最強の吸血鬼決定戦スレ vol.32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
吸血鬼がでる漫画は数多くありますが、その中でも最強の吸血鬼は誰なのでしょうか?

@前スレ
最強の吸血鬼決定戦スレ vol.31
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1188031573/
@リンク
最強の吸血鬼 テンプレ保管その他
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1364/1121267132/
全ジャンル最強の吸血鬼決定戦スレ  vol.7
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1178849748/

@テンプレ
ルール>>2 現状ランク>>3-4くらい
2HENTAIはもういらなくね?:2007/11/08(木) 13:47:15 ID:???
ルール
・開始30m
・性格考慮
・8時間後に夜明け(満月から開始で30日周期、更に16時間後に日没 以下繰り返し)
・設定、描写ともに採用
・相手が敵だという情報だけもっている
・対戦場所「妄想大陸パンゲア」
  でっかい海の真ん中にあるでっかい真っ平らな無人大陸
  特産品はニンニク、銀、ロードローラー、鳩、赤ワイン、蚊取り線香、ウィリス、丸太、ビッグベン、超丸太

スレ・参戦ルール
・一作品の参加可能人数上限なし
・遊び心を少しだけもって妄想しよう
・ここは漫画サロンだから小説とかアニメはダメよ
・スレ建ては950が、950がダメなら970が、970が(ry

略称
旦那=アーカード
面白=ダイ・アモン
腐蝕様=アーデルハイト
赤薔薇orロサ・キネンシス=ストラウス
蒼白=ホワイテッド・ヴァンパイア
魔弾=リップバーン
伊達男=トバルカイン
鰤姉さん=ブリジット
ピート=ピエトロ・ド・ブラドー
瓦=久米ヒデロウ
煉瓦or劣化or蓮根orそれっぽいの多数=蓮火
924=HENTAI
3マロン名無しさん:2007/11/08(木) 13:48:19 ID:???
<現状ランク>
S+  ラミア(邪神伝説シリーズ) 朱雀公(エンジェルフォイゾン) 白虎(エンジェルフォイゾン)デュマ(太陽少年ジャンコ)
S   アーカード(HELLSING) アーデルハイト(ヴァンパイア十字界) ストラウス(ヴァンパイア十字界) 砌(夜刀の神つかい)
A+  暗黒ダーイン(太陽少年ジャンゴ) Uももんが林田(ハイパーレストラン) ルーク(ルークとヤンの略)
A   ヴァニラ(ジョジョの奇妙な冒険) エヴァ(ネギま!) ダイ・アモン(BASTARD!!) ラウラ(足洗邸の住人たち)
B+  ブライド(魔界都市ハンター) アラディア(P・U・L・S・E) 巨大パルサン星人(ホビーズ) 南極花子(ホーリーブラウニー)
    馬呑吐(宵闇幻灯草紙)
B   蒼白(魔人〜DEVIL〜)ダン国王(ターちゃん) 江藤蘭世(ときめきトゥナイト) ネロ(真月譚月姫)
    DIO(ジョジョの奇妙な冒険) ウォルター(HELLSING) シャルヴィルト(RAGNAROK)
C+  美夕(吸血姫美夕) セラス(HELLSING) ショコラ(華の神剣組)
C   アベル(トリニティ・ブラッド) マル血ナ・スプリンガー(ふたりぼっち伝説) リップヴァーン(HELLSING)
    メリッサ(Nocturne) 葉月(夜刀) 黒衣の者(キリエ) アルカード(孔雀王) ピート(GS美神)
    三世白王(KUROZUKA) トバルカイン(HELLSING) 梁師範(ターちゃん) ブリジット(ヴァンパイア十字界)
D   アルクェイド(真月譚月姫) カエルラ(銃夢LO) ヴィクター・バイロン(銃夢LO) デミトリ(ヴァンパイアセイヴァー)詩人(うしおととら) 葉月(月詠)
    蓮火(ヴァンパイア十字界) 久米ヒデロウ(夜刀の神つかい) エリザベス(KaNa)真希シノヴ(0リー打越くん!!) 日向夕介(夜刀の神つかい)
4マロン名無しさん:2007/11/08(木) 13:50:05 ID:???
E   鋼線のベック(ジョジョの奇妙な冒険) ドラキュラ(怪物くん) デリー・グレアム(スプリガン)
    最後の大隊(HELLSING) 伯爵(はいぱーぽりす) クロウ(KUROZUKA) ストレイツォ(ジョジョの奇妙な冒険)
    きゅーちゃん(赤ずきんチャチャ) ラ・セーヌ(鬼太郎) エリート(鬼太郎) 魔王(火炎魔人)
    高橋(ヴァンパイア十字界) のばら(妖幻の血) ドラキュラマン(ドラゴンボール) レティ(ヴァンパイア十字界)
    ブラッド(GetBackers) ゾーリン(HELLSING) 小夜(BLOOD+) 赤夜萌香(ロザリオとバンパイア)
    雅(彼岸島) 宮本篤 (彼岸島) 嘉村令裡(怪物王女) ヒグレ(BLOOD ALONE)
F   メリーベル(ポーの一族) レディバット(ぴちぴちピッチピュア) ウィザード(静かなるドン) クラレンス(僕血)
    ドラキュラ伯爵(ドン・ドラキュラ) 和尚 (彼岸島) カーライト(ツインシグナル) ドレインディモス(バイオ)
    ロングファング(ブラックロッド) 杏樹(かりん) 蛮杯亜(私は加護女) シオン(MELTY BLOOD) ピノ・ノワール(フルーツの一遍)
G   バゾー(Gemeinschaft) アキ(平成バンパイア) 小松(ギャグマンガ日和) メイミー(スペクトラルフォース)
    ジル(僕血) ドライマン(大臓) シェリー(どきどきVAMPIRE) ドラキュラ伯爵(お憑かれさん)
    ギルナザン(ギルナザン) ドラキュラ(スクールランブル) ミナちゃん(夜桜四重奏) ミナちゃん(夜桜四重奏)
H   千砂(羊のうた) 果林(かりん) ヒース(純白の血) ギルナさん(ギルナザン) ニャンパイア(プーねこ)
    読書ドラキュラ(?)
T   北島(ギャグマンガ日和)

保留 テンプレ待ち 星史郎(ツバサ)
   考察待ち瑞希(ANGELFOYSON) 
   参戦審議 ノゾミ(アカイイト - 花影抄 -) チャウシェスク ドラキュラ(バンパネラ)
   考察禁止 924(HENTAI)

同ランク内は順不同
5マロン名無しさん:2007/11/08(木) 14:15:59 ID:???

やるのう!! この>>1!!

しかしS+、Sもにぎやかになったもんだ
6マロン名無しさん:2007/11/08(木) 14:51:40 ID:???
やあ (´・ω・`)
ようこそ、近年稀に見る糞スレへ。
このミルクはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また>>1のアホがやったこと」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、おそらく許してもらおうとも思っていないだろう。

でも、このスレを開くとき、君は薄々感づいていたはずだ
糞スレだ、と
それでも君は「希望」という名の>>1の良心に望みを託した
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このテンプレを作ったんだ。


じゃあ、病院に帰ろうか>>1
7マロン名無しさん:2007/11/08(木) 16:35:53 ID:???
>>1乙!

あと、EランクにOリー打越くん!!の真希シノヴ
というキャラも入れといて下さい。前スレの前半に
テンプレ投下されたキャラです
8マロン名無しさん:2007/11/08(木) 16:47:12 ID:???
>>1
スレの目標は漫画版Dの能力をしっかりとテンプレ化することにしよう
9マロン名無しさん:2007/11/08(木) 17:11:22 ID:???
>>7
Dランクを良く見るんだ
10マロン名無しさん:2007/11/08(木) 17:44:49 ID:???
>>9
あ、Dに入ってる。どうもすいません
11マロン名無しさん:2007/11/08(木) 18:29:37 ID:???
シャーマンキングのボリス伯爵は既出?
12マロン名無しさん:2007/11/08(木) 19:55:40 ID:???
アレって吸血鬼なの?
13マロン名無しさん:2007/11/08(木) 20:00:51 ID:???
吸血鬼っぽいだけでしょ。Dグレのクロウリーみたいなもんで。
14マロン名無しさん:2007/11/08(木) 21:56:20 ID:???
間違いなく、吸血鬼ですよ
血統的に吸血鬼の家系だったからあういう悲劇が生まれたわけだし
15マロン名無しさん:2007/11/08(木) 22:03:26 ID:???
まずテンプレが無いとなんとも言えないなあ
16マロン名無しさん:2007/11/08(木) 22:59:03 ID:???
あれはシャーマンでしょ。血を触媒にオーバーソウル
17マロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:17:23 ID:???
>>14
あれは当時の人達の「あいつら吸血鬼なんじゃね?」な偏見によって
生まれた悲劇じゃないか?
18マロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:39:12 ID:???
それが作中の吸血鬼の定義とすればアリじゃないか?
「"伝説にある吸血鬼"とは僕達のコトナンデスヨー」ってのは結構うじゃうじゃ居るし
19マロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:52:14 ID:???
OK そこん所の詳細とテンプレをプリーズ
20マロン名無しさん:2007/11/09(金) 06:58:07 ID:???
【名前】ボリス伯爵
【登場する漫画】シャーマンキング
【マイノリティ】
吸血鬼のフリをしているシャーマン。
なので、心臓を突かれることと巫力切れ以外に弱点が無い。
過去にバンパイアハンターと呼ばれる職種の者達を皆殺しにした経歴有り。
再生能力は無限ではなく、巫力という限界値が存在する。
また、吸血行為による“感染”で配下に出来る人数はたったひとり。
作中における“天使”によって殺害される。

こんな感じか?
21マロン名無しさん:2007/11/09(金) 07:15:34 ID:???
夢枕漠さんの黒塚は小説原作だけど有りかね?
一応、野口賢によって全12巻の漫画になっているし、主人公とヒロイン両方とも吸血鬼だけど。
22マロン名無しさん:2007/11/09(金) 07:36:04 ID:???
【名前】源義経
【登場漫画】黒塚(原作・夢枕漠漫画・野口賢)
【マイノリティ】源義経は死んでいなかった。
吸血鬼となって、源頼朝の追撃を抗したのである・・・
・・・というような設定。
平安時代後期から西暦3000年の未来まで生き続け、作品が完結した時点でも生き残っている。
完全なる不死の存在。
肉体が滅んでも、他者の肉体を奪うことで復活する。
但し、吸血鬼となった直後に弁慶によって与えられた傷の後遺症により、長期の記憶がもたない。
日光や心臓への攻撃、流れる水など、一般にいう吸血鬼と同様の弱点を持つが、生命力が強い為に死には至らず。
また、剣の腕は作中最強で、超科学兵器にすらサシで勝ってしまうほどである。

とこんな感じか?
23マロン名無しさん:2007/11/09(金) 07:46:28 ID:???
>>21
漫画で登場して吸血鬼と設定されてるなら良し
原作だけなら無理

テンプレは臨機応変でいいがせめてこのぐらいはやってくれ
【作品名】
【名前】
【属性】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
24マロン名無しさん:2007/11/09(金) 08:13:32 ID:???
>>23
分かった。
ありがとう。
【作品名】黒塚
【名前】源九郎判官義経
【属性】 なし。
【攻撃力】 日本刀と体術で格闘する。一対一でならば最強。だが、多数を殲滅する技は使えない。
【防御力】 不死。肉体が滅んでも再生する生命力。作中での、殺害方法は無し。
【素早さ】 時速60キロを常に維持出来るが、それ以上のスピードは出せない。
【特殊能力】他者の肉体をのっとることが出来る。
【長所】 一対一ならば最強。絶対に死なない。
【短所】一世紀以上記憶がもたない。吸血行為によって他者を吸血鬼に変えたり、蝙蝠を従えたりなどは一切出来ない。(義経自体が静によって吸血鬼にされた存在であるため。)

原作でも吸血鬼という存在なので合格かと。
25マロン名無しさん:2007/11/09(金) 08:44:59 ID:???
>>24
日本刀は現実世界の日本刀と同じような強度と見ていいのか?
攻撃力だけかなり曖昧なんだけど
あと原作で吸血鬼とか関係ないよ
漫画版ではどうなのよ
26マロン名無しさん:2007/11/09(金) 09:32:00 ID:???
漫画版でも吸血鬼
27マロン名無しさん:2007/11/09(金) 10:53:51 ID:???
絶対死なないの理由も欲しいな
28マロン名無しさん:2007/11/09(金) 11:04:38 ID:???
後半で、分子レベルでの破壊兵器を直撃で喰らっても、なにやら難しい論理で生き残った描写がありまして。
で、つまるところ、この漫画の世界観では、吸血鬼を殺ることは不可能らしいと。
29マロン名無しさん:2007/11/09(金) 11:17:28 ID:???
その難しい論理で生き残った理由をを説明してくれい
30マロン名無しさん:2007/11/09(金) 12:11:42 ID:???
最強!って言われてもその、なんだ
困る
31マロン名無しさん:2007/11/09(金) 12:40:25 ID:???
>>28
その破壊兵器は神の祝福やら対吸血鬼の特殊加工されてるわけじゃないんだよな?
32マロン名無しさん:2007/11/09(金) 12:52:23 ID:???
今のままだとテンプレ不備になる
攻撃の詳細も不明(ただの剣の達人なのかそうじゃないのか等)
再生なのか他人の体を乗っ取って復活なのかも不明
今のところ対吸血鬼武器やら技やら持ってる連中の下かな
素早さが悲しいくらい足りないのが惜しい
33マロン名無しさん:2007/11/09(金) 13:15:38 ID:???
劣化版ネロって感じだな
34マロン名無しさん:2007/11/09(金) 13:36:00 ID:???
>>31
うん。
35マロン名無しさん:2007/11/09(金) 13:40:35 ID:???
ランクはDといった所かなあ?
36マロン名無しさん:2007/11/09(金) 14:15:50 ID:???
B以下の連中に殺しきる手段はないけど攻撃、素早さ共にFレベルだしなあ
Dか良くてCだな


ところでランクにもう既に黒塚のキャラ一体入ってない?
37マロン名無しさん:2007/11/09(金) 14:18:14 ID:???
黒塚は過去に一回考察されただろ
ランクCに白王が入ってるぞ
38マロン名無しさん:2007/11/09(金) 14:59:59 ID:???
別に一作品一人ってわけじゃない
39マロン名無しさん:2007/11/09(金) 21:54:25 ID:???
三世白王みたいな蝶能力はないけど近接戦闘では鬼…
念動に耐えてるような描写もあったし、DかCどっちかだなぁ九郎
40マロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:41:48 ID:???
吸血鬼ウォルターでBなのか。化け物揃いだな
41マロン名無しさん:2007/11/10(土) 04:16:43 ID:???
執事は再生力が少ないし、特殊加工の糸での攻撃だけだしな。
吸血鬼になった劣化せつら。
42マロン名無しさん:2007/11/10(土) 07:51:48 ID:???
あの執事で劣化・・・せつらってすげーんだな
43マロン名無しさん:2007/11/10(土) 08:02:07 ID:???
せつらは、素でSまでは余裕で勝てるんじゃないか?


第二第三人格考慮するとS+も余裕のような…

菊地キャラ最強候補は、伊達じゃない。
44マロン名無しさん:2007/11/10(土) 08:15:36 ID:???
私ならまだしも第三人格は予定が未定だからどうだろ?
予想通りにアザ様とかだったりしたらS+余裕とかそういうレベルじゃなくなるわけでw
45マロン名無しさん:2007/11/10(土) 08:43:04 ID:???
>あの執事で劣化・・・せつらってすげーんだな
だってお前、菊池作品の主役級だぞ。
ついうっかり地球滅ぼしました、って言われても何の違和感も無い
46マロン名無しさん:2007/11/10(土) 11:14:07 ID:???
このスレで興味もってDの最新刊買ったんだが、最近はデフレ気味なのかね
いや、美しかったけどさ、最強スレで言われてる程じゃない
せいぜいSかS+くらいの力しか発揮してなかった
47マロン名無しさん:2007/11/10(土) 11:18:42 ID:???
菊池さん本人がDを強くしすぎた事に反省したらしいからな
インフレの頂点を極めた頃の作品は無かった事にしたいらしい
という話も聞いた
48マロン名無しさん:2007/11/10(土) 11:22:17 ID:???
ヘルシング9巻読んで思った事だが、
ヒラコーならせつらの糸を漫画で表現出来そうだ。
魔界都市をコミカライズするのなら是非ヒラコーに頼みたい
49マロン名無しさん:2007/11/10(土) 11:30:10 ID:???
>>45
>ついうっかり地球滅ぼしました
無意識に糸を四方八方に延ばしていくだけでできそうだな
ライバルの糸使いが1度似たようなことやってるし

>>46
最近は読んでないが、俺が最後に読んだ邪王星団でアカシア記録操ってたよ
あの辺がインフレ最高潮じゃないかな、多分
でもDは初期の頃(薔薇姫あたりまで)の方が面白いけどね、それ以降は・・・
50マロン名無しさん:2007/11/10(土) 11:31:17 ID:???
Dはクルル倒してあたりからデフレ気味だな。
御大の吸血鬼ハンターだと柳生十兵衞あたりを漫画にしてほしいかも。
51マロン名無しさん:2007/11/10(土) 11:33:22 ID:???
>>48
ヒラコーなら出来るだろうね
ウォルターの糸はせつらをイメージして描いたそうだし
52マロン名無しさん:2007/11/10(土) 11:37:53 ID:???
小説版ヘルシングは是非とも菊地先生に…
アーカードが宇宙が膨張する勢いでインフレしていきそうだが

あと尻がやばい事になるセラスとインテグラ
53マロン名無しさん:2007/11/10(土) 12:32:15 ID:???
菊池秀行小説化されると
ロンドン襲撃でセックスシーンが山ほど出てくる。
あとロンドンのマフィアとかチンピラが、特殊能力持ちばかり。
54マロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:25:44 ID:???
>>52
最終的にはDの親父になる
55マロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:51:13 ID:???
たっぷりとした柔肉の尻のセラスに
熟れきった熟女のインテグラになる。

でヤクザに犯される。
56マロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:23:34 ID:???
「新宿」で生き残れそうなのは何処までなのやら
57マロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:45:51 ID:???
>>53
菊地ワールドのロンドンは<新宿>やアーカムと並ぶ魔界らしいからな
58マロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:13:19 ID:???
少佐と京アニ行きたいです
59マロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:31:07 ID:???
>>55
ヤクザ「この尻は誰のもんだ?」
セラス「あなたのよ!あなたのものよ!」
60マロン名無しさん:2007/11/10(土) 22:23:07 ID:???
じゃあ俺はシュレディンガーの尻で我慢するよ
61マロン名無しさん:2007/11/10(土) 22:31:10 ID:???
>56
喧嘩売りに行かないなら下位でも生き残れると思う。
62マロン名無しさん:2007/11/10(土) 22:36:54 ID:???
でぶのおばさんキャラなら下位クラスでも大丈夫
多少危険な状況でも菊地補正がかかってコメディタッチになって助かる

そういえば、創竜伝にもそんなお方がいたな
63マロン名無しさん:2007/11/10(土) 23:25:55 ID:???
菊地御大、何か十巻ぐらい書き上げそうだ…

>>51
ウォルターのモデルって個人的にはアニメ版妖獣都市のホテル
の支配人のような気がする、アニメでは糸使いだった。
64マロン名無しさん:2007/11/11(日) 00:21:31 ID:DSp3JpoE
>>62
小早川のなっちゃん?

>>63
ヘルシングDVDで倉田英之と平野耕太の対談があったんだが、
倉田「執事の元ネタって何なの?」
平野「せつらですよ!」
ってやり取りがあったんですわ
65マロン名無しさん:2007/11/11(日) 00:23:43 ID:???
ageちゃった、ごめん……
66マロン名無しさん:2007/11/11(日) 00:47:23 ID:???
>64
菊地作品には作者の昔の担当だったがモデルのデブ女がよくでてくる。
身長160cmで見かけの体重が一トン、スリーサイズが120、120,120ぐらいじゃないと作者補正は受けられない。
個人的な意見だが魔界都市の外谷良子(情報屋)とトンブ(魔道士)はせつらやメフィストに匹敵するぐらいやばい。

67マロン名無しさん:2007/11/11(日) 01:24:49 ID:???
>>56
オレも全部読んだわけじゃないけど、魔界都市で主役級のキャラって、
マッハで動く戦闘用サイボーグを秒殺できるやつばっかだった。
一般人でも退魔護符当たり前、レーザーやグレネード持ってるのもザラにいる。
ヤクザともなれば、大隊吸血鬼1個小隊程度なら返り討ちに出来そう。

このスレ的に面白い設定といえば、吸血鬼を「区民」として認めてるんだよな。
吸血鬼殲滅論があがったさい、住民が一斉に抗議して認めさせたんだ。
それ以来、寝床は人間の警備隊に守られ、血液パックも毎日届けられる。
その代わり、「区外」の吸血鬼が区民を襲った時は、全力で滅殺にかかるという。
68マロン名無しさん:2007/11/11(日) 09:10:21 ID:???
サイボーグ秒殺とかどこのARMSだよw
69マロン名無しさん:2007/11/11(日) 12:30:56 ID:???
>66
外谷さんのモデルは昔の担当ではなく、学生時代の友人。
お名前は外谷善子さん。

>67
<新宿>ヤクザvs吸血鬼大隊って面白そうだなあ。
70マロン名無しさん:2007/11/11(日) 12:45:19 ID:???
魔界都市のやばいとこは道歩いてると異次元に落ちたり妙な怪奇現象に巻き込まれることだと思う。
71マロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:09:39 ID:???
菊地アーカード…見たいような見たくないような(末弥純画の挿絵で)
でも奈須アーカードだけは勘弁(無論武内崇画の挿絵で)
72マロン名無しさん:2007/11/11(日) 15:16:52 ID:???
運が良ければ千砂でも一年生き残れて
運が悪ければS+でも一日で死ぬのが魔界都市
73マロン名無しさん:2007/11/11(日) 15:58:54 ID:???
北島はどちらにしろ死ぬな、自然死
74マロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:37:55 ID:???
>>69
新宿のヤクザはパンチ力が戦車砲以上だったり超音速で動けたりする奴もいるぞ・・・
それに重火器で武装するしな

最低蓮根二十人分くらいの戦力が必要だな
75マロン名無しさん:2007/11/12(月) 05:01:39 ID:???
>>74
強化措置で首半分千切れかけても減らず口叩けるし、
用心棒に妖術師や異能者雇ってたり、妖物飼ってたりするんだよな。

で、そんなヤクザの事務所を単独で壊滅できる秋せつら……どんだけだよ
76マロン名無しさん:2007/11/12(月) 05:26:29 ID:???
観光客でも路地裏で売ってる薬やちょっとした外科手術で
音速以上で動けるようになる、とかな。
一般人からして一般的じゃない。
77マロン名無しさん:2007/11/12(月) 09:04:48 ID:c5Cn4x0W
吸血王デューゼルってマイナー?
78マロン名無しさん:2007/11/12(月) 09:28:40 ID:???
>>77
少なくとも俺には初耳の名前だが、漫画作品ならマイナー、メジャー
関係なくテンプレ投下すればここに参戦できる。

所でこのスレ読んでいたら、「菊地作品キャラ強さ議論スレ」
とか作っても盛り上がりそうじゃね?と思った
79マロン名無しさん:2007/11/12(月) 09:48:22 ID:???
せつらの第三人格をどうするかが問題

はともかく立てるなら格付けにな
80マロン名無しさん:2007/11/12(月) 09:55:59 ID:???
>>78
トップ3は決まってるし、あんま面白くならないような気も>菊地作品強さスレ
立てるとしてもこの板じゃ場違いだし、ラノベ板で立てるのも勿論駄目だろう
残るは格付け板だけど、そこまで見に来る人がいるかねぇ
正直微妙な気がするわ
81マロン名無しさん:2007/11/12(月) 10:13:15 ID:???
>>80
まあ、実際に建ててみようかとまでは思わんよ。
仮に建てたら盛り上がるかなーと思ったまでだ。
82マロン名無しさん:2007/11/12(月) 14:13:23 ID:???
>>78
レスサンクス
JUDALって人の少女漫画「吸血遊戯」に出てくるキャラなんだけど、
他の吸血鬼スレにも名前でてないからやめとくわ
コミックの人気度は知らないけど個人的にはムチャクチャ名作w
83マロン名無しさん:2007/11/12(月) 20:12:22 ID:???
>80
格で決めるにしろテンプレで決めるにしてもトップ3決めるの難しくない?

