るろうに剣心 強さ議論スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
比留間>薫>鎌足
2マロン名無しさん:2007/08/30(木) 13:06:44 ID:???
>>1

初2ゲット
3マロン名無しさん:2007/08/30(木) 13:09:00 ID:bWrWNZVF
あげ忘れ
4マロン名無しさん:2007/08/30(木) 13:37:26 ID:6ZyzEHda
夜伽の宇水が最強
5マロン名無しさん:2007/08/30(木) 15:02:10 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

3強(要・議論)

志々雄真実   比古清十郎   雪代縁

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    斎藤一    四乃森蒼紫    緋村剣心

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

相楽左之助    魚沼宇水    悠久山安慈    不二    柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

以下略。↑の並び順に意味は無い。深読み不要。
6マロン名無しさん:2007/08/30(木) 18:17:31 ID:???
997 :マロン名無しさん:2007/08/29(水) 23:36:16 ID:juNu6sgd
志々雄>比古>狂系脈縁>蒼紫>斎藤>縁≒安慈>左之助>番神>式尉=般若>>>>玄武


↑のは前スレの素手ランクだけど比古って格闘も強いの?
あと最後の白虎だと思う
7マロン名無しさん:2007/08/30(木) 21:06:49 ID:???
剣心も素手弱いから除外だろ
8マロン名無しさん:2007/09/01(土) 00:46:13 ID:???
     __,,... - ... ,,, ___
       ,. -‐'´:::::::::::::::::::::::::::::` ''''‐-、
     ,.r '´:::::::::::::. . .: . ... . ..::::. .:::::::::::::::l
    /:. . . . . ...:::::ィ:::::...::::.ィ::::::. ..::::::::::::::::l
   ./:.. . .::::::::::://::::::://:::::::::. . . ...:::::::::l
  //l:::::::::::::/ /:::/ /::::::::::::::::.. .. .:::::/i_       
  .l:::l l::::::::::/  .l::/  ./:::___:::::::::::::::..:./:.:.::}‐、      
  li  .l::::/   レ  /r'´ '‐- 、 ,.r '´:.:.:.:.:.:.l:.:.:.l
   l  V      ,.    ,. r'´:.:.:.:.:.:r ''' ‐、! 、:l
   l       /  ,r ' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.://  `l|:l `ヽ
   i .,_   ,,.. -‐ ' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ {r‐  |::l
  ヽ`''  ̄ ´:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.ヽ、.:.:.:.:.:./ ヽイ  /ヽl、
   .l:ロ日ヽ:.:.:.:.:.ノヽ、ヽ__、:.:.:.:./   レ  /    ヽ
    .l:ロlメ、 l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.r'´.l   r、i.イ_     \
    .l!:.::.::.,l..,, ____,,,,,..r ' ´    l   | :.l`'l` ゝ、    ヽ  ,. r '´l
      ヽ, l  ヽ          |  .| .l ヽ◎ヽ   ,. r '´   l
       l            !  l :.l  ヽ、__l‐'ト、    ./
         !   ,.-__,,,,,,;;;:.、 ,..ヽ   ./  :.l  ,.r '´   l.r‐ヽ  /
       `'' r'"- -─ ' ´  ,. /l   ,.r'´    . ヽ- ' l/
          ヽヽ-‐ '' _,,,./ /::::l / l`,.ヽ,    `ヽ.'
           ヽ      /::::/    {、_,..i    ,..
             l     //,__  ・  ヽ、l ,.r '´
            `' ‐--‐'/ ヽr `ヽ   ,. r'´r '´
9マロン名無しさん:2007/09/01(土) 01:00:58 ID:???

            __,,... - ... ,,, ___
       ,. -‐'´:::::::::::::::::::::::::::::` ''''‐-、
     ,.r '´:::::::::::::. . .: . ... . ..::::. .:::::::::::::::l
    /:. . . . . ...:::::ィ:::::...::::.ィ::::::. ..::::::::::::::::l
   ./:.. . .::::::::::://::::::://:::::::::. . . ...:::::::::l
  //l:::::::::::::/ /:::/ /::::::::::::::::.. .. .:::::/i_       
  .l:::l l::::::::::/  .l::/  ./:::___:::::::::::::::..:./:.:.::}‐、      
  li  .l::::/   レ  /r'´ '‐- 、 ,.r '´:.:.:.:.:.:.l:.:.:.l
   l  V      ,.    ,. r'´:.:.:.:.:.:r ''' ‐、! 、:l
   l       /  ,r ' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.://  `l|:l `ヽ
   i .,_   ,,.. -‐ ' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ {r‐  |::l
  ヽ`''  ̄ ´:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.ヽ、.:.:.:.:.:./ ヽイ  /ヽl、
   .l:ロ日ヽ:.:.:.:.:.ノヽ、ヽ__、:.:.:.:./   レ  /    ヽ
    .l:ロlメ、 l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.r'´.l   r、i.イ_     \
    .l!:.::.::.,l..,, ____,,,,,..r ' ´    l   | :.l`'l` ゝ、    ヽ  ,. r '´l
      ヽ, l  ヽ          |  .| .l ヽ◎ヽ   ,. r '´   l
       l            !  l :.l  ヽ、__l‐'ト、    ./
         !   ,.-__,,,,,,;;;:.、 ,..ヽ   ./  :.l  ,.r '´   l.r‐ヽ  /
       `'' r'"- -─ ' ´  ,. /l   ,.r'´    . ヽ- ' l/
          ヽヽ-‐ '' _,,,./ /::::l / l`,.ヽ,    `ヽ.'
           ヽ      /::::/    {、_,..i    ,..
             l     //,__  ・  ヽ、l ,.r '´
            `' ‐--‐'/ ヽr `ヽ   ,. r'´r '´
10マロン名無しさん:2007/09/03(月) 17:00:01 ID:CEUwaITl
けんしんは白羽取りできるから素手でも強い
11マロン名無しさん:2007/09/04(火) 00:46:15 ID:???
帳に肘打ちで額擦りむいただけw
12マロン名無しさん:2007/09/05(水) 18:15:25 ID:???
>>6
安慈の二重の極みはかすっても大打撃だし斉藤や青紫より強いだろ
13マロン名無しさん:2007/09/05(水) 18:32:59 ID:???
アンジの拳じゃ遅すぎて上位陣にはカスリもせんだろ
14マロン名無しさん:2007/09/05(水) 18:34:21 ID:WYAe9QzT
佐之助でも何発も食らってもたってられたから二重の極みもたいした威力はないんだろう。
15マロン名無しさん:2007/09/05(水) 21:03:36 ID:???
たしか拳の振りは圧倒的に佐之>安慈
16マロン名無しさん:2007/09/06(木) 01:32:35 ID:???
比古清十郎と斎藤一ってどっちが強いんだろう?
どちらも原作では負けなしだけど。
17マロン名無しさん:2007/09/06(木) 01:56:52 ID:kj+Z/TeL
比古>>越えられない才能の壁>>幕末組・縁>>経験の壁>>他雑魚
18マロン名無しさん:2007/09/06(木) 03:06:01 ID:???
ヒコの打たれ弱さは異常
19マロン名無しさん:2007/09/06(木) 08:17:48 ID:???
斉藤はししおに負けたよ
20マロン名無しさん:2007/09/06(木) 09:14:46 ID:???
>>18
比古の突進力で真っ向からカウンター喰らったらどうなると思う?
スピードもパワーも超一級の九頭龍閃をスピード一級の天翔龍閃でカウンターだぞ。

単純に喰らったのとはわけが違うんだぞ。
21マロン名無しさん:2007/09/06(木) 17:38:26 ID:???
宗次朗はもっと速いのでカウンター喰らったのにピンピンしてましたが?
22マロン名無しさん:2007/09/06(木) 19:14:13 ID:???
>>19
万全じゃなかったしね。それに、剣心が敗れてれば何とかしてでも倒してたかと。
>>21
比古と宗次郎は、体重も力も違うでしょう。
23マロン名無しさん:2007/09/06(木) 19:17:16 ID:???
>>22の追加で、奥義伝授の時は加減なしだったのに対して、宗次郎の時は3度目の披露ということで加減もできたのでは?
24マロン名無しさん:2007/09/06(木) 22:04:36 ID:???
>>22
斎藤は好きだけど、いくら手傷を負っていたからといっても、あの圧倒的な差を埋めることは出来ないだろう。
シシオ>斎藤は確定だよ。
25マロン名無しさん:2007/09/06(木) 22:10:27 ID:???
余裕とかいわれてやられてたしな
26マロン名無しさん:2007/09/07(金) 00:05:27 ID:???
>>24
でも、志々雄ってあんまり強そうに見えないよね。蒼紫や宗次郎といった最強クラスの敵と闘って、傷ついた剣心にも結局は勝てなかったし。
27マロン名無しさん:2007/09/07(金) 00:23:55 ID:???
時間制限さえなければ死塩の勝利だっただろうな
28マロン名無しさん:2007/09/07(金) 00:50:56 ID:???
それはどうかな
29マロン名無しさん:2007/09/07(金) 05:26:15 ID:???
宗次郎は刀である程度威力を吸収したのでは?
蒼紫はまともに食らって宗次郎と同程度の負傷だったけど

30マロン名無しさん:2007/09/07(金) 07:57:56 ID:???
蒼紫は初期の方でもすぐ回復したり打たれ強い方だからな
31マロン名無しさん:2007/09/07(金) 12:44:24 ID:???
>>21
宗次郎の場合、刀と刀でまずぶつかってんじゃん。
比古みたいに真っ向からぶち当たったわけじゃねー。
32マロン名無しさん:2007/09/07(金) 15:21:11 ID:???
SSS 比古 縁(狂経脈)

SS  剣心 宗次郎

S   蒼紫 志々雄

上位陣は、こんな感じじゃね?
比古は、言うまでも無く最強キャラ。
縁は、縮地を上回る超々神速+精神が肉体を凌駕+海を叩ききるパワー
龍鳴使えないと・・どうしようもねーし。

問題はシシオなんだが・・相手が満身創痍だし、満身創痍の蒼紫でも
そこそこ戦えたしな。描写見ても、神速以上では無いのは確実。
そんなシシオにボロ負けした斉藤は、上位陣には入らないと思う。
33マロン名無しさん:2007/09/07(金) 20:05:56 ID:???
>>32
なんだこりゃ
ひどいランキングだな
34マロン名無しさん:2007/09/07(金) 20:14:01 ID:???
アオシの位置以外は妥当だと思うが
シシオの技って無意味なものが多いし
35マロン名無しさん:2007/09/07(金) 21:49:08 ID:???
どこがだよ
アオシと剣と掃除は同じで四塩とヒコと縁が上だろ
36マロン名無しさん:2007/09/07(金) 21:52:37 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

3強(要・議論)

志々雄真実   比古清十郎   雪代縁

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    斎藤一    四乃森蒼紫    緋村剣心

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

相楽左之助    魚沼宇水    悠久山安慈    不二    柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

以下略。↑の並び順に意味は無い。深読み不要。
37マロン名無しさん:2007/09/07(金) 22:02:41 ID:???
斎藤より外印の方が強いし
38マロン名無しさん:2007/09/07(金) 22:42:20 ID:???
斉藤は四天王の一人には入らないだろw
39マロン名無しさん:2007/09/07(金) 23:09:58 ID:???
齊藤
40マロン名無しさん:2007/09/08(土) 01:11:17 ID:???
>>33
反論ないの?

>>36
問題外
41マロン名無しさん:2007/09/08(土) 01:24:43 ID:???
シシオは強いが、トップには到底及ばないのは確実。(比古、縁)

そもそも満身創痍相手にしか圧倒してないし、復活剣心相手には
防戦一方。
奥義の焔霊も、殺傷力はたいした事無い・・見せ掛けだけの技。
紅蓮腕に到っては、相手に密着してないと、効果無いだろうし。
スピードも神速以下は、確実。
打たれ強さに関しても、手が負傷してたから二重の極が通じなかった
という見解が普通。そもそも逆刃刀だからこそ耐えられただけの話。
真剣だったら、そのまま切られて終了w
まぁ零式をかわした反射神経と、剣の技量だけは認めるけどね。
42マロン名無しさん:2007/09/08(土) 01:27:23 ID:???
だからシシオは真剣の九頭龍閃で瞬殺だって
43マロン名無しさん:2007/09/08(土) 01:46:00 ID:???
>>38
アンチ斎藤うざすぎwwwwww
どー見てもあおしよりは実力は上だろ
44マロン名無しさん:2007/09/08(土) 01:54:00 ID:???
結局天翔龍閃を破れない志々雄は剣心に勝てんよ


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

最強(要・議論)

マント脱ぎ比古清十郎

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点(要・議論)

通常比古清十郎>緋村剣心>雪代縁=志々雄真実 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

瀬田宗次郎=斎藤一=四乃森蒼紫>魚沼宇水

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

45マロン名無しさん:2007/09/08(土) 02:09:08 ID:???
>>44
同意。わかってくれる人がいた。

あと、悠久山安慈は宇水よりかは強いよね。それに勝った左之助も。
46マロン名無しさん:2007/09/08(土) 02:45:51 ID:???
 斎藤一 超絶無様特集

神谷道場
・予想を上回る剣心の速さに  「う、うおおおおお!!」
・龍巻閃をモロに喰らって 「もう殺す」←真剣だったらとっく勝負ついてる
・戦いを中断され「命拾いしたな」に対し「お前がな」←拳だけで剣心の鞘に勝てるはずがない

新月村
・尖角如きの初動に「速い!」発言
・刀も持っていない宗次郎にビビって丸腰の志々雄に手が出せない

比叡山六連鳥居の祠
・宇水に自慢の牙突を裁かれ、2度も大腿部を刺される
・シシオに不意打ちしながらも完封負け(満身創痍の蒼紫は正面からやり合って背後をとった)
・「お前らとはくぐった修羅場の数が・・・」  直後に逃げ道失う
・辛うじて生き延びたのに自分一人の力で志々雄を倒したような態度を取る。

縁達との戦い
・八つ目に苦戦。剣心の目の前で零式を披露するハメに。
・八つ目に止めをさそうも、剣心の説得であっさり引き下がる、ビビり。
・縁が剣術使いだと言うことを見抜けず、偉そうに見下した発言。 「〜だが、それだけだ。」
・縁「邪魔だヨ、神谷薫以外はのいてろ」  縁に眼中なし扱いされる。
・「あんな青二才に・・・ここはひとつ貸しておいてやる。」 そう言って何故か戦った相手は鯨波。
・縁と外印を完全に逃がしてしまったくせに、警察署では偉そうにふんぞり返ってる。

縁達との戦い2
・四神戦  蒼紫・・・無傷  左之・・・打撲多数  弥彦・・・2発もらう 斉藤・・・2回切られる 弥彦と同格
・自分の力でも縁を倒せると思わせるような偉そうな態度を取る(到底無理)
その他
・剣心との最後の決着を放棄。 (戦えば敗北は必至だという事を漸く悟った)

47マロン名無しさん:2007/09/08(土) 02:47:48 ID:???
剣心て奥義が凄いだけだから
奥義合戦しなきゃ勝てる
48マロン名無しさん:2007/09/08(土) 03:01:24 ID:???
>>46
幕末を通して最強と謳われた緋村抜刀斎とは互角だったことについては、どのような説明を?
49マロン名無しさん:2007/09/08(土) 03:02:02 ID:???
奥義剣心>バット再
50マロン名無しさん:2007/09/08(土) 03:06:38 ID:???
あのまま煉獄で戦ってたらどうなってたんかな?
志士雄は天かけわかんないから敗れて
宗次郎が斎藤を瞬殺して剣心対宗次郎になって
剣心が勝って終わりって感じかな?
51マロン名無しさん:2007/09/08(土) 03:11:56 ID:???
>>48
比古がいるのに最強とかwwwwwww
52マロン名無しさん:2007/09/08(土) 03:18:30 ID:???
>>50
×宗次郎が斎藤を瞬殺して
○斎藤が宗次郎を瞬殺して
53マロン名無しさん:2007/09/08(土) 03:42:32 ID:???
>>50
たぶん、まずは斎藤が志々雄、剣心が宗次郎と対峙して、斎藤が苦戦中に宗次郎を倒した剣心が割って入って代わるとか。

左之助は……対方治?

>>51
抜刀斎最強説は、俺が言ってんじゃなくて、幕末を生き残った人たちだろ。
54マロン名無しさん:2007/09/08(土) 04:03:07 ID:???
そんな迷信がどうしたというのだ
55マロン名無しさん:2007/09/08(土) 04:04:41 ID:???
斎藤厨きもっ どう考えても志士雄様に瞬殺されるだろw
56マロン名無しさん:2007/09/08(土) 04:06:15 ID:???
【激白】手嶌氏「心オナニーと歌うのが苦痛だった…」【1】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189188763/
57マロン名無しさん:2007/09/08(土) 04:10:25 ID:???
斎藤じゃあ相手が宗次郎でも志士雄様でも瞬殺されるだろ
なのにあの時随分偉そうだったなw
58マロン名無しさん:2007/09/08(土) 09:15:39 ID:i8WOx0Ca
斉藤は実在したし........
比古清十郎、緋村剣心っていたの??
それだっだら最強は 天草省吾じゃないの??
59マロン名無しさん:2007/09/08(土) 11:01:13 ID:???
>>41
紅蓮腕に到っては、相手に密着してないと、効果無いだろうし。
スピードも神速以下は、確実。

復活直後の剣気バリバリの剣心をあっさり捕獲して刀寸止め&紅蓮腕のコンボでしたが?
(剣心が助かったのは一度食らっていたから。初見ならクリーンヒット確実で失神)
60マロン名無しさん:2007/09/08(土) 11:05:42 ID:???
マントを取った比古、狂経脈縁、答えを見つけた剣心を描ききった上で、
作者曰く、「志々雄が最強」
つまり、最強は志々雄である。
しかしながら、アシは「比古はジョーカー」と言っており、唯一、志々雄に対抗できるのが
発言&設定&描写で高得点の比古である。
剣心と縁は第2グループ。
61マロン名無しさん:2007/09/08(土) 12:01:31 ID:???
自分の好き嫌いなキャラで強さランクの位置付けしてる奴いるよな
>>32とか斎藤嫌いの青紫好きにしか見えんのだが
62マロン名無しさん:2007/09/08(土) 12:34:19 ID:???
真面目に考えると
比古>狂経脈縁>剣心>宗次郎>>>>>>シシオ>>斉藤

志々雄は、満身創痍しか相手にしてないのが痛い。
攻撃力皆無の蒼紫に背後取られてる時点で、底が見えている。
そもそも、復活後の剣心にあれだけ、攻撃許してる時点で
スピードも剣心(神速)程度か、それ以下なのは確実。
縮地+感情欠落の宗次郎の超神速にどうやって志々雄が勝てるのかね。
そもそも、感情崩壊させなきゃ、剣心も嬲り殺されてたわけで、
それ以前に火薬使ってる時点で、ラスボスとしての格が(ry

>>61
で、斉藤>蒼紫の根拠は?
63マロン名無しさん:2007/09/08(土) 12:38:13 ID:???
>>62
宗次郎に縮地を教えたのはシシオ

つまりシシオは、宗次郎の縮地より速い
64マロン名無しさん:2007/09/08(土) 12:38:44 ID:???
真面目に考えると
比古>志々雄、縁>剣心>宗次郎>斉藤、蒼紫

パワー・スピード・スキルの三拍子揃って無敵風格を漂わせる比古師匠が最強。
次点で、剣心らを相手にして圧倒的強さを見せた志々雄と、
ハイスペックな能力と技を持つ縁。

