしき使用後の)未来から来た子供のび太とドラえもんに出会う。
過去ドラえもん「今から未来ののび太君を連れて来ようとしてたんだ」
未来ドラえもん「そうだと思って僕が連れてきたんだよ。」
このような類の会話の後、過去ドラえもんは
未来から来た子供のび太を引き連れ空き地に向かう。
過去ドラえもんと未来子供のび太が大人のび太を叱る。
大人のび太が過去ドラえもんと一緒に退散。
未来子供のび太は空き地に残る。
そして未来ドラえもんは未来子供のび太を連れて
2人でタイムマシンに乗り元の世界へ帰る。
(いくら15分前とはいえ過去は過去。
過去に居ては未来ののび太がいなくなるので帰らなければならない。)
一方、大人のび太は過去ドラえもんのタイムふろしきで子供のび太になる。
過去ドラえもんは子供のび太を15分前に連れて行き
また2人でタイムマシンに乗り元の世界に戻ってくる。
以下この繰り返し。
F先生の描くドラえもんは少年漫画であるが故に
余分な描写を極力排除して単純明快な仕上がりになっている。
その為、一見すると不可解に感じるシーンもあるが
実は全てのストーリーにおいて矛盾のない設定になっているのだ。
勿論このストーリーも例外ではない。
「ようろうおつまみ」の回で、
頼まれてもいないのに未来の道具を出して、のび太のせっかくの親孝行をぶち壊しにしたのなんて典型だけど、
ドラえもんって、のび太の自立と成長をうながしに来たのか邪魔しに来たのか
時々わかんなくなるよね。
>>686 でもラッシュで苦労するパパのために地下鉄を掘るけど失敗する回は、「ごめんなさぁい」が可愛いから好きです^^
ようろうおつまみって何?
>>683-685 素晴らしい。
あの少ない描写で、よくぞそこまで思いついた。
あなたこそこじつけの天才だ。しかし一箇所だけミスがある。
>そして未来ドラえもんは未来子供のび太を連れて
>2人でタイムマシンに乗り元の世界へ帰る。
ここ。未来ドラえもんと未来子供のび太は別に元の世界に戻らなくて良い。
というよりも、タイムマシンを使わなくてもすでに元の世界に戻っていると考えれば良い。
大人のび太の威張りっぷりを見てうんざりするドラえもんA
→ドラえもんAは未来から子供のび太を連れてきて叱ってもらおうと考える。
→ドラえもんAはタイムマシンに乗ろうと自宅へ向かう。
→その途中ドラえもんAはドラえもんBと子供のび太に出会う。
→会話そのまま引用させてもらいます
ドラえもんA「今から未来ののび太君を連れて来ようとしてたんだ」
ドラえもんB「そうだと思って僕が連れてきたんだよ」
→ドラえもんAとドラえもんB、子供のび太の3人が空き地へ向かう
→子供のび太が大人のび太に「やめてよ、恥ずかしいじゃないか!」
→ドラえもんAは大人のび太を家に連れて帰り子供にしてタイムマシンで15分前へ、
ドラえもんBと子供のび太はそのままその世界に留まる。
→そしてここに注意、15分前の世界に来たドラえもんAと子供のび太だが、この時点でAはBになる
→ドラえもんBと子供のび太が空き地へ向かう途中、ドラえもんAに出会う
→ドラえもんAとドラえもんB、子供のび太の3人が空き地へ向かう
→繰り返し。
・・・・・こういうわけ。
15分前の世界に来たドラえもんAはその時点でドラえもんBになる。
そしてBと子供のび太は仕事を終えた後またタイムマシンで元の世界へ戻る必要なし。
というかすでに元の世界に帰って来ている。
どうせすぐに大人のび太とその世界のドラえもんAは15分前の世界へ旅たつわけだから。
690 :
マロン名無しさん:2008/06/21(土) 00:25:48 ID:LWkXj70Y
>>683 >>689 あのシーンも恐ろしい考察力を駆使して矛盾が無いことを証明できるということはわかったよ。
しかし普通に読んでいて不可解だとも感じなかった自分はどうしたらいいんだ?
>>670 21巻に収録されてるストーリーね。
で結局、そのシーンを見て不可解に感じた奴どれくらいいる?
小学生だったら100人のうち何人くらいが「おかしいよ!」って言うだろうか?
ドラえもんの話は無限ループが結構多いから気づかなかったフニャ子フニャ夫の話は
さすがにドラえもんですら疑問に思ってたな
>>691 コミックの巻数を教えてもらったからやっと考えられる。ありがとう。
っていうか、ドラえもん、十五分前に戻ったのか?のび太だけ十五分前に戻ったんじゃないの?
★ドラ、大人になったのび太に子供に戻るよう指示→のび太に十五分前に戻るよう指示
これだけでドラえもんは過去に戻る必要ないので永久パラドックスに陥らずに済む。
十五分前のドラは未来から来たのび太を見てピンときた、で、のび太を空き地に連れて行く。
その後は★に戻る。この方が簡単に説明できる。これじゃダメなの?
あとは、十五分前に戻ったのび太だけ本来存在した十五分後の未来に戻ればいい。
じゃないと十五分ずつずれたのび太が現在に二人存在することになるから。
>>689の説明はなんかおかしいと思うんだよね、十五分前に残ったドラのびがそのまま
現在に居つくことになるんだろ?じゃあ十五分後にのび太に注意しに行くドラのびはどうするんだ?
アレ?ややこしい。注意するのび太と現在に残るのび太は平行世界に存在する?ということは
注意しに行くドラのびの方は永久ループになってしまうわけで結局何の解決にもならないんじゃ?
>>694 確かに、15分前に戻ったのはのび太だけって考えたらすっきりするのかもしれない。
ただドラえもんも一緒に過去に行く描写なかった?
自分今手元にコミックスないからわからないんだよね、スマソ
でも
>>689の説明は矛盾ないと思うよ
仮に、子供のび太が空き地に現れて
と叱りつけた時間を15:10としよう。
空き地から自宅までの時間を5分として、
ドラえもんが大人のび太を自宅にて子供に戻したのが15:15、
15:16にタイムマシンに乗り出発。15:01の世界へ到着。
ドラえもん2人と空き地へ行き、空き地に着いたのが15:06、
それからしばらく大人のび太の威張りっぷりを観察。
子供のび太は威張り散らす自分の姿を見て恥ずかしくなり、
15:10頃、たまらず飛び出して大人のび太に叱りつける。
大人のび太は子供のび太に追い返され、うちに帰る。
一方、子供のび太は空き地に残ってジャイアンに褒め称えられる。
この子供のび太は15:16の世界から来たのである。
その頃、大人のび太は自宅で子供に戻り、過去へ行こうとしていた。
過去へ行ったのは15:16なわけだから、
タイムマシンに乗らずに元の世界に戻ったわけになる。
もう一人ののび太は過去へ行ったので、
一つの世界に二人ののび太がいる時間はほんの数分ですみ、
特に問題があるわけではない。
696 :
695:2008/06/21(土) 04:07:48 ID:???
訂正
>仮に、子供のび太が空き地に現れて
>
>と叱りつけた時間を15:10としよう。
↑
「仮に、」と「と叱りつけた」の間に
「やめてよ、恥ずかしいじゃないか!」 が抜けていた
697 :
695:2008/06/21(土) 04:19:22 ID:???
>>694 例えば君がタイムマシンを持っているとしよう。
君が今日も2ちゃんを見ていると、
急に机の引き出しが開いて、中から君が現れた。
驚いた君に彼は告げる。
「自分は3分後の世界から来たのだ」と。
彼は君に言う。
「早くテレビをつけろ。面白い番組を見逃すぞ」
あと3分で面白いテレビ番組が始まるのだが、
君はすっかり忘れていたのだ。
案の定、3分経つとと君の好きな番組が始まった。
君は彼に言う。「ありがとう、教えてくれて。すっかり忘れていたよ」
彼はこう言う。「いいから、3分前の自分に教えてやれよ」
君「うん、行ってくる」
君はタイムマシンに乗り3分前の世界へ行く。
3分前の世界へ行って見てみると自分が2ちゃんをしてる。
彼は突然来た君に驚いている。君は彼に教える。
「自分は3分後の世界から来た。
早くテレビをつけろ。面白い番組を見逃すぞ」
彼は言われるままにテレビをつける。
3分後、番組が始まる。
彼は君に「ありがとう」と言う。
君は彼に言う「いいから、3分前の自分に教えてやれよ」
彼は「うん、行ってくる」と言って3分前の世界へ旅立って行った。
君は続けてテレビを見れば良い。
OK?
まさにタイムパラドックスだな。
自分は面白いテレビ番組がることを知らなかったのに
なぜ未来から来た自分はテレビ番組があることを知っているんだ?
それはもちろん未来から来た自分も未来から来た自分に教えてもらったからなのだが・・・
キテレツ大百科で奇天烈斎にタイムマシンの作り方を教えたのと同じ論理か。
あー10年後の未来から俺が来てタイムマシンの作り方教えてくれないかな。
そしたら10年後、絶対昔の自分に作り方教えに行くのに。
699 :
694:2008/06/21(土) 04:53:54 ID:???
>>695-697 ドラえもんがタイムマシンに乗る描写はないよ。
「タイムマシンで十五分後にさかのぼって」ってドラが机を指し示してるコマの次は
大人のび太が空き地で威張り散らしてる姿を子供のび太とドラが見てるシーンになる。
んで、そうか、すこし混乱したけど、「ドラえもん」のタイムマシンを扱う話に関しては、
ようは『二人の人物が目の前に存在する』という猥雑さを解消しさえすればいいんだよな。
大長編で何日間か家を開けた後に家から旅立った日の数分前に戻ればいい、と同じ理屈か。
まあ無人島の話で事実上、現在にのび太が二人いることになるけど、
目の前に同時に居ないからOKだし。
最初のオレは自力で思い出すんだよ。
もちろん3分後のオレが教えてくれたオレもほっとけば思い出してたんだよ。
つまりテレビを見れる運命に変わりはないんだよ。
たぶん
701 :
694:2008/06/21(土) 05:01:10 ID:???
>>699 間違えた。
×「タイムマシンで十五分後にさかのぼって」
○「タイムマシンで十五分ほどさかのぼって」
まあ、「ドラえもんはのび太の自立と成長を阻害している」という批判は
F先生にとってもけっこう無視できない指摘だったのかもね。
途中から微妙に二人の関係が変化している。
のび太ってドラえもんを我が物顔で使ってるけど、あれセワシの子守ロボットなんでしょ?
セワシはドラえもんいらないの?
「しょんぼり、ドラえもん」だっけか、
のび太のお守り役をドラえもんからドラミに交代させようとセワシ君がもくろむ話は。
んなことしたら、のび太の依頼心がますますひどくなるだけだぞ。
ドラえもんが出来の悪いロボットだからこそ、のび太の依頼心にブレーキがかかってんのに。
セワシ君は一体のび太をどうしたいのか?