>82
単行本8巻ぐらいまで持ってる。知名度は低い気はするなw
84マロン名無しさん:2007/11/12(月) 21:05:16 ID:???
>>83
せつら、メフィスト、Dで決まりじゃね?
85マロン名無しさん:2007/11/12(月) 21:29:10 ID:???
>84
第三人格おいといて
アカシア操れる面子:神祖、ヴァルキュア(美貌耐性でかい)、王
魔震発生可能:秋ふゆはる(せつらのいとこ)、、ドマ(ヨグソトースとクトゥルフの心臓持ち)
テンプレで見るとせつら以上かも?:姫、ギャスケル大将軍(物質消滅がやばい)
???:内原富手夫
作者のお気に入り:デブ(死んでも何事もなかったように復活)

86マロン名無しさん:2007/11/12(月) 21:37:05 ID:???
第三人格、ブルーマンの中の人、“新宿”じゃね?>菊地キャラ三強
87マロン名無しさん:2007/11/13(火) 10:36:40 ID:???
>>85
メフィストセンセーも魔道科学の知識で
アカシア記録操作装置というとんでもないモノ作ってるんだが
88マロン名無しさん:2007/11/13(火) 12:35:01 ID:???
>87
せつら、D、メフィスト以外では?86含めるとどれ強いかわからんが。
ってスレ違いか。
89マロン名無しさん:2007/11/13(火) 16:27:30 ID:???
まあ健気な人形娘たんが最強だよ
90マロン名無しさん:2007/11/13(火) 20:45:25 ID:???
読者の人気は高いけど作者の愛着がない人形娘…やっぱりデブ専かw
91マロン名無しさん:2007/11/14(水) 13:28:23 ID:???
>57
遅レスですまんけど闇男爵の時点で魔力やら本質やらが枯渇して衰退状態じゃないっけ?>ロンドン
92マロン名無しさん:2007/11/14(水) 18:35:23 ID:???
ここで語られてるDIOは一部のディオ?
93マロン名無しさん:2007/11/14(水) 18:43:17 ID:???
三部じゃね?
94マロン名無しさん:2007/11/14(水) 18:50:07 ID:???
>>91
そういえばそうだったな。
でもそのあとも魔都倫敦として名高いって紹介されてるし、
そもそも菊地さんが、倫敦=衰退なんて事を覚えてるかどうかも怪しいw

>>92
三部の筈。時止めできるし。
95マロン名無しさん:2007/11/14(水) 18:51:29 ID:???
ディオじゃEのストレッツォとたいして変わらない品
時止めだけで偉い出世だ
96マロン名無しさん:2007/11/14(水) 18:52:58 ID:???
吸血鬼としての能力だとパワーはかなり強いけどそれだけの吸血鬼
なんだよなDIO様。スタンド能力万歳だな。
97マロン名無しさん:2007/11/14(水) 20:50:02 ID:???
雅様の方が強いくらいだしな
98マロン名無しさん:2007/11/14(水) 21:55:21 ID:???
漫画のDが出たらしいな。
かなり微妙な出来だそうだが。
99マロン名無しさん:2007/11/15(木) 03:37:28 ID:???
君ら何を語っているのかね、この似非菊池読者どもが。
菊地作品で最強なのは「人形娘たん」にきまってんだろ。
まったく・・・これだから似非は・・

【作品名】魔界都市シリーズ
【名前】人形娘たん
【属性】人形娘たん(;´Д`)ハァハァ
【攻撃力】人形娘たん(;´Д`)ハァハァ
【防御力】人形娘たん(;´Д`)ハァハァ
【素早さ】人形娘たん(;´Д`)ハァハァ
【特殊能力】人形娘たん(;´Д`)ハァハァ
【長所】人形娘たん(;´Д`)ハァハァ
【短所】 人形娘たん(;´Д`)ハァハァ
100マロン名無しさん:2007/11/15(木) 07:37:27 ID:???
>>99
ぬるい。HENTAIはもっと…………なんというか、形容しがたい何かだったぞw
101マロン名無しさん:2007/11/15(木) 07:42:29 ID:???
だってあれ人間じゃないですもの
102マロン名無しさん:2007/11/15(木) 07:42:34 ID:???
ハァハァだけで終わらせる程度の愛しかないのな
103マロン名無しさん:2007/11/15(木) 08:16:32 ID:???
偽りの変体感しかないな。
本物は違うぞ本物は。
104マロン名無しさん:2007/11/15(木) 12:53:00 ID:???
なんつっても胸呼吸だからな。あと三角地帯
105マロン名無しさん:2007/11/15(木) 12:54:40 ID:???
あの大HENTAIは会話の流れに遅れることなく妄想具現化垂れ流してたからな
妄想が日常化してないと無理だろう
106マロン名無しさん:2007/11/15(木) 14:05:16 ID:???
前スレから参加した新参の俺にkwsk
107マロン名無しさん:2007/11/15(木) 14:09:37 ID:???
言葉で形容出来ん
千砂を異常に偏愛していた愛すべきHENTAIだ
108マロン名無しさん:2007/11/15(木) 14:10:27 ID:???
10スレくらい前、アホみたいな変態なレスを繰り返す奴が
スレ住人に受けてこのスレのネタキャラとして定着した
109マロン名無しさん:2007/11/15(木) 15:16:32 ID:???
>>106
親切な俺がテンプレをサルベージ

【作品名】最強の吸血鬼決定戦スレ vol.14
【名前】924
【属性】変態(HENTAI)
【攻撃力】心無く涙もない ただの恐ろしい変態
・スレ住人が想像する斜め上300m付近のレスをする
【防御力】この体は 四次元ポケットでできていた
・体が粉微塵になっても四次元ポケットだから大丈夫
この頭も 四次元ポケットでできていた
・言われなくてもわかってる
【素早さ】偽者へ11時間後に反応してレス
二次元と三次元を呼吸するかの様に往復
【特殊能力】
アルクもびっくりの妄想具現化
千砂もびっくりの「そばで起つモノ」
スレ住人もびっくりの超越者
セラスを等価交換して作った新ジャンル「病弱おっぱい」
腐女子すら支配下に置こうとする貪欲な妄想具現化
【長所】愛すべき馬鹿
【短所】戦わなくちゃ現実と
【性格】愛は待ってるだけじゃこないんだぜ
俺はノンケでも食っちまうぜ
ちょっと保健所行って大尉探してくる
【備考】昨今の研究の結果普通のレスもできることが判明
しかし非常に稀なため「気の迷いでは?」という声も多い
110マロン名無しさん:2007/11/15(木) 16:54:08 ID:???
短所吹いたwwwww


俺も人の事言えないやorz
111マロン名無しさん:2007/11/15(木) 19:32:49 ID:???
名無しとして潜んでるって言ってたし
こういう流れになると沸いて出るからそのうち出るべwwww

>>106
考えるな!感じるんだ!

>>109
何度見ても
・言われなくてもわかってる
で噴くwwwwwwww
112マロン名無しさん:2007/11/15(木) 20:23:36 ID:???
すげー久しぶりに来たが未だあのHENTAIは語り草なのか
113マロン名無しさん:2007/11/15(木) 20:29:36 ID:???
あんなん後にも先にもあいつだけだろw
114マロン名無しさん:2007/11/15(木) 20:34:34 ID:???
何せテンプレに載ってるくらいだからな
115マロン名無しさん:2007/11/15(木) 21:21:20 ID:???
コテってわけでもないのにテンプレにのってるのがすごw
116マロン名無しさん:2007/11/15(木) 22:44:54 ID:???
久しぶりに来たんだが、菊地秀行の話題で盛り上がってたのか。
完全に乗り遅れた…orz

そういえば以前、文芸サロンに「もし魔界都市にあのキャラが来たら」っていう
クロスオーバー・スレを立てようかと思ったんだけれど、
人が来るかどうか分からなくて、結局やめちゃったんだよね。
でもこのスレ見てたら魔界都市好き多そうだ。

需要あります? あるなら立ててきたいけど。
117こんちわーっす924:2007/11/15(木) 22:59:49 ID:???
お久しぶりです、呼びましたか?呼んでませんか?

土曜に有閑倶楽部のドラマ化に際し当時のリボンキャラを友人が描いてくれたんですが
蘭世が巨乳だったので思わずビンタ
その後貧乳ワンピの素晴らしさを説いたところ
なぜかワンピース着たエクセルを描いたので再度ビンタ

なのですがよくよく考えるとエクセルのワンピもいいなーとか思ったり
ハイアット好きな俺ですけどそれは別ですよ別
エクセルが白ワンピに麦藁帽子だったら大草原で追いかけっこだよね
鬼のような勢いで逃げるのを鬼のように追いかけるって凄い楽しい

とか思っていると千砂が泣いてるんですよ
千砂が着ているのは薄青のワンピース
背中を向けてすんすん鳴いてるんですよ

ぼかぁ無言で千砂を抱きしめ、腰を抱きしめたまま空へと掲げて言うんです
この空がどれだけ大きな美だとしても、この手の中にある君が僕には恋しい。って
あーもーかわいいなーこんちくしょう!
118マロン名無しさん:2007/11/15(木) 23:08:37 ID:???
呼んでねえよ馬鹿!ナチュラルに狂気振り撒いてんじゃねえよ馬鹿!
馬鹿!もう馬鹿!いいぞもっとやれ!
119マロン名無しさん:2007/11/15(木) 23:09:51 ID:???
この馬鹿に退化という言葉を誰か教えてやれwwwwwwwwwwwwwwww
120マロン名無しさん:2007/11/15(木) 23:11:26 ID:???
>>117
お帰りなさいでいいのかな?相ッ変わらずすさまじー妄想具現化ですなw
>>103氏の言うとおり、やっぱホンモノはちげえわ、かなわねえ……。
121マロン名無しさん:2007/11/15(木) 23:14:27 ID:???
>>117
>エクセルが白ワンピに麦藁帽子だったら大草原で追いかけっこだよね
>鬼のような勢いで逃げるのを鬼のように追いかけるって凄い楽しい

ガチ逃げじゃないかwwww
122マロン名無しさん:2007/11/15(木) 23:17:58 ID:???
この空がどれだけ大きな美だとしても、この手の中にある君が僕には恋しい。って


あっまーーーーーーーーーーーーい
123マロン名無しさん:2007/11/15(木) 23:31:49 ID:???
千砂と果林とエヴァ様は譲っても





エクセルは譲れない!
124マロン名無しさん:2007/11/15(木) 23:35:20 ID:???
人類の叡智の結晶だなこれは
125マロン名無しさん:2007/11/15(木) 23:39:46 ID:???
だがちょっと待って欲しい。
コテで無い以上、偽者の可能性もあるのではないか?


本当かー 本当に本当のHENTAIかー
本人ならこれが出来るハズです

妄想具現化ー
126924:2007/11/15(木) 23:57:16 ID:???
例えば

もし千砂の体質がハイアットみたいだったら血を吸うやら吐くやら死ぬやら生き返るやらで
とても看病のし甲斐があるというか至福というかもうなんていうか最高じゃね?とかね

眠りにつきながら上記のようなことを考えてると声がエクセルの千砂がとても元気よく走ってくる夢をみたりしてね
夢の中の千砂はとても元気がよく
登校途中にわたしを見つけるや否や一砂を投げ捨てまっしぐら
飛びつく際に勢い余ってトペっぽくなったけど
「治ったんだ。千砂の病気が治ったんだ」
と、嬉しいようで少し残念な気持ちになったところで現実の夜明けを向かえ
「まだ君の側にいけそうにないよ」と思うのが初心者

僕の中にはいつもそのままの千砂がいて愛してくれているわけで
毎日ありのままの君が一番ステキだと再認識するんですよ
127マロン名無しさん:2007/11/16(金) 00:01:21 ID:???
>>126
あんた凄ェ!!
何と言うか 究極 だよ!!!
128マロン名無しさん:2007/11/16(金) 00:05:49 ID:???
俺には初心者との区別がわかんねぇwwwwwwww
どこが違うんだどこがwwww
129マロン名無しさん:2007/11/16(金) 00:11:17 ID:???
わけわかんねぇ、わかんねぇが
愛と狂気だけは感じる
130マロン名無しさん:2007/11/16(金) 00:17:18 ID:???
久々に見たが…良くも悪くも変わってねぇww安心したwww
131マロン名無しさん:2007/11/16(金) 00:33:53 ID:???
安心していいのか悪いのかw
止められないのはわかっているけど
止めたくないと思ってしまうw
132マロン名無しさん:2007/11/16(金) 00:35:10 ID:???
>>123
エクセルは俺の嫁だからごめんな
133マロン名無しさん:2007/11/16(金) 00:54:41 ID:???
まあ、蘭世が巨乳だったらビンタしたくなる気持ちもわかるよ・・・
134マロン名無しさん:2007/11/16(金) 01:38:39 ID:???
さっぱり意味がわからんし、どこが凄いのかも理解できないが?
このスレの住人の民度が低い事だけは理解できた。
135マロン名無しさん:2007/11/16(金) 01:43:21 ID:???
理解できないのが普通なんだよ
136マロン名無しさん:2007/11/16(金) 05:35:50 ID:???
あれだ、アイシルのパワフル語みたいなもんだ
理解できない方が幸せだ、きっと
137マロン名無しさん:2007/11/16(金) 07:44:10 ID:???
ここは吸血鬼スレだ。他でやれよ。

と思ってもやっぱり別格だという事を思い知らされて文句言うのやめました。
懐かしいなこの空気。ヘルシングスレに通じるものがあるね。
138マロン名無しさん:2007/11/16(金) 08:11:28 ID:???
普通なら叩かれてもおかしくは無いが突き抜けすぎてる点だけで住民権勝ち取ったからなw
一芸のある人間が社会では強いんだよ
139マロン名無しさん:2007/11/16(金) 08:11:47 ID:???
ノリと勢いを大事にするこのスレになにをいまさら
140マロン名無しさん:2007/11/16(金) 10:23:16 ID:???
>>134
理解なぞ到底できないものを見ると人はある種のストレスが溜まる。
分からないものは自分の人生にどうしても必要なものでない限り
は分からないままでいい。理解しようとも思うな。
つーわけで自分の肌に合った所を自分の居場所にしなさい。
ここは貴方に合った場所じゃない。
141マロン名無しさん:2007/11/16(金) 10:30:53 ID:???
ま、もっとも俺は自分には到底理解なんぞ出来ん924が
好きだがねw解らんモノは解らんままに愛でればいいのさw
142マロン名無しさん:2007/11/16(金) 10:55:01 ID:???
HENTAIはいつもHENTAIモードじゃないからOK
意外と空気の読める子
143マロン名無しさん:2007/11/16(金) 16:13:55 ID:???
たまに出てくるから怖いんだ
144マロン名無しさん:2007/11/16(金) 19:18:55 ID:wpuoI8CG
Dのテンプレマダ〜?

>>116
やっぱり「魔界都市を知っている事が参加の絶対条件」ってのがネックだな。
クロスネタが好きでも、魔界都市を知らないって人は残念ながら
多いと思う。
俺も「禁書の幻想殺しに触れられたら人形娘タンは
どうなってしまうのか?」とか話したいけどね…
145マロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:20:02 ID:???
吸血姫美夕は?
146マロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:23:15 ID:???
漫画版Dは・・・・いやなんでもない
147マロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:29:37 ID:???
エドガーやアランやメリーベルは?
148マロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:30:18 ID:???
>>145
C+にランクインしてるよ
149マロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:32:18 ID:???
>>147
テンプレを書いて投下してくれれば考察するよ
確かポーの一族だったっけ?
150マロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:32:29 ID:???
C+に触れてはならん

ってばっちゃが言ってた
151マロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:35:17 ID:???
>>148
神魔を倒す存在なのに…

弱い
152マロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:44:18 ID:???
>>151
CやC+ランクは既に結構な化け物だよ?
EかDランクくらいから近代兵器が通じそうに無い化け物がいる。
153マロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:45:22 ID:???
【作品名】ポーの一族
【名前】エドガー
【属性】長の濃い血を受け継いだ
【攻撃力】相手の目を見ると思考を鈍らせることができる。血を吸うと仲間にするかそのまま死ぬかを選べる
【防御力】心臓に杭を刺されると砂になってしまう。また、家を燃やし尽くすほどの火事でも死ぬようである。十字架など「信仰」が含まれているものはちょっとビックリする。雷は熟練のバンパイヤでも苦手である。鏡には注意しないと映らなくなる
154マロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:50:20 ID:???
>>145
じゃあスールの夕維はどれくらい?
155マロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:50:51 ID:???
>>147
メリーベルというキャラはFランクにいます
>>153
Fランクくらいでしょうか
156マロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:54:00 ID:???
雅様が片手で投げた超丸太だって数トンあるんだからな・・・
157マロン名無しさん:2007/11/16(金) 20:59:32 ID:???
当スレでは天道虫以下の実力のキャラから
惑星、恒星破壊が出来るキャラまで幅広く取り扱っております
158マロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:00:29 ID:???
>>155
メリーベルよりちょっと強いからF+ぐらい?
159マロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:03:14 ID:???
>>154
美夕ぐらいじゃね?
160マロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:15:46 ID:???
>>158
F+というランク自体が無いからなあ
和尚とかシオンとかドレインディモス(こいつノミなのにいいのか?)
とかに勝てないと思うけど…。
161マロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:17:19 ID:???
>>160
ゾーリーンに勝てないから無理だな
162マロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:21:56 ID:???
メリーベルと同じFという事で…
しっかしゾーリンは幻術以外強み見せなかったからか
ランク低いなーww
163マロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:24:35 ID:???
ゾーリンは煉瓦を道連れにしたという華々しい戦績が


あれ?おかしいな、目から水が
164641:2007/11/16(金) 21:28:59 ID:???
じゃ、流れに乗って
【作品名】アカイイト - 花影抄 -
【名前】益田乾暁
【属性】血啜る伴天連
【大きさ】20代女性
【攻撃力】街灯を引き抜き、敷石を打ち砕く程度の膂力
【防御力】片腕を切り落とされても戦闘継続可能。胴を両断されると流石に死亡。
【素早さ】達人の日本刀による斬撃に辛うじて反応できる程度。
【特殊能力】身体を取り替えながら、生きてきた。猫の身体も使用できるらしい(テンプレver)。ただ、このスレでは無意味。
      口付けによって得た複数の傀儡を操る。恐らく元は人間。やっぱり、このスレでは無意味。
【性格】普通の鬼ならまず気づく極上の血の持ち主が目の前にいても気付かず後回しにする辺り、判断力と注意力に乏しい。
【長所】
【短所】雑魚の域を出るものではない。
165マロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:48:13 ID:???
Fランクかな
166マロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:13:35 ID:???
下手したらG
167マロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:40:47 ID:???
エドガーがFはないだろ
殆ど常人と変わらんぞ
168マロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:42:02 ID:???
>>167
だってメリーベルがFにもういるんだもん
169マロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:55:13 ID:???
それがそもそもおかしい
170マロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:59:45 ID:???
【作品名】ポーの一族
【名前】メリーベル・ポーツネル
【属性】バンパネラ
【攻撃力】皆無
【防御力】皆無
【素早さ】移動速度は数百メートルを瞬間移動できる程度(推定)。
【特殊能力】萌え
【長所】ロリ
【短所】貧血症、心臓への攻撃・銀の弾丸による攻撃等であぼーん、強い信仰心を示すものに近寄れない。

これでEイ以上だと言われても
171マロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:03:36 ID:???
>移動速度は数百メートルを瞬間移動できる程度(推定)。
こんなのいつやったんだよ
172マロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:07:48 ID:???
なにぶん最初期のテンプレ故に適当だったりすることが多い
間違いがあるんなら作り直してくれ
>>153もできれば特殊能力や攻撃力を分けて長所短所をつけて欲しい
173マロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:15:24 ID:???
そもそもバトルらしいバトルを作中でやってないんだよ
少女漫画だし
民衆に吸血鬼だと疑われて襲われるくらいか?
まあ普通に殺されてたが
174マロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:24:58 ID:???
メリーベルとエドガーはGクラスかなあ
175マロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:28:17 ID:???
Gで既に人並み以下じゃないか?
ガキだったり唯のデブだったり異常な怖がりだったりする奴がいるんだが
176マロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:31:23 ID:???
エドガーとメリーベルも子供だよ?
外見は、だが
177マロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:32:32 ID:???
瞬間移動は有るのないの?
それだけで随分違う
178マロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:37:11 ID:???
>>176
身体能力が成人並で性格も普通以上ならFじゃね?
わからんが
179マロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:38:32 ID:???
>>116
魔界都市知ってる人はいても、クロス書ける人がいるかどうかは別問題だな。
まあクロスさせるにしてもかなり難しいと思われる。
せつらやメフィストの描写なんて菊地氏しか書けないだろう、あれはw
上手くやれば出来ないこともないとは思うけどね。
立てるならちょくちょく見には行くけど。

>>144>>146
漫画版のDの強さはかなり微妙。ついでにいうと出来もスゲー微妙。らしい。
伝聞だから読んだことはないけどな。

所で、924の妄想具現化って少佐の演説に匹敵するモノがあるよな。
いや、そう思ってるのは俺だけかもしれんが。
180マロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:45:39 ID:???
>>179
>924の妄想具現化って少佐の演説に匹敵するモノがあるよな。

「こういう台詞はコイツだけにしか吐けない」という
味があるからな。「諸君、私は〜」の演説は少佐が言ってこその台詞だし
溢れんばかりの千砂に対する愛は924が垂れ流してこそのものだし。
181マロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:45:46 ID:???
>>177
「夜の窓から風とともに飛び去っていく」みたいなシーンが何箇所もあるので
多分それのことかと
でも他のシーンではどうみても身体能力は年相応の人間と同レベル
瞬間移動みたいなこともしていない
182マロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:58:49 ID:???
そのシーンがあれば十分じゃね?
183マロン名無しさん:2007/11/17(土) 00:12:49 ID:???
読み返してみたら
メリーベルはそうでもないが
エドガーは結構強いかも知れん
2階から普通に飛べる位の身体能力あるし
銃弾3発喰らっても死んでないし(一晩位動けなかったみたいだが)
銃を持った男2人を殺してる(戦闘シーンないし不意討ち臭いが)
184マロン名無しさん:2007/11/17(土) 00:16:34 ID:???
【作品名】Wizardry(作者:石垣 環)
【名前】バンパイアロード
【属性】吸血鬼、不死者の王、大魔道士ワードナの右腕
【攻撃力】素手で攻撃する。殴るのではなく触れるような感じ。
     付随するエナジードレインがメインなので、素手の威力は多分大したことない。
【防御力】ゲームの設定を流用可能ならシャーマン戦車の装甲くらいか?漫画の描写だと、
     剣の一振りで六人を吹っ飛ばす衝撃波を発する戦士の剣で片腕を切り飛ばされている。
【素早さ】一瞬で4発叩き込める戦士の剣を回避し、なおかつ背後に回り込み、素手で攻撃した。
【特殊能力】エナジードレイン:相手の精気を吸い取り、しばらくの間行動不能に陥らせる強力な攻撃。
               触れるだけで発動。死者には効果がないので、このスレでは無意味かもしれない。
      メイジスペル:魔術師魔法を使用可能。ゲームに従うなら6レベルまでなのだが……。
             劇中使用した魔法はマダルトのみ(備考参照)。
【長所】有名なゲームにおける有名な敵モンスター……みんな知ってるよね?
【短所】太陽光に弱いかどうか判らない。戦闘シーンが少ない。
【備考】マダルト(大凍):タメに1,2秒かかっている。人一人を氷漬けにした。
            ただこれは敵が一人しかいなかったため。
            他の描写では人間大の昆虫7〜8匹を氷漬け・粉砕した。
            2mの巨人を氷漬けに。
            ゲーム的な説明をいれると、最強呪文のティルトウェイト(1千度の炎)がMAX100ダメージ
            なのに対して、マダルトはMAX64ダメージ。
            また、マダルトの上位呪文ラダルト(絶対零度)もMAX100ダメージ。
185のっとり:2007/11/17(土) 00:19:10 ID:???
>>179
>924の妄想具現化って少佐の演説に匹敵するモノがあるよな。
どうみてもヒラコーの巻末コメントだろwww
186マロン名無しさん:2007/11/17(土) 00:27:20 ID:???
そうか!
924はヒラコーだったんだよ!(byキバヤシ)
187マロン名無しさん:2007/11/17(土) 00:50:35 ID:???
>>150
C〜C+は一番空気な上に適当感漂いまくりだからな
188マロン名無しさん:2007/11/17(土) 09:42:56 ID:???
美夕かわいそうです
189マロン名無しさん:2007/11/17(土) 09:54:40 ID:???
>>183
メリーベルはほら…男を惑わす魔性が
190マロン名無しさん:2007/11/17(土) 10:30:50 ID:???
美夕はバランス悪い、身体能力はそれほどでもなく耐久力は紙なのに
一撃必殺の火炎攻撃とか閉鎖空間といった超常能力持ち。
191マロン名無しさん:2007/11/17(土) 18:18:18 ID:???
>>184
バランスいいなC〜D位いけそうだ
まぁ俺はバンパイアロードといわれて思い浮かぶゲームはメガテンに出てきた奴だが
192マロン名無しさん:2007/11/17(土) 20:06:47 ID:???
>>184はゲームとテンプレ混ざってるから修正して再投下してもらいたい
193マロン名無しさん:2007/11/17(土) 20:58:38 ID:???
Dの漫画版は微妙らしいが、今まで出てるシリーズ全部コミカライズするとかなんとか
・・・いかん、邪王星団とかもコミカライズする気だ
ここでもランク:菊池ができちまう
194マロン名無しさん:2007/11/17(土) 21:27:17 ID:???
>>192
ゲー無敵な説明を無視すればよかろうて

>>193
それまで続くかどうかが問題だ
195マロン名無しさん:2007/11/17(土) 21:31:43 ID:???
>191
ダンジョン退屈男のバンパイヤロードはテンプレあるな。
参戦してたっけ?
196マロン名無しさん:2007/11/18(日) 01:23:30 ID:???
>>195
長所が『老人の介護が出来る』とかいうアレかw
参戦はしてなかったと思う
197マロン名無しさん:2007/11/18(日) 20:35:06 ID:???
>196
性格を加えてみた。速いだけなのでFかな?

