なぜワンピースはDBになれなかったのか?12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
最近、鳥山明さんと尾田栄一郎さんの違いが分からないという方がいらっしゃいます。
ドラゴンボールとワンピースの見分け方

ドラゴンボール                              ワンピース
放映開始から10年経っても20%を叩き出していたのがDB   放映開始から5年で一桁を記録してスポンサーが机を叩くのがOP
1億部突破しても順調に部数を積み重ねるのがDB    1億部突破してるにもかかわらず書店に在庫が積み重なっていくのがOP
フジTVの水曜7時枠を長い間独占してたのがDB         登場キャラクターの鼻が長いのがOP
回想を極力切り捨て読者を楽しませてくれたのがDB  涙を誘おうと回想を入れ、置いてけぼりにして読者を切り捨てるのがOP
フェアな勝負を望み、敵に回復アイテムを渡すのがDB      アニメフェアの観客が激減してるのがOP
未来から少年がやって来るのがDB                   読者が離れるという未来しか待ってないのがOP
ゲームが50万本売れてバンダイが嬉しい悲鳴をあげるのがDB  連載中の漫画なのに1万本前後を彷徨ってバンダイが手をあげるのがOP
変身すると髪の毛の色が変わるのがDB                 すぐにエンディングテーマ曲が変わるのがOP
修行してある程度、思慮分別のある大人になった主人公がDB     主人公がもう少し大人になって欲しいのがOP
アニメに起用する声優を作者自ら決めていたのがDB       劇場版でタレントを起用して客の聴覚にボディブローを決めたのがOP
全国の子供たちが必殺技のごっこ遊びをしていたのがDB       主人公たちが海賊のごっこ遊びをしているのがOP
100倍の重力で特訓しても互角にすらならない敵がいたのがDB   飲み食いするだけで敵と互角の力を身に付けてるのがOP
同じ主題歌を長年使い続けて子供たちの心を掴んだのがDB      主題歌をコロコロ変えてレコード会社からお金を掴んだのがOP
連載終了から11年経っても新たなファンを獲得し続けているのがDB   連載開始から9年経っても宝を探し続けてるのがOP
2マロン名無しさん:2007/05/16(水) 12:40:09 ID:???
バンダイ
「お子様の好きなキャラクターは何ですか?」
実施期間: 2006年4月4日(火) 〜4月18日(火)
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question130.html

男子 (回答人数1,000人)0歳〜12歳

アンパンマン 253人
ポケットモンスター 114人
仮面ライダーシリーズ 96人
スーパー戦隊シリーズ 92人
きかんしゃトーマス 71人
ドラゴンボール 67人 
ドラえもん 53人
甲虫王者ムシキング 48人
ウルトラマンシリーズ 45人
ケロロ軍曹 43人

ワンピース:ランク外(@より下)
3マロン名無しさん:2007/05/16(水) 12:42:57 ID:???
ttp://www.toei-anim.co.jp/corporate/ir/ksn_pdf/20061130_keisu.pdf
東映アニメーション・国内版権事業 ─作品別内訳─

2007/3 中間 

ドラゴンボール 585  29%
プリキュア    291 14%
デジモン     170  8%
ワンピース     47  2%
4マロン名無しさん:2007/05/16(水) 12:45:56 ID:???
ドラゴンボールってどんな漫画?
・全世界で単行本の販売部数11億部を超えるメガヒット
・国内では3億8000万部で売り上げ第1位
・世界に進出した日本の人気アニメ第1位(テレビ朝日)
・海外の市場規模は欧米での数年間で1兆円以上(朝日新聞)
・国内テレビシリーズ放映期間11年、平均視聴率20%超
・ジャンプの売上653万部の立役者。連載終了でジャンプ発行部数激減。
・黄金期のジャンプのアンケートで80%の支持
・ジョージ・ルーカス、ジダン、ジャッキー・チェン、ブリトニー、エミネムなど世界中のVIPをファンに持つ
・米Lycosの検索語2005年トップ100で総合5位(著作物トップ)を記録(pokemon/playstation/iPodなどより上)
・国内の単巻アニメDVDは早くも100万枚突破(アメリカではビデオだけで2000万枚以上の売り上げ)
・アメリカ公式サイトはなんと1日約850万アクセス
・インドネシアではあまりの人気のため、本連載終了後も代わりの漫画家が続きを描く事態に
・「フランスで最も有名な日本人は?」いう在仏日本大使館の調査で、鳥山明が毎年のようにトップになる
・人口908万人の国、スウェーデンでDBのコミックスが4巻までの合計で120万冊売れる。日本の人口に換算すると1冊あたり420万冊に相当。
・手塚をはじめ、著名な漫画家や関係者がそろって絶賛、畏敬の念を抱く
・あのムシキングを抑え、データカードダスでトップの人気を誇る。
・ジャンプで現在連載中の漫画を差し置いて、0歳〜12歳までの子供たちからジャンプ作品としてナンバー1の支持を受ける
・「親が子供に教えたい懐かしのアニメランキング」で総合2位、パパの中では堂々の第1位
・新作ゲームは発売されるたびに世界中で大ヒット
・ヤンキース松井が現地の子供たちからもっと愛されるようにと、マッティングリー打撃コーチから「ゴジラ」→「ゴクウ」への愛称変更を提案される
・2006年のプロ野球オールスターゲームでベンチ入りしたピッコロさんが3塁コーチを務める
・当時の子供がみんなかめはめ波の真似をする。
・ホットドッグ早食いチャンピオンの小林尊が米国の人気お笑い番組、サタデー・ナイト・ライブにホットドッグを食べながら街を救うサイヤ人役として出演する
・その他、割愛
5マロン名無しさん:2007/05/16(水) 12:47:05 ID:???
【アニメ】「ドラゴンボールZ」DVDシリーズ レンタル業界が選ぶ「ビデオ・オブ・ザ・イヤー2006」最優秀アニメ賞を受賞 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1177400286/

http://animeanime.jp/news/archives/2007/04/z424.html

『ドラゴンボールZ』は絶大な人気を誇るTVアニメシリーズで、その人気も高い。
2003年にDVD-BOX、2005年からは単巻DVDを発売しているが、全291話49巻とい
う長大なシリーズにも関わらず販売は好調である。
 2006年3月期には単巻DVDは、全49巻の各タイトルあたり平均3万5000本、さらに
レンタル用DVDは各タイトル平均1万500本を販売している。ここ数年好調な東映アニ
メーションの業績を牽引しているタイトルのひとつである。
6マロン名無しさん:2007/05/16(水) 12:48:51 ID:???
2006年 国内アニメDVD売上高は937億円(4/23)
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/04/2006_dvd937423.html

アニメDVDの売上高は増えているのか?
 日本映像ソフト協会の統計調査だけをみると、昨年から今年にかけて一部で問題と
なり始めているアニメDVDの販売不振は明確には見えてこない。これはむしろ統計に
は表れてこないタイトルごとの売上げの変化によるものと考えられる。
 アニメDVD全体の売上高の伸びが、発売タイトル数の増加に追いついていないた
めである。さらに『ドラゴンボール』や『機動戦士ガンダム』に代表される旧作アニメ
DVDに、市場の多くを奪われていることも挙げられるだろう。その結果、アニメDVDは
売れるタイトル(ドラゴンボール)と売れないタイトル(ワンピース)の2極分化が急速に進んでいるとされている。
7マロン名無しさん:2007/05/16(水) 12:49:54 ID:???
ふたつのM−マンガと村上春樹1〉北欧に響く「かめはめ波」
ttp://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200611210340.html

スウェーデンでは00年春、「ドラゴンボール」が翻訳された。
最初はゆっくりとした売れ行きだったが、02年ごろから急に伸びて、
現在4巻で120万冊出ている。人口が908万人の国としては大きな数字だ。

>現在4巻で120万冊

日本の14分の1の人口
日本に換算すると1巻あたり420万部に相当
8マロン名無しさん:2007/05/16(水) 12:51:02 ID:???
バンダイナムコ
ttp://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20070509_3.pdf

トイホビー事業
【キャラクター別売上構成[バンダイ個別]】

06年度実績

機動戦士ガンダム 178
たまごっち      124
スーパー戦隊    101
アンパンマン     88
ドラゴンボール    .79
仮面ライダー     .71
ふたりはプリキュア 60
シナモロール     .37
デジモン        .31
ウルトラマン      36
ポケモン        .34

ワンピースは?
9マロン名無しさん:2007/05/16(水) 12:54:37 ID:???
11月11日に放送された米国の人気お笑い番組サタデー・ナイト・ライブに、
ホットドック早食い選手権5連覇中の小林尊さんが出演した。
小林さんの出演したコーナーは、悟空風の小林尊氏が、
洪水の街をホットドックを食べながら救うスーパーヒーロ物の内容になっている。
サタデー・ナイト・ライブは、エディー・マフィー、ビル・マーレー、クリス・ロック、
スティーブ・マーティン、チェビー・チェイスなどの数多くの大物コメディー俳優を輩出した
米国の長寿人気お笑い番組である。

その模様を収めた動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=4hkq6Qn0nQY


影山ヒロノブの海外コンサート
ttp://www.youtube.com/watch?v=iXJE1j0Mg4k

ファン熱狂
10マロン名無しさん:2007/05/16(水) 12:59:19 ID:???
【東スポ】子供に人気がない松井、「ゴジラ」から「ゴクウ」に改名
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144514003/

ゴジラよりゴクウがいい。ヤンキース松井秀喜に珍指令が出された。首脳陣が子供たちの間で
松井の人気をさらにアップさせようと、米国でも放送されている人気アニメ「ドラゴンボール」の
主人公・孫悟空にちなんだ「ゴクウ」にニックネームを変えてはどうかと提案したのだ。

首脳陣が松井のニックネーム改名プランを進行させていた。新しい名は「ゴクウ」。発案者の
マッティングリー打撃コーチはこう語った。
「ゴジラではダメだ。松井は4年目だが、子供たちの間に人気が定着しているとは言い難い
だろう? ジーターやA・ロッドらはヤンキー・スタジアムだけでなく敵地でも多くの子供から
サインを求められ、声援を浴びる。そういう面で松井はまだまだ物足りない。だからトーリ監督と
『ゴジラという怪獣のニックネームが原因では』という話になった。そこで子供に人気の高い
『ゴクウがいい』となったわけさ」

「ドラゴンボール」はアニメ専門局「カートゥーンネットワーク」で放送され、子供たちから絶大な
支持を得ている。それに目を付けた首脳陣が松井を「ゴジラ」から「ゴクウ」に仕立て上げようと
画策しているのだ。
「ゴクウならゴジラよりも子供たちから呼ばれやすいと思う。子供たちには発音しやすいニック
ネームの方がいい。それにソンゴクウと松井の顔はよく見ると似ているだろう。松井にはゴクウ
の方が似合っている」と、同コーチは自信たっぷり。

