ドラゴンボールで忘れられていることpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
前スレ
ドラゴンボールで忘れられていることpart7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1179692870/
2マロン名無しさん:2007/10/03(水) 12:33:26 ID:???

           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)  ですから先ほども申し上げたように、
      |::::人__人:::::○    ヽ )
       ヽ   __ \      /    2ゲットさせていただきたいと…
        \  | .::::/.|       /
         \.ヽ::::ノ丿     /
            ---------イ
3マロン名無しさん:2007/10/03(水) 12:39:01 ID:mhIWoVv4
| ヽ ヽ|| | | | | | |/ノノ/ノノノ/ノ
ヽヽヽヽヽヽ////////////
 ヾ 〃==ヽ  ー  //ノ
/    , ヽ丶ヾヾ   ヽ/
     l @ l    /== lヾ〜    新
     ヽ、ノ   /    |=ー   ス
     丶    / 二  ヽー〜   レ
\        / <´@ ヽ  )=ー    ェ
 丶    〃::::ヽ `ー ´/ー_   エ
  )  / ´ヾ ) ,、)  (       エ
  / /  iiiiiliilillllilllillllllil,,, \=〜    ッ
 | / ll/二二二二ヽi    )―_   ッ
 | | ミ //〜〜〜ヾ/ノi /
/  ミl/      /iii  /ゝ
l    |::::::ヽ   <il  / \
   ii |::::::::ヽ (  |i /
liilヽ ii |〜〜〜´/lii/ ̄ ̄ ̄ヽ
 lliiヽii ヽ二二/ii/      丶
    '''iiilll   ilillli     l   l
     illlilililli       /
4マロン名無しさん:2007/10/03(水) 14:46:42 ID:???
栽培マンの戦闘力 
5マロン名無しさん:2007/10/03(水) 14:52:16 ID:???
1200だろ
6マロン名無しさん:2007/10/03(水) 15:40:41 ID:???
ブルマの家に家政婦ロボットがいる事
7マロン名無しさん:2007/10/03(水) 16:04:42 ID:???
アンニン様の声優は平成教育委員会のナレーターと一緒
8マロン名無しさん:2007/10/03(水) 20:44:39 ID:???
ヤムチャが悟空におちんちんかくなと言ったこと
9マロン名無しさん:2007/10/03(水) 23:02:22 ID:???
あの世一武道会アナウンサーと
天津飯の声優が同じ人であること
10マロン名無しさん:2007/10/04(木) 02:05:57 ID:VWUGzwmy
亀仙人がパプパプしてもらったのはブルマに変身したウーロンだったこと
11キュウイ:2007/10/04(木) 12:17:21 ID:???
ドラゴンボールは同じ声優さんが複数のキャラクターを演じてる事が多いからね
ナッパとハッチャン(人造人間8号)も同じ声優さんだし
12マロン名無しさん:2007/10/04(木) 17:04:27 ID:???
ふっ!!おあいくさまだ!!
13マロン名無しさん:2007/10/04(木) 21:27:06 ID:???
ここがアニメ板じゃないこと
14マロン名無しさん:2007/10/04(木) 21:58:51 ID:???
アニメの話は板違い
15マロン名無しさん:2007/10/05(金) 01:06:18 ID:MXAioJd/
べジータが来る前、悟空がポタラで合体する相手にミスター・サタンを一瞬だけ考えた事w
16マロン名無しさん:2007/10/05(金) 01:39:07 ID:???
クリリンのベタとトーン
17マロン名無しさん:2007/10/05(金) 03:36:07 ID:???

自爆が成功したのは栽培マンだけであること
18マロン名無しさん:2007/10/05(金) 12:05:52 ID:???
>>17
スーパーゴーストカミカゼアタックも一応成功じゃね?
19マロン名無しさん:2007/10/06(土) 11:46:44 ID:csvLQazb
忘れかけていたDBの実写映画が動き始めたこと
20マロン名無しさん:2007/10/06(土) 14:37:34 ID:???
クリリンが初登場したシーンから数えて、クリリンと悟空はどっちが出演コマ多いのだろう?
21マロン名無しさん:2007/10/06(土) 17:34:30 ID:???
>>20
それ誰かが数えて
どこかのスレに載ってたな悟空が一番多かった気がする
クリリンは2位か3位だったと思う
22マロン名無しさん:2007/10/06(土) 18:11:57 ID:???
誰かまとめWikiつくれよ

じゃあ安価指定するわ
>>30がWikiを作る
23マロン名無しさん:2007/10/06(土) 19:21:58 ID:0+RuH8A4
アニメの天津飯の声を2〜3回違う声優がやっていること
24マロン名無しさん:2007/10/06(土) 19:30:57 ID:???
本スレで話題になってたネタ。

悟空とベジータが同じ場所にいて過ごした時間は
原作通しても数時間なこと
25マロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:09:34 ID:???
「じゃあ文通しようぜ。」発言をした時のランチさんの声質。
26マロン名無しさん:2007/10/07(日) 01:34:13 ID:???
「サイヤ人の毛髪は生後不気味に変化したりしない」
というベジータの一言を聞くまで、悟空はおろか、
ほとんどの人が気にも留めていなかったこと。
27マロン名無しさん:2007/10/07(日) 01:36:52 ID:???
クリリンの初登場時、頭が砂浜に埋まる勢いで飛び出したにも
関わらず、クリリンが乗ってきた船はびくともしなかったこと。
28マロン名無しさん:2007/10/07(日) 10:57:11 ID:???
ブルマママの名前
29マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:58:20 ID:???
忘れてるつーかねーよ。
作者曰くつけるとすればパンチーだって言ってただろ
30マロン名無しさん:2007/10/07(日) 21:35:03 ID:???
ブウ編で神殿に避難したクリリンと18号が
地上にいる17号のことを心配している様子が微塵も無いこと。
17号はセル編で一度死んでるから、ポルンガじゃなかったら復活できなかったところなのに。
31マロン名無しさん:2007/10/08(月) 00:55:26 ID:68tM0rQo
子ガメラ
32マロン名無しさん:2007/10/08(月) 06:01:52 ID:???
>>31
それは素で忘れてたわ

>>22
お前が作れよ
33マロン名無しさん:2007/10/08(月) 14:09:05 ID:???
ピッコロ登場から読み返してみると29巻で改めて、あ〜ピッコロには触覚あるんだ!と気付く。
34トラベラー ◆At6keRMPp. :2007/10/08(月) 16:29:21 ID:???
アニメにしか出て来てない、悟飯の家庭教師の名前は「周才悪」
35マロン名無しさん:2007/10/09(火) 01:14:15 ID:ivkuOSE6
アニメでヤムチャがプロ野球のアルバイトしてたこと
36マロン名無しさん:2007/10/09(火) 02:23:50 ID:???
人造人間がカメハウスに来たシーンで
ヤムチャが最初はいたのに途中から完全に消えてること
37マロン名無しさん:2007/10/09(火) 03:07:08 ID:???
こっそり逃げたんじゃね?w
38マロン名無しさん:2007/10/09(火) 12:24:38 ID:???
ランチ最後くらい出して欲しかった。年取ったランチ出したくなかったのかな。
39マロン名無しさん:2007/10/09(火) 16:02:08 ID:uAzojsD2
>>6
忘れてたwww
40マロン名無しさん:2007/10/09(火) 16:20:49 ID:???
髭の生えたキャラは大抵弱い
41マロン名無しさん:2007/10/09(火) 20:36:09 ID:???
孫悟飯
42マロン名無しさん:2007/10/09(火) 21:52:09 ID:y795tnJM
チャオズと悟空は会話したことが無いこと
43マロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:08:17 ID:???
>>42
なら、クリリンは界王に会ったことない。
44マロン名無しさん :2007/10/09(火) 23:41:45 ID:???
>>42

悟空って餃子を無視しすぎだよな

・餃子に動き止められても天津飯に文句いって餃子には何もいわない
・天津飯が餃子も死んだと言ってるのにスルーして「神龍も」
・天下一武道会の会場に現れたときのセリフ「ヤムチャやクリリンや天津飯はどこだ?」
・天下一武道会で餃子がやられたのに桃白白の登場に驚いている。
・ナッパに仲間のうらみはらすとき餃子のうらみのときだけナッパはふっとばない
45マロン名無しさん:2007/10/10(水) 00:04:00 ID:???
魔神ブウ編で悪魔ブウが地球を滅ぼすところで地球にはまだギョウザが居たと思われること
46マロン名無しさん:2007/10/10(水) 00:10:49 ID:weqomv94
>>38
アニメで元気玉に協力するシーンで登場してるよ
47マロン名無しさん:2007/10/10(水) 08:02:26 ID:???
初登場時のベジータが宇宙人を食ってたこと
48マロン名無しさん:2007/10/10(水) 08:33:53 ID:???
>>26
悟空って一度戦いの中で髪の毛切られてなかったっけ?
ベジータのその発言を読んだとき、切られた髪型がどうやって復活したのかすごく気になった。
49マロン名無しさん:2007/10/10(水) 14:55:19 ID:weqomv94
「たったひとりの」ではナッパは髪の毛があったね
50マロン名無しさん:2007/10/10(水) 15:10:34 ID:weqomv94
アメリカ版のドラゴンボールのアニメでは
第1話のシッポで魚を釣るシーンでフルチンのはずの悟空がパンツ履いてたこと
51マロン名無しさん:2007/10/10(水) 16:38:23 ID:Ac6q6u7C
サイヤ人は大人になっても包茎だということ
52マロン名無しさん:2007/10/10(水) 17:22:16 ID:weqomv94
悟空とベジータの母親
53マロン名無しさん:2007/10/10(水) 17:32:53 ID:0KWN5nH6
悟空がブルースター勲章をもらってたこと
54マロン名無しさん:2007/10/10(水) 20:37:35 ID:???
敵キャラの耳の形がピッコロタイプ(尖り耳タイプ)とフリーザタイプ(突起タイプ)に大抵、わかれている
55マロン名無しさん:2007/10/11(木) 10:13:34 ID:???
バビディは最初、一人称がわしだけど、後からぼくになる。
56マロン名無しさん:2007/10/11(木) 11:12:24 ID:???
>>53
いつ?
57マロン名無しさん:2007/10/11(木) 12:13:07 ID:???
悟空は天下一武道会に5回出場しているが優勝は1回しかしてないこと。
サタンは何度もしてる。
58マロン名無しさん:2007/10/11(木) 18:40:53 ID:???
グレゴリー
5953:2007/10/11(木) 22:30:59 ID:hx/0ieg+
大魔王後
60マロン名無しさん:2007/10/11(木) 23:01:58 ID:???
サイヤ人は大猿になるとチンコがなくなること
61マロン名無しさん:2007/10/11(木) 23:37:18 ID:???
>>60
我々の肉眼では確認できないが、地味にあるんじゃなかろか?
62マロン名無しさん:2007/10/11(木) 23:51:23 ID:RT5TlANv
悟空は地球人を滅ぼすために赤ん坊の時、地球に送り込まれたこと
63マロン名無しさん:2007/10/11(木) 23:53:13 ID:xrlB0xKX
鶴仙人
64マロン名無しさん:2007/10/11(木) 23:57:14 ID:RT5TlANv
ランファンの旦那さんの名はトランクス
65マロン名無しさん:2007/10/12(金) 06:38:07 ID:N84uHqo3
男狼
66マロン名無しさん:2007/10/12(金) 08:13:40 ID:???
>>62
本当に「忘れられてること」のつもりで挙げてるのか?
67マロン名無しさん:2007/10/12(金) 08:49:40 ID:cRgZZb/7
さすがの強気のべジータも、娘のブラにだけはまったく頭が上がらない事w
68マロン名無しさん:2007/10/12(金) 08:56:11 ID:lPmFSkoE
ピッコロの指の本数
69マロン名無しさん:2007/10/12(金) 14:11:21 ID:???
フリーザとコルド大王以外の一族
70マロン名無しさん:2007/10/12(金) 15:35:24 ID:???
カッチン綱
71マロン名無しさん:2007/10/12(金) 16:50:26 ID:IAbF7oBE
ベジータがナメック星で滅ぼしたツーノ長老の村の住民
72マロン名無しさん:2007/10/12(金) 16:54:19 ID:???
星見つけた後とか漫画に書かれてないところで生き返らせたんじゃないの?
多分
73マロン名無しさん:2007/10/12(金) 17:01:11 ID:IAbF7oBE
アラレちゃんだな。ドラゴンボールに登場してるし、
アニメでもいいからブウ編の元気玉に協力するところで出して欲しかったな。
74マロン名無しさん:2007/10/12(金) 17:05:15 ID:???
元気玉撃破率33,3%
75マロン名無しさん:2007/10/12(金) 17:08:56 ID:???
>>48
桃白白戦で斬られた
76マロン名無しさん:2007/10/12(金) 18:00:38 ID:???
ドキンちゃんは食パンマンが好き
77マロン名無しさん:2007/10/12(金) 18:21:34 ID:???
>>67
ブラは最終回付近にしか出てないからそんな描写は無い。
アニメの話ならスレ違い。
78マロン名無しさん:2007/10/12(金) 21:38:46 ID:6LqiDBQX
>>70
結局カッチン鋼は壊せなかったんだよな
79マロン名無しさん:2007/10/13(土) 11:36:32 ID:???
フリーザの最終携帯の一個前
80マロン名無しさん:2007/10/13(土) 12:39:21 ID:???
天津飯が天下一武道会で優勝した時、
その賞金で悟空達におごると言っていたこと。
(クリリンが殺されてうやむや)
81マロン名無しさん:2007/10/13(土) 13:36:55 ID:Hpd4LawG
>>28
けっきょく言わないままだったよな
82マロン名無しさん:2007/10/13(土) 14:06:07 ID:???
フリーザ編のあと、悟空が自力で倒した敵がヤコンだけだということ
83マロン名無しさん:2007/10/13(土) 23:59:12 ID:7SX08vs1
カルゴ
84マロン名無しさん:2007/10/14(日) 01:10:54 ID:???
亀仙人曰く、「魔人ブウ編から主人公が悟飯」なこと。
その割に、結局悟空がブウを倒しちゃったけどな。
85マロン名無しさん:2007/10/14(日) 11:28:43 ID:???
もうちっと続くぞい!
86マロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:04:27 ID:???
芭蕉扇が2つ存在すること
87マロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:28:53 ID:???
人造人間17号18号は姉弟なのに何故番号で呼ぶのか。

あとトランクスの世界では17号18号って名前じゃ無かったと思ったが、
最後元の世界に戻ったとき、そのままの番号で呼び合ってたような・・・
88マロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:34:22 ID:???
最初は19号と20号だったような…>17&18
89マロン名無しさん:2007/10/15(月) 01:07:01 ID:cvK+25d/
バクテリアンのタンは像でも逃げること
90マロン名無しさん:2007/10/15(月) 01:20:07 ID:???
天下一武道会でチャパ王が優勝していること
91マロン名無しさん:2007/10/15(月) 14:32:35 ID:???
それマジで忘れてたw
92マロン名無しさん:2007/10/15(月) 15:46:12 ID:HUTenqpP
くしゃみすると変わる奴 そして天津飯に惚れてる事
93マロン名無しさん:2007/10/15(月) 16:59:08 ID:B2V8SGl1
↑がランチということを忘れている
94マロン名無しさん:2007/10/15(月) 18:29:12 ID:hz3l9sBU
ジャッキーチュン(亀仙人)のMAXかめはめ波は、
地球の4分の1は破壊できること。
95マロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:24:21 ID:???
デンデの村の長老が、フリーザの手下を一人倒したこと
96マロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:35:36 ID:ETLzh96X
ブルマが洞窟の海賊の宝から持って来たダイヤモンドの行方
97マロン名無しさん:2007/10/16(火) 03:37:02 ID:???
ツーノ長老たちを生き返らせること
98マロン名無しさん:2007/10/16(火) 04:16:24 ID:???
>>96
ランチさんが持ったまま逃げちゃったな
99マロン名無しさん:2007/10/16(火) 07:18:08 ID:???
鳥山明のネコマジンという作品で、悟空がねずみを怖がっていたが、
ブルー将軍との戦いのときに、恩あるネズミを捕まえて、更に口の中に入れて
救出していること。
100マロン名無しさん:2007/10/16(火) 12:54:27 ID:???
>>95
それはその直後にザーボンに気で焼き殺された村の住民ということを忘れている
ムーリ長老は「よせ!」と止めようとしただけ
101マロン名無しさん:2007/10/16(火) 14:21:16 ID:???
>>99
ネコマジンとドラゴンボールの世界はパラレルワールドという設定らしいから
それは突っ込んであげないでw
102マロン名無しさん:2007/10/16(火) 14:40:01 ID:???
>>101
ベジータはDBから出張してきたのかと思ってた
103マロン名無しさん:2007/10/16(火) 17:28:06 ID:???
クリリンが嫌な奴だったこと
104マロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:57:31 ID:???
>>103
多林寺の先輩から目をつけられるのも無理はないな
105マロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:56:29 ID:???
子・・俺はアタマさえ無傷なら再生できるんだ。

親・・胸に穴開けられて死亡。
106マロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:02:25 ID:???
なぜか爆発するピッコロ大魔王の死体
107マロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:16:39 ID:GFubwyzW
ベジータがフリーザ相手に生まれて初めて絶望のあまり涙を流したこと
108マロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:07:47 ID:d9fn5Tf4
ドラゴンボールを探す物語であること
109マロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:13:12 ID:GFubwyzW
18号がドクター・ゲロさまと呼ばないと言っていたのに
1度だけドクター・ゲロさまと呼んでいたこと
110マロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:17:13 ID:GFubwyzW
>>96
亀仙人がそのダイヤモンド貰って売ってストリップを見まくろうとしたこと
111マロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:17:17 ID:???
↑お前馬鹿だろ
112マロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:23:17 ID:???
>>111
火口乙
113マロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:28:38 ID:GFubwyzW
セル編で悟空が車の運転してること
114マロン名無しさん:2007/10/17(水) 03:42:17 ID:???
ヤムチャがピッコロ大魔王相手にヌンチャクひとつで
立ち向かおうとしたこと
115マロン名無しさん:2007/10/17(水) 17:13:15 ID:AROl9Epu
隻腕の悟飯は今の時代じゃ映像規定にひっかかること
116マロン名無しさん:2007/10/17(水) 20:06:58 ID:???
それって忘れられてるとこに入るの?
117マロン名無しさん:2007/10/17(水) 20:40:16 ID:Rz050avw
地球のドラゴンボールのひとつは
ヤジロべーによって穴をあけられている事
118マロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:06:29 ID:???
食中毒で死んだ不死鳥
119マロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:39:45 ID:???
第1巻で、孫悟空は悪党3人を背負って、カリン塔より高い月まで登ってる。
120マロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:58:06 ID:???
>>113に便乗
悟空が第一話でバイクを運転してたこと
121マロン名無しさん:2007/10/18(木) 03:18:30 ID:???
月に向かって撃った亀仙人のかめはめ波が光速に達していること
122マロン名無しさん:2007/10/18(木) 08:07:04 ID:???
>>119
DB世界の月は、かりん塔頂上より近いところにあって、
地球の月よりかなり小さいんじゃないか?と推測。