初期のドラえもん(具体的には1、2、3巻あたり)を見ると、
ドラえもんはのび太が困っていると、必要以上のアクションとテンションで
自主的に道具を出してのび太を助けていた
この経験があるからのび太はドラえもんに対してどんなに小さい悩みにでも
道具による救済を求めるようになったのだと思う
依頼心増幅はドラえもんのせい
反してドラミタソはのび太の海底探検などの「やってみたい」という思いに協力してやる程度のもの
ハツメイカーも「やってみもしないでなげだすなんて!」と一喝して
のび太が自力で何かを成し遂げるという方向へと導いた
目薬はのび太にとってはマイナスなものだが、
あれはドラミタソの意志で貸したものではないからカウントしない
チンポの大きさがほとんど
のび=スネ=ジャイ
というのはやはり切実な矛盾
ドラミだって「テレビ局をはじめたよ」の回なんかヒドイもんだぜ。
のび太が昼寝を始めてから眠りにつくまでの時間ってありえないよね。
睡眠障害(っていうの?)としか思えない。
ドラミちゃんと言えば、
ドラミ登場回だけ、登場人物の性格や町の風景が通常回と比べて微妙に違っていることについて。
>>697 一番最後、なんで続けてテレビを見ればいいことになるの?
3分後の世界に帰らなくていいの?
それから、最初、未来から来た自分に
「早くテレビをつけろ。面白い番組を見逃すぞ」
と教えてもらった時点で、
もう自分はテレビ番組の存在を知ったのだから、
別に3分前の自分に教えてあげなくて良いのでは?
>>710 知らないの?
ドラえもんが出てこないドラミの話はアレ初出は「ドラミちゃん」って漫画なんだぜ。
しかも男の子ものび太じゃなくてのび太郎っていうのび太の親戚。
当然周辺の登場人物も違っていてママの顔も違うし、
カバ田やズル木、みよちゃんなんてのがジャイスネ静香の代わりに登場する。
てんコミに収録する際、「ドラえもん」の野比のび太の話にするために人物の顔を修正した。
だから普段といろいろな違和感がある。結構有名な話。
>>714 そうだったんだ。ドラえもんのトリビアになるな
ところで、タイム風呂敷を使えば
永遠に若返られるし不老不死が達成されたってことになると思うけど。
まあドラえもんの住む22世紀はあれだけ科学が発達しているんだし、
タイム風呂敷が以外でも、不老不死の薬の1つや2つくらいあっても不思議ではない。
しかしぺロ生き返っての話でドラえもんは、
「生き物を生き返らせられるようなことができたら、世界は生き物で埋まってしまうぞ!」
とかいって困っていた。
22世紀ではタイム風呂敷があるんだし、不老不死は実現されているはずなのに(多分)
じゃあ未来の世界では世界は生き物で埋まってしまうような心配はする必要はないのだろうか??
しかし繰り返すが22世紀はあれだけ科学が発達しているんだし、
無人の星とかを改造して人間が住めるようにすればいくらでも土地は作れるはず…
しかししずかちゃんのぺロの場合はなぜ生き返らせたらまずいんだ?
未来では普通に人間はみんなタイム風呂敷で不老不死で永遠に生き延びているはずだろ(多分)
たかがぺロ一匹の命くらい救ってあげればいいし、
「生き物を生き返らせられるようなことができたら、世界は生き物で埋まってしまうぞ!」
と困るようなことではないと思うんだが?
おそらく0次元のシステムかなんかで消えちゃうんじゃない?
生きることに飽きた人間が
>0次元
ボタンポン星?
>>715 「世界が生き物で埋まる」うんぬんは多分口実。
22世紀では死者を生き返らせる技術はおそらく厳正な倫理規定に従って管理されてるのであって、
20世紀にやってきたドラえもんがたやすく使っていいものではないのであろう。
まあ実際使っちゃったわけだが。
愛する者との離別は、子供が大人へと成長するにあたって通過せねばならないステップのはず。
あの回のドラえもんの行為には、なんの弁解の余地もない。
「手にとり望遠鏡」で星を取ったこと
「モアよドードーよ永遠に」なんて、読み返して頭が痛くなってきた。
絶滅生物を甦らせるなんてのは、それこそ国連あたりが厳重に管理して行なうべきプロジェクトだろ。
二人だけでこそこそとママの目を盗んでやるって、どんだけ……。
国連はタイムホール持ってないから無理だろう。それに仮に大勢でやるとしたら
絶対に金儲け目的の奴が出てくるから2人だけでよかったと思う。旅行鳩
ですらあの騒ぎだしな
というか未来の国連みたいなそういう組織が
タイムホールを使ってドラえもん達がやったようなことをやってそうだな
宝星を探すときに出てきた大きい宇宙人の貯金箱、
なんで箱自身に引力があって、空気のないところに浮いてたんだろう?
のびた達より大きな貯金箱そのものに引力はあってもおかしくはないと思う。
地球に落ちている石とかでも地球より小さ過ぎてきずかないだけで
一応わずかだが重力は働いているらしいし
大きな宇宙人が本来暮らしている星では
貯金箱以上にさらに物凄い重力がかかっており
貯金箱の重力何て微たるものだろうな
(つまりのびた達がその星へ行ったらとてもじゃないが体がもたないほどだと思うが)
大きな宇宙人は自分の住んでいる星を離れ宙旅行をして
適応灯を浴びて宇宙空間でも息ができる状態になり
宇宙遊泳していたが
貯金箱を宇宙空間に落としてしまい、
その貯金箱をのびた達が見つけて
宇宙空間を漂っていたその貯金箱の引力により重力を感じて
宝星と勘違いした…
こんなところか
結局ライオン仮面の10月号を考えたのは誰なのさ。
>>726 最大の謎だよな
しかし俺的解釈としては
もしもドラえもんがフニャコフャオの前に現れなかったら
来月号のライオン仮面をフニャコフャオ自信が締切りぎりぎりで
ドラえもんが丸写ししたああいう形でどうにか描き終える…
という予定で運命は進んでいたはずだったんじゃないかな…
それをドラえもんがタイムマシンで関与したせいで
本来フニャコフニャコが構想を練る予定だったストーリーを
未来の世界から盗んできてドラえもんが丸写しすることになって…
って流れになってしまったんじゃないだろうか?
のび太って結構モテるよな
>>728 ドラえもんに限らず
漫画の主人公は一見もてない設定なのにもててる奴は多い
730 :
マロン名無しさん:2008/06/27(金) 00:54:10 ID:R1cVY5yr
並行次元なら、ジャイ子が嫁でも
……ダメだ、これもセワシのメリットがない。
きっと、ドラえもんにはのび太に対する別の目的があるんじゃないか?
731 :
マロン名無しさん:2008/06/27(金) 12:15:00 ID:FmltPRRq
小学館がブチ切れた例の同人誌の
ドラえもんが来た未来
↓
のび太が壊れたドラえもんを直す為に35年研究した成果で辿り着く世界
だからTPはそのパラドックスを成立させる為にドラえもんののび太への干渉を妨害しない。
むしろその関係を邪魔しようとする方を取り締まって静かにドラえもんが壊れる日を待っている。
その為に2世紀ではドラえもんの開発者の名前は最重要機密。
って事になってるがこのスレ的にはどーゆー感想?
>>725 後のびた達が宝星だと勘違いした
巨大な貯金箱並びにお金は
物体を引きつけやすいような強い引力を発する物質でできていたため
ドラえもん達は引力に引かれてしまったのかもしれないな
無論巨大な宇宙人にとっては
そんな引力微たるもので普通に持ち歩いても問題なしなレベル何だろう
>>731 このスレ今までの流れからして
藤子F先生が描いたドラえもん以外は非公式だから
スレ違いであり、ここでは議論の対象外だ
何ていっている頭の堅い奴が多いようだし
多分あれはスレ違いとここではなるんじゃないか?
というかあのくらいの非公式な同人誌や同人サイトやらくらい
別にあれに限ったことじゃなく我々の住む世界では普通にありふれているし
何であの同人誌だけあんなに叩かれたのか…
という別の疑問があるけどな…
>>725、
>>732 かかる重力が大きいほどその体を支えるのは大変になる
(昆虫の足が細く、ゾウの足が太いように)から、
高重力の星で巨大な宇宙人が存在するのは難しいと思う。
むしろ宇宙空間で生きてる生物なんじゃないか。
↑理屈的にはそうなるかもしれないが
しかしピリカ星の人々や幸せのお星様でのびた達が作った地球型惑星や
宝星の話やその他の話やら何かで
何気に小人や巨人やらが出て来て地球型の惑星に住んでいるようなパターンは多いけど
そういった話の小人や巨人の宇宙人の足の太さが我々人間とほとんど我々と変わりないのはなぜだ?
ってことになるぞ
後スモールライトで小さくなったり
ビッグライトで大きくなったのびた達が
足の太さが変わらないのも不思議だな
海底人何かも一見我々陸上人と体型が同じようだったけど
実際いたら足が細くなって代わりに手が太くなってたりしてな
巨大な貯金箱の次の星、石器時代よりも前に巨万の富を築いて宝を埋めた奴って何者なんだろう。
厳しく搾取してた為政者かな。貨幣経済だけは発達してたようだが…。
>>731 誰が言ったのそんなアホなこと
「タイムマシンによってその対象が将来、社会に大きな変化をもたらす心配が無い」
という場合においてタイムマシンを用いての接触の禁止を解くのですよ
よってあの同人誌は
「感動のストーリーできた!俺カコイイwww」
という阿呆のオナニー本
>>738 >「タイムマシンによってその対象が将来、社会に大きな変化をもたらす心配が無い」
「ドラえもん」にこんな設定ないよな?
F先生の他作品と混同してない?おそらく「T.P.ぼん」だと思うけど。
740 :
マロン名無しさん:2008/06/27(金) 16:55:16 ID:b0GgCRs7
>>738 そんな設定あったか?
あったとしたら益々TPがドラえもんに干渉しない理由が必要になってくる
どんな手段を使っても東京から大阪へ、というやつのこと?
ノビスケがもともと父親似(つまりジャイ子でなくのび太の遺伝子を多く受け継いでいた)
だったのなら、ジャイ子がしずかに入れ変わっても子孫に大した変化はないのかも。
普通は男性は父親似
女性は母親似なのが一般的かと
しかし子供の頃なら男でも母親似
(もしくは父親の子供の頃似)
だろう
>>743 もしも自分に妹がいたらかなりの巨乳だったのになぁ…
ドラえもんが来た事によって、
のび太とジャイ子が結婚した事によって出来た子供の子孫が抹殺された件について
子供は4、5人いたはずだから、のび太としずかの間でノビスケ以外にも子供をもうけないと消された子供達に申し訳が立たない。
或いはこういう仮説もある。のび太とジャイ子の子供たちの1人が、タイムパトロールの秘密を知ってしまったため、
のび太とジャイ子の結婚を邪魔した……
しかしのび太の子孫は人がいいよな。わざわざ負債まで相続しなくてもいいのに。
それとも民法が改正されて遺産の放棄はできなくなったとか?
ドラえもんが来なかった場合の未来では、
のび太×ジャイ子→けっこう子だくさん(そのどれかがノビスケ)、静香×人物A→????