それだけではない。水面下で松井のゴクウ改名PR作戦も展開しようとしている。
「『カートゥーンネットワーク』の知人に頼んで、松井をテレビ出演させ『アイム・ゴクウ!』と叫んで
もらうのもいいな」(同コーチ)なんてことまで画策しているのだ。

当の松井は「何でオレがゴクウなんだよ! 意味わかんねーよ…」と困惑しているが、今後の
成り行きが注目される。
11マロン名無しさん:2007/05/16(水) 13:01:31 ID:???
世界に進出した日本の人気アニメ ベスト100
世界各国で合計1000人に「好きな日本アニメは?」というアンケートを実施!
ttp://www.tv-asahi.co.jp/best/updating_dex/ranking/038.html

1 ドラゴンボール
2 ポケットモンスター
3 美少女戦士セーラームーン
4 ドラえもん
5 キャプテン翼
6 とっとこハム太郎
7 アルプスの少女ハイジ
8 クレヨンしんちゃん
9 鉄腕アトム
10 デジモンアドベンチャー

12マロン名無しさん:2007/05/16(水) 13:03:26 ID:???
【パパが選ぶ】子供に教えたい懐かしのアニメ
1 ドラゴンボール
2 ドラえもん
3 機動戦士ガンダム
4 アルプスの少女ハイジ
5 フランダースの犬
6 巨人の星
7 銀河鉄道999
8 キャプテン翼
9 スラムダンク
10 まんが日本昔話

【ママが選ぶ】子供に教えたい懐かしのアニメ
1 アルプスの少女ハイジ
2 まんが日本昔話
3 キャンディ・キャンディ
4 ドラゴンボール
5 ドラえもん
6 フランダースの犬
7 Dr.スランプアラレちゃん
8 銀河鉄道999
9 一休さん
10 となりのトトロ
10 キャプテン翼
13マロン名無しさん:2007/05/16(水) 13:05:29 ID:???
「ドラゴンボール」海賊版DVDネット販売の男を逮捕

鹿児島県警生活環境課は10日までに、アニメDVDを複製し、インターネットオークションで
販売したとして、著作権法違反の疑いで鹿児島市谷山中央の無職男(43)を逮捕した。容疑を
認めているという。

調べによると男は3月16日、東映アニメーションが著作権を所有する「ドラゴンボール」の
海賊版DVD98枚をインターネットオークションに出品、3万6000円で販売した疑い。

昨年8月末、鹿児島県警に「海賊版のDVDがインターネットで売られている」という電子メール
が届き、県警の捜査員が身分を隠して商品を購入する「買い受け捜査」を行い逮捕した。

県警は男の自宅から違法に複製したアニメDVD約300枚などを押収しており、余罪を追及している。


http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_05/g2007051008.html
14マロン名無しさん:2007/05/16(水) 13:07:36 ID:???
セブンイレブン
ttp://www.7andy.jp/cd/detail?accd=R0170089

超絶人気アニメ「ドラゴンボールZ」のベストソングアルバム&完全版音楽集が登場!

原作:鳥山明、世界的メガヒットを記録したモンスターアニメ「ドラゴンボー
ル」シリーズ。原作コミックは世界で3億部を越え、アニメは1986年から11年
間全508話を放送(放送は世界40ケ国以上)、また17作もの劇場版が製作さ
れた驚異的作品です。
現在でも新作ゲームが発売され続け、またフルカラーコミックも刊行されるな
ど過去作と思えぬ話題を提供し、常に高い人気を獲得しています。
TVアニメ「ドラゴンボール」(1986〜89年 153話)、「ドラゴンボールZ」(1989
〜96年 291話)、「ドラゴンボールGT」(1996〜97年 64話)と3シリーズあっ
た中で、平均20%以上の視聴率を誇り、人気の絶頂を極めた「Z」時の歌そ
してBGMを一挙発売!
本作は「Z」関連で制作された歌、全182曲からTV主題歌、劇場版主題歌を
はじめ、人気の高い楽曲をCD2枚にわたりベストセレクト!『CHA-LA
HEAD-CHA-LA』『WE GOTTA POWER』はもちろん収録!ドラゴンボールZ
入門編として最適なアイテムです。
15マロン名無しさん:2007/05/16(水) 13:08:58 ID:???
あー・・・これは夢でしょうか?思えば鳥山先生の作品を読んだのが僕が漫画家を志したきっかけでした。
そんな大先生の作品に今この場で寄稿できる事を嬉しく思います。(やっぱり夢のような・・・)

まだまだ未熟者ですが、今ジャンプのほうで連載をさせていただき、鳥山先生と同じフィールドに立ってみて、
改めて先生の偉大さを思い知らされております。本当に僕にとって先生は神のような存在です。
『ドラゴンボール』ほど毎週ドキドキできる漫画はありませんでした。あるわけない。

だって神だもの。ゴッドだもん。

週の始まりは、朝一でコンビニでジャンプをGETしてから学校に行くのが僕の青春でした。
でいうか、コンビニで『ドラゴンボール』を立ち読みしてから買ってましたもん!で、学校に着いたらもう
クラスの皆がその週の『ドラゴンボール』談義でワイワイ盛り上がっています。もちろん僕もそれに乗り遅れ
たくないわけですよ。
もう読む前にネタバレする奴はブッコロです!内容が先にわかってしまったら、その週の楽しみを半分以上
奪われたようなものですからね。クラスの男共の間では、いつもジャンプは回し読みでした。

いっつも良いところで終わるんだな・・・『ドラゴンボール』は・・・。
何度、読み終えた時に「クソ・・・、どーなるんだよこの後は・・・」と吠えていたことか・・・。
子供達の僕達に毎週毎週ドキドキさせまくる・・・なんて罪つくりな作品なんでしょうーか。

今、僕は年齢的に大分大人になってしまいました。日々慌しい生活を送っていますと、あのドキドキを忘れて
しまいそうな気になります。そしてふと不安にかられるのです。
「今の子供達はゲームや塾や携帯電話やらで忙しそうで、今でも漫画を読んで昔の僕らみたいにドキドキして
くれるのかな?」と・・・。
そんな時、僕は『ドラゴンボール』を読み返します。何回も、何回も・・・。
うん、大丈夫だ!今だってホラ、何百回読んだ『ドラゴンボール』を子供のように読みふける僕がいる。

『ドラゴンボール』は永遠の名作です。あのドキドキは、何年経っても色褪せずにずーっと、かつての少年
だった僕たちの胸に残っていますから。

ps.鈴木信也
16マロン名無しさん:2007/05/16(水) 13:10:25 ID:???
http://eg.nttpub.co.jp/news/20061204_03.html

全世界でNo.1の売上を誇る鳥山明先生の大人気マンガ「ドラゴンボール」。そのTVアニメシリーズの
ひとつ「ドラゴンボールZ」は、TVアニメシリーズの中でも最も永く放送されていた人気シリーズだ。主人
公・孫悟空と、その仲間たちの数々の戦いは、地球規模から最終的には宇宙規模へと拡大し、見る者
をワクワクされてくれた。「ドラゴンボールZ」は、その人気の高さからBOXセットで発売されていたDVD
を2005年から単巻発売でリリースしている。DVDは各巻6話収録で全49巻がリリースされる予定である。
 そんな「ドラゴンボールZ」の名場面をフィギュア化した「HGシリーズ ドラゴンボールZ イマジネイション
フィギュア」も、ついに第10弾へと突入した。今回はイマジネイションフィギュアシリーズ初の“組み合わ
せフィギュア”が登場! 「1.魔人ブウ」と「2.超戦士集結!」は並べて飾ると対になっており、迫力の
戦闘シーンを再現することができるのだ。他にも数々の名場面が立体化されており、今回も「ドラゴン
ボールZ」ファンとしては見逃せないアイテムばかりなのだ。
17マロン名無しさん:2007/05/16(水) 13:11:21 ID:???
【フィギュア】魔人ブウvs超戦士達「ドラゴンボールZ」イマジネイションフィギュア
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1165203945/

1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★ sage New! 2006/12/04(月) 12:45:45 ID:???
全世界でNo.1の売上を誇る鳥山明先生の大人気マンガ「ドラゴンボール」。
そのTVアニメシリーズのひとつ「ドラゴンボールZ」は、TVアニメシリーズの中でも最も永く放送
されていた人気シリーズだ。主人公・孫悟空と、その仲間たちの数々の戦いは、地球規模から
最終的には宇宙規模へと拡大し、見る者をワクワクされてくれた。「ドラゴンボールZ」は、その
人気の高さからBOXセットで発売されていたDVDを2005年から単巻発売でリリースしている。
DVDは各巻6話収録で全49巻がリリースされる予定である。

そんな「ドラゴンボールZ」の名場面をフィギュア化した「HGシリーズ ドラゴンボールZ イマジネ
イションフィギュア」も、ついに第10弾へと突入した。今回はイマジネイションフィギュアシリーズ
初の“組み合わせフィギュア”が登場! 「1.魔人ブウ」と「2.超戦士集結!」は並べて飾ると
対になっており、迫力の戦闘シーンを再現することができるのだ。他にも数々の名場面が立体化
されており、今回も「ドラゴンボールZ」ファンとしては見逃せないアイテムばかりなのだ。
18マロン名無しさん:2007/05/16(水) 13:16:29 ID:???
■アメリカで『ワンピース』アニメ打ち切り、『テニスの王子様』『メルMAR』放送開始。
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061207