だって空気があるみたいだし、亀仙人でも壊せるぐらいなんだもん。
123マロン名無しさん:2007/10/18(木) 12:42:17 ID:???
>>121
アニメでどんな描写か知らないけど、漫画だと何秒で月を破壊したのか不明なので、かめはめ波の速度は分からない
10秒かかってれば、光速にはぜんぜん届かないし
124マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:40:43 ID:yn9ut7TY
月に送られた兎人参化らウサギ団・・・
125マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:50:47 ID:???
亀仙人が誰にもかめはめ波を習わせていない事
126マロン名無しさん:2007/10/18(木) 16:26:08 ID:yn9ut7TY
第22回天下一武道会の予選でドラクエ2のモンスターキャラが何人か登場してること
127マロン名無しさん:2007/10/18(木) 16:27:05 ID:???
ヤムチャは歯医者さんが大嫌い
128マロン名無しさん:2007/10/18(木) 16:45:07 ID:yn9ut7TY
ヤムチャはロリコンではない
129マロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:32:48 ID:???
天下一武道会の審判のおっちゃんが念仏を唱えていたこと
本職は武道寺の僧侶なのかも
130マロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:56:13 ID:???
悟空は最初の頃はよくチンチンを出していたのに途中から出さなくなったこと
131マロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:50:54 ID:???
>>130
剥けたんだろ
132マロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:01:51 ID:7Qu3OiTN
ブルマのパンツは薄いグレー。
133マロン名無しさん:2007/10/19(金) 01:28:02 ID:???
カリン様と磯野波平が同一人物
134マロン名無しさん:2007/10/19(金) 01:31:24 ID:???
“すべらない話”を観ているとセルの気配を感じる事
135マロン名無しさん:2007/10/19(金) 02:13:01 ID:???
>>128
吹いたw
136マロン名無しさん:2007/10/19(金) 02:33:43 ID:TUqzPKub
亀仙人が国語の授業で悟空にまーがれっととほぶのアダルト小説を読ませたこと
137マロン名無しさん:2007/10/19(金) 04:56:48 ID:pjrAUxR7
「天さん」とゴクウがいったこと
138マロン名無しさん:2007/10/19(金) 18:11:11 ID:???
>>42
ホント?
139マロン名無しさん:2007/10/19(金) 19:02:47 ID:???
チャオズが名前を呼んだのはテンシンハンと鶴仙人だけ
140マロン名無しさん:2007/10/19(金) 19:42:17 ID:lpAZOMMC
カメがブルマの大事な所をみてしまった事。
141マロン名無しさん:2007/10/19(金) 20:43:04 ID:???
クリリンが生意気だったこと
142マロン名無しさん:2007/10/20(土) 06:45:45 ID:???
天津飯の排球拳
143マロン名無しさん:2007/10/20(土) 08:48:04 ID:???
ベジータが不老不死になろうとしていたこと
144マロン名無しさん:2007/10/20(土) 09:17:13 ID:w5Ae+vbz
亀仙人が不老不死だということ。
145マロン名無しさん:2007/10/20(土) 13:15:19 ID:???
孫悟飯のこと
146マロン名無しさん:2007/10/20(土) 16:05:40 ID:???
フリーザ,ベジータの願いは不老不死だけどその願いは叶うの?無理じゃない?
それ以前に不老不死になったして本当に死ねないのか。
仮にクリリンがなったとしてフリーザに爆発させられた時みたいになったらどうなるんだろ?
147マロン名無しさん:2007/10/20(土) 21:00:27 ID:???
>>144
あれってウソだったような
148マロン名無しさん:2007/10/21(日) 04:39:56 ID:???
5月9日が何の日であるかということ
149マロン名無しさん:2007/10/21(日) 17:58:50 ID:???
>>139
ゴクウ
150マロン名無しさん:2007/10/21(日) 18:13:41 ID:usjPiy0Y
151マロン名無しさん:2007/10/21(日) 18:45:07 ID:GdXonrRS
タオパイパイが走ってカリン塔を登ったこと。
152マロン名無しさん:2007/10/21(日) 21:36:42 ID:???
パパイヤ島は大陸ほどの大きさがあること
153マロン名無しさん:2007/10/21(日) 23:45:11 ID:???
>>151
そんなシーンあったっけ??
154マロン名無しさん:2007/10/21(日) 23:53:45 ID:???
>>153
アニメ
155マロン名無しさん:2007/10/22(月) 00:37:11 ID:BVbScnC7
アニメオリジナルのキャラで、フリーザ軍の下級兵士、オーレン
フリーザに処刑されてるけど、ドラゴンボールでフリーザに殺された者達を生き返らせて、
地球に移すと言う願いを叶えてるから、こいつもドラゴンボールで生き返って、多分地球にいるはず。
156153:2007/10/22(月) 00:55:51 ID:???
>>154
ありがとう

忘れてたんじゃなくって読んで無いわけだ
157マロン名無しさん:2007/10/22(月) 01:04:10 ID:BVbScnC7
天津飯が宇宙人の三目人の末裔であること
158マロン名無しさん:2007/10/22(月) 01:05:23 ID:???
ザーボンの代わりにナメック星人のエネルギー波を受け、その後復活したアプールのタフさ
159マロン名無しさん:2007/10/22(月) 04:13:34 ID:???
ギャグ漫画だったこと
160マロン名無しさん:2007/10/22(月) 12:56:31 ID:???
ジングル村の村長さん達が子どもだった時代は
筋斗雲がけっこう一般にも普及していたこと
161マロン名無しさん:2007/10/22(月) 15:40:18 ID:???
呼ばれないときの筋斗雲の居所
162マロン名無しさん:2007/10/22(月) 15:53:27 ID:iheWD29s
人造人間にされる前の8号ことハッチャン
163マロン名無しさん:2007/10/22(月) 20:31:54 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1204432
セル第一形態の声
164マロン名無しさん:2007/10/23(火) 14:57:42 ID:???
>>36
マジで!?
165マロン名無しさん:2007/10/23(火) 18:40:19 ID:???
魔人ブウは自分で自由に地球を飛び回れるのに車の雑誌を呼んでた事
166マロン名無しさん:2007/10/24(水) 02:24:11 ID:???
鳥山明が徹子の部屋に出演した事

※ニコ動参照
167マロン名無しさん:2007/10/24(水) 04:11:08 ID:???
ナメック星人が口から生まれること
168マロン名無しさん:2007/10/24(水) 04:12:19 ID:???
ドラゴンボールを使ってまともな願いごとがなかったこと
169マロン名無しさん:2007/10/24(水) 04:41:51 ID:???
クリリンがタコの赤ちゃんって呼ばれた事
170マロン名無しさん:2007/10/24(水) 05:17:14 ID:???
>>166
しかしDr.スランプの話だけでDBの話はまったくしなかったこと
171マロン名無しさん:2007/10/24(水) 05:18:03 ID:???
タイトルがドラゴンボールではなくてもいいということ
172マロン名無しさん:2007/10/24(水) 16:07:37 ID:9QXXboln
サタン、チャパ王、パンプットが同じヘアースタイルということ。
173マロン名無しさん:2007/10/24(水) 16:24:30 ID:9QXXboln
ごくうが、子供の作り方を知っていたということ。
174マロン名無しさん:2007/10/24(水) 16:40:54 ID:9O66W5R2
17号と孫悟空の会話が一つもないこと
アニメは知らんけど
175マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:01:18 ID:tlOZBT6U
 ̄° ̄°
 ∀   クリリンがこんな顔をしていたこと
176マロン名無しさん:2007/10/25(木) 02:52:52 ID:2etXLKgT
http://jp.youtube.com/watch?v=mosfSAL5SwI
1分30ぐらいからのリメイクは?
あったっけこんなの?
177マロン名無しさん:2007/10/25(木) 16:57:04 ID:5bPmG1Ji
>>174
そういえば、ブウ編で悟空の元気玉に協力するところで悟空と会った事もないのに、
17号が悟空の声を久々に聞いたなとか言ってたね。
178マロン名無しさん:2007/10/25(木) 17:06:37 ID:???
>>177
そうそう
あいつの声を聞くのも久ぶりだな、とか言ってた
179マロン名無しさん:2007/10/25(木) 17:15:54 ID:5bPmG1Ji
元はと言えばあの17号は変身後のランチさんだったとかで、しかし何らかの都合で17号に変更したとか。
だから17号は矛盾したセリフを言っちゃってるわけ。
180マロン名無しさん:2007/10/25(木) 17:57:49 ID:???
空の上から愛の種をまき散らしたこと
181マロン名無しさん:2007/10/25(木) 18:28:33 ID:???
>>179
そうだったのか
知らんかった
182クリリンのお母さんのクリトリス:2007/10/25(木) 22:12:53 ID:4aaI169I
クリリンは地球人なのに武空術を覚えた形跡
183マロン名無しさん:2007/10/26(金) 07:45:07 ID:???
悟空が神殿で、みんなに見送られながらあの世に帰る時、ビーデルがいなくなってる事
18号が天下一武道会の優勝賞金をサタンから貰ってない事
184マロン名無しさん:2007/10/26(金) 09:55:00 ID:???
よくよく思い返せばクリリンはゴクウより先に武空術を披露してるんだよな
185マロン名無しさん:2007/10/26(金) 10:54:41 ID:???
DBの世界では、ドラゴンボールの認知度がめちゃんこ低いこと
186マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:05:52 ID:???
>>184
追尾弾もピッコロより先なんだぜ
187マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:14:24 ID:???
>>184
気円斬もベジータやフリーザより先だったような
188マロン名無しさん:2007/10/26(金) 17:34:51 ID:Te7TisEE
かめはめ波は、飲茶よりも後だったな。
189マロン名無しさん:2007/10/26(金) 18:48:24 ID:???
不老不死って不老と不死で二つの願いだな
実際ピッコロ大魔王は不老を叶えたわけだしな
190マロン名無しさん:2007/10/26(金) 20:51:20 ID:???
ドラゴンボールは未来の話ではなく昔の話であること
(1巻1ページ目)

>>92>>93>>157
天津飯とランチの末裔が、写楽というわけか。(三つ目で二重人格)
191マロン名無しさん:2007/10/26(金) 23:48:47 ID:+TFrG+si
>>151
カリン様に黒い筋斗雲をもらったよね
192マロン名無しさん:2007/10/27(土) 00:19:27 ID:Hjw9PoUz
17号が北の方で山と森に囲まれたところで猟をしながら暮らしてたこと
193マロン名無しさん:2007/10/27(土) 00:26:18 ID:???
>>147

だよな
「不老不死の水などありゃせんよ‥うそじゃ…」
とか言ってたからな
194マロン名無しさん:2007/10/27(土) 00:53:57 ID:???
妻に先立たれたミスターサタン
195マロン名無しさん:2007/10/27(土) 01:00:29 ID:J940ARdx
17号は元気玉の時に生きてるのがわかった
完全サイボーグのハッチャンも生き返ったのがわかった
だが16号は…
196マロン名無しさん:2007/10/27(土) 01:27:03 ID:???
ということはアラレちゃんも……
197マロン名無しさん:2007/10/27(土) 01:32:10 ID:???
ラディッツが地球に来た理由
「占領したいがちょっと困難な星があるのでカカロットに応援を頼みに来た」

ラディッツが苦戦する星って結構凄いのでは。
198マロン名無しさん:2007/10/27(土) 02:02:32 ID:rvhOY/UG
桃白白の剣で切られた悟空の髪の毛が、なぜか生えてる事。
199198:2007/10/27(土) 02:10:00 ID:rvhOY/UG
既出だったか・・・
200198:2007/10/27(土) 02:15:04 ID:rvhOY/UG
ナメック星人は雌雄同体。
なのに女っぽいキャラが一人もいないという事。
201マロン名無しさん:2007/10/27(土) 02:38:36 ID:rvhOY/UG
大界王神と界王神の位の違いについて
202マロン名無しさん:2007/10/27(土) 02:52:57 ID:59g2HWua
8個目のドラゴンボール
ttp://counter.geocities.jp/ncounter.cgi?id=hidaka_pony
203マロン名無しさん:2007/10/27(土) 08:32:09 ID:okTF5KTK
アックマイト光線が実は最強?
204マロン名無しさん:2007/10/27(土) 12:10:29 ID:eBzG/Je/
亀仙人がウルトラセブンになっちゃった。
205マロン名無しさん:2007/10/27(土) 12:27:59 ID:49PxtSIC
悟空が乳を殺しかけたこと
206マロン名無しさん:2007/10/27(土) 12:30:54 ID:???
フカフカキンタマクラ
207マロン名無しさん:2007/10/27(土) 12:32:54 ID:Sm9M474t
>197
確か「3人で攻めるには苦戦しそうだから」じゃなかったか?
よわむしラディッツ以下の下級戦士を辺境の星にスカウトしにくるくらいなら栽培マン買えよ
208マロン名無しさん:2007/10/27(土) 12:42:11 ID:???
サイバイマンっていくら位するんだろ
209マロン名無しさん:2007/10/27(土) 13:06:44 ID:???
36巻の点火壱舞踏会でさりげなくライオン人間や恐竜人間がいること
210マロン名無しさん:2007/10/27(土) 18:02:00 ID:???
神様の所で修行した悟空より、神様の所で修行したヤムチャや餃子達の方が強いこと
211マロン名無しさん:2007/10/27(土) 18:51:19 ID:???
悟空は鼻が良いこと
212マロン名無しさん:2007/10/28(日) 00:28:50 ID:???
界王神がフリーザを一撃で倒せる程の実力を持ちながら、惑星を荒し回ってたフリーザに全く関与しなかった薄情者だということ
213マロン名無しさん:2007/10/28(日) 00:48:41 ID:???
動物の縄張り争いに人間がいちいち介入するか?って話
214マロン名無しさん:2007/10/28(日) 07:53:30 ID:mcxHPulq
フリーザ軍の残党は漫画の世界ではどうなったんだろ?
アニメではアプール型やワニ型の集団をベジータが皆殺しにしたり
惑星フリーザの基地が爆発するシーンもあったけど
215マロン名無しさん:2007/10/28(日) 12:09:02 ID:???
時を止めるスタンドは最強扱いなのに
時を止める能力のあったグルドは雑魚扱いだったこと。
216マロン名無しさん:2007/10/28(日) 13:03:56 ID:???
>>215

だって…所詮グルドが『オラオラオラ〜』 やったってあの時点でのクリリンすら殺すの難しいんじゃない? まぁ、それよりジョジョ三部のディオと戦ってるジョウタロウは普通に空を飛んでたけどな… あ…ごめんなさい完全に板違いでした。
217マロン名無しさん:2007/10/29(月) 07:11:25 ID:???
>>127
そうなの?
218マロン名無しさん:2007/10/29(月) 09:07:07 ID:???
チャオズのバッティングフォームはかなりキレイ

界王様のインナーはピンク
219マロン名無しさん:2007/10/29(月) 16:55:49 ID:kAuhh5h8
悟空が鶴拳の構えをしていたこと
220マロン名無しさん:2007/10/29(月) 17:40:02 ID:E7nCLhv+
悟空は12歳にして仕事をしていたこと。
221マロン名無しさん:2007/10/29(月) 18:19:16 ID:???
牛魔王の財産が残り少なくなったこと
222マロン名無しさん:2007/10/29(月) 23:55:56 ID:7SUUHbca
レッドリボン軍本部から逃げ去った兵士達
223マロン名無しさん:2007/10/30(火) 00:29:11 ID:jxsYfjFN
悟空とベジータは無職なこと
224マロン名無しさん:2007/10/30(火) 01:14:56 ID:???
神龍の生き返らせての有効期限は死んでから1年なのに、ヤムチャの「たかだか1年じゃないですか!」発言。
危なかったねヤムチャ。
225マロン名無しさん:2007/10/30(火) 01:23:18 ID:jxsYfjFN
ヤムチャのかつての住処
226マロン名無しさん:2007/10/30(火) 01:43:47 ID:???
悟飯が5歳なのに「渾身の力」という単語を使ったことに誰も驚かないこと。
227マロン名無しさん:2007/10/30(火) 01:58:16 ID:j0UnbXex
アニメ版だけど
悟空は運転免許持ってる
元気玉のとき老けたランチさんが出てた
228マロン名無しさん:2007/10/30(火) 03:05:20 ID:S7xrP5TS
ナメック星人は水しか飲まないのに初代ピッコロは飯を『イモリのムニエル等』を食べてる事
229マロン名無しさん:2007/10/30(火) 10:39:45 ID:???
しかも初代ピッコロはメロンソーダをストローから口を話した状態で飲んでること
230マロン名無しさん:2007/10/30(火) 11:21:04 ID:???
>>224
ナメック星のドラゴンボールは違うんじゃないの?
一人しか駄目な代わりに何度でも生き返るんだから、期間の制限も無いかもしれん

もしそうだとしても、ヤムチャはそんなこと知らないか…
231マロン名無しさん:2007/10/30(火) 14:39:00 ID:???
動けないサイヤ人は必要無いが口癖だったベジータが
ボディチェンジでやられた悟空を回復させてあげちゃったこと。
232マロン名無しさん:2007/10/30(火) 15:05:02 ID:jxsYfjFN
敵キャラでピッコロ大魔王とスラッグとガーリックJr.がドラゴンボールで
永遠の若さと永遠の命の願いを叶えることに成功したこと
233マロン名無しさん:2007/10/30(火) 15:14:28 ID:???
>>231
復活したら強くなるとか当時知らなかったんじゃないのか
234マロン名無しさん:2007/10/30(火) 16:41:40 ID:???
仙豆が毎年不作になってること
235マロン名無しさん:2007/10/30(火) 16:52:28 ID:???
18号は水が苦手なこと。
236マロン名無しさん:2007/10/30(火) 18:12:08 ID:0rBgxbQf
飲茶のローガフウフウ拳はたいしたことないこと。
237マロン名無しさん:2007/10/30(火) 19:28:57 ID:???
クリリンに鼻がないことが発覚した後も、アニメでは匂いを嗅いで
「いいにおい」とか言ってるシーンがあること。

ブルマがナメック星に行くときに、「一人じゃイヤだから誰かついてきてよ」と
言うシーン。
亀仙人が立候補するが、ブルマは「いらない危険が増えるだけでしょ!」と怒って
断った後、「クリリンくん着いてきてよ」とクリリン指名していた。
宇宙船で一ヶ月ともに過ごすのに、もう生殖能力を失った老人より
立派な20代の成人男子であるクリリンの方が安全と見なされたこと。
よほど信頼があるのか、よほど男として見られていないのか……その後、ブルマが
クリリンの前を平気で下着姿でウロウロしていることから、恐らく後者であると
思われること。
238マロン名無しさん:2007/10/30(火) 19:50:06 ID:???
>>237
クリリンはブルマの服を脱がしたことのある男なのにな。
(占いババ編)
239マロン名無しさん:2007/10/30(火) 19:56:47 ID:???
>>238
まあ、あれはスケベ心からじゃなかったとは言え…。
クリリンも人並みにスケベなのになぁ。
もうブルマとは家族のような感覚なんかな。
240マロン名無しさん:2007/10/30(火) 20:03:52 ID:???
ピラフ一味のシュウとマイ
原作読みなおしたらシュウじゃなくてソバだった。
241マロン名無しさん:2007/10/30(火) 20:54:51 ID:???
スレちがいだろうがサイヤ人の大猿化とピッコロの超巨身術は似たようなもん
242マロン名無しさん:2007/10/30(火) 23:59:16 ID:???
スレ違いはお前だろ
243マロン名無しさん:2007/10/31(水) 01:23:20 ID:???
誤爆したOrz
244マロン名無しさん:2007/10/31(水) 14:21:49 ID:???
わかりにくい誤爆だ
245マロン名無しさん:2007/10/31(水) 20:53:37 ID:???
目からビームは撃ってる本人には見えない
246マロン名無しさん:2007/10/31(水) 21:45:38 ID:???
カリン様の肌の色が青いバージョンがあること
247マロン名無しさん:2007/10/31(水) 22:04:21 ID:???
ヤムチャがはじめは女性恐怖症だったこと。
それが浮気性が原因で振られるなんてね…………

女性恐怖症を克服させてくれた女性から、浮気が原因で
振られるという情けなさがヤムチャらしすぎるw
248マロン名無しさん:2007/10/31(水) 22:41:03 ID:???
やむちゃの位置が一番おいしいこと
249マロン名無しさん:2007/11/01(木) 08:18:35 ID:???
最下級戦士は外見がかぶる
ターレス談
250マロン名無しさん:2007/11/01(木) 08:37:16 ID:???
>237-239
逆に考えるんだ。クリリンにならやられちゃってもいいと(ry
251マロン名無しさん:2007/11/01(木) 11:25:42 ID:???
年下君相手になら大胆になれるお姉さんていたじゃん
俺達後輩男子の目の前で堂々と着替えてた先輩女子とかさ
ブルマも同じなんだよ、ゴクウにパンツ見せ付けてたし
252マロン名無しさん:2007/11/01(木) 11:56:16 ID:FFuvaceX
初登場した時のクリリンの目が、ものすごくさめている事。
253マロン名無しさん:2007/11/01(木) 12:52:10 ID:???
初期にウーロンが
悟空は宇宙人じゃないかと言ったこと
254マロン名無しさん:2007/11/01(木) 13:29:29 ID:???
匿名希望選手がチチであることを最初に見破ったのもウーロンだな
ウーロンはその場にいなかったはずなのに、何故かプーアルとチチとの対面歴も知ってたし
まあ仲直りした後の会話か何かで知ったんだろう
255マロン名無しさん:2007/11/01(木) 16:11:59 ID:???
パポイ
256マロン名無しさん:2007/11/01(木) 16:24:18 ID:???
>>251
中1の頃は中2や中3のお姉様方に随分お世話になったものだ
9巻のブルマにもお世話になった
1巻でも2巻でもなく何故か9巻なんだよな



天下一武道会では悟空だけ連戦を経験していること
257マロン名無しさん:2007/11/01(木) 16:32:08 ID:???
クリリンが武術を始めた動機が「女にモテたい」だったこと
その割に強くなりすぎ
258マロン名無しさん:2007/11/01(木) 17:35:07 ID:TcBEqQvm
>>255
アニメで登場してたな
259マロン名無しさん:2007/11/01(木) 18:07:58 ID:???
界王神の言ってた「忘れはしない恐ろしい顔」は、温和な大界王神さまの顔であること
260マロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:31:28 ID:Fhiqlkdl
フリーザとコルド大王が地球に来襲してきたとき、べジータがピンクのシャツを着てたこと
(ブルマの家に居候してたから、ブルマの家から提供されたものと思われる)

261マロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:45:33 ID:???
↑思われるっつーかそのシーンあったよ。
262マロン名無しさん:2007/11/01(木) 23:37:03 ID:???
悟空・ベジータ・悟飯と、どうやらサイヤ人はお金持ちのお嬢さまと結ばれる才能が
あるらしいこと。
しかも生粋サイヤ人ふたりはニートで嫁の財産を食いつぶしながら生活している。
263マロン名無しさん:2007/11/02(金) 03:53:14 ID:???
元気玉は悪の心がなければ跳ね返せるはずなのに、
知能の著しく低く、善悪関係無く純粋に破壊活動だけを行う魔人ブウは元気玉で倒されたこと
264マロン名無しさん:2007/11/02(金) 12:46:31 ID:???
跳ね返せるのは、制御を失った流れ弾と化した時限定だけだったりして
265マロン名無しさん:2007/11/02(金) 12:59:19 ID:???
「ドラゴンボール」「ドクタースランプ」の生み親・
ヒットメーカー・鳥山明が
長き沈黙をやぶって、連載開始!!

