★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 29☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
<依頼者>
目印、抽出用に “【依頼】” と明記してください。
あなたが今まで読んだ漫画の中で
好きな物を数作品挙げて下さい。
(依頼用テンプレ、答えにくい依頼形式等が>>2-3ぐらいにあります。
初めての方はまず>>2-3を読むこと)

<紹介する人>
依頼者が挙げた作品から
その人が好きそうな漫画を推理して紹介して下さい。
(回答のコツが>>3-4ぐらいにあります)

同じ感性、同じ波長を持った人から
きっと紹介してもらえる事でしょう。
荒らしは無視の方向でマターリいきましょう

前スレ
★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 28☆★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1186229224/
2マロン名無しさん:2007/09/01(土) 23:09:23 ID:???
[ 依頼のコツ ]
答えやすい依頼の形式
----------------------------------------------------------------------------------------
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
2. 1に沿った既読作品
3. その他のお気に入りの作品
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
----------------------------------------------------------------------------------------

を順番に明記してください。
“【依頼】”が付いてない場合、最悪紹介されないことがあります。
必須項目以外は書きやすいように崩してもかまいませんが、上記4つのポイントを抑えて書くと答えやすいです。

・“【依頼】”を付け忘れた場合、抽出用に「>>○○○ 【依頼】」とレスすればOKです。
 他の人がしてくれる場合もありますが、返信・書き直しは不要です。

・「自分の好みがわからない」「何でもいいから面白い作品を見たい」という場合は、
 他の依頼を参考にこのスレで名前が挙がっている作品をいくつか見てみてください。
 いくつか見て好きな要素、苦手な要素がわかってきたら再びこのスレへ。

・依頼と回答を一つのレスに同時に書くと依頼を見逃されることもあります。
・自分の苦手な作品を、好きであろう人のことも忘れずに。

***よくある答えにくい依頼例***
・ストーリーがしっかりしている
・読み応えがある
・独特の雰囲気・絵

これらの条件(主観的な表現)だと人により基準が全く異なります。
具体的に作者名や作品名を多く挙げ、「○○のように〜」と書くと分かりやすいでしょう。
3マロン名無しさん:2007/09/01(土) 23:10:35 ID:???
■過去スレ
27 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1182365729/
26 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1178102939/
25 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1175454079/
24 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1172495191/
23 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1169905538/
22 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1167120928/
21 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164031453/
20 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1161341237/
19 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1158670201/
18 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1155581080/
17 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1152042415/
16 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1147748872/
15 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1144030759/
14 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1140976608/
13 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1136877745/
12 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1133357059/
11 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1130101033/
10 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1125834718/
09 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1123013641/
08 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1119888236/
07 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1114362258/
06 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1110286950/
05 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1102732840/
04 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1093954286/
03 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1085887929/
02 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1071509092/
01 ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1059813714/

「あなたが好きそうな漫画を紹介します」 まとめ?サイト
ttp://www18.atwiki.jp/mangasyoukai
4マロン名無しさん:2007/09/01(土) 23:12:03 ID:???
■類似スレ
[漫画サロン]好きな漫画ベスト10を書いてオススメを聞くスレ
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1183994746/
[漫画]漫画購入相談所その33
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182398510/
[少女漫画]少女漫画図書館 Part14
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1185196179/

■質問スレ
[漫画]漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ26
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184161964/
[懐かし漫画]あの漫画なんだった? 23巻目
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1182529032/
[少女漫画]少女漫画のタイトル&作者名捜索願(31)
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1185686773/
5マロン名無しさん:2007/09/01(土) 23:13:11 ID:???
雑談、愚痴はこちらで。

【本スレ】バーボンハウス8杯目【荒れ防止】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1184501307/

それではどうぞ
6マロン名無しさん:2007/09/01(土) 23:31:01 ID:???
>>1
7マロン名無しさん:2007/09/02(日) 00:22:11 ID:???
8!omikuji !dama:2007/09/02(日) 01:58:14 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか

絵柄やストーリー、セリフまわしなどが異常と言えるレベルでインパクトが強烈な漫画
テンションが高すぎて作者がどこまでが本気なのか、ギャグとの境界線が曖昧になってしまっているようなものが好きです。

また、大見得を切っているシーンがあるなど、どこか和風でケレン味のあるものがなおよいです。
気に入った漫画家の漫画は全て揃える傾向があるので、本人が持っている作風を重視している気がします。


2. 1に沿った既読作品
山口貴由全般 (特に蛮勇引力)、 柴田ヨクサル全般 (特にエアマスター)、 ふくしま政美全般 (特に女犯坊)、 平野耕太全般 (特にヘルシング)、 林田球 (ドロヘドロ) 、 風忍 (地上最強の男 竜)、 
島本和彦 (逆境ナイン、吼えろペン)、 画太郎

3. その他のお気に入りの作品
機動旅団八福神、 皇国の守護者、 闇金ウシジマくん、 ゲノム・新ゲノム 、おしゃれ手帖、 まんが道


4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特に無いです。
9マロン名無しさん:2007/09/02(日) 02:31:56 ID:04Q7/Q61
【依頼】

1. 高校生や受験生が恋をする恋愛物。
エロはあってもなくてもどっちでもいいです。
絵は女の子がかわいかったりきれいな絵が好きです。いちご100や涼風や東京大学物語の絵

2. 東京大学物語、いちご100%、涼風、アイズ

3. デスノート

4. 少女マンガなどははずしてください。ラブひなも。それと絵が雑なやつ。
コメディー要素が多いのははずしてください。
10マロン名無しさん:2007/09/02(日) 02:45:08 ID:???
依頼。
1,血(グロ、猟奇含む)。
2,サイコ。最初は良かったけどグダグダになって飽きた。
3,ヘルシング、ぼくらの
4,萌え系、少女漫画は避けて欲しいです。あと巻数が既に10も20いっているのも出来れば避けて…


お願いします。
11マロン名無しさん:2007/09/02(日) 02:46:25 ID:???
>>10
前スレで依頼したばっかじゃねーか
12マロン名無しさん:2007/09/02(日) 03:18:40 ID:???
>>10
じゃあ前スレでも出てたけど
殺し屋1
13マロン名無しさん:2007/09/02(日) 11:47:45 ID:???
>>11
ホントだ…前スレ参考にしてみます。
>>12
殺し屋1は漫喫で全部読んでしまったもので…
14うちはマスオ:2007/09/02(日) 12:43:19 ID:7fqUckqN
s
15マロン名無しさん:2007/09/02(日) 14:13:18 ID:???
【依頼】

1. 舞台が社会、大学(ギリで高校の部活など)で何かに打ち込んでいて、ラブコメ分も含むような漫画
相性というか強弱関係はヒロイン>主人公で、
男の方は頑固者だったりダメ人間だったり何も取り得がなかったりするけど筋は通っている。
どろどろしたものがなくてさわやかな漫画。萌え系の絵は苦手

2. 東京トイボックス、とめはね、げんしけん

3. わにとかげぎす、シガテラ

4. 少年漫画 軽すぎそう(というイメージがあるので。そうじゃなかったらごめんなさい)


よろしくお願いします。
16マロン名無しさん:2007/09/02(日) 14:20:07 ID:???
>>15
美味しんぼ
おせん
17マロン名無しさん:2007/09/02(日) 14:47:13 ID:???
>>8
藤田和日郎作品
山田芳裕作品
18マロン名無しさん:2007/09/02(日) 14:49:53 ID:???
>>15
ああ探偵事務所
19マロン名無しさん:2007/09/02(日) 14:52:02 ID:???
>>8
新井英樹「ザワールドイズマイン」
ギャグはないですが、過激な描写や台詞回し、想像を上回るストーリー展開があり、インパクトは強いです。

楳図かずお「14歳」
壮大なネタフリ漫画です。

伊藤潤二「うずまき」
ギャグとホラーの境界線があいまいになる狂気の漫画です。

ジョージ秋山「ザ・ムーン」
念仏でロボットを空に飛ばすなど、宗教的で異常なテンションが見られます。
ラストも物議をかもしました。

後藤友香「正義隊」
これでいいの?と目を疑うような素人漫画です。
20マロン名無しさん:2007/09/02(日) 15:03:59 ID:???
>>16
おいしんぼはあまり好きじゃないです・・・。
おせんはレビューなど見ましたが、今回の依頼と合うかどうかよくわかりませんでした。
でも、それとは関係なしに面白そうです。ありがとうございました

>>18
ぴったりで面白そうです。ドラマにもなってるんですね。
ありがとうございました。


他にもなにかあればよろしくお願いします。
21マロン名無しさん:2007/09/02(日) 15:35:25 ID:???
【依頼】

働きマン、君はペットのような、働く女性が主役の漫画。

あまりにも現実と掛け離れているのは遠慮します。
少女漫画すぎるの(中高生向き)もアウトです。

あまり漫画を読んだことがないので、有名どころでも結構です。
22マロン名無しさん:2007/09/02(日) 16:02:45 ID:???
【依頼】

1.あまり子供っぽくないモノ(でも少年漫画も読む)
2.「BLACK LAGOON」「バガボンド」
3.「HOLiC」「20世紀少年」「鋼の錬金術師」「HUNTER×HUNTER」
4.週間少年ジャンプに連載中の「HUNTER×HUNTER」以外の作品(興味がない)、少女漫画(興味がない)

よろしくお願いいたします(´・ω・`)。
23マロン名無しさん:2007/09/02(日) 16:29:00 ID:???
>>22
富樫義博「レベルE」
しかし条件が主観的すぎるだろ
俺には例に挙がってるほとんどが子供っぽく感じる
24マロン名無しさん:2007/09/02(日) 16:34:40 ID:???
>>22
前スレで勧められてたうちの青年誌連載作品
25マロン名無しさん:2007/09/02(日) 16:58:34 ID:???
>>24
ありがとうございます。
あなたの主観で構いませんので、特にコレがオススメとかがあれば教えてほしいです。
26マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:06:57 ID:5hWMYsrx
>>9をだれかお願いします。m(_ _)m
27マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:10:31 ID:???
>>26
紹介したいんだけどこれ意外と条件きびしいのよ
28マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:11:15 ID:???
>>26
こち亀
29マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:13:40 ID:???
>>26
マロンは恋愛物には疎い人が多いから無理
30マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:15:54 ID:???
>>26
冬物語
31マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:16:39 ID:???
少女マンガでも男が読んで面白いの色々とあるよ
食わず嫌いしてないで試してみては?
32マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:17:10 ID:???
>>9
玉越博幸「Boy's Be」とか「ガチャガチャ」とか
猪熊しのぶ「サラダデイズ」とか
小林俊彦「ぱすてる」とか

ガチャガチャとぱすてる以外は基本一話読みきりの連作形式。
どれもメジャーすぎるので既読な気がするけど
条件と既読傾向にはあってるんじゃないでしょうか。
33マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:30:10 ID:???
【依頼】


1 スポーツ系とか
2 スラムダンク
あひるの空
アイシールド21
3 浦沢さんの作品
とか
4 絵がグロいやつ
34マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:44:41 ID:???
【依頼】

1. 非常に独特の世界観である。
  その中でまったりとした日常を送っている
  登場人物たちの生活が描かれている癒し系の作品。
  背景が丁寧に描かれていて、少し哲学っぽい話が入ってればなお良し!
2. ヨコハマ買い出し紀行 ARIA
3. よつばと! イエスタデイをうたって プラネテス
4. 性的描写は苦手です。萌えは歓迎

よろしくお願いします。
35マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:46:33 ID:???
>>25
もう少し条件限定した方がこっちも勧めやすい
36マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:47:05 ID:???
>>22
「子供っぽくない」というのが「(典型的な)少年漫画以外」という解釈で有名(?)どころのバトル物(?)をいくつか。

寄生獣(岩明均)、 ゾンビ屋れい子(三家本礼)、 ドロヘドロ(林田球)、 シグルイ(原作:南條範夫 漫画:山口貴由)
ベルセルク(三浦建太郎)、 皇国の守護者(原作:佐藤大輔 漫画:伊藤悠)、 デビルマン(永井豪)

程度の差はあれど、エログロあり。
37マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:52:27 ID:???
>>34
小池田マヤ「バーバーハーバー」全6巻

床屋の兄ちゃんとOLのまったりラブコメ
一応4コマだけどほとんどストーリー漫画
38マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:56:15 ID:DsUhGfln
>>34
それでも町は廻っている
39マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:56:44 ID:???
>>22
おこちゃまにはどうかとおもうけど
「シグルイ」詳しくは検索してね。

>>34
黒田硫黄「茄子」

>>21
「サプリ」
40マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:58:02 ID:???
33もお願いします!
41マロン名無しさん:2007/09/02(日) 18:00:01 ID:???
>>34
ぼのぼの
もっけ
みかん絵日記
赤ちゃんと僕
42マロン名無しさん:2007/09/02(日) 18:03:50 ID:???
>>34
・菫画報
 世界観は独特でまったり。癒し系かというとちょっと微妙ですが。

・PaPa Told Me
 父と少女の二人暮しの静かな生活。なんつーかゆるやかで思索的な雰囲気です。
 癒し系の話も多いけど、穏やかななかにも緊張感のある話も多いです。

・午後3時の魔法
 癒しがテーマのオムニバス形式の漫画。毎回メインのキャラが違っていて
 それぞれみんなどこかで繋がっていたりします。個人的にかなりお勧めです。
43マロン名無しさん:2007/09/02(日) 18:04:48 ID:???
>>33
とりあえず少年サンデー系で完結済みを
俺たちのフィールド
健太やります!
帯をギュッとね!
ファンタジスタ
44マロン名無しさん:2007/09/02(日) 18:16:34 ID:???
>>37,38,39,41
おお、こんなにレスが。
全部目を通してみます。ありがと。
45マロン名無しさん:2007/09/02(日) 19:10:26 ID:???
【依頼】

1. 男が女になったり(当然その逆も)、そもそも性別自体が曖昧だったりするキャラが出てくるもの
  それによる葛藤とかが描かれているとなおいい
2. ファイブスター物語(ソープ)、11人いる!(フロル)、レベルE(ミキヒサ)、ネウロ(サイ)、原獣文書(大陸人)
3. 寄生獣、ブラックジャック、バナナフィッシュ、動物のお医者さん、ヨコハマ買出し紀行、プラネテス
4. 最近ののっぺりした萌え系の絵柄はどうにも受け付けない…
よろしくお願いします
46マロン名無しさん:2007/09/02(日) 19:29:55 ID:???
>>33
ジャンプだから知っているかも知れないけど、一応あげとくね。

ホイッスル、(サッカー。完結済。他校だけじゃなく外国との試合もあり)
テニスの王子様(テニス。人外並の身体能力や技持ちキャラ多し)
ライジングインパクト(ゴルフ。打ち切られた)
Mr.FULLSWING(野球、ギャグ色強し。完結)
47マロン名無しさん:2007/09/02(日) 21:35:29 ID:???
【依頼】

1. 物語の序盤から最強として登場して強さのインフレが起きても最強であり続けるキャラがいる漫画。

2. 封神演義(申公豹)、FSS(アマテラス)、バキ(親父)、頭文字D(親父)

3. 冨樫作品、漂流教室、ドロヘドロ、寄生獣

4. 少女漫画以外なら何でも読みます。

よろしくお願いします。
48マロン名無しさん:2007/09/02(日) 21:37:29 ID:???
>>47
ネウロ
49マロン名無しさん:2007/09/02(日) 21:47:40 ID:???
>>47
史上最強の弟子ケンイチ
50マロン名無しさん:2007/09/02(日) 22:12:17 ID:???
>>45
天使な小生意気
51マロン名無しさん:2007/09/02(日) 23:08:10 ID:???
>>45
曽根まさこ「不思議の国の千一夜」
実は女だが、王子として育てられた姫。本人は精神的には完全に男。
文庫で全6巻

高河ゆん「源氏」
女だと思って育ってきたのに、検査したら遺伝的には男だと言われた女子高生
が後半出てきた。未完

杉本亜未「ANIMAL X」
人体実験されて、半陰半陽にされてしまった青年。もともと染色体異常だったらしい。
全16巻

日渡早紀「アクマくんシリーズ」
天使たちは基本的に性別不明だか、無性だか。
シリーズは未完だが、一巻ごとに話が完結してる。

柴田亜美「ジバクくん」「あやかし天馬」「自由人HERO」
柴田作品には高確率で、オカマキャラがまぎれている。
52マロン名無しさん:2007/09/02(日) 23:54:23 ID:???
>>45
ディスコミュニケーション
>>47
YAWARA!
53マロン名無しさん:2007/09/02(日) 23:54:50 ID:???
>>47
るろうに剣心。主人公が幕末最強の人斬り。
54マロン名無しさん:2007/09/02(日) 23:57:26 ID:wtMUL5T8
【依頼】

1. 脱力系萌え漫画。 特に入り込むでもなく、寝ながらグダグダ読める漫画が欲しいです。 微妙にギャグが入っているのも好きです。あと絵の綺麗な漫画や可愛い漫画は好きです。


2.日常(あらゐけいいち)、よつばと、あずまんが大王、ARIA、らき☆すた、
3. バンビーノ、もやしもん、ピアノの森、


4. 絵のタッチが汚い漫画あまり好きじゃありません。
汚いとは言いませんが、初期のあずまんが大王がギリギリセーフです。
あと最近の週刊少年マガジン、ジャンプ、サンデー系の漫画は無しでお願いします

55マロン名無しさん:2007/09/03(月) 00:01:19 ID:???
たくさんレスありがとうございます

>>50
今日から俺は!は昔読んでて好きだったのですが、
こんな漫画も描いてるとは知りませんでした。読んでみます

>>51
柴田亜美はほぼ既読でかつどれも好きなのですが、男又は女を装う感じのものではなく
身体ごと変化してしまうという設定のものが読みたいので
「源氏」「ANIMAL X」「アクマくんシリーズ」あたりがツボです
順番に読んでいきたいと思います

>>52
ググってみましたがどんなタイプのキャラが出てくるのか分かりませんでした…
あまり読むとネタバレになりそうな雰囲気だったので
とりあえず立ち読みでもしてきます
56マロン名無しさん:2007/09/03(月) 00:22:33 ID:???
>>>>45、55
スマソ書き方が悪かった。
「不思議の国の千一夜」も体変化はある。
姫はのちに呪いで男に変化するよ。
57マロン名無しさん:2007/09/03(月) 00:34:21 ID:???
>>54
みなみけ
58マロン名無しさん:2007/09/03(月) 00:40:16 ID:???
>>56
わざわざすみません
調べてみて面白そうだったので読むつもりにしてたのでよかったですw
59マロン名無しさん:2007/09/03(月) 00:46:43 ID:???
レスサンクス!

>>48
弥子モエスw

>>49
前から気になってたんで読んでみます

>>52
見たこと無いけど主人公が最強なのかな?

>>53
でも結構苦戦してるよね。
もっと圧倒的な人が好きです。
全編通して出てこないけど比古清十郎のほうが好みです。

60マロン名無しさん:2007/09/03(月) 00:48:40 ID:???
>>54
ヒロユキ「ドージンワーク」
61マロン名無しさん:2007/09/03(月) 00:49:20 ID:???
>>47
超兄貴(ボ帝ビル)
62マロン名無しさん:2007/09/03(月) 00:50:53 ID:???
>>54
石黒正数「それでも町は廻っている」
63マロン名無しさん:2007/09/03(月) 00:58:17 ID:???
>>54
BAMBOO BLADE
64マロン名無しさん:2007/09/03(月) 00:58:19 ID:???
>>55
ギャグ漫画だけど
ふたば君チェンジ(あろ ひろし)
身体ごと変化する家族の話
65マロン名無しさん:2007/09/03(月) 01:11:50 ID:???
>>45
まだ見てるかな?

◆◆「ワンダル ワンダリング!」 迎夏生 電撃ガオ!完結
 のどかなファンタジー世界もの。 主人公の青年は、森で小さくて元気な野生児と
 出会うのだが・・・。

◆◆「ふしぎ遊戯 玄武開伝」 渡瀬悠宇 少女コミック連載中
 前作「ふしぎ遊戯」の200年前の物語。主人公である玄武の巫女と
 滅びかけた国を救うと噂されている「玄武七星士」の冒険もの。
 七星士の中の主要キャラが 男と女に変化します。
 ちなみに前作(朱雀・青龍編)を読んでいなくても全く問題ありません。

◆◆「マーダーライセンス牙」 平松伸二 スーパージャンプ完結
 ・・・まあネタ程度に。

◆◆「月の子」 清水玲子 花とゆめ完結
66マロン名無しさん:2007/09/03(月) 01:13:04 ID:???
>>47
ARMS(リーマン親父)
→まあ本格的な顔見せ自体は中盤くらいだが、当初からちゃんと存在はしている
67マロン名無しさん:2007/09/03(月) 01:18:33 ID:???
>>47
中津賢也「妖怪仕置人」 の坂田

柴田亜美「南国少年パプワくん」 パプワ

皆川亮二「ARMS」 の高槻父
最初は出てこないけど、一番お好みのキャラじゃないかな
68マロン名無しさん:2007/09/03(月) 01:21:50 ID:???
すまん、かぶった
69マロン名無しさん:2007/09/03(月) 01:23:00 ID:???
>>54
まじかるストロベリィ
70マロン名無しさん:2007/09/03(月) 01:29:31 ID:???
>>64
ありがとうございます。ギャグでも全然おkです。読んでみます

そういえば既読にらんま1/2を入れるのを忘れてましたw

>>65
ふしぎ遊戯続編出てたんですね
前作は読んだことがあるので、ぜひ読んでみたいと思います
他のも調べてみると面白そうだったので読んでみます
たくさんありがとうございました
71マロン名無しさん:2007/09/03(月) 02:05:58 ID:???
またまたサンクス!

>>61
漫画があったのか・・・読んでみます。

>>66
2,3巻で読むの止めていたので読んでみますわ。

>>67
パプワくんはむかしハマったなぁ。
妖怪仕置人は初耳。読んでみます。
72マロン名無しさん:2007/09/03(月) 06:23:01 ID:???
>>9
『ラバーズ7』犬上すくね
73マロン名無しさん:2007/09/03(月) 08:42:14 ID:???
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
女性が主人公のバトルもので、主人公の生い立ちやストーリー展開等が
悲惨・壮絶なんだけど、主人公がそれに負けずに戦う感じの漫画で、
「主人公には幸せになって欲しいけど、多分無理だろうな」と思わせるような漫画。
(主人公に感情移入できるけど、読み進めていくうちに(完全な)ハッピーエンドには
ならないだろうと予想できてしまう漫画)

2. 1に沿った既読作品
スケバン刑事、GUNSRINGER GIRL、クロノクルセイド

3. その他のお気に入りの作品
福本伸行、甲斐谷忍、岩明均、藤田和日郎、荒木飛呂彦、冨樫義博、高橋留美子、浦沢直樹、井上雄彦
ガラスの仮面、医龍、ダイの大冒険、ベルセルク、シグルイ、Q.E.D. 証明終了、ドロヘドロ、
エルフを狩るモノたち、夏子の酒、本気!、優駿の門、クレイモア

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
いかにもな少女漫画は苦手です。
有閑倶楽部、BASARA、エルナサーガ、のだめ、花より男子、ハチクロあたりは大丈夫でした。
ふしぎ遊戯がギリギリライン。

依頼の仕方が下手糞で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
74マロン名無しさん:2007/09/03(月) 09:06:22 ID:???
>>73
「少女鮫」
75マロン名無しさん:2007/09/03(月) 09:12:00 ID:???
>>73
砂の薔薇
アンネ・フリークス
最終兵器彼女
76マロン名無しさん:2007/09/03(月) 10:17:53 ID:???
>>73
闇のパープル・アイ
7773:2007/09/03(月) 10:33:02 ID:???
紹介、ありがとうございます。早速、探してみます。

>>74
スケバン刑事と同じ作者の作品ですね。
面白そうなだけに、wikiに出版社と喧嘩しての打ち切り(?)&絶版とあるのが気になります。
見付かるかな…?

>>75
いまいちキャラが好きになれなかったので、既読欄には載せてなかったんですが、最終兵器彼女は既読です。
砂の薔薇…面白そうですね!最近、戦場物が好きなんで、期待大です。
アンネ・フリークス…アブナイ性格のキャラはかな〜りツボなんで、こっちも期待大です。

>>76
オカルトもの&母娘二代にわたる戦いってのにメッチャ惹かれます。
雛形あきこ主演のドラマもちょっと気になりますww
78マロン名無しさん:2007/09/03(月) 12:58:20 ID:???
>>8 てか名前欄
ジョジョ
BASTARD

>>34
土星マンション

>>54
4コマだけど
桃いろスイーティー
のの美捜査中!

>>73
あずみ
79マロン名無しさん:2007/09/03(月) 16:54:07 ID:mkBo92Kl
>>73
まんゆうき
80マロン名無しさん:2007/09/03(月) 17:21:32 ID:???
ブックおふでパック売りしてそうな名作教えてください
81マロン名無しさん:2007/09/03(月) 18:33:20 ID:???
>>21
「ベル・エポック」逢坂みえこ
82マロン名無しさん:2007/09/03(月) 19:22:59 ID:???
>>80
そういうのは、実際に店頭に並んでるタイトルをチェックして
下記のスレで買いかどうか聞いたほうが早いと思われ

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182398510/
8354:2007/09/03(月) 19:26:44 ID:KxY/hWQn
たくさんのレスありがとうございます。 探してみます
84マロン名無しさん:2007/09/03(月) 19:29:43 ID:rLFCEr2U
>>45
「らんま二分の一」ってでた?
ジャストだと思うんだけど。
85マロン名無しさん:2007/09/03(月) 19:33:05 ID:???
>>73
エルフェンリート
東京赤ずきん
86マロン名無しさん:2007/09/03(月) 21:32:24 ID:???
>>45
ヒロインくん(よしかわ進)  古い児童向け
フレックスキッド(陽気婢)  やや古い、マイナー誌連載
僕と彼女の×××(森永あい)  男女の肉体入れ替わり
ピンクとみずいろ(後藤羽矢子) 「パブロフの犬」1,2巻に併録
ラブタンバリン(後藤羽矢子)  18禁だったが、復刻時に全年齢OKに

>>73
紅い牙(柴田昌弘)  ハッピーエンドかバッドエンドか忘れてしまったけど・・・
87マロン名無しさん:2007/09/03(月) 21:55:35 ID:???
【依頼】

1. ハラハラドキドキ、どんでん返し、次どうなるの〜?みたいな展開の漫画
2. デスノート、20世紀少年、モンスター、彼岸島、ドラゴンヘッド
3. 冨樫さん
4. 条件に合うならなんでも
88マロン名無しさん:2007/09/03(月) 22:15:36 ID:jEK+s26Y
>>87
GANTZ
AKIR
89マロン名無しさん:2007/09/03(月) 22:37:16 ID:???
>>87
ザ・ワールド・イズ・マイン
90マロン名無しさん::2007/09/03(月) 22:58:24 ID:IjuJaKgT
91マロン名無しさん:2007/09/03(月) 23:08:28 ID:???
>>9
CLANNAD みさき樹里
92マロン名無しさん:2007/09/04(火) 01:33:43 ID:???
>>87
いばらの王
サバイバル
カイジ
93マロン名無しさん:2007/09/04(火) 02:44:25 ID:???
最近はタイトルだけの紹介が多いね
94マロン名無しさん:2007/09/04(火) 03:00:32 ID:???
あっさりした依頼に合わせてるんじゃないの?
95マロン名無しさん:2007/09/04(火) 03:05:07 ID:???
モノは言い様w
96マロン名無しさん:2007/09/04(火) 03:14:06 ID:???
【依頼】

1. 世界規模で進行する何か、陰謀
  読んでいると憂鬱になるような、救いの無い世界
      出来ればもう完結した物で

2. 最終兵器彼女、なるたる、ドラゴンヘッド 。ひぐらし(アニメしか見てないけど)もそうかな…

3. 赤松健、大暮維人の漫画を購読

4. スプラッタ系の描写は苦手、彼岸島とか
  20年くらい前の物になると画風についていけない物も

正直読んだ漫画の種類はあまり多くないです
他にはDB、ワンピ、スラムダンクや浦沢さんくらい
1のどっちかの特徴があるものを読みたいです、よろしくお願いします
97マロン名無しさん:2007/09/04(火) 03:21:46 ID:???
>>96
「ヨイコノミライ」
鬱レベル高い。舞台は日常。ヤンデレあり。完結。

「本気のしるし」
鬱レベル高い。舞台は日常。ヤンデレあり。完結。

「ガンツ」
鬱レベルそれなりに高い。陰謀系っぽいがまだ謎が多い。連載中。
9873:2007/09/04(火) 08:49:26 ID:???
紹介、ありがとうございました。

>>78
あずみは既読です。忘れてました。特に初期の頃は条件にぴったりですよね。
最近は飽きてきて読んでないですが……

>>79
えっと、漫☆画太郎を紹介されるとは思わなかったんでびっくりしてるんですが、
彼の作品はあまり肌に合わないので、すみません。

>>85
エルフェンリートも既読です。既読欄に挙げ忘れてました。
東京赤ずきん、独特の世界観で面白そうですね。

>>86
こちらも面白そうですね。早速探してみます。
99マロン名無しさん:2007/09/04(火) 15:00:58 ID:PdZzRogp
【依頼】 (目印・抽出用 必須)
1. どんな特色の作品が見たいか
説明下手なので箇条書きにさせてもらいますね
・ゲームでいうRPG+ギャルゲみたいな作品(冒険+ラブコメ)
・主人公より年上の一途可愛いヒロインがいる
・連載中、主人公が男
・グロテスク(性的にも)な描写や表現はかなり苦手なので、そのようなものがない作品

2. 1に沿った既読作品
まだ読んだことないかもしれないです…

3. その他のお気に入りの作品
スラムダンク、ハヤテのごとく、ドラゴンボール、瀬戸の花嫁、
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など
(その他既読)
・極楽大作戦、絶対絶望チルドレン

(苦手作品)
・ネギま
(読んだことないけど主人公が男らしくなくて受け付けない+メガネをかけてる主人公が苦手)


よろしくお願いします
100マロン名無しさん:2007/09/04(火) 15:21:57 ID:???
>>99
乱飛乱外
101マロン名無しさん:2007/09/04(火) 15:35:42 ID:???
>>99
高田裕三「3×3EYES サザンアイズ」

・ゲームでいうRPG+ギャルゲみたいな作品(冒険+ラブコメ)
→雰囲気的にはかなりご希望に合ってると思います。
 世界各地を放浪しつつパーティ組んだりはぐれたり再会したり。

・主人公より年上の一途可愛いヒロインがいる
→設定上はとんでもなく年上ということになっているヒロインがいます。
 ある事情から普段は全く年上ぽくありませんが「一途可愛い」は満たしてます。

・グロテスク(性的にも)な描写や表現はかなり苦手なので、そのようなものがない作品
→バトルではそれなりにありますが、絵としてはほとんど気になるレベルではないです。
 性的には特にえぐい描写はありません。というか全体にかなり読みやすい部類だと思います。

・連載中、主人公が男
→主人公は男です。
 ただし完結しています。

全40巻ですが、もし未読ならとりあえず5巻まで読むことをガチでお勧めします。
102マロン名無しさん:2007/09/04(火) 15:54:07 ID:Ur+ZDtzz
>>99
その向こうの向こう側
103マロン名無しさん:2007/09/04(火) 15:57:04 ID:???
>>99
衛藤ヒロユキ「魔法陣グルグル」
RPG+ラブコメ+ギャグ。ギャグが多めとはいえ話もかなりしっかりしている。
ヒロインは純情一途な同い年。完結している。このジャンルの名作。

高河ゆん「超獣伝説ゲシュタルト」
バッチリRPG+ギャルゲ的ではある。いくつかの条件がいろいろ微妙。
一応いくらか設定を見てから判断することをお勧めします。完結。

以下の3つは少女漫画で、主役がヒロインのほうだったり
他にもいろいろ条件にあてはまらないものの、一応RPG的な作品で面白いと
思ったものということで参考程度に。

おがきちか「Landreaall(ランドリオール)」
おがきちか「エビアンワンダー」&「エビアンワンダーREACT」
山口美由紀「フィーメンニンは謳う」
104マロン名無しさん:2007/09/04(火) 16:03:59 ID:???
>>99

ドラゴンクエスト 幻の大地
(堀井雄二作・神崎まさおみ画)

DQ6のコミカライズ
単なる企画物と思いきや意外に面白かった
105マロン名無しさん:2007/09/04(火) 17:01:10 ID:???
>>100-104レスありがとうございました!
どれも面白そうなのばかりですね。さっそく書店に行ってきますノツ
106マロン名無しさん:2007/09/04(火) 17:45:32 ID:mZMIHD1p
>>45
鉄腕バーディ
ゆうきまさみ
107マロン名無しさん:2007/09/04(火) 19:57:09 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
青年誌連載で、旅・冒険の雰囲気がよく出ている漫画を教えてください。
どこもかしこも同じ風景というわけではなく、場所ごとにちゃんと特徴があり、
さらに道中までしっかり描かれているものを読みたいと思っています。

2. 1に沿った既読作品
ありません

3. その他のお気に入りの作品
勇午、バーテンダー

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
一話完結や、数話で一つのエピソードという形の漫画は外してください。

よろしくお願いします。
108マロン名無しさん:2007/09/04(火) 20:31:37 ID:???
>>107
ツバサ
109マロン名無しさん:2007/09/04(火) 20:41:57 ID:???
青年誌じゃねー
110マロン名無しさん:2007/09/04(火) 22:54:38 ID:???
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
  大規模の災害または超常現象によって主人公の住む世界が崩壊してしまい、そのなかで必死で生き抜こうとする作品。
  物語の中盤までその世界に何がおきているのか分からないようなストーリー展開だと尚いいです。

2. 1に沿った既読作品
  ドラゴンヘッド、いばらの王、サバイバル、アニマート

3. その他のお気に入りの作品
  うしおととら、結界師、め組の大吾、ARIA

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
  特にありません

おねがいします。
111マロン名無しさん:2007/09/04(火) 23:04:55 ID:???
>>110
7SEEDS
途中まで何が起きてるかわからない
少女漫画で絵柄はアレだがおもしろい
112マロン名無しさん:2007/09/04(火) 23:10:20 ID:???
>>110
彼女を守る51の方法
BIOMEGA
113マロン名無しさん:2007/09/04(火) 23:19:41 ID:???
>>110
飛ぶ教室(ひらまつつとむ)
114マロン名無しさん:2007/09/04(火) 23:33:12 ID:???
>>97
遅くなりました、返信どうもです
GANTZ面白そうですが、漫喫でまとめて読むので続き覚えてられないんですよね…
他のもチェックしてみます、ありがとうございましたー
115110:2007/09/04(火) 23:59:43 ID:???
こんなに早く3つもレスが・・ありがとうございます。

>>111
BASARAは結構好きでしたが、この作品は読んだことありませんでした。
今度手にとってみようとおもいます。

>>112
どちらも表紙の絵が自分好みの雰囲気でてます。サンクス。

>>113
WIKIみたら、
>・1984年に集英社のフレッシュジャンプで読切りが掲載された後、週刊少年ジャンプで1985年24号〜38号に連載された。
>・いわゆる「打ち切り作品」。単行本は2巻まで刊行された。現在は「隠れた名作」として再評価する向きも多い。
との事で・・是非読んでみたいですが、見つかるかどうかかなw
116マロン名無しさん:2007/09/05(水) 00:16:08 ID:???
>>110
遅まきながら「漂流教室」、読んでなかったら是非
絵柄苦手で敬遠する人も多いと思うが名作
117マロン名無しさん:2007/09/05(水) 00:33:55 ID:???
>>107
鉄子の旅
>>110
はだしのゲン
118マロン名無しさん:2007/09/05(水) 11:17:46 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
近親相姦でお願いします。

2. 1に沿った既読作品
羊のうた、恋風、妹〜あかね〜

3. その他のお気に入りの作品
ボーイズ・オン・ザ・ラン、Dr.コトー診療所、たかまれ!タカマル、フェアリーテイル

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
ソフトでも義理でもガチでも大丈夫です。
それ以外は特に無いです。

よろしくお願いします。
119マロン名無しさん:2007/09/05(水) 11:20:42 ID:???
>>118
奇子
120マロン名無しさん:2007/09/05(水) 12:09:13 ID:???
>>118
BROTHER
121マロン名無しさん:2007/09/05(水) 14:34:06 ID:???
>>118
「僕は妹に恋をする」

少女漫画だが遠慮会釈無用でえげつない展開を連発するガチ近親相姦もの。
少コミ的芸風(やりすぎ感)を楽しめるなら一読の価値あり。
122マロン名無しさん:2007/09/05(水) 14:45:44 ID:???
>>118
「みゆき」
読んでると思うけど一応。
古い作品だが義理兄妹物ラブコメに必要な要素は完備。

>>121の「僕は妹に〜」と似たよーな路線なら
「天使禁猟区」「罪に濡れたふたり」あたりが有名。
123マロン名無しさん:2007/09/05(水) 17:07:50 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. 表面上は頼りない、落ちこぼれ、正体不明、悪い意味で普通なキャラが
  裏では相当有名な人だったり、過去の英雄であったり、急にものすごい力を見につけていたりして
  そのギャップに登場人物が驚いたり、読者だけが知っていてニヤリとできるような漫画
  一言で言えば水戸黄門や暴れん坊将軍のような。
  真実を知ったときの回りのリアクションが派手なほどいいです。

2.
・初期?のアイシールド21
・ヒカルの碁(ただの子供かと思い油断しているとサイの力でボコボコに)
・GTO(新人の鬼塚を呼び出してみると逆に暴走族に囲まれちゃう。これは記憶が曖昧・・・)
・初期の遊戯王
・静かなるドン
・ヤンキー君とメガネちゃん
・ホーリーランド(目立たない子が実はあの不良狩り)

・初期のNANA(ナナが実はトラネスのレンと恋人だった)
・最近のベルセルク(ただのさすらいの剣士のようで実は名声の知れ渡った鷹の団の元切り込み隊長)
・職業・殺し屋(1巻しか読んでいませんが。)

3.