カトゥーンネットワーク(CN)の「トゥーンナミ」(日本のアニメやアクション系カトゥーンを放送す
る時間帯)HPなどで確認されたところによると、『ワンピース』のアメリカでのライセン
スを持つ4キッズ・エンターテイメント(4Kids Entertainment)のマーケティング・
ディレクターが「『ワンピース』の吹替え版の製作を打ち切る」と語った。
4キッズ・エンターテイメントは『ワンピース』の104話まで吹替え版を製作したが、
現在のところアメリカで放送されたのは78話まで。地上波のFOXテレビでの今後
の『ワンピース』の放送予定はなくケーブルのCNでも放送予定はないため、『ワン
ピース』はアメリカではもうテレビで見ることはできない。
(中略)
結局4キッズはその視聴率の低迷を受けて『ワンピース』の「ノーカット完全版」DV
D発売を見送り。今回の吹替え版製作打ち切りでその「吹替え版」DVDも最後まで
発売されることはない。『ナルト』がコアなファン向けの「ノーカット完全版」と一般視
聴者向け「吹替え編集版」の両方のDVDが発売されたのとは対照的だ。
19マロン名無しさん:2007/05/16(水) 13:21:43 ID:???
TVチャンピオン、外国人アキバ王選手権のナレーション「ドラゴンボールの単行本の売り上げは全世界で11億部を超えるという、日本が誇る傑作」
ttp://www.youtube.com/watch?v=NrgXXdWvbUI
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm275043
20マロン名無しさん:2007/05/16(水) 14:07:43 ID:???
ただのドラゴンボールマンセースレやん…
21マロン名無しさん:2007/05/16(水) 14:29:45 ID:???
ワンピ厨だがドラゴンボールに叶うとも思ってないし勝てるとも思ってない
この先ワンピに変わる新看板が出てきても総合的にドラゴンボールに勝てる漫画は出てこないだろう
ただワンピはワンピでコミックで新記録作ったりしたりしてるのでそこは認めてね(´・ω・`)
それしかないだろと突っ込んじゃイヤン(´・ω・`)
22マロン名無しさん:2007/05/16(水) 16:29:00 ID:???
DBを超えるようなマンガ、とりあえず今んとこ無いね
生きてるうちにもう一回くらい
あそこまでヒットするような漫画見てみたいと思うけどwなかなかね、、難しいわな。
23マロン名無しさん:2007/05/16(水) 16:49:12 ID:???
DBはメディアミックスが凄すぎる。ワンピは単行本の記録は塗り替えたが、総合的にはかなり差がある感じ。しかし行き当たりばったりの漫画がこんな怪物作品になるとは。
24マロン名無しさん:2007/05/16(水) 19:48:01 ID:???
いくらお化け島が糞過ぎて情緒不安定だからといって捏造はやめましょう
25マロン名無しさん:2007/05/16(水) 20:13:14 ID:???
26マロン名無しさん:2007/05/17(木) 08:42:47 ID:???
初めてこのスレ見たんだが
>>1の「全国の子供たちが必殺技のごっこ遊びをしていたのがDB」
これは確かにあった、10年以上前の話だけど。
かめはめ波とか瞬間移動とかね
男子はDB、女子はセーラームーンだった
27マロン名無しさん:2007/05/17(木) 11:21:21 ID:???
どこまでがテンプレ?
28マロン名無しさん:2007/05/17(木) 12:24:33 ID:???
瞬間移動はねーよwww
額に指二本置くだけだろw
29マロン名無しさん:2007/05/18(金) 11:08:30 ID:???
ゴムゴムなんたらはもっとない
30マロン名無しさん:2007/05/18(金) 13:05:02 ID:???
ごむごむの風船を常時してる奴ならクラスに居るわ
女なのに155cm160kgある
31マロン名無しさん:2007/05/18(金) 18:00:57 ID:???
ttp://www.toei-anim.co.jp/corporate/ir/ksn_pdf/20070518_keisu.pdf
東映アニメーション・国内版権事業 ─作品別内訳─

2007/3 中間 

ドラゴンボール 1231  32%
プリキュア    617  16%
デジモン     277   .7%
ワンピース     85   .2%  

(;´∀`)
32マロン名無しさん:2007/05/18(金) 18:15:27 ID:???
ワンピは2年ゲーム自体出てなかったからなあ…
4月に出たゲームもそこそこ売れてるし夏にDSでも出るしこれからがんばるよ(`・ω・´)シャキーン
ドラゴンボールには敵わないけどね
33マロン名無しさん:2007/05/21(月) 04:13:53 ID:???
>>1
尾田に才能がないからだろ
34マロン名無しさん:2007/05/21(月) 15:47:32 ID:???
wii効果で2万本辺りで低迷してたナルトが8万本売れてるんだから
4万ではそこそこ売れてるとは言えない
最低でも移植したDBスパネオくらい超えないと未来は無い
35マロン名無しさん:2007/05/21(月) 23:58:54 ID:NQocqiVP
モリアって七武海の一人とは思えないくらい小物臭いな
アニメの引き伸ばしのオリキャラレベルじゃん
36マロン名無しさん:2007/05/22(火) 00:00:10 ID:???
オリキャラに失礼
37マロン名無しさん:2007/05/22(火) 00:24:18 ID:???
>>35
モットーが全て人任せだしそういう意図なんだろ
38マロン名無しさん:2007/05/22(火) 01:52:03 ID:???
ほんと七武海っていう肩書きだけだな
なくても何も不自然ではない
39マロン名無しさん:2007/05/23(水) 00:13:45 ID:???
>>37
クロコダイルが小物臭かったのもそういう意図ですか?
40マロン名無しさん:2007/05/23(水) 03:56:09 ID:???
ドラゴンボールZSparking!METEOR 2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1179825375/
41マロン名無しさん:2007/05/23(水) 15:47:34 ID:???
ワンピで大物っぽいのってミホークくらいだよな

他の主要キャラはただのおっさんだったりデブヲタだからなぁ
42マロン名無しさん:2007/05/23(水) 17:55:50 ID:???
ありったけのーキムチーかきあつめー
在日をーさがしにー行くのさー

   /     \
  /   / \  \
 |   (゚) (゚) |
 |    )●(  | チョンピース!
 \    ∀   ノ  
   \ __∪ /
.  /   ̄ ̄\
43マロン名無しさん:2007/05/23(水) 20:12:26 ID:???
>>41
だがそこがいい
44マロン名無しさん:2007/05/23(水) 20:21:27 ID:n93xkOp/
ワンピ厨のどこかウザイって言ったら
やっぱワンピを完璧オリジナルだと思ってるところだなやっぱ
パクりすぎだろ
北斗の拳の「天が割れた」とかジャギのなんか顔面バンドみたいなのとか
DBの魔空包囲弾とか
最近はワンピのパクリのRAVEをもパクる
こりゃもうパクリ漫画家だな
45マロン名無しさん:2007/05/23(水) 21:45:00 ID:???
今度はフェアリーテイルのデリオラってキャラをまんまパクッたらしいな
信者によるとまた「被っただけ」らしい
46マロン名無しさん:2007/05/23(水) 21:59:19 ID:???
>>45
ほぼ同時期なのにどうやってパクるんだよ
しかも共通点がでかいと封印されてるってだけ
47マロン名無しさん:2007/05/23(水) 22:14:00 ID:???
ほぼじゃないけどな
2ヶ月ぐらいは離れてる
48マロン名無しさん:2007/05/23(水) 22:32:34 ID:???
デリオラ出る前に原稿出し終わってるだろ
容姿も被ってないし
49マロン名無しさん:2007/05/23(水) 23:08:50 ID:???
>>45
真島先生こんなスレにまでご苦労様です
これからも頑張ってくださいね
50マロン名無しさん:2007/05/24(木) 04:20:27 ID:???
ぱくりぱくられ、仲も良い様だしいい関係だ
51マロン名無しさん:2007/05/24(木) 05:56:14 ID:???
面識ねえw
52マロン名無しさん:2007/05/24(木) 23:30:48 ID:???
ワンピの新作ゲー
初週だけだったみたいだな
映画もそうだしマジで信者以外興味なさそう
53マロン名無しさん:2007/05/25(金) 06:02:06 ID:???
初週だけっていうか出荷が少なくて完売状態だったからな
またTOP30戻ってきてWiiのナルト越えは確実だそうだぞ
前作9000本と考えると凄い復活だw
54マロン名無しさん:2007/05/25(金) 16:25:35 ID:???
なんで?
55マロン名無しさん:2007/05/25(金) 17:16:00 ID:???
ナルトは累計12万本
2次出荷も期待はずれなのにこのペースじゃ間違いなく無理
56マロン名無しさん:2007/05/25(金) 17:16:02 ID:???
ワンピースはグランドラインに入ってからが世界観狭くなった。
どこにでも自由にいけるって自由な感じがドラゴンボールにはあったけど、グランドラインという限定した海域になっちゃったのが残念。
実際入ってみるとグランドラインはだいぶ広いんだけど、なんかコンパスに指定されたとおりの道順じゃないとダメとかって……ますます世界狭くしてんだよな〜もったいない
57マロン名無しさん:2007/05/25(金) 17:24:21 ID:???
53 :マロン名無しさん :2007/05/25(金) 06:02:06 ID:???
初週だけっていうか出荷が少なくて完売状態だったからな
またTOP30戻ってきてWiiのナルト越えは確実だそうだぞ
前作9000本と考えると凄い復活だw

168 :マロン名無しさん :2007/05/25(金) 04:38:13 ID:???
ゲームは最初品薄でまた30位くらいに戻ってきて7万くらい売れてるよ

169 :マロン名無しさん :2007/05/25(金) 05:06:18 ID:???
現時点で7万ってことはWiiのナルト越え確実か


マルチ乙
58マロン名無しさん:2007/05/25(金) 17:45:57 ID:???
>>55
ナルトは累計8万って見たけど?
それに再出荷されてから一気にランクアップしてるしジワ売れすると思うよ
59マロン名無しさん:2007/05/25(金) 18:06:14 ID:???
>>58
それは初週だろ
初週で76000くらい売れてランキングTOPだった
60マロン名無しさん:2007/05/25(金) 18:21:45 ID:???
>>59
もしかしてPS2の言ってる?
61マロン名無しさん:2007/05/26(土) 15:59:00 ID:???
「ちょこっと考えてると、マンガの中に強い敵が出て来る。その次にそれよりも強い敵が出て来る。その次はそれよりも
強い。…となると最後はいったいどうなっちゃうわけですか? 宇宙のハテを考えてるみたいになる。それと世の中を
見渡してみると本当に『強い』人っていうのは悪い事はしない事に気づく。 「悪い事をする敵」というものは「心に弱さ」を
持った人であり、真に怖いのは弱さを攻撃に変えた者なのだ。
62マロン名無しさん:2007/05/26(土) 16:01:12 ID:???
最後はいったいどうなっちゃうもなにも、最後には海賊王になるんだろ?
63マロン名無しさん:2007/05/26(土) 16:05:52 ID:???
64マロン名無しさん:2007/05/26(土) 17:51:08 ID:???
インフレに疑念を抱いた結果
結局能力インフレに行き着いた荒木の戯言ですか
65マロン名無しさん:2007/05/26(土) 18:00:56 ID:???
バトル漫画はインフレするもの
強くならない主人公なんてただの木偶
66マロン名無しさん:2007/05/27(日) 03:36:06 ID:???
あおきじが出た瞬間
あ、ジョジョぱくるだろうなって確信した
67マロン名無しさん:2007/05/27(日) 09:02:17 ID:cqZqZIbI
ワンピースは回想がさむいし
苦し紛れにナミを戦闘要員にしたあたりひどい構成
しかも初戦で敵に勝つ始末(ありえねー…お前シロートあがりだろ)

どっかで書いてあったけど漫画はリアルである必要はないけど
リアリティは必要らしい
じゃないと読んでてしらけるんだよな
その点DBはヤムチャとか没落していったしリアリティあったよな
ナミが初戦で勝つのがどれくらいありえないかって
ヤジロベーがべジータに勝つくらいありえないと俺は思ったね
68マロン名無しさん:2007/05/27(日) 10:33:57 ID:???
知らんがな(´・ω・`)
69マロン名無しさん:2007/05/28(月) 04:54:59 ID:???
どんなバトル漫画でも、大概最後に正義は勝つって分かってはいるんだけど
普通は 本当に勝てるのか?どうやって勝つんだ?と、疑問、不安、期待など色々あるもんだが
ワンピにはそれがない