サンドランド(2000年)の次はクリック・ゴックで決まり!!

漫画速報板より
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1182689647/l50


266マロン名無しさん:2007/11/02(金) 16:06:57 ID:???
悟空の心臓病ってドラゴンボールでなんとかならなかったのか
267マロン名無しさん:2007/11/02(金) 18:58:31 ID:???
ザーボンも水が苦手なこと
268マロン名無しさん:2007/11/02(金) 19:00:06 ID:???
>>266
自然死は防げないルールだけど
病死はどういう扱いかな?
269マロン名無しさん:2007/11/02(金) 21:59:48 ID:???
亀仙人が50年かかって習得したかめはめ波を、弟子入りしたてのヤムチャが
すぐに習得して天下一武道会で披露したこと。
ヤムチャって結構凄いんじゃね?
270マロン名無しさん:2007/11/02(金) 22:28:03 ID:???
>>269
威力は、亀仙人の方が上でしょ?
月を消したんだし。
ヤムチャのかめはめ波は、サイバイマン倒せなかったし。
271マロン名無しさん:2007/11/02(金) 22:31:05 ID:???
>>269
亀仙人がやった「習得」の中身は、「かめはめ波の発明」なのかもしれん
272マロン名無しさん:2007/11/03(土) 04:45:59 ID:???
>>268
いや、治らない病気だったら「薬下さい」とかダメかなあって
273マロン名無しさん:2007/11/03(土) 10:30:05 ID:???
>>194
あ、そういうことになるのか。忘れたというより気付かなかった。
274マロン名無しさん:2007/11/03(土) 10:34:01 ID:???
クリリンの第二の必殺技が拡散エネルギー波だって事
275マロン名無しさん:2007/11/03(土) 10:35:21 ID:???
セリパが見せ場無く死んでいったこと
276マロン名無しさん:2007/11/03(土) 14:17:05 ID:hIoQmnkB
ギニュー特戦隊の中でグルドだけ悟空と会ってないこと
277マロン名無しさん:2007/11/03(土) 14:57:16 ID:???
人造人間偏で未来に戻ったトランクスがセルを殺したのに、何で現代だとセルが居た事になってるの?
278マロン名無しさん:2007/11/03(土) 15:00:26 ID:oxunArUv
フリーザが悟空と戦闘してるとき、‘この世にギニュー隊長より強い奴がいるとは思わなかった‘
って発言をしたこと

つか、それ以前に戦ってるピッコロとべジータも戦闘力100万を大幅に超えてるから、
ギニューよりはるかに強いはずなんだが・・・^^;
279マロン名無しさん:2007/11/03(土) 15:11:16 ID:???
>>277
平行宇宙
280マロン名無しさん:2007/11/03(土) 15:36:50 ID:???
>>279
でもそれだと未来でセル殺す必要無くない?
どうせその時代から居なくなるんだし
何で必至に「お前を過去に行かせる訳には行かない!」とか言ってたんだ?
281マロン名無しさん:2007/11/03(土) 15:46:21 ID:???
>>280
理由
いろんな人を殺された恨み 80%
他の世界に迷惑をかけないため 20%
282マロン名無しさん:2007/11/03(土) 16:08:45 ID:???
理由はトランクスと御飯との会話にある通り
283マロン名無しさん:2007/11/03(土) 18:50:27 ID:???
>>278
100万は超えてないだろう。
フリーザはフルパワーで戦うと寿命が縮まるから、
半分の力も出してないって設定じゃなかったっけ?


ギニュー隊長が戦闘力12万だから、第2形態と戦ったピッコロの戦闘力が10万前後。
10%程度の力で戦ってたと分析ししてみた。
284マロン名無しさん:2007/11/03(土) 18:59:40 ID:???
評判がいいラディッツ編からセル完全体直前までの
担当編集はマシリトではなく近藤
近藤は少女誌から来た為、
ベジータやトランクスなど女受けするキャラが生まれた
285マロン名無しさん:2007/11/03(土) 23:06:13 ID:???
悟天に悟空を紹介する時のチチの腕が異様に柔らかいこと
286マロン名無しさん:2007/11/04(日) 00:16:26 ID:???
>>283
それはないw
287マロン名無しさん:2007/11/04(日) 00:40:09 ID:oKLBlc4g
ビーデルの母(サタンの妻)が
死んでること
288マロン名無しさん:2007/11/04(日) 01:28:56 ID:tIN1iRks
悟飯が子供の頃にピッコロとの修行で空からリンゴが落ちてきて不思議がってたこと。
289マロン名無しさん:2007/11/04(日) 04:36:20 ID:???
悟飯がピッコロから貰った剣の行方
290マロン名無しさん:2007/11/04(日) 12:03:06 ID:???
>>286
リクームにボコボコにされたベジータが突然戦闘力100万超えるほうがないでしょ
291マロン名無しさん:2007/11/04(日) 15:35:26 ID:XsqcAa1v
>>289
未来のトランクスが持ってた剣の行方も
292マロン名無しさん:2007/11/04(日) 16:36:15 ID:???
フリーザのフルパワーの戦闘力が100億
293マロン名無しさん:2007/11/04(日) 20:25:51 ID:???
悟飯に尾が生えてたこと
294マロン名無しさん:2007/11/04(日) 21:29:37 ID:???
>>291
折れたから捨てたんだろ?
295マロン名無しさん:2007/11/05(月) 01:53:50 ID:LX3589Qo
フリーザのフルパワーって1億2000万じゃなかったっけ?
296マロン名無しさん:2007/11/05(月) 11:13:02 ID:8v4oV9qX
界王星で修行中にチャオズがバブルス君に肩車されてた事w
>>283,290
確かに、フリーザと戦った時のピッコロとべジータは10万程度なのかもしれないね
>>295
DB大全集の7巻だとそうなってるけど、おそらく実際は最終形態で300万くらいじゃない

297マロン名無しさん:2007/11/05(月) 11:28:48 ID:TqNoziJ9
ビーデルがピッコロ大魔王より強い事
298マロン名無しさん:2007/11/05(月) 14:08:12 ID:???
>>290
>>296

戦闘力スレで同じ書き込みして来い
ボコボコに論破されて終わり
299マロン名無しさん:2007/11/05(月) 14:55:38 ID:???
すいません完全にスレ違いなんですが… Mr.サタンとチャパ王はどっちが強いんですか?
300マロン名無しさん:2007/11/05(月) 15:01:03 ID:???
あの二人は活躍してる時代が違う
301マロン名無しさん:2007/11/05(月) 16:18:14 ID:???
界王様が昔、お料理教室に通ってた事

302マロン名無しさん:2007/11/05(月) 16:47:54 ID:PwGr6MwF
>>299
チャパ王が強いんじゃね。
八手拳の使い手だし。
303マロン名無しさん:2007/11/05(月) 19:48:10 ID:???
>>299
サタンはパンプット以下かもしれん
サタンは肘打ちで塀を破壊できるかどうかだけど
瓦割で手をちょっと傷めてるし
304マロン名無しさん:2007/11/05(月) 22:29:20 ID:???
パンプットとサタンの髪型が似てるからっていう理由で同一人物説を主張してるツレがいたな。
肘打ちで壁壊したりと、調子に乗る性格も似てるといえば似てる。
305マロン名無しさん:2007/11/06(火) 01:50:07 ID:???
ラディッツは左手足に輪っかをはめていた事
306マロン名無しさん:2007/11/06(火) 02:01:27 ID:???
ナメック星のドラゴンボールで全員生き返って大団円に見えたが、ある二人が死んだままだった…。
界王様とバブルス乙
307マロン名無しさん:2007/11/06(火) 02:22:03 ID:???
ピッコロ大魔王と悟空は地球に来た境遇が意外と似てるということ
308マロン名無しさん:2007/11/06(火) 07:13:00 ID:???
>>306
名前憶えてないけど虫みたいな奴も思い出してください
309マロン名無しさん:2007/11/06(火) 08:26:07 ID:???
べジータがキュウイの肉体をエネルギー波で上空で粉々にしたとき、
‘汚ねえ花火だぜ‘と言ったこと 
       ↑
惑星べジータにも花火がある事に驚いた
地球独自のものだと思ってたけど
310マロン名無しさん:2007/11/06(火) 15:30:29 ID:???
原作中、主人公の悟空が直接命を断った敵が、名前が分かるやつだとブラック・タンバリン・ドラム・ピッコロ大魔王・ヤコン・魔人ブウと意外と少ないこと。悟飯じいちゃんは味方側なので入れてません。誰か忘れてたら申し訳ない。
311マロン名無しさん:2007/11/06(火) 15:49:03 ID:???
タコとか
312マロン名無しさん:2007/11/06(火) 18:25:39 ID:???
巨大魚
313マロン名無しさん:2007/11/06(火) 18:26:44 ID:???
あ、「名前が〜」ってとこ忘れてた
314マロン名無しさん:2007/11/06(火) 19:28:38 ID:???
315マロン名無しさん:2007/11/06(火) 20:48:56 ID:???
天津飯がかめはめ波を撃ったこと
316マロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:11:18 ID:???
鼻くその秘密をそっと話くそ
     ↑
天津飯が界王様を笑わせたギャグ
317マロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:53:30 ID:iRuc/0yf
セルはいささか大人げなかったこと。
318マロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:40:20 ID:???
プーアル・ヤムチャの付き合いはかなり長いように見えるが、
実はブルマ・ヤムチャの付き合いと2年しか長さが違わないこと。
319マロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:00:49 ID:DMO9RA0i
ピッコロが悟飯と4歳しか違わない事
320マロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:01:58 ID:qp8RobKm
犬人間
321マロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:06:46 ID:???
36巻の大会に地味に獣人がいること
322マロン名無しさん:2007/11/07(水) 02:02:56 ID:???
天下一武道会後のパーティの席で
ウーロンの目の前に豚の丸焼きがあること。
323マロン名無しさん:2007/11/07(水) 02:04:56 ID:???
悟空が自分で開発した技がほとんど無いこと。
324マロン名無しさん:2007/11/07(水) 03:21:18 ID:???
>>316
元はヤムチャのギャグなんだよな
325マロン名無しさん:2007/11/07(水) 03:55:18 ID:???
亀仙人が芭蕉扇を鍋敷きに使ってた事
326マロン名無しさん:2007/11/07(水) 07:56:49 ID:QyKS6EwJ
ホイポイカプセルが店で買えること
327マロン名無しさん:2007/11/07(水) 10:02:17 ID:???
ドラゴンボールの力を超える
強敵は太陽へ瞬間移動させてくれですむ事
328マロン名無しさん:2007/11/07(水) 10:19:38 ID:???
ギニュー特戦隊の5人のうちグルドだけは都合上スカウターを付けていないということ。
329マロン名無しさん:2007/11/07(水) 13:42:12 ID:???
>>309
フリーザ様が星を使った花火をよく打ち上げてるじゃないか
330マロン名無しさん:2007/11/07(水) 15:08:45 ID:???
>>326
ホイポイカプセルって後期じゃほとんど使わなくなっちゃったよな
少し残念だ
331マロン名無しさん:2007/11/07(水) 15:40:04 ID:3l/q71/v
亀仙人がベジータと結婚したブルマにセクハラしなくなったこと
332マロン名無しさん:2007/11/07(水) 15:42:16 ID:???
DBZで占いババとスノの声優役が途中からクリリン、ヤジロベーの声でおなじみの田中真弓さんに変わったこと
1人で4役も本当にお疲れ様でした^^
333マロン名無しさん:2007/11/07(水) 16:06:17 ID:Z16gvCJ7
ナムが筋斗雲にのれること。
334マロン名無しさん:2007/11/07(水) 16:58:32 ID:???
>>331
子供が居るというだけで結婚はしていないこと
335マロン名無しさん:2007/11/07(水) 18:52:37 ID:???
え〜、べジータとブルマって正式に結婚はしてなかったの??
336マロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:48:48 ID:???
ブルマはカプセルコーポレーションのお嬢様の上自力で稼げる頭もある
旦那はいらんだろ
結婚したとしても稼ぎもしないわけだが
337マロン名無しさん:2007/11/07(水) 20:50:38 ID:???
悟空が光栄という言葉を使うこと
338マロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:00:53 ID:???
>>327
DBで悟空を地球に呼び寄せようとして
悟空に拒否された事があるから
それが出来ない可能性もある
339マロン名無しさん:2007/11/08(木) 10:00:35 ID:???
>>338
悟空に拒否されたって、どうやったんだろうな

1・ポルンガが気をきかせて、悟空に地球に帰りたいか聞いただけ
2・瞬間移動の練習中だったので、ポルンガの瞬間移動を破ることができた
340マロン名無しさん:2007/11/08(木) 13:48:11 ID:???
自分で帰るとか言ってなかったか
341マロン名無しさん:2007/11/08(木) 14:24:45 ID:???
昔、アニメのドラゴンボールって悟空とかの血の色って青みがかってたよね?
342マロン名無しさん:2007/11/08(木) 18:30:21 ID:???
ヤジロベーはうまそうだと思ったら人間でも食おうとすること
343マロン名無しさん:2007/11/08(木) 20:45:04 ID:???
子ガメラの行方
344マロン名無しさん:2007/11/08(木) 22:19:16 ID:MyV/M9r4
>>268
自然死は防げないんだっけ?
でもピッコロ大魔王は、不老不死になったんじゃなかったけ?
345マロン名無しさん:2007/11/08(木) 22:25:41 ID:+52fMc+w
>>344
「不老不死」じゃなくて「永遠の若さ」じゃなかった?
346マロン名無しさん:2007/11/08(木) 22:28:12 ID:MyV/M9r4
うん。
しかし、「永遠の若さ」というのは、「自然死」を免れることになるのでは?
347マロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:05:09 ID:???
ところで神様ってなんでドラゴンボールなんてシステム作ったんだろ。

ブルマがレーダーを発明しなかったら、あんなもん絶対に見つけられない
→誰も願いを叶えられない はずなんだが。
348マロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:39:26 ID:???
>>346
一回若返っただけで永遠の若さではなかったと思う
349マロン名無しさん:2007/11/09(金) 00:03:55 ID:???
>>347
ブルマだけじゃなくピラフもドラゴンレーダを作っていたこと
350マロン名無しさん:2007/11/09(金) 00:08:07 ID:???
悟飯が女とデートした事があるということ。
女の名前は、たしか…エンジェラだったかな
351マロン名無しさん:2007/11/09(金) 00:36:42 ID:iIAG6PTp
>>348
ためして!ガッテン!
352マロン名無しさん:2007/11/09(金) 00:37:56 ID:lo+et4DN
ターボくんがドラゴンレーダー作ったこと
353マロン名無しさん:2007/11/09(金) 16:32:42 ID:???
人造人間19号はべジータにボコボコにされ、両腕をもぎ取られて、恐怖で逃げ出したこと
17,18号と違って、完全な機械型なのに身の恐怖を感じるんだ
354マロン名無しさん:2007/11/09(金) 18:18:46 ID:???
きっと下呂の脳みそを少し与えたんだよ
355マロン名無しさん:2007/11/09(金) 20:52:14 ID:???
ウーロンやプーアルの変身能力
356マロン名無しさん:2007/11/09(金) 21:12:00 ID:???
>>283
デンデに治療してもらう前の時点で53万フリーザと組み合ったり
スカウター(19万まで計れた)が吹っ飛んだりしたからそれはないんじゃね?

>>290
リクームにボコられた後仙豆で復活してジースをボコボコにした
357マロン名無しさん:2007/11/09(金) 21:44:35 ID:???
↑お前頭悪過ぎ
358マロン名無しさん:2007/11/09(金) 22:41:15 ID:???
悟空・クリリンの修行編。
ウミガメの旅行中に、いきなり勝手に引越ししていた亀仙人。
旅行から帰ってきたウミガメはさぞびっくりしたことだろう。
359マロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:59:33 ID:???
鼻から気功波の類いを出したのはリクームだけ
360マロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:08:37 ID:???
なぜかベジータがキラーノ選手をリスペクトしていたこと
361マロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:27:30 ID:???
セルゲームの会場は道の上につくられているが、そこに通りかかった車が一台もないこと。
362マロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:49:29 ID:???
そりゃTVで住所公表したから誰も近寄らないだろ
363マロン名無しさん:2007/11/10(土) 01:37:48 ID:wRSxfHiG
>>361
道路近くに民家一家あったけど、セルが会場作るために消されてた
364マロン名無しさん:2007/11/10(土) 16:45:08 ID:???
クリリンがウパを女だと勘違いしたこと
365マロン名無しさん:2007/11/10(土) 16:46:03 ID:???
本人曰わくメカフリーザはパワーアップした状態らしいこと
366マロン名無しさん:2007/11/10(土) 17:13:56 ID:???
カリンさまが悟空に「武天老師も殺されおった」と嘘情報を教えたこと
367マロン名無しさん:2007/11/10(土) 22:37:20 ID:???
ナッパが殺したのはピッコロだけだと言う事(名無しキャラ除く)
368マロン名無しさん:2007/11/11(日) 15:11:51 ID:???
結局、コルド大王の強さがどれくらいかわからないまま、あっけなくトランクスに殺された事。
(戦闘力50〜100万くらいと見た)
369マロン名無しさん:2007/11/11(日) 15:43:14 ID:???