だが、ドラえもんが来た場合の未来では、
のび太×静香→ノビスケ、人物A×ジャイ子→子だくさん
と考えれば勘定が合うんじゃねーの。
人物Aは茂手もて夫かもしれないな。
>>744 しかしどんなに可愛かったり美人でも妹や姉に手を出すことができない
それが悲しい兄弟愛の宿命だよな…
妹可愛いし、女友達すらいない俺にとって
まともに話してくれる女性は妹だけなのに
妹じゃなく女友達だったら告白して彼女になってもらっていたのに…
748 :
マロン名無しさん:2008/06/28(土) 06:39:20 ID:lXJNJN9I
>>731 それならTPの看過を十分に説明できるし感動的なストーリーなんだが、
のび太が成功している未来ならセワシがドラえもんを送る必要が無いという疑問が。
セワシ側としてはのび太がジャイ子と結婚した未来からは来ても、のび太がドラえもんの開発者とされている未来からは来なくていい。
ちなみにあの同人誌ではドラえもんの作者は既にのび太だった。
パラドックスの矛盾については現行の時間軸が既に何度も塗り替えられた時間軸だとすれば説明できるがココだけは説明できない。
>>421、
>>423 そう。ドラの方針。
「学校に行くためのタケコプターなんかない!」
と言ってるし、況やどこでもドアをや。
750 :
マロン名無しさん:2008/06/28(土) 14:02:53 ID:Ht8GOtez
なんで田中の同人誌肯定で進められてんの?
原作ではのび太の大人時代も出ててかなり平凡な事になってなかったっけ
肯定じゃなくて単なる思考実験。
752 :
マロン名無しさん:2008/06/28(土) 19:50:42 ID:yamS9Ifx
そもそも奴の同人はドラえもんが来たことが非常に未来の世界に影響していることになっている
いくらなんでもタイムパトロールが規制します
そもそものび太に対するタイムマシンによる干渉許可容認の時点で落とされます
753 :
マロン名無しさん:2008/06/28(土) 22:23:58 ID:lXJNJN9I
>>752 そのTPの看過の理由を「のび太=ドラ作者説」に求めて描かれたのが田中同人誌だろ条項。
754 :
マロン名無しさん:2008/06/28(土) 23:12:47 ID:vw7ZjxMT
/ / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ
| / __  ̄ __ ヽ |
.| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .|
.| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 |
./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { |
.| //| .| / | |. \ | |ヽヽ|
.| .| | .| / | |. \ | | | .|
用件をきこう・・・。
>>740 誰も答えずに話が進んでるね。不親切なスレだ。
その設定に関しては私はコロコロコミックに連載されていた「ドラえもん大百科(作:片倉陽二)」
って漫画で見た覚えがある。連載誌が連載誌だし、作者も藤子不二夫のアシスタント出身ってことも
あるしたぶんオフィシャル設定なのでは。
>>712の質問にも誰も答えてくれないので誰か答えてください。
お願いします。いくら考えてもわからなくて頭割れそうです。
1、自分の前に「テレビをつけろ」と言いに自分が来た。
2、その言いに来た自分に「ちょっと前に戻って自分にテレビを見ろと言え」と言われる。
3、自分「分かった」
4、タイムマシンでちょっと前の自分に会いに。
1に戻る。
もし4の後にタイムマシンで観たかったテレビがはじまる瞬間(3分後)に行ったら、
1と2の「テレビをつけろ」と言ってからその時間に留まった自分とバッティングしてしまうだろ。
自分が二人居ることに。そうすると結局またすぐに元居た時間に戻る羽目になるでしょう?
だから自分は2の後にその場に留まっていたらいいんだよ。
すぐに目の前のもう一人の自分は過去に戻ってその過去にずっと留まることになるんだから。
分かった?これで分からなかったらヤバイ。
ごめん全く分からない
未来のアルバムでのび太やジャイ子と写ってた子供は、野比家と家族ぐるみの付き合いをしている剛田家の子供、
あるいは甥っ子や姪っ子ということにしておこう。
……ダメ?
今までのまとめ
前提として、TPは誰かがある程度以上タイムマシンによって過去を改変しようとすると取り締まりに来る。(らしい)
だが何故かのび太とドラえもんに限ってはアレほど過去を改変しまくってるのにTPは見て見ぬふり。その理由が説明できそうなのが田中同人誌。
しかしのび太が科学者として成功している未来からはセワシが来る必要は無いという疑問が。
更に原作内でのび太の少し未来は割と普通な事になっていると予想できる描写がある。
さぁドラえもん容疑者がTPに連れていかれない理由は果たして!?
鬼核弾とか鉄人兵団とか大洪水とか、何度も地球の危機を救ってるからじゃね?
日本も誕生させてるし。
ドラが過去に介入した歴史が正史なんだよ、「ドラえもん」の世界では。
>>760 >しかしのび太が科学者として成功している未来からはセワシが来る必要は無いという疑問が。
こんなのないから。同人(チェーンメール)とごっちゃにすんな。
『頭の固い原作厨』とかバカが言うかもしれんが、同人がアリとかなると俺が同人小説で
「のび太は植物人間で今までの話は全部夢でした」とか書くと
それを設定としてオマイラ生かせてくれるのか? んなワケないだろ?
同人のしょ〜もない妄想を「広まってるから」という理由だけで半公式設定すんな、と。
ドラの世界にはTPは存在しないからさ
>>762 なにか勘違いしているようだが。
原作の『ドラえもん』によれば、セワシとドラえもんのやっていることは明らかに時間犯罪。
多分作者の藤子Fにしてみれば、たわいのない子供向けマンガのつもりで始めた作品だし、
あまり深く考えてなかったように思われる。
そこを承知の上で、あえて辻褄があうように解釈することはできないものかと
いろいろな考察がファンによって試みられてきた。
(シャーロッキアンみたいなもの)
例の同人誌もまたその一答案であって、
それをこのスレで採点してやろうという、それだけの話。
>>764 だから、シャーロキアン(笑)するんならあくまで原作範囲内で考えろや、ってこと。
言っとくけど、シャーロキアンの研究ごっこは「ただの妄想」じゃないからな?
ドイルが書いた原作の記述を一番に尊重して、それでその中の矛盾点をどう解釈するかで
頭を絞りに絞って考えてる大ファン達の集まりだ。
あんなチェーンメール(田中同人?)みたいな原作のげの字も考慮に入れてない
シロモノ出っ張ってきて、「シャーロキアンみたいな」なんて笑わせるw
あらたに創作して解釈する、みたいなことなら誰だってできるっつーの。
てんコミ11巻巻末ドラえもん大辞典に「2112年9月3日 ロボット工場で生まれる」
って描かれている以上、ハナから『のび太がドラえもんの発明者』なんて問題外なの。
いくら「のび太がドラを発明したことはトップシークレットなんですぅ〜」とか言っても、
そんなのシャーロキアンの真似事としてはとてもとてもレベルの低いクズみたいなものだし。
ちなみに自分の解釈は
>>761に書いた。
766 :
マロン名無しさん:2008/07/01(火) 09:44:18 ID:z8mkaSX0
>>761氏の意見まとめ
原作に書かれている事を曲げた解釈は答えになり得ない
よって2112誕生の記述を元にドラ作者はのび太ではないと考える
TPが干渉しないのはドラえもんが改変した歴史が未来にとっての正史だから(ココは原作を曲げた解釈となる)
田中同人誌からのび太=ドラ作者部分を抜いた考察?
田中同人誌と同じく22世紀が過去の改変を重ねて至った時間軸なら説明できなくもないが、ドラえもんが歴史を変える為に送り込まれたとしたら何故ドラえもん一体でしかも子供の家に送り込む必要があるのかという疑問が残る。
(田中同人誌ではのび太がドラえもんを開発する為にドラえもんとの記憶が必要になるから、との説明ができる)
どこでもドアあったら発電し放題じゃね?
海につなげて、出て来た水で発電。
そのまま海に放水すれば
>>767 あの道具って電力で動いているのか?
そうとは限らないのでは?
なんとレベルの低いスレだろう
>>766 >ドラえもんが歴史を変える為に送り込まれた
ちょ、こんなこと一言も言ってないw
『偶々』ドラがのび太の所へ来て『偶々』地球を救って『偶々』それが正史なった、
んじゃないの?結果オーライなんだから、って言ってるだけだ。
そもそも未来人が過去に干渉してるのはドラだけじゃないぞ。
ジャイアンが未来の犯罪者の落とした四次元バッグを拾ったときも『TP自身が』堂々と
彼の前に来てその存在を公にしてたし、もちろん大長編でも何回ものび太と交流がある。
未来デパートの店員も過去でのび太と関わってるし、
時間旅行公社なんてものがあってガイドロボットが過去を跋扈してたりもする。
おまけに794年のバグダッドでシンドバッドに未来の道具を大量にあげた未来人だっている。
よ〜するに、「ドラえもん」の世界では航時法自体は存在するがそれほど厳しいルールではなく、
明確な犯罪者しか取り締まらない、っていう法体系なんだろ。
それで、グチャグチャなった時流をどう辻褄を合わせてるのかよう分からんが
今の現代人達には考えもつかない未来の大技術でなんとかしてんだろう、きっと。
というかそもそも、なんだよ、田中同人誌って。
小学館に著作権侵害で通告された田嶋安恵の同人漫画か?
>(田中同人誌ではのび太がドラえもんを開発する為にドラえもんとの記憶が必要になるから、との説明ができる)
って全くの創作部分で「説明できる」って言われてもw
その同人漫画を同人創作モノとして楽しむのは勝手だが
F氏原作の「ドラえもん」と無理矢理絡ませようとするのはイイ加減ヤメテクレ!
原作と矛盾だらけで全然うまく説明できてませんから。
前も言ったが「のび太は植物人間で今までの話は全部夢でした」っていうのを、
全部夢だったら問題なく説明できるね! と言ってるのと変わらんぞ。
映画『2112年ドラえもん誕生』では、
「もともと耳なんてただの飾りだからね〜」
と医者ロボットが言ってるから、
ネコ型ロボットのバックアップ記憶が耳に保存される
という説はこの点からは納得しかねるな。
アニメ版を考慮するなという意見もあるだろうが
それを言い出したら同人誌なんてもっとずっと
「公式」から遠いわけで。
つーかなんであの同人誌あんな高いんだよそれが
気に入らん。
>>770 頑子ちゃんは何か勘違いしてるようだが。
田中の描いた同人誌の内容は田中本人の考察ではなく長年読者達の間で言われてきたストーリーを絵にしただけ。
そして君の意見も原作を曲げた解釈でパラドックスの部分で田中同人誌に近い事も理解しろ。
本題。ドラえもんが関わり改変された歴史が22世紀と繋がる正史でありそのパラドックスを成立させる為に現行の時間軸でもドラが送られたと考えるんだろ?
て事はあの22世紀は既に何度か塗り替えられて至ったって事でいいな?(ここまで田中同人誌と同じ)
だとしたら塗り替えられる前の時間軸においてドラえもんが過去に送り込まれる理由も考えなきゃならない。
ただセワシが自分の為だけに送り込むなら、あれだけの過去の改変を行うドラえもんはまず取り締まられるわな。
時間軸を保守するだけならドラえもんをたった一体小学生の家に送る必要すら無いし。
その辺が「のび太=ドラ作者」だと説明できる。それが田中同人誌。
775 :
関係ないが:2008/07/01(火) 23:43:43 ID:???
>>770 ところであんたの文章に見覚えがあるんだが、もしかしてちょっと前にマロンで大暴れしてたクズミ(だっけ?)嫌いのフェミ子さん?
>>766 >よって2112誕生の記述を元にドラ作者はのび太ではないと考える
2112年というのは「ドラえもん」という個体が製造された年で発明はそれ以前だと思うんだが
聴衆に吐き気を催させるほど酷いと言われるジャイアンの歌唱力って、具体的に何がどう酷いんだろう。
「酷さ」のベクトルは、世の下手糞な歌手と同じなのだろうか。
「中○忍や安田○美や07年紅白のリ○・ディゾンよりも遥かに下手」といった程度の歌唱力では、音楽学校の校長なんて殺せないような気もするが……
778 :
761:2008/07/02(水) 03:59:31 ID:???