4.隣人13号も既読ですが、これはちょっと1の条件で見ると登場人物の驚きという点が少なかったです。

既読作品を長々と挙げてしまいましたが、
なにか他にもあればよろしくおねがいします。
124マロン名無しさん:2007/09/05(水) 17:13:11 ID:???
>>123
るろうに剣心
125マロン名無しさん:2007/09/05(水) 17:23:49 ID:???
>>123
ファイブスター物語
主人公もそうだが、それ以外にも条件に該当するキャラがゴロゴロ出てきます
126マロン名無しさん:2007/09/05(水) 17:32:17 ID:???
>>123
七月鏡一&藤原芳秀「JESUS ジーザス」
トラブルによって高校の校舎内に隠されたヘロインの監視をするため
凄腕の殺し屋「ジーザス」は高校教師になりすまし、襲い来るマフィアや
刺客たちと対決する。昼は教師として、正体を隠しながら戦うジーザスだが、
その戦いは激しさをまし、大きな陰謀へと巻き込まれていく・・・。という話。

かえんぐるま(連載中渡瀬希美に改名)「薬師」
読書好きの事なかれ主義者でいじめられっ子だった吾妻は、ある事故をきっかけに
「ヤクシ」という神に命を救われ、自分の身体の内で同居することに。ヤクシは
鬼となった地上の魂を浄化する使命を持った神であり、吾妻は交換条件で仕方なく
ヤクシの使命に協力することになった・・・。

どちらも主人公の日常時と能力発揮時とのギャップの演出がすぐれており、
そのあたりが目いっぱい楽しめる作品。
127マロン名無しさん:2007/09/05(水) 17:39:14 ID:???
>>123
ダブルフェイス(細野不二彦)
昼は情けなくて頼りないサラ金の営業マン、夜は必殺仕置きマジシャン。
変身時がやや無敵すぎるところもあるが、条件には該当。
128マロン名無しさん:2007/09/05(水) 17:44:02 ID:???
>>123
D-LIVE!(皆川亮二)
学校では昼行灯の貧乏高校生が、
実はどんな乗り物も完璧に乗りこなすという
国際的人材派遣会社ASEの誇る
スーパーマルチドライバー

皆川亮二作品の主人公は、他のもだいたい普段ボーっとしてるような奴が多い
129マロン名無しさん:2007/09/05(水) 18:02:35 ID:???
>>123
ゴリラーマン
周囲の連中は最後まで真の顔を知らないし驚かないけど
130マロン名無しさん:2007/09/05(水) 18:29:54 ID:???
>>123
佐伯かよの「Y姫(あきひ)」
普段は地味〜な女子高生だが、一旦学校を離れると
美貌と豊富な知識で他を圧倒する、画廊「Y姫」の
オーナーとして活躍する主人公。
131マロン名無しさん:2007/09/05(水) 19:00:52 ID:???
>>123
特命係長只野仁
静かなるドン読んでいるから押さえているとは思うが

ギャンブル
サンデー連載中
132マロン名無しさん:2007/09/05(水) 19:18:11 ID:???
>>124-131
剣心や特命係長は確かにまんまその通りでした!忘れてました。
ジーザスは1話だけweb上で試し読みしてたのに、これまた忘れてました。

ファイブスター物語・・・は4巻まで買ってるんですがまだ1巻しか読んでません/(^o^)\
D-RIVEはちょっと趣旨と違う気もしますが、ARMSが好きでいつか読んでみようと思っていました。

ゴリラーマン、ダブルフェイス、Y姫、薬師は調べてみたら面白そうなので読んでみます。
薬師は手に入りにくそうですが・・・。
133マロン名無しさん:2007/09/05(水) 19:32:35 ID:???
>>123
既読だろうけど念の為「金田一少年の事件簿」
134マロン名無しさん:2007/09/05(水) 19:44:22 ID:???
【依頼】

1. 現在連載中で2chのスレが盛り上がっているもの
  (AAが作られたり、ガイドラインにスレが立つようなネタがあったり)
  追いつきやすいように多くてもコミックスが5巻くらいまでのものがいいです
2. ネウロ、のだめカンタービレ、ファイブスター物語 今読んでるのはこれぐらい
3. 岩明均、冨樫義博、高橋葉介、川原泉
4. 低年齢層向けの少女漫画と露骨なエロは無しの方向で
変な依頼で申し訳ありませんが、よろしくお願いします
135マロン名無しさん:2007/09/05(水) 19:47:09 ID:???
シグルイ
ホーリーランド
ネウロ
136マロン名無しさん:2007/09/05(水) 20:10:55 ID:???
>>123
金田一で思いだしたがコナンの眠りの小五郎・・・は違うし流石に既読かww

殺し屋1やハーメルンのバイオリン弾きとかはどうだろうか
137マロン名無しさん:2007/09/05(水) 20:14:15 ID:???
>>134
ギャンブルフィッシュ
ハチワンダイバー
よつばと!
138マロン名無しさん:2007/09/05(水) 20:37:50 ID:NBQWAcni
>>134
ライアーゲーム
よつばと
それでも町は廻っている
139マロン名無しさん:2007/09/05(水) 21:13:33 ID:???
【依頼】

1.
青年誌掲載で、2,3巻できれいに完結しテンポがいい作品を教えてください。
友情で熱くなるものや、恋愛で切なくなるもの、
何かに情熱を注ぐもの、ほのぼのとした日常を描いたものなど。
読み終わってさわやかな気持ちになるものがいいです。
そういったものが上手な作者の短編集でもいいです

バトル物やドロドロとした推理物猟奇物などは不可

2. 東京トイボックス(続編がありますが一応これで。)、プラネテス(4巻ですが。)

3. それでも町は廻っている、ワンピース、鉄腕ガール

4.少年漫画少女漫画
140マロン名無しさん:2007/09/05(水) 21:54:57 ID:1u4vyFoy
>>139
ソラニン
141マロン名無しさん:2007/09/05(水) 21:59:43 ID:???
>>139
佐藤久文「それでいい」
142マロン名無しさん:2007/09/05(水) 22:09:32 ID:???
>>139
4巻だけど吉田聡「スローニン」
143118:2007/09/05(水) 22:32:11 ID:???
>>119-122
知らなかった作品、手を出せてなかった作品など色々あって面白そうです。
ありがとうございました。
144マロン名無しさん:2007/09/05(水) 22:36:07 ID:???
>>123
三つ目が通る
145マロン名無しさん:2007/09/05(水) 22:53:50 ID:???
>>132
皆川のドライブは、依頼で毎回現場に行くたびに
「こんなぼーっとしたガキで大丈夫なのかよ?」みたいなことを言われて
ハンドルを握ったとたん「人が変わったようにSUGEEE!!」で毎回ニヤニヤ

あと事件に巻き込まれるたびに少しずつ同級生バレするが
「お前何者!?」みたいな反応がメチャ楽しい
146マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:00:22 ID:???
>>139
さんさん録
恋愛ディストーション
僕らの変拍子
すずめすずなり

青年誌じゃないのも混ざってるかもだ
147マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:05:20 ID:???
>>146
恋ディスは終わってない上、既に5巻出てる。
148マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:08:59 ID:8c22MRFQ
【依頼】

1. エンジェル伝説、君に届け、とらわれごっこ、みたいな
  クラスメイトなどに激しく誤解されてるが実はハートフル
  というキャラクタが主役か、または主役に近いレギュラーキャラで
  活躍する漫画をお願いします。

2. エンジェル伝説、君に届け、とらわれごっこ

4. 特にありませんが、ジャンプ、マガジン、サンデーの3大週刊少年雑誌は、
  有名で読んだことあるものが多いのでそれ以外でお願いします。
149マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:10:59 ID:???
>>139
G戦場ヘヴンズドア
150134:2007/09/05(水) 23:12:09 ID:???
>>135
自分へのレスなんでしょうか…?
>>137
>>138
ありがとうございます
スレを全部見てきましたが、ギャンブルフィッシュのスレが
特にテンション高くて面白そうだったので、まずこれから手を付けてみようと思います
よつばと!も前から気になってみたので読んでみたいと思います
151マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:12:56 ID:???
>>148
ピーチガール
152マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:30:30 ID:???
>>118
どきどき姉弟ライフ(後藤羽矢子)

>>139
ハーフな分だけ(星里もちる)
電車男(原秀則)
153マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:30:36 ID:???
>>148
谷仮面
154マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:31:42 ID:0rEwlqzg
【依頼】
1.心理面がしっかり描写されている恋愛漫画を探しています。
2.ゆびさきミルクティー、BITTER VIRGIN
3.エルフェンリート、舞姫テレプシコーラ
4.少女漫画や少年漫画はちょっと。。青年誌連載でお願いします。
155マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:32:51 ID:???
>>148
最近の3大誌も読んでる?
お茶にごす。とかヤンキーくんとメガネちゃんとかあるけど
156マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:37:23 ID:???
>>148
エリートヤンキー三郎
157マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:42:38 ID:???
>>147
マジか。何故か4巻で完結してると思いこんでたわ
158マロン名無しさん:2007/09/06(木) 00:12:24 ID:???
>>157
4巻から5巻までの間に4年も開いてりゃ無理はない。


ついでに事情を纏めて語ると、掲載誌に恵まれてないんだよ恋ディスは。
アワーズライト死んでから読者層の全然違うレディコミのMAYに行ったりしてたし。
で、MAYの路線変更からアワーズプラスに行くものの、今度は雑誌が超人ロックに潰されて、
単行本5巻はまほちんの身内に踏み込んだあたりで中断。
159マロン名無しさん:2007/09/06(木) 03:10:31 ID:???
>>148
乙メン
少女漫画だが絵も上手いしほのぼのしてていいよ
160マロン名無しさん:2007/09/06(木) 03:56:04 ID:???
【依頼】

ラブコメをおねがいします!
できることなら絵が8頭身系がこのましいいです。
また押したり引いたりの感じが出てる作品。
メジャーなところはおさえてるつもりなのでマイナーな感じ。

具体的な既読作品は
めぞん
北崎作品
I's

赤松作品、あいこら、となグラとかも上の作品とは絵柄が異なると思いますが一応既読です

依頼の仕方が悪いとおもわれますがよろしくおねがいしますm(__)m







161マロン名無しさん:2007/09/06(木) 05:36:29 ID:???
エロ漫画以外で、オススメのほのぼのロリコン漫画をおせーてください
よつばと、苺ましまろなどの有名ドコはたいてい読んでます
少女が主役、または大勢出てる作品で、単なる萌えしかない漫画以外でお願いします
162マロン名無しさん:2007/09/06(木) 06:55:30 ID:wUOaKw7e
みつどもえ
163マロン名無しさん:2007/09/06(木) 06:57:11 ID:???
依頼はともかく
紹介レスでageるなよ・・・
164マロン名無しさん:2007/09/06(木) 09:16:12 ID:???
>>161
ガンスリンガーガール
絶対可憐チルドレン
165マロン名無しさん:2007/09/06(木) 10:46:30 ID:???
>>160
下北グローリーデイズ
>>161
ちょこっとSister

メジャーどこにふくまれてたらゴメン
166マロン名無しさん:2007/09/06(木) 10:51:17 ID:???
>>161
パニックアタック「大人になる呪文」
167マロン名無しさん:2007/09/06(木) 14:31:51 ID:???
>>123
ガラスの仮面
168マロン名無しさん:2007/09/06(木) 16:40:12 ID:???
10巻以内で完結
”主要人物が死ぬ”以外で
泣きを誘う恋愛漫画ってあります?
169マロン名無しさん:2007/09/06(木) 16:58:49 ID:???
テンプレも使えない奴は消えろ
170マロン名無しさん:2007/09/06(木) 17:05:14 ID:???
【依頼】
1.回想、過去シーンのうまい漫画を読みたいです。意表をつかれたり、だからあの時〜だったのか、と
 伏線回収がしっかりできているような感じです。

2.るろうに剣心(追憶編がよかったです)
 
3.ワンピース 鋼の錬金術師 デスノート

4.特にありません。 ジャンルも問いません。
 お願いします。
171マロン名無しさん:2007/09/06(木) 17:10:19 ID:???
>>170
うしおととら
172マロン名無しさん:2007/09/06(木) 17:22:23 ID:???
>>168
がっちりテンプレ通りじゃなくても、
「少女漫画がOKかNGか」とか「既読作品で好きなのは何か」
といった程度の条件は書いておかないと紹介は受けにくいよ。
勧める方だって何紹介したらいいか絞れないので。
173マロン名無しさん:2007/09/06(木) 17:34:05 ID:???
>>164
>>165
>>166
ちょこシスとチルドレン、ガンスリンガーは読んだ事あるので
「大人になる呪文」探してみます
どうもありがとう
174134:2007/09/06(木) 17:59:53 ID:???
>>170
ファイブスター物語
175マロン名無しさん:2007/09/06(木) 18:00:49 ID:???
名前欄残ってたwすまん
176マロン名無しさん:2007/09/06(木) 18:05:57 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. 熱い青春漫画(スポーツ以外)

2. 思いつきません

3. ガンツ、ワンピ、EDEN、クレイモア、げんしけん

4. 萌え系の絵。

お願いします
177マロン名無しさん:2007/09/06(木) 18:14:02 ID:???
>>170
日渡早紀「ぼくの地球を守って」
中盤は回想っていうか前世編、結構壮大

土塚理弘「マテリアル・パズル」
ファンタジー、主人公三人の過去とか結構謎
178マロン名無しさん:2007/09/06(木) 18:31:48 ID:???
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
セカイ系や社会的問題提起もの、ちょっと鬱もの
幻想怪奇もの、現代っぽさのある歴史もの、仮想戦記もの

2. 1に沿った既読作品
なるたる
EDEN
ぼくらの
エヴァンゲリオン
僕の地球を守って
シグルイ
ベルセルク
皇国の守護者
ヴィンランド・サガ
へうげもの
百鬼夜行抄 雨柳堂夢咄 蟲師 火の鳥 どろろ

3. その他のお気に入りの作品
GANTZ
プラネテス
ムーンライトマイル
エマ
エリア88
ガイバー

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
エルフェンリート、ひぐらしのなく頃に
ちょっと萌え絵柄でグロ展開されると苦手なので・・・
179マロン名無しさん:2007/09/06(木) 18:36:22 ID:???
>>176
『G戦場へブンズドア』『極東学園天国』日本橋ヨヲコ
180マロン名無しさん:2007/09/06(木) 18:46:26 ID:???
>>178
セカイ系といったら最終兵器彼女だろ。
まあ多分読んでそうだから、「ミルククローゼット」「エイリアン9」薦めとく。
多少グロいかもしれないが、なるたるOKなら許容範囲でしょ。
181マロン名無しさん:2007/09/06(木) 19:25:36 ID:???
>>148
少年三白眼
目つきが異様に悪いために友達が出来ず
42回転校を繰り返してきた少年が主人公のギャグマンガ。
こどものじかんの私屋カヲルのデビュー作。
182170:2007/09/06(木) 19:31:27 ID:???
>>171 >>174 >>177
紹介どうも! どれも読んだことのない漫画だったのでうれしいです。
ありがとう〜
183マロン名無しさん:2007/09/06(木) 20:38:03 ID:uqt3p6hL
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
恋愛を主とした青春漫画。鬱要素を含むものでも典型的なラブコメでも構いません。
2. 1に沿った既読作品
I''s、電影少女、イエスタデイをうたって、天使な小生意気、ヤサシイワタシ、ラブロマ、美鳥の日々、のだめカンタービレ(恋愛を主とした…というのは違うと思うけれどいちおう)
3. その他のお気に入りの作品
鬼頭莫宏、うすた京介、衛藤ヒロユキ、日本橋ヨヲコ、冬目景、井上雄彦、ハロルド作石、西森博之、岡崎京子らの作品。
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
エロのみや中身スカスカの萌えを狙ったような作品。あと少女漫画は外していただくようお願いします。
前者は反吐が出るほど嫌いです。御託を並べる気もございません。
少女漫画は独白や台詞があざと過ぎてたまに吹いてしまう。こんなやついねーよとかこんなセリフ言わねーだろとか思ってしまい現実味に欠けるので。

以上のことを踏まえて、よろしくお願い致します。
184マロン名無しさん:2007/09/06(木) 20:40:28 ID:???
>>183
シガテラ
わにとかげぎす
ルサンチマン
ボーイズオンザラン
185マロン名無しさん:2007/09/06(木) 20:40:56 ID:???
二分で出るのが凄い。
186マロン名無しさん:2007/09/06(木) 20:46:23 ID:???
>>178
寄生獣
187マロン名無しさん:2007/09/06(木) 20:54:07 ID:uqt3p6hL
>>184
ありがとうございます。近いうちに読んでみたいと思います。
188マロン名無しさん:2007/09/06(木) 21:04:12 ID:???
>>178
花沢健吾「ルサンチマン」
新井英樹「キーチ!!」
189マロン名無しさん:2007/09/06(木) 21:19:30 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
パッケージで目を引く不良系の作品
本屋で一度表紙だけ見たのですが、それ以来わからなくなってしまいました。
「整った綺麗な作画で、リーゼントがある。どう見ても不良」
↑という特徴の漫画が見たいです。

2. 1に沿った既読作品
クローズ ギャングキング ジゴロなど

3. その他のお気に入りの作品
銀魂 ジャガー ガンツなど

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
ドロヘドロ(濃い)
190マロン名無しさん:2007/09/06(木) 21:31:17 ID:???
リーゼント無しならあるんだけどなあ
191マロン名無しさん:2007/09/06(木) 21:31:26 ID:???
>>189
「ろくでなしBLUES」森田まさのり
192マロン名無しさん:2007/09/06(木) 21:33:37 ID:???
>>189
リーゼンとといえば天使なんかじゃないだなww
193マロン名無しさん:2007/09/06(木) 21:39:25 ID:???
リーゼント限定とかどんだけwww
194マロン名無しさん:2007/09/06(木) 21:41:49 ID:???
>>189
吉田聡「湘南爆走族」
195189:2007/09/06(木) 21:56:57 ID:???
PS. リーゼント無しでもいいです。 少女漫画ではない
196マロン名無しさん:2007/09/06(木) 22:05:54 ID:???
>>189
田中宏作品
新しい作品ほど絵は奇麗
197マロン名無しさん:2007/09/06(木) 22:35:09 ID:???
>>189
今日から俺は!
リーゼントはないが学ランに金髪とトンガリ頭だからわかるだろう
198マロン名無しさん:2007/09/06(木) 23:07:16 ID:???
>>189
加瀬あつし「カメレオン」
199マロン名無しさん:2007/09/06(木) 23:07:19 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
  萌え要素ありでかわいいキャラが複数でてくるもの。たまに戦闘があってもいいです。

2. 1に沿った既読作品
  ローゼンメイデン
  すもももももも
  灼眼のシャナ

3. その他のお気に入りの作品
  ARIA
  らき☆すた
  るろうに剣心
  デビルマン
  キン肉マン
  バイオレンスジャック

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
  購読している雑誌はありません。
  苦手な作品は、バキやジョジョです。絵があまり好みではありませんでした。
200マロン名無しさん:2007/09/07(金) 00:43:13 ID:???
>>199
なるたる
201マロン名無しさん:2007/09/07(金) 00:55:05 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
異世界・別の時代に移転してしまった主人公が最後には自分の世界に戻らずその世界・時代に居付いてしまう
完結済みの作品。

2. 1に沿った既読作品
漂流教室、天は赤い河のほとり、彼方から、戦国自衛隊
条件とは少し違いますが同ジャンルでは、仁、スピンナウト、ラブシンクロイド、7SEEDS、轟世剣ダイソード

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
ギャグ色の強い作品(神秘の世界エルハザードみたいな)

よろしくお願いします。
202マロン名無しさん:2007/09/07(金) 01:01:00 ID:???
>>200
ちょいとググってみたが、なるたるはけっこう鬱系なのか?

いや、勘違いかもしれんが
203マロン名無しさん:2007/09/07(金) 01:45:58 ID:???
鬱系もいいとこ
204マロン名無しさん:2007/09/07(金) 02:06:47 ID:???
>>189
マガジンの不良漫画はほとんど該当しそうな。
205マロン名無しさん:2007/09/07(金) 02:24:40 ID:???
>>202
結構も何も、鬱系直球ど真ん中でござる。
206マロン名無しさん:2007/09/07(金) 02:26:19 ID:???
>>201
完結していないから条件から外れますが、王家の紋章・・・
なんてやっぱり既読なんでしょうね。失礼しました。
207マロン名無しさん:2007/09/07(金) 02:28:47 ID:???
>>201
うーん。短編だしちょっと違うかもだが
「炎トリッパー」高橋留美子
208マロン名無しさん:2007/09/07(金) 03:15:03 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)
1. どんな特色の作品が見たいか
誰か一人に狂気じみた執着心を持っているキャラが出る作品
恋愛感情ではないと嬉しい
執着するキャラされるキャラともに作品の重要ポジションで、かませっぽくない

2. 1に沿った既読作品
とくになし

3. その他のお気に入りの作品
寄生獣、ジョジョ、ザワールドイズマイン

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
20巻以上出てるときついです
209マロン名無しさん:2007/09/07(金) 04:07:08 ID:???
>>208
復讐ものや、スポーツもののライバル関係なら腐るほどありそうだが…

依頼を見る限りそういうんじゃないっぽいな


トライガン
 ナイブズとヴァッシュ+割って入ろうとするレガート、チャペルからウルフウッド

ヘルシング
少佐からアーカード

結構な執着してるし狂ってると思う
210マロン名無しさん:2007/09/07(金) 05:34:23 ID:eBQzfe4G
【依頼】
注文多いんですがお願いいたします!
1)
・登場人物どうしの深い深い絆がしっかりと感じられる作品。
・少し非日常的で、現実的でない設定のある作品。
・テーマは大まじめなものだけど基本的にはコミカルなムードで進行していつ作品。
・暑すぎない、基本的には涼しい作品。
・でも時にアツ〜い涙を流させてくれる作品。
・絵がきれいな作品。
2)
・フルバ
・ARIA
・桜蘭ホスト部
・封神演義
中でもフルバは大好きです!
3)姫ちゃんのリボン
211マロン名無しさん:2007/09/07(金) 05:48:28 ID:???
>>210
百鬼夜行抄
雨柳堂夢咄

基本的に涼しすぎます。
212マロン名無しさん:2007/09/07(金) 07:06:43 ID:???
>>210
『Landreaall』おがきちか
213マロン名無しさん:2007/09/07(金) 08:37:07 ID:???
>>208
絶対可憐チルドレン(椎名高志)
京介→皆本・薫 かな

D-LIVE!(皆川亮二)
キマイラ→斑鳩
これは依頼にぴったり当てはまるかと。

夢喰見聞(真柴真)
一番濃いのが 月白→蛭弧 かな。
つーか悪夢をテーマにした一話完結型の作品ですので、狂気とか執着心強いとかそういうキャラクターが沢山出てきます。

ソウルイーター(大久保篤)
メデューサ→シュタイン
214マロン名無しさん:2007/09/07(金) 08:39:09 ID:???
>>201
化石の記憶
215マロン名無しさん:2007/09/07(金) 09:02:50 ID:???
>>199
エムゼロ
乱飛乱外
216マロン名無しさん:2007/09/07(金) 09:07:00 ID:???
>>210
夏目友人帳
217マロン名無しさん:2007/09/07(金) 09:17:59 ID:???
>>210
道士郎でござる
218マロン名無しさん:2007/09/07(金) 10:01:05 ID:???
>>208
彼方から

男主人公の強さに嫉妬し粘着して敵愾心を燃やし続ける男が登場
219マロン名無しさん:2007/09/07(金) 10:23:09 ID:???
>>210
「笑う大天使」川原泉
続編の短編3つがどれも絆を感じさせるいい話です
220マロン名無しさん:2007/09/07(金) 11:59:33 ID:0GBK/dlJ
【依頼】 (目印・抽出用 必須)
1. どんな特色の作品が見たいか
日常の中に大きな事件が起こっているような感じの漫画
非日常にひきずりこまれるというよりあくまで日常の中でという感じを希望します

2. 1に沿った既読作品
ゆうきまさみ作品、特にパトレイバー

3. その他のお気に入りの作品
荒木、福本、島本、富士鷹、皆月作品

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
鬱、エログロはちょっと勘弁してください
221マロン名無しさん:2007/09/07(金) 12:01:28 ID:???
富士鷹はもう正式名称なのか
222マロン名無しさん:2007/09/07(金) 12:09:11 ID:???
>>220
井原裕士「超常機動サイレーン」
設定や内容はゆうきまさみよりもやや現実離れしているが、
ユーモアがあって地に足のついた語り口や、登場人物の
ものすごい普通の生活感の描写など、ゆうきまさみ好きなら
かなりツボにはまるのではないかと。既刊は3巻。
最近連載終了したので多分全4巻で完結。
223208:2007/09/07(金) 13:08:12 ID:???
>209>213>218
未読の作品が多くてうれしいです。
探しやすいものから探してみます。
ありがとうございました。
224マロン名無しさん:2007/09/07(金) 14:08:21 ID:eBQzfe4G
>>210です。
調べたところ『夏目友人帳』『Landreaall』『笑う大天使』はドツボみたい!
ありがとうございます!
上記3作も考慮に入れてもう2、3紹介してもらえないでしょうか?どうか!

225マロン名無しさん:2007/09/07(金) 14:10:42 ID:eBQzfe4G
あっ道士郎は一応既読です
226マロン名無しさん:2007/09/07(金) 14:18:31 ID:???
>>210
んじゃ、>>212が紹介してる同じおがきちかの「エビアンワンダー」「エビアンワンダーReact」。
ちと古いけど、わかつきめぐみ「So What?」「そらのひかり」「黄昏時鼎談」その他いろいろ。
ちょっと系統が違うけど甲斐谷忍「ソムリエ」。フランス人ハーフ天才ソムリエのクールな人情噺。
227マロン名無しさん:2007/09/07(金) 14:35:41 ID:???
>>210
「ここはグリーンウッド」

男子寮もの。基本は笑いの要素が多いですが、
キャラそれぞれにいろいろ背景があったりします。
最近の男子寮ものに良くある美形をかき集めた
だけの漫画とはひと味もふた味もちがいます。

でも、絵はすっきりはしてるけど、綺麗というほどではないな…
228マロン名無しさん:2007/09/07(金) 15:01:08 ID:???
>>210
じゃあ同じく川原泉の「銀のロマンティック・・・わはは」と「フロイト1/2」を
というか川原泉の作品はほぼ全て該当するような気がするので
気になったタイトルがあったら手にとってみてください
229マロン名無しさん:2007/09/07(金) 15:21:20 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか主人公が(いろんな意味での)裏社会に巻き込まれる漫画。舞台が今の日本。
心理描写が上手い。絵の見せ方が上手い。
予想できそうで出来ないびっくりなストーリー展開。
主人公が社会を理解した人間だと良いです。

2. 1に沿った既読作品
ホムンクルス デスノート
カイジ系 最終兵器彼女
ひぐらしのなく頃に

3. その他のお気に入りの作品
冨樫作品 アイシールド21
ギャグ漫画日和 撲殺天使ドクロちゃん

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
グロ系は駄目です…。ベタな恋愛系は外してください。
購読してる雑誌は無いです。
230マロン名無しさん:2007/09/07(金) 15:32:13 ID:???
>>208
武士もの劇画
泣く侍、葬流者

武士復讐
シグルイ、子連れ狼
231マロン名無しさん:2007/09/07(金) 15:37:24 ID:???
>>210
「正義警官モンジュ」 宮下裕樹
232マロン名無しさん:2007/09/07(金) 15:41:53 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)
1. どんな特色の作品が見たいか
女がオンナオンナしてない、動きのある漫画

2. 1に沿った既読作品
惑星のさみだれ エアマスター たたかえ!たらんてら

3. その他のお気に入りの作品
ジョジョ シグルイ あいこら

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
ありません

よろしくお願いしますッッッ
233マロン名無しさん:2007/09/07(金) 15:53:03 ID:???
>>229
吉田秋生「Yasha(夜叉)」
同作者の「BANANA FISH」も舞台がニューヨークという以外は条件に該当する。
まあ機会があったら名作なのでぜひ。Yashaの世界とも繋がってる設定なので。
234マロン名無しさん:2007/09/07(金) 16:19:50 ID:???
>>189を支援
>>189を支援
>>189を支援
>>189を支援
>>189を支援
>>189の自演
235マロン名無しさん:2007/09/07(金) 17:01:17 ID:???
>>178
ディズコミュニケーション

>>208
フリージア
主人公←同僚

>>210
ONE PIECE
ふたりのスピカ

>>229
20世紀少年
(途中から現代日本ではなくなるけど…)

>>232
ブラックラグーン
236マロン名無しさん:2007/09/07(金) 17:04:05 ID:???
>>210
>>235です
すいません
正しくは「ふたつのスピカ」
237マロン名無しさん:2007/09/07(金) 17:11:58 ID:???
>>236
ついでにこれも修正を。
ディずコミュ(ry → ディスコミュニケーション
238マロン名無しさん:2007/09/07(金) 17:48:47 ID:???
>>229
「今日からヒットマン」
「土竜の唄」
239マロン名無しさん:2007/09/07(金) 19:10:21 ID:eBQzfe4G
>>210です!
たくさん紹介して頂きありがとうございます!
ドンピシャな作品が凄いたくさんある感じなのでめちゃめちゃ嬉しいっす!

