スラムダンク、ケンカ最強は誰だ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
俺が思うに水戸洋平が最強だと思う。
三井は鉄男よりは弱いだろうが堀田よりは上だろう。
その三井を一方的に叩きのめしたほどの実力者だ。
しかも堀田の手下3人を秒殺している。
鉄男の攻撃も1発目は食らったものの、
2発目はかわし、3発目はカバンでガードした。
あのまま闘っていれば鉄男に勝っていたかもしれない。
ひょっとしたら水戸が本気になれば桜木よりも上かもしれない。
普段は桜木の頭突きを食らっているが、
小競り合いレベルではなく真剣勝負なら
水戸がナンバーワンではないだろうか。
桜木軍団の他の3人も強い。
流川や宮城と対等に闘えるレベルではないだろうか。
というわけでケンカの強さ議論の開始だ!
2マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:12:46 ID:ia1UNBkQ
鉄男と水戸の闘いはぜひ見たかった。
これはスラムダンクの読者なら皆見てみたいと思うだろう。
3マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:14:39 ID:???
これから>>1の水戸洋平マンセーが始まります。
皆様、ご静聴ください。
4マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:27:48 ID:???
堀田が最強だろwwwwww
5マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:29:03 ID:311a6tEF
青田>赤木>桜木>鉄男>流川>水戸>宮城>三井
6マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:29:38 ID:ia1UNBkQ
>>4
堀田は弱いだろ。
流川にやられてるし、しかも3,4人で挑んだのに。
高宮にすらなめられてるし。
7マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:31:18 ID:???
それ桜木の子分だっけ?
その時点で桜木より格下なのになんで最強??
8マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:31:55 ID:ia1UNBkQ
>>5
青田ってそんなに強いか?
それと桜木は赤木より強いだろ。
赤木にドロップキック食らって頭突きで反撃したら
赤木はノックアウト寸前だったよ。
水戸は流川より弱いのか・・・。
9マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:33:07 ID:???
なんだかんだグラウンドに持ち込めば青田が最強。
10マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:34:55 ID:???
そもそも喧嘩描写なんて大して無いのに強さ議論って。
憶測ありのスレだったら森繁とかその辺の身体能力が高いキャラじゃないの。
11マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:34:55 ID:ia1UNBkQ
>>7
子分じゃなくて仲間だよ水戸は。
桜木と水戸は本気で対決したことはないんだろうな。

水戸より明らかに格下の大楠でさえ竜より強いからな。
あの流川を血まみれにした竜より強いんだぜ。
水戸の強さは計り知れない。
12マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:37:25 ID:???
なんでもいいからクソスレあげんなよ
13マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:37:27 ID:ia1UNBkQ
>>9
でも柔道とケンカは違うだろう。
>>10
身体能力が高くてもケンカに勝てるとは限らない。
やはり大事なのは実戦。経験だろ。
赤木だって大楠に負けるかもしれないしな。
14マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:38:46 ID:???
>>11
流川にボコられて瀕死状態だったからな

てか桜木は中学時代に転校してきて
水戸をぶっ倒して仲間になったんじゃなかったけ
15マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:38:56 ID:???
安西先生
16マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:39:42 ID:???
>>13
靴を脱げと言われたときの堀田のビビリ具合を見れば
赤木の最強さが分かる
17マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:40:50 ID:ia1UNBkQ
>>14
確かに竜は相当ダメージを負ってた。
しかし完全回復しても大楠には勝てなそうだったけどな。
そんなエピソードあったっけ?
桜木が水戸をぶっ倒したなんて話聞いたことない。
18マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:41:37 ID:???
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
19マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:43:17 ID:ia1UNBkQ
>>16
確かに赤木は見た目の迫力があるからな。
しかし赤木のビンタはよええな。
水戸は三井を何度もダウンさせて相当ダメージを負わせてるけど
赤木のビンタは三井には全然効いてなさそうだもん。
20マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:44:08 ID:???
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
21マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:46:05 ID:???
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
22マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:47:05 ID:ia1UNBkQ
パワーだったら赤木と桜木はほぼ互角。
だが経験では桜木だよな。
23マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:49:53 ID:???
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
24マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:50:17 ID:???
一流のバスケットプレイヤーは、一流の喧嘩師でもある。
と誰かが言っていたよ。

つまり最強は、
25マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:51:37 ID:???
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水戸洋平が最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

26マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:54:19 ID:ia1UNBkQ
>>24
でも沢北は弱そうだ。三井も弱い。
27マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:57:23 ID:311a6tEF
>>22
パワーだったら肩が当たったくらいで
桜木をぶっ飛ばした森重寛の圧勝だな
28マロン名無しさん:2008/01/13(日) 16:00:36 ID:ia1UNBkQ
>>27
確かに森重は別格だな。
あとアニメオリジナルだが三浦台の内藤。
この2人は桜木よりもパワーは上だな。
魚住や河田弟はでかいだけでパワーは桜木よりも下だな。
29マロン名無しさん:2008/01/13(日) 16:06:34 ID:???
どう見ても最強は森重です。
・桜木を全く問題にしないパワー
・相手をケガさせてもニヤニヤ
・赤い坊主頭の大男(189cm)とぶつかって倒しても「あ、悪い!」の一言。
 (一般人が桜木みたいなのとぶつかって、こんなことを言ったらボコボコです。
 「ケンカするなら来い。相手してやる。」と言っているようなもの。)

森重>河田兄≧赤木=青田≧桜木、魚住>水戸、鉄男>流川、豊玉軍団、鉄男軍団>宮城=桜木軍団>三井>堀田軍団

青田は赤木と互角、河田兄には勝つと思う

番外
・彩ちゃん>>>>>宮城
・晴子>>>>>桜木
・最弱=宮益
30マロン名無しさん:2008/01/13(日) 16:11:44 ID:ymHzeE9K
堀田軍団の眼鏡が最弱
31マロン名無しさん:2008/01/13(日) 16:11:49 ID:ia1UNBkQ
>>29
まあ森重が強いのはよくわかったよ。
でも魚住と桜木が互角はありえないだろう。
まともなタイマンだったら魚住は桜木の敵じゃないよ。
それと桜木軍団は鉄男軍団より強いぞ。
まあ野間は弱いけどね。
大楠と高宮は意外なほど強くて驚いた。
32マロン名無しさん:2008/01/13(日) 16:13:34 ID:ia1UNBkQ
大楠と宮城がケンカしそうになったとき
最初は宮城が勝つだろう、と思ってたが
大楠と竜の闘いを見たあとはわからなくなってきた。
互角のいい勝負をしそうだな。 
33マロン名無しさん:2008/01/13(日) 16:49:54 ID:???
勇次郎>刃牙>ピクル>オリバ>ゲバル>ジャック>烈>ガイア>森重>河田兄≧赤木=青田≧桜木、魚住>水戸、鉄男>流川、豊玉軍団、鉄男軍団>宮城=桜木軍団>三井>堀田軍団
34マロン名無しさん:2008/01/13(日) 16:56:50 ID:c6cvR6xp
牧強そう。
35マロン名無しさん:2008/01/13(日) 17:08:42 ID:???
仙堂もなんとかしてくれそうだ
あと3年の池上はガードが堅そう
36マロン名無しさん:2008/01/13(日) 17:22:42 ID:???
豊玉なめんなよ
37マロン名無しさん:2008/01/13(日) 17:28:15 ID:???
スラダンキャラは何もしなくても
まずその身長だけでそこらへんのチンピラなんか
一蹴だろうな。
38マロン名無しさん:2008/01/13(日) 17:34:04 ID:uU1UDXVr
豊玉の点取り3人組はかなり強そうでムカつく
39マロン名無しさん:2008/01/13(日) 17:46:02 ID:???
赤木≧桜木≧流川≧水戸≧鉄男>宮城>>>>モップ>>三井
40マロン名無しさん:2008/01/13(日) 17:47:01 ID:???
豊玉は見た目コエーし+長身+ヤンキー校
恐ろしいわ
41マロン名無しさん:2008/01/13(日) 17:53:33 ID:???
>>39
流川は鉄男にやられたけど・・・。
42マロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:04:31 ID:???
>>41流血してる流川を不意打ちでドアにぶつけたくらいだからな
桜木とほぼ互角かちょい劣るくらいだからガチでやりあえば鉄男より強そう
>>39宮城と三井にそこまで差ないだろ 揃って入院したじゃん
43マロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:05:18 ID:???
>>41
でも流川も怪我してたからなぁ
万全の状態なら負けなかったかもよ
44マロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:45:47 ID:???
>>42
ドアにぶつけられたのは桜木だよ。
流川の場合はラリアットで床に叩きつけられた。
45マロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:54:10 ID:???
柔道で全国優勝狙えるやつにチンピラが勝てるわけない。
加えてあの体格・あの足の短さ。
青田強いよ。
46マロン名無しさん:2008/01/13(日) 19:06:40 ID:???
宇宙収縮理論はスティーブン・ホーキングの唱えた理論ですね。
宇宙の収縮と同時に時間の流れも逆転するという…。
しかし、その理論は本人によって否定されました。
今日、図書館で「Newton12月号」を読んだのですが、宇宙についての最新学説はやはり宇宙は膨脹しつづけています。
しかもそのスピードは加速しています。物理学 佐藤博士の考えによれば、新たなインフレーション宇宙の始まりではないか、と予想していました。詳しくは「Newton12月号」を読んで下さい。今までの宇宙観が壊れると思いますよ。
47マロン名無しさん:2008/01/13(日) 19:23:32 ID:311a6tEF
>>45
だよな
いくら桜木と言えども素人が格闘家に勝てるわけがない
48マロン名無しさん:2008/01/13(日) 19:40:06 ID:c6cvR6xp
喧嘩経験豊富な桜木に青田が勝てるわけないだろ。
喧嘩と格闘技は別物。喧嘩は経験が物を言う。

これは若い頃に暴走族とかでヤンチャしてた奴ならわかるだろ。
49マロン名無しさん:2008/01/13(日) 19:44:57 ID:???
河田兄は桜木をふっ飛ばしてるが、
山王戦の後半で赤木にパワーで切り替えしされてるから
パワーは赤木≧河田兄
50マロン名無しさん:2008/01/13(日) 19:45:06 ID:???
>>45
確かに県では優勝したけど、全国優勝を狙えるかどうかは不明じゃない?
もしかしたら、全国における湘北バスケ部と同じような立場かも知れん。
51マロン名無しさん:2008/01/13(日) 19:47:05 ID:???
青田は桜木と相対してあまり動揺してないところを見ると、意外と喧嘩慣れしてそう。
ありゃ格闘技だけやってる男の佇まいじゃない。
52マロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:04:30 ID:???
ところで桜木軍団ってスガ高の3年に勝ったのか?
53マロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:12:27 ID:???
神>南>花形>牧>安西>鉄男>水戸>ゴリ>桜木>流川
>岸本>植草>堀田>魚住>宮城>仙道>福田>清田>高砂>三井
>青田>高頭>木暮>彦一>越野>池上>藤真>田岡>武藤
54マロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:32:35 ID:UOiJV/MN
普通に青田最強だろ
柔道に勝てる格闘技自体あまり無いし、格闘技経験者は青田だけだし
桜木だって畳の上で投げられたからダメージは少なかったものの、あの喧嘩が
ストリートだとしたら投げられて即死に近い状況だった。(脳挫傷や複雑骨折)
相手の衣服を掴んでしまえば柔道は無理の強さを発揮する
55マロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:33:49 ID:UOiJV/MN
無理じゃなくて無類のミス
56マロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:43:17 ID:8tKP65ns
いや、でも桜木の頭突きにはかなわんだろ。
実際青田もノックアウトされてるし。
というわけで桜木が最強。
57マロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:45:01 ID:???
桜木と青田が双璧だと思う
58マロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:47:38 ID:???
いくらなんでもスポーツやってない奴は無理だな
森重のパワーに対抗できるわけがない
59マロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:48:28 ID:???
青田が鉄男とケンカしたら負けると思う。
鉄男はケンカのプロだから。
60マロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:53:46 ID:???
喧嘩慣れしてる素人が最強って言ってる奴って
一昔前までいた伝統武道家が最強って言ってる奴と同じだな
61マロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:02:49 ID:???
うーん、じゃあヤクザとヒョードルがケンカしたらどっちが勝つんだ?
もちろん素手の勝負でだよ。ヒョードルと言い切れるか?
62マロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:06:35 ID:???
素手のやくざってやくざの意味ないだろ。
63マロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:09:16 ID:???
そりゃ拳銃持ったらヒョードルだっておしまいだろw
ケンカのプロなら素手で闘うことを前提としないと。
リングの上では最強のヒョードルと路上ステゴロ最強のヤクザ花形敬なら
どちらが勝つかって話だな。
64マロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:18:06 ID:???
勝負になんねーよ
65マロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:21:57 ID:???
>>64
ん?余裕でヤクザが勝つってことか?
66マロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:32:43 ID:+Bj0yZzX
中村「…ぼくも格ヲタになってから 格闘技を見る目がついたと自負してますが…
   あの河田選手のようなタイプは初めてだ」
相田「何を自負してるって!?」
スパコーン
中村「うぁいてっ」
相田「河田がどう違うのか言ってみな」
中村「えーっと…なんて言うか…大っきくてウマいんです」
相田「大っきくてウマいんです それでも格ヲタか!」
バチコーン
中村「うぁいだ!!」
中村「ぼ…ぼくの見てきたところでは 体の大きい選手っていうのは
   大体 パワーに自身があるから あまりグラウンド合戦とかしないし
   動きも素速くないのが普通でした…
   でも 河田君は素速いしグラウンドもうまい…あんなに大きいのに…」
相田「ふむ…
   彼は入学時 何の格闘技をしていたと思う?素人よ。」
中村「えっ!?」
相田「それから1年間で 彼は25もの格闘技をマスターしたという」
中村「いっ…1年で25も!?」
相田「急激な格闘技術の伸びとともに 彼の格闘スタイルも変わっていった。
   相撲スタイルからグラウンドマジシャンへ そして総合王者へ
   全ての格闘技を経験してきたことが 河田雅史を異色の
   そして 日本高校界最強のファイターに押し上げたのだった」
相田「ヒョードル、ノゲイラ並のスキル(技術)が生きるのも
   大型ファイター本来の打撃力が強ければこそ…」

相田「強力なグラウンドテクニック
   鋼のような筋肉」

相田「彼は新しい格闘技を学ぶたびに 相当な努力をしたに違いない…」
67マロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:34:24 ID:???
意味がわからない上につまらん。
68マロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:57:52 ID:???
>>61
言い切れる
ヤクザなんて武器もたないと何も出来ないヘタレ
69マロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:06:08 ID:???
相性の問題もあるかな。
森重はパワーを上げてスピードを下げた桜木だから、巨漢相手には勝てても素早いタイプは苦手とか。
桜木が運動神経も経験も一番バランスはいいと思うけど。
70マロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:10:20 ID:NJ+/X3IN
赤木と青田が組めば、鉄男軍団に勝ち目なさそー。
71マロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:16:59 ID:???
結局、メガプレイボーイってなんだったんだろう?
72マロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:39:57 ID:???
>>63
現実はバキの花山とは訳が違うんだぞ
K1選手、それもトップクラス相手に素手で勝てるやくざなんてこの世には居ない
73マロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:47:12 ID:???
>>72
マジで?ヤクザって実は大したことないのか。
じゃあ鉄男とミルコだったら?
どちらもハイキックを得意としてるけど。
74マロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:58:14 ID:???
>>65
妄想はマンガの中だけでよろ
75マロン名無しさん:2008/01/13(日) 23:12:03 ID:???
K1選手対やくざとかいう馬鹿な話を始めたお前、スレ違いだからちょっと黙ってろ。
76マロン名無しさん:2008/01/13(日) 23:39:38 ID:???
スラムダンク強さランキング

ヘビー級  ライトヘビー級 ミドル級 ウェルター級 ライト級 フェザー級 
C森繁   C青田    C鉄夫    C南     C竜    C水戸
1河田兄  1桜木    1牧    1池上    1野間  1宮城
2赤木   2岸本    2流川   2大楠    2清田  2一之蔵
3魚住   3堀田    3福田   3板倉    3越野  3植草
4高宮   4高砂    4仙道   4矢島    4小暮  4安田
5河田弟  5岩田    5土屋   5武藤    5藤間  5彦一
6野辺   6永野    6長谷川  6深津    6塩崎  6佐々岡
       7高野    7御子柴  7伊藤    7小菅  7桑田
       8花形    8沢北   8松本           8石川
       9菅平            9神           9宮益
                      10諸星
                      11角田
                      12三井
77マロン名無しさん:2008/01/14(月) 00:07:04 ID:???
このスレのオチはミッチーになるんだな
78マロン名無しさん:2008/01/14(月) 00:29:31 ID:???
名前覚えてないキャラばかりだな
竜とか誰だって感じだよ
79マロン名無しさん:2008/01/14(月) 01:39:54 ID:???
>>73
おまえリア厨か?
80マロン名無しさん:2008/01/14(月) 02:19:22 ID:???
>>72
マッハが喧嘩で素人に負けてただろ・・・
まぁプロだから手を出さないようにしてたのかもしれんが
81マロン名無しさん:2008/01/14(月) 02:27:10 ID:???
流川が最強だろ
腹殴られたやつが口から変な汁出してたし
82マロン名無しさん:2008/01/14(月) 07:23:04 ID:???
桜木≧流川だろ多分
桜木の頭突きで倒れなかったのは流川くらいらしいし
モップで殴られても平気だったからな
つーことでカリメロ最強
83マロン名無しさん:2008/01/14(月) 08:59:45 ID:???
魚住の包丁捌きなめんな
84マロン名無しさん:2008/01/14(月) 09:22:32 ID:???
>>83 武器有りなの?ww
85マロン名無しさん:2008/01/14(月) 09:44:31 ID:???
とりあえずケンカでは鉄男が一番強いだろ?その次くらいは水戸かな?
格闘技は関係ないだろ?青田本人だって下らないケンカのために柔道使いたくないだろ。そこんとこハッキリしろよ

ちなみにケンカのワーストスリー付けてみた
1.宮益
2.三井
3.諸星

86マロン名無しさん:2008/01/14(月) 10:37:23 ID:???
沢北もワースト3に入れそう
すぐ泣くし
87マロン名無しさん:2008/01/14(月) 11:18:05 ID:???
木暮と三井だったら木暮が勝つの?
88マロン名無しさん:2008/01/14(月) 11:21:16 ID:???
三井は激弱だから
89マロン名無しさん:2008/01/14(月) 11:32:05 ID:???
最強を決めるなら青田vs森重だろ
技術vsパワー
90マロン名無しさん:2008/01/14(月) 12:08:16 ID:???
>>85
でも喧嘩することになったら柔道の技で軽くひねって締め上げるしかなかろう
お互いがあまり怪我しないようにな
スラムダンクの中では青田が最強というしかない
91マロン名無しさん:2008/01/14(月) 12:35:48 ID:???
>>86
沢北には攻撃が当たらないよ
あのフットワークじゃ打撃は当たらないし襟とか袖とかもつかめない
92マロン名無しさん:2008/01/14(月) 12:51:50 ID:QgEz+RP8
でも鉄男は竜たちにリンチされてたんだよな。あれは痛い。
桜木たちが来なかったら鉄男は殺されてたな。三井じゃ頼りないし。
ケンカのプロなら竜の手下くらいさっと片付けてほしかった。
多分洋平なら片付けられたな。堀田の手下3人を秒殺したくらいだから。
93マロン名無しさん:2008/01/14(月) 12:54:20 ID:???
>>85
おい、安田を忘れるな。三井のパンチ食らって泣いてたじゃないかw
94マロン名無しさん:2008/01/14(月) 13:05:04 ID:NvsY8iXa
アビディは喧嘩ではバンナを失神させたらしいけどK-1だとバンナが圧勝だったからなぁ
でも柔道はつかまれたらおしまいだし…
95マロン名無しさん:2008/01/14(月) 13:08:53 ID:???
筋肉質ではないが、196cm172kgの俺がプロレス見に行ったらなぜか
スカウトされたことがある。
君なら強くなれる、是非うちに、と。
空手経験が5年ほど、茶帯しかねーのになれるわけねーだろ。
某有名レスラーからのスカウトがあんまりしつこい軽く押したら
リング上ではあんなに強い人が、バランスを崩して尻餅ついて
驚いたような顔して立ち上がりもせず俺を見上げていたから、
そのすきにさっさと逃げてきた。
こんな体型だが100Mは13秒だからな。意外と逃げ切れる。
96マロン名無しさん:2008/01/14(月) 13:39:11 ID:???
172キロ!?
97マロン名無しさん:2008/01/14(月) 14:12:18 ID:gcjiMyIR
三井より堀田の方が強そう
98マロン名無しさん:2008/01/14(月) 14:13:23 ID:???
>>80 武器有りなの?ww
99マロン名無しさん:2008/01/14(月) 14:15:03 ID:???
>>95
お前はプロレスよりも相撲に向いてる
100マロン名無しさん:2008/01/14(月) 14:21:07 ID:???
六人くらいで囲んだのにリョータにボコボコにされる三井。
いくらなんでも弱すぎる。
101マロン名無しさん:2008/01/14(月) 14:24:29 ID:???
そういや、三浦台の内藤は196センチで155キロだけど
これはおかしいよな。155キロであんなに絞れるものなのか?
見た目では赤木よりちょっとゴツイくらいなのに
赤木より65キロも重いとかありえないと思うんだが。
102マロン名無しさん:2008/01/14(月) 15:08:41 ID:???
撒布じゃねーか。
103マロン名無しさん:2008/01/14(月) 15:46:28 ID:???
155キロもあったらまともにバスケできんでしょ。
104マロン名無しさん:2008/01/14(月) 15:51:58 ID:???
青田が一番強いね。
柔道の達人が、町の不良に負けるわけない。
俺も柔道やってたから言うワケじゃないが、鍛え方がハンパじゃない。
組んで良し、寝て良し、締めて良し、筋力はゴリラ並みの青田の勝ち。
105マロン名無しさん:2008/01/14(月) 15:53:21 ID:???
リアルにカリメロがマジギレたら相当怖いだろうな・・・
106マロン名無しさん:2008/01/14(月) 15:58:31 ID:iLg3I8ZD
>>104
木村政彦クラスなら負けないだろうが
青田レベルじゃ無理だと思うよ。
格闘家でほんとにケンカが強いといえるのは
木村政彦と大山倍達くらいのもの。
それ以外だったらチンピラの方が強いだろうな。
青田よりは鉄男や水戸の方が上だろ。
柔道なんてしょせん畳の上でしか力を発揮できないからな。
107マロン名無しさん:2008/01/14(月) 16:10:24 ID:???
カリメロって竜の兄弟か?
108マロン名無しさん:2008/01/14(月) 16:18:48 ID:???
チンピラが強いってありえないだろ
109マロン名無しさん:2008/01/14(月) 16:24:45 ID:???
力道山は17歳のヤクザに殺された。
残念ながらプロレスラーはヤクザよりケンカが弱い。
認めたくないがこれが現実。
110マロン名無しさん:2008/01/14(月) 16:33:54 ID:???
刺されて死んだだけだろ
111マロン名無しさん:2008/01/14(月) 16:36:07 ID:???
水戸>三井>青田 だと思う。
青田は三井にすらかなわないだろう。
ケンカと柔道は違うんだ。
112マロン名無しさん:2008/01/14(月) 17:25:55 ID:???
仮に三井が柔道やってて青田が何もやってなかったとしても三井の方が弱いよ
113マロン名無しさん:2008/01/14(月) 17:53:02 ID:???
俺は柔道を本格的にやったわけじゃないけど、
県で優勝するレベルの柔道家がそのへんのチンピラより弱いなんて考えられんな
喧嘩と柔道は違うけど、上着着てたらつかまれて終わりだよ
柔道の強さを知らないのはちょっと無知だと思う
114マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:06:58 ID:???
なんで堀田より弱い三井を堀田は三井君と遠慮がちに呼ぶの?
115マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:07:32 ID:???
ということはお巡りさんはケンカ強いの?
はっきりいって柔道家よりはボクサーの方がケンカ強そうだな。
もちろん日本のボクサーは軽量級ばかりだから
重量級ぞろいの柔道選手には負けるだろうが。
体重が同じならボクサーが勝つだろうな。
水戸はパンチ主体だからボクサータイプだな。
116マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:16:10 ID:???
湘北
ゴリ>桜木>水戸>流川>安西(若い頃)>宮城>青田>堀田>木暮>三井
陵南
魚住>植草>福田>仙道>田岡(若い頃)>彦一>越野>池上
翔陽
長谷川>花形>伊藤>永野>藤真>高野
海南
神>高砂>牧>高頭(若い頃)>清田>宮益>武藤
豊玉
北野(若い頃)>南>矢嶋>板倉>岸本>岩田>金平
山王
河田>深津>堂本>松本>一之倉>野辺>沢北>沢北のお父さん(若い頃)
117マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:26:22 ID:???
>>115
ポリ公全体が強いかどうかと、青田が強いかどうかは全く関係ないな
青田はあの体格で県で優勝するレベルだからこの漫画では最強ではないかということだ
あとボクサーが弱いとは言わないが、喧嘩するときって服着てるじゃん?
襟首つかまれて終わるところが容易に想像できる
118マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:34:14 ID:???
>>115
スラムダンクにボクサーなんて出てこないじゃん
ボクサータイプだなってお前・・・
119マロン名無しさん:2008/01/14(月) 19:18:21 ID:???
>>116
ちょっww
植草意外に強いな!!
そして池上さん弱いな!!
120マロン名無しさん:2008/01/14(月) 19:28:19 ID:KWzjZny0
宮城は鉄男からマウントポジション取ったくらいだから強いよ。
三井と桜木が絡んでこなければ宮城は鉄男に勝ってたかも。
鉄男の頭突きも宮城が一瞬目を離した隙にかましてるからな。
流川のときも宮城のときも不意打ちで勝ってる鉄男。
実は真っ向勝負は大したことないのかもな。
121マロン名無しさん:2008/01/14(月) 19:47:13 ID:???
てか、アイアンマン買ってる奴いるの?
122マロン名無しさん:2008/01/14(月) 20:14:43 ID:???
nobody wants him〜♪
123マロン名無しさん:2008/01/14(月) 22:28:43 ID:E03Geh+D
>>115
ワンパンでKO出来るならボクサーの方が強いだろうがな
それは実際無理な話
ボクサーは掴まれたら終わりだ
124マロン名無しさん:2008/01/14(月) 22:59:11 ID:???
>>109 武器有りなの?ww
125マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:02:01 ID:???
>>115
柔道とボクサーどっちが強いかは知らんが、ボクサーも当然強い。

