ワンピースがおもしろくない上に人気ガタ落ち中part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん

遂に、フジテレビ日曜夜のゴールデンタイムからも追放され
原作者がゲーム販売に必死なワンピース。
その人気凋落っぷりを語りましょう。

ソース
http://blog4.fc2.com/n/nuruwota/file/113570236465.jpg
http://www.toei-anim.co.jp/corporte/ir/ksn_pdf/20060125_keisu.pdf
http://www.toei-anim.co.jp/corpoate/ir/ksn_pdf/20060125_presentation.pdf

前スレ

ワンピースが面白くない上に人気ガタ落ち中 Part21
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173842209/
2マロン名無しさん:2007/06/22(金) 14:11:55 ID:???
かつてのヨイショ雑誌にすら見放されるワンピース


292 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日2006/03/10(金) 19:24:07 ID:???
>>287

ダ・ヴィンチで毎年やってる「コミック・オブ・ザ・イヤー」のこと
その漫画部門の話

ワンピは全盛期、2年連続漫画部門1位だったこともあった
その頃はワンピ信者がそれをしょっちゅう自慢しまくってたよ

ところが、ここ数年は人気が激減、去年のコミック・オブ・ザ・イヤーでは
ベスト10以下になってしまった
3マロン名無しさん:2007/06/22(金) 14:13:48 ID:???
http://www.toei-anim.co.p/corporate/ir/ksn_pdf/20070518_keisu.pdf
東映アニメーション・国内版権事業 ─作品別内訳─
バンダイ
「お子様の好きなキャラクターは何ですか?」
実施期間: 2006年4月4日(火) 〜4月18日(火)
http://www.bandai.co.jp/odomo/question130.html

■アメリカで『ワンピース』アニメ打ち切り、『テニスの王子様』『メルMAR』放送開始。
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061207
4マロン名無しさん:2007/06/22(金) 14:14:58 ID:???
2入れ忘れたorz
5マロン名無しさん:2007/06/22(金) 14:17:45 ID:???
月刊「創」2007年5月号より

ONE PIECE    45巻初版225万部
NARUTO       36巻初版148万部
BLEACH        26巻初版131万部
D.Gray-man     10巻初版70万部
銀魂         17巻初版55万部
アイシールド2    23巻初版51万部
テニスの王子様  37巻初版50万部
こち亀         153巻初版36万部
DEATH NOTE    12巻初版120万部(累計183万部)
6マロン名無しさん:2007/06/22(金) 14:18:54 ID:???
鎌倉ジャック。7月21日〜8月19日
場所:鎌倉一帯
内容:
・ワンピースラリー
・江の電&ストリートジャック
・由比ガ浜にサニー号が出現


大阪
場所:USJ
会期:夏休み期間中
内容:ウォーターワールドにてワンピースプレミアショー


全国の名所に『ご当地ワンピース』がスタート
第一弾は東京・お台場。
7マロン名無しさん:2007/06/22(金) 14:20:57 ID:???
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/04/_4kids413.html
ワンピース 米アニメライセンス 4Kidsからファニメーションへ(4/13)

 アメリカのアニメ情報サイトのanimeOnlineによると、北米地域の『ONE PIECE』のアニメ番組のライセンス保有企業が、
これまでの4キッズエンターテインメントからファニメーションに移行した。
 有力キャラクターライセンス会社の4キッズは、2004年以来『ONE PIECE』の北米でのアニメ放映や関連商品の
権利を管理してきた。また番組は土曜日朝の4キッズテレビで放映をされていたが、昨年テレビ放映を停止していた。
また、4キッズは『ONE PIECE』の今後の番組制作を停止すると発表していた。

 今回ファニメーションは『ONE PIECE』のライセンスを新たに獲得しただけでなく、これまでアニメファンの間では
評判の悪かった4キッズ版 『ONE PIECE』ではなく、オリジナルに忠実な新しいバージョンを制作し直すとしている。
そのうえであらたな作品として売り出す予定である。
 北米でも珍しいメジャー企業間の大型タイトルのライセンス移動となる。

 『ONE PIECE』は日本ではマンガ、アニメとも非常高い人気を誇る作品だが、これまで北米では同じ少年ジャンプ発の
アニメ作品『NARUTO』に較べて人気の面で遅れをとっていた。
 こうした人気の違いは様々な理由が憶測されてきたが、4キッズによる番組の過度の編集が番組の魅力を損なったとの
見方も多い。当初4キッズは、『ONE PIECE』を児童向けの土曜日朝の地上波テレビ用の作品として売り出した。
 しかし、地上波放送の放送コードに合わせるため、タバコを吸うシーンや暴力シーンが大幅にカットされ、脚本も
ほとんど書き変えられた。このためコアなアニメファンを掴むことが出来ず、一方で十分な子供のファンを獲得することが
出来なかった。

 今回、オリジナル版で『ONE PIECE』が復活することで、この作品のリベンジが叶うか大きな注目となるだろう。
8マロン名無しさん:2007/06/22(金) 14:20:58 ID:???
 番組名  放送局  放送日  放送開始 -分数  番組平均世帯視聴率(%)

サザエさん フジテレビ '07/06/17(日) 18:30 - 30 15.3

ちびまる子ちゃん フジテレビ '07/06/17(日) 18:00 - 30 11.7

クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '07/06/15(金) 19:30 - 24 10.0

ワンピース フジテレビ '07/06/17(日) 9:30 - 30 8.8

ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '07/06/17(日) 9:00 - 30 8.6

ドラえもん テレビ朝日 '07/06/15(金) 19:00 - 30 8.2

BLEACH テレビ東京 '07/06/13(水) 19:26 - 29 5.0

ノイタミナ・のだめカンタービレ フジテレビ '07/06/14(木) 0:45 - 30 4.9

ケロロ軍曹 テレビ東京 '07/06/16(土) 10:00 - 30 4.5

アニメメジャー NHK教育 '07/06/16(土) 18:00 - 25 4.4

天元突破グレンラガン テレビ東京 '07/06/17(日) 8:30 - 30 4.4
tp://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm#comic
tp://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2007/vol23.htm#comic
tp://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2007/vol22.htm#comic
tp://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2007/vol21.htm#comic

視聴率をご覧いただくときの注意事項
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/henkou.htm
9マロン名無しさん:2007/06/22(金) 14:27:54 ID:???
一気に読みたいコミックランキング
総合2位
女性5位
男性1位
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/44313/

好きなマンガランキング
総合5位
女性6位
男性4位
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/16945/
10マロン名無しさん:2007/06/22(金) 15:12:26 ID:???
>>1
11マロン名無しさん:2007/06/23(土) 01:42:19 ID:???
前スレで水増しらしいことは明らかになったな
12マロン名無しさん:2007/06/23(土) 01:48:58 ID:???
トーハンのランクをアテになるか分からんと言ってみる辺り
信者の脳は芸術の域に達してるな
13マロン名無しさん:2007/06/23(土) 01:51:29 ID:9sqEE+CR
前スレ1000見てみろよ。哀れすぎてホント泣けるよ。

あぁアレはこういう意味だったのかw
14マロン名無しさん:2007/06/23(土) 01:52:15 ID:???
ワンピなんか真面目に読んでるからあんなんなっちゃうんだな。
ワンピ脳ってやつ
15マロン名無しさん:2007/06/23(土) 01:53:55 ID:???
穿った見方すれば

って、あそこまで行って信者の言う健全な視点とやらを維持出来たらおかしいよwww
16マロン名無しさん:2007/06/23(土) 01:58:55 ID:???
どんな展開だろうとマンセーしまくるワンピ狂信者。
ワンピ狂信者はちょっとした批判や不満で同じ信者も袋にするクズ野朗ばかり。
果たしてそれが本当のファンだろうか?
ダメな所も理解してこそのファンじゃないのか?
DB信者やナルポ信者やジョジョ信者は、支持している作品の良し悪しをある程度理解してる奴が多い。
アンチスレや此処にいるマンセーばかりの偽ワンピ信者は消えろ。
17マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:01:34 ID:???
おおwナミ駄目なやつが必死に連続レスワロタwww
18マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:03:22 ID:???
前スレこっち
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1179587759/


また特攻で伸びてるのかと思って前スレ今見たが・・・・・・信者って凄いな
あれを脳内妄想で片付けられるとは
19マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:04:50 ID:???
>>17
そういうレスはやめたほうがいいよ。客観的に見て哀れだから。
20マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:07:18 ID:???
>>15
ワンピ信者としての苦行を乗り越えた果ての境地だ

俺ら如きが達せられるはずが無いジャマイカ
21マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:08:02 ID:???
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <そういうレスはやめたほうがいいよ。客観的に見て哀れだから。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)   | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
22マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:08:19 ID:???
>>17
何そのきもい誤変換。そういうのばっか入力してるから
23マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:09:28 ID:???
信者がファビョった・・・
24マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:10:36 ID:???
>>23
何時ものことだろ
25マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:13:19 ID:???
いやぁ馬鹿はわかりやすくていいよ。すぐ行動に出るから。
んでお次は釣り宣言で逃亡かな?
26マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:14:36 ID:???
AA貼りとは・・・百八十ですらウザいながら自分語りで来たというに
27マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:18:56 ID:???
しゃーないよ
最早脳内語りじゃないから信者も反論のしようが無い
28マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:19:45 ID:???
信者がみんな彼(>>21)みたいに正直だったらいいのにな
29マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:21:06 ID:???
>>17
ナミ 駄目(涙目)って・・・わざとなのか誤変換なのか
まずワンピに出てくる単語に変換するようになっちゃてんの?
信者の鑑というか狂信者というか
30マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:22:50 ID:???
>ナミ駄目

同意
31マロン名無しさん:2007/06/23(土) 03:31:35 ID:???
わんぴキャラは人間味がないというか嘘臭い。
仲間をこれでもかって言うほど連呼
連呼してなきゃ不安なのだろうか?
語れば語るほど胡散臭くなるのが友情愛情。
まさに「私たち友達だよね!」と確かめ合う女子中学生のようだ。

その癖、目的>仲間の命
挙句の果てに涙鼻水垂れ流しの過剰演出。
3流のお涙頂戴に共感してる人間は哀れとしか言いようが無い。
それほどまでに日本人の民度は低いのだろうか?
32マロン名無しさん:2007/06/23(土) 04:37:27 ID:???
データとしては面白いんで、前スレの奴の憶測を勝手にまとめてみた
まぁ、テンプレに使えるほど確かなもんかも分からんけど

ワンピースに関して、同時期発売の漫画との比較から分かること

2006/07/04発売の巻の年内のトーハン月刊売り上げランク推移
 月      12   11  10    9   8   7
デスノート 52位 27位 71位 63位 20位 2位
ワンピース139位 146位 168位 67位 24位 1位  
よって、この時年内実売部数はワンピースを多く見積もってもほぼ同等と
判断出来る。

この時のそれぞれの発行部数は
デスノート12巻 初版120万部(年内173万部) <出版指標年報2007>
ワンピース42巻 推定* 214〜220万部

*編集長の徐々に人気を持ち直しているというコメントとトーハンの
月間売り上げ推移から、部数は徐々に上がっていると判断し、以下の
数値の間に位置すると仮定
40巻 214万部(年内同数)  <出版指標年報2006>
44巻 220万部(年内同数) <出版指標年報2007>

以上から、実売が同等以上のデスノートが年内で売れて最大170万部の状況で、
50万部程過剰発行と見受けられる。
尚、翌年に渡ってデスノートの売り上げが上回っており、要請には重版で
応じれば何ら支障は無く、翌年を視野に入れての発行としても無意味。
これにより、ワンピースが宣伝の為に、実売の伴わない無駄刷りを行っている
とも考えられる。

ソース  ジャンプ作品売り上げ推移
http://www.geocities.jp/wj_log/rank/
33マロン名無しさん:2007/06/23(土) 05:23:10 ID:???
その労力を別のことに使えww

にしても、狂信者憤死モノだな
34マロン名無しさん:2007/06/23(土) 06:49:23 ID:???
>>31
普段のやり取りの中での積み重ねが無いから、その時にそれっぽいこと
叫んでないと感動の演出すら出来ないんだよ

感動の動機の為に過去を掘り下げるとか、二流漫画家のやることだがな
35マロン名無しさん:2007/06/23(土) 07:36:04 ID:???
>>32
最初の1ヶ月でどれだけ差がついてると思ってんの?
デスノは実写映画化効果で後半伸びただけだろw
36マロン名無しさん:2007/06/23(土) 07:43:53 ID:???
どんだけ差があんの?あとデスノートが後半伸びた理由とか関係ないから
37マロン名無しさん:2007/06/23(土) 08:14:09 ID:???
>>36
だから最初の月にどれだけの差がついたか見なきゃ意味ないってこと。
理由関係ないっていっても夏と冬に上映した映画化効果で伸びてるデスノランクをワンピと比べて言ってんでしょ?
伸びたといってもデスノはこれで確か最終巻で最終170万止まり。
ワンピが刷りすぎで売れてないっていうんなら重版する必要はないけどしてるわけだよ。
38マロン名無しさん:2007/06/23(土) 09:11:51 ID:???
そう後半の下落が凄まじいから最初の月で50万部をはるかに上回る
差をつけねばならん。デスノに翌月から負けてるのを笑うのが目的じゃなくて
数値の比較が目的だから理由は関係ない。
刷り過ぎも重版も架空の人気の演出のためには必要がある
39マロン名無しさん:2007/06/23(土) 09:35:06 ID:???
>>38
じゃあ最初の月の売上見なきゃ意味ないなw
40マロン名無しさん:2007/06/23(土) 09:54:32 ID:???
>>38
デスノの初版が120万、ワンピが200万以上
最初の月でデスノが100万、ワンピが180万売れてたとしたらその時点でデスノの映画効果や最終巻効果で伸びた累計上回ってることになる
なんにせよ最初の月のワンピ>デスノはかなり差がついてると思われる。
41マロン名無しさん:2007/06/23(土) 10:24:09 ID:???
これだけ売れてる分・・・人気落ちたときとか、なんか怖いな。
42マロン名無しさん:2007/06/23(土) 11:01:03 ID:???
最初の月のランクの推移

1週目 ワンピ1位 デスノ2位
2週目 ワンピ2位 デスノ4位 
3週目 ワンピ10位 デスノ圏外

その後ワンピは7週目にまた10位に入ってる
43マロン名無しさん:2007/06/23(土) 11:27:53 ID:???
最初の月でもの凄い勢いで売れて買う人に行き渡ってしまえば
後で失速してもなんら不思議はない
44マロン名無しさん:2007/06/23(土) 13:39:56 ID:???
過去の話はジョジョくらい淡白にして欲しい
45マロン名無しさん:2007/06/23(土) 15:09:02 ID:???
こんだけはっきりとワンピ(笑)の凋落っぷりを示してるデータもザラには無いな
46マロン名無しさん:2007/06/23(土) 15:35:29 ID:???
尻窄みだなオマエラ
47マロン名無しさん:2007/06/23(土) 17:11:36 ID:???
322 :鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/06/22(金) 21:09:19 ID:ibMOZc/I
最近ワンピ読んでないや。つまんないもん。


ついに鳳凰にも見放されるワンピース
48マロン名無しさん:2007/06/23(土) 17:47:33 ID:???
ワンピはじまったな
49マロン名無しさん:2007/06/23(土) 18:14:46 ID:???
>>47
捏造乙
ワンピースはつまらんと俺も思うが、とりあえず氏ね
50マロン名無しさん:2007/06/23(土) 18:47:04 ID:???
>>40
最初の月でそんなに売れる訳ねえだろwww
51マロン名無しさん:2007/06/23(土) 19:19:55 ID:???
>>42
捏造乙。復活で10位になんぞ入ってねえよwって言うか再来月で
負けてるんだから意味無いだろ

1週目 ワンピ1位 デスノ2位
2週目 ワンピ2位 デスノ4位 
3週目 ワンピ10位 デスノ圏外
この圏外って、後に20位と24位なんて差で追い越してることからして精々12,3位
って位置。そんな差が生まれるもんじゃねえがな
52マロン名無しさん:2007/06/23(土) 19:27:53 ID:???
つーか、翌月からこんだけ巻き返されてても
発売月で見合う差をつけたから順当
とか書ける信者脳がこえぇよ
53マロン名無しさん:2007/06/23(土) 19:35:02 ID:???
鳳凰は忙しくてワンピ読んでないらしいね
54マロン名無しさん:2007/06/23(土) 19:38:51 ID:???
最初の月ずっと1位じゃなくて2週目にはもう他の漫画に抜かれて
3週目なんて10位かよ。そんなんでデスノと100万部近くの差を
つけることできるのか?
55マロン名無しさん:2007/06/23(土) 19:46:24 ID:???
>>54
無理だろ。どっからどうみても
56マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:05:12 ID:???
今度は近い発売時期の面子で鰤23巻とナルポ34巻を比較してみた

週別の推移
鰤   1位→1位→6位
ナルポ2位→2位→4位
ここではそんなに差が無いから、スタート地点はナルポはちょい遅れてる
と見て良い

月別の推移
鰤    外  177位 75位 1位
ナルポ158位 153位 56位 2位

発行部数
21巻 初版126万部 <月刊「創」2006年6月号>
25巻 初版133万部(年内133万部)
の間で130万部
ナルポ34巻
31巻 初版162万部(年内162万部) <出版指標年報2006>
36巻 初版148万部(年内148万部)
の間で150万部強

となる訳だ。物凄い単純に見て、ランク的に月別で>>32より遥かに小さい差
だけでも20万部程差をつけて抜き返せるということだ
>>32のように豪快に負けてる上に、発売月を1位と9位とか大差で一月乗り切った
とかならまだしも、実際はそんなこともない
50万も刷るに十分な差を発売月だけで生んでるとは到底見えない
57マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:09:37 ID:???
あんま信者を虐めるなよ


とか思ったが、ここ安置スレだったな。特攻野郎が多いから間違えたよw
58マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:19:37 ID:???
ここまで凹られてるの見ると
なんだか信者が可哀想になってくる
59マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:21:20 ID:???
>>51
しっかり7週目で10位にまた入ってますが?


お前らは意地でも認めることができないんだよな売れてることがw
60マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:22:50 ID:???
発売月の第1、2週でデスノの2倍売れてれば問題ないだろ
61マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:24:33 ID:???
>>59
信者さん、月の売り上げで負けてるなら、その月の一週だけ復活しても
何の意味も無いよ
62マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:29:07 ID:???
>>56
だからさ最初の月でどれだけ売れてるか差がついてるか見ないと意味ないわけだよ。
CDやゲームでもそうだけど買う人は大体発売日かもしくは最初の月で買うだろ?
ナルト、鰤のランク見てもわかるようにデスノの後半の伸びは最終巻、実写映画効果で伸びてる特殊な例なの
63マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:29:25 ID:???
たかが一、ニ週でランク差が一、ニ程度の漫画と倍の売り上げを叩き出せる

なんという信者理論
64マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:31:12 ID:???
>>62
>>51にもあるように、そんな物凄い差を最初の週で出せる程に引き離しては
いないの
そもそも、映画効果も糞も、この比較は数字が問題だってのを理解すら出来ない
ならさっさと失せて欲しいの
65マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:31:42 ID:???
>>63
お前らの妄想も大概だけどな
66マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:34:10 ID:???
>>65
最初の週で100万部売れるとか考えるその逝かれた脳味噌換えてから
来いよ
67マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:37:44 ID:???
>>64
そのお前が少しという差が具体的な数値で出ない以上話にならんだろ
68マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:40:36 ID:???
>>66
最初の週なんて言ってないが最初の月で100万以上なんて200万クラスの漫画なら余裕だぞ
69マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:41:05 ID:???
>>67
では、倍に近い物凄い差が1位と2位にはあるんですね
流石信者様は考え方が違うな


つーか、話にならんも糞も、安置スレでやってる時点でワンピ教と話しする為に
やってる訳じゃないことすら理解が不可能なのか?その腐った脳味噌は
70マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:44:07 ID:???
>>69
初版120万と初版200万ならそんだけ差がついてもなんら不思議ではないが?
71マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:47:00 ID:???
最初に倍の差つけて、次の週にはすぐに他の漫画に抜かれる代物が
最初の月だけで150万部を超える売り上げ出せる筈がねえだろ


そもそも、170とか言う数値すら限界値でしかなく、実際重版したが120万部
掃くのがやっとな可能性すらあるんだから、その状況でこの追い上げ喰らってる
ワンピが200万部も刷る必要性が無いだろ
72マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:48:05 ID:???
>>70
次の週で即効抜かれる漫画がそんなに売れるんですか?
73マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:49:29 ID:???
ワンピがずっと1位だったとかなら倍売れたってのも説得力あるが
翌週には2位落ちしてるのにんな訳ねえだろ
74マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:50:49 ID:???
結論は結局

ワンピは実際売れてる方ではあるが、水増し発行も凄い

だろ。実際、200万部常に売れてる癖に他メディアの普及度もしょぼ杉なんだよ
75マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:55:09 ID:???
発売日に買う人が圧倒的なんだから最初の週で差がつくだろそりゃw

76マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:55:55 ID:???
映画もゲームもそうだが、ワンピって初動だけだな
いかに信者以外の一般人の興味が薄いか見て取れる
惰性もやたら多そうだ
77マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:57:00 ID:???
>>75
それ、ワンピ以外にもいえることなんですが
78マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:59:41 ID:???
第1、2週までは1位2位って上位を占めてんだから
そん時にデスノの倍売れて100万部近くの差が出来た。
これを否定するのはただそんなはずがないって思い込みだけだろが
79マロン名無しさん:2007/06/23(土) 20:59:53 ID:???
信者はワンピだけが最初の月に主に売れて、他の漫画はそうじゃない
とでも思ってるんだろうか
80マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:00:29 ID:???
>>77
だから?
81マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:01:31 ID:???
>>78
そうなるね。デスノの順位と差があれば


良い加減、信者に付き合うのも飽きたから失せてくれるか
82マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:04:55 ID:???
>>81
大体100万部クラスの漫画さえその週にほとんどないんだから120万のデスノが2位でもおかしくない
問題はその1位と2位の差がどれだけついてるかってこと
83マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:07:23 ID:???
100万部の差で順位が一つしか変わらないとして何か問題でも?
84マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:13:00 ID:???
>>83
ナルポとワンピ
週別売り上げ
39巻 05/11/4(金) 1位→1位→4位
30巻 05/11/4(金) 2位→2位→9位
月別
39巻 (2005/11/04) 151位 118位 69位 53位 1位
30巻 (2005/11/04)      150位 62位 58位 2位

デスノと比べてみても最初の月で倍近い差を開いて、更に次の月から
引き離し続けてそのまま260万部くらい行っててもおかしくないくらいの
差があるな。データみただけだと

ナルポ発行部数162強
ワンピ発行部数220弱

あれ?
85マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:14:41 ID:???
>>84
最初の月で倍の差を開く  か


フーン
86マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:15:57 ID:???
>>84
ワンピ自体の人気が爆発的に増してるんだよ!
そりゃもう発売日にそれまでの二倍売れてるんだよ!
87マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:19:01 ID:???
他メディアも散々で、挙句の果てにコレですか・・・・・・
88マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:20:23 ID:???
>>84

>デスノと比べてみても最初の月で倍近い差を開いて、更に次の月から
引き離し続けてそのまま260万部くらい行っててもおかしくないくらいの
差があるな。


いやいやどういう計算して260万になるのよ
充分差開いてるじゃん
89マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:23:38 ID:???
>>88
39巻は、丁度ロビン奪還で盛り上がり出すか?って感じの時期。
売り上げ自体にさしたる差は無いと見て良いだろう。

最初に巻が開いてないからナルポと相当な差を開いたとする。
その後別に巻き返しも無いナルポが160万部刷ってるってことは
デスノとの50万部なんて差とは比較にならん、それこそナルポと
100万部近い差を開く

はずだな
90マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:27:53 ID:???
>>89
日本語でおkになってるぞww

ナルポはサソリ戦という悪夢に踏み出した辺りだったか。
そんな爆発的に売れるとも思われない回で、初回で倍以上
引き離して一気に差をつけるには十分過ぎる条件
なのにこれか。
最初に爆発的な差で引き離すって、無理そうね
91マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:31:35 ID:???
>>89
>39巻は、丁度ロビン奪還で盛り上がり出すか?って感じの時期。
売り上げ自体にさしたる差は無いと見て良いだろう。

まずここが凄い憶測w


>最初に巻が開いてないからナルポと相当な差を開いたとする。
その後別に巻き返しも無いナルポが160万部刷ってるってことは
デスノとの50万部なんて差とは比較にならん、それこそナルポと
100万部近い差を開く

ナルトも最初の月の売り上げで初版の半分売れてたらなんの問題もない
月間ランクの50位と100位で数百万差がついてるわけでもなし
92マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:34:02 ID:???
お前何時まで信者脳の持ち主とやりあってんの?
93マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:41:06 ID:???
信者理解力ねえな・・・。ここまで来るとやべえよ流石に
94マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:48:51 ID:???
そもそも、わざわざ上のと比べんでも、コナソが51、2巻で100万部そこらでヤヴァい
時より週間では素早く消えた時でも何故か200万部は軽く越えてたりとか
怪しいにも程があることは幾らでもあっただろ

何時までも信者とやりあうまでも無く、水増しの線が極めて濃厚なのは言うまでもない
95マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:49:48 ID:???
この混沌の中百八十登場
96マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:53:35 ID:???
>>93
恐らく、実売部数が実際に流出してドエライ内容でも、捏造として認めないだろ


信者なんだから
97マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:53:58 ID:???
お前らさ初週か最初の月でどれだけ売れてるとかデータも出てるならともかく
よくランクだけでそんなこと言えるな
ワンピが最初の月でNANAとかない月で月間3位とかなら水増し刷りすぎ!と騒いでもいいがw
月間1位もとってるし重版もしてるんだからさ
また重版も話題作りとか言うのかな。重版データなんて表に出ないんだけどねw
98マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:56:06 ID:???
>>96
実売部数が出てとんでもない数字が出たらそりゃ認めますよw
99マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:57:01 ID:???
もう>>74でいいだろ信者よ。
売れてることは認めてやるからそれ以上を求めんな
100マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:58:14 ID:???
>>97
重版もしてる漫画なんざそこかしこにry
101マロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:59:47 ID:???
おめぇら、興行収入9億かそこらでも映画は成功したとか言うのがワンピ信者だぞ

まともに話しが通じる相手だとでも思ってるのか?
102マロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:02:44 ID:???
重版する漫画はあっても何回も重版するのは伸びる人気漫画だけ
103マロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:03:54 ID:???
初版と年内部数が同じな漫画で言われてもな
104マロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:04:59 ID:???
もうわかった。ワンピすごいすごい。
オナニー妄想スレに帰れ
105マロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:05:46 ID:???
ある程度売れてる漫画ならそりゃ幾度か重版するだろ
売れてない漫画だ。なんて一言も言ってねえぞ
106マロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:05:56 ID:???
ワンピ10周年記念号はいつ?
その周だけ破り捨ててゴミ箱捨てるからw
107マロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:12:34 ID:???
108マロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:23:10 ID:???
>>102=週刊少年漫画板のID:kvvS8N7VO
109ファンタ:2007/06/23(土) 22:24:07 ID:???
俺がワンピを越えるとしたらあと数年後
冒険もので直球勝負できる
110マロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:24:10 ID:???
いつものジャンプとは別に発売されんの?
111名無しかわいいよ名無し:2007/06/23(土) 22:27:49 ID:???
>>110ワンピ10周年記念号の事です。
112マロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:29:19 ID:???
>>109
越える漫画はあってもファンタには無理だよ(´・ω・`)
113マロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:36:00 ID:???
余りまくったら笑えるな
114マロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:38:12 ID:???
>>108
今安置系のスレ探してみたが、確かに居るな。全く同じこと
書いてる特攻信者
115マロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:41:28 ID:???
ふと思ったんだが>>9でワンピ上位にあるけど
かなり昔からの物だったり、知名度低い少女漫画やマイナー誌の
って訳じゃないのに、何故に名を連ねてるんだ?
現在進行の超人気作なら、別に時間を見て一気読みなんて今更
する気せんだろ
116ファンタ:2007/06/23(土) 22:42:08 ID:???
>>112
いや行けると思う
出版社にも一回持っていった断られたが
117マロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:43:09 ID:???
>>115
さしてアテにならんよ。下の見てみれ
好きな漫画で、男の一番がこち亀だぞ
118マロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:44:41 ID:???
>断られたが