基本的に使いまわしだから、良い意味で安心、悪い意味で超ワンパターンなんだよ
70マロン名無しさん:2007/05/28(月) 06:51:41 ID:???
今のアニメのバトルものはフリーザ、クウラ、ブロリーを見習え
たかがアニメスタッフの作ったクウラやブロリーですら魅力的すぎるのがDBのすごいとこ
71マロン名無しさん:2007/05/28(月) 09:37:44 ID:???
ジャネンバとかボージャックとか映画のキャラなのになぜかよく印象に残ってるんだよな
72マロン名無しさん:2007/05/28(月) 11:52:41 ID:???
知らんがな(´・ω・`)
73マロン名無しさん:2007/05/28(月) 18:26:12 ID:???
秋葉原の歩行者天国にドラゴンボールのコスプレで「CHA-LA HEAD-CHA-LA」を歌う外国人
http://www.akibablog.net/archives/2007/05/cha-la_head-cha_070528.html

27日の秋葉原の歩行者天国に、ドラゴンボール・悟空(スーパーサイヤ人)のコスプレをした外
国人が、ドラゴンボールZのオープニングCHA-LA HEAD-CHA-LAを歌っていた。捏造TBS・ラ
ンキンの楽園が秋葉原に来ていた外国人にインタビュをする中で、歌を披露した様子。悟空コス
プレの人はTV取材前も、見物人に囲まれていたけど、TV取材中も周りを囲まれていた。

このドラゴンボール・スーパーサイヤ人コスプレをしていた外国人さんは、先週(21日)にも秋葉
原で見かけたような覚えがあるけど、そのときは亀仙流道着を来ていただけで、今回のように
『亀仙流道着+髪の毛がスーパーサイヤ人』にはなっていなかった。また、一緒に?巫女服の外
人女性も一緒にアキバに来ていたみたい。

なお、ドラゴンボールコスプレの外国人さんを撮影していたランキンの楽園は、4月5日にも秋葉
原に来ていた外国人にインタビューをしていたけど、この日も前回に続いて、秋葉原に来ていた
外国人を取材して様子。でも、メイド女装VIPPERは撮影しなかった。
74マロン名無しさん:2007/05/30(水) 04:43:11 ID:???
4月21日と22日の2日間ニュージーランドの首都ウエリントンのTSBバンク・アリーナで
開催された、SFとコミックの祭典「アルマゲドン・パルプ・カルチャー・エキスポ」で、
今年も「かめはめ波コンテスト」が開催され、そのもようが「YouTube」に公開された。
これが面白くて、そのあまりのばかばかしさにネットの世界でも注目されている。もちろん、
リアルの世界では“かめはめ波”は出せないのだけど、参加者の気合いがものスゴイ。

ちなみに、この「かめはめ波コンテスト」は2001年から開催されていて、すでに7年の
歴史がある。同時に開催されるおバカなコンテストとしては、ピザ食い大会、そしてこの
コラムでも扱った「枕投げ」なども。もちろん、コスプレも当然あるから、最近では
なんとなくオタク大会のような印象も出てきている。

「アルマゲドン・パルプ・カルチャー・エキスポ」自体は1995年からニュージーランドと
オーストラリアの都市で開催され、1997年からは年2回開催されている。けっこうな観光
資源になっているようなので、日本でも地域興しでやったら面白いんじゃないかな。
ゲンゴロウ島に改名した島にリアルペンギン村を作ったら中国人も観光に来るかも。
その時は、中国版のIQ博士の看板も必要になるはず。

最近の“かめはめ波”の話題は「アルマゲドン・パルプ・カルチャー・エキスポ」の影響が
大だけど、「YouTube」を探すと、ほかにも“かめはめ波”の動画がいっぱいある。
世界のみなさん、「ドラゴンボール」が好きなんだなあ。(略)

デジタルARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20070523/122073/
YouTube - Christchurch, NZ Armageddon 2007 Kamehameha Contest
http://www.youtube.com/watch?v=5wJzGnUEQlA
75マロン名無しさん:2007/05/30(水) 15:21:56 ID:5LYeM1el
尾田はいつになったらDBを越すんだろうか
76マロン名無しさん:2007/05/30(水) 15:44:00 ID:???
何で尾田がDBを越さなければならないのか
77マロン名無しさん:2007/05/31(木) 11:03:45 ID:???
散々DB好きとか言ってるけど
DBから一体何を学んだんだろ・・っていう印象しかない・・
78マロン名無しさん:2007/05/31(木) 12:04:24 ID:???
尾田はDBが好きってより鳥山が描く画が好きって感じ
対談でもほとんど画に触れてた
79マロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:21:39 ID:???
尾田に鳥山の才能の半分でもあればな…
80マロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:31:38 ID:???
尾田みたいな腐った汚物が描いたゴミをDBと比べないで欲しい
尾田って顔も醜いし腐った漫画しか描けないしで早く死んで欲しい
81マロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:53:27 ID:???
↑の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生達であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
82マロン名無しさん:2007/06/02(土) 05:07:04 ID:???
ワンピ信者が伏線伏線言ってるのは、勿体ぶって放置された出し惜しみの事でOK?
83マロン名無しさん:2007/06/02(土) 05:32:36 ID:???
【AV機器】気分はドラゴンボール!? 九十九電機が「世界初」の機能備えた単眼式電動スカウターを販売開始(動画あり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1180701663/

九十九電機(千代田区外神田3)は5月22日より、スカラ(板橋区)製の「世界初」(同社)となる
電動スカウター「Teleglass T3-F」の販売を開始した。

 電動スカウター改め、HMD(Head Mounted Display)は、頭部に装着する小型ディスプレー
装置の総称。「設置して見る」ことが主体のモニターに対して、「装着して個人で見る」点が
ポイント。これにより、設置場所を取らずに、個人レベルで集中できるゲームや映画鑑賞
環境を手に入れることができる。

 今回発売となったHMDは左右に表示装置が付いたゴーグルに似たデザインの両眼式
ではなく、表示装置が片方だけについた眼鏡などに付けるタイプの単眼式。「世界初」(同社)の
電動格納式モニターで、手元のコントローラーで必要なときだけ展開し、使わない時は
収納できるのが特徴。モニター使用時は約2メートル先に28型相当の画面を体感できる。
iPodやワンセグ携帯のモニターとしても使用可能。

 解像度はQVGA23万画素。本体重量は約35グラムで、価格は10,2900円。

アキバ経済新聞07年5月29日
http://akiba.keizai.biz/headline/478/index.html
画像
http://akiba.keizai.biz/img/headline/1180332544_photo.jpg
動作イメージ(動画・6秒)
http://www.tsukumo.co.jp/hmd/img/teleglass_t3-f03b.mpg
九十九電機
http://shop.tsukumo.co.jp/
84マロン名無しさん:2007/06/02(土) 17:41:44 ID:???
才能がないって罪だよな
85マロン名無しさん:2007/06/02(土) 19:41:27 ID:???
↑早くなにか才能が見つかるといいな(´・ω・`)
86マロン名無しさん:2007/06/02(土) 20:32:44 ID:???
      !_
     __ヽ_7__
    /,―ー 、/>  /
   /_vニニニニニレ_ /
  |! (●,●ノ ! |
  | !/ШШ 、\ |キ
  |!(/`―´ ヽノ |キキ
 _ \ __―‐_\
(ω゚@  ̄  ‖|ニ二ー
 \\====‖|=
 ̄ ̄|`┳┻┳┻┳┻┳|
  \┻┳┻┳┻┳/
 ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
⌒⌒⌒
      ⌒⌒⌒
87マロン名無しさん:2007/06/03(日) 05:54:24 ID:???
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1176446410/l50

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/06/03(日) 05:32:41 ID:M8XSuE6c0
ドラゴンボールの方が合間に入るギャグが面白い。
ワンピースはちょくちょくギャグを入れてるけどはっきしいって相当寒い。怒りすら覚える。
戦闘力の大きい、小さいだけでなく質を加えている点から戦闘に関しては奥行きのあるワンピース。
もちろん、ジョジョなんかと比べればそれでも大した戦闘じゃないかもしれんがね。

戦闘力の大きい、小さいだけでなく質を加えている点から戦闘に関しては奥行きのあるワンピース。
戦闘力の大きい、小さいだけでなく質を加えている点から戦闘に関しては奥行きのあるワンピース。
戦闘力の大きい、小さいだけでなく質を加えている点から戦闘に関しては奥行きのあるワンピース。
戦闘力の大きい、小さいだけでなく質を加えている点から戦闘に関しては奥行きのあるワンピース。
戦闘力の大きい、小さいだけでなく質を加えている点から戦闘に関しては奥行きのあるワンピース。
88マロン名無しさん:2007/06/03(日) 07:06:27 ID:???
475 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 17:05:14 ID:???
DBが終了したら関連会社の株価が下がるからトップレベルの会議をしたっていうソースはあるのか?
また捏造か?

477 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 17:07:14 ID:???
>>475
確かファミ通か何かの雑誌の特集ページ。
何週かに渡って掲載された。

479 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 17:13:42 ID:???
>>477
ファミ通は読んだことないがゲーム雑誌なのに何で漫画の記事が載るんだよ

481 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 17:19:53 ID:???
>>479
ファミ通はゲームに関係ない記事もあるよ

482 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 17:25:33 ID:???
これか
http://www.eb-store.com/NASApp/mall/front/HTML/rank/magazine/200607.html
>親の顔がみてみたい
>夏休み企画3週まるまる ドラゴンボールスペシャル
89マロン名無しさん:2007/06/03(日) 18:16:51 ID:???
尾田はいつになったらこのレベルに達するんだろうな
まあ一生無理だろうが
90マロン名無しさん:2007/06/03(日) 18:17:59 ID:???
>>88
>>475アホスw
91マロン名無しさん:2007/06/03(日) 18:20:16 ID:???
すでに2500万枚以上を売り上げたDBZのDVDがさらに売上を伸ばしました

http://www.animenewsnetwork.com/press-release/2007-05-17/dragon-ball-z-season-one-the-number-one-anime-seller-year-to-date

ドラゴンボールZ・シーズン1が2007年アニメDVD売上のトップであることが
ニールセン・ビデオスキャンの分析データでわかった。

社長談「ドラゴンボールZは絶え間なく増え続けるファンベースを持つ非常に人気の作品です。
根強いファンと次世代のファンのおかげで、ドラゴンボールZはアメリカで最も人気のある
作品の一つして君臨し続けます。」
92マロン名無しさん:2007/06/04(月) 06:13:18 ID:???
ワンピ世代って可哀想過ぎる。