おがきちか、わかつきめぐみ、川原泉さんの作品、
『正義警官モンジュ』『ここはグリーンウッド』
どれも条件とぴったりっぽいし、設定もユニークなものばかり!
ほんと感謝っ!

あと『ふたつのスピカ』はアニメで観てしまいました。
240マロン名無しさん:2007/09/07(金) 19:48:44 ID:???
スピカのアニメって中途半端なとこで終わってなかったっけ?
241マロン名無しさん:2007/09/07(金) 19:51:17 ID:???
>>240
うん。
アニメで全部見た気になってもらっても困るって感じ。
242マロン名無しさん:2007/09/07(金) 20:38:45 ID:???
>>210です。
スピカは、原作ではもっと濃い内容なんですね?
確かに好きなアニメですけど全部描ききれてない感じがしました。
なのでマンガの方もチェックしてみます!
フルーツバスケットも似た感じで原作読み始めたので。
243マロン名無しさん:2007/09/07(金) 22:48:06 ID:???
>>210
神塚ときお 「ゆめいろの翼」 全2巻

既読作や興味を持った作品からすると違うかも知れないけど。
244マロン名無しさん:2007/09/07(金) 23:35:14 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
世界が大きく変化してしまうもの。
世界観は原始的な道具を使ってたりする古い時代のファンタジーがいいのですが
現代風でなければ未来とかでもかまいません。

2. 1に沿った既読作品
一天四海(天変地異で地形が変わる)
グランローヴァ物語(見た目では分からないが銀晶球の力が世界に広がっていくところ)
ヨコハマ買い出し紀行(陸地が段々水没していくところ)
ゲームですがバテン・カイトス、FF6

3. その他のお気に入りの作品
上記に挙げた作家さんの作品、山田章博、萩尾望都、永野護

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
濃い絵柄は苦手です。

よろしくお願いします。
245マロン名無しさん:2007/09/07(金) 23:36:30 ID:???
>>199
ネギま!
ガンスリンガーガール
絶対可憐チルドレン
怪物王女
246マロン名無しさん:2007/09/07(金) 23:52:15 ID:???
>>244
7SEEDS
隕石の墜落で地球環境がメチャクチャになった時代で
無理矢理生き残りに選ばれた人たちがサバイバルする。
恐竜がいたりでっかい昆虫がいたりで、
人工建築物は破壊されたり水没してる世界が舞台。
247マロン名無しさん:2007/09/07(金) 23:59:21 ID:???
>>244
漫画版ナウシカ
映画版とは比べものにならないくらい大変動します
248201:2007/09/08(土) 00:55:11 ID:???
>>206
「王家の紋章」、面白いとの評判は聞いていますが未読です。
何時になるのかわかりませんが、完結したら一気に読んでみます。

>>207
既読ですが、すっかり忘れてました。
内容もすっかり忘れてるので漫喫で再読しようと思います。

>>214
すいません、既読なのに書き忘れていました。
たがみよしひさは個人的に苦手ですが、これは面白かったです。

みなさん、ありがとうございました。
249マロン名無しさん:2007/09/08(土) 01:04:35 ID:???
【依頼】
1バトル系マンガ。ファンタジーでもリアルでも地味でも派手でもおk。少しでも笑えたりするところがあると
いいです。長い作品や連載中の作品がいいです。
2エアマスター・ブリーチ・喧嘩商売・鉄のラインバレル・天上天下・サムライチャンプルー・アライブ・鋼の錬金術師
3ピューと吹くジャガー・げんしけん・天使な小生意気・クロマティ高校・あひるの空・ハレグゥ
4特にありません
250マロン名無しさん:2007/09/08(土) 01:06:56 ID:???
>>244です。紹介ありがとうございます。

>>246
少し調べてみましたがすでに変化したあとの世界を描いているんでしょうか。
それだとちょっと希望とは外れてしまうのですが…。
物語が進むごとに変化が起こっていくという感じのものが理想です。

>>247
断片的に読んだことはあるのですがなんとなく手を出しそびれていました。
これを機会に最初からしっかり読んでみようと思います。
251マロン名無しさん:2007/09/08(土) 01:13:39 ID:???
>>249
狂四郎2030
BLACK LAGOON
HELLSING
ドロヘドロ
252マロン名無しさん:2007/09/08(土) 01:20:40 ID:???
>>251
ありがとうございます。読んでみます!
253マロン名無しさん:2007/09/08(土) 01:25:42 ID:???
>>249
マテリアル・パズル
女王騎士物語
覚悟のススメ
254マロン名無しさん:2007/09/08(土) 01:32:54 ID:???
>>253
ありがとうございます!返答早くて助かります!
255マロン名無しさん:2007/09/08(土) 02:16:58 ID:sB+vIkGU
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. 何度も楽しめる漫画。
2. 鬼頭漫画、ドロヘドロ(なんか引きつけられる)ネギま!(世界観が好き)よつばと、げんしけん、めぞん、みつどもえ(和む)
3. その他のお気に入りの作品
4. ブラックラグーンとかダイモンズみたいな感じの作品
256マロン名無しさん:2007/09/08(土) 02:17:03 ID:???
【依頼】
1斬新であったりメジャーじゃない題材にスポットを当てた漫画。
それに関するウンチクを織り交ぜつつも、キャラ同士の会話で笑わせるというような作風の漫画。
もしくはコメディでなくても、そのテーマを深く掘り下げてたり、テーマを通して人間をしっかりと描けていたりする漫画。
形式は4コマでも、ストーリーモノでも、日常系でも構いません。

2もやしもん、宙のまにまに、とめはねっ!、銭、へうげもの、犯罪交渉人峰岸英太郎
ベクターケースファイル、GA芸術科アートデザインクラス、

3衛藤ヒロユキ作品、日本橋ヨヲコ作品、浅野いにお作品、あずまきよひこ作品、木多康昭作品とかですかね。
最近だとそれでも町は廻っている、正義警官モンジュ、機動旅団八福神、サムライうさぎとかがお気に入りです。

4メジャー、マイナー問いません。極端に古いものでなければ。
お願いします。
257マロン名無しさん:2007/09/08(土) 02:19:59 ID:???
>>256
動物のお医者さん
258マロン名無しさん:2007/09/08(土) 02:32:52 ID:???
>>255
「団地ともお」
「スケッチブック」
259マロン名無しさん:2007/09/08(土) 03:01:15 ID:???
>>255
鬼頭が好きならEDENでしょ。エヴァと同系統な分、序盤はなるたる並に鬱になるエピソードが各所ある。
260マロン名無しさん:2007/09/08(土) 03:26:28 ID:???
>>256
新井葉月「薬屋りかちゃん」
調剤薬局の薬剤師物。
作者は現役で薬剤師だが、既に中3の時なかよしで
漫画家デビューしていてそちらの経歴の方が長い。
コメディ調も混じるけど、暖かい話。
261マロン名無しさん:2007/09/08(土) 03:26:47 ID:???
>>256
東京トイボックス
ゲーム業界の底辺を書いた漫画。
仕事が出来るエリート美人が上司の不興を買って弱小ゲーム開発会社に飛ばされる。
ゲーム開発とは名ばかりで、パチンコのデモや下請けをやって凌いでるような会社だ。
スケジュールは破綻、納期は守らない、度重なる仕様変更(この漫画では開発者側の理由だが)、
締め切り間近のデスマーチ、そんな中で「まともな会社に!」と奮闘するが
熱意を失わない開発者に触れて変化していく。
クライアントの要求と納期と予算で首が回らず、それでも隙間を狙う開発者達の漫画。
262マロン名無しさん:2007/09/08(土) 03:27:14 ID:eJ5IG09p
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
いくつかのルールに沿ったもの
内容が濃いもの
物語色の強いもの

2. 1に沿った既読作品
デスノート、ドロヘドロ、LIARGAME、GANTZ

3. その他のお気に入りの作品
デトロイトメタルシティ、最終兵器彼女、ケロロ軍曹、交響詩篇エウレカセブン

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特になし、何でも読みます

お願いします
263マロン名無しさん:2007/09/08(土) 03:45:21 ID:???
>>256
「しゃべれどもしゃべれども」 勝田文/佐藤多佳子
 同名小説の漫画化。未熟な落語家が開く、生徒数4人だけの落語教室。
「墨戯王 べいふつ」 佐々木泉
 宋の時代の書家の大家が主役のコメディ。
「KATANA」 かまたきみこ
 刀の姿が人の形として見える研ぎ師の少年が主役。人情系のファンタジー
「ファンタジウム」 杉本亜未
 中学生の手品師と、それを支えるサラリーマンの話。

それぞれ、そんなに薀蓄度は高くないと思うけど…
264マロン名無しさん:2007/09/08(土) 03:49:39 ID:???
>>256
『王様の仕立て屋』大河原遁
265マロン名無しさん:2007/09/08(土) 03:54:40 ID:???
>>256
クロサギ
西洋骨董洋菓子店(※ホモネタ注意)
死刑囚042
266マロン名無しさん:2007/09/08(土) 03:58:07 ID:???
>>262
>いくつかのルールに沿ったもの
これがよくわからないが、なんとなく挙げると

『HUNTER×HUNTER』冨樫義博
『鋼の錬金術師』荒川弘
『フリージア』松本次郎
267マロン名無しさん:2007/09/08(土) 04:29:48 ID:???
>>256
ゆうきまさみ「じゃじゃ馬Grooming Up!」
競馬に出る馬を生産する牧場の話。
騎手の話は結構あるけど、生産牧場が主になる話は比較的少ないかと。

あと、ものすごく少女漫画絵なので、そういうのに抵抗がなければ、
名香智子「レディ・ギネヴィア」
こちらはイギリスの馬術競技界が中心の話。

川原泉「殿様は空のお城に住んでいる」
江戸時代の大名の、地味な日々の暮らしについていろいろウンチクが。
この人のマンガにはウンチクものが多いので、興味が出たら他の作品も。
268マロン名無しさん:2007/09/08(土) 04:42:00 ID:???
>>262
「賭博黙示録カイジ」他、福本伸行作品
269マロン名無しさん:2007/09/08(土) 05:08:30 ID:???
『きみのカケラ』
高橋しん

『イキガミ』
間瀬元朗

『ハツカネズミの時間』
冬目景

こんな所でどうでしょうか?
270256:2007/09/08(土) 05:46:51 ID:???
皆さんいくつも作品を挙げてもらってありがとうございます。
とりあえず片っ端から目を通してみたいと思います。
271マロン名無しさん:2007/09/08(土) 07:59:52 ID:???
ブラクラ…
272マロン名無しさん:2007/09/08(土) 11:42:55 ID:???
【依頼】
1誰もが知ってる大物作家のあまりヒットしていないけど良い作品
2北条司のRASH!!あだち充のじんべえなど

4ジャンル問わないが絵が綺麗で見やすいモノ
273マロン名無しさん:2007/09/08(土) 13:08:39 ID:???
>>272
藤子・F・不二雄異色短編集
人魚シリーズ
274マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:00:19 ID:???
>>272
椎名百貨店
パイナップルアーミー
275マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:20:11 ID:???
>>272
道士郎でござる
ヘウレーカ
美内すずえホラー作品
276マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:50:53 ID:???
>>272
岩明均でもメジャーでおkなら、個人的には「ヘウレーカ」よりも
「雪の峠・剣の舞」ていう日本歴史モノ短編集が好きだな。
屈指の名作だと思う。
277マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:05:53 ID:???
>>272
遠藤浩輝短編集1、2
278マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:12:40 ID:???
>>272の依頼、短編集はだいたい当てはまるよな
鳥山明「鳥山明○作劇場」とか
高橋留美子「1orW」とか。
やっぱりある程度続きモノのほうがいいのかな。
279マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:17:49 ID:???
>>272
ドラゴンクエストモンスターズ+(吉崎観音)
280マロン名無しさん:2007/09/08(土) 18:54:24 ID:???
>>272
YAIBA(青山剛昌)
281マロン名無しさん:2007/09/08(土) 19:07:40 ID:???
272です

皆さんありがとうございます。短編集以外にないですか?少女マンガに詳しくないのでそちらの方でないですか?『NANA』『地獄少女』は読みました
282マロン名無しさん:2007/09/08(土) 19:43:40 ID:???
>>250
火の鳥未来編
283マロン名無しさん:2007/09/08(土) 19:49:17 ID:???
>>281
「のだめカンタービレ」で大ブレイクした二ノ宮知子の
「GREEN」
「天才ファミリーカンパニー」
などいかがでしょう。
284マロン名無しさん:2007/09/08(土) 19:53:05 ID:???
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
可愛い絵柄で他作品のパロディネタが多いもの

2. 1に沿った既読作品
ケロロ軍曹、ハヤテ、久米田作品

3. その他のお気に入りの作品
デスノート、ARIA、Pandora Hearts

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
下ネタが多い漫画、あまり可愛くない絵柄の作品は除外で
もて王、喧嘩商売(下ネタが多くて不愉快。絵柄も嫌い)
285284:2007/09/08(土) 19:54:20 ID:???
あっ、初期の久米田作品は嫌いです
下ネタが多いし
286マロン名無しさん:2007/09/08(土) 20:06:07 ID:???
前にもその依頼見たような
287マロン名無しさん:2007/09/08(土) 20:12:00 ID:???
521 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 15:35:15 ID:???
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
他作品のパロディネタが多い漫画が読みたいです

2. 1に沿った既読作品
久米田作品、ハヤテのごとく、ケロロ軍曹

3. その他のお気に入りの作品
デスノート、LIAR GAME、ヨルムンガンド

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
もて王(あのテンションについていけなかった)
288284:2007/09/08(土) 20:14:48 ID:???
>>287
何ですか?それ?
289マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:14:03 ID:???
>>284
堂高しげる作品
290284:2007/09/08(土) 21:20:54 ID:???
>>289
ありがとうございます
確かアッパーズに漫画を連載してた人ですよね?読んでみることにします
291マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:45:43 ID:???
【依頼】

1戦国、幕末を題材にした(多少の脚色あり)読める漫画
2センゴク、戦国武将シリーズなど

4 見にくい絵は嫌い
292マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:56:19 ID:???
読める漫画って何?
293マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:23:26 ID:???
>>281
NANAの人が描いた「下弦の月」
2chでは有名だけど「レベルE」
ARMSの人が描いた「KYO」
294マロン名無しさん:2007/09/09(日) 00:58:01 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
いろんな種族の怪物がいて、(ヴァンパイアとかエルフとか機械とか人形とか)怪物同士争ってるんだけど主人公だけが弱くて周りの怪物みたいに強い女の子たちに守ってもらったり励ましてもらったりする。(ロリでもお姉さんでも可)

バトルは兵法を利用した感じで複雑すぎない。兵法の説明もあっさりが好き。(今は絵のみであっさり説明している怪物王女みたいなのが好き)

2. 1に沿った既読作品
ローゼンメイデン、怪物王女
3. その他のお気に入りの作品
ハンターハンター、エム×ゼロ(戦略が複雑なのはもうこれで十分)
しゅごキャラ(絵も構成もかわいくて狙いすぎてない)

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
WJは基本的に読めない。すぐ裸になるのは読めない。
とらぶるとか灼眼のシャナとかエロを狙いすぎなのは読めない。
295マロン名無しさん:2007/09/09(日) 00:58:27 ID:???
>>291
お〜い!竜馬
296マロン名無しさん:2007/09/09(日) 01:13:14 ID:???
>>294
初期のGS美神
297マロン名無しさん:2007/09/09(日) 01:44:21 ID:???
>>296
絵が昔風な感じでいまいちです……
洋風なのが好きです
298マロン名無しさん:2007/09/09(日) 02:18:03 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
現代でのSFもの
人類滅亡などが関わっていたり重いテーマのもの

2. 1に沿った既読作品
最終兵器彼女 エルフェンリート

3. その他のお気に入りの作品
未来日記 多重人格探偵サイコ 東京赤ずきん 寄生獣 プラトニックチェーン

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
ロボットで戦うとかは嫌いです
299マロン名無しさん:2007/09/09(日) 02:21:21 ID:???
>>298
田中ユタカ「愛人[AI-REN]」
300マロン名無しさん:2007/09/09(日) 02:37:34 ID:???
>>298
ガンツ
301マロン名無しさん:2007/09/09(日) 03:33:35 ID:???
【依頼】

1 大人の恋愛物語。主人公は、平凡な一般人(インターハイ出場候補になるも怪我で断念などは有り)
2 東京ラブストーリーや黄昏流星群、めぞん一刻。
3 高橋瑠美子とあだち充全作品
4 成人マンガ、現実離れし過ぎたキラキラの少女マンガはNG。
302マロン名無しさん:2007/09/09(日) 03:53:36 ID:???
298さんへ

プルートウ 浦沢直樹
荒野に獣慟哭す 伊藤 勢
緑の王 曽我篤士
KUROZUKA 野口 賢ZETMAN 桂 正和

SFにロボット無しとなると結構難しいですね。
303マロン名無しさん:2007/09/09(日) 05:00:54 ID:???
>>298
なるたる
304マロン名無しさん:2007/09/09(日) 09:17:37 ID:???
>>301
吉村明美『麒麟館グラフィティー』『薔薇のために』
少女マンガだけどキラキラしすぎてはいない
305マロン名無しさん:2007/09/09(日) 09:22:23 ID:???
>>301
長谷川スズ「リカってば」
日坂水柯「レンズのむこう」
306マロン名無しさん:2007/09/09(日) 09:26:39 ID:???
>>294
真月譚 月姫
307マロン名無しさん:2007/09/09(日) 09:48:51 ID:???
>>306
ありがとうございます
でもちょっと調べてみたら18禁のがでてるみたいで…
308マロン名無しさん:2007/09/09(日) 09:50:36 ID:???
>>294
ロザリオとバンパイア
309マロン名無しさん:2007/09/09(日) 10:31:39 ID:???
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
努力や根性といった暑苦しい描写が苦手なので
努力・友情・根性とはまったく無縁のスポーツ漫画が読みたいです

2. 1に沿った既読作品
BAMBOO BLADE

3. その他のお気に入りの作品
はなまる幼稚園、ぱにぽに、るろ剣、カイジ、明日のよいち

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
1にも書きましたが暑苦しい漫画はやめてください
310マロン名無しさん:2007/09/09(日) 10:39:17 ID:???
>>308それエロコメw
311マロン名無しさん:2007/09/09(日) 10:52:13 ID:???
>>309
「いでじゅう!」
柔道にかこつけたギャグ&ラブコメ。
ほんのちょとだけ試合もしますけど。
ギャグはかなりはじけてると思います。
部活をメインにした学園コメディという感じです。
終盤はラブ的にもりあがります。

「かっちぇる!」
長崎の高校を舞台にした学園部活ものです。
試合とかほとんどしません。というか弱小です。
田舎の学校の生活とか、なにげない日々を
独特のさらっとした味わいで描いています。
ギャグというわけでもなく、かといって暑苦しくもない、
たんたんとした味わいの漫画です。

「帯をギュッとね!」
努力・根性がまったくないわけではありませんが、
会話中心のコメディ色が強く、基本的にサラリとライトで
和気あいあいとした雰囲気です。バンブレ好きならいいかも。
たしか「ニューウェイブ柔道漫画」という
キャッチフレーズがついていましたw
312311:2007/09/09(日) 10:53:47 ID:???
すみません、書き忘れてましたが、
「かっちぇる!」は女子バレーボールです。
313マロン名無しさん:2007/09/09(日) 12:19:57 ID:???
>>309
『ONE OUTS』甲斐谷忍
314マロン名無しさん:2007/09/09(日) 12:38:19 ID:???
>>309
「SUGAR」「RIN」新井英樹
天才が努力や根性を虫のように叩き潰すボクシング漫画
315マロン名無しさん:2007/09/09(日) 13:04:39 ID:???
>>298
未来ものなんだけど「バイオメガ」弐瓶勉

>>298のことじゃないんだけどドロヘドロの絵が好きな人は
弐瓶勉読んでみるといいよ。
316マロン名無しさん:2007/09/09(日) 15:03:50 ID:???
>>298
ロボットで戦うのは嫌い・・・ぼくらの、なんてロボット以外はピタリなんですが・・・。
317マロン名無しさん:2007/09/09(日) 15:45:10 ID:???
>>309
卓球戦隊ぴんぽん5
男の華園(男子新体操)
絵が挙げられてる作品とかとは丸っきり違う系統だが話は面白い

318マロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:20:03 ID:???
>>298
THE WORD IS MINE、チャイルド・プラネット
319マロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:55:45 ID:???
>>309
「旋風の橘」
反則上等・DQN全開の主人公が、頭のいかれたグラサン監督のもとで、
まじめに剣道の稽古を積んで努力した他校の高校生たちを
「剣道は戦じゃ」といいながらミカン片手にこっぴどく叩きのめす話

「努力」「友情」「ルール」「脈絡」「人気」とは無縁の作品。
320マロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:57:24 ID:???
【依頼】


1.ドラゴンとか獣キャラが出てる作品(バケモノが敵とかも好き)

2. ロボとうさ吉、レジェンズ、うしおととら

3. 正義警官モンジュ、すもももももも、リセット

4. もっけ、それゆけ!てんぷく突撃ドサ回り(購入済)




携帯からすみませんが、宜しくお願いします。
321マロン名無しさん:2007/09/09(日) 19:55:49 ID:???
>>301
星里もちる「結婚しようよ」
北崎拓「クピドの悪戯 虹玉編」
朔ユキ蔵「ハクバノ王子サマ」
322マロン名無しさん:2007/09/09(日) 20:13:59 ID:???
>>308
エロ狙いすぎらしいので。。
エロ無しは今頃ないんですかね
323マロン名無しさん:2007/09/09(日) 20:26:27 ID:+54Y0hAS
>>322
シャナですらエロすぎるというのでは難しいかもね・・・。
324マロン名無しさん:2007/09/09(日) 20:28:39 ID:???
こめんなさい、うっかりageてしまった。
325マロン名無しさん:2007/09/09(日) 21:11:30 ID:???
>>320
ドラゴンボール
326マロン名無しさん:2007/09/09(日) 23:18:55 ID:???
320

ブレイブストーリー〜新説〜 小野洋一郎
327マロン名無しさん:2007/09/09(日) 23:42:12 ID:???
>>323
なんというかロリと恋愛したり裸見たりするのが苦手なんです
ローゼンはあくまで人形相手ってかんじで、巴と恋愛してるからセーフ
328マロン名無しさん:2007/09/10(月) 00:10:46 ID:???
>>320
竜の国のユタ
作者の恐竜オタク魂が炸裂してるが戦記ものとしても普通に面白い
329マロン名無しさん:2007/09/10(月) 00:47:07 ID:???
>>320
なるたる
ベルセルク
クレイモア
330マロン名無しさん:2007/09/10(月) 01:58:35 ID:???
>>320
「カルドセプト」 かねこしんや 
 カードでクリーチャーを召喚。RPG的にお約束のモンスターがわんさか出てくる。
「新暗行御史」 
 序盤はそうでもないけど、後半に行くに従って巨大化物vs有象無象の人間達という描写が多くなる。
「ジャバウォッキー」 久正人
 恐竜が2足歩行の生物として生き残って、人類と共存してる設定。敵味方で恐竜入り乱れ。
「皇国の守護者」 佐藤大輔/伊藤悠
 これはちょっと違うかも。虎を相棒として戦場に立つ指揮官が主役の、ファンタジー架空戦記。
331マロン名無しさん:2007/09/10(月) 08:06:07 ID:???
皇国は、ドラゴンも出てくるし良いんじゃね?
332マロン名無しさん:2007/09/10(月) 08:49:58 ID:6BpHsB0F
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
ゲリラ兵が出てくる作品が読みたいです。

2. 1に沿った既読作品
ありません。

3. その他のお気に入りの作品
スプリガンやサバイバルなど。

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
ありません。
333マロン名無しさん:2007/09/10(月) 09:12:35 ID:???
>>332
山岳少年
334マロン名無しさん:2007/09/10(月) 09:40:27 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. 日常から飛び出してイキナリ別の世界に引き込まれていくような現実逃避できる漫画。

  自分は学校行けなくなってひきこもりに近い生活していて鬱なので、
  ダークっぽい雰囲気があって、ゾクゾクして思いっきりハマれて
  自分を忘れられるようなのが読んでみたいです。

  少年・少女誌以外の漫画でお願いします。
  よろしくおながいしますm(_ _)m

2. 1に沿った既読作品
 「ガンツ」「ホーリーランド」このふたつは最高でした。。
 「戦線スパイクヒルズ」これもかなり良かったです。
 「ベルセルク」良かったですが、ファンタジーより現実世界の話が好きです。
 「殺し屋イチ」これは陰惨すぎというか、やりすぎな感じでちょっと苦手でした。

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
  少年向け漫画は苦手です。デスノートも勧められて読みましたが自分にはいまいちでした。
335マロン名無しさん:2007/09/10(月) 09:49:40 ID:???
【依頼】
1. 主人公、もしくは登場人物が奇人変人変態でその周りの人がふりまわされる

2. うすた京介の作品、レベルE、のだめカンタービレ、パタリロ、ネウロ、パプワ君

3. ジョジョ、ガンツ、幽遊白書、ドロヘドロ、20世紀少年、ホムンクルス、木島日記、シティハンター

4. ないです
336マロン名無しさん:2007/09/10(月) 10:02:30 ID:???
>325、>326、>328、>329、>330、>331

320です。
調べてみたら全部素敵そうな本ですね、参考になりました!
ありがとうございます!
337マロン名無しさん:2007/09/10(月) 10:04:13 ID:???
>>309
>>319は伝説のネタ地雷漫画注意
338マロン名無しさん:2007/09/10(月) 10:55:34 ID:???
>>335
「おそろしくて言えない」桑田乃梨子
あと岡田あーみんの漫画全て
339マロン名無しさん:2007/09/10(月) 11:02:19 ID:???
>>334
まさに古谷実の「ヒミズ」とか「シガテラ」を読むことを薦める。
読んでたらごめんなさい。
340マロン名無しさん:2007/09/10(月) 11:07:43 ID:???
>>334
ガンツ、ホーリーランドに気を取られて思いつかなかったけど
俺もヒミズ、シガテラおすすめ。どうせなら同じ作者のわにとかげぎすも。
341マロン名無しさん:2007/09/10(月) 12:00:37 ID:???
>>339-340
ヒミズ、シガテラ、どちらも読んだことないです。
ググッてみたところ、どちらも雰囲気といいストーリーといい、
ものすごく良さげです。

どうもありがとうございました。m(_ _)m
342マロン名無しさん:2007/09/10(月) 12:20:08 ID:???
>>335
道士郎でござる
無敵看板娘
343マロン名無しさん:2007/09/10(月) 13:04:39 ID:???
>>335
学級王ヤマザキ ゴーゴーゴジラ松井くん うちゅう人田中太郎 カンニンGOOD
魔道天使うんぽこ 忍ペンまん丸 ミスターフルスイング 世紀末リーダー伝たけし
こちら葛飾区亀有公園前派出所 花さか天使テンテン君 筋肉マン
344マロン名無しさん:2007/09/10(月) 13:19:16 ID:???
【依頼】
1.ギャンブル漫画。できれば麻雀を除いたモノを希望、
2.福本、片山、青山、中島、ギャンブル、100弗キッド
3.ゴルディウスの結び目、QED
4.特に無し
345335:2007/09/10(月) 13:59:40 ID:???
>>338
読んでみます、ありがとうございます
あーみん好きです、忘れてました

>>342
両方初耳です。読んでみます
ありがとうございます

>>343
ほとんど読んだ事がありますが、
ちょっと趣味と違うようです、言葉足らずの説明ですみません
ありがとうございます
346マロン名無しさん:2007/09/10(月) 14:53:52 ID:V7z9bSTB
【依頼】 (目印・抽出用 必須)
1. どんな特色の作品が見たいか
ヒロイン達が主人公の血を狙ってくる(吸血鬼?)漫画
2. 1に沿った既読作品
ロザリオとヴァンパイア

3. その他のお気に入りの作品
ハヤテのごとく(シリアス系よりはギャグ系の方が好き)

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など
グロ系・ストーリーが重い作品
347マロン名無しさん:2007/09/10(月) 15:04:43 ID:zmdqgL1K
348マロン名無しさん:2007/09/10(月) 15:10:31 ID:???
>>347
知ってるけど、スレ違いだな。
こっちであらためて質問しような。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■質問スレ
[漫画]漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ26
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184161964/
[懐かし漫画]あの漫画なんだった? 23巻目
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1182529032/
[少女漫画]少女漫画のタイトル&作者名捜索願(31)
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1185686773/
349マロン名無しさん:2007/09/10(月) 15:12:37 ID:???
>>347
■質問スレ
[漫画]漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ26
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184161964/14のテンプレにあるやつだ
350マロン名無しさん:2007/09/10(月) 15:13:17 ID:???
>>333
ありがとうございます。

アマゾンで検索してもひっかかりませんでしたが、
マガジンでゴーストを描いていた人の作品でしょうか?
早速買いに行ってきます。
351マロン名無しさん:2007/09/10(月) 15:20:33 ID:???
>>346怪物王女…はちょっと違うなぁ。。。
352マロン名無しさん:2007/09/10(月) 15:22:17 ID:???
>>350
まだいるかな?
ディエンビエンフー 西島大介
ベトナム戦争の漫画。
ただし、ヒロインが最強だから、ダメな人はダメかも。
353マロン名無しさん:2007/09/10(月) 17:09:54 ID:???
>>346こんなとこで聞くより【吸血鬼 漫画】でググると良いの引っかかるお
354マロン名無しさん:2007/09/10(月) 17:30:38 ID:VMrTgSK0
【依頼】
1.建造物、廃墟に作者の愛を感じる漫画。
かつ退廃的、もしくは滅びた後のような世界観。
しょっちゅう薦められるが、永井豪、弐瓶勉は何故か苦手。

2.ドロヘドロ、ライチ光クラブ、殻都市の夢
あとゲームだけど、ワンダと巨像がドンピシャ。

3.諸星大二郎、鬼頭莫弘、松本次郎、岩明均
闇のイージス、荒野に獣慟哭す、ナウシカ、皇国
基本的に、SFでも現代でもファンタジーでもエロでもグロでも。

4.所謂、熱い少年漫画、はナシで。
355マロン名無しさん:2007/09/10(月) 17:34:51 ID:???
>>346
なんかハーレムコメディ限定っぽいのが難しい
条件にははずれるけどドタバタっぽい吸血鬼ものなら「かりん」はオススメ
可愛くて楽しい
356マロン名無しさん:2007/09/10(月) 17:37:52 ID:???
>>354
EDEN



・・・の1巻だけ
357マロン名無しさん:2007/09/10(月) 17:42:20 ID:???
>>346
中津賢也「桃色サバス」

魔王ベルゼビュートの魂の一部が転生した主人公の体液を狙って
魔界からいろんなのが来る。最初攻撃的に登場したキャラ達が
どんどん馴れ合いモードになっていく感じのギャグラブコメ。
358マロン名無しさん:2007/09/10(月) 17:52:39 ID:???
>>354
「ヨコハマ買出し紀行」どうかな。
ここではマターリ・ほのぼの系の漫画として勧められることが
多いけど、基本的にゆっくり衰退していく世界で展開する話だから。

作中でもジワジワと地形が侵食されてたり、建物が廃墟化していく
様子がさりげなく描写されてる。
359マロン名無しさん:2007/09/10(月) 17:55:46 ID:???
【依頼】

1.一つの能力で頭を使ったり工夫をして色々な戦い方をする漫画
2.ジョジョ,ガッシュ,結界師,寄生獣,HUNTER×HUNTER,など
レベルE,ネウロ,ワンピ,うしとら,め組の大吾,帯ギュなど
漫画にハマり出したのがここ2年ぐらいで
まだ苦手な物が分かりません
2chなどで気になったものを読んだら大体面白かったので
だから少女漫画でも萌え系でも面白ければ何でも構いません
巻数も30巻程度まででも、まだ終わってないものでも構いません
よろしくお願いします
360マロン名無しさん:2007/09/10(月) 17:56:52 ID:???
>>359
GANTZ(ガンツ)
361マロン名無しさん:2007/09/10(月) 17:59:02 ID:???
>>359
のネウロやめ組の大吾は3のその他の漫画です
すいませんでした
362マロン名無しさん:2007/09/10(月) 18:01:48 ID:???
>>354
「砂ぼうず」
近未来の戦争後、大部分が砂漠と化した関東平野を舞台に
便利屋稼業をする主人公が活躍。描き方は淡々としてクール。
後半に行くにしたがってだんだん大きな事件に巻き込まれていきます。
363マロン名無しさん:2007/09/10(月) 18:43:54 ID:???
>>360
ありがとうございますネカフェに着いたので
さっそく読んでみたいと思います
364マロン名無しさん:2007/09/10(月) 18:46:50 ID:???
>>363
リアルタイムっすかw
気が向いたら感想plz
365マロン名無しさん:2007/09/10(月) 19:03:46 ID:???
>>344
押川雲太郎「BET」
面白い。でも絶版だったらごめん。
同じ作者の「根こそぎフランケン」。名作。でも麻雀。

