聖闘士星矢(原作、アニメ、外伝込み)強さ議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自治スレにてローカルルール議論中
原作強さ議論スレ暫定ランキング

神+ アテナ沙織 本体ハーデス(単体最強) (ポセイドン)
神 ジュリアンポセイドン ハーデ瞬 星矢(神聖衣)
神- タナヒュプ 神聖衣青銅(星矢以外)
>>>>決して人間では超えることが出来ない壁<<<<
S級 黄金聖衣青銅(七感補正)
S-級 ムウ シャカ サガ 一輝(冥界)
A+級 カノン  リア
A級  カミュ クリシュナ 一輝(海界) シュラ ラダマンティス アルデバラン アイアコス   ソレント
A-級 ミロ デス アフロ オルフェ カーサ  ニオベ 金メッキ青銅(*)
>>>>準黄金と黄金の壁<<<< 
B+級 スライム幼虫ミュー バイアン ライミ ルネ ファラオ フレギアス
B級 イオ アイザック バレンタイン 青銅4人(海界・冥界)
B-級 アレクサー シルフィード ゴードン クイーン ギガント カロン
>>>>白銀と準黄金との壁<<<<
C+級 魔鈴 ミスティ アステリオン アルゴル
C級 シャイナ ジャミアン シリウス アルゲティ ディオ ゼーロス イワン
C-級 モーゼス バベル カペラ ダンテ トレミー
>>>>白銀と青銅の壁<<<<
D+級 暗黒四天王 ジャンゴ 
D級 邪武 市様 那智 テティス
D-級 檄 蛮 ジュネ
>>>>青銅聖闘士と雑兵の壁<<<<
E+級 暗黒鳳凰 海闘士雑兵
E級 カシオス 貴鬼
E-級  聖域雑兵
Z級 辰巳 冥闘士(生身)

議論不足でモメ事を避けるため、前スレからはずされています。
ミーノス、シオン、童虎、成虫ミュー
2自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/26(火) 21:18:25 ID:???
こっちのスレは原作、アニメ、エピソードGやLC等の外伝全て持ち込みOK。
大全はあくまで参考程度。原作>>>(超えられない壁)>>>大全、
描写>>>(超えられない壁)>>>設定も厳守。

ランク
S=人間の限界 A=黄金クラス B=準黄金クラスや白銀以上黄金未満
C=白銀クラス D=青銅クラス E=雑兵クラス Z=一般人
(*)は強さが変動した状態からスタート、という例外的ランクイン
基本的にランクから+−2以内なら互角可能(壁がある場合は不可)

原作強さ議論スレhttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1201923210/

2ch星矢関連スレログ保存庫 http://minagi.cc/ss/
3自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/26(火) 21:26:59 ID:???
へ〜まだこんなんあったんだ
暫く見ないうちに変わったな、
ムウを上げる為にミューをランク外にしたのかな
でもミーノスは何でだろう
4自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/26(火) 21:32:06 ID:???
セブンセンシズに目覚めてないリア如きに苦戦してたティターンは雑魚過ぎる・・・
生物学上の分類は神でも強さのレベルで表すならAかBクラスだな
5自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/26(火) 21:33:51 ID:???
アニメ混ぜると漫画サロンとしては板違いだから
格付け板でやれってばっちゃがいってた。
6自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 03:10:56 ID:???
>>4
馬鹿だなぁ
そこはアイオリアが強すぎ才能ありすぎ神クラスと評価するべきところだろ
7自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 08:24:01 ID:???
いずれにせよ黄金聖衣を簡単に破壊できない時点で強さ的には神レベルに達してない
パンタもエルシドに瞬殺らしいからティターンはせいぜい三級神レベルだよ
8自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 19:54:01 ID:???
Gのは記憶封印されてて本来の力が発揮できてないって設定だし
ティターン>>>>>>>>LC神だな
9自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 19:55:58 ID:???
ティターン十二神>>>>>>>LCオリジ神>>(肥えられない壁)>>>蟹マスクが倒した雑魚兵神
10自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 20:41:50 ID:???
ギリシャ神話じゃ最強のテュポーン様も星矢じゃGでアイオロスにボコられ、ギガマキで盟にバラされたりと雑魚扱いされてるな
11自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 23:00:52 ID:???
黄金最強のアイオロスにやられるのは雑魚扱いではないだろ
12自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/28(木) 00:09:57 ID:9LgCuHAO
ドクラテスもB-?
スパルタンは?
13自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/28(木) 07:22:30 ID:a5EhIxIV
このスレ的には4回死んだアルデバランが最強
14自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/28(木) 07:57:11 ID:???
>>11
そうはいいましても結局黄金と髪の毛座一人如きにやられてるようではとても最強とは呼べません
15自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/28(木) 15:22:02 ID:???
神を滅殺する力をもつアイオリア最強で決まりだな
心臓再生までするんだからたまったもんじゃない
16自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/28(木) 15:39:31 ID:???
牛、蟹、魚は技が追加されてる分確実に前聖戦の方が強いな。蟹、魚は精神的にもずっと上だな
17自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 03:24:20 ID:???
LCのイメージは

乙女>蟹≧山羊>羊=牛=魚>天秤

…というイメージだな。
山羊、羊、天秤は今後の展開次第では上になるかもしれないが・・・
射手は評価保留
18自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 09:23:59 ID:???
羊と天秤は活躍さえしてないからLCだと今の所カースト最下位と思う。後、蟹の方が乙女より上だと思う。
八感にまで目覚めていた青銅五人組がタナトスにまとめて黄金聖衣を粉砕されてたけど蟹ゴルドは黄金聖衣を半壊に留めてたから
19自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 09:34:13 ID:???
どう考えてもマニのが強いだろ、アスミタなんて牛先生以下だよ。
20自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 11:07:12 ID:???
>>17
教皇忘れてる
教皇>乙女≧山羊>羊=牛=魚>蟹>天秤
21自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 18:32:59 ID:???
乙女は先代も現代も、天舞宝輪がある時点でトップクラスだろ。
乙女を倒せるのは、乙女以上の小宇宙を持ってそうな奴だけじゃないのか?
(先代ならセージとハクレイ、現代ならシオンと童虎なら倒せると思う)
22自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 22:47:27 ID:???
LC乙女座は冥界で時間停止もどきも使ってなかった?
23自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 02:04:43 ID:???
乙女はシャカの方が上だな。アスミタは八感の存在には気づいていたが目覚めてはいなかったらしいから
24自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 03:46:39 ID:???
アニメこみだったらシャカよりもサガが強くなりそうだな。
25自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 09:59:46 ID:???
冥界十二宮シャカ>悪サガ>シャカ
26自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 11:31:03 ID:???
ティターン十一神とLCのタナ・ヒュプ双子神ってどっちが強いと思う?
ボキはティターンの方が若干強いと思うんだけど
27自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 12:31:11 ID:???
タナ・ヒュプ>>>(黄金粉砕の壁)>>>ティターン
28自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 13:04:07 ID:???
>>27
ティターンはアイオリアの聖衣を一度破壊してるから
その図は間違っているな
それにティターンの実力は現時点では100%じゃないし
29自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 13:06:01 ID:???
タナヒュプが壊したのって中身が入ってない抜け殻
黄金聖衣じゃなかったっけ?
だとしたらお話になりませぬ
30自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 13:12:09 ID:???
よく見たら>>26はLCのタナヒュプって言ってるじゃん
>>27に釣られんな
31自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 13:53:35 ID:???
苦労してやっと黄金を砕いたヒュペ<<<本気出した途端に黄金半壊してみせたLCタナトス
ちなみにリアは七感に目覚めてない半人前で蟹ゴルドは一人前でオリジナル技も多数追加&教皇もいた
よってタナトスの方が条件が厳しい状態での戦果である。
どちらも記憶障害と本来の肉体じゃないというハンデがあるので完全体になってもタナトスの方が強い
32自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 14:35:45 ID:???
いやでもG黄金が強すぎで
七感覚醒前アイオリア≧マニゴルドぐらいの差があるとすれば
>>31の説は全く逆転するな
33自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 15:18:56 ID:???
七感覚醒前アイオリア≧マニゴルド+教皇だぞ
34自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 16:24:02 ID:???
車田原作との対比は兎も角、岡田星矢と手代木星矢を比較するのはどうかと…
35自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 16:37:32 ID:???
ヒュペリオンも本気出してない状態でリアの黄金聖衣をムウに修復不可能と思わせる位壊したし
ポン助に至っては原子分解までしてる
36自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 16:41:45 ID:???
>>34
ここは原作、アニメ、外伝込みなんで
37自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 17:08:02 ID:???
タナが抜け落ちた後のただの人間ごときと心中したカニゴルドは
ゴミレベルじゃね
38自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 18:56:05 ID:???
>>24
アニメ版サガってどんな感じ?
39自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 20:58:41 ID:???
いきなり三流神に片腕落とされちゃうLC山羊とかダメすぎ
まだ生存してる分カニゴルドよりマシだけど
40自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 21:21:18 ID:???
>>38
十二宮編ラストでは星矢達5人がかりを相手にする展開に変わってる
41自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 02:00:29 ID:???
>>38
詳しく書くと一輝をゴミのように叩きのめした後アテナと黄金5人が集結するが
黒サガはその5人もまとめて殺そうとするがその前に氷河、瞬、紫龍がサガを7感全開の状態で攻撃するも
全てはね返され逆にKOされる、そこでボロボロの星矢が他の仲間のコスモをもらい渾身の彗星拳を放ち
サガを上空に吹っ飛ばしそのまま星矢は気絶する、しかしサガは笑いながら上空から着地しノーダメージで
アテナと対峙するという展開(あってるかな?)
42自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 09:35:12 ID:???
サガ、シュラ、カミュの連携攻撃を次々と回避して天舞叩き込んだハーデス十二宮のアニメシャカ並だな
43自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 12:17:52 ID:???
ここで流れを読まずアスガルド編の神闘士の強さ順(イメージ)を書いてみる。

ミーメ≧バド≧ジークフリート>(壁)>シド>トール>ハーゲン=フェンリル>(壁)>アルベリッヒ


上位3人はアイオリアと互角か少し劣るくらいには強いと思う。
44自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 13:17:12 ID:???
ミーメ最強はねーだろ

アルベリッヒ評価ひどすぎ
ポジション的には海将軍のだまし討ちの奴と被るけどあいつより強そう
45私は神:2008/03/03(月) 13:31:51 ID:keOmvwAx
アイオリアがどの程度か定かじゃないが、そんなに上位3人はアイオリアくらい強いの?強いっけ?すげー

強さ順だけど、アニメ的な設定では、ジーク>バド>シド>ミーメ>ハーゲン?その他だろ

ジークはリーダーでそれに次ぐ実力がシド(本当はバド)で次がミーメとか側近のハーゲン辺り

私も双子星兄弟好きだし、だいたいアニメ設定の順だと思ってたが、色んな人がいるね世の中

まず、ミーメの光速拳は凄いし、瞬も勝てなかった、一輝に負けたが、互角、引き分けとも見れるし

ネット上でいつもジーク、シドを差し置いて、上位に名前が上がるアスガルドの英雄の子供ミーメ

最後に出てきてリーダー、フェンリルとレベルが違い紫龍がびびったし勝てなかった、氷河とか三人をオーディンソードで倒す

最強の剣と最強の技の持ち主、一輝に無傷で勝ち、バドとかの爪とは全然戦い方が違う、インパクトある戦い方、北欧神話最強の勇者で七人の中でも最も恐るべき敵

弱点はあるが、本来、ジークを傷つける相手などこの世にいないし弱点を突く拳の速度も目もある相手もいない(ミーメとかも含め?笑)そして、不死身として一番良いクロス所持

アルベリッヒは氷河に勝ち、炎の拳、植物の力と多彩で特殊技を持ってるから個人的に中盤くらいだが一番弱いと見られキャラ、マリンにもびびり

フェンリルは個人的に最弱・・技も弱いし性格も悪く、ジークやシドと比べると差がある

トールは私が子供の時は、一番最初だしただのでかい奴と見てたが、今見ると、43が中盤に上げる通り、何気に強かったりする

ハーゲンは子供頃からの側近で、火と氷も使いクロスも熱さに強くイケメンで条件は良い しかし星矢ファンの間では、何故かいつも弱いと言われるキャラ

個人的に、あまりにも順番で早くやられ過ぎたね・・アニメの設定では、ジークの次に強く最後まで残っても良かったと思う!側近の立場は大事でジークと共に強いと思われる

ヒルダも側近の癖にと言うし、青年時代のハーゲンは、フレア曰く、世界最強を目指し、最強の拳を当時持ってた(じゃジークは当時どの程度よ)ジークはアルファローブ無いと弱いかもしれん全てあれのおかげ

46私は神:2008/03/03(月) 13:32:18 ID:keOmvwAx
私が子供の頃は、シドの大ファン!その後バドも出てきて興奮は最高点

シドの玩具をよく欲しがり、シドとバドが最強と思ってた・・でも大人になるにつれて、当時を思い出すと「あれ?シドより強い最後に凄いの出てきたかも(ジーク)」と

バドは限定でかっこいいから、43の言ってる通り、ジークよりバドが強いと言うのはちょっと嬉しいが、シドとバドはそこまで差があるのか?