そしてスピード二大巨頭の剣心と宗次郎。
ライバル存在の斉藤と蒼紫がくる。
65マロン名無しさん:2007/09/08(土) 12:40:02 ID:???
シシオが宗次郎より速い(笑
66マロン名無しさん:2007/09/08(土) 12:41:33 ID:RJxe0adj
>>62
佐之助は「あいつが剣心以外に負けるとは思えねぇ。」と言っている


佐之助は蒼紫と剣心のバトルを見てる。その後の斎藤のバトルも見てる。その上での発言。よって説得力有り
67マロン名無しさん:2007/09/08(土) 12:43:21 ID:???
それはイメージの話であって、確定的要素じゃねーし。
そもそもイメージなら斉藤は剣心にも負けるとは思えない。
勝ちもしないだろうけど。
68マロン名無しさん:2007/09/08(土) 12:47:30 ID:???
つーかさ、あからさまに「シシオ」や「斉藤」を高くしている奴いるけど、

格とかどうこう言ってるけど、作中の戦闘描写については、何も言わねーの?議論にすらならねーだろw

少しはDBスレを見習えよ。



シシオが縮地よりも速い(大爆笑

69マロン名無しさん:2007/09/08(土) 13:08:09 ID:i8WOx0Ca
>>62
そんな事言うんだったら、すべてがイメージじゃないの!!
最強は沖田総司!!
70マロン名無しさん:2007/09/08(土) 13:18:15 ID:???
志々雄が縮地よりも速いって意見はあれだと思うが、


志々雄は所謂待ちで対応するタイプで、
その悉くを退けてんだから、やっぱ強いだろ。

不意の牙突ゼロ式を軽く避けたり、背を向けて回転剣舞六連を防いだり、
自分からいくタイプじゃない強さ。
71マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:05:13 ID:???
最強は師匠で納得。
次点はシシオ>縁>…と思う。別に俺はシシオオタでは無いが宗のシシオさんならや斉藤の炎と木の葉じゃサノの奴がシシオ以上じゃケンシンのお主の力量には、みたいな発言を総合するとNo.2シシオはいいんじゃないか?
72マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:06:41 ID:???
>>47
奥義合戦とか言って剣心が奥義うってきたときはどうすんだ?
73マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:07:05 ID:???
比古は塾長やオーガに通じるものがある
74マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:07:14 ID:???
>その悉くを退けてんだから、やっぱ強いだろ。
誰も弱いなんていってないけど
>不意の牙突ゼロ式を軽く避けたり、背を向けて回転剣舞六連を防いだり、
ゼロ式はそうだけど、回転剣舞は、満身創痍で、攻撃力皆無だったことを忘れずに。
>自分からいくタイプじゃない強さ。
そうそう、ご自慢の回避力も、剣心の連撃を防げなかった時点で底が見えちゃったねw


で、どうやって志々雄が、縁と宗次郎を倒すの〜?
75マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:09:02 ID:???
そもそも奥義合戦で縁に完敗してなかったっけ?w
76マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:12:05 ID:???
事前に奥義の情報があったのに、敗れなかったシシオ
満身創痍相手に、結果的に負けるシシオ
火薬使っちゃうシシオ
斎藤以下の卑怯な不意打ちをするシシオ
剣心の猛攻に防戦一方なシシオ
神速以下のシシオ
77マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:13:29 ID:???
シシオは神速より早いだろ。
縮地には及ばないが、一歩手前ぐらいの速さはある
78マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:18:57 ID:???
まぁ和月がシシオを全編通して最強の敵キャラと書いている以上No.2以下にはならない(ヒコは敵じゃないから)シシオは遊びすぎW
あの時、剣心・斉藤・蒼紫だらだら喋らず速攻殺してたらほんと最強キャラだよ。
79マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:33:41 ID:???
斎藤>その他
斎藤は実在するんで誰も殺せません
80マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:36:34 ID:???
斎藤は弱過ぎだろ初見で奥義完璧に打ったのに
余裕でかわされたんだし
81マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:52:13 ID:RJxe0adj
>>80うすいにやられた傷
82マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:52:17 ID:???
天は事前に情報あったのに防げなかったのにな
83マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:53:22 ID:???
>>79
敗北させることはできる
84マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:54:05 ID:???
>>81
上半身のみの筋肉だから関係ないっしょw
85マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:57:12 ID:???
上半身のバネのみで瞬間的に繰り出す奥義
86マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:58:10 ID:???
>>80
零式弱過ぎるからゲームで六刃ってオリジナル奥儀追加されててワロタw
87マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:03:13 ID:???
どうみても通常牙突>上半身のみの牙突だよなw
88マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:11:17 ID:???
そもそも牙突が弱いだろ。
明らかに突きますよって技なんて俺でも避けられるわ。

自分の攻撃方法を相手に教えるなんて愚の骨頂。
89マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:17:52 ID:???
シシオの家具ズチもただのファイヤーソードだけどなw
90マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:20:07 ID:???
天翔龍閃も余裕だな。
あんなあからさまな抜刀術なんて楽にガードできる。

まぁそれをさせない破壊力もあるんだけどね。
でも技としては不完全。

正眼の構えからなにがくるかわからずと見せかけておいて、
9発も打ち込んでくる九頭龍閃のほうが遥かに強い。
91マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:21:48 ID:???
ガードした後もやばいでしょうがw
92マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:28:21 ID:???
>>91
ガードと同時にカウンター撃てばいい。
抜刀術ってわかってるんだから、攻撃を与えるのは容易い。
93マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:29:31 ID:???
それって事前情報なかったらできないんじゃないの?
94マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:31:25 ID:???
明らかに抜刀術の構えしてんだから、情報なんてなくてもイケる。
最初からガードしてりゃいいんだしな。

あとは神速のタイミングをどうにかするか・・・か。
95マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:34:53 ID:???
いや情報ないとシシオみたいにバランス崩すぞ
96マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:35:20 ID:???
シシオは剣心の九頭龍閃をまともに喰らってるんだから
剣心>シシオは確定
実際に勝ったし、何より真剣使って、逆刃刀で負けるって実力差がありすぎ
自分は殺す気まんまんで殺す気のない奴に負けるなんて言い訳できない
97マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:36:51 ID:???
志々雄は真剣じゃなくね?
鋸刀だし逆刃刀ほどじゃないにせよ、普通の日本刀に比べたら遥かに殺傷能力は低い。
ただ斬られたら凄く痛そう。
98マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:39:42 ID:???
大体なんで剣道で正眼が一番使われてるのか、それは汎用性が高いから。
面・胴・小手・突きどれにでも派生できるし、相手からの攻撃にも対応できる。

抜刀術は元来不意討ちに対する備えであって、
それさえ防いだら後は普通に剣術勝負となっていたわけで。

天翔龍閃だの牙突だの瞬天殺だの、はっきり言って糞だよ糞。


話変わるけど、宇水の戦法なんかは理に適っていてとても強力。
99マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:50:25 ID:???
つまり薄いさん最強でFAか
100マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:54:39 ID:???
しかしあんな街灯ぶった切ったりする剣心が素手になると
長すら倒せないなんて納得できん
101マロン名無しさん:2007/09/08(土) 16:27:00 ID:???
斎藤ってなんでがとつしかしないの?
普通に刀を振らないの?
102マロン名無しさん:2007/09/08(土) 16:40:11 ID:???
土方考案の突きを更に昇華したのガトツ。斉藤はガトツ命なんじゃないの。本来なら、悪・即・突だね。
103マロン名無しさん:2007/09/08(土) 20:48:38 ID:???
結局、万全の天翔は志々雄や縁でも破れないんだよね。
104マロン名無しさん:2007/09/08(土) 20:52:31 ID:???
一度見た技はシシオには効かないよ。燃えちったからダメだけど。
105マロン名無しさん:2007/09/08(土) 20:54:46 ID:???
感情欠落の宗次郎が剣心一方的にボコれるなら比古をもボコれるんじゃね
比古も所詮は神速だろ?
106マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:03:22 ID:???
>>104
んなわけないだろ常識的に考えて
107マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:03:48 ID:???
まじめに考えれば狂脈縁>比古>シシオ≧剣心、縁
主人公補正で剣心に破れたが描写上はどう考えても狂脈縁が最強。
次いで比古。
シシオは描写や斉藤の台詞から剣心よりも半歩上というところだろう。
あと剣心は逆刃刀がデフォなんだから真剣ならなんて仮定は無意味でしょ。
108マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:06:26 ID:???
スピードだけで師匠を倒すのは無理と思う。師匠も奥義伝授の時、剣心子供扱いしてるし。師匠、鬼マント羽尾って神速〜超神速の速さとしてマント脱ぎ師匠はもっと速いと思うし…
109マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:07:33 ID:???
縁>比古か・・・
110マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:11:28 ID:???
前の方のスレでは剣心やシシオが宗次郎以上の理由が説明されてたんだけどな。
覚えてないけど。
111マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:12:57 ID:???
真剣なんて仮定は無意味ってアホだな
逆刃刀相手に負けてるって事実が重要なのに
112DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:15:08 ID:???
鎌足ちゃんがバカオル以下なわけねえだろ。。
113DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:16:15 ID:???
老け顔対決たら薫の圧勝だけれども。。。
114DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:17:32 ID:???
操ちゃんの力借りなきゃ何もできない三流似非師範代。。。
115DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:18:18 ID:???
代々木婆の力を借りなきゃトイレもできないバカオルおばさん。。。
116DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:18:37 ID:???
ちゃんとバ薫婆の下の面倒は見てるの?代々木にーと
117DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:19:30 ID:???
代々木ニートは学校で単位落としそうで忙しいらしい。。。
118DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:19:47 ID:???
脳内限定の学校?
119マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:20:37 ID:???
>>111
>逆刃刀相手に負けてるって事実が重要なのに
あの戦いに関しては人体発火がなければシシオが勝っていたであろうことは説明されている。
そして真剣なら勝ってたとか言うのは無意味だと言ったの。
120DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:21:50 ID:???
もちろん。。。妄想限定ょ
121マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:23:32 ID:???
人体発火がなければ勝っていたなんて仮定が無意味だっての

結果は逆刃刀に負けたって事だけ

剣心>シシオは確定
122DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:23:33 ID:???
あいつの本職はトイレ掃除の婆。。。
123DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:25:14 ID:???
時給750円。。。
124DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:25:54 ID:???
最低賃金。。。
125マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:27:00 ID:???
>>121
シシオは人体発火も考慮して語るの?
考慮しないのなら斉藤の台詞からしてもシシオ≧剣心は確定だし
考慮するにしても斉藤や蒼紫の横やりで時間が稼がれてるんだから
安易に剣心>シシオとは言えないだろ。
126DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:27:58 ID:???
40すぎの婆だから仕方ない。。。
127DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:30:46 ID:???
代々木婆の時給をあげてあげて。。。
128DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:31:35 ID:???
今お金なくて2ちゃんもできないのよあいつ。。。
129マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:32:03 ID:???
いまさら剣心>シシオとか言ってんのはネタか釣りかただのシシオアンチだろ
あの戦闘内容見て剣心の方が強いと本気で思ってるんだとしたらどんだけ読解力ねえんだよ
130マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:32:11 ID:???
人体発火は当然のように考慮される

蒼紫の台詞では剣心が体力スカスカの状態でシシオに挑んでハンデがあるとも言ってたけどな

・ハンデがある状態で剣心を殺せなかった
・復活してからの剣心にボコボコにされた
・しかも剣心は殺す気はなかった

この状態で負けたのは言い訳できんよ
131DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:34:44 ID:???
バカオル婆ケチケチするなよ!!!
132DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:34:48 ID:???
いつもお前のくせえウンコを処理してくれてるのは代々木婆なんだぜ!!!
133DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:35:52 ID:???
代々木ニートをこれ以上惨めにしないで
134DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:36:32 ID:???
チップすらあげないなんてバ薫婆はどこまでケチってんのよ
135DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:37:16 ID:???
同じ年寄りの代々木ニートをいぢめるなんて。。。
136DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:38:09 ID:???
寝たきり婆とはいえ最低。。。
137DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:38:39 ID:???
それでも代々木ニート婆は薫婆を慕ってる。。。
138DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:39:31 ID:???
歪んだ愛情。。。
139マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:40:47 ID:???
>>130
ハンデがあろうがなかろうが最終的にシシオの方が1枚上手と明言されてるの。
剣気の描写や中立の斉藤が言ってるんだから信憑性も高い。
最後の1つについては逆刃刀も殺さずもデフォなんだから考慮する必要がないと言ってるだろ。

そもそも実力ではなく人体発火、しかも途中時間稼ぎが入ったのに剣心が勝ったとか強引すぎ。
140DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:41:05 ID:???
ドMにもほどがあるわよ代々木ニート婆。。。
141DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:42:33 ID:???
バカオルにコキ使われることに快感を覚えてる
142DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:44:04 ID:???
危険すぎる
143DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:44:26 ID:???
精神的に。。
144DV基地害バカオル婆:2007/09/08(土) 21:45:11 ID:???
末期に近いわ。。。
145マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:45:40 ID:???
最終的にシシオの方が一枚上手って
方治が言ってただけだろ

斎藤やアオシはそんな事言ってない
斎藤は生き残った方が勝ちとは言ってたが

強ければ生き
弱ければ死ぬ
奴自信が言っているコトだ


結果はシシオは剣心に負けたということだけ
146マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:50:53 ID:???
剣心とシシオの両方と戦った蒼紫は「奴がお前より弱いとはどうしても思えん」と言っている

シシオ様の方が強いと言ってるのは戦ってない方治だけ
147マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:51:42 ID:???
なにこの糞スレ…
148マロン名無しさん:2007/09/08(土) 21:55:01 ID:???
>>145
だから剣心が一人で戦ってその上で人体発火がおこったのならともかく
途中横やりが入ってるのに剣心が勝ったとかおかしいだろ。
しかも斎藤はシシオの方が上とはっきり言ってる。
議論するなら最低限読み直せ。

そもそも結果だけで判断するのは馬鹿のすること。
狂経脈縁>剣心か?安慈>左之助か?
後者に関しては安慈の方が上と明言されてすらいるのに。
149マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:00:01 ID:???
剣心が一人で戦ってないって・・・
シシオはアオシと宗次郎と戦って疲弊した剣心と戦って負けてるんだけどな
都合の悪い所は無視かよ
それにシシオ本人が負けたのは弱いからと言ってる

ところで、斎藤が剣心よりシシオのほうが上って台詞は何巻の何Pだよ?
150マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:01:29 ID:???
普通に
比古>志々雄>剣心≧縁≧宗次郎≧斉藤>蒼紫
ぐらいだろ
あえて狂脈は除外
志々雄と剣心では多分志々雄のほうが強いけど、
狂脈縁と志々雄では縁のほうが強い
けど剣心は龍鳴で狂脈縁を倒せるからな・・・
どうしても矛盾が生まれてくる
151マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:07:16 ID:y8GWKQDy
スレの趣旨からズレてしまうんだが、
宇水が50人位の警官?を殺してきた話をしたとき、
志々雄が、斉藤がいなかったか確認するのにゆった台詞てどんなんだっけ?
「その中に〜〜はいなっかたか?」みたいな・・・
コミックス紛失により、激しく気になる・・・
152マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:11:10 ID:???
>>151
背の高い、痩せた狼のような男
153マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:12:03 ID:???
>>150
お前の普通なんて知らねえよw
154マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:12:35 ID:???
>>150
奥義の打ち合いで負けてるから剣心の方が強い
155マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:13:42 ID:i8WOx0Ca
最強は斉藤じゃないの??
暗殺以外だけでなく斬り合いケッコウシタし

健診のモデルは河上だったよね そんな強くないんじゃないの!!
156マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:14:12 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

3強(要・議論)

志々雄真実   比古清十郎   雪代縁

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    斎藤一    四乃森蒼紫    緋村剣心

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

相楽左之助    魚沼宇水    悠久山安慈    不二    柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

以下略。↑の並び順に意味は無い。深読み不要。

無難にこれでいいだろ
157マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:14:26 ID:???
つーか、あんなわけのわからない無意味な技を使う志々雄が剣心や縁より強いわけない
158マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:17:39 ID:???
九頭龍閃を防げない・かわせない志々雄が3強ななわけがない
志々雄は飛天御剣流の使い手には勝てません
159マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:18:08 ID:???
>>155
俺を笑い殺す気かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:20:37 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

3強(要・議論)

緋村剣心   比古清十郎   雪代縁

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    斎藤一    四乃森蒼紫    志々雄真実

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

相楽左之助    魚沼宇水    悠久山安慈    不二    柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

以下略。↑の並び順に意味は無い。深読み不要。


これなら納得
161マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:22:22 ID:???
アンジとサノ抜かしてゲインとジンエだろ
162マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:27:12 ID:???
>>149
一人で戦ってないだろ。
斉藤、左之助、蒼紫の3人の横やりが入ってる。
しかもその結果時間がかかり人体発火がおきたわけで。
実力で倒したわけでもないのによく剣心が勝ったとか言えるね。
まあどっちにしろ最終的にシシオが上と明言されてるけど。

斉藤の台詞が何巻の何ページかなんか自分で探せ。
人体発火する直前だよ。
163マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:33:10 ID:???
その斎藤が人体発火直後に「負けたのは弱いからだ」と明言してるんだけどな
164マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:35:33 ID:???
人体発火直前って女を盾にして攻撃したという卑怯な手段を使った後のことだろ
話にならないな
165マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:37:17 ID:y8GWKQDy
>>152
あざす!!
166マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:41:20 ID:zw8vuCmS
悠静
167マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:41:37 ID:???
>>163
ああそうか、そりゃ悪かったw
もういいわw
168マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:43:03 ID:???
なんだこいつ
169マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:44:35 ID:BqiNDnM+
>>150
>>158
>>160

お前ら知識無さすぎ
剣心華伝と剣心皆伝読めよ
華伝において作者は志々雄が作中最強だといっている。志々雄に対する入れ込みが大きかったから負けさせたくなかった
だからあの勝負は志々雄の理論なら剣心の勝ちだが作者としては志々雄の「勝ち逃げです」
と明言している。
だが、その後の皆伝で設定変更されててキャラの戦力では比古の方が上になっている
このことから比古>志々>その他

>>162
明言してないよ。「この期に及んでまだこれだけの剣気・・・やはりこの勝負志々雄真実が一枚上手か!!!」
と言ってるだけ
170マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:48:44 ID:???
復活後の剣心 VS 志々雄

剣心が入れた攻撃:龍槌閃、龍翔閃、龍巻閃「凩」、「旋」、「嵐」、九頭龍閃、天翔龍閃
志々雄が入れた攻撃:焔玉、女の身体ごと突き刺した突き

ちなみに、志々雄の焔玉は
「傷の痛みなど、それを超える気迫と覚悟で耐えればいい」と一蹴
志々雄の最終奥義カグヅチも天翔龍閃の前に撃沈
女がいなければ焔玉の一発しか入れられてない