上の世代にDB、今の小さい子にも馬鹿ウケで下の世代にもDBと、板挟みで窮屈だろ?
で、今現在でもメディアミックス部門でDBに遥かに及ばない。
'現役の漫画が12年前に終わった作品,にである。
アニメ界は、視聴率もカリスマ性も何もかも過去に及ばないから、ガンダムだエヴァだと古い世代がまだ幅を効かす。
ゲーム界では、懐古が育てたDQFFが未だにトップシリーズで、これもまた懐古が幅を効かすので居心地が悪い。しかも、今の小さい子は任天堂機で遊ぶので懐古に近い価値観。


お前ら可哀想過ぎる。
DB世代は、漫画・アニメ・ゲーム・果ては音楽界まで歴代最強の時代だったから懐古なんか相手にすらならなかったよ。
93マロン名無しさん:2007/06/04(月) 07:31:08 ID:???
手から光線
94マロン名無しさん:2007/06/04(月) 09:18:26 ID:???
>>92
週漫でも見たけど気に入っちゃったの?
95マロン名無しさん:2007/06/05(火) 02:29:35 ID:???
ワンピースにはDBがしたような歴史的偉業はなせないでしょう。
日本の少年漫画といえば?って問いの答えとして相応しいのはどっちだと思うよ??
それがどっちが漫画として上かどうかの証拠です。
超えられない壁が高すぎるっしょ。ひきあいに出すこと自体が過ち。
間違ってもワンピアンチじゃないがカリスマ性が違いすぎ。

だいだいDBの後に作られた作品にDBを超えることは相当革新的なことをしないと無理です。
だって、小説も漫画も科学も文学研究もそれまでの偉人の偉業の上に少し自分のオリジナリティを
少し加えて作り出すだけだから。
ワンピが存在しなくてもDBは作られた。でもワンピはDBの敷いた少年漫画の基礎の上に
他の作者と少し変わったオリジナリティを足して作り出されてるだけ。ワンピの作者が全くDBを読んだことすら
なかったとしても(まあそんなことありえないけど)DB以降のバトル系少年漫画のほとんどはDBの影響を受けているでしょう。
つまり、ワンピもナルトもDBの功績があってこそ生み出された面白い普通の少年漫画なんだよね。
鳥山は少年漫画の基礎を作ったんだよ。ワンピがそれほど革新的なことなさないかぎり超えられない壁が、あるの。
わかる?少年漫画界ではDB、アニメ界ではジブリ、大学では東大、ハーバード、MIT。
それだけ絶対的存在なんだよ。感覚的にはワンピは大学でいうと法政大とかなんだよ。わかる?
96マロン名無しさん:2007/06/05(火) 15:07:08 ID:???
わかる?
97マロン名無しさん:2007/06/05(火) 22:53:51 ID:???
才能が違いすぎる
98マロン名無しさん:2007/06/06(水) 00:28:26 ID:???
>>95
長いうえにウザイw
99マロン名無しさん:2007/06/06(水) 02:23:20 ID:???

ブリーチ=専修大
ナルト=日本大
ワンピ=法政大
ダイ大=明治大
ヒカルの碁=大阪外語大
デスノ=北海道大
ハンタ=東京芸術大
幽白=東北大
ジョジョ=九州大
スラムダンク=京都大
ドラゴンボール=東大
斬=ハーバード
100マロン名無しさん:2007/06/06(水) 02:54:33 ID:???
カメハメ波コンテスト
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=253630
101マロン名無しさん:2007/06/07(木) 02:36:11 ID:+7zKfHLT
っていうかワンピースとDBは面白さの種類が全然違う気がする。
DBはドッキドキワクワク感がすごい。キャラやバトルが半端
じゃなくかっこいい。
ワンピはキャラの過去話とかストーリーの中での、涙なしでは
いられない切なさが一番の売りなんじゃないのかな。

どっちが感情移入し感動して涙してしまうのかと言えばワンピだし
少年漫画ならではのたまらないゾクゾク感を感じると言えばDBだ

でもやっぱ総合的に面白い面白くないって主観をなしに
してみてもDB>ワンピなのは一般人の目にも明らかだけど
102マロン名無しさん:2007/06/07(木) 03:12:30 ID:+8+6D8lv
ワンピースはおもろいけど買ってまで
読みたいとは思わない漫画だな立ち読みで十分
2回3回と読み返したいとは思わない
103マロン名無しさん:2007/06/07(木) 06:09:32 ID:???
涙とか言うけどあれどうみてももらい泣きを誘って
それを話で感動してるって錯覚させる典型的な手法だろ
まあ韓国ドラマがうけた辺り、日本人はこう言うのに騙されやすいって読んだのだろうな
104マロン名無しさん:2007/06/07(木) 06:13:28 ID:???
例えば別れのシーンな
普通にバイバイって手を振ってるシーンなら終わっちゃったで済む
しかしスローモーションにして、それらしい音楽流して、ボロ泣きさせれば
涙線ゆるい奴は過程はどうあれボロ泣き
臭い感動狙った奴ってのは大概こんなので、純粋な感動ってのはそんな小細工入れなくても感動する
105マロン名無しさん:2007/06/07(木) 06:41:05 ID:S4RFWgl4
ワンピースは伊達正宗みたいな存在だよ
黄金期に連載してりゃ織田信長のDBをも倒してただろ
産まれるのが早ければ天下とれてた
106マロン名無しさん:2007/06/07(木) 07:16:20 ID:???
妄想乙
107マロン名無しさん:2007/06/07(木) 08:45:49 ID:???
>>104
ワンピは過程を丁寧すぎるくらい書くからその場面が映えるんだよ
108マロン名無しさん:2007/06/07(木) 09:58:36 ID:???
>>105
DBどころかジャングルの王者ターちゃんに瞬殺されそうですがw
109マロン名無しさん:2007/06/07(木) 10:46:06 ID:???
ワンピはどうも
不幸ですよ〜この人凄く不幸ですよ〜かわいそうでしょう?
凄く泣いてるし同情して泣いてあげてくださいね
おい、さっさと泣いてやれよ
こらぁ!これだけやってんだからさっさと泣けつってんだろ!

仲間表現にしても、こんなに仲間仲間と連呼してますよ〜
ここまで連呼してれるんだから凄く仲間思いでしょう?

って感が強い
110マロン名無しさん:2007/06/07(木) 11:01:37 ID:???
それが売りなんだから別にいいだろ。DBだってお得意のバトルがなかったら、つまらないだろ。
111マロン名無しさん:2007/06/07(木) 11:35:13 ID:???
>>109わかるわかるw
自分は無理だああいうの すすめられて読んだけど、ウヘァ…だった
112マロン名無しさん:2007/06/07(木) 11:50:55 ID:???
ワンピはキャラの造形がキモい
113マロン名無しさん:2007/06/07(木) 12:38:52 ID:+7zKfHLT
>>5
黄金期にワンピなんかやってたら他作品中に埋もれて逆に全然目立たないでしょう。
今の時代だからあんなもてはやされてんだよ。
しかもDBとかの漫画を読んで育ったからこそ尾田さんあそこまでの漫画描ける
ようになったわけだし
114マロン名無しさん:2007/06/07(木) 13:22:23 ID:???
>>110
ワンピはストーリー漫画が本質であって、お涙頂戴漫画じゃないだろwww
115マロン名無しさん:2007/06/07(木) 13:37:05 ID:???
世界中のいろんな人たちの思惑が絡まりあって大きな流れになっていく壮大なドラマな面と
刺されようが焼かれようが一瞬で復活できる不条理ギャグ漫画な面と両方同じくらいにある。
116マロン名無しさん:2007/06/07(木) 14:42:48 ID:???
大きな流れが一瞬にして終わるせいで、壮大に見えないのは何でだろう♪何でだろう♪
117マロン名無しさん:2007/06/07(木) 18:47:11 ID:???
藤子・F・不二雄 
『よく「漫画家になりたいなら漫画以外の遊びや恋愛に興じろ」だとか「人並の人生経験に乏しい人は物書きには向いていない」だとか言われますが、私の持っている漫画観は全く逆です。
人はゼロからストーリーを作ろうとする時に「思い出の冷蔵庫」を開けてしまう。
自分が人生で経験して、「冷蔵保存」しているものを漫画として消化しようとするのです。
それを由(よし)とする人もいますが、私はそれを創造行為の終着駅だと考えています。
家の冷蔵庫を開けてご覧なさい。ロブスターがありますか?多種多様なハーブ類がありますか?
近所のスーパーで買ってきた肉、野菜、チーズ、牛乳・・・どの家の冷蔵庫も然して変わりません。
多くの『人並に人生を送った漫画家達』は「でも、折角あるんだし勿体無い・・・」とそれらの食材で賄おうします。
思い出を引っ張り出して出来上がった料理は大抵がありふれた学校生活を舞台にした料理です。
しかし、退屈で鬱積した人生を送ってきた漫画家は違う。
人生経験自体が希薄で記憶を掘り出してもネタが無い。思い出の冷蔵庫に何も入ってない。
必然的に他所から食材を仕入れてくる羽目になる。
漫画制作でいうなら「資料収集/取材」ですね。
全てはそこから始まる。
その気になればロブスターどころじゃなく、世界各国を回って食材を仕入れる事も出来る。
つまり、漫画を体験ではなく緻密な取材に基づいて描こうとする。
ここから可能性は無限に広がるのです。私はそういう人が描いた漫画を支持したい。卒なくこなす「人間優等生」よりも、殻に閉じこもってる落ちこぼれの漫画を読みたい。』
118マロン名無しさん:2007/06/07(木) 19:34:58 ID:???
859 ◆2za/3x5qLc New! 2007/06/07(木) 19:06:25 ID:ilMHFadT
06/06付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
1(3) DRAGON BALL #7
2(4) DRAGON BALL #8
3(5) DRAGON BALL #9
4(9) Kanon(6)
5(14) D.Gray−man 05
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
6 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.6
7 サクラ大戦ニューヨーク・紐育 第2巻 初回限定版
8 月面兎兵器ミーナ 3
9 がくえんゆーとぴあ まなびストレート!STRAIGHT 3 期間限定版
10 パプリカ
11 INITIAL D BATTLE STAGE 2
12 NARUTO−ナルト− 5th STAGE 2007 巻ノ八
13 NARUTO−ナルト− 5th STAGE 2007 巻ノ七
14 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD−BOX
15 となりのトトロ
16 天空の城ラピュタ
17 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
18 コードギアス 反逆のルルーシュ volume 05
19 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
20 GUNDAM EVOLVE PLUS