ちょwww
119マロン名無しさん:2007/06/23(土) 23:19:51 ID:???
尾田ってまだ31なんだな
もう悠々自適に暮らせるんだからやめればいいのに
120マロン名無しさん:2007/06/24(日) 12:09:35 ID:???
このスレ見てると思うが、信者脳ってすげえんだな
121マロン名無しさん:2007/06/24(日) 12:17:29 ID:???
ワンピもデスノも初版の7割が最初の月で売れたとして、
ワンピ220×0.7=154万
デスノ120×0.7=84万

デスノはその後約100万部のばしてて、
ワンピの順位はデスノの倍くらい下だから半分しか伸びてないとして50万
最終ワンピ204万デスノ170万くらい

という計算は無しの方向ですか?
122マロン名無しさん:2007/06/24(日) 12:38:25 ID:???
くどいなwwww


そもそも、デスノ自体重版が勇み足で年内には120万部も掃けてない
なんて可能性すらあることもその脳味噌では理解出来ないか

第一、デスノもこの巻は最終巻効果があるからそんな馬鹿みたいな差が
開く筈もないし、そんな一気に皆が挙って買いに来る大人気漫画のメディア
展開がしょぼいことになる訳無いだろw
123マロン名無しさん:2007/06/24(日) 12:42:09 ID:???
ワンピと大して変わらん面子相手に似たような
推移辿る他の講談社とかの人気作ですら、150万部
そこそこな時点で、まず集英社自体が相当な水増し
してると気付きませんか?そうですか
124マロン名無しさん:2007/06/24(日) 12:47:50 ID:???
>>121
まぁ、何だ

信者:ワンピは超人気。これ真理
安置:アニメ左遷、ゲーム売り上げしょぼい漫画が人気な訳ねぇ

という明らかな見解の相違もあるから、このスレで続けても無駄だぞ
125マロン名無しさん:2007/06/24(日) 13:47:20 ID:???
何はともあれ、もうワンピは飽きたから消えて良いよ
伏線だ何だって、もうどうでも良いよ
126マロン名無しさん:2007/06/24(日) 14:37:45 ID:???
ワンピースって終わらせる気あるんだろうか?
127マロン名無しさん:2007/06/24(日) 15:19:09 ID:???
>>122
お前の考える可能性の根拠が弱いくせによう言うわw
128マロン名無しさん:2007/06/24(日) 17:04:45 ID:???
ん?一見アンチのようだが内容的に流れと関係なく
唐突な書き込みがあるな
129マロン名無しさん:2007/06/24(日) 20:39:44 ID:???
>>128
仕様です。妄想信者が混じります


その点、糞コテの場合自己宣告しながら飛び込んで来るようなもんだから
分かり易いだけ住み分け意識あるとも取れるがな。マナーも糞も無いワンピ信者
130マロン名無しさん:2007/06/24(日) 20:46:31 ID:???
妄想と切り捨てる以上、放置すりゃ次第に消えるだろう話題にすら
何時までも喰い付くワンピ信者

そんなに売り上げしか魅力の無い漫画なんですかワンピって
131マロン名無しさん:2007/06/24(日) 21:06:11 ID:???
矮小な人格の少数派らしい俺ら安置はともかく
多数派で正しい信者が安置スレで必死なのは
何でなんだぜ?
132マロン名無しさん:2007/06/24(日) 21:38:08 ID:???
そりゃワンピ信者だからだろ

終わるまで100巻ほどマンセーを続けるんだよ
133マロン名無しさん:2007/06/24(日) 21:49:53 ID:???
売れてる漫画ではあるけど、売り上げ以外何もない漫画だよね……
そんなことよか百八十もどってこーい。
134マロン名無しさん:2007/06/24(日) 21:58:18 ID:???
漫画が売れてる時点で勝ち組なんだけどね
135マロン名無しさん:2007/06/24(日) 22:05:44 ID:???
そうだね

過剰宣伝のしょっぱい漫画に成り下がっちまったけど
136マロン名無しさん:2007/06/24(日) 22:13:27 ID:???
20代で億万長者だからな
137マロン名無しさん:2007/06/24(日) 22:15:56 ID:???
>>133
まだ百九十になってる最中なんだよ
138マロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:48:53 ID:???
相変わらず、定期的にワンピ教にどっぷり嵌った奴が出現するスレだな
139マロン名無しさん:2007/06/25(月) 01:06:54 ID:???
何か、この板以外でも、以前ほど信者も安置も
活動が活発じゃなくなってきたな。
存在自体どうでも良いという、真の糞漫画の領域に
入ったか。
140マロン名無しさん:2007/06/25(月) 01:07:11 ID:???
>>売れてる漫画ではあるけど、売り上げ以外何もない漫画だよね……

ちょw意味わからんw負け惜しみww
141マロン名無しさん:2007/06/25(月) 01:17:27 ID:???
売り上げ以外何もないじゃなくて発行部数以外何もない、な
142マロン名無しさん:2007/06/25(月) 01:17:33 ID:???
>>140
言葉どおりじゃなかろうか?
143マロン名無しさん:2007/06/25(月) 01:19:55 ID:???
>>139
中身は信者ですらフォロー出来ないレベルでグズグズだし、頼みの綱の
売り上げはすら怪しい杉だしで。活発な方がおかしい

とは言え、幾ら休載が一週あったからってどこもかなり過疎ってる感は
あったが
144マロン名無しさん:2007/06/25(月) 01:21:35 ID:???
>>143
スマソ。文章おかしくなってるなw
145マロン名無しさん:2007/06/25(月) 01:52:19 ID:???
日本語でおk
146マロン名無しさん:2007/06/25(月) 13:22:44 ID:???
早く目的のワンピースを目指せ。
147マロン名無しさん:2007/06/25(月) 18:41:45 ID:???
相変わらずアングルのバリエーション無いな、尾田。
148マロン名無しさん:2007/06/25(月) 21:57:35 ID:???
使いまわしのコマは尾田の十八番です。
149マロン名無しさん:2007/06/25(月) 22:56:31 ID:???
とりあえず百八十が来ないので代わりに言っとくよ
COOLに行こうぜ?
150マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:53:28 ID:???
ワンピってギド戦記と傾向が同じなんだよな
興行収入が多くても全く認められない所とか過剰な宣伝とか
どう足掻いてもラピュタを超えられない所とか
ニワカ信者ばかりがマンセーして、古株ジブリファンは糞の一言で一掃してしまう所とか
151マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:29:06 ID:???
>>150
ゲド戦記な

言われてみりゃそんな感じせんでもないな
152マロン名無しさん:2007/06/26(火) 03:53:22 ID:???
ハウルとかゲドとか興行収入は圧倒的にナウシカやラピュタより多いけど
内容とか面白さとかレベルが違いすぎるからな
ワンピファンなら「売り上げが多いんだから内容もナウシカラピュタよりいい」
って言いそうだけど
153マロン名無しさん:2007/06/26(火) 09:25:13 ID:???
ハウルゲドしか知らないゆとりが言いそうなこと

ワンピしか知らないゆとりが言いそうなこと
154マロン名無しさん:2007/06/26(火) 16:26:53 ID:???
354 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2007/06/25(月) 22:03:29 ID:PwkyJnWQO
ワンピには特に印象に残るようなシーンが無いって事か

357 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2007/06/25(月) 22:11:37 ID:z409UHlF0
>>354
そうじゃないとは思う。
多分、話の完成度が高すぎてネタにしてイジる部分が無いってことなんじゃないのか。
つまりだ。男塾やキン肉マンやナルトみたく、作者自身はシリアス的な感じで真面目に描いてるのに
読者には「それはギャグで言ってるのか?」と取られる。そういう感じじゃないのかと。

きめぇwwww
155マロン名無しさん:2007/06/26(火) 16:35:20 ID:???
週漫の某スレか

本スレ以上にヤヴァい連中の布教本部だから、迂闊に近寄ってはいかんよ
156マロン名無しさん:2007/06/26(火) 17:01:13 ID:???
相変わらずのカルトだな
あそこは別にワンピのスレって訳じゃないって
ことすら認識して無さそうな辺りがまたキモい
157マロン名無しさん:2007/06/26(火) 17:06:15 ID:???
そういえば初期設定でゼフは鉄板に足跡を残すってのがあったけど今となっちゃ「なにそれショボッ」レベルだよね
158マロン名無しさん:2007/06/26(火) 17:12:20 ID:???
少年漫画ではよくあること
159マロン名無しさん:2007/06/26(火) 17:51:39 ID:???
今となっちゃ足で火おこせるからな。コックなんだから
足の火で料理でもすりゃいいのに
160マロン名無しさん:2007/06/26(火) 17:57:51 ID:???
つか、どんな漫画であれインチキ臭くても、「エネルギーで熱を防いで足を守る」とか
一応フォローは入れるもんだがな。根本的におかしいぞこの漫画
161マロン名無しさん:2007/06/26(火) 19:38:39 ID:???
俺も見たものの今までギド戦記だと思ってたwww
いまいち記憶に残らないwww
162マロン名無しさん:2007/06/27(水) 17:29:05 ID:???
>>154
え!?
えええええええええええええええええ!?
163マロン名無しさん:2007/06/27(水) 17:36:53 ID:???
信じられないだろうけどそのままコピペしたんだよ。
都合のいいように肯定する技術はプロだからな。じゃないとあんな糞漫画まともに読めんよ。
164マロン名無しさん:2007/06/27(水) 18:02:24 ID:???
別次元の同名の漫画読んでんだろうよ
165マロン名無しさん:2007/06/27(水) 18:09:10 ID:???
>>163
プロじゃねえだろw
ワンピにも言える要素で他の漫画叩いて、同じ点を突付かれれば支離滅裂な
擁護。の繰り返し


にしても、あのスレをワンピ信者の巣だと認識しないで書き込む奴は何を
考えてるんだろ。見るからに何か漂って着そうなのに
166マロン名無しさん:2007/06/27(水) 21:03:44 ID:???
ワンピ信者はマンセーと共に他信者と同信者を叩き落すのが得意。
167マロン名無しさん:2007/06/27(水) 21:23:14 ID:???
〜の漫画は書き分け出来てない。
とかみたりするが、自分達の持ち上げてる漫画が
漫画なだけに、よくまぁんなレス出来るなと感心
するよ。
168マロン名無しさん:2007/06/27(水) 21:36:53 ID:???
TRICK劇場版2 ワンピパロ
http://www.youtube.com/watch?v=DLqonw-6ukk
169名無しかわいいよ名無し:2007/06/27(水) 21:56:52 ID:???
寒すぎ。
170マロン名無しさん:2007/06/27(水) 22:11:23 ID:???
上田はゴムゴムの実の能力者だったのか
171マロン名無しさん:2007/06/28(木) 04:10:04 ID:???
この板の荒らしの92.5%はワンピヲタ工作員です

■詳細
1.ワンピース読者はこの板でもっとも嫌われる存在
      ↓
2.自分たちだけが嫌われ叩かれるのは気に食わないので、他読者を装ってスレを荒らしまくる。糞スレ立てる
      ↓
3.それに対し「また〜か」「〜厨は最悪だな」などのレスを付けて他読者同士を争わせる
      ↓
4.なんとかワンピース叩きから目先を逸らさせ、自分たちよりも叩かれる存在を作り上げようとする
      ↓
5.しかしその工作はすぐバレて、またワンピース嫌われる
      ↓
  2にもどる


この板では日々こういったことが繰り返されている
「ワンピース読者は数だけは多いはずなのに、なんでこの板ではほとんど見かけないんだろう」
と、皆さんは不思議に思ったことはありませんか?
では多くの姿の見えないワンピース読者は、今この瞬間、どのスレで何をしているのでしょう?
きっと今頃は他読者を装って・・・・・・もう解りましたね
172マロン名無しさん:2007/06/28(木) 13:18:16 ID:???
 番組名  放送局  放送日  放送開始 -分数  番組平均世帯視聴率(%)

サザエさん フジテレビ '07/06/24(日) 18:30 - 30 17.1

ちびまる子ちゃん フジテレビ '07/06/24(日) 18:00 - 30 12.6

クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '07/06/22(金) 19:30 - 24 11.7

ドラえもん テレビ朝日 '07/06/22(金) 19:00 - 30 10.9

ワンピース フジテレビ '07/06/24(日) 9:30 - 30 10.4

名探偵コナン 日本テレビ '07/06/18(月) 19:30 - 30 10.0

ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '07/06/24(日) 9:00 - 30 9.9

ポケットモンスターDP テレビ東京 '07/06/21(木) 19:00 - 30 7.2

結界師 日本テレビ '07/06/18(月) 19:00 - 30 6.8

NARUTO疾風伝 テレビ東京 '07/06/21(木) 19:30 - 27 6.3

tp://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm#comic
173マロン名無しさん:2007/06/28(木) 17:54:46 ID:???
何度も言われてるが、信者って視聴率悪いと何とか理由つけて誤魔化すが、
良いとコピペしまくってはしゃぐよな。
174神沼三郎 ◆SyRmzFuZiA :2007/06/28(木) 18:33:36 ID:???

W7編でのロビンとスパンダムの会話を見て泣かない奴は異常
ロビンの仲間への想いや、悔しさ、葛藤を見て熱くならない人は、感情が欠落している
君たちはオハラをどう思う?

今一度マンガにまじめに向き合ってみてはどうだろう
175マロン名無しさん:2007/06/28(木) 18:54:24 ID:???
>>173
視聴率とかどうでも良い

というか、幾度も言われるように、単行本の本来あるべき普及度から言えば
サザエさんと互角でもおかしくないから、何時見てもワンピwとしか書けねえ
176マロン名無しさん:2007/06/28(木) 19:42:36 ID:???
              「 ̄ ̄ ̄:.`ヽ:..:..:...:.\:.:.:.:.:.\
             __j\:...:ヽ:.ヽ:...:...:..:ヽ:...:.:.ヽ、-、:ハ
              }:..:\ヽ:..:.l:...ヽ:.、:ヽ:..l:.l:.ヽ:.レ\ヽ!
              ハ:...トヘト:...:l、:.,.lLA:A:.ト:|:...:ト|_:.:イ:丶ヽ
           ,小:.ヽ:ヽ ヽ:|ヘ:.「l「_⊥.!_:.:...l|:__:/:.:.:.lハ:|
            /:...:.ト:./´:ヽ  | ーチィて::ル'l...:.!⌒}l:..:.小 }
          l:l!:.|:..l:.ヽ:ト,≧、 ´ ヾ:斗:|:....|_ノ:|:./::.|:.l   これpart22よね
          lハ{ヽト.:ト.代:z〉    ´  !:|..:..|:.:...|/:.:.:.:|:..l
          |! __rヘヽハ´ ` _._-ノ ノイ:...:!:.l...!:.:.:.:.:.| l..l
              | 〈、ヽヘ }ー-.ト...      /...:.l:.:l...|:.|:.:|:.:.| l:..l
           {⌒ヽ.〉  :ム:}:.`7ヲ´/....:.l|:.l...:|:.|:.:|:.:.| l...l
           「ニヽ〉  //ー':/ー_/...::/ !:.!...:ト- L:_!_|:l
         /マ }_,二 /イ: : : : /二/..:.:,:トj!:|!...:|: : ://ハ.l:...l
       r‐くヽ ヽ_´r 爪::|: : : :/ /....:.:/ト/|..l.!..:.! ///_`ハ l:...l
       /  丶三_7 jl: l::! : : l /./:.:.イ:|': ハ:.l,〉:.V∠ _ {:ハl....l
        /    ‐ ´/ ハ:l::l: : :レ':.イ:.,/,.|:|: : : >Vヽ:ヽ  |: : l l:...l
      ノ     /   { ハl::l: :丁ム// L|:/'/`{  ̄ /┬ ´ l...:l
      j       / /ハ.  ヽ、: |ノリ{{/: /.'/   /  /:.:.:.|   l....l
    /     / イ:.:.:.:.,|   ヽ、! /ニ‐:/   /   /:.:.:.:.:.l  |.:|
   {      ノ/:..:..:.:lノ _...-┴Lェ≦..、   イ  .イ:.|:...:|:...l  |..|
177マロン名無しさん:2007/06/28(木) 19:46:07 ID:???
>>175
今時サザエと互角のアニメなんてねーよ(´・ω・`)
178マロン名無しさん:2007/06/28(木) 20:28:00 ID:???
つーか、自然のままに衰退するコナソと同レベルってどうなん
179マロン名無しさん:2007/06/28(木) 21:07:01 ID:???
正直鬼太郎越えて朝で二桁とるなんて思いもしなかった
だがこれから夏枯れだぜヘヘ
180マロン名無しさん:2007/06/28(木) 22:09:14 ID:???
おい、だれか>>174に釣られてやれよw
181マロン名無しさん:2007/06/28(木) 22:37:52 ID:???
え?
・・・あ、神沼居たんだ。
182マロン名無しさん:2007/06/29(金) 11:38:57 ID:???
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question142.html

タイトル: お子様の好きなキャラクターは何ですか?
実施期間: 2007年4月3日(火) 〜4月12日(木)

0〜12歳 男子(回答人数1,000人)

アンパンマン 207人
ポケットモンスター 195人
ドラゴンボール 75人
仮面ライダーシリーズ 72人
ドラえもん 69人
ウルトラマンシリーズ 60人
スーパー戦隊シリーズ 57人
きかんしゃトーマス 57人
ケロロ軍曹 53人
ガンダムシリーズ 47人

※「好きなキャラクター」名については、全ての回答をキャラクターが登場する作品名やシリーズ名で統一して集計しています。

※ワンピースは圏外
183マロン名無しさん:2007/06/29(金) 11:51:57 ID:???
最近のジャンプアニメが入ってないんだなー
そろそろワンピから看板奪うような漫画出てこないとヤバいよな
184マロン名無しさん:2007/06/29(金) 12:32:58 ID:xOU1Ug2e
>>183
デスノートは完璧に人気ワンピより上だったがな
185ファンタ:2007/06/29(金) 12:58:48 ID:???
デスノは看板って感じじゃないよなあ
終わっちゃったし。
ここは俺の漫画しか…
186マロン名無しさん:2007/06/29(金) 13:16:10 ID:???
>>174
ロビンなんて完全に浮いた整形キャラはどうでもいいよ
187マロン名無しさん:2007/06/29(金) 13:44:43 ID:???
最近ワンピのキャラってディズニーっぽすぎ

188マロン名無しさん:2007/06/29(金) 14:20:22 ID:???
ボーボボも打ち切りだし、全く同じベクトルなワンピも早いとこ打ち切るべき
189マロン名無しさん:2007/06/29(金) 14:30:27 ID:???
>>182
●9〜12歳
ナルト7位28人
ドラゴンボール8位24人
ワンピース9位22人
190マロン名無しさん:2007/06/29(金) 16:20:54 ID:???
凄いぜ!流石は超絶人気の看板漫画だ!!




・・・・・・・・・それだけ?
191マロン名無しさん:2007/06/29(金) 16:29:20 ID:???
他に何か必用?
必用なら書き出すけど
192マロン名無しさん:2007/06/29(金) 16:39:39 ID:???
書き出すってどうせソースだろ?しかもコピペ。
漫画の内容の良さなら見てやるよ、現展開のな。
193マロン名無しさん:2007/06/29(金) 16:44:37 ID:???
必用ってどうやって変換したんだろう

というか、そのランクにしてもどれに関してもそうだが、本来の普及度からして
あるべき位置より明らかにしょぼいから、安置スレでは嘲笑の対象にしかならん

入ってて当然なんだよ。碌に入ってないから、発行部数だけのハリボテ漫画とか
呼ばれるんであって
194マロン名無しさん:2007/06/29(金) 16:53:15 ID:???
つか、とっくの昔に連載も終了してるDBはまだしも、現在進行中で
絶対的人気な はず なのにそんな順位の漫画って何なの
195マロン名無しさん:2007/06/29(金) 16:58:09 ID:???
>>189を見て、
信者「だってワンピは大人向けの漫画なんだもん」
とか言い出しそうだな。
196マロン名無しさん:2007/06/29(金) 17:02:02 ID:???
9歳未満の子供からの支持は受けてないわな
197マロン名無しさん:2007/06/29(金) 17:10:39 ID:???
鎌倉でサニー乗ってくるお
198マロン名無しさん:2007/06/29(金) 17:11:16 ID:???
ワンピて気持ち悪いもんな。
子供が泣きそう。特にあの顔。
199マロン名無しさん:2007/06/29(金) 17:23:48 ID:???
ルフィの顔といい、格好とか手抜き過ぎだろ。
主人公とは思えん地味さ。しかも海賊の癖にだ。
200マロン名無しさん:2007/06/29(金) 17:35:14 ID:???
キムタクのワンピ話を見守るスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/smap/1052489569/
201マロン名無しさん:2007/06/29(金) 17:42:22 ID:???
354 :スマ姐さん:2007/03/22(木) 11:28:23 ID:3B6Su4jh
ワンピに限らずマンガが大好きなキムオタク、いやキムタク。
そんな彼が子供の頃ハマってたマンガは、やはりジャンプ漫画で
かわいいオカマが主役の「ストップ!ひばりくん」(江口寿史)だって・・・
作者が放棄したため未完の作品なんだけど、キムタクは好きだったんだとさー。
アニメの方も観てたって話だお。



ワンピースも下手したら未完で終わりそうだな。
しかもファンの放棄で。
202マロン名無しさん:2007/06/30(土) 01:56:00 ID:FfQJDmvE
ワンピースは序盤に世界最強のミホークを登場させることで、
漫画全体としての強さインフレは防げている。
203マロン名無しさん:2007/06/30(土) 03:27:32 ID:???
それでもつまらないのがワンピ。ただの発行部数水増しした粉飾漫画
204マロン名無しさん:2007/06/30(土) 06:23:44 ID:???
一番やっちゃいけないデフレはしてるけどな
205マロン名無しさん:2007/06/30(土) 19:41:26 ID:???
>>202
いや、全然防げてない
206マロン名無しさん:2007/06/30(土) 19:54:46 ID:???
ワンピ信者って本当にバカだよな。
やたらと初版持ち出して自慢してるけど、多分あれ売上だと思ってるんだぜ。
特に他スレでよく見る光景。
207マロン名無しさん:2007/06/30(土) 22:36:25 ID:NMcCLcaF
ナ     ル       ト           は       糞                


以上
208マロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:00:43 ID:???
なぜナルト?
209マロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:03:51 ID:???
また訳のわからんアホ信者が来たな。
210マロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:21:34 ID:???
ワンピを嫌いなヤツは
DB信者とナルト信者しかいないって
素で思ってるんだろ
211マロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:34:54 ID:???
ドラボーにもナルトにも興味はない。
212マロン名無しさん:2007/07/01(日) 00:24:26 ID:???
※ドラボーくんと百八十その他数名の糞コテは同一人物です
213マロン名無しさん:2007/07/01(日) 01:32:45 ID:???
>>212
決め付けるのはよくない、ドラボーって言ってる私は百八十じゃないよ
昔、ドラボードラボー喚いてた奴がいたけど、妙に語感がいいと思ったから使ってるだけ。
ドラボーのことは好きでも嫌いでもない、ワンピとナルトは嫌い。
214マロン名無しさん:2007/07/01(日) 02:31:24 ID:???
信者は凄いな
週漫で、このスレ発だろう>>32関連でごちゃごちゃやってるのを見かけたんだが、
トーハンの集計データに対して「ランキングと実売は関係ねえ」とか平気で書くん
だな
215マロン名無しさん:2007/07/01(日) 03:14:14 ID:???
過度に追い詰めても難だから話題に出ても突っ込まないようにしてるんだが、

信者「ワンピは増刷もしてる。だから刷り杉とか無い」

みたいなレスたまに見るんだが、s-book,.netだったか、45巻が3/2発売で確か

一週間も経たないうちに増刷決定してた

のよね
基本的に、初版より重版のが儲けは少ないからそんな短期間でさっさと掃けるような刷り方は
まずしない訳だが・・・・・・いやはや、まともな需要と供給で成立してるとは到底思えん
216マロン名無しさん:2007/07/01(日) 03:28:27 ID:???
突っ込む時もタイミングには気をつけろよ。ファビョると面倒だから
217マロン名無しさん:2007/07/01(日) 04:26:21 ID:???
売れてることには変わりないんだろうな…
コンビニで働いてるけど一番入荷して一番消化するコミックがワンピ
アホっぽい奴が買っていくよ
218マロン名無しさん:2007/07/01(日) 05:27:08 ID:???
アンチを装ってるっぽいな
219マロン名無しさん:2007/07/01(日) 06:19:11 ID:???
ワンピ関連って初動だけだからなぁ
ほんとに信者しか興味ないっぽい
残りは惰性か?
220マロン名無しさん:2007/07/01(日) 10:00:44 ID:???
>>215
単に集英社の想像より売れすぎたってだけじゃないの?
221217:2007/07/01(日) 11:15:03 ID:???
>>218
信者に見えたならスマソ
222マロン名無しさん:2007/07/01(日) 12:23:54 ID:???
元ワンピ信者から言わせてもらう。
フランキー一族のあの生還には完全に萎えた。
海軍に追い込まれ絶体絶命、大砲発射、建物は崩れ下敷き、
この時誰もが「嘘だろ!?」って息を呑んだはずだ。
もう完全に死んだと思って仲間を失くしたフランキーのあの愕然とした表現に
心を痛める。
だが、クライマックスにはどうだ?まるで何もなかったように平然と奴らは生きていた。
もう呆然としたね、あの緊迫感は結局なんだったんだ?と。
止めはメリー号だよ。涙の追悼式までやって本当に最後の別れだと惜しんで終わったのに、
ミニメリー号?ふざけているのか?何の為のお別れだったんだよ笑。

ペルーの件といいちょっとした不満はあったが、それでも楽しく読んでいたが、もううんざり。
俺は確信したね、尾田は読者を舐めきっている。
キャラが死ぬ(死んだと思わせる)→実は生きてました。「みんな生きてるよ!よかった!だから安心して!」
こんなので読者を騙せると思って何度も同じような手方で見せ付ける。
今回のゾンビ島でも同じ事をやるんだろうか。

ナルトをワンパターンだのお涙など言ってる奴はワンピなんて読んでないんだろ。
読んでて言っているならもう信じられないな。
お涙に過去にと縋り付いてる漫画はどっちだよ。
223マロン名無しさん:2007/07/01(日) 12:26:00 ID:???
おい、こんなレス見つけたぞ。↓

仲間の死についてだけど
そもそも安易にキャラクターを殺してウケを狙おうなんて書き手はカスも同然
これはナルトだけじゃなくて全ての媒体の創作物(ドラマや漫画、アニメだけじゃなくて小説やコンシューマ〔一般ゲーム〕、エロゲなんかもそう)に云える事だけどな
特に最近の創作物は安易にキャラを殺し杉、キャラ殺す以外の事出来ねーのかよと

ワンピのキャラクターが「過去や回想以外で死なない」っていうのはそういう点で十分評価に値するものだと思うがな




アホとしか思えん。
224223:2007/07/01(日) 12:28:00 ID:???
>>222あ、同じスレから取ってきた?
225マロン名無しさん:2007/07/01(日) 12:35:01 ID:???
>>222
パガヤでも同じパターンやってたのになにを今更
もうそういうネタなんだよ
226マロン名無しさん:2007/07/01(日) 12:46:20 ID:???
元々キャラが活きてないんだから、死ぬなんてありえないじゃないか
227マロン名無しさん:2007/07/01(日) 12:56:24 ID:???
その通り
228マロン名無しさん:2007/07/01(日) 14:02:24 ID:???
なぜ尾田はキャラデザインをちゃんと考えなかったのか
229マロン名無しさん:2007/07/01(日) 14:41:21 ID:???
子供はもうワンピースに興味ないようだから
連載終了もそんなに先じゃないと思う
230マロン名無しさん:2007/07/01(日) 15:16:45 ID:???
まさに>>201のファンからの放棄で落ちそうな漫画
それがワンピース
231マロン名無しさん:2007/07/01(日) 15:40:04 ID:???
>>220
亀だが、重版は初版より利益が出ないから、本来売れ行きが滞ってきて初めて
重版で念のため補充くらいが丁度良く、何ヶ月か経ってから重版に踏み切る。
そうでもないと利益は出にくいから

今まで消滅寸前ながら、アニメ化などの知らせで急に書店開く前から行列まで
出来て今までの何倍も予測不能に売れまくった
なんてことでも無い限り、短期間、それも一週間なんて短さで重版になるような
刷り方はまずしない。