どう見ても剣心の方が上です。
ありがとうございました。
171マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:52:09 ID:???
剣心は志々雄の紅腕の虚をついてからの五連撃+立ち上がりざまの九頭決めただけだ。その前に2回も胸ぐら掴まれてるだろう。すっぱり散らされたり。
志又雄>剣心は間違いないと思う。
172マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:54:35 ID:???
紅蓮腕なんてクダラナイ技を使うから志々雄は剣心より弱いんだろ
紅蓮腕を使っちゃう頭の弱さが志々雄の弱さ
173マロン名無しさん:2007/09/08(土) 23:00:00 ID:???
てか斬る>爆弾てのがおかしいよな
174マロン名無しさん:2007/09/08(土) 23:01:37 ID:???
刃物持ってる相手を長々と掴んでる志々雄の頭もおかしい
普通はそんな事しません
175マロン名無しさん:2007/09/08(土) 23:08:51 ID:???
気円斬>エネルギー波と同じこと
176マロン名無しさん:2007/09/08(土) 23:08:59 ID:ZPmI+Brj
シシオが負けたのは修羅火月のせいだな。
177マロン名無しさん:2007/09/08(土) 23:16:12 ID:???
剣客としての強さ
志々雄>剣心
剣客としてのバカさ
志々雄>>>>>剣心
178マロン名無しさん:2007/09/08(土) 23:19:04 ID:???
バカは勝てないんだよ
179マロン名無しさん:2007/09/08(土) 23:21:37 ID:???
>>44からけっこう進んでんのにシシオが天 翔 龍 閃を
どのようにして破るかについてのまともなレスがないんだな
180マロン名無しさん:2007/09/08(土) 23:27:35 ID:???
頭の弱いバカなシシオが天翔破れるわけがない
最終奥義が刀の周りに炎を発生させるわけのわからん技だぜ?
普通の斬撃とダメージ大差なさそうな上に
手順が多いから、大上段からの振り下ろしより遅いだろうな
181マロン名無しさん:2007/09/08(土) 23:40:47 ID:???
カグヅチは天翔にかなわないのは明白なんだけど
虎伏と打ち合いしたら勝ち目あるのかな?
182マロン名無しさん:2007/09/08(土) 23:57:15 ID:???
アマカケ・コフク・カグヅチこれらの奥義の類は相性の問題になるのかな?しかしカグヅチの本当の威力など評細が解らないからなぁ…。
183マロン名無しさん:2007/09/09(日) 00:14:45 ID:???
シシオは事実上、天翔二撃目で戦闘不能になってるんですけど。
由美がいたから剣心を瀕死に追いやれたが、居なければあのままボコられて終了。
そもそもシシオは万全、剣心は満身創痍+情報バレまくりの大ハンデマッチ。
184マロン名無しさん:2007/09/09(日) 00:18:21 ID:+Eqa2M/r
シシオって不二に勝てんの?
カグヅチにしても紅煉腕にしても食らいそうに無いけど
185マロン名無しさん:2007/09/09(日) 01:00:04 ID:A4S0vJpN
華伝と皆伝で答出てるのに・・・・・・
作者が志々雄の方が強いと言っているのに・・・・・・
剣心厨哀れ
186マロン名無しさん:2007/09/09(日) 01:42:55 ID:???
確かにマジレスするとそうなんだな。
187マロン名無しさん:2007/09/09(日) 01:58:00 ID:???
しかし、志々雄に魅力を感じる人っている?なんか技とか見てるとハンパな感じがするんだけど…。
ナンバー2以下の宗次郎や安慈の方が遥かに魅力的だと思う。
188マロン名無しさん:2007/09/09(日) 01:58:53 ID:???
つーかさ、格だのどうこうで議論スレじゃねーだろ、ここはw
>志々雄が最強と作者が言ってた
あれれ、比古がジョーカー設定じゃなかったっけ?おかしいなぁ
このように、作者の発言自体、理由不明確で信頼性皆無
そもそもね、強さ議論スレっつーのは、描写的な部分から
議論するのが趣旨であって、格だのどうこうは脳内だけにしてもらいたい。
そもそも、シシオタが全く戦闘描写的な事言ってこない時点で、底の低さが見え見え。
189マロン名無しさん:2007/09/09(日) 02:02:04 ID:???
戦闘描写だけならシシオは大した事ないからな
擁護する奴の根拠は作者の発言とかそんなのばかりになってしまう
190マロン名無しさん:2007/09/09(日) 02:11:07 ID:???
シシオは全編通しての最強の『敵』と和月は書いてある。ヒコはジョーカーとアシスタントが言っている。ただジョーカーだからと言って最強とは限らない。トランプの戦争でもジョーカーは3に負けるし。エースは2に負けるしね。スマソ
191マロン名無しさん:2007/09/09(日) 02:22:22 ID:???
>>188
その通りだよ
だからまずお前の強さランクを言えよ
192マロン名無しさん:2007/09/09(日) 02:27:20 ID:???
>>170
考え浅すぎ。剣心復活後の闘いで最初に致命的ポジションを奪われたのは剣心の方。
掴まれた挙句、刀寸止め&紅蓮腕のコンボ。

>>「傷の痛みなど、それを超える気迫と覚悟で耐えればいい」と一蹴
蒼紫、宗次郎戦のハンディはなしと考えて良いね。

>>179
一撃目を捌いた後、間髪入れず突くか斬る。カグズチの無駄な動作があった為、
真空にもっていかれたが、無駄な動作なしなら先手打てる。

>>183
原作読み直した方が良い。志々雄の苦しみ方が変わったのは天翔のせいじゃなく、
時間制限突破の影響。また、性格的に剣心は苦しんでる相手に攻撃できるのか?
193マロン名無しさん:2007/09/09(日) 02:32:07 ID:???
>>183
>>そもそもシシオは万全、剣心は満身創痍+情報バレまくりの大ハンデマッチ。

シシオは万全→全身大火傷の病人で全身包帯ぐるぐる巻きです。
剣心は満身創痍→「傷の痛みなど、それを超える気迫と覚悟で耐えればいい」と一蹴
情報バレまくり→闘いの第一段階である情報戦はシシオの勝利か。
194マロン名無しさん:2007/09/09(日) 02:44:32 ID:???
るろ剣当然、全巻持ちの縁オタの俺だが主人公補正など無くしてガチンコならのランク付けは
比古>志々雄>縁>宗次郎>剣心>斉藤=蒼紫>ジンエ>ウスイ>アンジ>般若>サノみたいな感じなんだが…
195マロン名無しさん:2007/09/09(日) 02:46:34 ID:???
>>187
おまいさんはシシオを支持、あるいは応援する奴の多さに気づかないのか?
一番話題になるのはシシオと言っても過言ではない。
196マロン名無しさん:2007/09/09(日) 02:47:57 ID:???
>>194はかなり妥当な線だね
197マロン名無しさん:2007/09/09(日) 03:01:25 ID:???
>>194
剣に負けたのに宗次郎シシオ縁強すぎ
笑えるw
198マロン名無しさん:2007/09/09(日) 03:11:30 ID:6vIxxxb+
だから主人公補正の話しだって(^^)
199マロン名無しさん:2007/09/09(日) 03:14:43 ID:6vIxxxb+
ごめん入力ミス!
主人公補正無しと踏まえた上の俺の脳内の話しね(^^)
200マロン名無しさん:2007/09/09(日) 03:15:06 ID:???
16代目比古清十郎の後継資格のある緋村は師匠と互角。控え目に見ても2番手。
次いで、その剣心が永遠の好敵手と認める斎藤がきて、志々雄、雪代、瀬田、四乃森…と続く。
201マロン名無しさん:2007/09/09(日) 03:25:12 ID:???
赤松とかに縛られる奴が?師匠やシシオ及び縁だったら絶対あんな失態しないよ。剣心は雑魚相手に苦しめられすぎ。はじめの一歩の一歩みたいだよ。鷹山みたいな圧倒的な強さがないねぇ。

202マロン名無しさん:2007/09/09(日) 03:51:23 ID:???
>>200
斎藤なんて一番ねーよwwwww
203マロン名無しさん:2007/09/09(日) 03:52:45 ID:???
主人公補正とか何?
204マロン名無しさん:2007/09/09(日) 04:00:45 ID:???
既遂描写から判断して明らかにダメージ過多にも拘わらず立ち上がること。
ストーリーの進行上で、格上のボスを底力等を発揮して倒してしまうこと。
運良く命が助かったなど、ご都合主義のこと。
205マロン名無しさん:2007/09/09(日) 04:45:45 ID:???
それなら格補正もあると思うが
206マロン名無しさん:2007/09/09(日) 04:52:23 ID:???
格、主人公補正無い場合
比古=縁>宗次郎=剣心=蒼紫=志士雄>斎藤>ジンエ>ウスイ>アンジ>般若>サノ
207マロン名無しさん:2007/09/09(日) 05:41:38 ID:???
>>18
超遅レスだが比古の耐久力が低いとかカウンターうんぬんでは無く単純に“殺傷”力が
比古相手に使った天翔龍閃>>>以降の天翔龍閃(志士雄相手のは他より上)だから
208マロン名無しさん:2007/09/09(日) 05:44:08 ID:???
いやいやいや
剣心が弱ってたり、技を知られてたりする状況でしか撃ってないだろ
しかもヒコはカウンターで食らってるんだし
209マロン名無しさん:2007/09/09(日) 05:50:15 ID:???
奥義伝授の後に活殺自在に撃てとか言ってたぜ、比古が
剣心が相手を殺そうとするわけないから以降の天翔の“殺傷”力は落ちてるだろ
210マロン名無しさん:2007/09/09(日) 05:54:42 ID:???
比古の突進力で、天翔龍閃をまともに喰らったのが問題なんだろ。
殺傷力とかどうでもいい。


他は刀ぶつけたり避けたりしてるが、
比古は命を懸けて当たりにいったんだから、そりゃ倒れるわ。
211マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:03:31 ID:???
剣心が死ぬわけにはいかないという一心で全力で撃ったのが問題なんだろ。
カウンターとかとかどうでもいい。

他は不殺の信念を持って刀にぶつけたり死なない程度に打ち込んでるが、
比古相手のは全力でぶち込んでるんだから、そりゃ倒れるわ。

212マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:07:36 ID:???
そういうのを格補正と言う
213マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:13:39 ID:???
あまかけは生きる意志無いと撃てないから威力は一緒だろ
214マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:15:01 ID:???
>>213
>>209を読め
215マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:16:42 ID:???
むしろ最初は初めてで手加減できなかったんだろ。
その後は殺さない程度に手加減してる様が見受けられる。
216マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:17:53 ID:???
つまり剣心最強でFA
217マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:19:09 ID:???
なぜここで剣心最強が出てくる?
218マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:20:17 ID:???
全員殺す気ないだろ?
殺す気あったらバットウサイに
なっちゃうし
219マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:26:13 ID:???
駆け引き、技の威力が剣心より上で「真剣」の比古が負けるわけが無い
220マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:29:12 ID:???
あの時は比古が九頭龍閃を必ず撃ってきて、天翔撃てば勝てるって状況を
比古がわざと作り出してるからな
221マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:32:44 ID:???
歴代伝承者はあれを真剣でやってるのかなぁ、怖ぇ
222マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:33:39 ID:???
剣のすべての能力で比古に負けてるらしいから、比古の天翔は防げないだろうしなー
223マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:34:39 ID:???
>>221
師匠殺して免許皆伝っぽいな
昔は本当にそういうのもあったりしたとか
224マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:35:32 ID:???
抜刀斎最強だろ
坂場等真剣より不利なんだし
225マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:38:20 ID:???
>>222
単純な速さはどうだろ?読みの速さは蹴り喰らってたから負けだろうけど・・・
ここぐらいは互角程度にしてあげないと可哀そう
226マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:42:35 ID:???
シシオ>比古
227マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:45:06 ID:???
比古>奥義会得剣心=抜刀斎>シシオ>奥義会得前剣心くらいだろ
228マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:46:14 ID:???
>>225
速さが互角でも技の破壊力で勝負が決まっちゃうじゃん。
剣心vs宗次郎のように。
229マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:47:13 ID:???
身体能力で負けてる上に、読みと技が上いかれてたら勝てないわ
230マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:49:01 ID:???
>>227
斎藤が四塩より強くなっちまうよ
231マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:54:22 ID:???
>>226
志士雄>比古とか無いだろw
志士雄vs剣心で逆刃刀を脳内変換で真剣に変えてみ
剣心が真剣使ってたら志士雄の対応も変わるし、そのままというわけにもいかんだろうが
志士雄が勝てる気しないだろ
比古はその真剣剣心よりもさらに強いんだぜ 
232マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:55:05 ID:???
>>227
奥義とクズがある分修業後剣心>>>>抜刀歳だろ
233マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:55:53 ID:???
幕末に斎藤と抜刀斎が戦ったときは
新撰組を連れて、沖田壮司もいたんだろうな
組員に相手をさせ、疲弊したところで引き分けをもらった
状況が斎藤に有利だったんだよ
ガチなら抜刀斎の勝ち
234マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:59:02 ID:???
>>232>>233を組み合わせると斎藤がすげーカスになるなw
235マロン名無しさん:2007/09/09(日) 06:59:28 ID:???
>>232
けど、抜刀斎には必殺の気構えがある
不殺の奴と必殺の奴では強さが違うよ

必殺の奴が不殺の奴に勝てないってのは、実力差がある証拠

つまり、剣心>シシオ
236マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:00:33 ID:???
実際シシオに初見で奥義放ったのに余裕でかわされたからなw
237マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:02:01 ID:???
>>235
それを生きる気分でカバーしたのが真正剣心じゃないの?
238マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:08:22 ID:???
生きる気分ごときで必殺と不殺の差は埋められないだろ
必殺で武器さえ持てばガキでも大人を殺せるぞ
239マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:08:53 ID:EARv3ESt
>>233
ガチって、いったい....
実在した剣客と架空を一緒に考えるなよ
240マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:12:24 ID:???
竹刀の飛彦に負けたヘンヤと四星の一人は相当の雑魚だな
不殺のガキに負けるなんて切腹したほうがいい
241マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:12:46 ID:???
>>238
しかし作中ではそういう位置づけになってる
生きる意志は何よりも強いって言ってたし
242マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:23:38 ID:???
生きる意志が強ければ剣の腕もたいしたことない優男が幕末最強の人斬り
の顔に一刀入れることができます
243マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:25:20 ID:???
つまり、シシオは生きる意思と必殺の意思を持っていたにも関わらず、剣心に負けたということか
244マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:25:22 ID:???
生きる意志強すぎw
245マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:27:14 ID:???
>>243
よえええw
246マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:28:39 ID:???
シシオは実際剣心より下だろ
元から満身創痍の剣心に、汚い手使いまくりながらも押されてんだから
奥義だって情報仕入れてきゃ防げなかったろう
247マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:31:10 ID:???
単純な耐久力なら志々雄は異常だから、剣心じゃ勝てんだろ。
最後立ったのは主人公補正だし。

まぁ志々雄真剣相手だったらやられそうだが。
248マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:32:26 ID:???
雑魚し塩wwwwwwwww
249マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:33:54 ID:???
そんな事いや剣心の耐久力も以上レベルだろ
250マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:37:26 ID:???
そもそも満身創痍の剣心の天かける自体他より劣るしな
二回目だから丁度同じくらいかもな
251マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:38:56 ID:???
他の天×は突進後のカウンターだしな
252マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:40:10 ID:???
シシオって皆に愛されてるだな
一番いじられてる
253マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:41:38 ID:???
天かけるで喰らったダメージは体重とか状況考慮して
比古>蒼>宗>四塩
だな
254マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:42:15 ID:???
まぁ相性的に見て、


比古>縁>志々雄だろ。

比古は龍鳴閃があるから縁封殺できるし、真剣だから志々雄なんて瞬殺
縁はハイスペック+真剣で志々雄なんて瞬殺
255マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:43:43 ID:???
ししおは三人に入らんだろ
256マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:45:30 ID:???
いや、一応三強だろ。

仮にも、剣心・斉藤・蒼紫ついでに左之助まで相手にした猛者。
宗次郎よりも強いって作中で双方言ってるし、認めてる。
作者も最強認定してるし。
257マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:47:40 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2強(要・議論)

比古清十郎   雪代縁

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫    志々雄真実

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一    魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

以下略。↑の並び順に意味は無い。深読み不要。

258マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:49:53 ID:???
柏崎念至
てだれ?
259マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:55:25 ID:OB2hTGco
SS比古
S狂径脈縁、答えを見つけた剣心
A志々雄、奥義取得剣心、縁、斉藤、蒼紫、壱腕坊3号
B抜刀斉、刃衛、宗次朗、宇水、修羅蒼紫、C左ノ助、安慈
D薫、弥彦、鎌足、編也
分類不可
未来弥彦、壱腕坊1号、2号、巨人
260マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:59:02 ID:???
2強というより、ヒコが飛び抜けてんじゃないかね



――――――――――――――――――――――――――――――――――――

唯一神

エンティ   比古清十郎
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫    志々雄真実

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一    魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

以下略。↑の並び順に意味は無い。深読み不要。

261マロン名無しさん:2007/09/09(日) 08:03:15 ID:???
188 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 01:58:53 ID:???
つーかさ、格だのどうこうで議論スレじゃねーだろ、ここはw
>志々雄が最強と作者が言ってた
あれれ、比古がジョーカー設定じゃなかったっけ?おかしいなぁ
このように、作者の発言自体、理由不明確で信頼性皆無
そもそもね、強さ議論スレっつーのは、描写的な部分から
議論するのが趣旨であって、格だのどうこうは脳内だけにしてもらいたい。
そもそも、シシオタが全く戦闘描写的な事言ってこない時点で、底の低さが見え見え。

189 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 02:02:04 ID:???
戦闘描写だけならシシオは大した事ないからな
擁護する奴の根拠は作者の発言とかそんなのばかりになってしまう
262マロン名無しさん:2007/09/09(日) 08:04:42 ID:???
>>260
格とか抜かしたらそれが一番妥当だな
263マロン名無しさん:2007/09/09(日) 08:12:53 ID:???
無手なら最強かな?
二重の極み無効
ストレート一閃で人間を10m吹っ飛ばす破壊力
零式をかわしざまに搦め手でカウンターまで決める早業
底なしのタフネス
264マロン名無しさん:2007/09/09(日) 08:17:03 ID:???
二重は不発だ
>ストレート一閃で人間を10m吹っ飛ばす破壊力
これはシシオと剣交えれる腕力ある奴の素手得意な
奴なら誰でもできるんじゃないか?
265マロン名無しさん:2007/09/09(日) 08:17:53 ID:???
シシオや剣心で不二倒せるのか?
266マロン名無しさん:2007/09/09(日) 08:18:22 ID:???
>>263
零式がそもそも大したこと無い
燃えたのにタフネスて
267マロン名無しさん:2007/09/09(日) 08:21:02 ID:???
>>265
大きい的だから上位刃なら余裕しょ
シシオは飛んだりして避けれないから無理かもな
268マロン名無しさん:2007/09/09(日) 08:21:17 ID:???
シシオは圧倒してるように見えて、倒したのは全員怪我人だからなぁ
アレで「シシオつえー!!!」と勘違いする子が作られたんだろう
269マロン名無しさん:2007/09/09(日) 08:22:40 ID:???
シシオ自体誰一人この俺の強さについてこれなかったとか
勘違いしちゃってるからなw
270マロン名無しさん:2007/09/09(日) 08:25:38 ID:???
相手の情報を収集し、疲弊させ、女を使い油断させるという
策士的なところがシシオの強さ

他のキャラで例えると、渋海とか喜兵衛とかそんな感じ
271マロン名無しさん:2007/09/09(日) 08:27:17 ID:???
>>270
違う違う、むしろシシオはただの馬鹿

周りの人がおバカなシシオを心配して、策や機会を練ってくれたというのが正しい
272マロン名無しさん:2007/09/09(日) 08:29:38 ID:???
キノコがいなかったら終わってたなw
273マロン名無しさん:2007/09/09(日) 09:32:57 ID:???
刀を抜いて切って鞘に納めるまでの一連の動作が見えないほどの神速だった焔玉って剣心の時は波の攻撃になってたよな。
274マロン名無しさん:2007/09/09(日) 09:39:40 ID:???
法事には凄く見えたんじゃない?
蒼紫は別に驚いてなかったし
275マロン名無しさん:2007/09/09(日) 09:39:53 ID:???
>シシオは万全→全身大火傷の病人で全身包帯ぐるぐる巻きです。
で?15分の時間制限があるだけで、体力的な消耗はねーよな?
はい 論破