柴田ヨクサル「ハチワンダイバー」
賭け将棋。死ぬほど面白い。柴田ヨクサルは天才かも。
でもギャンブルモノというよりは作者の独自ジャンルみたいな。
366マロン名無しさん:2007/09/10(月) 19:06:57 ID:???
>>335
究極超人あ〜る
367マロン名無しさん:2007/09/10(月) 19:12:31 ID:???
>>359
植木の法則(福地翼)
368マロン名無しさん:2007/09/10(月) 20:50:58 ID:???
>>359
鋼の錬金術師
マテリアル・パズル
封神演義

上の二つは連載中
どれも楽しめると思う
369マロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:22:18 ID:???
>>359
絶対可憐チルドレン
370359:2007/09/10(月) 21:22:21 ID:???
>>364
読むの早くないからまだ途中で悪いんだが
ゲームの世界に追いやった奴等を観察してるみたいな感じだ
ラジオ体操の曲が流れてる時の妙にシュールな空気がいいなw
仏像とかが追いかけてくるのも格闘描写もリアルに動きが伝わってきて面白い
あとかなりエロい、今主人公が隣の部屋で隠れてエッチ中だw
読みたい物とは微妙に違う気もしたけど面白いからOKです

>>367-368もありがとうございます
今日はもう無理だと思いますが絶対読みます
371マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:00:05 ID:???
>>370
感想乙w
ライブっぽくてなんかいいな
372マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:05:50 ID:???
>>354
夢枕獏/野口賢「KUROZUKA -黒塚-」
373マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:07:29 ID:???
ネタ漫画っぽく見えてちゃんと面白い漫画お願いします

ナポレオンやギャンブルフィッシュとか好きです
374マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:09:53 ID:???
>>373
ネタ依頼っぽく見えてちゃんとした依頼お願いします。
375298:2007/09/10(月) 22:19:18 ID:???
紹介してくれた方ありがとうございます
どれも未読のものだったので探してみます
376マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:06:06 ID:???
【依頼】

1. 知的、あるいは文学的な作品で古本チェーンにおいてある本
2.火の鳥、ヒミズ、シガテラ、H×H、レベルE 、エヴァ、寄生獣
3. GANTZ、るろうに剣心、あずまんが大王、殺し屋1
4. 萌え系、セカイ系

よろしくお願いします
377マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:10:25 ID:???
セカイ系ってなに?
378マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:13:34 ID:???
>>377
多分、ワンピとかH×H、レベルE 、エヴァじゃね?
379マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:16:20 ID:???
380マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:17:25 ID:???
>>350
ごめんwwwwwww「密林少年」だったw なんか自分で書いたタイトルに違和感感じたわけだ

ほかに「パイナップルアーミー」「砂の薔薇」「勇午(パキスタン編)」「銃夢(6巻以降「馬借編」)」
「B・B(第二部)」「逆襲!パッパラ隊(ギャグ)」が思いついたから書いとく
381マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:18:27 ID:???
>>378
ワンピ、レベルE、ハンタは違うような…
寄生獣とかなるたるじゃね?
382マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:21:02 ID:???
>>373
ネウロ
383マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:34:12 ID:???
>古本チェーンにおいてある本

よく置いてあるのは、
「5〜15年位前に大ヒットして、今はブームが去って人気がなくなった漫画」
ですよ。これがとにかく一番値がつかなくて、大量に流れてくる。
384マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:40:32 ID:???
知的・文学的な作品って
普通はそんな大ヒットしなくない?
385マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:44:52 ID:???
>>384
>>376の知的・文学的な作品
火の鳥、ヒミズ、シガテラ、H×H、レベルE 、エヴァ、寄生獣
だから基準は適当でいいと思う
だからデスノを押しておく
386マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:47:38 ID:???
>>376
「幽遊白書」
387マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:52:12 ID:???
>>376
萩尾望都「百億の昼と千億の夜」「銀の三角」
文庫本になってるので古本屋でけっこう見かける
幸村誠「プラネテス」
これも大体置いてあるかと
388マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:07:39 ID:???
>>376
デビルマン
いろんな形で出版されてるからどれかはあるだろ
マガジンコミックスがあればラッキー
389マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:40:39 ID:???
>>376
ディスコミュニケーション 植芝理一
最後の方の巻は見つかんないかも。最初の方なら結構ある。
390マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:42:39 ID:???
>>376
じゃあ、主観で
「拳児」
コミックスか文庫か愛蔵版のどれかがある。

「うしおととら」
同上

「ぼくの地球を守って」
同上

「ロケットマン」
近隣では、よく見かけるが

「サトラレ」
当時話題になったし、入手しやすいかも
391344:2007/09/11(火) 01:33:12 ID:???
>>365
ありがとうございます。
「BET」絶版。蔵書済で既読です。今読んでも色褪せない名作ですね。
「ハチワンダイバー」蔵書済既読ですが・・これはギャンブル漫画なのでしょうか?
81が出たので「ギャンブルレーサー「や「らONEOUTS」とかも既読として挙げておきます。
392マロン名無しさん:2007/09/11(火) 01:46:43 ID:rlrCMfKl
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. 過去に何か大きな事件が起こって「封鎖地区」があったり
「その事件に触れるのはタブーになっている」というような設定のある話をさがしてます。
クライマックスで主人公達がそのタブーを暴いたり事件に隠された謎を解いたすりるとなお良いです。

2. エヴァンゲリオン(セカンドインパクト)、DAIーHONYA(幕張事件)、ろりぽ∞(晴海封鎖地区)

3. 国民クイズ、リヴァイアサン

4. ファンタジー世界以外でお願いします。できれば現代日本か、日本によく似た世界が希望です。
393マロン名無しさん:2007/09/11(火) 01:49:44 ID:???
解いたすりる→解いたりするでした、すみません。
394マロン名無しさん:2007/09/11(火) 01:49:48 ID:???
>>392
AKIRA
395マロン名無しさん:2007/09/11(火) 01:54:58 ID:???
>>392
東京クレーターのアカリ 
事件が起きた後の割とのんきな世界が舞台だけど
396マロン名無しさん:2007/09/11(火) 01:56:45 ID:???
>>392
サバイバル さいとうたかお
397マロン名無しさん:2007/09/11(火) 01:59:58 ID:???
>>392
ゆうやみ特攻隊  がそういう漫画になってきた
398マロン名無しさん:2007/09/11(火) 02:47:10 ID:???
>>334
拡散

>>335
美川べるの作品

399マロン名無しさん:2007/09/11(火) 06:37:34 ID:???
----------------------------------------------------------------------------------------
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
現代かそれに近い世界で普通に生きてきた人間が、突然命が危険になるような、
過酷な世界や時代に行ってしまう話をお願いします。

2. 1に沿った既読作品
7SEEDS、王家の紋章、天は赤い河のほとり、ドラえもん、漂流教室、犬夜叉、今日からマ王

3. その他のお気に入りの作品
封神演義、HELLSING、 るろうに剣心、ドラゴン騎士団、BASARA

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
世界はそのままで戦争が始まったとか、災害で過酷な環境になったとかは外して下さい。
戦争や災害で環境の変わった未来に移動は構いません。

----------------------------------------------------------------------------------------
400マロン名無しさん:2007/09/11(火) 08:05:38 ID:bH4RF4Zk
>>349
遅くなったけどありがとう
401マロン名無しさん:2007/09/11(火) 08:30:02 ID:???
>>399
ふしぎ遊戯
402マロン名無しさん:2007/09/11(火) 08:44:28 ID:???
399

彼女を守る51の方法【古屋兎丸】
日本沈没【一色登希彦】

両方『大震災』がテーマです
403マロン名無しさん:2007/09/11(火) 09:14:34 ID:???
>>399
彼方から
スピンナウト
404マロン名無しさん:2007/09/11(火) 09:28:36 ID:???
>>402
それは4じゃね?
405392:2007/09/11(火) 10:20:23 ID:???
一晩の間にこんなにおすすめが! ありがとうございます

>>394 既読でした  書くの忘れてた、大好きです
>>395 これは知らなかった、調べてみるとかなりツボっぽいです、読んでみます!
>>396 名前は知っていたのですが響きでなんとなく
   ジャングルなどで生き残る系の話かと思ってました、探してみます
>>397 押切蓮助さんの作品なんですね、でろでろ好きなんで読んでみたいと思います

ありがとうございました!
406359:2007/09/11(火) 10:23:50 ID:???
>>369
すいません見落としていました
遅くなりましたがありがとうございます
407マロン名無しさん:2007/09/11(火) 11:54:46 ID:???
【依頼】

フランス人女性のペンパルと、お互いの国の漫画を交換することになりました。
彼女は日本語がまったくわかりません。リクエストは「刑事or探偵(犯罪メインでない)もの」または
「ヒーローが大活躍するもの」だそうです。加えてフランスで翻訳(発売)されていないものを探しています。
(大体の人気作は向こうに渡っていると考えて良いと思います)

彼女の主な好きな作品は高橋留美子、クランプ、ゆうゆう白書だそうです。

私はヒーロー系なら「バカボンド」が良いかもしれないと考えていますが、読んだことが
ありません。アメコミのように絵を見ていればなんとなく筋がわかるのではないかと想像して
いるのですが、いかがでしょうか。他にもお勧めがあれば教えて下さい。
刑事・探偵ものは正直思いつきません。コナン、金田一、デスノートはどう考えても
何が起きているか理解できないだろうと思うので控えたいと思います。
かといってドーベルマン刑事は毎回同じ展開だと簡単に伝わりそうで心配です。
ロボットに興味がありそうな様子ではありませんが、「パトレイバー」はお勧めでしょうか。
これも読んだことがないのでどうぞご意見下さい。
408マロン名無しさん:2007/09/11(火) 12:16:43 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
少し笑いもありつつ、でも真面目な時は真面目が良いです。絵が綺麗で
読みやすいものでお願いします。
2. 1に沿った既読作品
地獄先生ぬ〜べ〜、ちょびッつ、ホリック、原秀則の漫画、GetBackers
3. その他のお気に入りの作品
ハゲしいな桜井くん、鈴木由美子の漫画、すごいよマサルさん、ドラゴンヘッド
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
絵が濃い感じが苦手です。(例:ジョジョなど)。あと出来れば
絵が綺麗な方が好きです。あと少女漫画はあまり・・・なので
それ以外であれば読んでみようと思います。
よろしくお願いします。
409マロン名無しさん:2007/09/11(火) 12:38:28 ID:???
>>407
日本語がわからないから絵だけでおおよその雰囲気を楽しむってこと?
どんなのがいいんだろうな・・・。刑事物は難しそうだなー。
単純な少年漫画的なバトル物ならいいんだろうけど
ドラゴンボールとかワンピースしか思い浮かばない。

あと、バガボンドは普通にフランスで売ってる。
410マロン名無しさん:2007/09/11(火) 12:52:17 ID:???
パトレイバーは普通にフランスで売ってそう
アニメはあるみたいだし
411マロン名無しさん:2007/09/11(火) 12:59:05 ID:???
>>407です。
>409さん、ありがとうございます。売ってましたか…あと「バガボンド」がフランス語だと今知りました。
難しいのですが、全編を通した話の筋がわかりやすければ良いのではと考えました。
自分でも知っている中では「無限の住人」がそんな感じかなと。
要は親の仇討ちですし。
あといくつかの作品のそれぞれ一巻を送るつもりです。
412マロン名無しさん:2007/09/11(火) 13:07:29 ID:???
>>410
本当だ…あるようですね。
しかも無限の住人もすでに渡っていたようです…。
調べる前に書き込んで申し訳ありません。
413マロン名無しさん:2007/09/11(火) 13:07:51 ID:???
>>407
パトレイバーは話が複雑で会話のウエイトが大きいので
言葉がわからないとほとんど意味不明のような。
414マロン名無しさん:2007/09/11(火) 13:22:52 ID:???
無限の住人ってのでわかりやすくなったな。
敵が出てきて倒す!みたいな勧善懲悪ものがよさげ

思いつかないけどなwwwww
415マロン名無しさん:2007/09/11(火) 13:50:21 ID:???
ヒーローが大活躍ってなら「ああ播磨灘」なんてどうだ。
「サルコジにも見せてやってください」ってコメントも添えて。
416マロン名無しさん:2007/09/11(火) 14:37:17 ID:???
>>407
マイナーですが「Y十M」とかはどうでしょう?
山田風太郎原作で、親類を殺された美女7人と柳生十兵衛が、仇をうつために敵と戦う話なのですが、
勧善懲悪モノでしかも悪役がいかにも悪役という顔をしているので、言葉がわからなくても大筋はわかると思います。

ただ難点が、絵が濃い目でエログロ的要素もあるので、女性には受けないかもしれないのですが……
417マロン名無しさん:2007/09/11(火) 15:29:39 ID:???
>>408
今日から俺は!!
GS美神 極楽大作戦!!

>>407
夢幻紳士 冒険活劇編とかどうだろう
一応探偵もの。どんどんギャグ中心になっていくが
418マロン名無しさん:2007/09/11(火) 16:44:30 ID:???
〉399

ちと古い漫画だが
チャンピオンコミックの
B.M.〜ネクタール〜
をオススメしたい

419マロン名無しさん:2007/09/11(火) 17:12:34 ID:???
>>407です。皆さんありがとうございます。今漫喫で物色しながら仏アマゾンで輸出済みでないか確認してます。
「Y十M」…折角好みに合いそうなのに既に渡っていました。侍で絵も端整ですし好まれそうですね。
「ああ播磨灘」…未出でしたので送ろうと思います。フランス女性がこれを読むと思うとよだれが出そうです。
「夢幻紳士」…学校怪談の人でしたか。この漫喫に見当たらないので後ほど買ってみます。

フランスでは思ったよりマイナーな作品も読まれているようです。「ゾンビ屋れい子」がありました。
可愛い絵系の唯一の案だったので途方に暮れました。その割りに柴田亜美や佐々木倫子がありませんでした。
ほかに鬼太郎と「ハトよめ」を用意しているのですが、可愛い系というか播磨灘を中和できる一冊が欲しい所です。
最悪佐々木倫子のHeaven?を入れて「主役がミステリ作家だ」と言っておこうと思います。

選ばれた人気漫画に囲まれている人へまだ知られていない際立った一冊を見つけるのはかなり難しいですね。
皆さんお世話になりました。本当に助かりました。
420マロン名無しさん:2007/09/11(火) 17:25:24 ID:???
>>419
「快傑蒸気探偵団」はどうだろう?
フランスで出版されているかわからないけど、条件には合っていそう。
421マロン名無しさん:2007/09/11(火) 17:31:36 ID:???
少女マンガ系でもいいなら神谷悠の「迷宮シリーズ」はどうだろう
あと野間美由紀の一連の作品とか
422マロン名無しさん:2007/09/11(火) 18:34:28 ID:???
>>407
いまさらだが

只野仁
ああ探偵事務所
マスターキートン(アニメDVDは売ってるみたい)

どう?合わないかなw
423マロン名無しさん:2007/09/11(火) 19:46:22 ID:???
>>408
エンジェル伝説
初期は絵が汚いが
424マロン名無しさん:2007/09/11(火) 22:38:33 ID:???
>>407
山田章博の「紅色魔術探偵団」「おぼろ探偵帖」
探偵ものだけどトリックがどうのこうのいう漫画では無いし
絵がとてもきれいなので日本語が分からなくても楽しめるかと
425マロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:06:31 ID:???
>>417
>>423
ありがとうございます。
全部読んだことなかったので探して読んでみます。
426マロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:29:04 ID:Ol41pH0h
>>385,386,387,388,389.340さんありがとうございます
427407:2007/09/12(水) 00:43:23 ID:???
綺麗・探偵系のアドバイスありがとうございます!
「快傑蒸気探偵団」…これも実に良さそうなのにもう売られていました。
神谷悠、野間美由紀…少女漫画からのお勧めは助かります!探してみますね。
>>422さん 上二つは未出なようですので探してみます!浦澤漫画はすべて知られていると想像していましたが、キートンは無いんですね。
スポーツ2作とパイナップルアーミーもありませんでした。
「エンジェル伝説 」…仏アマゾン見たら「クレイモア」が出てきました。エンジェルの人だったんですか!?
山田章博…これも渡仏していたようです。折角探偵でもあるのに残念です…表紙絵の綺麗さを見て納得しました。

おかげさまでリクエストに応えつつ意外性を持たせられそうです。先方の要望や条件が違えばまた色々な選択肢がありそうですが
ちなみに島本和彦の吼えペンもありました。フランスとは末永く仲良く出来そうな気がします。
428407:2007/09/12(水) 00:48:43 ID:???
すみません一部アンカーを読み間違えていました。
429マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:55:26 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
極端に重い漫画か、極端に軽い漫画のどちらかをお願いします
2. 1に沿った既読作品
なるたる、あずまんが大王、最終兵器彼女、げんしけん、よつばと、
苺ましまろ、恋風
3. その他のお気に入りの作品
福島聡の漫画、山本直樹の漫画、不思議な少年、明稜帝梧桐勢十郎
430マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:04:45 ID:8Ox5PTFm
【依頼】 (目印・抽出用 必須)
1. どんな特色の作品が見たいか
異質なもの、ある種のフェチ要素を含むもの
2. 1に沿った既読作品
勝手に改蔵、指先ミルクティー、最終兵器彼女
こどもの時間、さよなら絶望先生
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
少女マンガ(偏見のため)
お願いします
431マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:27:24 ID:???
>>430
植芝理一作品。
オンリーワンな世界観、かつフェティシズムあふれる作家。
個人的には「ディスコミュニケーション」がおすすめ。
432マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:35:25 ID:???
>>429
明稜帝梧桐勢十郎読んでるなら同じ作者のMIND ASSASSINは読んだのかな。重い漫画
433マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:50:27 ID:???
>>432
レスありがとうございます。マインドアサシンは読みました。
かずはじめの漫画は明稜帝にはまった時に基本読んだので。
434マロン名無しさん:2007/09/12(水) 02:18:09 ID:???
>>430
「みどりの日々」「あいこら」 井上和郎
「すんドめ」 岡田和人 こっちはちょっとエロが強いかも。

>>429
「銭」 鈴木みそ
「寄生獣」 岩明均 
「MONSTER」 浦沢直樹 ・・重

「コイネコ」 真島悦也 ・・軽
435名無し:2007/09/12(水) 02:41:21 ID:???
1. どんな特色の作品が見たいか
メンバーがだんだん死んで少なくなって盛り上がる作品
2. 1に沿った既読作品
バトルロワイアル ぼくらの
3. その他のお気に入りの作品
ファフナー バジリスク エルフェンリート

願いします
436マロン名無しさん:2007/09/12(水) 03:00:32 ID:???
>>435
「スケバン刑事」
「エリア88」
437マロン名無しさん:2007/09/12(水) 04:22:24 ID:???
>>429
フリージア(重)


>>435
ライチ光クラブ


なんていかがかと
438399:2007/09/12(水) 05:21:21 ID:???
>>401>>402>>403>>418
結構あるんですね。
ありがとうございました。
439マロン名無しさん:2007/09/12(水) 06:55:05 ID:qq/Ccto3
>>435
GANTZ
440マロン名無しさん:2007/09/12(水) 13:23:25 ID:1/sIFhUs
【依頼】 (目印・抽出用 必須)
1. どんな特色の作品が見たいか
トリックをうまく使った戦闘 計算で敵を倒すとか系があるものがいいです
これはそうだったのかやられたな、とか思ってしまう作品
2. 1に沿った既読作品
ナルト 植木の法則 金色のガッシュ・ベル  
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
おもしろければ特になしです
お願いします
441マロン名無しさん:2007/09/12(水) 13:51:10 ID:???
>>440
>>359を参考に
442マロン名無しさん:2007/09/12(水) 15:05:58 ID:???
>>440
EATER  (集英社版とエンターブレイン版が存在)
からくりサーカス  (長いから注意)
荒野に獣慟哭す  (現在進行中)
ARMS
443マロン名無しさん:2007/09/12(水) 16:04:45 ID:???
>>354です
>>356>>358>>362>>372
ありがとう、横浜買い出し紀行がかなり好きそう。
一巻オンリーは勘弁してくれwww
444マロン名無しさん:2007/09/12(水) 19:01:40 ID:???
>>430
きづきあきら「増殖フェティシズム」 ストーカーとか眼鏡フェチとか指フェチとかなにやら色々な短編集
志村貴子「放浪息子」 性倒錯してる少年少女の物語

その手のはむしろ少女漫画の特異分野なんだがなー

>>435
田村由美「7SEEDS」
人類絶滅後に8人単位のグループで冷凍保存されてた人々が活動するが、
自分以外の7人が死んでしまう展開とかがある。
445マロン名無しさん:2007/09/13(木) 09:27:21 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
web漫画のミッションちゃんの大冒険に衝撃を受けたのでそれと似た雰囲気のもの
なんというか言葉では説明できない独特の雰囲気、世界観を持つ作品
できれば日常物(その世界の日常であれば現実の非日常でも可)
2. 1に沿った既読作品
 ミッションちゃんの大冒険
3. その他のお気に入りの作品
 GANTZ、成恵の世界、まほらば、エイリアン9、エンジェル伝説、ハンターハンター、エルフェンリート
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
 ジャンプ、マガジン、サンデー、、チャンピオン、ヤングジャンプ、ヤングマガジンで連載中のもの
 毎週読んでいるため

よろしくお願いします
446マロン名無しさん:2007/09/13(木) 10:36:15 ID:???
そんなググって89件しかヒットしない漫画
誰でも読んでると思うなよ
447マロン名無しさん:2007/09/13(木) 10:59:31 ID:???
>>445
ミッションちゃんの本家HPの模造クリスタルhttp://www.mozocry.client.jp/
古屋兎丸のGardenに入ってる「エミちゃん」
448マロン名無しさん:2007/09/13(木) 11:31:12 ID:???
>>446
確かにweb漫画でマイナーすぎると思いましたが
テンプレに例に挙げるのは「誰でも読んでいる作品」と書いていなかったこと
例を読んだことのある同じ感性、同じ波長を持った人のお勧めを知りたかったため例に出しました

>>447
模造クリスタルは拝見していました
古屋兎丸のGarden、気になったので探してみます

他にお勧めがある方居ましたらお願いします
449マロン名無しさん:2007/09/13(木) 11:36:23 ID:???
>>445
こっちの方が知ってる人いそうなので

ウェブ漫画を語る 10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1188374227/
450マロン名無しさん:2007/09/13(木) 12:07:49 ID:???
え?ここマイナー漫画禁止なの?
451マロン名無しさん:2007/09/13(木) 12:15:24 ID:???
〜みたいなという依頼ならある程度知られた作品じゃないと意味無いってことだろ
452マロン名無しさん:2007/09/13(木) 12:25:16 ID:???
>>445
自分から見てもミッションちゃんはネ申だわwww
あれはあんまり似たようなのはないと思うけど一応。
合わないかったら容赦なく言ってくれ。

・殻都市の夢 鬼頭莫弘
これも世界観が上手く説明できない。閉鎖的。
・私家版鳥類図譜 諸星大二郎
・私家版魚類図譜 同上
それぞれ鳥、魚をモチーフにした短編集。
現代、古代史、ファンタジーと幅広い。
なんか寂しい世界観の話もある。

古屋兎丸は適当に漁るといいかも。
あとはIKKIに連載した作品とかも探すといいかもしれない。
453マロン名無しさん:2007/09/13(木) 12:57:04 ID:???
そんなマイナー出すくらいならURLぐらい張れよ・・・
ググってもなんか見れねーし
454マロン名無しさん:2007/09/13(木) 13:12:26 ID:???
ミッションちゃんが髪というなら他の漫画はどうなんだよ
自演臭い自演臭い自演臭い自演臭い自演臭い自演臭い
455452:2007/09/13(木) 14:03:12 ID:???
>>454
ごめん、自分から見てもってのは、
自分としては、ってこと。
感性は人それぞれだよな。
言葉が足らなくてすまんかった…
456445:2007/09/13(木) 14:59:41 ID:???
>>452
ありがとうございます
殻都市の夢が面白そうですね
図譜のほうはネットだとよくわからないので実物みて決めようと思います

>>453
URLはttp://missionchan2.ukime.org/です
URLを張らなかった訳はかなりクセがあるので「はぁ?これが?ネタだろ」と思う人がいるかと思ったからです
すでに読んだことがあり、気に入っている人が現れるまでまったり待つつもりでした
最初から書いておけばよかったですね
スレを混乱させてすみません
ところで自分はクセのある絵が好きで
でろでろの留渦とかミッションちゃんとかマジでかわいいと思う マジで
457マロン名無しさん:2007/09/13(木) 17:29:41 ID:???
自分の感性をちょっとだけ疑おうか
458マロン名無しさん:2007/09/13(木) 18:16:59 ID:???
何を面白いと思うかっつーのは人それぞれじゃね?
自分と違う感性を間違ってると思うのは思い上がりだろう。
459マロン名無しさん:2007/09/13(木) 18:21:41 ID:???
はい誘導
【本スレ】バーボンハウス8杯目【荒れ防止】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1184501307/
460マロン名無しさん:2007/09/13(木) 19:01:49 ID:???
世の中の傾向をシカトするための言い訳に使うなら、
「感性は人それぞれ」なんて戯言に過ぎない。
461マロン名無しさん:2007/09/13(木) 19:24:37 ID:???
>>460
どうした
462マロン名無しさん:2007/09/13(木) 20:32:26 ID:wFRYnvBD
依頼です。

自分(女)はここ7、8年漫画離れしててメジャーどこもマイナーどこもなんもわかりません。

いままで読んだので好きなのは
岡田あーみん作品 反省しない犬 レベルE やまだないと作品
ていう、なんか一筋縄ではいかなそうな漫画が好きです。


漫画離れしてしまったので
いまは スラムダンクとかみたいな、王道的な人気のある
一般人10人中5、6人は 好き!と言いそうな作品が読みたいです(`・ω・´)

今夜ネカフェで一夜読みする予定なので、人気があるのは知ってるけど、ワンピース、ジョジョなどの長大作はなるべく避けたいです。

よろしくお願いします。

463マロン名無しさん:2007/09/13(木) 20:40:19 ID:???
テンプレ嫁
464マロン名無しさん:2007/09/13(木) 20:53:10 ID:???
ここ7〜8年中の人気作か
二ノ宮知子「のだめカンタービレ」
クセは強いがドラマ化もされるくらいかなり万人向け。
女性誌連載だが♂ファンも多い。てかギャグが青年誌臭い。

あずまきよひこ「よつばと!」
最近の最注目株。
萌えとか癒しとかなんだが、オタ漫画であってオタ漫画ではない異色作。
山口貴由「シグルイ」
これも異色だが注目株
独特の言語感覚で変な空気をかもし出してる。
モツ山盛りなんで注意。
465マロン名無しさん:2007/09/13(木) 21:12:20 ID:???
>>462
腐女子なら「おおきく振りかぶって」は外せないとこだろ

て言うか、売れ線を読みたいなら「漫画売り上げランキング 2000年」
とかでググればよかろう
466マロン名無しさん:2007/09/13(木) 21:45:06 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
描き込みが細かかったりセリフがやたら長かったりで1ページの情報量が多い笑える漫画

2. 1に沿った既読作品
川原泉、佐々木倫子、桑田乃梨子作品

3. その他のお気に入りの作品
岡田あーみん、柴田亜美、西森博之作品、レベルE、王様はロバ、バカ姉弟、ぼのぼの
魁!クロマティ高校、究極超人あ〜る、魔法陣グルグル、みかん絵日記、のだめカンタービレ

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
うすた京介(どうしても合わない)
下ネタに走っているもの
よろしくお願いします
467マロン名無しさん:2007/09/13(木) 21:59:47 ID:???
>>466
遠藤淑子の作品全般
468マロン名無しさん:2007/09/13(木) 22:13:25 ID:???
>>462
ベルセルク(30巻から)
ネカフェで読み倒すんなら、大作っぽいやつの後半からみれば良いとおもう。
469マロン名無しさん:2007/09/13(木) 22:14:12 ID:???
>>468
ちょっwwww
470マロン名無しさん:2007/09/13(木) 22:31:40 ID:???
>>462
ネカフェで読むなら「GANTZ」なんていいのでは?
どこのネカフェでも置いてあるし、20巻くらいでているけどあっという間に読めちゃうし。
471マロン名無しさん:2007/09/13(木) 22:37:48 ID:???
>>466
こうの史代作品
1コマ1コマに伏線がちりばめられていて再読性が異様に高い。
シリアスな話もあるけど独特のほのぼのとした絵と間で深刻にはならない。

神戸在住 木村紺
とにかく独白が多く文字が多い。読み終えるのに普通の単行本の1.5倍は時間がかかる。
絵も細かい所までしっかり描き込まれてる。
472462:2007/09/13(木) 22:40:35 ID:wFRYnvBD
みなさんどうもありがとうございます!!
携帯からなのでコピペができず、テンプレ読んで即して書いたつもりがグダグダですみません;

おすすめしていただいたのをとりあえず全部一巻ずつ読んでみて よさげなのを選んで読破します。
あと腐女子ではないけど 大きくふりかぶって も評判いいみたいなんで読んでみます。
ありがとうございました!
473マロン名無しさん:2007/09/13(木) 22:43:31 ID:???
>>466
高瀬綾「ひよこ時計PiPiPi」
フキダシ外の細かい手書き文字ネタと
すっとぼけた雰囲気が笑える
474マロン名無しさん:2007/09/13(木) 23:18:43 ID:Od9oITfv
ジョジョ
ハンターハンター
ドラゴンボール
ブラックジャック
ピューと吹くジャガークレヨンしんちゃん
バガボンド
マサルさん
ワースト
ワンピース
475マロン名無しさん:2007/09/13(木) 23:19:47 ID:???
ゴバク先がわかりやすいなwww
476マロン名無しさん:2007/09/13(木) 23:30:43 ID:???
>>466
君に届け
ちっちゃい字で隅っこのほうに書いてある会話がいちいちおもしろすぎます。
ストーリーも笑えて泣ける明るい話です。
477マロン名無しさん:2007/09/13(木) 23:34:09 ID:CkOqtREY
【依頼】
1: ラブコメでも格闘でも。才能を感じる人。
2: グラップラー刃牙、めぞん一刻、鳥山明、富樫、島本和彦、片山まさゆき、
  福本伸行、のだめ、いたキス、花より男子、
3:
4:ベルセルク、北斗の拳、うる星やつらは何度か試したけど無理でした。
 あとラブコメもある程度進むのが早いほうがいいです。
478マロン名無しさん:2007/09/13(木) 23:36:10 ID:???
>>466
さよなら絶望先生
時事ネタ中心のギャグ漫画
479マロン名無しさん:2007/09/13(木) 23:36:42 ID:???
>>477
「谷仮面」
480マロン名無しさん:2007/09/14(金) 00:19:43 ID:0jDcsoJl
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
なんらかの神様が出てくる漫画。神様といっても日本の神社に祭られてるようなものでなく
ギリシャ神話というか西欧っぽいのがいいです。

2. 1に沿った既読作品
今のとのありません
3. その他のお気に入りの作品
冬目景、おがきちか作品、皇国の守護者、ヴィンランドサガ、ガンスリンガーガール、エクセルサーガ

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
できるだけ絵が上手な作品でお願いします。絵柄はリアル系でも萌え系でも構いません。
あまりに過激なグロは苦手です(多少はいけます)
481マロン名無しさん:2007/09/14(金) 00:22:51 ID:???
>>477
らんま1/2、うしおととら、天使な小生意気、寄生獣
482マロン名無しさん:2007/09/14(金) 00:31:03 ID:???
>>480
安彦良和「アリオン」
和田慎二「ピグマリオ」
483マロン名無しさん:2007/09/14(金) 00:32:34 ID:???
>>480
ああっ女神さまっ
ラブやん
484マロン名無しさん:2007/09/14(金) 00:48:21 ID:???
>>480
あずみ諒「ニーベルングの指輪」
485マロン名無しさん:2007/09/14(金) 00:54:35 ID:+vGmOfBk
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
百合漫画。
ただ女の子同士で恋愛をしているのではなく、「百合+ギャグ」or「百合+戦闘」など、恋愛だけにならないもの。

2. 1に沿った既読作品
はやてブレード
3. その他のお気に入りの作品
怪物王女
スラムダンク

4.紹介から外してほしい作品とその理由

百合ものというとどうしても少女漫画や、少女漫画っぽい絵になることが多いので
なるべく、少年誌系でお願いします。

では、よろしくお願いします。
486マロン名無しさん:2007/09/14(金) 01:19:44 ID:???
>>485
定番 竹本泉「トランジスタにヴィーナス」
竹本泉「さくらの境」

柴田ヨクサル「エアマスター」
487マロン名無しさん:2007/09/14(金) 01:51:05 ID:???
>>480
山田章博「ロードス島戦記〜ファリスの聖女」
テーブルトークRPG派生小説のスピンアウト作品。
剣と魔法のファンタジーなんだが、いきさつ上重厚過ぎる背景設定が出来てしまったので
ファンタジー突き抜けてむしろ神話的。
(架空の神と悪魔も出てくる)

士郎正宗「仙術超攻殻オリオン」
SFだけど。
メインモチーフはスサノオと機織女のエピソードだが、日本神話だけでなく仙術やら陰陽やら
ギリシャ神話、クトゥルフ神話までチャンポンにしてまとめた感じ。
488マロン名無しさん:2007/09/14(金) 04:31:33 ID:???
>>485
林家志弦「ストロベリーシェイクSweet」
489マロン名無しさん:2007/09/14(金) 05:13:13 ID:???
>>485
おおのやすゆき「ゆめのかよいじ」
田舎の学校に転校してきた女の子と、学校に棲みついている幽霊の交流。
戦闘とかギャグではないけど、人の暮らしと、それによって積み重ねられていく
歴史や『想い』について考えさせられる。入手し難い旧版と、リライト版の新版が
あるけど、できれば旧版を薦める(百合描写とメインテーマがどっちも濃い)。