はぁ?
370マロン名無しさん:2007/11/11(日) 19:18:33 ID:nJXtfwZg
コルド大王がフリーザのパパだと知っている人が、
少数だということ。
371マロン名無しさん:2007/11/11(日) 19:50:07 ID:OhSveXuE
サイヤ人に尻尾が生えていた事
372マロン名無しさん:2007/11/11(日) 20:56:49 ID:nJXtfwZg
よいこミンミン拳。
373マロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:45:12 ID:???
クリリンとベジータはお互いに命の恩人にあたる事
374マロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:53:26 ID:WBE3BgKD
・悟飯がベジータを“さん”付けで呼びだしたタイミング

・ブルマがクリリンを呼ぶ時に“くん”を抜きだしたタイミング

・クリリンがヤムチャにタメ口になったタイミング
375マロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:57:49 ID:???
悟飯がピッコロとの短期間の修行で一気にピッコロ大魔王より強くなったこと
376マロン名無しさん:2007/11/12(月) 01:10:39 ID:???
故障扱いされまくったスカウターだが、爆発以外で故障した事は1回もないこと。
つーか、みんなスカウターを信じてあげろよ。
377ザーボン:2007/11/12(月) 13:47:30 ID:c0r+NgK7
>>368
ただ、フリーザの第二形態に似てるからってそのくらいにしたのかよw
378マロン名無しさん:2007/11/12(月) 14:08:46 ID:???
>>368

バカなお前に教えてやろう。スーパーサイヤ人の戦闘力は1億5000万。 んで…地球にむかってきてるフリーザ親子の気を感じた。Z戦士たちは「二つの大きな気が近づいてる」と言ってることから、戦闘力100万なわけねーだろ!! バーカ
379マロン名無しさん:2007/11/12(月) 14:13:16 ID:???
設定上はコルド大王はフリーザ・クウラよりも戦闘力が上って聞いたが、どうなんだろうね。
380マロン名無しさん:2007/11/12(月) 15:31:59 ID:GV4MFo6M
牛魔王は死んだあと、天国か地獄、どちらへいくか微妙だということ。
381マロン名無しさん:2007/11/12(月) 19:22:55 ID:???
つか、人間はみな地獄いきだから。
アクマイト光線で悪意なしを証明された孫さんだって殺戮者。
382マロン名無しさん:2007/11/12(月) 23:31:09 ID:???
Z戦士の半数は、女性声優が声を担当していること。
383マロン名無しさん:2007/11/12(月) 23:39:00 ID:???
ピッコロ大魔王より5才の悟飯の方が強いこと
384マロン名無しさん:2007/11/13(火) 00:31:39 ID:???
べジータがセルを第二形態で倒しておけば、悟空も16号も死なずに済んだ事
余裕かまして完全体になんかさせちゃったからね
でも、そのおかげでミスターサタンっていうヒーローも登場した面もあるのかw
385マロン名無しさん:2007/11/13(火) 00:49:18 ID:???
>>383
ブウ編終了時点で一番強いのは老界王神に潜在能力を引き出してもらった悟飯だもんな
天才なんだよ。
386マロン名無しさん:2007/11/13(火) 01:29:39 ID:???
エリートのサイヤ人の両親から生まれたべジータより、サイヤ人の下級戦士と地球人から生まれた悟飯が、
べジータ以上の潜在能力を秘めた天才に生まれるかは不明だけど
387マロン名無しさん:2007/11/13(火) 01:31:53 ID:???
何でべジータより天才に生まれるかは不明だけど →X
何でべジータより天才に生まれたのが不明だけど→0
388マロン名無しさん:2007/11/13(火) 01:38:32 ID:???
スーパーサイヤ人という言葉が漫画に出てきたのは
ナッパの台詞が最初
389マロン名無しさん:2007/11/13(火) 01:56:58 ID:???
>>386
作中でサイヤ人と地球人の混血は強いって
ベジータが言ってるじゃないか

現に作中にでてきた混血の男子は例外なく
超サイヤ人になれる

混血並かそれ以上の才能があったベジータと悟空が
突然変異級の天才だったという事でしょう
390マロン名無しさん:2007/11/13(火) 02:11:37 ID:6M+Dj+03
悟空を殺したのはセルとピッコロだけ
391マロン名無しさん:2007/11/13(火) 02:17:37 ID:???
↑↑↑↑
392マロン名無しさん:2007/11/13(火) 03:29:59 ID:Z4mRvOO/
アニメでセルがブーンっていう羽音をたてて飛んでたこと。
舞空術あるから羽はいらんだろ。
393マロン名無しさん:2007/11/13(火) 07:10:05 ID:uYDqThCd
↑ワロタ
394マロン名無しさん:2007/11/13(火) 08:02:12 ID:???
ばんこくびっくり掌!!!!
395マロン名無しさん:2007/11/13(火) 09:15:14 ID:???
>>392
気を使わないというメリットがあるじゃないか
396マロン名無しさん:2007/11/13(火) 12:47:29 ID:???
フリーザ愛用の小型ポッドが最長老の家の前に置きっぱなしだということ。
397マロン名無しさん:2007/11/13(火) 13:46:16 ID:etxBgOcp
ブルー将軍がオボッチャマンに惚れたこと
398マロン名無しさん:2007/11/13(火) 14:10:54 ID:???
武天老師と占いババの顔の広さ
399マロン名無しさん:2007/11/13(火) 15:31:53 ID:r5xC5Tmk
社会をでていない悟空が、
パチンコ玉を知っていたこと。
(3巻参照)
400マロン名無しさん:2007/11/13(火) 18:01:49 ID:jMrgwz+I
グレートサイヤマンの変身ポーズがキャッシュマンの変身ポーズになんとなく似てること
401マロン名無しさん:2007/11/13(火) 18:36:24 ID:???
ピッコロの本名であるマジュニアと誰も呼ばないこと
402マロン名無しさん:2007/11/13(火) 18:37:17 ID:???
神コロさん
403マロン名無しさん:2007/11/13(火) 20:22:49 ID:???
マジュニアって本名だったっけ?
むしろ、天下一武道会専用の偽名じゃなかった?
本名のピッコロを名乗ると騒ぎになるとかで。
404マロン名無しさん:2007/11/13(火) 21:01:29 ID:???
>>403
確かそうだったと思うよ
マジュニアって呼ぶのは
審判とバビディだけ
405マロン名無しさん:2007/11/13(火) 22:38:47 ID:???
フリーザとかコルド大王って
閻魔大王のところに行って地獄に堕ちたのだろうか・・・?
406マロン名無しさん:2007/11/14(水) 00:47:32 ID:???
セルも地獄に落ちたみたいよ
407マロン名無しさん:2007/11/14(水) 04:05:34 ID:VN4KferV
ピアノの意味
408マロン名無しさん:2007/11/14(水) 10:37:21 ID:???
大人になってDBを読み返すとところどころ泣けるとこ
409マロン名無しさん:2007/11/14(水) 10:55:55 ID:???
初期のウーロンが仲間入りしたばかりの頃、
アニメだったかな?ウーロンがよく逃げ出さそうとしてて、
そんなウーロンに悟空が言った一言…
「今度逃げたら、カツにして食っちまうぞ!」
410マロン名無しさん:2007/11/14(水) 11:01:02 ID:???
第21回と第22回天下一武道会で、
審判のおっちゃんが、亀仙流や鶴仙流の奥義に、
意外と詳しかったこと
411マロン名無しさん:2007/11/14(水) 12:06:21 ID:???
>>403
セル編を見ると
ピッコロなんてみんな忘れてるんじゃ
412マロン名無しさん:2007/11/14(水) 15:12:00 ID:???
5才の悟飯でもレッドリボン軍は潰せること
413マロン名無しさん:2007/11/14(水) 17:58:10 ID:???
残像拳
414マロン名無しさん:2007/11/14(水) 21:37:06 ID:Xavxr2in
ピッコロが5本指だったシーン
415マロン名無しさん:2007/11/14(水) 22:02:21 ID:vG5O8ONp
マジュニア=魔Jr
416マロン名無しさん:2007/11/14(水) 22:06:16 ID:???
フリーザ→帝王
コルド→大王
417マロン名無しさん:2007/11/14(水) 22:33:17 ID:uc2SQRH3
ピッコロって名前も自分でつけたあだ名みたいなもんでしょ
本当の名前も忘れてしまったナメック星人なんだから。

つーか作者はピッコロとべジータ好きすぎるだろ。
あの二人だけなんかかっこいいセリフが多い
418マロン名無しさん:2007/11/14(水) 22:37:54 ID:???
神様がナメック星人であることを神様に教えてやれよ閻魔大王・・・。
あんたら知ってたんだろ。
419マロン名無しさん:2007/11/14(水) 22:39:49 ID:???
悟飯のシッポと悟天のシッポ
420マロン名無しさん:2007/11/14(水) 22:43:06 ID:???
あ、あと赤ちゃんの時からトランクスにも
シッポが無かったこと
421マロン名無しさん:2007/11/14(水) 22:43:39 ID:???
ブラの尻尾
422マロン名無しさん:2007/11/15(木) 01:00:55 ID:???
16歳のブルマはキスの経験がなく、男の尻を生で見たことがないこと
423マロン名無しさん:2007/11/15(木) 01:02:36 ID:???
ピッコロ大魔王から逃れるために避難していて交通事故なんかで死んだ者たちは
ピッコロに殺されたわけではないから生き返らないのではないか。
424マロン名無しさん:2007/11/15(木) 01:09:16 ID:???
ベジータをおっさん呼ばわりしてぶっ飛ばされた若造
425マロン名無しさん:2007/11/15(木) 02:40:00 ID:???
サイヤ人編で
神様が卵を産めばドラゴンボールは
消滅しなかった事
426マロン名無しさん:2007/11/15(木) 03:47:28 ID:???
ピラミットの傍に電話BOXがある事
427マロン名無しさん:2007/11/15(木) 03:49:44 ID:2KaoJl+i
幼虫セル
428マロン名無しさん:2007/11/15(木) 05:31:58 ID:RvLrPbX0
ご協力をお願いします

>780 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 04:56:56 ID:???
>
>週刊少年漫画
>http://ex21.2ch.net/wcomic/
>この板でドラゴンボールのスレを立てまくって俺らのものにしないか?
>ここなら強制IDだし
>
>ローカルルール違反でも板のほとんどがドラゴンボールのスレになれば、
>週刊少年漫画板の住人も俺らの存在を認めざるをなるだろう!
>この板をドラゴンボール板として占拠しようぜ!
>
>781 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 04:57:58 ID:???
>>>780
>いいね!
>決行はいつ?
>
>783 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 04:59:16 ID:???
>>>781
>随時だが、次スレを立てる時期がいいだらう
>
>見せ付けてやろうぜ 俺たちドラゴンボーラーの力を!!
429マロン名無しさん:2007/11/15(木) 09:22:40 ID:???
>>425
それ、どうなんだろ?
子供はやはり、天才的な龍族で
戦闘的にもそれなりに優秀な
ナメック人が産まれるんだろうか?
そしてノチに、ピッコロと融合したら…(ry
430マロン名無しさん:2007/11/15(木) 12:21:40 ID:???
クリリンだけいつも殺され方が残酷なこと
フリーザに体を爆破されて粉々のチリにされたりとか
431マロン名無しさん:2007/11/15(木) 15:44:51 ID:???
死に方だけなら餃子とかキュイも似たようなものだが、死んだ回数が多いからな
首の骨折られて即死とか残酷度は低いけど
432マロン名無しさん:2007/11/15(木) 15:51:43 ID:TaDi13cq
蛙のギニューとブルマがボデイチェンジした事
433マロン名無しさん:2007/11/15(木) 16:24:41 ID:5FnC1Jgb
亀仙人におしりを触られた18号が怒りながらも 顔を赤らめたこと。
その直後から18号が亀仙人をじじいではなく、武天老師さまと呼ぶようになったこと。
・・・亀ハウスに拠点を置いていること。
クリリンは外出していることが多いということ。
434マロン名無しさん:2007/11/15(木) 19:53:55 ID:/G6nLO4v
>>433
マジ?
435マロン名無しさん:2007/11/15(木) 20:16:02 ID:???
18号の挑発でベジータの放ったエネルギー弾で吹っ飛ばされたトラックの運転手
その後生き返れなかったと思われる
436マロン名無しさん:2007/11/15(木) 20:21:51 ID:???
アニメの話は板違いだということ
437マロン名無しさん:2007/11/15(木) 20:27:03 ID:???
>>435
セルを倒した後に叶えた願いは「セルに殺された者たちを生き返らせてください」だから、
人造人間やベジータに殺された人たちは生き返らせてもらえなかったんだな。
セルに吹っ飛ばされた島の住民も、生き返った瞬間に海にドボンだし。
2つめの願いを何にするか、迷ってる場合じゃなかったはずだよな。
438マロン名無しさん:2007/11/15(木) 20:37:04 ID:???
セルジュニアより弱い宇宙の帝王
439マロン名無しさん:2007/11/15(木) 21:12:44 ID:???
あと、ナメック星でべジータに全員皆殺しにされたツーノ長老の村のナメック星人は死んだままにされている事
(ドラゴンボールで、「フリーザ一味に殺された人を生き返らせて」だったけど、べジータは「フリーザ一味」じゃないから生き返れなかった)

440マロン名無しさん:2007/11/15(木) 23:37:02 ID:???
ちょっと前までベジータもフリーザ一味の一員だったんだから、大目に見てくれよ神龍
441マロン名無しさん:2007/11/15(木) 23:46:40 ID:???
シェンロンに生き返らせてもらった瞬間にピッコロ台魔王の空けた穴に落ち込んで死んだであろう
キングキャッスルの住人達
442マロン名無しさん:2007/11/15(木) 23:55:25 ID:???
>>441
服とかサービスしてくれるぐらいだから、それぐらいの機転は利かせてくれるんじゃない?
443マロン名無しさん:2007/11/16(金) 00:13:39 ID:???
地獄でフリーザがセルの事を‘セルさん‘てさん付けで呼んでる事

てか、セルは17,18号と違って、完全に機械型の人造人間で魂が存在しないから、
死んだら完全に無になって輪廻転生しないと思うんだが^^;
444マロン名無しさん:2007/11/16(金) 00:21:05 ID:ugwDqAwV
セルは16号みたいな機械型の人造人間じゃないよ
ドクターゲロが開発したコンピュータにより、孫悟空ら武道の達人たちと数種の生物の様々な細胞を組み細胞を組み合わせて出来たバイオテクノロジーによる人造人間
確かに魂は存在しないだろうけど
445マロン名無しさん:2007/11/16(金) 01:15:04 ID:???
ラディッツがあの世で暴れたときは閻魔大王が取り押さえたこと。

ラディッツ程度ならともかく、フリーザ一味が暴れても取り押さえられたのだろうか
446マロン名無しさん:2007/11/16(金) 15:26:34 ID:???
魂状態のはずなんだがなぜか肉体持ちみたいになってるな
447マロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:02:12 ID:???
>>446
アニメではね。
原作では、閻魔に認められた人間
(悟空、ピッコロ、ヤムチャ、チャオズ、天津飯、ベジータ、バブルス君、界王様)
のみが、特別に肉体を与えられた。
あとは魂の描写のみで、肉体がある状態で
閻魔の前に出た者はいない。
448マロン名無しさん:2007/11/17(土) 14:10:58 ID:/MmZi9fL
ランチがお尋ね者だったこと
449マロン名無しさん:2007/11/17(土) 14:20:07 ID:???
プーアルとアプールは似てる
450マロン名無しさん:2007/11/17(土) 14:31:27 ID:???
ブウ編で界王神界から逃げるとき、サタンは忘れられた
のに犬のベエはしっかりデンデに抱っこされて難を逃れたこと
451マロン名無しさん:2007/11/17(土) 14:49:30 ID:???
悟天とトランクスが初めてフュージョンに成功してそのままブウに挑んでボコボコにされたけど殺されなかったこと
452マロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:46:34 ID:???
>>444
セルにも魂あるだろ。
悟空も界王もそれを前提に話をしてたよ。
453マロン名無しさん:2007/11/17(土) 19:29:03 ID:???
”ピッコロ”の名前で人物の感性の違いが露に
ランチ:フザケた名前
亀仙人:名前はかわいい
454マロン名無しさん:2007/11/17(土) 19:30:36 ID:???
ランチに一票w
455マロン名無しさん:2007/11/17(土) 21:55:29 ID:???
ドラゴンボール世界にもペンギン村があったこと。
・・・は皆覚えているだろうけど、ペンギン村にいた神様(亀仙人の元キャラ)は
ドラゴンボール世界でどこに行ったのだろう。
456マロン名無しさん:2007/11/18(日) 01:44:59 ID:???
↑つまりブーが世界中の人間を殺した時にのりまきせんべえやミドリ先生も死んだわけだ… しかし、アラレちゃんはロボットだから死なずにすんだのかな?
457マロン名無しさん:2007/11/18(日) 02:11:25 ID:lCwjNSC9
ベジータ王の息子の名前もベジータ
458マロン名無しさん:2007/11/18(日) 02:14:26 ID:???
>>457
一瞬 下半身に向かってつぶやいてるベジータを想像した
459マロン名無しさん:2007/11/18(日) 03:48:38 ID:???
>>456
ターボ君が危険を察知して村ごとどっかの星に瞬間移動させたに決まってるじゃん
460マロン名無しさん:2007/11/18(日) 04:07:02 ID:???
亀仙人が記憶を読み取れる事
461マロン名無しさん:2007/11/18(日) 14:03:35 ID:???
ヤジロベーのエアカーがかっぱらったものであること。
462マロン名無しさん:2007/11/18(日) 16:40:47 ID:6DBsfUkh
>>447
肉体がある状態で
閻魔の前に出た者はいるよ。
463マロン名無しさん:2007/11/18(日) 19:06:52 ID:???
クリリンの想像していたフリーザの最終形態
464マロン名無しさん:2007/11/18(日) 19:56:28 ID:???
王子といえば真っ先にベジータを思い浮かべるが
フリーザもそうであったこと
465マロン名無しさん:2007/11/18(日) 20:04:28 ID:???
フリーザは帝王だし
466マロン名無しさん:2007/11/18(日) 22:01:05 ID:???
ブウ編で悟空たちは悟飯が死んだと勘違いしていたが
神龍に死んだ人を生き返らせてもらった後も悟飯は死んだものとして話していたこと
467マロン名無しさん:2007/11/19(月) 00:40:25 ID:???
悟飯の顔つきが変わったこと
468マロン名無しさん:2007/11/19(月) 01:30:07 ID:???
みんな変わったっちゅーねんw
469マロン名無しさん:2007/11/19(月) 07:39:24 ID:???
フリーザが”予告どおり”クリリンを二度と復活できないよう粉々にしてしまったこと
470マロン名無しさん:2007/11/19(月) 11:08:22 ID:???
ミスターサタンの大活躍がなければ、魔人ブウに確実に勝利できなかったこと
>>450
逆にそれがよかったんですねw
471マロン名無しさん:2007/11/19(月) 11:46:46 ID:???
>>462
誰?
472マロン名無しさん:2007/11/19(月) 14:15:17 ID:???
獣人?みたいな人 18巻で神様が閻魔に、追い返されるとこ。
473マロン名無しさん:2007/11/19(月) 17:01:54 ID:P3yXFif9
ベジータがキラーノ選手を顔がトランクスに似ているというだけでブウの生まれ変わりと決めつけていたこと
474マロン名無しさん:2007/11/19(月) 19:56:03 ID:???
気を押さえたら一般人と変わらんやろうしな
475マロン名無しさん:2007/11/19(月) 20:04:43 ID:hWcDTugu
太陽拳はトータル8回つかわれていた。
476マロン名無しさん:2007/11/19(月) 21:48:40 ID:???