【名前】ヴァンパイヤ・ロード
【属性】吸血鬼の王
【大きさ】人間大
【攻撃力】手裏剣 射程10mぐらい。人間の頭に突き刺さる威力。
【防御力】鍛えた吸血鬼(人間)並
【素早さ】一瞬で10mぐらい間合いを詰め、戦士を二人、魔法使い一人を
惨殺すると同時に残った戦士の剣を両断できるサムライと互角。
【特殊能力】エネルギードレイン 相手から生気を吸い取る(吸い取ってても作中描写で何も起きていない)
大人用紙おむつを使ってボケ老人の介護ができる。
【長所】かなりの美形。
【短所】美形だが浮いた噂一つもない(老人を介護しているため)のでホモの疑いをかけられてる。
【性格】大人用紙おむつが必要なほどボケが進行しているワードナーを見捨てず介護しているが
    ホモの噂の元がワードナーと聞いた時はキレタ。
198マロン名無しさん:2007/11/18(日) 22:36:36 ID:???
WIZ好きなんだが、不覚にも吹いた>ボケが進行しているワードナ

ワ「ヴァンパイアロードや。飯はまだかいのう」
ヴ「何言ってるんですか、ワードナ様。さっき食べたばかりでしょ」
こんな会話をしてるんだろうか
199マロン名無しさん:2007/11/18(日) 23:38:33 ID:???
>198
ボケて自分を倒すPTに入ったワードナ。

ヴ「私と一緒に帰りましょう」
ワ「その手はくわんぞモンスターめ!」ワードナ、ハリトをバンパイヤロードに食らわす。

こんな感じ。


200マロン名無しさん:2007/11/19(月) 01:46:49 ID:???
>>197
ぎりぎりD?
201マロン名無しさん:2007/11/19(月) 08:51:58 ID:???
どんなに頑張ってもEだろうなー
202マロン名無しさん:2007/11/19(月) 22:30:28 ID:???
やっぱユニクロンが最強じゃない?
宇宙規模だし
203マロン名無しさん:2007/11/19(月) 23:49:41 ID:???
で、ユニクロンってなんだ?食えるのか?
204マロン名無しさん:2007/11/20(火) 00:26:14 ID:???
:::\:/ヾ::\:::ヾ;r‐、‐-、  / /       /     /
,,.-‐'、::::\:\:/゙i‐'゙、;;|!ヽ, /     /      /    /
;:へ :ヘy‐''゙ヾ/::::i|:、::::.|!::、゙、    /   / /    /
、;;/く_」_,/''ヾ,〈|::|:、_/::、::/\ /   / /    /
‐-、,.へ<ヽ,゚-='‐、,r、l__;;ノ::、:::j、   / /    /
//r‐‐Y''゙ ,.-‐K、y'ヘ\、::::/::\  /    /
  /-‐l!: /-==y/〉  ヽ=''"ヽ、::ノ`ヽ、,,,,__
/〈、: |!:/:::::::://゙/|   `ヾ=‐'゙::::::;ノ:::::)`''')'‐-
\ヽ\|! |、;;::://'"::/|   _,.-''" ̄`''''''"~!'''゙'''''"   食えねーよッ !!!
:::ヽ、\゙、ト、ニ//::::::;Y,,.-‐ィ'゙...:::::_;;;:::、;;;;;;;ノ
\:||``ヽv=/‐-、/l:::.. \/             /
: \ト‐'゙V‐/、/r'"`ヽ,::...  \__         /
\  '‐'" ̄,ィ'゙~\::.  \,r''"ヾ,`r‐、,,__ /      /
:::::`===、/゙{::.  \::.. ,=、l、._,ィ゙:::l::.   ノ      /
-ァ''フ'i'7|..::::>、:..   ゙y(  ,l:::::::|へ`""´     /    /
'゙://:://::lヽ/、;\/''")、二/`'‐'゙ヽ,\     /   /
:::| |:::|:{:::::ゝ、ニ__、`'‐i゙::::゙、ヽヽ、 r'"´>  /   /
::ヾヽ:::\.,,_,ノ:、,_,ノ::::::::) ヽ.,二_/`ヽ、   /
::::::`''‐-ァ=‐'"::::\`\ニ゙/7-く \   /
205マロン名無しさん:2007/11/20(火) 00:31:03 ID:???
他に書く場所が無いから、ここに書くが

Dのテンプレが気になって漫画版D読んだんだけど、何これ?
展開も設定も何もかもが古臭い。Dは伝説の吸血鬼の〜ってなんじゃそら。
しかもDが強くない。ご都合主義で復活したり、力押しで無理矢理敵倒してるし。

ま、老害の吸血鬼譚なんてこんなもんか。
まだ月姫の漫画の方が面白いよ。
206マロン名無しさん:2007/11/20(火) 00:41:13 ID:???
わざわざこんな所で釣りかね。ご苦労なことで。
207マロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:18:23 ID:???
釣りじゃねーよ。
208マロン名無しさん:2007/11/20(火) 01:31:15 ID:???
最後の1行が余計だったな
209マロン名無しさん:2007/11/20(火) 05:38:14 ID:???
古臭いっつーかそのジャンルの元祖でありパクリ元だからな。
そりゃ使い古されてて当たり前だわな。
210マロン名無しさん:2007/11/20(火) 05:43:26 ID:???
実際古いし
211マロン名無しさん:2007/11/20(火) 06:12:00 ID:???
Dのテンプレが気になって漫画版を読んでいる時点で釣り
212マロン名無しさん:2007/11/20(火) 07:22:28 ID:???
しかし世の中にゃ型月の方が山田風太郎よりも上だと主張する阿呆もいるからな。
実は本気で言っているのかもしれん。どちらにしろ救いようがない奴だが……。
213マロン名無しさん:2007/11/20(火) 07:47:13 ID:???
いや、作品として上下はそれこそ主観だからどうでもいいだろ。
後先だったらそりゃ駄目だが。
214マロン名無しさん:2007/11/20(火) 08:47:33 ID:???
もう形月叩きから卒業しろよ
姉妹スレでは形月作品を侮蔑せず他作品とクロスして書いてる職人だっているのに
その人達を見習ったらどうだ?
215マロン名無しさん:2007/11/20(火) 09:27:44 ID:???
>>214
型月を叩いて居るわけじゃなくて、イタイ型月ファン(通称月厨)に辟易してるだけですが
216マロン名無しさん:2007/11/20(火) 09:29:18 ID:???
〜〜よりも面白いっただけでそこまで言うかい。
217マロン名無しさん:2007/11/20(火) 09:50:55 ID:???
アンチが過去にあのスレにした行いを考えると
アンチに対して神経質になる人がいても仕方がないかな
218マロン名無しさん:2007/11/20(火) 10:12:01 ID:???
いつまでもそんなことを引っ張られても
お触りしなかったのに巻き込まれた住人の立場にもなってくれ
219マロン名無しさん:2007/11/20(火) 10:28:40 ID:???
まあ全てアンチのせい 全てアンチが悪いと思いねぇww

というのはまあ言いすぎの悪いジョークとしても
あのスレがあんな事になった以降じゃないか?マロンアンチスレが散々荒れて
削除依頼で消されてアンチが静かになってくれたのは。
月厨が消えたからアンチも自然消滅するだろうからわざわざスレを攻め落とさんでも
良かったんじゃないかとも思うが。
まあ、強引なやり方したツケが回ってきたんかな。
220マロン名無しさん:2007/11/20(火) 10:40:36 ID:???
自然消滅してくれれば良かったんだがな
実際は健全なスレも突撃するようになってたから恨み買って最後にああなっても仕方がなかったと思う
だが今はマロンになき萌えスレの住人とここが被ってる事もあってか関係ないここも余波を受けたのはちょっとね
221マロン名無しさん:2007/11/20(火) 10:49:07 ID:???
型月アンチはアンチの中でも礼儀知らずな部類だったからなあ
このスレは過去に月厨を相手に論破して型月キャラをランク付けしたのだから
型月アンチならこのスレに敬意を払うべき立場だろうに
222マロン名無しさん:2007/11/20(火) 11:07:17 ID:???
とりあえず落ち着こう

型月は置いといて
Dの漫画版に対する評価は今のところお察しだかんな
とはいえ菊地を漫画化するのが難しいなんてわかってたことだから
よくやったレベルにはあるかと
作者のデビュー作らしいなんでこれからどれだけ伸ばせるかを期待することにした
カット割と台詞の使い所が上達したらいいなと思う
英語版は2巻までいってたはずなんで翻訳も頑張れって感じ

このスレ的には1巻だけで
移動速度の速さで多重分身するやつより早く動き
空間捻じ曲げて攻撃を返す技だか能力を無視したりはしてるな
例によって左手はそのままだから
上の方でいってるみたいに邪王星団までいったら最強神が降臨なさりやがるかもしれない
223マロン名無しさん:2007/11/20(火) 15:02:08 ID:???
つまりこのスレにもランク菊地誕生か
224マロン名無しさん:2007/11/20(火) 15:16:31 ID:???
>>216
>〜よりも面白いっただけで
いやあんた、他にも老害呼ばわりしたりしてますがなw
いくらなんでもこれを『面白いっていっただけ』とは言えないでしょ
まぁモノホンの月厨かアンチの自演かわからんけどね

ところでバンパイアロード×2だが、
184の方、ゲーム設定除くとDは無理っぽいな
184はE、197はFくらいが相当かと思うんだが、どうだろう
下手するともうワンランクくらい下かもしれんが
225マロン名無しさん:2007/11/20(火) 15:18:37 ID:???
>>223
計画通り邪王星団まで続くかどうかわからんし
漫画の出来の悪さ見てると無理じゃねーかなーと思う
売上げ次第だろうけど
226マロン名無しさん:2007/11/20(火) 15:47:16 ID:???
>>224
そうだね。だったら最初からそう言え。
227マロン名無しさん:2007/11/20(火) 16:35:31 ID:???
>>205の書き方で
型月を持ち上げてると感じるのは
かなり毒されてると思う
228マロン名無しさん:2007/11/20(火) 16:41:07 ID:???
せいぜいアンチ菊地ですな
229マロン名無しさん:2007/11/20(火) 16:53:01 ID:???
こ〜いうバカすらスルーできんとは
230マロン名無しさん:2007/11/20(火) 17:34:01 ID:???
スルーしないっていうかあえて食いついてみよう
みたいな住人もいるからなここはw
231マロン名無しさん:2007/11/20(火) 20:05:16 ID:???
吸血鬼スレなだけに
232205:2007/11/20(火) 20:35:27 ID:???
本当、相変わらず型月に対して神経質だなwそれとも菊地信者が多いのか…。
まぁ、こうなること予測して最後の文入れたんだがw
しかし、実際にお前らはどう思ってるんだ?

俺も月姫の漫画は評判(原作より面白いとか)の割にはつまらないと思う。
が、漫画版Dはそれ以上に退屈だった。
ただ、それだけ。俺はアンチでも月厨でも何でもない。

ま、これ以上やると吸血鬼漫画面白さ議論スレになるから、ほどほどにな。
233マロン名無しさん:2007/11/20(火) 20:37:02 ID:???
漫画版Dを誉めてるのなんて一人もイナイガー
234マロン名無しさん:2007/11/20(火) 20:45:59 ID:???
>俺はアンチでも月厨でも何でもない
じゃあ何厨なん?
235マロン名無しさん:2007/11/20(火) 20:52:43 ID:???
>>234
そうだな、敢えて言うなら……マルティストだェ!!
236マロン名無しさん:2007/11/20(火) 20:57:02 ID:???
設定と展開を引き合いに出しといて漫画版しか叩いてませんよ〜なんて通じると思ってんのか?
一番神経質なのも205自身だしこれは喜劇か何かか?
237マロン名無しさん:2007/11/20(火) 20:58:30 ID:???
そうだ、ピカ厨だ!そうに違いない。
238マロン名無しさん:2007/11/20(火) 21:24:30 ID:???
>>237
ピカチュウじゃあしょうがないな
239マロン名無しさん:2007/11/20(火) 22:05:46 ID:???
あんちゃん、わしゃピカが許せんよ
240マロン名無しさん:2007/11/20(火) 22:13:10 ID:???
ギギギ
241マロン名無しさん:2007/11/20(火) 22:32:17 ID:???
ラララララ……
242205:2007/11/20(火) 22:37:36 ID:???
漫画でも菊地の作品が貶められると、話題のすり替えに必死だな。
243マロン名無しさん:2007/11/20(火) 22:43:41 ID:???
展開も設定も古臭いと認めてる(実際古い作品の漫画化だし)し漫画版は菊池の作品じゃねぇだろ
244マロン名無しさん:2007/11/20(火) 22:45:02 ID:???
むう……カオスフレア厨だと思ったのだが……
ピカチュウじゃしょうがないな、うん
245マロン名無しさん:2007/11/20(火) 22:45:27 ID:???
205の一人相撲みたいになってきたなw
246マロン名無しさん:2007/11/20(火) 22:46:56 ID:???
楽しくていいなw
247マロン名無しさん:2007/11/20(火) 22:49:35 ID:???
お前の態度を見る限りじゃ、誰もまともにレスを返す気にならんわい
232読む限りじゃ明らかに愉快犯の釣り人だし
248マロン名無しさん:2007/11/20(火) 22:53:30 ID:???
Dの漫画版はアメコミなんだっけ?
249マロン名無しさん:2007/11/20(火) 22:55:13 ID:???
西洋鼠を打ち倒せ〜



あ、ちょっと誰か来たみたい
250マロン名無しさん:2007/11/20(火) 22:56:25 ID:???
漫画版を褒めているやつを見てみたいぜ!
251205:2007/11/20(火) 22:58:52 ID:???
反応早いw
何人張り付いてるんだw

>>243
菊地の作品だろ。

つーか、そんな古い作品を今更漫画化してもつまらんだけだろうに。手垢まみれで。古き良き作品ってか?
そんなんじゃ売れないよ、昔からのファン以外には。
何かアレンジとかしないと(って言うと、お前ならどうアレンジするのか?と言ってくる奴が居るけど)。
まぁ、これがデビューの漫画家なら仕方ないかな。腐っても大御所だしな。
252マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:03:03 ID:???
>>251
お前のはシグルイは南條範夫の作品だって言ってるようなもん

需要があると見込んだから今時コミック化したわけで
日本の需要より海外かもしれん。海外ではブレイク遅いし受けるかも知らん
つか売れる売れないは余計なお世話だと思う
253マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:03:40 ID:???
つまらん言うのは別にかまわんけどここじゃなくてもいいんちゃうかなぁ
わし知らんけど
254マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:11:12 ID:???
南條先生顔をしかめるなw
もうお亡くなりになられたけど
255マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:11:29 ID:???
>>251
言いたいこともわかる
まぁ古い作品だからってつまらんってのは極端かな
俺は原作も漫画も買ったけど原作のが面白いし

そしてこの漫画版ってのは原作を持ってるいわゆるファン向けだろう
メリケンでの人気が高いからこそあっちでのコミカライズで
あっちのファンに受ける絵柄になっているはず
漫画の展開とかシナリオについては褒めてる奴がいないので察しろ
菊池好きが手放しで褒めてると思ってはいけない
256マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:13:54 ID:???
>>255に蛇足
メリケン向けに作られているんで
こっちで評価低くても向こうじゃ「フォオオオオオオオオオオ」やら
「ヒャッフゥ」やらいって楽しまれてるかもしれないぞ?w
日本で売れなければ翻訳版が出なくなるだけだ
257マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:14:58 ID:???
漫画版、昔からのファンにも酷評されてるんだがw
菊地スレじゃ叩かれまくりだし、俺も買うつもりはねぇ。

マジレスすっか。
小説は日本だけでも1000万部売り上げてるし、外国でも売上げは好調。
向こうのグラフィックノベルTOP50に唯一小説としてランクインした。
他は全部漫画ばっか。ちなみにスレイヤーズやブギーポップ、オーフェン
といった人気ラノベも翻訳されてるが、ランクインしたことはない。
最近はどうなってるかわからんがな。あと外国で実写映画化の話も出てる。
そういう状況から、需要の見込みがありそうってことで漫画化されたんだろう。

で、俺からの質問だが、何でこのスレでつまらんことを力説してるんだ。
漫画Dの強さについて語るならともかく、作品の面白さ云々はスレ違いだべ。
菊地スレでにでもいけばいいじゃないの。
258205:2007/11/20(火) 23:15:59 ID:???
>>252
ふーん。漫画版Dはそんなに原作とかけ離れた作品だったんだ。
ちゃんと漫画家がアレンジしてるんだね、シグルイくらい。
なら、これ以上の菊地への言及はやめておこう。

>>253
いや専用スレなかったし、ここが読み始めるきっかけだったし、ここでいいかなと。
まぁ、スレ違いに変わりはないからそろそろ止めるけど。
259マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:17:23 ID:???
2chの菊池ファンってあの適当さ(良い意味でも悪い意味でも)許容できる人多いと思うんだ。
よくネタにされる型月の比じゃないしw
260マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:19:45 ID:???
米AMAZONでも評価高いんだよな>D小説
菊地を上回る高評価されてるのって山風のKouga Ninja Scrollsくらいだ
261マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:21:50 ID:???
>>258
表現媒体が違うし漫画の製作に携わってないんだからアレンジどうこうではなく明らかに別物
原作通りでも小説→映画だと通常別のモノと認識されるじゃないか
なんで小説→漫画だと同一視するんだ
262マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:24:28 ID:???
>>259
型月は一応設定をキッチリ決めてるっぽい?けど(資料集とかあるんだろ)
菊地作品は下手すると1巻ごとに設定や人物の生死がリセットされてるからな
適当なんてもんじゃねーw
263マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:31:51 ID:???
原作まとめての批評ならラノベ板でOK
漫画版だけを言うなら自分でスレ立てればいいんじゃね?
同じ吸血鬼スレでもここじゃなくて格付けの方が原作込みの話をするにはまだ適してる
264205:2007/11/20(火) 23:33:35 ID:???
>>261
あくまでストーリーのこと言ってんだけど?

まぁ、アメ公は複雑難解なストーリーよりも勧善懲悪で分かりやすい物語が好きだからな。
ついでに、派手でクール(笑)だからより海外受けしやすいんだろう。
265マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:37:48 ID:???
>>264
漫画のことじゃなくて原作のストーリーへ文句あるなら>>263の言うとおりラノベ板行ったらどうだ?
266マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:39:29 ID:???
>>264
なんでそんなに菊地に噛み付くんだ?
正直不思議だ。ハズレ掴まされたつっても、
漫画1冊くらいそう高い物でもなかろうし。

まー、作品に文句付けたきゃこの板にスレ立てるか、
菊地スレへ行きんさい。スレ違いだよ。
267マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:43:02 ID:???
>>264
ストーリーでも同じ事
表現出来ることに違いがあるんだから漫画用に台詞等も細かいところに手を加える
手を加えた時点でストーリーももう原作者の手から離れてる
作品としては演出だけで大分印象変わるしね
268マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:51:09 ID:???
結局>>228が正しかったんだな
269マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:56:48 ID:???
原作読まず原作叩くなんざ正気の沙汰じゃないと思うんだが。
原作のストーリーと展開がまったく同じでも糞つまんねぇ作品なんて腐るほどあるのに。
主に実写で。その媒体に合ったストーリーとか演出とかってあるよね。
270マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:58:03 ID:???
>>266
高いんだよ。700円だぞ?同じサイズの他の漫画と比べてみろよ。
結局、菊地というか漫画版Dに食らいついた一番の理由はこれだ罠。
「値段の割に内容がお粗末」

ま、ここで貶めてそこそこ気が済んだし以下より吸血鬼強さ議論再開!
271マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:00:33 ID:???
>>270
気が済んだしって、ただの八当たりかよ
心から死ね
272マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:01:31 ID:???
700円程度でケチケチ言うような度量の狭い人間だって宣言して終わるとかどんだけ恥知らずなんだよ
273マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:02:42 ID:???
>>271
他者批判の際、意図的に型月の名前仕込んでるようなヤツだぞ
270みたいなことを平然と抜かしても別に驚きではないぜ
274マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:03:39 ID:???
賛同者ゼロで気が済むのか…。
鏡に向かって怒鳴り続けてればいいと思うよ。
275マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:14:01 ID:???
釣りとしては……最後が今ひとつだったなあ
276マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:14:40 ID:???
というか全部が全部パーフェクトウンコなので死んだほうがよろしいかと
277マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:15:36 ID:???
まじめなレスしてた人がかーいそw
278マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:19:32 ID:???
おとし・める 4 【▼貶める】
(動マ下一)[文]マ下二 おとし・む
(1)自分より劣った者とみなす。みさげる。


言葉の使い方間違ってるよな
700円でキャーギャー言ってるような人間より菊地が劣ってるって言いたいのか?
279マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:20:16 ID:???
>>277
232で明らかに釣り・荒らし目的ってわかるからなぁ
わかってて噛み付いた人が多いんじゃない
230じゃないが、ここ吸血鬼スレだしw
280マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:25:26 ID:???
このスレや格付けの方のスレでも、漫画Dの出来は悪いって何度か出てた筈なんだがなぁ
700円の出費でも凄く大変だって言うのなら、買う前にちょっと調べればよかったのにw
281205:2007/11/21(水) 00:26:43 ID:???
だから、けなす動機がどうであれ、漫画版Dがつまらないのは事実だろ?
何か、本当に論点というか肝心な所をずらしたがるな。
282マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:29:50 ID:???
>>281
まぁスレ違いだよね
283マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:29:50 ID:???
>>281
だから誰もそこは否定してないじゃない。
漫画版Dスッゲェ面白いよ!なんてのがここにいるか?ちゃんとスレ嫁よ。
スレ違い&漫画版D=小説版Dって構図作ってるお前を笑ってるのならいるが。
284マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:31:40 ID:???
>>281
コテハン700円に変えろよ
285マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:33:57 ID:???
論点とかいうわりにまじめに答えてた人に答えてないのがわろたw
286マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:34:41 ID:???
>>205
ああ、俺に言ってるのかな。
いやつまんねってことは別に否定していないんだけど。
ただお前さんがこのスレ見てたのなら、
ちょっと気ぃつければ回避できたかもしれないのに、
「つまんねー700円たけー」って言って荒らすのはどうかなぁと思っただけ。
287マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:37:09 ID:???
>>281
お前という人間が心から気にくわないから死ねって言っただけなんですけど^^;
288マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:40:45 ID:???
>>285
205本人は真面目にやってるつもりなのかもよ。
だとしたらナチュラルでアレだが。
289マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:48:39 ID:???
不味い餌にも齧りつくのがこのスレの嗜み
290マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:51:21 ID:???
ゲテモノ喰いが多いんだな
291マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:59:54 ID:???
>>290
かのHENTAIにこそ一歩劣るものの、ここに集う変態達は一騎当千の兵であるからして
292マロン名無しさん:2007/11/21(水) 01:16:17 ID:???
>>291
あいつとの差が一歩ってのには全力で反論したいw
293マロン名無しさん:2007/11/21(水) 01:28:51 ID:???
前に一歩じゃなくて別の道に一歩だよね
294マロン名無しさん:2007/11/21(水) 06:28:10 ID:???
「HENTAI」、「月厨アンチ」に続き
菊池アンチな「700円」登場か。

まだまだこのスレは狂キャラに満ちている。
本当にお前たちは度し難いウォーモンガーだな。
295マロン名無しさん:2007/11/21(水) 08:10:45 ID:???
ここんところこういう祭なかったからね
みんなお腹空いてたんだな
296マロン名無しさん:2007/11/21(水) 08:45:07 ID:???
そうやってシュレたんをスレに呼ぼうとしてるのさ

早く毒混ざらないかなぁ
297マロン名無しさん:2007/11/21(水) 11:53:50 ID:???
まったく話は違うが腐食様は暴走じゃなくても腐食ドーム作れるかどうか?
とかが話題になったことあったなー
今となってはとても馬鹿馬鹿しいことでもめてたわw

298マロン名無しさん:2007/11/21(水) 11:58:37 ID:???
違う作品のキャラ同士で強さ比べしようという事自体
実は馬鹿馬鹿しい事なんであってだなw
299マロン名無しさん:2007/11/21(水) 12:10:28 ID:???
馬鹿馬鹿しい事に熱くなれる俺らに乾杯ww
300マロン名無しさん:2007/11/21(水) 15:52:33 ID:???
もちろん杯の中身は処女の血だろうな?
301マロン名無しさん:2007/11/21(水) 16:01:19 ID:???
ハイアットは多分処女なので大丈夫です
302マロン名無しさん:2007/11/21(水) 17:12:27 ID:???
エクセルサーガのハイアットだとしたら毒物じゃねーかw
303マロン名無しさん:2007/11/21(水) 17:40:32 ID:???
某学園都市の空気巫女の血で
304マロン名無しさん:2007/11/21(水) 20:03:52 ID:???
それ飲んだら旦那や赤薔薇でも死んじまうからw
吸血鬼殺しの概念武装じゃねーかww
305マロン名無しさん:2007/11/21(水) 20:21:14 ID:???
>概念武装
分かっててもいっちゃ駄目wwwwww
306304:2007/11/21(水) 20:28:29 ID:???
>>305
スマヌ、伏せ字にするんだった

時に、吸血鬼作品のキャラクターの中で一番旨い血の持ち主は誰だろうな?
どっかの増血鬼とか、某血の戦士とか、とある陽海学園の生徒とか…………
307マロン名無しさん:2007/11/21(水) 20:35:47 ID:???
流石に総合スレ向きの話題でないかい?