ギャグ4コマで、
重野なおき「ひまじん」
ひきこもり内職娘とその友人OLの、友達同士というにはちょっと仲良しすぎる付き合い。

むんこ「はいぱー少女ウッキー!」
小1なので恋愛的な意識はないかも知れないが、主人公のむちゃくちゃパワフルな
女の子と、隣のクラスの病弱な女の子。キスであいさつするのが普通の仲。
490マロン名無しさん:2007/09/14(金) 10:01:38 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
真面目に戦ってるバトル漫画なのに、ギャグ漫画の称号をもらってるような作品。
登場キャラがボケ、読者がツッコミのような。あくまで非ギャグ漫画のジャンルとして通ってること
説明下手で申し訳ないです。昔の作品でも全然かまいません


2. 1に沿った既読作品
聖闘士星矢、遊戯王、テニスの王子様
特に海馬やシャカのセリフが好きです。


3. その他のお気に入りの作品
からくりサーカス、特攻天女、焼きたてジャぱん、封神演義、冨樫作品、ジョジョ、ラッキーマン

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
アニメで例えて申し訳ないですが、GUN道のようなのはちょっと希望と違います。
あとキャプ翼はこれから読む予定なので、できればそれ以外を教えてください。
491マロン名無しさん:2007/09/14(金) 10:23:34 ID:???
>>490
リングにかけろ
最強伝説黒沢
悪魔超人編以降のキン肉マン(初期はギャグ。シリアスバトル物になってからのほうが笑える)
492マロン名無しさん:2007/09/14(金) 10:25:26 ID:???
>>490
「ブラックキャット」
「旋風の橘」
493マロン名無しさん:2007/09/14(金) 11:43:38 ID:???
490
『モモタロウ』 にわのまこと
『1・2の三四郎2』 小林まこと
『ツルモク独身寮』 窪之内英策

たまに感動してしまうセリフがあるのでギャグがより笑える
494マロン名無しさん:2007/09/14(金) 11:50:30 ID:???
>>493は3つとも普通にギャグ漫画のような
495マロン名無しさん:2007/09/14(金) 11:59:26 ID:???
>>490
炎の転校生
逆境ナイン
496マロン名無しさん:2007/09/14(金) 12:56:33 ID:???
ちょ、ツルモクはバトル漫画じゃねーよw
497485:2007/09/14(金) 14:01:24 ID:???
ご紹介ありがとうございました!
498マロン名無しさん:2007/09/14(金) 16:56:29 ID:???
>>490
由起賢二「野望の王国」
バトルというか抗争だけど。
サル漫の元ネタ。原作が雁屋哲てのがまた笑える。

池上遼一「男組」
これも雁屋哲
クロ高読んでるなら更にお勧め。

車田正美「風魔の小次郎」
車田節全開
実写ドラマ化されたんで今なら二度美味しいw
499マロン名無しさん:2007/09/14(金) 17:23:23 ID:x7IbT2/3
>>490
NARUTO 普通に真面目なシーンなのに笑いが止まらない
犬夜叉    もう50巻近く続いてると思うが未だに奈落倒せてなくてgdgdすぎて笑える
500マロン名無しさん:2007/09/14(金) 20:04:46 ID:???
>>467
前に王室スキャンダル騒動を読んだことがあるのですが、なにか物足りない感じでした
でもせっかく紹介していただいたので他の作品も読んでみます

>>471
> 再読性が異様に高い
> 読み終えるのに普通の単行本の1.5倍は時間がかかる
というのはツボです。さっそく探して読んでみます

>>473
試し読みしてみたんですが恋愛話中心なんですかね
ちょっと理想とは違うかなと思いましたが、手に取る機会があったら読んでみようと思います

>>476
主人公のキャラが面白いですね
スレがえらい殺伐としてましたが気になったので読んでみようと思います

>>478
アニメを見てていつか読もうと思ってました

改めて考えてみると多少の毒のある笑いが好みみたいです
たくさん紹介していただきありがとうございました
501マロン名無しさん:2007/09/15(土) 02:34:38 ID:???
【依頼】
1.消防員やレスキュー隊が登場する人命救助もの。
絵に迫力があり、鬼気迫る感が出てる物がいいです。

2.め組の大吾・海猿

4.特になし

お願いします。
502マロン名無しさん:2007/09/15(土) 06:14:33 ID:???
>>501
トッキュー
503マロン名無しさん:2007/09/15(土) 12:01:45 ID:???
【依頼】
1 政治、経済など難しいテーマなのに解りやすいモノ
2 クニミツの政 どっかん 加治隆介の議 DAWN

4 とくになし
504マロン名無しさん:2007/09/15(土) 12:31:34 ID:???
>>503
(当)タネダミキオでございます
505マロン名無しさん:2007/09/15(土) 12:39:19 ID:???
>>503
票田のトラクター
506マロン名無しさん:2007/09/15(土) 15:21:25 ID:???
【依頼】

1.あまり明るすぎない作品で、SF、アクションは問いませんが恋愛要素が絡んでくるもの
特に少女と青年(寡黙で渋め)の組み合わせが萌えです
最初は印象良くなくて、でも徐々にっていう感じの


2.未読ですがいばらの王が気になってます
恋愛要素は薄いらしいですが…


3.HUNTER×HUNTER
ガラスの仮面 結界師 BUD BOY ジョージ朝倉作品全般
西炯子STAYシリーズ 皇国の守護者 BLACK LAGOON ぼんたん!
後ラノベでキノの旅

4.少女漫画は好きですがあまりキラキラした目とか男子のやたら長い顎は基本苦手です
劇画ぽいのも苦手です
メジャーな週刊少年誌(ジャンプ、サンデー、マガジン)以外でお願いします


すごい分かりづらいですがお願いします…
507マロン名無しさん:2007/09/15(土) 15:23:32 ID:???
>>506
ガンツ
508506:2007/09/15(土) 15:32:57 ID:???
>>507
早速ありがとうございます
なんですがあんまり濃い絵柄と肉感的でリアルなエロは苦手です…
すみません
509マロン名無しさん:2007/09/15(土) 16:13:51 ID:9Ur39Qth
mcもののエロ(っぽい)マンガ探してます。
なにかそれらしいものがあれば紹介してください。

mcものというのは、あり得ない状況下でのH(もしくはそれっぽい行為)
だと思うのですが、作品でいうと、
・つゆダク
・ユリア100式
このあたりです。

よろしくお願いします。
510マロン名無しさん:2007/09/15(土) 16:16:19 ID:???
>>509
エイケン
オヤマ!菊之助
511マロン名無しさん:2007/09/15(土) 16:17:29 ID:???
>>506
「死がふたりを分かつまで」原作:たかしげ宙、作画:DOUBLE-S
寡黙な全盲青年と予知能力をもつ少女の組み合わせ
恋愛要素はまだちょっと薄いかも(少女は青年を未来の旦那様と慕ってるレベル)
512509を訂正します。:2007/09/15(土) 16:19:05 ID:9Ur39Qth
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
mcもののエロ(っぽい)マンガ探してます。
なにかそれらしいものがあれば紹介してください。
もしくは風俗を題材にしたマンガ。

2. 1に沿った既読作品
・つゆダク
・ユリア100式

3. その他のお気に入りの作品
2.に同じ。

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
風俗を扱っているといっても、
・新宿スワン
・女帝
・嬢王等
は少し毛色が違います。抜き系でお願いします。


513マロン名無しさん:2007/09/15(土) 16:49:02 ID:???
>>506
ギャラリーフェイク
514マロン名無しさん:2007/09/15(土) 16:55:37 ID:???
【依頼】

1. ファミコンソフト「ファイアーエンブレム1」のようなストーリー
2. 時代背景は中世ヨーロッパみたいなやつ
3. 鋼の錬金術師
4.萌え系

お願いします。
515マロン名無しさん:2007/09/15(土) 17:00:03 ID:???
もう少しテンプレ充実させろよ
516マロン名無しさん:2007/09/15(土) 17:01:49 ID:???
>ファイアーエンブレム1
>時代背景は中世ヨーロッパ
>鋼の錬金術師

どこから突っ込めばいい?
517マロン名無しさん:2007/09/15(土) 17:07:46 ID:0mTPHGR6
【依頼】1.ギャグ有り、バトル有り、恋愛有り、たまに少し長い長編ありのノンジャンル的な漫画
2.銀魂(恋愛は無いケド)
3.2に同じく
よろしくお願いします
518マロン名無しさん:2007/09/15(土) 17:09:09 ID:???
ハガレンは3だろ

>>514
ピグマリオ
519マロン名無しさん:2007/09/15(土) 17:09:50 ID:???
>>517
パタリロ!
まさに何でもあり
520マロン名無しさん:2007/09/15(土) 17:12:48 ID:???
>>517
GS美神
今日から俺は!
521マロン名無しさん:2007/09/15(土) 17:17:48 ID:Yf4ghD7E
<<518

サンクス。
こういう物語が見たかった。

522マロン名無しさん:2007/09/15(土) 17:27:46 ID:???
>>506
『GUNSLINGER GIRL』相田裕
『BLOOD ALONE』高野真之
523マロン名無しさん:2007/09/15(土) 17:32:22 ID:???
【依頼】
1. ドタバタ系のラブコメ
2. めぞん、うる星、ひばりくん
3. ジョジョ、からくり(ちょいダークな熱血系)
4. 少女漫画(絵が駄目)、萌え系

ひばりくんやうる星みたいな昔っぽい萌えというかガチボレできるっていうか
そんなかんじのが好きです
特徴つかみにくい気がしますが…お願いします
後、2.のマンガが全体的に古い気がしますが一応まだ20歳です
524マロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:03:07 ID:???
ガチボレってなんですか?
525マロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:07:37 ID:???
>>523
桃色サバス
ちょっと懐かしめの押しかけ女房系ドタバタコメディ。
うる星を地味にした感じだが、ひととおりのツボはきっちり押さえてる。

美鳥の日々
表紙は一見萌え系っぽいが中身は古典的な押しかけ女房系ドタバタラブコメに近い。
526マロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:19:57 ID:Yf4ghD7E
再び依頼です。

【依頼】

1. ファミコンソフト「ファイアーエンブレム1」のようなストーリー
2. 時代背景は中世ヨーロッパみたいなやつ
3. ピグマリオ
4. 絵が上手くないもの

前回、ピグマリオを教えてもらいましたが、少し恋愛要素があるやつで・・・
お願いします
527マロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:26:10 ID:???
少しは自分で探す努力をしろ
528マロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:37:48 ID:???
>>526
>ファミコンソフト「ファイアーエンブレム1」のようなストーリー

正直この時点でよく分からんので紹介しようがないんだが・・・。
漫画じゃなくてもせめて誰でもあらすじくらいは知ってそうな映画とか小説くらいを例にしてくれ。
ゲームはプレイした奴にしかわからん。

とりあえず「ベルセルク」
もし思ってるのと違っても悪く思わんでくれや。
529マロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:42:09 ID:???
FEはやったことないがエムブレムじゃないのか?
1ってこれでいいのかね
ttp://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/287.html
530マロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:43:55 ID:???
ファンタジーの戦記ものか
531マロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:44:49 ID:???
なんかやっぱベルセルクで良さそうだな。
騎士団、恋、裏切り、復讐、あたりがキーワードなら読んどけ。
532マロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:52:49 ID:???
526です。

皆様ありがとうございました。
このジャンルを言葉に出来なくて、探そうにも探す方法が無くて、このスレに書き込みました。

ベルセルク楽しんで読ませて頂きます。

533マロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:55:04 ID:???
>>525 ありがとうございます、早速押さえてきます
534マロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:55:25 ID:???
ベルセはゲームでいうとむしろライブアライブの中世編に似てるな。
535マロン名無しさん:2007/09/15(土) 19:04:10 ID:???
ロードス島戦記でいいんじゃないの?
536マロン名無しさん:2007/09/15(土) 19:06:31 ID:???
>>526
「ロードス島戦記 英雄騎士伝」 水野良 夏元雅人
537マロン名無しさん:2007/09/15(土) 19:34:59 ID:???
>>523
人類ネコ科
538マロン名無しさん:2007/09/15(土) 19:39:09 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
各々に能力や特性があり、それを駆使して戦うバトル物。

2. 1に沿った既読作品
RAVE、フェアリーテイル、烈火の炎

3. その他のお気に入りの作品
BLEACH、ブラックキャット

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
近年のジャンプは購読してるので外してください。
539マロン名無しさん:2007/09/15(土) 20:08:13 ID:???
>>538
サイボーグ009
学園アリス
540マロン名無しさん:2007/09/15(土) 20:11:24 ID:???
>>538
相原コージ「真・異種格闘大戦」
541マロン名無しさん:2007/09/15(土) 20:12:25 ID:???
>>538はこいつのネタ依頼なので紹介不要

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1189123535/99
542マロン名無しさん:2007/09/15(土) 20:13:37 ID:???
543マロン名無しさん:2007/09/15(土) 20:20:55 ID:???
>>538
アライブ
544マロン名無しさん:2007/09/16(日) 00:23:36 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか

オススメのツンデレ
素直になれないタイプじゃなく
ある一点から愛を自覚するものか
二人っきり、一人っきりのときにはデレデレになる
好きになったら一途で盲目な程一直線なヒロインが好き
ツンと時との落差が激しいほど良い

2. 1に沿った既読作品
魔砲使い黒姫(特に二部以降)
マジカノ
舞-HiME(漫画版)
げんしけん

3. その他のお気に入りの作品
キングダム、絶望先生、クレイモア

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
ラブひな、乱馬1/2、スクールランブルみたいに素直になれなくて
ついつい手が出て暴力に走るヒロインってのはあんまり好きでないです
545マロン名無しさん:2007/09/16(日) 00:59:31 ID:???
>>544
>二人っきり、一人っきりのときにはデレデレになる
バスタードのネイ様マジオススメ
546マロン名無しさん:2007/09/16(日) 01:30:23 ID:AwjNoRV0
【依頼】
1.狂った世界観というか、独特の雰囲気のある漫画。読んでると精神的に不安定になってくるような。
2.弥次喜多inDEEP、BLAME!初期
3.なるたる、舞姫テレプシコーラ、つっぱり桃太郎
4.特に無いです。

よろしくお願いします。
547マロン名無しさん:2007/09/16(日) 01:47:18 ID:???
>>546
駕籠真太郎諸作品
548マロン名無しさん:2007/09/16(日) 01:50:22 ID:???
>>546
サガノヘルマー「BLACK BRAIN」
549マロン名無しさん:2007/09/16(日) 01:56:07 ID:???
>>546
ねこぢるうどん
ねこぢるの初期の作品はナチュラルに狂っているのでオススメ
webで試し読み出来ます。http://babu.com/~nekojiru/mangatitle.html

幽玄漫玉日記〜御緩漫玉日記 桜玉吉
エッセイ漫画なので世界自体は狂っていないのだけど、作者が鬱病持ち故
1話ごとのテンションの上下が激しい。
特に幽玄後期〜御緩の内面の吐露がメインになり筆が荒れていく様は
作者の病状の悪化の段階を見ているような気分になる。

ミッションちゃんの冒険 http://missionchan2.ukime.org/
web漫画。絵は粗いが多分商業誌では見ることのない世界観。非常に不安定。

あとは山田花子とかガロ周辺を漁ってみるといいんじゃないかな。
550マロン名無しさん:2007/09/16(日) 01:58:37 ID:???
ミッション厨自重しろ
551マロン名無しさん:2007/09/16(日) 02:01:23 ID:???
>>550
依頼に合ったのを挙げてるつもりなんだけど、、、
目障りだったならすまん。これからは控えるわ。
552マロン名無しさん:2007/09/16(日) 02:14:05 ID:???
>>523
天使な小生意気
553マロン名無しさん:2007/09/16(日) 04:34:33 ID:???
【依頼】

1 『料理』や『酒』以外のウンチク漫画。恋愛や対決色の強いモノは避けてください
2 緋が走る へうげもの

3 なんでもあり
4 とくになし
554マロン名無しさん:2007/09/16(日) 04:45:04 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
政略や親などに決められたか、片方の意向だけで決まった結婚・婚約・恋人関係で、
最初は愛し合ってないか片思いだったのに後に両想いになるキャラの出てくる漫画。
下には日本の時代物を多く挙げてますが国や時代は問いません。主人公か脇役かも問いません。
異世界やファンタジーでもOKです。宜しくお願いします。

2. 1に沿った既読作品
あさきゆめみし 河村恵理先生作品 湯口聖子先生作品 伯爵カインシリーズ BASARA

3. その他のお気に入りの作品
最遊記 封神演義 PEACE MAKER 天使禁猟区 アルカサル ベルバラ 

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
無いです。
555マロン名無しさん:2007/09/16(日) 04:59:07 ID:???
>>553
王様の仕立て屋(スーツ中心)
並木橋通りアオバ自転車店(自転車)
築地魚河岸三代目(魚介類全般)
コンシェルジュ(ホテルの相談員)
金魚屋古書店(漫画)
556マロン名無しさん:2007/09/16(日) 11:24:52 ID:???
>>509
MCてのはMind control、催眠、洗脳、薬物等で相手を意のままにするネタの事だ。(拷問は違う)
MC〜というと90%以上ウヘヘなニュアンスだから、その誤解も無理はないがw
エロ漫画行った方がいいぞ。
山京文伝て人が得意だ。
557マロン名無しさん:2007/09/16(日) 11:37:23 ID:???
>>554
あさきゆめみし読んでるなら既読かもだが、ヨコハマ物語とはいからさんが通る
558マロン名無しさん:2007/09/16(日) 12:35:14 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
心理の描写が丁寧で、思索的な作品。
ジャンル問わずですが、ミステリー要素が濃いと嬉しいです。

2. 1に沿った既読作品
残酷な神が支配する/萩尾望都 アンダーカレント/豊田徹也
プラネテス/幸村誠  MONSTER/浦沢直樹

3. その他のお気に入りの作品
ブラック・ジャック/手塚治虫  不思議な少年/山下和美
リバーズ・エッジ/岡崎京子  ぼくんち/西原理恵子

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
あんまり狂気っぽいのは勘弁してください
(しりあがり寿・ねこぢる・蛭子さんなどガロ系)
559マロン名無しさん:2007/09/16(日) 12:48:04 ID:???
>>558
筒井哲也
「マンホール」全3巻
「リセット」全1巻
「ダズハント」全1巻

どれも現代風の社会派っぽい問題意識をからめたミステリー。
しかし小難しい理屈抜きでも、緻密な話の運びと謎解き感が純粋に秀逸。
あと、ダズハントは収録作の一部が作者のホームページで読める。
560マロン名無しさん:2007/09/16(日) 12:51:20 ID:???
>>554
木原敏江「アンジェリク」
両想いになるのが結構早いけど、その後がかなり波乱万丈
561マロン名無しさん:2007/09/16(日) 13:05:35 ID:???
>>558
西洋骨董洋菓子店
ホモ描写多いけど萩尾読めるなら大丈夫だろう
562マロン名無しさん:2007/09/16(日) 13:15:08 ID:???
>>558
吉田秋生の作品全般
563マロン名無しさん:2007/09/16(日) 14:31:47 ID:???
吉田秋生の「BANANA FISH」と「桜の園」は俺もオススメ。
564マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:00:49 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)
1. どんな特色の作品が見たいか
主人公が絶望的な窮地に追い込まれどう切り抜けるのかわからずドキドキする作品
結末はどうあれ(バッドエンドでも)後付けや尻すぼみでなく、きっちりと締めてある作品
恋愛・バトルもの以外でおねがいします

2. 1に沿った既読作品
なし

3. その他のお気に入りの作品
松本次郎

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
なし
565マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:08:29 ID:DTL4FZmY
>>564
ライアーゲーム
566マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:08:55 ID:???
>>564
最強伝説黒沢
567マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:10:26 ID:???
黒沢w
568マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:16:28 ID:???
>>564
賭博黙示録カイジ
569マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:21:33 ID:???
黒沢は尻すぼみっつうか打ち切り
カイジは賭博黙示録だけじゃ完結してなくて続編gdgd
ライアーゲームは読んでないけどまだ終わってなくね?
570マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:21:35 ID:VRJgrH0W
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
4コマ漫画。ほのぼのでもギャグでも萌え系でも
2. 1に沿った既読作品
らき☆すた、落下流水、三者三葉、私立T女子学園、ちょこっとヒメ!
3. その他のお気に入りの作品
鋼の錬金術師、アライブ、Wチェンジ!!、ひぐらし

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
あずまんが、ホモっぽい物

よろしくお願いします
571マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:25:26 ID:???
>>564
め組の大吾
572マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:25:56 ID:???
>>570
・4コマだったらむんこ作品全般、特に「らいかデイズ」はイチオシ
・キャラの描き分けはいまいちだが内容は充実してる海藍「トリコロ」
・スレはなにかと荒れ気味だが青年誌4コマでは出色の「WORKING!!」
573マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:26:43 ID:???
>>570
だめっこ動物
棺担ぎのクロ
574マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:30:21 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
淡々とした女性的なまんが
2. 1に沿った既読作品
放浪息子 twinkleまでの冬野さほ 入江亜季 高野文
動物のお医者さん
3. その他のお気に入りの作品
おお振り ポーの一族 絶望先生 はとよめ
姫リボ あしたのジョー 鬼太郎 シュガルン

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
冬目景→感情を台詞で説明しがち
茄子→男らしい淡々さは嫌
吾以降の大洋とtwinkle以降の冬野→高尚すぎる
岩岡ヒサエ→真顔の間が多すぎる
オノ・ナツメとやまだないと→映画的すぎる
575マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:30:28 ID:???
>>570
小坂俊史「せんせいになれません」「ひがわり娘」その他
重野なおき「Good Morning ティーチャー」「たびびと」その他
576マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:32:29 ID:???
>>574
榛野なな恵「Papa told me」
作家の父と一人娘の静かな生活
577マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:35:34 ID:???
>>570
「ぼのぼの」
登場人物は動物
ほのぼのギャグ中心だがたまに哲学的

「五日性滅亡シンドローム」
あと五日で世界が滅びるという噂が流れた世の中での日常を描いた4コマ
578マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:35:55 ID:???
>>574
午後3時の魔法(垣野内成美)
オムニバス形式ですが、話が進むごとに登場するキャラがみんな少しずつ
つながっていきます。優しくて癒される漫画。
579マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:39:39 ID:???
>554
日渡早紀「ぼくの地球を守って」
竹宮恵子「イズァローン伝説」
あさぎり夕「あいつがHERO」

>558
伸たまき(獸木 野生)「パームシリーズ」
六田登「ICHIGO」
岩明均「寄生獣」
580マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:41:11 ID:ITfaSsc2
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
落ち込んでる時や、いつ読んでも 自然と勇気や自身がわいてくるもの
友情や愛情(恋愛)、感動やロマン(冒険)がある


2. 1に沿った既読作品
恋愛はないけどワンピース。
3. その他のお気に入りの作品
ナルト
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など
・度を超したエロやグロのある作品

なるべく現在も連載中か、長く続いた作品でお願いします
581マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:46:36 ID:???
>>574
「水が氷になるとき」
「月とサンダル」
582マロン名無しさん:2007/09/16(日) 16:07:10 ID:???
>>580
ダイの大冒険
うしおととら(グロあり。個人的には度を越したってほどではないと思うがだめだったらすまん)
583マロン名無しさん:2007/09/16(日) 16:42:47 ID:???
>>570
蒼樹うめ「ひだまりスケッチ」
師走冬子「あいたま」
584564:2007/09/16(日) 16:48:02 ID:???
レスありがとうございます
>565
読んでみる

>566・568
福本は既読、ごめん

絶望的な窮地というより、狙われてるとか追われてるとかそういうハラハラ感があるものを探してます
585マロン名無しさん:2007/09/16(日) 18:11:29 ID:???
>>574
神戸在住
586マロン名無しさん:2007/09/16(日) 18:13:25 ID:???
>>580
BASARA
587マロン名無しさん:2007/09/16(日) 18:26:45 ID:???
>>558
船戸明里「Under The Rose」
588マロン名無しさん:2007/09/16(日) 18:28:08 ID:???
>>580
連載は終わったけど、19巻まで続いてので。
ツインシグナル 大清水さち
ロボットもので主人公のロボットやその弟(人間)の少年が前向きで頑張り屋。
589マロン名無しさん:2007/09/16(日) 18:59:09 ID:???
>>580
金色のガッシュ
590558:2007/09/16(日) 19:48:21 ID:???
レスありがとがんす
>>559の筒井徹也さんのが面白そうですね
読んでみまっす

あと吉田秋生
そういう作風だとは思いもよりませんでした
挑戦します
591マロン名無しさん:2007/09/16(日) 21:56:50 ID:???
>>574です。レスありがとうございます。

>>576
全然知らなかったけど絵が可愛い!年の差コンビも好きなので楽しく読めそうです。
>>578
レビューによるとしっかりした感じみたいですね。読みます。
>>581
よしなが気になってました。読んでみます。
西はちょっと苦手なのでやめときます。
>>585
wiki見たら結構合いそうだったので読んでみます。
592マロン名無しさん:2007/09/16(日) 22:25:06 ID:???
よろしくお願いします。

【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
割といろいろな漫画を読むのですが、
A.独特の世界観や設定が構築されている漫画
B.バトル等に戦略性がある(ように見える)漫画
どちらかを満たす漫画を紹介して頂きたいです。
画風はあまりにも古臭くない限り、基本的には気にしません。

2. 1に沿った既読作品
Aは鋼の錬金術師、テガミバチ、CLAYMORE
BはDEATH NOTE、ジョジョの奇妙な冒険、LIAR GAMEあたりでしょうか。

3. その他のお気に入りの作品
Pandora Hearts、スパイラル〜推理の絆〜、黒神、ギャグマンガ日和、ネウロ、ダイの大冒険、遊戯王、P2!、太臓もて王サーガ

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
現在週刊少年ジャンプで連載している作品は外してください。
個人的に面白そうなものは全て読んでいるので。
ちなみに講読雑誌は旧月刊少年ジャンプ、週刊少年ジャンプ、月刊少年ガンガン、あとジャンプスクエアを購読予定です。
593マロン名無しさん:2007/09/16(日) 22:33:44 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
主人公が魅力的に描かれている作品。
体力的、頭脳的に優れていたり、無能でも無駄に生き様が格好いいなど。
紹介してくださる方の主観で構いません。

2. 1に沿った既読作品
地雷震 ヒストリエ 死刑囚042 スラムダンク ピアノの森 DEATH NOTE
この中では特にヒストリエの主人公に魅力を感じました。

3. その他のお気に入りの作品
寄生獣のミギーやDEATH NOTEのリューク、エム×ゼロのルーシーなど異生物との交流がツボです。

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
作中では周囲から異常に主人公が賞賛されるが
読者には賞賛されるだけの魅力や理由が伝わってこないものは避けていただけると嬉しいです。
抽象的で難しい依頼かもですが、よろしくお願いします。
594マロン名無しさん:2007/09/16(日) 22:42:00 ID:???
>>593
好みが分かれるかも知れないけど、田村由美「BASARA」
樋口大輔「ホイッスル」。最初は弱いけど必死に努力して強くなるサッカー少年の話。
595マロン名無しさん:2007/09/16(日) 22:49:11 ID:???
>>592
A『イムリ』三宅乱丈
B『皇国の守護者』佐藤大輔(原作) 伊藤悠(漫画)
596マロン名無しさん:2007/09/16(日) 23:01:41 ID:???
>>592
A,B「マップス」

>>593
「うしおととら」とかどうだろう
597マロン名無しさん:2007/09/16(日) 23:04:11 ID:???
>>593
うしおととら(3の要素あり)
ガラスの仮面
曽田正人作品
修羅の門
SUGAR、RIN
598マロン名無しさん:2007/09/16(日) 23:05:47 ID:???
>>593
道士郎でござる(西森博之)
自分の主観では題名に反して主人公は「道士郎」じゃなくて「健介」っていうキャラだと思ってる。
暴力が怖い気弱な普通の少年である健介が一癖ある仲間たちに支えられて段々男前になっていく。
599マロン名無しさん:2007/09/16(日) 23:09:56 ID:???
西森博之の作品はどれも主人公が魅力的なのでおすすめだな
600マロン名無しさん:2007/09/16(日) 23:15:01 ID:???
>>592
A.ファイブスター物語
最初のほうは絵が古臭いけど設定とかはすごい
601マロン名無しさん:2007/09/16(日) 23:16:33 ID:???
>>598
まあ健介でしょ>主人公
健介=のび太
道士郎=ドラえもん
の関係。
そして漫画のタイトルは「ドラえもん」というのと同じ。
602マロン名無しさん:2007/09/16(日) 23:46:55 ID:???
>>592
スパイラルやダイはBに該当するんでないの?

A 漆原友紀「蟲師」
  猫・エッセイ系以外の須藤真澄作品

B えすのサカエ「未来日記」
603マロン名無しさん:2007/09/17(月) 00:07:17 ID:???
>>554
高尾滋 ディアマイン
604マロン名無しさん:2007/09/17(月) 00:11:15 ID:???
>>574
まだみてたら…
岩本ナオと橋本みつるを推しておきます。
605マロン名無しさん:2007/09/17(月) 01:36:05 ID:???
>>576
土星マンション(SF要素有り、淡々とほのぼの日常系)
ふたつのスピカ

>>580
うしおととら

>>592
ドロヘドロ(Aの方)
606マロン名無しさん:2007/09/17(月) 03:34:13 ID:???
>>592
B.銀と金、カイジ
607マロン名無しさん:2007/09/17(月) 08:16:23 ID:cFW2MrAk
>>593
GTO これほど魅力のある主人公は少ないと思う
608マロン名無しさん:2007/09/17(月) 10:15:01 ID:4lmSRZ9j
>>601
そこはどろろと百鬼丸で例えるべきだろ……
609マロン名無しさん:2007/09/17(月) 10:26:12 ID:???
あれは主人公どろろやん
610マロン名無しさん:2007/09/17(月) 13:30:22 ID:???
よろしくお願いします。

1. ・主体はバトル・アクション、スポーツなど動きがある系統
  ・ギャグ調でハイテンション、もしくは読んでいて熱くなれる作品
  ・ある程度の長篇で、主人公側&敵側含め登場人物が多く
   様々な人間関係のドラマがあるもの
  ・今までの明るいノリとの落差が激しい欝orシリアス展開が時々ある

2. gs美神、ROOKIES、ダイの大冒険、すもももももも、POWER!!(清野静流)

3.  PEACE MAKER、パンプキンシザーズ、ケロロ軍曹

4. 有名どころばかりですが
  ONE PIECE(登場人物は多いがパーティー人数が増えているわけではない)
  BREACH(人間ドラマ描写は多いがその後干されたままのキャラが多い)
  テニスの王子様(描写が淡々としてるので)
611マロン名無しさん:2007/09/17(月) 13:48:29 ID:???
>>610
「死がふたりを分かつまで」
現代を舞台にしたサイバーパンク系アクション
組織ぐるみの話なので登場人物は多いと思う

「喰霊」
現代退魔アクション
ギャグとシリアスの落差は大きいと思う
612マロン名無しさん:2007/09/17(月) 14:04:33 ID:???
>>610
海皇紀
天使な小生意気
613マロン名無しさん:2007/09/17(月) 14:25:07 ID:???
>>610
今日から俺は!
うしおととら
ジョジョ(4章あたり)
614マロン名無しさん:2007/09/17(月) 14:36:29 ID:???
>>610
BASARA
るろうに剣心
615マロン名無しさん:2007/09/17(月) 14:47:42 ID:???
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
「こんな楽しい学園生活を送りたかった!」と涙が出るような漫画をお願いします

2. 1に沿った既読作品
げんしけん、あずまんが大王、浪漫倶楽部、スクラン

3. その他のお気に入りの作品
皇国の守護者、マンホール、なるたる、ARIA

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
不良系、スポーツ系はパスで
616マロン名無しさん:2007/09/17(月) 15:05:55 ID:???
>>615
「フラワー・オブ・ライフ」 よしながふみ
「陽だまりのピニュ」 こがわみさき
「宙のまにまに」 柏原麻実
「もやしもん」 石川雅之
現代の魔法学園とかでも大丈夫なら、「エム×ゼロ」 叶恭弘も。

617マロン名無しさん:2007/09/17(月) 15:36:22 ID:???
>>615
「究極超人あ〜る」ゆうきまさみ
涙は出ないかもわからんね

「のだめカンタービレ」二ノ宮知子
学園モノとしてならとりあえず9巻あたりまで
618マロン名無しさん:2007/09/17(月) 16:01:09 ID:???
>>615
ここはグリーンウッド
菫画報
619マロン名無しさん:2007/09/17(月) 16:40:54 ID:???
>>610
長編って程じゃ無いけど「みどりのマキバオー」
620マロン名無しさん:2007/09/17(月) 17:55:31 ID:ClAUX6CF
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
キャラたちが魅力的で、最終回の後も(連載中でもそのような作品になりそうなら可)
彼ら彼女らの姿をもっと見ていたいと思ってしまう作品
ついつい何回でも読み返してしまう、「ほっとする」漫画
2. 1に沿った既読作品
プラネテス、あずまんが大王、よつばと!、スラムダンク
ハチミツとクローバー、げんしけん、ヒカルの碁、痴漢男 (web)
3. その他のお気に入りの作品
浦沢直樹作品、寄生獣、ヒストリエ、バガボンド、ぼくらの
銀と金、ヴィンランドサガ、戦線スパイクヒルズ
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
最近のWJは読んでます

お願いします

621マロン名無しさん:2007/09/17(月) 18:00:06 ID:ClAUX6CF
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
まだ若く将来有望な作家による作品
実績を既に残した人でもこれから残しそうな人でもいいので
近い将来漫画好きなら大体の人が知ってる程度に有名になりそうな人
2. 1に沿った既読作品
松井優征(1981生)、浅野いにお(1980)、幸村誠(1976)、木尾士目(1974)
木尾位が「若い」の限界だと思っています
3. その他のお気に入りの作品
福本信行作品、シグルイ、MONSTER、YAWARA!、寄生獣
おおきく振りかぶって、よつばと!失踪日記、神々の山嶺
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
特にありません、お願いします
622マロン名無しさん:2007/09/17(月) 18:16:10 ID:???
>>620
動物のお医者さん
めぞん一刻
623マロン名無しさん:2007/09/17(月) 18:17:44 ID:???
>>621
羽海野チカ
624マロン名無しさん:2007/09/17(月) 18:35:03 ID:???
>>620
コーセルテルの竜術士・コーセルテルの竜術士物語
拝み屋横町顛末記
625マロン名無しさん:2007/09/17(月) 18:36:07 ID:???
>>621
森薫(1978)
入江亜季 生年不明だが森と親交あるところを見ると30前?
オノ・ナツメ(1977)
中村明日美子(1978?)
タイム涼介(1976)
岩本ナオ 生年不明だがデビュー年(2004年)、掲載誌、作風から察するに27〜30代前半
626マロン名無しさん:2007/09/17(月) 19:30:58 ID:???
>>621
雷句 誠 (1974)
627592:2007/09/17(月) 20:04:53 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
ご紹介された全作品、しっかり記録しておきます。

>>595
調べてみて面白そうだと思い、
今日の帰宅途中に早速「イムリ」1巻を購入しました。
「皇国の守護者」はジャンプ関係で名前は聞いたことがあったのですが、面白そうなのでそのうち読んでみます。

>>596
「マップス」も前述のイムリと一緒に探していたのですが、どうやら置いていないようでした。
今度大きな本屋に行ったときに探してみます。

>>600
「ファイブスター物語」は以前興味を持って読もうと思ったのですが、中断中とのことで保留にしていました。
連載再開時にでも読むことにします。

>>602
「蟲師」は何となく避けていたのですが、そのうち読んでみます。
「未来日記」も面白そうなので、そのうち読んでみます。

>>605
「ドロヘドロ」は面白そうですね。そのうち読んでみます。

>>606
福本作品はあまり興味が持てず・・・すみません。
何かのきっかけで福本作品に興味を持ったときは、ご紹介された「銀と金」「カイジ」を読もうと思います。
628マロン名無しさん:2007/09/17(月) 20:15:18 ID:???
>>620
BASARA
GS美神
629マロン名無しさん:2007/09/17(月) 20:42:39 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
最初は情けない弱い主人公がだんだん強くかっこよくなっていく(肉体的によりは精神的に)もの
成長していく様子が丁寧に描かれていて、できれば完結済みのもので

2. 1に沿った既読作品
道士郎でござる、寄生獣、めぞん一刻

3. その他のお気に入りの作品
上記作家の作品、冨樫作品、うしおととら、ガラスの仮面

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
情けなさそうに見えて実は隠されたすごい才能が!というのはなしで
スポーツもの、露骨なエロ描写のあるものもなしで
630マロン名無しさん:2007/09/17(月) 22:36:19 ID:???
>>610
徳弘正也「狂四郎2030」。絵柄とシモネタが障壁かな。
小山ゆう「愛がゆく」。最初の刺客登場まで、退屈なんで斜め読みして。
631マロン名無しさん:2007/09/17(月) 22:38:43 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
独特の雰囲気のある作品。
鬱要素が入ってるものや、ラストが大どんでん返しみたいな作品。

2. 1に沿った既読作品
ザワールドイズマイン、キーチ、漂流教室、ドラゴンヘッド、闇金ウシジマくん、マイナス(ちょっと違う?)