… ひま人
477マロン名無しさん:2007/11/20(火) 03:18:20 ID:???
フリーザが悟飯に全然似ていないのにラディッツの面影を感じたこと
478マロン名無しさん:2007/11/20(火) 06:55:45 ID:???
フリーザがザーボンから
「ベジータ以外のサイヤ人といえば地球にいるなんとかという奴と
地球人との混血の子供だけ」
と聞かされているのに
「ベジータ、ナッパ、ラディッツ以外のサイヤ人は絶滅させたはず、誰の子か…?」
と疑問を持っていた事
479マロン名無しさん:2007/11/20(火) 08:39:33 ID:???
ピッコロとフリーザ第二形態が戦ってる隙に、べジータがフリーザから逃げ出そうとした事
そして、あっけなく追いつかれて捕まったこと
(戦闘民族サイヤ人が逃げ出すなんて情けない・・・)
480マロン名無しさん:2007/11/20(火) 13:25:12 ID:FSfzqa8l
チチが武道会で匿名希望と名乗っていたこと。
481マロン名無しさん:2007/11/20(火) 14:29:09 ID:???
>>480
あれ、リアルでジャンプ読んでた頃
マジで途中まで判らんかった!
ウーロンと一緒で、結婚発言まで判らんかった。
チチの存在って、当時忘れてたな…orz
482マロン名無しさん:2007/11/20(火) 18:19:48 ID:???
5月9日はピッコロ記念日
483マロン名無しさん:2007/11/20(火) 18:52:27 ID:???
チチは魔人ブウに卵にされて踏み潰されて死んでしまったこと(普通はお菓子系にされるのになぜかチチだけ卵にされたw)
484マロン名無しさん:2007/11/20(火) 20:14:28 ID:???
>>481
本当ですか?
近所の小学生は、当時「チチだ チチにちがいねぇ」と言ってました。
485マロン名無しさん:2007/11/20(火) 21:25:35 ID:???
>>483
ブゥはきっとその時卵を食べたい気分だったのかもね
486マロン名無しさん:2007/11/20(火) 21:28:32 ID:30fYNW+F
バクテリアンがシェフだという事
487マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:23:24 ID:???
>>486
そんなシーンあったか?
488マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:58:59 ID:30fYNW+F
自分は何かのサイトで見たけど違ったらごめんなさい。
489:2007/11/21(水) 00:12:58 ID:MsKiTSky
>>487
バクテリアンがコックは大全集にも載ってる公式設定。
490マロン名無しさん:2007/11/21(水) 00:55:20 ID:cMtLoJdx
なぜかフリーザの第三形態だけ鼻がなくなること
491マロン名無しさん:2007/11/21(水) 01:43:59 ID:???
アニメ版の次回予告が面白かったこと


ヤムチャとサイバイマンが戦うぞ!ってシーンで終わった次の瞬間
「オッス!オラ悟空!(中略)
次回!ヤムチャ死す!! 絶対見てくれよな!!」
492マロン名無しさん:2007/11/21(水) 02:20:29 ID:???
ウパも結婚しウパ似の子供がいること
493マロン名無しさん:2007/11/21(水) 15:21:29 ID:???
>>489
大全集にしか載ってない公式設定じゃないのか
494マロン名無しさん:2007/11/21(水) 16:26:20 ID:???
つまり「忘れられている」ことと言うより「知られていない」ことだな。自分もバクテリアンがシェフだというのは大全集で初めて知った。アニメではどうだか知らんがそもそもアニメは板違いか。
495マロン名無しさん:2007/11/21(水) 16:55:49 ID:???
悟飯やトランクスは殺人者の子供なこと
496マロン名無しさん:2007/11/21(水) 19:25:55 ID:???
トランクスの場合、母親も人に対して
すぐ銃ぶっ放すしなwww
犠牲者…悟空・亀仙人etc
497マロン名無しさん:2007/11/21(水) 20:41:29 ID:???
悟空が殺したのは初代ピッコロと魔人ブウだけで殺人は犯してないと思いつつ
実はブラックを殺していた
498マロン名無しさん:2007/11/21(水) 21:21:09 ID:???
全くスレ違いだがルパン三世が人を殺した時も引いたなぁ…
499マロン名無しさん:2007/11/21(水) 21:53:56 ID:7963M20w
フリーザは足の指が3本しかないこと。
500マロン名無しさん:2007/11/21(水) 22:35:57 ID:???
>>497
やっぱりこのスレ本当に悟空が孫悟飯殺したこと忘れてるな
あれはおそらく悟空が殺したんだろう?
501マロン名無しさん:2007/11/21(水) 22:56:04 ID:???
>>500
そんなのみんな知ってるだろ
502マロン名無しさん:2007/11/21(水) 22:57:22 ID:MsKiTSky
>>500
悟飯を殺したのは純粋ブウでしょ。
悟空は助けようとしたが間に合わなかっただけ。

503マロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:01:40 ID:???
釣られないよ
504マロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:17:28 ID:???
ナメック星の太陽は3つある事
505マロン名無しさん:2007/11/21(水) 23:31:12 ID:???
>>500
忘れてたw
まあ意識がないわけだから過失すらなく殺人どころか罪ですらないと言っておくw
悟空の意識を持って殺したのは前述に加えて
後タンバリンも追加 のみ
506マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:03:06 ID:???
気功波の流れ弾で無辜の民が何人も死んだことだろう
まさにバビディの言う通りだ
507マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:14:42 ID:iTo06AlS
>>497
あと、タンバリンとヤコンも殺してますね
ナッパ、リクーム、バータは半殺し(トドメはべジータ)
508マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:23:45 ID:???
桃白白とかも殺す気満々だったと思う。
結局蘇ってきやがったけど。
509マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:33:32 ID:???
レッドリボンの連中には容赦のないゴクウ
510マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:37:34 ID:???
亀仙人がはじめに住んでいた小さな島、
あそこって潮の満ち引きって無いのかな・・・??

511マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:42:31 ID:???
>>500
素で重い打線
512マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:55:05 ID:???
西の都には名前がブルマの人が3人いる事
513マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:57:54 ID:???
>>511
孫悟飯は悟空のじいちゃん
ブルマとかは悟空が、じいちゃんは大猿の化け物に踏み潰されて死んだ
満月の日はじいちゃんに外に出てはいかんと言われていたという話を聞いて知った
悟空自身はベジータ戦で悟飯が満月で大猿化するのを見て気づいた
514マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:59:51 ID:OD8eMpTz
>>511
息子ヂャナイヨ
515マロン名無しさん:2007/11/22(木) 01:06:16 ID:???
ウミガメが松茸狩りをして迷子になった事
516マロン名無しさん:2007/11/22(木) 01:11:37 ID:???
べジータとナッパが地球に来るまでの1年間、トイレに行った形跡がないこと
あんな丸型の狭い宇宙船でトイレできんでしょ
517マロン名無しさん:2007/11/22(木) 01:34:47 ID:???
ブルマのあられもない姿を、
一番最初に見たのが、悟空だということ。
(注:親というのは却下。ストーリー始まってから)

た、玉がねぇ!チンも…www
518マロン名無しさん:2007/11/22(木) 01:37:26 ID:???
>>516
んなこと言ったら1年間風呂にも入ってないことになる。
まあ冬眠してたんだろうが。
519マロン名無しさん:2007/11/22(木) 02:45:09 ID:???
殺された仲間を生き返らせなくて悔しがってる悟空に対し
ヤジロベーの病気や事故で亡くした連中も悔しい思いは一緒という名言
520マロン名無しさん:2007/11/22(木) 03:51:53 ID:???
ナメック星にも雷が存在すること
521マロン名無しさん:2007/11/22(木) 06:09:52 ID:???
>>488-489
知らなかったよ d
522マロン名無しさん:2007/11/22(木) 07:05:42 ID:???
>>497
シンバルも殺してなかったっけ?
523マロン名無しさん:2007/11/22(木) 07:44:43 ID:???
>>522
それはヤジロベーだ
524マロン名無しさん:2007/11/22(木) 08:29:45 ID:???
ヤムチャが安い生地で作った胴着を悟空に買ってあげた事
525マロン名無しさん:2007/11/22(木) 12:00:26 ID:???
小さくなれる機械
526マロン名無しさん:2007/11/22(木) 13:39:58 ID:???
ミクロバンドくらい覚えてるよw
527マロン名無しさん:2007/11/22(木) 14:48:59 ID:???
「死人が二度生き返らない」のか「同じ願いは二度とかなわない」のかどっちだっけ?
528マロン名無しさん:2007/11/22(木) 14:52:47 ID:???
同じ願いは二度と叶えられない。
二度生き返らすことができないのは、その延長。
つまりギャルのパンティは二度と貰えない。
529マロン名無しさん:2007/11/22(木) 16:57:40 ID:???
5月9日はピッコロの命日
530マロン名無しさん:2007/11/22(木) 20:10:08 ID:RQ3FIxrs
一度も死んでいないキャラ、
界王神。
ミスターサタン。
531マロン名無しさん:2007/11/22(木) 20:50:25 ID:???
>>529
それ素で忘れてる
どっちの?親父?息子?
532マロン名無しさん:2007/11/22(木) 21:03:58 ID:dfMTMN4e
>>519
そんな名言、DBにあったのか!
ちょっと驚き
533マロン名無しさん:2007/11/22(木) 21:50:43 ID:???
ヤムチャの頬の傷がついた原因
534マロン名無しさん:2007/11/22(木) 22:03:33 ID:???
核爆発級の爆発で多量の粉塵が巻き起こされても、
ホコリが晴れてすぐに遠くまで見渡せるようになる
535マロン名無しさん:2007/11/22(木) 22:30:50 ID:???
>>531
親父の方。
天津飯と悟空がキングキャッスルに乗り込んで行ったのは、ピッコロ記念日制定の演説の直後だから。
5月9日はピッコロ(息子)の誕生日でもある。
536マロン名無しさん:2007/11/23(金) 04:16:15 ID:???
そういえば未来から来たトランクスはセルに殺されてドラゴンボールで生き返ったから相当パワーアップしたはずだ
537マロン名無しさん:2007/11/23(金) 08:39:11 ID:???
マイが音響の設定を間違えたおかげでヤジロベーが命拾いしたこと
538河原ドドリア:2007/11/23(金) 10:03:42 ID:???
いつも相手に残酷な攻撃をするべジータだけど、
背中を斬りつけられたヤジロベーに対して攻撃したときは、やたらソフな攻激だった事

>>533
その理由、完全に忘れてた
539河原ドドリア:2007/11/23(金) 10:04:58 ID:???
やたらソフな攻激→やたらソフトな攻撃(に訂正)
540マロン名無しさん:2007/11/23(金) 10:23:17 ID:???
ドラゴンボールで忘れられていること
        ↓

      / ̄●¨●`\
     /●    ¨ ● \
     |  ¨ ● ¨  . ●\
     \   ¨   ●   ¨ ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄i ̄i ̄i ̄i\   , ,, 〈‥ .●.〉i ̄i ̄ |
  |  |  |  |/`ー巛_   `(_`。_ l,/) |  l   | 俺の名前は完全に忘れられてるだろーな
ヾ、|  |  |  | ||  | T   ̄  ~〉 |  | <
  ヾ、 |  |  |,. |!、二__└-《^三元' |  |/ |
   ヾ  /   ̄ ̄ ̄〒` ̄´ | /    \____________



541マロン名無しさん:2007/11/23(金) 11:48:02 ID:???
>>540
えーっと
ビワ
キュイ
パンプキン


だめだ本当に忘れてる
542マロン名無しさん:2007/11/23(金) 13:28:06 ID:???
アプールって有名じゃないの?
543マロン名無しさん:2007/11/23(金) 13:38:15 ID:lx7eQcXR
オーレンか?
544マロン名無しさん:2007/11/23(金) 13:45:37 ID:lx7eQcXR
バビディの最下級戦士の部下達。
アニメでは悟飯と界王神にあっさりやられたり、ヤコンに食われたり弱いこと
545マロン名無しさん:2007/11/23(金) 13:52:27 ID:???
ヤムチャの最初の家
546マロン名無しさん:2007/11/23(金) 13:57:31 ID:lx7eQcXR
>>489のバクテリアンじゃないけど、男狼は動物園職員、ギランは用心棒と言う設定。
因みにブルー将軍の趣味はカラオケでムラサキ曹長テニス、野球、映画鑑賞。
アックマンにマージョンと言う姉がいる。ナムにアミ、ダブの弟がいる、と言う設定になってる。
547マロン名無しさん:2007/11/23(金) 13:59:54 ID:???
漫画内で舞空術を最初につかったのは天津飯とチャオズだが
宙に浮くだけなら占いババが最初
548マロン名無しさん:2007/11/23(金) 14:33:46 ID:IM1F4xco
>>536
それって、死にかけて全開したときだけじゃね?
生き返ってもたいしてパワーUPはしないはず。
549マロン名無しさん:2007/11/23(金) 14:40:27 ID:IM1F4xco
ブイブイ
550マロン名無しさん:2007/11/23(金) 15:12:39 ID:???
>>547
つプーアル
551マロン名無しさん:2007/11/23(金) 15:18:20 ID:???
>>550
人間で。
552マロン名無しさん:2007/11/23(金) 15:26:38 ID:???
水晶玉が浮いてただけかと思った
553マロン名無しさん:2007/11/23(金) 15:40:39 ID:???
俺がドラゴンボールを初めて読んだ時連載終わって5年くらいだったから親戚の家にあるの一気に読んだときもコイツキュイだったけアプールだったけとよく間違えてた
554マロン名無しさん:2007/11/23(金) 17:20:00 ID:???
>>549
誰だよw
555マロン名無しさん:2007/11/23(金) 21:25:07 ID:???
悟空とヤジロベーがシンバルを倒さなかったら
タンバリンの次の標的はヤムチャになってたこと
556マロン名無しさん:2007/11/23(金) 21:39:46 ID:???
>>555
アニメでは実際に遭遇してヤムチャが殺される寸前だったな
557マロン名無しさん:2007/11/23(金) 21:42:26 ID:???
>>549
スーパーマリオワールドの中ボスだな
558マロン名無しさん:2007/11/23(金) 21:58:11 ID:???
クウラ機構戦隊に砂漠にされてしまった森とそこの動物達
559マロン名無しさん:2007/11/23(金) 22:50:36 ID:???
ブウの睡眠時間が一瞬なこと
560マロン名無しさん:2007/11/24(土) 17:14:03 ID:KJretrHT
ビーデルボロボロ(珍サブタイトル)
561マロン名無しさん:2007/11/24(土) 18:19:58 ID:OolZudfB
>>99
その時のねずみも忘れられてるよな

まぁ多分、その場で逃がしてやったんだと思うが……
562マロン名無しさん:2007/11/24(土) 21:19:48 ID:???
ナッパに壊滅させられた東の都とその住人
563マロン名無しさん:2007/11/24(土) 22:08:03 ID:???
>>562
それをゆーたらオレンジタウンの住民も
564マロン名無しさん:2007/11/25(日) 01:03:02 ID:???
悟空の一人称がたまに素でオレになってるのは誤植なのか意図的なのか
565マロン名無しさん:2007/11/25(日) 11:09:51 ID:???
>>551
ターボ君のが先
566マロン名無しさん:2007/11/25(日) 21:34:55 ID:w0GZqHge
世界中の悪党どもが集めようと必死になってるボールの一つを悟空が最愛の息子の頭に付けてた事


チチは登場人物中唯一シッポが生えた子を生んだ気味の悪い女
(ブルマもだっけ?)
567マロン名無しさん:2007/11/25(日) 22:32:43 ID:UUTQ8W3s
トランクスが初登場時だけ「ボク」といってたこと
568マロン名無しさん:2007/11/25(日) 23:12:47 ID:???
悟空がトランクスから貰うはずだったオモチャ3つの行方
569マロン名無しさん:2007/11/25(日) 23:13:37 ID:???
>>568
ごめん。悟天だった。
570マロン名無しさん:2007/11/25(日) 23:56:00 ID:???
悟天の彼女
571マロン名無しさん:2007/11/26(月) 00:13:05 ID:???
バイオレット大佐
572マロン名無しさん:2007/11/26(月) 00:26:38 ID:???
悟空×フリーザ
悟飯×完全体セル
悟空×純粋ブウ

なぜかボスキャラとの決戦は必ず身長差があること
573マロン名無しさん:2007/11/26(月) 01:36:23 ID:???
単行本背表紙で界王様がアラレちゃん化していること
574マロン名無しさん:2007/11/26(月) 04:32:40 ID:???
天下一武闘会に世界一の金持ちの家のブルマが来てるのに反応しない観客達
575マロン名無しさん:2007/11/26(月) 07:19:40 ID:???
ピーピーキャンディーを食べさせられたウーロン。変身幼稚園の存在
576マロン名無しさん:2007/11/26(月) 10:18:15 ID:???
>>572

意味わからん!

 お前的には同じ身長ぐらいで戦うのが筋だと思ってんのか? 別にボス対決じゃなくてもクリリン×バクテリアンは身長差はある、ドラゴンボールで身長差のない対決の方が少ないんじゃねーの?
577マロン名無しさん:2007/11/26(月) 11:07:11 ID:???
>>576がいきなりキレた理由
578マロン名無しさん:2007/11/26(月) 14:56:16 ID:???
身長差のない対決といえばヤムチャ対天津飯
579マロン名無しさん:2007/11/26(月) 15:41:14 ID:???
ベジータと18号もあまり差がなかった
580マロン名無しさん:2007/11/26(月) 15:49:35 ID:???
ベジータが元々は殺人鬼だったこと。

なのに子持ち。
581マロン名無しさん:2007/11/26(月) 18:17:38 ID:???
悟空たちの前で偉そうだったラディッツが
アプール並みの戦闘力しかもってなかったこと
582マロン名無しさん:2007/11/26(月) 18:31:04 ID:???
>>576
だから決戦って言ってんじゃん
例えばフリーザ編の最後の決戦は悟空VSフリーザだろ。セル編の最後はセルVS悟飯で
誰も基本的なドラゴンボールの戦いに身長差があるものばかりとは言ってないだろ
フリーザ編やセル編やブウ編の一番最後の決戦には身長差があるって言ってんの
シリーズの最後の戦いって限定してるの
583マロン名無しさん:2007/11/26(月) 18:37:37 ID:???

馬鹿が必死
584マロン名無しさん:2007/11/26(月) 19:16:22 ID:???
ん?
585マロン名無しさん:2007/11/26(月) 19:31:57 ID:???
>>583がスルーしない理由
その>>583をスルーしない俺
586マロン名無しさん:2007/11/27(火) 00:26:12 ID:???
サタンシティは治安が悪いこと
587マロン名無しさん:2007/11/27(火) 00:28:49 ID:???
天津飯たちの修行の理由
588マロン名無しさん:2007/11/27(火) 01:05:01 ID:iv3tpN5n
兎人参化は武天老師に月ごと消されていること
589マロン名無しさん:2007/11/27(火) 01:18:23 ID:???
フーゴのこと
590マロン名無しさん:2007/11/27(火) 01:41:19 ID:???
ホイはデスタムーア最終のパクリ
591マロン名無しさん:2007/11/27(火) 01:44:05 ID:???
魔人ブウは茶ビン魔人の焼き直しであること
592マロン名無しさん:2007/11/27(火) 03:00:05 ID:???
アックマンが天下一武道会で優勝した経験がある事
593マロン名無しさん:2007/11/27(火) 05:08:37 ID:???
初登場した時は厳格な感じだったポルンガが
最終巻では「オッケー!」などとやたらフランクになってたこと
594マロン名無しさん:2007/11/27(火) 05:33:50 ID:???
神様のデンデにタメ口な地球人ども
595マロン名無しさん:2007/11/27(火) 12:06:11 ID:???
クリリンの多林寺時代の先輩
596マロン名無しさん:2007/11/27(火) 16:40:48 ID:???
鳥山先生が昔、正義のヒロインが悪いお兄さんにレイプされて
ビッチになるエロマンガを描いていたこと
597マロン名無しさん:2007/11/27(火) 21:29:07 ID:???
>>530
占いババはどうだろう
598マロン名無しさん:2007/11/28(水) 01:23:46 ID:???
クリリンのお灸の痕って髪伸ばしたころからなくなってたと思うが、なんで消えたんだろう
599マロン名無しさん:2007/11/28(水) 03:02:57 ID:???
>>598

ヒント・・ハンコ注射
600マロン名無しさん:2007/11/28(水) 04:47:40 ID:???
36巻の天下一武闘会のパンチ測定で18号が774点を出したこと
18号の名前が公開されてないから774=「ななし」って意味でつけたんじゃないだろうか…
ダジャレ好きの作者だからありえそうな気がするが…
601マロン名無しさん:2007/11/28(水) 05:35:10 ID:???
7+7+4=18 
だと妄想
602マロン名無しさん:2007/11/28(水) 09:07:29 ID:U4kAnqx2
「くれったれー」というセリフがよく出てくること
603マロン名無しさん:2007/11/28(水) 11:22:43 ID:???
戦闘服のベタの塗り忘れ
604マロン名無しさん:2007/11/28(水) 11:47:30 ID:O2OqmN5B
ヤムチャの女が苦手というキャラ設定
605マロン名無しさん:2007/11/28(水) 16:45:19 ID:???
セルのドット塗り忘れ
606マロン名無しさん:2007/11/28(水) 16:50:50 ID:???
閻魔大王は19コマしか登場してないこと
607マロン名無しさん:2007/11/28(水) 23:57:36 ID:???
1コマだけブルマのママから笑顔が消えたこと
608マロン名無しさん:2007/11/29(木) 00:46:45 ID:???
みんな>>602はスルー
609マロン名無しさん:2007/11/29(木) 05:02:19 ID:???
悟空とベジータはフリーザに同じセリフを言った

ベジータ「くたばれフリーザ!!!」

悟 空 「くたばれフリーザ!!」
610マロン名無しさん:2007/11/29(木) 07:09:32 ID:???
ブルマは下着ではないこと
611マロン名無しさん:2007/11/29(木) 08:06:36 ID:???
クリリンの背がもう少し高かったら海賊の洞窟で槍に刺されて死んでたこと
612マロン名無しさん:2007/11/29(木) 14:47:58 ID:???
地球が何気に独裁政権であること
613マロン名無しさん:2007/11/29(木) 22:04:25 ID:???
悟天に弟がいること
614マロン名無しさん:2007/11/29(木) 22:18:50 ID:???
>>613
いねーよ
615マロン名無しさん:2007/11/29(木) 23:40:16 ID:???
>>614