需要も無いのに重版して、その漫画が大人気だと見せ掛ける戦略とったなら話は
別だが。
232マロン名無しさん:2007/07/01(日) 15:53:32 ID:???
日本一売れてる漫画はジャンプの看板漫画ってのを守りたいんだろな
ジャンプにも意地がある
233マロン名無しさん:2007/07/01(日) 15:57:00 ID:???
実際今は羊頭狗肉の宣伝のお陰もあって売り上げはそれなりでも、
形骸化した数値の下の実情は衰退の一途を。なんてバレたらそれこそ
その反動で売り上げに響きかねない品
234マロン名無しさん:2007/07/01(日) 16:30:14 ID:???
>>231
初月で150万くらいさばくつもりだったのがなぜか200万くらい売れたら
さすがに重版するよね?
235マロン名無しさん:2007/07/01(日) 16:37:26 ID:???
>>234
( ^ω^)
236マロン名無しさん:2007/07/01(日) 16:45:44 ID:???
やった!流石ワンピ信者
俺達には出来ないアフォレスを平然とやってのけるッ!
そこにシビれる!けど憧れない
237マロン名無しさん:2007/07/01(日) 16:53:36 ID:???
どっかの弁護団みたいなやつらだな
238マロン名無しさん:2007/07/01(日) 17:19:06 ID:???
>>223
気持ち悪い・・・宗教だろこれ・・・
239マロン名無しさん:2007/07/01(日) 17:31:55 ID:???
>>そもそも安易にキャラクターを殺してウケを狙おうなんて書き手はカスも同然

ワンピなんか最たるものじゃねーかw
で毎回、結果生きてましたって最低のオチだろが
回想でも決まったように誰か死んでお涙頂戴やってるし。芸無いにも程があるっての
つーかどんだけワンピを棚に上げて言ってんだコイツ
240マロン名無しさん:2007/07/01(日) 17:47:03 ID:???
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 17:15:48 ID:Fq0m7pKB0
ナルトファンの自分から見ても、作品としてワンピのが上だ。


なにより作者の格が違いすぎる。


↑絶対ワンピ信者。
241マロン名無しさん:2007/07/01(日) 18:06:02 ID:???
いや、それは微妙かも
242マロン名無しさん:2007/07/01(日) 18:06:24 ID:???
>>240
だからなに?
ナルトより面白いとか同感するし!
ナルトの何が面白いか全くわからね
243マロン名無しさん:2007/07/01(日) 18:27:18 ID:???
ナルポとはどっこいどっこいだろ


格が違うとか持ち上げるレベルじゃねえよ
244マロン名無しさん:2007/07/01(日) 18:42:00 ID:???
ワンピの何処が面白いんだろう
245マロン名無しさん:2007/07/01(日) 18:46:32 ID:???
>>242此処はワンピアンチスレです。
ナルポアンチは巣へお帰り下さい。
246マロン名無しさん:2007/07/01(日) 19:01:40 ID:???
俺にはナルトの方がまともに見える
247マロン名無しさん:2007/07/01(日) 19:22:43 ID:???
中身は似たようなもんだが、画が汚い訳ではないって点ではナルポのがマシではある
248マロン名無しさん:2007/07/01(日) 19:40:26 ID:???
>>239
何かキャラの復活に意義がある訳でも無く、適当に大団円にする為だけに実は
生きてました。なんて釣りやるのは、やたら殺しまくるより悪質だ罠
249マロン名無しさん:2007/07/01(日) 19:53:38 ID:???
>>234
敢えて釣られてみるとだな
まず、初月でんな部数行く訳無いだろ腐れ信者脳が。流行物は一体何百万部
突破すんだよwww
というのは置いといくとして、ここでは実際そうなったと仮定してみようか

そんな予想外に売れた場合、少量ずつ重版して回数を重ねるほどに利益は出なくなるから、
予想外に初版が掃けたなら出来るだけ不足分をカバー出来るように重版するのがまともな
神経持った奴のすることなの

確か、45巻は3ヶ月目でもう5刷目だったか?短期間でそれだけ刷るってのは、売れてるから
じゃなくて実際売れてるとしても増刷回数稼ぐだけ稼いで人気と 見せ掛けたい ハッタリ
戦略でも無い限り、責任者は儲かるものも儲からなくする、余程商才が無い・・・というより
脳味噌詰まってるのか?ってレベルの池沼なの
250マロン名無しさん:2007/07/01(日) 22:13:22 ID:???
渡る世間は妄想ばかり
251マロン名無しさん:2007/07/01(日) 22:24:08 ID:???
なにこのナルト厨の住み家

キモス
252マロン名無しさん:2007/07/01(日) 22:55:12 ID:???
↑で?

ナルトはワンピやDBより中身あると思う
253マロン名無しさん:2007/07/02(月) 00:56:57 ID:???
現状のナルポみたいな漫画とこんな比較のされ方されてる時点で、この漫画が
どんだけ酷い位置にあるかが分かる
254マロン名無しさん:2007/07/02(月) 01:05:17 ID:???
>>223とか>>234とか、信者は何故素であんなヤヴァいレスが出来るんだろう
宗教の力なのか
255マロン名無しさん:2007/07/02(月) 01:18:13 ID:???
そりゃ信者だからとしか書きようがない
256マロン名無しさん:2007/07/02(月) 01:28:21 ID:???
>>244
実際、面白い漫画だからじゃなくて、「自分が一度見込んだワンピースだから」
マンセーしてるんだろう
批判されるだけで人格否定されてる気になるんじゃねえの
257マロン名無しさん:2007/07/02(月) 01:36:18 ID:???
つか、海外とか騒いでるNARUTOだけどアメリカでも最近は人気低迷してきたよなww
258マロン名無しさん:2007/07/02(月) 01:39:14 ID:???
元々あれも安置も多かったようだからな
腐受けしたから何とかなってただけだろ。ちょっと経てば飽きられてワンピ同様
ポイ捨ての運命
259マロン名無しさん:2007/07/02(月) 08:27:34 ID:???
>>256
自己愛性人格障害だな。
熱心な宗教の信者っていうのは、そんな感じの思考らしい。

この宗教の教えは素晴らしい、それの価値を見出した私もまた見る目があるという発想らしい。
260マロン名無しさん:2007/07/02(月) 08:35:59 ID:???
>>249
5万部たらねって思って5万部刷ったら6万部売れてうわ1万たらねって思って1万刷ったら
2万売れたりしたらあるよね?
261マロン名無しさん:2007/07/02(月) 10:06:03 ID:???
>>226
誰が上手いこと言えと
262マロン名無しさん:2007/07/02(月) 13:56:15 ID:???
おい、さっきからナルポナルポうるせえよ
ここはワンピアンチスレだろ、
・・・ああそうか、信者はワンピ叩かれたくないから他漫画にすり替えようとしてんのか。
まさに>>171の4だな。
263マロン名無しさん:2007/07/02(月) 17:22:34 ID:???
今そんな流れだったけ
264マロン名無しさん:2007/07/02(月) 19:03:54 ID:???
ワンピのコミック水増しなんて言ってるこのスレだけだよw
265マロン名無しさん:2007/07/02(月) 19:37:51 ID:???
またアップでどーんで鼻水かよ
266マロン名無しさん:2007/07/02(月) 20:49:38 ID:???
ワンピースは始終ギャグを盛り込まないと話が進まないのか。
267マロン名無しさん:2007/07/02(月) 21:08:02 ID:???
また似たような展開になってきたな。そろそろ過去編にでも入るか?
268マロン名無しさん:2007/07/02(月) 22:45:07 ID:???
>>264
当たり前だろ、他のスレは信者に乗っ取られてるんだから
269マロン名無しさん:2007/07/02(月) 23:07:17 ID:???
ワンピ信者ってマジ何処でも沸いて出てくるよな
ワンピの文字があればとにかく乗り込んで荒らして都合悪くなると退散。
で、別の信者登場。
270マロン名無しさん:2007/07/03(火) 00:28:50 ID:???
どこの信者もアンチも同じだよ
271マロン名無しさん:2007/07/03(火) 01:56:17 ID:???
そんなことより、我らのCOOL百八十はどこだ?百八十を出せ。
272マロン名無しさん:2007/07/03(火) 19:13:23 ID:???
百八十の事すっかり忘れてた
最近見ないな。
273マロン名無しさん:2007/07/04(水) 17:35:52 ID:???
 番組名  放送局  放送日  放送開始 -分数  番組平均世帯視聴率(%)

サザエさん フジテレビ '07/07/01(日) 18:30 - 30 16.6

ドラえもん海賊SPドラミ&しずかの海賊コンビ!宝をめぐって大航海 テレビ朝日 '07/06/29(金) 19:00 - 54 11.9

ちびまる子ちゃん フジテレビ '07/07/01(日) 18:00 - 30 11.8

名探偵コナン 日本テレビ '07/06/25(月) 19:30 - 30 9.3

ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '07/07/01(日) 9:00 - 30 9.2

ワンピース フジテレビ '07/07/01(日) 9:30 - 30 9.1

結界師 日本テレビ '07/06/25(月) 19:00 - 30 7.0

Yes!プリキュア5 テレビ朝日 '07/07/01(日) 8:30 - 30 6.7

ケロロ軍曹 テレビ東京 '07/06/30(土) 10:00 - 30 6.0

BLEACH テレビ東京 '07/06/27(水) 19:26 - 29 5.0

tp://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm#comic
274マロン名無しさん:2007/07/04(水) 18:08:42 ID:???
もう糞って言うか、存在自体どうでも良い漫画になりつつある
275マロン名無しさん:2007/07/04(水) 18:11:08 ID:???
最近はちびまる子よりサザエさんの方が面白いよな。

276マロン名無しさん:2007/07/04(水) 18:31:39 ID:???
ジャンプ買っているのにワンピースだけ記憶に残ってない。
あまりにつまらなさに脳内アボーンしたっぽい。
277マロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:05:16 ID:???
あんなもんパラ見だけで内容把握できる糞漫画なんだからセリフいらなくね?
278マロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:35:56 ID:???
毎度毎度の1on1バトルのはじまりはじまりー
279マロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:42:42 ID:???
そしてお涙過去話へ突入〜!
280マロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:44:19 ID:???
ネガティブホロウって、効果からして、ウソップも喰らったら戦意喪失するはず
なのに平気で立ってるね
戦うって行為する時点でポジティブだよね。生きてるだけでポジティブってのがあの
能力における考えなんだから
281マロン名無しさん:2007/07/04(水) 23:07:24 ID:???
尾田はギアとか燃える足とかやってんねんで
そんなん今さら考えるだけ無駄ってもんやで
282マロン名無しさん:2007/07/05(木) 06:54:24 ID:???
>>278
バレを見た限り、早速だな。半年間これが続くぞ
283マロン名無しさん:2007/07/05(木) 12:30:22 ID:???
世間の評価
ナルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピ
284マロン名無しさん:2007/07/05(木) 13:34:11 ID:???
ナルポなんて糞じゃねえか
ワンピ?超が付く糞。
285マロン名無しさん:2007/07/05(木) 15:57:56 ID:???
また糞バトルか
286マロン名無しさん:2007/07/05(木) 16:32:32 ID:???
尾田なんてこの作品でもう終わりだろうな。
287マロン名無しさん:2007/07/05(木) 16:56:15 ID:kNpdL0jU
ナルトは超糞。
背景に力を注げ
288マロン名無しさん:2007/07/05(木) 17:02:02 ID:???
ナルポアンチスレ行けよ、クズ
289マロン名無しさん:2007/07/05(木) 17:13:20 ID:???
他漫画に矛先をむけようとするのはチョンピ厨の典型
290マロン名無しさん:2007/07/05(木) 18:31:02 ID:???
>>207>>287は同一人物だろ
291マロン名無しさん:2007/07/05(木) 18:56:02 ID:???
このスレ違いのアホワンピ信者はsageも知らないんでしょうかね?
292マロン名無しさん:2007/07/05(木) 19:24:26 ID:???
7月27日発売

ワンピース10周年記念ジャンプ特別増刊号

●コミックス1億冊突破記念!
 書き下ろしイラスト「ルフィ海賊団全員集合Ver.」ポスターつき!!
●鳥山明先生との合作漫画「CROSS EPOCH」を完全収録!
●尾田英一郎先生が10年を振り返るロングインタビュー!
●2008年春公開の新作映画さきどり情報を掲載!
●読者アンケート結果を反映した書き下ろし漫画を収録!
●ジャンプ連載作家をはじめとする先生方のハガキ
 「スーパーウソップギャラリー海賊団」を収録!
●著名人から寄せられたお祝いコメントを掲載!
この他にもスペシャル企画がもりだくさん!
293マロン名無しさん:2007/07/06(金) 07:21:11 ID:???
百八十!百八十!
294マロン名無しさん:2007/07/06(金) 19:10:33 ID:???
週漫スレの方に堂々と信者が宣言しながら特攻かますようになったな


あんだけ余裕も無くなるとは・・・。ワンピがつまらんと心のどこかで理解し出して
いるんだろうか
295マロン名無しさん:2007/07/06(金) 20:12:33 ID:???
むしろ、案外信者がまともな証拠かも試練

今の惨状に微塵も疑問を持たずにマンセー出来れば逆にヤヴァい
296マロン名無しさん:2007/07/06(金) 23:20:52 ID:???
信者は内心つまんなくなってきたと思ってるヤツは多いと思う。
だがそれを認めるとアンチに負けたような気がして
悔しいから認めたくないんだろう。
297マロン名無しさん:2007/07/07(土) 00:21:31 ID:???
信者がどうしたとか、マジでどうでもいい。
298マロン名無しさん:2007/07/07(土) 13:29:26 ID:???
世間の評価

ナルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チョンピース
299マロン名無しさん:2007/07/07(土) 14:11:26 ID:???
ここにもナルチョン出没か
300マロン名無しさん:2007/07/07(土) 16:52:35 ID:???
放送時間帯からして
ナルト=ワンピ
301マロン名無しさん:2007/07/07(土) 17:58:52 ID:???
つか、ワンピの絵ってきもいよな
だらだら10年間も続けて人気も下がる一方
ナルトの方が全然おもしれーよ
302マロン名無しさん:2007/07/07(土) 20:11:54 ID:???
どっちもつまんね
303マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:15:52 ID:???
目糞鼻糞とは言うけれど
304マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:44:28 ID:???
ナルトの絵もずっと下手だ
305マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:32:09 ID:???
またワンピ厨の話題逸らしか
他所でやれ
306マロン名無しさん:2007/07/08(日) 12:40:01 ID:???
尾田さんお金分けて(´・ω・`)
307マロン名無しさん:2007/07/08(日) 13:12:24 ID:???
お金を寄付でもしたらかっこいいよな
308マロン名無しさん:2007/07/08(日) 18:32:44 ID:???
ワンピ大変つまんね…
309マロン名無しさん:2007/07/08(日) 19:42:22 ID:???
今更だが、ワンピースの10周年企画よりもジャガーさんの実写映画化に一番驚いた俺。
こっちの方がよっぽど凄くね?
310マロン名無しさん:2007/07/08(日) 21:37:08 ID:???
実写?映画化?

アニメ化が先だろw
311マロン名無しさん:2007/07/09(月) 07:57:01 ID:???
>>309
ワンピ10周年って、感慨も何も無いな
312マロン名無しさん:2007/07/09(月) 08:30:55 ID:???
だらだら続いただけだったからなw
313マロン名無しさん:2007/07/10(火) 17:33:26 ID:???
1000人が選んだ!漫画史上“最強”キャラクターランキング!
http://rn.oricon.co.jp/news/rankingnews/45750/#rk

総合1位は【孫悟空】。鳥山あきら原作『ドラゴンボール』の主人公。週刊少年ジャンプ連載時には一大ブームを巻き起こし、
海外にも多くのファンがいる国際的人気を誇る漫画。理由は「どんなに辛い場面に遭遇しても、持ち前の明るさとパワーで
吹っ飛ばしてしまうから」(千葉県/専門・大学生/女性)、「子供の頃思い描いていたヒーロー!!」(千葉県/専門・大学生/女性)、
「自分より強い相手が現れる度に進化するから」(福島県/30代/女性)というように、純粋な強さに好感を持つ人が多いようだ。

 続いて総合2位は【ドラえもん】。【孫悟空】のように肉体的な強さというよりは、ひみつ道具の効果に期待する回答が寄せられた。
理由は「四次元ポケットは最強だと思うから」(大阪府/高校生/女性)など、「道具を駆使すれば誰にも負けない」(愛知県/専門・
大学生/女性)という回答が多く、ひみつ道具の組み合わせで、最強への可能性は広がると感じているようだ。

 次は総合3位で【ケンシロウ】。最近では、ラオウの葬儀「ラオウ昇魂式」が行われ、ファンが詰め掛けるなど、連載終了から約20年
経つ今でも多くのファンを魅力しているようだ。「ラオウなきいまは彼が最強!!」(石川県/40代/女性)、「北斗神拳は無敵でしょう」
(東京都/40代/男性)、「触れただけで相手を倒せるから」(埼玉県/30代/男性)など、格闘漫画のカリスマ的存在として支持されている。

4位 ルフィ
5位 アラレ
314マロン名無しさん:2007/07/11(水) 00:04:09 ID:???
1000人かよ
315マロン名無しさん:2007/07/11(水) 06:05:53 ID:???
ワンピースはグランドライン入って終わりにするべきだったな
316マロン名無しさん:2007/07/11(水) 07:14:55 ID:???
師匠になって欲しいランクばりにどうでも良いオリコンのそれを何故わざわざ貼るん
だろうか
317マロン名無しさん:2007/07/11(水) 07:31:19 ID:???
正直、もうワンピの存在自体がどうでも良い件
318マロン名無しさん:2007/07/11(水) 08:31:25 ID:???
つか、ヤフオクで単行本が売れない件について
319マロン名無しさん:2007/07/11(水) 10:14:41 ID:???
>>317
どうでもいいのにageるんだ
320マロン名無しさん:2007/07/11(水) 13:09:40 ID:???
>>319
ミスっただけだ。気にせんでくれ
321マロン名無しさん:2007/07/11(水) 16:58:07 ID:???
>>320
COOLに行こうぜ?
322マロン名無しさん:2007/07/11(水) 20:22:23 ID:67thCEjw
家の姉がこれにはまってて嫌
おまけに同人誌まで描いてるしorz
323マロン名無しさん:2007/07/11(水) 21:50:51 ID:???
ワンピの同人とは何と稀有な
324マロン名無しさん:2007/07/12(木) 05:12:02 ID:???
>>323
テニスとかデスノに比べれば少ないけど
やっぱジャンプだし結構多いよ
325マロン名無しさん:2007/07/13(金) 12:20:34 ID:???
腐女子もさすがにこの絵じゃ萌えられないんだなwww
326マロン名無しさん:2007/07/13(金) 17:44:40 ID:???
以前、俺も作品をネットでチラ見したことがある
作品自体の画風は変わるのに、同人では以前のままな時点で如何に瓢箪がキモい
かが
327マロン名無しさん:2007/07/14(土) 07:28:35 ID:???
ワンピの同人なんかブックオフのそういうコーナー行けばわんさかあるぞ
テニヌとかと一緒に
328マロン名無しさん:2007/07/14(土) 15:06:23 ID:???
それはアンソロジーコミックじゃないか?
まぁ、商業誌ってだけで中身は同人とさほど変わらんようだが

そういや、この手の商品の流通具合でも人気の程を確かめられると思うんだが、
現時点でのワンピアンソロジー人気に詳しい人はいないだろうか
329マロン名無しさん:2007/07/15(日) 01:47:39 ID:???
また本スレでマンセーな流れになってますよ
330マロン名無しさん:2007/07/15(日) 02:06:19 ID:???
プレイボーイに神の言葉が載ったんでしょ
331マロン名無しさん:2007/07/15(日) 04:06:40 ID:???
ワンピって今のジブリと傾向がそっくりだな
宣伝とかで一応売り上げはあるんだけど、マンセーしてる奴は最近ジブリ見ましたーってニワカだけで
売り上げがあるから面白い!って自己洗脳して、作品の質は二の次
もちろん古くからのファンはゲドや葉売るは絶対に認めない
そこでニワカは「懐古厨」しか言えなくなるけど、それ以前の質の低下が酷すぎる
ただワンピはピークが早すぎた
332マロン名無しさん:2007/07/15(日) 04:49:45 ID:???
初期のジブリは神作品のバーゲンセールだからな
333マロン名無しさん:2007/07/15(日) 11:08:04 ID:???
334マロン名無しさん:2007/07/15(日) 16:26:48 ID:???
きめぇ
ワンピ読んでる芸能人って何か偏ってるよな
335マロン名無しさん:2007/07/15(日) 18:00:10 ID:???
品川に好かれたらおしまいだなw
ナンバーナインってブランドもコイツに着られて腐ったしwwwww
336マロン名無しさん:2007/07/15(日) 19:53:36 ID:???
百八十帰ってこーい
337マロン名無しさん:2007/07/15(日) 20:05:12 ID:???
プライドが高い彼が帰ってくるわけないだろw
ネタキャラ化しちゃったんじゃ彼も恥ずかしくて出てこれないよw

って言うと帰ってくるかなw
338マロン名無しさん:2007/07/15(日) 20:11:43 ID:???
バーカ。
339マロン名無しさん:2007/07/15(日) 21:23:19 ID:???
>>337
ネタキャラは多分前からだ、無茶苦茶な理論だし、COOLとか言ってるし・・・だが、それがいい。
340マロン名無しさん:2007/07/16(月) 01:23:15 ID:???
なんか、180に白旗あげてる状態だな・・・
ネタ伽羅とか言って議論を避けてるんだろうな。
341マロン名無しさん:2007/07/16(月) 01:26:11 ID:???
お、百八十きたか?
342マロン名無しさん:2007/07/16(月) 13:34:09 ID:???
>>341
信者やコテと語り合いたいなら
それ相応のスレに行くなり、スレを立てるなりすればいい
お前みたいなアホは死ぬ程ウザくて迷惑だから
343マロン名無しさん:2007/07/16(月) 13:44:25 ID:???
世間の評価
ナルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピm9(^Д^)
344マロン名無しさん:2007/07/16(月) 19:29:47 ID:???
尾田は自分でチラ裏を描いていると言う自覚はないのか?
自分の作品を1から見直した事はないのか?
余りの糞化に絶望するのも、再起のためには悪くないと思うんだが。
ここまで自分を見失ってる漫画家ってそういないわ。
345マロン名無しさん:2007/07/16(月) 20:33:02 ID:???
>>343ワンピ信者ここで何してんの?
346マロン名無しさん:2007/07/16(月) 20:36:15 ID:???
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1184411188/
馬鹿同士の争い、再び。
347マロン名無しさん:2007/07/17(火) 17:43:48 ID:???
ペルとフランキー一家の「実は生きてました」に萎え(その他いろいろ)、
メリーのリサイクルに罵倒した俺。
おかげ様でワンピ信者を卒業しました。
今ワンピ信者見てると、俺もこんなだったのか?と
恥ずかしくてどうしようもありません。
348マロン名無しさん:2007/07/18(水) 02:30:17 ID:???
ナルトも車輪癌マンセーでそこまで面白くないんだが
さすがにワンピのパクリ島よりはましだわ
349マロン名無しさん:2007/07/18(水) 04:09:00 ID:???
90年代のスクウェアみたいな神BGMも最近のゲームにはないし
ジブリもカス作品連発だし、ワンピは完全にマンネリだし
時代の流れと言うより、こいつらは時代に汚染されてるんじゃないのか
なぜこう都合よく年々劣化していくのか
350マロン名無しさん:2007/07/18(水) 04:33:19 ID:???
懐古の極みだなw
351マロン名無しさん:2007/07/18(水) 09:42:10 ID:???
5年くらいで終わればスラダンみてえに伝説でおわった(かも)しれねーのにな
352マロン名無しさん:2007/07/18(水) 09:49:09 ID:???
 番組名  放送局  放送日  放送開始 -分数  番組平均世帯視聴率(%)

サザエさん フジテレビ '07/07/15(日) 18:30 - 30 17.4

ちびまる子ちゃん フジテレビ '07/07/15(日) 18:00 - 30 13.1

ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '07/07/15(日) 9:00 - 30 11.3

ワンピース フジテレビ '07/07/15(日) 9:30 - 30 10.2

名探偵コナン 日本テレビ '07/07/09(月) 19:30 - 30 9.1

クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '07/07/13(金) 19:30 - 24 8.7

ドラえもん テレビ朝日 '07/07/13(金) 19:00 - 30 7.6

Yes!プリキュア5 テレビ朝日 '07/07/15(日) 8:30 - 30 6.5

結界師 日本テレビ '07/07/09(月) 19:00 - 30 5.8

BLEACH テレビ東京 '07/07/11(水) 19:26 - 29 5.2

tp://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm#comic
353マロン名無しさん:2007/07/18(水) 10:10:47 ID:???
あ、先週の分↓

 番組名  放送局  放送日  放送開始 -分数  番組平均世帯視聴率(%)

サザエさん フジテレビ '07/07/08(日) 18:30 - 30 15.6

クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '07/07/06(金) 19:30 - 24 10.6

ちびまる子ちゃん フジテレビ '07/07/08(日) 18:00 - 30 9.9

ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '07/07/08(日) 9:00 - 30 9.6

ドラえもん テレビ朝日 '07/07/06(金) 19:00 - 30 9.3

名探偵コナン 日本テレビ '07/07/02(月) 19:30 - 30 8.7

ワンピース フジテレビ '07/07/08(日) 9:30 - 30 8.4

結界師 日本テレビ '07/07/02(月) 19:00 - 30 7.3

Yes!プリキュア5 テレビ朝日 '07/07/08(日) 8:30 - 30 6.8

NARUTO疾風伝 テレビ東京 '07/07/05(木) 19:30 - 27 6.3

tp://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2007/vol27.htm#comic
354マロン名無しさん:2007/07/18(水) 10:29:31 ID:???
かわいそう
355マロン名無しさん:2007/07/18(水) 13:17:47 ID:???
尾田栄一郎『ONE PIECE (46)』連続第1位!
稲垣理一郎 作 村田雄介 画『アイシールド21 (25)』連続第2位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(1) ONE PIECE (46) 尾田栄一郎 集英社 410円
2(2) アイシールド21 (25) 稲垣理一郎 作 村田雄介 画 集英社 410円
3(-) スプラウト(5) 南波あつこ 講談社 420円
4(3) ピューと吹く!ジャガー (13) うすた京介 集英社 410円5(-) 範馬刃牙 (8) 板垣恵介 秋田書店 420円
6(-) 王家の紋章 (52) 細川智栄子 秋田書店 410円
7(-) ホタルノヒカリ (9) ひうらさとる 講談社 410円
8(-) F.S.S.DESIGNS(2)ADDLER:JUNO 永野 護 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 2940円
9(6) 新世紀エヴァンゲリオン (11) 手のひらの記憶 貞本義行 画 GAINAX/カラー 原作 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 567円
10(-) 湾岸MIDNIGHT (38) 楠みちはる 講談社 560円
356マロン名無しさん:2007/07/18(水) 13:19:49 ID:???
その分手放す奴もおおいんだよな
俺もだがw
357マロン名無しさん:2007/07/18(水) 13:41:22 ID:???
相変わらず鬼太郎すげーな
358マロン名無しさん:2007/07/18(水) 17:33:53 ID:???
ワンピ単体でやったら軽く5%くらいまで落ちそうだなw
359マロン名無しさん:2007/07/18(水) 18:58:47 ID:???
オリジナルか
360マロン名無しさん:2007/07/18(水) 19:58:28 ID:???
>>355発売翌日に早速古本屋に4冊ぐらい売られてましたよ、ワンピース。
361マロン名無しさん:2007/07/19(木) 00:06:30 ID:???
まぁアニメが人気ないから世間に浸透してるイメージはないね
362マロン名無しさん:2007/07/19(木) 00:16:03 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
363マロン名無しさん:2007/07/19(木) 01:03:27 ID:???
確かに平日夜に単体でやったら5%いくのか?ワンピって
364マロン名無しさん:2007/07/19(木) 01:55:03 ID:hVmk7Rlo
この板DB厨多すぎワロタ
365マロン名無しさん:2007/07/19(木) 03:38:55 ID:???
またDBコンプか!
366マロン名無しさん:2007/07/19(木) 08:06:36 ID:???
ドラボーなんざどうだっていい、ワンピのうんこ具合について語り、百八十と戯れるのがこのスレだ。
367マロン名無しさん:2007/07/19(木) 10:37:29 ID:???
百八来ないとつまんない(´・ω・`)
368マロン名無しさん:2007/07/19(木) 12:31:41 ID:???
来てもつまんないから別に良いよ
369マロン名無しさん:2007/07/19(木) 17:52:33 ID:???
最近マジで見ないな、ついに百八十にも見放されたかバカピース
370マロン名無しさん:2007/07/19(木) 18:31:26 ID:???
今忙しいみたいよ
371マロン名無しさん:2007/07/19(木) 20:20:00 ID:???
つまんねーの
372マロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:44:45 ID:???
自分の作品はちょっと離れて冷めた目で見る、くらいが丁度いいと思うなあ
作者が自画自賛するような漫画は読んでるこっちが引く
事実尾田ってオナニーばっかで読者無視してるし
373マロン名無しさん:2007/07/20(金) 06:21:46 ID:???
ワンピースが落ち目と聞いてやって来ました
374マロン名無しさん:2007/07/20(金) 08:37:55 ID:???
昔はよかったよ。RPGみたいに次の展開を楽しみにできる
魅力があった。これほどラブコメとか萌えとかを意識しない
漫画も珍しいというぐらい、燃える路線だったし。