シドとバドが双子なら年齢的にジークより下だからジーク>シドでも・・ジーク>壁>バドってなるのかも

何でも良いけど、私はアニメの設定を重視で色々言ったから何かあれば

アニメ設定と私の意識では→ジーク>バド>シド>ミーメ>ハーゲン>トールかアルベリッヒ>フェンリル

アルビリッヒは力は一番無いし最弱と言われるが私はマシだと思う、トールとハーゲンはハーゲンがこんな下とかしたくないし立場的にも・・

47自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 13:33:14 ID:???
ジークフリートは最強な設定で確かに強そうに見えるんだが初期紫龍と同じ弱点があるのが痛いな
48自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 13:37:38 ID:???
長文さんの熱意には笑えたがジークフリートの隙は10万分の1秒なので光速拳が使えれば誰でも隙をつけるんだよね
49自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 14:44:54 ID:???
フェンリルは紫龍でも自爆覚悟の相打ち戦法でしか倒されてないから
もう少し評価上では?
50私は神:2008/03/03(月) 14:55:50 ID:keOmvwAx
嘘〜!フェンリルそんなに強いの〜

じゃハーゲンが一番下何て有り得ないから、一番下は、最初に出てきたから普通にトール?
力が弱いが頭が良くて凄い特殊技持ってるアルビリッヒが弱そうだからやはり一番下?

もうわかんなくなって来たー

51自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 15:09:48 ID:???
スチール聖闘士はどの辺だ?
52自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 15:13:07 ID:???
スチールはCかDだろ
53自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 17:14:50 ID:???
アテナを封じ込めたオーディンシールドを持ち、尚且つ黄金聖闘士以上の速さを持つドルバル
ゼウスに匹敵する力を持つ為ゼウスとアポロンに追い出されたアベル
アベル・ポセイドン・エリスを従えるルシファー
ギリシャ神話最強の怪物テュポーン

上記のキャラ全てを抹殺した射手座の矢

つまりアイオロス最強
54私は神:2008/03/03(月) 22:10:23 ID:keOmvwAx
まぁ本来アイオロスは最強だが、死んだ事と過去のへタレ様子で対象外とされるキャラやな

最弱とも言われるが漫画設定で黄金最強だし、冥界編でも年上にもいるのに、やはりリーダー的存在で目立ってる(矢があるけどさ)

私は神話が好きだからテュポーンを調べたら恐ろしく強そうで怖いね

映画のアベル、 ルシファーってそんなに強いっけ?神だけど一応、全ての力を合わせて、射手座のクロス&矢で倒せるよ

まぁ嘆きの門=ルシファーwあと聖魔天使はどの程度強いの?総合的に・・。兄と弟だからアイオロス>アイオリアは永遠に変わりないだろう

アイオリアが兄を超えたってシナリオない限り、冥界編見ても若く死んだアイオロスを年齢的にはわからんが、まだ兄と偉大と見てたし

53の知識は、リアルで話聞きたいくらい、すげー詳しい



55自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 23:06:48 ID:???
G黄金
ロス≧追い込まれてからのリア
開眼シャカ
サガ
シャカ ムウ
リア シュラ カミュ
牛 蟹 蠍 魚
56自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 18:45:10 ID:???
おぅ懐かしいな参加しようと思ってのぞいてみたら
ティターンだの先代だのついていけねえじゃねえか

北欧でダントツ弱いのはアルベリッヒであとは多分
そんなに差はないと思う。ジークフリートが当然一番で
他の連中より頭半分抜けてるのがバ度とミーメって感じ。
トール、フェンリル、ハーゲンは横一線って感じ。
4℃は評価が難しい。ジークフリートは俺に次ぐ実力者
なんて言ってるが…アルデバランを打ちもらしたのも
痛い。ともあれ強いというイメージはない。
まあ育ちのよさはトップなんだろう。
57自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 18:47:33 ID:???
それはそうとオペラニーベルングの指輪のDVD10枚組に
初めて挑戦したけど最初から何度も寝てしまう。つまんねえ…
ワルキューレまでは我慢してみるけど、その後名曲は
あるのか?誰か知ってたら教えて。
58自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/05(水) 00:09:12 ID:???
>>45
どうでもいいけど改行どうにかしろよw
読みにくくてかなわん。
あとジークフリートの「最強の剣」は「最強の拳」の間違いな。
ソードと名はついてるけど剣使ってるわけじゃないし。
59自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/05(水) 00:15:04 ID:???
>>45
>不死身として一番良いクロス所持

これもクロスじゃなくて神闘衣(ゴッドローブ)・・・まあ見てた奴なら
つっこまなくてもわかるけどさw

ハーゲンが弱いといわれるのは、氷河を灼熱地獄に誘い込んで倒そうとしたから
「自分に有利な場所じゃないとダメなキャラ」という見方があるからでは?
まあそういうのも策略のうちだし、相手が氷河じゃなかったら、
そしてフレアが来てなかったらどうなってたかわからんわな。

(自分は違うけど)氷河びいきから見ると、苦戦したことについて
「卑怯な相手に運悪く当たっただけ」と言い訳をしたくなるんじゃないかと。
アスガルドではあまり活躍できなかったしね。
60自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/05(水) 00:26:11 ID:???
>ID:keOmvwAx
何度も連投してスマンが、ゴッドローブに関してはどのローブが強いも弱いもないぞ。
ローブに分離オプションついてるのはミーメとアルベリッヒだけだし。
なんかいろいろと妄想激しいなオマイw

>>49
確かに拳・技のガチンコ対決で勝ったわけではないから
フェンリル=最弱が定着しちゃってるのはちょっと可哀想でもある。

星矢は行動で相手の気持ちに変化をもたらしたが、相手は自分の信念に殉じた。
紫龍は説得に失敗して、自然の造形物を利用してなんとか切り抜けた。
一輝は説得で相手の気持ちを変えさせて、最後はクロスなしのガチンコ対決。

アスガルドは単純に強い弱いっていう話より、頭脳戦みたいのが多かったからランク付けは難しい。
例えばアルベリッヒが3人抜きした「人数」を、単純に強いと見て評価する人もいれば
「本質的には弱いがその分頭を使ってる」と見る人もいる。
だから人によって評価が違ってくるんだと思う。
61自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/05(水) 00:33:47 ID:???
>>51
スチールに小宇宙はありませんw
雑兵を鍛えまくって便利なメカを与えた程度かな。

>>53
ちょwwwなにげにテュポーン混ぜるなよww

>>57
ほれ。

☆☆☆ワーグナー総合スレ 第9チクルス☆☆☆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1194006007/
6260:2008/03/05(水) 00:44:13 ID:???
あ、トールのミョルニル忘れてた。スマンコ

アスガルドは技・拳の強さ、頭の良さ、性格の良し悪しなど、それぞれ分けたランキングにしたほうが
すっきりするかもな。(身分の差、出自の差なんかもあるが)

これ面白かったので転載

565 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2008/01/05(土) 22:21:07 ID:???
神闘士生活格差
シド>>アルベリッヒ>(家柄の壁)>ジーク≧ハーゲン>(役人と民間人の壁)>ミーメ>>トール≒バド>フェンリル
下位二名は生まれは上位なんだけどね
63私は神:2008/03/05(水) 01:07:39 ID:YbmeZPuv
アルベリッヒが一番弱いってのは人の価値観で違うと思うからその意見あっても良いと思うしジーク一番ってのも普通
その三人が差ないのはどうかな〜バドは抜けてるとしてミーメもさすが外見によらず常に上位
アルデバランは一応黄金だし、白銀よりは強いが黄金と差はないって事だろーあと日本って理由かな
設定上ナンバー2はシドだが、ジークのパンチとかと比べて、爪の攻撃が強いと言う印象持てないのかも(双子ローブの宿命)
フェンリルがそんなに強いのか理解できん!ハーゲンの方が強い!技にインパクト無く一発の致命傷破壊力無い!
一輝なら軽く倒せそう!シャドーバイキングタイガークロウとフェンリル技はレベル違うし!サーベルタイガー>壁>狼

ローブと言うかクロスも含めの話!これが決まり、自分の技、宿命が決まるからね。ジークがドウべじゃない場合は、ドラゴン系技、不死身も無い。
ゼータ星なら爪攻撃キャラだし、ジークが少年時代アスガルド最強のハーゲン超えたのも、成り上がれたのもドウべローブがあったから。
だから私は、常に星矢世界の中のこのクロス、ローブを纏いたいと願望はある。どれ着ても同じではない!まぁコスモ次第とも言えるがw


64自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/05(水) 01:20:52 ID:???


61 :自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/05(水) 00:33:47 ID:???

>>53
ちょwwwなにげにテュポーン混ぜるなよww
65自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/05(水) 11:27:20 ID:???
>>63
まあ対戦ゲームのキャラじゃないんだから、妄想でそんなに熱くなんなよ。
66自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/05(水) 18:01:44 ID:???
フェンリル弱いっていう意見あるけど紫龍歯が
立たなかったじゃん。落ち着きがないのと
雑魚のような振る舞い物腰から過小評価されてんじゃ
ないの?少なくとも魔鈴やシャイナとやったって
かすらせもしないだろう。
67私は神:2008/03/05(水) 19:02:08 ID:YbmeZPuv
マジで?そんなにみんな強い言うなら、実力を再度私も確認する必要あるな
じゃ最弱じゃない言うなら私の価値観で、最初にやれれたトールはフェンリル以下の最弱?
一応星矢の骨も折るし力もあるんだけどなーフェンリルは、確か自分の技を連続でしてなかった?それであのダメージだよ?
ジークやバドの技なら一撃で決められるしさ

黄金については、サガ>壁>アイオリアだなーだから普通にサガがトップクラスになる
でもアベルの映画見たけど、あいつらが強すぎるのかもしれないけど、冥界編と違い、サガがたいした強くなく、シュラ他は雑魚にしか見えない
68自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/05(水) 20:16:00 ID:???
>>1 一輝(海界)がA級はないんじゃないか。
カミュやシュラがカノンに一方的に
ぼこらられるというのはありえないだろう。
冥界の一輝が異常に強いのは確かだが
69マロン名無しさん:2008/03/06(木) 04:04:44 ID:???
アニメ厨多すぎ
70マロン名無しさん:2008/03/06(木) 04:49:51 ID:XcKUWDUh
天界編みると明らかにアポロンの方がアテナより強い感じではあったが
実際はどうなんかねぇ?
星矢が神の位まで高まれ小宇宙とかいってたが
ハーデスより強いかが問題だ
しかし一番問題なのはアポロンと戦っていたときに星矢が着ていたクロスだ
なんでハーデス戦であんな豪華なゴッドクロスになったのに
またちゃちいクロスに戻ってるのかと
あれで最終話のゴッドクロスより強かったらすごく萎えちゃいますよ先生
71マロン名無しさん:2008/03/06(木) 11:26:10 ID:???
へ〜今アポロンと戦ってるのか
ムーンライトヘブンだっけ?
72マロン名無しさん:2008/03/06(木) 12:34:59 ID:???
この世の物質はすべて神が創った物、だから神(ゼウス陣営)には通用しないという設定があったはず。
だから天闘士相手に瞬のチェーンは全然言う事を聞かなかった。