いるよ。 悟空だよ
616マロン名無しさん:2007/11/29(木) 23:41:30 ID:???
惑星フリーザ79の管制員がチェスみたいなゲームをやってたこと
617マロン名無しさん:2007/11/29(木) 23:41:59 ID:???
クリリンに弟がいること
618マロン名無しさん:2007/11/30(金) 00:19:50 ID:???
ベジータが1回だけ「悟空」と言ってたこと
>>596 無名時代の黒歴史作品?
619マロン名無しさん:2007/11/30(金) 01:09:33 ID:???
>>618
LADY RED。
確かDB連載初期に描いた作品だったと思う。
でもそんなエロくないよ。
はっきりいってブルマのノーパンやら9巻でのポロリの方がエロい。
620マロン名無しさん:2007/11/30(金) 03:38:17 ID:???
ベジータは気孔波の連打は得意だが、技術に難がある事。
1、悟空のかめはめ波の様に曲げられない。
2、腕をまっすぐに伸ばした状態でしか出せない。

解りやすいソースはフリーザ戦
621マロン名無しさん:2007/11/30(金) 04:31:08 ID:???
アロー波
622マロン名無しさん:2007/11/30(金) 05:01:36 ID:???
ランチが神様を穴の中に蹴落としたこと
623マロン名無しさん:2007/11/30(金) 07:29:05 ID:fJ/SrQ7C
すごいよく覚えてるw
624マロン名無しさん:2007/11/30(金) 08:44:49 ID:???
>>618
ベジータが初めて地球来た時?
クリリン「悟空〜早く来てくれ〜!」
ベジ「悟空?貴様らがさっきから言ってる
『孫悟空』とは、カカロットのことか?」
ってやつ?
625マロン名無しさん:2007/11/30(金) 09:32:00 ID:???
>>624
33巻で一度セルに敗れた後
「きさま(トランクス)も悟空も必要ない…
 このオレがあと1回あの部屋を使えばすむことだ」
って言ってたやつでしょ。
確かにあの時だけなぜかカカロットと呼んでなかった。
626マロン名無しさん:2007/11/30(金) 11:14:43 ID:???
一度も死んでいないトランクスのみを殺したセルの優しさ
627マロン名無しさん:2007/11/30(金) 14:27:41 ID:???
デンデじゃなくカルゴを殺したフリーザの失敗
おかげでピッコロの不意打ちが成功してしまい、悟空を生かしてしまった
628マロン名無しさん:2007/11/30(金) 14:31:11 ID:???
片や子供の頃に虐殺され、片や後の神ってのも運命だな
629マロン名無しさん:2007/11/30(金) 14:36:08 ID:???
如意棒のこと
>>619 サンクス
何かあの当時は普通にエロ描いてたなあ
630マロン名無しさん:2007/11/30(金) 15:00:39 ID:???
>>588
ワロタ。
天津飯が宇宙人だったてこと。
631マロン名無しさん:2007/11/30(金) 16:28:30 ID:???
超サイヤ人覚醒後の界王拳。
632マロン名無しさん:2007/11/30(金) 16:46:12 ID:???
ジャン拳とか狼牙風々拳
ペンギン村
獣人
悟飯と悟天とかベジータの尻尾
633ウンコマン:2007/11/30(金) 18:02:44 ID:XfwzGqK9
悟空の技は9割パクりだと言うこと
634マロン名無しさん:2007/11/30(金) 20:21:43 ID:???
コガメラが一回しか登場しなかった事
635マロン名無しさん:2007/11/30(金) 20:36:14 ID:???
ブルマのママが一度だけ
目を開いた事
636マロン名無しさん:2007/11/30(金) 20:57:10 ID:???
ヤッホイ
637マロン名無しさん:2007/11/30(金) 21:30:41 ID:???
ヤジロベーが2回背表紙に登場してること。
は、覚えてるだろうが
ヤジロベーが地球の危機を5度救ったのはほとんどの人が覚えてない。
638マロン名無しさん:2007/11/30(金) 21:36:23 ID:???
シンバルを倒したことと
悟空を背負ってカリン塔に登ったのと
ベジータの尻尾を切ったことしか思い出せん
639マロン名無しさん:2007/11/30(金) 22:21:33 ID:XfwzGqK9
後…貴重な仙豆をかなり食べたことと… 武空術使えないためブルマに気を使わせたことと今まで出てきた地球人はみんな標準語なのに一人だけなまってること
640マロン名無しさん:2007/11/30(金) 22:37:35 ID:???
>>639
チチと牛魔王
641マロン名無しさん:2007/12/01(土) 11:25:57 ID:???
フリーザ編ラストで、ナメック星人達が
地球に移転された時、ナメック星のドラゴンボールも
最長老様を追って地球に来たこと。

しかし、デンデが界王神界や新ナメック星に
跳ばされた時には、地球のドラゴンボールは
付いて来なかったこと。

ムーリさんが、ポルンガに頼んで、
破壊されたナメック星を元に戻さなかったこと。
642マロン名無しさん:2007/12/01(土) 16:06:19 ID:???
それってムーリ
643マロン名無しさん:2007/12/01(土) 22:06:28 ID:???
ドラゴンボールAF
644マロン名無しさん:2007/12/02(日) 02:11:27 ID:???
山奥で暮らしていた初登場時の悟空がステンレスを知っていたこと
645マロン名無しさん:2007/12/02(日) 04:27:49 ID:0Qul6jpq
ナメック星や地球で殺されたフリーザ軍の残党が
まだ宇宙のどこかにいること(惑星フリーザの連中とか)
646マロン名無しさん:2007/12/02(日) 09:00:33 ID:???
>>627
デンデだけでなく兄弟のカルゴも回復能力持っているのでは…
647マロン名無しさん:2007/12/02(日) 18:19:38 ID:???
デンデの兄弟は100人以上いること
648マロン名無しさん:2007/12/02(日) 21:52:12 ID:???
屋久島にはドラゴンボールがあること
649マロン名無しさん:2007/12/02(日) 22:32:12 ID:???
>>647
正確には108人だっけ?
650マロン名無しさん:2007/12/03(月) 01:36:12 ID:???
>>573
気になって確認してみたらふいた
界王様かわいいな
651マロン名無しさん:2007/12/03(月) 06:18:34 ID:???
ヤードラット
652マロン名無しさん:2007/12/03(月) 12:50:50 ID:???
>>649
デンデが最長老の108番目の子供であり、もしデンデが末っ子じゃなければもっといることになる
653マロン名無しさん:2007/12/03(月) 20:41:14 ID:???
ヤムシンハン
654マロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:26:56 ID:???
ヤジロベーが二人いること
655マロン名無しさん:2007/12/03(月) 23:25:57 ID:MF5I11YS
若かれしチチをかわいいと思っていた昔の俺
656マロン名無しさん:2007/12/04(火) 08:43:08 ID:x6TJq2eM
>>635
単行本の何巻?
657マロン名無しさん:2007/12/04(火) 13:09:48 ID:???
ピッコロの親がカタッツという名前だということ
658マロン名無しさん:2007/12/04(火) 15:37:22 ID:???
神様の本名
659マロン名無しさん:2007/12/05(水) 03:25:13 ID:???
悟天とトランクスが何にブチギレて超サイヤ人になったのかということ
660マロン名無しさん:2007/12/05(水) 14:54:40 ID:???
そして二人とも変身前と後で性格が変わっていないこと

まあ初期の悟空しか変わってない気もするが
661マロン名無しさん:2007/12/05(水) 21:29:38 ID:???
初期クリリンの無天老師へのお土産がエロ本だったこと。
エロいのも有名だったのか?
662マロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:43:37 ID:???
>>656
31巻ぐらいかな
「大きい方のトランクスに会ってくる」というブルマの発言に、「はぁ?」て言って目を開けた
少年時代の悟空に酒を飲ませようとした人も、さすがに素にならざるを得なかったようで
663マロン名無しさん:2007/12/06(木) 00:26:16 ID:???
飛行機から落とされたピラフ一味、会話に参加してないシュウの安否が心配です><
664マロン名無しさん:2007/12/06(木) 03:55:17 ID:???
幼い頃のチチがエメリウム光線とアイスラッガーを使えたこと
665マロン名無しさん:2007/12/06(木) 05:18:27 ID:elnkOSjM
悟空が夢の中で現実の会話を聞いていた事
666マロン名無しさん:2007/12/06(木) 07:36:50 ID:???
天津飯の魔封波

後々も結構使えた技なんじゃ…?
667マロン名無しさん:2007/12/06(木) 15:29:57 ID:???
後期の天津飯でも魔封波使ったら死ぬんだろうか
668マロン名無しさん:2007/12/06(木) 17:55:52 ID:xfAC5SET
>>211
忘れてた
669マロン名無しさん:2007/12/06(木) 20:08:15 ID:???
元気玉で倒せたのが魔人ブウだけ
670マロン名無しさん:2007/12/06(木) 21:37:12 ID:???
チャパ王の名言「敗北を知るのもまた修行」
671マロン名無しさん:2007/12/06(木) 22:41:22 ID:???
金斗雲って生物なんだろうか・・・?
672マロン名無しさん:2007/12/07(金) 01:34:34 ID:???
ドラゴンボールの巻末に質問コーナーがあったこと。
673マロン名無しさん:2007/12/07(金) 13:14:55 ID:???
気が付くとなくなってたな
674マロン名無しさん:2007/12/07(金) 21:46:37 ID:/w22/D46
>>652
デンデの弟がカルゴだから少なくとも109人以上はいる。
675sage:2007/12/07(金) 21:53:38 ID:0GZw/T9y
チャオズ自体の存在
676マロン名無しさん:2007/12/07(金) 21:55:25 ID:???
クリリンは二回も中尾隆聖に殺されていること
677マロン名無しさん:2007/12/07(金) 23:48:45 ID:???
亀仙人の修行項目に勉強があったこと。
しかも何故か官能小説を悟空に読ませてた。
678マロン名無しさん:2007/12/08(土) 02:07:07 ID:???
ブルマが間違えて父親のカプセルほいほいを持ってきてしまって
その中身のエロ本にローマ字でほんとうはこういうのかきたくなかったけど
と描かれてる事
679マロン名無しさん:2007/12/08(土) 02:12:47 ID:???
ホイポイカプセルな
680マロン名無しさん:2007/12/08(土) 06:02:22 ID:???
武泰斗様
681マロン名無しさん:2007/12/08(土) 15:37:36 ID:???
ラディッツ
682マロン名無しさん:2007/12/08(土) 21:16:34 ID:???
シンバルとタンバリンは似てるけど違う
BY カカロット
683マロン名無しさん:2007/12/08(土) 21:21:58 ID:???
ブウ編で悟空が閻魔様の前を通り過ぎたとき
ベジータがどこかに隠れてたこと
684マロン名無しさん:2007/12/09(日) 01:52:35 ID:???
ヤジロベーがシンバルを倒した後、丸焼きにして食ったこと
685マロン名無しさん:2007/12/09(日) 02:10:17 ID:???
声優の郷里大輔さんはDBとDBZで15近い声を担当していること

ウミガメ、牛魔王、イエロー大佐、シンバル、ドラム、ヤオチュン、イノシカチュウ、ゴラ、
閻魔大王、ポルンガ、コルド大王、ミスターサタン、ピネガーは全部この方
686マロン名無しさん:2007/12/09(日) 02:48:12 ID:???
ウミガメ
687マロン名無しさん:2007/12/09(日) 04:48:44 ID:fSLGxH9L
セルゲームの前のドライブで悟空が59のジャンバーを着ていたこと
このことからセルゲームは冬に行われていたんじゃないかということ
688落合ドドリア:2007/12/09(日) 15:37:37 ID:???
>>685
まあ、ドラゴンボールは経費節約(声優のギャラ節約)のために1人で複数の声を担当してるのは有名だからね
でも、1人で15役はすごいなw
689マロン名無しさん:2007/12/09(日) 17:25:54 ID:???
ブルマの家のお手伝いロボット
690マロン名無しさん:2007/12/09(日) 17:32:07 ID:???
未来トランクスの世界

界王神はいないからアルティメットとか命あげる、は
無理だけどタイムマシンでナメック星人が地球にいる間に
タイムスリップすれば未来のみんなが生き返ったのでは?
691マロン名無しさん:2007/12/09(日) 17:56:27 ID:sFnqxfR1
悟天の叔父がラディッツてこと
692マロン名無しさん:2007/12/09(日) 20:35:09 ID:???
何故か勘違いしている奴が多いのだが、ラディッツは「叔父」ではなく「伯父」であること。
親の兄は「伯父」。

「叔父」とは親の弟。
例:マーロンにとっての17号
693マロン名無しさん:2007/12/09(日) 20:38:26 ID:???
ギニューになったカエルが体に傷があるのに平然と跳ねている事
694マロン名無しさん:2007/12/09(日) 22:57:23 ID:???
クリリンがマロンちゃんに101回目のプロポーズをしたこと^^;
695マロン名無しさん:2007/12/09(日) 23:48:15 ID:???
>>690
過去をどれだけ変えても、トランクスのいる元の未来は何の影響もなく
パラレルワールドができあがるだけって設定だから無理じゃないの?
696マロン名無しさん:2007/12/10(月) 13:39:41 ID:???
>>676
ホントだw
697マロン名無しさん:2007/12/10(月) 13:40:32 ID:DgKZ4S63
>>693
ワロタ
698マロン名無しさん:2007/12/10(月) 16:07:50 ID:???
パンのひいおじいちゃんはバーダックだということ
699マロン名無しさん:2007/12/10(月) 18:32:03 ID:???
スーシンチュウが悟飯じいちゃんの形見だということ。
700マロン名無しさん:2007/12/10(月) 21:21:44 ID:???
1年間経たなくても神の判断でドラゴンボールをつかえること
701マロン名無しさん:2007/12/10(月) 22:21:29 ID:???
天下一武道会の受付が最初から最後まで同じであること。
702マロン名無しさん:2007/12/10(月) 22:24:57 ID:???
武道寺館長の挨拶
703マロン名無しさん:2007/12/11(火) 00:35:17 ID:???
ブラは世が世ならサイヤ人の王女だということ。
704マロン名無しさん:2007/12/11(火) 01:29:04 ID:???
孫悟空は注射が大嫌い
705マロン名無しさん:2007/12/11(火) 02:08:49 ID:???
アニメのみならいっぱいあるねん
706マロン名無しさん:2007/12/11(火) 02:15:02 ID:q1Yefv3M
年齢設定
707マロン名無しさん:2007/12/11(火) 02:37:30 ID:???
クリリンはウパを女と勘違いした事
708マロン名無しさん:2007/12/11(火) 21:09:42 ID:???
ギニューはキャラメルが大好物
709マロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:18:52 ID:???
お菓子に変えられても強さは変わらないのに、無抵抗のままブウに食べられたダーブラ
710マロン名無しさん:2007/12/13(木) 17:25:14 ID:???
ベジータがトランクスを遊園地に連れて行ってあげたこと
711マロン名無しさん:2007/12/14(金) 14:18:45 ID:???
ブラはスーパーサイヤ人になれる可能性があるということ
トランクスの妹だよな?

日常生活でイラついてスーパーサイヤ人になったらおもしろいな
712マロン名無しさん:2007/12/14(金) 17:18:28 ID:???
トランクスのいた未来は人口が数万人にまで減ったはずなのに
新型の冷蔵庫とか缶ジュースをつくっている余裕があること
713マロン名無しさん:2007/12/14(金) 20:21:37 ID:???
>>708
マジ?
714坂本ターレス:2007/12/15(土) 00:51:35 ID:???
フリーザがザーボンとアブールを率いて、漫画こち亀にゲスト出演したことがあること

>>713
アニマックの放送見てたら、確かにギニューがキャラメルをポケットに持ってたね
大好物かどうかは断定できないが
715マロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:55:13 ID:???
筋斗雲はほんとうは薄紫色だということ

ブルマの髪も原作では薄紫色だということ
あとカリン様は原作では青い
716マロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:04:49 ID:???
悟空たちが「戦いたい」という理由だけで造られる前に潰せたはずの
人造人間を野放しにしたこと
717マロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:14:26 ID:???
人造人間1〜7、9〜15号の存在およびメタリック軍曹の位置付けについて
718マロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:36:18 ID:???
>>714
×アブール
○アプール
719マロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:38:37 ID:???
>>685
ヤオチュン、イノシカチュウ、ピネガーの存在が思い出せない
アニメオリジナル?
720ニート澤井:2007/12/15(土) 08:13:18 ID:M322Ws/p
臭!臭臭!!ここがウンコ野郎の集まるドラゴンボールスレか?うぁ〜 臭い臭い…ついでに… RX>>>>南光太郎=10人ライダー>>>>絶対障壁>>>>サイヤ人>>>ピッコロほか雑魚 これが公式。頭に叩きこんどけクソ野郎ども!
721マロン名無しさん:2007/12/15(土) 16:36:31 ID:???
悟空は2度サングラスをかけたことがある
それも2回とも同じ人物のサングラスを
722マロン名無しさん:2007/12/15(土) 23:40:09 ID:???
亀仙人か
723マロン名無しさん:2007/12/16(日) 04:40:34 ID:???
>>717
13〜15号は映画に出てるな
724マロン名無しさん:2007/12/16(日) 07:54:46 ID:/fwRBwMI
いつのまにかみんな舞空術が使えるようになってたこと
725ニート澤井:2007/12/16(日) 11:46:31 ID:hpmBo72U
臭!臭臭!!ここがウンコ野郎の集まるドラゴンボールスレか?うぁ〜 臭い臭い…ついでに… RX>>>>南光太郎=10人ライダー>>>>絶対障壁>>>>サイヤ人>>>ピッコロほか雑魚 これが公式。頭に叩きこんどけクソ野郎ども!
726マロン名無しさん:2007/12/16(日) 14:44:33 ID:???
サイヤ人の宇宙の知名度
727マロン名無しさん:2007/12/16(日) 15:24:51 ID:???
界王神が簡単に倒せるというフリーザ一味の悪行を野放しにしていたこと
728マロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:14:36 ID:???
悟空の母親
フリーザの母親
フリーザが死んだ後の惑星フリーザ
729マロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:37:40 ID:???
んなこといったらほぼ全てのキャラの母親w
730マロン名無しさん:2007/12/16(日) 19:09:15 ID:???
>>727
前にも他の人がその理由を言っていた気がするが、「果たして人間が動物同士の縄張り争いにいちいち介入するのか」ってことかと。魔人ブウの件はあくまで過去に魔人ブウ一味が界王神たちに直接危害を加えていたから介入しているわけで。
731マロン名無しさん:2007/12/16(日) 19:56:23 ID:???
ギニューも自在に戦闘力をコントロールできること
732マロン名無しさん:2007/12/17(月) 09:02:12 ID:???
>>731
ドドリア「めったにいないタイプなんですけどね」
733マロン名無しさん:2007/12/17(月) 10:59:23 ID:???
ドドリアさんの勇姿を拝めたのはほんの2〜3か月だけ
734マロン名無しさん:2007/12/17(月) 11:59:26 ID:???
ブルマがカルゴを抱くシーンがある




かもしれない



あれカルゴかな?ナメック星人の子供の死体。
アニメだけど。
735マロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:54:03 ID:???
アニメ版のみの話は「忘れられていること」というよりも、「知られていないこと」だろ
736マロン名無しさん:2007/12/17(月) 15:18:24 ID:???
自分だけが知ってるトリビア教えます!みたいになってるよね
737マロン名無しさん:2007/12/17(月) 17:15:59 ID:???
みんなが知ってたらスレ違いだからだよね
738マロン名無しさん:2007/12/17(月) 22:00:26 ID:???
そもそもアニメや映画の話は板違いだもんね
739マロン名無しさん:2007/12/17(月) 23:25:11 ID:???
仙豆を一粒さえ食べれば、10日間何も食べなくても大丈夫なこと
740マロン名無しさん:2007/12/17(月) 23:41:10 ID:???
ピッコロ大魔王倒した後
仙豆一つ食えばいいもののカリン様は何日間かかけて薬草で悟空を治癒したこと
741マロン名無しさん:2007/12/17(月) 23:50:50 ID:???
その時センズないっていってなかったっけ
742マロン名無しさん:2007/12/18(火) 06:28:57 ID:7UROHMUv
これが忘れられてた… RX>>>>南光太郎=10人ライダー>>>>絶対障壁>>>>サイヤ人>>>ピッコロほか雑魚 これが公式。頭に叩きこんどけクソ野郎ども!
743マロン名無しさん:2007/12/18(火) 12:52:28 ID:???
>>741
その前日は大量にあったのに〜
ヤジロベーがバクバク食べてたし
744マロン名無しさん:2007/12/18(火) 19:03:10 ID:???
>>730
4人の界王神が殺されたのって、
ブウ側がふっかけた戦いなの?
745マロン名無しさん:2007/12/19(水) 00:18:30 ID:/r39E0Ac
仙豆って、体を貫通されて内臓破裂しても、全身が複雑骨折しても完治させちゃうすごい豆だねw