で、いい加減シシオを支持している人に シシオ>縁 宗次郎の
根拠を明確に説明してもらいたい。
戦闘描写を見ても、剣心の5連撃をあっさりくらい、尚且つスピードは
剣心(神速)と同等か、またはそれ以下。奥義も少ない。
どうやって、超神速+感情欠落の宗次郎にかつの〜?
276マロン名無しさん:2007/09/09(日) 09:42:02 ID:???
よくよく考えると宗次郎の方が強いんだろうな
277マロン名無しさん:2007/09/09(日) 09:44:00 ID:???
>>275
シシオなら宗の動きを読めるから、通用しない
それに宗に剣術や技を教えたのはシシオだろ
つまりシシオも縮地を使える
278マロン名無しさん:2007/09/09(日) 09:44:08 ID:???
なのに強さについてこれないとかw
279マロン名無しさん:2007/09/09(日) 09:45:58 ID:???
>>277
>つまりシシオも縮地を使える
(゜o゜)
280マロン名無しさん:2007/09/09(日) 09:49:03 ID:???
それ以前に、仮に動き読めて勝てるとしても
それは宗次郎より強いって事にはならないから。
勝てる、と強いはまた別ですよ
281マロン名無しさん:2007/09/09(日) 09:52:37 ID:NjiMr2Bf
>>275
そもそも宗次郎が自分より強いと言ってるだろ・・・・
作者は志々雄の方が縁より強いと明言してるし・・・・
作者が言ってることが全てなんだよ
自分勝手な都合で設定無視すんな
282マロン名無しさん:2007/09/09(日) 09:56:41 ID:???
宗次郎は謙遜してんだろうな
あと作者が言ってる志々雄の強さというのは、戦闘力じゃなくて欲望の強さみたいなもんだろ
283マロン名無しさん:2007/09/09(日) 10:02:39 ID:???
>シシオなら宗の動きを読めるから、通用しない
どうやって読むの?相手の感情を肴でし、動きを読むのが主体の
飛天御剣流でも、感情欠落した宗次郎の動きを読むのは不可。
それをどうやってシシオが読むの?^^;
>それに宗に剣術や技を教えたのはシシオだろ つまりシシオも縮地を使える
反論する気も起きません。シシオタって妄想が好きなんですか?
>>281 >>188
で、戦闘描写的な事については、何も言ってくれないんですね><
それって描写を見たら、シシオが弱いって自覚している証拠かしら おほっ♪
284マロン名無しさん:2007/09/09(日) 10:10:02 ID:NjiMr2Bf
>>282
違うよ。戦闘力だよ
「剣心は志々雄には勝てないということで表向きは引き分けにしてイメージとしては志々雄の勝ち逃げです」
「自分自身、志々雄に入れ込んでしまったので全編通して最強のキャラになってしまった」
と発言している

皆伝で比古の方が強いと改定されてるけど
285マロン名無しさん:2007/09/09(日) 10:16:35 ID:NjiMr2Bf
>>283
で、作者の設定については、何も言ってくれないんですね><
それって設定を見たら、シシオが強いって自覚している証拠かしら おほっ♪


286マロン名無しさん:2007/09/09(日) 10:19:41 ID:???
>>284
どう見ても内面的な強さ、人間的強さみたいな話だな
戦闘力な面だと師匠にまったく勝てないし
287マロン名無しさん:2007/09/09(日) 10:20:56 ID:???
最強のキャラって組織力や統率力みたいなことじゃないの?
288マロン名無しさん:2007/09/09(日) 10:23:28 ID:???
後で改定されちゃうぐらい、その場のノリぐらいの適当な話を
参考にしてもさぁ・・・・
289マロン名無しさん:2007/09/09(日) 10:24:57 ID:???
>>284
改定されたんなら最強じゃねえじゃんw
290マロン名無しさん:2007/09/09(日) 10:27:41 ID:???
要するに、その話してる時は縁やヒコの事が頭から抜けてたんだな
あんまり思い入れなかったんだろうね
291マロン名無しさん:2007/09/09(日) 10:28:55 ID:NjiMr2Bf
比古>志々雄と改定されたけど
志々雄>縁は変わらずそのまま

>>288
だがそれが最終的な設定
292マロン名無しさん:2007/09/09(日) 10:29:38 ID:???
改定されたんなら最終じゃねぇじゃんw
293マロン名無しさん:2007/09/09(日) 10:31:56 ID:NjiMr2Bf
比古>志々雄
志々雄>縁

これが最終的な設定
294マロン名無しさん:2007/09/09(日) 10:56:09 ID:???
>>285
188 :マロン名無しさん:2007/09/09(日) 01:58:53 ID:???
つーかさ、格だのどうこうで議論スレじゃねーだろ、ここはw
>志々雄が最強と作者が言ってた
あれれ、比古がジョーカー設定じゃなかったっけ?おかしいなぁ
このように、作者の発言自体、理由不明確で信頼性皆無
そもそもね、強さ議論スレっつーのは、描写的な部分から
議論するのが趣旨であって、格だのどうこうは脳内だけにしてもらいたい。
そもそも、シシオタが全く戦闘描写的な事言ってこない時点で、底の低さが見え見え。

既に作者の設定については、論破していました
すいませーん♪人のレスぐらいちゃんと見ましょう♪必死丸見えですよ〜♪
295マロン名無しさん:2007/09/09(日) 11:00:17 ID:???
とりあえず作者がどうのこうのは関係ないよなー
改定されるぐらい適当な発言を、ソースとして扱う意味はないし
296マロン名無しさん:2007/09/09(日) 11:10:50 ID:???
そもそも、「強さ議論スレ」自体、公式資料本は「考慮に入れる」が、絶対ではなく
作中の描写に基づき、議論する。これが強さ議論スレの全般のルール。(例えば、荒れやすいDB、ガッシュ等
で、問題は此処からなんだが。
>作中の描写に基づき、議論する
この部分を避けている時点で、議論以前の問題。例シシオタ
言っちゃ悪いけど、そういう奴は、強さ議論スレにむかねーっつうか
場違い。
297マロン名無しさん:2007/09/09(日) 11:28:29 ID:???
マコトシシオ人気ありすぎwww
少しは縁とか雷十太トか語ってくれよ
298マロン名無しさん:2007/09/09(日) 11:31:31 ID:???
このスレ見てると>>187はよほど状況が読めない人物だなって思う。
299マロン名無しさん:2007/09/09(日) 11:37:11 ID:???
>>275
>>で?15分の時間制限があるだけで、体力的な消耗はねーよな?
>>はい 論破

時間制限があるだけで、ものすごいハンディ。論破どころじゃありません。

>>戦闘描写を見ても、剣心の5連撃をあっさりくらい

あれは紅蓮腕返しからのセットです。そもそも、復活直後の剣心をあっさり捕獲して
刀寸止め&紅蓮腕の必殺ポジションを簡単に決めたのは志々雄の方。
腕を返せたのは2度目だったから。初見ならあれで勝負終わり。
300マロン名無しさん:2007/09/09(日) 11:45:36 ID:???
剣心→志々雄「愉しくはないが、正直お主の力量には感服した」
剣心→縁  「お前は威力しか見ていない。威力でしか測っていない〜
       飛天御剣流に底などない!!」

剣心の評価  志々雄>縁
301マロン名無しさん:2007/09/09(日) 11:47:50 ID:???
シシオなんて天翔で瞬殺されるだろ
302マロン名無しさん:2007/09/09(日) 11:55:19 ID:???
剣心はシシオに対して、その考え方は否定していたが、
技量に関して一度も否定的な事を言ったことがなかった。

しかし、縁に対しては、最終局面で「お前は技も性格も全てが
攻撃と言う一面に特化しすぎた。〜守りに入らざるを得ないとなると
その力は・・・」と否定している。 
303マロン名無しさん:2007/09/09(日) 12:11:57 ID:???
上の方で殺す気のシシオが不殺の剣心に負けたとか言ってる奴いるが、
シシオは剣心を殺せる状況でわざと殺さず、
「まだ物足りない。〜もう一度手伝ってやろうか」と言ってる。
304マロン名無しさん:2007/09/09(日) 12:13:30 ID:???
>>300
作者の評価        シシオ>縁
二人と闘った剣心の評価  シシオ>縁
305マロン名無しさん:2007/09/09(日) 12:36:42 ID:???
作者がその場の気分で設定変えちゃいそうだからねえ、この漫画
怪我してたとはいえ、フタエノキワミ・アッ―を顔面に食らっても笑ってるからな>シシオ

だからシシオとシスコンが戦ったら何の説明もなしにシスコンの技や超スピードを防いでしまう気がする
作者がお気に入りのキャラだし、和月がIFバトルさせたらシシオ>シスコンになりそうじゃね?
306マロン名無しさん:2007/09/09(日) 12:38:35 ID:???
志々雄の攻撃は鋸刀と爆発で、一撃で致命打にはなりづらい。
でも縁は倭刀で真剣であり、一撃が致命傷になっちゃう。

この差はでけーよ。
307マロン名無しさん:2007/09/09(日) 13:22:55 ID:???
>>299
15分しか戦えないハンディありって凄く弱いよな。
308マロン名無しさん:2007/09/09(日) 13:24:45 ID:???
正直ぶっ続けで5ラウンドも戦えれば十分じゃね?
309マロン名無しさん:2007/09/09(日) 13:50:30 ID:???
不二と翁抜いてアンジ入れれば>>260はけっこう妥当だと思う
310マロン名無しさん:2007/09/09(日) 14:16:00 ID:???
柏崎て翁のことか
トン
311マロン名無しさん:2007/09/09(日) 15:35:01 ID:???
違う何よりも強いのが俺…かっこいいなぁ志又雄!
あんちゃんよぉ〜俺はぁ志々雄が好きだぁ〜。
剣心も奥義を会得しなければ志々雄には勝てないと感じてたんだろうな。 天翔>志々雄>剣心
312マロン名無しさん:2007/09/09(日) 17:46:39 ID:GA6uNP+y
>>294

作者の設定に勝るものなし
論破していました
すいませーん♪人のレスぐらいちゃんと見ましょう♪必死丸見えですよ〜♪

313マロン名無しさん:2007/09/09(日) 17:53:03 ID:???
志々雄はね
剣心どころか脈なし縁すらヤバイよ
ありは言うまでもない
314マロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:00:33 ID:TCNB4DT4
なんか志々雄真実が縁ごときに負ける姿が想像つかねぇ
315マロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:03:40 ID:GA6uNP+y
志々雄と戦闘中の剣心
「お主の力量には正直感服した」

感服→「深く感じて服従または敬服すること」
敬服→「感心し敬うこと」


縁と戦闘中の剣心
「お前は威力しか見ていない。威力でしか測っていない〜飛天御剣流に底などない!!」


剣心の評価  志々雄>縁
作者の評価  志々雄>縁


316マロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:06:50 ID:???
もう…柏崎ネンジを老いてなければ最強としよう!
ネンジのトンファーがタングステンだったら?朱空の最後の一振りがトンファーをだったら…
317マロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:08:15 ID:???
九頭竜閃を手加減してる状態でよける瀬田
九頭竜閃をよけれないシシオ
真剣ならば九頭竜閃で勝負はついている
絶対的なものでなく剣心から見た相対的な強さ
瀬田>シシオ
318マロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:10:40 ID:???
>>260
四強の中であお紫が浮いてるだろ
319マロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:23:16 ID:???
市塩w
320マロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:35:11 ID:+Eqa2M/r
蒼紫ももうちょっと精神的に強くなれば斎藤にはかてそうだ
321マロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:36:37 ID:90V+yGi8
だから尖角最強で決着ついただろ?もういいじゃねぇか!
322マロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:39:02 ID:???
 斎藤一 超絶無様特集

神谷道場
・予想を上回る剣心の速さに  「う、うおおおおお!!」
・龍巻閃をモロに喰らって 「もう殺す」←真剣だったらとっく勝負ついてる
・戦いを中断され「命拾いしたな」に対し「お前がな」←拳だけで剣心の鞘に勝てるはずがない

新月村
・尖角如きの初動に「速い!」発言
・刀も持っていない宗次郎にビビって丸腰の志々雄に手が出せない

比叡山六連鳥居の祠
・宇水に自慢の牙突を裁かれ、2度も大腿部を刺される
・シシオに不意打ちしながらも完封負け(満身創痍の蒼紫は正面からやり合って背後をとった)
・「お前らとはくぐった修羅場の数が・・・」  直後に逃げ道失う
・辛うじて生き延びたのに自分一人の力で志々雄を倒したような態度を取る。

縁達との戦い
・八つ目に苦戦。剣心の目の前で零式を披露するハメに。
・八つ目に止めをさそうも、剣心の説得であっさり引き下がる、ビビり。
・縁が剣術使いだと言うことを見抜けず、偉そうに見下した発言。 「〜だが、それだけだ。」
・縁「邪魔だヨ、神谷薫以外はのいてろ」  縁に眼中なし扱いされる。
・「あんな青二才に・・・ここはひとつ貸しておいてやる。」 そう言って何故か戦った相手は鯨波。
・縁と外印を完全に逃がしてしまったくせに、警察署では偉そうにふんぞり返ってる。

縁達との戦い2
・四神戦  蒼紫・・・無傷  左之・・・打撲多数  弥彦・・・2発もらう 斉藤・・・2回切られる 弥彦と同格
・自分の力でも縁を倒せると思わせるような偉そうな態度を取る(到底無理)
その他
・剣心との最後の決着を放棄。 (戦えば敗北は必至だという事を漸く悟った)

323マロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:43:02 ID:???
九頭喰らっても死なないから。天翔とか零式は避けようとしただろ。
真剣だったら避けてるよ。天翔一発目避けれてんだから。大体んなもん逆刃刀しかまともに当たる描写描けないんだから当たり前だろ。
324マロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:45:04 ID:???
>>321
ここは強さ議論スレ
セクシーナンバーワン決定スレや最萌えスレじゃねえぜ
325マロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:45:34 ID:???
>>322
久々に見たわ。
326マロン名無しさん:2007/09/09(日) 18:46:40 ID:???
つまりこういうことだろ。


比古→ドS
縁→S
志々雄→ドM
327マロン名無しさん:2007/09/09(日) 19:40:50 ID:???
>>317
なぜシシオの時だけ、包帯掴んで相手の自由を奪っていたのか考えてみよーね。
328マロン名無しさん:2007/09/09(日) 19:42:50 ID:???
>>306
剣心に真剣攻撃いっぱい当てたけど、全然剣心死にそうになかったな。
つまりはそういう事。
329マロン名無しさん:2007/09/09(日) 21:21:45 ID:???
>>327
シシオも縮地を使えるからだな
330マロン名無しさん:2007/09/09(日) 21:44:31 ID:???
(゜o゜)
331マロン名無しさん:2007/09/09(日) 23:13:31 ID:???
宗次郎に縮地を教えたのはシシオ

つまりシシオは、宗次郎の縮地より速い
332マロン名無しさん:2007/09/09(日) 23:15:31 ID:???
教えたからってそれより速いとは限らない。
コーチがみんな選手より速いのか?

使えるかも知れんがそれより速いか遅いかなんて判断つかない。
使えないが、単に理論を叩き込んで覚えさせたのかも知れない。
333マロン名無しさん:2007/09/09(日) 23:16:21 ID:???
志志雄は結局本気だったのか疑わしいくらいだ
なめてんのか
334マロン名無しさん:2007/09/09(日) 23:30:31 ID:CWZ8+FNp
どうでもいいけど、包帯ごときで自由奪われるなよししお…
335マロン名無しさん:2007/09/09(日) 23:36:46 ID:???
比古>格補正志々雄≧主人公補正剣心>狂経脈縁
336マロン名無しさん:2007/09/10(月) 00:02:55 ID:???
補正のバーゲンセールだぜ
337マロン名無しさん:2007/09/10(月) 01:23:55 ID:???
比古>超えようとすることもおこがましい壁>その他 でいいだろもう
実際、比古は強すぎて使いどころが見つからなかったと明言されてるし
338マロン名無しさん:2007/09/10(月) 01:27:03 ID:???
比古はOVAでの語り部分が神
339マロン名無しさん:2007/09/10(月) 05:52:49 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

唯一神

エンティ   比古清十郎
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫    志々雄真実

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一    魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
340マロン名無しさん:2007/09/10(月) 06:05:38 ID:???
エンティってなに?
341マロン名無しさん:2007/09/10(月) 12:07:13 ID:???
パンティーの種類じゃねーか?
342マロン名無しさん:2007/09/10(月) 13:31:55 ID:???
さりげなく比古を最強にしようとしてる奴が目立つけど
少し考えれば狂経脈縁以上はありえないとわかるわけだ。
343マロン名無しさん:2007/09/10(月) 13:37:20 ID:???
脈エニは確かに強いがしかしヒコはエンティだからなぁ。
344マロン名無しさん:2007/09/10(月) 13:48:34 ID:???
>>342
少し考えれば龍鳴閃で瞬殺ですね^^
345マロン名無しさん:2007/09/10(月) 14:04:18 ID:???
>>344
>少し考えれば龍鳴閃で瞬殺ですね^^
ん?相当頭が悪いようだ^^;
剣心は、龍鳴閃でかろうじて縁の攻撃力を激減させた。
で、斎藤だっけかのセリフは「これでやっと互角か」。

龍鳴閃=縁を瞬殺出来る←どうやったらこんな解釈できるの(笑

こういう風に、原作もきちんと読んで無い奴が出てくるから困る
となるのだろうか。
346345:2007/09/10(月) 14:17:23 ID:???
>となるのだろうか。
ミス
347マロン名無しさん:2007/09/10(月) 14:29:02 ID:???
ていうか龍鳴閃は狂脈縁専用技、つまり相性の問題であって
相対的強さが重要の議論スレでは関係ないわけだ。
348マロン名無しさん:2007/09/10(月) 14:32:10 ID:???
どーせ比古と縁は下位連中全員に勝てるだろ。

