名門!第三野球部連載中 背番号3

このエントリーをはてなブックマークに追加
250マロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:43:53 ID:???
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━!!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ━━(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ━━━!!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!!
251マロン名無しさん:2008/05/12(月) 06:23:07 ID:???

        |\_/ ̄ ̄\_/|
        \_|  ▼ ▼ |_/
           \  皿 /  最近入り込む機会がないなぁ・・・
          ___(  つ日と )__
        ノ \  ○    ___\
     .<\※ \______|i\___
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|iヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|       |〜
252マロン名無しさん:2008/05/13(火) 09:05:39 ID:???
>>249
お待ちしてます


てか、マモノさん久しぶりwww
253マロン名無しさん:2008/05/13(火) 13:20:24 ID:???
マモノさんコタツしまおうぜw
254代打アラスジ:2008/05/15(木) 05:32:12 ID:???
長らくお待たせしました…
明日16日の午後11時より再開致します。
255マロン名無しさん:2008/05/15(木) 11:45:17 ID:???
  ┏┓  ┏━━┓    |\_/ ̄ ̄\_/|   ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    \_| ▼ ▼  |_/   ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━\ 皿 ,∩ミ ━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ (つ   丿 .━━┛ ┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃        ( ヽノ.         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛        し(_)        ┗┛┗┛
256代打アラスジ 1/2:2008/05/16(金) 23:09:39 ID:???
第百八十四話「宿敵(ライバル)との最終決着」

最終回、4対3、ツーアウト二 三塁
一打出れば逆転の場面、バッターは一年の中尾。
必然と気迫がこもる中尾ですが、無情にも、桑本にツーストライクまで追い込まれます。
ようやくの球筋も見えてきたが、あと一球。甲子園へ行くのは桜高か、銚子工か・・・・?

その拮抗が、わずか、桜高に傾きます。
中尾が桑本の球の打ち返しました! ライトへ、一気に球が飛びます。
二塁の白石弟がホームインで逆転・・・・が、打球がフェンスに跳ね返り、ライトが即座に捕球。
そのままライトがバックホーム、ではなく一塁へ。なんとライトゴロにする気です。
打球も速かったので、アウトかセーフかわからないタイミング。
返球と出塁、一塁に届いたタイミングは、ほぼ同時。判定は・・・・

「 ア アウト――ッ ! 」

アウト。4対3で銚子工が、試合を制しました。
マウンドに駆けつける、銚子工のレギュラーたち。誰もが甲子園を口にし、そして昂ぶっていました。
そんな中、呆気にとられていた桑本。後輩たちの『甲子園』という単語を耳にし、意識が蘇ります。
張り詰めていたものが解けたのか、桑本はいきなり泣きじゃくり始めたのでした。

一塁際で泣いていた中尾。しかしあすなろ達、第三野球部は彼を毛ほども恨んではいませんでした。
思い残すことは無い。中尾の最後の打球も最高のものだったと、彼らは認めていたのです。
あすなろ達の最後の整列も終わり、いじめっ子だった小柴もその姿を見届けていました。
なぜか涙が溢れ、湧き上がる衝動を押さえられず、フェンスを乗り越えてあすなろの元へ駆けつけます。
ただあすなろを抱きしめるために。小柴によって口火が切られ、桜高のみんながグラウンドへなだれ込み、
あすなろを抱き上げたのでした。

堀江も、中尾も、あのサブも。
スタンドでは夕子も、海堂も、みんな涙を流していました。
その中に、あすなろの母の姿もありました。
腕の中に抱えられていたのは、あすなろの父の写真。
257代打アラスジ 2/2:2008/05/16(金) 23:13:54 ID:???
在りし日、あすなろの父は泣きじゃくるあすなろに、こう言葉を残していました。

あすなろ、がんばれ!
好きなことを一生懸命、最後まであきらめずにがんばれば、
そのうち泣き虫じゃなくなる日がきっとくる!!
父さん、いつまでもあすなろのこと応援してるからな!
あすなろ、がんばれよ!