あーあ…
119マロン名無しさん:2007/06/07(木) 20:13:47 ID:???
ワンピはDぐれ以下かよ・・・
120マロン名無しさん:2007/06/07(木) 21:12:01 ID:???
DBの単巻DVDは先にDVD-BOX出してるのに売れてるからな
121マロン名無しさん:2007/06/07(木) 21:14:43 ID:???
ワンピはもう7年出し続けてるんだぜw
しかもドラゴンボールは6話で4000円とかだろ?
122マロン名無しさん:2007/06/07(木) 21:25:21 ID:???
ワンピのDVDは高いの?
123マロン名無しさん:2007/06/07(木) 21:33:58 ID:???
3話で4700
長期アニメとしては売れてるほうだと思うよ(´・ω・`)コナンとかランキングで滅多に見ないし
124マロン名無しさん:2007/06/08(金) 06:06:25 ID:???
DBは海外だけで2500万枚以上の売り上げだからな
日本とあわせて、レンタルも入れると想像を絶するな
125マロン名無しさん:2007/06/08(金) 10:24:30 ID:???
DB何週連続だよw123フィニッシュばっかだなw
126マロン名無しさん:2007/06/08(金) 23:13:45 ID:???
才能が違いすぎるんだからあんま苛めてやるなよ
127マロン名無しさん:2007/06/09(土) 05:41:22 ID:???
どこもワンピ信者いじめスレになってて
これじゃDBコンプになっても仕方がないと思うわw
128マロン名無しさん:2007/06/09(土) 06:35:50 ID:???
398:メロン名無しさん[sage]
2007/06/08(金) 19:22:13 ID:???Q
ドラゴンボールZ 真武道会2 爆死のお知らせ
初日2万程度で前作割れ
ブリーチ以下( ・`∀・´)
129マロン名無しさん:2007/06/09(土) 07:14:08 ID:???
いい加減バトル物は飽きたな
超サイヤ伝説みたいなの出て欲しい
130マロン名無しさん:2007/06/09(土) 11:57:26 ID:???
オリコンランキング 
http://arbeit.oricon.co.jp/45208
仕事を教えてもらいたい、マンガに登場する師匠ランキング  1位はスラダンの安西先生!

http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20070605/45208_1.gif
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20070605/45208_2.gif

1位 安西先生(スラムダンク)  18.4%
2位 亀仙人(ドラゴンボール)  12.3%
3位 はたけカカシ(NARUTO)  8.4%
4位 カリン様(ドラゴンボール)  6.9%
5位 玄海(幽遊白書)  6.0%
5位 アバン(ドラゴンクエスト ダイの大冒険)  6.0%
5位 藤原佐為(ヒカルの碁)  6.0%
8位 神様(ドラゴンボール)  5.9%
9位 比古清十郎(るろうに剣心)  5.3%
10位 界王(ドラゴンボール)  4.9%




ワンピキャラ完全スルーwwwwwwwwww
131マロン名無しさん:2007/06/09(土) 16:35:01 ID:???
真島「やったあ!!ワンピース!!もっものすごい巻数だ!これならぜったいDBに勝てるよね!!」
尾田「・・・これでは勝てねえ・・たぶん・・・」

真島「え!?」
  
尾田「こんなふくれあがったストーリーでは、巻数は増えても読者が離れてしまうんだ
   なげぇストーリーも読者に読んでもらわなければ何にもならねえだろ・・・
   バランス的には東の海編までが一番いい。そいつがよくわかった・・」

尾田「これからは寝るとき以外、なるべくいつも東の海編を読んでもらって、
   それが当たり前の状態にもっていくんだ。
   ・・・まずは長い回想に入った時の憂鬱な気分を消してもらうことから始めたほうがいい・・
   そのあとワンピの基本的なストーリー、バトルの向上からやりなおそう。
   遠回りなようだけどそれが一番だとオラは思う。」

真島「はい!!」
132マロン名無しさん:2007/06/09(土) 17:43:02 ID:9zE/r90q
>>130
ただワンピースにそういう先生キャラがいないだけでしょ。
誰かが誰かに教えられてるなんてのはないっしょ。
唯一ランクインしそうなのはゾロの子供時代の剣術の先生くらいでしょ。
133マロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:07:22 ID:???
ゼフとかガープとかも一応
仕事を教えてもらいたいなんて全く思えないけどな
134マロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:08:18 ID:???
後はDrくれはとか
…碌なのがいないな
135マロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:30:04 ID:???
まあカカシみたいなゴミがランクインしてるんだから
あまり価値のないランキングではあるが
136マロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:54:43 ID:???
安西先生は鉄板
カカシ以外は妥当なランクではある
ワンピ?なにそれ?
137マロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:55:31 ID:???
作者の欲の違いだ。
尾田はなんとなく売れなきゃだとか読者にうけてもらわなきゃ感動してもらわなきゃとか
そこらへんが必死すぎる。それもいいことだと思うけど。
鳥山にはそういう欲があまりない気がする。あっさりして押し付けがましくない。
だから読者がすんなりうけいれやすい。
138マロン名無しさん:2007/06/09(土) 19:47:16 ID:???
ギャグもさりげないんだよな
あからさまに笑わせようとして見事に滑ってる尾田とは偉い違い
ほんとこいつDBから何学んだんだろ…
139マロン名無しさん:2007/06/09(土) 20:31:12 ID:???
界王様の「最近の趣味はドライブかな」の後に、界王星がズームアウトして悟空の
「ふーん・・・」でさりげなく笑いを誘うのがドラゴンボール

これが尾田だったらキャラが目ん玉飛び出しながら「ドライブって、1分で終わっちまうじゃねーか!!」
と大げさでウザい突っ込みを入れて一気にしらける
140マロン名無しさん:2007/06/09(土) 22:37:20 ID:???
>>139
それ漫画だとあまり気にならないけど
アニメだと激しくうざいよな

海外で人気ないのもそのへんじゃないの
141マロン名無しさん:2007/06/10(日) 08:08:59 ID:???
Kinoに完全版含まず1億5000万部突破って載ってた
完全版入れると国内2億部、全世界で約4億部だな
終了後さらに8000万部売るって神杉じゃね?
142マロン名無しさん:2007/06/10(日) 11:34:50 ID:???
再ブームのお陰で結構売れたんだろ。
143マロン名無しさん:2007/06/10(日) 11:42:56 ID:???
普通漫画の再ブームが3年も4年も続くか?
もはや再ブームとは言えないよ。定着しちゃた感じだな。
144マロン名無しさん:2007/06/10(日) 12:10:20 ID:???
その割りに新作ゲームが(ry
145マロン名無しさん:2007/06/10(日) 12:28:19 ID:???
それはPSP&出来が最悪だったってのもあるだろう
実際スパーキングシリーズは50万本前後売れているんだから
146マロン名無しさん:2007/06/10(日) 13:04:44 ID:???
それだったらワンピも糞ゲー乱発を理由の一つにしてもいいよねw
Wiiのは良ゲーだったからジワジワ売れてて今8万以上いってるけど。
これで少しはワンピゲームの信頼は回復したかな。
夏に出るやつも良作だといいけど(´・ω・`)
147マロン名無しさん:2007/06/10(日) 14:01:27 ID:???
子供からの支持があるかどうかの差だな
PSPで出してる時点でアホ丸出しだが、それを抜いても今回のは駄作
DSで出してれば多少の駄作でも10万本なら軽く超えるのに
148マロン名無しさん:2007/06/10(日) 14:15:28 ID:???
DSもPSPも最新作も物凄い駄作なんだぜ
149マロン名無しさん:2007/06/10(日) 14:16:34 ID:???
最新作も→最新作は
150マロン名無しさん:2007/06/10(日) 18:24:13 ID:???
>>146
良ゲーで8万程度か。
ますますたかが知れてるって感じしかしないな。
151マロン名無しさん:2007/06/10(日) 18:36:27 ID:???
ワンピース読んだことないな。
152マロン名無しさん:2007/06/10(日) 19:18:49 ID:???
>>150
1万からここまで回復したんだから大したもんだよ
しかもWiiで。
153マロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:11:15 ID:???
ワンピ信者渾身の良ゲー、しかもwiiで8万とは・・・
ナルトでも23万本と13万本売り上げたのに・・・
154マロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:29:30 ID:???
DBのWiiのゲームは何万本いったの?
155マロン名無しさん:2007/06/11(月) 00:58:58 ID:???
>>154
4月11日時点で12万
まあ、あれは移植版だからね
156マロン名無しさん:2007/06/11(月) 05:28:33 ID:???
>>153
ナルトのWiiは7万だけど?
157マロン名無しさん:2007/06/11(月) 12:54:32 ID:???
ドラクエ=DB
マリオ=ナルト
FF=ワンピ
テイルズ=ブリーチ

こんなイメージ
158マロン名無しさん:2007/06/12(火) 10:24:35 ID:???
合コン行ったらDBコールばっかでワロタ
159マロン名無しさん:2007/06/12(火) 21:02:50 ID:???
DBは強さを求めるにあたり純粋さがあった。純粋なものにはカリスマがある。
ブリーチやナルトは仲間のために強くなるとかいい加減ウザくなってきた。
この2つは修行の効果が切れるのが早すぎ。と言うより、修行しても変わってない。
ワンピに関しては論外。適当な強さ設定とか唐突に新技だしたり意味不明。
そもそも船乗って肉くってるだけで訳のわからん程強くなるあいつは何なのか。
ゼフの言ってた一本の槍精神がなくなってしまってるんだよな、今のあいつには。
160マロン名無しさん:2007/06/12(火) 21:46:51 ID:???
自分の言葉で喋ろう
161マロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:51:25 ID:???
尾田は自分の世界観がないんだよな。もろ鳥山ワールドだし。
162マロン名無しさん:2007/06/14(木) 17:05:49 ID:???
鳥山の世界観ってZになってからは荒野ってイメージしかないなw
163マロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:17:37 ID:???
世界観ってそういうことだけじゃないと思うがw
164マロン名無しさん:2007/06/16(土) 03:44:01 ID:kH2B98e2
>>162

 _ _
( ゚Д゚)
165マロン名無しさん:2007/06/16(土) 22:12:57 ID:???
パンダマン ◆SyRmzFuZiA :2007/06/16(土) 21:49:29 ID:???
>>787
>少年誌に向いた
↑そんなこと言ってない
君みたいな文もまともに読めない人間にはワンピースは向いてないね
オススメ作品を紹介しただけ
もう少し俺を勉強した方がいい

今更だが>>781の戦いの部分にツッコませてもらう
ワンピースは訴えかける言葉の魅力があるんだよね
文脈、言葉のリズムが上手いのに加えキャラの心が透けて見える
戦闘中もただ戦う描写を見せるだけじゃなく、キャラの心情や葛藤を見せてる
再度言うがワンピースの最大の魅力は「キャラが生きてる」んだよ
世界設定や勢力ごとの関係性もあり、奥が深い

それに比べるとドラゴンクエストはキャラが生きてない
「鳥山が書いたもの」としか認識しようがない
孫悟空にしてもベジータにしても自らの欲を満たす為に戦ってるように写り不快