でも、水 戸 は ボ ク サ ー じ ゃ な い ですから。
126マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:16:01 ID:???
このスレでヤクザチンピラが強いと言いたいが為に格闘技は弱いって主張してる奴、
支離滅裂すぎて何がしたいのかわからんよ。
127マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:17:51 ID:???
なんかチンピラに憧れてる子供がいるっぽいな
どう考えても柔道家のほうが強いから柔道やってみなよ
達人につかまれたら終わりの意味がよく分かると思うよ
128マロン名無しさん:2008/01/15(火) 01:07:17 ID:PTU9radm
チンピラはケンカのプロ。柔道家は柔道のプロ。
ケンカならチンピラが勝つのは当然。
ただしチンピラ上がりの柔道家は強いだろうね。
ボクサーは元不良だらけだけど柔道家で元不良はあまり聞かないね。
不良だらけのボクサーはケンカ強いぞ。

まあとにかく青田が鉄男に勝てるわけがない。
力は強そうだから組んだら強いだろうが
組む前に鉄男のハイキックでノックアウトされるよ。
引く力は強いから腕相撲なら青田が勝つかもね。

柔道家は力は強いけどケンカは大したことない。
ボクサーや不良はケンカは強いけど力は大したことない。
これ真実だから覚えときな。
ボクサーは握力、ベンチプレス、ともにゴミレベルだけど
ケンカは強えぞマジで。チンピラとも張り合える。
129マロン名無しさん:2008/01/15(火) 01:23:04 ID:???
チンピラに何を夢見ているんだろうか…
130マロン名無しさん:2008/01/15(火) 03:01:49 ID:???
>>128
チンピラなんてボクサーや柔道家はもちろん野球選手やサッカー選手にも勝てないからw
131マロン名無しさん:2008/01/15(火) 04:46:20 ID:???
普通に安西先生(大学講師時代)が最強だと思う

何故かって?
戦う前に相手がひるむから
132マロン名無しさん:2008/01/15(火) 08:42:31 ID:???
たぶん、あれだ。親がチンピラのゆとりなんだよ。
そうとしか考えられん…哀れすぎる(泣)
133マロン名無しさん:2008/01/15(火) 09:58:59 ID:/MRJtE3v
桜木にケンカで勝てる奴はいないよ。
赤木も森重も本気の桜木にはかなわない。
唯一互角に闘えるのは流川だけ。
134マロン名無しさん:2008/01/15(火) 13:38:46 ID:???
>ボクサーは握力、ベンチプレス、ともにゴミレベルだけど
>ケンカは強えぞマジで。チンピラとも張り合える。

やべえwww腹抱えて笑いそうになったwww
135マロン名無しさん:2008/01/15(火) 14:15:19 ID:???
具志堅用高の握力が20キロ程度しかないと聞いたことがある。
世界チャンピオンなのに小学生並みの握力しかないらしい。
畑山も握力55キロ程度だから決して強いとは言えないね。
136マロン名無しさん:2008/01/15(火) 14:22:17 ID:nAkmXy4W
200キロあるフリッツ・フォン・エリックが最強だね
137マロン名無しさん:2008/01/15(火) 15:08:08 ID:EgpCyrY6
>>116
訂正
ゴリ>桜木>水戸>流川ーー→桜木=流川>ゴリ>水戸
そして
湘北に喧嘩討った豊玉は確実に瞬殺・・・
138マロン名無しさん:2008/01/15(火) 15:27:47 ID:???
桜木は柔道やってたら金メダル取れたんじゃ
139マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:00:53 ID:???
>>136
握力200キロもある人間は地球上に存在しないよ。
世界最強の握力王でも140−150キロくらいだろうな。
エリックは推定で130キロくらい。
レスラーは平気でサバ読むから130キロもないかもね。
140マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:10:07 ID:???
作者の井上雄彦はかつて成合雄彦と名乗っていたが
そのときの作品「カメレオンジェイル」という作品の巻末で
流川楓の短編みたいなのを描いてたが(本編のスラムダンクとは絵柄は違うが)
そのとき赤木と流川がケンカして流川が圧勝していた。
赤木の方がはるかにごついのにも関わらず負けたから
バスケ部員たちは赤木を見かけ倒しみたいな目で見ていた。
この話がそのまま「スラムダンク」に持ち越されたとすると
流川>赤木 は確実だな。
141マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:33:33 ID:???
桜木と流川がツートップで間違いないがパワーとタフネスで桜木が上だな。
でも不良でもない流川が何であんなに強いのか謎だ。
142マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:36:16 ID:0CfL1I1+
>>141
ああいう生意気な性格だから昔から絡まれることが多かったんだろう。
不良にはならなかったが実戦経験はかなり豊富と見た。
143マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:50:45 ID:???
>>128
チンピラあがりの柔道家って、、??
チンピラいうからには15〜18ぐらいまで悪かったってかんじ?
で、そっから柔道始めるってこと??
柔道始める時点で更正しようとしてるっぽいが、、
柔道家あがりのチンピラだったらスマソ
144マロン名無しさん:2008/01/15(火) 17:26:49 ID:???
>>116
確かに神のルックスで相手のほうがけんかする気失せそうだ
145マロン名無しさん:2008/01/15(火) 18:21:55 ID:???
チンピラがつええのは多人数で少数をボコるからだよ
単純な強さじゃたいしたことねえよ
146マロン名無しさん:2008/01/15(火) 18:24:43 ID:???
チンピラがつええって言ってるのは一人だけだろう
しかも何も知らない子供だろう
147マロン名無しさん:2008/01/15(火) 18:35:20 ID:???
流川はあの体格で運動神経抜群なんだからそりゃ強いだろ。
148マロン名無しさん:2008/01/15(火) 18:38:45 ID:???
三井より水戸の方が強いってのがおかしいよな。
体格も良くバスケのトップ選手だった三井が単なるヤンキーの
水戸に勝てないとは。
149マロン名無しさん:2008/01/15(火) 19:34:23 ID:Y4LhMHoM
運動経験(小学生のとき水泳4年・陸上2年)しかない高校一年の女子で握力36はどうなんですか?
150マロン名無しさん:2008/01/15(火) 19:49:52 ID:???
顔がゴリラじゃなければいいんじゃね?
151マロン名無しさん:2008/01/15(火) 20:25:27 ID:FXTASWfx
>>148
おかしくねーよ。バスケとケンカは別物だろーが。
それに三井は身長が184センチもあるのに体重はたった70キロしかない。
水戸は初めて赤木を見たとき、その体格とパワーにびびっていたが
本気で闘えば水戸が勝ちそうな気がする。
もちろん赤木の方がパワーはあるだろうが
ケンカ慣れしている水戸には当たらないような気がする。
152マロン名無しさん:2008/01/15(火) 21:33:29 ID:???
>>ケンカ慣れしている水戸には当たらないような気がする
…僕は何年生かな?
とりあえず明日小学校でお友達と喧嘩してみれば分かると思うよ?
153マロン名無しさん:2008/01/15(火) 21:53:42 ID:???
>>151
高校生なら70キロもあれば十分でしょ
154マロン名無しさん:2008/01/15(火) 22:54:40 ID:???
結局このスレ立てた>>1が一人で延々とちんぴら最強説を垂れ流してるわけだな
155マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:05:31 ID:???
桜木の頭突きに耐えそうな奴は流川意外に居るかな
津久武のメッシュ猿くらいかな
156マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:22:36 ID:???
うわ、帰ってきたらまだチンピラ最強って連呼してる。
もはやウケる。
157マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:29:10 ID:???
しかも素手やくざやボクサーが仮に最強だとしても、鉄夫や水戸は職業喧嘩屋でもぼくさーでもないという・・・
始めは意味不明な煽りか釣りかと思ったが、これだけ必死だとただの小学生ちゃんだろう。
158マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:55:01 ID:???
水戸はボクサータイプwww
159マロン名無しさん:2008/01/16(水) 00:00:18 ID:???
そもそも、けんかの素人で打撃以外を主体にするやつなんていねーよ。
関節技主体の素人不良ってどんなのだ。
水戸はボクサータイプwwww
160マロン名無しさん:2008/01/16(水) 01:48:57 ID:???
>>155
丸ゴリは何となく耐えそう
161マロン名無しさん:2008/01/16(水) 02:02:49 ID:???
一之倉なら耐えられる
162マロン名無しさん:2008/01/16(水) 03:06:59 ID:RJ362PoP
1対1、武器なし素手勝負のタイマン、ストリートファイトなら
柔道有段者=極真有段者>>キックボクサープロ>ボクサープロライセンス>>>素人で喧嘩慣れしてる奴、チンピラ


喧嘩したことある奴ならわかるが殴るのもめちゃくちゃいてーぞ。拳なんて殴っただけですぐ折れるぞ。
柔道有段者は拳使わなくても投げ、絞め技で落とせるから。あと極真も半端ない。基本顔パン無しの喧嘩みたいなの練習してるわけだしな。拳も強い。
ボクサーは拳鍛えあげられてる訳でもなく、寝技で仕留める事できないし。
喧嘩慣れしてる奴の拳は基本ぺったんこだから。
まあルール有りの喧嘩なんてないし、喧嘩ってのは基本ルール無いんだよ。
1対1素手で勝負すんのがタイマン。
タイマンなら格闘家が最強。
喧嘩(ルール無し、)ならヤクザ(チンピラはヤクザにもなれないカスだから含まれない)が最強。刺せるか刺せないかの違い。

まあ柔道はまじで強いから。柔道の野村とボクサーの内藤がガチでタイマンしたら野村が勝つと思うよ。スラムダンクは知らん。
ただ、青田は舐めるなよ
163マロン名無しさん:2008/01/16(水) 06:39:33 ID:???
>>149
友達でブラスバンド部なのに握力45の高一女子いたから大丈夫
164マロン名無しさん:2008/01/16(水) 08:41:22 ID:???
>>162
つまりやくざはドス持ってること前提ってわけねw
165マロン名無しさん:2008/01/16(水) 08:42:48 ID:???
>>162
まあ内藤は軽量級だしな・・・
ボクサーはヘビー級くらいにならないと比較対象として相応しくないのでは
166マロン名無しさん:2008/01/16(水) 10:36:24 ID:RJ362PoP
>>164
もちろん。カタギじゃない連中は喧嘩になったらなんかしらのえもの使うに決まってる。
まあ空手や柔道の有段者も、えもの扱いになるんだけどね。

>>165
野村も60キロ以下の階級だけどね。
ガッツなんかはチンピラ16人倒したの有名だよね。
167マロン名無しさん:2008/01/16(水) 11:48:33 ID:iNHfRFfA
ここで柴千春理論
168マロン名無しさん:2008/01/16(水) 11:56:43 ID:67aUxMhy
実践最強は柔道だよ。

これは丸暴の元刑事がテレビで言ってた事だけど、
相手が凶悪犯とかヤクザとかの場合、空手やボクシングで
殴って制しようとしても必死で抵抗するらしい。

でも、投げ飛ばされて地面に落とされて上から見下ろされると
人間の心理、動物の本能として「負けた」と思い、おとなしくなるらしい。

だから警察では柔道を徹底的に練習させる。あと確保用の逮捕術ね。

ともかく、インターハイ出場レベルの青田に(しかも重量級)
赤木とか水戸とか桜木とかが、勝てるわけないよ。
169マロン名無しさん:2008/01/16(水) 17:56:28 ID:9G9YXVvG
まっとうな意見だな
170流川 楓:2008/01/16(水) 18:27:03 ID:bFqJpY8h
ドアホウが
171マロン名無しさん:2008/01/16(水) 18:52:48 ID:b08BcXL7
南だろ、毒使うんだぞ
172マロン名無しさん:2008/01/16(水) 19:45:27 ID:???
深津は強い
目が天下無双っぽいから
173マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:18:44 ID:???
ただいま。
今日はチンピラ最強やらないの?
174マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:22:42 ID:mrxPiU3m
桜木と水戸の関係ってダイの大冒険だとバランとラーハルトに関係に似てるんだよね。
どういうことかというと水戸もラーハルトも軍団のナンバー2的存在だったけど
水戸は三井との闘いで、ラーハルトはヒュンケルとの闘いで
それぞれ圧倒的な強さを見せつけたわけ。
読者は「こいつ、こんなに強かったのか」と驚いたことだろう。
桜木やバランは軍団のナンバーワンだから強くても別に驚かないが
ナンバー2の水戸やラーハルトが意外な強さを見せたから
彼らの株は一気に上昇したわけだ。
ひょっとしたらナンバーワンをしのぐ強さかも、と思わせるほどだった。
実際ラーハルトはミストバーンの攻撃を軽くかわすぐらいだから
バランより強いのかもしれない。
そして水戸は桜木よりも・・・。
そう考えた読者は結構いるんじゃない?
175マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:23:31 ID:mrxPiU3m
バランとラーハルトの関係に だった。失礼。
176マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:25:33 ID:???
>>172
ワロタww
目が天下無双ってwww

でも深津が誰かを殴るトコとか想像できねー
177マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:26:04 ID:???
>>174
君だけ。
178マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:30:28 ID:mrxPiU3m
>>177
いや、普通にいるだろ。
ひょっとしたら水戸の方が・・・
ひょっとしたらラーハルトの方が・・・
そういう想像力をかきたてるのが名作である証だな。
179マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:36:06 ID:???
その自信はどっから来るんだ
180マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:40:27 ID:???
>>176 そもそも深津はケンカなんかしないだろな。見るからに平和主義者っぽいし、ケンカを冷静に諫める方だと思う
181マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:41:31 ID:mrxPiU3m
自信も何も、普通にそう思うだろーが。
フリーザの兄クウラだってフリーザより強いという設定らしいけど
超サイヤ人に変身した悟空に全く歯が立たずに敗れている。
一方フリーザは超サイヤ人となった悟空を追い詰めている。
だからひょっとしたらクウラよりフリーザの方が強いのでは・・・
という疑問が出てくるわけよ。
同じように見た目の雰囲気や迫力だけで赤木や桜木を最強に仕立て上げてはいけないんだよ。
もちろん青田など論外。実際桜木の頭突きでノックアウトされてるんだから。
182マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:46:56 ID:???
君はまぁそう思い込んでればいいんじゃないの。
183マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:50:22 ID:mrxPiU3m
どうやら話してもムダのようだな。
事実を語っているだけなんだが。
現実を受け止めたくない者が多いらしいな。
世の中の理不尽を受け入れられないタイプなんだなきっと。
俺は今日はもう帰るぜ。
184マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:50:23 ID:???
>>180
あぁ、確かに。

でもだからこそ、深津がチンピラとかに
絡まれた時どう対処するのかはかなり気になるww
185マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:50:54 ID:???
同意を求めて、否定されたらムキになる
滑稽です
186マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:52:08 ID:???
なんて内向的なんだ・・・
意外にもスネやがった。
187マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:52:54 ID:???
桜木並の退場の早さ
188マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:54:39 ID:???
煽りでもなんでもなくて単純に全く同意できないが、てっきり怒り狂って半狂乱にまくしたててくるかと思いきや
スネるってお前・・・
189マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:55:00 ID:???
今日もチンピラ最強講義を聞きにきたんだけど、逃げてやんの
190マロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:29:07 ID:???
>>174
ラーハルトがバランより強いかもだなんて考えたこともないな。
あの漫画はバーン、バラン、ハドラー、ダイの四人とそれ以外とでは明らかな実力の壁がある。
191マロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:38:24 ID:???
何で>>1は桜木の頭突きをずっと推してるんだ?
あれはギャグ描写みたいなもんだろ
192マロン名無しさん:2008/01/16(水) 23:23:15 ID:???
1のプッシュしてる水戸にもづつきしまくってるんだが、水戸の場合だけ「本気じゃない小競り合い」らしい。
普通の漫画読者ならギャグとシリアスの違い分かると思うんだけどなぁ。
193マロン名無しさん:2008/01/16(水) 23:27:29 ID:yjLlwy1L
作中での描写から察するに、
最強:桜木
次点:青田
 
鉄男&水戸(互角)
三井
以下

という感じだと思う
194マロン名無しさん:2008/01/17(木) 00:06:57 ID:???
はぁ…だから青田が桜木の頭突きをよけないのはギャグシーンだからであって、
マジで喧嘩したとなったら桜木が手を出す前に足引っ掛けられるかぶん投げられて
寝技だの締め技だの関節技だの決められるに決まってんだろ
195マロン名無しさん:2008/01/17(木) 00:09:11 ID:???
最強はヒロシと高砂なんですけど…
196マロン名無しさん:2008/01/17(木) 00:17:50 ID:???
赤毛ザルvs野ザル
197マロン名無しさん:2008/01/17(木) 03:09:31 ID:???
じっさいケンカできそうなやつだけでいうと、、
桜木>流川>鉄男>リョータ>水戸>竜>三井>堀田>etc
198マロン名無しさん:2008/01/17(木) 06:40:01 ID:???
桜木≧流川>水戸>鉄男≧宮城>桜木軍団残り>三井≧竜>堀田
199マロン名無しさん:2008/01/17(木) 06:43:43 ID:eI3e0uFu
ケンジ君じゃね?
200マロン名無しさん:2008/01/17(木) 11:10:42 ID:+JwgWkzP
ケンジ君だな
201マロン名無しさん:2008/01/17(木) 11:24:01 ID:???
ケンジ君じゃね?
202マロン名無しさん:2008/01/17(木) 11:39:54 ID:???
神が1番だろ。外から攻められたら鉄男も桜木も何もできない
203マロン名無しさん:2008/01/17(木) 14:20:39 ID:???
何するかわからんという点では福田が一番怖い
204マロン名無しさん:2008/01/17(木) 14:50:29 ID:???
セガールだろ
205マロン名無しさん:2008/01/17(木) 15:03:04 ID:???
青田はメインキャラじゃないから外すべきだと思う
206マロン名無しさん:2008/01/17(木) 16:42:55 ID:xWrvuO07
マサシはガチで最強 日が合えば誰でも倒せる
207マロン名無しさん:2008/01/17(木) 16:51:38 ID:???
ゴリだよこんなもん。
喧嘩しないだけだ。
208マロン名無しさん:2008/01/17(木) 17:18:41 ID:???
>>205
そうだな。確かに青田は外すべき。
あんなのただのちょいキャラだ。水戸と張り合える土俵にも立ってない。
209マロン名無しさん:2008/01/17(木) 17:41:29 ID:???
青田は確かにチートみたいな強さだろうから除外してもやむを得ないな
素人が柔道の有段者と喧嘩とか話にならないし
子供と大人みたいな差があるからな
210マロン名無しさん:2008/01/17(木) 17:50:47 ID:h/P3UevW
昨日の話とかぶるかもしれんが、みんな聖闘士星矢って知ってる?
黄金聖闘士にムウっていうのがいるんだけど
十二宮の闘いではあまり目立っておらず、それほど強そうなイメージはなかった。
ところがハーデス編では黄金聖闘士のデスマスクとアフロディーテを
あっさりと片付けてしまったのだ。これには仰天!
水戸と同様、意外な強さに読者は驚いたに違いない。
そしてムウを見る目が変わったに違いない。
黄金聖闘士なんてシャカとアイオリアの闘いを見ればわかるように
1人1人の力はほぼ互角なのだ。それを2人同時にやっつけてしまうとは・・・。
ひょっとしてムウはサガよりも強いのでは?と思った読者もいるだろう。
これはひょっとして水戸は桜木より強いのでは?に似ているな。
少しはわかるだろ?
211マロン名無しさん:2008/01/17(木) 18:58:32 ID:6ZjDF9wL
青田より森重の方が強そう。
お前ら青田と森重がやりあって、森重が負ける描写を想像できるか?
212マロン名無しさん:2008/01/17(木) 19:01:56 ID:???
できるさそりゃあ。
柔道ってそういうことができるから強いわけで。
213マロン名無しさん:2008/01/17(木) 19:17:14 ID:???
おまえらアホなの?
柔道の有段者と立ち会ってみろ!
捕まれた瞬間に地面に叩き付けられるぞ。
アスファルト上で投げられたらまず動けないね。
体力も持久力もないチンピラでは勝てないのは当たり前。
チンピラに出来るのは不意打ちや凶器を持って喧嘩するくらい。
それが喧嘩慣れって言って憧れてる厨は、たぶん虐められっ子と推測w
214マロン名無しさん:2008/01/17(木) 19:25:56 ID:???
>>213
ごめん…兄ちゃん
215マロン名無しさん:2008/01/17(木) 19:27:07 ID:???
ちがうピョン
ごむぇんだピョン
216マロン名無しさん:2008/01/17(木) 20:05:25 ID:???
意外と花形
217マロン名無しさん:2008/01/17(木) 20:07:23 ID:???
花形はメガネとったら覚醒する
218マロン名無しさん:2008/01/17(木) 20:23:13 ID:???
>>213
前の方で「若い頃やんちゃしてた奴ならわかるがどうたらこうたら・・・」って今思えばたぶん>>1だが、
要するに、僕ちゃんはワルなんだぞーと言いたいんでしょ。スラムダンク読者だからいい年して。
まぁ暖かく見守ってあげればいいんじゃないの。すぐすねちゃうし。
219マロン名無しさん:2008/01/17(木) 20:25:44 ID:???
とは言え青田は反則過ぎるので次点から話を進めるのはいいと思うよ。
まぁ森重か桜木あたりだな。

