●スラムダンクIHで湘北山王海南名朋が残ったら2●
まあ牧は三年になった深津を抜けないだろうな
右手のドリブルのホールドが甘いのは三年になっても直ってないし
それで池上にも見抜かれてスティールされたし
深津にDFされたら抑えられてしまうだろうな
ていうか二人が二年の時もすでに深津は牧に抜かれてるわけだが
抜かれた後に牧の後ろからボールをカットして河田が拾ったという流れ
あれはあれでファウルギリギリのプレーだし、基本的に相手を抜いた後は
最高速に達してるのでああいうプレーはそうそう出来るものじゃない
それに後ろからのカットなんて一回見せれば研究されて次からは逆サイドに
ドライブで切り込むなりドリブルする手を持ち替えるなりいくらでも対処法
はある。もし海南と再戦してれば深津は牧に負けるだろう
魚住の言うように牧のドライブは鬼なので抜かれないためのマークってのは
一人じゃ無理
対処法はいくらでもあったはずなのに
あの後山王にペース握られて牧は機能しなかったんだよな
牧は対応力無さそう
牧の方が深津より↑なのは同意だがそれでも海南は山王には勝てないだろう。
海南にはエース沢北を倒せる人材がいない。
もしかしたら陵南の方が海南より山王といい勝負できるかも。
今は沢北抜きの話じゃないのか?
>>374 沢北抜きで考察しても面白くも何ともないだろ。一人でやってろよ。
>>373 あの点差を見る限り海南は山王のプレスに対応できなかった事が敗因と見て
良い。それとたとえ沢北主体で加点して行っても海南が着実に加点して喰ら
い付けば問題はないわけで。山王には神ほど精度のある3Pシューターは
いないのでスクリーンなどで神をフリーにしたり山王サイドのスイッチの
裏をかいて牧がパスを捌く、深津を抜いてディフェンスを分断して攻めを
展開するなど、海南の手立てはいくらでもある。
去年の海南の4番の実力はどの程度だったのか気になる。
見た感じエースっぽいけど一年生の沢北にあっさり抜かれてるしw
沢北有りの山王に海南が勝てると思ってるやつは相当少ないだろうな
どれほど主張しても多くの人の同意を得られないことは間違いない
牧と深津は選手としてのタイプが全く違うこともあってか
強さ議論スレでも同等で全くの五分という評価だし優劣はつけにくい
リバウンドに差がありすぎて沢北がいようがいまいが勝ち目はゼロに近い。
神の3P中心で攻めようとするなら尚更な。
せめて牧>深津としとかないと
海南の勝ち目が完全になくなるからだろ。
でも山王は牧にダブルチームで来るだろうし
深津はオフェンスでは周りの選手を活かすタイプだから牧と一対一になるわけじゃない。
その時点で深津と牧、個人を比べても無意味なんだよな。
神はまるで打ったらかならず決めてくれるような印象があるが
現実的にはそれはありえない。最低半分は外れる。
そして、海南は絶望的にオフェンスリバウンド取れそうにないからな。
武藤はいらんから河田兄ほしい
沢北がいなくても海南が山王に勝てるわけない。
レベルが違う。
384 :
自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 09:15:04 ID:rliME0Fs
自己完結させるんじゃなくて、なぜそう思うのか根拠も説明しろよ
いい加減にそれくらい気付いてくれ
385 :
自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 09:27:20 ID:rliME0Fs
>>379 スラムダンクとは違って現実的には自分が取ったゴール下のポジションに
都合よくボールなんて落ちて来ないけどね。
イノタケはその辺の描き分けが下手すぎ。
野辺も河田も毎回のように同じ位置をRの際にキープしてるようだが
あれで毎回のようにRを取れる訳じゃない。Rの際のポジション取りは
運の要素の方がむしろ大きい。相手のシュートの角度、速度、高さ、
力加減、そういう多くの要素が絡まって外れたシュートが落ちる位置は