俺はインテグラに一票入れとく。
吸血鬼からしたらさぞや美味いんじゃないかと思う
308マロン名無しさん:2007/11/21(水) 20:38:43 ID:???
設定上かりんの血は相当旨そうだなあ
309マロン名無しさん:2007/11/21(水) 20:59:07 ID:???
このスレではマイナーだが、贄の血に一票。
310マロン名無しさん:2007/11/21(水) 21:17:59 ID:???
>>305
で、そのホニャララ武装ってなんだ?食えるのか?
311マロン名無しさん:2007/11/21(水) 22:04:35 ID:???
残念だが存在が空気なので食べれません

今月の月姫はなんかロアがやたら強いな
Cなら行けそうだな
312マロン名無しさん:2007/11/21(水) 22:16:48 ID:???
C以上はそこそこの攻撃力にそこそこの防御にそこそこの速度
もしくはどれかに特化した能力かごっつい特殊能力が必要
今月っていうか漫画版知らないけど
ロアの場合不死は他人依存なんで無理だから特徴ないんじゃね?
313マロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:24:17 ID:???
漫画版のロアは手からビームを撃てる
314マロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:35:20 ID:???
今更だけど、A+のルーク(ルークとヤンの略)ってまさかヘルシングのルークじゃないよね?
315マロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:38:05 ID:???
ヘルシングのルークじゃないよ
オマケ漫画の方のルークお兄ちゃんだよ

まぁぶっちゃけネタ要員
316マロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:40:19 ID:???
ヘルシングのルークじゃなくてルークとヤンの略のルークです
月光蝶が使える(馬乗りになって殴るだけ)ので
シャレでランクインさせております
ジョークと思って下さい
317マロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:42:07 ID:???
最近尿も飲めるようになったね
318マロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:43:16 ID:???
林田とルークはA+が寂しいからいるだけのネタ要員だからな
319マロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:43:29 ID:???
弟は紐切りと転蓮華が使える様になった
320マロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:45:59 ID:???
>>318
確かに真面目な要員が暗黒ダーイン1人だけって寂しすぎだもんなあ
321マロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:50:10 ID:???
わりとネタ参戦って多いよねこのスレ
南極花子 林田 千砂 ルーク兄さん ドレインディモス 等々
322マロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:51:53 ID:???
>>312
シエルが持ってる能力全てを持ってたり
それ以前以後全ての能力を持ったのがロア
なので作中で描かれていないだけの能力はいくらもあるはず
全部出したらAとかA+なんて相手にならないよ
特にアーカードなんて楽勝だし
存在としてあるいじょうラミアだって殺せる能力をもっているだろうから最強の一人だ
323マロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:53:17 ID:???
>>320
ダーインがいなかったら今よりもカオスになっていたんだぜ!!
最強スレの壁としてこんなに優秀なのを見たことがない
324マロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:55:05 ID:???
>>322
おまえはよくやった もりへかえろう
325マロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:55:49 ID:???
>>315-
なるほど。
旦那が分類A以上の吸血鬼と認識したからかと思ってた。
326マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:02:51 ID:???
本編ルークだったらEだな
327マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:11:16 ID:???
すげーどうでもいいんだが
ヤンも載せてやろうぜ
328マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:21:14 ID:???
本編?
オマケ漫画?
329マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:26:38 ID:???
ははは本編のルークお兄ちゃんだったらCいけるかどうかも怪しいよ
330マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:28:03 ID:???
大隊のみなさんと同レベルだろうな
331マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:28:14 ID:???
ヤンの話じゃ?
332マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:31:19 ID:???
本編だったらルークはE
ヤンはFってとこじゃね?
ルークは漫画版だとステッキーナイフ術とアクロバティック使えないしな
333マロン名無しさん:2007/11/22(木) 05:58:36 ID:???
ルークは超スピードある分大隊のみなさんより上じゃないの?
Dに行くほどではないまでも。
334マロン名無しさん:2007/11/22(木) 07:12:08 ID:???
犬と合体した状態ならC狙えるよ
335マロン名無しさん:2007/11/22(木) 07:59:31 ID:???
むしろ犬で出せ(ry
336マロン名無しさん:2007/11/22(木) 09:52:11 ID:???
>>322
作中で 描かれてなきゃ 意味がない
                
                  友蔵心の川柳
337マロン名無しさん:2007/11/22(木) 10:46:04 ID:???
食い付いちゃらめえええええええ
338マロン名無しさん:2007/11/22(木) 11:17:16 ID:???
らめなの?スマンかった
339マロン名無しさん:2007/11/22(木) 15:29:38 ID:???
>>332
OVAルークだとランクはDくらいかな?
340マロン名無しさん:2007/11/22(木) 17:38:25 ID:???
いかないだろ。
特殊能力の一つでもないと
341マロン名無しさん:2007/11/22(木) 22:39:52 ID:???
銀弾くらっても余裕なあたりはけっこう強いんだけどな
342マロン名無しさん:2007/11/23(金) 04:26:55 ID:???
>>338
らめなの。
月厨とキチガイとヤクザは見境が無い上に図に乗るから
343マロン名無しさん:2007/11/23(金) 08:09:28 ID:???
>>322
そんな影も形もない設定キャラ引っ張り出されてこられてもな…その、困る
あとアルクが真空殲風衝使ったら、もう少し評価が上がるかもね
344マロン名無しさん:2007/11/23(金) 11:39:58 ID:???
んなこと言ったら3部ゲーのED後DIO様は半永久的に時止めできるぜ!最強だぜ!

で、犬から出てきたルークは状況理解してなかったけどアーカードの一部だったのか?
あの時点では自由?
345マロン名無しさん:2007/11/23(金) 12:16:13 ID:???
犬が死んだので支配率が変わって顕現したっていってたから、アーカードにとって
イレギュラーな存在。想像以上に意志力が強かったので個を保っていたみたい。

あの時点では自我と肉体の一部のみが再生されただけで、ウォルターに無理矢理
操られて初めてあの戦闘能力を発揮した模様。
346マロン名無しさん:2007/11/23(金) 18:28:02 ID:???
真面目な話今月の活躍ぶり見るにCいけるかも>ロア
少なくともDはかたい
347マロン名無しさん:2007/11/23(金) 18:36:45 ID:???
じゃあシュレは旦那の予想以上に個性的なのかな
348マロン名無しさん:2007/11/23(金) 19:13:32 ID:???
全ジャンルでもロアはCクラスだからな
結構な実力者といった所か
349マロン名無しさん:2007/11/23(金) 20:55:22 ID:???
ここでトリーズナーの登場
350マロン名無しさん:2007/11/23(金) 21:45:03 ID:???
で、ロ(re
351マロン名無しさん:2007/11/23(金) 22:14:03 ID:???
食(re
352マロン名無しさん:2007/11/24(土) 01:50:54 ID:???
そういやゲームだけどギルティギアにも吸血鬼がいたよな
353マロン名無しさん:2007/11/24(土) 08:01:51 ID:???
スレイヤーのオッサンが
354マロン名無しさん:2007/11/24(土) 12:51:53 ID:???
アンダープレッシャーの人か。いや人じゃないか
355マロン名無しさん:2007/11/24(土) 14:40:33 ID:???
そういやあのおっさんって何歳なんだろうな
自分の本名をとうの昔に忘れる程生きてるみたいだけど…
356マロン名無しさん:2007/11/24(土) 19:12:08 ID:???
吸血ループが怖い奴か
357マロン名無しさん:2007/11/24(土) 20:08:46 ID:???
トランシルバニア生まれで吸血鬼の末裔って事は…
358マロン名無しさん:2007/11/25(日) 03:10:58 ID:???
せっかく全ジャンル向けの話なんだからそっちでやればいいんだぜ!


・・・過疎だし(ぼそ
359マロン名無しさん:2007/11/26(月) 13:03:18 ID:???
雅様はもうひとつ上に行けないかなー
360マロン名無しさん:2007/11/26(月) 19:47:52 ID:???
何度も言われてるが無理
雅の回復力は以上だが斬撃からの再生だったし火力がなさ過ぎる
361マロン名無しさん:2007/11/26(月) 22:45:20 ID:???
超丸太はかなり凄いぞ
数tあるだろうあれを片手で水平に投げ飛ばす雅様はかなりごついかと
362マロン名無しさん:2007/11/26(月) 23:05:20 ID:???
雅様の攻撃力は一級品
ランクが上がらないのは速度
弓矢反応だと今以上は厳しい
363マロン名無しさん:2007/11/27(火) 03:10:15 ID:???
長弓や合成弓なら音速超えもありえるらしいがまぁ多分違うだろうな
364マロン名無しさん:2007/11/29(木) 00:07:39 ID:???
あげ
365マロン名無しさん:2007/11/29(木) 03:19:43 ID:???
やあ、久々に着たけどなんかおもろいイベントあったかい?
366マロン名無しさん:2007/11/29(木) 03:21:53 ID:???
お門違いの700円アンチが来た以外は特に何も
ああ、S+、Sが少し賑やかになったよ
367マロン名無しさん:2007/11/29(木) 09:49:20 ID:???
700円アンチ、じゃ意味不明だなw

菊池アンチ発生、呼称を「700円」と認定す。だな。
368マロン名無しさん:2007/11/30(金) 22:36:27 ID:???
ヘルシング、少佐が今の旦那の命は百万か二百万かって言ってた。
しかし話進まないな…
369マロン名無しさん:2007/11/30(金) 22:52:21 ID:???
すくねー、市民すくねー
370マロン名無しさん:2007/11/30(金) 23:05:28 ID:???
前に旦那の命議論になったときに言われて炊けど
シティだけならそんなもんじゃないか?
371マロン名無しさん:2007/11/30(金) 23:18:37 ID:???
何にせよ馬鹿に多いな>命
372マロン名無しさん:2007/12/01(土) 08:46:57 ID:???
そういえば今月のガンガンに吸血鬼が居たような…
すぐ死んだけど
373マロン名無しさん:2007/12/01(土) 13:06:30 ID:???
旦那は命の数だけ殺さなきゃいけないのは確定みたいだな
374マロン名無しさん:2007/12/01(土) 16:37:20 ID:???
百万か?二百万か?

と疑問文っつーか単なる予測だからな。
当てにならんよ。三百万かもしれんし。
百万と二百万の間にも大きく差がある訳でして。

でもここまできたら命の数は関係なく旦那は毒で殺される局面でしょう
375マロン名無しさん:2007/12/01(土) 16:54:59 ID:???
しまった!今日本屋に言ったのに
アワーズ買い忘れた!なぜかD買ってるし死ね俺
376マロン名無しさん:2007/12/01(土) 17:11:37 ID:???
まあ確かに百万と二百万は1と2なんてもんじゃない差はあるけどな
ロンドンの市民頂いた後の旦那の命の数が二百万だとしたら
それ以前の零号開放していない旦那の命は百万くらいだと仮定したら
分かり易いんだけどね。ちょうど倍だし
ちなみに俺も少佐の発言は信用して良いのか疑問だとか思ってる
だって大雑把な予想だし少佐本人も「こんなもんの数かな?」と
思ってる感じな発言だもん
でも最強スレ的には「ロンドン市民頂いた後は二百万、零号開放以前の旦那は百万」
としておくのが良いかな、やっぱり
377マロン名無しさん:2007/12/01(土) 18:46:03 ID:???
123号開放しちまうと単純な『火力』だと1マリオ減らすにもやっかい極まりないのに
百万二百万とかどんだけだし。
378マロン名無しさん:2007/12/01(土) 19:25:41 ID:???
>>377
まあバカ夫婦が居るから大丈夫さ
379マロン名無しさん:2007/12/01(土) 19:27:56 ID:???
あの馬鹿夫婦はドラゴンボールキャラともガチれるからなw
ナッパとかなら裸足で逃げ出すんじゃね?
380マロン名無しさん:2007/12/01(土) 21:07:16 ID:???
てめぇナッパ様馬鹿にすんじゃねぇよ
381マロン名無しさん:2007/12/01(土) 23:30:24 ID:???
ナッ派自重
382マロン名無しさん:2007/12/02(日) 00:27:27 ID:???
>>377
「バスカヴィルの駄犬」とルークは合わせて命一つ分だよな。支配率云々から察するに。
スーパーマリオは2回攻撃当てないと殺せない。
383マロン名無しさん:2007/12/02(日) 00:51:46 ID:???
バスカヴィルは旦那を構成するモノの一部であってそうでないモノな感じがする
犬が食ったもんは旦那自身の命のストックとして使用出来ない所とか特に。
犬が死んだ結果兄貴がこの世にリバースされてその魂を再び旦那が取り込んだ訳だし。

旦那が体内で飼ってる魔物かなあ とか思ってる俺
384マロン名無しさん:2007/12/02(日) 01:16:26 ID:???
使い魔じゃないの?
385マロン名無しさん:2007/12/02(日) 01:54:07 ID:???
バスカヴィル家の魔犬を
ホームズとは違う解決したんだろ。
386マロン名無しさん:2007/12/02(日) 02:14:03 ID:???
>>385
な ぜ 喰 っ た し
387マロン名無しさん:2007/12/02(日) 10:12:15 ID:???
百足とか蝙蝠とかと同じポジションかな。様は使い魔
388マロン名無しさん:2007/12/03(月) 16:29:27 ID:???
今更だけどルークが復活した時すげー嬉しかった
すぐ目一杯我慢して放尿した時みたいな安らかな顔で死んじゃったけど
389マロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:46:08 ID:???
>>377
1マリオ減らすための条件が良くわからんからなんとも言えん
まあ凄いタフなのは違いないが
390マロン名無しさん:2007/12/06(木) 23:09:35 ID:???
なんやかんやとやってる内に3スレ目に突入しました。
吸血鬼キャラ総合スレ Part3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1196653287/

時々見たり書き込んだりしてくれるとうれしいです
391マロン名無しさん:2007/12/08(土) 16:42:23 ID:???
保守
392マロン名無しさん:2007/12/08(土) 19:48:38 ID:???
なんでアルクがこんなに低いのかを教えてくれ
ネロより低いなんてありえないだろう
393マロン名無しさん:2007/12/08(土) 19:50:17 ID:???
ループ・ザ・ループ
漫画版のスレでアルクは弱った状態で参戦だから
394マロン名無しさん:2007/12/08(土) 21:21:44 ID:???
ヨーヨーにそんな技があったわねえ
395マロン名無しさん:2007/12/08(土) 23:11:54 ID:???
>>392
死に辛さに定評のあるネロと設定倒れのアルクじゃ比べ物にならんよ
ランクDでも高いくらいさ
396マロン名無しさん:2007/12/08(土) 23:19:29 ID:???
贅沢な奴だなDランクとか一般から見れば十分強い部類に入るじゃないか
397マロン名無しさん:2007/12/08(土) 23:20:15 ID:???
空想具現化次第、佐々木少年にファンレター贈りまくれ!
398マロン名無しさん:2007/12/08(土) 23:23:28 ID:???
それよりロアの考察しようぜ
結構強いだろ
399マロン名無しさん:2007/12/08(土) 23:29:47 ID:???
>>398
テンプレ持ってこい
400マロン名無しさん:2007/12/08(土) 23:42:32 ID:???
型月の世界ではウンガロのスタンド能力も空想具現化扱いになるのだろうか
401マロン名無しさん:2007/12/08(土) 23:56:28 ID:???
【作品名】真月譚月姫
【名前】ミハイル・ロア・バルダムヨォン(遠野四季)
【属性】無限転生者
【攻撃力】10m位の電撃を手から放出。予備動作無し。足に喰らうと千切れ飛ぶ位の威力
     詠唱2-3秒で半径2-3mの爆発を7-8個起こす
【防御力】黒鍵(下参照)を喰らっても貫通はするがそれ以上の損傷はなし
     その傷もすぐに再生。全身が炎に包まれた状態でも行動可能。
     一度受けて攻撃に耐性がつき前ほどは効かなくなる
     バリアーのようなもので黒鍵の軌道をそらす。
【素早さ】少なく見積もっても20mはジャンプできる相手と同等以上
【特殊能力】1-2秒で熟練の吸血鬼ハンターを金縛り状態にする結界を張れる
      範囲は2-3m四方程度
【長所】死んでも魂は転生。殺せない
【短所】硬さが低いか?黒鍵で切られてるし

黒鍵:対吸血鬼用の投擲用武装。アスファルトに直径1m位のクレーターを作る
   普通の剣としても使用可能
   式典の付加により刺さった相手を燃やしたりもできる


作ってみた
訂正あったらよろ
402マロン名無しさん:2007/12/08(土) 23:58:20 ID:???
×一度受けて
○一度受けた
訂正
403マロン名無しさん:2007/12/09(日) 00:07:43 ID:???
素早さがよくわからんがDあたりか?
デミトリの防御を突破できそうにないし空飛べる煉瓦にも苦戦しそうだ
404マロン名無しさん:2007/12/09(日) 00:10:26 ID:???
あ、書き忘れてたけど
>詠唱2-3秒で半径2-3mの爆発を7-8個起こす
これは空中にいる相手に対してね
405マロン名無しさん:2007/12/09(日) 01:50:02 ID:???
>>401
素早さが分からん。特に反応。これの如何では現状Eも厳しいぞ
描写が足りなくて分からないならもう少し待った方がいいかも
多分、最後らへんには足首だけから再生とかもあるはずだから
406マロン名無しさん:2007/12/09(日) 02:04:03 ID:???
素早さ&反応って描写から推し量りにくいんだよなあ
絵柄とかでも大分変わるし
407マロン名無しさん:2007/12/09(日) 02:20:27 ID:???
>>406
○○を避けた
とか
××と互角の格闘(長め)をした
とか
△メートル(描写から推定)を一瞬/数秒
とか
上2つは反応で最後が移動速度
408マロン名無しさん:2007/12/09(日) 02:31:51 ID:???
・黒鍵の連弾を避けきる
・シエル(熟練吸血鬼ハンター)と途中まで互角の戦闘
・シエルは十数メートルをコンマ数秒くらい?
どっちにしろ分かりにくいな・・・
2-30mジャンプできる程度の身体能力はある

あと電撃の射程は20m位ありそう
409マロン名無しさん:2007/12/09(日) 02:41:03 ID:???
>>408
とりあえず、移動速度は十数mを一瞬、反応は達人並くらいにしとけば?
シエルと黒鍵の詳細が分からんからこんくらいしか言えんが
410マロン名無しさん:2007/12/09(日) 12:20:49 ID:???
雅様の方が強いんじゃね?
411マロン名無しさん:2007/12/09(日) 22:23:41 ID:???
死の線が見えるじゃないか四季は
412マロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:12:30 ID:???
死んでるモノに有効なんだろうか?
413マロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:17:04 ID:???
吸血鬼も一応生命力とかで動いてるだろうから大丈夫だろ
無生物には効かないだろうけど
414マロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:28:56 ID:???
椅子とか錠前バラせるんだから生命力関係ないだろ
人なら人、椅子なら椅子としての存在を殺してるんであって
遺体、或いは木片に成り果てて既に存在として死を迎えたものの線は見えるのかと聞いている
多くの吸血鬼は人として死んでるからね
あとテンプレに載せろ
415マロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:29:06 ID:???
直死は無生物にも効くし。

防御力についての設定では、
魔術による復元呪詛と、素で(吸血鬼になる前から)持っている能力の拒死性肉体がある。
傷が再生したのは前者、攻撃に耐性が付くのは後者。

でも四季のテンプレは今の戦闘終了するまで少なくとも半年はかかるから
保留したほうがいいんじゃないか?
416マロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:32:18 ID:???
いや、四季のは偽直死じゃん
原作どおりならだが
無生物には効かない
417マロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:39:14 ID:???
>>414
直死の魔眼に関しては死体だろうが木片だろうが効く
それこそ存在してるものならなんにでも

でも>>416で言ってるけど四季の直死の魔眼は偽者
生物の「生きている場所」を見るものなので
生きているものにしか効かない
吸血鬼には多分効く
人間と機構が変わっても生きてることに違いはないわけだしね
418マロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:41:50 ID:???
>>417
>直死の魔眼に関しては死体だろうが木片だろうが効く
>それこそ存在してるものならなんにでも

それが納得いないんだよ
もしそうならば万物がネロを見たときのようになってなきゃおかしいんだが
まぁ関係ないんならいいんですけどね
419マロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:42:46 ID:???
使う人によって能力の性格が変わるから
やったところまででいいんじゃね?
420マロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:47:02 ID:???
>>418
>もしそうならば万物がネロを見たときのようになってなきゃおかしいんだが
よくわからん
どういう意味だ?
421マロン名無しさん:2007/12/10(月) 00:00:18 ID:???
>>418
志貴の方の直死の魔眼のことなら、
常に万物に死の線が見えていますが。
普段はあの眼鏡をかければ死の線が見えなくなる。

漫画では第1話で説明があったと思うが。
422マロン名無しさん:2007/12/10(月) 00:01:06 ID:???
ネロ見た時って群集故に線ばっかとか点ばっかになってたとか聞いたけど?
423マロン名無しさん:2007/12/10(月) 00:11:05 ID:???
あー分かった要するになんにでも線が見えるなら
視界全て線で埋め尽くされてないとおかしいってことね
それは認識の問題じゃないの?
人間の視野は200度くらいあるけど
まともに見えるのは30度くらいなのと同じような感じで
424マロン名無しさん:2007/12/10(月) 00:17:15 ID:???
>>423
そういうこと
その説明でもまだ疑問はあるけどこの辺にしとこう
ロアはどうせまた追加するんだろうしもう少し話が進んでから偽の直死含んだテンプレ作ってもらおう
425マロン名無しさん:2007/12/10(月) 09:46:12 ID:???
>>423
ネロだけ線で埋め尽くされてる理由にはならんな
426マロン名無しさん:2007/12/10(月) 18:23:17 ID:???
園長は666匹がくっついたんで666匹分がみえるんじゃなかったっけ?
427マロン名無しさん:2007/12/12(水) 02:09:03 ID:???
マスターモスキートンの漫画版ってなかったっけ?
428マロン名無しさん:2007/12/15(土) 23:16:06 ID:???
マスターキートンに見えた
あの人ならどこら辺のランクにいけるだろうか
429マロン名無しさん:2007/12/15(土) 23:17:31 ID:???
トラップを仕掛ける時間があればEは硬いが
いかんせんルールがなあ
430マロン名無しさん:2007/12/16(日) 17:22:06 ID:EgkP5yq8
ここは漫画版だからマンガに出てない設定はだすなよ
431マロン名無しさん:2007/12/20(木) 21:32:10 ID:???
総合の方でもHENTAIの話がでててわろたw
432マロン名無しさん:2007/12/21(金) 02:35:55 ID:???
そういやめがねっこ萌えに目覚めた後の北島はどんくらいの強さなんだろ
433マロン名無しさん:2007/12/21(金) 04:15:13 ID:???
愛の力は無限大だからなぁ…
434マロン名無しさん:2007/12/21(金) 20:50:01 ID:???
かりんパパが思ったより強いかもしれん
10mくらいありそうな木を引っこ抜いてぶん投げてた
435マロン名無しさん:2007/12/21(金) 20:53:26 ID:???
漫画の木ってちゃんと根張ってないからなぁ
単純に木の重さだけだと2tぐらいか?
436マロン名無しさん:2007/12/21(金) 21:03:19 ID:???
高さ5〜7mくらいの椿だかなんだかが枝葉含めて5tくらいだと聞いた
といっても椿は根が深いんで重いわけだがね
木の種類にもよるが根をしっかり張っているなら相当重い
木を持ち上げるって大変なんだぜ?
一度そこいらに生えてるひ弱そうな木を抜いてみるといい
437マロン名無しさん:2007/12/21(金) 21:17:52 ID:???
雑草でも結構てこずるのに遥かに堅くて重くてデカい樹木となれば全く想像つかんな
一般的な街路樹くらいで引っこ抜くのにどれだけ力いるんだ?
438マロン名無しさん:2007/12/21(金) 21:58:04 ID:???
>>437
バキのオーガクラスでもちょっとムリっぽいレベル
普通は掘り返して土をのけてから重機で引っこ抜くもんだからな
439マロン名無しさん:2007/12/21(金) 22:00:37 ID:???
雅様スゲェ
440マロン名無しさん:2007/12/21(金) 22:02:03 ID:???
地上に露出してる部分より地中に埋まってる根のほうが長いなんての当たり前だしな
441マロン名無しさん:2007/12/25(火) 23:17:04 ID:hkr7F8on
age
442マロン名無しさん:2007/12/26(水) 09:52:15 ID:???
雅さまの速さが強化される日はくるのかしら・・・
443マロン名無しさん:2007/12/26(水) 10:51:14 ID:???
主人公が対応出来なくなるから多分無理だろ
…あの漫画なら主人公がパワーアップとか起こってもおかしくないが
444マロン名無しさん:2007/12/26(水) 14:56:21 ID:???
「こんな事もあろうかとジャンピングシューズを用意しておいた」
「凄ェッ!」
「でかした!」
で解決されるから無問題
445マロン名無しさん:2007/12/26(水) 21:33:03 ID:???
師匠の遺した秘伝の奥義書をもとに修行をして、音速で飛ぶ邪鬼を両断する明
こんな展開は絶対にないよね…
446マロン名無しさん:2007/12/26(水) 23:34:03 ID:???
その内、明が刀を振るとソニックブームが発生するかもしれん。
今の明はちょっと人外レベルだからな。
447マロン名無しさん:2007/12/26(水) 23:35:12 ID:???
初期のガッツ並みに強いからな
448マロン名無しさん:2007/12/27(木) 03:03:12 ID:???
つかあの島の吸血鬼が弱くなりすぎのような
加藤にも負けてなかったか?
449マロン名無しさん:2007/12/27(木) 03:21:31 ID:???
普通の吸血鬼村人はそんなに強くないぞ
多少タフなのと噛み付きで麻痺があるだけ
やばいのは邪鬼
450マロン名無しさん:2007/12/27(木) 03:44:36 ID:???
今の明でも姫には勝てないのかな
451マロン名無しさん:2007/12/27(木) 11:27:36 ID:???
マガジンの妖怪のお医者さんにもヴァンパイア出てきたな
現代兵器以上の戦力らしいがどうなるやら
452マロン名無しさん:2007/12/27(木) 14:31:54 ID:???
どっかのチハたんくらいは壊せるらしい熊にならなければいいが
まぁマガジンならインフレはお手のものだろうから心配ないかな
453マロン名無しさん:2007/12/27(木) 17:12:49 ID:???
チハたんってどの漫画のキャラ?
454マロン名無しさん:2007/12/27(木) 17:24:40 ID:???
確か戦車の愛称だったと思う
志貴がネロの出した熊を見て『あの熊は戦車も壊しそう』
みたいな発言した事から、ネロの獣は一体が戦車以上の強さがあるんじゃないか
と言い出した人がいて、「志貴の主観だから根拠にならない」と言われた事があってね。

チハたんと熊はそれから時々ネタにされる様になった
455マロン名無しさん:2007/12/27(木) 17:36:42 ID:???
戦車じゃわからないわけだw
ぐぐってみたらなんだか弱い戦車だったんだね
456マロン名無しさん:2007/12/27(木) 18:49:51 ID:???
まあ、装甲脆いし。