・・・水戸ってなんですか?
220マロン名無しさん:2008/01/17(木) 22:44:42 ID:???
青田を圏外として話を進める場合、ちゃんとランキングの所に但し書きすること。
でないと変な勘違いされちゃいそうだから。
221マロン名無しさん:2008/01/17(木) 22:51:22 ID:???
まぁその方が色々な意味でいいかも。
また「柔道なんて弱いから云々」とか言って変にランクに入れられるのも飽きたし、
逆に「青田が入ってないのは変だろ」とか言って、わざわざ除いた青田をまた入れられても意味ない。
一言注意書きをした上で青田を外す方向で。
222マロン名無しさん:2008/01/18(金) 19:33:55 ID:???
三井と越野は完全にヘタレだろうな
223マロン名無しさん:2008/01/18(金) 19:46:02 ID:???
三井は最弱でもいいくらい
224マロン名無しさん:2008/01/18(金) 22:11:42 ID:???
ただの不良よりは強いんだろうさ>三井
225マロン名無しさん:2008/01/18(金) 22:28:18 ID:OcMsJPbj
みんなに言っておくことがある。
柔道とケンカの関係は受験英語と実用英語の関係に似ている。
英語の偏差値が70以上ある人でも外国人と簡単な英会話さえできない、
というのは皆も知っての通りだろう。
もちろん何も勉強してない人よりは多少マシな会話ができるかもしれないが
実戦(生の英会話)を重ねてきた帰国子女には到底かなわない。
何が言いたいかわかってきただろ?
柔道をやっている青田は何もやってない人に比べれば強いだろうが
実戦(ストリートファイト)を重ねてきた桜木や水戸や鉄男には
到底かなわないということを言いたいのだ。
226マロン名無しさん:2008/01/18(金) 23:04:34 ID:Ypa8MwmO
チンピラ最強厨キター!
227マロン名無しさん:2008/01/18(金) 23:11:18 ID:DghwoTag
しかしアメリカでボディガードを務める輩は柔道経験者が大半を
占めているのが事実。柔道経験者が採用されやすい。
これはやはり柔道は実戦的という事では?
228マロン名無しさん:2008/01/18(金) 23:11:55 ID:???
>>226
空手の経験者から言わせて貰うと、
ルールに縛られた柔道やら空手よりも、確実に喧嘩慣れしている奴のほうが強い。
というか強かった。正直、やってて得するのは身体的な強さとセンスのある奴だけ。
それ以外はとにかくただ喧嘩してるだけのほうが強い。間違いなく。
229マロン名無しさん:2008/01/18(金) 23:13:34 ID:???
>>227
つ捕縛術
あくまで殺さずに捕らえるのに、柔道が効果的だからだと思うよ。
握力もつくし。
230マロン名無しさん:2008/01/18(金) 23:14:38 ID:???
>>225
それは例えがおかしい。
英語ペラペラの帰国子女なんてのは毎日何時間も実戦をつんでるんだ。
対して喧嘩なんてのは実戦を重ねるにしてもたかがしれてる。
青田を実戦英語経験無しの偏差値70に例えるなら、桜木達は英語圏でホームステイ
2週間経験しましたよって程度。
漫画だからどっちが勝つかは知らんが柔道家とチンピラの関係ならこんなもんだろ。

231マロン名無しさん:2008/01/18(金) 23:15:46 ID:???
柔道が実戦向きじゃないって言ってるのは
チンピラ最強厨こと>>1だけです
232マロン名無しさん:2008/01/18(金) 23:16:12 ID:???
なんか空手やってたとか経歴詐称してるぞ。チンピラ最強君。
233マロン名無しさん:2008/01/18(金) 23:57:15 ID:???
チン(略)強の人、一人二役かよ。
234マロン名無しさん:2008/01/19(土) 00:01:20 ID:???
チンピラ最強厨ww
235マロン名無しさん:2008/01/19(土) 00:51:40 ID:???
20超えてるのに不良に憧れるってどういう事??
236マロン名無しさん:2008/01/19(土) 01:10:21 ID:ByZW/hU+
>>228
顔面打撃禁止の空手ダンス君には分からんだろうよ
県代表の柔道部員の強さはね
もちろん県代表になるくらいだから身体的な強さやセンスはずば抜けてるよ
237マロン名無しさん:2008/01/19(土) 01:17:32 ID:???
空手歴詐称だろ。
それにただ>>1が弱いというだけで空手が弱いんじゃないだろ。この文面じゃ。
水戸が実践経験豊富という描写もない。
帰国子女は英語の偏差値が低いのか?そうじゃないだろ。
もう全てにおいてつっこむ所だらけで話にならないんだけどこれ。
238マロン名無しさん:2008/01/19(土) 01:48:31 ID:???
>>228
空手でも組手より形重視の稽古だから、
ケンカとかの実戦向きじゃない。
まぁ俺やってたの十年以上前の話だし、
今の稽古って昔より組手の量が多いらしいから、
空手も侮れないよ。
239マロン名無しさん:2008/01/19(土) 02:35:15 ID:???
ホーリーランドでも読んでろよwww
240マロン名無しさん:2008/01/19(土) 10:07:31 ID:???
もう、1くんにお似合いな漫画でも議論したほうが建設的だな
241マロン名無しさん:2008/01/19(土) 10:51:04 ID:???
一昔前のマガジンの漫画が向いてるんじゃね!?
不良がたくさん出てくるから!?
242マロン名無しさん:2008/01/19(土) 11:52:53 ID:???
植草>花形>南>桜木>流川>水戸
243マロン名無しさん:2008/01/19(土) 13:18:17 ID:???
1はクローズあたりでも読んでろ
あ、もう持ってる?
244マロン名無しさん:2008/01/19(土) 14:02:11 ID:???
”ヤンキー”は”最強”だぜ?



    !?
245マロン名無しさん:2008/01/19(土) 14:21:22 ID:???
>>244
その”漫画”は自分も”愛読(よんだ)”事あるある
246マロン名無しさん:2008/01/19(土) 14:51:06 ID:???
マジレスすると牧さんの貫禄勝ち
247マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:12:54 ID:FQUc6R3a
メガネ君最強伝説
248マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:20:03 ID:???
ナイフで怖いのはその貫通力

しかしその貫通力を大きく左右するのが人間の重心移動なのだよ
寝ながら強いパンチを打てないのと一緒だ

柔道ではこの重心移動をいかに制するかが鍵を握る
刃物を持ってたって重心移動を相手に奪われていては致命傷は与えられない
腕の力だけでナイフを刺したりは出来るが
致命傷にはならない、筋トレでもしててぶっとい腕なら別だがな
そもそもヤンキーは体を鍛えてるのか?
町に徘徊してるヤンキーどもは体はガリガリだし腕も細い

そんな人間がナイフをちらつかせたら躊躇無く破壊するだろうし
骨折?そんな野蛮な事はしない、脱臼させる
脱臼は痛いぞ、骨折よりも痛い。

ヤンキーで強いって言ってるヤツは格闘技経験者だったりするなら。
ヤンキーが強いのではなく格闘技経験者が強いってだけだしな。
249マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:26:36 ID:XenwOW0O
言っとくけど俺は空手なんかやってないからね。
俺がなぜ柔道家よりチンピラを評価するかというと
「骨法」でおなじみの堀部正史さんの影響なんだよ。
ケンカの達人で有名な彼は
武道の有段者、例えば柔道4段の男が街のゴロツキに
あっさりやられてしまったのを何度も目撃してるそうだ。
また180センチ近くある腕の太い男が
160センチ足らずの老ヤクザに一撃でやられたという例もあるそうだ。
つまり体の大きさや格闘技の経験の有無は
ケンカの強さを全く保証しないということだ。
だからみんなは青田や森重や赤木を過大評価していると言いたいのだ。
250マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:34:13 ID:???
失笑
251マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:36:33 ID:???
>また180センチ近くある腕の太い男が
>160センチ足らずの老ヤクザに一撃でやられたという例もあるそうだ。
こんなのいくらなんでも信憑性なさ過ぎる与太話だろ。
第一、一例をあげて格闘技は弱いって論法が無理やりすぎるんだよ。
むしろ、ただぐれたら戦闘能力が上がるかのような論法こそ根拠不明だよ。
252マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:41:45 ID:???
漫画的に見てもスラムダンクの不良なんて遊びまわってるだけじゃん。
日常的に喧嘩ばかりしてる不良漫画の不良と明らかに違う。
まぁあんな漫画みたいに喧嘩しまくってる不良なんて実際にはいないけどな。
253マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:44:16 ID:XenwOW0O
>>251
もちろんすべての格闘家が弱いわけではないようだ。
マイク・タイソンのような筋金入りの不良ボクサーは強いらしい。
何しろスラム街の番長だったらしいからな。
ストリートファイターがボクサーになったわかりやすい例だが
ヤクザやチンピラもタイソンには一目置くだろうな。
254マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:44:21 ID:???
>>249
ヤクザとケンカして怖いのは報復だよ
鉄砲を持ってこられたり、集団でボコられたり

その場であえて負けて報復を受けないようにするんだってば
目の前に居るヤクザより組織による報復
目の前に居るヤクザは必要以上に相手をボコらない
その場で相手にキレられたら自分がボコボコにされるからな。
しかも相手がマッチョな筋肉質だったらなおさら
255マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:45:43 ID:???
>>253
タイソンは昔イジメられっ子だったらしいがね
ダイナマイトパンチがボクシングジム入ってからなのか
それ以前なのかはわからんが
256マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:47:58 ID:???
チンピラ最強厨>>1今度は空手やってないとか言いだしたwww
257マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:50:21 ID:XenwOW0O
>>255
「はじめの一歩」にそんなエピソードがあったね。
ケンカ慣れしたチンピラもタイソンには勝てないかもな。
ヤクザのケンカ自慢でもタイソンに勝てるかどうか・・・。
258マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:52:03 ID:XenwOW0O
>>256
だって>>228は別人だもん。
チンピラ>格闘家 と考える者は他にいくらでもいるだろ。
259マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:53:08 ID:???
>>257
ネタで言ってんの?
タイソンとヤクザの対戦とか・・・頭大丈夫か?
260マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:53:56 ID:XenwOW0O
>>254
そうそう、報復が怖いんだよな。
ヤクザはメンツがすべてだからな。
どこまでも追いかけてきそうだし。
261マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:55:37 ID:???
それは喧嘩の強さじゃねーだろ
噛み合ってないな
262マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:56:39 ID:XenwOW0O
>>259
ボクシングルールなら確実にタイソンの勝ちだろう。
しかしケンカならそこそこいい勝負じゃない?
組のトップVSタイソン 
タイソンもストリートファイターだから
ヤクザもてこずるかも知れないね。
263マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:59:30 ID:???
>>1は一辺実物のやくざを見てくる事をお勧めする。
264マロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:59:55 ID:???
>>249
それって堀辺氏の本にある、ちびのおっさんが
余裕かまして棒立ちしてるデカい兄ちゃんの
ヒザ関節を蹴り上げてKOした、ってやつだろ?

はっきりいってその話は与太。
そのデカい兄ちゃんが本当にケンカ慣れしてたり
武道の経験が豊富なら折られやすい立ち方なんぞしない。

265マロン名無しさん:2008/01/19(土) 17:02:36 ID:XenwOW0O
>>263
実物見たことないけど怖そうな人ばっかりだろ?
>>264
そうそう、それそれ。なんだよ、与太だったのか。
「堀部」じゃなくて「堀辺」か。失礼。
266マロン名無しさん:2008/01/19(土) 17:07:58 ID:???
やくざが怖いって創価学会怒らせると怖いと同じような意味だろ。
ケンカ最強って話じゃない
267マロン名無しさん:2008/01/19(土) 17:08:38 ID:Ks+GOeLj
お前らはタイソンのパンチを甘くみすぎだな
10トントラックが卓球のスマッシュのスピードで飛んでくると思え
一発は耐えられても2発目で死亡だろう
268マロン名無しさん:2008/01/19(土) 17:11:36 ID:XenwOW0O
>>267
すげーなタイソンのパンチ。
桜木軍団5人VSタイソン ならどっちが勝つかな?
5対1だよ。もちろん素手のケンカ。
269マロン名無しさん:2008/01/19(土) 17:14:49 ID:???
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
270マロン名無しさん:2008/01/19(土) 17:18:41 ID:???
実戦経験豊富なチンピラがパクられず過ごせるのは
果たしてどのくらいだろうか
漫画のように毎日喧嘩していたらあっという間に逮捕
街の喧嘩自慢とやらの実戦経験とやらも実際はたかが知れている
喧嘩していない時は毎日ぶらぶらしてるだけ

対して格闘技経験者は毎日筋トレや柔軟を欠かさず、
自分と同程度鍛えている相手と組み手やスパーを繰り返し
自分より遥かに鍛えられている相手に技術の指導されている

素体の性能が同じならどちらが上かはバカでもわかる

例外はいるだろう
生まれつきあるていど腕っ節の強い奴はいる
実戦でビビらない度胸があれば格闘技経験者ともそれなりの喧嘩になるかもしれない
格闘技経験者も、それこそピンキリ
毎日鍛えていても平和主義者で気の弱い奴もいる。気のいい奴かもしれない。
そんなのが街中のゴロツキに絡まれたら闘う前に負けだろう

だがこれらは例外の話
素体の性能が違いすぎるだけで
平均で見れば格闘技者がチンピラにタイマンで負ける道理は無い
271マロン名無しさん:2008/01/19(土) 17:21:12 ID:Ks+GOeLj
>>268
違うんだよ…次元が違うんだ…残念だけど
スピードも桜木以上、初段パンチのモーションは無いに等しい
桜木でもボディを殴られただけで内蔵破裂で死ぬかもしれない
タイソンはスピード、パワー、体力、打たれ強さ、身体能力に限界を感じさせないくらい強かった
残念ながらメンタル面が下の下だったために才能をつぶしたがな
タイソンだけでなくヘヴィ級ボクサーは手抜きのパンチでも10キロの鉄アレイ分の威力がある
272マロン名無しさん:2008/01/19(土) 17:28:05 ID:XenwOW0O
>>270
そうだな、ピンキリなんだよな。
あくまでも一部のチンピラが名を馳せてるだけか。
>>271
桜木ですら相手にならんのか。

タイソン>>>桜木>鉄男=水戸>>>三井

こんな感じか?
273マロン名無しさん:2008/01/19(土) 17:35:51 ID:Ks+GOeLj
>>272
そうそう
タイソンは大きすぎる
タイソンと桜木はバッファローと馬が戦うようなもの
逃げる以外に道はないってことね
274マロン名無しさん:2008/01/19(土) 17:41:11 ID:XenwOW0O
>>273
タイソンって身長は公称180とか182とかになってるけど
実際は175センチしかなくてヘビー級ではチビなんだけどな。
しかしタイソンがこれほどの強さとはね・・・。

スラムダンク以外でケンカランキングにこだわる漫画は
「男旗」だな。応援団漫画だけどみんな知らないだろうなあ。
読めばランク付けしたくなるよ。
275マロン名無しさん:2008/01/19(土) 17:52:25 ID:???
>>1の方向性が分からない
276マロン名無しさん:2008/01/19(土) 17:58:25 ID:???
マジで厨房??
277マロン名無しさん:2008/01/19(土) 18:14:53 ID:???
278マロン名無しさん:2008/01/19(土) 19:02:24 ID:???
>>276
小学生だろ。
この筋が通ってないレスといい、
浅はかな理屈っぽさといい。
この頃の、少し頭が良い小6ってこんな感じゃなかった?
279マロン名無しさん:2008/01/19(土) 19:34:14 ID:???
たいしたやつだ・・・
280マロン名無しさん:2008/01/19(土) 20:49:58 ID:???
俺も小学生だと思う
自分が小学生の頃ってこういう痛さがあったような気がする
少なくとも中学生になれば段々現実が分かってくるから、>>1のようなことは言わない
281マロン名無しさん:2008/01/19(土) 20:51:44 ID:???
小学生だったら流石にSD読まない。
中学3年生位だと思う。
282マロン名無しさん:2008/01/20(日) 07:56:06 ID:???
>>267
せいぜいナナハンぶつけられるのと同じくらいだろ?
だったらいけるぜ
283マロン名無しさん:2008/01/20(日) 11:40:41 ID:7e3C9Dre
ケンカ慣れしたチンピラが一流格闘家より強いとか
堀辺がケンカの達人とかw

バッカじゃね?

あとタイソンってそこまで強かったか?
全盛期の10代後半から20代前半ですら結構負けてるし。
勝った時が圧倒的に強いからイメージが誇張されてるが
タイソンの前へ出るプレッシャーに負けずに真正面から
立ち振る舞う一流相手だと以外に脆かった。

ま、それでもタイソンどころか軽量級の日本ランカー程度でも
勝てませんよ、チンピラのケンカ自慢ごときじゃw

チンピラのケンカ自慢を俺は何人か知ってるが、
そいつらに共通してるのは
「負けた時のことは話さず、勝った時のことを大げさにいう」だなw


284マロン名無しさん:2008/01/20(日) 14:11:46 ID:???
なぜここに千春がっwww
285マロン名無しさん:2008/01/21(月) 15:43:40 ID:???
南のひじ打ちは相手を気絶させます
286マロン名無しさん:2008/01/21(月) 16:15:33 ID:???
たっちゃんは南をビンタしたよな
287マロン名無しさん:2008/01/21(月) 22:22:02 ID:pqAg2CHC
千春といえば、グラップラーバキはかなり忠実にチンピラの強さを再現してるよね
千春はボクシングヘビー級のアイアン・マイケルと好勝負を繰り広げたし花山薫は空手最強の克己に勝った
288マロン名無しさん:2008/01/21(月) 22:40:35 ID:???
チンピラ最強厨さん、もう皆ね、君がわざと書いてるの分かって帰っていった後なんだよ。
289マロン名無しさん:2008/01/21(月) 23:09:04 ID:EolFZ0IN
チンピラを支持してるのは俺だけじゃないってことだよ。
他にいたって全然不思議じゃないよ。
格闘技経験者がチンピラに勝てる保証なんかないだろ。
チンピラといっても堀田の手下と青田だったらそりゃ青田が勝つだろうよ。
でも桜木や鉄男や水戸には及ばないと言いたいだけ。
青田は畳の上では桜木とそこそこいい勝負をした。
しかしこれが路上なら服をつかむ前に青田は頭突き一発でKOされてるよ。
290マロン名無しさん:2008/01/21(月) 23:13:05 ID:???
プw
このタイミングでそれか。
まぁ勝手にやってなさい。
291マロン名無しさん:2008/01/22(火) 17:08:11 ID:???
格闘家より喧嘩慣れしてる奴の方が路上では強い。
これはあながち間違って無いと思う。喧嘩慣れしてる奴が本当に強いなら。

だが
>青田は畳の上では桜木とそこそこいい勝負をした。
この一言でこいつは持論を通すことのみ優先して
全然公平に物事を見ようとしてないのが判明してしまっているので説得力なし。
292マロン名無しさん:2008/01/22(火) 22:51:12 ID:???
ネタスレでした。
293マロン名無しさん:2008/01/23(水) 02:57:21 ID:???
実際、チンピラと格闘家がケンカした話あまり知らないからな。
少ないサンプル数じゃ参考になんないし。

ちなみに中学の時、DQNの上位レベルそうな奴が
温厚そうな柔道部員に一蹴されてるのを見た。大勢の前で負けてDQN可哀想だった。
それ以来俺の中では格闘家>>>>チンピラ

チンピラ強いって言ってる奴はマンガの影響が強いと思うな。
294マロン名無しさん:2008/01/23(水) 22:59:50 ID:???
そんなマンガってバキとかその辺のトンデモ系でしょ。
295マロン名無しさん:2008/01/24(木) 14:31:07 ID:???
大山倍達が喧嘩に強くなりたかったら喧嘩をするしかないと
言ってる。極真の師範たちもおおむねそれに同意してる。
有名だけど喧嘩なれしてない格闘家が街の喧嘩でやられると
いうのありうる話だとは思うな。ま、その格闘家が身を持ち崩して
喧嘩三昧になったら無敵だろうがw
296マロン名無しさん:2008/01/24(木) 14:42:04 ID:???
ケンカってしかけたもんが圧倒的に有利だから
そこら辺でチンピラが優位にたってるだけ。
ドサクサに始まるケンカならチンピラが勝つケースはあるけど
決闘形式にしたら格闘家が断然強いよ。話になんない。
297マロン名無しさん:2008/01/24(木) 15:00:43 ID:YViUjk4I
河田兄が一番に決定!関節技がうまそう
298マロン名無しさん:2008/01/24(木) 15:23:30 ID:IIdHEhNS
ひそかに小暮が最強
299メロン名無しさん:2008/01/24(木) 15:25:03 ID:/Yz+5e6q
体格恵まれた素人(森重)>格闘技の達人(青田)>チンピラの王者(水戸)

キレた森重が最強だろ
水戸なんか脳震盪で後遺症残りそう
300マロン名無しさん:2008/01/24(木) 17:06:45 ID:xSxXuzhj
やっぱ宮益が一番だろ。もしくはケンジ君。こう思ったのは俺だけじゃないはずだ
301マロン名無しさん:2008/01/24(木) 19:09:54 ID:???
>>300
そういうのが一番さむいな
302マロン名無しさん:2008/01/24(木) 21:45:52 ID:???
水戸なんてチンピラの王者ですらないだろ
303マロン名無しさん:2008/01/25(金) 00:10:27 ID:???
>>297間接技うまそうってただ単に沢北相手に
プロレスごっこしてただけだろw
304マロン名無しさん:2008/01/25(金) 00:18:08 ID:+YksZqqA
水戸と宮城だったらどっちが上だ?
水戸は三井をノックアウトできなかったが
宮城は6人に囲まれながらも三井を入院にまで追い込んだ。
水戸は堀田の手下3人を一瞬で倒したが
宮城は堀田の手下どもにぼこられ病院送り。
これじゃどっちが強いかわからんな。
305マロン名無しさん:2008/01/25(金) 00:30:44 ID:???
つ桜井マッハ速人
306マロン名無しさん:2008/01/25(金) 00:44:58 ID:???
>>303
河田兄は関節技使えると思うよ
プロレス好き(かどうか正確にはわからんけど)で弟がいるなら関節技の練習はするもんだよ
307マロン名無しさん:2008/01/25(金) 02:00:50 ID:???
>>304
水戸はピンピンしてて三井はもうヘロヘロだったじゃねえか。
続けてたら半殺しにしてるよ。

まあでも宮城もタイマンなら三井を半殺しにできるから
この2人に関しては分からんな。五分のイメージがある。
どうでもいいけど弱すぎるよミッチー。
308マロン名無しさん:2008/01/25(金) 02:39:43 ID:???
リョータと水戸が五分だとすると、
リョータをボコしたテツオは別格で、
そのテツオをボコした花道は、
水戸達にとってライオンとネコぐらいの差があるな。
309マロン名無しさん:2008/01/25(金) 13:42:00 ID:R+LEDajH
水戸は宮城と大楠のケンカをやめさせたが
あれは大楠に分が悪いと判断したからか?
宮城は桜木を吹っ飛ばすほどの実力者だしな。
水戸は直感的に「宮城には勝てないだろう」と
大楠をかばったのかね・・・。
310マロン名無しさん:2008/01/25(金) 13:42:59 ID:R+LEDajH
>>307
三井は弱すぎ。
宮城に病院送りにされ、桜木のビンタ一発でノックアウトされ
水戸には一方的にやられるし、何でこんなに弱い奴が番長ヅラしてんだ?
>>308
水戸は三井との闘いで一気に株を上げたが
いつも桜木の頭突き一発でKOされてるからな。
やっぱり桜木と水戸の間には差があるってことか。
311マロン名無しさん:2008/01/25(金) 13:57:44 ID:MwiFQ3L4
>>310
>水戸には一方的にやられるし、何でこんなに弱い奴が番長ヅラしてんだ?


つ男気
312マロン名無しさん:2008/01/25(金) 14:44:22 ID:???
>水戸には一方的にやられるし、何でこんなに弱い奴が番長ヅラしてんだ?