      ―――僕は忘れない。
      すばらしい中間達と出会った日のことを。
      せつなくて泣いた日のことを。
      うれしくて喜びにわいた日のことを。
      あの日の思い出を胸にしまいこんで僕たちはまた、歩いてゆく・・・・
      希望に燃えて・・・・!
      このあすなろの樹のように!!


僕達の最後の夏は終わった。



                          名門!第三野球部
                                       むつ利之
258マロン名無しさん:2008/05/16(金) 23:24:00 ID:???
いい最終回だった…
あ、あれ? ナイスガイは?
259マロン名無しさん:2008/05/17(土) 00:23:34 ID:???
桑本・・・よかったなぁ・・・

あれ?監督は?
260マロン名無しさん:2008/05/17(土) 07:17:52 ID:???
えええええ・・・
えらくアッサリ終わったなオイ

最後のライバル対決なのにorz  
261マロン名無しさん:2008/05/17(土) 09:20:06 ID:???
あすなろvs桑本

はとりあえず打者あすなろの完敗ということなのか
去年いい当たり出したのにorz
262マロン名無しさん:2008/05/17(土) 09:32:05 ID:???
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : ::選抜がないときにそんな予感がしていたさ
   . . .... ..: :;;;;;;;;; ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ト、_,,;;;/_, ,_ヾ;;;;;;;;/!. . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
    ヽ_;;;;/:彡ミ゛ヽ〈;;;__/. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


.: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::
    . . : : : :: : : :甲子園来ないから出番がないじゃないかっ
   . . .... ..: :;;;;;;;;; ::: :::::: :::::::::: : ::::::: : :::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ト、_,,;;;/_, ,_ヾ;;;;;;;;/!. . . .: : : :  || ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::
    ヽ_;;;;/:彡ミ゛ヽ〈;;;__/ . . .: :: : ||| ガツーン!! :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i / ̄\ ||||      .'  , .
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ヽ \从// ・;`.∴ '
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ \__) < ,:;・,‘
                      \ .   ’ .' , ..
263マロン名無しさん:2008/05/17(土) 11:16:26 ID:???
最終回きたこれ
打ち切りくらったのか
264マロン名無しさん:2008/05/17(土) 20:59:13 ID:???
>>261
せめてあすなろ渾身の空振りで終わりとかなら諦めもつくんだがなあ  
265マロン名無しさん:2008/05/18(日) 02:06:45 ID:???
おい、この展開のうえこの打順であすなろに回らないとかorz
あすなろ達が恨まなくても俺が中尾を恨んでしまいそうだw
だが桑本の涙に免じてちょっとだけ許す

みんな乙!
266語り部アラスジ 1/3:2008/05/19(月) 01:30:04 ID:???
むつ利之の 日本昔話

 「 泣 い た 赤 お に 」


――とある地方のとある小学校。
   その校舎の一角に小さなホコラがありました。
   その中にお地蔵さんがいました。
   雨の日も風の日も、お地蔵さんは子供たちを見守っていました。

   ある日の事でした。

   登校拒否がちだったシンイチくんが、久しぶりに学校へ顔を出したのです。
   何も出来ない子ですが、絵を描くのが大好きで、いつも家で絵を描いているのです。
   しかしいじめっ子の力也くんが彼の描いた絵を破ってしまいます。
   さらに、ふと見かけたホコラのお地蔵さんの額に、ラクガキまでしてしまう力也くん。

   その夜。お地蔵さんがおじいさんに姿を変え、力也君の元へ訪れます。
   面相臭がりながらも宿題をする力也君。「泣いた赤おに」の読書感想文を書いています。
   おじいさんが姿を現しますが、力也くんにおじいさんの姿は見えません。
   彼にお灸を据えるため、おじいさんは杖で力也くんの頭をコツンとたたきます。