あとは比古と縁の勝負。

で比古の勝ちなら比古最強じゃねーか。
349マロン名無しさん:2007/09/10(月) 17:45:06 ID:???
相対的にも絶対的にも全スペック高位で全く穴のない比古が最強。
縁は強さが不安定。剣心にも「守りに入らざるを得ないと・・・」と指摘されてる。
また、具体的な戦闘描写ではないが、この漫画で重視される「信念」「経験」「心理戦」にも
長けている比古は文句のつけようがない。
しかも、「ジョーカー発言」まであって、シシオ対策もばっちり。
350マロン名無しさん:2007/09/10(月) 17:53:33 ID:???
一番文句付けにくいのが比古だね。
剣心にしろ、縁にしろ、斎藤にしろ、シシオにしろ
宗次郎にしろ、いくらでも文句付けられる。
351マロン名無しさん:2007/09/10(月) 17:58:03 ID:???
>>345
超々神速といったところで、実際剣心を殺せてないし、致命傷も入れてない。
クリーンヒットは打撃のみ。
あまり狂経脈を妄信するのは良くないよ。
ついでに、守備力が大きく下がる諸刃の剣。
352マロン名無しさん:2007/09/10(月) 18:14:08 ID:???
トップ争いは比古、志々雄、縁の3人に絞られたな。
353マロン名無しさん:2007/09/10(月) 18:24:05 ID:???
ししおはねーは
354マロン名無しさん:2007/09/10(月) 18:29:45 ID:???
師匠に関しては何もケチをつける所がないな。そのうえ口も達者だ。破軍のじじぃはビビらして黙らすわフジは哭かすわで。口喧嘩でも最強だろうな。
355マロン名無しさん:2007/09/10(月) 18:35:03 ID:???
天翔が強過ぎた
奥儀は九頭龍閃でよかった
356マロン名無しさん:2007/09/10(月) 18:39:31 ID:???
シシオちびりそうw
357マロン名無しさん:2007/09/10(月) 18:44:26 ID:???
なんだかんだでシシオも候補に残る。
358マロン名無しさん:2007/09/10(月) 18:56:44 ID:???
ないない
359マロン名無しさん:2007/09/10(月) 19:08:46 ID:???
シシオは奥義が九頭だとしても危ない件
360マロン名無しさん:2007/09/10(月) 19:18:38 ID:???
つうかさ、作者の公認設定(ししお最強)を無視する理由は何?
361マロン名無しさん:2007/09/10(月) 19:22:10 ID:???
さのすけの親父の強さは?
362マロン名無しさん:2007/09/10(月) 19:27:51 ID:???
>>360
ちゃんと>>1から嫁。
363マロン名無しさん:2007/09/10(月) 19:29:44 ID:???
>>360
作者が何と言おうと作中に描かれなきゃ仕方ねーだろ
実際そういう風には描かれなかった訳だ。作者だけじゃなく、作品には編集者も加わって
手が加えられ、それを俺らが読むわけだ。
実際、俺らが読んだ作品が本物なわけ。作者の発言ったって所詮は卓上の空論でつね
364マロン名無しさん:2007/09/10(月) 19:55:13 ID:lqNVomwp
>>363
俺らが読んだ作品が本物なわけ   って
作品が本物なわけねーだろよ。
本物は実在した一部の剣客だけだろよ、おい、しっかりしろよ!!
365マロン名無しさん:2007/09/10(月) 20:18:19 ID:???
>>359
9頭全弾入れても倒せねーのにどうやって剣心は志々雄を倒すんだよ。
真剣なら、とか戯言は良いよ。
お前はただ志々雄を貶したいだけじゃないか?
366マロン名無しさん:2007/09/10(月) 20:23:44 ID:???
>>351
この漫画ではスピードと真剣はあまり意味がない。
より重要視されているのが、技量、信念、格だ。
それは読んだら納得する。
367マロン名無しさん:2007/09/10(月) 20:24:39 ID:???
神 ヒコ
ラスボス級 エニシ ケンシン シシオ
十本刀上位級 バットウサイ ソウジロウ ウスイ サイトウ アオシ ゲイン オキタ サンゴウイワンボウ
十本刀中位級 アンジ チョウ フジ サノスケ ジンエ ネンジ セイリュウ スザク クジラナミ ヤツメ バンジン
十本刀下位級 カマタリ ヘンヤ イワンボウ センカク ゲンブ オトワ ビャッコ ライジュウタ ハンニャ ヤヒコ シキジョウ
368マロン名無しさん:2007/09/10(月) 20:26:59 ID:???
おいお前ら、雷十太を忘れてるぞ
369マロン名無しさん:2007/09/10(月) 20:44:29 ID:???
十本刀下位級 カマタリ ヘンヤ イワンボウ センカク 
オトワ ビャッコ ライジュウタ ハンニャ ヤヒコ シキジョウ

雑魚級    ゲンブ
370マロン名無しさん:2007/09/10(月) 20:48:45 ID:???
>>363
>>実際そういう風には描かれなかった訳だ

それはあんたの感想だ。
このスレだけでも、シシオ強いって言ってる奴多いだろ?
作者発言あるなしに関わらず、シシオ強いって言ってる奴いっぱいいる。
つまり、多数の人間には作中の描写で「シシオ=強い」と伝わっているわけだ。
371マロン名無しさん:2007/09/10(月) 20:54:28 ID:???
シシオって常に自分圧倒的有利の状況しかないから考察しづらいね
比較対象もないし

けっきょく怪我人いたぶっただけなシシオたんは苦しいね
372マロン名無しさん:2007/09/10(月) 20:57:46 ID:???
十本刀下位級 カマタリ ヘンヤ イワンボウ センカク ライジュウタ ハンニャ  

3流級    ビャッコ ヤヒコ シキジョウ オトワ

雑魚級    ゲンブ
373マロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:03:27 ID:???
答えは>>349に出ている。
誰も論破できないだろあれは。
374マロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:04:39 ID:???
シシオは最強ではない。
でも、誰も弱いと言ってはいない。
シシオ>斉藤には誰も異論はなさそうだしな。
それで十分強いだろ。
けど、それ以上は難しい。
作中の描写だとそれが限界なんだ。
シシオ>剣心は天翔龍閃を破れない限り成り立たないんだし。
375マロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:05:37 ID:???
比留間>薫>鎌足>比留間
376マロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:07:47 ID:???
シシオ>剣心は天翔龍閃を破れない限り成り立たないんだし。
縁>剣心は天翔龍閃を破れない限り成り立たないんだし。
宗次郎>剣心は天翔龍閃を破れない限り成り立たないんだし。

377マロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:08:08 ID:???
天翔を破る方法はないだろ
378マロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:11:02 ID:???
それじゃ、間違いなく比古最強でFA
剣心以上の真剣天翔で全勝です。
379マロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:11:56 ID:???
つーか非の打ち所がねーもんな>比古
380マロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:13:37 ID:???
どの角度から議論しても、結局最後は比古最強に行き着く。
381マロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:19:32 ID:???
結論;飛天御剣流最強!!
382マロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:23:30 ID:???
比古>奥義体得剣心≧抜刀斎=宗次郎=蒼紫>斎藤>宇水≧奥義体得前剣心>左之助=安慈
383マロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:27:38 ID:???
劣化比古の剣心ですら比古を除けば最強クラス
384マロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:39:50 ID:???
単純な戦闘力なら脈縁が最強、次いで比古。
守り云々はそもそも守りに入らざるを得ない状況が想定できないし。
ただし比古は直接対決なら脈縁に勝てる。
まあどっちをトップにおくかは人によってわかれるわな。


あとジョーカー発言は担当が言ったことだから作者のシシオ最強発言は論破できないよ。
シシオ>比古と言いたいわけじゃないけど。
385マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:02:16 ID:???
改定された最強発言持ち出されてもなーw
386マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:05:12 ID:???
>>382
ほぼ同意だけど、ししおが抜けてる。
あと、るろうに前のバットウサイ時代の剣心。幕末最強伝説を持ってるんだし。
387マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:05:59 ID:???
だから別にシシオ最強とか言う気はねえってw
読めばわかるだろw
388マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:06:25 ID:???
守備力含めての戦闘力
だから戦闘力最強は比古でいい。
精神力含めての戦闘力
だから戦闘力最強は比古でいい。
毒舌含めての戦闘力
だから戦闘力最強は比古でいい。
389マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:07:49 ID:???
単純なスペックは縁だけど、

パワーと技の差で比古。
390最下位DV基地外バカオル婆:2007/09/10(月) 22:08:42 ID:4LCPj29M
バカオルを最下位にしないで。。
391マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:09:24 ID:???
シシオは間違ってもその二人に並ぶことはない
392マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:11:26 ID:???
作者、関係者発言なしのケース
最強:比古   次点:狂経脈縁

作者、関係者発言ありのケース
最強:志々雄  次点:比古


もうこれで良いだろ。喧嘩すんなって
393マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:12:56 ID:???
>>389
パワーは間違いなく脈縁だし技も互角と言われてる。
龍鳴閃あるかないかだな。
主役補正の後付技なのに師匠の比古にまでついてるんだから質が悪いぜw
394マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:15:02 ID:???
>>技も互角と言われてる。

これはあくまでも剣心な。
技では比古>>剣心≒縁
395マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:16:54 ID:???
>>394
技の質は剣心でも比古でも変わらんだろがw
スペックの差で比古の方が威力が高いだけだ。
そしてスペックなら間違いなく比古より脈縁が上。
396マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:20:37 ID:???
>>392
だから改定されたんだから死塩は最強じゃないって
397マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:21:43 ID:???
鎌足>比留間>操>>>薫=妙
398マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:23:30 ID:???
>>396
華伝のことを言ってるならファンブックには作者は深く関わらないから
参考にならないとしか言いようがない。
399マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:26:51 ID:???
シシオは間違ってもその二人に並ぶことはない
400マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:27:42 ID:???
縁は通常状態から狂経脈へ一つ段階を踏まないといけないからな。
これも、モチベーションの有無や大きな隙が発生するなど議論の余地が多い。
そして、精神力や経験値、心理戦などのこの漫画でより重要視されるスペックは
圧倒的に比古のほうが高い。
関係者からのジョーカー発言もあり、作中での剣心の「腕は間違いなく最強」発言もあり、
比古最強に死角なし。
401マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:30:24 ID:???
ひこが最強だろうな
402マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:32:19 ID:???
剣心から比古へ「腕は間違いなく最強」
剣心から志々雄へ「お主の力量には正直感服した」
剣心から縁へ 「お前は攻撃に特化しすぎた。守りに入らざるを得ないと…(要は説教)」 
403マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:33:17 ID:???
>>400
縁と狂経脈縁とではみんな分けて考えてると思うんだけど。
つまり最初から狂経脈縁でスタート。
あと剣心の発言はシシオや縁と戦う前だからあんま参考にならん。

まあ精神力や経験値、心理戦では文句無しに比古のが上だろうね。
404マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:40:04 ID:???
>>縁と狂経脈縁とではみんな分けて考えてると思うんだけど。
>>つまり最初から狂経脈縁でスタート。

そうなのか?なんか反則的なルールに思えるが。

>>あと剣心の発言はシシオや縁と戦う前だからあんま参考にならん。

それは確かにそうだね。

>>まあ精神力や経験値、心理戦では文句無しに比古のが上だろうね。

この漫画ではかなり重要視されてる要素だよね。





405マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:15:50 ID:???
>>393
パワーもヒコだろ?フジの一撃受け止めるわ、素振りだけで地面割るわで。
あとシシオもパワーあるぞ。脇ざし握り潰したり剣心片手で喉もと掴んで軽々と持ち上げたり。ついでに紅腕なんか使わず脇ざし潰す握力で気管を握り潰したら良かったのにな。
406マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:22:51 ID:???
つっても比古とか志々雄に重火器装備したマフィア軍全滅とかは絶対不可能だからな
単純な強さだったら縁が最強
精神力じたいは縁も最強にちかいよ
心理面がどうのこうのは剣心が相手じゃなきゃなりたたんから議論の意味ない
407マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:26:35 ID:???
>>392
結果的に志々雄に1番手こずったというだけで
縁とか比古とは状況が違うからあの最強発言は意味ない
和月の今になっても持ち続けてる縁にたいする特別な執着と
比古へのジョーカー発言とか、作者発言がからんだら色々矛盾する
408マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:38:30 ID:???
比古ジョーカー発言したくせに花札じゃ縁がジョーカーになってるよな
409マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:47:46 ID:???
格闘ゲー的に思えば
・剣心
主人公キャラ、スタンダードな使いやすい性能。
・比古
隠蔽キャラ、剣心の強化型。
・志々雄
ボスキャラ、防御力が異常に高くて倒しにくい。
・狂経脈縁
暴走キャラ 、攻撃力が高い、移動スピードが速い、しかし防御力が低い。研究すれば意外に簡単に勝つことができる。
410マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:57:24 ID:???
ゲームが出たら最強は縁か志々雄か参号機だろうね
ゲームではプレイヤーが操作するから純粋にスペックがモノを言う

マ縁は漫画での縁。ゲ縁は純粋にスペックが反映されるゲームでの縁。

マ縁:止めを刺せるにもかかわらず自害をしろと申し出る
ゲ縁:ゲームではこのじてんで止めを刺せる
マ縁:狂系脈縁のときなぜかシックウ等星とか素手で攻撃。海に投げても追い討ちかけず。
ゲ縁:攻撃一つ一つが目に見えない速さなじてんで好きなだけボコれる


マ志は漫画での志々雄。ゲ志は純粋にスペックが反映されるゲームでの志々雄。

マ志:ちゃらちゃら遊んで紅蓮腕を使う
ゲ志:さっさと止めを刺せるし握りつぶせる
マ志:天翔龍閃のニ撃目を知らずカグヅチだして隙だらけで負ける
ゲ志:天翔龍閃防いだらカグヅチを出さないで速攻で攻撃

マ参は漫画での参号機。ゲ参はゲームでの参号機。

マ参:機能を出し惜しみして片腕を失う
ゲ参:出し惜しみせず両手で腕回しまくり
マ参:勝負欲に見舞われて、突きを待ち受ける始末
ゲ参:付き合わんで追い討ちして永遠に回る回る
411マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:07:49 ID:???
>>409
闘神伝?
412マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:13:11 ID:???
格闘ゲー的に思えば
・剣心
主人公キャラ、オールラウンドな使いやすい性能。
・比古
隠蔽キャラ、剣心の攻撃力強化型。 しかし防御力だけが異常に低い。負けるも勝つも一瞬の短期決戦になる。
・志々雄
防御力が異常に高くて刃物以外の武器では倒しにくい。攻撃力が低くて移動も遅いが接近戦は異常に強い。ジリジリ体力を削りあう長期戦。
・狂経脈縁
攻撃力が高い、攻撃速度も移動速度も最速。しかし防御力が低い。龍鳴閃も使うタイミングが滅多にない。運要素に左右されるルーレットバトル。

413マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:14:47 ID:???
やっぱりシシオが最強じゃねーかな?剣心といい勝負する斉藤や蒼を軽く一蹴。それより強い剣心を何度も殺せるシーンも多々あり。相当強い宗次郎もシシオさんほどの実力ならと云々。ただシシオは遊び好きで相手の必殺技破りをしたがるのがダメな所。
414マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:20:47 ID:???
しかしるろ剣の強さ議論はいつみても面白い
415マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:25:37 ID:???
シシオって剣心にあんなに苦戦してんだから
全スペックで剣心を上回り、+真剣のヒコにはどうやっても勝てないだろ
416マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:29:38 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

唯一神

エンテイ   比古清十郎
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫    志々雄真実

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一    魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
417マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:30:26 ID:???
防御力では志々雄≧縁>九頭が効かない壁>剣心>その他キャラ>>>>>脈縁=比古
418マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:37:50 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

3強(要・議論)

志々雄真実   比古清十郎   雪代縁

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    斎藤一    四乃森蒼紫    緋村剣心

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

相楽左之助    魚沼宇水    悠久山安慈    不二    柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

やっぱりこれがいちばん妥当なきがします
419マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:38:49 ID:???
苦戦招いた原因もベラベラお喋りして紅腕暴発させられて五連撃叩きこまれ立ち上がり様に九頭ぶち込まれた…それ以前の描写は圧倒的にシシオが上なんだが…ホウジや由美のの言う通りとっととトドメさしてりゃ乏されることもなかったのになぁ
420マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:39:20 ID:???
防御の面でもヒコはスペック高いだろ。
シシオがなす術なく食らった剣心の九頭龍閃を軽く防げてんだから、

ヒコ>>>越えられない壁>>>>シシオ

だろうに
421マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:41:51 ID:???
それは防御技術ってことだな。

志々雄は単純なタフネスなら圧倒的過ぎる。

まぁ真剣の前じゃ意味ねーけど。
422マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:51:17 ID:???
大喝采志々雄様
423マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:55:45 ID:???
聞いたか?同士達よ!
志々雄様万歳!
志々雄様万歳!
424マロン名無しさん:2007/09/11(火) 00:59:24 ID:???
殺せる時に殺してれば通じるなら
勝敗変わってる戦いが他にも出てくるからな
425マロン名無しさん:2007/09/11(火) 02:06:54 ID:???
比古>縁≧志々雄〓剣心≧抜刀斉〓宋次郎〓斎藤〓青紫>宇水〓安慈≧外印>左之助
426マロン名無しさん:2007/09/11(火) 02:08:23 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

唯一神

エンテイ   比古清十郎
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫    志々雄真実

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一    魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
シシオ厨痛いな
これが一番妥当
427マロン名無しさん:2007/09/11(火) 02:12:57 ID:???
>>426
そのテンプレ何回張ってんだwww
428マロン名無しさん:2007/09/11(火) 02:13:28 ID:???
>>422>>423
強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し
429マロン名無しさん:2007/09/11(火) 07:14:08 ID:???
感情欠落宗次郎とか狂経脈縁とかは強すぎだから弱点つくられたんでしょ
430マロン名無しさん:2007/09/11(火) 08:13:12 ID:???
>>424
それじゃ、原作のままだね。
431マロン名無しさん:2007/09/11(火) 10:06:55 ID:???
つーか狂経脈縁の防御に回ると弱いってのは弱点であって弱点じゃないぞ。
先読みしてて避けれない超神速以上の速度で受けに回る状況なんてないから。
432マロン名無しさん:2007/09/11(火) 17:02:16 ID:???
狂経脈縁のスペックは最強。超々神速に加え、精神が肉体を凌駕。
事実、剣心が動いた後でも十分間に合うし、ほとんどなぶり殺し状態。つまり神速程度じゃ
どうしようも無いってわけ。(宗次郎以外
でもね、どう考えても、ご都合上で作られた技だが、比古には龍鳴閃がある。
相対的な強さを求めるのなら別として、「どっちが強いの?」つてんなら龍鳴閃も考慮に入れるべきだと思うんだ。
龍鳴閃で弱体化した縁なら、剣心でも勝てたことから、比古なら間違いなく勝てる。
そりゃあいくら比古でも狂経脈縁みたいにい重火器装備したマフィア軍全滅は、無理だけどね。

で、提案なんだけど、ランクのTOPは、比古と狂経脈縁を同列でいいんじゃねーのか?

433マロン名無しさん:2007/09/11(火) 18:50:32 ID:???
作者、関係者発言なしのケース
最強:比古   次点:狂経脈縁

作者、関係者発言ありのケース
最強:志々雄  次点:比古

これで納得しよ。一番無難な結論。
434マロン名無しさん:2007/09/11(火) 19:09:24 ID:N4AwchnF
そこに2回も名前が出る比古が最強でいいよ。
435マロン名無しさん:2007/09/11(火) 20:26:35 ID:???
>>432
強さ議論スレなら相対的な強さを求めるべきだろう。
最強は脈縁だが比古と剣心は直接対決なら勝てるってことでいいんじゃね。

ぶっちゃけ脈縁なら比古でも剣心でも龍鳴閃だす間もなく一方的に倒せるんだろうけどな。
シシオにしてもそうだがご都合主義がすぎるぜw
436マロン名無しさん:2007/09/11(火) 20:37:35 ID:???
縁厨キモ過ぎ
437マロン名無しさん:2007/09/11(火) 20:42:25 ID:???
むしろかたくなに比古最強をおしてる比古厨がキモい。
438マロン名無しさん:2007/09/11(火) 20:45:29 ID:???
どっちの厨がキモいとかはどうでもいいが
相対的にみれば強いのは間違いなく脈縁の方。
ただし比古も脈縁以外の奴よりは強いし直接対決なら脈縁にも勝てる。
直接対決を考慮するかどうかだな。
俺なら考慮しないが。
439マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:06:48 ID:???
でも実際比古か縁が最強だしなぁ
440マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:09:22 ID:???
>>439
最強は比古だろ
縁に肩入れしない限りは比古と同格とは思わないだろ?
441マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:11:09 ID:???
縁なんて比古どころか剣心に負けてるし、他の幕末キャラにも勝てない気がする
流石に比古以上って言ってるヤツは縁厨乙、としか言えない罠w
442マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:13:48 ID:???
単純にキャラ同士が戦ってるとこを読者の気持ちも考えてる作者の気持ちになって想像すると…


比古=剣心>志々雄>斎藤>縁=蒼紫=宗次郎>……他
ってなるんじゃない?