そういや、現行の戦車に勝てるレベルってどのランクぐらいからだ?
やっぱCクラス前後か?
457マロン名無しさん:2007/12/27(木) 19:01:26 ID:???
         ─┬=====┬─┬─┬
           ヽ┴-----┴ 、/_ /
         ==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o
   ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘
   |ミ///ロ-D/   ~~|ミ|丘百~((==___
 . └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
   ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
    ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ
         //      | |          ミ
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)//  うっせぇ!チハタンぶつけんぞ!
        \      |    
          |     lヽ,,lヽ ミ
          |    (    ) やめて
          |    と、  ゙i  装甲へこんじゃう
458マロン名無しさん:2007/12/27(木) 19:57:46 ID:???
>>456
そんなもんかな。何かCクラス辺りから「近代兵器の壁」があるね
459マロン名無しさん:2007/12/27(木) 20:19:17 ID:???
そんな近代兵器やら魔術だらけの中
拳だけで頑張る国王はかっこいいとかおもたりしました
460マロン名無しさん:2007/12/27(木) 20:22:13 ID:???
カエルラ姉様とダン国王だとどっちが強いかな?
お互い格闘技を知り尽くしているから下手に同じランクで戦うよりも熱い戦いになりそうでwktk
461マロン名無しさん:2007/12/27(木) 20:30:21 ID:???
後者は意地でも寝技に持ち込もうとするだろうな。
462マロン名無しさん:2007/12/27(木) 20:57:13 ID:???
>>454
志貴がバキオタなだけ。死に掛けたらそのうち果糖に手を出そうとする。
463マロン名無しさん:2007/12/27(木) 23:12:05 ID:???
>>457は何度見ても幸せな気分にしてくれるw
464マロン名無しさん:2007/12/28(金) 02:33:16 ID:???
チハたんはヤスリで削ったら傷が付くらしいぞ
ある国民的作家が言ってた
465マロン名無しさん:2007/12/28(金) 11:28:49 ID:???
>>460
短期戦なら姐さん有利、長期戦なら国王有利だろうな
466マロン名無しさん:2007/12/28(金) 12:22:51 ID:???
旦那……
467マロン名無しさん:2007/12/28(金) 13:40:35 ID:???
>>466
何?マジで死んだの?
468マロン名無しさん:2007/12/28(金) 13:45:52 ID:???
死んだってより存在が消えたって方が正しいな
あんな芸当他には出来んしこのスレ的にはあんまり意味が無い
結局シュレが吸血鬼かどうかは外伝に掛かってくる
469マロン名無しさん:2007/12/28(金) 13:58:29 ID:???
これで旦那がうっかり復活しちまう様な事になったら笑えるなw
470マロン名無しさん:2007/12/28(金) 14:49:15 ID:???
果たしてヘルシングという話はどう決着がつくのか?
旦那がリタイアするのは最後の最後かなと思ってたんだが・・・
471マロン名無しさん:2007/12/28(金) 18:06:46 ID:???
セラスの口から復活すんだよ
472マロン名無しさん:2007/12/28(金) 18:09:12 ID:???
旦那はシュレとかじゃなく人に殺されてくれんとなぁ
473マロン名無しさん:2007/12/28(金) 18:15:43 ID:???
シュレはまだ「化け物」じゃないんじゃね?
取り計らったのは人間の少佐だし、再生怪人アンデルセンも「人間」の範疇みたいだしさ

時にこのまま旦那が消えて、残された人間達の戦争でエンドも悪くないかも……とか思った(ちなみにまだ未読
474マロン名無しさん:2007/12/28(金) 18:19:27 ID:???
確かまだテムズ川の幽霊戦に旦那の棺桶が積みっぱなしの筈だから
あの棺桶がこれから先の展開の鍵になってくるのではないかと予想する
475マロン名無しさん:2007/12/28(金) 20:44:55 ID:???
旦那死んだの?
てか、今月載ってるの?
476マロン名無しさん:2007/12/28(金) 23:31:34 ID:???
今月のメルブラ
手足の神経を切られたシオンだが
エーテライトを代用にすることで立ち上がる
そしてようやくタタリ降臨
アルク姿で千年城を具現化
477マロン名無しさん:2007/12/28(金) 23:38:00 ID:???
でも数百年も生きてる旦那ならシュレ君の能力を凌駕して復活しそう。
旦那のいないヘルシングなんてー!
478マロン名無しさん:2007/12/28(金) 23:41:01 ID:???
婦警のおっぱいとふとももがあればいいという人間もいるのだよ
479マロン名無しさん:2007/12/29(土) 00:00:40 ID:???
シュレを取り込んだら、ネロやワラキアも即あぼ〜んか…
480マロン名無しさん:2007/12/29(土) 01:05:31 ID:???
>477
最後の大隊で残ってるの少佐とドクだけだと思うのでインテグラと婦警でなんとかなるかもしれない。
ヘルシング教授よく旦那に勝ったな・・・
481マロン名無しさん:2007/12/29(土) 01:16:21 ID:???
きっと例の彼女登場(背後にはリモコン持ったドク)
セラスの前には残りのヴェアヴォルフが…
482マロン名無しさん:2007/12/29(土) 01:26:13 ID:???
旦那は諦めない人間を見るとうっとりしちゃうんじゃないの
483マロン名無しさん:2007/12/29(土) 01:31:36 ID:???
むしろ全力を出します
484マロン名無しさん:2007/12/29(土) 02:02:51 ID:???
フェアに剣で戦ってくれるのかと思えば
いきなり銃取り出して近づけばグールの壁、魔弾とトランプ
で削りつつ巨漢で動きとめて、ランスチャージだもんな
485マロン名無しさん:2007/12/29(土) 02:48:13 ID:???
>>480
史上最強の吸血鬼狩り一族らしいし。
他にも強力な仲間がいたっぽいし。

アンデルセンが4人いると思えばいいんじゃね。
あとは封じ込めるような特殊な法があれば充分旦那を下せるのかもしれん。
486マロン名無しさん:2007/12/29(土) 03:11:12 ID:???
旦那「お前はなんだ?人か狗か化物かwwwwww」
ヘルシングさん「人間です」
旦那「・・・え・・・!?」
へるしんぐさん「ヒューマン、ホモサピエンスです。」
旦那「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(股座がいきり勃つ )」
へるしんぐさん「どうかしましたか?」
旦那「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(拘束制御術式零号解放)」
へるしんぐさん「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと吸血鬼狩り一族なだけですから^^」
旦那「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(胸に杭を刺される)」
へるしんぐさん「ちなみに城も領地も消え果て配下の下僕も死に果て彼女の聖餅跡も消えて失せ彼女はお前のものになんかなりませんあなたにはもうなにもありません。」
旦那「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(グーで杭にどんってやられる)」

こんな感じだったんだろうか
487マロン名無しさん:2007/12/29(土) 03:36:52 ID:???
>>486
早稲田大学www
488マロン名無しさん:2007/12/29(土) 07:09:34 ID:???
>>476
なんだかトライガンのレガートっぽいっスよね
489マロン名無しさん:2007/12/29(土) 12:28:46 ID:???
>>488
この手の使い方は糸使いのたしなみだぜ!
490マロン名無しさん:2007/12/29(土) 12:38:36 ID:???
さっき今月のHELLSING読んで来た。
んで気になったんだが、
シュレは旦那や教授みたいな吸収同化→具現化系の天敵であって、
血液を栄養にするだけの吸血鬼にとっては別段天敵じゃないよな?
491マロン名無しさん:2007/12/29(土) 14:08:39 ID:???
多分な

正直今回のヘルシングが何言ってるのかよく分からなかったけど
492マロン名無しさん:2007/12/29(土) 15:20:14 ID:???
シュレは意志ある虚数の塊り。
自分の意志がある限り存在し続ける。シュレ自身が
「あそこに存在しようかな」と思えばどこにでも存在する事が出来る。虚数だから。
実体がないものだから物理攻撃では死なず、意志もなくならない。
(多分不思議攻撃でもシュレに効く攻撃は限られてくるかな?
 意志があっても身体は無いようなもんだし。意志を消せるタイプの
 能力者ならシュレを只の虚数にする事が出来るんだろうけど。)
アーカードがシュレの「全存在」(意志を含む)を取り込んじゃったって事は
意志がなくなり、只の虚数と化したシュレと一体化したって事だから
シュレと合体したアーカードも
意志のない虚数と化した。・・・という事だろう。
493マロン名無しさん:2007/12/29(土) 15:28:27 ID:???
なにそのウルトラチート
494マロン名無しさん:2007/12/29(土) 15:52:44 ID:???
少佐「チートな存在を倒すにはウルトラチートを使わねば。」
495マロン名無しさん:2007/12/29(土) 16:45:29 ID:???
前々から薄々感じてはいたが、現実の物となると寂しさが込み上げて来るな。
496マロン名無しさん:2007/12/29(土) 16:48:09 ID:???
零号半分だけ出して町制圧して食って
また半分出して制圧して食って
また半分出して制圧して食って

ってやってきゃ旦那なら世界征服できそうな気もしてきたw
497マロン名無しさん:2007/12/29(土) 17:47:03 ID:???
それは射精を半分だけして半分溜める、ってのが出来るくらい難しい
498マロン名無しさん:2007/12/29(土) 18:01:10 ID:???
じゃあ123はカウパーくらいですか
499マロン名無しさん:2007/12/29(土) 18:18:28 ID:???
もしシュレが吸血鬼なら余裕でSいきそうだな
火力が絶望的に低そうなのが欠点だけど
500マロン名無しさん:2007/12/29(土) 18:48:56 ID:???
引き分けの山は築けそうだけどね
501マロン名無しさん:2007/12/29(土) 18:54:46 ID:???
昔からアーカードが消滅するとおもってました
502マロン名無しさん:2007/12/29(土) 19:00:51 ID:???
シュレはわしが育てた
503マロン名無しさん:2007/12/29(土) 19:10:53 ID:Fd2fZ1FV
485>
ヘルシング教授以外は化け物退治経験ゼロの普通の人間でつよ。
精神科医と貴族とテキサスの大地主。
ジョナサンハーカーはヘルシングの世界ではいないみたいだけど。



・・・・あ、現存する吸血鬼ドラキュラと
ヘルシング作中で実際起こったことや人物設定が全部一致するとは限らないのか。
504マロン名無しさん:2007/12/29(土) 20:25:13 ID:???
ヘルシング世界の精神科医と貴族とテキサスの大地主はめっさつおいんでしょう。
505マロン名無しさん:2007/12/29(土) 20:32:19 ID:???
ただの神父が強いんだしね。
506マロン名無しさん:2007/12/29(土) 20:34:28 ID:???
あれのどこが「ただの」神父だw
507マロン名無しさん:2007/12/29(土) 20:39:24 ID:???
あの再生術だけでも十分人間やめてるような
508マロン名無しさん:2007/12/29(土) 22:23:33 ID:???
アーサー=ホルムウッド 英国貴族、ルーシーの婚約者だった人、旦那ぶっ殺し隊の千人長
キンシー=モリス    アメリカの大地主、一番の銃の名手、旦那ぶっ殺し隊の切り込み隊長
ジャック=セワード   精神科医、ヘルシング教授の教え子で記録係、ペンウッド?
ルーシー        うえの三馬鹿を手玉に取った女傑、旦那にホイホイついてって吸血鬼にされた
ヘルシング教授     医学と哲学と文学の博士号をもつ吸血鬼ハンター、旦那ぶっ殺し隊のハンニバル

ジョナサン=ハーカー  多分レンフィールド君が彼なんだろう、合掌
ミナ=ハーカー     旦那ぶっ殺し隊のアイドル、旦那に吸われるも居場所を逆探知する快挙をあげた

レンフィールド君    虫食マニア、テレビの悪食レポーターになる為に生まれて来たような男、時代が早すぎた
三人の女吸血鬼     旦那の元嫁、淫乱な上ショタコンで食いしんぼ、英国渡るとき離縁された
アーカードの旦那    言わずと知れた主人公、英国の都会者が来るんで張り切りすぎてバケモノなのが
             バレちゃったお茶目さん。向こうでもやり過ぎたので逃げ帰ってきたところを
             旦那ぶっころし隊にお礼参りされて、教授の舎弟になった。ドM 
509マロン名無しさん:2007/12/29(土) 23:56:45 ID:???
>旦那ぶっ殺し隊のハンニバル

サー・アンソニー・ホプキンスのヘルシング教授は
ゲイリーの演じる旦那より怖かった覚えがある
510マロン名無しさん:2007/12/30(日) 00:34:53 ID:???
少佐サイドにまだリザーバーがいるなら、旦那復活はあるかも…
511マロン名無しさん:2007/12/30(日) 00:35:05 ID:???
ドラキュラ城についた後、「ちょっと行ってくるわ」っつって、
ひとりでコンビニ行く感じで出かけていって
女吸血鬼の生首3つぶら下げて「ただいまー」って来た日にゃ
ゲイリーじゃなくても勝てる気がしねえ
512マロン名無しさん:2007/12/30(日) 04:10:52 ID:???
>>511
そんな気軽に生首刈り取ってこられちゃ誰でも逃げる
513マロン名無しさん:2007/12/30(日) 10:28:16 ID:???
セガールじゃなきゃ勝てないな
514マロン名無しさん:2007/12/30(日) 12:32:10 ID:TMeDdQoX
討伐隊の男どもが最初はルーシーの求婚者だったのに、
そのうえ吸血鬼に取り付かれたときにはあんな必死だったのに、
後半では全員ミナ信者になってたのは衝撃だった。
親友同士とはいえあんまり似たタイプじゃない気がするんだけどあの二人の娘っこ。
515マロン名無しさん:2007/12/30(日) 13:30:45 ID:???
レンフィールドってジョナサンの上司だか先任だかじゃなかったっけ
516マロン名無しさん:2007/12/30(日) 14:15:47 ID:???
元々はセワードが院長を務める精神病院の患者。蝿、蜘蛛、鳥を殺して
喰ったり、小さな食物連鎖をつくりあげてそのトップを殺して喰ったり
してた。そうやって命を喰う事で命を取り込むという観念にとらわれて
いたらしい。旦那が倫敦に来てから病状が悪化し暴れだす回数が増えた。

ミナが旦那に血を吸われたのは、こいつが旦那を精神病院に招きいれた
為、命いっぱいくれると約束してくれたから。
517マロン名無しさん:2007/12/30(日) 21:18:08 ID:???
ようやく今月読めた
このタイミングで消えるとは先が読めないな

遅レスだが>>479
ネロはともかくワラキアは平気かも
もともと他者の認識に依存してる奴だし
まあ一夜のタタリの方なら完全消滅してもまた発生するんだが
518マロン名無しさん:2008/01/04(金) 11:35:59 ID:???
保守
519マロン名無しさん:2008/01/05(土) 16:56:05 ID:???
いままでずっと買えてたのに今月だけ買えなかった
俺の買った奴誰だー!
520マロン名無しさん:2008/01/06(日) 18:25:40 ID:???
ワラキアもシュレ取り込んだら消えるんでね?
タタリという現象自体が虚数化=存在消滅するんだし
ていうか仮にシュレが吸血鬼なら、少なくともこのスレのランカー連中じゃ勝つことはできない
血液栄養にしてる連中の吸血は所詮物理攻撃だから無意味
魂やらそういうのまで喰ってしまう吸収系吸血鬼なら喰った瞬間共倒れ
吸収系しか効きそうにないのに吸収したら強制存在消滅ってどんだけ・・・
まあ上位陣が攻撃力無さそうなシュレに倒されることもないだろうけど
521マロン名無しさん:2008/01/06(日) 18:36:39 ID:???
タタリとワラキアは別だよ?
タタリにも2種類ある
ワラキア:タタリの元になった吸血鬼。千年後まではこの世にいない
タタリ:数年後とに発生する現象の総称
一夜のタタリ:発生したタタリ
「台風」と「台風17号」の違いみたいなもんだな
シュレが消せるとしても17号までだろう
あと一夜のタタリはもともと「何者でもない」存在で虚数みたいなもの
噂っつー他者の認識によってカタチをつくるからシュレの攻撃は効きにくそうって話
522マロン名無しさん:2008/01/06(日) 18:48:20 ID:???
「どこにでもいるしどこにもいない」VS「何者でもない」 か…。
523マロン名無しさん:2008/01/06(日) 19:18:53 ID:???
ただ、取り込んだとしてもシュレ自身が『自分』を認識出来るようなら消滅
しないんじゃないかと。
524マロン名無しさん:2008/01/06(日) 21:09:26 ID:???
シュレ自身が自分を認識できる状態なら、取り込まれても即座に脱出できるな
525マロン名無しさん:2008/01/07(月) 01:44:22 ID:???
不死者あぎとがでてないな
526マロン名無しさん:2008/01/07(月) 07:09:25 ID:???
見直して自分のあまりの月厨さに絶望した、吊ってくるわ。
記憶がごっちゃになってるから漫画とは明らかに違うのあるかも。

>>401
ちょっと違わないか?
転生しても元のものとは同じ魂と記憶を持つ別個体だから蛇(遠野四季)は死ぬ。

>>411-423
四季が見ているのは物を生かす線。人でなくなった吸血鬼も吸血鬼として生きる限り吸血鬼として殺せる。

ネロに点と線が異常なまでに多く見えたのは666のケモノの群れだから。
最終的についた点がネロという世界の死、ほかはそれぞれの個体がもつ死。

>>458
サーヴァントが戦闘機1機分の戦力に匹敵し、30%状態のアルクがその4倍に匹敵するという公式発言がだな。

ワラキアは1000年は本体が消えない。
漫画でどうなるか知らんがゲームでは直死でも本体を殺せなかった化け物。
結局、黒吸血姫との契約終了期限の1000年後の赤い月具現化→能力激減→本体オワタ。
--------以下、テンプレに関係ないけど誰かの書いたものに対する訂正的な散文--------
27祖の上位10祖は通常の概念武装(復元呪詛を上回る威力の物理攻撃のが早いんじゃね?)では滅ぼせないとある。
10位のネロは物理攻撃は効くが無限再生で定評どころじゃないんじゃね(肉体に666匹集合時に一撃で完全消滅したらどうなるんだ?)。
で、ギリギリ魔術の域を出ない固有結界vsノウブルカラーランクの魔眼の結果敗れた。

>>395
アルクはネロすら完全に消滅した直死の魔眼による攻撃から生き返ったんだぜ?
点でなく線で殺されたからかもしれんが(それだとネロが線を切られた手を復活できなかったのが分からなくなるが)。

直死は常に万物の死が見えるわけではなく脳が理解でき、その時に殺せる死の概念が見える。
物の死が見えている時は脳が無理に物の死を理解している状態で脳に多大な負担がかかる。
線が見えるならなぞる事でそこに在るものは何だろうと殺せる。
椅子としては殺されたなら次は木片として殺される。
527マロン名無しさん:2008/01/07(月) 17:47:37 ID:???
点を突けばアルクも消滅するだろうさ。
あれも言わば存在消去系の技なんだろうし。
ただ、魔眼の持ち主の志貴本人の身体能力があくまで「武芸の達人」
の域なので、勝てる相手が限られてくるというか。
点が見えて志貴の身体能力がおっつく敵なら大概勝てるけどな。

志貴の攻撃速度や反応速度が超音速レベルならかなりおっかない奴だったろうな。

スレ違いな話題すまん。
528マロン名無しさん:2008/01/07(月) 19:18:19 ID:???
ドクって吸血鬼だっけ?
529マロン名無しさん:2008/01/07(月) 19:37:25 ID:???
少佐にばかり目が行きがちだが、あの死ガリメガネも年をとってねえのな。
何なんだろうねあいつら
530マロン名無しさん:2008/01/07(月) 19:50:38 ID:???
波紋使い
531マロン名無しさん:2008/01/07(月) 19:56:33 ID:???
よりによって吸血鬼の天敵かよwwww
532マロン名無しさん:2008/01/07(月) 20:34:29 ID:???
だからこそアーカードにも喧嘩を売れるんじゃね?
533マロン名無しさん:2008/01/07(月) 20:53:50 ID:???
ドクは吸血鬼改造?してたみたいなので実験成果自分で試してたとか?
人狼、吸血鬼ときたからには自分がフランケンシュタインとかw
534マロン名無しさん:2008/01/07(月) 21:57:09 ID:???
ドラキュラ=旦那
狼男=大尉
フランケンシュタインの怪物=アンデルセン

配役としてはこうだと思う
535マロン名無しさん:2008/01/08(火) 00:28:44 ID:???
あー神父がいたか。確かにどこに出しても恥ずかしくない?改造人間だ、
536マロン名無しさん:2008/01/08(火) 01:19:29 ID:???
少佐のポジションは姫か?
537マロン名無しさん:2008/01/08(火) 04:04:53 ID:???
いいえ、おっぱいです
538マロン名無しさん:2008/01/08(火) 09:06:16 ID:???
狼女吸血鬼がリップか。
539マロン名無しさん:2008/01/08(火) 09:49:47 ID:???
ウォルターはジキルとハイドかな?
あの滅私奉公な孝行爺とは真反対な性格をした
己が欲望、願望に対して忠実な若い姿は何となくそれっぽい
摩訶不思議な技術で若返ってるし。
540マロン名無しさん:2008/01/08(火) 18:19:39 ID:???
リーグオブエクストラオーディナリージェントルメンみたいだな。
少佐はジェイムズ、ドクはモロー博士。
541マロン名無しさん:2008/01/08(火) 19:31:34 ID:???
このスレのスターの一人である旦那の死は長らく待ち望まれてたことだが
実際に作中で起こったのは死ではなく消滅で他のキャラにはとても真似出来ないものだったのは残念だ
「旦那はどのようにして死ぬか」というこのスレの重要な議題の一つの答えが描写として出てこなかった
これからもこれまでと同じように仮説の出し合いになるだろう
原作通り心臓に杭を打つことによって死ぬ、あるいは今回の方法でしか倒せないなんて説も可能だろう
542マロン名無しさん:2008/01/08(火) 20:05:56 ID:???
下手すりゃ生き返ったりして とか考えてしまう俺

つか、先が見えねえぞヘルシング
543マロン名無しさん:2008/01/08(火) 20:10:17 ID:???
ヒラコーは戯れの出来ぬ男よ!
544マロン名無しさん:2008/01/08(火) 21:14:20 ID:???
>あるいは今回の方法でしか倒せないなんて説も可能だろう
いくらなんでもそりゃ作中の台詞を無視しすぎだろw


というか本当にあれで死んだのかね旦那・・・
545マロン名無しさん:2008/01/08(火) 21:16:28 ID:???
台詞って言っても死ぬ的発言も死なない的発言もどっちもあるからな…。
だから旦那の死が待ち望まれてたわけで。はっきりさせる為に。
まぁまだ作品は終わってないから待ちましょ。
546マロン名無しさん:2008/01/08(火) 21:16:56 ID:???
てか普通に旦那復活するでしょ・・・
「人間に倒されて満足しながら逝く旦那」の描写無しで作品締めはしないでしょ
化け物で尚且つ狗(=少佐の駒)なシュレの力で消滅して終わり、じゃちょっとねえ・・・
547マロン名無しさん:2008/01/08(火) 21:26:13 ID:???
私が死んだ光景はいつもこれだ

ウラド時代・・・死にませんでした吸血鬼になりました
100年前・・・死にませんでした下僕になりました
今・・・


さあどうなるやら
548マロン名無しさん:2008/01/08(火) 21:45:01 ID:???
>>545
いやそんな台詞ねーよ
549マロン名無しさん:2008/01/08(火) 21:46:21 ID:???
水面の月のことかね
550マロン名無しさん:2008/01/08(火) 21:52:45 ID:???
不死の血族だの影見たいなもんだだのいくらでもあるがな
逆に心の臓を〜や化け物を倒すのは〜等死ぬって台詞も多々ある
どちらも相反する台詞
551マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:00:12 ID:???
>>548
あるよ。
「不死」の単語だけで相当数。
552マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:00:16 ID:???
少佐の発言か?
なんでそれがイコールシュレの毒以外では死なないことになるのか分らんが
発言者の少佐と本人の旦那が「命一個なら物理攻撃で死ぬよ」「数こなせば死ぬよカモンカモン」て明確に言ってんじゃねーか
解釈の別れる比喩と比べるまでもない

「不死の血族」なんざ参考にもならん
アイシルのセナを本気で光速と信じるアホはおらんだろ
つか「血族」が対象ならヘルシングの吸血鬼は皆正真正銘の不死になるぞw
553マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:02:15 ID:???
十字界の吸血鬼は不滅の肉体だよ!
554マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:04:07 ID:???
なんか変なのがきたな
漫画作品中の台詞が比喩かそうじゃないかなんて誰がどう決めれるってんだ?
唯でさえここは描写重視だってのに
555マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:06:30 ID:???
てかちゃんと設定や手順を解説しての発言と「あいつは不死身だ!」とかいう漫画上の表現を一緒くたにするのはどうかと思うんだが。
556マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:07:34 ID:???
時止めは比喩か描写か
腐食で光が腐るのは比喩か描写か
Dの美しさは比喩か描写か
557マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:08:16 ID:???
>>554
新しく来た人ですか?
このループはもう五回目くらいです
558マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:08:33 ID:???
全部描写
559マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:10:09 ID:???
Dは比喩と取られてもおかしくない
560マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:11:16 ID:???
5回は無い。





3回くらいだ
561マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:13:04 ID:???
ここでマジレスもどうかと思うが比喩と描写じゃなくて比喩と解説の話じゃないのか。
562マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:15:23 ID:???
>>555
ヘルシングは作中の設定台詞に不備がある。
どの台詞を信じればいいのか。
台詞どころか描写でもヘルシング教授に杭を打たれた時点で死んでないとおかしい。
設定本でも出れば良いんだが。
563マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:15:42 ID:???
「あとたった何万回くらいだ」
の台詞だけで殺せる根拠としては十分だろう
564マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:16:06 ID:???
>>557
なんのループだ?
565マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:17:53 ID:???
>>563
その台詞だけ見てりゃそりゃそうだろ
相反する台詞無視してんだから
566マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:18:46 ID:???
>>564
旦那は絶対死なない→信じねェ…
567マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:19:45 ID:???
>>565
本人が言っててかつ最新の台詞だぞ?
これを信じずに何を信じるんだ?
568マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:20:00 ID:???
旦那は死なないよ
命そのものだから
569マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:21:30 ID:???
シシ神自重w
570マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:21:55 ID:???
普通に日本語理解してれば解説と比喩くらい分ると思うんだがそこもまた解釈で云々するわけ?
ある意味新しい流れだな。
571マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:22:07 ID:???
>>566
>旦那は絶対死なない
んな糞つまんねぇ解釈等の昔に唾棄されてんだろ
だが>>541
>あるいは今回の方法でしか倒せないなんて説も可能だろう
も考え方の一つとしては十分ありえる話
考え方の排外主義、思考方法の否定は愚か
572マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:23:48 ID:???
おまいらいつもどっから湧いて来るんだw

まあ俺も含めて実は三人くらいなんだろうがw
573マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:25:00 ID:???
永遠の命云々のくだりで、旦那自身が「永遠なんてものはこの世に存在しない」って言ってるからなあ
574マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:26:44 ID:???
今月旦那が身を呈して証明したように不死=永遠ではないけどね
575マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:27:31 ID:???
旦那だけ話題に乗せるからややこしくなるんだろ