DB(及び鳥山さん)を馬鹿にしてる奴がいますよ。↓

ワンピースが面白くないうえに人気ガタ落ち中part2$
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1179587759/
166マロン名無しさん:2007/06/17(日) 00:04:16 ID:n73ka9Gt
負け犬の遠吠えじゃん
167マロン名無しさん:2007/06/17(日) 01:03:21 ID:???
むしろワンピ厨には所詮本当に良い物を理解する力はないのかと可哀相になってくるな
168マロン名無しさん:2007/06/17(日) 01:26:34 ID:???
アメリカで2回も打ち切られた時点でワンピがDBに勝てるはずもなく
169マロン名無しさん:2007/06/17(日) 01:47:03 ID:???
※クソスレには絶えず「またDBヲタか」と書き込んでやろう
クソスレが立ったときにどうすべきか?
とりあえずは「またDBヲタか」「最低だなDBヲタは」などと書き込んでやりましょう。
そして荒らしがDBヲタであると住人に印象づけてやりましょう。
170マロン名無しさん:2007/06/17(日) 01:48:31 ID:???
※クソスレには絶えず「またナルトヲタか」と書き込んでやろう
クソスレが立ったときにどうすべきか?
とりあえずは「またナルトヲタか」「最低だなナルトヲタは」などと書き込んでやりましょう。
そして荒らしがナルトヲタであると住人に印象づけてやりましょう。
ナルトオタはグーグルの検索数だけで「ナルトは世界一の漫画」などと吹聴して、
他の漫画のスレを荒らしまくる筋金入りのキチガイどもです。
実際、海外のDVD売上はドラゴンボールはおろか犬夜叉にも完敗な有様です。
国内人気でもブリーチと拮抗している落ち目の糞漫画、この際徹底的に弾圧してやりましょう。
171マロン名無しさん:2007/06/17(日) 13:52:41 ID:???
ワンピのバトルを擁護する時点で漫画の良し悪しを区別出来ないのだろうな
盲目的になったり、そう言う人間にだけはなりたくない
172マロン名無しさん:2007/06/18(月) 00:20:09 ID:exrvn29r
尾田の才能のなさには泣けてくるな
173マロン名無しさん:2007/06/18(月) 17:05:03 ID:???
174マロン名無しさん:2007/06/19(火) 04:37:09 ID:???
結局、鳥山を超える漫画家は出なかったな。今のジャンプ連載陣は
鳥山を超えるのではなく神として崇めてるからな。気持ちは分かるが。
ジャンプに限らず、今の少年漫画家は鳥山みたいな画風かもしくはそれ以上を
編集側から求められているようだ。大変そうだな。
175マロン名無しさん:2007/06/19(火) 05:24:50 ID:TKJkuXme
ドラゴンボールってwww
176マロン名無しさん:2007/06/19(火) 06:36:27 ID:???
何だよ言いたいことがあるなら言えよ
177マロン名無しさん:2007/06/19(火) 08:09:26 ID:???
尾田に才能がないから…
178マロン名無しさん:2007/06/19(火) 22:19:17 ID:???
ドラゴンボールが神なのはしょうがないけど
プロの漫画家がドラゴンボールを神と崇めて頂点と意識すれば
劣化コピーしか生まれないのは当然だよ

100と言う頂点を目指す内はDBを超える漫画はでないだろう
頂点の更に越えた頂点を見据えないと
179マロン名無しさん:2007/06/19(火) 23:50:43 ID:???
可能性からいえば超えることは全く無理ではないと思うんだけど
あと何年すりゃそういう漫画が現れるんだか・・・。
生きてるうちに見たいんすけど。
180マロン名無しさん:2007/06/20(水) 01:29:24 ID:???
ワンピがDBを越えていると思っている人はいるだろうけど世間は認めてないからな世間じゃDBはもっとマンセーされてるし
181マロン名無しさん:2007/06/20(水) 12:01:12 ID:???
大体世間はそんな見方してないからw
DBもワンピも好きな人多い
182マロン名無しさん:2007/06/20(水) 15:58:40 ID:???
尾田はDBをパクルしか能がないカス
183マロン名無しさん:2007/06/20(水) 16:23:23 ID:???
????
184マロン名無しさん:2007/06/20(水) 16:25:26 ID:???
DB?あぁボール集めが宇宙最強になる、殴る、蹴る、ビームだす、キレてパワーアップ、合体
人がよく生き返る超おもしろい漫画ですよね。僕も大好きです。
それに比べてナルトやワンピースはガキ臭過ぎるよね。たぶん一生越えられないと思う。
185マロン名無しさん:2007/06/20(水) 16:41:22 ID:???
マジュニア編まででもワンピは相手にならないんだけどな
186マロン名無しさん:2007/06/20(水) 16:41:25 ID:???
ワンピース?あぁ仲間集めが世界最強になる、殴る、蹴る、伸びる、キレてパワーアップ、絆
人が無駄に不死身な超おもしろい漫画ですよね。僕も大好きです。
それにDBとかガキ臭過ぎるよね。たぶん一生越えられないと思う。
187マロン名無しさん:2007/06/20(水) 17:58:31 ID:???
>>181
妄想乙
ワンピが嫌いな人が多いからゴールデン降ろされたんだろw
188マロン名無しさん:2007/06/20(水) 18:15:02 ID:???
嫌いな人じゃなくて興味ないひが多いからだと思う
189マロン名無しさん:2007/06/20(水) 18:58:15 ID:???
そそ。「あれ嫌い」ならまだいいんだけどw
そもそも興味ない人が多そう
周りで話題にしてる人ほとんどいないし
190マロン名無しさん:2007/06/20(水) 19:22:35 ID:???
原作が驚異的に売れ続けていることは事実だけどな。こういうこと言うと捏造だの水増しだの言う奴いるけどw
アニメも朝行ってもなんだかんだ好調だし。
ワンピはメディアミックスが弱いのが難点だね
っても10年ピーク時を維持なんて無理な話だけど。
191マロン名無しさん:2007/06/20(水) 19:24:33 ID:???
>>190
水増しに関しては、度合いは違えどある程度の漫画にいえることだろう
192マロン名無しさん:2007/06/20(水) 19:28:46 ID:???
ワンピがどの程度水増しやってるか知らんが、恐らくDBでも多少なりやってるだろ
193マロン名無しさん:2007/06/20(水) 19:34:08 ID:???
お涙頂戴話じゃ友達と話すにも恥ずかしいからな。ワンピは部屋にこもって一人で泣きながら読む漫画。だから世間に広まらない
194マロン名無しさん:2007/06/20(水) 19:36:52 ID:???
まあ、DBみたく他メディアも潤ってればまだ説得力らしきものはある。
が、ワンピみたく他メディアばかりか、取次ぎなんかの客観的データの推移は
他の売れてる漫画とそう大差無いのに、集英社自身の公称部数では他と100万部
近い差が
ってハッタリにしか見えないよ
195マロン名無しさん:2007/06/20(水) 20:05:10 ID:???
尾田はあれで十分なんだよ。DBなんて誰も超えられない。
OPだって普通に面白いし笑わせたいという気持ちは伝わってくる。
あれでいいんだよ。なれなかったんじゃなくて最初からなれなかったんだよ。
196マロン名無しさん:2007/06/21(木) 02:26:32 ID:???
>>194
一応全国出版協会のデータなんかもあるから、実際発行部数が210万程行ってるのは
確かだろう

月刊売り上げランクの推移から言えば、実売はその半分強が精々じゃねえかって感も
あるが
197マロン名無しさん:2007/06/21(木) 11:17:38 ID:HYuHwaxQ
>>193
正論ですな
198マロン名無しさん:2007/06/21(木) 13:15:52 ID:???
>>193その通り。
199マロン名無しさん:2007/06/21(木) 14:28:36 ID:???
DBのキャラはみんなおでこが広すぎて読むたびに僕のコンプレックスを刺激するので嫌いです。
200マロン名無しさん:2007/06/21(木) 19:12:53 ID:???
201マロン名無しさん:2007/06/21(木) 19:44:16 ID:rM7P+odm
やっぱセンスでしょう
鳥山氏の方がセンスある。
202マロン名無しさん:2007/06/21(木) 20:02:01 ID:???
鳥山の漫画は読んでも全く泣けないのは事実、その点は尾田が上
ドラゴンボールのアニメは今に比べてライバル少なかったからな
203マロン名無しさん:2007/06/21(木) 20:08:40 ID:???
今現在もワンピより人気あるDBにそんな言い訳は通用しない
204マロン名無しさん:2007/06/21(木) 20:19:51 ID:???
>読んでも全く泣けない
号泣の俺からしたらうらやましい限りだなおい
205マロン名無しさん:2007/06/21(木) 20:43:49 ID:gISLbTqF
些細なことで泣く俺でも泣けないよ、今のワンピ。
昔は泣けたけど。
206腹筋男沢村:2007/06/21(木) 20:49:10 ID:pK3PRhMi
或る飲み屋にいったら、鳥山と尾田がいて、話しているのを聞いたことがる。

「おれの厨とおまえの厨が2chでいろいろほざいているみたいだよ」
「ぷっ、読者ってほんとにザコだなあ…」
207マロン名無しさん:2007/06/21(木) 20:57:20 ID:???
泣けるとか感動するってのがウリ文句の映画や本はたいてい嫌いだ。
もちろんワンピも嫌い。どこが面白いのかちっとも分からん。
そもそも泣けねぇし。
208マロン名無しさん:2007/06/21(木) 21:22:08 ID:???
近年の邦画の「ほら、泣けよ」と言わんばかりのお涙頂戴モノはホントうざい。
馬鹿女が見るんだろうな。
そんでもってワンピもうざいな。
209マロン名無しさん:2007/06/21(木) 21:38:45 ID:???
泣きを誘うシーンより泣きを堪えて立ち向かうシーンの方が感動する
尾田っちのはあの表情で萎えるんだよな…何か大げさ過ぎてかえって寒い
210マロン名無しさん:2007/06/21(木) 23:07:19 ID:???
ワンピは狙ってるとわかってても泣けるなー
まあ人それぞれだな
211マロン名無しさん:2007/06/22(金) 01:03:34 ID:???
ワンパターンでしかもどっかで見たような陳腐な泣き話とか
余計なもんで才能がないのを誤魔化してる
212マロン名無しさん:2007/06/22(金) 02:14:41 ID:???
と、才能ない奴が申しています
213マロン名無しさん:2007/06/22(金) 02:19:55 ID:???
俺の中ではマンガの面白さで言えば
ワンピース>DB
214マロン名無しさん:2007/06/22(金) 04:37:08 ID:???
>>209
逆にキャラのあの泣き顔で醒めるんだよなw
215マロン名無しさん:2007/06/22(金) 06:00:02 ID:???
キャラを掘り下げて無理矢理涙を誘うのは漫画家として最低な手法だと
某超有名な方がおっしゃっておりました
216マロン名無しさん:2007/06/22(金) 06:09:43 ID:???
現在進行で変化していくキャラで感動を誘えないなら、作家として
二流も良いとこだ罠
217マロン名無しさん:2007/06/22(金) 16:02:43 ID:???
尾田の才能の無さには苛立ちさえ覚えるな
218マロン名無しさん:2007/06/22(金) 16:26:38 ID:???
トランクスが過去に来て、ベジータや悟飯見て泣きもせず
淡々と語ってるのを改めて見ると、そっちの方がぐっとくるもんがある
最期、未来に帰る時には父子言葉を交わさず
それでも何か通じ合えたと感じさせるような表情で締める、そういう
キャラの何気ない動作に、こころ揺さぶられることがある