神聖衣が最終聖衣に戻ってるのは、単純にOVAのネタバレ防止が理由だろうけど、
実際戻っちゃってるから神聖衣は金メッキ同様一時的な変化って事かもしれん。
場所も冥界の延長線上にあるエリシオンだから、地上とはちょっと法則違うし。

星矢が最後に着ていたダサい聖衣は、人の心を具現化した聖衣らしい。
神の創った物質じゃないから、神に対抗しるう唯一の聖衣って設定。
それでもアポロンの頬に小さな傷をつけるのが精いっぱいだったが。

ただ相性の問題で神聖衣が通用しないだけで、純粋な強さでは神聖衣が上に見える。
73マロン名無しさん:2008/03/06(木) 12:42:23 ID:???
ミーメ
NSを完全に回避
サガ以上の光速拳
幻魔拳の後の一騎討ちで敗北

バド
一輝相手に優勢に立ったのはミーメ戦を覗き見て一輝の拳を見切っていたから
でも幻魔拳の後の一騎討ちで敗北

ジークフリート
一輝を完封するが幻魔拳を使われていない
必殺技の隙が致命的すぎてミーメやバドの光速拳なら十分狙える
74私は神:2008/03/06(木) 13:04:56 ID:eB2nu+Ss
アポロンは星矢史上最強!アテナやハーデスと大きく差があるwアポロンが10の強さならアテナは5だと言っても
過言じゃない!太陽のクロス無しでクロス有りハーデスより強い。アポロンより強いのは単純に言えば、二人の父である全能の神ゼウスだけ
でもアポロンも映画ではゼウスと互角と言われたけど普通にハーデスより弱かったアベルと同じく太陽神か

神衣星矢は確かに神クラスで最強だがコスモを神まで高めてもハーデスやアテナに普通に勝てるのかどうかだ
私はアポロンとハーデスは差があると思うから神衣星矢でも勝てないと見てる
黄金クロスが初めて神に破壊されて神衣が現れて破壊されない最強と言われるが、次は初めてアポロンに星矢の神衣が破壊される番

天界の後編も無いし初めて勝負つかず終わった話でもある。私は最高だが世間の天界編映画が評判悪いのは
この中途半端が原因でもある。
今までは自分達の絶対の存在のアテナとの神相手の聖戦は全てアテナと互角以下の相手ばかりだがら何とか倒したが
今回は元々アテナの目上で越えられない壁がある相手だし、いくら主人公とは言え相手が悪すぎる

何だかんだ言って相手は神だし普通に倒せない神いるだろうし星矢が全て倒せるわけない
クロスも無いアポロンと神衣星矢は良いとこ、アポロンに一撃を与えてアポロンが驚愕する程度
まぁあのまま中途半端とは言え勝負つかずに映画を終えるのが妥当だな

えー私は最後のエンディングに出てる星矢のクロスは神衣だと思っててダサいとか思わないし
心が具現化したとか初めて聞いたw

 
75マロン名無しさん:2008/03/06(木) 13:14:54 ID:???
誰か天界編のパンフ持ってる人いない?
人の心〜聖衣のソースがパンフだと老師に聞いたことがある
76私は神:2008/03/06(木) 13:31:49 ID:eB2nu+Ss
ミーメの光速拳はサガ以上だと確定はあったっけ?あとサガの光速拳はアイオリアのプラズマとかより
黄金最強だっけ?でもこう見ると、ネビュラストームでも倒せなかったミーメは私の中でもジークがいるのに本当は神闘士で最強か?
と頭に過ぎるキャラかもしれん。ソレント級でアフロディーテ以上か?
何はともあれ、ジークにネビュラストームを食らわして実険したいw

何でも良いけど幻魔拳ってほんと強いよねーあれ使ったら相手が絶対効くもんw
一輝の鳳翼天翔も全然通じないバドはすげー強いと思ったが拳を見切ってただけか・・
でもシドには無い?バドを光速拳と言われたのは嬉しいw

本来、星矢よりも五人の中で一応は一番強いと言われる一輝の戦いはいつも圧勝で何故かすげー強い(アイアコスとか)
だから連戦でだけど、それでも一輝をあそこまでした、バドと互角の戦いで良い勝負と見えなくはないが
結局一輝を普通に倒したジーク、互角で一緒に倒れたミーメはやはり強いのかな

単純に言えば、一輝と戦った奴、苦しめた奴は普通に強い部類なんだろう。シャカ戦だって一輝じゃないとダメな理由もあるだろうし
瞬がピンチとかいつも個人行動でピンチの時来てその相手を倒すしねー他人が苦しんでる相手を倒すし
あとやはり実力は凄いけど幻魔拳使われないで一輝を倒すのはでかい事かもしれん

設定上は星矢に譲り一輝はやられる事になるんだろうが、幻魔拳使われての戦いはジーク戦もまただいぶ違うかも
それにしてもあんなに、最後はバドが降参するくらいすげー力で強いと思わせるコスモだったのに
ジーク戦になると普通の戦いでまるで別人で全然ダメ!バドが弱いように見えるじゃねぇかよ
最後はネビュラ食らってのシドのすぐの諦め方もヘタレだったけど

不死鳥ならどんなに倒されてもバドの時のようにジーク戦も何とかできるはず
「貴様ごときが不死鳥とは笑止!!」
77マロン名無しさん:2008/03/06(木) 13:41:46 ID:???
幻魔拳凄いっつーけど北欧編じゃ昔のこと思い出させて
説得するための道具にしか使ってないけどな
全シリーズ見渡しても食らって精神ボロボロになったやつ
って少ないな那智黒、ジャンゴ、氷河、カーサ、アイアコス
くらいか…
78マロン名無しさん:2008/03/06(木) 16:30:19 ID:mdlGDjr2
原作・アニメ・G全てひっくるめたらアイオリア最強なのは確定
79マロン名無しさん:2008/03/06(木) 18:16:34 ID:???
そんなアイオリアもアニメじゃアルゴルやシャイナにすら
ベロンベロンになめられてたけどな。素性がばれてからも
白銀三人組になめた口きかれてたし、ミロにも言わずもがなの
嫌味を言われるし、結構舐められ易いタイプなんだろう。
80私は神:2008/03/06(木) 20:16:54 ID:eB2nu+Ss
アイオリア最強かー
アイオリア<サガ、アイオロス
って永遠に崩す事ができない力の定義が自分の中である
中の上か上の下くらいかな
81マロン名無しさん:2008/03/06(木) 20:26:18 ID:???
>>79
逆賊(アイオロス)の弟だからだろう
強かろうが所詮は極悪犯罪者の身内、差別されても仕方ない境遇
82マロン名無しさん:2008/03/06(木) 21:14:46 ID:???
アイオロスは善サガとくらべて実力、人格ではっきりした
差があったらしいからたいしたことないんじゃないの
83マロン名無しさん:2008/03/06(木) 22:57:31 ID:???
このスレいるなら全作品読んだりしてから語れ
84マロン名無しさん:2008/03/07(金) 01:45:40 ID:???
そりゃ無茶だ しょうもない外伝とかチャンピオンとか
大ハズレの最近の映画まで見ろなんて酷な話だろう
85マロン名無しさん:2008/03/07(金) 02:02:30 ID:???
>しょうもない外伝とかチャンピオンとか

さすがにこれはなw
商業誌で同人やってるだけじゃん、あんなの。
あんなものが入り口になる最近のゆとりが可哀想でならんよ。
ちょっと蟹とか魚見かけるとすぐマニ(ryだのアルバ(だの
先代先代うるせえしw
86マロン名無しさん:2008/03/07(金) 02:42:25 ID:???
改悪アニメしか見てなさそうな輩もいるからなぁ
87マロン名無しさん:2008/03/07(金) 02:43:58 ID:???
原作の斜め上解釈すぎるよなアニメって
絵が古臭い腐女子向けでキモいし
88マロン名無しさん:2008/03/07(金) 02:47:25 ID:KQk2C5M7
原作とGの漫画公式ならアイオリア最強なのは確定
斜め上解釈二次創作アニメではイマイチ
89マロン名無しさん:2008/03/07(金) 02:49:45 ID:KQk2C5M7
>>82
つまらん釣り乙
90マロン名無しさん:2008/03/07(金) 02:51:46 ID:naMZ2KA/
アニメでもDVDの冊子で「黄金でも1、2位を争う実力者」って説明されてたけどな
91マロン名無しさん:2008/03/07(金) 02:52:59 ID:???
>90
誰の事よ?
92マロン名無しさん:2008/03/07(金) 02:55:54 ID:naMZ2KA/
アイオリア
93マロン名無しさん:2008/03/07(金) 03:05:52 ID:???
腐女子の感性にひっかかる何かがあったんだろうなぁ
アニメ版には
94マロン名無しさん:2008/03/07(金) 05:35:29 ID:???
IPが愉快
95マロン名無しさん:2008/03/07(金) 07:12:55 ID:???
IPストーカーとかマジですか?
96マロン名無しさん:2008/03/07(金) 07:59:36 ID:???
アニメ厨(笑)
97マロン名無しさん:2008/03/07(金) 09:01:05 ID:???
ワーム如きに動きを封じられ他の冥闘士を先に行かせてしまうアイオリア! サガシュラカミュはこの時何もしてません!
シャカの奥義を食らってボロボロのサガに、渾身のライトニングプラズマを受け止められてるアイオリア!
98マロン名無しさん:2008/03/07(金) 10:07:28 ID:???
>>86
個人的には改悪アニメ=冥界編なんだけどなw
まあ最近そういうの多いよな。
99マロン名無しさん:2008/03/07(金) 12:48:45 ID:???
アニメや外伝嫌いな奴は原作スレいけよ。ここは原作、アニメ、外伝込みなんだから
アニメ神のランク付けするとどうなるかな。
オーディンはポセイドンの下だから神−でアベル、エリス、アルテミスはアテナと同等、ルシファーはその上か
外伝も入れると

S神 ルシファー、アポロン
神+ アテナ沙織 本体ハーデス(単体最強) (ポセイドン) アベル エリス アルテミス
神 ジュリアンポセイドン ハーデ瞬 星矢(神聖衣)
神- タナヒュプ 神聖衣青銅(星矢以外) オーディン テュポン
>>>>(一応)決して人間では超えることが出来ない壁<<<<
S級 黄金聖衣青銅(七感補正) ティターン神族(記憶封印) ギガス
S-級 ムウ シャカ サガ 一輝(冥界)
A+級 カノン  リア
A級  カミュ クリシュナ 一輝(海界) シュラ ラダマンティス アルデバラン アイアコス   ソレント
A-級 ミロ デス アフロ オルフェ カーサ  ニオベ 金メッキ青銅(*) パンタソス ギガス九兵神


他の三流神はまだ実力不明。アベル、エリス、アルテミスは設定上は同等でも沙織が神衣着てないからワンランク落としてもいいかも
100私は神:2008/03/07(金) 12:56:02 ID:YwLc6taj
まぁサガ>アイオリアだからw
特に冥界12宮編のサガは、初めての善サガだし、アベルの力で生き返った時のヘタレのサガ
とかと比べても全然強いからねwかつて最強と言われた男は伊達じゃない

ワーム>天魔降伏で全て倒した冥闘士他の方が勿論弱いんだよな?
プラズマで五人倒すからここら辺は同じレベルか
でもこうアイオリアの事悪く言うような奴の見てるとシャカの黄金3人相手は歴史に残る偉大差

12宮に来て初めて本格的に無傷同然のサガ達の冥衣が破壊されたのも天舞宝輪の力
101マロン名無しさん:2008/03/07(金) 12:56:16 ID:???
ルシファーとアベルとエリスは弱いだろ
アテナにはアテナの聖衣というとっておきがある
これを着たらオリンポス十二神じゃないと相手にならん
たかが射手座の矢に屈するような雑魚は出直して来い
102マロン名無しさん:2008/03/07(金) 13:00:12 ID:???
本編と劇場版はパラレルワールドだから
アテナの聖衣とか持ち出されても意味ねええw
103私は神:2008/03/07(金) 13:03:05 ID:YwLc6taj
ルシファーはアテナの上だっけ?映画見てるとアテナやハーデスの方が格上で強いと思う
アテナに二度倒されてるしw
アベルとアルテミスは気になる所だけどこの際スルー

双子神はポセイドンより上だっけ?同等か上だと思ってた
そしてアポロンはケタ違いに他のハーデスとかより上だと思うから単体最強
髪の毛座とか、白双頭蛇座入れたら強いと思うw
だからこのランク付けはむかつくから二度と見ない(あっそ)
104マロン名無しさん:2008/03/07(金) 13:11:21 ID:???
エリスは過去の青銅or白銀聖闘士をパシっていい気になってるアホの子
黄金聖闘士なら一人でエリス陣営を殲滅可能だろう

アベルは黄金聖衣すら破壊できない三流神でタナヒュプより劣る
死んだアテナの魂をエリシオンに導く→そこはハーデス様の領土ですが何か?