DIO様は太陽でしか死なない説もありうるし(絶対ではない)
赤薔薇は黒白鳥以外では死なない説もありうる(絶対ではない)
そしてDは死なないよ

これで問題無い
576マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:28:42 ID:???
ネロも仲間に入れてあげてください
577マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:29:52 ID:???
じゃあ千砂も
578マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:30:50 ID:???
DIOは波紋で、赤薔薇は腐食で死に掛けてるがな
Dは・・誰かがアカシア操作すればいけるか?
毎回旦那で揉めるのは霹靂してるが
579マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:32:50 ID:???
雅様は丸太以外ではしn(ry
580マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:32:58 ID:???
>>570
線引き出来れば問題はないし文句もない。
中には日本語怪しい漫画家も存在するがそいつら含めて明確に線引き出来るのならばね。
581マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:34:18 ID:???
>>578
大丈夫。旦那も神父に殺されかけた。
582マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:35:51 ID:???
自称「朽ちず蠢く吸血種の内でもなお不死身と称された混沌」
ネロ不死身説勃発
583マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:37:04 ID:???
実は一回刺されただけで死ぬけどな
584マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:37:19 ID:???
ネロは作中で死んどる
描写>>越えられない壁>>台詞
一致してなくても描写と台詞なら一発で決着付くのに
585マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:37:53 ID:???
>>580
いや、その、なんていうか
阿呆にでも分かる「明確な線引き」なんてものがあれば各々の日本語に期待する必要なんてないんで。
個別に説得力を争うだけなら今までと変わらんしね。
586マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:39:50 ID:???
死んでるけど攻撃法法が相当に特殊じゃん
587マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:39:55 ID:???
ネロは直死の魔眼じゃないと死なない
俺のパパはタイプムーンの幹部
これは直接きのこ先生に聞いた情報
588マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:42:39 ID:???
だからその特殊な攻撃でしか死なない可能性は他の皆にもあるんだって事で有耶無耶にしようぜ
589マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:42:56 ID:???
そういえば、ヘル世界の吸血鬼ってなんで旦那だけ吸血鬼特効に耐性があるんだろう
旦那と同じように気合で吸血鬼化した猛者はそれなりにいるであろう世界において、
吸血鬼特効とされてるモノって基本吸血鬼相手なら誰にでも効くと思うんだ
それが何故旦那にだけ効かないんだろう
零号解放して一人の吸血鬼となった状態でもキリストの聖遺物にすら耐えたよね
590マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:43:08 ID:???
実際その位でもおかしくないのに
作中で空腹を訴えたばっかりに
一定時間の飽和攻撃で餓死する扱いに
591マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:43:44 ID:???
>>585
なら”比喩に過ぎない”と無価値な台詞として片付けるのも現実問題として無理。
作者でないが故に読者が比喩であるか万人に示すのは不可能だからね。
比喩であるかどうかなんて不毛な議論が延々続く事になる。
592マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:44:21 ID:???
なんというスネ夫
593マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:47:05 ID:???
>>591
いやごめん。俺が勝手にちょっと期待しただけだ。
消えとく。
594マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:49:04 ID:???
>>589
心臓じゃなかったからじゃね。あと慣れと改造。
なんだかんだであんだけ長いこと戦歴重ねてる吸血鬼ってヘルシング世界じゃ旦那だけっぽいしなぁ
595マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:50:50 ID:???
というか天然の吸血鬼が旦那セラス以外は1話のオヤジだけってのがな
596マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:52:01 ID:???
心臓に当てなくても効くから特効扱いされてるんじゃなかろうか
別に銀やら祝福武器使わなくても、心臓抉れば殺せるはず
597マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:53:52 ID:???
旦那は元が死ににくい上に命いっぱいだから作中だけじゃ判りづらいんだよ
何でも良いから心臓に刺されば死ぬんなら100年前には死んでるし
598マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:56:00 ID:???
>>596
一話の牧師、大隊吸血鬼が心臓に普通の弾丸で撃たれてもまったく効いてないからそれは無い
599マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:57:36 ID:???
じゃあ逆になんで旦那は昔殺されたんだというか無力化されたんだ?
600マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:59:12 ID:???
>>598
それはそこらの銃じゃ吸血鬼の肉体強度の前には心許無いからじゃないか
心臓撃たれても破壊はされてないでしょ
601マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:01:08 ID:???
>>600
肉体が硬くなるなんて設定あったっけ?
602マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:01:13 ID:???
>>599
武器じゃないものに胸を打たれたからだよ
603マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:01:54 ID:???
ないよ。
完璧に妄想。
604マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:03:22 ID:???
>>601
描写は色々あるな
それもケースバイケースで吸血鬼なら一律に硬くなるとは言い難いが
605マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:05:03 ID:???
>>601
ゾーリンを守ってライフル弾を腕で防いでる
普通なら貫通する
606マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:06:24 ID:???
天然産の牧師は?
607マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:07:08 ID:???
撃たれた描写が無い
608マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:09:22 ID:???
ジャッカルで撃たれてね?
ライフルとジャッカル、どっちが威力あるのか知らんが
609マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:11:09 ID:???
ジャッカルは対吸血鬼武器だから単純な威力ではくらべられん
610マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:11:57 ID:???
天然吸血鬼と人造吸血鬼は分けて考えた方が良い
単純スペックだけなら一話の天然吸血鬼以上と思わせる描写あるし
611マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:15:39 ID:???
旦那が不死ってのはあれじゃね?
あんなんとガチやってこっちが死なずに数万だの数十万だの殺すのは無理ってことじゃね?
アンデルセンやら若いウォルターやら大隊総出で特攻しても無理だから
少佐はあんな回りくどいことしたんだろうしな
612マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:17:45 ID:???
>>605
読み返したけど貫通してんのか防げてんのか腕に当たって弾が逸れたのか読み取れない。
他にも腹を打たれた奴とかいるがこれもどれなのか不明。
>>611
字面だけならそれは不死とは言わないな。
613マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:18:28 ID:???
今までどおりってことならなんだったんだこの流れはw
614マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:19:29 ID:???
元々死に辛い+100万代の命=不死
615マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:20:56 ID:???
541は預言者だな
>これからもこれまでと同じように仮説の出し合いになるだろう
616マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:21:18 ID:???
話は逸れるが、大隊を犠牲にしなくてもシュレ特攻させりゃ旦那消せね?
単に殺されただけじゃシュレは平気だし喰われるまで何度も挑ませればいい
617マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:22:03 ID:???
>>613
今まで通りじゃないぞ
旦那と赤バラとDIO様とDと教授と雅様が特効以外では死なないかもしれないことになったジャマイカ
618マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:22:07 ID:???
>>612
>貫通して
意味ねえwwwwwwゾーリンに弾が当たったそぶりはなかったが
>弾が逸れた
それまともに防ぐより強度要りそうだが
619マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:24:10 ID:???
単に大隊吸血鬼は硬いんだろう。
普通のアサルトライフルの零距離射撃でノーダメ
ゾーリンかばったときは吸血鬼用の弾丸なんだろうけど貫通せず

旦那はアサルトライフルでバラバラになるときもあれば
執事に高速でビルに叩きつけられて壁を何個かぶち抜いて
地面に叩きつけられても多少息が荒くなって口が切れて出血
するくらいのときもある
620マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:24:37 ID:???
>>616
犠牲は全部物理的に旦那を倒す少しの時間を作る為だけ
言い換えれば執事の為?

少佐はある意味最初から遊んでる
621マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:25:33 ID:???
>>617
旦那と教授以外「死なない事」を補填する台詞が比喩ですら無いやん
何を読んでるんだ何を
622マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:25:44 ID:???
>>612
大隊の皆さんも貫通したら血が出るんで少なくとも傷にはなってないでしょ
ハルコンネンが貫通できてんだから
それ以上火力なら貫通できるんだろうけどね

アーカードの不死については
命を減らせるけど巻き添えくったり補充したりされて元の木阿弥
無限ループになるんで不死に近いってことだと思ってるわ

上の方のレスであった
ひとつの町食って命追加→次の町でも追加→次の町でも
のエンドレスになりかねない
623マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:26:22 ID:???
>>616
シュレが犬の餌にされたらワンちゃん消えるだけで旦那側の損害はほぼ無し
旦那本体が確実にシュレの命を取り込むように死の河直接混入という手段をとったんだろう
それを実現させる上で、まず零号解放させるために大隊と十字軍を犠牲にし、
再び城壁を築かせるために裏切り者(ウォルター)を投入したわけだ。
(アンデルセンは何だろう? あわよくば倒してくれって感じか?)

そして何より、シュレディンガーの単騎特攻だと戦争ができないじゃないか
624マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:27:16 ID:???
>>619
>旦那はアサルトライフルでバラバラになるときもあれば
>執事に高速でビルに叩きつけられて壁を何個かぶち抜いて

どっちが痛いのかわからん
625マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:27:32 ID:???
>>618
確かに意味は無いw
でもあのコマだけでどうなってるか判るか?
やわらかくても弾は逸れると聞くが。
そのまま貫通ってのは流石に無いと思うが硬くなってるって意見の証明にはちょっと足んないと思う。
626マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:28:25 ID:???
相変わらず旦那議論をやってると聞いてやってきました
627マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:29:53 ID:???
>>625
>やわらかくても弾は逸れると聞くが。

わろたw
爪楊枝もって思いっきりコンニャクとか刺してみればいいwww
628マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:30:51 ID:???
>>624
アサルトライフルでバラバラになるくらい(人間と同じくらい)
の身体の強度ならビルに叩き付けられたら
ミートソースになってる。あのシーンだけ旦那の耐久力がUPしてる
629マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:31:30 ID:???
>>627
骨で弾が止まったとか良く聞くからそういうこともあるんじゃないかなぁと。
630マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:33:29 ID:???
まあ分かり易く言うなら人間並みの強度の身体が
ビルを壊す時に使う鉄球に近い強度になっているというか
631マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:33:51 ID:???
零距離から腹を撃たれても貫通してないぞ
632マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:34:17 ID:???
カポー吸血鬼の片割れに至近距離でマシンガンぶっ放された時も
ドアはデカイ穴空いてんのに旦那はちっちゃい穴に煙だけとかかあるな
旦那の耐久はムラが有り過ぎる
633マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:35:50 ID:???
>>629
アサルトライフルの類の弾だとそんな事は無いはずだが
634マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:35:56 ID:???
>>621
何を言ってるんだ
それが比喩かどうかなんてそれぞれの頭の中にしかないってことになったじゃないか
635マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:36:33 ID:???
つまり旦那はアレだ
興奮すると硬くなるんだよ・・・あれ?
636マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:36:57 ID:???
Q.アーカードの硬さがばらばらなのはなぜ?

A.ドMだからです
637マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:38:18 ID:???
>>634
だから比喩でも何でも台詞すらないじゃないかと言ってるんだけど?
638マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:38:26 ID:???
>>629
日本の警察がもってるニューナンブ程度ならありえるかもねぇ
639マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:38:33 ID:???
旦那はT1000の時もあればT800の時もあるよ
640マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:39:37 ID:???
Tー1000と旦那、どっちが強いかね?
641マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:40:44 ID:???
だからもう皆不死身でいいから喧嘩すんな
642マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:41:55 ID:???
まったくだ。不毛ったらありゃしねえ。
643マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:42:54 ID:???
いや不滅の肉体も吸血鬼の中でも更に不死も台詞ではあるけどな。
644マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:43:35 ID:???
銃弾をつるつるお肌で弾けると思ってたアホの子が騒いでいただけで結局現状維持じゃねーかwwwww
645マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:43:54 ID:???
>>634
旦那の場合は比喩かもしれないが台詞として根拠がある
比喩かそうでないかは論じないが信頼できる台詞として認めるならこれはありえる
他のキャラは教授以外根拠になりえるものがない
この場合論ずるに値しない
646マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:44:08 ID:???
つまり大口叩いた者勝ちか
647マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:44:24 ID:???
そろそろ話題変えようぜ(鼻糞ほじりながら)
648マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:44:56 ID:???
>つまり大口叩いた者勝ちか
こういう傾向にはなって欲しくないけどね
649マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:46:04 ID:???
教授に関しては物理攻撃では殺せないと本人も言ってるのに
>>590なんだよなあw
650マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:46:18 ID:???
>>644
銃の威力とかよく判らないんで。
サーセンwwwwwww。
651マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:46:35 ID:???
>銃弾をつるつるお肌で弾ける

そんな事出来るのはスベスベの実を食べたアルビダくらいのもんだ
652マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:47:26 ID:???
なあ俺今大変なことに気がついた


この中に月厨がいる
653マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:48:06 ID:???
ニキュニキュの実を食べたくまもやれるかもよ
654マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:48:15 ID:???
「がんばんなさいねー」は旦那が敵に向けたツンデレだったんだよ!


は、置いといて
・数万だか数十万だかわからないけど根気よく頑張れば殺せる
・存在消去とかそっちでもOK
ってことですか先生?
655マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:48:41 ID:???
>>649
本人が矛盾する発言してても旦那と同じように可能性は残るから大丈夫
656マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:48:42 ID:???
>>654
おk
657マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:49:28 ID:???
>>649
大抵の強さ議論では本人談だけでは「強さ」としてカウントされないから
珍しい事じゃない。他の例としてDBのセルは太陽系破壊は出来ない事に
なっている強さ議論スレもある
658マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:51:14 ID:???
>>654
比喩とされる台詞を根拠にすれば不死もありうる
まぁぶっちゃげそれだとつまんないんですがね
659マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:52:01 ID:???
>>657
いや、描写もあるよ
体を2つに分けられても
自分で頭を砕いても平気
660マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:52:08 ID:???
園長って命の数が延べ666で
なんでかよくわからんけど再生には養分が必要で
なんでかよくわからんけど全部まとめて殺さないとダメで
なんでかよくわからないけど666を1個にした攻撃最中に死ぬとダメ
であってたっけ?
661マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:53:27 ID:???
>>660
>なんでかよくわからんけど再生には養分が必要で
多分
>なんでかよくわからんけど全部まとめて殺さないとダメで
正解
>なんでかよくわからないけど666を1個にした攻撃最中に死ぬとダメ
違う
殺せたのは主人公の特殊能力
662マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:54:21 ID:???
あの状態なら命一個なんだから一回で死ぬだろ
663マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:58:01 ID:???
>>662
? そーなん?
漫画版だと志貴曰く
「命が幾つあろうが関係ない。ネロ・カオスという世界そのものを殺す」
とか言ってなかった?
魔眼って当たれば問答無用で消滅するんじゃねーの?
664マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:58:28 ID:???
>>661-662
どっちだよw
死ぬかもしれないけど死なないかもしれないってことか?
665マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:00:02 ID:???
666を1個にしたんじゃねぇの?
魔眼云々は置いといてもあの状態なら養分切れ待たなくても火力があれば殺せるんじゃね?
666マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:01:19 ID:???
死なないよ
[ネロ・カオスという存在]>[666個の命]
こんな感じでのヒエラルキーがあって
普通は[666個の命]を殺す→[ネロ・カオスという存在]が消える
なんだが
主人公のチート的能力で[666個の命]の方を無視して
[ネロ・カオスという存在]を殺した
667マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:03:40 ID:???
>>664
荒れそうなお話なんでさらっとまとめる
上の2つは大体あってるよ
残りは志貴って主人公の能力(何でも殺せるだと思えばOK)のせいかもしれない
同じ状況で他のキャラと戦ったときにどうなるかは不明です
作中の説明や設定を読む限りだと大丈夫ともとれるけど
志貴に殺された時の666をひとつにまとめた状態がどうなってるかの説明は無かったはず
なのでその状態で倒されたときにどうなるかは誰にもわかりません
668マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:04:06 ID:???
旦那の次はネロの話題かよw
この二人はマジでこのスレのスターww
669マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:06:14 ID:???
まあ仮にネロが物理無効だとしても
攻撃力がイマイチだからいまより上のランクは難しいと思うけどね
670マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:06:29 ID:???
>>666
タイムリー666オメ
661は魔眼は置いておいて666を1にした状態のネロがスレのキャラと対峙した場合
通常の状態のように養分切れまで攻撃し続けなきゃならんのか
それとも命が1しかないんだから致命傷を与えれば666分の養分を消耗させなくても
他の吸血鬼のように殺せるのかを聞てるんじゃないの?
671670:2008/01/09(水) 00:07:11 ID:???
あー・・
667が多分正しい
672マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:09:04 ID:???
今来たんだが雅様について一つだけ言わせてくれ

>>579
雅様に効くのは唯一つ、中佐のワクチンだ
お前ら丸太とか師匠とか凄ェ!とか2ちゃんでネタになってることだけ知って
実は彼岸島読んでねえだろ畜生
673マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:11:04 ID:???
死ぬか死なないかわからないと理解した
答えてくれた人thx
674マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:11:17 ID:???
ネロなら1匹だけどっか安全な場所に隠しとけば良さそうだが
獣は自動操作タイプだから無理かな
675マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:11:22 ID:???
毎週読んでる俺でも正直ワクチンの存在忘れてたw
676マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:12:40 ID:???
もしかしたら作者も(ry
677マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:17:46 ID:???
ああ、そんなのあったね
678マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:21:15 ID:???
主人公が刀一振りで大蛇を何個かに輪切りにしてたw
初期ガッツでもあんなん無理だろーww
679マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:23:56 ID:???
一瞬で何回も斬りつけたんだろうけど
どんだけ速いんだ・・・?
680マロン名無しさん:2008/01/09(水) 03:56:33 ID:???
あの刀はもはや概念武装、聖遺物の類。
681マロン名無しさん:2008/01/09(水) 07:45:41 ID:???
>575
>そしてDは死なないよ
結構死んでるぞ。左手が生き返らせるけど。
682マロン名無しさん:2008/01/09(水) 14:10:43 ID:???
ここまで赤薔薇無し
683マロン名無しさん:2008/01/09(水) 14:48:08 ID:???
赤薔薇って別に揉めるような要素ないんじゃね?
684マロン名無しさん:2008/01/09(水) 14:59:19 ID:???
今は無いけど昔は・・・
685マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:05:43 ID:???
星砕き発言か
まさか何の比喩も無く惑星破壊できるとは思わなかったぜ
686マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:06:00 ID:???
赤薔薇はキャラ設定自体は小難しくない
荒れたのは赤薔薇自身のせいではなく厨が原因
687マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:07:45 ID:???
十字界は鰤姉さんのふとももを見る漫画なので問題なし
688マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:57:17 ID:???
十字界は作者の魅せ方、締め方が微妙な所為でここでの人気も一気に失墜したな・・・
689マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:10:59 ID:???
いや、城平ならあんなもんだろ

正直このまま死なれたら旦那のがよっぽど肩透かしだ
690マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:24:46 ID:???
しかしどうしたら生き返れるのか想像がつかない
691マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:33:57 ID:???
お話自体もどういう結末をむかえるのか想像がつかない
692マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:37:54 ID:???
どこにでもいるしどこにもいない
ならばどこにでも私はいることができる
くくく、なにも問題は無い


とかだったらどうしよう
693マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:48:28 ID:???
ただでさえ手が付けられないのに、さらに手が付けられなくなるな。
694マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:54:45 ID:???
旦那が旦那を観測できればそれでいいんじゃないかなーと思わなくも無い
695マロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:00:45 ID:???
ヘルシング邸に戻ったら普通にワープして先に帰っててギャフン
696マロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:08:05 ID:???
見るんだインテグラ!私はついに約束を果たしたぞ!
私は私を望む全ての者の元へ私は在ることができる!
オーダーはオンリーワン
見敵必殺!見敵必殺だ!
はははははははははは

私たちの冒険はこれからだ!(セラスの活躍にご期待ください

とかな
697マロン名無しさん:2008/01/09(水) 22:02:46 ID:???
これでもまだ氏ねない、とちょっとションボリした旦那と
オメーなんで氏なねーんだよフザケンナとマジギレな少佐

その頃ヲルターはハイに撃たれて何じゃコリャあ!
と松田優作のモノマネ
698マロン名無しさん:2008/01/09(水) 22:59:14 ID:???
これで死ななきゃ何によってなら死ぬんだと興味深々
699マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:34:27 ID:???
>>492
シュレって「虚数」だったのか…シュレーディンガーって名前の割には、
えらく数学的な存在だったんだなぁてっきり確率的に存在する量子論的な奴、
または普遍的に全ての座標に等しく存在するヨグソトースみたいな奴なのかと思ってた

「まぁ虚数的存在なんだったら、シンクロ400%のエヴァンゲリオンがやったみたいに、
旦那がどっかからいきなり脱出してくるんじゃね?」とか思ってしまったw
ヒラコーってエヴァとか好きそうだしw
700マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:40:05 ID:???
>>699
量子論では重要な存在だぞ>虚数
701マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:41:21 ID:???
やべぇアヤナミのコスプレをする寺門部長を思い浮かべてしまった
アスカが弟でミサトさんがアザラク先生な、あと西新井がシンジ

どうでもいいけどアンデルセン神父とアザラク先生はどっちがつよいんだろ
702マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:44:03 ID:???
なんしか、直死って攻撃で実在する方程式を書き換えられるなら、
虚数だろうが確率的な存在だろうがなんだろうが倒せるんじゃないの?

でも直死で消せるのが前期ウィトゲンシュタイン的な存在だけだっていうなら、
シュレは倒せないよね、どうやっても不可能

>>700
必要であっても、それは量子論の分野ではないよ
ましてシュレーディンガーとは関係ないじゃん
703マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:48:39 ID:???
>>702
「波動関数の収縮発散を任意で行える存在」
とかいきなり言っても意味不明だし
「虚数」ってのはそれっぽくわかりやすい単語として
使いやすかったんだろう
704マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:49:31 ID:???
方程式の書き換え出来るなら存在消せる所じゃ無くなる
705マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:51:43 ID:???
追加レス
>ましてシュレーディンガーとは関係ないじゃん
シュレーディンガー方程式には虚数単位入ってるぞ
706マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:53:26 ID:???
>>703
ごめん、俺こそいきなり分けわかんないこと言って申し訳ない
なるほどシュレーディンガー方程式のほうだったのね…>>492もスマンす

>>704
最強だね、アカシックレコード操作に匹敵するかもw
707マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:55:09 ID:???
というか事実直死の魔眼は限定的なアカシア操作みたいなもんなわけだが
何でいきなりそんな話題かはおいといて
708マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:57:23 ID:???
>>705
スマン、シュレが猫少年だからてっきり有名な実験のネタからとったと思ってた、
確かに方程式には必須要項だったよ

でも、ああいう物理学っぽいキャラは好きwもっと出て欲しいな

>>707
いや、>>522を見てどっちが勝つかを想像してちょっとワクワクしたもんでw
709マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:58:27 ID:???
あ、どっちかっていうのは、
「ワラキアを直死で倒せるのか」vs「シュレを直死で倒せるのか」っていう
結論同士の勝負ね
710マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:59:09 ID:???
いや実際元ネタは箱の中の猫だけどね
少佐がそれっぽいこと言ってる
まあぶっちゃけそこまで考えてないでFA
711マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:00:21 ID:???
どっちも存在というより事象だからなぁ
魔眼が事象に干渉した例がまず存在するのか
712マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:03:38 ID:???
両儀の方ならいろいろ「有限」の概念を消したりいろいろ無茶やってるけど
志貴は・・・秋葉の檻髪切ったくらい?
まあ漫画じゃないので無意味だが
713マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:04:46 ID:???
前のいろいろはタイプミス
714マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:09:05 ID:???
もしやと思ってたけどやっぱ哲学齧ってるのがいたか…
715マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:11:16 ID:???
>>712
「○○が生きている」という状態を「破壊する」というなら、これは立派に概念に干渉してるよね。
「生きている者を殺す」のとは訳が違う、居なかった事になるわけだし。

ただ殆どのフィクションの場合、干渉した者が消してた者に対して、
彼はかつて存在したという事を認識しているのがどうしても矛盾を生んじゃうね。
716マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:38:37 ID:???
志貴のはその時代の理論で壊せるものなら、切られればその部分の存在限界(寿命みたいなものか?)が0、突かれればまとめて0
先に寿命を失わせた結果として相手は死ぬ
ワラキアも猫も寿命の概念がないから死なない、じゃないのか

読本用語集から解釈してみた
月も地獄も設定だけセリフだけが多くてワケワカメ
717マロン名無しさん:2008/01/10(木) 08:31:19 ID:???
>>715
まぁ使った本人が覚えてる場合は本人がそういった概念を操れるからこそだろう
実際、存在ごと丸々持ってった場合は記憶ごと消去される例の方が多いぞ
独裁スイッチやらワールドエンブリオやら

となるとやっぱ直死はただのザラキじゃねぇの?
718マロン名無しさん:2008/01/10(木) 13:30:01 ID:???
実際に概念を操ってるならそれはおかしいよねってことなんじゃないか?
独裁スイッチは実際に操ってるわけじゃないからちょっと違うし
719マロン名無しさん:2008/01/10(木) 14:50:03 ID:???
生きてる/死んでる
のスイッチを切り替えるようなもので
「生きていた」事実まで書き換えるわけじゃないから
記憶が残っても別に不自然じゃない
720マロン名無しさん:2008/01/10(木) 16:50:17 ID:???
型月関連の設定は分かりにくいなあ
俺の頭が悪いからだろうか
721マロン名無しさん:2008/01/10(木) 17:14:14 ID:???
いや、分かりにくいもんなんだよ、アレは
そこんところにのめり込む人もいれば、性に合わない人もいる
色々と小難しい設定をあれだこれだと読み解いていくのが好き
な人には受けるんじゃない?
722マロン名無しさん:2008/01/10(木) 17:29:46 ID:???
ヘルシング好きな奴って型月も好きなんじゃない?
わかりやすいんじゃなくて、なんかちょっと小難しく洗練されて発展した厨二病的な・・・。
723マロン名無しさん:2008/01/10(木) 17:51:48 ID:???
>>722
そうか?
どっちも洗練なんぞされてないと思うが
俺は型月は苦手だがヘルシング好きだし
724マロン名無しさん:2008/01/10(木) 17:59:51 ID:???
ヘルシングはどちらかと言えば泥臭くて荒削りな所が魅力の作品なんじゃないか?
ちなみに俺はヘルシングが大好きで型月はそこそこ好き。
どっちも厨二的な要素は含んでいるとは思うけど。
725マロン名無しさん:2008/01/10(木) 18:22:22 ID:???
まず吸血鬼自体が厨くさいですから