一番頭が良いからじゃないの?
少なくともあの連中と比べたら頭良さそう。
313マロン名無しさん:2008/01/25(金) 14:48:54 ID:R+LEDajH
>>311
鉄男の方が男気あるね。特にアニメ版では。
>>312
でも三井は赤点軍団の1人w
勉強はできなそうだけど頭そのものはいいかも。
堀田よりは頭良さそうだ。
314マロン名無しさん:2008/01/25(金) 15:18:02 ID:???
実質実力は劣るけど人間的魅力や頭の良さや顔の良さで
ボスになるDQNはいるよな。
315マロン名無しさん:2008/01/25(金) 15:36:49 ID:???
あのロン毛の三井にそんな魅力なんてねぇよ
最弱の三井がなぜあんな地位が上なのかは永遠の謎
316マロン名無しさん:2008/01/25(金) 15:45:11 ID:???
>>315
おまえバカだろ
317マロン名無しさん:2008/01/25(金) 15:52:21 ID:???
>>316
キモ雑魚三井ヲタ自重しろカス
318マロン名無しさん:2008/01/25(金) 17:18:24 ID:MwiFQ3L4
>>313
鉄雄は助っ人で来てるだけで湘北の生徒じゃないんじゃなかったっけ?
319マロン名無しさん:2008/01/25(金) 17:37:37 ID:hoqRZun5
福田は喧嘩に、ナイフ持参タイプ
320マロン名無しさん:2008/01/25(金) 17:58:24 ID:k4IeYln3
初登場の時桜木を片手で吹っ飛ばした赤木最強
その後も終始赤木だけは恐れてたし
321マロン名無しさん:2008/01/25(金) 18:00:58 ID:P+OQsrX+
>>320
初登場の赤木はすごかったな。
桜木軍団もびびりまくり。
桜木軍団ってそのへんの不良よりは強いんだろうけど
ああいう大型タイプは苦手なのかね。
322マロン名無しさん:2008/01/25(金) 18:16:03 ID:???
森重…だっけ?
最強
323マロン名無しさん:2008/01/25(金) 18:58:01 ID:???
南ってケンカっぱやい岸本を諫めてそうだけど、マジギレしたらかなり強そうだな。つか、豊玉のヤツらってケンカ強そう

…って俺だけ?
324マロン名無しさん:2008/01/25(金) 19:00:06 ID:???
豊玉は結構強いだろうね
桜木クラスにはさすがにかなわないかもしれんが
豊玉はかなり強い方に思う
325マロン名無しさん:2008/01/25(金) 19:30:24 ID:k4IeYln3
自称番長の堀田があの様だしな
326マロン名無しさん:2008/01/26(土) 12:10:59 ID:???
青田、森重>赤城>(超人の壁)>桜木>鉄男≧流川>水戸、宮城>三井
かな。

青田は体格となにより柔道で神奈川1ってのが大きい。
県1なんて微妙って思う人もいるかもしれんが、あのサイズの県1の柔道家は
素人とは別次元。
森重は作中でもトップクラスのパワー描写のある桜木を軽々吹っ飛ばすという事で。
赤木位の体のサイズになってくると天性のもの。ナチュラルな力がチンピラとは桁違い。
しかも日々鍛えてる。
あとはまあ順当に。
流川と鉄男は明らかに不意打ちだからガチタイマン最強を決めるってことなら流川が上でもいいけど
不意打ちも兵法って事で 笑
まあどっち上でもいいけど。
三井はいうほど弱くないと思うよ。
スポーツマンからヤンキーに転身して番長的ポジションにつくって事は
それなりの腕っ節とカリスマ性がないと無理だしね。

あと、学生時代飲み屋でヤクザと喧嘩になった事あるけどかなり弱いよ。
友人にも一人ヤクザがいるけど素人としては腕力があるって程度のレベル。
ただ喧嘩後に事務所に呼ばれるから気をつけようw
327マロン名無しさん:2008/01/26(土) 12:45:07 ID:???
三井はガチで殴りあうタイプじゃなくてテクニックタイプなんだよな
最初体育館に来た時も流川が投げたすげえ速いボールを避けてたし
避けれないものは腕でキャッチもしてた
328マロン名無しさん:2008/01/26(土) 14:09:54 ID:???
まあ結局>>1も喧嘩した事無いって事でFA?
329マロン名無しさん:2008/01/26(土) 15:21:09 ID:???
てか>>1って中学生??
330マロン名無しさん:2008/01/26(土) 16:54:32 ID:???
高校全部落ちちゃって3月から浪人だって。
331マロン名無しさん:2008/01/26(土) 19:24:39 ID:dsA7g+zA
赤木と桜木が体育館で勝負したとき
晴子が水戸に「この勝負やめさせて」と頼んだところ
水戸は「それは不可能だよ晴子ちゃん(人間には無理)」
と不良にしてはずいぶん弱気な発言だったが
水戸は赤木とケンカしてもまず勝てないと確信していたのか?
それともあれは桜木に対してか?
332マロン名無しさん:2008/01/26(土) 19:29:10 ID:???
花道が最強に決まってんだろ
天才だし
333マロン名無しさん:2008/01/26(土) 19:32:58 ID:???
南>桜木>鉄男>流川>水戸
334マロン名無しさん:2008/01/26(土) 19:36:21 ID:???
南は確かに強そうだけど
桜木には絶対勝てないと思う。
流川にも勝てないだろうな。
見た目から判断して竜と同レベル。
335マロン名無しさん:2008/01/26(土) 20:27:21 ID:???
>>331
188センチと196センチがもめてんだぞ
洋平どころか鬼爆とか前田太尊でもビビるよw
336マロン名無しさん:2008/01/26(土) 20:45:57 ID:???
>>335
細かいけど赤木は197センチだよ。
337マロン名無しさん:2008/01/27(日) 18:22:22 ID:e4lMkpyN
桜木軍団のケンカの強さランクは

桜木>水戸>大楠=高宮>野間

こんな感じか?野間は鉄男にあっさりやられてるから最下位だな。
338マロン名無しさん:2008/01/28(月) 17:30:20 ID:65JRtI5I
越野や武藤さん弱そう
339マロン名無しさん:2008/01/28(月) 19:48:40 ID:???
安西 > ごむぇん兄ちゃん > その他
340マロン名無しさん:2008/01/28(月) 21:36:03 ID:???
基本的に大柄なバスケ選手怒らせたら怖いよ
ラグビー選手のほうが怖いだろうけど
341マロン名無しさん:2008/01/28(月) 22:15:19 ID:???
そりゃただの素人よりは怖いに決まってる。
ただロッドマンがWWFに出た時はあまりにしょぼくてびびったけど。
ああいうヒョロ系のキャラ多いからな。この漫画。
342マロン名無しさん:2008/01/29(火) 00:31:55 ID:???
WCWと間違えてんじゃねえのか
343マロン名無しさん:2008/01/29(火) 21:10:53 ID:???
普通に考えて青田がぶっちぎりで最強だろう。

桜木が完全に手玉に取られていたし。
桜木軍団も怖くて縮みあがっていて面と向かって突っ込むことも出来なかったし。
だいたい神奈川で柔道優勝ってマジで世界に手が届く可能性高いし。
青田に勝てる可能性があるとしたら桜木をパワーで圧倒した森重くらいだけど、まあきついだろう。

関係ないがゴリは一度桜木がマジで癇癪起こしたとき負けているからけんかはあまり強くなさそう。
344マロン名無しさん:2008/01/29(火) 21:50:52 ID:mk9WBe3W
>>343
別に桜木軍団は青田にびびってなかっただろ。
むしろ堂々とちゃかしてたじゃん。
赤木と桜木の闘いはどうなんだろう?
赤木がドロップキックかまして桜木が頭突きで反撃・・・
確かにあのまま続けてたら桜木が勝ちそうだったね。
345マロン名無しさん:2008/01/29(火) 22:00:17 ID:???
森重か青田っていうのが妥当なんだからどっちが上か決めるだけだな。
後は。
森重は作者も気に入ってるっぽいからこの漫画的には森重か。
そうでなくても、身体能力最強キャラのバトルものでの扱いはいい。
実物がいたらまぁ青田だと思うけど。
346マロン名無しさん:2008/01/29(火) 22:21:21 ID:wQefu2OH
実際、つまらんけど青田なんだろうな・・鉄男とか青田と本気でケンカしたら簡単にやられんだろうな・・ゴリは三井よりは強いだろうし鉄男よりちょい弱い位か?喧嘩なんかしないだろうが魚住もつよそうだな
347マロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:06:16 ID:???
魚住は多分赤木と同ランク
348マロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:09:50 ID:???
強さを語るときに柔道部とバスケ部を同列に語るのがおかしいんだよ
青田は殿堂入りで終了
青田抜きで議論すべきだろ
349マロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:19:51 ID:???
>348
少し前にそういう話になりかけたが、1がごちゃごちゃごねて曖昧になった。
350マロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:20:49 ID:???
確かに作中たった一人の格闘技部の人間ひっぱり出して
最強最強言うのもなw
351マロン名無しさん:2008/01/30(水) 02:29:22 ID:???
>>345
森重だったら丸ゴリの方が強そうじゃね?
パワーだけなら森重が最強かもしれんが森重て動き鈍そうだし。
352マロン名無しさん:2008/01/30(水) 06:51:22 ID:???
>>344
湘北vs陵南戦で陣取ってた席に割り込まれたとき息苦しそうな顔していながら文句言えなかった。
その後、「桜木、やはりお前は柔道」ってシーンで面と向かって突っ込めないで小声でひそひそ言っていた。
>>350
それを言ったらバスケ漫画の喧嘩最強を語っていることがどうなのよ、って気もする。
353マロン名無しさん:2008/01/30(水) 10:07:19 ID:???
>>352試合の佳境に何割り込んでんだコラァ!と
文句たれてたら真性のドキュンじゃねえかw
354マロン名無しさん:2008/01/30(水) 13:31:27 ID:???
桜木軍団は回を追うごとに不良でもなんでもない、ただのオチャラケ軍団になったからな。
青田が怖い、怖くないに関わらず、簡単にケンカはしないし。
逆に殴られようとチャカす所はチャカす。
355マロン名無しさん:2008/01/30(水) 19:08:17 ID:???
>>353
桜木軍団の表情を見なよ。
それでも納得できないって言うんならもう私からは何も言えない。
356マロン名無しさん:2008/01/30(水) 21:12:02 ID:???
何をそこまでこだわってるんだ三っちゃん……
357マロン名無しさん:2008/01/31(木) 00:41:47 ID:???
>>355それでも納得できない
あれは強いやつにびびったんじゃなくて
図々しいやつに馬鹿負けした表情だよ
358マロン名無しさん:2008/02/01(金) 08:40:33 ID:1O/v/bxx
丸男は全ての攻撃が通用しない
359マロン名無しさん:2008/02/01(金) 09:15:47 ID:???
青田って県優勝して全国大会レベルだろ?
その辺の坊主柔道部とはレベルが違うし素人なんかに負けないだろw
あれおかしいけどね普通の県立高校でなんで全国いける選手が出るんだっていう
360マロン名無しさん:2008/02/01(金) 11:30:48 ID:???
すっげー努力して才能が開いて3年でようやく優勝したんだよ。
361マロン名無しさん:2008/02/01(金) 12:50:24 ID:???
>>359
しかも神奈川で優勝だから、下手したら全国トップレベル
362マロン名無しさん:2008/02/01(金) 14:07:44 ID:???
しかも体格からして重量級だよな
363マロン名無しさん:2008/02/01(金) 20:00:22 ID:???
柔道とバスケで、あの後湘北はスポーツ超名門校になったのか。
364マロン名無しさん:2008/02/01(金) 22:19:45 ID:???
>>359
全国行きは個人競技の柔道のほうがバスケよりは現実的じゃないか?
365マロン名無しさん:2008/02/01(金) 22:28:35 ID:???
井上もバスケしか知らないから、柔道賢大会優勝とか安易につけちゃった感があるな。
366マロン名無しさん:2008/02/01(金) 22:43:16 ID:???
普通にあり得るんだから別にいいと思うけど
100mを10秒で走れるとか言い出したわけじゃないんだし
367マロン名無しさん:2008/02/02(土) 02:33:10 ID:???
>>364
神奈川県に井上康生、山下泰裕の母校である東海大相模があること知ってて書いてる?
ちなみに井上がインターハイ重量級優勝したのは1995年。
368マロン名無しさん:2008/02/02(土) 09:09:35 ID:???
青田は部活以外でも柔道やってんだろ
369マロン名無しさん:2008/02/02(土) 10:03:36 ID:???
バカだな、お前ら。
あのシーンはバスケ部と同じく本来は強豪でもなんでもなかったはずの湘北の柔道部で
青田が県優勝してるから、赤木への何よりのエールになるんじゃねーか。
青田も赤木と同じぐらい苦労して最初は全国なんて夢にすぎない状態から3年であそこまで上り詰めたんだよ。
370マロン名無しさん:2008/02/02(土) 11:22:27 ID:???
柔道の場合、強い練習相手がいないとあんまり強くならない気が。
371マロン名無しさん:2008/02/02(土) 15:48:12 ID:???
つまり青田が主人公で漫画かけるくらい凄い事って話か
372マロン名無しさん:2008/02/02(土) 16:04:06 ID:???
青田は顔面殴られたらびびっちゃうんじゃねーの?
373マロン名無しさん:2008/02/02(土) 16:22:28 ID:???
正統派チンピラ堀田さん他は赤木見ただけでビビってたけどな
374マロン名無しさん:2008/02/02(土) 23:02:30 ID:???
>>370
それはバスケだって同じでしょ
かけひきのある競技だったらどれも強い相手は必要
陸上とかは別だが
375マロン名無しさん:2008/02/02(土) 23:22:39 ID:???
強くなるために時には門前払いされながらも
他校や柔道教室に乱取り申し込んだりしたのかもしれないじゃないか。
376マロン名無しさん:2008/02/03(日) 12:14:24 ID:???
>374
湘北バスケ部は主要メンバーが揃った後は結構層が厚くなって、練習には困らないでしょ
377マロン名無しさん:2008/02/03(日) 14:11:11 ID:???
その前から赤木個人は全国トップクラスになってるんだけど
378マロン名無しさん:2008/02/03(日) 15:57:32 ID:???
層が厚くなったのは3年になってからなのにな
379マロン名無しさん:2008/02/03(日) 16:29:32 ID:???
というかスタメンが充実しただけで層は全然厚くなってねー。
赤木と競える奴は、成長した後の桜木ぐらいじゃねーか。
380マロン名無しさん:2008/02/03(日) 19:33:05 ID:???
青田物語いいなあw
自分の学校での練習では足りないと感じた青田が強豪校や警察に出稽古いったり
謎の老人の指導うけたりその老人が実は元金メダリストだったり
そんなこんなを経て神奈川を制し全国へ
エピローグで赤木の試合会場に行った話とかも織り交ぜて
まあいいとこ10週打ち切りだな
381マロン名無しさん:2008/02/04(月) 13:15:12 ID:qsGXxYLj
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います

逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201188302/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1197819687/

 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
      種派                  ∀厨

と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
382マロン名無しさん:2008/02/04(月) 18:38:01 ID:57qvnFe6
どう考えても青田最強だろ
そう思えない奴はただのニワカか素人
寝技、投げ技、絞め技、とハイブリットに体得してる柔道は最強
383マロン名無しさん:2008/02/04(月) 20:22:20 ID:UmhpYD8i
お前ら柔道に夢見すぎだよ。
柔道部の2年生は3人がかりで桜木に負けてたしw
青田が鉄男に勝てると本気で思ってんのか?
鉄男のハイキック一発でノックアウトされ「次」だよ。
青田は鉄男どころか堀田にも負けそうだな。
まあ堀田の手下よりは強そうだけどな。
384マロン名無しさん:2008/02/04(月) 20:34:23 ID:???
>>382お前ろくブルの島袋厨だろw
385マロン名無しさん:2008/02/04(月) 21:05:56 ID:???
柔道やってれば強いとは言い切れないけれど、青田は神奈川で優勝しているからなあ。
全国レベルどころか、下手すりゃ世界レベルの可能性が十分あるわけで。
386マロン名無しさん:2008/02/04(月) 22:13:23 ID:???
イノタケがここ見たら「しょうもなぁ〜…」と呆れるだろな
387マロン名無しさん:2008/02/04(月) 22:26:54 ID:???
イノタケがというか世間一般の人間99.9%に
「こいつらバカか…!?」と思われるだろう
388マロン名無しさん:2008/02/05(火) 03:27:42 ID:p1R5bBTM
ケンカはガタイじゃねんだよ!
389マロン名無しさん:2008/02/05(火) 03:32:31 ID:FCjTa+86
>>388渋いッッ!!!!!
390マロン名無しさん:2008/02/05(火) 12:56:15 ID:???
鉄夫って体格桜木と同じくらいだっけ?
391マロン名無しさん:2008/02/05(火) 13:02:20 ID:???
見上げてたな
あまりデカくはないはず
392マロン名無しさん:2008/02/05(火) 14:22:44 ID:R3YS5kX0
鉄男は木暮と同じぐらい、178センチくらいだと思う。
三井よりは小さいな。三井と堀田が同じぐらい。
でも三井が184センチもあるとは思わなかった。
181センチくらいだと思ってた。
桜木や流川に見下ろされてる感じだったし。
赤木と向かい合ったときも大分差があるように見えた。
三井が牧と同じ身長ってのはどうも納得いかない。
393マロン名無しさん:2008/02/05(火) 15:13:24 ID:GanEJGUR
鉄男って強いのかそうでもないのか良く分からん
まあ桜木にフルボッコってことは桜木に近い強さの奴(ゴリ・流川・水戸・宮城)にはタイマンでは勝てないだろうな
394マロン名無しさん:2008/02/05(火) 15:21:49 ID:R3YS5kX0
鉄男は野間・流川・宮城を倒してはいるけど
全部不意打ちだからな。野間の時は6人がかりだったし。
水戸にも当たったのは最初の一発だけで
あとの2発はかわされ、ガードされてる。
それに宮城の飛び蹴りくらってダウンしてるし。
鉄男は思ったほど強くないね。
でも不良グループの中ではナンバーワンだろ。
鉄男以外はザコばっかりだし。
395マロン名無しさん:2008/02/05(火) 15:24:47 ID:R3YS5kX0
それに鉄男は竜の手下にリンチに遭ってるからな。
数人ががりとはいえ竜の手下ごときにやられるなんて
それでもケンカのプロかよと言いたくなる。
それにひきかえ流川や水戸は相手が3人がかりでも難なく倒してる。
396マロン名無しさん:2008/02/05(火) 15:38:16 ID:???
>鉄男は木暮と同じぐらい
小っちゃ!
397マロン名無しさん:2008/02/05(火) 15:39:05 ID:???
安西先生の体はあらゆる衝撃を吸収するに違いない
398マロン名無しさん:2008/02/05(火) 15:54:19 ID:???
いや、木暮は結構でかいぞ178だから。
でも体重は鉄男のほうが15キロくらい重そう。
399マロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:15:13 ID:R3YS5kX0
いや、待てよ。
宮城は「花道、そいつは強えぞ。ハンパじゃねえ」とか
「あの男相当ケンカ慣れしてやがる。あんな強え奴ははじめてだぜ」
などのセリフから判断すると少なくとも宮城は鉄男が自分より強い
ということを認めてるわけだよな。
400マロン名無しさん:2008/02/05(火) 16:56:36 ID:???
とりあえずデカいし河田弟でいいよもう
もしくはヒロシな
401マロン名無しさん:2008/02/05(火) 17:01:35 ID:???
宮城は流石に体格的にな…
あれで本当に桜木クラスの戦闘力だったら
格闘家に転向した方がいい。
60キロ以下なら人類最強になれるかもしれない。
402マロン名無しさん:2008/02/05(火) 20:34:16 ID:???
>>401
>60キロ以下なら人類最強になれるかもしれない

発想に飛躍がありすぎるぞ
なんでそうなるんだ
403マロン名無しさん:2008/02/05(火) 20:51:53 ID:???
「本当に桜木と同等だったら」と「格闘技に転向すれば」
と二重に仮定しての話なんだが。
今の宮城が60キロ以下世界最強なんて言ってないぞ。
404マロン名無しさん:2008/02/05(火) 21:10:31 ID:RVSwYvbo
水戸は堀田の手下3人をあっさり片付けたよな。
宮城は三井、堀田、手下4人の計6人に囲まれ、
三井だけは倒したが結局自分も入院するハメに。
もし水戸があの6人と闘っていたらどうなったんだろう?
水戸なら6人がかりでもあっさり片付け
「ザコはどいてろよ」とか言うのかね?
405マロン名無しさん:2008/02/05(火) 22:00:44 ID:???
>>334
あまりにも見た目過ぎるだろ
406マロン名無しさん:2008/02/05(火) 22:08:34 ID:GanEJGUR
>>399
不意打ちでやられただけなのに宮城が何でそう思ったのかが謎だ
三井が後ろから来なかったら1対1で鉄男に勝っててもおかしくないのに
407マロン名無しさん:2008/02/05(火) 22:15:34 ID:???
>>404
水戸がんな強いわけねーだろ
6人相手だったら普通にボコボコにされる
408マロン名無しさん:2008/02/05(火) 22:24:10 ID:RVSwYvbo
>>407
ただの雑魚6人ならともかく
三井と堀田を含めた6人だときついか。
409マロン名無しさん:2008/02/05(火) 23:00:19 ID:???
桜木ですら8人がかりだと勝てないしな。
スラダンは不良漫画みたいな雑魚は何十人いようと勝てない
みたいな理不尽なパワーバランスではない。

水戸は堀田たちを流川が倒した時ビビってたし。
410マロン名無しさん:2008/02/05(火) 23:00:35 ID:???
堀田≧ただの雑魚>>>>>>三井
よって
ただの雑魚6人>>>三井と堀田を含めた6人
411マロン名無しさん:2008/02/05(火) 23:28:24 ID:RVSwYvbo
>>409
中学時代の桜木は8人相手でもいけたかも。状況が状況だったからな。
高校生4人がかりで勝てないんだから桜木はケンカの天才だな。
水戸は流川にびびってたけどあれは変だよな。
水戸なら堀田を含めた4人を倒すことくらいわけないだろう。
>>410
いくらなんでも三井は水戸にぼこられた雑魚よりは強いんじゃねえの?
「なかなかタフじゃねーか」って言われてるぐらいだし。
412マロン名無しさん:2008/02/06(水) 08:22:33 ID:???
自分に出来ることであっても一般レベルを遥かに超える能力に驚くことはそんなに変じゃない
413マロン名無しさん:2008/02/06(水) 22:42:22 ID:3sne1zB1
なにげに流川じゃね
414マロン名無しさん:2008/02/06(水) 23:17:53 ID:???
包丁魚住が最強だろ

415マロン名無しさん:2008/02/07(木) 00:33:50 ID:???
喧嘩描写だけ見ると、最初の桜木と流川のは一見互角だけど、その後の後遺症を見ると、
途中でやめなけりゃ流川先に倒れてただろうから桜木>流川
三井は堀田あたりより偉そうにしてたし、堀田も弱い奴に威張られるのは不自然だから三井>堀田(タフさは堀田だろうけど)
鉄夫と同じく喧嘩好きそうな竜は、1対1だと武器を使っても流川に圧倒されてたので、流川>竜
宮城は一対一だと三井に勝てたっぽいから宮城>三井
流川には勝てそうにない三井が竜に任せたということから推測して、竜>三井
宮城は鉄夫相手に善戦してたけど、蹴りは防がれてるし、致命的打撃も与えられてないから、不意打ちを差し引いても鉄男>宮城
流川は鉄男の攻撃くらった時にはすでにダメージありすぎたので判断しにくいが、桜木とそれなりにやりあった実績から考えて、同じかそれ以上程度と考えられる。

桜木>流川、鉄男>宮城、竜>三井>堀田
416マロン名無しさん:2008/02/07(木) 02:09:19 ID:dYHfPkoL
ゴリがNo.1!
桜木を叩きのめせるゆういつの男。
ゴリラに敵うわけない!
417マロン名無しさん:2008/02/07(木) 02:35:36 ID:BMwBZCyH
とりあえず、桜木軍団、三井軍団、湘北メンバーで決めるなら

桜木>>水戸>鉄男>流川>竜>宮城、桜木軍団>堀田>三井

こんなもんだと思う。
桜木は漫画の描写でも負けなしだし、体格、身体能力も随一
水戸は三井軍団ことごとく蹴散らしてるし、過剰評価でもないと思う。
鉄男は流川一発で仕留めてるし、この評価も妥当な所だと思う
流川は鉄男にやられたのが痛すぎ、結構、みんな流川を上位にしてるけど主観が入りすぎ。
竜と宮城で互角くらいかな?竜が若干強いくらいかもしれない、
堀田は本気でやればそこそこ強いだろう、
三井は根がスポーツマンだから、喧嘩は向いてないみたいに思われる。
堀田達が三井に敬語使ってるのは、単に三井にカリスマ性があったからだけだと思う。

418マロン名無しさん:2008/02/07(木) 02:47:03 ID:???
昔のヤクザ安西が最強
それか木暮
419マロン名無しさん:2008/02/07(木) 02:47:05 ID:???
水戸が鉄男・ルカワより強いのはねーわw
ギャグ描写にしても桜木に頭突き一発でしずめられる
体格からしてもそうだし、三井軍団てあの三井よかよわいんだぞ?
420マロン名無しさん:2008/02/07(木) 02:48:22 ID:???
>>417
あんたも充分主観入ってるよw
まあこんなもんは主観無しじゃ決められんが
421マロン名無しさん:2008/02/07(木) 02:51:48 ID:???
シオが最強
実はあの時は演技してただけで
キレたらエヴァ暴走状態になってあの場の全員殺されてた
422マロン名無しさん:2008/02/07(木) 03:05:15 ID:???
>>417
鉄男は、大怪我負ってる流川を不意打ちで床に叩き付けただけの件について
423マロン名無しさん:2008/02/07(木) 03:12:37 ID:BMwBZCyH
>>420
でも、基本的にこんなもんだろ、争点は水戸のポジションか