オーディンはポセイドン陣営から一方的に格下扱いされてるだけ
まあそんな扱いされるって事は本当に弱いのかもしれんが

ルシファーは本当にポセイドンを従えてるのか疑問が残る
ポセイドンはアテナの壷に封印されてるのでルシファーの言葉と矛盾有り
12の黄金聖衣の力を借りた射手座の矢で倒れるあたりエリス・アベルよりは強いだろう
でも所詮は黄金聖衣に討たれる実力であり
神を従えてるといってもその神々は星矢達に倒された神であり
そもそもルシファーは神じゃないのよね
105マロン名無しさん:2008/03/07(金) 13:15:01 ID:???
>>102
パラレルワールドにしても原作、アニメ、外伝込みで話してるんだから
アテナの強さは原作で聖衣をまとってる最強状態を基準に考えるべきだろ
人間と黄金聖衣の力で倒せる神々なんて、黄金聖衣を木っ端微塵にしたタナヒュプよりはるかに劣る
106マロン名無しさん:2008/03/07(金) 13:17:08 ID:???
アイオロスが亡くなっていてこそのサガ最強説だからなぁ
大体双子座は他を出し抜いてスペクターとか青銅連中とか弱い奴相手に
大いばりしてるだけの場面がほとんどだしな
神を相手に戦うのに精神力の弱さとか致命的だし
実際の戦闘能力は

アイオロス>>>シャカ≧アイオリア>>>サガ

ぐらいじゃね?
107マロン名無しさん:2008/03/07(金) 13:20:38 ID:???
弓矢を使った時はともかく、純粋な拳ならサガが上だろう。
アイオロスもサガではなく自分が教皇に選ばれたことを不思議がっていた。

天秤座が武器の使用を許可できるように。
射手座も黄金聖闘士の中で何か特別な役割を持っているんだろうな。
嘆きの壁を破る時も射手座の矢に力を集めてたし。
108マロン名無しさん:2008/03/07(金) 13:25:05 ID:???
サガちゃんは怖がりだから一人では黄金以上の敵と戦えないと思うの
109マロン名無しさん:2008/03/07(金) 13:25:57 ID:???
>弓矢を使った時はともかく、純粋な拳ならサガが上だろう。

その根拠はいずこにw
110マロン名無しさん:2008/03/07(金) 13:26:49 ID:???
>>109
一行下嫁
111マロン名無しさん:2008/03/07(金) 13:28:01 ID:???
アイオロスは資料少なすぎるからエピGのアイオロスで語ろうじゃないか
エピG準拠で考えれば黄金全員の評価が上がりそうだ
112マロン名無しさん:2008/03/07(金) 13:29:37 ID:???
不思議がってたのは神のようなといわれてた人格面からだろ
実際はぶりっこだったわけだが
実力は関係ないな
113私は神:2008/03/07(金) 13:38:46 ID:YwLc6taj
106の言うランクは古臭く感じるw
私としては嬉しいが今時アイオロス最強説
アトミックサンダーボルトはシュラの前に何もできなかったが本来どの程度か
矢は特別な時でもアイオロス最大の拳アトミックサンダーボルトで当時サガと互角程度何だろう

でもギャラクシアンの方が強そうで聖闘士最強技言われるから、何かが勝ってただけかな
心とか正義とかで。

あとへタレ説が飛び交う中、アイオリアがその位置。シャカは誰でも書くからスルー
サガを過小評価してるし、アイオリアより強いと言われるムウの名前がなく童虎も強いのよw 

どうでもいいけどムウもシオンも強さの要因は技が強いよw
死の国に吹き飛ばすスターライトエクスティクション
百龍と互角の星々の雨霰のスターダストレボリューション
そしてクリスタルフォール

シオンも強いがムウの強さはシオンあってこそ
この技を見たらアイオリアのプラズマより全然特殊で強いと思うもん。みんな言うのはそこだろ
アイオリアのアイオロスの弟、黄金1,2、獅子とか肩書きは良いけどね

アイオリアの潜在能力かムウの技かの勝負に過ぎない


114マロン名無しさん:2008/03/07(金) 13:55:15 ID:???
20年前近くのアニメしか見てない上げキチガイの説こそ古臭いだろw
115マロン名無しさん:2008/03/07(金) 13:57:03 ID:???
時代はもう移り変わっているのにね
インフィニティブレイクとフォトンバーストを勉強して
出直してこいw
116マロン名無しさん:2008/03/07(金) 14:49:06 ID:???
エピGは読むのが拷問に近い
まだアニメオリジナルの方が見れ……見れ……見……両方とも拷問だ!!
117マロン名無しさん:2008/03/07(金) 14:59:31 ID:???
・ティターン神族の基本スペックは黄金より遥かに上
 ただしGは黄金達が原作における青銅5人並の小宇宙爆発を起こしてるので
 なんだかんだで負けてしまう

・テュポーンは「ギリシャ神話最強」と作中で言われているがアイオロスに瞬殺されている
 アイオロスはGの作中で度々「最強の黄金聖闘士」と言われている

・テュポンはGのテュポーンとは別キャラである
 真の肉体を得る前に敗れたので本当の力は不明

・アベルはゼウスに匹敵する力を持つという設定があるので間違い無くアテナより上

・ルシファーはゼウスに匹敵するアベルを従えているので確実にゼウスより上

・アポロンは「全宇宙最強の神」と天界編のパンフなどで言われていた
 アテナ曰くアテナの力など無にアポロンの前では等しいらしい
 そのアポロンの頬に傷をつけた謎聖衣星矢は神聖衣以上の可能性有り


以上の事から
アポロン、テュポーン、謎聖衣星矢、アイオロス、ルシファー
が星矢界5強という事になるが…
118マロン名無しさん:2008/03/07(金) 15:12:38 ID:???
描写>設定だろ?
射手座の黄金聖衣で倒せるアベルやルシファーとゼウスが同格ってwww
119マロン名無しさん:2008/03/07(金) 15:20:14 ID:???
楚真の硬さって黄金聖衣と比べてどっちが上なんだろう
120私は神:2008/03/07(金) 15:25:49 ID:YwLc6taj
私の神話の定義でゼウスが最強でゼウスの子供であるアテナやアポロンはその下
そもそもその話聞いてたら星矢設定のゼウスはそんなに弱いのかよ
映画ではアベルたいした事ないからアテナより弱い(恋人みたいだったけど)
アテナ<同等の神の男性キャラって定義は個人的にある

私の信じる最強のゼウスが出てこない限り何とも言えない
その星矢設定のゼウスの強さならその話の通りになるかもしれんが話がおかしくなる
弱かったアベルが肩書きで>アテナ、ハーデスだし。ルシファーも同じく。

アイオロスは確かに色んな最強説が色んなとこから出てくるし最強聖闘士とは
納得行くし嬉しいが、いくら何でも黄金がその星矢界5強に入るのだろうか
謎聖衣に関しては凄いし夢が膨らむねw

全宇宙最強の神かw笑うしかねぇなw
やっぱアテナやハーデスより圧倒的強いだろうがw
その話聞いても、私の信念を考えてもやはり
唯一倒せず勝負つかずに終わったアポロンが星矢史上最強
121マロン名無しさん:2008/03/07(金) 15:36:19 ID:???
アベルがゼウスに匹敵するなんて設定あったか?
老師が適当に言ってただけだろ
人間からすれば一流神も二流神も到底力の及ばぬ化物ってことで
122マロン名無しさん:2008/03/07(金) 15:51:20 ID:???
>>121
アベルはゼウスに匹敵する力を持ってたからゼウスに危険視されて
ゼウスとアポロンにやられたという設定
123マロン名無しさん:2008/03/07(金) 15:54:58 ID:???
>>120
ゼウスはVジャン最終回で全能の神としていかにも最大最強の存在として仄めかされていたが
事もあろうに車田本人によってVジャン最終回が黒歴史化され
映画天界編が正史になってしまった
124マロン名無しさん:2008/03/07(金) 16:23:46 ID:???
>>122
しかし後付で出てきたアポロンの方がどう見ても強いぜ!
125マロン名無しさん:2008/03/07(金) 16:28:22 ID:???
アニメスタッフの原作無視設定や
腐女子による腐女子のための黄金マンセー外伝設定が
元々いい加減だけど強さのバランスは一応取れてる原作設定が
全部同列に語られるとだと凄まじいカオスになることが分かった
126マロン名無しさん:2008/03/07(金) 16:36:11 ID:???
聖衣防御力ランキング(主観)
神衣>>アルス・マグナ>>神聖衣>>楚真、金剛衣>>黄金、オーディーンローブ>>鱗衣、冥衣、金メッキ青銅>>白銀>>青銅
127マロン名無しさん:2008/03/07(金) 16:40:36 ID:???
すまん色々忘れてた

聖衣防御力ランキング(主観)
神衣>>アルス・マグナ>>神聖衣>>楚真、金剛衣>>黄金、オーディーンローブ>>鱗衣、冥衣、神闘衣、金メッキ青銅>>白銀、炎熱、水晶>>青銅、幽霊、鋼鉄>>暗黒
128マロン名無しさん:2008/03/07(金) 16:52:40 ID:???
大全145Pのは神衣を装着したゼウス(のイメージイラスト)なのかな?
素直にかっこいいと思うぜ
129マロン名無しさん:2008/03/07(金) 17:00:59 ID:???
ポセイドンが黄金聖衣をエリシオンに送った真意はいったい何だろう

1 二流神相手なら黄金聖衣で十分と思ったけどそうでもなかった
2 二流神相手では黄金聖衣は通用しないけど、黄金聖衣を破壊させて後々自分が有利になるよう仕組んだ
3 自分ですら黄金聖衣を壊せないんだから二流神が壊せるないだろうと高を括っていた(ポセイドン三流神説)
4 黄金聖衣が太陽の力を使い果たして弱体化しており、そうだと気づかず送っちゃったぜ☆
5 実は射手座の弓矢や天秤座の武器を使って先手を打っていれば二流神くらい倒せたけど逆に先手を取られた

3だとポセイドンがルシファー如き小物の軍門に下ったのも納得できるというものよ
130マロン名無しさん:2008/03/07(金) 18:15:40 ID:???
太陽系の親分である太陽の神アポロンが
木星の神ゼウスより格下なんて許せんわ
131私は神:2008/03/07(金) 20:31:37 ID:YwLc6taj
ゼウス出てきたのか失礼・・汗
元々ゼウスが弱いのか、今回はやられたがアベルの真の力は本当に強い強いゼウスに匹敵するのか
そもそも神にもクロスあるだろうからクロス纏うとゼウスくらいアベルが強いって事かな

