聖闘士星矢 連載中! 第十五感

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マロン名無しさん:2008/01/09(水) 18:08:06 ID:???
エリシオン編では自分の星座の黄金聖衣が粉々に破壊されるので見たくないな
中の人が死んだとき以上にショックだった
953マロン名無しさん:2008/01/09(水) 18:14:33 ID:???
神聖衣はすごく見たい。
特にペガサスとフェニックスは神々しそうだ。
954マロン名無しさん:2008/01/09(水) 18:53:08 ID:???
>>951
エリシオン編は今年で完結、映画の続きはしらない
スケジュールは公式サイトに載ってる
神聖衣来た5人も載ってる
955マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:12:12 ID:???
なんで黄金連中はアテナの血を受けなかったんだろうな?
黄金神聖衣とか見てみたかった。
956マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:19:14 ID:???
そういやムウリアミロの聖衣は血がついてないんだな
自殺現場にいたのに…
957マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:22:38 ID:???
俺は理由がわかるぜ
そんなことしたら俺の脳汁が出まくって完全に星矢たちを主人公と認識できなくなるからさ
958マロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:35:50 ID:???
次のテンプレでは>>1のリンク先を

連載中スレの楽屋裏 第25幕
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1193389271/l50

に直してね
959マロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:36:57 ID:???
次のテンプレでは>>1のリンク先を

連載中スレの楽屋裏 第25幕
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1193389271/l50

に直してね
960マロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:39:57 ID:???
すまんダブっちゃった…貴重な楽屋裏を…。
それにしても>>831のライブマスクにはしばらく考えてから爆笑した。
961マロン名無しさん:2008/01/09(水) 22:15:39 ID:???
ライフマスクは実際あるがな。
そういう問題じゃないか。
962マロン名無しさん:2008/01/09(水) 22:34:30 ID:???
>>949
自分はそパンドラvsシャカの人外バトルとか妄想してたな。
963マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:53:56 ID:???
>>960
ライブマスクを戦隊と勘違いした自分…w
ライブマンとマスクマンを混同したようだ

ところでカミュの弟がシリウスって、白銀聖闘士の大犬座が弟なのか?
964マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:12:26 ID:???
おそらくファイアーエムブレム紋章の謎ネタ
965マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:12:47 ID:???
>>950
冥界編で連載終了が決まったから、黄金全員に最後の出番を与えた代わりに、話数の都合で三巨頭VS黄金生き残り組や
ラダマン配下VS青銅四人が削られたって話を聞いたなあ

でも、話数的には、嘆きの壁以降、最終回まで結構あるんだよね
実は嘆きの壁で黄金が退場してから、急速に人気が落ちていったって話も聞くし
いったい、どのあたりで連載終了が決まったんだろうな
966マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:13:55 ID:???
>>965
>三巨頭VS黄金生き残り組
みたかったな
967マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:56:49 ID:???
>三巨頭VS黄金生き残り組
これ実際に描いてたらある程度人気復活したんじゃないかとも思う
少なくとも自分や周りの奴らは狂喜したはずだ
968マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:27:09 ID:???
あくまで上手く描ければ、だけどね。
ラダvsカノンだって相当なドリームマッチなのに盛り上がらなかったから。
969マロン名無しさん:2008/01/10(木) 04:34:33 ID:???
>>968
都合三回やったけど、内容的には全部カノンが勝ってるんだよなぁ
あれならカノンは三巨頭は無視してハーデスに突っ込んでやられる役の方が良かった
現役黄金の中で唯一アテナとポセイドンの両方を直接知る者として、神への関わりも深いし
970マロン名無しさん:2008/01/10(木) 05:12:49 ID:???
>>965
実績あったから打ち切りまでの準備期間長めに貰ってたんだろうか

翼WY編も打ち切り決まってから2巻以上貰ってたからな
971マロン名無しさん:2008/01/10(木) 05:15:02 ID:???
ミーノスとアイアコスってどうにも印象薄いんだよなあ。
なんかろくに働きもしないでラダマンをちょっと見下してる的なところがあったわりには
いざ戦ったら青銅にあっさり負けちゃったよって感じで。
972マロン名無しさん:2008/01/10(木) 05:19:37 ID:???
>>969
カノンとラダマンの戦いそれ自体は、途中までは別に悪くはなかったと思う
カノン>>ラダマンって構図も別にいい
ただ、そのカノンの道連れの相手が、結局ラダマンになっちゃったのは「もったいない」感があってね
それなら、もうちょっと実力を拮抗させていて欲しかったし、逆にカノンが三巨頭を上回る実力者ってことなら、カノンと神との戦いも少しは描いて欲しかった

あと、カノン>>ラダマンは別にいいんだけど、他の二人も結局青銅に負けるような、「全員噛ませ」状態だったのがなあ
973マロン名無しさん:2008/01/10(木) 05:45:06 ID:???
いやでもミーノスは強かったと思うよ
974マロン名無しさん:2008/01/10(木) 06:27:29 ID:???
氷河のオーロラエクスキューション食らっても結構ピンピンしてたしな
975マロン名無しさん:2008/01/10(木) 07:17:24 ID:???
水鏡先生>>当代三巨頭全員束