>>422
そもそも流川って竜と良い勝負してたくらいのキャラだし
ラリアット一発で失神するシーンからしても、そんなに強くないよ
客観的に見れば
424マロン名無しさん:2008/02/07(木) 03:15:26 ID:???
竜が宮城より強いなんてことはさすがにないだろ
425マロン名無しさん:2008/02/07(木) 04:05:38 ID:F1++1k2T
>>423
お前はモップの先っちょで頭を思いっきり
叩かれて血だらけなのに
相手がもだえる程の腹パンできんのか?
426マロン名無しさん:2008/02/07(木) 04:07:30 ID:F1++1k2T
>>423
しかもラリアット一発って
あんだけ出血した後にあんなに強く地面に叩き付けられれば誰でも気絶するぞ
427マロン名無しさん:2008/02/07(木) 06:24:44 ID:???
流川は桜木とタイマンでケンカしたのはどう解釈してる?
俺のせいだでずっと殴りあってたみたいだけど、
あれは桜木は本気モードじゃないと解釈?
428マロン名無しさん:2008/02/07(木) 06:35:51 ID:???
>>423
いい勝負じゃなくて竜がかなりやられてただろう。
鉄男は頭から流血してる流川を不意打ちで床に叩きつけただけ。
桜木とほぼ互角(桜木がやや上)の流川は鉄男とタイマンなら勝てたのでは。
429マロン名無しさん:2008/02/07(木) 12:23:38 ID:???
パンチ一発で花道をぐらつかせた流川は鉄男より確実に強いと思う。
430マロン名無しさん:2008/02/07(木) 15:27:17 ID:???
ケンカの強さって事ならやっぱ鉄男>流川だと思うけど。
喧嘩なんだし不意打ちが駄目なんてルールないしね。
宮城の言った「あいつは本当につえーぞ」的な発言も
宮城は喧嘩にルールなんかないってのをよくわかった
うえでの発言だと考えれば合点がいくし。
天下一武道会みたいな、ある程度はなれた距離からよーいどん!で
はじまる取っ組み合いなり殴り合いなら流川>鉄男だろうけど。

このスレ的には天下一式の強さを議論してるの?
431マロン名無しさん:2008/02/07(木) 15:42:25 ID:???
テツオは卑怯な手とか、あらゆる手を使って相手を潰すからな。
その卑怯な手でさえもパワーでねじ伏せた桜木は別格として、
問題は流川、水戸、テツオか。
432マロン名無しさん:2008/02/07(木) 17:32:24 ID:???
宮城なんかよろけさせるどころか完全に花道がぶっ倒れる
パンチと蹴りお見舞いしてたぞ。
433マロン名無しさん:2008/02/07(木) 18:24:43 ID:mrVhtQnS
>>417
竜は桜木軍団より弱えーよ。大楠にやられてたじゃん。
流川によるダメージを考慮しても大楠の方が上だろう。
434マロン名無しさん:2008/02/07(木) 18:26:03 ID:BMwBZCyH
そもそも流川って、テツオに一発KOされたり、
試合中もスタミナに不安があったり、エースキラー南くんに一発で失神させられたりって
あんまり良い場面ないんだよね。
たぶん、攻撃力的な物は桜木くらいはあるんだけど、タフネスさがなさすぎる。
桜木ならラリアット食らっても、起き上がって蚊がいるとか言ってただろうし
そういう描写を見れば、テツオより上位に置くことはできない。
漫画の中で、不意打ちとは言え鉄男にやられてるのに、
推測で、実際は流川の方が強いなんて言うと、普通におかしな話になってくる。
この辺が、「流川は強くあって欲しい」っていう主観が混じってるんだよ
435マロン名無しさん:2008/02/07(木) 18:34:43 ID:???
竜の攻撃ってえげつないように見えて
威力そのものは相当しょぼかったんだろうな。

南の肘うち>>>>竜の金属モップ攻撃
436マロン名無しさん:2008/02/07(木) 18:50:16 ID:???
竜と南ってなんか似てない?
そういえば赤木と高砂も似ているような気が。
だから桜木は海南戦でパスミスしたの?
さすがにそれは考えすぎかな・・・。
437マロン名無しさん:2008/02/07(木) 18:59:35 ID:???
高砂「赤木の方がフケてるぞ!」

赤木「…高砂!」
438マロン名無しさん:2008/02/07(木) 19:02:03 ID:???
一同「な!?」
439マロン名無しさん:2008/02/07(木) 19:02:36 ID:???
気にしていたのか
440マロン名無しさん:2008/02/07(木) 19:52:14 ID:9p278YoC
武藤にもそっくりな人がいっぱいいる
441マロン名無しさん:2008/02/07(木) 22:03:18 ID:???
黒歴史的な喧嘩シーンでここまで熱く語れるとは
442マロン名無しさん:2008/02/07(木) 22:20:46 ID:kaKu4z4M
男にとってケンカの強さって重要じゃね?
高校生だったらなおさらでしょ。
俺はバスケヘタでもいいからケンカに強くなりたいね。
まあ学校で女の子にもてたかったらバスケだろうけど。
443マロン名無しさん:2008/02/07(木) 22:26:23 ID:???
>>436
桜木のパスミスは実際それが理由だったと思うよ
あれは一種のギャグだと思う
444マロン名無しさん:2008/02/07(木) 22:31:13 ID:4lwYMtc7
>>442キメェんだよカスwwwwww
445マロン名無しさん:2008/02/07(木) 22:32:51 ID:???
流川はオフェンスの鬼なんだよ
バスケでも喧嘩でも攻撃が得意で防御が苦手なイメージだ
446マロン名無しさん:2008/02/08(金) 04:36:36 ID:???
水戸とテツオは、
正々堂々タイマン張るなら水戸、
不意打ちありのなんでもありならテツオで、
どっこいで良いんじゃないでしょうか?
447マロン名無しさん:2008/02/08(金) 08:32:02 ID:???
鉄男はケンカは不意打ち男で微妙だが、三井がバスケ部に戻った時の男気がよかった
448マロン名無しさん:2008/02/08(金) 13:07:59 ID:???
鉄男は水戸に不意打ちで蹴りを入れたけど
水戸は二発目はカバンでガードしてたよな
あれ見ると、水戸のほうがちょっと強いように思える
449マロン名無しさん:2008/02/08(金) 14:27:45 ID:Usxv6mga
>>448
不意打ちで決めたのは蹴りじゃなくてパンチだよ。フック気味の。
2発目はかわして3発目の蹴りをカバンでガードした。
あのシーンだけでは微妙だが、鉄男は水戸の実力を認めてる感じ。
あのままタイマン張ってれば水戸が勝ってたかもね。
450マロン名無しさん:2008/02/08(金) 14:39:30 ID:dV3FDhEZ
>>447
不良なりの男気っていうかな。実際の不良にもそういう人はいる。仲間を
大事にするいうか。

俺は水戸や他の桜木軍団が、花道がバスケをがんばる姿を一生懸命に応援する
姿が好きだ。高校くらいの頃って友達が欲しくて別に好きでもなくつるんだり
、友達が沢山いる奴にくっついたりする奴が多くてうざかったりするが、彼ら
はそうではない。花道の努力を心の底から応援してる。不良軍団がバスケ部を
廃部にしようと暴れまわったときに身体張って助けたりしてたし・・・・。
あの回は友情を押し付ける描写が一切なかった。だから感動したんだと思う。


井上は木暮の3ポイントシュートのシーンといい、人の痛みのわかる人間だと
思う。そうでないとこういうシーンは描けない。
451マロン名無しさん:2008/02/08(金) 14:46:18 ID:???
作者はヤンキーとかケンカとか描くの好きなのかな?
今でもリアルの野宮の話とかでケンカ描写が出てくるし。
452マロン名無しさん:2008/02/08(金) 17:11:05 ID:???
>>451
好きってわけじゃないんだろうけどリアルの場合はタイトルの通り「リアリティ」をテーマにしてるわけだからな。
野宮みたいに格差社会の底辺を彷徨う現代の若者を表現する1つの手段としてケンカシーンを利用してるんじゃね?
453マロン名無しさん:2008/02/08(金) 20:33:34 ID:???
イノタケも男だからバトル描写の一つも書きたくなるときもあるさ
454マロン名無しさん:2008/02/08(金) 21:39:28 ID:???
井上の中で、高校生は人格が不完全でしょっちゅう喧嘩するもの、みたいなイメージがあるんだろう
社会人が主人公の漫画だったら、喧嘩する描写なんてほとんどなくなると思う
455マロン名無しさん:2008/02/08(金) 22:41:52 ID:???
ちと前の話題を蒸し返すけれど、青田が全国言ったの個人戦みたいに言ってる書き込みがあるが、
優勝旗持ってきたってことは団体戦だよね。
456マロン名無しさん:2008/02/09(土) 01:05:11 ID:???
なら団体優勝できるくらいには層が厚いんだな
青田一人だけで持ってる部ではないわけだ
それなら部内に練習相手もいるってことで、青田の強さもうなずける
457マロン名無しさん:2008/02/09(土) 01:07:47 ID:???
>>454
喧嘩してるのは不良と一部の喧嘩っ早い奴だけだろ・・・
458マロン名無しさん:2008/02/09(土) 01:11:47 ID:???
あの喧嘩シリーズは凌南との試合が
アンケートで成績が悪かったから
担当から「このままじゃ打ち切りだぞ。
どうだ今流行りのヤンキー路線…試してみるか」
という流れで始まったのかな
459マロン名無しさん:2008/02/09(土) 01:52:23 ID:???
457 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 01:07:47 ID:???
>>454
喧嘩してるのは不良と一部の喧嘩っ早い奴だけだろ・・・
460マロン名無しさん:2008/02/09(土) 15:00:14 ID:???
>>459
461マロン名無しさん:2008/02/09(土) 15:06:21 ID:fitawICD
よし、じゃあ最終結論を出すぞ。

桜木=水戸>鉄男>流川>宮城=大楠=高宮=野間>竜>堀田>三井

まあこんなところでいいだろう。
462マロン名無しさん:2008/02/09(土) 17:11:11 ID:Be2fj0Xq
やたら調子こいてるチョンマゲ岸本は実際は誰より強くて誰より弱いだろうな?
竜>岸本
くらい?
463マロン名無しさん:2008/02/09(土) 17:43:54 ID:???
南=竜 ゴリ=高砂
464マロン名無しさん:2008/02/09(土) 17:53:46 ID:???
>461
お前1だろ
465マロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:36:04 ID:qdhpdegs
>>326
ヤクザにゃ柔道や空手の段位持ってる奴多いよ
466マロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:44:53 ID:ogN2XHJk
神奈川県藤沢市湘南台にある湘南台中学校のバスケ部のコーチがスラムダンク
の三井寿のモデルの人です本名は三井さ〇しです
467マロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:47:27 ID:???
アゴのせいにすんなよ!ってねアゴの!アゴのせいにすんなよ!
アゴは自然界がそう出したんだからアゴが悪いわけじゃないだろう!
アゴは自然界が出したんであってそれで文句言われる筋合いなんか無いんだよ!
アゴがいけないんじゃなくてアゴが出てるのがいけないって決めた自分のその思い考えが、も、問題であって
その心が問題であってアゴが問題なんじゃない状況や環境は関係ない!
そんな中でもそれ許して愛して幸せでいい!
「アゴでーす」なんて、それ幸せでよかったんですね
「バカでーす」とか「惨めでーす」とかそれでもよかったんですね
惨めがダメだーとかアゴがダメだーとかバカがダメだーとか
だから今に見てやがれーなんてだからいつもどこに行っても闘争でケンカ
そこに留まってそれを愛しんだりそこで安らいだりする
まぁ癒しーなんてよく言いますけどもホントに癒しのかけらも無いですね自分では
まぁ情けないなぁと思いますけどもまぁホントにそうなってます
今だに外側から繕って良い人やるようなまぁこういう地道な素朴な事やらさしてもらっても
やっぱその野心で苦しいんす間違ってきたなぁっていう風に思います
468マロン名無しさん:2008/02/10(日) 16:48:56 ID:???
>>465
だから?本当に馬鹿だね。
それはヤクザだから強いんじゃないし。
469マロン名無しさん:2008/02/10(日) 17:55:24 ID:O6PnkB4T
>>464
そうだ、文句あるか?見事な分析だと思うがね。
ちょっと付け加えるの忘れてた。訂正するね。

桜木=水戸>鉄男>流川>宮城=大楠=高宮=野間>竜>堀田>三井>青田

残念ながら青田はケンカの経験がないから三井にも負けそうだ。
これ以上の正確な分析ができるか?
470マロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:10:11 ID:???
どうでもいいからクソスレ上げるなよ。
471マロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:43:10 ID:???
青田は別枠にするべきだろ
神奈川県トップがなんでド素人にやられんだよ
472マロン名無しさん:2008/02/10(日) 18:45:57 ID:???
1のチンピラ最強補正で勝てるらしいよ
473マロン名無しさん:2008/02/10(日) 23:05:21 ID:???
>>468
ていうかそれで強いのなら逆に柔道の強さを証明することになるよなw
馬鹿すぎるwww
474マロン名無しさん:2008/02/10(日) 23:06:52 ID:???
>>471
グラップラー刃牙では柔道日本代表クラスが暴走族のちんぴらにやられたんだけど?
475マロン名無しさん:2008/02/10(日) 23:19:47 ID:???
柔道や空手の茶帯、黒帯はなりたてでも当然目茶目茶強い
わけだがそれでも気合の入った喧嘩なれしてるやつに負けてしまう
ということは確かにあるんじゃないかと思う。
だけど全国クラスとなると小達人と言ってもいいくらいだから
闇討ちでもしない限り街の不良に負けるということは
ありえないと思うな。桜木なんかは柔道目指したとしたら
バスケ以上の適正があったかもしれんけど
あの時点で真面目に喧嘩したとしたらやっぱ青田が
勝ってたろう。
476マロン名無しさん:2008/02/10(日) 23:53:28 ID:???
1ってやっぱりバキオタなのか。
うん、そうだね暴走族>>ボクシングヘビー級チャンプだね。
477マロン名無しさん:2008/02/10(日) 23:55:12 ID:???
大似田の全盛期の頃にテレビ東京で11時にやってたスポーツ番組があって、
それではプロレスとかも取り上げてたんで見たんだけど、
どっかの主催した総合格闘の大会に柔道家が参加して優勝してたな。

勿論そんな怪しげな大会に出るくらいだから全くの無名の人。
国際強化選手クラスが出たらどうなるか分からんな。

あと青田対桜木はゴリが青田ははじめから手加減してるからほっとけみたいなこと言ってたよな。
478マロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:16:47 ID:???
赤木>青田>桜木>流川>鉄男>宮城>水戸>三井>竜>堀田>大楠>高宮>野間
479マロン名無しさん:2008/02/11(月) 01:48:31 ID:???
赤木より河田兄の方が強そう
480マロン名無しさん:2008/02/11(月) 02:11:40 ID:???
>>267
卓球のスマッシュの速度は時速280km〜180kmだそうだ。
(空気抵抗が大きいのでネットを越えた辺りでは速度は急激に落ちる)
どっちの速度の事を言ってるか解らないが。
マイクタイソンのパンチが時速180kmだとして。
10tトラックは言い過ぎじゃね?
180kmで10tトラックが突っ込んで来たら1発で人間はミンチだよ

威力的には戦車砲並じゃん
481マロン名無しさん:2008/02/11(月) 15:17:47 ID:???
そもそもタイソンの体重が10tトラックと比較する事がおかしいんだから
大げさに言ったんだろう。
もちろん、人間のパンチが180キロってのもありえないぞ。
482マロン名無しさん:2008/02/12(火) 13:53:18 ID:???
漫画の話でタイソンとかwwwwwwwwwwww
483マロン名無しさん:2008/02/12(火) 15:56:39 ID:???
実際の所、宮益はどないなんやろか?宮益、宮益なら三井を倒してくれそう。
484マロン名無しさん:2008/02/12(火) 19:50:04 ID:???
流石に腕力では三井の方が優勢になるだろうけど
根性の差で宮さんが勝つと思う。
485マロン名無しさん:2008/02/12(火) 20:04:06 ID:???
三井より弱いキャラは流石にいない。
彦一でも圧勝。
486マロン名無しさん:2008/02/13(水) 18:17:18 ID:???
>>485
安田はどうなるんだw
487マロン名無しさん:2008/02/13(水) 23:12:13 ID:???
>>486
三井よりゃ強いはず
488マロン名無しさん:2008/02/14(木) 10:14:03 ID:???
その気になれば三井より強いよ
戦意のない相手を一方的に殴っただけ
三井はカスヤロー
489マロン名無しさん:2008/02/14(木) 15:18:45 ID:UkCruo/c
三井って番長ヅラしてるけど実は竜より弱いんじゃないの?
490マロン名無しさん:2008/02/14(木) 15:52:21 ID:???
そりゃ三井はビビッてモップ逆さまに持つチキンだからな。
躊躇うことなく別に恨みもない相手の脳天にモップつきたてた竜とは
単純な腕力、技量以前に心構えのレベルが違いすぎる。
491マロン名無しさん:2008/02/14(木) 21:27:39 ID:???
なりたくてなった不良じゃないからな
もともと気持ちの優しいやつなんだよ
492マロン名無しさん:2008/02/14(木) 21:38:59 ID:KyFLiy6a
喧嘩は1対1と1対2だと全然違うよな
1人で2人以上倒すのってかなり力差が必要だし
493マロン名無しさん:2008/02/14(木) 21:43:58 ID:zM+6FbxJ
じゃあケンカ慣れした不良3人をあっという間に
叩きのめした水戸は相当の実力者ってことだよな。
水戸なら6人がかりでも倒しそうだな。
つまり水戸>宮城 ってことだな。
494マロン名無しさん:2008/02/14(木) 21:54:27 ID:???
宮城は小さいから
495マロン名無しさん:2008/02/14(木) 21:57:20 ID:???
水戸も体格は宮城と同じぐらいしかなくないか?
496マロン名無しさん:2008/02/14(木) 22:05:31 ID:???
ケンカ慣れした不良?6人倒す?
またチンピラ厨のわけのわからんこじつけか・・・
497マロン名無しさん:2008/02/14(木) 22:06:37 ID:zM+6FbxJ
>>495
うん、ほぼ同じだと思う。

あとはやっぱ桜木かな。
中学生が高校生4人に勝つなんて普通ありえねーよな。
8人連れてきたときは緊急事態でケンカどころじゃなかった。
ゴタゴタなしで闘ってたら相討ちにもちこむのがやっとだろうな。
498マロン名無しさん:2008/02/14(木) 22:10:10 ID:zM+6FbxJ
>>496
宮城は6人と闘って病院送りにされてる。
倒したのは三井1人だけ。
水戸なら三井と堀田以外のザコ4人ならあっという間に倒せるだろう。
そして水戸VS三井&堀田の闘いになるわけ。
この2人も大したことないから倒せるだろう。
499マロン名無しさん:2008/02/14(木) 22:15:16 ID:???
シルバーデビル最強
500マロン名無しさん:2008/02/14(木) 22:39:02 ID:???
〜だろう、だらけの妄想はノートの隅っこにでも書いてくださいね。
501マロン名無しさん:2008/02/15(金) 11:46:19 ID:c06fIPU8
どう考えてもミキオ
502マロン名無しさん:2008/02/15(金) 11:54:12 ID:???
俺が昔12人相手にケンカしたときは
そんなに時間かからなかったよ
4人くらい軽く吹っ飛ばしたら相手が戦意喪失した
1分かからなかった

高校生の6人くらいはケンカのエキスパートからしたら軽いよ
503マロン名無しさん:2008/02/15(金) 12:01:03 ID:c06fIPU8
>>502エキスパートw
504502:2008/02/15(金) 12:09:10 ID:???
エキスパートの俺から言わせると、
水戸は対多人数なら桜木よりウデは上だと思うね。
人数多いとまず反射神経とハンドスピードが命だから。

ま、タイマンなら桜木の方が上かな。
505マロン名無しさん:2008/02/16(土) 00:18:12 ID:???
喧嘩のエキスパートとか、1のネタつまんない。
506マロン名無しさん:2008/02/16(土) 20:48:47 ID:???
駅スパートの俺から言わせると水戸は桜木より強いね。
水戸はテクがあるから。
507マロン名無しさん:2008/02/16(土) 22:03:47 ID:???
今は駅探だな使うのは
508マロン名無しさん:2008/02/17(日) 00:23:03 ID:???
ぐるナビの俺に言わせると水戸がテクニックがあるとか強いとかの描写なんて皆無
509マロン名無しさん:2008/02/17(日) 05:57:24 ID:???
水戸は、三井軍団に絡まれてからすぐに三人倒してるし、
ミッチーもボコボコにしてるから、強いことは強いんだろう
510マロン名無しさん:2008/02/17(日) 09:27:15 ID:???
水戸は青田とことを構える訳でもないのに近くにいるだけでビビッてたんだから、
青田に一目置かれる桜木とは明らかに格が違うだろうな。
511マロン名無しさん:2008/02/17(日) 12:35:39 ID:HKHf5sWJ
桜木最強以外にありえん
512マロン名無しさん:2008/02/17(日) 12:45:59 ID:???
目力だけで相手を震え上がらせるからな
513マロン名無しさん:2008/02/17(日) 20:49:57 ID:???
ここまでで爺や仙道が全然出てこないみたいだけど、身体能力から言えば
結構強いんじゃないの?
特に爺の身体能力は結構ケンカ向きな気がする。
514マロン名無しさん:2008/02/17(日) 21:42:02 ID:???
仙道はケンカしなそうなので強いイメージはまったくないが
でも不良に囲まれてもボコられるイメージもまったく沸かない。
515マロン名無しさん:2008/02/17(日) 21:51:11 ID:???
軽量級(70kg未満):水戸>桜木軍団その他>宮城>>竜ら脇役の不良たち
中量級(70kg以上90kg未満):桜木≧流川>鉄男>>鬼頭
重量級(90kg以上):青田>>ゴリ
516マロン名無しさん:2008/02/17(日) 21:55:08 ID:???
訂正

軽量級(70kg未満):水戸>大楠=野間>宮城>>竜ら脇役の不良
中量級(70kg以上90kg未満):桜木≧流川>鉄男>高宮>>鬼頭・三井>堀田
重量級(90kg以上):青田>>ゴリ
517マロン名無しさん:2008/02/17(日) 22:19:05 ID:???
大楠は70キロ以上ありそう、結構タッパあるし
518マロン名無しさん:2008/02/17(日) 22:43:19 ID:???
牧はやたらと喧嘩強そうだなw
逆に清田は威勢の割には喧嘩は弱そうだ
519マロン名無しさん:2008/02/17(日) 22:58:34 ID:DdiniDwB
桜木vs青田のタイマンは青田が勝つとしても、
青田vs素人5人
桜木vs素人5人
なら青田は負けて桜木は勝つ不思議。

理由は、柔道は1対1での戦いしかしないのに対し、喧嘩は1人で大勢の人間を相手にすることがあるから。
多人数を相手にした場合は青田よりも、
喧嘩経験と喧嘩での勝ち方を熟知している桜木が上
520マロン名無しさん:2008/02/17(日) 23:21:49 ID:PW7cHKzw
牧はケンカ強そうだ。
牧を見てると人生の成功者の模範に見える。
首から肩にかけての筋肉が非常に発達していて
スーツを着るとエリートビジネスマンそのものだ。
仕事もできそうだしセックスも強そう。
この流れで行くと当然ケンカも強そうだ。
パワーは赤木よりあるかも?
521マロン名無しさん:2008/02/17(日) 23:28:15 ID:???
鬼頭は大したことないな。
鑑別所上がりだからすごそうだと思ったけど
パイプを使わなきゃ鉄男を倒せなかったし
桜木に攻撃をしかけてもかすりもしない。
最後は鉄男にぶんなげられて終了。
522マロン名無しさん:2008/02/17(日) 23:33:30 ID:???
>>516
高宮は90キロ以上ありそうだけどな。
身長は低いけどあれで中量級って・・・。
桜木と青田って体格同じくらいじゃない?
青田は見た感じ186〜187センチくらいだし
桜木と体重もあまり変わらなそう。
桜木より若干厚みがあるかもしれないけど
身長差を考えても85キロくらいじゃないの?
523マロン名無しさん:2008/02/18(月) 01:33:50 ID:???
三井はバスケ部に復帰する時ちゃんとバスケ部員一人一人に謝罪したのかね?
もし謝りもしてなかったら最低の糞野郎だな。
524マロン名無しさん:2008/02/18(月) 08:41:46 ID:???
>>517
90年代前半のことは知らんが、高1で70kg以上ある奴ってごく僅かだから一応70kg未満にした。
一見高身長でガタイ良い奴でも、65kgくらいだったりする。
限定的な話だが、俺が通ってた高校の体育で柔道をやっていて、男4〜50人中70kgある奴は2〜3人だった。

>>522
高宮に関しては上に同じ。水戸が「こいつが乗ると2人分」みたいな事言ってたけど^^;