まあそういうのが大好きなんだけどね
726マロン名無しさん:2008/01/10(木) 18:25:20 ID:???
>>723
わかりやすくないじゃん。
いわゆるエターナルフォースブリザードに代表されるような、あからさまなのじゃない。

同じ厨二病でも違うよ。
727マロン名無しさん:2008/01/10(木) 19:39:24 ID:???
ヒラコーも言ってたよ、吸血鬼は思春期撃墜用のシャア専用だって
728マロン名無しさん:2008/01/10(木) 20:36:09 ID:???
そりゃカッコイイな、木城ゆきとがカエルラに入れ込むのも分かる。
729マロン名無しさん:2008/01/10(木) 20:39:30 ID:???
型月の設定は大事なことをわざーとぼかしたり書かなかったり曖昧にしてある
なんでかって?そりゃ菌糸類が書きやすくするためさ
730マロン名無しさん:2008/01/10(木) 20:59:11 ID:???
そこら辺が強さを語る上ではネックになってる気がするよな
731マロン名無しさん:2008/01/10(木) 21:37:50 ID:???
その曖昧な設定の部分を読者に想像させて楽しませるタイプなんだろ<型月
ヘルシングは過激な描写が一番の売りのはずだからそういう部分はほとんど無い
どちらも厨二病かも知れないがタイプは明らかに違う
732マロン名無しさん:2008/01/10(木) 21:46:15 ID:???
ファン層は微妙だが世界観は似てるよな
733マロン名無しさん:2008/01/10(木) 21:50:33 ID:???
どこが
734マロン名無しさん:2008/01/10(木) 21:50:41 ID:???
似て・・・るか?
吸血鬼以外にもいろいろいて相互干渉してる型月と
吸血鬼VS人間な構図がはっきりしてるヘルシングとじゃ大分違う気が
735マロン名無しさん:2008/01/10(木) 21:53:45 ID:???
キャラ設定にパクリ疑惑はあるが世界観はまったく違うな
736マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:01:35 ID:???
ぶっちゃけ虚数とか言い出してる時点で月姫もヘルシングも同じ穴の狢
何故なら両方知らない俺がここしばらくのレス読んでも、両方全く意味が分らないから
俺は高卒の俺が頑張っても全然分らないような理屈を捏ねる漫画は嫌いだ

魔眼の方は「ものの死ぬ線が分かる」までならまだ許せた
「ああ弱点が分かるのね」で済むから
しかしせっかく理解していたのに、詳しい説明を聞けば聞くほど
「俺なんか勘違いしてたんじゃ…」と思わされる
これはすごく悔しい

何が言いたいかというとつまり
両方ともエターナルフォースブリザードを見習って欲しい
737マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:11:22 ID:???
スレよりも漫画読んで判断しろよ・・・・w
738マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:11:42 ID:???
エターナルフォースブリザードなんて漫画に出されたら、読者はどう対応すればいいんだ。
そりゃ赤薔薇も宇宙人の艦隊焼き払うわ
739マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:13:39 ID:???
高卒なら虚数くらい習ってるだろ
740マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:15:11 ID:???
>>736
シュレディンガーの虚数云々は漫画読んでればニュアンスとして伝わる
明文化してテンプレを作ろうとするからややこしい話が入るわけで
741マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:19:33 ID:???
エターナルフォースブリザード
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる、相手は死ぬ

シュレディンガー少尉
シュレがあそこに居た気がするって誰かが言ってた気がする、生きてない、死なない

ワラキアの夜
石ころは壊すことはできても殺せはしない、だって生きてないもん、石ころって言葉は壊せもしない

直死の魔眼
超・弱点がわかる
742マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:20:25 ID:???
>>741
パーフェクトだ
743マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:27:42 ID:???
虚数習った憶えねーな
多分数学でやるんだよな?
744マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:31:06 ID:???
>>743
虚数が分からないレベルなら漫画より参考書を読むべきかと
2chなんてもってのほか
745マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:32:18 ID:???
高校で虚数習わないとか・・・ねーだろ
746マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:47:45 ID:???
そうか
やっぱ数学のクラス平均点が一桁になったりする高校は駄目だな

俺はその授業すらよくさぼってたしな
747マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:49:36 ID:???
大丈夫、俺なんか高校で勉強した記憶がない。マジで。
748マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:04:30 ID:???
>>741
シュレは准尉だったと思う
749マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:05:36 ID:???
>>747
未履修高校乙
750マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:58:37 ID:???
虚数は数Uだったかな
高卒でしらないとか何の冗談だ
751マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:07:18 ID:???
>>746
悪いが近隣で相当のバカとして有名な定時制高校ですら虚数は普通にやったぞ
授業内容が中学生の弟とほぼ同じだったからオレはてっきり中学で習うものかと思ったぐらいだ
記憶がないのはおまえがマトモに授業を受けてなかっただけだ高校のせいにするなよw
752マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:14:11 ID:???
別に虚数知らなくってもかまわんが、
理屈をこねるだの何だの批判すんじゃねえ
単にお前が無知なだけじゃねえか
753マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:19:14 ID:???
ここ切れるとこか?w
754マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:30:27 ID:???
無知無知ギャルなら許したのに
755マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:35:14 ID:???
虚数
・ぶっちゃけ2乗して-1になる数の事=理論上定義しているが具体的に実数として存在できない数字

シュレディンガーの猫
・「物事は観察されて初めて存在できる」という説を論拠とする。箱の中に猫を閉じこめて、
しばらく放置する。さて、その猫は生きているのだろうか、死んでいるのだろうか。
箱を開けるなり、音を聞くなり、ともかく中の状態を確認しない限り、その猫の生死は判らない。
=箱の中の猫は観察して確定されるまで、生きているわけでもなく、死んでいるわけでもない状態になる。

簡単にかいつまんで書くとこんな感じで良いかな?
756マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:42:50 ID:???
まあそんなもんかと
後者については詳しく書くと長いしな
757マロン名無しさん:2008/01/11(金) 17:57:56 ID:???
ぶっちゃけどうでもいい話たわ

つうかいい感じに月厨が紛れこんでるね
ちなみに志貴じゃ旦那は殺せないわな
コンクリの線みただけで激しい頭痛がする程の貧弱設定だぞ?
旦那の中の数十万の命なんか見たら発狂するだろ

ネロの場合は666の命合体攻撃(その前に何体かは殺されてる)してきたから一気に殺せただけなわけで

まあ旦那なら殺されてもいいとは考えるかも
758マロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:19:57 ID:???
しかし殺人貴になると文句言いそうな気がする
759マロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:26:02 ID:???
旦那が志貴という人間に対して「こいつになら殺されてもいいなあ。」
という程、惚れこんでくれるかというとこれまた微妙だぞ。
佐々木の月姫の志貴は普通に良い奴な感じでとっつきやすいキャラだが
原作の志貴はDQNの匂いがするし。
本来旦那が戦闘力的に超圧倒的に有利なのに負けてもいいやと思う程
惚れさせるにはアンデルセン並みの胆力がいる罠。
760マロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:28:49 ID:???
>>759
旦那は惚れた相手には本気出すぞ
761マロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:35:03 ID:???
アンデルセンも言ってる事、やってる事がそうとうなDQNなのに
何故か不快に感じなくてむしろカッコイイと思えてしまうこの不思議さよ

旦那が惚れるのはいわゆる「漢」タイプだと思うけどね
からくりの鳴海とかベルセルクのガッツとか骨太なタイプがお好みだと思われ
762マロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:35:34 ID:???
>>760
そうだった
旦那は全力を出した上で負けるのを望んでたんだった
763マロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:36:53 ID:???
>>760
どーでもいい奴もデストロイ。好きなお方もデストロイでつか。
764マロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:51:18 ID:???
スレ違いだが、式なら何とか……スルーだなこりゃ。
765マロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:10:23 ID:???
ロザリオとバンパイアのキャラが居ないな
766マロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:11:55 ID:???
旦那は最強のサディストであり、究極のマゾヒストだからな。
767マロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:16:33 ID:???
>>765
Eランクに萌香がいますよ
768マロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:16:43 ID:???
ゴルゴなら旦那を殺せると信じてる。
769マロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:18:59 ID:???
ゴルゴなら少佐より遥かにスマートな方法で旦那を攻略してくれるさ。きっと
770マロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:23:54 ID:???
>>757
またえらく懐かしい話題を
「直死なら旦那を殺せるけど死の点が見えるか微妙andそもそも接近できない」
でFAだったと思うぞ
コンクリの線云々は志貴が生物だから無生物の死を理解しにくいからだよ
あとネロに関してはこのスレ読み返せよとしか
771マロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:30:58 ID:???
しかしニャンぱいあとかマニアックなもんランク入りしてるなぁ
マニアの血とか吸うんだっけ?
772マロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:38:57 ID:???
ゴルゴなら聖遺物で弾丸作ってスナイプしそうだから困る
773マロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:46:23 ID:???
ジャンプSQの『屍鬼』のキャラもお話が進んで
あの作中の吸血鬼の能力とか詳しい事が分かったら
参戦させてみようかなと思ってる俺
774マロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:59:31 ID:???
>>758
襟首掴んで「気張れや小僧!たったの何百万人分の命だ」になりそう…
775マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:05:30 ID:???
相変わらずこのスレのヘル厨のキモさは際立ってんな
まあヘル厨だけじゃねーけど
776マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:08:41 ID:???
>>773
原作未読?
の割りには吸血鬼だって既に知ってるし

どちらにしろいいとこG・・・
777マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:15:40 ID:???
>>775
具体的に指摘できないから愚痴るしか出来ない悲しさw
778マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:18:33 ID:???
>>776
未読だよ。でも墓場から蘇える死者といい、貧血による死者といい、
吸血鬼の匂いはぷんぷんしたから。

>>775
お、久しぶりに聞いたよその言葉w「ヘル厨」ww
その言葉使う奴はマジで珍しいぞw
779マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:29:46 ID:???
何つーかアレだよな。総合スレの方では普通に
月と地獄、両方の話題で和気藹々と盛り上がってるのに
いまだにヘル信者を目の敵にしてる奴もいるのな。悲しいこった
780マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:33:04 ID:???
ほら、キモいだろ?
781マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:35:02 ID:???
ヘル厨って単語に過剰反応しすぎw
782マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:39:03 ID:???
まあ「月厨」みたいに蔑称が当たり前の存在にはなりたくないもんな。

ちなみに俺は別に月姫に恨みはない。
むしろ好きだけど事実として…その…。
783マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:42:14 ID:???
>>780
ああキモいな
だがそれと同時に懐かしさも感じる
784マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:43:09 ID:???
>>652
>>757
確かに「月厨」は普通にスルーされてるw
785マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:48:01 ID:???
ヘル厨か、あのスレが建ってたのはどれくらい前だったかな
前半のフルボッコ具合、中盤の馴れ合い、後半の崩壊、何もかもがみな懐かしい
786マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:48:47 ID:???
>>781
だってその言葉使ってたのって俺の記憶の中じゃ
かつてのマロンのVSスレくらいのもんだもんw
特定の奴らくらいしか使わない言葉だからさー

「月厨」 程浸透してる言葉じゃないしww
787マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:48:59 ID:???
このスレでも結構普通に使われてたけどな
788マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:49:52 ID:???
俺月厨だいすきだぜ
だって月厨全盛期の頃のマロン変な方向に楽しかったから…
789マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:50:40 ID:???
初代スレからヘル厨(旦那厨)も十字厨も使われてた気がする。
790マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:50:52 ID:???
>>787
旦那降格議論の時は決まって飛びだしたもんだよな
あとネロ昇格議論の時にもよくでたな
791マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:51:05 ID:???
月姫自体にはさほど恨みはない
しかしなあ…例のVSスレの影響で厨にはうんざりさせられたよ
792マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:51:29 ID:???
>>780
ああ、いまだにヘル厨とか言ってくる月厨のキモさは別格だ。

ムカつくんならここ来なきゃいいのに。
793マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:51:32 ID:???
俺の記憶だとアニロワあたりでも。
794マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:54:05 ID:???
個人的な印象としては月厨は純粋に馬鹿で話が通じないからキモい
ヘル厨は同じようなネタを延々繰り返す馴れ合いっぷりがキモい
795マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:54:55 ID:???
それを思うと「総合スレ」の誕生のきっかけになった
アルク最強スレは奇跡みたいなもんだったんだなあ・・・
796マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:55:00 ID:???
「私は戦争が」のコピペがあちこちに張りまくられてた時期に
ヘル厨って単語を最初に見たな
797マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:57:00 ID:???
>>795
前に立ってたスレでフルボッコにしたからもういいよ的な感じからあの空気は生まれたんだと思う
798マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:57:26 ID:???
>>794
キモいと思うんならこんなとこ来なきゃいいのに。
オタの巣窟なんだからある意味キモくて当然だろ。
ここにくる以上はキモさに慣れろ
799マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:59:29 ID:???
>>798
キモいキモいといいつつ、ついついこんな所を覗いちゃうツンデレなんだよ794は
800マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:59:40 ID:???
正直この過剰反応が一番キモい。
何度かあった流れだがなんで毎度毎度そんな必死なんだ。

お前らの親父はスルーを教えてくれなかったのか?
801マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:01:36 ID:???
>>800
スルー? なにそれ? 美味いの?
何か反応して欲しいんでしょ?
反応して下さって有難うくらい言いなよ
802マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:02:20 ID:???
キモオタの自覚があるならキモいって言われることに慣れなきゃ駄目だよ
803マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:03:39 ID:???
キモイとか気に入らないって理由で排外しようとする奴は余所池と思うが
804マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:03:46 ID:???
>>800
俺の親父は2ちゃんなんてやらねえwww
餌に食いついてみるのが吸血鬼スレの作法と思ってる奴もいるんだ
気にするなよ
805マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:04:40 ID:???
なんだこの流れは…たまげたなぁ
806マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:05:30 ID:???
>>801
何故そうなる。
807マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:05:35 ID:???
一時期「ヘル厨」って単語頻発してた私怨荒らしがここで定着してたから単語に反応してるんだろ
808マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:06:24 ID:???
>>802
だってわざわざこんな所で文句言ってもしゃーない事なのに文句言ってんだもん
809マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:07:24 ID:???
キモいって言われたくらいで言ったやつを排除しようなんて酷いな
810マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:08:55 ID:???
全身全霊で釣られるのが吸血鬼スレの嗜み
811マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:08:59 ID:???
てかこういう流れこそこのスレだ
全部含めて
812マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:10:14 ID:???
自由とはそういうことだってどっかのネゴシエイターも言ってた。
813マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:10:35 ID:???
>>807
いたね、私怨丸むき出しのやつ。
>>806
あんたをおちょくろうとしてるだけだろ。気にすんな。それこそスルーしな
814マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:11:11 ID:???
事実ヘル厨って単語自体は珍しい
ググってもヘルシング厨を意味したものはヒットしないしかなり限定された層しか使って無い
過去にあそこで見たとか経験談はともかく定着はしていない
815マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:12:54 ID:???
>>809
このスレずっとこんな雰囲気なのに今更そんな事言い出すのも
何か違和感あるんだよ。むしろまーだ慣れないのかと。
816マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:14:39 ID:???
つかぶっちゃけ元作品のネット知名度に比例してるだけだろ
十字界厨なんて言葉ここ以外で見たことないしw
817マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:15:07 ID:???
このスレはHENTAIの母体になりえるほどですもの
818マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:16:06 ID:???
○○厨キモいも定期的に来ることは来る。
819マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:16:06 ID:???
>>815
32スレもずっとこんなんだよなあ。
マジで今更スルーを覚えろとか言われても、その、なんだ、困る
こういう住人だからこそこのスレがここまで続いてきたのかもしれんのに
820マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:18:15 ID:???
じゃあまあ結論は「おれらキメエwwwwww」ってことで。

次のループに備えますか。
821マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:18:28 ID:???
>>816
元作品が知名度よりも厨の程度の方が関係してると思うがね
そしてヘル厨よりヘルシング厨の方がスタンダード
822マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:18:39 ID:???
ま、「厨」は程々にって事で・・・
823マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:22:46 ID:???
>>793それは狂アンチの方だろ
姉妹スレもそうだしあいつらはマロンで堂々と書き手を叩くしな
月厨以上に野蛮な連中だよ
824マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:23:19 ID:???
2ちゃんにルールは無いが面白いレス心がけろってたしかガイドラインに書いてあるだろ?
キモイとか言ってて面白いかJK
カオスでも楽しめたもの勝ち
825マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:23:21 ID:???
一度「厨」全面禁止にしてみるかw
書いたやつは作品に限らず良識ある我ら吸血鬼スレ住人が袋叩きにするってことで




なんか今以上にキモい空気になりそうな予感がするが
826マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:25:23 ID:???
そのくせマロンで板違いのアンチスレ立てて威張ってやがったしな。

死ねや糞アンチ
827マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:25:38 ID:???
>>824
それを誰かが言ってやらんと全く面白くないネタを延々引きずる可能性もあるけどな
828マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:27:01 ID:???
>>825
それ作品の信者が被害者自演したら終わりじゃん
829マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:27:36 ID:???
>>826

つ旦

落ち着けや、な?
830マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:28:43 ID:???
>>827
楽しいレスで打ち消せばいいんじゃね?
>>826
ここで言うことじゃない
831マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:29:25 ID:???
お前ら本当にキモいな
832マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:29:47 ID:???
>>826
何時までも根に持つなんて可哀想な人ですね
833マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:31:06 ID:???
>>831
あいあーいwキモいっすよwサーセンwwwww
834マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:34:44 ID:???
>>831
尊敬する変態は924です!
835マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:34:57 ID:???
ここは各吸血鬼漫画の信者の意識が溶け合ってる坩堝です。
「俺はお前らと違うぜ」なオサレ的自己認識は無意味なのでやめましょう。

>>794はクボッキ師匠の次回作が吸血鬼漫画なことを祈りましょう。
836マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:35:15 ID:???
少なくてもこのスレと姉妹スレの住民は厨でもアンチでもなく全作品を平等に見てる連中なのは確かだな
多分マロンで型月キャラを過小評価も誇大評価もしないスレなどここ位しかない
837マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:35:36 ID:???
>>830
スマン。もうここではこういう事は書きこまん
>>832
あのスレ意外でもアホかと思うようなアンチ見てきたからな
正直アンチが嫌いなんでつい頭に血がのぼった。反省する。
838マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:37:20 ID:???
>>836
…………
839マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:38:40 ID:???
>>837
思い出し怒りも程々にな
どうせなら楽しい事考えようや
840マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:38:47 ID:???
841マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:39:49 ID:???
月厨の避難所はともかく全作品平等はありえんなw
仮にそう見えたとしても単に厨同士の戦力が拮抗してるだけだろう
842マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:40:11 ID:???
>>837
それと同じ感情を信者(or作品)に対してもっているのがアンチなのさ
本質的にはおんなじよん
843マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:41:11 ID:???
>>835
久保が描く吸血鬼漫画かあ・・・

想像しただけで寒い作品になりそうである
今と大してかわんねえと思うし、強さが分かりづらそうだ
844マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:41:55 ID:???
全作品平等とは思えんがまぁそこそこ妥当だとは思う
実際他の最強スレとは一味違うし
845マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:42:19 ID:???
・遊び心を少しだけもって妄想しよう
846マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:42:45 ID:???
>>844
ぶっちゃけ強さ比べが二の次な最強スレなんてここの他にはほとんどあるまい
847マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:46:44 ID:???
>実際他の最強スレとは一味違うし
そこは普通の最強スレの妥当性とはむしろ相反するけどな
性格考慮とかねーよ普通wwwwwwwwww


一応言っとくとスレルール前提なら、もちろん今のランキングは妥当だと思うが
848マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:46:48 ID:???
>>841
厨同士が凌ぎを削ってる時の意見なんてのはほとんど反映されて無いけどな
俺はもっと気楽に見て良いと思うがそういう視点でこのスレで喚いてる人はつまんなそうだ
849マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:47:08 ID:???
32も続いてまだこの勢い
まだまだこのスレは安泰そうね
850マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:48:27 ID:???
ここまで俺の自演だけどな
851マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:48:49 ID:???
>性格考慮とかねーよ普通wwwwwwwwww
これなかったら100レスも持たず解散してたからしょうがない
そこもまたいいじゃない
852マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:49:04 ID:???
>>842
何か海より深く反省したくなるレスだな
853マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:52:13 ID:???
正確考慮上等!

戦闘中に猫バーガー作らないDIO様なんて…
854マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:53:28 ID:???
>>848
いやそもそもランキングの話なんかしてないわけだが
厨もアンチも居るし住人がそんななのに平等に見てるとかねーよwwwwwってだけのツッコミだ
855マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:53:50 ID:???
DIO様が性格無視して開始早々時止め→頭部破壊で勝利だったら考察としてつまらないよな
856マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:54:49 ID:???
強さだけじゃキャラの真価が発揮されたようには思えないからな
857マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:54:53 ID:???
>>853
大変なことに気が付いた。特産品にあのカフェが無い。
858マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:56:40 ID:???
厨とアンチ両方の意見に惑わされずに良い感じのランクだと思うけどね
859マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:59:07 ID:???
>>857
姉妹スレの「月面町」にはあるだろうからいいんでねーの?
860マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:59:49 ID:???
>>858
いやランキングはいいと思うよ
ただそれイコール厨アンチ皆無&住人の視点が皆平等ってのはありえないってだけで
861マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:03:48 ID:???
>>860何回言ってんたよw
862マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:06:14 ID:???
>>847
性格考慮のおかげでカオスっぷりに華が咲く
よいではないかよいではないか
DIO様も愛されるキャラになったしねー
863マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:06:45 ID:???
だって誰もランクに文句付けてないのにああいう言い方されっと不安になるじゃん…?
864マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:07:01 ID:???
>>859
その町の名前はナイスネーミングだと思う
865マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:08:01 ID:???
>>848
厨同士がしのぎを削って激論して
第三者のレスがぽこっとでて
あぁそれでいいんじゃね?

って流れはお約束に近い
866マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:08:16 ID:???
>>800
言うまいと思ってたが、あまりにもキテるから言うわ
「荒らしはスルー」なんてねらーのマナーを、親が子にわざわざ教えるようになった終わりだろ常考w
867マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:09:17 ID:???
>>859細かいがSSで登場してるのは4部のカフェ・ドゥ・マゴじゃね?
あの町は吉良もいるし杜王町が混ざってるから
868マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:09:54 ID:???
>>810
そういえば吸血鬼って、いかな弱者であっても、
自分に向かってくるものには容赦しない奴らばっかだなw
869マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:10:24 ID:???
>>859
>>864
>>859
スレがちゃんとあるんだからそっちでやりなさい
870マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:11:14 ID:???
式なら旦那にも勝てるッ!
871マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:12:37 ID:???
って言って見たかった午後十時
872マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:12:53 ID:???
くまっくまー
873マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:13:02 ID:???
>>866
マジレス乙


ところでマジレスさせてもらうがあのくだりどう見てもマジレスには見えんのだが
>>866もマジレスと見せかけて実はマジレスじゃないんだよな?
874マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:14:21 ID:???
このスレに第三者なんかいませんよ
ファンタジーやメル(ry
875マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:14:29 ID:???
ネタでも毎回突っかかられる旦那
ほんとみんな旦那好きだなw
876マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:14:55 ID:???
とりあえず肉の芽でも食って落ち着け
877マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:14:58 ID:???
>>873
マジレス乙

因みに>>866はマジレス
878マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:16:12 ID:???
>>877
マジレスありがとう
そうかマジレスだったのかそうか――――
879マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:18:37 ID:???
>>878
回答有難う
あんたの親父は「荒らしはスルー」って教えてくれたのか、良い親父だな

俺の親父は2chが始まった頃にはもういなかったがな
880マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:18:50 ID:???
なんかちょっと文章がきのこっぽいな
881マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:21:44 ID:???
>>878はきのこ風
>>879はヒラコー風
882マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:22:11 ID:???
>>843
オサレ師匠が吸血鬼漫画なんて書いたらどうすんだよ!

新キャラ登場!
ドドドドドドドドドドドドドドドド!!!!
ドン!

で各章1年かけて終わる繰り返しじゃんw
883マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:23:30 ID:???
>>879
いやいや、だからんな親父がいるわけないじゃんか
で、あれもマジレスなわけないじゃんwと思ったんだが
どうもそうでもないのかね

興味ないだろうが一応俺の方も教えておこう
俺の親父は健在だ
特筆すべきことなど何も無いが
884マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:25:13 ID:???
>>879はヒラコーというには薄い。むしろこの聞かれてもいないのに語りだすカワイソス自慢は城平だ。
885マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:30:26 ID:???
ここは厨とアンチの巣窟です
作者本人はお帰り下さい
886マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:30:44 ID:???
>>882
前の単行本までは「ば、ばかなッ!!」とか言って絶望的なのに、
新刊ではなんか変な回想とか入って、
「へっ…どうやら、俺はまだ死なせてはもらえねえようだ…ッ!」とか言って起き上がって、
次の単行本で、

  ド  ン  ! !

で終了。
結論:やめておいたほうがいいかもしれない。
887マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:31:23 ID:???
888マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:37:14 ID:???
つかマジでこのスレ今何人くらい居るんだろう
本当に大部分自演だとしたらいくらなんでもバラエティに富みすぎだと思うんだがw
889マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:38:22 ID:???
0〜∞人いるよ
890マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:40:31 ID:???
無理だろ自演なんて、アーカードじゃあるまいし。
たまにスレに溶け合えない少佐みたいな人がいるが
891マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:45:57 ID:???
失せろ!!