決まってくる。それと3Pの場合は距離があり必然的に放物線も本来より
高くなるのでシュートが外れた場合はゴール下付近には落ちて来ない
場合が多い。これはリアルバスケを見れば分かる事。
河田も野辺もあれだけ近いポジションにRを取るために
位置していてもむしろ3Pシュートのリバウンドは取れない。
それよか3PのRに関してはむしろミドルレンジに配置が多い海南に
分がある。
野辺河田が位置してるのはゴール下やミドルレンジシュートを高確率
でR出来る位置に過ぎない。しかし海南の主体は牧のインサイドに
切り込んで一気に決めるシュート(この場合は牧はほとんど
外さない)か神の3PだけなのでR力の欠如は実は海南にはそこまで
影響しない。それと牧はインサイドに侵入する=相手側はそれを
抑えるためにファウルプレーも多くなるので、神も牧も3点プレー
が主体である事が大きい。これはつまりリズムに乗ればすぐに追い
つけるという事。
それと牧はミドルレンジのシュートを打つ際はバンクシュート
で打ってる事も大きいな。あれだとたとえシュートを外しても
ボールが落ちる位置は大きくぶれるので河田野辺の配置位置だと
Rは取れないに等しい。この辺は牧もRを取られないために
バンクシュートで打ってるんだろうが
海南に勝ち目がないからって無理やり牧>深津にして勝ったとしても意味がない
海南が勝つにはDFはゾーンだろうね
ドライヴが主戦力の沢北のOFを封じ込めて
DFリバウンドも取りやすくなるからね
海南の勝算は再三に亘って書いてるだろ
いつまでも自己完結状態にするなよ
個人の戦力が圧倒的だからだろ
海南が勝つといわれても、無理だろwwとしか思えんのだよ
だから沢北抜きとか、さらに河田兄抜きとか言い出すんだろうが
個々人のレベルで試合が決まるとかニワカ丸出しの発想だな
そういう奴は黙っとけばいいと思うよ
とりあえず
>>385-386にまともな反論をしてみろよ
そりゃ、毎回山王側が取れるわけないだろ。
100%山王がリバウンド勝ってたらそれこそ50点差ぐらいついて山王が勝つわ。
でもリバウンド率が山王:海南で6:4ぐらいだったらもうその時点で
数字の印象以上に山王が圧倒的優位になるんだよ。
リバウンドポジション以外に落ちる=海南のボールになる
なわけじゃないんだし。
ディフェンスリバウンドが有利な上、
牧のスリーポイントプレイと神のスリーで毎回いける訳ないだろう。
河田野辺相手に40分身体ぶつけあって持つ訳ないし、
神も好調と想定しても確率の低いスリーを、
リズムが良いからポンポン打ってたら
単調になって山王がディフェンスリバウンドを抑えていけば
山王の勝ちって漫画内でも弥生さんが言ってるし。
まぁ、高砂か武藤が桜木並のリバウンド覚醒があったら別だが。
なんかNBAと高校バスケを同列で語ってるひと居るけど、
なんでチームの相場が毎年変わるプロ市場と、
入学から三年は一緒にプレイする部活を同列で語ってるんだ。
リアルを語りたいなら現実の高校バスケを同列に語るだろ。
このスレ煽らない、長文書かない、スレ違いしないを見事に守ってないなw
>>392 神の負担を軽くするために
宮益のツインシューターってのもあるけど、
この場合インサイド力がガタ落ちで
リスクが高過ぎるよなぁ。
沢北はゾーンでどうにかするとして問題は河田だな。
牧をつけたいところだが牧は深津で手一杯だろうし
河田に武藤と高砂でダブルチームするしかないか野辺はほったらかしで
アウトナンバーなんて作ったら、
それこそ徹底してそこを突くだろう。
ゾーンひくならボール持ってからマークつけば良いよ。
ゴール下でほったらかしは危険。
>>390 個々の能力で決まらないなら、
それこそヒロシの個人能力ごり押し理論が潰れる。
この話は今の流れを無視のレスだから拡げ無くていいけど。
なんかインサイドとリバウンドが弱い=勝てないと思い込んでる人たちが
多いね。海南のオフェンスリバウンドがなぜそこまで懸念されるべき材料
ではないかの根拠は
>>385−386な。