>>774 田中同人誌なんて知らん、って言ってるだろw
7、8年前に『チェーンメール』で爆発的に広まってそれをちょっとアレンジして
漫画にした田嶋安恵の「ドラえもんの最終回」同人漫画なら知ってるが。
ずっと俺は「田中同人誌」なんて言い回ししてなくてずっと「チェーンメール」と言ってるが。「勘違い」と勘違いしてるのはお前だ。
>ドラえもんが関わり改変された歴史が22世紀と繋がる正史でありそのパラドックスを成立させる為に現行の時間軸でもドラが送られたと考えるんだろ?
つーか、こんなこと言ってない、って
>>770に書いただろ、ウザイな。
ドラが偶々のび太ん所行ったら地球を何度も救ったからTPも放置したんだろ、って言ってるだけだ。
改変された歴史だの、パラドックスだの、送り込まれただの、お前が勝手にややこしく考えてるだけ。
そもそも
>あれだけの過去の改変を行うドラえもんはまず取り締まられるわな。
って、
>>770に「ドラえもん」の漫画の世界はその取り締まる航時法自体が、未来人がドラ以外にも
何度も過去に干渉している事例がコミックで確認されるからそれほど厳しい法律じゃない、と言ってるんだが。
お願いだからもう一度
>>770-771をしっかり読んでくれない?
それでも理解できないなら
>>761に書いたことは忘れてくれてもいいよ、別に。田中同人誌とやらと同じって言われるのウザイから。
とにかく、あの同人漫画は矛盾だらけの原作レイプなので、あれを考慮に入れるほうが余計混乱するのでヤメロ、という主張は譲れない。
ヒステリー入りまーす(・ω・)/
小学館はあの同人誌の作者に執拗に「悪いのは自分です」という謝罪を発表するよう脅し入れて売上金まで分捕って在庫も根こそぎ潰させたらしいな。
雷句の件を待つまでもなくヤクザ体質を露呈した訳だ。
何であの同人誌だけがあんなに訴えられたんだろうか…
田中自信も
「別にあんな類の本出しているのは自分だけじゃないし
多分大丈夫でまさか訴えられるわけないだろう…」
って思っていたのかもしれない
田中が考えた以前にもあの最終回は都市伝説として普及していた話だし
実際漫画サロンでも田中の同人誌が訴えられる前に、
あの都市伝説の話を取り上げて
「このドラえもんを読んで泣け」
とかいうスレが立って、
「本当に感動的なラストだな」
とか、
「藤子先生には生前にこんな話を書いて欲しかった」
とかそんなこと言い合う奴等のスレまで立っていたほどだったし。
それに他にも原作のイメージぶち壊しな
痛過ぎる同人誌は多いのに…
田中の同人誌よりも先に、もっと原作イメージぶち壊しな
腐女子向けキモBL同人や
キモヲタ向けエロ同人やらを先に取り締まれよって感じだ…
ぶっちゃけ原作者側も
自分に都合がいい類な同人誌なら非公式でもパスで
都合が悪い同人誌なら許可できず名誉棄損で訴えるというわけかな
(当然といえば当然だけど)
原作イメージぶち壊しのキモヲタやキモ腐女子向けエロ同人何かでも
それでそのキャラが人気が出てくれれば原作者としても大助かりだろうし
それとエロ同人誌は今やもはや世間に普及しすぎて
今更のように取り締まり出したらキリがなく
それに対して田中の同人は、
あんな最終回ありえないと異類なものだから
名誉棄損と訴え安かったのかな
同人誌の話はよそでやれ
同人誌はもっと規制するべき
>>778 パラドックスを肯定するなら現行の時間軸の前、塗り替えられる前の時間軸も考えなきゃいけないだろ。
その塗り替えられる前の時間軸においてドラえもんが送られる理由の考察の説明、更にその「偶然」ドラえもんが過去をポジティブに改変したからってのもおかしい。パラドックスの使い方を間違ってる。
偶然でも何でも過去が変わったら現時間軸の未来と繋がらなくなるのだから。(「ドラえもん」はパラレルワールドは否定していて、確か「消える」といった表現をしてた筈)
あと田中同人誌で提起された伏線を全部肯定してるんじゃなくて「のび太=ドラ作者」って設定があるといくつか説明がクリアできる箇所が増えるって話な。
>>768 水力発電のことを言ってるんだろう
タイムマシンって動力なんなんだろか
うっかりもののドラちゃん。タケコプターの電池は切らしても、もし時間旅行先で燃料切れたら・・・
一晩泣いて声がかすれたっつう設定なのに
今の声はかすれていないこと
アニメの話題を出すことの是非はともかく、
ロボットが傷んだ発声装置の取替えくらいしても不思議じゃない。
壊れたネコ集め鈴を小型カメラと取り替えたこともあった。
>アニメの話題を出すことの是非はともかく、
まぁ非なんだけどな
アニメ設定持ち出す奴多いな
792 :
755:2008/07/02(水) 21:14:17 ID:???
内容:
書き忘れたけどドラえもん大百科の漫画は時間法に関する話をドラえもんがタイムパトロールに質問に行くという内容で、
最後、タイムパトロールが「対象が重要な歴史改変を行わないと判断された場合は取締りを行わない。」 と言ったのに対し
ドラえもんが「僕にその力が無いというのか」とむかっ腹を 立てるところがオチになって、その回終了。
>>767 空想科学読本とかいう日本の理科教育の成果が心配になるような馬鹿な本書いてる奴も似たようなことラジオで言っていたが、
エネルギー保存の法則に基づいて考えると、
「どこでもドアを動かすのに発電で作れる以上のエネルギーが必要になり、プラスマイナスはマイナスとなる。」
と言うのが科学的な考え方。
空想科学読本はアンチの人から「著者の都合でエネルギー保存の法則があったり無かったりする。」
と非難されていたが。
793 :
755:2008/07/02(水) 21:19:15 ID:???
違った。確か最初は
「過去で接触する対象が歴史的に重要な影響力を持たなければ取り締まらない」
と言われてのび太が切れてドラえもんがなだめていると、さらに
「対象が重要な歴史改変を行えないと判断された場合も取締りを行わない。」
と言われてドラえもんが切れて落ちだった。あるいは順番が逆だったかも。
>>785 で、「田中同人誌」ってなんなの?
「”田嶋”安恵」のドラえもん最終話の同人漫画は有名だが「田中同人誌」なんて聞いたことねー。
まずそこから説明してもらおうか。
>>781 売れすぎたから。
個人のささやかな楽しみとしてパロディ同人誌をやるのであれば黙認する、という暗黙の了解を
田嶋が破った。
何の取り柄もない主人公が、ある日突然決意をしたら、
今まで眠っていた才能まで目覚めて成功者になる……という自己愛まるだしの
同人誌のことか。
のび太って結構頭良いと思うのは俺だけですか?
そりゃ、分別のある大人で、しかも「ドラえもん」などの
傑作ギャグ漫画を世に送り出している天才が描く漫画の主人公だからね、
限られたページ数内で状況をできるだけ読者に分かりやすく見せるために
のび太を説明役としてうまく立ち回らせなければいけない場合もあるので、
彼がかしこくなる時もありますわな
>>781 同人誌ってのはある程度以上のクオリティなら作品に付加価値を与え勝手にファンを増やしてってくれる益虫なんだわ。
シリアスにしろエロにしろな。(エロだって究極美の探求の一つで実は奥が深い。もちろん単純なエロも他に何ら恥ずべき理由は無い)
今回の件も小学館にとっては営業妨害どころか間違いなくドラえもんの世界観に深みを出したくれた益虫だった。
だってのに小学館は狭量というか視野がセコいわ。ファン層が自発的に作品の世界観を肯定的に理想化してゆくポジティブな連鎖を自ら止めちまうんだから。
このままじゃこれ以上ドラえもんのすそ野は広がらず頭打ちだな。
どう考えても目の上のタンコブだろう
いつになったらスレタイにそった話に戻るんだろ
ドイツの城を買う話、日本とドイツとの時差がおかしい
>>794 ケアレスミス。
次はおまえの番だけど情報量のある意見でなくまた女々しい口喧嘩だったらつき合わんぞ。
アメリカでは放送されてないんだってね。
のび太のような努力をしない子供が増えちゃいけないから
>>796 あんた、ひょっとしてハリー・ポッター嫌いじゃない?
俺は大嫌いだけど。
>>803 おまw「まずそこから説明してもらおうか」って言葉、そのまま受け取っちゃったの?w
というかケアレスミスって、
>>771、
>>778と何度も指摘してんのにどんだけケアレスってんだよ、
人の書いたもの勝手に「まとめ」とか言って解析するんだったら文章よく読め。こっちの方がつき合いたくねーよ。
ま、いいや、えーとそのチェーンメールで広がったドラえもんの最終話の矛盾点から。
・てんコミ11巻巻末ドラえもん大辞典「2112年9月3日 ロボット工場で生まれる」の記述。
・
>>772で既に指摘のあるように、映画『2112年ドラえもん誕生』は藤子F先生が「これぞ決定版」と太鼓判を押したものなので
「もともと耳なんてただの飾りだからね」の発言は公式設定考えられる。バックアップ記憶が耳に保存される、というのはこじつけのデマ。
・「ぼくを、ぼくの先生に」「ガッコー仮面登場」に中学生高校生になったのび太が登場。
どちらの話も自分の頭の悪さを押し付け合うオチで終わるのでのび太は高校生になっても「頭が悪い」ことが分かる。
・あと、細かいことを言えば中年になったのび太をドラが訪問してものび太は特別感慨を抱いていない、
バッテリー切れを起こすという仕様ならドラが食事をする必要がない(ドラは食べ物をエネルギーに変える仕様)等。
その同人誌がひとつの矛盾点を解決してはいても上記のようにほかの矛盾を増殖させてるのなら本末転倒。
しかもその矛盾の解決方法が原作から類推できるという類のモノではなくて『全くの創作』というのが馬鹿げている。
ということで、「”田中”同人誌は説明できている」とかのたまうのは極力避けてもらいたい。
807 :
806:2008/07/03(木) 21:46:38 ID:???
あとさぁ、君、パラドックスや歴史の改変やら時間軸や、辻褄がうんたら、とか嬉々として語ってるけど、
そんなの誰だって突き詰めれば考え付くっての。俺がそんなの考え付いてない、とでも思ってるの?
