話題にでてないけど六字花麿の忍法陰陽転も地味に強くね?
剣聖か盲目、もしくは自来也みたいに男根切除でもしないと勝てないよな<女花麿
個人でびるしゃな如来や乳しぼりに並ぶ効果を出すってところが凄い
首なしの馬に乗ったってのは、死人谺っぽい
>>941 念鬼はリストラしてもいいかもな、伊賀チームはバジのメンバー多いし。
まあ実際は
>>6思いっきり無視して話してる時もあるけど
陰陽転は味方にもきいてしまいそうという欠点があるから
いちいちシャボン玉とばさなければならないけどお由比のほうが便利
>901見て思ったが、忍者月影抄が漫画化したら忍者達の話を独自で補完し易そう
真壁右京と女巡礼の話とか、七溝と鞍掛の一天坊達との道中とか
忍者月影抄は漫画化したら絵的にはすごい面白そうだけど女分が足りないな
お妾達は空気になりそうだし、くの一が欲しいところ
ヒント:秘仏開帳
949 :
sage:2008/01/14(月) 10:29:55 ID:eoQaOJs7
人がおらんようでござる
950 :
sage:2008/01/14(月) 10:30:49 ID:eoQaOJs7
人がおらんようでござる
>>947 砂子あたりが天膳ばりに凶悪かつドジッ子になってくれるから大丈夫
最近、銀河を古本屋で購入したが伊賀五忍の扱いに泣いた
近距離と集団戦と補助の組み合わせで戦う集団のはずなのに、
一人一人分断の上に魚ノ目にいたっては即死って・・・
あれは主人公が(メ欄)だから相当強いと予想できるからな
刀印?だったかという右手と左手で違う動きする奴とか地味にすごいのにな
本当、世が世であればあんな扱いじゃなかったろうに
万軍記、安馬谷刀印、鵜殿一風軒
スレの中で再評価されてもいいんじゃないか的な話になった
このメンバーで戦ったら誰が強い?
>>894 遅レス、スレ違いで悪いけど、
自来也の中の人の二人目って
狂ったふりしてて、終始見破られなかったってことだよね。
中の人の二人目の行動にかなり無理あるんじゃないかと思ったが。
石五郎が狂人のふりをしていたのは、父・家斉が自分の子を次々と
藩主の家に押し付けて、その度の藩主達の疲弊振りを哀れに思っての行動だったはず
結局藤堂藩に押し付けられるわけだけど、数年来の演技を婿入りとかでそう簡単に解くわけにもいけない
ましてや後半の自分だけでなく鞠姫の命もかかっていれば素の状態では下手な動きが出来ない
いや、石五郎と自来也の入れ替わりのタイミングとかがさ、
ちょっと無理あるだろって思う時が多々あった。
>>954 再評価メンバーに水無瀬竜斎も入れてやってください
個人的にこのスレで株が上がった人:鵜殿一風軒
下がった人:釜伏塔之介、水呪坊
なんとなく
959 :
マロン名無しさん:2008/01/23(水) 12:00:41 ID:Rl3q/Zve
そろそろ次スレの時期にござる
なのに過疎でござる
ネタがないけど圧縮きそうなんで保守
962 :
sage:2008/01/26(土) 14:17:59 ID:SRWtOH8V
小豆蝋斎
八剣民部
不破梵天丸
霞刑部
でファンタスティックフォー
体格や能力上、左衛門とか真昼狂念に化けられる心配がそれほどない上に、
物理無効の忍者を迎え撃てる梵天丸に隠行系の刑部がいるのがけっこう強い
これに鱗斎か忍法肉蝋みたいな回復系があったら、
銃火器や魔人化したおげ丸が来ない限り負けない
小豆蝋斎→ミスター・ファンタスティック
八剣民部→ザ・シング
不破梵天丸→ヒューマン・トーチ
霞刑部 →インヴィジブル・ウーマン(男だからインヴィジブル・マンか)
で正解?