比古は剣心の師匠だから、そう簡単に勝たせなさそうだし、悪役の志々雄を主役に勝たせたりしないでしょ。
それでも、志々雄を一応最強だと作者が言ってるのであれば、それ以外には勝たせるはずだけど、斎藤も幕末からの剣心のライバルとして描いてきた以上、縁以下には勝たせないと思う。
443マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:18:49 ID:???
比古>>剣心>縁>志々雄>宗次郎>斎藤=蒼紫
444マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:19:17 ID:???
>>440-441
扱いや結果だけで判断せず少しは描写もみてみような。
実際作者も意識してないだろうが脈縁のスペックは狂ってるとしかいいようがない。
445マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:21:01 ID:???
比古>>剣心>縁>>志々雄>宗次郎>斎藤=蒼紫
446マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:22:08 ID:???
でも剣心にタイマンガチバトルで負けてっからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:24:18 ID:???
だからそれは相性だとw
ついでに言うと比古が勝てるのも相性。
ただ比古の場合は脈縁以外の奴には勝てるから評価が難しい。
相対的強さで判断して脈縁を最強にするか、直接対決も考慮して比古最強にするかどっちかだ。

ああ一応作者発言重視でシシオ最強もあるのかw
448マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:24:52 ID:???
比古も相当なものだけどな
剣心が比古と試合して、1週間かかって、篭手に一撃かすっただけ
しかもその後、剣心は失神
449マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:25:31 ID:???
>>447
きめぇw
450マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:26:13 ID:???
シシオで怖いのはタフネスだけ
451マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:40:00 ID:???
シシオは四人相手におしまくっていたんだぞ。シシオの方が剣心より強いんだがそれでは話しが終わってしまうのでタイムリミット設け自炎って形にするしかなかった。
452マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:42:28 ID:???
1対1で瀕死の人間ばかりだろうが
九頭龍閃、全弾直撃してるしな
話にならんよ

比古や狂縁の2強には遠く及ばない
453マロン名無しさん:2007/09/11(火) 22:10:38 ID:???
あの場面は斎藤が情けなく見える
比較的ダメージが少ないはずのにあれで終わりだし
454マロン名無しさん:2007/09/11(火) 22:15:52 ID:???
斎藤はあれで一気に弱くなったよな
455マロン名無しさん:2007/09/11(火) 22:22:20 ID:???
抜刀斎状態の剣心にも刀勝負だとおされてたしな
456マロン名無しさん:2007/09/11(火) 22:27:41 ID:???
あのままベルトで戦ってたらずれ落ちたんじゃないか?
457マロン名無しさん:2007/09/11(火) 22:32:51 ID:???
宗次郎>シシオ(神速以下
458マロン名無しさん:2007/09/11(火) 22:58:52 ID:???
シシオは抜刀斉はせいぜい神速そこらの発言やら縮地を宗に教えるなどからしてその以上の速さか対応策くらいは持ってるだろうよ。
459マロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:16:36 ID:???
それにしてもここの輩はスピードが速けりゃ最強と思っているのか?ボクシングやその他の格闘技やスポーツにおいても速さだけで強さは語れねーよ。
460マロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:32:46 ID:???
剣心はなぜ狂経脈縁に「お前は俺よりも強い」と言わなかったのか?
(実際は、お前の剣の威力は拙者を超えている。しかし、〜説教〜)

作者はなぜ、「狂経脈縁は強く書きすぎてしまいました〜このスペックなら最強ですね」と
言わなかったのか?
461マロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:34:49 ID:???
>>447
とっくの昔から、比古、志々雄、狂経脈縁の3人に絞られているはず。
462マロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:44:03 ID:???
本気補正比古>格補正志々雄≧主人公補正剣心>狂経脈補正縁


463マロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:49:43 ID:???
>>460
剣心が人生の答えを見つけて過去例に無い状態だったから。
満身創痍ボロボロオンボロの志々雄のときとか
比古との修行のときにいたっては腕鈍りまくりで壊れかけの刀使いながら天翔すら使えない状態だったからな。

464マロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:51:30 ID:???
>>459
ボクシングやその他の格闘技と違って真剣は1撃で決着が着くんだから
そりゃスピードが速いのはかなりのアドバンテージだろうよ。
こと脈縁や宗次郎の速さは他の奴らと一線を画してるんだし。
465マロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:52:07 ID:???
志々雄って剣の腕、速さ、体術、耐久力全て高水準だけど
宗次郎みたいに圧倒的な速さがあるわけでも
剣心みたいに多彩な技があるわけでもないから(変な技ばっかり)
あんま強く見えねぇんだよな

466マロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:52:16 ID:???
まぁ、妄想無しで描写を客観的にみたら
脈縁>剣心≒比古≧志々雄だわな
467マロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:54:04 ID:???
>>459
タイソンもアリもその他階級の名王者もヒョードルもミルコも
最強っていわれる選手はみんな圧倒的なスピードを持ってるところが特徴なんですけどw
468マロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:56:54 ID:???
まぁ、妄想無しで描写を客観的にみたら
比古>剣心≒脈縁≧志々雄だわな
469マロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:57:07 ID:???
つーかさ?
検診は酒場でなく真剣、全員負傷等はなし
お互い情報無しで向き合ってヨーイドン!
初手は使える技から自由に選択(いきなり最終奥義あり)

とかで考察しないと意味なくないか?

作中は作者が明確な強弱をつけたくなかったのか双方に
ハンデがありまくりでやってるがそれじゃ強さは測れないだろう
470マロン名無しさん:2007/09/11(火) 23:58:20 ID:???

作者発言とか余計な考慮しないで単純に考えたら

超々神速で攻撃できる縁>>>>剣心=志々雄

比古は剣心の強化版とかいわれてるけど防御力は剣心より低いし
速さも剣心より速いなんて明言されてない
471マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:06:58 ID:???
剣心: 
移動速度10 攻撃・防御速度10 攻撃力9  技11 殺傷力2 タフネス10

縁:
移動速度12 攻撃・防御速度12 攻撃力10 技10 殺傷力9 タフネス10

志々雄:
移動速度8 攻撃・防御速度11 攻撃力10 殺傷力5 技6 タフネス12

比古:
移動速度9 攻撃・防御速度10 攻撃力11 殺傷力10 技10 タフネス1 
472マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:10:05 ID:???
比古のタフネス最低にすんなよw
473マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:21:30 ID:???
あの時点での天翔にやられてる時点でシシオは雑魚。
最終巻での剣心の天翔はさらに桁外れに強いんだろ?
474マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:22:25 ID:???
アリはディフェンスのスウェーバック。ヒョードルはパワー&タフネス。ミルコはテクニックと必殺の左ハイ。まぁタイソンはスピードあったな。クラッシャーボーンスミス、トニータッカー戦あたりまでは。
475マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:30:31 ID:???
>>473
もう一回原作読んでこいよ。
縁は体直撃を避けてもらっても心が折れて完敗
シシオは立ち上がってきた。
ちなみに苦しみ方が変わったのはタイムオーバーだから。
476マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:32:08 ID:???
まぁ、妄想無しで描写、設定を客観的にみたら
比古>志々雄≒剣心≧脈縁だわな
477マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:35:31 ID:???
だれも>>349は論破できん
478マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:36:32 ID:???
新たなる一歩の天翔>>>>>>>>>>>>>>>>>>>満身創痍天翔>>>>>>>>>>>>>>壊れかけ刀の天翔

脈縁>志々雄>剣心>>>>>>>比古
479マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:38:34 ID:???
脈縁の超スピードをやたら推す人おるけど、作中で脈縁が誰かを超スピードで
瞬殺した描写ってあったっけ?
結局誰も瞬殺はおろか致命傷も奪ってないと思うんだが?
反論ヨロ。
480マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:38:36 ID:???
まぁ、妄想無しで描写を客観的にみたら
剣心>縁≒志々雄≧比古だわな
481マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:42:07 ID:???
>>479
答えを見つけて覚醒した剣心をスピードで圧倒してわざわざ後ろに回ってギロチンして
避けることに専念してる剣心をも素手でボッコボコの滅多打ちにしてあげて海に放り投げました

こんなこと誰にもできません
482マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:43:57 ID:???
縁大人気だな。次男坊が多いのかな?
483マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:44:20 ID:???
満身創痍天翔の2撃目を渾身の直撃>壊れかけ刀の天翔1撃目を手加減なしで直撃>>>>
満身創痍だが新たなる一歩の天翔2撃目を肉体直撃を避けて倭刀直撃

純粋な天翔のダメージ
シシオ>比古>>>>縁
484マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:45:31 ID:???
縁大人気だな。次男坊が多いのかな?
485マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:48:36 ID:???
しかし初手で真剣の天翔や屑竜泉撃たれたら生き残れるヤツいるの?
普通に比古が最強だろう
体格的に検診のより威力は上のはずだし
486マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:49:08 ID:???
新たなる一歩に負けた縁

満身創痍だが頑張った天翔に負けたが起き上がろうとした志々雄

壊れかけの刀での天翔に負けた比古

縁>比古>>>>>>>死塩

487マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:50:27 ID:???
失神から復活して剣気バリバリの剣心を技量で圧倒して胸倉掴んでわざわざ刀を眼前に寸止めして
「まだ足りね〜。もっと痛めつけられねば本気を出せないと言うならもう一度手伝ってやろうか?
いっそのこともう一度死にかけてみるか?」と啖呵きりました。

こんなこと誰にもできません


488マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:51:20 ID:???
>>483
ダメージなんか考慮しても意味ない
新たなる一歩の最強の天翔はシシオも比古も防げないだろ
489マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:51:34 ID:???
まあ、その後5連撃喰らって、クズリュウセン、天翔喰らって負けるほどの馬鹿もいないだろうよ
490マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:53:56 ID:???
>>463
作者発言の方は?
491マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:58:28 ID:???
>>489
読解力浅いわ〜
あれは紅蓮腕2回目やったからかわされたわけで、初見やったら食らって完全失神
つまり、剣心復活から勝負が始まってたら、剣心の完全失神負け
その前に寸止めしてるんやから刺したら終わりやけど・・・
>>481
そんだけ剣心をフルボッコにして、結局どれほどのダメージを与えた?
剣心たいしたダメージ負ってないんやけど。
492マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:00:52 ID:???
>>489その五連撃からの屑コンボもテメェと(斉藤含む)が気絶した紅腕暴発からだろう!それまで剣心は四塩の脇腹にワンパン入れただけだろ?
493マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:01:06 ID:???
だれも>>349は論破できん


494マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:02:41 ID:???
>>491
ギロチンができる状況に追い込める状態をゴリ押してつくりだせたことが重要
ボコボコにできるほどのスピードがあることも重要

そこを無視しておいて、なんで志々雄の紅蓮腕の例をあげて志々雄強いとかいえるんかね?
495マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:02:43 ID:???
だから、敗北につながる欠陥技を2回も使うほど頭が悪いということ

シシオの頭の悪さは作中最強
これは異論の余地なし
496マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:03:11 ID:???
>>491
ていうかスピードの話から>>481が出てきたのに何言ってんだ。
ダメージの話はしてないぞ。
497マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:03:49 ID:???
まあ、その後龍鳴閃喰らって、天翔肉体直撃避けてもらって負けるほどの馬鹿もいないだろうよ


498マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:07:35 ID:???
まあ、最強の状態だった天翔とボロボロ満身創痍の天翔を比べることじたいが間違ってるだろうよ
499マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:07:55 ID:???
>>495
感情的にならずに冷静に考えろよ
剣心を手玉に取れるスピードがあるんだろ?
それでわざわざ背後に回りこんでギロチン?
倭刀ほっぽり出して拳骨?
どっちが頭弱いか、もう一回考えてくれ。

縁の頭の悪さは作中最強
これは異論の余地なし
500マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:09:44 ID:???
まあ、天翔習得していない剣心を追い込んだだけで比古が最強なわけないだろうよ
501マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:10:29 ID:???
なんだ、結局、心・技・体・経験・読みと5拍子揃って比古が最強ってことだろ
502マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:11:38 ID:???
>>494
剣気バリバリの剣心をあっさり捕獲して寸止めできる状況に追い込めた技量の高さが重要
殺そうと思えばいつでも殺せる状況にもっていける技量があることが重要

503マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:13:10 ID:???
宿敵で姉を目の前で殺されて頭に来てる縁
剣心との戦いを即効で終らせずに、なぶり追い詰めようとする状況は充分に考えられるだろうよ

でもなんの恨みもなくて国取りが第一とかいっておきながら欠陥技二回も使う包帯の頭の悪さはいいわけできないだろうよ


504マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:13:16 ID:???
>>499
なんか途中で空飛んで剣心の技食らったけど、空飛ぶ必要ってあるの?
505マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:16:35 ID:???
シシオは当初から剣心との勝負を楽しみたいと言う趣旨の発言をしている。
だから瞬殺しないでじっくり勝負を楽しんでもおかしくない。
むしろ縁がちんたらやってる方が不自然。
506マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:17:07 ID:???
>>502
じゃあ>>491の発言はなんなの?じぶんでおかしいことがわかったの?
507マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:17:53 ID:???
>>504
シシオが刀で剣心刺さないで紅蓮腕使ったのと同じで
HP多く削れる技だから使ったんだろ
508マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:18:19 ID:???
509マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:19:00 ID:???
頭の悪さを言うならみんな同じようなものだな
余裕こきすぎの志々雄
刀捨てたり、無駄に飛ぶ縁
最初から天翔使わない剣心
510マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:19:36 ID:???
紅腕暴発のコンボさえなければ九頭も『遅せぇーっ!シャーッ!まだ物足りねー』だ。ちなみに縁とシシオもレンゴグの売買の時に会ってるんだよな。
511マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:20:02 ID:???
けっきょく比古はタフネスが低すぎて
剣心より速いかどうかもわからんってことで化けの皮剥がれて
三強から暗黙のうちに落とされたわけですね
512マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:20:22 ID:???
煽ったり鸚鵡返ししたり大変だね君たち。
とりあえず速さに関して
脈縁:先読みから反応するまでの間にやられた
崩壊宗の縮地一歩手前:先読みして完全に反応された
事から、欠落等の要素が絡まない純粋な速さでは圧倒的に脈縁>縮地一歩手前。
脈と縮地の間の不等号は一歩手前から縮地までの伸びしろによって変わる。
作中か華伝辺りで脈が超々神速、縮地が超神速と言われてた事や、一歩手前からそう劇的に変わる事は無いだろうという点から脈>縮地だと考えられる。

よって速さでは脈縁>宗>抜刀斎>剣心=比古>志々雄。
但し志々雄は攻撃・反応速度が激高。宗は攻撃速度は神速並。
513マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:26:13 ID:???
だれも>>349は論破できん

514マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:27:00 ID:???
最初から奥義使うなら飛天御剣流が最強
そして、身体能力差で比古>剣心

やっぱり、比古が最強だな
515マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:28:06 ID:???
剣心が天翔を縁に直撃させなかった理由を考えてみようぜ。
516マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:28:07 ID:???
>>513
もうとっくに論破されてきて今の議論にいたってるわけだが。
517マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:29:33 ID:???
いつどこで論破されたか全く不明
518マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:31:39 ID:???
>>517
で、どこが論破されてないって?
519マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:32:00 ID:???
>>515
親類だからだろ
520マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:34:13 ID:???
>>515
いくら縁が悪態をついたって、剣心からすれば巴の弟であるということはでかいだろう。
521マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:43:48 ID:???
よくあんな老いぼれから、こんなモサが出来たもんだな。縁ママが美形でモサなのか…
522マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:48:45 ID:???
比古が打たれ弱いと言うがそこまで打たれ弱いわけではないだろ
突進して天翔くらったのは比古と宗次郎のみ
宗次郎は刀で衝撃を緩和している
刀が完全じゃないとはいえ威力としては相当なものをくらってる
523マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:51:10 ID:???
斉藤「幕末においてこの程度の拳打は全く通用しない」



幕末戦士なのに通用しそうな最弱雑魚→乙和
524マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:52:36 ID:???
カウンターはやばいからな。

威力が倍以上になる。
525マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:56:50 ID:???
暗器乙。実写版ならオトワは及川ミッチーか松田龍平あたりが似合いそうだ。
526マロン名無しさん:2007/09/12(水) 05:10:37 ID:W8fazcCH
普通に

S 彦
A 宍男、縁、検診、ハジメ、宗、蒼
B 盲、位牌
C 飯綱、左
527マロン名無しさん:2007/09/12(水) 09:10:02 ID:???
そもそもヒコは耐久力全然低くないだろ。

天翔龍閃伝授の後に、比古は「これで奥義のコツ掴んだろ。これからは活殺自在に撃てとか言ってたぜ、比古が
剣心が相手を殺そうとするわけないから以降の天翔の“殺傷”力は落ちてるだろ
528マロン名無しさん:2007/09/12(水) 11:18:55 ID:???
翌朝ピンピンしてフジいわしてるしな。
529マロン名無しさん:2007/09/12(水) 11:56:12 ID:???
肉体的なタフネスなんぞどうだっていい
真剣でバッサリ斬られたらそれで終わりじゃん
初手の天翔を凌げるキャラがない以上

比古≧検診>その他全員

その他勢が初手に奥義を使っても天翔に破れる
530マロン名無しさん:2007/09/12(水) 13:07:26 ID:???
ていうか耐久力以前に、完全版天翔と九頭持ってるヒコ様に一撃入れれる奴自体ほとんどいないだろ
唯一対抗できそうなスペックなのが縁だが、龍鳴もある以上勝ち目なし

結局ヒコ最強で終わり
531マロン名無しさん:2007/09/12(水) 15:15:19 ID:???
各々向かい合って初手が自由だと天翔相手にして
「まず逃げる」を選択した宗次朗と縁以外生き残れるヤツがいるのか?
神速の御剣流から逃げられるキャラはそれで全員外れる
後は宗次朗と縁だが両方原作で負けてるしな、経過はどうあれ

ただ最初からお互い殺す気なら検診も最大奥義+真剣だから
一方的に殺されることはない
532マロン名無しさん:2007/09/12(水) 15:38:37 ID:???
S 比古、脈縁
A 縁、欠落宗、最終剣心、志々雄
B 斉藤、真蒼紫、抜刀斎、崩壊宗
C 安慈、宇水、外印、刃衛、初期剣心、初期蒼紫、八ツ目

左右はそのまま読んだ五十音順
533マロン名無しさん:2007/09/12(水) 15:44:03 ID:???
忘れがちな設定
逆刃刀は抜刀術には不向き
真剣で天翔を使用した場合さらに速度が上がります
534マロン名無しさん:2007/09/12(水) 15:54:53 ID:???
じゃぁ比古は最強過ぎるってことか。
535マロン名無しさん:2007/09/12(水) 16:10:04 ID:???
脈はともかく通常縁はそこまで強くない
疾空使ってないとはいえキレた負傷剣心に一方的にボコボコにされるレベル
通常なら斉藤や蒼紫でも勝ててしまいそう
最終剣心よりキレた剣心のがどう考えても強いし
536マロン名無しさん:2007/09/12(水) 16:23:55 ID:???
>>535
一戦目は様子見、二戦目は憎悪補正かかってるから、二戦目>通常縁>一戦目でいいんでね。
537マロン名無しさん:2007/09/12(水) 16:27:02 ID:???
シシオって相手を一殺しないだけでしようと思えば
普通の刀持てばいいだけなんだよな?
それでもあそこまで検診に打ち込まれてるのは大きな−要素だが
538マロン名無しさん:2007/09/12(水) 16:37:56 ID:???
あそこの場面の剣心は抜刀斎+生きようとする意志+九頭龍閃+天翔龍閃な訳で間違いなく作中最強の剣心
539マロン名無しさん:2007/09/12(水) 17:16:53 ID:???
自分の弱点ネタバレ
武器を手放す
不用意に空飛んで見切られる
背後に回り込んだのに、前から攻撃
止めをささずに自殺強要