青田は小さい頃ゴリと身長競ってたんだっけ。もう一度最初から見てみる。
仮に90kg未満だとすると・・・タイマンでは桜木と同等かそれ以上、vs集団だと桜木と同等かそれ以下と予想。
>>519の後半のとおり喧嘩は場数踏んでる奴のほうが有利なのは確かだが、格闘技で県No.1の奴は毎日血へど吐くまで鍛えこんでるから桜木未満とは断定しがたい。
525マロン名無しさん:2008/02/18(月) 08:47:17 ID:???
赤木・魚住の90kgは現実にあり得るの?
あの体格で
526マロン名無しさん:2008/02/18(月) 14:44:49 ID:QAmS//ek
魚住202センチでたった90キロかよ。まあクラウチよりはマシだけどなw
魚住よりはラグビーやってる一般の高校生の方がパワーあるよ。
魚住はジャージ着てると迫力あるけどユニフォーム姿になるとモヤシみたいだ。
俺は一般人だけど魚住よりベンチプレスで重いもの持ち上げる自信ある。
魚住はベンチで100キロ挙がらんだろ。
527マロン名無しさん:2008/02/18(月) 17:36:17 ID:???
訓練ナシでベンチで自分の体重より重いの持ち上げるヤツは殆どいないな。
デカイ奴はなおさら。
528マロン名無しさん:2008/02/18(月) 19:57:28 ID:MZcvt3MS
魚住は基礎体力がないんだよな。
練習ではいつも吐いてたみたいだし。
老け顔だからごつく見えるけど体の線は細め。
あれじゃあベンチ100キロは無理なんじゃないか?
NBAのベン・ウォーレスはベンチで200キロ以上挙げるんだけどね。
赤木も魚住もNBA選手のパワーには歯が立たないだろうな。
桜木ならそこそこ通用するかもしれない。パワーとスタミナだけなら。
529マロン名無しさん:2008/02/18(月) 21:26:19 ID:6aDQC1pz
>>525-526
確か、ムエタイ史上最強の男は
2メートル20センチ以上でも
80キロ以下しかなかった
530マロン名無しさん:2008/02/18(月) 21:46:26 ID:MZcvt3MS
>>529
何それ?なんかの病気じゃないの?
220センチ以上で80キロ以下?
末期ガンの患者が死ぬ直前の体重だぞw いやマジで。
531マロン名無しさん:2008/02/18(月) 21:48:04 ID:tEOoiruD
a
532マロン名無しさん:2008/02/18(月) 22:39:01 ID:???
>>529
デヨッ
533マロン名無しさん:2008/02/18(月) 22:52:13 ID:???
>529
ムエタイでそのクラスって選手が少ないから、そいつは史上最強でもなんでもないだろ。
534マロン名無しさん:2008/02/18(月) 22:54:50 ID:???
>>530>>533
多分だが、サガットのことじゃないかと
535マロン名無しさん:2008/02/18(月) 23:30:03 ID:???
>>534
サガットかよw
あいつは体重の設定明らかに狂ってるから全く参考にならん。
536マロン名無しさん:2008/02/21(木) 12:08:14 ID:???
おい、1ついいこと教えてやるよ
「喧嘩はガタイじゃねんだよ」
537俺の髪はピンク色:2008/02/21(木) 14:34:30 ID:???
渋いね〜>>536
538マロン名無しさん:2008/02/22(金) 13:20:45 ID:???
スラムダンク。
全国決勝のカードは大栄vs海南。
そして優勝は大栄。

愛知県予選における「約1ヶ後日本は森重寛を知る」というフレーズは「森重が鮮烈な全国デビューを果たす」という意味であり、
名朋が全国制覇するという意味では無い。

名朋は土屋率いる大栄にベスト8で敗れる。
森重は土屋を中心とした鉄壁のディフェンスによって徹底マークされ仕事をさせてもらえない。
何も出来無い内に5ファイルで退場。

優勝:大栄
準優勝:海南
ベスト4:愛和、博多

現実の世界でもその年のインターハイで全国制覇を果たしたのは大阪の大商学園。
ユニフォームにも一部緑色が使われている。
ちなみに秋田繋がりで山王工業=能代工業。
539マロン名無しさん:2008/02/22(金) 20:18:45 ID:???
>538
どこのスレに書こうとしたかわかるが、ここじゃないよ。
540マロン名無しさん:2008/02/22(金) 20:45:22 ID:???
どっちにしろ最強は山王だな

深津  牧クラス
河田  牧クラス
沢北  高校最強
松本  山王以外ならどこでもエース
一之倉 池上さん以上のディフェンス
美紀男 2M10CMの怪物


海南が牧におんぶ抱っこのチームなのに
牧と同等の選手が3人もいるし最強
湘北にも10回戦えば9回勝てる実力はあった
541マロン名無しさん:2008/02/22(金) 21:07:47 ID:???
>>539コピペだよ
542マロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:38:40 ID:???
>一之倉 池上さん以上のディフェンス

なんかガクッとレベル落ちたな
543マロン名無しさん:2008/02/24(日) 08:03:29 ID:???
>>540
ポールどうした?
544マロン名無しさん:2008/02/24(日) 08:49:52 ID:???
去年交通事故で・・・
545マロン名無しさん:2008/02/24(日) 21:14:57 ID:???
自殺だろ?
546自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 15:35:43 ID:???
リュウ 宮城
ケン 三井
春麗 藤間
ザンギー 森繁
ガイル 仙道
ブランカ 桜木
ダルシム 宮益
本田 美紀男
バイソン 赤木
バルログ 留川
サガット 魚住
ヴェガ 牧
547自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 21:30:14 ID:???
こういうネタって一つ二つ苦しいのが出てくるってのが相場だが
どれ一つとして当てはまってる感じがしないのは逆にスゲーな。
548自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 22:23:59 ID:???
必死こいて考えたんだろうから多めに見てやろう

どんぐりの背比べだが、一番しっくりくるのはベガ=牧
549自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 10:03:17 ID:1lS8k2Z/
牧が強そうなのは、ろくでなしの鬼塚に似てるからでしょ?
550自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 20:22:25 ID:???
あってるあってないはおいといて、バルログ 留川 これ誰だ?
こんなキャラいたっけ?
551自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 22:05:45 ID:???
牧はどうだろうな〜。
弱くはないだろうが、強くもなさそうだ。
552自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 22:10:11 ID:???
実践慣れしてないからね
人を殴るってなにかふっきらないと出来ないよ
553自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 04:57:16 ID:???
牧はあの体の強さからみてもつよいだろw
554自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 12:00:01 ID:???
牧は確かにガタイは良いがはたして人を撲ることができるかな
555自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 13:49:18 ID:???
できるだろw
556自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 13:50:24 ID:???
清田を殴ってたな
ゴリより幾分軽いパンチで
557自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 14:03:52 ID:???
弱くても違和感がない気がするww

コート外だと柔和な感じがするからかな
558自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 14:40:45 ID:???
でも牧は試合中は桜木を空中で叩き落したからな
正直あれ、凄すぎね?自分より体格いい相手にあんなことできるもんなの?
絵の構図抜きにしえも蹴っ飛ばしたように勘違いされるのも無理は無い。
559マロン名無しさん:2008/03/06(木) 18:44:08 ID:???
なにいってんだ。
牧さんは殴る蹴るなんていう子供の喧嘩はしないよ。
鉄砲玉をおくるか車でドン!
560マロン名無しさん:2008/03/06(木) 20:19:27 ID:???
ダンプカーでひき殺されるよ
561マロン名無しさん:2008/03/06(木) 23:05:13 ID:???
ケンカさせたら意外と牧みたいなのが一番強い。
562マロン名無しさん:2008/03/06(木) 23:16:32 ID:???
ケンカ慣れとか経験をすぐ持ち出す奴いるけど
だったら普段ケンカしない赤木も弱いって事になるな。

ケンカめったにしなくても強い奴は強いよ。
563マロン名無しさん:2008/03/07(金) 09:53:14 ID:???
普段ケンカしないやつがいざケンカすると逆にヤバイってケースもあるからな。
564マロン名無しさん:2008/03/09(日) 15:47:19 ID:AMQ5/w6k
青田>>川田兄=ゴリ>桜木>哲夫>ルカワ>身と>宮城>>三井
565マロン名無しさん:2008/03/09(日) 17:14:13 ID:earrXzoP
喧嘩ならモップとかの武器くらいならありだろ?
拳銃や刃物がでてくるとさすがに殺し合いになっちゃうけど。

武器なしにするなら、
流川は哲夫より強いだろ?
566マロン名無しさん:2008/03/09(日) 17:29:44 ID:???
おいお前ら、このスレ(↓)の>>1が俺らに対して喧嘩を売っているぞ♥
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1202024613/l50
567マロン名無しさん:2008/03/10(月) 11:45:24 ID:???
鉄男は実際は武器使わないで100%素手で戦ってるけどな。
568マロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:36:23 ID:???
闘争心の権化の牧が喧嘩だろうが
なんだろうが勝負事に弱いわけがない。
髪を下ろしてからは穏やかな解説者のように
なってしまってるが、対湘北戦での牧は
間違いなくおとろしいくらいに喧嘩も強い。
569マロン名無しさん:2008/03/12(水) 21:15:50 ID:4/pNYWh+
牧が桜木を吹っ飛ばしたとき
三井が「てめえわざとやりやがったな」と牧に突っかかっていったが
あのとき牧と三井がタイマン張ってたらどうなっていたんだろう。
フィジカルの強さなら確実に牧が上だろう。
だがケンカの経験ではおそらく三井が上。
実力は三流だがケンカ慣れしているという点で三井に軍配が上がるのか。
俺としては三井にぼこられる牧を想像できないんだが。
570マロン名無しさん:2008/03/12(水) 21:56:58 ID:???
>>539
悪質なファールで二人とも一発退場、結果湘北が有利になる
571マロン名無しさん:2008/03/12(水) 21:59:04 ID:???
>>569脳天にゲンコツ一発だろ
572マロン名無しさん:2008/03/12(水) 22:07:24 ID:???
つっかかったからってそのままケンカになるって発想がすげぇw
三井はその後キレてた桜木を逆に羽交い絞めにして止めてたぞ
573マロン名無しさん:2008/03/12(水) 22:15:18 ID:???
桜木も所詮は三井に羽交い絞めにされて止められる程度ってことか
574ジェンキン寿司:2008/03/17(月) 09:56:10 ID:uiltyZz2
時すでにお寿司wwwww
575マロン名無しさん:2008/03/17(月) 10:48:20 ID:???
>>574
エビ食わせろ、後タコとカッパ巻きだ
576マロン名無しさん:2008/03/17(月) 16:17:53 ID:???
森繁に決まってんじゃん。
あいつ下手したら人殺しても平然としてるぞ。
577マロン名無しさん:2008/03/17(月) 20:07:53 ID:???
海老嫌いだ。
寿司はまぐろ系と納豆巻きくらいしか食べられないんだよね。
かろうじて卵がオッケーなくらい。
578マロン名無しさん:2008/03/17(月) 22:44:27 ID:???
俺は大トロが嫌いだ。

あ、今度はお茶が嫌いだ。
579マロン名無しさん:2008/03/18(火) 17:28:00 ID:???
俺は卵がダメだ。
最後にプリンは欠かせないな。
580マロン名無しさん:2008/03/19(水) 20:11:16 ID:???
なんだこの流れwww
581マロン名無しさん:2008/03/19(水) 22:23:22 ID:???
いかって後味が臭くて食べられたもんじゃない。
寿司自体得意じゃないが3万円くらいの寿司食べた事あるな、一回だけ
おいしいと言えばおいしいんだけど、あの値段はびっくり
582マロン名無しさん:2008/03/20(木) 19:08:31 ID:???
正直俺海産物って火通した方が上手いと思うんだよな。(生の方がいいのはトロとイクラくらいか)
イカとかホタテって焼いたのはあんなに上手いのに生だとなんか味しない。
583マロン名無しさん:2008/03/21(金) 06:27:56 ID:???
鮭は生の方がうまい
イカやホタテは確かに焼いた方がうまいな
584マロン名無しさん:2008/03/21(金) 10:57:20 ID:???
なんか寿司食いたくなってきた
585マロン名無しさん:2008/03/21(金) 13:15:47 ID:???
アサリが生きた状態で売られてるって知らなかった
586マロン名無しさん:2008/03/21(金) 18:18:16 ID:???
少し前にマガジンでトンデモ寿司バトル漫画なかったか
手が分身したように見えたりとか海に針投げて魚眠らせたりとかするやつ
587マロン名無しさん:2008/03/21(金) 19:17:58 ID:???
>>583
鮭はどっちにもまた違った良さがあるよ。
おれは中間とってちょっとあぶったのが最強。
588マロン名無しさん:2008/03/21(金) 20:11:21 ID:???
生の方がおいしいもの→かき
589マロン名無しさん:2008/03/22(土) 06:22:07 ID:???
生がきなんて食ったことない
加熱してもうまいじゃん
590マロン名無しさん:2008/03/22(土) 13:02:33 ID:???
牡蠣はフライだろ
591マロン名無しさん:2008/03/22(土) 13:08:04 ID:???
寿司スレなのに刺身否定派ばかりかよww
592マロン名無しさん:2008/03/22(土) 13:35:30 ID:???
オレは刺身好きだ

牡蠣は生でもフライでもどっちもいけるな
593マロン名無しさん:2008/03/22(土) 16:01:29 ID:???
牡蠣はどっちもいけるけど
俺はフライの方が好きだなやっぱり。
それに牡蠣は火通さないとなんか怖い。
594マロン名無しさん:2008/03/22(土) 16:47:16 ID:???
グルメ板wwww
595マロン名無しさん:2008/03/22(土) 17:20:33 ID:???
火を通さないと怖いって豚肉みたいだな
加熱調理すると海産物って全然別物の味になるね
596マロン名無しさん:2008/03/22(土) 22:41:09 ID:???
深津みたいなタイプが一番怖い。キレたら何するか分からん。目が怖すぎる
597マロン名無しさん:2008/03/23(日) 03:06:24 ID:gdAia2YG
喧嘩なれしてなくても日本チャンピオンのボクサーが街の素人小僧には負けない
そうゆうことだ
598マロン名無しさん:2008/03/23(日) 10:56:46 ID:???
まあ素人が喧嘩馴れしてるっていっても毎日喧嘩したり喧嘩の練習してるわけじゃないからな。
毎日殴り合ったりトレーニングしてるボクサーの方が強いに決まってるわな。
599マロン名無しさん:2008/03/24(月) 14:11:20 ID:???
深津は福ちゃんみたいな感じだろ
600マロン名無しさん:2008/03/24(月) 19:36:34 ID:???
イキナリ切れるのかよ、やっぱりこえーよw
601マロン名無しさん:2008/04/01(火) 07:54:04 ID:???
3日目だというのに>>591につっこんでやる愛ある漢がいない件について
602マロン名無しさん:2008/04/05(土) 23:47:20 ID:MBcdWgse
殺すピョン
603マロン名無しさん:2008/04/06(日) 20:07:13 ID:FXzAkWnJ
ていうか桜木≒流川だろ
物語の性質的に
604マロン名無しさん:2008/04/06(日) 20:37:29 ID:???
ケンカ屋のが格闘技の選手より強いなんてありえねーってww
実際ジム行ったらそんなこと間違ってもいえなくなる
質が違うもん
605マロン名無しさん:2008/04/06(日) 21:28:14 ID:???
街で暴れてた喧嘩屋が格闘技に出会ってそこのモブども牛蒡抜きってのはよくある話だ。
ぶっちゃけ技術体系より個人の突出した才能が優位にはたらく。
606マロン名無しさん:2008/04/06(日) 21:30:45 ID:???
それはきちんと練習した上での話だろ
畑山さんだってただのチンピラのままリングに上がったわけじゃないじゃないか
607マロン名無しさん:2008/04/06(日) 21:49:43 ID:???
素人の時点でモブ蹴散らしてるってw
技術がそれほど有効ならボクシングエリートがポッと出のチンピラ上がりに蹴散らされる
はずないだろうw
練習したにしても積み重ねてきたものが全然違うんだから。
現実は才能>積み重ね。
608マロン名無しさん:2008/04/06(日) 22:14:26 ID:???
ただチンピラ>ボクサーにはならないけどなそれじゃ

みんながみんな畑山じゃないから
畑山の才能が図抜けてることの証明にしかならん
609マロン名無しさん:2008/04/06(日) 22:15:43 ID:???
非常に納得いきません!!
610マロン名無しさん:2008/04/06(日) 22:21:33 ID:???
つかうちの道場の一般の選手が明らかなヤンキー連れてきたけどふつーに同じくらいの階級の中学生にボコられてたな
所詮そんなレベル
611マロン名無しさん:2008/04/06(日) 23:02:41 ID:???
>>608
「技術体系より個人の『突出した才能』が優位にはたらく」と言ったろ?
同じ才能なら積み重ねたものが多い方が上なのは当たり前。
逆に突出した才能を持つ人間に対しては凡人の積み重ねなど役に立たないということだ。
612マロン名無しさん:2008/04/06(日) 23:15:25 ID:???
>>611
ボクシングのボの字も知らんお前に努力をバカにする資格はない
こんなとこでしか偉そうなこといえねーオタクヤローに世界チャンプ凄さがわかるか
613マロン名無しさん:2008/04/06(日) 23:21:37 ID:???
>こんなとこでしか偉そうなこといえねーオタクヤロー
その言葉そのまま返すw
てかおまえこそ頂点に立てない人間の努力をバカにしてるだろw

世界チャンプなんざ八百長でもなければそれこそ天才たちだけが争う領域だろ。
そんなに努力が有効ならお前が無い才能磨いて世界の頂点とってこいw
614マロン名無しさん:2008/04/06(日) 23:38:55 ID:???
>>613
横レスだが俺にも言わせてくれ

世界戦やテレビでるくらいの連中になったら天才たちだけが争う領域ってのはそのとおりさ
だけどそういう天才達だって努力はしてんだよ

それに俺らみたいな2流だってない才能必死こいて磨いてんだよ
努力したことない人間がそういうヤツをバカにすんな
テメーみたいのに凡人の積み重ねなど役に立たないなんていわれるなんて冗談じゃねぇよ
615マロン名無しさん:2008/04/07(月) 11:47:53 ID:???
一瞬どこのスレに紛れ込んでるかわからなくなったw
>>597責任とって吊れ

では、再開どぞ
616マロン名無しさん:2008/04/07(月) 12:09:49 ID:???
>>610
意味不明
617マロン名無しさん:2008/04/07(月) 15:19:38 ID:???
>>616
まんまの意味
ウチの道場の高校くらいの奴らが体験でヤンキーっぽいの連れてきたんで
試しにいっつも来てる中学生の部の選手ととスパーさせたら勝負になんなかった
618マロン名無しさん:2008/04/07(月) 15:52:54 ID:???
>>614
>>612
お前らよーカッカしなや
そりゃアタマに来るだろうが顔もわからんシロートがパソコン越しに勝手ふいとるだけだぞ?
話半分に聞いとりゃいい
619マロン名無しさん:2008/04/08(火) 12:05:08 ID:toldCFrO
安西「オーイやっとるかー」

バコッ!

鉄男「次」
620マロン名無しさん:2008/04/08(火) 16:04:09 ID:???
努力せずに筋力は付かないからなw
パンチ1つ取っても力を伝えやすいフォームがある。
それらを学ばずにケンカ強くなるのはかなり難しいだろう。

まぁ、でも>>619に吹いたw
621マロン名無しさん:2008/04/08(火) 16:40:03 ID:???
もともとただの殴り合いだったのを合理的に理詰めで昇華させていったものが
空手やボクシングだもんな
それを修めて磨かれた石のほうが光って当然
極々たまに宝石が道端に転がってる事もあるけどそれは本当にまれ
畑山とかだって磨かれなければ埋もれてくすんでいったハズ
そこらへんプロボクサーをモブ扱いする知った風なクチきく引きヲタには到底理解しえなry(自重しますた)
622マロン名無しさん:2008/04/08(火) 19:34:29 ID:???
ヤンキーという言葉を使うだけでかっこいいと思う年齢なんだな
623617:2008/04/08(火) 19:58:00 ID:???
>>622
うーんそんなこといわれてもなぁ…
じゃあチンピラに言い換えるかw

まあ話半分に聞いてくれりゃいいさ
顔も知らん同士だし俺の体験談なんぞどうせおまえにゃ関係ないしな
624マロン名無しさん:2008/04/08(火) 20:08:06 ID:???
小暮はどれほど強い?
625マロン名無しさん:2008/04/08(火) 20:22:47 ID:???
178pだからな
ガチでやったら結構強いかも。でもヒョロイからなどうだろね
626マロン名無しさん:2008/04/08(火) 21:41:25 ID:???
三井にキレてるところを見ると、マジでキレると何するかわからんかもな
627マロン名無しさん:2008/04/08(火) 22:01:33 ID:???
案外三井程度の強さはあるかも
628マロン名無しさん:2008/04/09(水) 00:28:54 ID:???
チンピラ=素質ある、とかいうよくわからない式はなんなんですか?
629マロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:05:47 ID:???
木暮は三井達が来た時に一番頑張らないといけない立場のはずなのに
大勢が決するまで完全に空気だったからな・・・
俺の中ではヘタレに分類されているよw
630マロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:21:40 ID:???
大人になれよ…>>629!
631マロン名無しさん:2008/04/11(金) 18:59:28 ID:???
つ【安西】
632マロン名無しさん:2008/04/11(金) 22:28:26 ID:???
つ【西安】
633マロン名無しさん:2008/04/14(月) 22:05:45 ID:Fk8vdovc
久しぶりに来たぜ。ここで俺が最終結論を出そう。

桜木>水戸=鉄男>流川>宮城=大楠=高宮=野間>竜>三井=堀田

とりあえず体育館事件に関わった奴らだけでランク付けしてみた。
自分でいうのもなんだが妥当だと思う。
634マロン名無しさん:2008/04/15(火) 17:09:21 ID:+vqVGqD3
流川を鉄男以下にする必要はないな
あと竜はエトセトラと同格くらいでいいんじゃね?
635マロン名無しさん:2008/04/15(火) 20:35:08 ID:ZA5Bq3bK
>>634
流川と鉄男は微妙だからな。
でも竜は明らかに大楠以下だろ。
ダメージが蓄積されてなくても
大楠にやられてそう。
636マロン名無しさん:2008/04/17(木) 21:23:29 ID:???
体育館事件に関係ないけど青田は柔道部室でかなり桜木相手に優勢だったぜ

桜木も頭突きと肩車でハデに倒してるけど
青田は背負い二本と腕ひしぎ極めてる
しかも桜木は写真が懸かってるからかなり本気だけど
青田は桜木の力をみるっつー事で少し遊びを持ってた
ケンカでも青田が最強じゃない?全国いったってことはあの事件からさらに練習して強くなってるはずだし
637マロン名無しさん:2008/04/18(金) 17:14:29 ID:???
青田は特別枠だろw
全国行くような奴がその辺のDQNに負けるわけねえしかも神奈川で
本気だせば瞬殺
638マロン名無しさん:2008/04/18(金) 23:04:49 ID:89JIWBqi
青田は打撃を知らないからな。
桜木の頭突きを防げなかったから実戦には向かなそうだ。
いくら柔道でインターハイ出たとしても
ケンカ慣れしている奴には勝てないんじゃないかな?
鉄男のハイキック1発で気絶して「次」とか言われてそうw
639マロン名無しさん:2008/04/19(土) 01:19:09 ID:???
桜木の頭突き食らってもわりと平気なのになんで鉄男のキック一発で負けるんだよw
640マロン名無しさん:2008/04/19(土) 02:26:07 ID:???
ケンカ慣れ補正を考慮しても青田が抜群だろ
そもそも「ケンカ慣れ」なんて言っても魔法じゃあないんだから
ちゃんと格闘技で鍛えてる人にはそうそう適わない
ナイフとか持ち出すなら話は変わるけど素手なら青田が負けるわけないw