今はなあ…回収しきれない伏線、無茶の多いインフレバトル…
真面目に話を収束できるのかと…。

これで綺麗に完結したら評価できるけど、未完で
打ち切られたら、史上最強の糞漫画に成り下がる。
375マロン名無しさん:2007/07/20(金) 14:13:19 ID:???
打ち切りとかありえるから怖ええよなw
376マロン名無しさん:2007/07/20(金) 15:54:54 ID:???
今のワンピはDB並の糞漫画に成り下りかけてる。
どうにか頑張ってほしい
377マロン名無しさん:2007/07/20(金) 17:02:15 ID:???
>>375
80巻辺りで商品価値も切れて、プリンセスハオとソードマスターヤマトを
足して二で割らないような超展開がw
378マロン名無しさん:2007/07/20(金) 17:23:49 ID:???
今の10周年企画が集英社からの最後のヨイショに見える俺。

379マロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:06:42 ID:Jbppdbkc
終わりかたがわからないのでワンピースをここで終了します
今までありがとうございました
380マロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:11:01 ID:???
第二のこち亀へ→そして第二の冨樫として終了〜
381マロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:29:34 ID:???
ワンピコンプか
382マロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:32:58 ID:???
ワンピアンチコンプがきたようです
383マロン名無しさん:2007/07/20(金) 20:54:22 ID:???
20代〜50代が選ぶ好きなアニメヒーローベスト30(スマステ調べ)
1位 ルパン
2位 孫悟空
3位 ケンシロウ
4位 アムロレイ
5位 冴羽リョウ
6位 矢吹丈
7位 ドラえもん
8位 未来少年コナン
9位 モンキー・D・ルフィ
10位 星飛雄馬

11ブラックジャック 12古代進 13キャプテンハーロック 14上杉達也 15島村ジョー
16桜木花道 17藤原拓海 18星野鉄郎 19幕之内一歩20緋村剣心 
21タイガーマスク 22スパイク(ビバップ) 23鉄腕アトム 24山田太郎 25碇シンジ
26番場蛮 27バビル2世 28大空翼 29鬼太郎 30星矢

384マロン名無しさん:2007/07/20(金) 21:57:28 ID:???
ドラえもんに負けるなんて恥を知れ!
385マロン名無しさん:2007/07/20(金) 22:42:50 ID:???
今ドラゴンボールとワンピースのアニメ見たが
ワンピースのが面白かった
なんかドラゴンボールがつまらなかった。なんか物凄い単純な物語だからかな。
ワンピースのが面白かった。


ちなみに観たのは
ドラゴンボールはナメック星編(ゴクウがナメック星に到着したとこから5話くらい)
ワンピースはアラバスタ編(エースが登場したとこから5話くらい)
386マロン名無しさん:2007/07/20(金) 22:45:22 ID:???
うっぜえ
387マロン名無しさん:2007/07/20(金) 23:16:54 ID:???
>>383
俺が入ってないってばよ…
388マロン名無しさん:2007/07/20(金) 23:17:57 ID:???
ナルトはガキ向けじゃね?
389マロン名無しさん:2007/07/20(金) 23:19:34 ID:???
そもそも、このスレアニメ関係ないんだがな

何か知らんが、下がってる視聴率貼って墓穴掘ってる奴とか居るけど
390マロン名無しさん:2007/07/20(金) 23:50:40 ID:???
今アニメオリジナルだしな
391マロン名無しさん:2007/07/21(土) 00:40:34 ID:???
金払って手にする単行本の売り上げが漫画家の評価の全てだろ
だから410円払ってまで楽しみたくない他の漫画じゃ売り上げ1であるワンピースの足元にも及ばない

だって、つまらなきゃ買わないだろ?金払うのは自分だし
俺がナルトを買わないように
392マロン名無しさん:2007/07/21(土) 00:47:52 ID:???
トーハンの発行部数のトリック。

返本率は含みません。大手の雑誌社ほど
上乗せのために、余計に本を卸してきます。


ここがポイント。ちなみにワンピの最盛期は350万部以上あった。
それが4割減ということは…。
393マロン名無しさん:2007/07/21(土) 01:03:36 ID:???

>ちなみにワンピの最盛期は350万部以上あった。
>それが4割減ということは…。

確かに下がった。だがここがポイント。
ワンピースの一冊の単行本の売り上げは4割減からずっと200万部以上の売り上げ

ナルトにも同じことが言えるが、ナルトの場合ワンピースの売り上げとは程遠い売れ域での話
394マロン名無しさん:2007/07/21(土) 04:58:51 ID:???
ワンピ厨ってなんでこうもDBコンプ丸出しなんだろう
最近ではナルトも敵視してるようだし
あまりにも原作が糞だからストレス溜めすぎなんじゃないの?
395マロン名無しさん:2007/07/21(土) 05:16:51 ID:???
>>394
ストレスwついに漫画とは関係ないところに論点を反らしてきたか
原作が糞なら現役の漫画の中で一番売れるわけないだろwキミはバカなの?そんなことがわからないくらいにw

それなら他の漫画が、なぜワンピースの売り上げに遠く及ばないのか?ワンピースより面白かったらワンピースより売れるだろ?
まあこの質問に答えられないだろうな
396マロン名無しさん:2007/07/21(土) 09:02:06 ID:???
>>392
350万部なんてないよ
一番多い時で260万部
これが歴代初版記録1位
397マロン名無しさん:2007/07/21(土) 10:21:17 ID:???
ワンピ信者って「ねェよ」とか「まァ」とか使ってるやついるけどキモい
398マロン名無しさん:2007/07/21(土) 10:51:04 ID:???
>>397
また漫画の議題から論点のすり替えですか?
399マロン名無しさん:2007/07/21(土) 11:55:49 ID:???
>>383
ルフィ凄いじゃん
トップ10の中で未来少年はちょっと劣るが他は国民的と言っていいほど浸透したキャラばっかじゃん
400マロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:47:15 ID:???
発行部数で売り上げ圧倒的とか声高に言ってる恥ずかしい連中はワンピ信者くらい
だよ
401マロン名無しさん:2007/07/21(土) 12:54:23 ID:???
だってそれが全てじゃん
オモシロイカラウレル
オモシロクナキャウレナイ
フタツニヒトツ
402マロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:33:28 ID:???
ワンピ信者ってさ、どのワンピアンチスレにも言える事だけど、
そのスレに関係ないDBやナルトを持ち出してすぐ比較するのは何故?
403マロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:36:50 ID:???
ナルトはジャンプの二大看板だからだろ
DBはしらね
404マロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:37:40 ID:???
でもこのスレとは関係ないじゃん。
405マロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:39:14 ID:???
関係あるんじゃん
比較対照があるとわかりやすいだろ
406マロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:43:40 ID:???
じゃあもっと上の漫画と比較したらどうだ?
ワンピより下のヌルポと比べたってただの逃げにしか見えねえな
DBの此処は勝ってるとかよ
407マロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:47:11 ID:???
>>402
アンチが比較に出すから
408マロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:50:59 ID:???
>>407
最近は信者が振らない限りもう殆ど出てもないだろw


さっきやってたお台場冒険王のCMで、鬼太郎とかはでかくあったけど10周年で
大々的に宣伝してるはずのワンピースは見当たらなかった件
409マロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:52:40 ID:???
だってなぁ・・
緊張感がないんだよなぁ

修行とか皆無な能力頼りのトンデモバトルだし
強い実を食べたもの勝ちじゃん

おまけに死の要素がないから緊張感のかけらもないし
410マロン名無しさん:2007/07/21(土) 13:57:04 ID:???
一番の汚点は寒いギャグ
411マロン名無しさん:2007/07/21(土) 14:00:29 ID:???
由比ヶ浜行ったらサニー号があったw
氏ねwww
412マロン名無しさん:2007/07/21(土) 14:01:34 ID:???
ポツーンとねw
413マロン名無しさん:2007/07/21(土) 14:58:10 ID:???
>>395こいつマジキモイんだけど・・・・
ストレス溜まって売上の事しか魅力感じてないような馬鹿がワンピの面白さを
語るなよ。金に目がなく、原作汚すような駄作映画も過剰宣伝する奴らと同じだな。
414マロン名無しさん:2007/07/21(土) 15:16:44 ID:???
>>395
なるほど。その理屈でいえば
ゲド戦記は
ナウシカ・ラピュタ・カリオストロと
比べ物にならないくらい売り上げが凄いから
一番面白いってことですね。
415マロン名無しさん:2007/07/21(土) 15:26:40 ID:???
もう売上の事しか言えないようじゃ終わってるも同然だろ。
中身突付かれるとすぐ売り上げ出してくるのがワンピ信者の定番
売れてるから面白い?大した魅力も解らねえのに今流行して売れてるブランドバッグを
手に入れて浮かれてるような馬鹿女かよ笑
416マロン名無しさん:2007/07/21(土) 17:09:42 ID:???
部数諸々は集英社の商業基盤がありゃあどうとでも出来る状況で何とも

他の要素で人気なのが見て取れればまだしも、圧倒的人気のな筈に何ですか
あの映画やゲーム等全般に渡るしょぼさは
417マロン名無しさん:2007/07/21(土) 17:33:06 ID:???
>>416日本語が・・・w
「圧倒的人気の筈なのに何ですか、あの〜」でいいんですかね?

確かにそうだよな、普通人気凄いならゲームもグッズも売れるだろ。
子供が見るであろうアニメの時間帯も朝で視聴率が少し良いのに、売れないって
おかしい。しかもあの映画の手抜き・・・・・
「どうせワンピは中身悪くても過剰宣伝すれば流行に食いつく馬鹿が来てくれるだろ」
と制作者が言っているようなもんだ。

ドラゴンボールだって大人に人気なのにフィギア等のグッズやゲーム人気凄いじゃん。
418マロン釣無しさん:2007/07/21(土) 17:57:43 ID:???
原作が人気なのにゲームやグッズが売れないのはおかしいなんて理論はおかしいと思うけど?
尾田が直接関わってる原作とそれ以外のものって感じだろ。
例えばスラムダンクなんかもコミック売り上げ凄かったけどゲームグッズ売り上げイマイチみたいだったけどそれもおかしいと言うの?
お前らは人気ガタ落ち中とか言ってアニメの左遷とかグッズ売り上げをソースにして責めてるけど原作自体の人気と売り上げは責められないから、
それ以外のものしか責められないんだろww
419マロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:08:05 ID:???
売り上げというか、そもそも発行部数を売り上げとして自信満々に自慢する
変な奴はワンピ信者くらいしか居ないもの。何がどうおかしいかは楽に説明
出来るが
420マロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:13:45 ID:???
他のコナソとかにしても、原作に比例して他も多少なり落ちてきてる

ワンピを例外として見ても、信者曰く「トーハンのランク推移なりで他と大差なくても
大きな差を開くのは初月の売り上げが凄いから」だそうだが、そんな販売開始早々世間
の皆が飛び付く程に物凄い妄信的関心を寄せてるなら、どれ程の糞ゲーだろうが駄作映画
だろうが今の倍近い収益上げて不思議はない。というかそれで当然
421マロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:13:59 ID:???
他の漫画薦めるヤツは
「ここが面白い」とか「ここがいい」とか言うよな
「売れてるから」で薦められる漫画ははワンピ以外見たことがない
422マロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:17:41 ID:???
そういや、砂漠辺りまでは桜のシーンがとか具体的に良いシーンよくが挙げられたり
するが、空島がたまに挙がるか?って程度で以降全く無いな
423マロン名釣しさん:2007/07/21(土) 18:19:06 ID:???
売り上げが出てる漫画なんてないだろ。大体発行部数でデータは出てる。
発行部数は例え水増しされてもそれに見合う売り上げが期待できるから刷るもの。
424マロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:20:47 ID:???
>>423
ワンピ、というか集英社の場合どうだかな
425マロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:24:39 ID:???
 「ワンピース」は敵なしというくらいの売れ行きで2位以下に大差をつける圧倒的1位
でした。出れば毎回1位、2位で、もはや指定席と言ったところですね。

ttp://ikesanfromfrneore.blog64.fc2.com/blog-entry-367.html
426マロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:24:44 ID:???
>>422
空島は、折角上手く締めたと安置ですら思ったりするらしいエネルの自滅エンドを
しょうもない糞扉絵で破壊した品
427マロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:31:19 ID:???
ごめんURL間違ってたわw

 「ワンピース」は敵なしというくらいの売れ行きで2位以下に大差をつける圧倒的1位
でした。出れば毎回1位、2位で、もはや指定席と言ったところですね。
ttp://milumn.blog99.fc2.com/blog-entry-279.html
428マロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:34:41 ID:???
そのヨイショブログがソースか・・・信者、恐ろしい子


マジレスすれば、普段すぐさま二位転落でそんな凄まじい差を普段からつけてる
のか疑問で、今回に関しては次点がアイシールドって時点でそんな凄いのか?としか
言いようが
429ファンタ:2007/07/21(土) 18:35:38 ID:???
俺がワンピースを越える漫画を描いて看板を奪うから待ってろアンチ共
430マロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:38:57 ID:???
>>428
事実を書いてヨイショとかw
431マロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:42:01 ID:???
アンチ側が内容を批判してるんだから売り上げじゃなくて内容で反論してこいよ
あの売り上げバカのDB厨ですら内容を批判したら
ここが面白いとか内容で反論してきたぞ
DB厨以下だな
432マロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:42:14 ID:???
>>430
下二行読めるようになってから来て下さい
発行部数で言えば4分の1のアイシールドを大差で引き離したから何ですか?
としか書きようがねえぞ

ワンピもそれなりに売れてる漫画なのは確かだがな
433マロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:46:25 ID:???
>>431
大体ここスレタイ自体が売り上げ批判じゃんwまともなアンチスレは週漫にあるだろ
ゲーム、グッズ売り上げダシにしてコミックは水増しとかw
434マロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:48:28 ID:???
>>433
そもそも、信者が>>391のように売れてるから理論を持ち出さなければ
こちらとしてはツマランからというだけで充分なんだが
435マロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:49:53 ID:???
>>433
ダシにって言うか、公表してる増刷発表なんかを見てもおかしいんだよ
436マロン名無しさん:2007/07/21(土) 18:52:51 ID:???
いまだ百八十召還!
437マロン名無しさん:2007/07/21(土) 19:02:10 ID:???
>>435
そんな一生答えが出ないものを疑ってもしょうがないでしょ
どっちにしろジャンプで一番売れてる看板には変わりないんだからさ
438マロン名無しさん:2007/07/21(土) 19:12:42 ID:???
売れてることは認める
だが面白いことは認めない
439マロン名無しさん:2007/07/21(土) 19:15:15 ID:???
水増し疑惑に答えが出ないのと同じように売り上げ日本一ってのも
確かめようがないから答えは出せないな。
内容の話しろよ狂信者。
440マロン名無しさん:2007/07/21(土) 19:16:17 ID:???
>>438
ああ別にそんな個々の感性は俺も否定しないよ。
ちなみに内容批判だけの週漫のアンチスレは突撃したことないぜwわかることもあるからな
ではお邪魔のようなので失礼する。お騒がせしました。
441マロン名無しさん:2007/07/21(土) 19:23:05 ID:???
珍しく律儀な信者だな
嫌いじゃないぜw
442マロン名無しさん:2007/07/21(土) 19:43:21 ID:???
アンチはなぜこの質問には答えないのか?質問の仕方を変えよう
面白くないのになぜ毎巻200万部以上売り上げ、トップを走り続けるのか?



あとゲド戦記の興業動員数を持ち出す輩がいたが
ゲドの場合ハヤオの息子、初回、処女作ということもあっての動員数だろう
たとえばゲドの続編、ゲドの派生的な作品でジブリの動員数を上回り続けたなら
長期間200万部以上の売り上げを誇るワンピースと比較できる

ワンピースが面白くないという人は、価値観が違うだけ。オレがあの漫画を1冊も持ってないのと同じで
ちなみにワンピースは面白いから400円出す。
443マロン名無しさん:2007/07/21(土) 19:46:01 ID:???
>>442
何故か自民党が与党になるのと似たようなもんじゃね?
444マロン名無しさん:2007/07/21(土) 19:54:28 ID:???
民衆とは権威に弱いものだ、売れてるって宣伝したら付和雷同型の人は買ってしまう。
週刊少年ジャンプの権威、集英社の広報能力というものを無視してはいけない。

パヤオの倅と基本的には変わらないよ、そこにあるのは権威と広報の能力は無視できない。
大体、面白いって言われてる割に売れてない者だって多いだろう?
445マロン名無しさん:2007/07/21(土) 19:58:06 ID:???
そういや、ワンピファンすらツマランといわれがちの、ブリーチやナルトはどうして売れてるんだろう……
446マロン名無しさん:2007/07/21(土) 20:06:20 ID:???
ワンピを本気で面白いと思ってる奴を見ると
非常に哀れみを感じる
447マロン名無しさん:2007/07/21(土) 20:09:38 ID:???
感性の問題だろうよ
ワンピ、ナルト、ブリーチが面白いと思う人が多いか少ないかで言ったら多いだけの話
448マロン名無しさん:2007/07/21(土) 20:16:15 ID:???
>民衆とは権威に弱いものだ、売れてるって宣伝したら付和雷同型の人は買ってしまう。
>週刊少年ジャンプの権威、集英社の広報能力というものを無視してはいけない。
これは全てのジャンプ作品に言える。その中でワンピースがトップにいる、当然表紙のトップを飾る回数も多いし宣伝効果も発揮され

>売れてるって宣伝したら付和雷同型の人は買ってしまう。
最初だけだよ。「売れ続ける」のがOPの凄さ、自民党の支持率は違う。議員数は多い。
449マロン名無しさん:2007/07/21(土) 20:19:38 ID:???
>>446
一番売れてるけどねwこれで売れてなかったらその発言もわかるけど
価値観の違いに哀れみを感じるなんておかしいぞ。

「ワンピースの面白さはオレにはわからない」
こういう意見ならわかる
450マロン名無しさん:2007/07/21(土) 20:29:12 ID:???
ジャンプでは一番売れてるようだな

それ以外は明言も出来ないし、だから何だって感じだが
451ファンタ:2007/07/21(土) 20:37:51 ID:???
だから俺が漫画界の天下とってるワンピを越える漫画描くから安心しろ
452マロン名無しさん:2007/07/21(土) 20:39:49 ID:???
>>437
答えも出ないって、酷い時は5日かそこらで増刷してる時点で逝かれてるだろ。
書店の保持数の問題なら、どうせすぐ捌けるんだから集英社の在庫に保管しときゃ
良い。本当にそんな勢い良く売れるなら。
そうでもしないで、なるべく回数減らす風も見えず数ヶ月で6回だかなんてちびちび
刷りまくっても維持費以上にコストかさんで無駄になる。
回数で見せ掛けてるんでなけりゃ池沼。

まぁ、集英社自体のやり口でこいつに限ったことでもなく、出版社の中では
売れてるのは確かではあるが。
453マロン名無しさん:2007/07/21(土) 20:44:46 ID:???
売れてるじゃなくて刷ってるといえ
454マロン名無しさん:2007/07/21(土) 21:38:52 ID:???
>それ以外は明言も出来ないし、だから何だって感じだが
マジで言ってるならアホっぽいね。人気がある・一番多くの人に好かれてる漫画ということだ
バカも大概にしてくれ

>集英社自体のやり口でこいつに限ったことでもなく、出版社の中では
>売れてるのは確かではあるが。
一番売れてるね
455マロン名無しさん:2007/07/21(土) 22:09:03 ID:???
これが信者脳か・・・・・・
456マロン名無しさん:2007/07/21(土) 22:17:05 ID:???
「信者さんが質問に答えになってない答えを返すスレ」とでも勘違いしてるんだろうか
457マロン名無しさん:2007/07/21(土) 22:18:03 ID:???
俺はワンピは面白いと感じていたよ。
少なくともアラバスタまではね。

ちなみにDBもベジータ来襲までは楽しんで読んでいた。
フリーザの変身あたりから惰性で読み始めた。
18号あたりから見切りを付けて読まなくなった。

結局、DBにしろ、ワンピにしろ同じ轍。
ワンパターンのバトルを面白いと感じるのは
小学生までか、熱烈な信者だけ。
458マロン名無しさん:2007/07/21(土) 22:24:39 ID:???
いっそ突き詰めてバトルだけで後は空欠とかならまだ突き抜けとして有り
なんだがな
友情だ掟の厳しさだ何だと謳っておいて実際はごっこ遊びだったり、戦闘も
滅茶苦茶杉て酷いことになってたり。あざとい上にウザいだけ

お化け島の冒頭、というか始まって一月強なんて、イミフ杉て面白くないなんて
レベルじゃないとか洒落にならんよ
459マロン名無しさん:2007/07/21(土) 22:36:56 ID:???
イミフ
460マロン名無しさん:2007/07/22(日) 00:07:37 ID:???
もう何の魅力も感じない。
461マロン名無しさん:2007/07/22(日) 00:55:50 ID:???
>>458
日本語下手糞だなwもしや外人?
462マロン名無しさん:2007/07/22(日) 01:28:36 ID:???
463マロン名無しさん:2007/07/22(日) 08:39:27 ID:???
464マロン名無しさん:2007/07/22(日) 09:47:49 ID:???
ひでえwここまでとは・・・・・・
465マロン名無しさん:2007/07/22(日) 10:28:56 ID:???
サニー号ダサいもん
466マロン名無しさん:2007/07/22(日) 11:44:05 ID:???
江ノ電がワンピース仕様でワラタw
467マロン名無しさん:2007/07/22(日) 12:32:51 ID:???
あのロビンのマネキン人形欲しい・・・
468マロン名無しさん:2007/07/22(日) 19:32:20 ID:???
アニメ
順位 タイトル 放送日 放送局 世帯視聴率
1 サザエさん 7月15日 フジテレビ 17.4%
2 ちびまる子ちゃん 7月15日 フジテレビ 13.1%
3 ゲゲゲの鬼太郎 7月15日 フジテレビ 11.3%
4 ワンピース 7月15日 フジテレビ 10.2%
5 名探偵コナン 7月9日 日本テレビ 9.1%
6 クレヨンしんちゃん 7月13日 テレビ朝日 8.7%
7 ドラえもん 7月13日 テレビ朝日 7.6%
8 Yes!プリキュア5 7月15日 テレビ朝日 6.5%
9 結界師 7月9日 日本テレビ 5.8%
10 BLEACH 7月11日 テレビ東京 5.2%
469マロン名無しさん:2007/07/22(日) 19:40:19 ID:???
何気にジャンプでは何時も視聴率一位
470マロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:10:35 ID:???
鬼太郎高いな
471マロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:21:50 ID:???
鬼太郎エロくなったな。現代風というか
472マロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:37:29 ID:???
ぶっちゃけナルトや鰤でも11%の鬼太郎の次にやりゃ10%は出るだろ
473マロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:56:04 ID:???
まあ人気番組のケツにくっつけるやり方は海外でもしたが
474マロン名無しさん:2007/07/22(日) 21:32:10 ID:???
>>472
そんな確かめようないこと言うなw
475マロン名無しさん:2007/07/22(日) 21:45:05 ID:???
最近の傾向として
日曜朝のアニメ全体の視聴率が良くなってきてるというだけの話
476マロン名無しさん:2007/07/22(日) 23:22:26 ID:???
信者って本当に売上の話しか出来ないんだな
ファンとして一番恥ずかしい行為だよ、漫画(内容)の魅力語れないなんてさ。
477マロン名無しさん:2007/07/23(月) 00:11:04 ID:???
恥ずかしいも何も、内容の駄目な所まで認めずにマンセーして崇めてる時点で
ファンとして腐ってるだろ。狂信者はワンピなんて読んでねえよ、
見てるのはワンピの売上データだけ。
478マロン名無しさん:2007/07/23(月) 00:33:52 ID:???
ワンピース様が宇宙一wwwwwwwwww
479マロン名無しさん:2007/07/23(月) 01:06:38 ID:???
売り上げのデータなら、ワンピファンが見下しているナルトやブリーチも十分すごいよな。
中身は五十歩百歩だけど、売り上げで優越感を感じてるのか?
480マロン名無しさん:2007/07/23(月) 01:15:44 ID:???
ワンピ 大航海的DB
ナルト 忍術的DB
ブリーチ 呪術的DB

どれも五十歩百歩。
481マロン名無しさん:2007/07/23(月) 03:21:20 ID:???
日本では鬼太郎の金魚の糞
海外ではナルトの金魚の糞か・・・
482マロン名無しさん:2007/07/23(月) 05:53:49 ID:???
超無理矢理
483マロン名無しさん:2007/07/23(月) 07:36:52 ID:???
ワンピはどこまで他作品の脛をかじる気だよ
サザエさんの後に放送したにもかかわらず10%切って左遷され
海外では打ち切られ、ナルトのすねをかじったにも拘らずまたも打ち切られ
今度は鬼太郎のすねをかじるのか…
484マロン名無しさん:2007/07/23(月) 09:34:49 ID:???
信者はお涙頂戴を支持してるんだろうけど
ただ号泣して叫んでるだけの、あざとく胡散臭い演出に共感してるなんて
まじで頭おかしいんじゃないかと思ってしまう
まぁ人それぞれって意見も分かるが、オリラジを面白いと言ってるカスを
「人それぞれ」では納得出来ないのと同じなのだと分かって欲しい
全く面白くないって事を認めろとは言わないが、本当に面白いのか、少し冷静になって考えてみて欲しい
韓流ブームが終わった途端冷めた主婦と同じ状態なのだと気づいて欲しい
485マロン名無しさん:2007/07/23(月) 13:08:36 ID:E+p2rhkV
ワンピは昔話が多い
漫画ではいいがアニメで空島の昔話とかまじだるい

486マロン名無しさん:2007/07/23(月) 13:32:58 ID:???
>>484
>ただ号泣して叫んでるだけの、あざとく胡散臭い演出

これは人によって感じ方が違うんじゃないかな
その号泣に至るまでの葛藤がワンピは丁寧すぎてダルくなるくらい回想やストーリーの中で描かれてるから。
ちなみに俺はそういうのより冒険とかルフィ達のウザイくらいの熱さが好きで読んでるな。
よく酷評されてるワンピのバトルは基本的にノリと勢いなんでかる〜く読んでるよw
でも黒ヒゲ対エースは最近ではよかったかな。どっちが勝つかわからない先が見えない戦闘って感じで。
バトル描写はDBやハンタにはとても叶わないね。
なんか長くなってしまったけど一信者の個人的な意見なんで読み流してちょうだい!