一度のバトルでこれだけある。縁が最強のアホ。
これを加味したらランク下がるな
540マロン名無しさん:2007/09/12(水) 17:32:14 ID:???
酒場等で戦う


剣心が最強のアホ。
これを加味したらランク下がるな
541マロン名無しさん:2007/09/12(水) 17:38:19 ID:???
>>540
いや逆刃刀なんて既に考慮されてるから。

542マロン名無しさん:2007/09/12(水) 17:42:29 ID:???
普通に シシオ>比古>剣心 縁>斎藤>アオシ
だろ。事実、サノスケは「シシオにも遠くおよばねぇ」って縁の事について言ってただろ。
この時点でシシオ>縁は確定。
543マロン名無しさん:2007/09/12(水) 17:55:06 ID:???
お前の普通なんてしらねえよwwwwwww
544マロン名無しさん:2007/09/12(水) 17:56:02 ID:???
>>542
シシオタって本当に痛いんだな、ついに比古より強くしちゃってるよw
反論する気も起きないけど、暇だから論破してあげるよ。

>普通に シシオ>比古>剣心 縁>斎藤>アオシ
ん?おかしいな。お前のように作中のセリフだけで格付けすると、
こんな序列にはならないはずなんだけど。
志々雄に対しての蒼紫の発言「あの男がお前より弱いとは・・どうしても思えん。」
これって明確に 剣心>志々雄って言っちゃってるよね、都合が悪い所だけ隠そうとするなよ♪

>事実、サノスケは「シシオにも遠くおよばねぇ」って縁の事について言ってただろ。
で♪それって縁が、実力の半分はおろか、技も出してない時のセリフだよねぇん♪それにまたまた
都合が悪いセリフだけ隠そうとしちゃってるよぉん♪

左之「あいつが志々雄以上で無い限り、剣心はまけねぇ」→2戦目で剣心が狂経脈縁にボコボコに
されてる時の左之のセリフ「ここまでか・・・」

この時点で、左之助の縁に対しての評価が 縁>志々雄になってるよね。
お前のようにセリフだけで格付けしても、そんなランクにはならないんだよ♪
545マロン名無しさん:2007/09/12(水) 17:58:01 ID:???
一生やっても結論でなさそうで俺の友達涙目w
546マロン名無しさん:2007/09/12(水) 18:20:59 ID:???
大体の結論は出てるよ
マント脱ぎ比古>マント比古>剣心>龍鳴でしか倒せなさそうな脈縁>天翔を破れないシシオ
547マロン名無しさん:2007/09/12(水) 18:23:34 ID:???
剣心と通常縁はどっちが強い?
548マロン名無しさん:2007/09/12(水) 18:32:34 ID:???
成長スピードなら弥彦が最強。
549マロン名無しさん:2007/09/12(水) 18:51:48 ID:???
>>545

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

唯一神

エンテイ   比古清十郎
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫    志々雄真実

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一    魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
君の友達がシシヲタじゃないなら
これ
550マロン名無しさん:2007/09/12(水) 18:56:39 ID:VlprMPI5
>>548
ぶっちゃけ、宗次郎だと思う。
551マロン名無しさん:2007/09/12(水) 18:58:44 ID:???
>>544
剣心はシシオの考え方は否定したが、その技量は一切否定せず、
むしろ、「感服した」と言った。
縁には最終的に説教を垂れた。
この差は大きい。
552マロン名無しさん:2007/09/12(水) 19:15:20 ID:???
じゃあ聞くけどシシオってどうやって縁を攻略するの
あの超反応相手じゃ何も当てられないだろ
捕まえても膂力の差で逆に振り回されるだけだし
553マロン名無しさん:2007/09/12(水) 19:38:58 ID:???
>>552
>>305みたいになるんじゃないか?しらんけど
554マロン名無しさん:2007/09/12(水) 19:47:54 ID:???
>>549
あおしの位置を下げろカス
555マロン名無しさん:2007/09/12(水) 19:55:50 ID:???
描写よりキャラの台詞や独白が優先されるとかありえないだろ
556マロン名無しさん:2007/09/12(水) 19:59:01 ID:???
作者発言とかも冗談プーwだよな…常識的に考えて…
557マロン名無しさん:2007/09/12(水) 20:18:44 ID:???
俺は>>542を押す。普通に考えて(ヒコは知らん)シシオ最強だろうが!後づけで死ぬにかけと吐かすがシシオは零式・回転六・二重全部完封してんだぞ。また相手は云々吐かしてこい! ワツキも1対4=シシオ…しかし人を愛する気持ち思いを剣に投影しただけだ
558マロン名無しさん:2007/09/12(水) 20:18:46 ID:???
>>551
>この差は大きい。
え、何処が大きいの?その発言から、明確にシシオ>縁を意識する発言じゃねーし。

発言重視なら、明確に 剣心>>シシオを表してる蒼紫のセリフの方がまだ重要性があるし
、根拠として使えるな 笑


はい 論破!
>>555
一部のシシオタだけだろ。
559マロン名無しさん:2007/09/12(水) 20:26:35 ID:???
ていうか初手から天翔とか描写で考えられる最高のパターンを想定するなら
脈縁は天翔も龍鳴閃も使わせる間もなく一方的に倒せるだろうけどな。
それほど脈縁のスペックは図抜けてる。
560マロン名無しさん:2007/09/12(水) 20:45:09 ID:???
それは流石に無理だろw
最速の抜刀術を使うまもなくってのは無茶すぎる
561マロン名無しさん:2007/09/12(水) 20:49:36 ID:???
>>559
>脈縁は天翔も龍鳴閃も使わせる間もなく一方的に倒せるだろうけどな。
此処は決定的とは言えないが、神速の剣心が、ほとんど反応できてねーし
不可能ではねぇーんじゃねーのってレベルじゃね?
>それほど脈縁のスペックは図抜けてる。
超超神速に加え、痛みもかんじねーからな。
562マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:02:13 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

唯一神

エンテイ   比古清十郎   シシオ(作者の想い)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫    志々雄真実

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一    魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

563マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:02:19 ID:???
>>560
そうか?
シシオでも踏み込みにさえ注意していれば天翔避けられる。
つまり踏み込み→天翔の流れには少しのタイムラグがあるということ。
シシオでも避けるくらいの余裕があればだ脈縁ならつぶせると思うけど。

うまく伝わっただろうか?
564マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:14:38 ID:???
抜刀術使うどころか反応すらできてないよ
565マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:17:31 ID:???
>>562
シシおたきもいなマジで
566マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:17:43 ID:???
むしろどうやって天翔を使うのかと。
タコ殴りにされながら使うのだろうか
567マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:17:56 ID:???
普通に疑問なんだが

シシオが天翔を避けられなかった描写があるにも関わらず
天翔回避の脳内妄想を断定するシシオタって精神病院に入院しなくてもいいのか?
568マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:19:21 ID:???
>>567
実は病院から書いてます
569マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:21:47 ID:???
>>567
一撃目は捌いてたじゃん。
その後すぐ攻撃すればシシオの勝ちだったろうな。

脈縁の場合は、一瞬で背後に回って羽交い絞めにされるから、
避ける云々以前に使い様がなさそう。
570マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:24:46 ID:???
>>569
上二行は妄想乙だろ…常識的に考えて…
571マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:28:54 ID:???
>>570
普通に考えれば分かるだろう。
捌いた後に刀を鞘で擦って火を起こす時間があるのだから。
その間に斬るか刺すかすればいいだけの話。

妄想とか言ってる人は描写から判断する気がないのか。
572マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:33:34 ID:???
そうしなかったんだから死塩はアマかけるされたらそうしないんだろ?
573マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:36:27 ID:???
刺せばいいってしなかったことをあれこれ言ってもな
頭悪いからそういう正しい判断ができないってことになるだけだと
思うが
574マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:37:02 ID:???
>>567
書き方が悪かったね。
1撃目は避けられたということ。
まあとにかく脈縁なら十分潰す時間はあるということだ。
575マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:37:14 ID:???
原作の結果をそのまま反映させるのならそれでもいいけど、
最善の行動を取れば回避できなくもないってことだ
576マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:38:43 ID:???
そうなると、剣心>脈縁 剣心>シシオ は決定な訳か。
大分進展したなあ
577マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:41:15 ID:???
ていうかまず1撃目を避けれたのも宗次郎からの情報があったからこそ。
情報無しならまあ避けられないだろうね。
もっとも1撃目の天翔ならシシオは普通に耐えるだろうが。

あとシシオが頭悪いっていうならそもそも真剣使った方が数段強いことからつっこむべきじゃね?
578マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:42:03 ID:???
てか弾いた後バランス崩してんだから無理だろ
579マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:44:38 ID:???
>>578
火を起こした後に刀を振り上げてるが、バランス崩してる様には見えないな。

580マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:47:04 ID:???
いや刺しに行っても空間に引きずり込まれて
バランス崩すと思うが
581マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:47:48 ID:???
>>580
いやだから空間が発生する前に刺すと言ってるのだ
582マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:48:56 ID:???
そんな暇あるのか?
弾いたあとすぐ発生していたとおもうけど
583マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:48:57 ID:???
そもそも奥義使おうとしてるのにバランス崩してるわけないな
584マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:49:28 ID:???
刺せたか刺せなかったかなんてどうだっていいんだよ。
そもそも天翔の1撃目を避けれたのも宗次郎の情報があったから。
お互いの情報は一切知らないという強さ議論のルールでは天翔の情報はない、つまり避けられないわけだ。
585マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:51:04 ID:???
>>582
弾く→刀を擦りつけて火を起こす→刀を振り上げて火が大きくなる→真空発生
586マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:51:20 ID:???
>>583
いや突っ込んでからさ
587マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:52:41 ID:???
>>586
588マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:54:04 ID:???
>>584
だな
589マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:56:01 ID:???
シシオが刺しに来るんなら
剣心も天かけるキャンセルすればいいんじゃね?
590マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:57:53 ID:???
>>589
キャンセルしたらそれこそ終わってるだろ。
無駄に一回転してるだけじゃないか
591マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:58:51 ID:???
そもそも開始早々天翔撃って全員に勝てるから剣心最強(比古除外)ってのも何か違う気がするんだよな。
そりゃ剣心の強さじゃなくて天翔の強さだろと。勿論剣心の強さの一角ではあるけれども。
592マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:59:29 ID:???
>>590
なんで?付き防御すればいいじゃん?
593マロン名無しさん:2007/09/12(水) 22:05:23 ID:???
>>592
一撃目放った後は隙があるから。
仮に防御できたとしても天翔が通用しなかった事には変わりないし、
剣心にシシオの攻撃を防げる程の技量があるのかも疑問だな。
594マロン名無しさん:2007/09/12(水) 22:06:45 ID:???
剣心の一番酷いところって、革命や戦で人をたくさん殺した事じゃなくて
散々、お世話になった比古の飛天御剣流を継がなかった事だよな
595マロン名無しさん:2007/09/12(水) 22:11:48 ID:???
普通に疑問なんだが

シシオが天翔直撃してる描写あるにも関わらず
天翔が通用しなかったと、脳内妄想を断定にしてしまうシシオタは精神病院に入院しなくてもいいのか?
596マロン名無しさん:2007/09/12(水) 22:13:08 ID:???
落ち着け
597マロン名無しさん:2007/09/12(水) 22:30:33 ID:???
>>593
それならし塩もおなじだろw
598マロン名無しさん:2007/09/12(水) 22:37:20 ID:???
>>597
何が同じなんだ?
599マロン名無しさん:2007/09/12(水) 22:41:34 ID:???
>剣心にシシオの攻撃を防げる程の技量があるのかも疑問だな。

時間たてば死ぬから大丈夫
600マロン名無しさん:2007/09/12(水) 22:46:54 ID:???
防げなかったら剣心がヤバいから大丈夫ではないと思う。
てか15分だっけ?一対一の戦いだと長すぎるくらいだろ。
剣心(初戦)、斉藤、佐野、青し、剣心と連戦してやっと時間切れだからな
601マロン名無しさん:2007/09/12(水) 22:47:17 ID:???
だからHP制なんだから細かく考えるなって
602マロン名無しさん:2007/09/12(水) 22:49:17 ID:???
何度も掴まれたり、首筋噛み千切られたりしてる奴が良く言うぜ。斬られる以前の羞恥だろうが。笑わせんなカス共が!
603マロン名無しさん:2007/09/12(水) 22:51:24 ID:???
包帯掴まれたり、鉄棒でフルボッコされたりしてる奴が良く言うぜ。斬られる以前の羞恥だろうが。笑わせんなカス共が!
604マロン名無しさん:2007/09/12(水) 22:59:52 ID:???
そもそもたらればの話するなら剣心に脇腹薙がれた時点で志々雄終了だろ。
605マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:01:20 ID:???
たらればの話する以前に、実際薙がれたけど何とも無かっただろ意味わかんね
606マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:06:34 ID:???
その前に紅腕で終了だろうが!お前等、頭大丈夫か?カス!
607マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:08:12 ID:???
>>605
「真剣ならあの薙ぎで志々雄死亡」
>>606
紅蓮より前なんだが。
608マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:16:44 ID:???
真剣もってないよ
609マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:20:17 ID:???
>>573
縁なんて超々神速とかいいながら剣心にどんなダメージ与えた?
拳骨で殴っただけか? 
この速さなら剣心を瞬殺出来るとか言ってる奴いるけど、作中でいつした?

610マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:21:22 ID:???
シシオたあふぉすぎ・・
611マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:23:34 ID:???
>>607
真剣でもあの程度の攻撃ではシシオはやられんやろう。
剣心なんて今まで真剣攻撃どれだけ食らってると思うんだよ。
612マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:24:01 ID:???
>>609
そうだな剣心が最強でいいよ
613マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:24:06 ID:???
剣心>縁>>>>>>>>死塩
614マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:26:41 ID:???
>>611
じゃあ市潮に刺されてもへっちゃらだな!
615マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:28:41 ID:???
だれも>>349は論破できん

616マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:28:41 ID:???
ししお君にさされたら瀕死でした
宇水の胴体切断といい突きは殺傷力たかいぜよ
617マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:31:46 ID:???
比古>志々雄≒脈縁>剣心>斎藤≒宗次郎≧蒼紫
618マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:31:49 ID:???
>>616
じゃあ真剣で九図したらし塩君も終わりだな!
619マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:32:09 ID:???
斉藤の突きは強いから突きは皆強く、従ってししおの突きも強いという事か
何だか凄く飛躍している気がするのは何故なんだぜ
620マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:33:39 ID:???
>>617
シシ斎ヲタ乙
621マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:33:46 ID:???
>>618
だから比古最強で答えは出ている。
真剣の剣心は存在しない。
622マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:35:12 ID:???
>>621
だから刺した場合のししおも存在しない
623マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:35:46 ID:???
>>621
普段柄の側でしてる九頭の突きを刃の側ですればいいだけ
真剣なんか持つ必要なし
624マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:36:09 ID:???
>>618
屑って斬撃らしいよ

>>619
シシオの突きで剣心が生死彷徨ってるからね。
宗次朗やシシオには斬られても平気だったのに。
技でもない普通の突きでダウン
625マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:37:29 ID:???
抜刀斉(当時真剣)の時でも斉藤とも勝負つかない。新撰組1*2の組長とも勝負つかない奴なんてたかが知れとる。今さら逆刃だからとか真剣だったらとかバカか!
626マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:38:26 ID:???
ある意味斉藤は理に適っていたんだな
まあ至近距離で余裕でかわされたけどw
627マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:38:46 ID:???
作者、関係者発言なしのケース
最強:比古   次点:狂経脈縁

作者、関係者発言ありのケース
最強:志々雄  次点:比古

これで納得しよ。一番無難な結論。
628マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:40:15 ID:???
この4枠の中に2回も名前が出る比古がやっぱり最強。
これ以上に説得力のある論なんてないよ。
629マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:43:29 ID:???
関係者発言なら比古は序列に含まれない番外のジョーカーじゃね
630マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:46:32 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

唯一神

エンテイ   比古清十郎   シシオ(作者の想い)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫    志々雄真実

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一    魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
631マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:49:55 ID:???
狂経脈縁は剣心に負けたからな。
剣心い勝った場合の狂経脈縁は存在しない


632マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:52:34 ID:???
比古も剣心に負けたからな。
天翔使った場合の比古も存在しない
633マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:00:41 ID:???
シシオは要するに、燃え尽きる寸前の体温臨界時点状態では最強なんだと思うよ
634マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:01:44 ID:???
シシオがどうやって剣心に勝つのか。刺して勝つ?
作中でいつした?刺した場合のししおは存在しない。

比古がどうやって剣心に勝つのか。天翔使って勝つ?
作中でいつした?天翔使った場合の比古は存在しない。

狂経脈縁がどうやって剣心に勝つのか。超々神速で瞬殺?
作中でいつした?瞬殺した場合の縁は存在しない。
635マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:05:04 ID:???
>>634
シシオがどうやって剣心に勝つのか。刺して勝つ?
作中でいつした?刺した場合のししおは存在しない。

でも作者の発言で「シシオの勝ち逃げ」ってのがあるんだよね。

縁に対しては、「あれは剣心の完勝ですね」だっけ?そういう発言があるんだよね。
636マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:08:09 ID:???
作者が描いた本編では「生き残った方の勝ちだ」って言ってるけどな
637マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:09:44 ID:???
>>544
確かにこの発言は1戦目の時だけど、一度ならず2度までも佐之助に言わせてるんだよな。
「シシオにも遠くおよばねぇ」「奴がシシオ以上とは思わねー」って。
なぜわざわざ2度も言わせたのか・・・
そこらへんは作者のメッセージと受け取ってるよ。
638マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:10:10 ID:???
エンテイって何語だ?
漢字で猿帝か?英語のエンターテイメントの略か? エンテイ、エンテイって…


639マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:10:45 ID:???
実力は兎も角、結果的に縁が負けたのは確かなのだが、
シシオに関するコメントが謎だよな。
野望も潰えたし、「強ければ〜」からしてもシシオの負けだろうに。
作者はシシオに狂ってるな。
640マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:12:47 ID:???
>>637
どう読んでも天翔が破れる描写を際立たせる為の台詞、独白です。
そもそも同じ独白の中で「けれど」って言ってんじゃん。
641マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:15:57 ID:???
>>637
手加減してる上に、技まで温存してる状態だけどな
技見せた途端顔色変わってるし。

シシオ以上じゃないと負けないと言っておきながら、剣心の勝ちを絶望した台詞があるから、
サノの評価だと、縁>シシオ
あと剣心>斉藤>その他 ってのもあるな
642マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:16:56 ID:iPJmhO/0
剣心が一人の実力で勝ったわけじゃなく、仲間の総力をもってして勝ったからじゃない?
とどめも剣心がしたわけじゃなく、自ら炎上してしまったのだから、その辺も関係あるかも。
643マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:17:16 ID:???
>>625
斉藤より強いらしい沖田が強いんだろ
644マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:17:59 ID:???
「シシオ以上でない限り負けない」
  ↓
「以前戦った時より強くなってない?」
  ↓
「ここまでか…」
645マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:19:13 ID:???
>>642
シシオの方が大勢仲間使ってるし、
剣心が仲間使ったとしても、勝ちには変わりないからなあ
646マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:19:23 ID:???
>>642
蒼紫、宗と先に戦ってるんだがな剣心は。
647マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:19:45 ID:???
違う…何よりも強いのが俺…
648マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:20:59 ID:???
燃え尽きる寸前のシシオが実は最強と受け止めれば
あんなに弱いシシオが最強発言も矛盾しなくなるな