でも花道とケンカしたら花道が勝つけどね


641マロン名無しさん:2008/04/19(土) 09:07:22 ID:???
まだ青田を入れて話をしてるのかここはw
自分で格闘技でもやってみて、強い人とそこらへんのチンピラの動きを見比べればわかるでしょ
642マロン名無しさん:2008/04/19(土) 13:05:10 ID:???
ただのDQNと柔道IH選手の差なんて
喧嘩慣れとか打撃とかそんな次元の話じゃないからな
643マロン名無しさん:2008/04/19(土) 14:28:42 ID:???
てか青田は別格すぎだろ。
あのガタイで柔道IH出場・・しかも神奈川ってめちゃくちゃレベル高いから
全国トップクラスでもおかしくないわけで(−−;
はっきりいってヤンキーどころかセミプロレベルの格闘家なら余裕でボコれるくらい強いよ。
644マロン名無しさん:2008/04/19(土) 15:18:56 ID:???
セミプロレベルをボコれるはいいすぎw
実業団の選手とかは基本的にIHみたいな学生の全国大会やオープントーナメントでの実績がある選手達だから
あと柔道は階級分けかなり細かいからガタイの良し悪しはあんまカンケーないよ
645マロン名無しさん:2008/04/19(土) 22:24:14 ID:???
桜木と道明寺司ならどっちが強いと思う?
646マロン名無しさん:2008/04/20(日) 07:20:02 ID:???
桜木 パワーと身体能力が圧倒的に上でしょう
647マロン名無しさん:2008/04/20(日) 12:35:46 ID:???
ゴリが最強
648マロン名無しさん:2008/04/20(日) 15:56:24 ID:8ZQteG7A
本気出したら
桜木≒流川>以下
だろ
649マロン名無しさん:2008/04/20(日) 17:26:15 ID:???
>>648 ストーリー上そうだろう 主役と準主役だし
650マロン名無しさん:2008/04/20(日) 17:33:56 ID:UEfRi7kr
そういや赤木に「靴を脱げ」と言われて堀田はびびってたが
大楠や高宮もびびって慌てて靴を脱いでたな。
大楠・高宮レベルなら赤木にケンカで勝てそうな気もするが
あの雰囲気に圧倒されたのか?
651マロン名無しさん:2008/04/20(日) 22:00:36 ID:???
>>644
さてはオマエその筋の人間だな?
652マロン名無しさん:2008/04/20(日) 22:24:24 ID:???
キンタマ蹴りする桜木でしょ
653マロン名無しさん:2008/04/22(火) 09:36:04 ID:???
キンタマ蹴りが効かないアヤコさんだな
654マロン名無しさん:2008/04/22(火) 09:56:58 ID:???
>>644
セミプロぐらいはボコると思うけどな
うちのジムでは一つの競技でIHでるほどの実績もってるプロなんて2、3人くらい。
セミプロでは一人もいない
自分は一応ボクシングでIHいってるけどスパーでセミプロの人と結構いい勝負できるし
青田ならボコれそうな気もする
まあセミプロっても色々いるけど
655マロン名無しさん:2008/04/23(水) 00:00:20 ID:???
そんなこといったらプロだってピンキリでしょう
極端な話派手なタイトルなくても強いヤツはいる
656マロン名無しさん:2008/04/23(水) 22:23:25 ID:???
多分プロボクサーと空手か柔道かレスリングかわからんけど実業団って違いが
イメージの食い違いをおこしてんだろう
657マロン名無しさん:2008/04/24(木) 22:33:29 ID:???
元極真の黒澤浩樹とかは全盛期はプロじゃなかった気が。
競技によってもプロアマの意義が全然ちがうんじゃないの?
ボクシングとかがわかりやすい例だと思うが。
658マロン名無しさん:2008/04/25(金) 16:59:49 ID:???
青田は柔道だから柔道ベースで考えた方がいいと思う
659マロン名無しさん:2008/04/25(金) 21:11:50 ID:???
森繁は多分、人殺せる。
660マロン名無しさん:2008/04/26(土) 21:12:24 ID:T0OOKIL+
青田と水戸がケンカしたら絶対水戸が勝つだろ。
水戸は鉄男の攻撃をくらっても何ともなかったし。
不良グループ3人をあっという間にぶっちめてたほどの実力者。
畳の上だけで闘ってる青田は堀田にすら負けると思う。
661マロン名無しさん:2008/04/26(土) 21:27:09 ID:???
初期ヤムチャと森重だったらどっちが強いと思う?
662マロン名無しさん:2008/04/27(日) 02:56:58 ID:???
柔道のIH選手>>>越えられない競技人口の壁>>>ボクシングのIH選手

ボクシングを馬鹿にするわけじゃないが日本限定なら素質的には最底辺の格闘技
なのに異常に自信を持ってる奴が多い
DQN色が強い格闘技だから俺つえええwwwって錯覚しやすいのかな
そもそもK−1でも総合でもあんだけ恥晒してんのに未だにボクシング強いと思ってる奴がいるなんてw

>青田ならボコれそうな気もする

ププッw
663マロン名無しさん:2008/04/27(日) 12:21:38 ID:???
その前に水戸はボクサーじゃないだろ
664マロン名無しさん:2008/04/27(日) 13:51:29 ID:???
>>648流川は鉄男にフルボッコにされただろ、桜木と同格はない
665マロン名無しさん:2008/04/27(日) 14:12:30 ID:???
フルボッコじゃなくて頭から流血してる奴を床に叩きつけただけ。
ストーリー性質状喧嘩の強さは桜木と流川が同等 やや桜木が強い位の設定だと思う。
鉄男は大人数の中不意打ちばっかだから
(勿論不意打ちがダメなわけじゃないけど)一対一で単体の強さとしては微妙
三井軍団ん中じゃ一番強いけど、水戸や宮城より弱いんじゃね?
666マロン名無しさん:2008/04/27(日) 14:25:33 ID:???
>>665宮城は鉄男に負けたんですが
667マロン名無しさん:2008/04/27(日) 17:11:20 ID:???
>>662
k−1に出て来る元ボクサーなんて峠こえたジーサンばっかだろがバカかオマエ
まあ日本のアマボクシングのレベルが柔道より低いってのは否定しないけど。
人口少ないしね。あと個人的にヘッドギアは付けたくない。

668マロン名無しさん:2008/04/27(日) 17:46:29 ID:???
>>665 さすがにリョータよりは強いと思う そいつはやべーぞ!みたいなこと言ってたし
鉄男は花道に全然かなわなかったけど花道と互角に殴り合えたのはルカワだけだったから
花道と互角に近いのはルカワだけだと思う 終生のライバルだしね
しかしモップで殴られてよく平気だったなw 死ぬだろ普通
669マロン名無しさん:2008/04/27(日) 19:37:21 ID:05RK4CyP
じゃあ流川は水戸より強いのかな?
さすがの水戸も桜木の頭突きでダウンしてるから(ギャグだろうけど)
桜木の本気のパンチと頭突きを食らいながらカウンターのパンチで
桜木をふらつかせたことを考えると 流川>水戸 か?
ただ流川は鉄男にダウンされてから出番がなくなってしまい印象がうすい。
一方水戸は不良グループのボス三井を一方的にぼこってたから
印象だけで考えると 水戸>流川 なんだけどね。
670マロン名無しさん:2008/04/27(日) 19:43:14 ID:???
だって体格おかしいんだぜ…187cmだぞ
671マロン名無しさん:2008/04/27(日) 19:55:30 ID:???
>>669
三井が弱すぎると思うんだ
ボスなのは人望としか思えない
672マロン名無しさん:2008/04/27(日) 20:01:27 ID:???
三井はあの時
かなり異常な状況で戦っていた
喧嘩にもどこか冷静さのない顔つきをしていた
100%喧嘩に集中できる今なら強いと思う
673マロン名無しさん:2008/04/27(日) 20:34:51 ID:???
異常な状況で喧嘩してんのは同じ。
というかミッチー達がバスケ部を襲撃したわけで突然攻め込まれた方が異常事態のような。
ミッチーは強さじゃなくてルックスと人望とカリスマ性でリーダー格なんだろう。
ブランク明けバスケで鍛られた今だったら昔より喧嘩も強くなってるかも知れないけど花道や流川よりは弱そう。
674マロン名無しさん:2008/04/28(月) 01:16:48 ID:???
>>663
ボクサーじゃないけどそこらのボクサーより強い
675マロン名無しさん:2008/04/28(月) 02:54:37 ID:???
パンチだけに限定すると、バスケ選手は強いパンチは打てると思う。
下半身は良いバネを持ってるからね。
それを最大限活かすには、やはりフォームは大事なのよ。
よくあるのが素人の人が全力でパンチを打つと力み過ぎて
腕が内側に反って小指を骨折する。
フォームが出来てないとパンチすらまともに打てない。
これが現実なのよ。
強いパンチを打てても拳まで破壊してちゃ意味無いからな。

キックだと更に柔軟性、筋力、フォームが必要になってくる。
どれか1つが欠けても良い蹴りは打てない
腰の入った(体重を乗せた)蹴りを打てるようになるには
かなりの柔軟性が必要、股割りくらい出来なきゃダメ
柔軟性が最低限、次点でフォーム、そして筋力。

特に蹴りは全身を使うから、それぞれの部分のインパクトを合わせる。
腰を左右にひねる場合、一番早く振れる部分はどこか。
太ももを上げてから下げる場合、一番早く下げられる部分はどこか。
膝下を曲げた状態から戻す場合、一番早く戻せる部分はどこか。

全身の各所で一番の力の入る点を探り。
各所の力点を相手に当てる瞬間に全て合わせる。
そうすると最も強い蹴りが打てるようになる。

野球のバッター、投手、ゴルフのショット、サッカーのシュートでも似たような原理がある。
それを実用可能にするのは、多くの練習、鍛錬
どんな才能も練習無しでは開花はしない。
676:2008/04/28(月) 11:27:26 ID:j3Jiblml
大体スポーツマンは強いよw
677マロン名無しさん:2008/04/28(月) 11:45:43 ID:???
所詮漫画の世界だからな
水戸が青田より強くてもなんらおかしくはない。
ろくぶるでも島袋は特に格闘技やってるわけじゃない葛西にフルボッコ
にされてるしな。
葛西なんてせいぜい鉄男クラス
水戸>鉄男=葛西>>>>>島袋=青田
位だと思う
678:2008/04/28(月) 11:53:12 ID:j3Jiblml
水戸とかろくぶるで言ったら海老原クラスだろw
まーそれでも十分強いけどなw
679マロン名無しさん:2008/04/28(月) 13:15:40 ID:???
>>666
あの勝負は不意打ちで決着してるんですが

まぁ、さすがに宮城>鉄男とは思わんがね

しかし、そう考えると三井だって宮城には不意打ちでやられてるんだよな
まぁ、後のヘタレっぷりから三井>宮城はありえないが
680マロン名無しさん:2008/04/28(月) 14:49:18 ID:5VAMHTuh
桜木花道
681マロン名無しさん:2008/04/28(月) 15:54:25 ID:???
三井が強いと思ってるやつってなんなの?
あいつはスラダン最弱の男だろ。宮益にも負けるんじゃね?
カリスマ性なんてありません。
682マロン名無しさん:2008/04/28(月) 18:13:17 ID:???
>>675
あんた口ぶり的に選手っぽいが
手打ちが強いパンチと言えるのか?
683マロン名無しさん:2008/04/28(月) 20:39:29 ID:???
>>681
煽りたい気持ちは良く伝わってきたが
せめて論点を統一してくれw
684マロン名無しさん:2008/04/29(火) 15:47:12 ID:???
>>681
宮さんよりは強いだろ
685マロン名無しさん:2008/04/30(水) 01:51:46 ID:???
宮さん馬鹿にすんな!
686マロン名無しさん:2008/04/30(水) 02:59:54 ID:???
柔道(青田)の場合、相手にダメージを与えずに投げてるんだろう
受身も取れない素人相手に本気で投げないだろうし

柔道やってる人は実はかなりケンカは強い
パンチではなく、どこでもいいから掴む事から始める
掴んで、振り回す、その状態ならまずパンチは来ない
そして思いきり地面に叩きつけるように投げる

受身をとれないだろうから投げられた相手は背中を強打して
しばらく息が出来ない、動けない

その間にマウントポジションを取るか、関節技をかけて勝負ありだ。

ただ柔道家にも弱点があって
1:1ならかなり強いが、1;複数だと無理

もし青田vs桜木がお互いに真剣勝負だったら
青田が1回投げた時点で勝負ありってことだ
687マロン名無しさん:2008/04/30(水) 03:13:22 ID:???
馬鹿乙
柔道が1:複数だと無理なんじゃなくてそもそも1:複数なんて状況が無理なんだよw
ボクシングだろうが空手だろうが一緒
688マロン名無しさん:2008/04/30(水) 09:56:52 ID:KFS+Yyrg
1:複数という状況はいくらでもあるだろ
689マロン名無しさん:2008/04/30(水) 09:58:38 ID:???
sageを・・・怠った・・・orz
690マロン名無しさん:2008/04/30(水) 10:00:46 ID:???
>>687
お前、格闘技板にでもいって勉強してこい
格闘技は競技によって状況等で不利有利が大分変わるんだよ
691マロン名無しさん:2008/04/30(水) 10:10:12 ID:???
>>690
そりゃおまえだよアホう。
1対複数が成立するなんて思ってるのは基本漫画の見すぎな頭の弱いゆとりだけ。
そう、まさにおまえ(笑)
692マロン名無しさん:2008/04/30(水) 10:20:54 ID:???
いや、今の時代は現実で糞DQNはタイマンなんかしないよ
相手が一人だと知ってても普通にゾロゾロくる
693マロン名無しさん:2008/04/30(水) 10:22:42 ID:???
ド素人と魔裟斗とかならボクシングで一体複数でも
複数ボコボコにされるよ。
694マロン名無しさん:2008/04/30(水) 10:23:38 ID:???
一体複数×
一対複数〇
695マロン名無しさん:2008/04/30(水) 10:26:38 ID:???
>>693
どんなに素人でも相手が本気になってたら三人以上を相手にするのは無理

というジェラルドゴルドー様のありがたいお言葉があります
だから無理なものは無理なんだよ
696マロン名無しさん:2008/04/30(水) 10:38:52 ID:???
じゃあお前、友達二人よんで魔裟斗にケンカしかけてみろよ
魔裟斗どころか角田にすら五分ももたないで全員ボコボコにされるから
697マロン名無しさん:2008/04/30(水) 13:44:45 ID:???
かの宮本武蔵は70人以上を相手に勝ってるしな
698マロン名無しさん:2008/04/30(水) 14:53:22 ID:???
1:複数ってどんな人間でも不利なのは変わらない。
打撃系は柔道よりはマシになるってだけ。
699マロン名無しさん:2008/04/30(水) 16:05:22 ID:psr4b8y0
素人は複数で闘う訓練をしてないから。三人ぐらいなら
マサトに勝てない。六人ぐらいなら勝てるとおもうよ。
700軍服:2008/04/30(水) 16:20:31 ID:W8GxMUsB
※ガッツ石松  チンピラ十数人 を圧殺
701マロン名無しさん:2008/04/30(水) 16:23:22 ID:psr4b8y0
ガッツはマサトの三倍強いから。
ライト級の世界チャンピオンは凄いことだよ。
今後20年間は日本人はチャンピオンになれない。
702マロン名無しさん:2008/04/30(水) 18:17:20 ID:???
>>696
クソガキワロッシュwwwwwwwww
703マロン名無しさん:2008/04/30(水) 19:22:29 ID:???
>>702
お前のツボはわからん
704マロン名無しさん:2008/05/01(木) 20:01:20 ID:???
>>697
武蔵なんて信じるなよw
あれほど全てにおいて胡散臭い偉人いないぞ
705マロン名無しさん:2008/05/02(金) 09:29:31 ID:???
>>704
ぬたぁん
706マロン名無しさん:2008/05/02(金) 18:49:56 ID:???
>>690
格板いけなんて時点でアホなんだよw
武板ならまだわかるが格板なんて素人の妄想で語り合う板だろうがw
707マロン名無しさん:2008/05/04(日) 06:40:36 ID:8Or8rjtG
>>699
アホかwww
10人の中肉中背成人男性がかかってでもマサトには勝てない
708マロン名無しさん:2008/05/04(日) 06:54:30 ID:???
流川が一番ケンカ強いでFA
709マロン名無しさん:2008/05/04(日) 19:02:23 ID:???
>>687-707
スレ違い
710マロン名無しさん:2008/05/04(日) 20:24:49 ID:???
しかしスレ違いと指摘されないとわからないものかね
いいかげんに空気を読むということを学んでくれよ
711マロン名無しさん:2008/05/05(月) 01:00:30 ID:???
自治厨には永遠に無理だろうな
712マロン名無しさん:2008/05/05(月) 21:10:12 ID:???
適当に荒れた方がおもしろいこういうネタスレでは
>>709とか>>710とか空気の読めなさが滲み出ている
きっと型からはみでる事の無い地味でつまらない人生を送っているのだろう
713マロン名無しさん:2008/05/06(火) 12:43:58 ID:???
>>709-710は人生終わってるんでは?
714マロン名無しさん:2008/05/07(水) 01:33:08 ID:???
>>707
魔娑斗は普通に負けると思うよ。10人どころか3〜4人でもやばい。
ガッツがチンピラ8人をKO出来たのは
細い路地に入ったので囲まれる事が無かったから。
ガッツはTVでは馬鹿キャラだが意外とクレバー。
715マロン名無しさん:2008/05/07(水) 03:34:31 ID:???
まぁ、急所に入れられたり、羽交いじめにされたらダメだろうな。
一般人がそういう戦法をとれるかどうかは知らんが
716マロン名無しさん:2008/05/07(水) 04:51:42 ID:FxE6vRGW
テツ沢北だろ
717マロン名無しさん:2008/05/07(水) 13:44:43 ID:???
流川とROOKIESの新庄ならどっちが強いの?やっぱ流川?
718マロン名無しさん:2008/05/09(金) 13:03:36 ID:???
新庄は大勢つれてこられると普通に負ける。
まぁ流川も5人以上だとヤバそうだが。
ROOKIESでは川藤が普通に最強。
719マロン名無しさん:2008/05/09(金) 18:14:08 ID:v3mbPHCK
そんな川藤も水戸や鉄男には勝てない。
720マロン名無しさん:2008/05/09(金) 18:26:19 ID:???
厨がいたか

ヤツは空手や柔道の達人なのに…青田にはさすがに負けるだろうが
721マロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:14:37 ID:???
ROOKIESはまだしも魔娑斗とかリアルと漫画を比較するなよw
722マロン名無しさん:2008/05/10(土) 15:19:46 ID:???
>>714
中学時の千代大海が高校生10数人を倒したという事実


マサト>>>>>中学時の千代大海


格闘技を舐めちゃいかん
723マロン名無しさん:2008/05/10(土) 15:43:48 ID:???
>>722
それはもういい。大体武勇伝みたいなもんだろが。ひょっとしたら鍵屋の辻みてーに2,3人倒したって話がどんどん大きくなってっただけかもしんねーじゃん。鵜呑みにするなよ。
>>720
川藤空手の都大会で優勝経験あるからな…青田が神奈川のIH予選優勝だから実績的には互角だぜ
案外いい勝負するかも?
724マロン名無しさん:2008/05/10(土) 19:42:55 ID:???
青田は17,8だからこれからピークを迎える選手
川藤はだいたい20代後半か?今がピークの選手だろう


あとはガタイか…どっち上だ?
725マロン名無しさん:2008/05/10(土) 20:26:50 ID:???
川藤はフルコン?
726マロン名無しさん:2008/05/10(土) 20:58:03 ID:???
じゃね?バッチバチ当ててるし。
727マロン名無しさん:2008/05/10(土) 22:11:53 ID:???
フルコンほど柔道と相性悪い格闘技は無い
フルコンと柔道は間合いが一緒
伝統派みたいに当てて離れて当てて離れてができない
728マロン名無しさん:2008/05/11(日) 20:34:41 ID:???
ただ川藤は柔道もこなせるってのがネックなんだよな。
実際格闘技の種類で明確な差が出るなんてのは素人の意見だし
729マロン名無しさん:2008/05/13(火) 18:03:30 ID:???
ケンジ君かマサかケンカはガタイじゃねえんだよだろ
730マロン名無しさん:2008/05/14(水) 00:55:49 ID:???
>>722
格闘技にアホな幻想を抱くなw
十数人が全員殺る気満々なら千代大海は確実に死んでるわw
魔娑斗は千代大海以下。
731マロン名無しさん:2008/05/14(水) 01:00:24 ID:wmx2onUX
路上の実戦経験豊富なシュートボクシングの某選手によると
相手が本気で殺す気なら素手で同時に相手に出来る人数は最高でも
2人までだと。どんなに強い格闘家でも複数の同時攻撃は防げない。
ほとんどの格闘技は複数相手の状況なんかまともに想定してないから。
732マロン名無しさん:2008/05/14(水) 01:08:55 ID:???
ガッツが8人相手で勝ったって話があるけど、当のガッツ本人が
「路上で喧嘩になったら一番良いのは逃げること」って言ってたぞ
733マロン名無しさん:2008/05/14(水) 01:18:36 ID:???
日本人として初めてグレイシー門下に弟子入りした平直行曰く、
複数でリンチするような奴は根性が無いので
仲間が1人派手にボコられらたらビビッてすぐ逃げる、らしい。
まあ、バキのマウスみたいに全員が一斉に襲ってきたら
1人じゃ対処しようが無いと思うけど。
734マロン名無しさん:2008/05/14(水) 02:59:10 ID:???
魔娑斗×千代大海でヤオイ妄想したらイッちゃった
735マロン名無しさん:2008/05/14(水) 04:27:43 ID:???
一番良いのが、相手のやる気を削ぐ方法。
>>733のように1人を派手にボコるのもいいんだが
それが通用するのは少人数な場合で

暴走族みたいなDQNだと人数も多く、武器まで持ってる
そーゆーのはどんな強い人間でも相手に出来ない。
ガッツの言葉じゃないが、逃げた方がいい

服装の整った893も危険だ。
子分を連れてたり、胸元にバッチがあったりしたら
後々の為にも近寄らない方がいい
736マロン名無しさん:2008/05/14(水) 19:10:40 ID:???
千代大海って厨房の時点で既に180以上100kgぐらいある
森重みたいな体型の奴だったんでしょ。
いくら仲間集めてもそんな奴を襲うのは怖いな。
737マロン名無しさん:2008/05/14(水) 19:40:22 ID:???
もういいっつーの

だいたいたかがケンカなんぞでそこまで必死になるヤツいない
考えても見ろよ、五人で一気にかかったらそりゃ勝てるだろうけど最初の一人はやられるかもしんねーだぞ。
全員自分が潰される覚悟決めて一人にかかってくようなコトあるか?訓練積んだ軍隊とかじゃねーんだぞ、チンピラだぞ?
ガチの潰しあいなんてねーって。ろくでなしブルースじゃあるまいし。
738マロン名無しさん:2008/05/14(水) 19:48:53 ID:???
まあ、格闘家なら十数人に勝てるとか平気で信じてるアホは
脳内オタって事だ。
739マロン名無しさん:2008/05/14(水) 23:55:53 ID:???
>>732
ガッツは喧嘩になりそうになったら
その場でいきなりズボンを脱いで
チンポを出すのが最高の護身術とかいってたなw
740マロン名無しさん:2008/05/15(木) 01:36:25 ID:???
>>739
それで相手がホモだったら一生消えないダメージを負ってしまうぞ
741マロン名無しさん:2008/05/15(木) 08:34:36 ID:???
>>723 >>730
格闘技舐めすぎだろ…
742マロン名無しさん:2008/05/15(木) 09:07:42 ID:???
未経験のオタクほど格闘技に異常な幻想を持ってるんだよなw
現実の格闘家にバキや勇次郎の強さを求めるなよww
743マロン名無しさん:2008/05/15(木) 09:15:08 ID:???
素人の攻撃が格闘家に通用するかどうかが疑問だな。
例えば素人の腰が入っていない手打ちのパンチが格闘家の顎に入ったとしたら
格闘家にどれぐらいのダメージを与えるんだろう?
744マロン名無しさん:2008/05/15(木) 09:47:20 ID:???
顎にまともに打撃が入れば誰でも脳は揺れる。
ピクルみたいに頚椎が常人の何倍も太ければ別だがw
745マロン名無しさん:2008/05/15(木) 09:55:17 ID:???
手打ちのパンチは悪い見本みたいに言われてるが
タックルやグラウンドがあると、腰をちゃんと回転させる打撃の方が
リスクが高く危険。
746マロン名無しさん:2008/05/15(木) 10:40:27 ID:???
>>741
格闘技舐めてるのは君だよ。
格闘家なら大人数にも素手で勝てるとかハタ迷惑な妄想を
振り撒いてるのは舐めてるとしか言いようが無い。

つい最近も新宿でステロイドまで打ってる化物並みのガタイの
格闘家で伝説的に喧嘩の強かった在日チーマーが十数人に
リンチの末に殺されてる。
747マロン名無しさん:2008/05/15(木) 12:35:57 ID:???
>格闘家に通用するかどうかが疑問

一年ぐらいまえに総合格闘技の某王者が
素人DQNのパンチ一発で大怪我した事件があった。
748マロン名無しさん:2008/05/15(木) 12:42:55 ID:???
マッハは元王者、だろw
未だに格板でネタにされててかわいそうだ。
749マロン名無しさん:2008/05/15(木) 12:50:59 ID:???
マッハはプロだから手出しできないしなw
ただプロ格闘家だから素人のパンチなんぞ効かないなんて幻想は
崩れさった
750マロン名無しさん:2008/05/15(木) 16:47:19 ID:???
そりゃ俺等だってボーっとしてるところにいきなり殴りかかられたらムリだし後ろからやられたらイチコロだっつの。