「ドラえもん」の漫画はパラドックスをパラドックスのまま放置してそれをギャグ(オチ)にする、ってのが大前提だろ。
「あやうし!ライオン仮面」とか「ぞうとおじさん」とか「鉄人兵団」、「ドラビアンナイト」とか。
その上で『「ドラえもん」の漫画の中の航時法はそんなに厳しいものじゃない』って語ってるんだろうが。
ここで俺が小難しいこと語ればいいのか? じゃあ分かった、お前にエサやるよ。
『TPや時間管理局員は我々と同じ時間の中に居れば彼らもパラドックスや歴史改変の影響に飲み込まれてしまうので、
時間を管理する職務時間中は時空間(タイムマシンが置かれてるところね)の中の本部や支局などの建物に居るのではないか。
この時空間は実際の時間軸上にはなく異次元なので歴史が変わっても影響を受けない。
よって、このようにすれば時間犯罪者の野望にも太刀打ちできるし、歴史の本流を見定め、どれを正史にするのかという管理も行える。
あとは余談だが、ドラえもんはその中でも何度も地球を救っているので「ドラえもんがのび太のところに行く」ということを時間管理局は認めたのではないか。
しかし、ドラもあまり出来はよくない。「魔界」や「西遊記」で重大な歴史改変という過失を犯している。
そんなときは必ずドラミが事件の後始末として登場する。ドラえもんという大量生産ロボットの中においてセワシ所有のドラだけに
特別優秀なドラミという妹ロボットがいるもうひとつの本当の理由は、もしかしたらそこら辺にあるのかもしれない』
これで満足か? あの同人漫画よりは原作に矛盾なくまとめたつもりだが、
もちろん創作も入ってるのであくまで俺の妄想だからな、いちいち「創作している以上”田中”同人誌と一緒〜!」とか言うなよ。
妹ロボットが欲しいまで読んだ
>>806 ヒステリー起こして口喧嘩スタンスになってるけど一応意見になってるから返す。
前にも書いたからあの同人誌の伏線全て肯定してる訳じゃないってのは読んだだろ? (君の挙げたWikiに載ってる矛盾点は常識のようなもの)
何故かおまいは言葉尻をとらえて口喧嘩にしか持ってかないけどそれは時間の無駄だから付き合いたくない。
本題。TPが時空間でどんな奇異な場所に居ようと過去が変われば未来が変わり、歴史が繋がらなくなるのは反論ないだろ?
原作内で過去に行ってのび父とのび母が結婚しない歴史になりそうになった際、ドラえもんがのび太に「君は消える」って話してるからパラレルワールドは認めてない筈。
だとしたらドラえもんがやってる事は未来を全く違う世界にしてしまう、つまり自分が来た時間軸を「消す」作業になる。
それをTPが看過する理由を説明するとしたら現行の時間軸は既に何度も塗り替えられて至った時間軸で、TPもそのパラドックスを成立させる為に動いてる。
何故その重責をドラえもんだけに負わせるのかについても、「のび太=ドラ作者」だとしたらその為にのび太にドラえもんとの記憶、愛着が必要になるからというおそらく最も頷ける理由ができる。
揚げ足とりに気がいって見逃したようだが俺も前に問題点として原作内でのび太がかなり普通な事になってるように見えると書いてる。
俺はあの同人誌自体を肯定してるんじゃなくて「のび太=ドラ作者」だと説明できる部分が増えると言ってんの。
同じ事ばっかり書かされてるぞ俺。どっちかが口喧嘩姿勢でいる限り何の意味もなくスレが消費されていく。
とりあえずアニメ版ドラえもんやら
藤子が関わってないドラえもんとかの矛盾ならまだ許せるとしても
さすがにドラえもんの同人誌ネタはスレ違い過ぎると思うし
いい加減にやめないか?
>>809 あのさ、こっちも同じこと何度も書き込んでるんだけど…。まあいい。
作者本人が設定を覆す、ってことはままある話だ。
しかし、作者以外が設定を覆した話を作る、ってのは一般的にナンセンスってことは分かるね?
『同人』と割り切って勝手に楽しむのは好きにすればいい。だが、ここはそんなスレか?
原作の中から矛盾点を探し出し、原作の中からその矛盾点の解決方法を模索しよう、ってスレだろ?
「原作と矛盾点がありまくり」と分かっているのならそもそもそんな同人持ち出すなよ。
「ドラえもん」という漫画の中で、ドラが航時法で捕まる、という話を作者が公式に描いてない以上、
ドラのお話は漫画上で『正史』もしくは『正史じゃないので歴史から抹消される前に起こっていた出来事』だ。
つまり、『正史』として話が存在している以上はTPがドラを許諾している理由は
『ドラがのび太の家にタイムトラベルすることが歴史的に正史となった上で以下の未来が存在している世界』
と考えるしかないだろう?
上に書いた俺の妄想は『では未来人は後々のパラドックスをどのように回避、克服しているんだろう?』
という疑問に自分なりの解決を模索しただけだ。原作に出来るだけ矛盾なく考えた苦肉の策。
このスレの趣旨には合ってるだろ?別に否定したければ否定していいよ、ただの俺の妄想だし。
あと、「TPがパラドックスを成立させる為にドラえもんになんらかの責務を負わしている」
って考え方はドラは知らず知らずだとしてもすごくイヤなんだよ。
ギャグ漫画だし、ドラとのび太の友情が絵空事になるみたいな感じがして。
だから君の意見にイラッっとくる。
『たまたまセワシがドラを送り込んだら、たまたま世界を救っちゃって結果オーライ、
TPもドラは重大な歴史改変しないからオールおk〜w』
でいいじゃない。歴史改変した「魔界」「西遊記」はドラミちゃんのおかげかなんとかなったんだから。
タイムマシン自体が矛盾の塊みたいなもんなんだから
良いじゃないか
誰が最初に「俺」に突っ込むんだろう
>>813 ドラえもんに限らずタイムマシンで過去に行って
歴史が変わってしまったりしたら矛盾とか起こりまくりだろうな
親殺しパラドックスとかな…
実際リアルにタイムマシンの研究なんかも行われているようだけど
(ブラックホールの虫食穴に入るとか)
もしタイムマシンが
リアルに実現して過去に行けてしまったら
タイムパラドックスの数々はどのように修正されるのやら…
(ドラえもんでも大きく分けて
自分達が過去に行って歴史が変わってしまったパターンと
自分達がつき止めにいこうとした
その原因になるパターンとがあるし)
>>811 スレが終わるまでに理解できなさそうだからもう諦めるね
コエカタマリンやしりとり変身カプセルって日本語圏専用の道具?
コエカタマリンはどの言語でも使えるんじゃないか
それにしりとりもけっこう色んな言語である
コエカタマリン・アルファベットバージョンとかもあるのかな
飲んだ人が言葉を発するときにイメージする文字が固まるんじゃないか?
じゃあ文盲の人が飲んだらどうなんの?
あと知的障害者とか言語障害の人とか
>>821 (発した文字の音声により文字が固まるのなら)
知的障害者とかだとちゃんとした言葉を話すことが出来ず
文字を固めることはできない
(
>>820の言うとおりイメージした文字が固まるなら)
この場合も知的障害者だとイメージがわかず
文字を固めることはできない
じゃないかな?
>>822 すごい真面目に検討してもらってびっくりしました。
タイムマシンで時間旅行してもさ、いくら長い時間旅行しても、
出かけた時間の5分後に戻れるって法則あるじゃん。
ふと思ったんだが・・・6巻でドラえもんとのび太がさよならした後に、
7巻ののび太のウソ800でドラえもんはまたのび太のとこに戻って来れることになった。
おそらくドラえもんはのび太とさよならしたその直後に戻れたはず。
のび太の家から去った翌日でも、1時間後でも、5分後でも良かったはず。
しかし漫画を見るとのび太が一人で生活している様子が描かれている。
それが1週間なのか1ヶ月くらいなのかはわからないが、
少なくとものび太はしばらくの間一人で生活していた。
ドラえもんは故意にのび太のところに戻るのを遅らせたんだろうな。
のび太の成長を期待したくて。
>>824 でもそれって変じゃない?
別れたすぐ後にドラえもんがのび太の所へ帰ってきてしまうと
のび太がウソ800を飲んで「ドラえもんは帰ってこない」という言葉を発する
必然性がなくなってしまうわけで、それだとドラが帰る理由がなくなってしまう。
ウソ800は嘘をついたその次の瞬間にその嘘が真実になる道具だから、
ドラはウソ800の作用でのび太が「帰ってこない」と言った瞬間の
その時間に戻らざるを得なかったんだと思うよ。故意ではないと思う。
826 :
825:2008/07/09(水) 20:26:30 ID:???
あ、ごめん、書いた後に気づいたんだが、
ドラえもんが『のび太の家に戻れない理由』が未来でなぜか解消された
(これがウソ800の作用)のになぜドラは別れたすぐ後に戻らなかったのか、
というドラの心情に立った仮説として「のび太を成長させるため故意に」ってことか。
自分は単に、ドラはのび太と別れた時間一週間だったら一週間を未来で過ごし、
その後ウソ800の作用で戻れるようになって、さらに『嘘をついた次の瞬間に真実にする』
という道具の都合上ドラの脳波に働きかけるかなにかしてあの時間に戻らせた、
と思ったので
>>825のようなレスをした。
実はこの話、何気にパラドックス的な込み入った話だったのね…
叫び声とかも固まってるからとりあえず声音だしゃ
良いんじゃないの?
829 :
マロン名無しさん:2008/07/12(土) 13:25:43 ID:ln4JTymH
くしゃみで「ハクション」という固まりが出たのは、くしゃみを表現する擬音が「ハクション」であることをドラが認識してたからだと思う
実際に発せられる音声は、全然「ハクション」じゃないんだし
犬の鳴き声とかもその国によって違うわけだが、
日本の犬がコエカタマリンを飲んでほえたら「ワンワン」と出てきて
アメリカの犬がコエカタマリンを飲んでほえたら「bow wow!(バウワウ!)」と出てくるのか?
いやその理屈はおかしい
じゃあ犬や猫にコエカタマリンを使ったらどういう風に出てくるんだろうか?
まず猫や犬がコエカタマリンを飲むかどうかが疑問だ!犬は
まだしも猫は飲まないだろうね
実際猫とか犬にコエカタマリンを使うシーンは原作にないけど
もし使ってたら単純にニャーやワンと声の塊が出そうだな
猫や犬の訳分からん言葉や英語の泣き声とかが固まって出て来ても
視聴者や読者の子供には訳分からなくなってややこしいだけだろう
マジレスすると漫画描くときそこまで考えていたらいくら天才
の藤子先生だってそこまで続ける事出来ないと思ふ
>>833 桃太郎印キビ団子を食べさせなつかせた後にコエカタマリンを飲ませればよし。
多分擬態語や動物の鳴き声とか、国によって違ってくるような言葉に関しては
コエカタマリンが販売されたその"国や地域"の擬態語に声が固まるように作られているんじゃないだろうか?
だから例えば、通常日本で売られているコエカタマリンを犬に飲ませたら「ワンワン」と声が固まるが
未来世界のアメリカで声カタマリンを購入して日本に持ち帰り
日本の犬に飲ませたらbow wowと声が固まると。
コエカタマリンの入っているビンの裏辺りに"日本用"とか"中国用"とか書いてある感じかな
実際現代のDVDとかでも、海外で買ったDVDが日本のDVDプレイヤーでは読み取れなかったりと
その国の仕様にあわせて作られてる感じで
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' しずかちゃーん!
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
r:::::;;-''' ヾ:::ヽ
|:::| ____ <::|
ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih
{.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y きゃー!のび太さんのエッチー!!
'i| '--イ,,__,入 . . : :}
ヽ : :',,..-── : !_
>、 ' ' ' ' .,/. " -
_,,..-.''" i\,, ; ; =;- イ|
| >-< /
コエカタマリンで固めた声が潜水艦の外に飛び出したのはなぜですか?
あんなでかいものが声帯のあたりで出現したら叫んだ人が死ぬ訳で、
ある程度叫んだ人から安全な距離を取って固体化するようになってるんじゃない?