あとオリラジを面白いって言う奴を少なくとも2ちゃんでは見たことないんだがいるのか?w
487マロン名無しさん:2007/07/23(月) 13:52:58 ID:???
ワンピースは売上の割には全く浸透してないな
488マロン名無しさん:2007/07/23(月) 13:56:52 ID:???
>>どっちが勝つかわからない
信者ならそれくらい分かれよ。
489マロン名無しさん:2007/07/23(月) 14:03:30 ID:???
だから馬鹿って笑われるんだよ信者は
490マロン名無しさん:2007/07/23(月) 14:14:49 ID:???
ただ批判が集中するのは20巻以降の話ばっかなわけで
491マロン名無しさん:2007/07/23(月) 15:17:15 ID:???
その批判さえマンセーして認めないから信者は頭が痛い奴って思われるんだろうな。
492マロン名無しさん:2007/07/23(月) 15:33:08 ID:???
尾田がキャラ殺さないのって、単に規制とかPTAのせいじゃね?
今のジャンプって、フリーザの切断シーンどころかベジータの
「親の隣で死なせてやろうか?」って悟飯をボコボコにするシーンも無理っぽいし
例の発言も「規制とキャラ殺さないのは関係ないよ!」て隠したかったとか・・・
493マロン名無しさん:2007/07/23(月) 15:51:45 ID:???
>>492
ハンタはもちろん
ナルトでも人は死ぬんだぜ?
494マロン名無しさん:2007/07/23(月) 15:54:52 ID:???
>>492

      ■!_
     __ヽ_7__
    /,―ー 、/>  /
   /_vニニニニニレ_ /
  |! (●,●ノ ! |
  | !/田田 、\ |キ
  |!(/`―´ ヽノ |キキ     「迎えに来たよ、信者は巣に帰ろう」
 _ \ __―‐_\
(ω゚@  ̄  | |ニ二ー
 ヽヽエエエエエエエ⊥ |∩エ_
 /―、ヽユヨユ//の)_(のノ
 O)ニ_\ニニ/――――
  \[――ノノ―――ー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
495マロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:02:03 ID:???
マジで?ナルト人死ぬのか・・・知らんかった
尾田擁護じゃないが、これだけ人が死なないのは規制のせいだと思い続けていたかった・・・
いくら尾田でも、死なないことが感動とかほざくわけないと信じていたかったんだ・・・
だが、どうやらマジでそう思ってるっぽいな
496マロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:17:30 ID:???
嬉しくて出る嬉し涙の方が悲しい涙よりいいじゃない。
497486:2007/07/23(月) 16:23:19 ID:???
>>488
いやあの戦いはどっち勝つかわからなくなかったか?
どうせ死なないって前提があっても。
黒ヒゲが勝ってエース瀕死の可能性も高いが相討ちとかどう転ぶかわからない。
麦わらの一味はバトルする度勝利確定だけどさw
498マロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:30:32 ID:???
>>495ああ死ぬぜ、ワンピ信者の言うナルトは子供向け漫画なのに
敵がクビチョンパで生首のまましゃべったり、
主人公が敵の細胞殺して「やったぜ」とニヤけたり、敵が自爆テロしたり
バラバラ殺人で生き埋めにしたり、15歳の男子が刀振り回して半殺しにしたり
子供にお見せできないBPOも真っ青な描写が非常に多い漫画ですよ。

そういう意味ではワンピは非常に教育によろしい漫画じゃないですか?
499マロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:35:35 ID:???
今週のワンピのせいで
ナイフで人を刺してもちょっと怪我するだけ、って意識を植え付ける危険性があります
500マロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:36:55 ID:???
ルフィをぶっ殺したい奴の数
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1185171743/l50


501マロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:37:44 ID:???
日本語がおかしいな

今週のワンピには
ナイフで人を刺してもちょっと怪我するだけ、って意識を植え付ける危険性があります
502マロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:41:39 ID:???
>>498
もれなく「お色気男の子同士の術」もついてくるってばよ
503マロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:47:04 ID:???
>>501そう言われるとそうだよな、「なんだこんな事ぐらいじゃ死なないんだ」
っていう表現がワンピースには多いな。学校にクレームしまくる馬鹿親なら訴えそうな
内容だな
504マロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:48:56 ID:???
命のはかなさを教えろよカス尾田
505マロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:51:04 ID:???
それは子供に問題あるわw
506マロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:55:42 ID:???
子供に問題?そういう風に育てた親の問題だろ。
507マロン名無しさん:2007/07/23(月) 17:10:00 ID:???
>>501
まあそういう誤解が起きないようにワンピでは
「なんであれで生きてるんだ」「なんで立ってるんだ」「なんで動けるんだ」というツッコミが
事あるごとに入っているわけで。
508マロン名無しさん:2007/07/23(月) 17:13:00 ID:???
はああ?
509マロン名無しさん:2007/07/23(月) 17:15:04 ID:???
>>492
人が死なないこと自体は別にそんな問題じゃない

死んだっぽい演出して感動誘って、大団円の為だけに、不屈の闘志を持つ頼れる
キャラなんてポジションじゃないただの人間までわらわら実は生きてましたエンド
をやらかす辺り。これが読者を舐めてるとしか思えない
510486:2007/07/23(月) 17:21:13 ID:???
>>509
それは確かに頂けないところだね
アンチの言うことはよくわかるよ
511マロン名無しさん:2007/07/23(月) 17:24:43 ID:???
まぁ、復活手段があって死んでもぼこぼこ生き返るってのも萎える。が、

やられまくれば死んで、一応制約もある復活手段を講じないと復活出来ない。

というだけでも、何やられても全く死ぬ気配すら無いという状態より緊張感も
違って来るんだよな。
512マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:06:54 ID:???
ワンピ信者て何処が面白いのか聞いても本当あんま答えないよな。
なんで?
513マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:12:52 ID:???
>>512何処が?伏線の張り方、随所に感動いれてくれる(死以外で泣かせれる尾田の上手さ)
名言が多いいか、それが面白い。
で、お前の好きな漫画の面白いとこ教えてくれ。俺は答えた、次お前な。
514マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:16:08 ID:???
好きな漫画・・・少年漫画で言えば、東の海の頃のワンピなんかは好きだったな
テンポも爽快で適度に緊張感もあり、バランスが良かった
515マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:23:57 ID:???
>>472絶対無理だろうな。鰤やナルトはゴールデンで5%前後
ワンピは鬼太郎が来る前から数字は取ってた。10%超えた回数も鬼太郎より上。

さらに単行本の発行部数自体最大で100万部の差、今でも50万部の差。

知名度もワンピの方が圧倒的に上。20〜50歳に訊いた好きなアニメランキングも
今連載中のものではワンピだけ8位ランクイン。後のTOP10は昔のアニメばかり。
あと5年すれば更に上位にランクする。

数字の事を言ってたので数字で表した、悪しからず。
516マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:25:16 ID:???
>>514違うよ、今現在好きな漫画言えよ。まさか、「無い」とか言うのか?
517マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:27:08 ID:???
今現在ジャンプでは無いな

つか、見境い無く安置スレに特攻かます信者に教えても、その勢いでそのスレに
特攻しそうなんで断る
518486:2007/07/23(月) 18:29:16 ID:???
>>512
熱さとストーリーの構成が好きだな。基本的に流れは王道パターンなんだけど伏線が散りばめられて最後に終結する感じがいい。
空島なんかはそれぞれの人々の想いが鐘を鳴らすことに繋がって上手いよね
もちろんサバイバルとかタイマンとかここそんなにいらないだろって部分は多いけどね。

東の海編はアンチも否定しようがないほどの面白さなんだな
一番一般受けしてるのはチョッパー編とアラバスタ編かな?
519マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:29:22 ID:???
>>515
知名度って、まさかオリコンランクか?それなら、好きな漫画キャラとかでは
ナルポに負けたりしてるぞ。というか、あれ答えた会員限定の1000人とやらの
人口次第でどうとでも変動するから余りアテにならんぞ
520マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:31:17 ID:???
>>518
否定って言うか、はじめから嫌いな奴も居るが、東の海の頃は普通に好きだった
からな俺なんかも

空島も、糞扉絵でラストぶち壊して作者自体が作品について特に何も考えてない
と判明しなけりゃ、うだうだサバイバル以外はまぁ有りかとも思ってたりしたっけな
521マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:31:58 ID:???
>>517知ってるか?それは卑怯ということを。

今現在のジャンプでは無いか・・・お前もいい加減大人だろ?
もうジャンプで楽しめる歳ではなくなってないか?
多感な時期に読むジャンプと今読むジャンプ楽しさに差がでて当然だろうな。
522マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:34:22 ID:???
>>521
知ってるか?住み分けと言う概念を知らずに偉そうにしてる行動を人は
あほと呼ぶと言うことを

敢えて限定せずとも、どっかの月刊誌の看板のが諸々の要素でマシだ
今のワンピは過去に築いたもので食い繋いでるだけに過ぎん
523486:2007/07/23(月) 18:35:24 ID:???
>>520
まああの扉絵は蛇足だなw
最後のエネルの引きが最高だっただけに。
でもあれが夢オチだったらGJと思うw
524マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:36:23 ID:???
>>519アホか?そんな信憑性ないものより漫画の売れ行きで知名度は計れる
それにナルトとじゃあ明らかにワンピの方が知名度ある、常識的に考えて分からんか?
フジで全国放送やって最高視聴率17%出したワンピとテレ東の低視聴率ナルトでは話になりません。
525マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:39:38 ID:???
>>524
最高視聴率叩き出しても、後に左遷されたら意味がry

まあ、オリコンランクはアテにならんと言うだけで、
ナルポよか知名度は上だろうってのは否定せんよ
526マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:42:09 ID:???
>>522百歩譲ってお前の主観での発言通りだとして食い繋げてるだけで凄いからw
食い繋げで未だジャンプの看板。しかも10年。
ジャンプで看板何年もはれる事の凄さがわかってない、無知としか言いようがないな。

安置は視野が狭いからしょうがないか
527マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:44:50 ID:???
>>525フジはアニメじゃ今時数字が取れないから、ゴールデンから全てのアニメを廃絶したんだよ
所詮、ナルト鰤はテレ東視聴率が幾らワンピより下でも左遷はない。
528マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:46:08 ID:???
商業基盤今更崩せないから置いてるだけだと思うが

というか、安置が視野が狭く愚かだと認識してるなら、
端からわざわざ布教に来ないで貰えますか?迷惑です
529486:2007/07/23(月) 18:47:27 ID:???
>>526
ムーディー勝山のように右から左へ受け流してほしい
530マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:47:40 ID:???
何かやっと安価の付け方覚えましたって感じをぷんぷんさせるのが来てるな
531486:2007/07/23(月) 18:49:39 ID:???
526じゃなくて>>528でしたわ
532マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:49:53 ID:???
他に凄い漫画があるならジャンプで看板張ってる凄さを実感出来るが、勇者学
とか連載始まる中で言われてもな。碌なタイトルが無いってだけにしか見えん
533マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:51:03 ID:???
>>528布教?布教してるのはお前らね?俺は的外れなレスに真摯に返答しただけ。
これまた視野が狭いから勘違いでモノを言う(布教)、それを正論で返す(唯の返答)
534マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:52:58 ID:???
日本語が出来ない子なようなので、以後スルー

しかし、鳳凰を超えてるなこの脳味噌は
535マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:55:08 ID:???
恐ろしい。これがワンピ脳・・・
536マロン名無しさん:2007/07/23(月) 18:57:30 ID:???
>>534日本語で反駁しても相手が赤子並の脳では暖簾に腕押しだな
「返答できず逃げます」とでも素直に言えれば救いがあったのにな。
もういいからスルーする前に消えろよ坊や
537マロン名無しさん:2007/07/23(月) 19:00:38 ID:???
信者の皆さんへ

ワンピを盲信しようとするとこうなってしまいます
精々>>486程度に適度に楽しむようにしましょうね
538486:2007/07/23(月) 19:04:40 ID:???
>>536
おまいさんはもうちょっと落ち着いたほうがいい
俺が偉そうに言えることではないが(ノ∀`)
539マロン名無しさん:2007/07/23(月) 19:06:31 ID:???
こないだ読んだかつての劣化ワンピことRAVEが、普通に楽しめるレベルに
感じた件
540マロン名無しさん:2007/07/23(月) 19:09:53 ID:???
そりゃ現状と比べりゃあな
541マロン名無しさん:2007/07/23(月) 19:14:56 ID:???
戦闘描写ではワンピのが勝ってる

とか思ってた時期もあったな。懐かしい
542マロン名無しさん:2007/07/23(月) 19:29:01 ID:???
またスレ違いのアホ信者が来てたのか
つうか、場違いな時点で何言われようと説得力のかけらもねえな。
なんせスレを見分ける脳が無いんだからな。
543マロン名無しさん:2007/07/23(月) 19:30:59 ID:???
いや、釣りだと思うよ。
布教と言われる意味すら理解出来ないとか、幾ら何でも有り得ないだろ。
544マロン名無しさん:2007/07/23(月) 19:33:33 ID:???
ワンピースにハマるとこうなるのか・・・
見切って正解だったようだ
545マロン名無しさん:2007/07/23(月) 19:40:09 ID:???
お前は偉い
546マロン名無しさん:2007/07/23(月) 19:43:19 ID:???
DBFまで普通に楽しんでたクチだが
あれを乗り越えるとこうなんのか・・・・・・
547マロン名無しさん:2007/07/23(月) 20:30:56 ID:???
自分の無知さが分かったようだ
548マロン名無しさん:2007/07/24(火) 02:30:13 ID:???
自分の嗜好を貶されてるようで悔しくて仕方ないリア厨か。本当は駄目な
点分かってても認めると敗北になる、なんて訳のわからねえ解釈してるアフォか

このいずれかで無ければ、安置を無理解なあほだとする前提の発言をしながら
敢えて特攻かます池沼行為はしないだろうに
そんなに自分の嗜好に自信が無いのかね。狂信者は
549マロン名無しさん:2007/07/24(火) 03:01:36 ID:???
今でも信者で居られる屈強な連中はそれはもう凄いことになってんだよ
550マロン名無しさん:2007/07/24(火) 04:22:16 ID:???
絵が生理的に受け付けない
551マロン名無しさん:2007/07/24(火) 13:03:25 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_04/g2007041108.html

象徴的なのが昨年秋のフジテレビの番組改編。海を舞台にした冒険ファンタジー「ONE PIECE」が
日曜朝(関東地区)に移るなどゴールデンタイムからアニメが消えた。「ドラゴンボール」といった人気
番組を生んだ同局だけにアニメ凋落(ちょうらく)を印象づけた。
552マロン名無しさん:2007/07/24(火) 13:36:36 ID:???
世間の評価
ナルト>>>>>>>>>>>>ワンピ
553マロン名無しさん:2007/07/24(火) 13:41:07 ID:???
尾田さんチンコ舐めさせて
554マロン名無しさん:2007/07/24(火) 16:01:17 ID:???
 |―┐y
 |×└┐
 |ω・`) コソーリ
壁|⊂ ヽ
 |し―J

 |―┐yそ
 |×└┐て
 |ω゚`) アッ!
壁|⊂ ヽ
 |し―J

 |┐y
 |└┐
 |・`)見テンジャネーヨ!
壁|つ ∬
 |〃 旦 コトッ
555マロン名無しさん:2007/07/24(火) 20:03:25 ID:???
非常食だ!
556マロン名無しさん:2007/07/25(水) 10:02:17 ID:???
ナイフで肺のあたりをぶッ刺しても100%死なないと聞いてやってきますた
557マロン名無しさん:2007/07/25(水) 10:09:44 ID:???
 番組名  放送局  放送日  放送開始 -分数  番組平均世帯視聴率(%)

サザエさん フジテレビ '07/07/22(日) 18:30 - 30 17.9

ちびまる子ちゃん フジテレビ '07/07/22(日) 18:00 - 30 11.7

クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '07/07/20(金) 19:30 - 24 11.1

名探偵コナン海の日2時間スペシャル 日本テレビ '07/07/16(月) 19:00 - 114 10.5

ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '07/07/22(日) 9:00 - 30 10.5

ワンピース フジテレビ '07/07/22(日) 9:30 - 30 9.0

ドラえもん テレビ朝日 '07/07/20(金) 19:00 - 30 8.5

Yes!プリキュア5 テレビ朝日 '07/07/22(日) 8:30 - 30 7.0

ポケットモンスターDP テレビ東京 '07/07/19(木) 19:00 - 30 6.5

NARUTO疾風伝 テレビ東京 '07/07/19(木) 19:30 - 27 5.9

tp://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm#comic
558マロン名無しさん:2007/07/25(水) 10:45:30 ID:???
ドラ酷いな(´・ω・`)
559マロン名無しさん:2007/07/25(水) 11:31:01 ID:???
*2,051 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.3 06/4/5
*1,850 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.4 06/5/3
*1,842 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.5 06/6/7
*2,006 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.6 06/7/5
*1,797 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.7 06/8/2
*1,940 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.8 06/9/6
*1,809 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.10 06/11/8 
*1,929 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.11 06/12/6
*1,969 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.1 07/1/10
*1,945 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.2 07/2/7
*1,874 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.3 07/3/7
*1,921 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.4 07/4/11
*1,850 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.5 07/5/9
*1,758 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.6 07/6/6

もともと低レベルな上に近年最低を更新
560マロン名無しさん:2007/07/25(水) 11:57:47 ID:???
>>558
全体的に酷くなってるよ。
サザエさんとマルコ以外全部打ち切ればいいのに。
















561マロン名無しさん:2007/07/25(水) 12:02:52 ID:???
>>559
長期アニメなんてそんなもんじゃないか
562マロン名無しさん:2007/07/25(水) 12:19:30 ID:???
尾田って自分に酔ってそう
563マロン名無しさん:2007/07/25(水) 13:24:44 ID:???
百八十がすっかり現われなくなったのは、敗北してCOOLに去ったのかな?
564マロン名無しさん:2007/07/25(水) 15:13:23 ID:???
フォクシー編より下とかwwwwwwwwww
565マロン名無しさん:2007/07/25(水) 15:35:28 ID:???
まあその、あれだな。俺もアンチだったが
嫌なら見るなってのはまさにその通りで、つまらないと言われてる内はまだ華かなと思うわ
とは言っても現状のワンピがつまらないのは事実だけどね

看板でどれだけプッシュされても醜態を晒すばかりで
東の海編が無ければナルトが看板でもおかしくなかったはず
東の海≧1部>アラバスタ>2部=空島W7>>>お化け=DBFくらいだし
実際お化け島編はDBFに匹敵する駄作で、お化け島のおかげで俺もこの先惰性で読む事もないだろう
566マロン名無しさん:2007/07/25(水) 16:03:37 ID:???
東の海のクオリティのままなら、マンセーするのも分かるんだがな
567マロン名無しさん:2007/07/25(水) 17:51:46 ID:???
お化け島は序盤はつまらなかったが今面白いぜ正直
568マロン名無しさん:2007/07/25(水) 18:08:21 ID:???
尾田はさ、金欲があるから編集者のいいなりでgdgd長いんだよな
569マロン名無しさん:2007/07/25(水) 18:18:55 ID:???
お化け島は、今は目を通すに耐える程度になっただけで
序盤は糞漫画ってレベルですらねーぜ
570マロン名無しさん:2007/07/25(水) 20:48:48 ID:???
俺ワンピース読んでるよ、最初の1ページと最後の1ページだけ
571マロン名無しさん:2007/07/25(水) 22:58:05 ID:???
【漫画】今年10周年のワンピース、遂に1億4000万部突破!
1 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/25(水) 22:17:10 ID:???
連載10周年を迎えた。既刊46巻で累計1億4000万部
記録ずくめの“怪物マンガ”である。第27巻の初版部数263万部はコミックス史上最大記録。累計部数1億部達成も史上最速。

http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20070725bk07.htm

2 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/25(水) 22:21:36 ID:kMPc3nmx
6巻 初版88万部(年内88万部) <出版指標年報1999>
11巻 初版135万部(年内183万部) <出版指標年報2000>
16巻 初版204万部(年内221万部) <出版指標年報2001>
18巻 初版211万部 <ジャンプ本誌>
19巻 初版220万部 <集英社 宣伝用POP>
20巻 初版224万部 <ジャンプ本誌>
21巻 初版230万部(年内250万部) <出版指標年報2002>
22巻 初版238万部 <ジャンプ本誌>
23巻 初版245万部 <コミックス帯>
24巻 初版252万部 <出版指標年報2003>
25巻 初版254万部 <ジャンプ本誌>
26巻 初版260万部(年内263万部) <出版指標年報2003>
27巻 初版263万部 <ジャンプ本誌>
29巻 初版260万部 <月刊「創」2004年7月号>
31巻 初版248万部(年内248万部) <出版指標年報2004>
32巻 初版250万部 <日経エンタテインメント2004年6月号>
33巻 初版243万部 <月刊「創」2005年6月号>
35巻 初版235万部(年内235万部) <出版指標年報2005>
36巻 初版225万部 <日経キャラクターズ!2005年5月号>
37巻 初版223万部 <月刊「創」2006年6月号>
40巻 初版214万部(年内214万部) <出版指標年報2006>
44巻 初版220万部 <出版月報2007年2月号>
45巻 初版225万部 <月刊「創」2007年5月号>
572マロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:01:31 ID:???
ピークは26巻か・・・・で、最後が225万部? お疲れ様でした
573マロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:03:22 ID:???
第27巻の初版部数263万部はコミックス史上最大記録。累計部数1億部達成も史上最速。
574マロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:08:18 ID:???
で?過去がどうしたんですか?
575マロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:14:38 ID:???
ところでこの漫画いつ終わるんだろ
576マロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:45:25 ID:???
売れてるから面白いんだもん!
売り上げ以外にほめるところがないんだもん!
577486:2007/07/26(木) 01:05:58 ID:???
俺は面白いと思ってるから読んでるよ
確かに初期に比べてグダグダと言われれば反論しない
でもそのグダグダを吹っ飛ばすくらい盛り上がる回があるんだ

バトルはあれが尾田の限界だと思うが(´・ω・`)
578マロン名無しさん:2007/07/26(木) 01:18:18 ID:???
>>577
ワンピマンセイは巣に戻れ
579486:2007/07/26(木) 01:52:28 ID:???
ごもっともだw
右から左へ受け流してくれ
580マロン名無しさん:2007/07/26(木) 02:03:56 ID:???
>>571
何故既出も既出なネタを幾度も貼るんだろうなw

つか、発行部数について如何におかしいかなんて、少なくともこのスレでは
腐るほど言われてるが
581ファンタ:2007/07/26(木) 03:18:19 ID:???
あと3年待ってくれ
582マロン名無しさん:2007/07/26(木) 08:23:50 ID:???
単行本派が増えた時点で
本誌を牽引できないほどワンピに魅力がないと言う表れだろう
583マロン名無しさん:2007/07/26(木) 08:58:17 ID:???
>>574
「史上最大売り上げ」と「史上最速売り上げ」が、ただの「過去」で済ませられるお前の単純な思考回路に乾杯www
知的障害者の方ですか???

ナルトの売り上げなんて何回も200万部越えできてないのに、普通にこれは凄いよ
なぜナルトを比較に挙げたかって?
現役の漫画ではワンピースの売り上げと比較できるのがナルトくらいしかなかったから
現役の漫画どころかDB以上に売り上げのペースが速いから、比較できる漫画はないかもしれない


だからこのスレタイは、次から
「ワンピースがおもしろくない上に人気ガタ落ち中」から「ワンピースがおもしろくない上に人気爆発中」に変えてください
じゃなきゃ、このスレで語ってるヤツは、ただの世間知らずのウンコ野郎になる
584マロン名無しさん:2007/07/26(木) 10:38:37 ID:???
ナルトのほうが売れてるよ
テレビで1巻283万部売れてるって見た
585マロン名無しさん:2007/07/26(木) 10:43:30 ID:???
>>584
それは初版じゃないだろ
累計ならワンピースのが遥かに売れてる
586マロン名無しさん:2007/07/26(木) 10:55:35 ID:???
>>585
以前売り上げスレで
12巻だか13巻くらいのNANAに年間売り上げで負けた時のワンピ信者の妄言を思い出した。
「売り上げは関係ないんだよ。初版が大事」
587マロン名無しさん:2007/07/26(木) 11:13:39 ID:???
588マロン名無しさん:2007/07/26(木) 11:40:25 ID:???
>>584
お前はなにと間違えてんだよw
589マロン名無しさん:2007/07/26(木) 12:10:55 ID:???
>>586
その妄信はいただけないな
ただ累計部数1億4000万部はぶっちぎりの1位の売り上げだけだなwww
もちろんナルトの売り上げなんて1億4000万部に比べたらウンコみたいな売上げwwww

妄信って言うのは>>584みたいなレスを言うんだよ低脳アンチ君w
590マロン名無しさん:2007/07/26(木) 12:27:00 ID:???
1億4000万÷46=304万3478部
591マロン名無しさん:2007/07/26(木) 13:05:01 ID:???
お化け編を胸を張って面白いと言えない現状だからこそ、
「実績と信頼のワンピース」を宣伝しなければならないのである
592マロン名無しさん:2007/07/26(木) 13:53:02 ID:???
売り上げっていうな
593マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:30:01 ID:???
発行部数を売り上げと呼称して自慢気にあちこちで語る痛い奴らもそうは居ないが・・・
594マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:32:16 ID:???
またナルト大好きなワンピ信者がやってきました
595マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:36:23 ID:???
「ワンピース」より「売り上げ」と「ナルト」の単語が大好きなワンピ信者w
596マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:42:47 ID:???
「ウンコ」と「www」も大好き
597マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:43:54 ID:???
大変悲しい事に37巻のころは平均288万部だったのに
今は304万部に上がっております

目指せ320万部
598マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:48:32 ID:???
本当に売り上げしか褒める所ないんだなこの漫画。
なんか可哀想だな・・・・・・・
599マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:49:09 ID:???
本当に売り上げが凄いにしても、過去の栄光に縋って食い潰してるとしか
転向安置としては思えんし、大体刷り方異常だから数字稼ぎにしか見えん
600マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:52:51 ID:???
こんなレス見て思ったが、ネタでなくマジで、最早中身では黒猫のがマシじゃねえか

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2007/07/26(木) 02:15:37 ID:ibe8MXk80
>>837
・知欠物理学と呼ばれる代物も、ワンピの支離滅裂には及ばない
 電熱で熔解した金属を腕につけられても火傷なんざ負わず、全身の水を
 吸い尽くされても水を飲めば瞬時に復活。まぁ、これだけならファンタジー
 ってことで済ませても有りだが、凍らされたら現実的な凍傷の処置し無駄に
 リアル感を出そうとする
 匙加減など無いに等しくご都合主義以外の何物でもない

・能力の定義等に関しては、逝かれようは両者似たようなもの

・ワンピが完全に瓢箪人間化したこともあって、キャラが何してるか把握し易いだけ、
 バトルにおいても黒猫のがマシ。とってつけた既視感だらけの構図だが、それだけに
 遠近感も不明瞭なんて最悪の事態は起こってない。

・これまた独自性という点等で極めて微妙なキャラデザだが、奇形に走るワンピよりはry

等など、ワンピの劣化ぶりは最早半端無いぞ
601マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:57:44 ID:???
ファミ通ゲーム白書2006より    
ユーザー1万人にアンケート
年齢/人数/男女比   
35.9 1283 53%:47% 80年代以前のマンガ
27.1 1768 65%:36% 90年代のマンガ
20.9 1626 48%:52% 2000年以降のマンガ
25.9 2134 70%:30% 男子小中学生向けマンガ
28.8 *742 61%:39% 男子中高生向けマンガ
31.3 *335 11%:89% 女子幼小学生向けマンガ
27.7 *377 *7%:93% 女子中学生以上向けマンガ
30.0 1220 87%:13% ガンダム
17.0 *253 67%:33% BLEACH
19.5 *184 41%:60% デスノート
20.3 *241 42%:58% 鋼の錬金術師
18.2 *333 62%:38% NARUTO
31.2 *134 91%:*9% 北斗の拳
24.4 *378 48%:52% ワンピース
25.2 *182 66%:35% エヴァンゲリオン
28.0 *113 80%:21% AKIRA〜攻殻機動隊
30.0 *237 48%:52% ジブリアニメ
30.6 *121 62%:38% あだち充
25.1 *297 75%:25% 藤子不二雄
26.0 *886 79%:21% 鳥山明
25.5 *393 59%:41% 井上雄彦
38.6 *249 52%:48% 手塚治虫
21.3 *240 57%:43% 冨樫義博
30.3 *126 28%:72% 高橋留美子
602マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:59:58 ID:fuO7NpRM
このマンガ、ルフィ達が出ない回は普通に面白いのにな。
赤髪と白ひげの接触とかエース対黒ひげとか。
603マロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:02:17 ID:???
>>600
黒猫が看板張れる時代が来たんか
604マロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:22:55 ID:???
ブルック最高ひゃっほーい
605マロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:29:09 ID:???
売り上げ自慢って普通の信者からしたら迷惑極まりないだろうな。
普通の信者なんているのかわからんけど。
606マロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:35:05 ID:???
>売り上げ自慢って普通の信者からしたら迷惑極まりないだろうな。
>普通の信者なんているのかわからんけど。