俺の心も魂も命も 俺だけのものだ
スレとの意見の共合 ネタの融合 精神の統合 吸血鬼スレの本質
何と素晴らしい それはきっと素晴らしいのだろう
きっとそれは歓喜に違いない

だが冗談じゃない 真っ平御免だね

俺のものは俺のものだ 毛筋一本 血液一滴
私は私だ 私は私だ 私は私だ!!

うらやましいね 眩しい 美しい だから愛しく だからこそ憎む
だからこそお前は私の敵だ 敵に値する
遂に私は宿敵を見つけたぞ 私の戦争の


結論:荒らしカコイイ
892マロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:09:18 ID:???
>>869
はーいアンデルセン先生
893マロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:10:00 ID:???
>>882
見てみたいけどな
894マロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:13:28 ID:???
ジャンプかマガジン辺りで吸血鬼漫画が一つ欲しいな
895マロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:16:23 ID:???
廉価は「なん…だと…!?」が異常に似合いそうだな
896マロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:20:28 ID:???
>>894
マガジンの妖怪漫画に吸血鬼出てきたよ
ブラックソードゼロみたいなやつ
897マロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:32:29 ID:???
>>896
定期的に吸血鬼が出るような週刊連載が欲しいって意味な
898マロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:36:14 ID:???
ラスボスになりそうな奴だったから
打ち切られない限りしばらくは燃料になるかと
899マロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:41:19 ID:???
現状で無敵キャラが多いから、弱点があるような奴なら見てみたい。
凄い強いけど十字架も聖水も銀も日光もダメみたいな。もちろん定期的に血も吸う奴。
900マロン名無しさん:2008/01/12(土) 07:32:48 ID:???
妙に伸びてると思ったら何だ
いまだにこのスレのふいんきに慣れない奴がだだこねてたんか
宴に乗り遅れたな。自分で蜂の巣つつく様なマネしておいて
スルーしろよもないもんだ。
ここは煽り合いも馴れ合いも上等な奴らの溜まり場だってのに
901マロン名無しさん:2008/01/12(土) 09:48:04 ID:???
正直、作者が来て暴れてもニンニクがばらまかれてもどうでもいい、月厨全開会話も旦那厨全開会話もできないなら
旦那が死亡確定するか月姫2がでるまでまったりさせてくれ
902マロン名無しさん:2008/01/12(土) 10:41:58 ID:???
別に他人の目なんぞ気にせず会話すればいいやん
うるさく言う奴なんぞ無視すればOK 好き勝手サイコー
月厨旦那厨呼ばわりされても別に良しと開き直ったもん勝ちでしょこのスレ
903マロン名無しさん:2008/01/12(土) 10:52:34 ID:???
厨なんていません
季節の変わり目に見る幻です
904マロン名無しさん:2008/01/12(土) 10:53:43 ID:???
開き直られてもそれはそれで困る
905マロン名無しさん:2008/01/12(土) 11:04:57 ID:???
空気はそれなりに読んで言いたい事言うから安心しろ
大体いつも通りの会話してるだけなのに妙な事言ってくる
奴がいるから亀レスと承知で「何を今更」と言い返してるだけなんだから
906マロン名無しさん:2008/01/12(土) 11:57:59 ID:???
ホントこのスレは旦那や教授のハラん中だわな
>>899
それなんてレリック=フォン=バルシュタイン?
ヴぁんぷ!漫画になってくれないかなー
907マロン名無しさん:2008/01/12(土) 18:35:21 ID:???
>>899
うしとらの詩人は昼間は表に出ない、他人に招かれない限り他人の家には入れない、
心臓に杭を打つ事で灰化する、と地味に一般的な吸血鬼だったりする。
あとはゲームがメインだがヴァンパイアのデミトリもオーラで日光などを防いでいるが、
本質的には日の光の元では生きられない存在。

文字通り血を吸えば吸血鬼、な扱いが多いから、マンガとかでは能力・特性面での縛りは
あんまり無い(もしくは無きに等しい)扱いを受ける事が多い。
実際、ドラキュラ以前にも民話・伝承に吸血鬼と呼べる存在は多々いる訳だし。
908マロン名無しさん:2008/01/12(土) 19:30:08 ID:???
>>905
空気嫁
909マロン名無しさん:2008/01/12(土) 19:36:50 ID:???
>>908
お前も数時間前のレスにかまうなや
この手のは言いたい事いったらスッとひくからほっとけ。
910マロン名無しさん:2008/01/12(土) 19:39:34 ID:???
そういや次のライダーが吸血鬼って本当か
911マロン名無しさん:2008/01/12(土) 19:43:03 ID:???
>>909
随分優しいなあんたw

まあこうして釣られるのまで含めて礼儀だ
そんな気にするな
912マロン名無しさん:2008/01/12(土) 19:44:50 ID:???
かりん次が最終回だと
エルダ(ヒロインの祖母)が一族最強らしいけど微妙だなあ
他人が操ってるこコウモリでも強制的に支配権を奪える位意志が強いとか
コウモリで日の光を完全に遮るドーム作ってた
913マロン名無しさん:2008/01/12(土) 19:44:52 ID:???
>>910
本当だよ。全ジャンルの方にSかS+級の奴が1人増えるかもね
ライダーのスペックは基本「厨」だから
914マロン名無しさん:2008/01/12(土) 19:54:38 ID:???
ブラックRXと申したか
915マロン名無しさん:2008/01/12(土) 19:57:27 ID:???
今年の最弱ライダーも電車で薙ぎ払えーとかするしな
児童向けだからt単位で適当にスペック決めるしノリで派手な描写したのを検証したら凄まじいスピードだったとかザラだし平成は特殊能力多いしところでそろそろスレ違いだし
916マロン名無しさん:2008/01/12(土) 20:30:45 ID:???
恒例の前ライダーがフルボッコされてるとこに
新ライダーが助けが入る漫画で参戦してきたらどうするよ
917マロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:18:47 ID:???
ここのランキングは同一グループ内で上下ありましたっけ?
例えばCのアベル(トリニティ・ブラッド)はブリジット(ヴァンパイア十字界)よる上?
918マロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:22:40 ID:???
個別で勝敗はあるけど基本は無しだったとオモ
919マロン名無しさん:2008/01/14(月) 00:05:06 ID:???
三つ巴みたいなランクばっかだしな
920マロン名無しさん:2008/01/14(月) 01:34:44 ID:???
じゃあさじゃあさじゃあさじゃあさ
性格考えないランキングにすると一番強さ変化する人は誰?とか
921マロン名無しさん:2008/01/14(月) 02:08:36 ID:???
DIO様じゃね
922マロン名無しさん:2008/01/14(月) 08:39:50 ID:???
いくらdio様でも殺しきれないのいるんじゃね?
十字とかの攻性だけのは楽にいけそうだが、HELL月みたいにやたら死なない、数回死んでも平気なのはバテるんじゃね

って強さ変化するか
性格無視でもほとんどのは大差ないと思うが
自分の特化方向無駄にする性格の奴なんてそうそういないだろうし
923マロン名無しさん:2008/01/14(月) 11:21:04 ID:???
どちらにしろ、時止め9秒は反則近い
924マロン名無しさん:2008/01/14(月) 11:51:10 ID:???
時止め→肉の芽で下僕化が、ガード不能で無敵すぎる。
925マロン名無しさん:2008/01/14(月) 11:54:18 ID:???
このルールではDIOは不利だからこんなもんさ
舞台が人ごみの多い都会だったら大分戦い方が変わってDIOの有利な状況になりそうだけど
926マロン名無しさん:2008/01/14(月) 14:28:04 ID:???
>918-919
テンプレ保管庫にあるテンプレを抜き出してグループごとにまとめてみました。
ttp://www5.atpages.jp/mediatorall/vampire/
927マロン名無しさん:2008/01/14(月) 14:50:52 ID:???
>>926
おおっ、乙
ちょっとだけお手伝い

既に保管庫にある

南極花子→南極 花子
馬呑吐→馬 呑吐
蒼白→ホワイテッド・ヴァンパイア
ダン国王→ダン・マルソー
江藤蘭世→真壁蘭世
ピート→ピエトロ=ド=ブラドー
梁師範→梁


不明

エリート
宮本篤
和尚

他は出来る範囲で保管庫に移しといた
928マロン名無しさん:2008/01/14(月) 17:31:39 ID:???
最強スレが32スレも続いて保管庫の話が1度も出なかったスレも珍しいっちゃ珍しいw
929マロン名無しさん:2008/01/14(月) 17:54:17 ID:???
ダン国王のテンプレいい加減直したいんだけど、飛び飛びでしか本もってないからエロイ人が直しておくれ
930マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:50:58 ID:???
修正版が何スレ目かにあったと思ったが探す努力はしないぜ!
931マロン名無しさん:2008/01/14(月) 21:50:10 ID:???
ダン国王の脅威は、凄まじい再生力と肉体がダメージに順応して防御力が
どんどん強化されていくところだな、それに加えてあの多彩な格闘術。
ケルベロスに脳をコントロールされてなければ、もっと強かったかも。
932マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:48:53 ID:???
DIO様の場合、時止め中に血を指から吸うことも可能だろうし、
あの油断属性さえなければ実はめちゃくちゃ強かったりする。
933マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:15:47 ID:???
DIOの慎重さはVSジョースター家の時にしか発揮されないのが惜しい所。
934マロン名無しさん:2008/01/16(水) 12:33:55 ID:???
しかし人間に滅ぼされる宿命を背負った存在だよな

完全無欠の支配者たる吸血鬼はもうそいつが人類なんだろうな
935マロン名無しさん:2008/01/16(水) 12:35:40 ID:???
レジェンドみたいだな
936マロン名無しさん:2008/01/18(金) 12:57:27 ID:???
吸血鬼エリートって多分初代からの奴だからテンプレないんじゃね?
二代目から居るし
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:zpGGMZhnphIJ:takatyan.ddo.jp/view_html.cgi/comic6.2ch.net/csaloon/1121268817.
dat+%E5%90%B8%E8%A1%80%E9%AC%BC%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%81%AE%E5%90%B8%E8%A1%80%E9%AC%BC%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E6%88%A6%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%80%80vol.2&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp
漫画版鬼太郎持ってる奴なんて今居るんだろうか?
937マロン名無しさん:2008/01/18(金) 13:35:43 ID:???
エリートの初出は初代のこれだな

23 :マロン名無しさん :2005/05/26(木) 11:50:50 ID:???
昔あった吸血鬼王座決定戦のランキング貼っときますね


A+  アーカード ダイアモン 怪物化ブライド エヴァ(封印無)
A   ピート ヴァニラ 
B+  DIO 江藤蘭世 黒衣の者 進化後ブライド
B   蒼白 瑞希
C+ デンドロセラス 美夕 エヴァ(封印状態)
C   葉月(夜刀) 葉月(月詠) ダン・マルソー メリッサ 
D   ストレイツォ 高橋 詩人 ショコラ エリザベス 進化前ブライド セラス カエルラ・サングウィス デミトリ
E   エリート 鋼線のベック きゅーちゃん ドラキュラマン ラ・セーヌ 伯爵・魔王 
F   メリーベル 
G  小松
H  果林 北島

尚、同ランク内は順不同

初代どころの話じゃねぇかw
古参過ぎていままで話にも挙がらずテンプレが無かったってとこだろう
938マロン名無しさん:2008/01/18(金) 14:20:10 ID:???
【作品名】ゲゲゲの鬼太郎
【名前】エリート(通称)
【属性】音楽家
【攻撃力】とりあえず鬼太郎よりは上(変な薬で相手を溶かせるが、持ち込みは不可か)
【防御力】家屋の下敷きになって(胸でも貫かれたか?)大蝙蝠の正体を現して死亡
【素早さ】人間よりは上
【特殊能力】ギターの音色で鬼太郎も魅了した
【長所】一旦音を聞かせれば誰でも操れるらしい。日光ほかを恐れた描写なし。
【短所】蝙蝠化はともかく、霧にはなれなかったらしい。
【敗北条件】原作と同じ。もっとも原作の設定に従えば「妖怪は死なない」が。

とりあえず、「吸血鬼王座決定戦」スレ当時のテンプレ持って来てみた
939マロン名無しさん:2008/01/18(金) 15:16:01 ID:???
【作品名】ゲゲゲの鬼太郎
【名前】エリート
【属性】吸血鬼
【大きさ】背が低めの成人男性並み
【攻撃力】腕力とかは大して強くない。成人男性を押さえ込める程度か。
     人外をも溶かす特殊な薬と注射器を所有。鬼太郎を溶かした。
     (もっとも鬼太郎は生きていたが。鬼太郎は不死身ぶりが ハンパじゃないので・・・。)
【防御力】20m程ある崖から頭から落ちて平気。(地面は砂だったが)
     焼けて崩れ落ちた自分の屋敷に下敷きにされたら死ぬ。
     人なら即死するねずみ男のおならをかいで気を失う程度。
【素早さ】恐らく人間並みか。
【特殊能力】・吸血のターゲットにする相手の性質さえ分かればその性質に
       合わせて作曲し、ギターを演奏し、ターゲットを操る事が出来る
      (その演奏を聴いた者は夢遊状態の如く身体が勝手に動き、エリートに行動を操られる。)
       鬼太郎にも効いていたので人外にも効果有りだが、ねずみ男に
       前もって鬼太郎の性質を聞いていたので成功した。言わば下調べが必要な術。
       
      ・ギターの音色で何万匹という吸血蝙蝠を操る。
       敵を襲わせる事も出来るし、蝙蝠に?まり飛行も可能。 人間並みに大きな蝙蝠もいる。
【性格】ブルジョワと美女の血がお好き。邪魔者は消すのがポリシーだが
    戦いを好む性格ではない。誰かと戦う際には下準備とかするタイプ。
【戦法】ギターで吸血蝙蝠を操り襲わせたり、薬と注射で相手を溶かす。
    相手の性質を知る事が出来るのならギターで夢遊状態にさせる。
【長所】吸血蝙蝠達と薬が結構強力かな?
【短所】ギターで魅了するのがエリートのキャラクター性の最大の特徴
    なのにこのスレではあんまり役に立たないと思う。
【備考】アニメでは4代目鬼太郎に登場した時は声が佐野四郎。妹キャラもいて
    妹想いのお兄ちゃんでした。 

940939:2008/01/18(金) 15:18:47 ID:???
一応作ってみたのに、ちゃんとあったのねテンプレw 失礼しましたw
941939:2008/01/18(金) 15:22:36 ID:???
あ、【特殊能力】でミスだ。
蝙蝠に?まりじゃなくて

蝙蝠につかまり飛行も可能。 が正しい。 ゴメンよ。
942マロン名無しさん:2008/01/18(金) 16:28:49 ID:???
【作品名】ゲゲゲの鬼太郎
【名前】エリート
【属性】吸血鬼
【大きさ】背が低めの成人男性並み
【攻撃力】腕力とかは大して強くない。成人男性を押さえ込める程度か。
     人外をも溶かす特殊な薬と注射器を所有。鬼太郎を溶かした。
     (もっとも鬼太郎は生きていたが。鬼太郎は不死身ぶりが ハンパじゃないので・・・。)
【防御力】20m程ある崖から頭から落ちて平気。(地面は砂だったが)
     焼けて崩れ落ちた自分の屋敷に下敷きにされたら死ぬ。
     人なら即死するねずみ男のおならをかいで気を失う程度。
【素早さ】恐らく人間並みか。
【特殊能力】・吸血のターゲットにする相手の性質さえ分かればその性質に
       合わせて作曲し、ギターを演奏し、ターゲットを操る事が出来る
      (その演奏を聴いた者は夢遊状態の如く身体が勝手に動き、エリートに行動を操られる。)
       鬼太郎にも効いていたので人外にも効果有りだが、ねずみ男に
       前もって鬼太郎の性質を聞いていたので成功した。言わば下調べが必要な術。
      ・ギターの音色で何万匹という吸血蝙蝠を操る。
       敵を襲わせる事も出来るし、蝙蝠につかまり飛行も可能。 人間並みに大きな蝙蝠もいる。
【性格】ブルジョワと美女の血がお好き。邪魔者は消すのがポリシーだが
    戦いを好む性格ではない。誰かと戦う際には下準備とかするタイプ。
【戦法】ギターで吸血蝙蝠を操り襲わせたり、薬と注射で相手を溶かす。
    相手の性質を知る事が出来るのならギターで夢遊状態にさせる。
【長所】吸血蝙蝠達と薬が結構強力かな? 日光ほかを恐れた描写なし。
【短所】ギターで魅了するのがエリートのキャラクター性の最大の特徴
    なのにこのスレではあんまり役に立たないと思う。
【備考】アニメでは4代目鬼太郎に登場した時は声が佐野四郎。妹キャラもいて
    妹想いのお兄ちゃんでした。


テンプレ保管庫用にちと修正しておいたぞ。エリートのテンプレとしては
良く出来たもんだと思うぞ、939氏お疲れ。 
943マロン名無しさん:2008/01/18(金) 17:35:26 ID:???
テンプレ作ったらちゃんと保管庫に貼っとこうぜ
じゃないとテンプレ作っても意味ないし
944マロン名無しさん:2008/01/18(金) 17:48:42 ID:???
>>939

鬼太郎の妖怪っぽいしょっぱいキャラだなw
945マロン名無しさん:2008/01/18(金) 19:05:20 ID:???
>鬼太郎の妖怪っぽいしょっぱいキャラ

鬼太郎の妖怪を舐めたらあかんよ。
強い奴になると米軍の艦隊や自衛隊を一方的にフルボッコにする大なまずや
水爆の直撃にもノーダメな要石、鹿児島県を食事にして食べたダイダラボッチや
時間の流れを自在に操るおどろ砂がいるんだぞ
946マロン名無しさん:2008/01/18(金) 19:14:21 ID:???
そもそもエリートは結構強いけどな。鬼太郎も苦戦したし。
947マロン名無しさん:2008/01/18(金) 19:43:53 ID:???
水木版の鬼太郎はかなり厨設定だしな
で、ロングファングだが小説版のテンプレしか無いっぽいな
コミカライズされるからって事で作ったテンプレみたい
その後漫画で出てきたのかどうかは定かではない
948マロン名無しさん:2008/01/18(金) 20:08:29 ID:???
【作品名】東方儚月抄 〜 Silent Sinner in Blue
【名前】レミリア・スカーレット
【属性】お嬢様
【攻撃力】ティーカップを持ち上げるくらい
【防御力】幼女並。黒こげになった手が戻る程度の再生能力
【素早さ】幼女並
【特殊能力】なし
【長所】タフネス
【短所】描写不足
949マロン名無しさん:2008/01/18(金) 20:12:40 ID:???
Hだな
950マロン名無しさん:2008/01/19(土) 06:35:24 ID:???
>【長所】タフネス
>Hだな

そういう意味にしか見えない
951マロン名無しさん:2008/01/19(土) 17:23:33 ID:???
次スレよろ
952マロン名無しさん:2008/01/21(月) 11:24:51 ID:???
立つ気配が無いから立てようと思ったけど立てれなーい
953マロン名無しさん:2008/01/21(月) 18:39:02 ID:???
テンプレに変化がないなら立ててくるが
954マロン名無しさん:2008/01/21(月) 18:53:08 ID:???
参戦も増えてる
>>926も入れなきゃな
955マロン名無しさん:2008/01/24(木) 11:33:09 ID:???
今の速度なら970くらいでいいと思うけど
もう月末だな、今月ヘルがどうなるかでスレ速度が加速するか?
956マロン名無しさん:2008/01/24(木) 13:21:01 ID:???
みんな旦那大好きだからな
957マロン名無しさん:2008/01/24(木) 13:23:08 ID:???
連載してる吸血鬼漫画はもうヘルシングと彼岸島ぐらいしかないってのもある
958マロン名無しさん:2008/01/24(木) 17:09:00 ID:???
怪物王j…………ロザバn…………イヤ、何でもない。
959マロン名無しさん:2008/01/24(木) 17:11:45 ID:???
みんな丸太大好きだからな
960マロン名無しさん:2008/01/24(木) 22:30:55 ID:???
怪物王女といえば、キニスキーさんが非常に残念な死に方してたよね
961マロン名無しさん:2008/01/24(木) 23:57:30 ID:???
末路。 か・・・・。
962マロン名無しさん:2008/01/25(金) 14:19:18 ID:???
mrt
963マロン名無しさん:2008/01/26(土) 02:21:49 ID:???
以前ちょっと出てたマウスの蛭子のテンプレ作った

【作品名】マウス
【名前】蛭子
【属性】既に滅びた人間とは別の生命種
【大きさ】成人男性並だが蛭と同化して50m位まで巨大化
【攻撃力】パンチでビルの屋上に人間大の穴を開ける
【防御力】ヒルの供給が途絶えた状態で1発で鯨8頭分らしいナパーム弾3発の直撃でも首だけは残った
     20mmくらいありそうなライフルの弾は貫通してた
【素早さ】最低でも乗用車並の速度空を飛べる。反応は達人並?
【特殊能力】地中に潜れる
      地中に存在する無数のヒルを操る。でかいのは1m位ある。吸血で数秒で人間をミイラに
      合体?して高層ビル並に巨大化したヒルで高層ビルを倒壊させた
      ヒルで分身を作ったり相手を襲わせたり再生に利用したりする。
      不意をつかれて腹を貫かれたときは苦しんでいたので再生の間を与えず
      一撃で倒せば殺せる(本人発言)
【性格】自分は神。人間ごときが。見たいな性格
【戦法】無数のヒルで攻撃
【長所】ヒルの物量攻撃と分身作成
【短所】一撃必殺な攻撃法を持っている相手に弱い
【備考】夜しか戦ってないので日光耐性が不明
    地中のヒルをどう扱うか
964マロン名無しさん:2008/01/26(土) 09:32:57 ID:???
作中なら強そうなんだが外部出力に頼ってる点はこのスレのルールだと短所だからなぁ
E
965マロン名無しさん:2008/01/27(日) 07:58:16 ID:???
ヴァンパイア十字界、このスレに影響されて買ってきたけど
最初の10ページで既に読む気がうせてしまった。
ビュッ ビュッ ハアッ キイイイイイイイとか、
絵やコマ割の下手さとか無理すぎる。

ランクの強さ=面白さではないのは知っているが、
この漫画の見所、読む時留意すべき点を教えてくれ。丸太?
966マロン名無しさん:2008/01/27(日) 08:13:30 ID:???
>>965
だって赤薔薇だから
967マロン名無しさん:2008/01/27(日) 09:10:25 ID:???
鰤姉さんのふとももしかないべや
後はおっぱいとか
968マロン名無しさん:2008/01/27(日) 09:23:12 ID:???
>>965
はじめの1話は特にひどいからな
1巻の中盤にはメインヒロインも登場するしもう少し頑張れ
見所 …赤薔薇の理不尽さ
留意 …ネタバレをされないこと
969マロン名無しさん:2008/01/27(日) 11:35:21 ID:???
>>967-968
よし、もうちょっとすればムチムチした絵柄に進化して
戦闘シーンはともかくストーリーは面白いわけだな?!

丸いトーンが各個人の持っている魔力的何かで
放出したカメハメ波でないことを理解するのにかなり時間がかかった
970マロン名無しさん:2008/01/27(日) 12:53:39 ID:???
アルクの戦闘機4機分てのが分かりづらい
971マロン名無しさん:2008/01/27(日) 12:54:36 ID:???
>>969
なんというかがんばれ

>>970
バファリンの半分は優しさだと思えばOK
972マロン名無しさん:2008/01/27(日) 12:59:43 ID:???
>>970
もしかしたらメビウス1が乗る戦闘機四機分くらいだったりしてな
勝てる気がしない
973マロン名無しさん:2008/01/27(日) 14:21:47 ID:???
MUGENで活躍するアルクならけっこう強いんだけどな
ヘルシングの格ゲーとか出ないかな〜
974マロン名無しさん:2008/01/27(日) 17:00:10 ID:???
旦那倒せねぇw
975マロン名無しさん:2008/01/27(日) 17:08:34 ID:tWCfFi9M
ヘルシングの格ゲースレは別にあるよ。
976マロン名無しさん:2008/01/27(日) 17:40:30 ID:???
キノコの言葉から推測するにまんま現代戦闘機4機編成だろ
戦闘力じゃなくてあくまで戦力なのに注視、もしくは鯖の「街を壊滅させることはできるが何度か補給が必要」って説明から考えたり
キノコは回りくどくていかん
強い奴等もolt・黒翼公位しか再生力やら概念以外で圧倒的に強いってのが少ないし
そこがいいっちゃいいんだがな
977マロン名無しさん:2008/01/27(日) 18:18:44 ID:???
>>972
お前それ実質四個飛行隊に相当するだろw
978マロン名無しさん:2008/01/27(日) 18:22:48 ID:???
ルーデル4人分とかならわかりやすいものを
979マロン名無しさん:2008/01/27(日) 22:08:19 ID:???
>>978
危険すぎる
980マロン名無しさん:2008/01/30(水) 07:37:24 ID:???
>>932
時間が止まってる時は血も流れてないから
指を刺してその指の体積分しか吸えないんじゃないか?
981マロン名無しさん:2008/01/30(水) 15:48:24 ID:???
>>980
その理屈でいくと、空気も止まって固定されてるはずだから
そもそも動けない。
982マロン名無しさん:2008/01/30(水) 18:34:26 ID:???
>>981
「血が固まってる」じゃなくて「血の流れが止まってる」って言いたいんじゃね?
それだと、吸引力(吸血力?)が無い場合は指分しか吸えないし
まあズキュンズキュン吸ってるから大丈夫だろうが
983マロン名無しさん:2008/01/30(水) 21:35:03 ID:???
はじかれたネコの死体が放物線描いてボチャンしてるし
投げたナイフが手を離れてもある程度の距離進んでるし
DIO様本人しか動けない(動かせない)って訳でもないだろ
984マロン名無しさん:2008/01/30(水) 22:15:51 ID:???
つまりDIO様はわざとドジっ子をやっているんだよ!
985マロン名無しさん:2008/01/31(木) 00:01:47 ID:???
つーか破綻(ry
986マロン名無しさん
時止めで調子ぶっこき過ぎた