海南はNBAではサンズに近い。ちなみにこのチームは前までインサイドが
激弱でリバウンドも弱かった。だけど上位をキープし続けている。
その根拠はまさに385と386そのまま。
海南は攻撃面ではインサイドに牧が切り込んで得点できるので弱くない。
防御面でも戻りの早いゾーンを組んでるのでほとんど影響はない。
更にプレス対策も講じたとなれば山王とほとんど強さ的に遜色ない。
>>390 まず牧は三年になっても弱点を克服してなくて深津を突破出来ないから
牧がインサイドに切り込めるというところから全部破綻してる
河田は三井の3P時の桜木のリバウンドポジションに対応してるから
3P主体の海南の攻撃の時のリバウンドにもローポストにばかりポジショニングせずに
適切に対応できるだろうね
牧は深津にカットされたあといくらでも対処法があったのに対処できてないし
対応力も山王>>>>>>>>>>>>>>海南だな
深津のDFに牧が手こずるといっても陵南戦のときくらいだろうし切り込むこともできなくもない
ていうか深津って雑魚だろ
宮城にも牧にも流川にも抜かれまくってるし
一流所には確実に負けてるのが深津
牧のマークを一人で出来たのは作中では深津と仙道だけ
雑魚のはずがない
深津1on1のスキルは牧仙道に劣るだろうけどね。
牧仙道が凄すぎるだけだが。
406 :
自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 23:15:02 ID:rliME0Fs
1on1最強は宮城。これは揺るがない。
ていうか1on1はほとんどドライブで決まるし。
深津はメンタルの部分でかわれてた部分がおおきいだろうね
実力とか河田、沢北はともかく牧、仙道よりしょぼかったからな
確かに深津の精神力は評価できる
ていうかかなり変わり者
桜木の映像見てる時にみんなが「何でこいつがスタメンなんだ?」と言って
汗かいてる時も一人だけ汗かいてなかったし。
深津ってそんなに凄いか・・・?
そこまで絶賛するほどの選手だとは思わない。
それとも俺が素人なのか?
少なくとも自分が監督なら深津は要らない。
強さ議論スレでは牧vs深津について話し出すと
双方の信者が大論戦を開始してしまう
長い間決着しない論争なので牧≒深津はたぶん間違いない
小差でどちらが上かは人それぞれの考え方次第
411 :
410:2008/03/03(月) 00:45:58 ID:???
強さとは別にタイプが違うのでどちらがほしいかはチーム事情にもよる
深津の凄い所は、別に凄くもない当たり前のプレイを確実にこなせる所。
オフェンスにしろ、ディフェンスにしろ派手なスーパープレーってのは
ギリギリで成功したようなプレーなんだよ。
10回に1回するスーパープレーより10回に9回成功する地味なプレーの方が
本当は優秀なんだよ。
現に深津は宮城から一回もボール取られてないんだぞ。
そんなん牧も取られてなくね?
そこ深津推すのは少し弱いだろ。
むしろここぞって時に仕事するしたたかな所を推したいが。
藤真だって宮城にボール取られてないぞ
牧は池上にスティールされたり深津にカットされたり仙道にパスカットされたり
ターンオーバーされてるからな
ゲームメイクさせるとしたらこれは痛いところ
深津や藤真は自らの責任のターンオーバーがほとんどないと言っていい
深津や藤真のゲームメイクの安定感はすごい
とくにPGに求められるドリブル力が深津は群を抜いている
416 :
自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 07:58:58 ID:cd+SFBvZ
新しい深津厨という生物を発見
深津も三井にパスカットされてるし、
牧が仙道にパスカットされたのを引き合いにだすなら
この話も出さないと不公平。
しかもその後インテンション取られてる。
前々から言われてるけど深津と牧は比べるには、
タイプが違いすぎるから引き合いに出して話すのは無理だ。
実は藤真の方が凄いんじゃねぇ?