という描写になりそうな予感がしてならない。何年かかるか知らないが
976マロン名無しさん:2008/01/10(木) 13:02:08 ID:???
>>972
同意。青銅はみんなエリシオンに行かないといけないから負ける訳には
いかなかったんだろうけど、三巨頭がいかんせん弱すぎる
ラダをもっと強くするか、一人くらい三巨頭を勝たせてもいいと思う
なんというか海王編もそうだけど主人公側が強すぎるんだよな
負けなさすぎて飽きるというか。だから人気落ちたんじゃないかな
一部の神様戦を除けば結局一番苦労したの一二宮編だし
977マロン名無しさん:2008/01/10(木) 19:09:28 ID:???
アイアコスは戦った相手が悪かったな
殺しても死なないんだもん
勝てるわけ無いよw
978マロン名無しさん:2008/01/10(木) 19:32:21 ID:???
次スレのあの展開でリア厨もムウ厨もファビョんないのは、アンチキャラ厨の成果だろうか
979マロン名無しさん:2008/01/10(木) 19:39:12 ID:???
仕方ないとはいえ、この流れになるとデスとアフロが貶められて、俺は悲しいよw>次スレ
980マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:39:53 ID:???
それはむしろデスとアフロの
ネタキャラとしての桧舞台
981マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:05:40 ID:???
ネタとしては良いけど、アフロとかが普通に弱いとか外道とか思われてるのは何だかな
実際にはネビュラストリームを破った唯一の人物で、散々言われているとおり、必ずしも邪悪なわけではないんだけどね
982マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:56:14 ID:???
まず本気の瞬の強さがイマイチよく分からんからな
てかムウ戦とか見るとやっぱ黄金じゃ弱い方なんじゃね
983マロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:02:32 ID:???
クリスタルウォールが反則過ぎるんだよなあ
984マロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:17:30 ID:???
つってもあれ黄金の強い方なら力押しで破れるじゃん
そこまで反則性能とは思えんが…
985マロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:51:28 ID:???
>>984
じゃあ破れないアフロディーテは弱いという証明にあんるわけだが
986マロン名無しさん:2008/01/11(金) 02:00:52 ID:???
黄金連中同士を比べて、強いか弱いかと言うと
やっぱり弱いと思うなぁ、アフロディーテ
987マロン名無しさん:2008/01/11(金) 03:03:48 ID:???
シュラやカミュあたりがいまいち黄金でどれぐらい強いのかがわからん
988マロン名無しさん:2008/01/11(金) 03:07:04 ID:???
一応、あれは演技ってことになってるのでは?>ムウ戦

アフロは、ソレントが最後まで拘束を解けなかったネビュラストリームを、一瞬で打ち破る程度の力は持ってる
無論、それをもってソレントより強いとか、ソレントに負けたアルデバランより強いとか、一概には言えないと思うが
少なくとも、弱いとは決して言えないと思う

俺は黄金は全員最強派なんだがね
989マロン名無しさん:2008/01/11(金) 03:09:36 ID:???
シュラは「体術では」一番強いっていう設定をどっかで見たことがある
基本的に小宇宙がどうこうの中でどれだけの意味があるかはわからんが
990マロン名無しさん:2008/01/11(金) 04:05:47 ID:???
燃やした小宇宙を体術の形で発揮してるんでせう
991マロン名無しさん:2008/01/11(金) 09:25:59 ID:???
蟹はコスモ的には相当な化け物かつ反則技持ちのはずなんだが・・・
技が技だけに噛ませになりやすいのが悲しい漏れ蟹座
992マロン名無しさん:2008/01/11(金) 09:49:00 ID:???
技の性質上、必ず相手を殺せるからな
逆に効かないとなるとまったく効かないから弱く見えてしまう
そして漫画の展開的にそういう技はほとんど効かない
993マロン名無しさん:2008/01/11(金) 12:45:00 ID:???
原作のカミュ消滅シーンは俺的星矢最泣シーンだったな
994マロン名無しさん:2008/01/11(金) 13:17:04 ID:akqi2BFP
6
995マロン名無しさん:2008/01/11(金) 13:46:03 ID:???
まあ強さといっても腕相撲か100m走か漢字テストかで変わるよね
996マロン名無しさん:2008/01/11(金) 14:10:01 ID:???
童虎とか何のためにサナギから脱皮したのか・・・
すぐ殺すなら、あのままの方が良かったよ
997マロン名無しさん:2008/01/11(金) 16:55:34 ID:???
当初はそれなりに出番を考えていたんでしょう
話の都合で、その強さが発揮された相手は、(本来味方である)シオンだけになってしまったが
998マロン名無しさん:2008/01/11(金) 17:28:17 ID:???
ムウ 並はずれた念動力。最強。
アルデバラン 比類無きパワー。最強。
サガ 今更言うまでもない。最強。
デスマスク 決まれば一撃必殺。最強。
アイオリア もはや男として認めん。最強。
シャカ 最も神に近い。最強。
童虎 前聖戦の経験は伊達じゃない。最強。
ミロ 15発決まっても殺せない。最強。
アイオロス 次期教皇に選ばれるほど。最強。
シュラ エクスカリバー斬れすぎ。最強。
カミュ 黄金が数人がかりでも壊せない。最強。
アフロディーテ ブラッディローズ強すぎ。最強。

そんな黄金聖闘士を蹴散らしたり和解したりしながら
教皇の間まで攻略した星矢たち。最強。

そんな星矢たちに幼い頃に馬になるよう命じたアテナ城戸沙織。最強。
999マロン名無しさん:2008/01/11(金) 17:43:47 ID:???
あのーすいません、ミロだけちょっと…
1000マロン名無しさん:2008/01/11(金) 17:44:38 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。