今回は裸同然で神の潜在能力だけで戦ったが、アテナ、ハーデス同様にクロス纏うと
全然違ってくるのかもしれない。もしそうならアテナ<アベルになるのかも
黄金クロスにやられたのはヘタレだがポセイドンだって裸じゃなかったしね
アポロンは裸だが、あれは別格w裸でも人間ごとき問題ならんから本気になる必要無。

エジプト文明でもそうであるように、黙ってても「太陽神」という神は
全ての神の最高位
アポロンが初めて出現するシーンはすげー怖いシーンだ
まるで流れるように遠くからやって来る
アテナの諦め、あの力だし全て文句がない程の貫禄

今まではアテナと同格相手だったが身内で12神となると次元が違う
132マロン名無しさん:2008/03/07(金) 20:51:51 ID:???
>>129
6 封印された状態でできる精一杯の援護が黄金聖衣輸送だった
133マロン名無しさん:2008/03/07(金) 23:34:01 ID:???
板違いのアニメ厨いつまでいんだよw
134マロン名無しさん:2008/03/08(土) 09:28:12 ID:???
そういやそうだな。
エピGとLDは漫画だけど、アニメ展開は板違いだよな〜
135マロン名無しさん:2008/03/08(土) 13:17:49 ID:???
同一人物でランク分けするとこんな感じ
七感覚醒Gリア>原作リア>初期Gリア

ただしGリアは雷使えるんで神相手には強い。
デスマスクと蟹ゴルドも冥闘士系には相性がいいらしいからハーデス軍相手なら上のランクの敵にも勝てるかも
136マロン名無しさん:2008/03/08(土) 13:20:33 ID:???
聖闘士星矢(原作、外伝込み)強さ議論スレとアニメ版聖闘士星矢強さ議論スレに分けて立て直そうか?
137マロン名無しさん:2008/03/08(土) 13:21:38 ID:???
アニメ版はもうある
138マロン名無しさん:2008/03/08(土) 13:28:49 ID:???
じゃあ次からアニメは省いて立てればいいな
139マロン名無しさん:2008/03/08(土) 13:34:35 ID:???
ライトニングプラズマが原作と比べて
かなり遅いな、Gアイオリア
140マロン名無しさん:2008/03/08(土) 14:23:45 ID:???
リアの技はアニメでも腕の周りに電気出てた気がする
141マロン名無しさん:2008/03/09(日) 09:11:44 ID:???
>>130
> 太陽系の親分である太陽の神アポロンが
> 木星の神ゼウスより格下なんて許せんわ

アポロン=太陽神は他の神との混同・同一視による後付け。
もともとは太陽の神ではない。

まあヘリオスとかマイナーだよな・・・
142マロン名無しさん:2008/03/09(日) 10:45:54 ID:???
>>139
原作の雑魚ばかり相手なのと違って相手が神だからそう感じるだけじゃないの
143マロン名無しさん:2008/03/09(日) 15:42:18 ID:???
>>142
Gで「一瞬にして放たれる数千発の拳」っていわれてたから
原作の秒間一億発に比べると随分遅いと思ったんだが・・
まあG2巻のときの話だから今はもっと速いかな
144マロン名無しさん:2008/03/09(日) 19:54:57 ID:???
七感に目覚めてないんだからその程度でも仕方が無い
145マロン名無しさん:2008/03/09(日) 19:56:55 ID:???
でも光速以上の神速で動けるというGアイオリア
146マロン名無しさん:2008/03/09(日) 20:55:39 ID:???
主人公補正です。星矢たちも散々奇跡起こしてきただろ
147マロン名無しさん:2008/03/10(月) 05:30:31 ID:???
G黄金がティターンに快勝続けてられるのは
ポン助の加護+ニケの加護のお蔭だろう
148マロン名無しさん:2008/03/10(月) 09:57:01 ID:???
実は沙織よりニケの方が役に立ってんじゃね?つうか沙織がニケの付属品
149マロン名無しさん:2008/03/10(月) 20:26:08 ID:???
ブラックフォーのなかでブラックドラゴンは
1ランク上でもいいんじゃない
150マロン名無しさん:2008/03/12(水) 18:34:24 ID:???
アトラスはいいキャラだな。強くて嫌な奴で
敵キャラとしては抜群。
バー人グコロナもユニークだが、なんであれ
みんなよけられないんだ?
151マロン名無しさん:2008/03/13(木) 11:23:45 ID:???
今の所、仮にエルシドがシュラと同じ強さとするとイケロスはA級かな
152マロン名無しさん:2008/03/13(木) 18:53:36 ID:???
ミスティって銀のなかではトップクラスかな
153マロン名無しさん:2008/03/18(火) 16:00:24 ID:???
黄金で一人称が「私」は強い
「俺」は弱い
154マロン名無しさん:2008/03/18(火) 20:58:58 ID:???
お魚さんは?
山羊さんは?
155マロン名無しさん:2008/03/18(火) 22:17:32 ID:4Yki6Cm0
ムウのクリスタルフォールでガードできる技の持ち主はムウ以下か?
基本的にムウの技は多彩で万能だからな。
積死気冥界波より、現世から完全に消せるスターライトが上。
エクスカリバーもクリスタルフォールでガード可能。
ギャラクシアンエクスプロージョンは無理でもライトニングプラズマとか冷気はガードできるのだろうか?
クリスタルフォールダメでも、百龍と同等のスターライトレボリューションという直接攻撃もある。

シオンや童虎は超えられない存在で、天憮宝輪があるシャカやギャラクシアンのあるサガ以外の、
ムウの技でガード可能の連中ならムウ以下かもだ。



156マロン名無しさん:2008/03/18(火) 22:18:35 ID:???
魚の修行地は自然状態では
薔薇の栽培が不可能なグリーンランドw
魚は聖域守護専門に近い能力の持ち主だから
聖域で修行していたと信じていたのに⊂⌒~⊃。Д。)⊃…
157マロン名無しさん:2008/03/18(火) 22:29:47 ID:???
>>156つーことはギリシャに赴任してから
バラを使い出したってことか。
今までの修行はなんだったんだ!?
158マロン名無しさん:2008/03/18(火) 22:41:19 ID:???
>>156-157
小宇宙の力だけで薔薇を咲かせる修行したに決まってるだろ
159マロン名無しさん:2008/03/18(火) 22:42:17 ID:???
薔薇の栽培が不可能なグリーンランドだからこそ! あえて! あえて薔薇を栽培しているのだろう!!
平原で、街道で、塹壕で、草原で、凍土で、砂漠で、海上で、空中で、泥中で、湿原で。
この地上のありとあらゆる場所で薔薇を栽培するそれが黄金聖闘士それが魚座のアフロディーテ!!
160マロン名無しさん:2008/03/19(水) 00:42:07 ID:???
園芸職人になった方がいいな
161マロン名無しさん:2008/03/19(水) 06:29:12 ID:???
薔薇だけなく他の植物も小宇宙の力で
速攻栽培できた方が単に戦闘力を高めるより
ずっと地上の平和に貢献できるな
聖域常在で幼児で黄金に昇格したアフロに
そんな発想を求めるのは無理だろうが
162マロン名無しさん:2008/03/19(水) 09:00:42 ID:???
神々との戦いに敗れれば終わりなんだからそんなこと言ってられない
北朝鮮の農業が駄目駄目なのも同じ理由
163マロン名無しさん:2008/03/19(水) 10:32:39 ID:???
そんだか愛情込めて薔薇を育てられるアフロディーテが
悪人だとはどうしても思えないんだが…

俺の解釈ではグリーンランドではダーツで人を倒す
練習をさせられてたのだろう。で、ギリシャに赴任してからは
それじゃ芸がないということで薔薇にもちかえたんでは。
164マロン名無しさん:2008/03/19(水) 12:25:54 ID:???
12宮編で高潔な態度で瞬と戦った
アフロはジョジョ第二部のシュトロハイム同様
正義感は強いがヤバイ思想を信奉しているだけ
だからハーデス編敗戦後の醜態は
演技と断言できるがデスは(ry
165マロン名無しさん:2008/03/19(水) 12:45:39 ID:???
アフロはポーズを気にして瞬戦ではああいう態度だっただけで
本性はハーデス城の方なんじゃね?
アフロも10代の頃はまともな性格だったのに数年の間に一体なにがあったのだろう…
166マロン名無しさん:2008/03/19(水) 15:06:21 ID:???
愛情込めて育てたのなんて毒薔薇とかじゃねーかw
167マロン名無しさん:2008/03/19(水) 16:45:03 ID:???
愛があるから、苦しまずに死ねる薔薇なんだってw
168マロン名無しさん:2008/03/19(水) 19:45:22 ID:lF9d63jV
Gって最初の三冊ほどしか読んで無いんだが、アイオリア七感じゃないの?
169マロン名無しさん:2008/03/19(水) 19:51:21 ID:???
最近目覚めました
170マロン名無しさん:2008/03/19(水) 22:04:18 ID:???
>>165
アフロは普通の社会生活ナッシングの天才
おまけに殺人が職務
思春期に人格が歪む要素は充分にある
アルデバランやアイオリアがまともな方が不自然
171マロン名無しさん:2008/03/19(水) 22:13:54 ID:???
誇りを持たない人間は皮肉が多いな
172マロン名無しさん:2008/03/19(水) 23:16:32 ID:???
自己紹介乙
173マロン名無しさん:2008/03/20(木) 01:09:22 ID:???
自己紹介乙使う奴は何も言い返すことができないただの臆病者だw
174マロン名無しさん:2008/03/20(木) 08:01:29 ID:???
ダライ・ラマ猊下が皮肉をこめて
中共を非難すると
ダライ・ラマ猊下を誇りの無い人間扱いする
低脳がいるスレはここですか
175マロン名無しさん:2008/03/20(木) 08:10:23 ID:???
念のため言っておくが
俺は自分がダライ・ラマ猊下に匹敵する人格の持ち主だとは
これっぽっちも思っていませんからw
176マロン名無しさん:2008/03/20(木) 14:53:22 ID:???
ダライ・ラマってなんすか?w
177マロン名無しさん:2008/03/20(木) 15:25:22 ID:???
天猛星ワイバーンのダライラマンティス
178マロン名無しさん:2008/03/20(木) 15:55:36 ID:???
完全ヒュペリオンはマジで強そうだ。
179マロン名無しさん:2008/03/20(木) 17:24:18 ID:???
>>129
>3 自分ですら黄金聖衣を壊せないんだから二流神が壊せるないだろうと高を括っていた(ポセイドン三流神説)

   ポセイドンは本来の神の体ではなくジュリアンに憑依していたから
   完全に神の力を発揮できていなかった可能性がある
   戦いの女神のアテナの沙織も人間の体では聖闘士たちの護衛が必要なんだし
180マロン名無しさん:2008/03/22(土) 03:19:10 ID:pMAoGD2h
S級  シャカ シオン 童虎
S-級 ムウ サガ 
A+級 カノン アイオリア
A級  カミュ シュラ ミロ アルデバラン
A-級 デスマスク アフロディーテ