   その日、力也くんは、突如姿を消したのでした…。
267語り部アラスジ 1/3:2008/05/19(月) 01:30:34 ID:???
夜が明けると、力也くんは寂れた山小屋のなかにいました。
さらに鏡をのぞきこむと、力也くんの頭にツノが生えています。
びっくりして外に出ると、そこにはお地蔵さんのおじいさんが。
なんとこのおじいさんは、校庭のお地蔵さんに宿る神様だと言うのです。
力也くんを鬼にしてしまった神様は夢ではない証拠と、
力也くんにしりあいの人がいる場所を教えます。

――さあ、「泣いた赤おに」のはじまりです。

教えられた場所に辿り付いた力也くん。
そこにいたのは、シンイチくん・・・・ではなく、ツノが生えた「赤おに」君でした。
そして赤おに君は力也くんのことを「青おに」君と呼びます。
赤おに君はなにやら急いでいる様子で、一枚の村の絵を描いていました。
その絵を描き上げると、ふもとの村の沿道へ向かうのです。

赤おに君は、村の人たちと友達になりたかったのです。
でも村人たちは、鬼である彼らを怖がります。
ホントは怖くないのに、友達になりたいのに・・・・。
さっそく村人が通りがかり、絵を手に、赤おに君は友達になって欲しいと話しかけます。
しかし村人は赤おに君に驚いて助けを呼び、そこに力也くんの友達だった子たちが現れます。
力也くんは彼らに呼びかけますが、友達は力也くんを「青おに」だとしか思っていません。
容赦なく猟銃を向けられ、鬼退治。成すすべなく、二人は山に逃げ帰ります。

ずっと一人ぼっちの赤おに君。ただ友達が欲しいだけなのに・・・・。
赤おに君は来る日も来る日も絵をかき続けました。
でも・・・・赤おに君は鬼なので、村人達に相手されません。
力也くんも友達だった村人達の元へ訪れますが、誰も彼の事を「力也」くんだと思いません。
この世界では、彼は「青おに」なのです・・・・。
鬼として恐れられ、ひとりぼっちのつらさを身をもって味わう力也くん。
それでも必死に友達を作ろうとしている赤おに君、いえ、シンイチくんの姿をみて・・・・
力也君は、彼に力を貸すことを決めました。
あくる日。力也くんは友達を作る方法を赤おに君にもちかけます。
268語り部アラスジ 3/3:2008/05/19(月) 01:31:07 ID:???
平和に暮らしていた村人達の元に、突如青おにが襲ってきました。
そこに助けに現れたのは、赤おに君。果敢に青おにに殴りかかります。
赤おにくんが一発殴り、青おにはよろめいて石に頭をぶつけ、大怪我をして逃げ去ります。

――もちろん、これは芝居。赤おに君が村人達と友達になるための、芝居なのです。

 それから赤おに君は村の人達と仲良くなりました。
 赤おに君の家には村の人達が、よく遊びにくるようになりました。
 赤おに君はもう一人ではなくなりました。

しかし、変わりに青おに君が姿を見せなくなりました。
心配して赤おに君が青おに君の小屋を訪ねると、そこには一枚の手紙がありました。

 「赤おに君へ 赤おに君、人間達といつまでも仲良くつきあって楽しく暮らしてください。
  僕はしばらく君とは会えません。
  君と会っているのを見られたら、人間達は君を疑うからです。
  それでは、また君は一人ぼっちです。そう考えて僕は、これから旅に出ることにしました。
  長い長い旅になるかもしれません。けれども僕は、君を忘れない。
  どこかで、また会う日があるかもしれません。さようなら。体を大事にしてください。

  どこまでも 君のともだち 青おに」

 赤おにはだまってそれを読みました。 何度も何度も読みました。
 そして・・・・ こみあげる涙をおさえようともせずに戸に顔をうずめ・・・・
 しくしくと いつまでもいつまでも 泣きました。

――自分の部屋で目を覚ます力也くん。果たして、今までは夢だったのでしょうか?
   