潜水艦の壁ぎわで叫べば、そこを通り抜けたあたりで実体化すると。
平和アンテナがテレビの中
それも非生放送なのに効果を発揮するところ
それは矛盾じゃなくて理不尽なまでにスゴイだけだろ。
タイムコピーで出た立ちションジャイアンは結局どうなったんだ?
どう始末したんでしょうか?
多分ギャグ漫画にありがちな
オチで物語が完結しないまま終わってしまい
次の回には元に戻っているようなパターンと考えればいいのかな?
(前話で家が爆発して跡形もなく消えたり
迷子になって帰れなくなっても
次の回では元に戻っている具合で)
栗饅頭と同じように宇宙の彼方に捨てたとか……
電子ゲームのコピーは本物と同じように遊ぶことができるから、そっくりそのまま同じものを作ることができるみたいだけど、
生き物の場合はどうなるんだろう。骨や皮膚や体毛や筋肉や脂肪や血液や脳や臓器や生殖器なども含めてそっくりそのままコピーしてるのかな。
「すべてそっくりそのまま」だとすると、延々と小便を出し続けてたことや、放尿以外何もしようとしなかったことの説明がつかなくなるけど…。
日本誕生で、象でも気絶するショックスティックのショックを全身に浴びたのび太が一瞬で回復する事。
のび太がゾウより強いってだけの事さ
放送時間がたっぷり余って、しかたがないから来週以降の怪獣を次々と出した「宇宙ターザン」て生放送だったのかな。
グダグダっぷりもしっかり放送されてたし、歴史に残る回になったんだろうなw
>>844 恐らくあの槍に流れる電流の強さをボタンとかで調整できるんじゃないだろうか?
人間にショックを与えるだけの軽い電流、
マンモスとかを倒すための強い電流と使い分けられると
>>843 別の話でクローンを作った時に指摘されたように
同じ人間が2人できてしまったら混乱の元になるし
多分そうならないために生き物をタイムコピーでコピーしても
考えたり判断したりする能力だけはコピーされないのだと思われる。
しかし、あのコピーの尿の時間がいくら何でも長過ぎる件も疑問。
思考力以外は本物そっくりにコピーされているとしたら
そのうち尿がなくなってなにもでなくなりそうだな…
商店街の深夜割引料金と、映画でもう一度見たいシーンをリピートしてくれるサービス
何あれ?
>>14 ドラえもんとのびたが作った火星人達。
寿命並びに進化の過程が早すぎるのではと思ってしまう…。
ドラえもん達が火星の生物を作り出してから数日程度しか経ってないのに
火星人達の間ではもうかなりの時間が経過したようだったしね。
幸せのお星様の話に出てきた小惑星みたいに
火星はそんなに一年が経つのが早いわけでもないのに…
852 :
マロン名無しさん:2008/07/29(火) 14:53:36 ID:h+R7WZOO
>>849 さっき立ち小便をしてた子供とまったく同じ人間が前から歩いてきたのに、びっくりしないで笑い続けてた女子学生も疑問
ジャイアンが街でズボン脱がされて新聞紙で前だけ隠してたシーンあったけど
巻けなかったのか?
それよりいったん帰宅したのならまずズボンを穿けと。
小学生だから下半身裸でもなんら差し支えないと思うけどね
>>851 もしもあの話の火星人が地球にやってきて
地球人と交流したとしても
昨日まで一緒に遊んでいた火星人の子供がもう大人とか
若かった火星人が
一日で年取って死んでしまっていたとか
凄いことになり兼ねないな…
銀河超特急の矛盾
・大盗賊団に襲われてどこでもドアが使用不可能になるが、復旧される描写も全くないのに、しずかがどこでもドアで入浴のために自宅に戻っている。
・一応どこでもドアは復旧したものといえるが、どこでもドアで地球まで戻るという発想が全く浮かんでこない。
(この作品では大盗賊団に襲われた時にはどこでもドアを使用すればいいという発言さえあったし、ボームが気づかないのが不自然)
・大盗賊団に襲われて不時着したということになっているのに、予定調和的にレジャーランドに到着している。しかも乗客も平然としている。
・大盗賊団は2・3機しか撃墜されていないのに、その後襲撃してくる描写が全くない。
・アストンたちに20世紀から来たと紹介して「昔者」とバカにされているのに、EDでは20世紀から来たと再度紹介されて「ご先祖様」と言われて驚かれている。
(「昔者」という言葉で罵っている時点で、ご先祖様であることは分かっているはずである)
・きちんと6個も的を用意されているにもかかわらず、わざわざ1個だけを6連射している。
(アストンに対抗するためなら、紛らわしい手段を使わず単純に6個全部撃ち落せばいいだけ)
・「西部劇の時代にタケコプターなんか使われたら苦情ものです」と言われているのに、ドンブラコの使用については反則扱いされていない。
・西部劇の時代にさえないタケコプターが、恐竜のいる時代に使用することが認められている。
・ジャイアンが落盤で閉じ込められた時、通り抜けフープを使って助けに行かない。
・ジャイアンが忍法で坑道から脱出するのはともかく、燃料や運転手のない機関車や、ジェーン、ドンまで脱出できているのはおかしい。
特にどこでもドア、タケコプターの使用可・不可の使い分けには酷いものがあった。
西部の星は、西部劇の時代の人間になった気分を味わう星ざます。だからタケコプターは、当時の文化に溶け込むという観点からご法度ざます。
ドンブラ粉がセーフなのは、恐らく結局は自力で歩く(泳ぐ)からだと思うざます。タケコプターは完全に乗り物だからアウトなのだと思うざます。
恐竜の星は、恐竜になった気分を味わう星ではないざます。
恐竜の文化(?)に溶け込むというより、恐竜の営みを見学する意味合いが強いから、見学のためのツールとしてのタケコプターの使用はOKというわけざます。
1個の缶に6連射したのは、「ショボイと見せかけて実はすげー」の方がインパクトが強烈だからざます。のび太も伊達に何十年もテレビには出てないざます。
>>860 スネちゃまの最近の活躍(特に「ふしぎ風使い」)についてどう思われますか?
>>859 おいッw
盗賊団襲来はレジャーランドがミステリートレインと提携してイベントされた
サプライズアトラクション、『列車強盗ショー』だぞ。
レジャーランドに着いたときその旨がアナウンスされてただろ。
予定調和は当たり前だし、乗客が平然としてるのも当然だw
酷いのはあなたの理解力だと思いますw
ゆ、夢!?
「みなさま、みなさま、ようこそいらっしゃいました。
宇宙最大、最新、最高の夢の楽園ドリーマーズランドでございます」
「ドリーマーズランド!?」
「そういえば、銀河の外れ、果ての果て星群に遊園地を作っているという噂を聞いたが、ここだったのか」
「最初のアトラクション『列車強盗ショー』はお楽しみいただけましたか」
(映画『ドラえもん のび太と銀河超特急』より)
切符はいらない、夢見る心があれば
>>864 君は誰かが作った小説の中の一登場人物として踊らされているんだよ。
だから君が手にしたと思った物、耳にしたと思った言葉、それらは全て創造主の夢でしかない。
夢がさめたら脆く崩れ去り、君の存在自体も消されてしまう。
だから夢見る心は大切なんだ。
(映画『ドラえもん のび太と夢の巨大掲示板』より)
>>866 「ついにくるった。」
(てんとう虫コミックス「ドラえもん」第5巻『ドラえもんだらけ』より)
馬鹿を人にするなー・・・じゃなかった人を馬鹿にするなー!
バウワンコ王国は一年中雲に覆われて衛星で観察できない所にあるはずだが、
実際着いてみると晴れてる件。
矛盾とはちょっと違うが、
幸せトランプの回で、のび太にジョーカー+1枚の
幸せトランプを押し付けたあの女はバカだと、前々から思ってた。
たまたまのび太が残り枚数すら確認せずに
カードを引き取る程のバカだったから助かったものの、
残り枚数がジョーカー+1枚になった幸せトランプなんて、
絶対誰も受け取るわけないんだし。
ちなみに、自分だったらジョーカー+2枚でも受け取らない。
自分が願いを叶えた時点で、
誰も受け取らないであろうジョーカー+1枚が
確実に手元に残ることになるわけだから、
カードを受け取る意味がない。
ジョーカー+3枚でも受け取らないと思う。
願い事を叶えた後、ジョーカー+2枚を引き取ってくれるほど
考えの浅い人間が見つかる可能性は低いので。
この考え方を発展させていくと、ジョーカー+52枚でも
先の事を考えるとカードを引き取る意味は無くなってしまうが、
現実的には、残り枚数が10枚くらいあれば引き取って
願い事を叶えてしまうだろうし、ジョーカー+9枚ぐらいであれば
押し付けられる人間も見つかりそうな気がする。
結局、スネ夫が考えた
幸せカードの残りを次の人間に押し付けていく作戦というのは、
ある程度以上未来の事は曖昧にしか考えられないと言う、
人間の特性の上に成立している作戦なんだと思った。
>>870 あの女の子は、残り枚数が多い時点で受け取ってから、一人で浪費したんじゃないのかな。
もしくはトランプの能力を使って、「このトランプを誰かに押し付けたい!」とお願いすることによって他人に譲渡してきたとか。
入れ替えロープやトッカエバーでしずかちゃんの体になった
ノビタがオナニーしなかったこと。
それで鏡を拭いたら映った状況が遅れて見れるぞうきんの話で
のび太がジャイアンの撒いた芽を踏んづける瞬間が映し出される訳だが
鏡なのに左右逆になってない
なんか矛盾って言うより重箱の隅を突付いてるみたいだな
じゃあその違いを教えて
矛盾は、理論的に考えて話のつじつまがあわないこと。
例えば、親殺しのパラドックスとか。
>>870>>14のように、
「登場人物がなぜそのようなことをしたのか?」とかいうのは
ただの不可解な行動。
「しずかちゃんが裸をみられるのを恥ずかしがるのはおかしい」とか。
>>201みたいなのが
重箱のすみをつつくもの。
だな。
あと
>>873とかも、ただ単なる作者のケアレスミスなだけなんてすぐ分かるのに。
こんなのも重箱の隅突付き。
あと「ドラえもん」はSFギャグ漫画なだけあってパラドックスなんかの矛盾も
オチとして笑いにしている場合もあるから注意な。
「あやうし!ライオン仮面」「ドラえもんだらけ」「ぼくをとめるのび太」とか。
ようは、パラドックスなどの不可解事を突付く前にまず作者の意図も考えてみるべし。
自演乙
>>876-877 800以上もレスがついてる今になって言うことなのか…
スレタイの「矛盾」なんてみんな大雑把に捉えてここまで伸びてきたんだ
今更そんな細かいことで水差すなよ
大体君らの言ってる事も
このスレに対する重箱の隅つつきってことになるんだけど
ドラえもん何てここまでヒットすると作者も思わなかったのもあって
ここまで細かく考えてなかったんだろうなと思う。
それに昔の漫画と言うこともあって
SF設定とかもかなりいい加減だったりしてね
いい加減だからSFなんじゃねーの?