俺はしょっちゅうTVに出てるような有名な選手じゃないし格闘技で食ってるわけでもないが。
仮に魔娑斗だってそこは大差ねーだろう。
751マロン名無しさん:2008/05/15(木) 18:47:08 ID:???
>>746
話をすり替えないでね^^
752マロン名無しさん:2008/05/15(木) 21:34:54 ID:a1JxuKQN
じゃあ上級生3人をあっさり倒した水戸はやっぱり強いんだな。
中学時代に高校生4人を倒した桜木も強い。
桜木と水戸がケンカ最強ということでいいな。
青田じゃ複数を相手にできず逆にぼこられそうだw
753マロン名無しさん:2008/05/16(金) 01:22:40 ID:???
何がどうなって「じゃあ」なんだよ
今言われてんのは現実の話であって漫画の中とは関係ねーよ
漫画では水戸が何人も相手できるがその世界では青田は更に強い
754マロン名無しさん:2008/05/16(金) 02:04:04 ID:9oyAxKTC
喧嘩最強は海南の牧

理由
湘北が無名の時に赤木の試合を観戦していた時の髪はリーゼント

悪い顔が集まるで有名な三浦台は実は有名な不良学校
その村雨が牧を怒らすとはあの1年坊主度胸あるなと言わせた

そして決定的な事 海南の監督高頭が言った、うちに天才はいない この言葉



755マロン名無しさん:2008/05/16(金) 02:17:39 ID:???
神奈川TOPで重量級がド素人に負けるわけネーだろw
訓練されてなきゃアメフト選手でもIH級には、軽量級でも何でもありでもかてねーよ。
打撃に弱いなんて全然嘘。組み手争いは殴り合いとそうかわんねえよ。
何よりなんでもアリだと、禁止されてる関節技とかの危険な反則使われる可能性がある。
あれは死ねる。ガタイとか関係なく死ねる。というわけで最強は青田。

バスケの全国MVPが、身体能力凄いけどド素人なんですって人にバスケで負けるぐらいありえない。
756マロン名無しさん:2008/05/16(金) 07:03:23 ID:???
>>751
妄想から目を覚ましてね^^
757マロン名無しさん:2008/05/16(金) 07:10:01 ID:???
柔道信者は組み手争いwで打撃に対応できるとか
本気で信じてるようだが、だったら総合に出る柔道家は誰も
打撃の練習なんかしねーよw
顔面無しのフルコン空手家がキックルールに対応するのにも
時間かかるのに。
758マロン名無しさん:2008/05/16(金) 07:41:37 ID:???
>>722
ボクシングマガジンに載ってた話だが、ミドル級のある世界王者がロシアで
10人と喧嘩になって数人は倒したが、結局袋叩きにされて負けた。
いかにミドルの世界王者クラスでも二桁と1人で
真っ向からやり合って勝つのは無理。

メジャー団体のミドル級世界王者>>>ボクシングでは通用しなかったマサト

である事は言うまでもない。
759マロン名無しさん:2008/05/16(金) 07:46:23 ID:???
1920年代のボクシングの中量級世界王者ミッキーウォーカーは
酒場でアメフト部と乱闘になって7〜8人倒した、と自伝で書いてる。
まあ、これは複数vs複数の乱闘だったから可能だった事だが。
760マロン名無しさん:2008/05/16(金) 07:53:25 ID:???
>>755
現行の柔道ルールでは、
顔面打撃に耐性の無い奴が多いのは確実だろう。
青田クラスなら顎さえ引いていれば簡単にはKOされないだろうが。
761マロン名無しさん:2008/05/16(金) 08:20:50 ID:???
>>752
水戸と桜木の差は大きいだろ。
桜木には全国レベルの柔道部員3人がかりでも勝てなかったし。
水戸が勝ったのは所詮は何の競技経験も無いヤンキーのみ。

青田≧桜木>>>鉄男>青田の後輩>水戸>堀田
762マロン名無しさん:2008/05/16(金) 08:40:56 ID:???
>>757 >>760
素人との話です。流石にボクサーとかとやりあったらそりゃ負けるよ。
素人との殴り合いが弱いってのが嘘ってことね。言葉たらなかったな。
763マロン名無しさん:2008/05/16(金) 09:55:12 ID:???
誰かヒョードルvs2チャンネラー10人を実現させてくれ。
ヒョードルがガリガリのチャネラーに凹られるのがみてみたいw
764マロン名無しさん:2008/05/16(金) 10:01:31 ID:???
青田が本気なら桜木は普通に絞め落とされてるよ
765マロン名無しさん:2008/05/16(金) 10:13:53 ID:???
赤井英和さんは12人相手に楽勝だったらしいから
やっぱ凄い人だったんだなー

で、その赤井さんがビビって目の前では優等生を演じる赤井さんの父親って
どんだけ怖かったんだろうなー
766マロン名無しさん:2008/05/16(金) 10:19:02 ID:zgT3QS4w
ブラックエンペラー総長の宇梶さんは武装した数百人に1人で勝ってるよw
767マロン名無しさん:2008/05/16(金) 10:30:24 ID:???
花道と前田大尊じゃどっちが強いんだろう?
768マロン名無しさん:2008/05/16(金) 10:44:29 ID:???
体格面は花道が上だが前田は花道より実戦経験豊富な上に
ボクシングジムでも真面目に練習してるしな。
769マロン名無しさん:2008/05/16(金) 10:45:42 ID:???
というか漫画基準で考えるのか現実基準で考えるのかの前提が必要だな
1対1だと仮定して現実基準だったら青田圧勝だけど
漫画基準だったら多分ポコポコ負けるw
770マロン名無しさん:2008/05/16(金) 10:54:30 ID:???
太尊は喧嘩屋の敵に追い詰められたり、負けるシーンもある。
花道は負けた事は無い。
771マロン名無しさん:2008/05/16(金) 12:59:15 ID:???
>>755
>バスケの全国MVPが、身体能力凄いけどド素人なんですって人にバスケで負けるぐらいありえない。

野球の素人のはずのヤムチャは戦闘力だけでプロ野球で大活躍できてたからありえるだろ
772マロン名無しさん:2008/05/16(金) 13:01:34 ID:???
>>762
なら水戸とやったら負けるな
水戸はボクサータイプだから
773マロン名無しさん:2008/05/16(金) 15:57:17 ID:???
つまり現実の話だと神奈川の重量級?チャンプが
その辺のDQNに一対一で負ける可能性は限りなくゼロに等しいけど

漫画の中でしかも強脇役である水戸にだったら
負ける可能性あるかもって事かな

いかん議論スレで作者のさじ加減次第って一番つまらないパターンだな
でもバスケ漫画で喧嘩のランク議論になるとどうしてもそうなっちゃうんだけども
774マロン名無しさん:2008/05/16(金) 16:15:15 ID:???
花道の頭突きへの耐久力は
ボード>床>流川>青田>赤木>水戸、エトセトラ
775マロン名無しさん:2008/05/16(金) 17:00:49 ID:???
>>756
格闘技見に行ってみてね^^
776マロン名無しさん:2008/05/16(金) 17:03:53 ID:???
>>758
ロシアて(笑)
マサトはキックボクシングで成功してるわけだが…
777マロン名無しさん:2008/05/16(金) 17:53:09 ID:???
>>771
舌で人を殺せる世界の住人と一緒にしちゃいかん

少なくともスラダンの世界では空飛べないしかめはめ波もうてない
778マロン名無しさん:2008/05/16(金) 18:08:05 ID:???
赤木って結構強そうだがどうだろうか?魚住は弱そうだが・・
779マロン名無しさん:2008/05/16(金) 19:07:03 ID:???
>マサトはキックボクシングで成功してる
魔娑斗は元々はボクサーだよ。
世界獲るならボクシングの方が遥かに稼げる(軽量級は除く)。
780マロン名無しさん:2008/05/16(金) 19:09:49 ID:oWt7Pf31
桜木軍団は赤木にびびってるけど
1対1でケンカしたら赤木が負けるんじゃないか?
桜木が本気を出したら赤木は確実に負けそう。
晴子の兄貴だから頭が上がらないだけ。
赤木は水戸はもちろん野間にすら劣る。
781マロン名無しさん:2008/05/16(金) 19:19:17 ID:???
不良のビビリ具合から見て「ほか」の3人よりは確実に強そうだが。
197センチの毎日ハードトレーニングしてる奴はそれだけで脅威だろ。
でも、マジで喧嘩したら桜木が勝つとは思う。
782マロン名無しさん:2008/05/16(金) 19:25:01 ID:???
赤木が性格が真面目だから喧嘩には向いてないな。
鉄男みたいにリンチ、武器使用も躊躇い無く出来る奴じゃないと。
783マロン名無しさん:2008/05/16(金) 19:27:39 ID:???
でもガチでやりあったら鉄男より強そうだが赤木。案外仙道や神あたりが最強だったら面白いな
784マロン名無しさん:2008/05/16(金) 20:13:48 ID:???
>>695
ゴルドーは喧嘩大好き反則技も平気でやるデンジャラスな奴だったが
結構リアリストだね。
785マロン名無しさん:2008/05/16(金) 22:10:00 ID:6Cb+K+LA
デラホーヤは一試合で56億円のファイトマネー。
786マロン名無しさん:2008/05/17(土) 01:53:16 ID:???
仙道は喧嘩だとかなり機転が利いて強そうな気がするな
787マロン名無しさん:2008/05/17(土) 10:26:55 ID:???
>>775
格闘技やってみてね^^
788マロン名無しさん:2008/05/17(土) 10:56:41 ID:???
>>786
機転が利くので逃げちゃいそう。足も速いし。
実際試合中にファールさえさせてもらえなかったキャラもいるし。
789マロン名無しさん:2008/05/17(土) 11:05:13 ID:???
仙道はのらりくらりと雰囲気を和ませて
喧嘩を回避するタイプ。キレたら一番恐ろしそうだが
790マロン名無しさん:2008/05/17(土) 15:56:00 ID:???
仙道はケンカとは無縁だな
791マロン名無しさん:2008/05/17(土) 19:00:27 ID:???
仙道は「あっッ!!」て指さして相手がそっちに気が向いた瞬間に
「じゃっ」て華麗に逃げていくイメージ
792マロン名無しさん:2008/05/17(土) 19:26:50 ID:???
高校の柔道の授業の話
総当りで試合することになって柔道部の黒帯のヤツと陸上部のインハイ出場選手があたることになった。
二人とも65〜70キロぐらい。柔道部のヤツの実力は県大会に出られるぐらい(らしい)。陸上部のヤツはとにかく身体能力が高くてバネがあって体も凄い。
で、結果は引き分け。素人目からみても凄かった。陸上部のヤツは技かけられても凄いかわしかたをしてた。反射神経がハンパない。
で、何が言いたいかと言うと一流のレベルのアスリートってたぶんケンカも強い。ケンカの時に思い切って殴れるかどうかが問題なだけだと思う。
793マロン名無しさん:2008/05/18(日) 07:33:35 ID:xgD95kc4
川藤が最強とか言ってるけど
新城にぼこられてたじゃん。
まあ川藤は手を出さずパンチを受け続けていただけだが。
まともにやりあったら川藤の方が上か?
794マロン名無しさん:2008/05/18(日) 10:39:09 ID:???
>>792
陸上のIH選手の俺登場
体育大学で教職もとってたからスポーツは一通り出来るけど、バスケ苦手
接触プレーが怖いよ、ガンガンぶつかってくるし
柔道と剣道だったら柔道は全力で出来ない、剣道は出来る
多分俺喧嘩弱いよ、今警察官だけど
795マロン名無しさん:2008/05/18(日) 11:18:17 ID:???
陸上と一口に言っても高橋尚子も室伏も同じ陸上競技の選手だよ。
796マロン名無しさん:2008/05/18(日) 11:20:23 ID:???
>>795
すまん、種目は競歩
797マロン名無しさん:2008/05/18(日) 13:27:35 ID:???
赤木は桜木より強いだろ。
だって、桜木と流川を同時に一瞬で倒してるじゃん。まぁ、ギャグ描写とはいえさ。
798マロン名無しさん:2008/05/18(日) 15:03:08 ID:???
きょwwwうwwwほwww
799マロン名無しさん:2008/05/18(日) 15:17:37 ID:???
マジレスすると、200メートルと幅跳びとリレーやってた
IH行ったのは200
ガチで陸上とか水泳とか、記録が勝負の競技やってる人は喧嘩は弱い
800マロン名無しさん:2008/05/18(日) 15:31:24 ID:???
>>793
あんな一方的なバトルじゃなんの参考にもならないだろ
実力じゃどう考えても川藤が上
801792:2008/05/18(日) 20:31:00 ID:???
>>795
そいつは槍投げの選手。身長は平均よりちょい高いぐらい。中学のときは野球部。
槍投げ選手としては小柄らしいけど、足も速かったからリレーもやってたそうな。100は11秒3って言ってたな。
基本的に体育の授業では何やらせても目立ってた
802マロン名無しさん:2008/05/18(日) 22:44:55 ID:aJliwjHN
>>800
俺は原作は読んでおらず、今やってるドラマしか見てないんだが
野球部の中では新城が最強なのかね?
ドラマを見る限り

川藤>新庄≧安仁屋≧若菜>>>関川>御子柴

こんな感じに見えるんだがどうだ?
このスレの住人から見てどう分析する?あくまでドラマの話ね。

803マロン名無しさん:2008/05/18(日) 22:54:24 ID:???
いいかげん別の漫画の話はよせ
804マロン名無しさん:2008/05/18(日) 23:16:24 ID:???
新庄と安仁屋のどちらが強いかは
鉄男と水戸のどちらが強いのかと同じくらい悩むな、ドラマを見る限りでは。
805マロン名無しさん:2008/05/18(日) 23:30:41 ID:???
漫画も見てるけど微妙だな〜

ただ新庄は体力測定で背筋270kgっていう化け物みたいな数字を出した
806マロン名無しさん:2008/05/18(日) 23:42:26 ID:???
>>805
城田優が背筋力270キロも出るかね?
まあ城田は188センチだから新庄よりもでかいんだけどね。
807マロン名無しさん:2008/05/18(日) 23:46:22 ID:???
ルーキーズのあの体力測定の結果は全体的にムリがありすぎる。まあ漫画だからか
808マロン名無しさん:2008/05/18(日) 23:53:45 ID:???
>>802
ドラマのスレで出てたけど
プロデューサーの話では安仁屋≧新庄=若菜らしいよ
あくまでもドラマ上の設定らしいけどね。
809マロン名無しさん:2008/05/18(日) 23:54:50 ID:???
>>808
訂正
安仁屋>新庄=若菜
810マロン名無しさん:2008/05/19(月) 00:15:09 ID:???
>>809
全然そんな風に見えねえけどな。
新庄と若菜が互角には見えないね。
安仁屋と若菜が互角ならわかるけどね。
あの2人いつも殴り合ってるけど
最初若菜が安仁屋を殴って、安仁屋が若菜を殴り返した後
気迫で押し込んで 安仁屋≧若菜 みたいな感じで終了する感じじゃない?
811マロン名無しさん:2008/05/19(月) 09:29:45 ID:SgwBUpRp
ルーキーはスレ違いだろ。

一番最強は桜木だと思う。主人公補正で最初は一方的にボコられるが「おまえの動きはみきった」とかって反撃しそう。
桜木の強みはタフガイなとこ。
バスケ試合の描写でパワー負けしてても桜木のパワーは怪獣並み。
警官の銃で撃ってもマグナムで撃ってもくらった側は致命傷だろ?パワーが強けりゃ勝つってわけじゃないと思う。
みんな怪獣並みのパワーなんだから最後にものをいうのは主人公の不死身さ。
812マロン名無しさん:2008/05/19(月) 12:54:58 ID:???
久々にきたらなんでルーキーズの話になってんだ??
ケンカの強さって事だしろくブルならまだわかるが
813マロン名無しさん:2008/05/19(月) 23:34:52 ID:???
いや、赤木はガチで強いと思ってたんだが違うのか?
めちゃくちゃ強い流川と桜木を秒殺できるんだぞ!ギャグ描写とはいえさ。
814マロン名無しさん:2008/05/20(火) 00:08:26 ID:???
2m近い長身で常にハードなトレーニングをこなしてるからなあ
815マロン名無しさん:2008/05/20(火) 21:18:03 ID:???
>>813
赤木は桜木がマジ切れしたときに秒殺されている。
816マロン名無しさん:2008/05/20(火) 22:07:58 ID:/b9ZNkjs
あれは秒殺っていうのか?
頭突きを食らってダウンしかけてたけど・・・。
赤木が桜木に飛び蹴り食らわせて桜木が切れたんだよね。
まああのまま続いてたら桜木が勝ちそうだけどね。
817マロン名無しさん:2008/05/21(水) 00:43:39 ID:oK898naZ
7巻で水戸洋平が三井をぶっ飛ばしたあの最初の一発目のパンチは腰の入った中々ええパンチやで
彼は多分ボクシングでもかじっとるんちゃうか?
818マロン名無しさん:2008/05/21(水) 00:44:24 ID:oK898naZ
7巻やなくて8巻やったな
819マロン名無しさん:2008/05/21(水) 01:50:54 ID:JzSrPZfo
そやなー。奴はつよいんちゃうかー。俺もそう
思うで。
820マロン名無しさん:2008/05/21(水) 03:37:54 ID:???
ルフィ>>>>>>>>>>>>>>>>赤木
821マロン名無しさん:2008/05/21(水) 06:34:39 ID:???
ボクシングとかそんな設定ないって
してたとしてもそのわりにはテレフォン過ぎだろ
822マロン名無しさん:2008/05/21(水) 10:11:09 ID:UueYh5wR
>>818
いや、7巻で合ってるよ。7巻の最後の方。
823マロン名無しさん:2008/05/21(水) 20:40:31 ID:???
>>820
何でだろう。何かそれキモイなw
824マロン名無しさん:2008/05/21(水) 21:27:52 ID:???
神は泣いたら強くなるタイプ。
825マロン名無しさん:2008/05/21(水) 21:44:44 ID:???
「水戸はボクサータイプ(この時点で妄想設定)」→「水戸は実はボクサー」
進化しましたか?
826マロン名無しさん:2008/05/21(水) 22:16:04 ID:???
水戸は器用そうだからボクシングをやってたとしたら
すでにプロライセンスも取得してるかもしれないな
827マロン名無しさん:2008/05/21(水) 22:59:24 ID:???
水戸ならプロライセンスなんてすぐ取れるだろうな
喧嘩慣れしてるからしょぼいボクサーのパンチなんて当たらないし
828マロン名無しさん:2008/05/21(水) 23:07:13 ID:???
訳の分からない妄想は書かないでいい。つうか、書くな。
829マロン名無しさん:2008/05/21(水) 23:46:30 ID:???
ボクシングだと日本チャンプクラスだな
更にキックも使えるからただのボクサーよりかなり強い
830マロン名無しさん:2008/05/22(木) 06:49:25 ID:???
お前らが格闘技経験0なのがよくわかった
831マロン名無しさん:2008/05/22(木) 07:18:10 ID:???
漫画キャラの強さを議論するのに格闘技経験なんてイラン
832マロン名無しさん:2008/05/22(木) 13:15:09 ID:???
まあそれもそうだが水戸がボクサータイプとか言ってる
いたい奴がいるのも事実
ボクシングどうのこうのって
お前ら・・ボクシングした事ねえだろうが
833マロン名無しさん:2008/05/22(木) 21:52:34 ID:???
ボクシングに加えて喧嘩での実戦経験も豊富なんだぞ水戸は
834マロン名無しさん:2008/05/23(金) 00:31:15 ID:???
ルフィ>>>>>>>>>>>水戸
835マロン名無しさん:2008/05/23(金) 00:58:23 ID:???
>>833
いやだから加えんなってw
ボクシングに加えてもなにも、まずそのボクシングがねーからw
836マロン名無しさん:2008/05/23(金) 01:29:41 ID:???
>>834
まぁ、その評価は妥当だな
水戸は打撃系だからルフィとは相性が悪い
837マロン名無しさん:2008/05/23(金) 10:11:36 ID:???
相性の問題なのかw
838マロン名無しさん:2008/05/23(金) 21:03:05 ID:???
ルフィには打撃系の水戸の攻撃は効きづらいが、逆にルフィの攻撃は水戸に当たらない
効きづらいながらも水戸の鋭い打撃ならダメージは蓄積されていくから、最終的には水戸が勝つんだな。意外とこれが
839マロン名無しさん:2008/05/23(金) 21:07:52 ID:???
でもルフィはギアという反則技があるからな
かなり苦戦するだろ
840マロン名無しさん:2008/05/23(金) 21:41:30 ID:???
そろそろ力道山でも参戦させるか?
841マロン名無しさん:2008/05/23(金) 22:29:49 ID:???
   r       \       /          ____ r   :
  /~   ふ  ふ  \     .|    _,,--フ ̄,--─≧-、゙(   :
 .)     ゥ  :   /     |  _,イ´ /(/´/´ ___ .ノ   :
 ヽ    ゥ  :   )     .レえ,.| | (/ / ,,≦-─-メ´ (    ふ
  (    ゥ  :   )     |/-、,,|  \/  【. ○__,,ノ´  )    :
  )    :   :   (     ┃,.==-\     ` ̄     (.    :
  (.    :      ノ      ヽ《. ○)|   u       j ∠、  :
   |    :     )       .ヾ ̄ |               ̄`ー´
   丶、 ん    ノ         .|  レ   ̄~)
     ー-、,,-一           | 入_ノ゙゙´      、  ____
                      .l  u  _) ___,,,..--´  \
                       | (__イニ一~,イ´       \
                       .入  `T ̄     J   /\
                     /  \           //  ‖
                    ノ     >、  u     / /    ‖
                  ,,/__  / /\    ,,/  /     ‖
                 一"  /´゙入    ゙゙|||゙; ̄   /     / |
842マロン名無しさん:2008/05/24(土) 15:04:00 ID:???
水戸はDSや悟空みたいなトンデモ系には流石に張り合えないけど、バキとかタフの世界ならかなり上位にいくな。
843マロン名無しさん:2008/05/24(土) 15:47:37 ID:???
ぷっ
844マロン名無しさん:2008/05/24(土) 16:09:06 ID:???
紐切りとか天井ぶら下がり攻撃とか、あんなのが水戸に効くわけがない。
カバンでガードされて反撃。
しかも多人数相手に勝ててない時点で水戸よりはるかに格下。
アライJrはボクサータイプだから水戸とそこそこやれるだろうが、実戦経験が少ないから駄目だな
845マロン名無しさん:2008/05/24(土) 16:11:26 ID:???
ぷっ
846マロン名無しさん:2008/05/24(土) 16:56:01 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
美男美女が受ける体験を挙げる 32 [生活全般]
イケメン過ぎるが故の苦労〜第4章〜 [人生相談]
847マロン名無しさん:2008/05/24(土) 20:51:05 ID:???
>>846
メンヘル住人ばっかりだと思ってた
848マロン名無しさん:2008/05/25(日) 01:44:00 ID:???
そういえば、ジャンプキャラバトルロワイアルっていうパロロワで、ケンシロウがD・Sをフルボッコしてたのには違和感を感じた。
849マロン名無しさん:2008/05/25(日) 13:41:25 ID:???
水戸はパンチ主体だからボクサータイプだよ。
不良だから実戦もかなり経験している。
ボクサーだがキックも使え、カバンなどもうまく使っている。
桜木の頭突きにも慣れてるから防御力も高い。
やっぱり最強は水戸洋平で間違いなかった。
850マロン名無しさん:2008/05/25(日) 15:50:19 ID:???
ぷっ
851マロン名無しさん:2008/05/25(日) 21:15:29 ID:???
ジャックハンマーとかいってあんな素人丸出しのパンチが水戸に当たるわけがない
水戸はボクサータイプなのでスピードに秀でている。勝てるな。
852マロン名無しさん:2008/05/25(日) 21:37:36 ID:???
水戸は身体能力が高いから、界王神の所で修行すればかなり伸びる。覚えがいいからな。
パイクーハンあたりには勝てるだろう。
853マロン名無しさん:2008/05/25(日) 21:57:29 ID:???
 
854マロン名無しさん:2008/05/26(月) 08:58:16 ID:???
一歩の鷹村にやられる
855通りすがりのフランス紳士:2008/05/26(月) 20:38:43 ID:???
あ〜ここかね?水戸信者が沸いているスレは
856マロン名無しさん:2008/05/26(月) 21:18:26 ID:???
>>854
キック使えない奴なんか弱いんだが。
857マロン名無しさん:2008/05/26(月) 22:31:03 ID:???
だいたい水戸はボクサータイプなんだから同じボクサー同士じゃ水戸には勝てないだろ
まだタイプの違う奴の方が善戦できる
858マロン名無しさん
水戸はボクサータイプだが、キックやカバンをうまく使える。
ただのボクサーより強いのは明らかだろ。