なぜ?一番迷惑なのはアンチだろう。それを言われちゃあ何も言い返せなくなるもんな
だって記録を残して、しかもぶっちぎりの売上げだから。
607マロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:41:37 ID:???
で、なんでアンチスレに信者が偉そうにいるんだ?
こっちの方がよっぽど迷惑なんだが。
アンチが迷惑?何時迷惑かけた?しかもこのスレで。
608マロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:45:56 ID:???
ここ一応人気凋落語るスレだし単行本の部数も人気の指標として関係あるよね

しかもアンチの方はゲームやらアニメ左遷の事ネタにして落としてるのに
信者側が同じ事しちゃダメってアンチに言われるのは筋が通らないね
609マロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:47:54 ID:???
>>606
売り上げ、というか発行部数のおかしさなんざ幾度と無くry
610マロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:49:47 ID:???
スレ立てた奴がミスったが、既に安置スレとして20以上続いてるのは
前スレの数字と、ログでも漁れば分かるだろ

一応語るスレだ。とかほざいて粘着してる時点でどんだけアフォだよ
611マロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:53:25 ID:???
要するに、「ぼくの大好きなワンピを貶してひどいよ。悔しいからとにかく
文句言わせてよ(><)」ってことか
612マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:05:59 ID:???
まあそういうことだ
中身で文句言われるんならまだ解るが売上でおとされんのは悔しいっつうか
意味が解らん
613マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:06:03 ID:???
んな身も蓋も無い・・・
614マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:06:11 ID:???
>要するに、「ぼくの大好きなワンピを貶してひどいよ。悔しいからとにかく
>文句言わせてよ(><)」ってことか

文句じゃなく事実を述べると、それについては大した反論ができないアンチの反応を見て楽しむスレ
そう。キミみたいな知的障害者と遊ぶスレ
615マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:06:44 ID:???
>>602
>このマンガ、ルフィ達が出ない回は普通に面白いのにな。
同意
自分も海軍とか脇キャラ好きだからいい加減イライラしてる
本編も10周年企画の本も麦わらばっか、ここまであからさまだとほんとウゼェ
616マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:09:00 ID:???
>>614
>>452とかスルーしてる時点で、信者に事実とか言われても失笑物なんだが
617マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:09:31 ID:???
初めて七武海が登場したシーンとかが盛り上がった
618マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:13:56 ID:???
>>616
まあ、こんな刷られ方してて人気だから増刷するんだよ。とか発行部数を
売り上げと言いつつ売れまくり。とか言われてもな
胡散臭いと言うよりギャグかと
619マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:18:31 ID:???
>酷い時は5日かそこらで増刷してる時点で逝かれてるだろ。
>書店の保持数の問題なら、どうせすぐ捌けるんだから集英社の在庫に保管しときゃ
>良い。本当にそんな勢い良く売れるなら。


ソースも何もない、事実かどうかもわからないレスに反論するのは気が引けるがしてやろう
もし増刷しても売れ行きが悪ければ増刷して書店に増やすなんて事はできない。
そんなの集英社が大損するだけだろうw売れてるから増刷する、ワンピースは売れると見越しての増刷、>>452のレスに信憑性に欠ける
この3つのどれか。
仮に真実だとしてもだ、大手集英社の中じゃ一番売れてるわけだから、どのみち「ワンピースすげえ」になるわけよ
まあウソだと思うけどね

ウソも見抜けないわ、事実をスルーするわで、マジレスするなんて失笑物だわ
620マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:21:09 ID:???
増刷の仕方は、27巻辺りで263万刷ってその10巻後には214万まで初版下げた事もあるからな、
二度と同じ轍を踏むもんかと慎重になってるんだろ

最近多めに刷っても大丈夫になってきたからか
ちょっとずつ初版も上がってきてる
621マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:22:44 ID:???
>>619
ttp://siroganedo.at.webry.info/200703/article_2.html

ググってみたが、so-netの重版情報なんで、確か。嘘とかほざく前に
ちったぁ事実確認しろよw
622マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:25:35 ID:???
>>620
勘違いしてるかも試練が、内容を改訂した型を改めない限り重版とは言わず
初版の表示のまま増刷と呼ぶ。ややこしいので一括して重版と呼ばれてるが
623マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:29:13 ID:???
公の書店向け増刷報告を嘘呼ばわりか・・・信者、恐ろしい子
624マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:31:15 ID:???
>>621
book抜けてた
625マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:33:52 ID:???
>>620
それ年内の数字
誤字脱字等内容改訂されない限り、増刷しても重版という形で出版指標年報に
別枠表示はされないから
626マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:34:14 ID:???
>>621
ソースなんてものはレスを見たものが調べるんじゃなく、レスしたものが貼るべきなんだよw
寧ろオレは「貼るくらいしろボケ」と言いたいね

それとぐぐったが、重版が事実なのはわかった
それでも>売れてるから増刷する、ワンピースは売れると見越しての増刷
に辿り付く訳よ?
まあソースを貼ってたら最初からこの結論になってたけどな。
「売れてないのに増刷して書店に置いてるんだろ」なんてバカなことは言わないでくれよ?
少し考えればそんなことはありえないとわかるだろ。何のために集英社のために書店はそんな大損かかなきゃいかんのだ
627マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:42:46 ID:???
>>626
では聞くが、>>452にも既にあるが
部数も安定して長期的に発行してる漫画な以上売り上げの過程もある程度予測
出来るだろうに、五日かそこらで増刷せにゃならん程度にしか刷らない理由と
仮に最初に刷った分を遥かに超える予測不能の売り上げにしても、その後も
ちびちび費用だけ嵩む刷り方続ける理由は何だ?
こんだけ短期に掃けまくるなら、各書店にさっさと回して在庫もすぐ空くだろうに
最初に刷って手持ちとして保管もせず無駄な回数刷ることで嵩むコストを省かない
のは何故?
在庫がそんなに広くないにしても、せめて一月は持つだろ。というか長期的な視野
で見ればどっか新たに確保すりゃどうだって言う

圧力かけて数字稼ぎでも狙わうなりせん限りおかしいぞ
628マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:46:31 ID:???
>>626
寧ろオレは、「住み分けも出来ず、自慢するデータそのものについて碌に
知らん癖に偉そうにそれを叫びつつ特攻すんじゃねえよボケ」と言いたいね
629マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:51:43 ID:???
>>627
最初に多めに刷っとくよりもちょっと少ない目に刷って
足りない分だけ増刷するほうが儲かるからじゃないのか?
630マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:56:48 ID:???
>五日かそこらで増刷せにゃならん程度にしか刷らない理由
なぜそこまで慎重になるのかはわからない。たぶん貴方は「本当は売れてない」と言いたいのだろう
それで「捏造して報道してるんだ」と。ただそんな疑いをかけられても俺たち素人には知りえない理由があるのだろう
でもありえないよ。全くもれてないんだから捏造疑惑が
だが確認方法はあるぞ。書店の反応だ、知り合いの店員にでも聞くくらいしか真実はわからないだろうな

コストの件だが、こんなものは関係者ではないオレにはもちろんわからない
どれくらいコストが違うのかにもよるが。
ただ重版のソース3月2日発売のしかソースないの?もしそうなら捏造疑惑の可能性はかなり低くなる
631マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:01:37 ID:???
>>628
>寧ろオレは、「住み分けも出来ず、自慢するデータそのものについて碌に
>知らん癖に偉そうにそれを叫びつつ特攻すんじゃねえよボケ」と言いたいね

オレはそれに対して「そんなデータに対した反論もできないでアンチやってんなよボケ」「ランキングのデータなんて見たままのデータだから碌に知るも何もないだろボケ」
とダブルパンチかましてやるわ
632マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:01:53 ID:???
いいじゃんどうせアンチの妄想でしかないんだから
633マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:06:14 ID:???
>>630
46巻にしても、20日に増刷が決定してる。たった二週間そこらって時点で
これまた

>>629
・・・あのな、一般的に一遍に生産した方がコストが安上がりで利益が
出るんだ。CDなんかにしても、初回分だけと一度追加生産したのを
足した場合とでは後者は利益が殆ど出なくなることもあるの
調べてみ。一度
634マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:08:53 ID:???
>>629
印刷業者はそうだろうが、出版社は無駄に回数重ねるのは自爆芸だよ

>>630
印刷証明が付くようになるまで、月刊含め雑誌の部数は臭いと言われつつも
全貌はいまいち掴めなかったが、実際は凄かったね水増しが
635マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:11:18 ID:???
>>631
(;^ω^)
636マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:13:38 ID:???
>>633
エムゼロも2巻続けてすぐに重版してるが。
まあ推測の域を出ないわな。
637マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:14:34 ID:???
>>636
ヒント:>>452最後の二行
638マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:19:15 ID:???
>>636
そうだね
でも、本当に数字並に売れてるかは相当怪しいね
売れてる方であるのは確かではあるけれど
639マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:20:13 ID:???
オレがワンピースの関係者でこの在らぬ疑惑がかけられてることを知ったら
すぐにでも重版やめるけどな。見せ付けるけどな。まあ重版なんてワンピースに限ったことじゃないからな

本当は売れないから少ししか刷ってない、重版してチビチビ売ってるんだとアンチは言いたげのようだが
倉庫でも見せてもらえば真実はわかる。
もし他の単行本並みに書店にあれば白。集英社は売れない物を刷らないし、店側も売れない漫画を置かないしな
売れてるから重版してることになる。なぜ重版なのかは知らないがw
640マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:25:03 ID:???
200万部以上も刷ってそれに見合う売上じゃなかったらこんな毎回刷ってないでしょ
641マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:25:17 ID:???
>本当は売れないから少ししか刷ってない、重版してチビチビ売ってるんだとアンチは言いたげのようだが

一体どこのレスを見てきたんだ?
642マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:26:03 ID:???
>>633
いっぱい刷っていっぱい余るよりマシじゃないの?
643マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:26:37 ID:???
最盛期が物凄く宣伝もしてる分、今更下手に減らして
衰退ぶり見せたら経営に支障来たしそうだがな
644マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:31:33 ID:???
>>641

>部数も安定して長期的に発行してる漫画な以上売り上げの過程もある程度予測
>出来るだろうに、五日かそこらで増刷せにゃならん程度にしか刷らない理由と
>仮に最初に刷った分を遥かに超える予測不能の売り上げにしても、その後も
>ちびちび費用だけ嵩む刷り方続ける理由は何だ?

>印刷証明が付くようになるまで、月刊含め雑誌の部数は臭いと言われつつも
>全貌はいまいち掴めなかったが、実際は凄かったね水増しが


この上二つのレスを見てそう思ってるんだろうなと感じた
もしそう思えないなら、お前頭悪すぎるよwww?いやマジでマジでwww逝ってるよ頭が
645マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:32:57 ID:???
>>644
前提の>>452の下二行を見れば、売れてないとは
別に言及してないのは日本語が分かれば消防でも
理解出来ます
646マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:34:19 ID:???
>>644
本当は売れないなんて誰も言ってませんよ
売れちゃいる方だろうと散々言われてますよ

被害妄想も大概に汁wwwww
647マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:35:37 ID:???
>>645
おいおいww
幾つかの相手の考えてることが大体読み取れるだろ、推測というか。普通はwww
>>452が売れてないと言及してるとか関係ないのよw

わかる?
648マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:36:15 ID:???
>>642
ジャンプの漫画が一番売れる漫画

とでも見せたいんじゃねえの


コナソとか長期続いて衰退してるものは、元々小学館の漫画部門は
集英社と出来レースでクオリティ保持させる為に後出しで生まれた
もんだから相応に下がっても大問題ではないが、肝心の集英社でそれが
起こると大元の一ツ橋グループがヤヴァい
649マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:37:33 ID:???
>>646
オレも断言なんてしてないよwww思ってるんだろうなって
あと、>>647のことはキミにも言えるね。
650マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:39:03 ID:???
本当バカが多くて疲れるわ
651ファンタ:2007/07/26(木) 18:41:49 ID:???
おまえら妄想してる暇があったら俺の漫画に期待しとけ!
652マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:53:08 ID:???
>>648
ワンピの版権事業で膨大な利益出てるならそっちで穴埋めできるけど
最近版権のほうもさっぱりなのにそんな事して赤字分はどうするの
653ファンタ:2007/07/26(木) 18:59:59 ID:???
ドラゴンボールのような躍動感と画力、ワンピースのような熱さと感動、ハンタのような緻密な戦闘、ナルトのような海外受けする設定

この全てが詰まってる漫画を俺は描ける
1億部最速突破は俺が塗り替えるw
654マロン名無しさん:2007/07/26(木) 19:01:32 ID:???
>>652
利益相殺しかねん真似をする理由同様知らん
655マロン名無しさん:2007/07/26(木) 19:03:49 ID:???
なんだCOOLな百八十が来てたわけじゃないのか。
656マロン名無しさん:2007/07/26(木) 19:05:31 ID:???
所詮は推測である理論をのたまう安置と
「きっとそうじゃないワンピは人気だ」と願望レスを続ける信者
両者の戦い
657マロン名無しさん:2007/07/26(木) 19:08:25 ID:???
住み分けもせず乗り込んだ挙句被害妄想で暴走する信者がうざ過ぎる
658マロン名無しさん:2007/07/26(木) 19:12:43 ID:???
こういう話が出るのも、そもそもあちこちで信者が
「3ヶ月のうちに5,6回増刷してるから人気」だとか
あほ理論振りかざして暴れてるからだろうな
安置スレにまで特攻かましてりゃ世話ねえよ
659マロン名無しさん:2007/07/26(木) 19:18:02 ID:???
既出も既出だが、こういう疑惑も単行本の数字相応に他メディアが功績挙げてりゃ
あっさり払拭されるんだがな。長いこと人々の関心引いてる割には爆死状態という
660マロン名無しさん:2007/07/26(木) 19:29:10 ID:???
やたら伸びたと思ったらやはり信者の突撃か



しかしCOOLとか以外に随分増えたな
661マロン名無しさん:2007/07/26(木) 19:35:46 ID:???
ざっとログに目を通したが・・・・・・これがワンピ信者か・・・
662マロン名無しさん:2007/07/26(木) 19:59:20 ID:???
>>659
毎回それ言ってるけど他メディアなんてもう充分功績挙げたじゃん。ピーク過ぎただけで。

ただ尾田が直接関わってる原作関連はコミックも常に200万超え、アンケは常に1、2番目なんだけどな
そのギャップが気に入らないの?
663マロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:01:57 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ワンピース専用ネタバレスレッドPart448 [週刊少年漫画]
【糞バトル】ワンピースアンチスレ66【信者涙目】 [週刊少年漫画]
●ワンピース総合スレッドPart374● [週刊少年漫画]
【漫画】今年10周年のワンピース、遂に1億4000万部突破! [ニュース速報]
● ワンピースの衰退とナルトの繁栄 ● [週刊少年漫画]
664マロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:14:40 ID:???
他メディアで功績挙げたことあったの?
665486:2007/07/26(木) 20:26:54 ID:???
グッズ売り上げ60億、映画20億、ゲーム50万本の凄い時期があったのよ
なんでもピークというもんがあるもんさ
そんなかで原作は10年頑張ってるけど。
666マロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:43:30 ID:???
「今」功績挙げてないと、人気維持してることの証拠の一つとしての意味を成さないだろがw
667マロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:46:19 ID:???
ならば今すぐワンピより功績を挙げている連載漫画を挙げてみろ
668マロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:52:19 ID:???
信者意味わからねえw
669マロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:53:46 ID:???
今尚物凄い関心が寄せられてる筈なのに、ピーク過ぎてしょぼいことになってるね

って話しなのに、何故他メディアで凄いものを挙げろとか支離滅裂なことをおっしゃってるの
信者様は
670マロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:58:10 ID:???
何か勘違いしてるようだが、物凄い数値叩き出してるならあらゆる面で凄いというのはこちらからすりゃ当然なんだよ
信者みたいに ワンピースよかがんばったねえらいね なんて小さい子供を褒めるような甘い評価基準で見てねえんだよ
671マロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:59:38 ID:???
>>670
よか→良く
672マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:02:13 ID:???
アンチスレで暴動起こすのワンピ信者ぐらいだよな。
他漫画のアンチスレが平和すぎて羨ましいよ・・・・・・
まあそれだけ他漫画信者が常識あるって訳だが。
673マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:05:04 ID:???
相変わらず感情的か的外れなレスしかしないのが余計に性質悪い
674マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:06:52 ID:???
>>639
もう居ないだろうが、疑惑があるから止めるとかそれ以前の問題だよ
675マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:11:01 ID:???
さすがに売り上げ持ち出すと強いな。
内容では論破されまくりなのに。

悲惨な漫画だ(涙)
676マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:12:48 ID:???
あ、売り上げじゃなくて発行部数だった
677マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:13:42 ID:???
強いか?安置も安置で結局ただの推測だが、
信者も多分売れてるから問題無いんだよ。
としかほざいてないという
他メディアに関しては、昔は売れてたから問題無い。
と今を問題にしてるのに言い出す謎な脳味噌
678マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:20:28 ID:???
売り上げという単語に関しては、内容以上に
プロテクトかかってる罠。
最後の牙城だから。

そもそも、ワンピ信者は、発売日翌週には
二位転落する漫画が発売した月に他の倍を
軽く越えて売れる。
とか何か涌いてるとしか思えない理論を平気で
書いてのけるから話しが合う訳が無い。
679マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:26:30 ID:???
伸びてるから百八十が降臨したのかと思ってきたが・・・・違うのか。
680マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:31:45 ID:???
発行部数以外口に出さないところを見ると、危ういことを感じてるんだろうな。
他の部分を褒めてみてくれ。
681マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:43:38 ID:???
>>669
他メディアじゃねえよw
ワンピで功績あがってないというなら何ならあがってるといえるんだ?
今現役の漫画で何かあるのか?
682マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:44:29 ID:???
>>666
原作が売れてジャンプのアンケとれてることがなによりの証拠だと思うんだがw
683マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:47:57 ID:???
ワンピ信者は>>680は無視?
684マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:48:47 ID:???
>>683
なにを誉めればいいの?
685マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:51:20 ID:???
主観の入らない売り上げ以外のワンピの漫画について
686マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:57:32 ID:???
主観の入らないって難しいなwどうしても主観は入ると思うんだけど…
個人的主観なら俺はだいたい>>484に同意だな
687マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:58:15 ID:???
功績はないとは言ってないじゃん、売れてるってのは認めてるんだしさ

だけど、商業的功績だけなら近年でも、カードが売れた遊戯王は関連事業も含めて潤しているし
雑誌自体が都市伝説と言われる、バーズから出たのにアレだけ売れてるローゼンメイデンもあるし
CLAMPは目新しさこそないものの、安定してアニメ化するような作品を連発してる。
688マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:58:59 ID:???
間違えた>>486
689マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:00:06 ID:???
666 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 20:43:30 ID:???
「今」功績挙げてないと、人気維持してることの証拠の一つとしての意味を成さないだろがw
          ↑
690マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:00:27 ID:???
寧ろジャンプって巨大な雑誌の看板でありながら
関連事業がほぼ壊滅なのに、漫画だけ売れてるってのが
余計に刷られていると疑われる原因というわけだ。

売れているのは確かだが、その売り上げも水増しが疑われるには理由があるんだ。
691マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:01:20 ID:???
ジャンプに載りながら関連もなく漫画も売れて無い作品もあるっていうのに
692マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:04:09 ID:???
ああそういえば、打ち切られたのに深夜枠とはいえアニメ化した武装錬金も一つの功績があるといえるな。
693マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:04:48 ID:???
ゲーム化もしたな
694マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:06:25 ID:???
スラムダンクも漫画以外の他メディアはいまいちだったしな
695マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:07:28 ID:???
一種物笑いの種ではあるが、MMRの功績も色々大きいんじゃね?
与えたインパクトは大きく、今尚ねたにされ続けてるってのはたいしたもんだ。

売れてる割には、ネタにされないってのもワンピが売り上げだけって言われる理由でもある。
売り上げ以外に誰もリアクションしてくれないじゃないか。
まぁ、商業的にはそれで成功しているのかもしれないが、作品としてはちょっと淋しいと思うな。
696マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:09:25 ID:???
>>694
だが、少年たちをバスケにいざなわせたという大きな影響があるじゃないか。

無論、海賊になりたいなんてことは当然言うわけがないが、なんというか少年たちに影響を与えていない
ドラゴンボールは真似する子供続出だったし。
697マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:10:29 ID:???
そういえば、キャプテン翼もサッカーに少年たちをいざなったという大きな影響があるね
売り上げ以外でも、それ故に語り継がれる部分ってあるだろ?漫画には。
698マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:12:34 ID:???
>>696
それは当時ワンピ読んでた小学生がやってたかもしれないじゃないか
実際全盛期のワンピースは他メディアも最強だったんだから。
699マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:13:18 ID:???
なんか意図的にワンピ全盛期というものを無かったものと扱ってるようにしか見えないな
700マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:13:36 ID:???
そういや、北斗の拳ってあの時代、秘孔ごっこはやっぱり流行ったそうじゃないか。

それどころか、今尚北斗の拳は関連商品が出ているし、パロディの定番でもある。
漫画は遥か昔に終わったにもかかわらず、それで儲けている業界があるんだ。

北斗の拳という存在には未だに集客力がある。
701マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:14:42 ID:???
ああ、ワンピース全盛の時期もあったか、それはごめん。
702マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:16:07 ID:???
ワンピース全盛の世代がそろそろ大人になると思うんだが
いや、一部大人になっているだろう、でも懐かしさからって話はあるかね?
703マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:16:44 ID:???
ゆとり層とかぶってるワンピ
704マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:16:54 ID:???
>>700
ここまで黄金期の復刻が続くとただ単に黄金期に売れたからってだけとしか思えん
極端に言えばタイミングが良かっただけだろう
それこそ手塚はその時代にいたから神と呼ばれるだけで
今いたとしてもそうは言われないだろうと言うのと似たようなもの
705マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:21:49 ID:???
>>704
いやいや、黄金期には何はともあれ新しいものを生み出そうとする意思や
強いインパクトを残す。がまだあったんだ。

手塚が今見たらたいしたことないってことはないと思う、駄作もあるけど
燦然と輝いている作品の中身はスゴイし、何より手塚は多くのフォロワーを生んだ
手塚が漫画業界に与えた影響は無視できない。
706マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:23:30 ID:???
ワンピは後続の漫画家にどのような影響を与えたんだ?
707マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:25:09 ID:???
これから見てきゃいい
708マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:25:46 ID:???
手塚が今漫画を描いていたとしたらってのはその影響力やフォロワーが生まれてない場合の話なんだよ
だからありえない机上の話でしかないが手塚がそういうのを持たずあれらの作品をこの時代に書いても売れない
そういう論旨
俺は否定するが
709マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:29:31 ID:???
>>705
そのインパクトはほぼ早い者勝ちよ
あの頃にワンピがあればワンピにはそういうインパクトがあった
と言われる可能性ももしかしたらもしかして雀の涙程度にはあったかもしれない
だがこの漫画があふれかえる飽食の時代にワンピを見ても目新しさなどない
だから信者は時代のせいと言ったりするわけだ
710マロン名無しさん:2007/07/26(木) 23:02:03 ID:???
尾田馬鹿だろ、あと10年とか自分の首絞めてどうすんだ
711マロン名無しさん:2007/07/26(木) 23:29:02 ID:???
馬鹿だから言ってんだけどね
712マロン名無しさん:2007/07/26(木) 23:32:02 ID:???
手塚治虫の漫画の作劇法が今の漫画の作劇の基本になっていることも無視できない
手塚は新しいものを生み出し、多くに広めたから漫画の神って言われてるんじゃないか?

そもそも手塚がいなくて、今の漫画の作劇法があったのか?と言う話。
手塚がいなかったら、漫画は今とは違ったものになっていただろうと言われている。
もっとも、それを誰かが編み出していたら、その人が恐らく神扱いされてただろうし、
同じように、言われていたことだろう。

ちなみに、手塚治虫本人はかなり絵が上手いよ、小学校時代の昆虫の水彩画テレビでやってた。
絵柄が古いのは仕方がないがデッサンの基本が出来ている、まぁ早い者勝ちってのもあるだろうが
新しいものを作り上げたと言う点で評価されている、新しいものを作り出すってのは難しいことだ。
まぁ、売れるかどうかなんかは運だけどね。

個人的に尾田がさほど下手だとは思わんよ、見づらいけど。
尾田に話を戻そう。


やはり貴方は投稿しすぎです。バイバイさるさん。
そんな規制されて書き込めなくなってた、ごめんね。
713マロン名無しさん:2007/07/27(金) 01:18:46 ID:???
「ONE PIECE」尾田栄一郎さんに聞く
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20070725bk07.htm

>連載10周年を迎えた。既刊46巻で累計1億4000万部、
>日本一人気のある少年マンガとして、アニメでも絶大な人気を誇る。
714マロン名無しさん:2007/07/27(金) 01:51:08 ID:???
>>710
あれって
これから十年以上続いて、少年誌の読者だった人も大人になって付き合いきれず
途中で脱落して行くだろうけど年齢が限界来るまで精々僕にお布施してね
といってるようなもんだからな
715マロン名無しさん:2007/07/27(金) 01:55:26 ID:???
>>699
>>666の通りなんで、全盛期の功績は認めるが、昔は関係ないの


というか、俺も、砂漠の頃とかの所謂全盛期は普通に信者で徐々に
脱落して行った転向安置だがな
716マロン名無しさん:2007/07/27(金) 02:01:19 ID:???
こち亀みたいな存在になっちゃったのかな。
実売無視して連載期間とか発行部数とか名誉みたいなもんだけの
ためにジャンプに保護される存在
717マロン名無しさん:2007/07/27(金) 02:20:05 ID:???
ストーリー物でこち亀ポジション狙いか

狂ってるとしか思えんな
718マロン名無しさん:2007/07/27(金) 02:22:04 ID:???
>>712
だから有りえない話だがって書いてあるじゃないか
漫画の表現はお前のいうとおり手塚が作り上げ補完し完成させた

しかしこれもお前が言うとおり誰かが今と同じになるようにやれたかもしれない
そして仮に手塚がいない世界で現在と同じような漫画業界が出来上がったとして
そこに手塚が生まれジャンプに連載しても10週打ち切りがいいところだろう
そしてあれだけの数を生産することなく干されていたかもしれない

お前の評価は手塚への正しい評価だがそれは手塚という漫画家の評価であって
手塚の作品への評価ではないんだよ
だから手塚の作品を大して評価しない人にこういう事いう人は多い

何度もいうが手塚はあくまで漫画が未成熟な時代に現れたから神と呼ばれただけ
とも言えるってだけだ
それで手塚がどうというわけではないよ
719マロン名無しさん:2007/07/27(金) 02:24:16 ID:???
>>715
それで、今ワンピよりも功績を挙げている漫画ってどこで連載されてるの?って話だろ
720マロン名無しさん:2007/07/27(金) 02:39:00 ID:???
>>719
そもそも、本来比類なき人気を誇って桁違いに他を引き離してる筈なのにってのが問題だから
上回るものがどうとか関係無いだろ

というか、どんどん凋落して行くコナソと他メディアが同等程度って時点でどうかと思うが。映画に
関しては比べるまでもねえし
721マロン名無しさん:2007/07/27(金) 02:40:17 ID:???
722マロン名無しさん:2007/07/27(金) 02:40:54 ID:???
>>716
チャンピオンでのドカベンみたいなもんだな
過去の栄光にすがりついてる・・・といいたいが
こちらもワンピ同様コミックスの売り上げは
チャンピオンでは破格らしい・・・

似てるよなあ
723マロン名無しさん:2007/07/27(金) 02:45:58 ID:???
>>720
引き離さないと功績なし扱いってのはおかしな理屈よ
業績が落ちてるのはハッキリ言って漫画業界その他諸々全体が慢性的にだし
もちろん例外はあるんだがな
724マロン名無しさん:2007/07/27(金) 02:47:47 ID:???
>>723
映画がやっとこさ8,9億だか行ったとか言う程度で良い興行成績だとか言う気か?
725マロン名無しさん:2007/07/27(金) 02:51:10 ID:???
>>724
それで悪い成績というならそれを超えているであろう良い成績をあげてるのはなんですか?と
726マロン名無しさん:2007/07/27(金) 02:53:50 ID:???
ぱっと挙げられるものではコナソは3倍程度の収入があるね
727マロン名無しさん:2007/07/27(金) 02:56:17 ID:???
流石コナンだな
あと思いついたらドンドンあげたら良いよ
まさかコナン一つに負ける=悪いだなんて言うわけじゃないでしょ?
728マロン名無しさん:2007/07/27(金) 02:57:37 ID:oL/jHTBN
>>726
後は??
729マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:00:30 ID:???
さすがに連載中休むことなくバカ売れしてる作品はないだろ。
ちょっと極端すぎるわ。
730マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:02:58 ID:???
映画で言えば、最近のものではクレシンとかポケモン(まぁ、これらは中心
となるメディアが違うとも言えるが)とか結構ある罠