こうだろ 



こうだろ 
181マロン名無しさん:2008/03/22(土) 05:02:02 ID:???
ヒュペはハーデス、ポセイドンより強そう
あいつら結局大したことしてないしw
182マロン名無しさん:2008/03/22(土) 10:43:48 ID:???
ミロとアルデバランはそのAとA-の中間って感じだな
183マロン名無しさん:2008/03/22(土) 11:15:14 ID:???
今月号のヒュペは強そうではあったがまだタナヒュプクラスには及んでない印象
184マロン名無しさん:2008/03/22(土) 12:18:39 ID:XHrXI/tv
S級  シオン 童虎
S-級 サガ シャカ
A+級 カノン アイオリア ムウ
A級  カミュ シュラ ミロ
A-級 デスマスク アフロディーテ アルデバラン
185マロン名無しさん:2008/03/22(土) 14:26:11 ID:???
ミロはカミュ、シュラには並ばないだろ
186マロン名無しさん:2008/03/22(土) 16:27:28 ID:pMAoGD2h
シャカの方が8歳年下だが、実力はシャカ>サガだろう
シャカが唯一エイトセンシズに目覚めていたという事は、
7感までしか持たない他の黄金とは一線を隠しているという事
黄金最強はシャカ
187マロン名無しさん:2008/03/22(土) 16:38:55 ID:???
アルデバランが下位とか言うにわかは議論に参加しないほうがいい
188マロン名無しさん:2008/03/22(土) 17:09:35 ID:???
第八感に目覚めても冥界で生きたまま行動できるってだけで強さは変わらないと思う。
冥界での一輝を除く青銅組の雑魚っぷりを見るとな…。
189マロン名無しさん:2008/03/22(土) 17:48:49 ID:???
スレ違いは百も承知だが、エルシドは現黄金では
どの位置に並ぶかねー
190マロン名無しさん:2008/03/22(土) 17:51:38 ID:???
アルバ、蓮ガード、蟹ゴルドみたいに新技追加されてる黄金ははっきり原作よりも強いとは思うんだが
エルシドはわからんね。三流神は神といえど雑魚いし
191マロン名無しさん:2008/03/22(土) 18:11:25 ID:???
マニは確実に手代木星矢最強の黄金だろ、今んとこ
192マロン名無しさん:2008/03/22(土) 18:16:52 ID:???
>>189-191全然ついていけん…
193マロン名無しさん:2008/03/22(土) 19:03:22 ID:???
LCの敵キャラで強そうなのいる?
194マロン名無しさん:2008/03/22(土) 19:08:41 ID:???
マニ護符と教皇つきだからそんな最強かは怪しい
黄金破壊しか見せ場ないタナ相手だし
195マロン名無しさん:2008/03/22(土) 19:23:56 ID:???
蟹ゴルドが善戦出来たのは冥闘士と相性がよかったからで別に黄金の中で強いというわけではない
蟹座が冥闘士と相性がよかったということになるとデス様っていったい・・・
196マロン名無しさん:2008/03/22(土) 19:33:52 ID:???
デス様はGも加わるから神倒せるけどな
雑魚神だけどw
197マロン名無しさん:2008/03/22(土) 20:14:59 ID:???
外伝込みだし、スレ違いでもないか
シュラといいエルシドといい山羊は武士っぽくてカッコイイ
198マロン名無しさん:2008/03/22(土) 23:05:28 ID:???
>>195
紫龍に負けたトラウマで本来の戦闘力を発揮できなかったんでは?
デスは幼くして黄金聖闘士になった天才で好き勝手に生きてきた
一度の挫折で深刻なスランプに陥りやすいタイプ
199マロン名無しさん:2008/03/23(日) 05:40:16 ID:???
>>193
原作から戦闘描写あったキャラを除くと
黄金相手に結構戦えた強そうなLCキャラはこんな感じ

輝火
アルデバラン相手に速さで勝る。童虎の百龍覇と互角の威力の必殺技有り

ベロニカ
タナトスから力を与えられて不死身の肉体、周囲を腐食させる必殺技有り

キューブ
基本能力自体はそこまで強くないが、声で相手の心臓を停止させられる即死技有り

イケロス
空間を歪めたり繋げたりを自由に出来る。相手の攻撃をそのまま返したり、自身をワープさせたりなど
200マロン名無しさん:2008/03/23(日) 05:46:28 ID:???
イケロスは神だし
201マロン名無しさん:2008/03/23(日) 06:57:53 ID:???
イケロスとイアペトスは能力がちょっと似てるな
イアペトスのほうが強そうだが
202マロン名無しさん:2008/03/23(日) 07:42:43 ID:???
オルフェの琴が効かなかった(聴かなかった)男
203マロン名無しさん:2008/03/23(日) 11:47:53 ID:???
>>198あの頃は人手が全然足りないから
黄金のほうから先に埋めちゃおうってことで
牛やデスやアフも黄金クロスもらっちゃったんじゃないの?
204マロン名無しさん:2008/03/23(日) 13:27:35 ID:???
だから七感に目覚めてないのにリアが黄金になれたのか
205マロン名無しさん:2008/03/23(日) 13:32:46 ID:???
聖闘士一の剛のアルデバランや一のサイコキネシス使いのムウ、
一の切れ味を誇るシュラなんかは、当然のように黄金になれたんだろうな。
206マロン名無しさん:2008/03/23(日) 13:33:58 ID:???
黄金になる条件が七感なんて一言も原作自体にない
ムウの発言の時点では黄金は極めてるってだけのこと
207マロン名無しさん:2008/03/23(日) 13:41:10 ID:???
光速のスピードが黄金の条件じゃないの?
208マロン名無しさん:2008/03/23(日) 14:09:51 ID:???
>>203
88星座の聖衣全てに主がいた時代は存在しない
過去の最多記録は前聖戦の79人
デスやアフロは黄金としての最低限の実力は有ったから
蟹座と魚座の聖衣を与えられた黄金二軍だよ
209マロン名無しさん:2008/03/23(日) 15:10:28 ID:???
エピGのアフロは惰弱にも美を自慢しているというのは本当か?
210マロン名無しさん:2008/03/23(日) 16:00:48 ID:???
定義上は多分最初の聖戦が一番多いんじゃないかと思ってみたり
そうじゃないと聖衣のありがたみが(ry
211マロン名無しさん:2008/03/23(日) 16:51:11 ID:???
最初の聖戦ではまだ完成してない聖衣がいっぱいあった可能性も…
あと兄さんのおかげで確実にフェニックスが欠番なんだよな
212マロン名無しさん:2008/03/23(日) 19:18:59 ID:???
ハーデスが人界に執着する動機って特に無いよね
死の世界の方が太陽の光に満ちた
地上よりもハーデスは好きなんだし
冥界と地上は次元が違うから
ポセイドンと違い人類のせいで
支配領域が汚される恐れも無い
213マロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:30:17 ID:???
過疎化して寂れている死者の国の人口増進の為に

冥界が過疎化進行するのかはしらんが
214マロン名無しさん:2008/03/24(月) 21:43:43 ID:???
脳味噌が逝っているのハーデスの心情を
理解するのは不可能
縄張り争いをしている三神で
一番理解できるのはポセイドンだな
215マロン名無しさん:2008/03/25(火) 01:10:33 ID:???
>206

七感=コスモの極致じゃなかったか?

黄金全員、その域に到達している→七感は黄金の最低限の能力と解釈してたよ。
216マロン名無しさん:2008/03/25(火) 17:06:33 ID:???
黄金5人がかりで攻撃防いでもまだ本気じゃなかった真ヒュペは神クラスに入れていいな
217マロン名無しさん:2008/03/27(木) 15:19:10 ID:???
映画の謎聖衣は星矢が神の力を借りず自力で小宇宙を燃やして作ったものらしい
神であるアテナやアポロンにとっても予想外の事だったらしく最強のアポロンに傷をつけた事から
神聖衣以上の性能があるんだろう。正に人の持つ無限の可能性を具現化したものとも言える

ただし謎聖衣を纏うには全裸の状態で敵の前に立つ事が条件の1つとされている様なので(作中から察するに)
聖闘士の中でも星矢、紫龍、サガの3人しか纏う事ができないものと思われる
218マロン名無しさん:2008/03/27(木) 15:30:39 ID:???
>>217
ミスティという全裸族がおってだな
219マロン名無しさん:2008/03/27(木) 15:46:23 ID:???
紫龍、サガ、ミスティ
みんな主人公と激戦した猛者ばかりだな。
最強に名乗りをあげても全くおかしくない面子と言えよう。
220マロン名無しさん:2008/03/27(木) 16:11:36 ID:???
恥じらいという人間的な感情を捨てない限り神の域に達するのは不可能って事だな
221マロン名無しさん:2008/03/27(木) 17:27:22 ID:???
今回の天馬の神聖衣化現象は実力に考慮していいのかな?
222マロン名無しさん:2008/03/27(木) 17:53:32 ID:???
紫龍全裸じゃねーけどな
223マロン名無しさん:2008/03/27(木) 21:58:44 ID:???
>>221
あれは一応、夢の世界での出来事だから
現実世界でも同じように出来るかはちと微妙
224マロン名無しさん:2008/03/28(金) 05:35:15 ID:???
神速、神殺しの雷光、不死身でGリアだと神-レベルだな
225マロン名無しさん:2008/03/30(日) 14:35:07 ID:???
イアペトス、クレイオス、コイオス
ってどれが一番強いんかな?
226マロン名無しさん:2008/03/30(日) 15:12:28 ID:???
復活獅子聖衣握力だけで握りつぶしたりリア以上のスピードだったりのコイオス
227マロン名無しさん:2008/04/03(木) 19:02:56 ID:???
昔は原作だけ比べてもミロはカミュやシュラより一歩下だった。
でもハーデス編で、カノンより弱いんだろうけど男らしくサガにもビビらないし3匹を一人で倒すくらいの気持ちが凄い。
ハーデス編は昔より画質とか全て進化して皆凄いように見える。
サガにビビらないからって同格はやりすぎだから、シュラとかと同格にした。
逆にカミュやシュラはハーデス編強いように見えない。

アルデバランは最弱とアスガルド見ても思ったけどここでは最弱2人より強い言われる
ハーデス編でも出番無しに死んでるし同じ黄金のムウでも軽く倒せそう。
186の話を聞くと「なるほど、ならシャカ最強決定」って思う。
8感はコスモも高まってるって事だからレベル一つ抜けてるし。

でも前教皇で最強のシオン、童虎はどうなんだろう?前聖戦で冥界には来てないんだっけ?
しかし、8感の存在知識はあるしサガも命令聞くくらいの立場が一番上。
この2人がすげーシャカと差があるわけでもないんだから、シャカができて二人が8感無理なのもおかしい。ブロンズだってできるんだし。
228マロン名無しさん:2008/04/03(木) 19:14:39 ID:???
黄金がシャカ以外できないって訳じゃなく機会がないだけだろ!
サガなら潜在能力考えてもできて当然。シャカは重要なキャラで機会にも恵まれて結果的には現時点で最強になったみたいな。
ラダマンティスもオルフェも星矢の8感覚醒には驚いてたしコスモも上がってる
ハーデス城で全員8感なら・・w。確かに一輝特別強いし黄金に比べて精神面に甘い所あるけど、ブロンズは弱くない。

最後の童虎は8感で冥界に来たんだっけ?じゃシャカと童虎が一番だけどシャカは童虎に従うw
まぁ結局黄金全員、万全なら8感になって冥界に突撃してると思うよwサガ達3人もムウ達もね。
シャカ>サガと言うが、12宮編で黒サガはシャカ達数人を一人で倒せる言うぞw
そして童虎は武器使えば、実力変わるかもだし評価しにくい。

229マロン名無しさん:2008/04/03(木) 20:21:17 ID:???
原作の黒サガはそんなに強くないぞ。アニメは滅茶苦茶強かったけど
230マロン名無しさん:2008/04/03(木) 21:45:40 ID:???
板違いのアニメ厨は内容もわかってないから困る
八感に関しては強さと関係ねーのに
231マロン名無しさん:2008/04/04(金) 01:36:40 ID:???
>227
闇討ちクロスボンバーは防げなかったもしれないが、最初の
不意打ちはきちんと凌いで仕切り直しているんだ。

アスガルド編をもって牛さんを弱小とするのは酷ではないかな。
232マロン名無しさん:2008/04/04(金) 12:16:18 ID:???
アニメ黒サガ凄い強いよw特に一輝への攻撃がハンパねぇ
ギャラクアンも特徴は、圧倒的な力で相手を吹き飛ばす技だしw彗星拳しても平気だし。
アニメ12宮編では黒サガ>>シャカ>=アイオリア>他か?
結局、アニメ黒サガと冥界サガはシャカを雑魚扱いする黒サガが最強に強い?w

8感が強いのは、ラダさんとオルフェの言葉で「コスモが少々上がったくらいで」
逆にアルデバランより弱いと言われる2人はどうだ?
初期で星矢に一撃を与えられ宮を突破させた牛に対して、特に魚の場合は色んな特殊技で、瞬を死に追い込み最強の技を出させた。
魚、蟹の場合は12宮編以降は扱いが酷く牛より弱く見える場合もある。
牛は12宮編後は、色んな敵に真っ先にやられてる。

アイオロスに関しては、獅子の兄で全ての聖闘士の憧れでサガと同期の同等だから弱くは無いだろう。
年若く死んでも未だに黄金の要でリーダー的。一番弱いのは蟹って事にしようか(蟹相手に手こずった紫龍)


233マロン名無しさん:2008/04/04(金) 12:25:30 ID:???
アニメの話なら最終的にはシャカはサガより強いよ。
アニメ冥界12宮で、自分の張ったバリアの中に引き篭もるシャカに
サガはギャラクシアンエクスプロージョンを使ってもまともなダメージを与えられなかった。
ならばサガが消滅する12時間後まで引き篭もり続ければシャカは絶対勝てるはず。
そのまま通り過ぎられたら困るから3対1の戦いに神風特攻したが、強さ的には
サガが時間制限を抱えた時点でシャカの上が確定。
冥界サガになら同じバリア持ちのムウでも勝てるんじゃね?