描かれてないけど、あの発火直前は実はヒコより強いんだろう。きっと。
649マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:23:00 ID:???
>>640
正確には「奴がシシオ以上とは思わねー。だけど、剣心を前にした奴にはシシオとは違う
何かがある」みたいな台詞だよね。
この台詞からは、実力的にはシシオ>縁だが、対剣心という部分では縁はシシオ以上に
手強いんじゃないか?って読み取れる。
もっとも、シシオ>縁に関しては、その当時の縁が、って事だけど。
つまり、縁の剣心に対する並々ならぬモチベーションの高さや
逆に剣心の縁に対する引け目なんかを暗示していると思う。
650マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:23:05 ID:???
場面限定でいいなら縁フルボッコにしたマジ切れ剣心も相当強いな。
通常縁も二戦目の状態で議論できる。
651マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:28:31 ID:???
剣心は赤松といい般若アオシといいソウといい…名勝負数え歌だな。漫画版藤波だな観客呼べるぜ。
652マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:28:57 ID:???
>>637
斉藤の時の様に、敵を倒した時の決め台詞なら、そうなるのだけどな。

縁の場合は、別物だな。
653マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:29:04 ID:???
設定公式

満身創痍剣心+復活剣気剣心+満身創痍蒼紫+負傷斎藤+負傷佐之助+時代の加勢
     > 
志々雄真実+駒形由美
654マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:31:04 ID:???
左之は剣心を前にした縁しか見てないのになw
655マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:32:28 ID:???
復活剣気剣心とやら=焔霊一発喰らって自分の技出しただけで膝をつく満身創痍具合
656マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:33:15 ID:???
>>649鋭い洞察力だ!感嘆
657マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:33:33 ID:???
剣心+斉藤+サノ>志々雄+由美+宗次朗+蒼紫+宇水+安慈
658マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:35:12 ID:???
剣心VS宗次郎は本当に名勝負だと思う。
VSシシオ、VS縁よりも名勝負だ。
あの宗次郎との勝負〜宗次郎の回想録〜決着の流れはるろ剣史上最高。

次点が道場でのVS斎藤だな。
659マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:35:39 ID:???
>>657
剣心側に天翔くらった後の蒼紫追加な。志々雄側の蒼紫はそのままで。
660マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:38:12 ID:???
もっと楽に倒せたのに、剣心の努力によって味方に引き入れたのだから
敢えて剣心側には入れなかったのだよ。別にどっちでもいいけど
661マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:38:40 ID:???
剣心対シシオの最終戦なら>>653のが正しい。
662マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:40:13 ID:???
剣心+斉藤+サノ+満身蒼紫>志々雄+由美+宗次朗+蒼紫+宇水+安慈
663マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:40:35 ID:???
   満身創痍剣心+満身創痍蒼紫+負傷斎藤+満身創痍佐之助+時代の加勢     
− 志々雄真実+駒形由美
= 満身創痍剣心+満身創痍蒼紫+負傷斎藤+満身創痍佐之助
664マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:41:05 ID:???
>>655
焔霊のいいのをもらったからね。
もろに入ってたし。
665マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:41:21 ID:eJwmcaVz
神速とか超神速とか言ってもさあ、剣が音速を超えるのはあの中ボスのラオウもどきだけ。
剣心も「拙者には無理だな」と言っている。まあカメレオンで言えば滝沢みたいな奴だったな
666マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:41:22 ID:???
どっちにも蒼紫いるなら抜いちゃえば。

剣心+斉藤+サノ>志々雄+由美+宗次朗+宇水+安慈
667マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:42:17 ID:???
志々雄よえー
668マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:42:46 ID:???
シシオ軍ヨワw
669マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:43:20 ID:???
剣心対シシオで斉藤とか青紫とか佐之とかは
両者倒れてる辺で加勢しろよな
シシオが死んでから急に元気になりやがって
670マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:43:32 ID:???
>>664
斬撃の鋭さの割に傷自体は意外と深くないんだぜ焔霊。
671マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:43:32 ID:???
>>653は剣心が二人いるのもおかしいし、最終戦時に時代の加勢とか関係あるのかな
672マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:44:16 ID:???
蒼紫とサノはサシとか大事にするからしないだろ
斎藤がしなかったのは不思議だな
673マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:46:10 ID:???
蒼紫もサノも縁戦で加勢しようとしてたべ
674マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:46:22 ID:???
一対一の戦いには加入できない結界が張られてるんです
675マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:47:01 ID:???
シシオアンチは奥義の情報を入手したことを必ず挙げるが、縁なんか直に見てるんだけどな。
その上で「飛天の奥義…思ったほどでもない」と言っておきながら、後で、
「際どかったな。やはり一度見たのが効きました。感謝します、外印さん」には触れないのはどうして?
説得力ある反論求む!!
676マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:47:32 ID:???
縁 → 一人で勝つのは無理そう
包帯 → 剣心一人で大丈夫だな、加勢いらないや


こんな感じ?
677マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:48:58 ID:???
>>675
過去に散々触れられてるし、
シシオ対奥義の話をしてるのであって、
縁の話をしているのではなかったから。
おわり
678マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:49:25 ID:???
まず九頭防げないからなw
679マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:51:02 ID:???
剣心を信頼してたから加勢しなかったんじゃない?
だから縁は剣心でもやばいと思ったから加勢しようとしたんだよ
680マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:51:19 ID:???
縁が何をしていようが、
シシオが事前に情報を得ていた事実は変わらないのだから、
縁の話に触れる必要性があまり感じられないな。
681マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:51:53 ID:???
結局ランクは>>630の変なの抜いて

682マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:51:59 ID:???
>>671
満身創痍の剣心は完敗食らったからね。
それと時代の加勢に関しては作中で明言されている。17巻143P
「過去から現在へと繋がる時間の流れがシシオマコトに勝利を許さず、
抜刀斎に味方した。」
683マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:52:55 ID:???
>>681の続き

完成じゃね? と言いたかった
684マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:53:07 ID:???
確かに時間切れで負けたな
685マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:53:51 ID:???
>>682
蒼紫が時間稼ぎした後に戦ってたのは完敗した筈の満身創痍剣心。
無理して剣心側を多く見せなくていいよ。
686マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:54:07 ID:???
変なの抜いたらこうだな



――――――――――――――――――――――――――――――――――――

唯一神

エンテイ   比古清十郎
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫    志々雄真実

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一    魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

687マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:54:13 ID:???
>>682
>シシオマコトに勝利を許さず
ん?あれ?なんだこれ
688マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:54:24 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

唯一神

比古清十郎   シシオ(作者一人だけの妄想)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫    志々雄真実

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一    魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

689マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:54:28 ID:???
>>675
触れたくないから
690マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:56:22 ID:???
エンテイは残るのかよwww
ていうか何なのエンテイってwwwwwww
691マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:56:26 ID:E6sVh8We
だからエンテイって何だ?
692マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:57:24 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

唯一神

比古清十郎   シシオ(作者一人よがりの妄想オナニー)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫    志々雄真実

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一    魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

693マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:57:51 ID:???

唯一神

比古清十郎   
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2強

志々雄真実 雪代縁(要・議論)  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

準2強(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心        

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一  四乃森蒼紫  魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
694マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:00:01 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

唯一神

比古清十郎   
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫    志々雄真実

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一    魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――


妄想なんていらんだろ
695マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:01:16 ID:???
ABCとかでいいだろ。唯一神やら四天王やらキモすぎる。
696マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:01:44 ID:???
志々雄って万全蒼紫に絶対勝てないだろうな
決め手が何も無いし、タイムリミット来て燃え尽きるだけだ
697マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:01:46 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
超神

時代の流れ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

唯一神

比古清十郎   妄想死塩
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫    志々雄真実

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一    魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――


698マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:01:57 ID:???
>>675
確かに合理的には説明できない。
縁が技の威力を見誤ったとは言いたくないしな。
699マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:02:52 ID:???
木の葉と炎じゃ桁が違うぜ!(斉藤、蒼紫見下し)発言からとサノがアイツが(剣心)以外負ける気がしねー!(シシオ亡き後)からして斉藤>蒼紫は確実。
700マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:03:10 ID:???
>>696
満身創痍でも攻撃にまわるまでは
一度も喰らってなかったからなw
701マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:03:51 ID:???
唯一神

比古清十郎   
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2強

志々雄真実 雪代縁(要・議論)  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

準2強(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心        

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一  四乃森蒼紫  魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――


702マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:04:43 ID:???
>>694
だいたいそんな感じだな
703マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:04:45 ID:???
もうシシオ厨は一人で頑張るのやめて
他のスレ行こうぜ
704マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:05:35 ID:???
比古>>>>真実>剣心≧縁>宗二郎>>斉藤>>蒼紫≒刃衛≧宇水>不二>ゲイン>念至

こんな感じか?
705マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:05:49 ID:???
回転剣舞って後ろ向きで破られたよな。
いくら攻撃力皆無って言ったって、後ろ向きで破られるってどうなの?
シシオは背中にも目があるのか?
706マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:06:01 ID:???
四天王に置いてやっただけでも有難いと思えよw
シシヲタw
707マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:06:22 ID:???
>>675
マジレスすると、それに触れるとシシオアンチじゃなくて縁アンチになるから。
少なくとも周囲はそう認識する。

匿名掲示板に於いて○○アンチだとかはどうやって判別してる?
シシオを悪く言っていればシシオアンチ。縁を悪く言っていれば縁アンチになる。


708マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:07:19 ID:???
比古>>真実>剣心≧縁>宗二郎>斉藤>蒼紫>刃衛≧宇水>不二>ゲイン>念至

こうだろ

709マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:07:20 ID:???
結局>>260から何も進展ねーんだよな
710マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:08:04 ID:???
>>705
攻撃力皆無ってことは0に近いんだぜ?
超低速だったんだぜ?
711マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:09:16 ID:???
>>709
いつものシシ斎ヲタが暴れてただけだからね
712マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:09:30 ID:???
>>627という結論は出ている。
つまり比古最強。
713マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:09:31 ID:???
>>708
刃衛・・・。俺の大好きな刃衛・・・。
714マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:09:41 ID:???
シシオは圧倒してるように見えて、倒したのは全員怪我人だからなぁ
アレで「シシオつえー!!!」と勘違いする子が作られたんだろう
715マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:11:51 ID:???
おい!寝る前にエンテイの意味教えろ!
716マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:12:08 ID:???
決め付けはよくねーな。
ここ最近縁オタが元気あるようだぜ。
717マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:12:17 ID:kSpuZNXm
確かに志志雄の生き様や発言、由美の隣のスネオ、作者愛着から一見最強っぽいけどね
比古最強は覆せない
718マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:12:54 ID:???
結局無駄な議論だったwwwwwww
719マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:13:25 ID:???
唯一神 = エンテイ
720マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:14:06 ID:???
シシオを批判すればシシオアンチとしか見られないし、
縁を批判すれば縁アンチとしか見られないだろう。

じゃあ>>675にシシオアンチだと認識されながら縁を批判するにはどうすればいいか。
面倒だからやらないだろうな
721マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:14:30 ID:???
>>701
概ねそんな感じだな。
722マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:14:35 ID:???
刃衛ヲタもいますよ・・・・。

かわらわらわら
723マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:14:38 ID:???
シシオって足遅いのに富士に勝てるの?
724マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:15:37 ID:???
比古によって開放された後のフジなら志志雄より強そうだな
725マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:15:44 ID:???
誰か玄武をフォローしてやれよ
726マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:15:49 ID:???
勝てないだろうねー
727マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:15:58 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

唯一神

比古清十郎   
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫    志々雄真実

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一    魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

・・・翁っていれなくてよくね?
728マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:16:10 ID:???
>>708
ほとんど異論はないが富士より外印の方が強いと思う。的がデカイだけにあの鋼線で切り刻まれそうな気がする。
729マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:16:11 ID:???
足遅かったら不治に負けるのかよ
730マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:17:02 ID:???
シシヲタうざーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
731マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:17:19 ID:???
比古>その他多数
732マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:17:44 ID:???
夷腕坊三号機は?
733マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:18:34 ID:???
開放不二の位置はこんなもんじゃないか?
相性もあるだろうが、蒼紫やシシオが、不二に勝つのは不可能だろう



唯一神

比古清十郎   妄想死塩
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、五天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    不二    四乃森蒼紫    志々雄真実 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一    魚沼宇水    外印     刃衛     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
734マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:19:37 ID:???
>>729
比古ですら避けたんだぞ?
735マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:20:18 ID:???
>>730うざーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
736マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:20:56 ID:???
シシオでどうやって不二に勝つよ?
ちまちま足に火傷痕作るぐらいしかできないんじゃないか?
737マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:21:24 ID:???
唯一神

比古清十郎   
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2強

志々雄真実 雪代縁(要・議論)  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

準2強(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心        

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一  四乃森蒼紫  魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

738マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:22:04 ID:???
>>733
蒼紫もノーマル剣心と走りながら斬り合ってるから剣心並に速いぞ?
739sage:2007/09/13(木) 01:22:25 ID:Q94tBHRx
>>701>>708あたりでいいよ
最近青紫厨もうざいし
740マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:22:29 ID:???
志々雄は身軽さもスピードもないからなぁ
741マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:22:37 ID:???
>>730みたいのが一番の駄レスだな。
742マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:23:18 ID:???
>>737
宗次郎は下だろ
743マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:23:39 ID:???
1にエンテイ2にエンテイ3、4がなくて5にエンテイ。
744マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:24:51 ID:???
じゃあこんなもんか


唯一神

比古清十郎   妄想死塩
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、五天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫    不二    志々雄真実 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一    魚沼宇水    外印     刃衛     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
745マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:24:57 ID:???
至近距離からの零式を最小限の動きでかわしながら抜き手を決めているんだが、
これは身軽じゃないのか?
フジの攻撃なんて全部最小限の動きでかわすだろ。
746マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:25:59 ID:???
こんなもんだろ

唯一神

比古清十郎   
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2強

志々雄真実 雪代縁(要・議論)  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

準2強(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心        

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一  四乃森蒼紫  魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至




747マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:26:19 ID:???
>>745
シシオって高く飛べるのか?飛び跳ねたりするのみたこと無いんだが
748マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:26:34 ID:???
>>744
そのテンプレの作りやめろ
749マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:27:14 ID:???
シシオ厨一人でうざすぎだな
750マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:27:27 ID:???
俺も見たことない
751マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:27:36 ID:???
唯一神

比古清十郎   
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2強

志々雄真実 雪代縁(要・議論)  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

準2強(要・議論)

緋村剣心        

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一  四乃森蒼紫  魚沼宇水  瀬田宗次郎  外印     刃衛      不二     柏崎念至


最近宗次郎ヲタも暴れているようだな
752マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:29:03 ID:???
なにこのスレ伸びの早さ
753マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:29:49 ID:???
すいません。ここにはシシヲタしかいません。
754マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:30:34 ID:???
不二 VS シシオ


を考えましょう。
755マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:32:01 ID:???
不二子>志士雄
756マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:32:05 ID:???
来週、子犬を貰います。 子犬の名はエンテイにケテイ〜〜!
757マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:32:06 ID:???
不二の攻撃食らったら、志々雄は骨も残るまい。
758マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:32:32 ID:???
>>749一人でうざすぎだな
759マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:33:07 ID:???
あのシシオの奥義の炎、どのくらいのでかさだったっけ
巨人にダメージ与えられそうか?
760マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:33:19 ID:???
>>758
自演乙
761マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:34:51 ID:???
唯一神

比古清十郎   妄想死塩
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫     斎藤一
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)


志々雄真実   不二     魚沼宇水    外印     刃衛     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

斎藤は脚力結構あったから(八目編)こうなるな
762マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:36:04 ID:???
いやまで
志々雄は不二の下だろ
763マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:36:07 ID:???
764マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:37:54 ID:???
唯一神

比古清十郎   
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2強

志々雄真実  緋村剣心(要・議論)  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

準2強(要・議論)

瀬田宗次郎    雪代縁        

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一  四乃森蒼紫  魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至


765マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:38:04 ID:???
シシオとフジじゃ圧倒的にシシオだろう。フジ相手なら張のグニャグニャ刀で勝てそうだ。
766マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:38:09 ID:???
唯一神

比古清十郎   妄想死塩
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫     斎藤一
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)


志々雄真実   不二     魚沼宇水    外印     刃衛     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
以下略。↑の並び順に意味は無い。深読み不要。
767マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:39:32 ID:???
>>764の方が妥当だな
768マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:40:44 ID:???
なんか葛西厨?
769マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:40:45 ID:???
唯一神

比古清十郎   妄想死塩
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

強すぎ

雪代縁 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次点、四天王(要・議論)

瀬田宗次郎    緋村剣心    四乃森蒼紫     斎藤一
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)


不二     魚沼宇水    外印     刃衛     柏崎念至

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

その他(要・議論)


志々雄真実   
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
以下略。↑の並び順に意味は無い。深読み不要。
770マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:41:45 ID:???
シシオの最後の言葉 ハハハハーー(笑い)
エニシの最後の言葉 ちきしょう…(泣き)
771マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:42:46 ID:???
唯一神

比古清十郎   
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2強

志々雄真実  緋村剣心(要・議論)  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

準2強(要・議論)

瀬田宗次郎    雪代縁        

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一  四乃森蒼紫  魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

772マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:43:16 ID:???
>>764
志士雄と宗次郎はねーわ
773マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:44:08 ID:???
突っ張ってた縁も流石に緊張の糸が切れたんだろう。
あの場面はそういう場面だ。
774マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:44:35 ID:???
おまえらあんじ忘れてるからテンプレに入れとけ
775マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:46:08 ID:???
唯一神

比古清十郎   
――――――――――――――――――――――――――――――――――――



緋村剣心(要・議論)  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

準強(要・議論)

雪代縁        

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

実力者(要・議論)

斎藤一  四乃森蒼紫  魚沼宇水    外印     刃衛      不二     柏崎念至

瀬田宗次郎  志々雄真実 
776マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:46:19 ID:???
でも泣くのはまずかった。気持ちは分かるけどな〜。
縁がよくラスボスにふさわしくないとか強さが不安定とか
アンチに口実を与えてしまってる。
777マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:47:21 ID:???
縁は宗次郎強化版みたいなもんだな
778マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:48:16 ID:???
斎藤は天翔と虎伏の一瞬の刹那を見逃さなかったから相当期待できる。
779マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:49:04 ID:???
んで不二に志士雄どうやって勝つの?
780マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:49:13 ID:???
別に泣いたら弱い訳ではないだろw
781マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:50:28 ID:???
不二は志士雄の強化版みたいなもんだな
無駄なだけの炎能力が消えて、攻撃力・スピード・タフネスがパワーアップ
782マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:52:04 ID:???
てかシシオって宇水さんにも勝てそうにないんだが
783マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:52:33 ID:???
笑いながら燃え死ぬ男も凄いな。過去一度、焼死しかけ普通なら火がトラウマになるところを火薬仕込んだり脂仕込んだりと…
呆れるほど脱帽
784マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:54:00 ID:???
まあ漫画だし
785マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:54:32 ID:???
笑い>泣き
786マロン名無しさん
えぇいや〜縁にもらい泣き〜