882 :
通りすがり:2008/08/09(土) 15:03:17 ID:hTGE25s+
「ドラえもんの矛盾」なんてスレで
ここまで荒れててワロタw
ねがい星の勘違いを、逆手に取ることは出来なかったんだろうか。
ドラえもん世界の話だと
21世紀後半辺りに太陽系外探索ロケットが始めて宇宙人と遭遇
しかし21えもん世界だと既に21世紀前半辺りで宇宙人と交流…
21えもんの話とドラえもんの話がつながっているのにはいささか無理があるような…
ミニドラ初登場の回
ミニドラをでかくしろよ・・・・
セワシの話だと借金苦だったんけタイムマシンやドラえもん
その他、道具を買うお金はどうしたんだろ?
もしもボックスを使えば簡単だったような
>>886 さらに借金してお金を作り
それでドラえもんを雇うなりタイムマシンを買うなりすればよし
ドラえもんの力で後でそれ以上の見返りを作ってもらい
将来的に借金を返せればどってことはない
>>887 野比家のドラえもんは出来が悪くて特売品になってたものだから(11巻巻末参照)
セワシのお父さんはわざわざ借金までして買ってはいないと思う。
それに、未来ではドラえもんのようなロボットが大量生産されて普及しているし、
ドラえもんをのび太のところに送り込んだのはセワシのアイディアで、
そのセワシはドラえもん購入時は赤ちゃんなので『ドラえもんの力で見返りを』
なんてやましい考えでドラえもんを購入してはいないと思うよ。
のび太がドラ開発した説って変だろ?人間が2112年まで生きてるはずがない
訂正
×人間
○のび太たち
>>889 2112年にはあのタイプのロボットの量産化が実現しているので開発はそれよりも前
原作コミックス読んでるだけでも、話の後半からいきなり作画崩壊してる回が多数あるんだけど
(スネ夫がハワイの空気カンヅメ開けられて怒ったからドラム缶につめて返そうとする話とか
夢と現実の幸福度が逆転する薬を後先考えず飲んで悪夢にうなされる話とか)
これは普通に考えれば、序盤だけ藤子先生が自力で描いてたけど途中でメンドくさくなって
アシスタントに下描きから仕上げまで全部描かせたって事で良いのか?
小学生の時から「何でこのコマから急に絵が下手になってるんだ?」と気になってたんだが
そう。後半に作画崩壊してるのはアシスタントのたかや健二の手によるもの。
ただ、途中でメンドくさくなったからアシスタントに任せた、とか言うと語弊が。
藤子先生は「なんらかの事情」がない限りはどんなに忙しくてもキャラの顔は
必ず自分でペン入れをするなど丁寧な仕事をされる人だったらしいです。
ただよっぽど急いでいたかイラついていたかじゃないと
あの下手さはあり得ない
いや、だから、途中で明らかに作画崩壊してるのは「なんらかの事情」で
F先生が途中から描いていない。アシスタントのたかや健二が描いたものだって。
「なんらかの事情」で描けなかった数話以外はF先生が全部キャラの顔をペン入れしてた、って話。
いや、だから、アシスタントとは言えその道の端くれなんだから
あんな下手糞な絵になるのはよっぽどな状況なんだろうと言っただけ
いや、だから
何を曲解したのかえらい力説してるな
>>894はただ補足をしただけで別にFの事を言った訳じゃないだろ
曲解した、というか、自分の書き方がまずかったのかと思って書き直したカンジ。
ていうか、896で説明してくれてるからそんなに言われなくても理解したっつの。しつこっw
>>896 それは確かにそう思うわ。F先生なんであんなの使ってたんだ?って。
つーか、先生が亡くなってからの映画コミカライズとかも
F先生の筆に似てる似てない以前にコマ割りやらテンポやらとにかくひどくヘタクソで、
お前ら先生の下に居て一体何を学んでたんだ?って不思議に思う。
F先生弟子にやさしかったんだろうなぁ。
>>897でわかってなかったみたいだから言っただけ
898で念を押しただけ
別人ならまぁいいや
まあ、勘違いして「この私をお手伝いできるなんて有難い事だと思え」と、金を払うどころか
アシに使ってやった料を巻き上げるなんて奴が居るというトンデモ話なんかもある位だから
優しい方がなんぼかマシな気もする
っていうか作者存命中の作品でも、大長編ドラは
やけに絵が酷くて話もあんまり面白くない・・・って回もあるにはあるけどな
ああいうのも、少なくとも絵の酷さが目に付く部分は全部アシスタントのせいなんだろうか
F先生、竜の騎士を描き上げた後ぐらいから病気になって
それ以降は仕事をセーブするようになり絵のタッチも変わってきちゃったからね。
晩年の大長編あたりはあきらかに線が細く弱々しくて、
当時は自分も本当に先生のお体具合を真剣に心配したよ。
銀河の序盤でスネ夫がミステリートレインについて説明しているときの口元の線が
妙に細かったっけ
>>142が気になったので読み返してみたら
本当でワロタ
テレビを見に行く為にドラのび揃って台所から出てる一コマ目で、2人とも茶碗にごはん残してるww
これは「ドラえもんは自分の事棚に上げてるだけ」なのか、作画ミスなのか気になる
>>619 貧乏設定って多分、ママの態度でのび太がケチとか言ったりしてるのを見て
勝手なイメージが刷り込まれてるんだろう
でも実際はしつけの為、子供が無闇に欲しがる物なんてしょーもない物だからって買わないだけだろうな
あと旅行行けないエピソードはパパの都合よりもむしろ、いちいち草臥れる旅行が嫌いだからかと
ママは確定としてパパがそうなのかは覚えてないけど
ねぇ家も行こうよお花見〜
花なんか見てお弁当食べてどうするんですか
ねぇ旅行にでも連れて行ってよ〜
嫌ですよ、わざわざ休みの日にくたびれに行くなんて
バイバインで増殖してしまった栗まんじゅうは、どうしようもないのでと宇宙に送り飛ばしたけど
武器系の道具で消滅できるんじゃないのか?
爆弾で粉々にするとか、火炎放射器みたいな物で焼却するとか
喰ったら胃袋の中で分裂する事もなく無事という事だし
そうだよな、宇宙がくりまんじゅうで埋まるか体の中で分裂していって死ぬかだし・・
結局胃袋の中で増えるのかよwww相当嫌な死に方だな・・・
>>870 あのトランプは「○○してください!!」とかお願いする事で、それが実現するのではなく
トランプが勝手に判断して願いを叶えてくれるというトンデモなシステムになっている
最初にドラえもんが「それが恐ろしい所だ」とか言ってただろ
あの女の子も、前の奴から受け取った時点ではそれなりの枚数所持していたと思われる
それで残り2枚になるまで勝手に願いを叶えられ続けたんだろう
まあのび太が確認もせず受け取ったことに関しては究極のバカ説も、871の「トランプパワーによって
無理矢理のび太に受け取らせた」のどちらかは解らんが
トランプパワー効果だったら、それより前のターンも普通に次の相手に押し付ける事は出来るだろう
「人間リモコン」で、なんでプリンを食べる行為を巻き戻して行ったら
「プリンを2個食べた」ことになるんだよ
「一度飲み込んだものを吐き出して再度食べた」が正解だろう
気分的って事じゃね?
ご飯じゃなくてオヤツのプリンだからな
元々腹いっぱいになる為に喰う物じゃないから
「味を楽しむ」という点が重視されるので2個喰ったのと同じ効果と言いたいのでは
ところでこのスレでたびたび言われてる「雪山で男2人が遭難してたけど〜」ってどの回?
まあ作者はアホ
>>614 ちょっと気になったので適当に読み返してみたけど
ママが「今月もお金が足りないわ」って言ってるような所はあったぞ
例えば芽の出てない画家の変な絵を100万円に換算してくれた質屋マシーンの回とか
>>903 あのころ毎年、コロコロのドラえもんが急病の為、休載してたような
パパママも別に浪費癖があるようには見えないよなあ
しょっちゅう「これはもう○年も使ってるんだから」「もうボロボロだから」と
色んな物(カメラ・ゴルフクラブ・家電その他)について「新しいの買いたい」と言い
「いやそれだったら私の〜を」てな言い合いしてるし
のび太の大魔境
「マッサージ がかり。」
>>919 いや、でもパパがひょっこり当時3〜4万ほどしそうなランニングマシーンを買って帰ったり
ママが高そうなデメキン服を買ったりと、買うときはしっかり買ってる。
連載当時70年代あたりはカメラや全自動家電は高価で中流階級がひょいひょい買える代物じゃなかったしな。
パパは宝くじ依存症
単にのび家が貧乏なだけかも。でも家を買うとき退職金前借も合わせて
3000万用意位用意できるって言っていたからそうでもねぇか
どこのシーンだ?<3000万用意
まあそれはそうとしても、パパが「大変な値打ちがあるぞ」と言ってデカイ壺を買ったりしてたな
あの時は金がどうこうより邪魔だ、狭い家の中どこに置くのって事で怒られてたが
ミュンヒハウゼン城でしょ
ドラの道具一つでも売り払えば億万長者なのに
3000万もフエール銀行預ければ
道具を使えばいくらでも金儲けはし放題であり
基本的に道具を使って金儲けをしてはいけないことになっているんだろう
しかし宝くじの話やらドライライトの話だと
誘惑に負けきれず金儲けの手段として未来の道具を使ってしまった
といった感じなんだろうね…
いけないことだと分かって
「たまにはいいよね?」
と違反をやってしまうことは我々もよくすることだしな
また本当にたまにはならいいけど
それが行き過ぎてしまうと…
まあそういう場合も結局は儲け損ねてるからお咎めなしなのかもな
ドライライトも最初のちょこっとしか売ってない内に溶けちゃったから
22世紀以降の未来の存在がほとんど出て来ない
未来=22世紀になっている感じ
ギガゾンビは23世紀だったが・・
24世紀以降は大宇宙戦争とかでも起こって
すさんだ時代になってないかと心配になるな
金属製品をタイム風呂敷で鉱物に戻して、合成鉱山の素で増やして(ry
「もどりライト」で出てきた豚や魚って、ソーセージや刺身を作るために殺された本人達なのかな
生前の記憶や意志などは持ってるのだろうか
となると人間の死体に使えば
その人が生き返ってしまうと…
このスレの上の方でも挙がっているが
タイム風呂敷を使った不労不死も実現しちゃってる訳だし
なんら不思議ではないが
しかし死んだ人間が生き返るとなるとなんか怖い…
チーズの原料として現れたウシさんは、あの時点では死んでない可能性が高い件。
それにしても、プラスチックの原料を調べた時には石油が出てきたのに、チーズの原料を調べた時には牛乳ではなくウシさんが出てきたのは何故なんだろう。
『未来デパート』は、をかしひだろ
22世紀は現在からすれば未来だが22世紀からすれば現在じゃないか
のびたが「ジャイアソをこらしめたいよー」と言った時にドラえもんが出す道具が毎回異なるのはなぜ
毎回空気砲だせば良いじゃん
>>936 散々言われてるがただの社名としてならありえる名前だ
少なくとも「現在デパート」なんて付けるよりは現実的
939 :
マロン名無しさん:2008/08/25(月) 17:15:33 ID:y7WOzP80
分かりやすく未来デパートと表現してるのかと。基本この漫画を
見るのは小学生ですから
きっと未来デパートの名付け親が子供のころ未来道具に憧れてて
大人になったらそれが現実で出てきた
だから子供の頃から夢だった「未来道具」が置いてあるデパートの名前を
未来デパートにしたんだ
941 :
マロン名無しさん:2008/08/26(火) 11:36:37 ID:q1+bMENN
そこで全ては悩内の電脳空間の話とすればつじつまが合うわけですよ。
甲殻機動隊のさらに先の時代と……つまり、タチコマはドラえもんの先祖にあたるわけで……
942 :
マロン名無しさん:2008/08/26(火) 13:17:43 ID:VNDK6ITj BE:916362239-2BP(0)
ドラえもんの矛盾は道具が修理中でほとんど片がつく。
>>942 まんま当てはまってるのに何でそんなレスの仕方すんだよw
頭悪いな
だけどさそれじゃ話が広がらないしワンパターンでダメじゃない。色々な
道具が出てくるから面白いと思うのだけれど
942は「消防の俺でも疑問に思うような事が多々あるから、消防向けだからと一蹴されても・・・」
と言いたいだけだと思うが
それはそうとしても、未来デパートは「別にそういう名前付けたっていいだろ」としか思えん要素なのだが
>>949 ま、ぶっちゃけ「未来デパートって呼称はおかしい!」って疑問する時点でガキな証拠なんだけどな。
実際子供だろうが大人だろうが「四越デパート」とかより「未来デパート」の方が
分かりやすいことに変わりない。フツーはただそれだけの理由だろうと判断してスルーするのが正解、
…なんだけど、しかしこのスレでは残念ながらスルーされずに出されちゃったそんな疑問たちに対して
「その方が分かりやすいから」とかいう単刀直入でリアリスティックな解答は禁句なワケでw
↑馬鹿か
矛盾は矛盾だからそれを挙げる事に何の問題もないわ
いやだから矛盾はいくらでもある漫画だし上げてもいいけど
「未来デパート」なんて名称ごとき、別に現実つけたとしても普通に通じるだろとしか思えない程度の
名前としか思えないんだが
センスねえとかそういう問題言い出したらもうキリないだろ
なんでいっつも同じ服着てるんだ汚ねえなと言い出すのと同レベルだろ
そういうのもネタにするためのスレだろ
>>951 だから「ドラえもんの矛盾」というこのスレにおいては普通ではスルーされるような矛盾でも
単刀直入でリアリスティックな解答は禁句だぞ、って釘さしてんじゃねーかw
いくら消防的矛盾のあげつらいでもこのスレでは矛盾は矛盾として尊重してやろう、って意味だ、
分かるだろ?