746マロン名無しさん:2007/12/19(水) 03:33:23 ID:???
亀仙人曰くドラゴンボールを7つ集めることは1日ではできないこと

手分けして探せば余裕だろ
747マロン名無しさん:2007/12/19(水) 11:34:32 ID:+MiUm6A7
セルの声がアナゴさん
カリン様の声は波平さん
亀仙人の声はマスオさん(途中から)
だったこと
748マロン名無しさん:2007/12/19(水) 17:25:26 ID:za7KnIKr
君達DB厨が現実から目を反らし忘れていた事…勇次郎>>刃牙>>>越えられない壁>>>サイヤ人>>>ピッコロ>>>ミスターサタン>>戦闘力5のおっさん。の公式は確定
749マロン名無しさん:2007/12/19(水) 17:39:57 ID:???
ジースが1コマだけ長タイツを履いている事
750マロン名無しさん:2007/12/19(水) 18:48:25 ID:UuMa2IS+
月に送られたウサギの事
751マロン名無しさん:2007/12/19(水) 19:52:41 ID:???
兎人参化な
752マロン名無しさん:2007/12/19(水) 21:29:25 ID:???
>>749
バータがフルボッコされてる時だな
753マロン名無しさん:2007/12/19(水) 23:21:08 ID:93ye8j2b
ゴクウは相手の額に手を当てると前に何が起こったかわかる能力
ナメック星でクリリンにつかってた
754マロン名無しさん:2007/12/20(木) 00:27:38 ID:???
ベジータが地球にきて大猿になり、ヤジロベーにしっぽが切られたわけですが、
その後ベジータ自身「かまわん、そのうちはえてくる」
といっていたにもかかわらず、結局しっぽが1回も生えてこなかったこと。
(尻尾が生えるたびに自分で切断してたのかも)


>>747
そうなんですか〜
初めて知りました
755マロン名無しさん:2007/12/20(木) 08:54:52 ID:???
ベジータの尻尾既出すぎ
756マロン名無しさん:2007/12/20(木) 09:51:57 ID:bLkiqiBJ
勇次郎>>刃牙>>>越えられない壁>>>サイヤ人>>>ピッコロ>>>ミスターサタン>>戦闘力5のおっさん。これが公式
757マロン名無しさん:2007/12/20(木) 11:27:26 ID:???
尻尾はその気になれば自由に切ることができるってラディッツ戦で
悟空が言ってなかったっけ。それなら生えないようにすることもできるんじゃね
758マロン名無しさん:2007/12/20(木) 13:14:34 ID:???
悟空は任務を遂行しようとしただけの警官2人を襲撃するという
公務執行妨害を犯していること
759マロン名無しさん:2007/12/20(木) 16:22:12 ID:mKL4bFHq
ミクロバンドの行方

>>756
死ね
760マロン名無しさん:2007/12/20(木) 19:23:03 ID:???
ヤムチャは敵にやられると大体白眼をむいて気絶すること
761マロン名無しさん:2007/12/20(木) 19:24:21 ID:???
悟空がはじめて死ぬコマ、ちょっと絵柄がかわったこと
762マロン名無しさん:2007/12/20(木) 20:44:44 ID:mPWWiOOQ
悟空の家族が夫婦ともに無職なので、牛魔王の貯金を切り崩して生活してること
763マロン名無しさん:2007/12/20(木) 22:14:53 ID:???
そういえば、チチは悟空に働け働けって言うくせに自分も働いてないんだよなw
764マロン名無しさん:2007/12/20(木) 22:37:19 ID:???
東の都
765マロン名無しさん:2007/12/20(木) 22:49:23 ID:???
アックマンが二回も天下一で優勝した事
766マロン名無しさん:2007/12/21(金) 05:35:57 ID:TjXHwir6
天下一武道会は相手を殺したら失格だった事
>>765
殺したら失格ってことはアックマンはアクマイト光線なしで優勝したのか
767マロン名無しさん:2007/12/21(金) 05:48:46 ID:???
ネイルと同化しなかったら役立たずのまま
フリーザ戦に突入する予定だったピッコロ
768マロン名無しさん:2007/12/21(金) 05:58:02 ID:???
>>766
体術だけでもそれなりに強いのだろう
769マロン名無しさん:2007/12/21(金) 10:26:13 ID:???
ヤムチャの家
770マロン名無しさん:2007/12/21(金) 16:20:58 ID:???
狼牙風風拳に狼を模した掛け声があること
771マロン名無しさん:2007/12/21(金) 17:15:33 ID:???
ヤムチャは盗賊時代「楽」の字を掲げていたのに、
その後の人生は苦行の連続だったこと。
772マロン名無しさん:2007/12/21(金) 22:59:18 ID:???
このスレってさ、ただ読み返して適当な部分チョイスしてるだけじゃん。くそつまんねーんだけど。
何得意な顔して「忘れられてること」だ、基地。
773マロン名無しさん:2007/12/22(土) 00:52:56 ID:???
悪役の爪が大体黒い事
774マロン名無しさん:2007/12/22(土) 08:53:28 ID:???
クリリンや亀仙人たちは、初代ピッコロに殺された後、
閻魔大王とかには会わなかったのだろうか・・・。
775マロン名無しさん:2007/12/22(土) 11:04:36 ID:jnVhu6w4
勇次郎>>刃牙>>>越えられない壁>>>サイヤ人>>>ピッコロ>>>ミスターサタン>>戦闘力5のおっさん。これが公式
776マロン名無しさん:2007/12/22(土) 11:04:55 ID:???
魔族に殺されると魂が成仏できずさまよい続けるはめになることを>>774が忘れている。
初代ピッコロは魔族っ気の入った龍族。
777マロン名無しさん:2007/12/22(土) 11:10:07 ID:???
>>763
大食らいサイヤ人どもの毎食の食材調達調理後片付け、その他家事に加え育児。
これじゃなかなか働きに出られんだろう。
チチの日常は儲けのないレストランを一人で経営なんて可愛いもんじゃないぞ。
778マロン名無しさん:2007/12/22(土) 11:27:38 ID:???
天さんの居所
779マロン名無しさん:2007/12/22(土) 11:36:18 ID:???
占いババの所にいたピンクのお化け
780マロン名無しさん:2007/12/22(土) 12:15:03 ID:cP5O4lsi
プーアルは悟空たちと会う前ハーレムみたいな事をしていたという事
781マロン名無しさん:2007/12/22(土) 15:53:55 ID:hGndVnBn
ピーピーキャンディー
782マロン名無しさん:2007/12/22(土) 20:18:28 ID:???
は?だから作品中に書いてあったことそのまま書いて、何おもしろいんだよ。
ひねりも糞もねー。つまんね
783マロン名無しさん:2007/12/22(土) 20:24:41 ID:???
ピッコロ大魔王の指が一本増えちゃったこと。
784マロン名無しさん:2007/12/22(土) 21:38:22 ID:uN3YU1na
>>137
いつ?
785マロン名無しさん:2007/12/22(土) 21:44:44 ID:???
クリリアン
786マロン名無しさん:2007/12/23(日) 07:43:48 ID:EVz3s5xk
勇次郎>>刃牙>>>越えられない壁>>>サイヤ人>>>ピッコロ>>>ミスターサタン>>戦闘力5のおっさん。これが公式
787マロン名無しさん:2007/12/23(日) 14:28:39 ID:G8//xxWS
初期の頃は存在した獣人(?)達。
788マロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:30:32 ID:aHyOKrlg
子供トランクスは最初ベジータをお父さんとよんでいた
789マロン名無しさん:2007/12/23(日) 18:35:59 ID:???
>>787
36巻にも出てるよバーカ
790マロン名無しさん:2007/12/23(日) 20:34:19 ID:???
完全版最後のコマを飾ったのがベジータとキャプテンチキンだということ
791マロン名無しさん:2007/12/23(日) 21:54:18 ID:aINFc0dr
悟空が頭を強くうたなかったら地球・悟空はどうなっていたかと言うこと。
792マロン名無しさん:2007/12/24(月) 01:23:08 ID:???
>>784
天さんが初代ピッコロの人質になった時
793マロン名無しさん:2007/12/24(月) 01:31:05 ID:???
カリン「わしに知らないことはない!」
ヤジロベー「神龍は殺されちまった件」
カリン「マジで!?」


ヤジロベー「しょうがねえよ 運命てやつだ」
カリン「魔族に殺された者は成仏できない件」
ヤジロベー「……オレ殺されなくてよかった〜」


立て続けにアイデンティティを壊し合う同居人たち
794マロン名無しさん:2007/12/24(月) 15:05:15 ID:???
つうか何でヤジロベーはカリン塔なんかに住み着いちゃったんだ?
795マロン名無しさん:2007/12/24(月) 20:10:59 ID:???
>>793アイデンティティの使いかたおかしくない?w

ヤジロベーはカリン塔にいればとりあえず空腹の心配はない、と思ったんだよきっと
796マロン名無しさん:2007/12/25(火) 02:00:52 ID:???
未来トランクスはフリーザ親子に対しては「僕」人称だったのが、その後「俺」人称になったこと。

まあ>>788同様単に作者の心境の変化だろうな。
797マロン名無しさん:2007/12/25(火) 05:50:05 ID:H84Px+ad
ベジータに尻尾が残ってたら大猿になってギニューにも勝てたこと
798マロン名無しさん:2007/12/25(火) 09:22:31 ID:ms2nCyle
悟空のシッポを切ったのがプーアルだということ
799マロン名無しさん:2007/12/26(水) 16:18:22 ID:+YeHF0Xq
ピッコロが巨大化できること
800マロン名無しさん:2007/12/26(水) 17:57:17 ID:???
ウーロンがクリリンにさん付けしてたこと
801マロン名無しさん:2007/12/26(水) 21:28:05 ID:???
最初の頃はシャンプーを気持ち悪いと言っていた悟空が
ナメック星へ行く宇宙船の中では自発的に頭を洗うようになってたこと
802マロン名無しさん:2007/12/27(木) 02:27:16 ID:???
如意棒は、まだカリン塔に刺さったままデスカ?
エロい人教えて。
803マロン名無しさん:2007/12/27(木) 08:52:01 ID:???
>>777
悟空は外をうろついてる獣の丸焼きで十分だし、サバイバル生活で恐竜の尻尾を食ってた悟飯も同様だろう
この2人については、とりあえず食事に関しては心配いらない
804マロン名無しさん:2007/12/27(木) 09:05:05 ID:???
ナメック星の太陽が3つあること
805マロン名無しさん:2007/12/27(木) 09:18:43 ID:nh/V6Pxb
魔封波
806マロン名無しさん:2007/12/27(木) 18:50:53 ID:???
セルゲームのときにサタンコールしてる愚衆どもの中に獣人がいること
807マロン名無しさん:2007/12/27(木) 22:27:30 ID:pnPl0RMD
孫悟空「まいったな、仙豆も病気(心臓病)には効かねぇのか」

ドラゴンボールの存在
808マロン名無しさん:2007/12/27(木) 22:45:09 ID:???
>>801
普通に「悟空も成長?したなあ」と思ってたよ
チチあたりにうるさく言われて習慣になったんだよ
809マロン名無しさん:2007/12/27(木) 22:51:01 ID:???
悟飯ちゃんーリンスもするだよー!!は和んだなあ
810マロン名無しさん:2007/12/27(木) 22:54:52 ID:???
悟空のカメハメ波で上半身が吹っ飛んだのにセルが再生出来た事
頭の中の小さな核がある限り再生出来る
って核自体吹っ飛んでるじゃんww
811マロン名無しさん:2007/12/27(木) 23:05:11 ID:???
核が頭とは限らない
核が一つとは限らない
812マロン名無しさん:2007/12/28(金) 02:32:40 ID:???
>>797
だからベジータは一目置かれた存在だったんだろうね
813マロン名無しさん:2007/12/28(金) 03:15:35 ID:???
>>615
いねーよw
814マロン名無しさん:2007/12/28(金) 05:32:48 ID:???
>>497

> 悟空が殺したのは初代ピッコロと魔人ブウだけで殺人は犯してないと思いつつ
> 実はブラックを殺していた

ヒントおじいちゃん
815マロン名無しさん:2007/12/28(金) 10:16:06 ID:???
チチがクリリン達に可愛いと言われていたこと
816マロン名無しさん:2007/12/28(金) 22:22:14 ID:???
神様がギャグを言ったこと
817マロン名無しさん:2007/12/28(金) 22:23:03 ID:???
>>497
第一話の魚やプテラノドン。レッドリボン兵多数。タンバリン。ドラム。ヤコン。
後、別次元の未来では地球に来襲したフリーザ親子にきっちりトドメをさしている。
818マロン名無しさん:2007/12/28(金) 23:28:28 ID:???
餃子は算数が苦手なこと
819マロン名無しさん:2007/12/28(金) 23:29:34 ID:???
ぼぶが強引なこと
820マロン名無しさん:2007/12/28(金) 23:30:43 ID:???
最後の元気玉を使ったとき、世界で1000人ぐらいポックリ逝った老人がいると思う。
821マロン名無しさん:2007/12/29(土) 07:49:25 ID:???
天津飯がトランクス派だという事
822マロン名無しさん:2007/12/29(土) 14:31:27 ID:???
世界最強の軍隊RRが核武装していないこと
823マロン名無しさん:2007/12/29(土) 14:40:34 ID:???
>>820
その人たちは生き返ったばかりだということ
824マロン名無しさん:2007/12/29(土) 20:05:27 ID:???
>>816
KWSK
825マロン名無しさん:2007/12/29(土) 20:33:36 ID:???
>>824
閻魔様に地獄耳
826マロン名無しさん:2007/12/29(土) 20:46:06 ID:???
>>825
なるほど
827マロン名無しさん:2007/12/29(土) 22:51:48 ID:???
ベジータ以外全員トランクス派だと言う事
ブリーフだったのはベジータだけ
828マロン名無しさん:2007/12/29(土) 23:29:20 ID:???
クリリンに鼻が無いことww
リアルにビビったww
829マロン名無しさん:2007/12/29(土) 23:47:44 ID:feokgcTG
>>804
ホント?
830マロン名無しさん:2007/12/30(日) 02:09:24 ID:s0DMDL3Z
ドラゴンチーム
831マロン名無しさん:2007/12/30(日) 02:11:39 ID:???
ドラゴンボール世界の宇宙には 空気があるのか無いのかさっぱりわからん
832マロン名無しさん:2007/12/30(日) 05:52:22 ID:Ljgyus/q
仙豆でも天津飯の胸の傷やヤムチャの顔の傷は治らない事
833マロン名無しさん:2007/12/30(日) 07:35:55 ID:???
傷が定着しちゃうとだめなんだろうな
834マロン名無しさん:2007/12/30(日) 16:34:30 ID:???
>>827
ブリーフと言えば亀仙人だべ
実際に着用してる描写は無かったけど
835マロン名無しさん:2007/12/30(日) 18:40:37 ID:Znv+PyaV
>>832
古傷は仙豆でもダメみたいだね
悟空とかベジータの古傷も治ってないし
836マロン名無しさん:2007/12/30(日) 18:47:39 ID:???
・悟空が心中でクリリンに話しかけたけと
(サイヤ人編、クリリンがベジータを殺そうとしたところ)

・悟空が界王神とナメック星人の長老との会話を聞くことが出来たこと(界王神が長老にフリーザ以外地球に移動するように頼んだところ)
・悟空が人造人間の一連の事件を夢の中でだいたい理解したこと(悟空が目を覚ましチチと話をしてたところ)

なにげに悟空は超能力を使う事実がある
837マロン名無しさん:2007/12/30(日) 22:32:14 ID:???
悟空が目からビームを撃てること
838マロン名無しさん:2007/12/30(日) 22:41:22 ID:???
>>837
べジータ埋める穴掘ったのはたぶん気合だと思うが
839マロン名無しさん:2007/12/30(日) 22:55:07 ID:???
>>837
いかん、大きな鈴をつけて 「にょ?」と言う悟空を想像してしまった。
840マロン名無しさん:2007/12/31(月) 01:14:04 ID:???
>>791
その仮想カカロットが劇場版のターレス
841マロン名無しさん:2007/12/31(月) 04:01:40 ID:/uxn2Gta
ランチはベージタ編からなぜかボッツリと姿を消したこと。
しかも最後の言葉が
「ち・・地球が震えている」
842マロン名無しさん:2007/12/31(月) 04:05:58 ID:/uxn2Gta
天津飯は頑張れば素で腕を6本生やすことができること
843マロン名無しさん:2007/12/31(月) 09:32:17 ID:x8HRcJld
鶴仙人の行方
844マロン名無しさん:2007/12/31(月) 15:06:33 ID:???
>>843
ブウに殺されて悪人だから生き返れなかった(鳥山が言ってるからマジ)
845マロン名無しさん:2007/12/31(月) 15:08:43 ID:???
いつからかドラゴンボールで蘇らせる人間の肉体がサービスされてること
846マロン名無しさん:2007/12/31(月) 17:40:37 ID:???
>>845
ドラゴンボールを作った人と知り合いになっちゃったからなあ・・・。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:53:35 ID:???
>>844
鶴仙人は極悪人に認定されちゃったのか
小悪党の部類と思ってたけど
848マロン名無しさん:2007/12/31(月) 17:55:50 ID:???
神を蹴り飛ばしたランチさん
849マロン名無しさん:2007/12/31(月) 18:12:52 ID:???
>>847
世界一の殺し屋の兄であり親分だぞ
850マロン名無しさん:2007/12/31(月) 20:28:54 ID:???
>>744
一応、「ドラゴンボールZ孫悟空伝説」という公式本では、「界王神界に攻め込んできたビビディとブウ。」となっている。どうやってそこまで行ったのかは分からないけど、ビビディが「宇宙で一番偉いやつのいる場所へ行く」呪文でも使ったのかも。
851マロン名無しさん:2008/01/01(火) 05:05:26 ID:oDjwYwdu
ギニューの本当の姿
852マロン名無しさん:2008/01/01(火) 10:34:17 ID:???
>>849
ベジータが生き返ったから生き返ってもいいかなと思ったんだが
853マロン名無しさん:2008/01/01(火) 12:55:56 ID:0J1/79l1
勇次郎>>刃牙>>>越えられない壁>>>サイヤ人>>>ピッコロ>>>ミスターサタン>>戦闘力5のおっさん。これが公式
854マロン名無しさん:2008/01/01(火) 13:11:25 ID:Yu4fdN2n
>>852
確かに。
実際ベジータってセルより極悪人なんだよなww
セルは地球人たくさん殺した程度に比べて
ベジータは星を何個か全滅させてるww
ベジータに比べたら地球人はみんな小悪党だよw
855マロン名無しさん:2008/01/01(火) 16:29:29 ID:???
ベジータどころかサイヤ人のほとんどだよな…。
それにしてもベジータは、どの段階で脱極悪人になったんだ?
856マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:50:22 ID:???
宇宙は弱肉強食が当然の世界なんだろ
857マロン名無しさん:2008/01/02(水) 04:07:39 ID:???
>>855
セル編でトランクスの死に怒ったところから始まって
ブウ編でトランクスやブルマたちを救うために自分を犠牲にしてファイナルエクスプロージョン使った所で脱極悪
858マロン名無しさん:2008/01/02(水) 08:11:22 ID:VYDFX5Ny
現時点で悪の心が消えてたからじゃね
859マロン名無しさん:2008/01/02(水) 21:50:46 ID:???
ブウ編 べジータの自爆で犠牲になった人や動物たち
860マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:17:48 ID:Z3jVtIwt
戦闘力5のおっさん>>戦闘力O,OO1のウミガメ
861マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:51:30 ID:h5FuZzl4
兎人が最強
862マロン名無しさん:2008/01/03(木) 09:27:49 ID:036JQlxq
一コマにルフィが出てること
863マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:43:36 ID:xAWEE48k
>>861
ベジットには意味ないでしょ
コーヒーキャンディの二の舞www
864マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:58:56 ID:???
>>863
アックマンのアクマイト光線も同じように強さが桁外れの相手には通用しないよな
865マロン名無しさん:2008/01/03(木) 23:19:14 ID:???
アクマイト光線について友達と議論したことがあったが、そのときの結論は
当たればどんな敵にも効くが、ラディッツ編以降の敵には、そもそも当てることがほぼ不可能って感じだった。
866マロン名無しさん:2008/01/04(金) 05:37:36 ID:IpwX6J0T
↑悟空やベジータにやっても気合だけで消されそうだな
867マロン名無しさん:2008/01/04(金) 07:52:08 ID:jLiY3Q4+
ロボット系にも効かないだろうしな
868マロン名無しさん:2008/01/04(金) 08:36:14 ID:9VnUVjlm
つかアクマイト光線は議論の対象にもならんよ
漫画1回使用で効果なし+説明
アニメ2回使用で効果なし+説明で坊さん爆発
メテオに関してはキャラによってダメージ量が違うという
技の効果自体から違う始末ww
この材料でどこをどうやったら議論になるんだ?w
ただの妄想合戦にしかならんだろうwww
アクマイト光線の効果がどうのこうの、兎人参化最強とか言ってる時点で既に
にわか決定なんだよ
869マロン名無しさん:2008/01/04(金) 08:44:54 ID:???
ブヨン最強
870マロン名無しさん:2008/01/04(金) 12:29:17 ID:NEt/ov5g
勇次郎>>刃牙>>>越えられない壁>>>サイヤ人>>>ピッコロ>>>ミスターサタン>>戦闘力5のおっさん。これが公式
871マロン名無しさん:2008/01/04(金) 16:09:58 ID:/Rt6Pzph
キエンザンも強い敵は斬れないみたいだしな
872マロン名無しさん:2008/01/05(土) 11:17:18 ID:HXVScCvn
ヤムチャが勝手にクリリンを地球人最強と決め付けていたこと
873マロン名無しさん:2008/01/05(土) 12:07:17 ID:???
この板の荒らしの92.5%はDB厨工作員です※マジ

■詳細

1.DB読者はこの板でもっとも嫌われる存在

      ↓

2.自分たちだけが嫌われ叩かれるのは気に食わないので、他読者を装ってスレを荒らしまくる。糞スレ立てる

      ↓

3.それに対し「また〜か」「〜厨は最悪だな」などのレスを付けて他読者同士を争わせる

      ↓

4.なんとかDB叩きから目先を逸らさせ、自分たちよりも叩かれる存在を作り上げようとする

      ↓

5.しかしその工作はすぐバレて、またDB嫌われる

      ↓

  2にもどる

この板では日々こういったことが繰り返されている
「DB読者は数だけは多いはずなのに、なんでこの板ではほとんど見かけないんだろう」
と、皆さんは不思議に思ったことはありませんか?