   その日の朝。力也くんはシンイチくんの家を訪ね、意地悪したことを、素直に謝ります。
   学校でもシンイチくんを一緒に遊びに誘い、お地蔵様の落書きも消してお詫びする力也くん。
   そんな彼の様子を見て、お地蔵様はにっこり笑うのでした。
                                        (マガジンスペシャル第4号 掲載)
269マロン名無しさん:2008/05/19(月) 03:39:08 ID:???
全俺が泣いた

そもそも原作の方でも泣くからな
なんでまたむつがこれやろうかと思ったのかはよく分からないがw
270マロン名無しさん:2008/05/19(月) 06:53:17 ID:???
泣いてしまった
271マロン名無しさん:2008/05/19(月) 14:28:19 ID:???
これ強引に野球絡めて「嵐三郎物語」って言われても
俺の中では全然おkだな

白石兄弟の絆と本名が語られる
「白石兄弟物語」マダー?
272マロン名無しさん:2008/05/19(月) 19:22:41 ID:???
白石兄一(きょういち)と白石弟二(ていじ)でいいんじゃね?
273マロン名無しさん:2008/05/20(火) 11:54:16 ID:???
力也→サブ
シンイチ→堀江
地蔵→斉藤

に脳内変換した
274代打アラスジ 飛翔編 1/2:2008/05/22(木) 23:00:31 ID:???
第百八十五話「それぞれの道」

あすなろ あすなろ あすはなろう
    ふもとの 町まで みえるよな
        大きなひのきに あすは なろう

今はもう11月。丘の上のひのきの下で、あすなろは考え事をしていました。
それは将来の事でしょ、と夕子が当ててみせます。
あすなろは先生になろうと、そして今度は監督として甲子園に出たいと考えていました。
夕子は医学部。皆が皆、それぞれの夢へ動き出しています。
野球と出会い、逞しくなり、あすなろの高校生活は輝いていました。

――これからも ずっと輝いていてね あすなろ君

そう夕子は思うのでした。

小西は六大学を目指し勉学に励み、高橋は地元の信用組合に就職。
白石兄弟は社会人野球から誘いがきており、石井は進学。それでも野球は続けるとのこと。
斎藤は家業のお寺を継ぐ。みんな離れ離れになってしまうのです。
そして桑本はドラフト会議を明日に控えています。夏の甲子園も優勝し、今年のドラフトの目玉なのです。
いっしょに野球をしてきた仲間からプロ野球選手が出る。
そう思うだけで、あすなろは何だか嬉しい気持ちに満たされていました。

翌日、銚子工業高。桑本の下には、大勢の記者が押しかけてきています。
礼儀正しい振る舞いをする桑本ですが、人気球団に指名されることしか頭にありません。

ドラフトが始まりました。最初は今シーズンの最下位チームから指名が始まります。
セ・リーグの最下位は『千葉マリンズ』。5年連続の最下位球団です。
なんと第1位で桑本を指名してきましたが、ここのオーナーはまともに契約金すら払わないと噂なのです。
親会社であるビール会社の球団経営は杜撰で、オーナーはドケチな大阪商人。
テレビに七三メガネで出っ歯のオーナーの顔がドアップで映されています。
桑本の一番嫌いなタイプの顔、だそうで。桑本との相性はよくないようです。
275代打アラスジ 飛翔編 2/2:2008/05/22(木) 23:01:25 ID:???
阪神、西武、宙日、近鉄、ヤクルト、ジャイアンツ、広島、大洋。
なんと終わってみればセ・リーグ全球団、パ・リーグは西武と近鉄が一位指名!
九球団という脅威の指名数。その交渉権をめぐり、抽選が行われます。

ヤクルトならタフマン・・・・池山や広沢と競演!?
それとも近鉄で野茂とビールのCM?
しかしなんといってもオロナミンC! 槙原、水野、駒田、岡崎達を従えて・・・・