955 :
954:2008/08/28(木) 15:14:30 ID:???
未来デパートなんて企業名の事よりも
ジャイアンの妹だから「ジャイ子」という設定の方がよっぽど気になる
よりにもよって母ちゃんまで「ジャイ子」って呼んでるし・・・
ちびまる子ちゃんがももこなのにまる子って家族全員から呼ばれてる、程度の演出なんだろうか・・・
ジャイ子って本名なんだろうか?
本名が別にあって
それでジャイアン妹から来てジャイ子ってあだ名になり
いつしかみんなからそう呼ばれるようになった…
なら分かるけどね
ジャイ子の本名は別にあるが、
リアルで同じ名の子がいじめられたらいけないので
あえて本名は出さないことにした。
と聞いたことがある。
確かに聞いた事はある
実際意味のない措置だよなとは思うが
本名は別にあってジャイ子なんてアダ名、というのは解るんだが
母ちゃん・ジャイアン自身がジャイ子って呼んでる所だけはやっぱり違和感あるんだよな
特に母ちゃん、ジャイアンにはタケシって呼んでるし
1巻2話にて最後に
ドラえもん「こうなるのがこの程度の怪我ですんでよかった」
とか言って写真と比べていたが
未来が変わった(怪我が軽くすんだ)ので
あの時点で写真も変化してしまうのではないのだろうか?
よく変わる前の未来の写真が残っていたな
>>959 某日曜夜6時のアニメは登場人物の全てが主人公をあだ名で呼ぶわけで
それは959で既に言われてるちびまる子ちゃんか
でもまあハッキリと本名が出てて仇名で呼ばれてるのと
それらしい本名も出てないのにどう考えても「別の奴の仇名に便乗した仇名にしか見えない」
名前を呼ばれてるのじゃ、違和感も違うんだが
>>960 未来が変わって、それによる変化が起きる時は
時間差も含めて色々おかしな具合になるからな
あの後は全身グルグル包帯写真も消滅したんじゃないか
ハルヒのキョン何かもみんながあだ名で呼ぶせいで本名は以前不明なまま
逆に考えるんだ
「ジャイ子」が本名で「ジャイアン」が「他キャラクターに便乗したアダ名」として作られた
と考えるんだ
ジャイ子のあんちゃん(兄ちゃん)ってな感じで
「ジャイアン」=「ジャイ子のあんちゃん」説は聞いたことがある
アニメ設定ではジャイ子の名前は香
呼ばれた事は無いだろうけど
967 :
マロン名無しさん:2008/09/02(火) 01:38:36 ID:tzlZhP4Q
968 :
マロン名無しさん:2008/09/02(火) 01:43:05 ID:tzlZhP4Q
>>28 のび太の子供は、のび夫です。
のび太の孫がのびすけ
>>968 いいえ。
のび太の子供はノビスケです。ちなみにパパはのび助。
のび夫って初めて聞いたZE
>>960 あれは本来の未来の写真を過去に持ってきたためにのび太が怪我をしなかったんだから
のび太がいる世界はパラレルワールドなんだよ
パラレルじゃない世界から持ってきただけで写真自体は消えないっしょ
俺達はパラレルワールドの漫画を読んでるわけだ
説明ヘタでスマソ
そろそろ新スレ立てどころかな?
ここまでのネタまとめられる人いませんか?
一応完全に埋まる前にログだけは取っておきますけど…
973 :
マロン名無しさん:2008/09/05(金) 02:00:32 ID:GKCg78xH
>>969 タイムカプセルという回を見ろ、知ったか。
のび太の孫がのびすけ、のび太の孫の孫がセワシ。
息子がのび夫だ馬鹿
な 何がなんだか
のびたがのびおでのびすけがのびすけ?
>>973 ググったら謎が解けた。
どうやらアニメではのび太のパパののび助との混同を避けるためか
ノビオとされていた時期があったようだね(それが「タイムカプセル」の回の模様)。
しかしそれも少しだけの期間のようでかなり昔からアニメもノビスケに統一されている
(表記はのびスケ、ノビ助なども)。
さらにここは『’漫画’サロン』版なのでここで語るときはのび太の息子はノビスケとして覚えておこう。
それはさておき、のび太のパパの名前が「原作コミックスで」違ってた時があるんですが
この漫画における名前改変は後から出た方が正しいという事で良いのでしょうか?
のび三っしょ。そんな単発にこだわりすぎんなっつーの。
この漫画は後付で設定を肉付けしたり変更したりしているんだから、
(例:ドラの尻尾を引っ張ると… 昔→透明化 現在→機能停止)
設定が現在完全に定着しているものを公式と捉えるしかないだろう?
定着してないものは本編の中から推定、予測して想像で補うしかないが。
出木杉くんに至ってはどっちも殆ど出てこないし、定着してるのかどうかも解らんな
太郎から英才に変わってたが
ドラえもんでありがちなことスレで挙がっていた内容ですが、
ライオン仮面、ムテキマン、宇宙ターザンとか
明らかに糞そうな漫画や実写やらがドラえもんの世界ではなぜか大人気な件について。
ドラえもん=昭和時代が舞台の漫画ということで
今でこそ糞そうな漫画でも当時としては人気があったということだろうか?
はたまたのびたが低能だからあんなのにはまっているだけなのか?
または、見た目はつまらなそうだが、内容は物凄く奥が深いのだろうか?
(ライオン仮面はライオン仮面がピンチになったシーンまではよかったけど
おしし仮面やおかめ仮面が出て来た時点で
もはや人気が衰退したのかもしれないけどね…
あの後打ち切り決定と…
昔の日本の農民にどこでも蛇口等を貸すのはOKなのに、
ヒカリ族にらくらくシャベル等を貸すのはNG
ライオン仮面はともかく、宇宙ターザンは以前は面白かったけど予算の関係で
劣化→のびドラの助力で中生代ロケ実現→また人気に、と、糞だったのは
一時だったことが書かれてたろ。
ムテキマンなんて内容描写ほとんどなくて糞かどうかなんて分からんし。
乗り物靴の潜水艦モードはエラチューブ等と併用しろってことですか
>>982 だろうね…しかし何も知らない人が誤ってあのボタンを押してしまって…
ってパターンが多そうだね。
>>983 まあそこは例の如くドラえもんの道具が安物だからということで…
安物じゃなければ、普通にロック機能とかくらいついているかと思われ。
>>979 >今でこそ糞そうな漫画でも当時としては人気
これは普通にそうだと思うよ
今は漫画ジャンルと一つとっても星の数ほど生産されて、目の肥えたオタクも増えたが
そうでもない時代だからこそ面白がられ支持される、ってのはある
懐古厨と呼ばれる人種が最近の漫画を貶しながらマンセーしまくる古い漫画にだって変な所は多いもんだ
とはいっても、内容が殆ど解ってもいないものを糞扱いしても仕方がないという981にも同意
コテコテな冒険・バトル物という事しか解ってないだろどれも
あとライオン仮面は自分でも言ってるように、絶対打ち切り食らってると思うよ
大体作者自身も全然後の事考えてないからgdgdにしてるという以前に、作中でも触れられてるように
「ぼくが写してる漫画の作者は誰なんだろう」というおかしな事も起きてるしな
だよな
ライオン仮面でおしし仮面が出たりおかめ仮面が出たりしたあの回は
2ちゃんでありえないくらいライオン仮面叩きスレが乱立しているかもね
(一応今放送しているアニメ版でなら
現在(2008年)の出来事で
普通に2ちゃんもある世界だろうし
この漫画(ドラえもん自体も)昔流行った漫画ということで高く評価されているけど
このスレでたくさん指摘されている通り
明らかに矛盾だらけなわけだし
今連載していたら物凄い叩かれようだったかもしれないしね…
ライオン仮面は漫画内漫画としてはよくある類のデフォルメだろ、常識的に考えて。
「ドラえもん」はギャグ漫画なんだぞ。
当時でさえ時代遅れ感のあるキャラの造詣、安直なストーリー展開、
なのに「ドラえもん」の世界では大人気漫画という不可思議さ、
それらすべてが内包されてあのなんともいえない味わいのある笑いが
形成されてるんだろ、「あやうし、ライオン仮面」という一話は。
まあライオン仮面はギャグバトル漫画ということかな
ライオン仮面は運よくアンケート下がったりしなかった所で
作者の都合で終了します、という打ち切りになるだろうな・・・
全然先を思いつけなかったからあんな事になっちゃったんだし
>>988 ・最近の「ライオン仮面」の糞化を嘆くスレ その5
・オシシ仮面が役立たず過ぎる件
・ライオン仮面の作者は低脳
・【オシシおかめ】あやうし!ライオン仮面Part23【血縁者総動員】
・【初登場回で】オシシ仮面アンチスレ【吊るされ死亡】
とか色々立っていそうだなww
ライオン仮面はギャグバトル漫画で
現実の世界で言うところのワンピやドラゴンボールみたいな感じか
でのびた達消防読者には人気は取れていても
もはや第一話からリアルタイムで見ていたファン
つまり厨房以上のファンは
もはや話のマンネリ化に愛想をつかして
ファンをやめてアンチ化している…
といったとこかもな
>>993 ・【ゴースト】フニャコフニャオ総合78【ライター?】
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。