極めて低い訳でも無いが、特集組まれて結構宣伝された上で発行部数で既に
日本人口超えてる割には、かなり低いな
731マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:04:30 ID:???
その辺のアニメ映画の大御所にでもなるような作品としか比べられないワンピって凄い!
732マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:06:49 ID:aDdtd3mz
>>730
後は??
733マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:07:35 ID:???
それらに勝つとも劣らなくて然るべきなのに普通に負けてるワンピって不思議!
734マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:09:11 ID:???
あんだけ宣伝等ヨイショされてんのに一桁な時点で恥ずかしいくらいだというに
735マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:09:23 ID:???
漫画では圧勝してるようだけど?
なんで映画でも然るべきなのか説明してよ
736マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:10:27 ID:???
クレしんって映画以外でなんかあったっけ
737マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:11:51 ID:???
当然の如く特攻かます信者w
モラルも糞もねえな流石カルト
738マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:14:27 ID:???
ファビョり入りましたー
寝よ
739マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:16:06 ID:???
やっと去ったかカルト宣教師
740マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:18:00 ID:???
以前あれだけマンセー風潮だった本スレとかも、流石にW7の疑問とかが
激しかったのか信者同士で追放騒ぎ起こしてしょっちゅう荒れ易く
なってるからな
腹いせしにきてんじゃね
741マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:21:17 ID:???
映画どうこうと言うか、他メディアが落ちてる辺りからして
感心相当落ちてるんじゃねえの?と思わせるような所に来て
>>600辺りでやってる明らかに変な刷り方だのスレの始めに
あるランク推移だの不思議なものが出て来るから変だね
と言われる
742マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:27:13 ID:???
てかさ
安置のあほ理論だと思うなら、本スレに特攻かまして安置が吹聴し始めた訳でもあるまいし
全く説得力も無いと判断したら放置しとけば良い。その場合仮に他の安置スレでやっても痛い
安置の妄想としてスルーされて消滅するだろ。
スルー出来ずわざわざ狭い枠内に突撃してるから、ワンピを認めた自分に心酔してそれを貶されて
切れるというどっかの新興宗教加入者ばりに危ない人にしか見えない。
743マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:28:30 ID:???
お前ら2chw
744マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:37:34 ID:???
鳳凰かな?この単発池沼レスは
745マロン名無しさん:2007/07/27(金) 03:56:31 ID:???
この前医学的にどうだのとか戦闘に緊張感がまるで無い
なんて理由で他の漫画叩いてる奴がワンピマンセーしてるのを見たりしたが
結局熱弁出来るくらい内容が好きどころか流行の漫画支持してる俺カコイイ
なんて理由か
最悪だな
746マロン名無しさん:2007/07/27(金) 04:12:28 ID:???
ワンピってさブームの時期ってあったか?
俺が覚えてるかぎりでは
ここ10年世間では見向きもされてないイメージなんだが。
ワンピと同じく俺的にはどうでもいい漫画の
「NANA」とか「のだめ」は(どちらもキライ)
一大ブーム起こしたと思うんだが。
747マロン名無しさん:2007/07/27(金) 04:43:30 ID:???
全く無いな

麦わら帽子の売り上げが なんてネタ的な盛り上がりが多少なりあっても不思議じゃねえが
748妄想ハンター ◆IGEMrmvKLI :2007/07/27(金) 07:05:28 ID:???
妄想スレ認定 m9(`・ω・´)シャキーン
749マロン名無しさん:2007/07/27(金) 08:46:32 ID:???
映画の興収20億とかゲームの売上50万本売れてた頃でも
ワンピがブームになってた記憶ないな。
750マロン名無しさん:2007/07/27(金) 09:13:47 ID:???
751マロン名無しさん:2007/07/27(金) 15:17:28 ID:???
のだめとかNANAはドラマ化やら映画化で女が食いついたからブームになっただけだろ
ワンピースがブームになったことがないのは漫画原作が人気あるだけで
ゲームとかテレビアニメとかグッズとかその辺が全然ダメだからだろう
752マロン名無しさん:2007/07/27(金) 15:36:56 ID:???
デスノはもちろんハガレンとか銀魂ですら
一時はブームになったのにな
753マロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:31:40 ID:???
すでにドラえもんとかまることか並に定着しちゃってるんだな
たぶん
754マロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:45:05 ID:???
どう見てもしてねえな

10周年記念のお台場だかの仮設物も物凄い規模縮小を喰らうという
755マロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:52:29 ID:???
安置と信者の折り合いをつける結論を思いついた

一番売れてるが、別に一番面白い訳でもない漫画
756マロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:55:31 ID:???
一番売れてる=面白い

信者はこれの一点張りですよ
757マロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:59:14 ID:???
>>756
音楽なら、粗製濫造されてた小室とか一時期スゴイ売れ行きだったよなぁw
758マロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:03:36 ID:???
何時かも言われてたが、まだ後半戦に入ってない段階で最盛期過ぎちまった
時点で、商品価値が途中で切れて物凄い半端な終わり方して「一時期スゴかった」
壮絶な打ち切り喰らったしょっぱい黒歴史。になる可能性も多分にあるがな

まして、構想したものが3倍に膨れ上がるという尾田だ。一体この先どうなることか
759マロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:15:54 ID:???
>>757
本当はしょうもないものはマスコミが作ったブームが去ると
すぐにして売れなくなって忘れられる
ずっと売れ続けるのは本当に面白いものだけって事ですね
760マロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:25:36 ID:???
情報の宣伝を他者に依存する必要のある音楽等と
自身が情報媒体を発信する出版社
これらを同一視して煽りのあほレス垂れるのが信者クオリティ
761マロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:34:10 ID:???
>>759
ブームはなくマスコミにも取り上げられずジャンプが作った
架空の人気が去って忘れられつつあるワンピのこと?
762マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:05:00 ID:???
>>758
尾田曰く終わるまで更に10年。構成力に欠けるようだから、更に倍を軽く超えて
膨れ上がる危険性すらあるのか
誰も付いて来られないだろうな
763マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:06:33 ID:???
>>761
ワンピはマスコミにも殆どとりあげられずブームらしき物も起こった事は無いのに
何故か延々トップを走り続けてるから全然違う
764マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:09:49 ID:???
売れてても微妙なもので、肝心の純愛要素は陳腐なのに
音楽や船体崩壊CGの優秀さで何となくそんな気にさせて
物凄い観客動員を誇った「史上最高の純愛大作」という
宣伝文句のタイタニックを思い出した
765マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:13:16 ID:???
>>763
大衆向け漫画雑誌の代名詞としてワンピ連載前から君臨したジャンプ自体で
「一番面白い代表的漫画」として(実際最盛期は面白い漫画ではあったし)
扱われてれば、 出版社以外では取り上げられなくても 効果充分ですが
766マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:19:20 ID:???
>>752
銀魂のブームって…なに?
767マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:24:33 ID:???
銀魂は思ってないと思うぞ
768マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:28:52 ID:???
>>767
思ってないと→なってないと
769マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:35:57 ID:???
面白かった時期があるのは確かだと俺は思うが
今現在は過去に築いた物で虚飾した糞漫画にしか
見えん
770マロン名無しさん:2007/07/27(金) 18:52:47 ID:???
純粋に面白さで売れてる漫画はどんな雑誌でも似た程度に売れるだろうが
今のお化け島とかやってるクオリティでワンピがサンデーにでも載ってたと
仮定したら、ぶっちゃけマー('A`)同様のポジションになってる希ガス
771マロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:07:03 ID:???
>>764
実際に売れて映像なり音楽なりプロが作り上げたもんと
売れてるかどうかも疑わしく何一つとっても出来の悪い、ジャンプの
名誉ポジションだから守られてるだけのもんと一緒にすんな
772マロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:08:46 ID:???
尾田は完全に勘違いしてるようだが、信者みたくワンピが面白くなる瞬間を
待って耐え忍ぶでなく、普通の読者はコンスタントに面白い漫画が読みたい
んだよな。

そのクライマックスとやらにも大いに突っ込み所があったりもするが、
最低でもタイマンバトルの嵐はどうにかせんと、それが良い描写だとしても
冗長過ぎてもうダレまくり。
773マロン名無しさん:2007/07/27(金) 19:16:31 ID:???
>>771
スマソ

要として推して、信者もマンセーする要素が
なってないって点は似てるなと思って

ワンピで言えば、自称熱い友情・絆を重んじた漫画
な辺りなんかが
774マロン名無しさん:2007/07/27(金) 20:41:24 ID:???
五右衛門とゾロがガチ勝負したらどっちが勝つ?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1185536210/

あほくせぇw
775マロン名無しさん:2007/07/27(金) 21:13:35 ID:???
ゾロが勝つに決まってんだろ〜

死なないんだから。
776マロン名無しさん:2007/07/28(土) 01:05:06 ID:???
斬鉄剣をどう往なしたかもわからず「シュラッ」で終了だろうな
777マロン名無しさん:2007/07/28(土) 01:27:26 ID:???
シュラッwwww

これから乗り込んできた信者にこれ使うわwwwシュラッwwww
778マロン名無しさん:2007/07/28(土) 19:45:50 ID:???
●ワンピ厨の棚上げ実態●

・他作品のキャラクターが死なないとおかしい、矛盾してるとかほざいて、
不死身のワンピキャラは棚上げするのがワンピ信者。

・戦闘や話がgdgdだと叩いて、一つの島で何時までもgdgdやってる
ワンピは棚上げするのがワンピ信者。

・他作品にちょっとした感動話が来るとお涙など持ち出して叩くが、
本家ワンピの鼻水キャラによるお涙頂戴を棚上げするのがワンピ信者。
779マロン名無しさん:2007/07/28(土) 20:21:00 ID:???
ワンピ教・・・・・・・苦笑
780マロン名無しさん:2007/07/28(土) 20:52:12 ID:???
結局の所、ワンピースが面白いから支持するんでなく、
ワンピースという存在だから面白い。そうに違いない。間違いない
という理論なんだろうな
781妄想ハンター ◆IGEMrmvKLI :2007/07/28(土) 21:37:18 ID:???
妄想スレ認定 m9(`・ω・´)シャキーン!
782マロン名無しさん:2007/07/28(土) 21:54:39 ID:???
どっかで見たトリな気がしてググってみたら、板を選ばずあちこち荒らしまわってた
糞コテさんなのか
783マロン名無しさん:2007/07/28(土) 22:56:40 ID:???
>>780宗教なんだからそう思い込んで棚上げする事はもうアンチも了承済みだよ。
これだけは仕方ねえよ、尾田様ワンピ様の彼らには世間の声なんて聞こえちゃいないんだから
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:27:19 ID:KogZB0hc
てか結局マンガは主人公がほぼかつんだよな
勝つってわかってるのになんでみたくなるんだろう
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:06:00 ID:???
他の漫画はどうやって勝つんだろって考えるだろ。
勝つ理由もなく
「 ど ん ! 」
で勝つからワンピのバトルはつまらないし
いらないんだよ。
786妄想ハンター ◆IGEMrmvKLI :2007/07/29(日) 09:40:32 ID:???
妄想スレ認定 m9(`・ω・´)シャキーン!
787マロン名無しさん:2007/07/29(日) 12:46:13 ID:???
一生そうやって自分の頭の中で言い聞かせてろよ、妄想ハンターさん。
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:42:24 ID:???
>>782
ワンピ信者って多くの荒らしを輩出してそう。あんなもんまともに
読める奴は異常なんだよ
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:47:55 ID:???
もうワンピ信者に何言っても無駄ですよ。
あいつらオウム返しで開き直るばっかで話が進まないから。
790マロン名無しさん:2007/07/30(月) 00:39:02 ID:???
>>788
ワンピを中傷したいの?
ワンピ信者を中傷したいの?
791妄想ハンター ◆IGEMrmvKLI :2007/07/30(月) 06:49:36 ID:???
m9(`・ω・´)いざ妄想の目指さんことに
792マロン名無しさん:2007/07/30(月) 12:04:59 ID:???
●ワンピ厨の棚上げ実態●

・他作品のキャラクターが死なないとおかしい、矛盾してるとかほざいて、
不死身のワンピキャラは棚上げするのがワンピ信者。

・戦闘や話がgdgdだと叩いて、一つの島で何時までもgdgdやってる
ワンピは棚上げするのがワンピ信者。

・他作品にちょっとした感動話が来るとお涙など持ち出して叩くが、
本家ワンピの鼻水キャラによるお涙頂戴を棚上げするのがワンピ信者。
793マロン名無しさん:2007/07/30(月) 13:01:00 ID:???
>>792
ワンピの場合は最初から後頭部に刃物刺さっても死なないとか
全身に油つきのロープ巻かれて火つけられても死なないとか
頭と胴体が切り離されても平気で喋れるという事が
延々描写されてるから
ちょっとやそっとでは人が死ななくても全く不自然は無いけど
他でそういう事がされてる漫画ってあんま無いでしょ

gdgdっていうのは別に話が長い事を言ってるんじゃないし
ワンピのお涙頂戴は逆境にめげず頑張ってる人を見て共感したり
応援したくなったりすることでのお涙頂戴だけど
他でそういう事やってる漫画ってあんまり無いでしょ。
794マロン名無しさん:2007/07/30(月) 15:09:43 ID:???
つまり超絶糞漫画。
795マロン名無しさん:2007/07/30(月) 17:35:09 ID:???
そういう無茶やりまくって緊張感も糞も無くなった時点で
ただの糞漫画だよね

っていうか、逆境で頑張ってる人を見て共感する漫画なんて他に無い。か

ワンピ以外読んでねえww
796マロン名無しさん:2007/07/30(月) 17:42:00 ID:???
ここまで、人格が豹変したように被害者面しながら引っ張って興を
削挙句うざったいお涙頂戴始める漫画はそうは見ないよな。

と言うか、普通はお涙頂戴という嫌味な好きな奴は言い方はしない。
信者も実際はあれが如何に独り善がりでうざいのかを認識してry
797マロン名無しさん:2007/07/30(月) 17:53:03 ID:???
>>796
ミスった
嫌味な言い方好きな奴は
798マロン名無しさん:2007/07/30(月) 18:51:46 ID:???
え、ワンピの他だと努力はしたけどあんま報われないで悲しいとか
大切な人が死んじゃって可哀想っていうだけでお涙頂戴するの多くない?
799マロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:05:03 ID:???
どんだけw
まともに他の漫画読んだことねえだろwww
800マロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:16:03 ID:???
あーあ、今週二番手漫画のナルトパクッちゃったよ尾田
しかも記憶に新しいデイダ(ry
801マロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:30:16 ID:???
>>800
どこパクッたの?
802マロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:31:23 ID:???
あれでパクりってどんだけ〜
803マロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:35:16 ID:???
別にパクリって程じゃないだろ


ワンピの最大の長所って小気味良いテンポが支えてた部分があるから
砂漠の時はまだ内乱を水際で阻止しようとする一向と敵との攻防とか
あったが、それが無くなった現状では何もかも冗長過ぎてダルい
804マロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:52:07 ID:???
今週も相変わらずフザけた戦闘だったな、来週もこれやんのか?
805マロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:55:37 ID:???
何時もの、何してんだか意味すら分からない凄いっぽい応酬(笑)
よかマシではあったがな

つか、一週で終わるよなこの内容
806マロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:59:22 ID:???
尾田いい加減にしろよ
807マロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:06:29 ID:???
>>805
普通に、壁の向こうに居ると分かって、強化したらしきパチンコとダイヤルの力で
どかーん

で終わらせりゃ良い罠。こんな前座
808マロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:23:50 ID:???
終わりの見えない漫画に引き伸ばしなんて必要ねえだろ。
809マロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:49:39 ID:???
監督 細田守 (時をかける少女、オマツリ男爵など)

「『COLOR WALK』(1&2 尾田栄一郎画集)を見た時、とても感心したことがあります。
たとえば、キャラクターの手を、子供向けに丸く描いていて、絵が上手い人が、あえて子供向けに分かりやすく画を描いている、と感じました。」

すしお×久保田 誓(ガイナックス所属)

ワンピースの作画を監督するにあたってどういう苦労がありましたか?

すしお「尾田さんの絵って絵で表していない部分の立体感みたいなものがあるんですよ。それを理解するまでに凄く時間がかかりました。
   本当、作業も終盤になった頃ですよ。「あ、なるほど」ってわかったのは。」

それは具体的に言うと?

すしお「顔の彫りの深さ、後頭部が結構出てるところ、斜めの顔の時の奥と手前の目の位置…。」
久保田「目と目の離れ具合とか…。」
すしお「最初は普通に日本人女性的な配置で描いてたんですけど、それだと全然似なかったんですよね。」
久保田「アニメーターって結構、業界内で絵の方向性みたいなものが似通ってくる傾向があるんですよ。
    だから基本的なバランスを合わせていろいろなキャラに対応するようにしてるんですけど、
    尾田さんの絵って凄く独特で、普通のバランスに置き換えちゃうともう全然尾田さんの絵じゃなくなっちゃう。
    尾田さんの絵の魅力は、尾田さんのバランスじゃなきゃ出せないんです。」
すしお「最初、言い方は悪いですけど、尾田さんは手癖というか、センスで描いてると思ってたんです
    だから「そんなの似せられるわけないじゃん!」って思ってたんですけど…
    ずーっと頑張って描いてるうちに、さっきも言った線で表していない部分の立体感が見えてきて。
    「あっ実は立体的だったんだ」っていうのがわかって、それからはだいぶ楽になりましたね。
    立体的に捉えられないとアニメーターとしては動かせませんから。」
810マロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:49:44 ID:???
あれはパクリとは言わないな。
でも逆の立場だったらワンピ信者は「パクリパクリ」言うんだろうな。

そういうわけでパクリ認定。
811マロン名無しさん:2007/07/30(月) 21:27:59 ID:???
>>810
そこまでパクリにしたがるとは・・・・逆にうぜぇ
812マロン名無しさん:2007/07/30(月) 21:29:29 ID:???
>>809つまり尾田にしか描けない落書き
813マロン名無しさん:2007/07/30(月) 21:44:15 ID:???
「あっ実は立体的だったんだ」
どんだけ舐められてたんだよ最初w

「普通のバランスに置き換えちゃうともう全然尾田さんの絵じゃなくなっちゃう。」

プロのアニメーターが普段使用するバランス技術を使うと尾田の下手絵が浮き彫りになり
崩れるが、少し落書き風味で描けば多少崩れてもまともに見える、という事か。
確かに「オマツリ男爵」は線のヨレヨレ感が強く荒かったな。
好きな絵ではあったが。
814妄想ハンター ◆IGEMrmvKLI :2007/07/30(月) 22:16:05 ID:???
妄想スレA認定 m9(`・ω・´)シャキーン!
815マロン名無しさん:2007/07/31(火) 06:37:59 ID:???
世間の評価

ナルト>>>>>>>>>>>>ワンピ^^
816マロン名無しさん:2007/07/31(火) 08:37:41 ID:???
160 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2007/07/30(月) 20:58:32 ID:Zdj4eK+j0
ワンピの回想は構成をしっかりまとめられ、
無駄なもん削って要点だけを簡潔にまとめてあるから
読んでてもダレないからいいんだよ。

まーた始まったw
817マロン名無しさん:2007/07/31(火) 09:56:39 ID:???
個人の感想なんてスルーしとけよ
818マロン名無しさん:2007/07/31(火) 15:00:54 ID:???
確かに個人の感想を晒して叩くのはちょっと違うと思う
819マロン名無しさん:2007/07/31(火) 15:25:54 ID:???
このスレに特攻したアフォでない限り単品のレスとかは基本スルーしとけ
820マロン名無しさん:2007/07/31(火) 16:00:26 ID:???
ワンピが如何に素晴らしいかを、現状を無視して語ってのけるのが信者の常識
821マロン名無しさん:2007/07/31(火) 18:12:46 ID:???
>>815
それはお前の評価だろw
まぁがた落ちといわれるほど昔は人気あった漫画だがな
822マロン名無しさん:2007/07/31(火) 18:30:43 ID:???
>>820
信者にかまってもらいたいみたいな発言だな
きもっ・・・
823マロン名無しさん:2007/07/31(火) 19:57:26 ID:???
信者うぜえよ
824マロン名無しさん:2007/07/31(火) 21:17:18 ID:???
ワンピ>ナルト>鰤

ワンピが人気なけりゃナルトや鰤なんて・・・
825マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:16:35 ID:???
だから?
826マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:18:26 ID:???
ワンピース、遂に1億4000万部突破!

アンチ涙目wwwwwwwwwwwwww
827マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:21:56 ID:???
また信者がやってきましたよ。相変わらず住み分けの出来ない馬鹿なんですかね
828マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:22:35 ID:???
ワンピース、遂に1億4000万部突破!

アンチ涙目wwwwwwwwwwwwww
829マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:25:23 ID:???
ワンピース様が宇宙一!
尾田栄一朗様こそ神!
全人類はワンピース様にひざまづくのだ!
ハハハハハハハハハwww
830マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:27:39 ID:???
ワンピて尾田の我儘で引き伸ばししてるのか・・・・
読者ほったらかしで自分の描きたい物を優先、しかも詰め込んでる割にはgdgd長い。
今回のギャグ戦闘だって必要だったのか?
831マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:32:08 ID:???
ウソップの戦闘なんて1週で終わらせろよ、ただでさえ他キャラのタイマンも糞長いんだから。
832マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:33:37 ID:???
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     ぎゃっはっはwwwワンピのコミックは水増しだおwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    >>32を見てみるんだおwwww証拠をだしたんだおwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
     ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l

         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |
    ノ           \ | |          |  <ワンピース、遂に1億4000万部突破!
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
833マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:33:59 ID:???
ワンピース様が宇宙一と言えええ!
834マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:35:28 ID:???
売上大好きワンピ教w中身なんて読んでませーんww
835マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:36:14 ID:???
         /\Y/ヽ
       /  (>)(<)ヽ   <頼むっ水増しであってくれーーっ
      /し ::::⌒`´⌒::::\
    / U ,-)___(-、|
    |  u, l  |-┬-|  l |  ________
     \     `ー'´   /  | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |           |
 |    l             | |          |

         /\Yーヽ
       /  (>)(●)ヽ   <チラッ
      /し ::::⌒`´⌒::::\
    / U ,-)___(-、|
    |  u, l  |-┬-|  l |  ________
     \     `ー'´   /  | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |           |
 |    l             | |          |
b
         /―Yーヽ
       /:::::(○)(○)ヽ
      /::::::::::⌒`´⌒::::\   <ワンピース、遂に1億4000万部突破!累計部数1億部達成も史上最速。
    /:::::::::,-)___(-、|
    |:::::::::::::l  |-┬-|  l |  ________
     \::::::::   `ー'´   /  | |          |
    ノ:::::::         \ | |          |
  /:::::::::::::::::            | |           |
 |:::::::  l             | |          |
836マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:42:29 ID:???
ゾンビ島何時終わるの?
837マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:44:31 ID:???
また始まったw
838マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:45:46 ID:???
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    以上から、実売が同等以上のデスノートが年内で売れて最大170万部の状況で
    |      |r┬-|    |      50万部程過剰発行と見受けられる。
     \     `ー'´   /      尚、翌年に渡ってデスノートの売り上げが上回っており、要請には重版で
    ノ            \     応じれば何ら支障は無く、翌年を視野に入れての発行としても無意味。
  /´               ヽ              これにより、ワンピースが宣伝の為に、実売の伴わない無駄刷りを
 |    l              \          行っているとも考えられる。
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
839マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:46:33 ID:???
>>836来年の春を予定しています
840マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:52:41 ID:???
信者のAAコピペまだあ〜?
さっさと張れよノロマwwww
841マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:54:47 ID:???
      ■!_
     __ヽ_7__
    /,―ー 、/>  /
   /_vニニニニニレ_ /
  |! (●,●ノ ! |
  | !/田田 、\ |キ
  |!(/`―´ ヽノ |キキ     「迎えに来たよ、
 _ \ __―‐_\ 一緒に本スレに帰ろう」
(ω゚@  ̄  | |ニ二ー
 ヽヽエエエエエエエ⊥ |∩エ_
 /―、ヽユヨユ//の)_(のノ
 O)ニ_\ニニ/――――
  \[――ノノ―――ー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
842マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:54:53 ID:???
↑強がってますが心はズタズタです
843マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:55:52 ID:???
ズタズタだからこそ強がってAAコピペするんじゃね?
844マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:56:07 ID:???
売り上げだしたらアンチが何も言えなくなるだろw
845マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:56:22 ID:???
>>32←負け組みの例
846マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:58:10 ID:???
あれ発行部数じゃなくて売上だったの?
847マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:59:00 ID:???
売れてるってことは認めてるのに
なんだかな〜・・・
848マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:59:39 ID:???
単行本の売上しか誉めれないんです>信者
849マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:00:50 ID:???
まァ内容の話をしたら信者は何もいえなくなるけどな
850マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:00:52 ID:???
>>32
「くそーっっ、もう少し、もう少し俺の発言が遅かったらこっちの勝利
のはずだったのにぃぃぃい!
こんな時期に1億4000万部突破突破してしまうなんて悔しいぜえぇぇえ」
851マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:02:01 ID:???
>>848そりゃ単行本しか売れてないんだから仕方ないよ
852マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:03:30 ID:???
847 :マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:59:00 ID:???
売れてるってことは認めてるのに
なんだかな〜・・・

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
853マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:04:10 ID:???
で、必要だったのか?今週のギャグ。
854マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:04:15 ID:???
ゲーム10万、ファンブック50万、映画DVDも売れてスイヤセン
855マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:05:46 ID:???
>>852
どうした?
856マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:05:55 ID:???
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    以上から、実売が同等以上のデスノートが年内で売れて最大170万部の状況で
    |      |r┬-|    |      50万部程過剰発行と見受けられる。
     \     `ー'´   /      尚、翌年に渡ってデスノートの売り上げが上回っており、要請には重版で
    ノ            \     応じれば何ら支障は無く、翌年を視野に入れての発行としても無意味。
  /´               ヽ              これにより、ワンピースが宣伝の為に、実売の伴わない無駄刷りを
 |    l              \          行っているとも考えられる。
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
857マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:07:04 ID:???
>>854それ売れてるというのか・・・・?
858マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:07:37 ID:???
ひょっとしてこいつワンピの売り上げを皮肉ってるのか?
そうだったのか!悪かったな。
859マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:08:26 ID:???
>>857
売れてないとは言えない
860マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:08:49 ID:???
信者は今週のお寒いギャグについてどう思われますか?
861マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:10:55 ID:???
アンチって漫画や映画などの娯楽ものに難癖つけてくるうざいやつら!
設定の細かいところの矛盾や粗探しを好み、純粋に物事を楽しめない根暗な人間の集まり。
アンチスレなどで「信者は〜」などと言い互いに自尊心を高めようとする。
862マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:11:15 ID:???
アラバスタ映画のDVD買う奴はどMかよ、ファンの俺でもお断りだ!
863マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:11:26 ID:???
>>860
なんとも思いません。
864マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:11:36 ID:???
>>852
おい、どうしたんだって?
日本語で何が言いたいか言ってくれないとわからんだろ。
865マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:12:04 ID:???
321 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 11:24:04 ID:aEkrKrg2O
ワンピ増刊号に7/27現在のコミックス累計載ってた
1億3417万1000部だって


1億4000万突破とか騒いでたが実は600万部も捏造してたようだな
866マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:13:06 ID:???
>>861他漫画見下して信者叩いてるワンピ信者もいますよ。そいつらについてどう思いますか?
867マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:13:50 ID:???
>>860
「面白い」といったら、「どこが面白いんだよ!」と必死に叩く。
「寒かった」と答えれば「そんな漫画どうして読んでるんだよw」と叩く。
868マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:13:56 ID:???
そもそもワンピの漫画が水増しって言い出した奴誰だよ!
後先考えず適当なことを言って、俺たちが恥かくじゃねぇか・・・・
869マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:14:36 ID:???
>>865
どっちにしろ凄い数字だなw
870マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:16:22 ID:???
ここで百八十降臨!
871マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:18:12 ID:???
過疎スレが急に伸びてると思ったら