スパイダーマンもいる
万軍記がマグニートで
不死身のウルウ゛ァリンが
戸来刑四郎か、うっかりの
あの人だな
城ヶ沢陣内「ファイナルジャスティス!」
忍法保守
>>962 ドラクエで言うところの
ぶとうか
せんし
まほうつかい
とうぞく
って感じか。確かにバランスいいな
しかし破蓮斎相手には
四人揃って
「卑怯だぞ!姿を現せ!」
な状況になるという
霞刑部が滅形して、梵天丸が辺り一帯の鏡(になってる物)を焼き払うから不利
累破蓮斎(かさね はれんさい)って最初に風来読んだ時は
かさねは れんさい、だと思ってた。
ナカーマ
御巫燐馬は読む事すら出来なかった
ごふれんば
次スレ
>>1用選手一覧
【甲賀】
甲賀弦之介、霞刑部、如月左衛門、寝覚幻五郎、水無瀬竜斎
不破梵天丸、檀宗綱、篝兵部、秦卍丸、栃ノ木夕雲
風待将監、大文字弥門、百々銭十郎、鞍掛式部、葉月
【伊賀】
天草扇千代、無明綱太郎、おげ丸、薬師寺天膳、筑摩小四郎
鼓隼人、樺伯典、砂子蔦十郎、一ノ目孤雁、墨坂又太郎
雨夜陣五郎、城ヵ沢陣内、箙陣兵衛、七斗捨兵衛、蛍火
【根来風摩真田能登飛騨混成】
戸来刑四郎、虫籠右陣、お由比、猿飛天兵衛、乗鞍丞馬
御巫燐馬、累破蓮斎、羅刹坊、瓜連兵三郎、犬坂毛野
浪打丈之進、穴目銭十郎、虚空坊、金剛坊、お眉
>>598あたりから散らばってる紹介文はどうする?
いらないと思う
読み始めの初心者には、簡単な技名と出展作品だけでもあったら嬉しいんだけど…
おげ丸なんか分からないよww
天草扇千代:外道忍法帖から参戦、自らの肉体に与えられた負荷やダメージを
そっくりそのまま対象の人物に跳ね返す忍法山彦の使い手。
その術の効果は不可視の相手、複数の相手にまで及ぶ。
無明綱太郎:忍法忠臣蔵から参戦、忍法蜘蛛の糸巻や忍法鵞毛落とし等の多数の技を使い こなす
おげ丸 :忍法封印いま破るから参戦、忍法不壊金剛や忍法天地返し等の多数の技を 使いこなす
薬師寺天膳:甲賀忍法帖から参戦、肉体を壊滅的な損壊状況にされない限りは
何度でも甦る不死の忍者。年齢は二百歳を越えているらしい。
筑摩小四郎:甲賀忍法帖から参戦、空気を急速に吸う事によって真空状態を作り出す
忍法かまいたちの使い手。かまいたちに触れた者は肉体が柘榴の如く
内側から爆ぜ割れ死に至る。
鼓隼人 :くノ一忍法帖から参戦、影を自在に操る忍法百夜ぐるまの使い手
隼人に影を斬られた者は本体も同様に斬られ、影を縫われた者は
動きを封じられ、影を盗まれた者は隼人を追わずにはいられなくなる。
樺伯典 :忍法月影抄から参銭、鏡の世界を自由に行き来する忍法鏡地獄の使い手
鏡の中から攻撃を仕掛けたり、鏡の世界に相手を引きずり込む事すら可能
降りしきる雨を鏡に見立てて敵に幻術を見せる術も使用する。
砂子蔦十郎:忍法月影抄から参戦、その体に触れた物を悉く氷結させる忍法薄氷の使い
手。彼に体を触れられた人間は数瞬の内に凍り付き死亡する。
その他、水面を氷塊に変える忍法波千鳥も使用する。
一ノ目孤雁:忍法月影抄から参銭、潰れた眼の眼窩に飼う大量の埋葬虫を噴きつけ攻撃す る忍法埋葬虫の使い手。術者が死亡した際に埋葬虫は彼の死液を吸い
その状態の虫に刺された人間は数日の内に全身が腐敗して死亡する。
墨坂又太郎:信玄忍法帖から参戦、忍法時よどみの使い手。彼の眼から放たれる金色の
魔光の掃射に晒された者は自身を取り巻く時間が澱んでいるかの如く遅く
感じ、念力の極まる所では時間が完全に停止して死に至る。
忍法帖風にスレ埋めを表現すると
乾いた土が泥濘のごとく、膝まで、腰まで、ズブリと>984の足を没するのであった
「忍法砂地獄!あははははは!」
てな感じだな、個人的には
なんか上手い埋めをしたいが思いつかない
まあとりあえず梅
忍法埋葬虫
埋めるといえば、地面使った忍法とかそんなにないよな
砂地獄以外に思いつくのは、御堂雪千代とか風摩忍者ぐらい
後は砂鋳型、地屏風、天地返しくらいかな
じゃあ一応風火水土を操る忍者が揃ってるんだな山風
漫画やゲームに出てくる○○属性の能力者ってのは大抵出してる
>>606参照