3. その他のお気に入りの作品
新井英樹全般、ルサンチマン、殺し屋1など。
グロっぽい要素が入ってるのを好む傾向にあるようです。


4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特にありません。

あまり有名どころしか読んでないので、もっと面白い作品を読みたいです。
よろしくお願いします。
632593:2007/09/17(月) 22:38:50 ID:???
>>594 >>596-599 >>607
お礼が遅くなってしまいすみません。
うしおととらは小学生のころ読んでとらが大好きだった記憶があります。
主人公が格好良かったかはちょっと覚えていないので
この機会にまた読みなおそうと思います。
他にも知らない作品をたくさんご紹介していただき、本当にありがとうございました。

>>629
ダイの大冒険とかどうですか?
好みじゃないかもですが、(準)主人公の成長過程の描写が秀逸だと思います。
633マロン名無しさん:2007/09/17(月) 22:52:49 ID:???
>>631
「夢喰見聞」真柴真
基本一話完結で鬱エンド多し。
634631:2007/09/17(月) 23:10:13 ID:???
>>633
ぐぐってみました!なかなか面白そうな作品ですね
一話完結といえばY氏の隣人なんかも好きなんです。
探してみます。ありがとう。
635マロン名無しさん:2007/09/17(月) 23:18:42 ID:???
>>620
赤ちゃんと僕
天才ファミリーカンパニー

>>621
「G戦場ヘヴンズドア」「少女ファイト」日本橋ヨヲコ(1974)
「under the rose」船戸明里(1973)
「蟲師」漆原友紀(1974)
636マロン名無しさん:2007/09/17(月) 23:24:52 ID:???
>>621
衿沢世衣子
637マロン名無しさん:2007/09/17(月) 23:25:09 ID:???
>>620
天才柳沢教授の生活 
虹色とうがらし
おとうさんとぼく

>>631
いばらの王 
東京赤ずきん
638マロン名無しさん:2007/09/17(月) 23:25:41 ID:???
>>620
ここはグリーンウッド
ふたつのスピカ

>>629
GS美神
史上最強の弟子ケンイチ
639554:2007/09/18(火) 00:29:52 ID:???
>>557
>>560
>>579
>>603

ありがとうございました。
ぼく地球にもそんな話があったんですね。
640マロン名無しさん:2007/09/18(火) 01:11:14 ID:???
>>572-573
>>575
>>577
>>583

>>570です
手始めにひだまり、トリコロ、五日性〜、棺担ぎの〜、ふたりごと自由帳を読んでみた所
全部良かったんですが、特にトリコロと棺担ぎがかなりツボに入りました。
残りも少しずつ読んでいこうと思います。本当にありがとうございました

641554:2007/09/18(火) 09:17:55 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
現代が舞台で、警察以外で護衛を仕事にしているキャラが出てくる話をお願いします。
なんでも屋が護衛をする、仕えている家の子息を護衛する、など護衛専門の仕事でなく、
護衛をすることもある仕事をしているキャラでも良いです。

2. 1に沿った既読作品
D・プロ-Professional、COOL -RENTAL BODY GUARD-

3. その他のお気に入りの作品
なんて素敵にジャパネスク、HELLSING、魔探偵ロキ、PEACE MAKER
DEATH NOTE、レベルE、家庭教師ヒットマンREBORN!、るろうに剣心

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
ただいるだけで活躍しなかったり、役に立たなかったり足を引っ張る護衛は外して下さい。
642マロン名無しさん:2007/09/18(火) 09:23:10 ID:???
>>641
CITY HUNTER
643マロン名無しさん:2007/09/18(火) 09:41:56 ID:???
>>631
鬱要素って鬱な展開ってことで良いでしょうか?

「日出づる処の天子」など、山岸涼子先生作品は鬱多いです。
644マロン名無しさん:2007/09/18(火) 09:55:05 ID:???
>>631
7SEEDS 田村由美
人類が滅亡し環境や地形が激変した世界で人類最後の生き残りとして
種を繋ぐ為に冷凍保存され目覚めた若者達の話。

BASARA
天変地異で文明が崩壊し腐敗した王家に支配される未来日本。
王家を倒す運命の子が仲間を失ったりそうと知らず仇を好きになったりしながら戦い続ける話。

有名過ぎて今更かも知れませんがエヴァ。ぼくらの。
まだ子供なのにロボットに乗って世界の為に戦わなきゃならなくなった少年少女の話。
645マロン名無しさん:2007/09/18(火) 10:45:56 ID:???
>>641
闇のイージス
裏稼業「護り屋」(殺し屋の逆の仕事)の男が主人公。
646マロン名無しさん:2007/09/18(火) 10:52:42 ID:???
>>641
ダブルフェイス

微妙に違う気もするが、読みやすい部類だから大丈夫だとは思う。
647マロン名無しさん:2007/09/18(火) 11:00:24 ID:???
>>646
ダブルフェイスは仕置き人であって護衛じゃないだろ
648マロン名無しさん:2007/09/18(火) 11:32:19 ID:???
やっぱあれじゃね?
映画の「ボディーガード」みたいなナイトっぽい奴で。

ていうか、>>641的に、時代は現代じゃなくてもアリ?
騎士と姫みたいのだったらけっこうあると思うが、
できればやっぱり現代限定のほうがいいかな。
649マロン名無しさん:2007/09/18(火) 11:41:32 ID:???
>>642
>>645
>>646
紹介ありがとうございます。
どれもおもしろそうですね。

>>648
すいません。現代限定でお願いします。
650マロン名無しさん:2007/09/18(火) 11:50:34 ID:???
>>641
皆川亮二「D-LIVE!!」
主人公は国際人材派遣会社ACEのマルチドライバー。
学校ではボーっとした高校生だが、バイクから潜水艦まで
エンジンのついたどんな乗り物でも乗りこなす天才。
いわゆるボディガードじゃないけど、「要人の護衛」や
「貴重品の運搬」など、「守る」タイプのミッションが
かなり多いので、趣味に合う可能性は高いと思います。
651マロン名無しさん:2007/09/18(火) 13:18:34 ID:???
>>643
パイナップルアーミー(浦沢)
低俗霊狩り(奥瀬)
652マロン名無しさん:2007/09/18(火) 14:19:36 ID:???
----------------------------------------------------------------------------------------
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. 殺し屋系のシリアスもの
2. Noir(アニメですが
3. Noir以外知らないんです・・・。
4. ゴルゴ系の男もの(?)系のものは・・・女ものの方がシリアスで好きなので・・
----------------------------------------------------------------------------------------
よろしくお願いします。
653マロン名無しさん:2007/09/18(火) 14:29:40 ID:???
>>652
ミスタークリス(秋本)
654マロン名無しさん:2007/09/18(火) 15:29:49 ID:???
>>652
『GUNSLINGER GIRL』 相田裕
 主人公たちが政府の諜報機関なので、殺し屋という条件から外れるかもしれませんが…。

『Anne・Freaks』 小手川ゆあ
 殺しを職業としているわけではない(ゴルゴみたく依頼を受けて殺すわけではない)ので、
 殺し屋という条件から外れるかもしれませんが…。
655マロン名無しさん:2007/09/18(火) 18:56:54 ID:???
>>652
あずみ
656マロン名無しさん:2007/09/18(火) 20:16:37 ID:Pe+2p5JA
1. どんな特色の作品が見たいか
 @ アクションもの
 A 主人公が強い。技等が派手
(主人子にこだわる必要はなく、とりあえずカッコイイヤツがいてくれれば)
 B 敵がかっこ悪くない。
 C フィクション性が強い
 D 主人公集団の人間性と敵集団の人間性に極端に差がない
2. 1に沿った既読作品
 弐瓶勉系 HELLSING CLOTH ROAD ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 
3. その他のお気に入りの作品
  バガボンド のらみみ ジョジョ(6部のみ)夜回り先生
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
  ドロヘドロ(絵に癖がありすぎたからかも)ユーベルブラッド KNIGHTS(BDに反する)

よろしくお願いします。
657マロン名無しさん:2007/09/18(火) 20:21:31 ID:Pe+2p5JA
すいません忘れてました
>>656 【依頼】
658マロン名無しさん:2007/09/18(火) 20:42:27 ID:???
ネギま
659マロン名無しさん:2007/09/18(火) 21:25:30 ID:???
>>656
バジリスク
660マロン名無しさん:2007/09/18(火) 22:27:47 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
とにかく先の展開が読めない漫画
主要人物がバンバン死んだり予想だにしない展開になったり

2. 1に沿った既読作品
デスノート、ガンツ、ぼくらの、

3. その他のお気に入りの作品
鋼の錬金術師

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
萌え系

お願いします。
661マロン名無しさん:2007/09/18(火) 22:38:19 ID:???
>>660
HUNTER×HUNTER
ベルセルク
662マロン名無しさん:2007/09/18(火) 22:52:16 ID:???
>>660
シグルイ
663マロン名無しさん:2007/09/18(火) 22:57:13 ID:???
>>656
隻眼獣ミツヨシ
664マロン名無しさん:2007/09/18(火) 22:58:53 ID:???
>>652
七月鏡一、藤原芳秀「JESUS」
女殺し屋でてくる。

吉田正紀「イフリート 断罪の炎人」
主人公の相棒は女。設定は一応暗い

665マロン名無しさん:2007/09/18(火) 23:36:04 ID:???
>>660
「7SEEDS」田村由美
666629:2007/09/18(火) 23:50:26 ID:???
紹介ありがとうございます

>>632
ポップですよね。色んなスレで名前を見るのでちょっと気になってました
成長過程が丁寧に描かれてるみたいなので読んでみようと思います

>>638
GS美神は4に該当するので書きませんでしたが既読です
史上最強の弟子ケンイチはスポーツものではないんでしょうか?
試合があって勝ち負け云々はあまり好きではないのですがとりあえず読んでみようと思います

やはり条件がちょっと厳しかったですかね…
主人公じゃなくても成長過程が丁寧に描かれているキャラのいる漫画があれば
教えていただけるとありがたいです
667マロン名無しさん:2007/09/18(火) 23:53:42 ID:???
>>616-618
遅くなったけどありがとう
668マロン名無しさん:2007/09/19(水) 01:38:33 ID:???
>>656
『龍眼』藤山海里
669マロン名無しさん:2007/09/19(水) 06:30:24 ID:???
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
・女が主人公のバトルで
魔法や超能力的な力の出てくる物
・現代日本での非日常コメディー

2. 1に沿った既読作品
・魔法少女リリカルなのは(アニメ、漫画共にお気に入り)
・灼眼のシャナ
・すもももももも
・ローゼンメイデン
・涼宮ハルヒの憂鬱
3. その他のお気に入りの作品
・ひぐらしのなく頃に
・らき☆すた
・クレヨンしんちゃん
・おおきく振りかぶって
・コードギアス
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
・ダ・カーポ(ラブコメ系は苦手)
・スポーツ系
・週間少年ジャンプ、サンデー、マガジン、チャンピオン系の
漫画は最近好みではないです

よろしくお願いします!
670マロン名無しさん:2007/09/19(水) 07:04:28 ID:???
>>669
絶対可憐チルドレン、GS美神極楽大作戦
671670:2007/09/19(水) 07:05:39 ID:???
あ、ごめん最後見落としてた。なかったことにして。
672マロン名無しさん:2007/09/19(水) 08:00:24 ID:???
>>669
ナウシカ
673マロン名無しさん:2007/09/19(水) 08:19:55 ID:???
>>669
とりあえず「ふしぎ遊戯」なんてどう?
674マロン名無しさん:2007/09/19(水) 08:40:30 ID:???
>>>670
怪物王女
675マロン名無しさん:2007/09/19(水) 09:01:08 ID:UYvHFSHY
【依頼】

1.日常生活に非日常が紛れ込んだ内容(or非現実的設定・世界での日常)を描いたほのぼの系で、
基本的には4コマ(もしくは数ページで1本の)マンガを紹介してほしいのですが、普通に16Pものでも構いません
 少し毒のあるキャラがいたりすると尚良いです。

2.少年アシベ、ぼのぼの、ラビパパ、アニマル横丁

3.越智喜彦、ゆうきまさみ、椎名高志、小手川ゆあ、オノ・ナツメ、

4.ゲーム等のパロディ4コマ
 あずまんが、あたしんち等の非日常的要素がないもの(どこからが非日常かは曖昧ですがw)

よろしくお願いします
676マロン名無しさん:2007/09/19(水) 10:27:28 ID:???
【依頼】
1.
男の子っぽいしゃべり方をするちょっと不器用な感じの女の子が
メインヒロインかそれに近いくらいの活躍をするラブコメ。

コメディまたはギャグ要素があって、絵柄は明るくて可愛い感じのもので、
ハーレム物・4コマ以外でお願いします。

2.
090えこといっしょ。
天使な小生意気

4.
ジャンプ・サンデー・マガジンの週刊少年誌以外でお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
677マロン名無しさん:2007/09/19(水) 10:43:30 ID:???
>>675
一生懸命機械
678マロン名無しさん:2007/09/19(水) 10:50:42 ID:???
>>675
竹本泉「よみきりもの」全10巻
林家志弦「ストロベリー・シェイク・Sweet」1巻〜
みずきたけひと「こはるびより」1〜3巻
氷川へきる「ぱにぽに」1〜9巻
近藤るるる「ハイパーあんな」全3巻 (→新ハイパーあんなという続編があるけどそちらは面白くない)
井上和郎「美鳥の日々」全8巻
あさりよしとお「るくるく」1〜7巻
679マロン名無しさん:2007/09/19(水) 10:53:05 ID:???
>>675
4コマではないけれど
「日常」あらゐけいいち

毒のあるキャラも登場しますし、アンドロイドも出てきます。
680マロン名無しさん:2007/09/19(水) 11:35:41 ID:Pk/JdUvg
【依頼】

1. 作者が女性で面白いギャグ漫画教えてください
2. 少年パプワくん、ハイスコア
3. ににんがシノブ伝、もて王サーガ
4. ラブコメじゃないのがいいです
でもうる星やつら位までのラブコメならOKです
よろしくお願いします
681マロン名無しさん:2007/09/19(水) 12:08:18 ID:???
>>680
はやて×ブレード
682マロン名無しさん:2007/09/19(水) 12:26:16 ID:???
>>680
岡田あーみん作品
ルナティック雑技団はちょっとラブコメ要素が多いが、それをぶっ飛ばすぐらい強烈なギャグ漫画
683マロン名無しさん:2007/09/19(水) 12:26:45 ID:SlTXS3f+
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか

特に問いませんが、青年誌あたりがちょうどいいかもしれません。
参考までに、最高に好きな映画は「リトルダンサー」、テレビは「X−ファイル」です。

2. 1に沿った既読作品
3. その他のお気に入りの作品

日常系:団地ともお、柳沢教授、あたしンち、
SF系:預言者ピッピ、オメガトライブ、蟲師、荒木飛、冨樫義、藤田和、藤子
そのた:ラストイニング、おれはキャプテン、マサルさん、

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由

スタイリッシュな絵(蟲師やサトラレでしんどい、浅野いにお完全アウト)、
少女漫画、お涙頂戴(浦澤直樹)、過去20年少年誌(既読が多い)、
過度になんでもあり(おしゃれ手帖)

4を気にせずいろいろ挙げていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
684マロン名無しさん:2007/09/19(水) 12:31:59 ID:???
特に問わないんならこのスレで勧められた作品を片っ端から読めばいいよ
685マロン名無しさん:2007/09/19(水) 12:34:12 ID:???
なんという無意味な依頼・・・
686マロン名無しさん:2007/09/19(水) 12:39:50 ID:???
>>683
読みたいものがない自分のために片っ端からなんでも紹介せよ、
というのであれば、下記のスレで好きな既読作品を列挙して
合いそうなものを紹介してもらうのが良いでしょう。

【誘導】
好きな漫画ベスト10を書いてオススメを聞くスレ 6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1189727381/l50
687マロン名無しさん:2007/09/19(水) 12:44:16 ID:???
you、漫喫いってA6サイズのコミックを端から読めば良いじゃない
688マロン名無しさん:2007/09/19(水) 13:09:32 ID:cwkPfhnv
>>658>>659>>663>>668
ご紹介ありがとうございます。とりあえず読んでみたいと思います。
689683:2007/09/19(水) 13:17:43 ID:???
>>684
>>685
>>686
>>687
ご紹介ありがとうございます。とりあえず読んでみたいと思います。
690マロン名無しさん:2007/09/19(水) 13:26:08 ID:???
>>680
× ペケ
691マロン名無しさん:2007/09/19(水) 13:29:52 ID:???
>>675
鼻兎(はなうさぎ) 小林賢太郎
692マロン名無しさん:2007/09/19(水) 16:23:57 ID:???
>>675
桑田乃梨子「だめっこどうぶつ」
同作者のストーリーものもおすすめ
ほのぼの+非日常要素+毒のあるキャラの要素満たしてる
「ひみつの犬神くん」「おそろしくて言えない」とか
693マロン名無しさん:2007/09/19(水) 17:56:10 ID:???
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
・普段の(その世界での)日常を個性的なキャラが
  独特のギャグを繰り広げる作品。

2. 1に沿った既読作品
・無敵看板娘
・銀魂(一話完結限定)
・あずまんが大王
・G組のG

3. その他のお気に入りの作品
・ジョジョ(第4部)
・ドロヘドロ

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
・少女漫画系(絵がダメ)
・お下劣過ぎる系(やり過ぎると笑えない)

心当たりがあれば教えてください。

 


694マロン名無しさん:2007/09/19(水) 18:21:28 ID:???
>>693
ハトのおよめさん
695マロン名無しさん:2007/09/19(水) 18:22:45 ID:???
>>693
スカイラーク全部
696マロン名無しさん:2007/09/19(水) 19:38:36 ID:???
>>676
私屋カヲル「犬とお嬢様」
697676:2007/09/19(水) 20:07:06 ID:???
>>696
どうもありがとうございます。未読なので読んでみたいと思います。


それから、なんか条件がありすぎてあてはまる作品がないようなので、
ちょっと広げます。どうもすみません。

いわゆる女の子っぽくない口調で、ものものしいしゃべり方をするような
キャラがメインを張ってるような作品でもOKです。
また、ラブコメ要素があってだいたい条件に近ければ、多少シリアスな
作品など、一部外れていてもでもかまいませんので、
ぜひご紹介よろしくお願いします。
698マロン名無しさん:2007/09/19(水) 20:58:50 ID:???
>>676
Wジュリエット
ギャルボーイ
東京クレイジーパラダイス

このへんはヒロインが男らしいが
好みに合うかは自信ない
699マロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:47:48 ID:???
>>676
世界でいちばん大嫌い
700マロン名無しさん:2007/09/19(水) 22:58:59 ID:???
680です
>>681、682、690ありがとう
はやて×ブレード面白そうだ、買ってみるよ

岡田あーみんが女性だったのに驚いた!
男性作家だと思ってたからリストに入れなかった、持ってました

ペケは四コマ漫画だっけ?2ちゃんでもたまに話聞くんでちょっと気になってた
この機会に捜してみます
701マロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:06:19 ID:???
>>676
あおいちゃんパニック(竹本泉)
702マロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:57:14 ID:???
>>642
>>645
>>646
>>650
ありがとうございました。
全部探してみます。
703マロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:23:55 ID:???
>>669
神さまのつくりかた。
704マロン名無しさん:2007/09/20(木) 02:27:23 ID:???
>>676
「カラクリオデット」 鈴木ジュリエッタ
 アンドロイド、オデットの学園生活。基本ぶっきらぼうで、物を知らないので天然ボケ。
 どっちかというと人間ドラマなのでラブコメ色は薄いかも…
「当世白浪気質 〜東京アプレゲール〜」 杉山小弥花
 戦後すぐの混沌とした時代の美術品泥棒と、生贄として死ぬはずだったお嬢様(常に上から口調)。
 ラブコメというより泥棒家業な話。

オデットの方は読みやすいと思うけど、少女漫画自体が苦手だったらスルーよろ。

 
 
705マロン名無しさん:2007/09/20(木) 03:19:26 ID:???
>>693
殺し屋さん
706マロン名無しさん:2007/09/20(木) 03:34:43 ID:???
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
「ピンポン」のドラゴン戦や「zero」のクライマックス、「昴」のダンスシーンのような、
ある種の高みに登るような、肌にピリピリ来るような凄みのある
うねりやスピード感や緊張感(グルーヴ感?)のあるシーンが描かれている作品を探しています。
ジャンルは問いません。

2. 1に沿った既読作品
・ピンポン
・ZERO
・昴
・マエストロ
・AKIRA
・自虐の詩

3. その他のお気に入りの作品
・桜玉吉作品
・黒田硫黄作品
・大島弓子作品

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特にありません。

よろしくお願いします。
707マロン名無しさん:2007/09/20(木) 03:59:58 ID:???
>>706
バガボンド
め組の大吾

もし入り込んで読むタイプなら、
うしおととら
金色のガッシュベル
ガラスの仮面
あたりも
708マロン名無しさん:2007/09/20(木) 06:49:17 ID:???
>>706
エアマスター

序盤は「何この漫画」と思うだろうが、
だんだんヒートアップしてくる
709マロン名無しさん:2007/09/20(木) 07:51:41 ID:???
>>706
新井英樹「SUGAR」「RIN」
710675:2007/09/20(木) 07:53:05 ID:???
>>678>>679>>691>>692
みなさん回答ありがとうございます。
ぱにぽに以外は全て未読作品なので読んでみます。
>>691ラーメンズファンだけど今まで読んだことありませんでしたw
711675:2007/09/20(木) 07:55:41 ID:???
>>677もありがとうございます。
こちらも未読なので読んでみます。
712マロン名無しさん:2007/09/20(木) 09:53:46 ID:???
>>706
「B.B」
ボクシング

「祝福王」
宗教

「火の鳥鳳凰編」
713マロン名無しさん:2007/09/20(木) 11:55:58 ID:???
【依頼】

1. 最近こういう依頼多いっぽいですが、ゆるくて、笑えて、かわいいのが希望です。
 絵がかわいい、ってのは結構必須条件に入るかも…。
 ファンタジーがダメというわけでもないけど、ゆるい日常が流れてる中、ほんわりと笑える感じのが好きです。
 少年漫画、萌え系、少女マンガ、などカテゴリはどれでもおkです。

2. みなみけ、日常、苺ましまろ、らき☆すた、ひだまりスケッチ、トリコロ、あずまんが大王
 三者三葉、リトルバスターズ(4コマ)、ハヤテのごとく!、ぱにぽに、うぃずりず
 特に1行目の7作品は自分の中の聖典になるくらい好きですw
 同じ作者のはほぼ完全にコンプしています。

3.ちょっと雰囲気違ったり上記と矛盾するのも入りますが、
 未来日記、ローゼンメイデン、まほらば、すもももももも、それでも町は廻っている、マサルさん、ラブ★コン(前半の方だけ)、グルグル、JOJOw
 漫画ではなくラノベですが、「とらドラ」の雰囲気とかも好きです。
 他にはよく薦められるARIA、ひとひら、ネギま!、絶望先生、ドージンワーク、ヨコハマ買出し紀行、フルーツバスケットなども既読です。

4. シモネタが入りまくってるのはあまり得意ではないです。
 妹は思春期、あいこら、B型H系、ユリア100式、などを薦められたこともありましたがそのせいで受付ませんでした。
 それと鬱ムードがずっと流れてるのも苦手です、基本的にはまったり笑いたいです。

色々と条件をつけて面倒かもしれませんが、面白い作品があったら教えてください。
ゆるい漫画って下手をしたら空気漫画になるので、中々当たりを引くのが難しい…w
714マロン名無しさん:2007/09/20(木) 13:09:08 ID:???
>>713
既読だったらごめんな。

14(ジューシー)
俺フェチ いちごちゃん気をつけて
WORKING
よみきりもの
委員長お手をどうぞ
715マロン名無しさん:2007/09/20(木) 13:16:08 ID:???
>>713
ぽてまよ
716マロン名無しさん:2007/09/20(木) 13:21:13 ID:???
>>713
『GA-芸術科アートデザインクラス』きゆづきさとこ
717マロン名無しさん:2007/09/20(木) 13:30:17 ID:???
>>713
「さくらの境」
まったりゆるい百合萌えなら
718マロン名無しさん:2007/09/20(木) 14:10:42 ID:???
>>713
まじかるストロベリィ
719マロン名無しさん:2007/09/20(木) 15:02:26 ID:???
>>706
「犯罪交渉人 峰岸英太郎」 記伊孝
 少なくともラストエピソードのテンションの高さは半端じゃない。
「東京命日」 島田虎ノ助
 バラバラのエピソードが、バラバラのまま一つの流れに集約され、開放されていくのが圧巻。
 自虐の詩があがってるので…でもなんか違うような気もする…値段も高いし参考までに。
720マロン名無しさん:2007/09/20(木) 15:04:12 ID:???
>>706
交渉人 峰岸英太郎
絵はお世辞にも上手いとは言えないが、勢いとテンションの高さは保証します。
全5巻と短いし
721マロン名無しさん:2007/09/20(木) 15:22:44 ID:BB9zc7cO
【依頼】

1.
天才的な腕や相当な実力を持つような主人公が
なんらかの事件や確執、挫折などで表舞台から姿を消し
人知れず名前も知らないような場所で新たに活躍するサクセスストーリー。
(なぜこんな人がこんな場所で!!的な)
現実、ファンタジー問いません。

2.
Dr.コトー、東京トイボックス
(コトーはまだ数巻しか読んでいませんが、
サクセスストーリーというより島民との人情ドラマ分が強すぎるかも)

3.

4. 特になし

よろしくお願いします
722マロン名無しさん:2007/09/20(木) 15:55:08 ID:???
>>713
スケッチブック
723マロン名無しさん:2007/09/20(木) 16:25:34 ID:???
>>713
バーバーハーバー 小池田マヤ
君に届け 椎名軽穂
724マロン名無しさん:2007/09/20(木) 16:31:42 ID:???
>>721
ギャラリーフェイク
725693:2007/09/20(木) 16:46:56 ID:???
>>694 
>>695
>>705
ググって調べてみます、ありがとうございました。
726マロン名無しさん:2007/09/20(木) 16:57:28 ID:???
>>721
『昴』曽田正人
727マロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:01:54 ID:???
>>721
H2
728マロン名無しさん:2007/09/20(木) 18:48:36 ID:???
>>721
トライガン
るろうに剣心
カウボーイビバップ
ブラックキャット
729マロン名無しさん:2007/09/20(木) 18:59:41 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
チビなのに超人的に強くてカッコイイキャラの出てくる作品
チビといっても子供・老人は無しで。せめて成人はしている大人がいいです

2. 1に沿った既読作品
幽遊白書、ドラゴンボール、るろうに剣心

3. その他のお気に入りの作品
北斗の拳、うしおととら、GS美神、パプワくん、デスノ、ネウロ

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特に無し
よろしくお願いします
730マロン名無しさん:2007/09/20(木) 19:35:42 ID:???
>>713
コンビニぶんぶん(藤島)、教艦ASTRO(蕃納葱)

>>721
ブラックジャック(手塚)、スーパードクターK(真船)
731マロン名無しさん:2007/09/20(木) 20:01:12 ID:???
【依頼】 途中からのモノが多いから、最初の巻あたりを

1. どんな特色の作品が見たいか
トーナメントのバトルで、主役以外のキャラにも見せ場がある。
(全試合は不要だが、ある程度は欲しい)バトルでなくスポーツでもOKです。

2. 1に沿った既読作品
グラップラー刃牙、ドラゴンボール、キン肉マン、

3. その他のお気に入りの作品
キン肉マンU世、キャプテン翼、新ターちゃん

4. 途中で中止にならないで、主人公が負けるか決勝まで行く内容

よろしくお願いします。
732676:2007/09/20(木) 20:07:00 ID:???
>>696>>698-699>>701>>704
今日さっそく「犬とお嬢様」と「カラクリオデット」を読みました。
「犬と〜」のほうは少年漫画的なノリで、きっぷのいい姐さんぽい感じがいいですね。
「カラクリ」トボケた雰囲気が最高で、あまりラブコメぽくはないですがこれはヒットでした!
ちなみに既読でしたがマメミムはストライクゾーンど真中です(笑)
あと少女漫画自体は嫌いではないのですが、いわゆる「男装モノ」はちょっと違うかなという感じでした。

みなさんどうもありがとうございます!
733マロン名無しさん:2007/09/20(木) 20:30:14 ID:dh5hTZob
>>721
医龍
人知れず名もないような場所、ではないけど
734マロン名無しさん:2007/09/20(木) 20:31:46 ID:???
スマン、ミスってsage忘れた・・・orz
735マロン名無しさん:2007/09/20(木) 20:55:26 ID:kBiCplXK
>>731
烈火の炎
736マロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:12:31 ID:???
>>729
幽白は中学生主人公だが…
見た目が大人びてるといいってこと?