藤真は藤真で能力は高いわな
牧のようなターンオーバーは無いし
深津にないドライブがあるからOFのゲームメイクに関してはほぼ完璧と言っていいだろう
深津と藤真の違いと言えばメンタルの熱さかな
深津は常に冷静沈着で相手の勢いを削ぎ、藤真はチームを勢いづける熱さがある
どっちがいいかはチーム次第かな
ただ藤真は牧のようなブロック力とかは無いけれど
PGとしては牧よりも深津・藤真だろう
PGとして求められるのは何よりもゲームメイク力
ただし一人のプレイヤーとして見た時も牧より深津かと言えばそうではない
牧のユーティリティーはバランサーとしてオールマイティな活躍を期待できる
PGとして見るか、一人の選手として見るかで、二人の評価は変わってくる
何気にPGとして一番バランスいいのは仙道な気がする。
味方を活かすパスセンスとゲームメイクがあって、自身の得点力も高い。
190の長身もおいしい。
牧って中途半端だと思う。
個人技では沢北に勝てないしゲームメイクでは深津に勝てない。
3Pも打てないしセンターも務まらない。
全て中途半端だから結局全国制覇出来無い。
実は海南こそがワンマンチーム。
俺が監督なら牧は要らない。
その証拠に最強チームを考えた時に実は牧の名前は挙がらない。
何故ならば牧は中途半端だから。
牧を入れるよりもそれぞれのポジションのスペシャリストを入れた方が強いチームになる。
それは違うぞ。
一人で色々出来るオールラウンダーはかなり重宝される。
ただ牧の自分からガンガン突っ込むプレイスタイルがエースが集まるオールスターチーには上手く噛み合わないだけ。
>>423 いやだから牧は中途半端なんだよ。
自分からガンガン突っ込むくせに結局沢北には個人技で勝てない。
そしてゲームメイクでは黒幕に徹する深津に勝てない。
つまり何がしたいのかよく分からないんだよ、牧は。
俺が監督なら牧は要らない。
>>421 仙道のパスセンスとか得点力とか長身は申し分ないが
PGに求められるボール運びで少し牧にカットを食らってるところがちょっとな
PGとして地味だけど一番重要なボール運びという能力で穴が無い深津藤真はやはりすごい
地味な能力だから注目はされないけど
仙道もどちらかといえば牧のような何でも出来るオールラウンダーな感じだ
リバウンドも跳べるしな
俺が監督ならPGに多くは求めない。
点を取るのはフォワード、センター、シューターで良い。
適材適所という言葉がある。
中途半端ってのは板倉クラスの奴に使う言葉であって、
牧ほど全ての能力を高次元で兼ね備えた選手はオールラウンダーと呼ぶべき
だろう。個人技で沢北、ゲームメイクで深津に及ばないといっても(後者は大差はないと思うが)、
それぞれ日本屈指のプレイヤーであって、とくに沢北に個人技で
並ぶ選手は一人もいないわけで、牧を貶める比較にはならない。
深津との比較については、身体能力で上回る牧の方が若干上回っていると思う。
PGのボール運び(キープ)力が高ければそれだけでOFの幅が広がるからな
極端な話、ボール運びの強いPGがいれば翔陽のようにフォワード三人という構成も出来る
PGのボール運び能力に難があればSGがボール運びやゲームメイクの補佐をせねばならない
そういう意味で
>>426の言ってることはわかる気がする
PGのゲームメイク力やボール運び力が強ければチームの編成の自由度が格段に上がる
>>427 沢北に個人技で並ぶ者が居ないからこそ個人技で勝負するべきでは無い。
Gの仕事に徹するべきだ。
しかしGの仕事でも深津に勝てない。
だから牧は中途半端。