釣る馬鹿に釣られる馬鹿


夏だなあ('A`)
872マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:18:53 ID:???
百八十忙しいのか?それともついにワンピ見放したのか?
873マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:19:03 ID:???
>>866
>>他漫画見下して信者叩いてるワンピ信者もいますよ。そいつらについてどう思いますか?
そんなのほかの漫画の信者でもいるだろwww馬鹿かお前
874マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:19:35 ID:???
>>852逃亡。まさかこれくらいで論破するとは・・・
875マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:20:09 ID:???
>>865
どっちが人々にとって真実なのか、検索して調べてごらん
876マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:22:10 ID:???
>>871
馬鹿には全力で釣られる。それが俺らだろ( ^ω^)
877マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:23:21 ID:???
アンチ涙目すぎwwwwwww
878マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:24:14 ID:???
>>873アンチスレに特攻かますのはワンピ信者が多いように見えるけどね
879マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:24:34 ID:???
ナルトと鰤じゃ駄目だ!
早くHP140000000のワンピを倒す漫画が現れないと…

ファンタの漫画しかない!
880マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:25:05 ID:???
信者と自演がなければまともにレス稼げないのがこのスレだもんね
881マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:25:09 ID:???
>>872
COOLCOOL言ってた自分の恥ずかしさに気がついて出てこれない。
ワンピ卒業ももうすぐだなw
882マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:26:18 ID:???
今思えば百八って内容には全く触れてなかったな。
つまらなさは自分でも感じてたんだろう。
883マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:34:34 ID:???
今此処にいる信者は百八の生徒みたいだな
884マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:46:00 ID:???
       _,.  --  .
    , ' ´    ‐ 、丶      まずは 足を舐めろ
   /       、 、丶 ヽ丶
  / ,' / i i 、 ヽ\ ヽ 、. ,    そして私の下僕として忠誠を誓え
  i i i i li. ト ヽ ヾ、ヽ,ヽ i 、    話はそれからだ。
 | !. | | ト! i ヽ丶__rメ ‐i 、 ヽ
 | i. ト ヽムャ ヽ ィィテiア! ト iヽ
 | | { レ1>ュテ   ` ¨´ム.||i ヽヽ
. ‖ |! ヒi ヾ ー ´  __,.ィ' ,イ川 '´ ` =‐ ニヽ, ' ¬、_,.._..    ,'⌒',. /⌒ヽ.
. i| |i ト、 ` ‐ 、 `   イう゛    r'><、>i  ヾ  ヽ.. _{__  ! ,'    }
 l.| || ‖ フ  冫元 ´レ  ,  , イ   ´丶て  }  / ¬ _){ }   .ノ
  | || ‖/  ./'¨/i ト!  | r 1 'ヘ     \-イ  ノ-=ti´  `   i'
. ヽ. 1 .iレ   ,' `´ ,'/   ヽi ヾ「´      ヾ コ'__丿     |
 ∨ /    /  , -l/    /ュく´         i  ー" }         !
  ∨   ∧ / ウ     ー ヽ         、 =-- ′      l
   !   ,'ァ/く´ i      ' イ >、       {            ノ、
   |   /〈.人_∨       厂   丶      i            ∧. }
   |--、,._    7'|       {      丶     ',           ,' ,ヘノ
  |    ーァ、' !        |i     , -、. \  ',         i`
   |    /  ! ヽ         !   , イ  _丶‐、、  !        ,
   |  ∠_,∧        { ,ィ´ l / レ'  iヾ、 !        } _ , ..   - ─ ¬
   |      /  丶、     冫ム/ヾ   つ´K-z'、       l
   !  _, ..二ニ´-─ ¬' ´ ヽフ !         ト┬' ヽ        ノ
   ,'´               く.._i       ├'   丶 _, '
  ,'                     |         !
, '                    l        |
                      l       |
885マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:50:24 ID:???
アンチってその漫画などの信者より自分達のほうが頭が良いという発言が多いから痛い。
886マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:52:51 ID:???
それ偏見入ってない?
信者のことは棚に上げてない?よく考えてみて。
887マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:56:13 ID:???
>>886
お前だよww
888マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:58:23 ID:???
何が?
889マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:59:55 ID:???
886 :マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:52:51 ID:???
それ偏見入ってない?
信者のことは棚に上げてない?よく考えてみて。

これはひどい
890マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:01:43 ID:???
>>888
あ、ごめん
お前粘着に絡んできそうなタイプだからもういいわ
忘れて
891マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:04:56 ID:???
負けそうになると
捨て台詞をはいて逃げるアンチ
892マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:05:54 ID:???
んもぉー誰が誰なんだか訳わからん!ウンチぷりぷり!
893マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:06:00 ID:???
お前だよ とか これはひどい とか日本語不自由なのか。はっきり言いましょう。
894マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:09:30 ID:???
というか「自分たちのほうが頭がいい」なんて発言は見当たらないぞ
895マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:10:10 ID:???
>>893
2chで日本語はっきり言いましょうってwwwww
こいつマジキモイわwwww
896マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:12:07 ID:???
はい、論破完了^^
897マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:13:56 ID:???
>>896
そんなに悔しかったの??
涙目だよwwwwww
898マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:15:58 ID:???
くだらない争いはよそでやれ馬鹿共!
899マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:16:49 ID:???
893 :マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:06:00 ID:???
お前だよ とか これはひどい とか日本語不自由なのか。はっきり言いましょう。

これはひどい
900マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:19:23 ID:???
ゆとり乙
901マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:20:25 ID:???
目くそ鼻くそ
902マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:23:45 ID:???
>>901
>目くそ鼻くそ

負けそうなアンチが涙目で引き分けにしませんか?って言ってるようだ。
903マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:24:53 ID:???
「負け」ってwwワロタwww
904マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:27:02 ID:???
902 :マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:23:45 ID:???
>>901
>目くそ鼻くそ

負けそうなアンチが涙目で引き分けにしませんか?って言ってるようだ。


これはひどいwwwww
905マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:29:44 ID:???
何度売り上げじゃなく発行部数だといえば
906マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:32:13 ID:???
あ、>>904は「アンチ」と「信者」を勘違いしたレスだから
>>902は気にしないでね^^
907マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:45:09 ID:???
信者はなんでこれほど妄信的なんだ・・・
設定が壊れているし
話が長い
絵が下手
どこが面白いんだ・・・
病気としか言いようが無い
908マロン名無しさん:2007/08/01(水) 01:01:57 ID:???
909マロン名無しさん:2007/08/01(水) 01:06:26 ID:???
>>907
所詮そんなの主観なのさ
910マロン名無しさん:2007/08/01(水) 01:15:46 ID:???
あんあん、誰か私にピカチュウ・クリスタルエディション買ってぇ
911マロン名無しさん:2007/08/01(水) 01:17:30 ID:???
なんだ大量に特攻してる割にゃ発行部数繰り返すだけで
確かなもの何もないじゃないか
912マロン名無しさん:2007/08/01(水) 01:22:10 ID:???
( ´,_ゝ`)
913マロン名無しさん:2007/08/01(水) 01:23:10 ID:???
大体漫画って発行部数で語られてるからな
914マロン名無しさん:2007/08/01(水) 01:42:18 ID:???
大体じゃなく発行部数しかない漫画だけだよそれ
915マロン名無しさん:2007/08/01(水) 06:34:42 ID:???
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/07/1_731.html
モバイルコンテンツでは従来型に着メロや待ち受けの市場縮小傾向が続き、ゲームなどのより付加価値の高いコンテンツのニーズが高まっている。
こうした結果、コンテンツ事業部門ではゲーム分野でカジュアルゲームの「SIMPLE100シリーズ」、「ズーキーパー」シリーズが堅調であった。
さらにキャラクターの魅力を生かした「ONE PIECE モバイルジャック」、アーケードゲームと連動した「機動戦士ガンダム 戦場の絆」が好調だった。
ゲーム部門の会員数は177万人で前年同期比14.1%増の177万人である
916マロン名無しさん:2007/08/01(水) 12:47:25 ID:???
アンチなんて100冊読んで100冊とも粗探しして糞漫画ってレッテル貼る悲しい人間。
917マロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:04:32 ID:???
単にガンダムのお陰だろそれ
918マロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:18:33 ID:???
しかし、緊張感ある展開煽ってドアップで終わらせてみても笑えもしない
ギャグみたいなオチついて終わるのが関の山なんだから、サンジにしろウソップ
にしろ戦闘は一週で終わらせりゃ良いのにな
919マロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:29:29 ID:???
売り上げの話は信者に任せて
アンチは内容について語ろうぜ
920マロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:33:42 ID:???
売り上げじゃなくて発行部sry

>>918
安心しろ。某所でワンピバレを見かけたが、一週延ばす必要性を感じない
遣り取りがまだ続くから
921マロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:56:52 ID:???
百歩譲って単品としてのエピソードは良いとしても、それまでに
寒さ通り越したギャグや延々と続く糞バトル挟まれたら興を削がれる
と尾田が気付くのは何時だろう
922マロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:58:24 ID:???
>>921
>寒さ通り越したギャグや延々と続く糞バトル挟まれたら興を削がれる
俺には面白く感じる。
923マロン名無しさん:2007/08/01(水) 20:04:07 ID:???
ギャグねえ

ストレート過ぎるとこちらにはくどくてウザいだけだから、突っ込みってちょっと
ずれたポイントに焦点当ててやるのが丁度良いんだがな
最近で言えば、サンジの怒りの爆発だかもただの効果演出としてやりゃ良いだけで
わざわざ雑魚が叫んで解説する必要なんざ皆無だろ
おまけに、ギャグやったのと同じコマに詰め込むから余韻も糞も無い
924マロン名無しさん:2007/08/01(水) 20:04:36 ID:???
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ      
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      
     |     |r┬-|     |      
     \      `ー'´     /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (         ,ノ
       \  、_ノ  ノ
         \/  /            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\            d⌒) ./| _ノ  __ノ 
      ⊂⌒__)__)
925マロン名無しさん:2007/08/01(水) 20:13:50 ID:???
部数といえばさ、雑誌の話ではあるが、「発行したは良いが実売は半分程度
しかなかった」なんて暴露したりした出版社とかあったっけな
926マロン名無しさん:2007/08/01(水) 20:19:43 ID:???
何か伸びたと思ったら案の定か
927妄想ハンター ◆IGEMrmvKLI :2007/08/01(水) 20:22:12 ID:???
妄想スレ認定 m9(`・ω・´)シャキーン!
928マロン名無しさん:2007/08/01(水) 20:42:56 ID:???
何だ。粘着してる信者は糞コテか
929マロン名無しさん:2007/08/01(水) 21:19:34 ID:???
おかしい点は説明出来るが、理解出来ないだろう信者は
930マロン名無しさん:2007/08/01(水) 21:25:55 ID:???
>>929
アンチの自分たちは頭が良い発言が始まった。
931マロン名無しさん:2007/08/01(水) 21:32:49 ID:???
そんな卑屈にならなくてもいいんだぜ?
932マロン名無しさん:2007/08/01(水) 21:35:08 ID:???
この漫画は尾田の我儘の詰め込みと引き伸ばしでできています。
933マロン名無しさん:2007/08/01(水) 22:06:29 ID:???
>>930
信者が言うなよwというか堂々と乗り込むなよw
934マロン名無しさん:2007/08/01(水) 22:09:51 ID:???
>>930
安置スレやワンピは関係無いスレでまで、発行部数を売り上げと称して
あちこちでふれて回る輩がアフォだと思われないとでも思ってるんか
935マロン名無しさん:2007/08/01(水) 22:26:38 ID:???
お前ら毎日同じようなことばっか言ってんなw
936マロン名無しさん:2007/08/01(水) 22:30:25 ID:???
アンチの自演じゃないのか?
937マロン名無しさん:2007/08/01(水) 22:35:21 ID:???
>>934そんな奴いんの?まさに宗教・・・・・
938マロン名無しさん:2007/08/02(木) 02:29:36 ID:???
×自分達の感性とは違うからワンピ信者が嫌い

○他スレでスレチであろうと突然ワンピをマンセーし出したり、場合によっては
 平気で棚上げした上でそのスレの漫画貶し出したりマナーも糞も無い
 カルトの布教染みた真似する輩が多いから、ワンピ信者が嫌い

そもそも、ただ好きなだけなら、信者でなく厨と呼ばれる
939マロン名無しさん:2007/08/02(木) 02:57:07 ID:???
最近はワンピよりもナルトやDBの人にその傾向があるようだがな
940マロン名無しさん:2007/08/02(木) 03:03:40 ID:???
ワンピ狂信者のウザさに何か関係あるのか
941マロン名無しさん:2007/08/02(木) 06:43:15 ID:???
チョンピ厨とDBチョンはウザイ
942マロン名無しさん:2007/08/02(木) 15:35:05 ID:???
信者はアンチスレにまで来て何がしたいの。
943マロン名無しさん:2007/08/02(木) 16:51:37 ID:???
君を嗤いに来た
944マロン名無しさん:2007/08/02(木) 17:18:32 ID:???
でも逆に嗤われた
945マロン名無しさん:2007/08/02(木) 18:36:00 ID:???
942 :マロン名無しさん :2007/08/02(木) 15:35:05 ID:???
信者はアンチスレにまで来て何がしたいの。
946マロン名無しさん:2007/08/02(木) 19:33:12 ID:???
945 マロン名無しさん sage New! 2007/08/02(木) 18:36:00 ID:???
942 :マロン名無しさん :2007/08/02(木) 15:35:05 ID:???
信者はアンチスレにまで来て何がしたいの。
947マロン名無しさん:2007/08/02(木) 22:23:34 ID:???
どうせ結果が見えてる上に、
緊張感の欠片も無くて見るべき所が全く無いんだから
戦闘シーンは箇条書きの説明文で表して
1ページくらいでまとめればいいんじゃね?
948マロン名無しさん:2007/08/02(木) 22:31:23 ID:???
バレ見ても、本体が露見したことで戦術変える訳でも無く今週と
全く同じことやってるから、今週本体の在り処を把握したウソップが
ダイアルで大規模破壊なりして決着付けりゃ良いという無駄さ
949マロン名無しさん:2007/08/02(木) 23:29:01 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
●ワンピース総合スレッドPart375● [週刊少年漫画]
【漫画】今年10周年のワンピース、遂に1億4000万部突破! [ニュース速報]
ワンピース専用ネタバレスレッドPart448 [週刊少年漫画]
ワンピース専用ネタバレスレッドPart449 [週刊少年漫画]
●ワンピース総合スレッドPart376● [週刊少年漫画]

信者のスレばかりチェックしてるなよ、気持ち悪いww
950マロン名無しさん:2007/08/02(木) 23:55:25 ID:???
逆に考えるんだ、信者がこのスレをチェックしていて気持ち悪いと考えるんだ
951マロン名無しさん:2007/08/02(木) 23:56:57 ID:???
次スレ
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1186066491/

一応最後の一行足してみた。どうせ無駄だろうけれど
952マロン名無しさん:2007/08/02(木) 23:58:39 ID:???
IE厨しか引っかからないモンわざわざ貼るとは

>>951
953マロン名無しさん:2007/08/03(金) 00:27:46 ID:???
947 :マロン名無しさん :2007/08/02(木) 22:23:34 ID:???
どうせ結果が見えてる上に、
緊張感の欠片も無くて見るべき所が全く無いんだから
戦闘シーンは箇条書きの説明文で表して
1ページくらいでまとめればいいんじゃね?



ありえません。
馬鹿ですか?
954マロン名無しさん:2007/08/03(金) 00:31:28 ID:???
安価くらい出来ないんですか。というか何故当然の如く混じってるんですか。
馬鹿ですか?
955マロン名無しさん:2007/08/03(金) 00:33:16 ID:???
信者ってその漫画などのアンチより自分達のほうが頭が良いという発言が多いから痛い。
956マロン名無しさん:2007/08/03(金) 02:20:47 ID:???
頭云々は置いといても、
・関係無いスレで唐突に「ワンピくらい盛り上がれば〜面白ければ〜」とか
 レスが出て「別にそんな面白くないだろ」と返される
・「ワンピよか面白いぜ」とかスレチなのに突然アフォがレスする
このスルーすりゃ良いいずれかを満たすと、かなりの割合で唐突にスレが単発レス等で荒れる
どう見てもワンピ信者です。本当にry  状態となる
957マロン名無しさん:2007/08/03(金) 08:29:36 ID:???
ume
958マロン名無しさん:2007/08/03(金) 11:13:15 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1083.jpg
ワンピ信者がまた変なの作ったぞ
尾田こそ欲望の塊じゃね
959マロン名無しさん:2007/08/03(金) 11:39:48 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_04/g2007041108.html

象徴的なのが昨年秋のフジテレビの番組改編。海を舞台にした冒険ファンタジー「ONE PIECE」が
日曜朝(関東地区)に移るなどゴールデンタイムからアニメが消えた。「ドラゴンボール」といった人気
番組を生んだ同局だけにアニメ凋落(ちょうらく)を印象づけた。
960マロン名無しさん:2007/08/03(金) 11:42:23 ID:???
■ワンピースアンリミテッドアドベンチャー Wii Bandai 100,501

ゲームはもう落ち目と言われていたワンピースですが、
もっとも売れやすいゴールデンウィーク中に品切れというハンデを乗り越えて10万超えを達成しました。
8月に出るDSのワンピースゲームにも期待がかかります。
961マロン名無しさん:2007/08/03(金) 11:50:19 ID:???
アニメは子供のものなのに・・・(尾田談)
962マロン名無しさん:2007/08/03(金) 11:55:24 ID:???
200702アニメ時間帯変わりまして視聴率絶好調らしい。アニメは子供のものだしね。

963マロン名無しさん:2007/08/03(金) 12:53:10 ID:???
ショウワノートのキャラクター商品
http://www.showa-note.co.jp/product/stationery/

Dr.スランプアラレちゃん
ドラゴンボール
ナルト疾風伝  他


・・・あれ、今の看板のワンピースは?
964マロン名無しさん:2007/08/03(金) 12:57:45 ID:???
>>959
アニメは面白いどうのこうのより
作ってるやつらがふざけすぎ アニメのワンピは糞
965マロン名無しさん:2007/08/03(金) 12:59:50 ID:???
汚点であるアニメを切り捨てるとは大したやつだ
966マロン名無しさん:2007/08/03(金) 13:01:13 ID:???
アニメがクソ?じゃあお前アニメ作ってみろよ!

ってねw
967マロン名無しさん:2007/08/03(金) 13:22:54 ID:???
W7編のできは最悪だったよ・・・
原作に追いつきそうだからって回想の使い回ししたり絵も下手
あらゆる面で終わってた。
最後のメリー号のシーンだけ力はいってたが・・・
前回のあらすじでスげー時間稼いでたりよ〜
あのスタッフまじで終わってる。
映画も二回連続リメイクとか舐めてるとしか言いようがない
死ね!!
968マロン名無しさん:2007/08/03(金) 13:26:11 ID:???
原作もかわらんじゃん
969マロン名無しさん:2007/08/03(金) 14:12:01 ID:???
2007年08月06日 付
コードギアス 反逆のルルーシュ volume 07 アニメーション 発売日 2007年07月27日 発売
らき☆すた2 初回限定版 アニメーション 07/27 KKB
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1 アニメーション 07/25 K
FREEDOM 4 アニメーション 07/27 BVS
天元突破グレンラガン 1〈完全生産限定版〉 アニメーション 07/25 ANX
銀魂 シーズン其ノ弐 01〈完全生産限定版〉 アニメーション 07/25 ANX
リロイ&スティッチ アニメーション 07/18 BVH
おおきく振りかぶって 2〈完全生産限定版〉 アニメーション 07/25 ANX
ゲド戦記 アニメーション 07/04 BVH
ハッピー フィート 1枚組【期間限定版】 アニメーション 07/20 WHV
どうぶつの森 アニメーション 07/25 VAP
ハヤテのごとく! 01 アニメーション 07/25 SGK
ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち アニメーション 07/21 TOE
DEATH NOTE Vol.8 アニメーション 07/25 VAP
DARKER THAN BLACK−黒の契約者− 1〈完全生産限定版〉 アニメーション 07/25 ANX
一騎当千DragonDestiny 第弐巻 アニメーション 07/25 MFI
ネギま!? VI SP アニメーション 07/25 K
BLEACH 破面・出現篇2 アニメーション 07/25 ANX
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX DVD−BOX アニメーション 07/27 BVS
CLAYMORE Limited Edition Sequence.1 アニメーション 07/25 AVT
970マロン名無しさん:2007/08/03(金) 14:39:54 ID:???
ume
971マロン名無しさん:2007/08/03(金) 21:38:38 ID:???
*1,758 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.6 07/6/6
*1,791 家庭教師ヒットマンREBORN! Bullet.7

なんかマイナーアニメにも負けてるぞw
972マロン名無しさん:2007/08/04(土) 00:51:26 ID:???
ナルト舐めんな!

NARUTO -ナルト- 5th STAGE 2007 巻ノ十 07/04 986
973マロン名無しさん:2007/08/04(土) 08:41:18 ID:???
ワンピはまた技をぱくったようですね
しかもあからさまに
そろそろ明るみに出る頃だと思いますが
974マロン名無しさん:2007/08/04(土) 08:45:14 ID:???
岸本の書くワンピの絵の愛情のなさにワロタww
無理やり書かせられたんだろうな〜
忙しいのにうぜ
975マロン名無しさん:2007/08/04(土) 09:03:36 ID:???
あれはナルトより、ゴテンクスのゴースト神風アタックのもろパクりだろ
ゴーストって設定から何までそのままだ
976マロン名無しさん:2007/08/04(土) 10:09:10 ID:???
>>974そうか?背景とか小物まで描いてるから言うほど手抜きには見えん。
むしろ全体的にマシな部類じゃね?

手抜きは久保や大御所の鳥山etcに吹いたww
背景白の単品・・・「もうこれでいいだろ」てな感じだ

あと、こち亀の方が豪華メンバーだった件w
977マロン名無しさん:2007/08/04(土) 10:14:13 ID:???
○毛量○

サンジ .│━━━━━━━━━━━━━(果てしなくゴウ毛略)━━━
フランキ│━━━━━━━
ゾ ロ │━━━
ルフィ │━━━
ウソップ│━━━
チョパ │━━━━━━━━━━━━━━
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (少)                           (多)

サンジ様は尾田が公認のとおり
すね毛ボーボーでわき毛ぼーぼーのゴウ毛男
人間の仲間の中で随一のボーボーゴウ毛男
ごう毛すぎて長まゆげも行き場を無くし回転するほどのゴウ毛

ナミ・ウソップ・ゾロ・ルフィ・ロビンはつるつるなので
よくゴウ毛サンジに嫉まれて強姦されている
サンジの話によるとパティと片足のゼフのこともよく強姦していたらしい

ワンピ界一のデカチンズルムケ黒チンのビッグマグナムサンジ

サンジ様はナミのおまんこにいままでのすべての萌えをつめこんでどっぷり射精して発散している
サンジ様はロビンの巨おっぱいに自慢の赤黒ビッグマグナムをはさんでぱいずりしている
サンジ様はフランキーのケツ穴に自慢のビッグマグナムをびんびんにしてピストンしている
サンジ様はゾロを洗ってない臭いネクタイで目隠ししゾロのかよわいケツ穴に赤黒ムキムキビッグマグナムでじゅぽじゅぽピストンしている
サンジ様はルフィのケツ穴に大根と赤黒いびきびきビッグマグナムを突っ込んでじゅごじゅごピストンしている
サンジ様はチョッパーの顔を鷲ずかんで赤ぐろいバツバツビッグマグナムを無理やりつめこんでチョッパーの顔にぶしゃしゃああと射精している
サンジ様はウソップのケツ穴に赤黒いビッグマグナムをいれてバコバコピストンし泣かせている
サンジ様はビビの王国の寝室に進入し夜這いをかけていきなりおまんこをぱっくりひらかせじゅびじゅびすすっている
978マロン名無しさん:2007/08/04(土) 12:02:04 ID:???
>>975
パクリって言うか参考にしたって程度じゃないのか?
パクリって言葉はなんか馬鹿にした感じだ
979マロン名無しさん:2007/08/04(土) 12:23:41 ID:???
尾田は前科持ちだからな
いまさら参考なんて言い訳は出来ない
980マロン名無しさん:2007/08/04(土) 13:00:23 ID:???
ゴースト爆発なんて○神の頃からある
981マロン名無しさん:2007/08/04(土) 15:07:23 ID:???
信者「○○漫画の○○は○○のパクリwww」
アンチ「ワンピも○○パクッてんじゃん」
信者「あれはパクリじゃなくて参考にしただけだろ!」

これが棚上げ信者脳。
982マロン名無しさん:2007/08/04(土) 16:55:54 ID:???
ガタ落ちも何も46巻?も出てgdgdやってる時点で終わってるだろこの漫画。
今は良くても、自分の作品に溺れ、読者放置でオナニーの引き伸ばしやってたら読者はいずれ離れていく。
調子こいて10年だのほざいてる尾田は円満連載終了を考えるのが先だろ、
このままじゃ待ってるのは読者に見放された打ち切り糞漫画に成り下がるだけだな。

信者も考えてみろよ、5年後の自分はこの漫画読んでる自信あるか?
983マロン名無しさん:2007/08/04(土) 17:27:27 ID:???
あるよ
984マロン名無しさん:2007/08/04(土) 17:34:40 ID:???
>>983
自身あります!

どうせお前は5年後もワンピ読んで愚痴たれてんだろ?
985マロン名無しさん:2007/08/04(土) 17:48:22 ID:???
]自身○自信
986マロン名無しさん:2007/08/04(土) 18:54:41 ID:???
15年後も続いていて、何か知らんが終わるに終われなくなって
世界政府倒した後地底か何所かから涌いて出た侵略者と政府
代表として戦う話でも続いてるんじゃねえの
987マロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:02:55 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm395003
歴代ジャンプランキング

てか少なくとも初版発行部数日本記録と最速一億部超えで歴史に名を刻んだのは確か
安置が何を言おうがな。
988マロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:06:59 ID:???
初版部数
1位ワンピ
2位スラダン
3位アラレ
4位DB
だって
989マロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:15:07 ID:???
フジテレビがアニメでは数字取れないと見切ってゴールデン廃止
その後もワンピのアニメの視聴率は絶好調

現在ジャンプのアニメ視聴率
1位ワンピ(朝枠での・平均9%前後)
2位ナルト(平均6%前後)
3位ブリーチ(平均4%前後)
後のジャンプ連載中のアニメはTOP10にも入らないので不明
990マロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:46:42 ID:???
>>フジテレビがアニメでは数字取れないと見切ってゴールデン廃止
ワンピのアニメはクオリティふざけすぎだろ
数字取れないとか言う前にまじめに作れよ。
991マロン名無しさん:2007/08/04(土) 21:07:15 ID:???
>>990
それもそうだが、今の時代アニメでは数字が取れないし制作は東映だからフジは関係ないよ。
まぁ東映のワンピスタッフの作画陣はマジ糞すぎる。動きがガチガチで作画も崩壊。
それでも視聴率良いのは全て原作の力
992マロン名無しさん:2007/08/04(土) 21:15:04 ID:???
ワンピースってマジで何時終わるんだろ
993マロン名無しさん:2007/08/04(土) 21:22:05 ID:???
30年後。
994マロン名無しさん:2007/08/04(土) 21:33:04 ID:???
打ち切りまで
995マロン名無しさん:2007/08/04(土) 21:52:21 ID:???
こち亀の連載終了後、後を継ぐ予定です
996マロン名無しさん:2007/08/04(土) 22:05:15 ID:???
>>991
尾田も不運だな・・・
映画もかわいそうに・・・2連続でリメイク。
997マロン名無しさん:2007/08/04(土) 22:11:57 ID:???
リメイクでも9億いっちゃうんだから凄いよな
恐るべし原作パワー
998マロン名無しさん:2007/08/04(土) 22:13:04 ID:???
\(^o^)/ヤッホー
999マロン名無しさん:2007/08/04(土) 22:15:35 ID:???
\(^o^)/やっぽー
1000マロン名無しさん:2007/08/04(土) 22:17:12 ID:1ZR0LGRg
千ならワンピ打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。