修羅の門
737マロン名無しさん:2007/09/20(木) 21:17:27 ID:???
>>729
「静かなるドン」
738マロン名無しさん:2007/09/20(木) 22:25:53 ID:???
紹介ありがとうございます

>>736
幽白では幽助ではなく飛影が条件に該当する好きなキャラです
まあ飛影が大人かと言われると微妙な感じですが…
ちなみにドラゴンボールだと特にベジータが好きです

>>737
途中まで読んでましたがまだ続いてるんですね
内容はもうすっかり忘れているのでまた読んでみようと思います
739マロン名無しさん:2007/09/20(木) 22:43:19 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. 現代世界を舞台にしつつ、伝承の中の神様がキャラクターとして登場する漫画。
その神様についての薀蓄があるものを。
神様が現代っ子ぽい姿をしているとなお良し。
宗教・神話はできればメジャーなもので。

2. 魔探偵ロキ 阿佐ヶ谷Zippy

3. こうの史代作品 柴田亜美作品 西森博之作品

4.シリアス過ぎる作品ではなく、ギャグが混じっているものがいいです。
少女漫画の場合、絵柄や雰囲気などできるだけ性別問わず読めるものをお願いします。
妖怪ものはできればパスしてください。(神様多く、妖怪少ないならOKです)
740マロン名無しさん:2007/09/20(木) 23:08:20 ID:???
>>739
渡瀬希美「薬師」
神(というか仏)だけど本人の姿は出てこない。
少年に乗り移って戦うかんじ。

「仏ゾーン」
千手観音が主人公。うんちくは少ないとおもう。

永久保貴一「倶利伽羅もんもん」
神本人というより末裔。ギャグ少
741マロン名無しさん:2007/09/20(木) 23:33:15 ID:???
>>713
もうすこしがんばりましょう  山口舞子
ゆるめいつ saxyun
742マロン名無しさん:2007/09/20(木) 23:50:14 ID:???
>>731
鉄鍋のジャン!
料理バトル漫画
続編のジャンRでは第一話からトーナメント
743マロン名無しさん:2007/09/21(金) 00:00:02 ID:???
>>731
真・異種格闘大戦 (相原コージ)
地上最強の生物を決めるために、ライオンや鳥などの動物たちがトーナメント形式で戦う
確たる主役はおらず、どのバトルも対等に描かれている
webコミックとなっており双葉社のサイトで読める
744706:2007/09/21(金) 00:23:56 ID:???
>>707
すみませんバガボンドは既読でした。最近の無我の境地っぷり、良い感じですね。
め組の大吾、曽田正人は昴以外は未読なので早速読んでみます。
その他も、あまり入り込むタイプではないのですが読んでいきたいと思います。

>>708
柴田ヨクサルはなんとなく敬遠してたのですがハチワンも面白いし読んでみたいと思います。

>>709
両方未読です。天才モノは好みなので早速読んでみます!

>>712
特に祝福王が気になりました。
絶版みたいでなかなか手に入れ辛そうですが探して読んでみたいと思います。

>>719
自分も自虐の詩は入れるかどうか迷ったのですが
>バラバラのまま一つの流れに集約され、開放されていく
という展開はかなりツボです。早速探してみます。

>>720
719さんからも推薦いただいたので早速読んでみたいと思います。
全5巻ってのも中ダレがなさそうでいいですね。

皆さん、御推薦ありがとうございました!
745マロン名無しさん:2007/09/21(金) 00:44:17 ID:???
>>721
ホイッスル!(樋口大輔)  脇役だけど、松下左右十がそれっぽい
746マロン名無しさん:2007/09/21(金) 01:09:05 ID:???
お願いします
【依頼】

1.
無償の愛や友情がテーマの漫画
バトルメインのものなどでも愛情や友情を強く描いてればおk
恋愛でもいいですがドロドロしてるのはパス

2.
なし

3.
久米田康治、吉田秋生、福本伸行

4.
なし
747マロン名無しさん:2007/09/21(金) 01:36:42 ID:???
>>746
「アイシテル〜海容〜」
748マロン名無しさん:2007/09/21(金) 01:58:02 ID:???
>>746
石黒正数「アガペ」


今のうちに謝っておく ごめんなさい
749マロン名無しさん:2007/09/21(金) 02:48:15 ID:???
>>713
ももいろスイーティー
ちょっとえっちネタもあるけど可愛いほのぼの。
750マロン名無しさん:2007/09/21(金) 03:42:15 ID:???
>>746
BASARA 揚羽というキャラがかなり当てはまる
751マロン名無しさん:2007/09/21(金) 03:51:24 ID:???
>>746
G戦場ヘヴンズドア
752マロン名無しさん:2007/09/21(金) 06:25:21 ID:???
【依頼】


1. 自分や身内のせいで死んだ人や苦しめた人、または、遺族などの関係者に
何らかの贖罪を行う人の話がある漫画を探しています。
自分や身内のせい、は直接じゃなく間接的なものや、事故や過失でも可です。

2. TWINSIGNAL、ファイアーエムブレム聖戦の系譜

3. その他のお気に入りの作品
ひぐらしのなく頃に、ブリーチ、るろうに剣心、最遊記、銀魂、エヴァ

4. 剣心が弱者全体を守るのを贖罪にしたように、被害者と関係ない人間が贖罪対象なもの。
加害者と贖罪者、被害者と贖罪対象の関係が、ただ同じ国、地域、組織と言うだけで直接の関係がないもの。
自首、自殺、供養、生前目指してたものの実現など、被害者や関係者への直接の贖罪ではないもの、
ただ謝ったり、もうしませんと誓うだけのもの、賠償金や慰謝料で済ませて全然反省してないもの。
「ふんどし刑事ケンちゃんとチャコちゃん」「MAJOR」「イヴの眠り」「悪魔狩り」。購入予定なので。
「マジンガーZ」「エトランゼ」「極悪がんぼ」「キン肉マン」「彼岸島」。作風が苦手なので。
753713:2007/09/21(金) 12:26:21 ID:???
>>714,715,716,717,718,722,723,730,741,749
遅くなりましたが皆さんレスどうもありがとうございます!
ここまで沢山レスがもらえるとは思ってなかったのでとてもありがたいです…。
未読の作品が大半なので、片っ端から読んでみようと思います。
754マロン名無しさん:2007/09/21(金) 13:42:33 ID:???
>>746
イズァローン伝説 竹宮惠子
ファンタジー+少女マンガが口に合えば……
カウス・レーゼンというキャラが該当
755マロン名無しさん:2007/09/21(金) 18:23:05 ID:???
>>752
残酷な神が支配する/萩尾望都


たぶんドンピシャ
756依頼:2007/09/21(金) 18:49:44 ID:???
1.主人公が魅力的なもの

2.ジョジョ、封神演義、ひぐらし、蒼天航路、ドラゴンボール

3.ハンターハンター、ダイ大、花田少年史、ブラックジャック


4.ワイルドライフみたいな主人公マンセー漫画
757マロン名無しさん:2007/09/21(金) 19:03:21 ID:???
遅れましたがよろしくお願いします。
758マロン名無しさん:2007/09/21(金) 19:50:10 ID:???
>>746
アガペイズ(山田)
>>752
イキガミ(間瀬)
>>756
墨攻(森)
759マロン名無しさん:2007/09/21(金) 19:57:48 ID:???
>>752
BASARA
死刑囚042
760マロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:35:47 ID:???
>>756
レベルE
761マロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:48:02 ID:???
>>752
「大江戸せくすぽっぷ」

>>746
「軽井沢シンドローム」
762マロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:57:41 ID:???
>>746
莫逆家族
暴走族上がりのDQNたちが家族という名の組織をつくり幸せになろうとする
763マロン名無しさん:2007/09/22(土) 14:52:56 ID:???
ほす
764マロン名無しさん:2007/09/22(土) 19:28:32 ID:4f8Flvvj
【依頼】

1恋愛系の漫画で舞台は高校や社会人などリアルな現場などなんでも。
できるだけリアルな男女間が見たいです。結末に関してはハッピーでもバットでもかまいませんが、あまりドロドロなのは・・・。
萌絵はNGでお願いします

2
彼氏彼女の事情 ヤサシイワタシ i"s

3
NHKにようこそ

4
いちご100%などのジャンプ作品は無しでお願いします。

わかりにくいかもしれませんが紹介のほうよろしくお願いします
765マロン名無しさん:2007/09/22(土) 21:57:15 ID:???
>>740
紹介ありがとうございます。
仏ゾーン以外は見つけるの難しそうですが、ブクオフ等行ったときに探してみます。
766マロン名無しさん:2007/09/22(土) 23:11:17 ID:???
>>764
清原なつの「花図鑑」
毎回花の名前をタイトルにしたオムニバスのショートストーリー集。
基本恋愛話が中心。
絵柄は柔らかいけど、描かれている恋愛模様は結構シビアでリアル。
767マロン名無しさん:2007/09/22(土) 23:37:31 ID:???
>>764
ハッピーマニア 安野モヨコ
768マロン名無しさん:2007/09/22(土) 23:37:52 ID:???
>>764
原秀則「部屋においでよ」
星里もちる「結婚しようよ」「本気のしるし」
北崎拓「クピドの悪戯」
羽生生純「恋の門」
769マロン名無しさん:2007/09/22(土) 23:39:39 ID:???
>>764
吉田秋生「ラヴァーズ・キス」
ホモの人がいるので苦手ならスルーで
770マロン名無しさん:2007/09/23(日) 02:00:28 ID:???
>>766-769
ありがとうございます!
さっそく明日古市で探してきます
771マロン名無しさん:2007/09/23(日) 02:42:40 ID:???
【依頼】

1,現代か近未来の世界が舞台でシリアスな内容の漫画、人の死について描かれていて
  ロボットや人などの戦いが描かれているものでお願いします。
2,新世紀エヴァンゲリオン、ぼくらの、GANZ
3,DEATH NOTE
4,あまり昔の作品じゃ無い方が良いです
772マロン名無しさん:2007/09/23(日) 04:18:06 ID:???
>>771
セカイ系を求めるならちょっと違うけど

ライドバック
(ライドバックという歩行機械に乗ったことから、少女が次第に学生運動を経て、
更に大きな争いへ巻き込まれて行く話。)

ガンスリンガー・ガール
(ロボではないけれど、義体と呼ばれるものが出てきます。
絵は一見萌え系?という感じですが、内容はかなりシビア)

あとはちょっと昔に入るかもしれんが
攻殻機動隊
個人的に2巻はあまり薦めない

773マロン名無しさん:2007/09/23(日) 07:50:02 ID:???
>>771
鉄のラインバレル
2016年が舞台、主人公少年がロボットに乗ってなんやかや
いろいろと葛藤もあり。連載中
774マロン名無しさん:2007/09/23(日) 11:03:33 ID:???
>>771
機動旅団八福神
775マロン名無しさん:2007/09/23(日) 11:23:37 ID:???
>>771
イレブンソウル
ロボじゃなくて厳密に言うと強化外骨格だけど他はビンゴ。
近未来で新生物との戦争で人死にもあって連載中。

シリアスな世界だけど単行本分はまだコメディ色強いかもね。
776マロン名無しさん:2007/09/23(日) 12:24:42 ID:???
>>739
薀蓄はないけどギャグありと言う事で「かみちゅ!」
>>746
愛がテーマと言う事で「北斗の拳」か?
>>771
ガンダムを勧めてみる。ただしいわゆるコミカライズ版だと
はずれが多いのでアニメメインになる。初代ガンダムのアニメだけでもいい。
入手しやすい漫画であれば「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」
(ただしアニメと中身はあれこれ違っている)
あとは「機動警察パトレイバー」
777マロン名無しさん:2007/09/23(日) 14:32:51 ID:???
>>771
AKIRA(大友)、プルート(浦沢)
778マロン名無しさん:2007/09/23(日) 16:56:57 ID:???
>>772-777
とても参考になりました。ありがとうございました。
779マロン名無しさん:2007/09/23(日) 18:29:20 ID:???
>>755>>758>>759>>761
注文が多かったのに沢山のご紹介有難うございました。
780マロン名無しさん:2007/09/23(日) 21:11:43 ID:???
>>771映画版 ドラえもん
781マロン名無しさん:2007/09/23(日) 23:21:47 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
ごちゃごちゃした街を舞台にした鬱要素orメルヘン要素のある漫画を探しています。

2. 1に沿った既読作品
イハーブの生活 福神町綺譚 鉄コン筋クリート
マンガじゃないけど千と千尋の神隠し クーロンズゲート

3. その他のお気に入りの作品
レベルE 魔神探偵脳噛ネウロ(若干ひねくれてて多少エログロを含むけど、基本は直球エンターテイメント。というのに弱い)

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特になし。
782マロン名無しさん:2007/09/23(日) 23:29:06 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか  
熱い戦闘もの(ギャグがメインじゃない)で、
スポーツものやケンカもじゃなく生死をかけての戦いがあるもの

2. 1に沿った既読作品    
無限の住人(グロ部分苦手) 聖闘士星矢 ビートエックス 寄生獣 HXH
北斗 幽白 るろ剣 3X3EYES ジョジョなど

3. その他のお気に入りの作品  
車田作品全般 ジャングルの王者ターちゃん ジョジョ1〜2部

4. 紹介から外して欲しい作品
バカボンド、バジリスク(絵が好きじゃない)
蒼天の拳(処刑シーンがトラウマ)
グロが酷くないものがいいです
783マロン名無しさん:2007/09/24(月) 00:01:28 ID:???
>>782
うしおととら
グロあるけど寄生獣とか読めるなら大丈夫だろう
784マロン名無しさん:2007/09/24(月) 00:41:40 ID:???
>>781
ドロヘドロ
785マロン名無しさん:2007/09/24(月) 00:58:18 ID:???
>>782
ガンツとベルセルクを紹介します。
786マロン名無しさん:2007/09/24(月) 01:18:36 ID:???
>>781>>782
ブラックラグーン
787マロン名無しさん:2007/09/24(月) 01:21:10 ID:???
>>782
修羅の門
格闘漫画だが結果として相手が死ぬ場合あり
788マロン名無しさん:2007/09/24(月) 01:22:57 ID:???
>>782
>>785>>786
自分も好きな漫画だがエロやグロシーンもあるから注意
789マロン名無しさん:2007/09/24(月) 01:25:06 ID:???
>>782
BASARA
790マロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:03:37 ID:???
【依頼】
1:青春・スポーツ・恋愛が織り交ざったような漫画。
  必ずしもその要素が入ってなくても可。全体的に爽やかで笑える感じが好み。

2:スラムダンク、タッチ、H2、YAWARA、シュート、はじめの一歩、キャプテン翼

3:浦安鉄筋家族、ハンターハンター、稲中卓球部

4:絵が下手な感じの作品は外してください。
791マロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:10:30 ID:???
>>790
キャプテン/ちばあきお

絵が下手ってのは判断が難しいけど。
792マロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:27:30 ID:???
>>790
江尻立真「P2! -let' Play Pingpong!-」

本当、描き分けの出来ないあだちや頭身おかしい高橋陽一が
好みに入ってる時点で絵の判断難しい。
793マロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:50:40 ID:???
>>781
ぼのぼの
>>782
クレイモア(八木)、嘘喰い(迫)
>>790
ファンタジスタ(草場)、I'll(浅田)
794マロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:54:35 ID:???
>>790
帯をギュッとね!
爽やか系スポーツ漫画の決定版
動きが描けないという意味では下手かも
795マロン名無しさん:2007/09/24(月) 03:59:53 ID:???
>>790
健太やります!(満田拓也)
恋愛要素は薄いかも、絵柄はスッキリしてる
796マロン名無しさん:2007/09/24(月) 08:32:37 ID:???
>>790
ホイッスル 樋口大輔。サッカー。
恋愛はないけど爽やかなサッカー少年漫画。
797マロン名無しさん:2007/09/24(月) 09:02:56 ID:???
>>782
ジャンプ出ているし既読かも知れないけどbleachはどうだろう。
戦闘多くて生死かけて戦うんで。
798マロン名無しさん:2007/09/24(月) 10:06:17 ID:???
>781
熱帯のシトロン(松本次郎)
799782:2007/09/24(月) 10:23:38 ID:???
>>783 785 786 787 788 789 793 797
まとめてすみませんがありがとう!
こんなにレスもらえると思ってなかったんで本当ありがとう!
bookoffとツタヤ行って買ってくるよ!
800マロン名無しさん:2007/09/24(月) 11:43:15 ID:???
>>791>>792>>794>>795>>796

レスありがとうございます。
いずれも面白そうですね。
全部チェックしてみます
801マロン名無しさん:2007/09/24(月) 13:56:05 ID:???
>>781
S60チルドレン
802マロン名無しさん:2007/09/24(月) 14:04:10 ID:???
>>781
諸星大二郎の栞と紙魚子シリーズ
803マロン名無しさん:2007/09/24(月) 14:39:32 ID:???
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
○×恐怖症を持っている登場人物がいて、何らかの形でその恐怖症やトラウマについて語られている作品。
病名として出てこなくとも恐怖症っぽい言動があるだけでも構いません。

2. 1に沿った既読作品
ツインシグナル
アルスラーン戦記
ミラクルM’Sクラブ

3. その他のお気に入りの作品
デスノート BLEACH ヘルシング 
からくりサーカス エヴァンゲリオン うる星やつら

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
性的なトラウマが原因の異性や性的なものへの恐怖症。
性的トラウマ関係は重過ぎて苦手なので。
804マロン名無しさん:2007/09/24(月) 14:42:37 ID:???
>>803
MとNの肖像 犬恐怖症が出てくる
恐怖症博士 様々な恐怖症を持つ人々と、それをダークな方法で解決する博士の話
805マロン名無しさん:2007/09/24(月) 15:16:39 ID:???
>>803
女医レイカ (原作:剣名舞 作画:嶺岸信明)
  精神科医が主人公の医療もの。エピソードによっては性的なものもあり。
806マロン名無しさん:2007/09/24(月) 17:23:36 ID:???
>>782
寄生獣があるからどのくらいがアウトなのかわかりづらいな
大復活祭、仮面ライダーSPIRITS、シグルイ(アウトかも)、HELLSING(アウトかも)

バジリスクは俺もCGを多用する絵が嫌いだったけど、読んでみたら意外といけたから
絵で敬遠して中身を全然読んでないようだったら、どこかで一度読むことをオススメする


どこに書くべきかわからんからここに書くけど、
誰かマンガぽーる利用してる人いない?
好みの漫画探しに便利だと思って入ったけど、まだ全然レビューがなくて…
俺も頑張るから他の人も書いてくんないかな?
807マロン名無しさん:2007/09/24(月) 17:29:03 ID:???
>>806
【本スレ】バーボンハウス8杯目【荒れ防止】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1184501307/
808マロン名無しさん:2007/09/24(月) 17:36:16 ID:???
1.
おもしろいのはもちろん、考えさせられる、勉強になる漫画がみたいです
でもシリアスすぎず、ギャグもあり長くない読みやすい漫画ってないでしょうか
明るくもありどこか悲しさがある作品が好きです。比較的人気のある漫画しか知りません…

2.
萩尾もと(バルバラ異界、ポーの一族) ギャラリーフェイク BJ アウターゾーン

3. その他のお気に入りの作品
DB ジョジョ グルグルの初期 江古田ちゃん ベルバラ クマのプー太郎

4.
東京大学、山田先生系の暑苦しいねちっこい漫画
ソウルイーター、頭文字Dなどの特に不必要な過剰のギャグエロ要素
           少しなエロはむしろ好きです
809808:2007/09/24(月) 17:56:06 ID:???
あっ山田でなくて鈴木だ…  ごめん
誰だ山田って
810マロン名無しさん:2007/09/24(月) 18:09:30 ID:???
>>808

マスターキートン
イリヤッド
アフター0
811マロン名無しさん:2007/09/24(月) 18:24:24 ID:???
>>808【依頼】

バーテンダー、金魚屋古書店
812マロン名無しさん:2007/09/24(月) 18:37:24 ID:???
>>808
まんがサイエンス
813マロン名無しさん:2007/09/24(月) 18:48:12 ID:???
>>808
もやしもん
814マロン名無しさん:2007/09/24(月) 19:18:29 ID:???
>>808
おたんこナース
「動物のお医者さん」の佐々木倫子が描く新米看護師の話。
基本一話完結で医療の現場だけあってシリアスな話も多い。
815マロン名無しさん:2007/09/24(月) 19:44:29 ID:???
>>808
いしぜきひでゆき・藤栄道彦「コンシェルジュ」

ここでも職業物漫画の紹介依頼でよく出るタイトル、ホテルのよろず相談係の話。
進め方はコミカルで小ネタも満載だけど、
きちんとドラマとしてまとまっているうえ問題提起もあったりと、見所は多いと思う。
接客業の人的に特に役立つ考え方や教訓もよく含んでいたりするし、
有名な「美味しんぼ」で説かれた事を
真っ向から批判するようなネタ(農薬の是非)をやったりした事もある。

基本的には1エピソード1話でまとまってるので区切りがつきやすい。
この辺はギャラリーフェイクやブラックジャックなんかと似たようなもんだと。
816マロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:46:35 ID:???
>>810-815
たくさん回答ありがとうございます 嬉しいです
まさかまんがサイエンスが出てくるとは…w
遠い記憶から蘇りました。内容ほとんど忘れたけどおもしろかった

検索したけどイリヤッド、もやしもん、コンシェルジュはまさに好みストライク!
動物のお医者さん挙げなかったけど大好きなんでおたんこナース楽しみです

ここの住民はすごい。名前挙がったの全部見ます。ありがとうございました
817マロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:49:12 ID:???
>>803
「トッキュー」 暗所恐怖症のキャラが15巻くらいから出てくる
818マロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:19:17 ID:AiF6FNXC
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
作者の「これが書きたい!!」「これを俺の最高傑作にしてやる!」っていう気持ちが
良く伝わってくる、もしくはそうコメントした漫画
長く構想を暖め続けてきた作品
2. 1に沿った既読作品
べしゃり暮らし、シグルイ、ヴィンランドサガ、ヒストリエ、雪の峠剣の舞
大きくふりかぶって、爆音列島、web漫画で申し訳ないがオナニーマスター黒沢
3. その他のお気に入りの作品
井上雄彦作品、岩明均作品、浦沢直樹作品、浅野いにお作品
福本信行作品、幸村誠作品、あずまきよひこ作品、失踪日記、東京BABYLON
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
新井英樹は苦手です
お願いします
819マロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:21:38 ID:AiF6FNXC
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
自閉症やダウン症等の登場人物が居る漫画
彼らとの交流によって生じる周りの人の葛藤などもあれば嬉しい
2. 1に沿った既読作品
ないですけど強いてあげるなら死刑囚042が近い
3. その他のお気に入りの作品
プラネテス リアル ヒストリエ 銀と金 素晴らしい世界 ヨイコノミライ
よつばと! ことこと ネウロ エヴァンゲリオン 大きくふりかぶって
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特になし、お願いします
820マロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:31:22 ID:???
>>818
「男坂」車田正美
821マロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:53:13 ID:???
>>818
喧嘩商売
格闘&ギャグ漫画だけどどっちも面白い
最近はギャグ抜きのシリアス展開でメチャクチャ熱い
822マロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:55:32 ID:???
>>818
マテリアル・パズル
作者はこれを描きたさに漫画家になったらしい
823マロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:55:59 ID:???
>>818
ベルセルク、無限の住人、EDEN、超人ロック、強殖装甲ガイバー
824マロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:33:44 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
思いっきりハッピーエンドで、エピローグ等で主人公達のその後が語られているもの

2. 1に沿った既読作品
ときめきトゥナイト(3部以外)、天は赤い河のほとり、笑う大天使
ぼくの地球を守って、めぞん一刻、ドラゴンボール、るろうに剣心、レベルE

3. その他のお気に入りの作品
動物のお医者さん、BANANA FISH、道士郎でござる、グラン・ローヴァ物語、プラネテス

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
恋愛がメインの少女漫画(2の少女漫画はコメディやバトル等の要素が強いので大丈夫)
うまく伝わらないかもしれませんが、羅川真里茂、田村由美、曽田正人のような感じの絵が苦手です
すっきりした線で描いている作家さんが好きです
あと2と3で挙げた作家さんの作品は大体既読なので除外してください
よろしくお願いします
825マロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:36:59 ID:???
>>818
みなぎ得一作品、ゲノム、ガガガガ、プラネテス
あと打ち切られたけどユンボル
826マロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:38:49 ID:???
>>819
光とともに(戸部けいこ)
TVドラマにもなったんで自閉症がテーマの作品では一番有名かと
827マロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:38:14 ID:???
誘導されたので・・・

ストーリーが最初から最後まで練られている漫画教えてください。
きちんとシナリオが1本通っているもの。
ジャンプとは対極にある感じかな。
828マロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:53:24 ID:???
>>827
まずは>>1-2のテンプレを読んで
829マロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:55:55 ID:In3SS7eT
「よくある答えにくい依頼例」ほぼそのままやん
830マロン名無しさん:2007/09/25(火) 00:22:20 ID:???
>>808
家栽の人、岳(石塚)
>>818
三国志(横山)、餓狼伝(板垣)
>>824
エンジェル伝説(八木)
831マロン名無しさん:2007/09/25(火) 01:18:34 ID:???
>>819
レスが少ないみたいなんで、似た感じのやつを

かずはじめ「MIND ASSASSIN 」
主人公の同居人の少年。記憶を封じられて幼児退行のような感じになってる。

杉本亜未「ファンタジウム」
学習障害児の少年、普段の行動は健常者とほぼかわらない。
性格設定は、多少学習障害児の特徴があるような気がする。
832マロン名無しさん:2007/09/25(火) 02:06:54 ID:???
>824
北条司「シティーハンター」(続編?パラレル?のエンジェルハート除く)
ひかわきょうこ「荒野の天使ども」「時間をとめて待っていて」「彼方から」
和田慎二「ピグマリオ」
弓月光「エリート狂走曲」
亜月裕「伊賀野カバ丸」「伊賀野こカバ丸」
833マロン名無しさん:2007/09/25(火) 07:49:26 ID:???
>>824
G戦場ヘヴンズドア
赤ずきんチャチャ
天才ファミリーカンパニー
834マロン名無しさん:2007/09/25(火) 09:24:08 ID:???
>>818
BASARA

>>819
光とともに…

>>824
地獄先生ぬ〜べ〜
835マロン名無しさん:2007/09/25(火) 15:26:41 ID:???
【依頼】
 
1. どんな特色の作品が見たいか
設定や技などが独特なネオ時代劇、できればシリアスな感じ

2. 1に沿った既読作品
バジリスク、無限の住人

3. その他のお気に入りの作品
GANTZ、ベルセルク、天上天下

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
ガチガチの時代劇もの

よろしくお願いします
836マロン名無しさん:2007/09/25(火) 17:24:33 ID:???
>>835
侍DEEPER KYO
837マロン名無しさん:2007/09/25(火) 19:15:44 ID:???
>>835
冬目景の「黒鉄」
元人斬りのサイボーグ侍の話。
838マロン名無しさん:2007/09/25(火) 19:17:03 ID:???
>>820
すまんがコーヒー吹いた
本当にそうなんだもん
839マロン名無しさん:2007/09/25(火) 20:00:18 ID:???
>>836,837
ありがとうございます
買い揃えてみたいと思います
840マロン名無しさん:2007/09/25(火) 21:37:15 ID:???
【依頼】
 
1. どんな特色の作品が見たいか
特異な二頭身系のデフォルメ絵でエログロバイオレンス描写が多い漫画。

2. 1に沿った既読作品
渡辺電機(株)作品全般 水野純子作品全般 たがみよしひさ「NERVOUS BREAKDOWN」

3. その他のお気に入りの作品
ジョジョ サル漫 ぼのぼの 

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
なし。

よろしくお願いします
841マロン名無しさん:2007/09/25(火) 21:54:21 ID:E+FqLalm
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
主人公、準主人公が亡くなってしまう話
無駄死にじゃなくて何かを残した死に方でお願いします
2. 1に沿った既読作品
死刑囚042、ソラニン、最強伝説黒沢、DEATHNOTE、爆音列島(マニヨン)
エヴァンゲリオン(トウジ)、リメイクドラマしか見てないけど白い巨塔(財前)
3. その他のお気に入りの作品
岩明均作品、福本信行作品、MONSTER、ひかりのまち
HUNTER×HUNTER、ヴィンランドサガ、バガボンド、シグルイ、罪と罰
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
ドラゴンボールや幽遊白書みたいに生き返るのはなしで
842マロン名無しさん:2007/09/25(火) 21:55:30 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
見開きのインパクトが強い漫画
2. 1に沿った既読作品
DEATHNOTE(月死亡)、ひぐらし綿流し(ラスト)、寄生獣(加奈の死)、プラネテス(プロポーズ)
シャーマンキング(仮死状態の蓮助ける葉)、シグルイ(虎眼を馬鹿にされた源之助)
スラムダンク(桜木流川のハイタッチ)、YAWARA!(バルセロナ決勝の実況)
3. その他のお気に入りの作品
浅野いにお作品、あずまきよひこ作品、ヒストリエ、雪の峠剣の舞
ヴィンランドサガ、ヒカルの碁、大きくふりかぶって、東京BABYLON
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特になし

2を詳しく書いたのでそこから僕のツボを想像してほしいです
お願いします
843782:2007/09/25(火) 22:08:23 ID:???
>>806
バジリスク読まず嫌いだったけど読んでみる気になった
読んでみるよ。ありがとう
844マロン名無しさん:2007/09/25(火) 22:10:24 ID:???
>>841
トライガン
845マロン名無しさん:2007/09/25(火) 22:11:43 ID:???
>>841
ゼロイン(いのうえ空)
846マロン名無しさん:2007/09/25(火) 22:12:28 ID:???
>>841
BANANA FISH
847マロン名無しさん:2007/09/25(火) 22:18:21 ID:???
>>840
ウエダハジメ フリクリ
西島大介 ディエンビエンフー
848マロン名無しさん:2007/09/25(火) 22:39:07 ID:???
>>842
王家の紋章
849マロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:00:46 ID:???
>>841
天牌
麻雀漫画だから麻雀知らないと面白さ半減なんだけど

>無駄死にじゃなくて何かを残した死に方
メチャクチャ残すよ〜
850マロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:13:28 ID:???
>>842
「幽遊白書」(普通のコミックス16巻のP140とか)
あと普段から見開き使いまくりだから作品内のインパクトは薄れてしまうが
「ファイブスター物語」(見開きじゃないけど11巻のP32とか好きそう)
851マロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:15:12 ID:???
>>841
ベルサイユのばら
852マロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:23:09 ID:???
>>842
うしおととら
853マロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:37:12 ID:4Tly3/Vd
【依頼】

1. 綿密なトリック系の、登場人物だけでなく読者も驚かされるような作品が好みです。
推理物、ギャンブル物、対決物は別に問いません。

2. 福本作品(カイジ・金と銀・アカギ) ギャンブルフィッシュ ライアーゲーム・ワンナウツ QED・CMB

3. デスノート ショーバン センゴク おれはキャプテン

4. 少女漫画系はちょっと。あとジョジョ的、ハンターハンター的な能力バトルは嫌いではないですが
少し違うと思うので…


狭いジャンルだとは思いますが、是非とも…。
854マロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:40:09 ID:???
>>841
羊のうた
855マロン名無しさん:2007/09/26(水) 00:33:07 ID:???
>>853
たがみよしひさ「なあばす・ぶれいくだうん」

綾辻行人/佐々木倫子「月館の殺人」

どちらもかなり本格的な推理物。
856マロン名無しさん:2007/09/26(水) 00:41:43 ID:???
>>841
WORST(高橋)河内鉄生、あしたのジョー(ちば)力石
>>842
べしゃり暮らし(森田)
>>853
嘘喰い(迫)、ギャンブルッ(鹿賀)、ゴルディウスの結び目(野瀬)
857マロン名無しさん:2007/09/26(水) 00:49:14 ID:???
>>853
「レベルE」
たぶんこれは好みだと思う
858853:2007/09/26(水) 00:52:06 ID:???
>>856
嘘喰い:嫌いではないです
ギャンブルッ:別の意味で大好きです
ゴルディウスの結び目:全然知りませんでした。早速探してきます

>>857
すみません、レベルEは大好きです
859マロン名無しさん:2007/09/26(水) 03:26:35 ID:???
>>840
えの素
>>842
狂四郎2030。見開きでないのならインパクトは色々ありすぎて困るくらい。
個人的には八木編ラストの、ユリカが決意を新たにする見開きが好き。
860マロン名無しさん:2007/09/26(水) 03:53:25 ID:???
>>804
>>805
>>817
ありがとうございました〜明日本屋行ってみます。
861マロン名無しさん:2007/09/26(水) 04:22:40 ID:???
>>835
『SIDOOH-士道』高橋ツトム
862マロン名無しさん:2007/09/26(水) 04:25:52 ID:???
>>835
依頼に合っているのか微妙だけど「銀魂」。

幕末と近未来を足して宇宙人を混ぜたような設定。
ギャグ多いけどシリアスもあり。
863マロン名無しさん:2007/09/26(水) 09:23:36 ID:???
>>835
MISTERジパング
864マロン名無しさん:2007/09/26(水) 14:52:38 ID:???
>>861-863
ありがとうございます
リストに追加させて頂きます
865マロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:41:12 ID:mb+eviWs
【依頼】


1. どんな特色の作品が見たいか
可愛い小さな女の子が出てくる、そこそこ話のしっかりした作品

2. 1に沿った既読作品
苺ましまろ、よつばと!、今日の5の2、みなみけ
こどものじかん、愛してるぜベイベ★★

3. その他のお気に入りの作品
殺し屋イチ、ルサンチマン、ヨイコノミライ、っポイ!
ザ・ワールド・イズ・マイン、寄生獣、ヒストリエ、絶愛(BRONZE)
ローゼンメイデン、デトロイト・メタル・シティ、ギャグ漫画日和、くまのプー太郎
漫☆画太郎作品、楳図かずお作品

4.紹介から外して欲しい作品とその理由
巻数の多いもの(15巻以上はアウトです、4〜9巻位が理想)
週間少年ジャンプの作品(毎週読んでいるので)
作者の詩の発表会会場のようになっている作品は苦手です


それではよろしくお願いします。
866マロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:53:17 ID:RLTGPzce
>>865
棺担ぎのクロ
867マロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:17:13 ID:???
>>865
重野なおき「うちの大家族」

樹るう「わたしのお嬢様」
868マロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:55:23 ID:???
>>865
うさぎドロップ 宇仁田ゆみ
869マロン名無しさん:2007/09/26(水) 23:37:14 ID:???
>>865らき☆すた
870マロン名無しさん:2007/09/27(木) 00:20:38 ID:???
>>865
ミルククローゼット
871マロン名無しさん:2007/09/27(木) 00:23:18 ID:???
>>865
絶対可憐チルドレン
872865:2007/09/27(木) 00:57:21 ID:???
>>866-868
これは面白そうです!