などと妄想を膨らまし、テレビの抽選の結果に注目する桑本。
が、そこに映し出されていたのは・・・・

「やったで!」

桑本の一番嫌いな顔、千葉マリンズのオーナーの顔でした。
なんと千葉マリンズが桑本の交渉権を獲得してしまったのです。
この結果に納得いかない桑本。
突然暴れだし、元木大介のようにハワイで次のドラフトを待つと宣言してしまいます。

桑本の様子見に銚子工へきていたあすなろ達でしたが、桑本は落ち着きそうもありません。
何の慰めも出来ずに、そのまま帰路につこうとした、その時でした。

「千葉マリンズ 第2回選択希望・・・・ 檜あすなろ 桜高校・・・・」

テレビから響く指名のアナウンス。はっと振り返るあすなろ。
淡々と、同じ文章が再びくり返されます。

「千葉マリンズ 第2回選択希望選手 檜あすなろ 桜高校 18歳 ピッチャー」

あすなろが・・・・プロ指名!?
276マロン名無しさん:2008/05/23(金) 00:47:59 ID:???
プロ?
(´・ω・`)
プロ?
277マロン名無しさん:2008/05/23(金) 02:50:41 ID:???
あれっナイスガイはどこ行くの?
進学するにしろ就職するにしろ引く手あまただろ?…と思ったが
女にモテる・スポーツ万能・家が金持ちだって描写はあったが
頭もいいとは一言も言及されてなかったような気もするな…
アホの子だったんかな…
278マロン名無しさん:2008/05/23(金) 10:36:48 ID:???
桑本結構妄想家だったんだなw
そしてややミーハー・・・
この前まで見せてた落ち着いたキャプテンぶりが嘘のようだw
279マロン名無しさん:2008/05/23(金) 21:48:19 ID:???
俺たちが赤おにで泣いてる間にアサーリ銚工優勝してるw
陸奥二連覇ならずか
280マロン名無しさん:2008/05/23(金) 23:38:50 ID:???
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 / 正直銚子の魚が美味しかった
    ( つ旦O
    と_)_)
281マロン名無しさん:2008/05/23(金) 23:54:36 ID:???
マモノさんww


あれ?もしかして桑本とあすなろ同じチーム?
282マロン名無しさん:2008/05/24(土) 02:28:13 ID:???
なんだ、そしたらプロ入ったらライバル対決本当になくなっちゃうじゃないか
桑本は意地でもマリンズ以外に入らないとなw
283マロン名無しさん:2008/05/24(土) 08:58:52 ID:???
そしてうっかりパリーグへ行ってしまい対決は日シリまでお預けに
284マロン名無しさん:2008/05/24(土) 09:06:28 ID:Jtbp8/xk
千葉マリンズって、一応ロッテがモデルなのか?
架空の千葉の弱小球団といえば昔、江口寿史のすすめパイレーツの
千葉パイレーツがあったけど、むつも第三野球部以前はギャグ作家だったらしいし、
まさかのギャグ路線に戻るのだろうか?
285マロン名無しさん:2008/05/24(土) 18:50:02 ID:???
パイレーツみたく実在選手が出てきてネタにされたりするのかなw
286代打アラスジ 飛翔編:2008/05/24(土) 23:00:02 ID:???
第百八十六話「一試合だけのプロ野球」

桑本が弱小球団の千葉マリンズに交渉権が渡り、荒れに荒れたドラフト会議。
その陰で、あすなろも千葉マリンズに2位で指名されていました。
しかしあすなろの進路は国立大。母の負担を少しでも減らすためにです。

ある日、あすなろが家に帰ると、千葉マリンズのスカウトの木暮という年配の男が訪れていました。
あすなろは十分プロで通用すると説得する木暮ですが、あすなろの決心は変わりません。
月日は流れ、木暮さんは何度も訪れましたが、結果は同じです。