では多くの姿の見えないDB読者は、今この瞬間、どのスレで何をしているのでしょう?
きっと今頃は他読者を装って・・・・・・もう解りましたね
874マロン名無しさん:2008/01/05(土) 13:11:31 ID:???
ピッコロは死ぬ前に神を越えたこと
875マロン名無しさん:2008/01/05(土) 17:46:23 ID:wKUbra9C
コミックス10巻で月があったこと。
876マロン名無しさん:2008/01/05(土) 17:56:35 ID:dkWCiKkS
>>497
ブルマ犯そうとしたRR兵二人も殺してる。
877マロン名無しさん:2008/01/05(土) 18:30:22 ID:???
【映画】ハリウッド実写版「ドラゴンボール」がとんでもないことになってる件★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199517440/l50
878マロン名無しさん:2008/01/05(土) 18:48:12 ID:5GYjezZy
足でもかめはめ波を撃てる事。
879マロン名無しさん:2008/01/06(日) 06:06:55 ID:???
>>876
レッドリボンは他にも結構殺してそうだけどな
880マロン名無しさん:2008/01/06(日) 14:23:17 ID:???
セルゲームでの悟空の幻影は通常状態
881マロン名無しさん:2008/01/06(日) 14:57:08 ID:owPzzv0k
アニメだけど超操気メッチャでかい操気弾
882マロン名無しさん:2008/01/06(日) 22:11:59 ID:???
アニメ版でゴクウが蛇の道の雲を食ってたこと
883マロン名無しさん:2008/01/07(月) 00:31:31 ID:???
原作では悟空のオリジナル技は猿拳と狂拳くらいしか無いということ。
884マロン名無しさん:2008/01/07(月) 00:38:39 ID:???
未来トランクスが人造人間は19.20号って言ってたのに、番外編では17.18号になってたこと
885マロン名無しさん:2008/01/07(月) 10:24:13 ID:???
>>854-855
それはあくまでも地球やナメック星の価値観
886マロン名無しさん:2008/01/08(火) 00:17:15 ID:vce78PWy
中尾隆聖は役の中で、クリリンを2度も殺した。
887マロン名無しさん:2008/01/08(火) 02:34:09 ID:mij7a6wO
36巻で悟飯に天下一武道会に誘われたデンデは大人っぽかったのに、何で途中から子供に戻ったの?
888マロン名無しさん:2008/01/08(火) 02:51:00 ID:y5FDiWpZ
ランチさんの行方。
天津飯とチャオズが同性愛かどうか。
ヤムチャの仕事。
889マロン名無しさん:2008/01/08(火) 03:08:13 ID:???
ランチはアニメでブウに元気玉当てる時に
手をあげてた
890マロン名無しさん:2008/01/08(火) 09:05:28 ID:msJ/quhz
>>889金髪?黒髪?
891マロン名無しさん:2008/01/08(火) 09:33:35 ID:???
大界王神が最後までブウに吸収されたままだということ
892マロン名無しさん:2008/01/08(火) 20:21:33 ID:???
ヤムチャの前歯が差し歯なこと
893マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:38:38 ID:3otYo+Ib
人造人間19号のデータで、ヤムチャの体型は183cm,68kgになっていること
意外とスマートなんだね
894マロン名無しさん:2008/01/09(水) 02:47:20 ID:???
悟空のボディサイズ、175cm62kg。
こっちはまだ有名か?
しかしこいつら80kgくらいあってもいいと思うんだが。
895マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:26:13 ID:???
175cm、62kgだったら私とあまり変わらないね
62kgの細身の体でよくあんなすごいパワー出せれるね
896マロン名無しさん:2008/01/09(水) 13:14:45 ID:???
その体重はあくまで基本状態ではってことでしょ
悟空たちはある程度筋肉操作はできるわけだし戦闘中はもっと重くなるだろうな
897マロン名無しさん:2008/01/09(水) 13:30:02 ID:YP7VcMse
いやいや、筋肉操作できても重量は変わらんと思うが。
それとも、細胞が増えたり減ったりするのかなぁ。
サイヤ人は地球人じゃないからそれもアリか。
898マロン名無しさん:2008/01/09(水) 13:57:45 ID:???
ブロリーなんか超化前と後で明らかに違うしな
899マロン名無しさん:2008/01/09(水) 18:42:03 ID:???
大猿化したり金髪碧眼になったりするんだしヒューマノイドタイプ地球人とは体の構造が根本的に違うんだろ。
よく地球人と子供なんて作れたな。
900マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:03:14 ID:???
半獣人たちの存在
901マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:23:56 ID:???
宇宙人の台詞の吹き出しは角ばっていること
902マロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:03:10 ID:???
サイヤ人は頭髪が不気味に伸びたりしないこと
903マロン名無しさん:2008/01/09(水) 22:24:34 ID:???
>>902
それを聞いた時に気になったこと

1 ナッパ
2 チン毛はどうなの?
904マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:30:39 ID:???
ビーデルは舞空術を使えるけど、ヤジロベーは舞空術が使えないこと
905マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:30:29 ID:wezVCorK
ベジータが悟空にカカロットさんと呼んだ事があること
906ミスターサタン:2008/01/10(木) 03:00:43 ID:f+jtCwCK
この格闘技世界チャンピオンミスターサタンのサインが欲しい奴らのスレはここか!
よ〜し良い子のみんなはちゃんと並べよ!
907マロン名無しさん:2008/01/10(木) 03:37:30 ID:???
>>905
マジでか!?
KWSK
908マロン名無しさん:2008/01/10(木) 03:53:41 ID:iHQ4rMgG
>>905
1度だけだっけ?

あと、「悟空」って言った事もあるよな。
909マロン名無しさん:2008/01/10(木) 04:25:55 ID:???
GTでベジータがいつの間にか地球人になってたこと。
910フリーザ:2008/01/10(木) 04:32:24 ID:f+jtCwCK
虫けら共が!このフリーザ様を怒らせて生かして帰れると思うのか。
死ねーーー!!
911坂本ドドリア:2008/01/10(木) 19:56:17 ID:2fDfylxy
>>894
悟空って175cmしかないんだね
てことは、べジータは160〜165cm、クリリンは140cmくらいしかなさそうな感じだねw
912マロン名無しさん:2008/01/10(木) 20:10:53 ID:qhW3ODXj
>>905
マジで?いつ?
913マロン名無しさん:2008/01/10(木) 20:14:59 ID:???
33巻でしょ
やれやれ・・・さすがのカカロットさんも〜てやつ
914マロン名無しさん:2008/01/11(金) 05:45:59 ID:Y+qr2Rbc
バイオレット大佐がRR軍の金品を盗んで逃げたこと
915マロン名無しさん:2008/01/11(金) 15:50:49 ID:???
完全体セルはその気になれば17号や18号の声で喋れるということ。
916マロン名無しさん:2008/01/11(金) 16:43:01 ID:???
セルの抜け殻
917マロン名無しさん:2008/01/11(金) 16:53:36 ID:???
なんだ、皮肉でさんってつけただけか
918マロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:23:03 ID:???
そりゃそうだろw
919マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:20:53 ID:???
>>360
マジで?
920マロン名無しさん:2008/01/12(土) 00:52:39 ID:???
いつも晴れている
921マロン名無しさん:2008/01/12(土) 00:58:40 ID:G6Cevexa
>>899
確かに

悟空に性欲があるようには見えない
922マロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:38:43 ID:???
>>308
それはアニメだろ。
923マロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:40:51 ID:???
>>857
セル編でベジータがトランクスの死に怒ったとき、
当時子供だったからハァ?だったな。
後のクリリンの台詞に超同感だった。

そして今大人になってあのシーン読んだら泣けた。
ふざけんなクリリン、とも思った。
924マロン名無しさん:2008/01/12(土) 15:56:47 ID:???
そのシーンが何故かアニメでは某女性脚本家(未来トランクス好き)の手により改竄されていたこと。

当時原作読んでなかった視聴者はセル編ベジータのイメージが原作読んでた視聴者とはまた違ってたんだろうな。
925マロン名無しさん:2008/01/12(土) 18:33:30 ID:???
このスレが「ドラゴンボールで忘れられていること」というスレであるということ。
926マロン名無しさん:2008/01/12(土) 22:32:31 ID:???
人は飛ばない
927マロン名無しさん:2008/01/13(日) 14:49:04 ID:???
>>924
その某女脚本家によりトランクスが黒歴史GTで無理矢理女装させられた事
928マロン名無しさん:2008/01/13(日) 14:53:38 ID:???
悟空が女装したこと
929マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:55:04 ID:???
GTでトランクスが女装させられるときにその辺を踏まえて
悟空から「オラも昔〜」とか一言そういうコメントがあればよかったのに
930マロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:23:27 ID:???
>>927>>928
まさに黒歴史だな・・・
何だこのキモイ回はと思った時はたいてい脚本が松井だったりする件
特にトランクスさんは哀れ
931マロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:30:06 ID:???
悟空の女装は原作であること
932マロン名無しさん:2008/01/14(月) 01:22:38 ID:???
ウーロンも女装させられたこと
933マロン名無しさん:2008/01/14(月) 01:26:56 ID:???
いつ?
934マロン名無しさん:2008/01/14(月) 01:31:21 ID:???
>>932
ぱふぱふ?
935マロン名無しさん:2008/01/14(月) 12:12:17 ID:yGwVe3nf
DBの世界に恐竜が住んでること
936マロン名無しさん:2008/01/14(月) 14:08:06 ID:???
>>935
それ絶対誰もわすれてなさそーw
937マロン名無しさん:2008/01/14(月) 15:11:32 ID:???
悟空は初代エンディングや書き下ろしカットでも女装していたこと。
書き下ろしカットの方はアラレちゃんとのコスチューム交換(オーバーオール?ツナギみたいなヤツ)。
938マロン名無しさん:2008/01/14(月) 16:04:28 ID:???
本来の悟飯は歴史が変わった平和な現代でパンが生まれた年に死んでしまった事…
意外と知られているか知られていないかどちらだろう
939マロン名無しさん:2008/01/14(月) 16:41:05 ID:???
黒歴史とか言わなくていいからアニオリの話題はうざいということ
940マロン名無しさん:2008/01/14(月) 17:08:59 ID:???
昔発売された一部ゲームではアルティメット悟飯がミスティック悟飯と呼ばれていたこと
941マロン名無しさん:2008/01/14(月) 22:47:02 ID:???
チャオズの頭はダイヤモンドより硬いこと
942マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:57:10 ID:???
アニメでブルマがベジータのことを愛してると言ったこと
943マロン名無しさん:2008/01/15(火) 01:00:37 ID:???
一部ゲームでベジータがトランクスを遊園地に連れてやった事
944マロン名無しさん:2008/01/15(火) 08:12:45 ID:???
ピッコロがラディッッ戦以降まったく魔貫光殺砲を使ってないこと(原作で)
945マロン名無しさん:2008/01/15(火) 11:06:52 ID:???
>>944
悟飯もナッパ戦以降まったく魔閃光を使ってないこと(原作で)
946マロン名無しさん:2008/01/15(火) 11:31:04 ID:???
>>944-945
原作だと技はほとんどその時だけしか使ってないと思うが・・・笑
原作で2回以上使ってる技って
かめはめ波、気円斬、界王拳、太陽拳、ジャン拳、狼牙風風拳、気功砲、どどん波、瞬間移動、フュージョン、気合砲、爆力魔波、魔貫光殺砲、元気玉とかくらいじゃね?
947マロン名無しさん:2008/01/15(火) 11:45:51 ID:???
あと魔封波も。
天津飯の技はほとんどが使い捨てだなあ・・・・。
948マロン名無しさん:2008/01/15(火) 14:09:29 ID:???
残像拳
949マロン名無しさん:2008/01/15(火) 14:48:53 ID:???
いやいや天さんはまだリスペクトされているぞ

ベジータなんてビッグバンアタックがメタルクウラで被っただけであとは全部一回きり
950マロン名無しさん:2008/01/15(火) 14:58:07 ID:???
>>949
いやアニメとか入れるならベジータの技は
もっと使われてるぞ
>>944-948は原作だけでって話な
951マロン名無しさん:2008/01/15(火) 15:15:32 ID:mNxpcMke
悟空がブルマのマンコ見た事。パンツの上から愛撫したこと。
952マロン名無しさん:2008/01/15(火) 15:30:05 ID:EgpCyrY6
↑キモすぎ
953マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:27:50 ID:???
亀と亀仙人もだな
954マロン名無しさん:2008/01/15(火) 19:51:39 ID:???
ブウ編でブルマが「特別な部品使ってるから簡単には作れない」と言っていたドラゴンレーダーは
ターボくんが飛行機の部品を使って作り直したものであること
955マロン名無しさん:2008/01/15(火) 20:21:03 ID:???
>>954
ピラフ一味、レッドリボル軍もよく似たものを作ってた
956マロン名無しさん:2008/01/15(火) 21:08:04 ID:c35jLsbh
フリーザが殺されてもコルド大王が全然悲しまなかったこと
957マロン名無しさん:2008/01/15(火) 22:04:32 ID:???
仲良さそうな親子だったのにね。
958マロン名無しさん:2008/01/15(火) 22:13:37 ID:???
ピッコロを圧倒するセルの力を見た18号が
「逃げたほうがよさそうだね」と言ったり、16号を止めたりしてるのに
弟を心配するそぶりが全く無いこと
959マロン名無しさん:2008/01/15(火) 22:40:37 ID:???
原作だけじゃネタ切れするからって
アニメや劇場版やGTやゲームのオリジナルを混ぜるのはやりすぎ。
前置きして区別するならまだしも、
その描写が公式設定であるかのような書き方してる人も多いぞ。
(ランチのその後など、原作には無くアニメにはある描写だとアニメを基準にしてる)
960マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:10:32 ID:???
ナメック星には砂浜がないこと
961マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:15:44 ID:???
>>959
同意。原作のネタは単行本さえ読んでれば分かるから良いけど、アニメオリジナルやゲームのネタは「そんなん、最初から知らないよ」ってのが正直多い。


グレートサイヤマンの服装は悟飯のセンスではなくブルマのセンスであるということ。まぁこの二人、センスが近かったんだろうなー。
962マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:17:40 ID:???
ナッパがよけた気円斬のゆくえ
963マロン名無しさん:2008/01/16(水) 00:00:47 ID:???
アニオリの描写なんて八割方いい加減だし、本筋とは関係ないのに
原作で描かてないエピソードの補完みたいに考えてる人が多いこと
964マロン名無しさん:2008/01/16(水) 00:04:55 ID:???
ハイスクール編は許す、なんとなく
965マロン名無しさん:2008/01/16(水) 10:00:08 ID:y94WUKMR
チュンが香水をかけて匂いでバレないようにしてたこと
966マロン名無しさん:2008/01/16(水) 10:17:23 ID:???
前も誰かがこのスレに書いてたけど、ヤムチャの顔の傷ができた経緯

天津飯の胸の傷がタオーパイパイに天下一武道会でつけられたのは覚えてるけど
967マロン名無しさん:2008/01/16(水) 13:02:16 ID:???
>タオーパイパイ
だれだよww
968マロン名無しさん:2008/01/16(水) 13:36:52 ID:???
セルに殺された金持ちのおっさん
969マロン名無しさん:2008/01/16(水) 16:05:36 ID:???
悟空が亀仙人のことをじっちゃんと言ったりじいちゃんと言ったり使いわけていること
970マロン名無しさん:2008/01/16(水) 19:08:12 ID:???
ヤジロベーも気を察知できること
ヤジロベーも気を消せること
971マロン名無しさん:2008/01/16(水) 21:02:33 ID:vHMv3Ovq
最後にかめはめ波を撃ったのは魔人ブウだということ。
972ザーボン:2008/01/16(水) 22:01:15 ID:???
>>966
顔の傷は第23回天下一武道会前に初めて確認され、
ベジータ襲来時には更に増えていた。本人は「修行中についた」と語っている ...

Wikipediaより
973マロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:59:10 ID:???
>>970
それがわかるシーンあったっけ?
974マロン名無しさん:2008/01/16(水) 23:03:14 ID:???
強くなるにつれて弱い気を感じることに疎くなること
975マロン名無しさん:2008/01/17(木) 00:19:19 ID:???
べジータはフリーザ戦以降はずっと旧型の戦闘服を着用してること
976マロン名無しさん:2008/01/17(木) 00:55:19 ID:???
界王様の目
977マロン名無しさん:2008/01/17(木) 00:58:13 ID:ciO3n40v
デンデがやってたナメック星の計算(?)ドリル
978マロン名無しさん:2008/01/17(木) 01:12:26 ID:???
フリーザがなぜか孫悟空のことをカカロットと言わなかったこと
979マロン名無しさん:2008/01/17(木) 03:25:40 ID:???
フリーザはそもそも悟空の名前を呼んだことがないこと
980マロン名無しさん:2008/01/17(木) 03:26:43 ID:???
天津飯にかめはめ波がきかないということ
981マロン名無しさん:2008/01/17(木) 03:39:38 ID:???
>>979
自分は978ではないが、
確かに直接呼んだことはなかったと思うけど、メカフリーザになってから何度か悟空のことを「ソンゴクウ」と言っていた。おそらくベジータが「カカロット」と言っていたことよりも悟空が「超サイヤ人孫悟空だ」と言っていたことのほうが鮮明に記憶に残ってるんだろうね。
982マロン名無しさん:2008/01/17(木) 10:17:27 ID:???
>>973
ナッパとベジータが襲来した時。
襲来を察知して様子を見に行ったり、大猿ベジータの妖気にビビったり、気を探れるクリリン&悟飯の前にフェイント気味に現れたりしてる。
983マロン名無しさん:2008/01/17(木) 10:52:44 ID:???
その気になればすぐ飛べるようになるだろうね
ならないだけで
984マロン名無しさん:2008/01/17(木) 11:10:41 ID:???
フリーザが「カカロット?その名前はサイヤ人か」とか言っていたが、サイヤ人名=野菜という認識のある読者側ならともかく、
作品内のキャラクターであるフリーザに何故サイヤ人の名前だと分かったんだ?
985マロン名無しさん
サイヤ人によくある名前だったんじゃないか