>>869-871
読んだことはありますがそれほどでも無かったです


たくさんの作品紹介ありがとうございましたm(__)m
873マロン名無しさん:2007/09/27(木) 01:29:08 ID:???
>>853 追加
猫丸先輩の事件簿(アンソロ)、宗像教授シリーズ(星野)
>>865
看板娘はさしおさえ(鈴城)、ぼくの社長サマ(あろ)
874マロン名無しさん:2007/09/27(木) 01:39:15 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
 何回も書き直していたのですが、どうも上手くかけないので箇条書きで、わかりづらかったらすいません。
・異種混合物。異種格闘技や、ジャンルの違う魔術、能力を持った登場人物が活躍する漫画。
・ボクシングVS相撲とか、ルーン魔術VS陰陽術とか、日本の妖怪VS外国の神様とかのものでなるべくいろんな種類の出るものが好みです。
・おんなじジャンルのボーダレスな物というか……
・解釈、演出はオリジナルでもいいけど、元々存在するものをモチーフにしていて欲しい
・少年漫画のバトル物に良くある、キャラクターごとに持っている能力は違うが大本の原理は一緒というものは除外でお願いします(HUNTER×HUNTER、JOJO、金色のガッシュ、うえきの法則等)
・VSとばかりかいてますが別にバトル物じゃなくてもいいです
・ゲームですがスーパーロボット大戦のロボットを別の言葉に差し替えたようなかんじの作品(スーパー格闘技大戦とか、スーパーオカルト大戦とか)
2. 1に沿った既読作品
 グラップラー刃牙・史上最強の弟子ケンイチ(異種格闘技)
 足洗い邸の住人たち(各種妖怪、悪魔や魔術)
 屍姫(大群の教主の使う魔術)
 アニメしか見たことないけど ゴーストハント(味方が神父に陰陽師に巫女)
 少し違うけど ネギま!(魔法、気、ロボット)
 これまた少し違うけど 仮面ライダーSPIRITS(歴代ライダーと、その敵のクロスオーバー)
3. その他のお気に入りの作品
 和月伸宏作品 吼えろペン カルドセプト のだめ ワーキング とめはねっ! 金魚屋古書店
 天外レトロジカル ドラクエモンスターズ+ 夜桜四重奏
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
 エロ、グロ、鬱はあまり得意ではないです。
 WJ、少年ガンガンは購読しています。

自分の中で上手くまとまらなかったのでもやもやした書き方になってしまいました。
何とかニュアンスを読み取って返事をいただけたらありがたいです。



875マロン名無しさん:2007/09/27(木) 03:07:30 ID:???
>>874
たかしげ宙、皆川亮二「スプリガン」
普通に体術や銃器で戦うやつと超能力なやつ、獣人と、イタコと、強化人間、
魔女やらがいりみだれてる。

中貫えり「ジャンクジャングル」
オカルトコメディ。
体力で除霊するやつと、悪魔を使役してるやつ?と陰陽師がいる。

柴田ヨクサル「エアマスター」
ストリートファイト。
独特の体術の空中殺法ヒロインのほか、中国拳法とか、ルチャドーラとか、
MTBで体当たり戦法のやつとか忍者の末裔とか

碧星タケル「秘拳伝キラ」
沖縄古流空手とボクシングと、近代空手と柔術とかいた。
ストリートというよりはいろんな奴と闘って武者修行するようなかんじ。

876マロン名無しさん:2007/09/27(木) 05:15:11 ID:???
>>874
うしおととら
オカルト系。化け物を殺す槍、僧侶、中国道士、妖怪などが戦う。

らんま1/2
格闘系。拳法、剣道、新体操、スケートと多種多様。

放課後保健室
トラウマ系。各自が持っているトラウマが夢の世界で具現化して戦う。

7SEEDS
エリート系。芸術スポーツ技能そのほか各分野で秀でてると判断された少数の人間が
人類滅亡した世界で生き延びるためにサバイバル。

カルラ舞う
オカルト系。仏教、陰陽師、密教、神道、その他マイナーな宗教が戦う。ややグロあり。
877マロン名無しさん:2007/09/27(木) 06:55:39 ID:???
>>874
既読っぽいけど、格闘もので、
『修羅の門』『修羅の刻』 川原正敏
『コータローまかりとおる!』 蛭田達也

オカルト系で、
『孔雀王』シリーズ、『夜叉烏』 荻野真 (密教、神道、インド神話、キリスト教ect..)
878マロン名無しさん:2007/09/27(木) 08:44:17 ID:???
>>874
GS美神
ホーリーランド
879874:2007/09/27(木) 11:58:41 ID:???
>>875 >>876 >>877 >>878 さんありがとうございました。m(__)m
一晩空けて覗いてみたらこんなにレスがついていて嬉しかったです。

名前は知っていても、内容を把握していないマンガが多いことにおどろきました。
特に少女漫画系には疎いので助かりました。
コータローとGS美神、らんま以外は未読だったので今日の帰りにでも本屋で探してみようと思います。
880マロン名無しさん:2007/09/27(木) 12:27:21 ID:???
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
王族なのに国や王家を滅ぼす・貴族の子息がその家を滅ぼすなど、上手く言えないのですが、
自分(の血)が属する世界や故郷に敵対し滅ぼそうとする登場人物のいる漫画。
憎しみで全て滅んでしまえタイプでも、腐っているから民の為に壊して今の王家を滅ぼして
新たに国を作ろうタイプでも、目的や規模は問いません。
2. 1に沿った既読作品
コードギアス(ルルーシュ)、BASARA(朱理)、妖精国の騎士(アーサー)
3. その他のお気に入りの作品
DEATH NOTE NARUTO BLEACH 封神演義 天使禁猟区 今日から(マ)のつく自由業!
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
世界や人類滅亡タイプは萎えてしまうので避けて下さい。
王家や国や家などを滅ぼそう、作り変えようという大きな目的がなく、
ただ敵対しているだけ、王位や家督を狙って敵対しているものは読みたい形とは違うので避けて下さい。
よろしくお願いします。
881マロン名無しさん:2007/09/27(木) 15:24:18 ID:???
アメンオサ
882マロン名無しさん:2007/09/27(木) 19:36:16 ID:???
>>880
『聖戦記エルナサーガ』 堤抄子
883マロン名無しさん:2007/09/27(木) 21:09:22 ID:d4T+ktlp
【依頼】1.世界が少しずつ崩壊や破滅に向かって行くような描写がある作品で、あまり古くないものをお願いします。 2.古いものばかりですみませんが、ナウシカ、AKIRA、デビルマンなど。携帯からすみません。よろしくお願いします。
884マロン名無しさん:2007/09/27(木) 22:01:37 ID:???
>>883
最終兵器彼女
885マロン名無しさん:2007/09/27(木) 22:11:55 ID:???
>>874
全部合致するかどうかはわからないが
「ファイブスター物語」を。
886マロン名無しさん:2007/09/27(木) 22:27:16 ID:???
>>883
「ヨコハマ買い出し紀行」
星雲賞受賞だぜ
887マロン名無しさん:2007/09/27(木) 22:31:01 ID:???
1. どんな特色の作品が見たいか
  青春系マンガ。ほのぼのするマンガ。
  学生ものとか
2. 1に沿った既読作品
  ハチミツとクローバー
  おおきく振りかぶって
  君に届け
3. その他のお気に入りの作品
  砂時計
  ラブ☆コン(途中まで)
  今本誌でやってる週刊少年ジャンプはわりとほとんど好きです
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
  グロ系、キャラ名がややこしくて覚えにくいもの
  別世界もの、読んでて鬱になるもの
  少年漫画でも少女漫画でもいいのですが、
  絵が古い感じ、ちゃおなどの目がおっきくてキラキラ系は好きじゃないです。
888マロン名無しさん:2007/09/27(木) 22:42:22 ID:???
>>887
フラワー・オブ・ライフ(リア充高校ライフ ややオタクより)
笑えない理由(ちょっとシリアス 君に届けと主人公のキャラがほぼ同じ)
天使とダイヤモンド(できたての野球部が甲子園目指す話)
889マロン名無しさん:2007/09/27(木) 23:28:07 ID:???
>>887
げんしけん
宙のまにまに
BAMBOO BLADE
890マロン名無しさん:2007/09/27(木) 23:47:27 ID:???
>>874
GO WEST(矢上)、餓狼伝(板垣)
>>880
ヒストリエ(岩明)
>>883
夜桜四重奏(ヤスダ)
>>887
とめはね(河合)
891マロン名無しさん:2007/09/28(金) 08:50:20 ID:???
>>883
しりあがり寿「方舟」
892マロン名無しさん:2007/09/28(金) 09:00:23 ID:???
【依頼】
1.エログロな漫画、グロ漫画
ミステリーやホラー要素が入っていても良いです
なるべく巻数が少ないもので
2.多重人格サイコ、ライチ☆光クラブ、×ゲーム、親指探し、黒鷺死体宅配便

我が儘な内容ですみませんっ
オススメなものが有りましたら宜しくお願いします。
893マロン名無しさん:2007/09/28(金) 09:52:44 ID:???
>>892
「殺し屋1」山本英夫
894マロン名無しさん:2007/09/28(金) 12:04:49 ID:???
>>892
古屋兎丸「GARDEN」
丸尾末広作品すべて
谷弘児「薔薇と拳銃」
水野純子「ピュア・トランス」
895マロン名無しさん:2007/09/28(金) 12:36:46 ID:???
>>892
東京赤ずきん
GANTZ
エルフェンリート
職業・殺し屋
896依頼:2007/09/28(金) 12:44:25 ID:???
身悶えするほどに極上のツンデレ
897マロン名無しさん:2007/09/28(金) 15:39:12 ID:???
え?
898マロン名無しさん:2007/09/28(金) 16:38:39 ID:???
が?
899マロン名無しさん:2007/09/28(金) 16:39:43 ID:???
し?
900マロン名無しさん:2007/09/28(金) 19:01:16 ID:???
ら?
901マロン名無しさん:2007/09/28(金) 20:15:31 ID:???
>>897-900
それ全部聞いたこともないな
902マロン名無しさん:2007/09/28(金) 20:49:41 ID:???
>>892
山口貴由作品
ザ・ワールド・イズ・マイン
903マロン名無しさん:2007/09/28(金) 21:36:14 ID:???
>>887
マツモトトモ「美女が野獣」
904マロン名無しさん:2007/09/28(金) 22:04:19 ID:???
>>892
ゼットマン
ベルセルク(8〜9巻あたりの流れがグロとしては最高潮かと)
905887:2007/09/28(金) 22:13:36 ID:???
>>888-890,>>903
たくさんの紹介ありがとうございます。
全部知らないものですので読んでみたいと思います。
906824:2007/09/28(金) 22:24:41 ID:???
>>830,>>832,>>833,>>834
遅くなりましたがありがとうございます
今「エンジェル伝説」読んでますが面白いです
「荒野の天使ども」「時間をとめて待っていて」は既読でしたが、もう忘れているのでまた読んでみます
「赤ずきんチャチャ」「地獄先生ぬ〜べ〜」は途中まで読んだことがありましたが
結末は知らなかったのでこれもまた読み直してみます
他のもどれも面白そうなものばかりで楽しみです
本当にありがとうございました
907マロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:31:41 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
幽霊が出てくる話。
基本的にあまり怖くないやつで人情系というか、人の想い、優しさ、執念等が描かれたものや、
生者と死者の交流、隔たりが描かれている作品が好みです。

2. 1に沿った既読作品
ダスク・ストーリィ、砂の下の夢、1+1=0、外科医東盛玲の所見
ゴースト・ラプソディ、水と器、幽遊白書の初期の数話

3. その他のお気に入りの作品
(幽霊が出てくるもの、それに近いもので)
百鬼夜行抄、夢幻紳士、魔法使いの娘、死神くん、はらったまきよったま等
少女漫画が多いです。

漫画以外だと宮部みゆきのあかんべえや、怪シリーズの化猫等

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
ソウルメイト・ツーリスト(本誌で何回か読みましたが、ピンと来ませんでした)
花田少年誌、死と彼女と僕(これから読むつもりです)
ここ10年前後くらいのジャンプ漫画(大体知っている)
連載中の週刊少年漫画(展開が最初と違ってしまったり、ついていけなくなることが多い)
朝日ソノラマ系の漫画の有名どころと、ここ数年の作品(購読してます)

ほぼ全部少女漫画、人情系に偏ってしまいましたが、
上記に挙げた作品と違った雰囲気でも、これは読んどけという作品があったら推薦して下さい。
よろしくお願いします。
908マロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:45:53 ID:???
>>907
ベタなところで
宮本福助「拝み屋横丁顛末記」(ソウルメイト〜に近いかも・・・
少女マンガで
田中メカ「お迎えです。」
色モノで
小原慎司「パノラマデリュージョン」「菫画報(幽霊漫画じゃないけど幽霊ネタ多い)」
桑田乃梨子「おそろしくて言えない 」
909マロン名無しさん:2007/09/29(土) 00:02:49 ID:???
>>893>>894>>895>>902>>904
沢山のご紹介有難う御座います!
「東京赤ずきん」は既読でした。
折角ご紹介して下さったのにすみません!
好きな作品なのに書き込み忘れてました…本当にすみません!
それ以外は未読なので片っ端から読んでいきます!探すのも読むのも凄い楽しみです。
皆様有難う御座いました!
910マロン名無しさん:2007/09/29(土) 00:06:33 ID:???
>>907
908に追加で
小手川ゆあ「アルカナ」
星里もちる「夢かもしんない」
911マロン名無しさん:2007/09/29(土) 00:40:59 ID:???
>>880
微妙ですが「カルラ舞う!」の奈良怨霊絵巻、飛騨怨霊絵巻編
池田近江、池田真奈美→宿儺一族 辰王もある意味当てはまるかも?
ただ、一番ストレートに条件に当てはまる真奈美が、
キーパーソンではあるのですが、廃人状態の脇役なので、ご参考程度の紹介です。
912マロン名無しさん:2007/09/29(土) 00:45:31 ID:???
>>907
優&魅衣(あろひろし)
ゆめいろの翼(神塚ときお)
背後霊24時(がぁさん)
しにがみのバラッド。(和泉明日香)
913マロン名無しさん:2007/09/29(土) 00:54:17 ID:???
>>907
◆◆「夜の燈火と日向のにおい」 鬼魔あづさ アワーズ完結
 アパートに住み着いた女子高生の幽霊と、のんきな普通の兄、
 活動的な妹、その他人外を含めた住民たちのほんわかストーリー。

◆◆「愛しのかな」 田中ユタカ Dokiッ!連載中 ?
 何かと不幸のどん底にいる少年が住み始めた古いアパートには、「かな」という
 自殺した幽霊がいて、幽霊と人間の恋が始まってしまう・・・という話。
 「ヨコハマ買い出し紀行」と「愛人AI-REN」が混じったような悲しげな雰囲気。
 展開がベタ過ぎますw ほのぼのします。
 注意)成年マークはありませんが、それ並にエロあります。

◆◆「霊験お初捕物控」 原作:宮部みゆき 画:坂口よしを プリンセスコミックス連載中
 宮部みゆきの時代劇小説「霊験お初捕物控」シリーズを漫画化した物。
 1巻は短編集「かまいたち」から「迷い鳩」「騒ぐ刀」という話を漫画にしてて、
 2巻からは宮部作品の中の名作の一つ長編「震える岩」が連載中。
 黄泉がえり事件と100年前の忠臣蔵の真相を描いたミステリー風の話。
 (1巻は微妙ですが、2巻からこなれてきます)

◆◆「ふたつのスピカ」 柳沼行 フラッパー連載中
 それぞれの理由で宇宙飛行士を目指す少年少女達の話。
 そして主人公たちを見守る元宇宙飛行士の幽霊「ライオンさん」がいます。

914マロン名無しさん:2007/09/29(土) 00:59:05 ID:???
>>907
既読のような気もするが一応、はらったまきよったま続編が
「ジャンクジャングル」「魔界紳士録」「最強の天使ニシテ最愛の悪魔」

桑田乃梨子「1+1=0」

高田 裕三「トリツキくん」
915マロン名無しさん:2007/09/29(土) 01:00:29 ID:???
あ、そういやスピカも幽霊出現話だったな。
忘れてたとは不覚。
916マロン名無しさん:2007/09/29(土) 03:19:18 ID:???
【依頼】

1. 燃える展開、バトルの熱いもの、絶対ではないけど変身や装着なんかの要素があると尚嬉しい
2. 覚悟のススメ、仮面ライダーSPIRITS、REDEYES、ヘルシング
3. トライガン及びマキシマム、ベルセルク、石川賢の漫画全般
4. 平和な日常に主眼の置かれたもの

宜しくお願いします
917マロン名無しさん:2007/09/29(土) 03:27:03 ID:???
>>916
【依頼】
4. 追加で週刊のジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオンに掲載されているものも除外して下さい
918マロン名無しさん:2007/09/29(土) 05:56:04 ID:???
>>916
『エアマスター』ヨクサル
919マロン名無しさん:2007/09/29(土) 06:58:36 ID:???
>>916
鉄腕バーディー ゆうきまさみ
920マロン名無しさん:2007/09/29(土) 09:05:19 ID:???
>>916
「クロノアイズ」「クロノアイズ・グランサー」
921マロン名無しさん:2007/09/29(土) 10:24:03 ID:???
>>907
アフター0(岡崎)、低俗霊狩り(奥瀬)
>>916
バトルサンダー(島本)、ゼブラーマン(山田)
922マロン名無しさん:2007/09/29(土) 12:09:16 ID:???
【依頼】
1.高校・中学あたりが舞台のラブコメ
2. ネギま!らきすた
ラノベだと涼宮ハルヒ、ドクロちゃん、とある魔術
3. エヴァンゲリオン、ひぐらし、ハガレン、ブラック・ジャック、アドルフに告ぐ
4.特に無しですが作画が汚いな物は苦手です

あまりラブコメ物の漫画は読まないのでラノベも書きました、よろしくお願いします
923マロン名無しさん:2007/09/29(土) 14:38:31 ID:???
>>916
石ノ森章太郎作品(仮面ライダー、キカイダー等)
924マロン名無しさん:2007/09/29(土) 15:15:40 ID:???
【依頼】
1. 本能寺の変〜大阪夏の陣ぐらいが題材の戦国もので史実に忠実なもの。できれば全10巻以下。
2. 信長(工藤かずや)、伊達政宗(横山光輝)、花の慶次、影武者徳川家康、あずみ
3. ジパング、沈黙の艦隊、ゴルゴ13、松本零士・小林源文の第二次大戦もの
4. 横山光輝の作品はぼちぼちと集めるつもりなので他の作家の作品で。
925マロン名無しさん:2007/09/29(土) 20:21:30 ID:???
>>922
スクールランブルは?
926マロン名無しさん:2007/09/29(土) 21:37:12 ID:Af+WBAz0
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
最後の最後まで展開がわからない作品。
欝展開でもいいので感動がある作品。
すでに完結または、冊数が少ないものがいいです。
2. 1に沿った既読作品
まだ見たことがありません。
3. その他のお気に入りの作品
ぱすてる
あひるの空
スラムダンク
バトルロワイアル
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
極度のグロとエロ。
ジャンプ、マガジン、サンデーなど少年漫画は外してください。

よろしくお願いします。
927マロン名無しさん:2007/09/29(土) 22:07:42 ID:???
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
デザイン的な絵のある作品、というかそういう絵の描ける作家さんを探しています。
白黒の使い方がうまかったり、幾何学的でファンタジックな図案が描ける人。
デザイナーで言うとオーブリー・ビアズリーが好きです。
作品自体も面白ければなおいいです。

2. 1に沿った既読作品
グラン・ローヴァ物語、ファイブスター物語、山田章博作品
あとちょっと理想とは外れますがさよなら絶望先生

3. その他のお気に入りの作品
萩岩睦美、川原泉、高橋葉介、吉田秋生

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
CLAMP 最近の絵は好みなんですが内容が昔の作品(昔のCLAMPの絵は苦手)とリンクしてて読む気にならない。

抽象的な依頼ですみませんがよろしくお願いします。
928マロン名無しさん:2007/09/29(土) 23:13:24 ID:???
>>927
藤崎竜
河惣益巳
獣木野生
伊庭竹緒
吉川うたた

とりあえず、このへんの絵柄確認してみて

929マロン名無しさん:2007/09/29(土) 23:14:06 ID:???
>>922
GA(きゆづき)
>>924
へうげもの(山田)
>>926
イキガミ(間瀬)
>>927
浅田弘幸、田島昭宇
930マロン名無しさん:2007/09/29(土) 23:15:09 ID:???
>>927
楳図かずお「わたしは真悟」
毎回の扉絵(本編とは関係ない)が本当に素晴らしいです。
内容も、観念的だけどかなり考えさせられます。
痛いほど純粋なお話しです。
931マロン名無しさん:2007/09/29(土) 23:25:36 ID:???
>>927
ビアズリーと言えば「パタリロ!」
背景がだけどね
932927:2007/09/29(土) 23:51:40 ID:???
こんなに早くたくさんのレスありがとうございます。

>>928
どれも好きな絵柄でしたが中でも獣木野生がものすごいツボでした。
まずこれから手を出してみようと思います。

>>929
田島昭宇は昔読んだことありましたがすっかり忘れてました。
どちらもきれいですね。ググって見た絵はちょっとツボからは外れてましたが
漫画ではどういう絵なのか気になるので見てみます。

>>930
恐怖漫画の強烈な絵柄しか印象になかったんですがそういう絵も描ける方なんですね。
扉絵見てみます。

>>931
そういえば昔見たアニメはそんな雰囲気でした。
内容も面白いとのことなので読んでみたいと思います。
933マロン名無しさん:2007/09/30(日) 02:59:25 ID:ZpP1QHrf
【依頼】
 
1. どんな特色の作品が見たいか
群雄割拠の体を為していて、誰が勝ち残るのか目が離せないような展開のある作品
トーナメントやバトルロイヤル、ルール限定なしの潰し合いなど形式は何でもいいです
格闘戦、知能戦等勝負の方式は問いません
完結済の作品をお願いします

2. 1に沿った既読作品
グラップラー刃牙(完結済と言えないかもしれませんが、最大トーナメント編が良かったので挙げておきます)
ドラゴンボール(天下一武道会編や、フリーザ編の味方勢力、ベジータ、フリーザ一味のドラゴンボール争奪戦)
DEATH NOTE(月、ニア、メロによる三つ巴の争い)

3. その他のお気に入りの作品
MONSTER、 エルフを狩るモノたち、カイジ

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
鬱なストーリーの作品、週刊少年ジャンプの作品

よろしくお願いします
934マロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:17:49 ID:???
>>933
土塚理弘「マテリアル・パズル」
正確には現在2部完。2部の魔法トーナメント戦が結構面白いし、先が読めない。

柴田ヨクサル「エアマスター」
既読っぽいけど。
935マロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:52:56 ID:???
>>922
『白雪ぱにみくす!』桐原いづみ
『宙のまにまに』柏原麻実
『かんなぎ』武梨えり
『彼氏彼女の事情』津田雅美

>>929
『GA』ってラブコメだっけ?あずまんがみたいな漫画だったと思うけど。
936マロン名無しさん:2007/09/30(日) 04:25:20 ID:???
>927
その画家に近い雰囲気と思ったのは岡田史子かな。絶版で結構高値ついてるけど。

あとここら辺が浮かんだ。

魚喃キリコ、中村明日美子、三原ミツカズ、三原順
937マロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:30:58 ID:???
>>926
藤子・F・不二雄異色短編集
938マロン名無しさん:2007/09/30(日) 14:27:20 ID:???
>>933
鉄鍋のジャン
最近続編始まったけど
939マロン名無しさん:2007/09/30(日) 16:28:26 ID:BtVpk3xa
【依頼】
1. 山岳漫画、山を題材にした漫画でお勧めあれば
2. 神々の山嶺、岳、K
3. ブランカ、Masterキートン
4. サスペンスもの
940マロン名無しさん:2007/09/30(日) 16:35:31 ID:???
>>939
「イカロスの山」塀内夏子
941マロン名無しさん:2007/09/30(日) 16:56:15 ID:???
【依頼】
1.18禁じゃないけどエロいコメディ

2.オレたま

3.ユリア100式

4.特になし
942マロン名無しさん:2007/09/30(日) 17:50:04 ID:???
>>941
げんしけん
作中に【同人誌】とか【エロゲ】などが満載
943マロン名無しさん:2007/09/30(日) 17:52:47 ID:???
>>941
長谷見沙貴・矢吹健太朗「To LOVEる」
河下水希「いちご100%」
私屋カヲル「こどものじかん」
944マロン名無しさん:2007/09/30(日) 18:09:38 ID:???
依頼
1、哲学的だったり勉強になる作品
展開が読めず、ハラハラする作品
2、寄生獣、冨樫作品、カイジ、バナナフィッシュ
3、封神演義、ガンツ、鉄鍋のジャン、リアル
4、1に挙げているのと対極な作品
お願いします
945未熟者 ◆C1MQ314YsQ :2007/09/30(日) 19:15:08 ID:???
【依頼】

1.ハーレム、萌え・美少女による癒し、ラブコメ、花右京メイド隊のマリエルみたいな子がヒロイン又はスーパーサブ

2.ハヤテのごとく!、花右京メイド隊(1〜6巻)

3.魔法陣グルグル

4.主人公以外の男が絡んでくる学園モノ、主人公が体育会系・活動的、極度なシリアスストーリー
946マロン名無しさん:2007/09/30(日) 19:21:19 ID:???
>>944
>>376>>558あたり参照
947マロン名無しさん:2007/09/30(日) 19:27:51 ID:???
>>944
「鋼の錬金術師」
「ANIMAL X」シリーズ

多分好みにあうと思うが
948マロン名無しさん:2007/09/30(日) 20:31:23 ID:???
>>939
山靴よ疾走れ(紅林)
>>944
ヒストリエ(岩明)
949880:2007/09/30(日) 20:50:00 ID:???
>>881
>>882
>>890
>>911
遅くなりましたがご紹介有難うございました。
全て未読なので探してみます。
950マロン名無しさん:2007/09/30(日) 21:18:31 ID:???
>>944
川原泉作品。
お勧めは中国の壺、笑う大天使。
951マロン名無しさん:2007/10/01(月) 00:59:22 ID:???
>>939
◆◆「岳人列伝(クライマー列伝)」 村上もとか 週刊少年サンデー完結
 山岳系漫画の名作で、基本1〜2話で舞台と時代と主人公が毎回変わるオムニバス作品。
  (挙げられている中では「K」にイメージが近い)
 ザイルに命を預けることができる山でしか生きられない熱い漢たちのドラマを描いたもので、
 大自然の中で、厳しく、壮絶で、そしてやるせない展開が繰り広げられる。

 普通の本屋ではまず売ってませんが、古本屋でサンデーコミックスを探すと結構見つかります。
 注意:背表紙に「南西壁」「ザイル」」と大きく書かれてて、「岳人列伝」の文字は小さいです。

◆◆「おれたちの頂」 塀内真人(塀内夏子) 週刊少年マガジン完結
 山登りの天才少年と、真面目で努力家タイプの少年(主人公)の成長もの。
 二人はコンビを組んで次々と難所の山を制覇していくのだが・・・。
 これも古本屋ならよく見かける作品です。
952マロン名無しさん:2007/10/01(月) 01:21:13 ID:???
>>951
お前まだ生きてたのか
死ねよ
953944:2007/10/01(月) 11:54:35 ID:???
どれも読んだ事ないので探して見ます
ありがとうございました
954マロン名無しさん:2007/10/01(月) 16:23:39 ID:???
1.魔法物
2.ネギま エムゼロ
3.アクション全般 sf少々
4.恋愛多杉なもの ベルセルクみたいなコテコテの魔法 ジョジョみたいな超能力もの
955マロン名無しさん:2007/10/01(月) 19:10:39 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
男の漫画家が描いている少女漫画っぽい(女の人の読者も多そうな)少年漫画
昔少女漫画家志望だったとかだとツボにはまりやすい

2. 1に沿った既読作品
西森博之作品、ムヒョとロージーの魔法律相談事務所

3. その他のお気に入りの作品
幽遊白書、ブラックジャック、究極超人あ〜る、動物のお医者さん

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
萌え系はちょっと求めているものが違います
エロやグロ要素は無いほうがいいです
よろしくお願いします
956マロン名無しさん:2007/10/01(月) 19:45:57 ID:???
>>955
あだち充
957マロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:05:06 ID:???
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
心理戦や、駆け引きが面白い漫画。

2. 1に沿った既読作品
嘘喰い、デスノート

3. その他のお気に入りの作品
まったくジャンルは違うけど、るろうに剣心、はじめの一歩

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
ジョジョやH×Hのような駆け引きはあってもバトル漫画。
カイジも麻雀がわからいので・・・
958マロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:12:19 ID:???
>>957ですが、1の項目に「できればギャンブル物」を追加でお願いします
959マロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:30:02 ID:???
その依頼もう何回目かわからないからスレ見てくれ
960マロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:44:46 ID:f4afmaAC
1.音楽(できればバンド)漫画
2.無いです
3.特にそういうの無いです
宜しくお願いします
961マロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:49:27 ID:???
>>960
BECK
962マロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:50:52 ID:???
>>955
帯をギュッとね!
サムライうさぎ

あと男が描いた少年漫画みたいな少女漫画なら和田真二
963マロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:51:57 ID:???
連載中のものなら、一通り雑誌を読めば分かるでしょ?
自分で調べろよw
964マロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:59:13 ID:???
どこの誤爆だ?
965マロン名無しさん:2007/10/01(月) 22:44:02 ID:???
>>960
beck
to-y
ソラニン
愛と青春の成り立ち
デトロイトメタルシティ
NANA
Hey!!ブルースマン
アイデン&ティティ
ファイヤー!

つーかまずは 漫画 バンド でぐぐろうぜ
966マロン名無しさん:2007/10/01(月) 23:05:13 ID:???
>>955
新谷かおる
俺はエリア88しか読んだ事ないが
女の読者が多そうかどうかはしらんので
条件から外れるように思う。
どの作品が好みに合うか調べてみてくれ。
967マロン名無しさん:2007/10/02(火) 00:08:45 ID:???
>>955
YAWARA(浦沢)
>>957
シャキシャキカフェ(片山)
>>960
デスペラード(松本)

そろそろ次スレかな?
968954:2007/10/02(火) 00:41:12 ID:???
ちょwww
完全スルーww
969マロン名無しさん:2007/10/02(火) 01:26:02 ID:???
>>968
依頼もぶっきらぼうだし、4の条件でなに勧めても文句言われそうだから
ってのがあるんじゃない
970マロン名無しさん:2007/10/02(火) 01:30:33 ID:???
【依頼】
1ひきこもり又は精神病であまり人と接することが出来ない男の子(できれば高校生以上)の恋の話
なるべくハッピーエンドがいいです
2NHKにようこそ!ともちょっと違うような....
3恋愛やアクションものなど
4特になし

よろしくお願いします
971933:2007/10/02(火) 01:44:23 ID:???
>>934
>>938
紹介ありがとうございました
いずれも未読なので読んでみたいと思います
972マロン名無しさん:2007/10/02(火) 01:46:01 ID:???
>>970
め〜てるの気持ち
一応ハッピーエンドかな
973マロン名無しさん:2007/10/02(火) 02:35:52 ID:???
>>968
よし、じゃあ紹介するよ
大魔法峠
974マロン名無しさん:2007/10/02(火) 03:37:00 ID:???
>>968
この前出たばかりだけど
竹本泉「MAGI×ES」
うっすらハリポタの香りもある、現代の魔法学校の話。
ただ、学校には普通の生徒もいて、魔法使いの存在は秘密ということになってる。

「ちまりまわるつ」「世の中なまほう」
同作者の魔法もの、こちらは「科学のかわりに魔法が発達した世界」の話なので、
微妙に違う(ただ、使われている魔法の性質は似ている)。
975マロン名無しさん:2007/10/02(火) 08:17:19 ID:???
>>960
快感フレーズ
976955:2007/10/02(火) 08:31:21 ID:???
>>956>>962>>966>>967
ありがとうございます
名前は知ってるものはありましたがどれも未読なので読んでみます
977マロン名無しさん:2007/10/02(火) 11:09:01 ID:???
>>954
2を見る限り、普通に「カードキャプターさくら」がいいんじゃないかな
あとは一応「魔法遣いに大切な事」を薦めてみる
こっちは、「魔法バトル」じゃなく「魔法で人助け」の話だからちょっと趣向は違う。
でも、「魔法で人助け」ってテーマに真正面から向かい合ってて、魔法モノとしてはちょっと面白い作品だと思う。
978954
CCさくら忘れてたww
紹介ありがとう。 だけど、スルー自重と言っておく