冥界サガよりは冥界カノンの方が強いだろ。基本同性能+時間制限なし+八感まで成長だから。
234マロン名無しさん:2008/04/04(金) 13:43:47 ID:???

ところで銀河破壊って描写であったっけ?
銀河破壊クラスがデフォになってるが
235マロン名無しさん:2008/04/04(金) 14:10:04 ID:???
小規模ながらもビッグバンに匹敵するアテナ!>星をも砕く天秤座の武器>銀河の星々をも砕くGE>星も砕け散る鳳翼天翔
こんな印象
黄金聖衣12個の太陽の一矢は、威力うんぬんより太陽の光の方が大事だったので除外
236マロン名無しさん:2008/04/04(金) 15:16:22 ID:???
ギャグカシランセックスプロポーション
237マロン名無しさん:2008/04/04(金) 18:53:32 ID:???
Gシュラは惑星を破壊したな
238マロン名無しさん:2008/04/05(土) 12:41:34 ID:???
おーサガをカノンは最後は越えたって話はそれを聞くと納得できるな。
そう考えると、童虎も最強の一人だから、童虎、シャカ、カノンと7感の状態でもトップの奴らだな。
童虎が一番上だから童虎一番♪
カノンに関してはゴールデントライアングルと余計な技使えるから偏見でサガが上に見える。
アナザーより弱いなら最初からアナザー真似しとけよwだから同性能って・・全くのアナザー、ギャラクシアンだけの同士なら納得。
何かゲームでも、この話聞いたらサガ<カノンって思ってサガよりカノンばかりやりそうw

でも8感はやれば黄金誰でもできるから必ずしもサガ<カノンじゃなく、話の中では3人が最強になっただけだが。
まぁサガは早くに死んだが色々中心的人物だけど後々活躍する方が待遇は良いw。
ムウの技は、獅子とかと比べ特殊で強力だから、それを言うとムウは黄金最強とも言えて来るからな。
カノンもラダとの互角の戦い、ハーデス軍連中を一撃で倒すと強く見えるし、あの12宮時のギャラクシアンはミロにしたのと比べ力が入ってないよ・・描写的に。
まぁシャカはサガを含めた3人相手に戦ったからねw。

結論はストーリなら8感に目覚めた3人>他って事だな。でもキャラ的にはまた違うだろうなー全員8感だと。
239マロン名無しさん:2008/04/05(土) 15:46:29 ID:???
在日アニメ厨必死w
240マロン名無しさん:2008/04/06(日) 21:22:08 ID:???
アニメのムウはぶっちゃけあんまり強くないんだよな。
冥界12宮の初っ端でサガと小競り合いした時に「この程度の力なのか」と各下扱いされて吹っ飛ばされてたからな。
ハーデスの力で蘇った奴らにならバリアで防戦に徹すれば時間切れで勝てるかもしれんが
普通に生きてる奴ら相手じゃそうもいかんだろ。
241マロン名無しさん:2008/04/06(日) 23:02:18 ID:???
あの時はシオンが居たからって影響が何をするにも結構大きいからじゃない。
思うように動けなかっったみたいな。シオンに破られるしバリアで時間切れってオチはストーリー上有り得ないし。
ムウ原作よりは良く動いててシーンも長いから良いと思うんだけど。
バリアを普通に壊したラダと比べるのもあれだけど、蟹と魚はともかく本当にサガのギャラクアン辺りの技でもあのバリアは無効にできるのかどうか。

ムウは本来いざとならないと本当の力を発揮しない男だから弱そうな場面と強そうな場面が両立してるキャラ何だろう。
シャカが死にそうだけど放置とか宮をブロンズに突破させるとかサガに雑魚扱いとかあるけどアイオリアを片腕で止めたり、冥界編の戦いぶりとかリーダー格になったりと
いざとなればちゃんとトップになれる力を見せる。


242マロン名無しさん:2008/04/07(月) 16:29:16 ID:???
アニメ込みでいいなら辰巳は雑兵聖闘士より強いだろ
カシオスとか除いて
243マロン名無しさん:2008/04/07(月) 21:27:31 ID:???
雑兵が「セイントに竹刀が通用するか〜」とか
言いつつ身動きできないように羽交い絞めにしてるのが
ワロタ
244マロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:20:26 ID:IC6NE+W0
ジークフリードとミーメはどっちが強いかな
245マロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:40:27 ID:???
アニメ板いけや
246マロン名無しさん:2008/04/10(木) 15:15:54 ID:???
合体オネイロスwwwwww

議論し甲斐のありそうなキャラだな
247マロン名無しさん:2008/04/10(木) 20:34:07 ID:???
合体イアペトスくらいは善戦してほしいもんだ
248マロン名無しさん:2008/04/12(土) 03:22:21 ID:???
>>244
フリードじゃねえよ、フリートだ。
249マロン名無しさん:2008/04/12(土) 23:25:49 ID:bXnCxqlr
沙織さんが強いところなんて見たことないんだが。
250マロン名無しさん:2008/04/12(土) 23:27:18 ID:???
ハーデスにとどめさしたべ
251マロン名無しさん:2008/04/15(火) 04:38:38 ID:???
オネイロスAくらいでしかなさそうw
252マロン名無しさん:2008/04/15(火) 10:18:49 ID:k4Ij8ZWD
アニメは作者が関わってないから聖闘士星矢じゃないね
パチ物
253マロン名無しさん:2008/04/15(火) 11:12:54 ID:???
いまや作者が関わったもののほうがパチ物という…
254マロン名無しさん:2008/04/15(火) 12:27:00 ID:???
なんで・・?
255マロン名無しさん:2008/04/15(火) 12:31:02 ID:???
アニヲタの妄想はキモイな
256マロン名無しさん:2008/04/15(火) 14:34:28 ID:???
冥王ハーデス冥界編・エリシオン編の出来が散々
冥王神話として読者から認められてるのはLCで原作者直筆のNDは散々

車田が関わるとろくな事にならぬ、今やこれは常識!!

ちなみに天界編が糞な原因は車田じゃなく
星矢嫌いで必殺技を叫ばせるのはリアルじゃないという思考回路を持つ脚本のせい
257マロン名無しさん:2008/04/15(火) 14:36:54 ID:???
アニヲタの常識を押し付けないでね
258マロン名無しさん:2008/04/15(火) 14:55:12 ID:???
漫画のほうが断然面白いよ
俺達の思い出を汚すなキモヲタども
259マロン名無しさん:2008/04/15(火) 19:22:13 ID:3NzFIFVj

しかし車田の絵よりも荒木・姫野の絵の方があの神々の世界にしっくりくるんだよな
260マロン名無しさん:2008/04/15(火) 22:13:44 ID:???
板違いアニメ厨まだいんのか
261マロン名無しさん:2008/04/16(水) 20:30:29 ID:???
>>256なんで星矢嫌いが星矢作ってんだよw
262マロン名無しさん:2008/04/16(水) 20:55:11 ID:???
>>261
仕事だからだろ
世の中には「この作品嫌いだから俺流にアレンジしてやるぜ!」っていう原作ブレイカーが多々ある
263マロン名無しさん:2008/04/17(木) 03:47:41 ID:???
太陽神ヒュペ
コイオス
二流神 イアペトス クレイオス オケアノス
合体三流神
ギガス
三流神
264マロン名無しさん:2008/04/17(木) 20:07:36 ID:???
ギガスはジギーロスが一番強そうだ
265マロン名無しさん:2008/04/17(木) 23:51:17 ID:???
ギガスと三流神は同レベルって感じがする
266マロン名無しさん:2008/04/18(金) 05:51:57 ID:???
ギガス三流神よりは粘ってる
三流神瞬殺だしw
エルシドが超強いなら別だけど
267マロン名無しさん:2008/04/19(土) 16:40:49 ID:???
全然ついていけねえ
268マロン名無しさん:2008/04/29(火) 20:16:25 ID:???
ゼウス最強は揺るぎない事実
269マロン名無しさん:2008/04/30(水) 06:08:47 ID:???
出てねーし
270マロン名無しさん:2008/04/30(水) 08:26:09 ID:???
この前見た、カンフーマッスルで主人公が
最強バージョンに進化するのを見て
ミューを思い出したw
271マロン名無しさん:2008/05/03(土) 01:02:54 ID:???
>>269
Gでは出てるよ
イメージ映像だけだけど
272マロン名無しさん:2008/05/03(土) 04:26:35 ID:???
戦闘描写無いもん出てるうちにはいらん
273マロン名無しさん:2008/05/03(土) 20:11:02 ID:???
戦闘描写じゃなければ無効というなら
ムウがアイオリアのLPを後ろからこっそり止めたのとかも無効だな
274マロン名無しさん:2008/05/03(土) 20:24:01 ID:???
パーフェクト海闘士≧ダーブラ神闘士
275マロン名無しさん:2008/05/03(土) 20:30:53 ID:???
リアとコイオスも雷光持ちだからゼウスの価値は下がる
276マロン名無しさん:2008/05/03(土) 21:04:26 ID:???
ゼウスの雷光を持ってるからアイオリアとコイオスの価値が高いの間違いだろ
277マロン名無しさん:2008/05/03(土) 23:03:28 ID:???
牛弱いの間違い
278マロン名無しさん:2008/05/03(土) 23:06:06 ID:???
蟹弱いの間違いだよ
279マロン名無しさん:2008/05/04(日) 02:49:45 ID:???
蟹は神倒してるから牛以上
280マロン名無しさん:2008/05/04(日) 16:55:04 ID:???
牛は仲間助けたりして現時点で十分美味しいし
これで神も倒したら蟹立場ないなw
281マロン名無しさん:2008/05/04(日) 22:09:13 ID:???
牛が雑魚なことは不変
282マロン名無しさん:2008/05/04(日) 22:34:46 ID:???
蟹が雑魚でチンピラなのも不変
283マロン名無しさん:2008/05/05(月) 00:41:06 ID:???
前、現そろって神倒す蟹