年が明け、桑本も本気でハワイへ行く準備を始めている様子。
あすなろが受験を明日に控えた夜、訪問者が現れました。
それはスカウトの木暮さん。どうしてもあすなろに渡したいものがあったのです。
穴のあいたボール。
木暮が昔戦争に参加し、胸を撃たれた時に、胸ポケットにしまったこのボールに命を救われたのです。
そう、木暮もプロ野球選手でした。50年も昔、たった一試合ですが投手としてマウンドに立ちました。
その一試合投げた次の日に戦争にかり出され、投手として生かしてきた肩を、手榴弾投げ要員として使われたのです。
終戦を迎え日本に戻ってきた木暮はその後、プロのマウンドに立つことはありませんでした。
手榴弾を投げるために肩を壊し、今も腕が満足に上げられない状態なのです。
話を終え帰ろうとする木暮に一つ、あすなろは質問します。
その一試合だけで、プロ野球に未練は無かったのですか、と。
「ない!」 はっきりと木暮は言い切ります。

「たとえ一試合でも あの拒人軍と戦うことができたんだからの!」

・・・・受験、そして合格発表。あっというまに、あすなろは千葉大学への合格を掴み取ります。
母へ報告し、安堵。しかしポケットのお守り、穴のあいたボールを見て――

電話で木暮の元に、あすなろから合格の報告が届きます。
そしてもうひとつ、木暮は報告を受けるのです。

「僕も拒人軍と戦ってみたいです! よろしくお願いします! 木暮さん!」
287マロン名無しさん:2008/05/25(日) 00:58:08 ID:???
ああ、あすなろがお爺ちゃんの昔話に流されて人生の大事な選択を・・・
288マロン名無しさん:2008/05/25(日) 06:03:42 ID:???
本当にプロ野球編が始まるんだなー
289マロン名無しさん:2008/05/25(日) 06:11:07 ID:???
大学野球しないと海堂さんや京本桜井達と絡めないというのに(´・ω・`)
290マロン名無しさん:2008/05/25(日) 15:56:14 ID:???
いくら何でも国立大入試は2月とかだろう?
小暮さん相当頑張って説得したんだな。

てか、あすなろブランクありすぎだろ
291マロン名無しさん:2008/05/25(日) 18:16:38 ID:???
桑本は説得しないんだw
292マロン名無しさん:2008/05/25(日) 23:37:35 ID:???
野球好きな男の子に、巨人とやれるってのはいい口説き文句だな。
原や篠塚に投げてみてえよ巨人戦なら全国のみんなが見てくれるしよ
293マロン名無しさん:2008/05/26(月) 02:03:55 ID:???
あすなろって野球好きだけどなんかあんまり巨人のあの選手と・・・!とか
そういう憧れっぽい野心とか全くなさそうな感じだったから意外だな
ていうかそもそもプロ野球へのあこがれ自体「すごいな〜」程度しかなさそうな感じだったなw
294マロン名無しさん:2008/05/26(月) 07:00:42 ID:???
>>289
そういえば海堂達はまだ大学か
295マロン名無しさん:2008/05/26(月) 20:59:04 ID:???
>>294
まだ在籍できていればね
296マロン名無しさん:2008/05/26(月) 21:35:40 ID:FTjUqETY
しかし巨人が拒人と表記されてるのは巨人を敵に回す宣言してしまった遠慮からかw
297マロン名無しさん:2008/05/26(月) 21:39:06 ID:???
虚人よりはいいだろ
298マロン名無しさん:2008/05/26(月) 22:36:42 ID:???
>>295
ちょwwww

桑本にも「君なら巨人の選手相手に三振をバッタバッタとれる!」みたいに
くすぐる説得の仕方にしてやれば落とせそうなのにな
299マロン名無しさん
実際、野球少年にとって
巨人でやれる と
巨人とやれる のどっちが魅力的なんだろう