嘆きの壁

前、現そろって雑魚冥闘士に殺された雑魚牛
284マロン名無しさん:2008/05/05(月) 02:51:33 ID:???
牛はうびゃあ〜とかあじゃぱぁ〜とか
みっともない奇声を発してないから蟹より格上
285マロン名無しさん:2008/05/05(月) 10:37:04 ID:???
牛座生まれと蟹座生まれの醜いののしりあいかw
小学生時代を思い出すよw
てんびん座生まれの俺は対岸の火事だったが
最強かどうかはどうでもいいが少なくとも
天秤は最弱ではなかったからな
286マロン名無しさん:2008/05/05(月) 13:39:39 ID:???
>>285
天秤座のフリして傍観者になりすますなよw
可哀想な蟹座君wwwww
287マロン名無しさん:2008/05/05(月) 15:28:17 ID:???
では、ここで魚座の俺が便乗して魚最強説を(ry
288マロン名無しさん:2008/05/06(火) 18:52:39 ID:???
黄金のくせにテレボートもできん現代山羊
便利な能力をいくつも持っている現代蟹
どちらも光速で動けるセブンセンシズ覚醒者だから
単純に考えれば蟹の方が勝率が高いのに
蟹が負けそうに思えるのが情けない
289マロン名無しさん:2008/05/06(火) 21:00:03 ID:???
蠍魚

290マロン名無しさん:2008/05/06(火) 21:24:19 ID:???
>>286
蟹はLCで超カッコ強くなって復権したからいいんだよ!と叫んでみる
291マロン名無しさん:2008/05/06(火) 21:28:13 ID:???
>>290
牛も同じくらい活躍してたので結局差は縮まってないw
292マロン名無しさん:2008/05/06(火) 22:00:39 ID:???
>>291
今のところ一番の戦果上げてるからいいんだい。
まあそろそろ殺戮マシーン通り魔エルシドかシジフォスあたりがそれ以上の戦果を
上げそうな気がせんでもないが
293マロン名無しさん:2008/05/06(火) 22:27:59 ID:???
牛や蟹や山羊の活躍を見てると、三巨頭と相討ち程度で喜んでた魚座が馬鹿みたいですorz
294マロン名無しさん:2008/05/06(火) 22:34:57 ID:???
>>292
Gでの活躍度で相殺すると結局牛の圧勝ですけどね^^
295マロン名無しさん:2008/05/07(水) 08:13:00 ID:???
Gの牛なんかそれこそ役立たず
296マロン名無しさん:2008/05/07(水) 22:41:23 ID:???
G牛は偽教皇の命令で動けない他の黄金のかわりに神の攻撃を防いだり
献血候補に立候補してジャミールでお買い物したり美味しい活躍してる
LC牛は射手座の引き立て役とかカガホ相手のかませとかショボイけど
297マロン名無しさん:2008/05/08(木) 02:50:52 ID:???
牛は所詮雑魚倒しただけ&雑魚に倒されただけ
298マロン名無しさん:2008/05/09(金) 07:07:11 ID:???
青銅の小僧にガチで負けた蟹よりマシです^^
299マロン名無しさん:2008/05/09(金) 18:25:55 ID:???
青銅の小僧に軽く技返されたうえに見失ってふぁびょった牛が一番弱いな
僅差で蟹
離れて魚
300マロン名無しさん:2008/05/10(土) 00:41:38 ID:???
聖衣に見放された聖闘士なんて前代未聞だよねー
やっぱ蟹が最下位
301マロン名無しさん:2008/05/10(土) 09:27:38 ID:???
神倒してる蟹と雑魚冥闘士なんかに殺された牛じゃ遙かに蟹のほうが上だな
302マロン名無しさん:2008/05/11(日) 02:29:46 ID:???
ジークフリートとラダマンティス
戦ったらどっち強い?
303マロン名無しさん:2008/05/11(日) 07:12:53 ID:???
圧倒的ラダマンティスだろ
304マロン名無しさん:2008/05/11(日) 09:27:43 ID:SNKorRRN

ラダマンそんなに強かったか?
カノンに子ども扱いされてたじゃん、黄金下位くらいじゃない?

冥闘士最強はミーノスじゃない?
嘆きの壁破壊の爆風に耐え、フリージングコフィンを破壊し、オーロラエクスキューションにも耐えた。
彼はサガや老師のレベルと思うんだけど、
>>1
に「モメ事」避けるためにミーノス除外指定になってるんだけど、以前に何かあったの?
305マロン名無しさん:2008/05/11(日) 12:48:06 ID:???
>>303
サガと互角と言われるジークフリートが何故に圧倒的にラダマンティスより下がるわけだ?
納得いくよう理由を説明してみろw
306マロン名無しさん:2008/05/11(日) 13:15:36 ID:???
またアニメ厨(笑
307マロン名無しさん:2008/05/11(日) 16:04:51 ID:???
サガとジークが互角なわけない誰がそんな釣りを言ってんだ
これもサガの方が強い
カノンとラダも極端に差はない
ラダはカミュとかよりは普通に強いから下位ではない
ジークに関しては別スレで最高中位とかミロがソレントを潰せる>ソレント>ジークとかあるし
ソレントより弱いジークはサガを相手にできるわけがないし完全な釣り乙

ミーノスに限らずあの場に居れば3巨頭ならできるし三人の中ではラダ>ミーノス>アイって格付けを見た事ある
サガ=カノン=童虎>ラダ=ミーノス>カミュ、ミロ>ジーク

308マロン名無しさん:2008/05/11(日) 16:06:30 ID:???
サガとジークが互角なわけない誰がそんな釣りを言ってんだ
これもサガの方が強い
カノンとラダも極端に差はない
ラダはカミュとかよりは普通に強いから下位ではない
ジークに関しては別スレで最高中位とかミロがソレントを潰せる>ソレント>ジークとかあるし
ソレントより弱いジークはサガを相手にできるわけがないし完全な釣り乙

ミーノスに限らずあの場に居れば3巨頭ならできるし三人の中ではラダ>ミーノス>アイって格付けを見た事ある
サガ=カノン=童虎>ラダ=ミーノス=アイオリア=ムウ>カミュ、ミロ>ジーク

309マロン名無しさん:2008/05/11(日) 16:27:51 ID:???
ゼウス最強は揺るぎない事実
310マロン名無しさん:2008/05/11(日) 19:01:29 ID:???
>>307>>308

ソレントは紙一重で助かったって言ってたぞw

それにジークはあの時、星矢達との連戦の後でボロボロで、しかも急所の心臓を
打ち抜かれ、右腕は星矢をかばいヒルダに砕かれ、ヒルダを救うため、守護石をだすため
腹を割り死を待つだけの状態だったぞ。

ソレントといえば隠れてて見てて、力を温存してたからな。
死人も同然の相手にあそこまで追い込まれて勝ちもないだろうw
それどころか死を覚悟したジークにつかまれて慌てふためいて、
三下みたいで正直みっともなかったよ。ソレント好きにはあのシーンは
なかった事にして欲しいそうだ。

生き残った方が勝ちならアレだけど、内容じゃあボロ負けだぞw
311マロン名無しさん:2008/05/11(日) 19:17:12 ID:???
>>308
ジークとサガが互角というのはアニスペで書かれている。
おまえの格付けはめちゃくちゃだし、表面的にしか見ていない雑魚カシオスと同類の無知だしw
どんだけめくらなんだw 出直してこい!
312マロン名無しさん:2008/05/11(日) 21:17:30 ID:???
設定上はポセイドン(社長)海将軍(社員)ォディーン(派遣社員)神闘士(バイト)な感じだけど
瀕死ジーク=ソレント=海界カノン>クリシュナならバドやミーメでも海将軍を倒せるって事か
アスガルド次点でカミュを倒した氷河<ジークならカミュ、シュラ、ミロ<ジークだな

人の見方では、カミュ<ジークならミーノスよりカミュは弱いから
ジークはサガ=カノン、ムウやアイオリアクラスにはなるからラダとの差もないわけか
こう見たら神闘士と海将軍の力は大差ないけどソレントはだらしないって言ってたしな

結局は神闘士、海将軍、3巨頭の力の差は無く黄金が数でも一歩抜けてる感じなのかな
まぁ今は時間無いからまた後でだな
とりあえずアニスペは知らん

313マロン名無しさん:2008/05/12(月) 13:10:13 ID:???

格付けしてる連中へ

アニメ&原作を全て自分の目で確かめてから格付けしろよな

何もみてないのに語るのは言語道断!
314マロン名無しさん:2008/05/12(月) 16:15:30 ID:???
双子 乙女
羊 カノン 獅子
山羊 水瓶
蠍 魚


牛 蟹
315マロン名無しさん:2008/05/20(火) 12:39:42 ID:???
黄金を消し炭にするとは本気になるとやはり神だなヒュペリオン
316マロン名無しさん:2008/05/20(火) 12:49:32 ID:???
>>314
なにげに魚の地位があがっている。GJ!
317マロン名無しさん:2008/05/20(火) 21:38:03 ID:???
黄金聖衣ごと消し炭になったのかな?
だとしたらヒュペかなり強いな
318マロン名無しさん:2008/05/21(水) 11:42:43 ID:???
>>314
おおむね自分も同意見だが、カノンの位置だけが気になる。
サガに一歩譲るって位の差だからせめて同ランク内にいないと違和感が。
個人的にサガはウェットすぎるので、寝返ってからはカノンの方が落ちついてる感があって
サガ越えはないとしても、安定した強さがあると思う。
319マロン名無しさん:2008/05/21(水) 13:11:54 ID:???
双子 乙女 カノン射手 天秤
羊 獅子
山羊 水瓶 蠍
牛 蟹 魚
320マロン名無しさん:2008/05/21(水) 15:39:40 ID:???
ここは一歩ってのが+や−の細かいランクになってるだけだからカノンはサガの下で妥当だろ
321マロン名無しさん:2008/05/21(水) 16:04:36 ID:???
>>320
カノンが羊以下ってのは明らかにおかしいだろ
322マロン名無しさん:2008/05/21(水) 16:54:52 ID:???
同ランクには順位なんてないのにアフォだw
星座順に書いてあるだけなのにw
323マロン名無しさん:2008/05/21(水) 18:29:45 ID:???
同ランクの場合、五十音順や作中でされている何らかの順列に従うってのはあるけど
同ランクは左側に書かれてるほど強く右側に書かれてるほど弱いってスタイルを取ってるところもあるぜよ
324マロン名無しさん:2008/05/21(水) 20:14:19 ID:???
Gがあるからカノンなんか雑魚でしかないけどな
325マロン名無しさん:2008/05/21(水) 20:16:15 ID:???
双子 乙女 カノン (天秤 シオン 射手)
羊 獅子 蠍 水瓶 山羊
牛 蟹 魚
326マロン名無しさん:2008/05/21(水) 21:03:12 ID:???
神+ ヒュペ
神  コイオス
神- 他ティターン ロス リア
>>>>決して人間では超えることが出来ない壁<<<<
S級 シャカ
S-級 サガ ムウ シュラ
A+級 カミュ 
A級 アルデ デス ミロ アフロ  
327マロン名無しさん:2008/05/22(木) 02:40:26 ID:???
冥界ゲームや兄弟を考えるとカノンはサガを超えられないかもしれないが冥界編、8感で最後はサガを超えたかもしれない
どっちにしろ、この漫画はクロスの主が全てで偉いし兄を慕うから、「頼むぞサガ」と言うしアイオリア同様カノンはサガ以下かも。
カノンが羊以下はないな。同等か上。

328マロン名無しさん:2008/05/22(木) 11:29:17 ID:???
GEに威力無さ過ぎなカノンなんかカミュレベル
329マロン名無しさん:2008/05/22(木) 12:56:04 ID:???
カノンはフィギュアの箱に「最強の黄金聖闘士」って書いてあったぞ
330マロン名無しさん:2008/05/22(木) 13:44:40 ID:???
ヒュペ強すぎるな
クロノス、プロメテウス、ガイア、ポントスはどうすんだw
331マロン名無しさん:2008/05/22(木) 15:09:31 ID:???
それでも2流に並んだくらいの描写だがな
332マロン名無しさん:2008/05/22(木) 15:31:26 ID:???
2流って光速にすらなってない流星拳で死んだ額に☆つけた雑魚だろw
サガにすら及ばないw
333マロン名無しさん:2008/05/26(月) 23:53:39 ID:???
三流神はB級
334マロン名無しさん
ヤト弱いな