いつもは泣かない悟空が
じいちゃんに再会して子どもみたいにえんえん泣くから
重みがある
キャラの号泣をみせればおkなんて 見てるこっちは引き、萎えるだけ
219マロン名無しさん:2007/06/22(金) 16:31:22 ID:???
最期×
最後○
220マロン名無しさん:2007/06/22(金) 16:35:46 ID:???
才能ない奴ほど才能才能とこだわるよな
大学にいたわそんな奴w
221マロン名無しさん:2007/06/22(金) 19:57:24 ID:???
>>218
言いたい事わかるよ。感動は押し付けるもんじゃないからな。
尾田は味を占めたのか、狙うどころかお涙頂戴に逃げてる感がある。
とりあえずお涙頂戴に逃げてりゃ信者がマンセーしてくれるだろ
とでも思ってなめてるんだろうな。
222マロン名無しさん:2007/06/22(金) 19:58:55 ID:???
まあ日本人はどんな形だろうとお涙頂戴に弱い人種であることも確かだが。
あと知能コンプが多いので頭脳戦も好きな奴が多い。
223マロン名無しさん:2007/06/22(金) 20:55:30 ID:???
ジョン「DBの後継者だと聞いていたから、どんなに凄い漫画かと思ってみたが
    あまりのひどさにがっかりしたよ」
スミス「DBのパチもんだね、作者は世界観やらキャラクターデザインやら全てDBの真似をしている
    オリジナリティがまるでない、そのくせ回が進むに釣れ、作者の自己主張が過剰になって
    あざとさが全開になる。」
マイケル「作者やこれを指示する馬鹿な読者は本当に頭が悪いんだろうね。客観性を無視した
     作者のオナニーに共感できるなんて異常だよ」
テリー「オナニーならまだ許せるが、発想も貧困だし、シナリオも稚拙だし、テンポも悪い
    どこかで聞いたことあるようなストーリーのオンパレードだしね。見せ方が稚拙だから
    鼻につく、オリジナリティがないくせに、オナニーに走るのは本当にあきれる
    過剰な宣伝、運の良さを自分の実力と勘違いしてるんだろう」
デビッド「聞くところによると、日本以外の海外では、過剰な宣伝にも関わらず人気はほとんどないらしいね
    打ち切られた国すらあるらしい、日本製のアニメ、漫画はとても素晴らしいものが
    たくさんあるのに、このひどさはなんだい、一応日本で最も有名な漫画雑誌ジャンプ
     の一押しなんだろう?宇多田という不細工がアメリカで撃沈したスガタを思い出す」
フランク「いや日本でも一般的には、全く人気ないらしいよ、過剰な宣伝と最高待遇のアニメ放送にもかかわらず
    左遷されたらしい。ジャンプのブランド力と、メディアの過剰宣伝による作られた人気だろう
     ヴィトンと聞けば、なんでも買う層がたくさんいるように、ジャンプの一押しと聞けば
    何も考えずに購入する層がかなり存在するからね、一種の洗脳だよ
デービス「日本のジャンプブランドはそれだけ偉大なのさ。そのブランド力はDBを始め
     過去の偉大な漫画が作り上げたものなんだけどね。過去の遺産を食い潰してる姿は
     今の日本経済とだぶるものがあるね」
ロイ「しかしブランド力が通用しない一般人にはほとんど浸透しない 。内容は同人誌レベルだからね
   コーダクミを思い起こすよ」 
224マロン名無しさん:2007/06/22(金) 23:20:50 ID:???
主観のオンパレードやー
225マロン名無しさん:2007/06/23(土) 01:08:31 ID:???
>>218
>いつもは泣かない悟空がじいちゃんに再会して子どもみたいにえんえん泣くから
これは悟空もやっぱ子供らしい弱さがあるなと思えて良かった
やっぱずっと寂しかったんだろうなと・・・
226マロン名無しさん:2007/06/23(土) 01:24:17 ID:???
時代が違う漫画を比べるのは難しいよ
227マロン名無しさん:2007/06/23(土) 01:49:21 ID:???
純粋に強さを求めるキャラには魅力がありカリスマ性がある
〜の為とか理由付けする奴ほど女々しい
228マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:05:49 ID:???
作者同士は仲いいんだけどな
229マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:38:04 ID:???
>>218
何この的確な外人
230マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:38:56 ID:???
>>218じゃなく>>223
231マロン名無しさん:2007/06/23(土) 03:16:38 ID:???
>>228
別に仲が良い訳でもなく付き合いも無い。
鳥山にとってはジャンプの関係上社交辞令ってだけ。
232マロン名無しさん:2007/06/23(土) 03:19:32 ID:???
いや、外交辞令の方がしっくりくるか
233マロン名無しさん:2007/06/23(土) 03:28:09 ID:???
神様なんて言われたら笑って対応するしかないもんねw
234マロン名無しさん:2007/06/23(土) 04:33:09 ID:???
外人が日本人以上に的確なのはワロタ
235マロン名無しさん:2007/06/23(土) 04:37:31 ID:???
宇多田とコーダクミにワロタw
236マロン名無しさん:2007/06/23(土) 07:32:17 ID:???
>>218
トランクスはDBの中でも不幸な過去が目立つキャラだが、作中じゃ本人はけろりとしてるしな。
それがちゃんと過去を乗り越えたんだなって感じでOPみたいな泣き顔ドアップよりよっぽど感動する。
そこらへん誰か尾田に教えてやれ
237マロン名無しさん:2007/06/23(土) 07:57:13 ID:???
なにで泣こうと人それぞれ
238マロン名無しさん:2007/06/23(土) 08:08:29 ID:???
ワンピはキャラが率先して泣いてくれるから泣き所もわかりやすい親切設計
239マロン名無しさん:2007/06/23(土) 10:38:25 ID:???
DBもワンピもガキ臭くて読めたもんじゃないよ
240マロン名無しさん:2007/06/23(土) 13:26:16 ID:???
「女性を泣かせるデリカシーのない社会」
 秀里 音子(学生 22歳 東京都)

東京渋谷区の温泉施設で爆発が起こり女性3人が亡くなるという痛ましい事故が起こった。
なんでも、その場所は女性専用で、客から従業員までが女性という
女性にとっては理想となる先進的な施設だったらしい。
ところで、その後に同施設の女性社長や女性支配人が記者会見に応じて
涙を見せていたが、私はその姿を見て義憤を感じざるを得なかった。
ただでさえ女性従業員や施設を失って精神的な傷を負っている
女性たちに、さらなる追い打ちをかけて泣かせたのはどこの記者だろうか。
きっとデリカシーのない馬鹿な男の記者であるに違いない。
これは、女性の性的被害に対するセカンドレイプと似たようなものである。
このように、傷ついた女性が更なる二次的な傷を負わされるような報道被害を防ぎ、
デリカシーのある社会を形成する為にも、報道機関から男は排除するべきである。
241マロン名無しさん:2007/06/23(土) 17:10:30 ID:???
322 :鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/06/22(金) 21:09:19 ID:ibMOZc/I
最近ワンピ読んでないや。つまんないもん。
242マロン名無しさん:2007/06/25(月) 18:41:32 ID:???
243マロン名無しさん:2007/06/26(火) 00:32:22 ID:???
ワンピの作者
やめたいとは思ってないのかね?
244マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:50:01 ID:???
作品がどうなろうと儲かればいいってのが伝わってくるしね
定年まで引き伸ばし続けるだろう
245マロン名無しさん:2007/06/26(火) 06:06:03 ID:???
尾田はいまだに漫画描くの楽しそうなのが伝わってくる
246マロン名無しさん:2007/06/26(火) 07:31:22 ID:???
尾田はホントに自分だけは楽しくて仕方ないくらいの勢いで描いてると思うw
まあ読者とはかなり温度差がある場合も多いんだが、
すくなくとも作者が描きたいこと描いてるような感じは伝わってくる
ただ自分のやりたいことを全部描いてるようでメリハリがないが・・・
247マロン名無しさん:2007/06/27(水) 03:48:29 ID:???
http://www.aspara.co.jp/aki-otsuka/

ドミニカ出身のフランク・フランシスコが、おもむろに3人の会話に入ってきたのです。
「おい、アキ、『ドラゴンボールZ』って知ってるか?」
…知ってるも何も、日本発の超有名アニメじゃないですか…。
「ああ、もちろん知ってるよ。悟空の漫画だろ。日本でもすごい人気だよ」
すると、フランクはいきなり『ドラゴンボールZ』について熱く語りだしたのです。
「悟空ってすげぇよな。戦っている途中、怒るとスーパーサイア人に変身するんだぜ!
…(悟空の戦いの話をひとしきり熱く語る…中略)…で、親友のクリリンが可愛い顔して
なかなかやるんだよな…(クリリンについてさらに熱く語る…中略)…そんで魔人ブウが、
太っててこれもまぁ可愛いキャラなんだけど、これがまたクセモノでけっこう恐いんだよ!
…(まだ語り続ける…後略)…」

す、すごい知識(唖然…)!
聞くと、ドミニカでもスペイン語で『ドラゴンボールZ』が放送されているんだそうです。
フランクのおじいさん(←なんと現在99歳!)は、普段あんまりTVを観ないらしいの
ですが、『ドラゴンボールZ』が放送されるときだけは、家族の誰にも絶対にリモコンを
渡さないぐらい、この番組の大ファンとのこと。
で、これを横で聞いていたウィリーが、
「そうは言っても、スーパーマンのほうが強いだろ」
と突っ込んだので、ここからフランク、ますますヒートアップ!
「お前、何言ってんだよ。悟空にかかったらスーパーマンなんてひとたまりもないぞ。
悟空の強さを知らないんだろ? どんな敵でも一発でやられちゃうに決まってるよ。
スーパーマンのパンチは絶対、悟空には当たらないさ!」
ここから、ウィリー=スーパーマン派vs.フランク=悟空派の白熱のバトル開始!
どっちが強いかで、一触即発の大議論大会。
248マロン名無しさん:2007/06/27(水) 06:59:14 ID:???
まあワンピースは大人の事情がからんでなさそうだからな

てかワンピースってもろにジョジョのパクリなんだけどな
249マロン名無しさん:2007/06/27(水) 09:22:41 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=5wJzGnUEQlA

かめはめ波コンテスト
250マロン名無しさん:2007/06/28(木) 17:16:26 ID:???
ワンピは永遠にDBのパクリというレッテルを張られ続ける運命。尾田のプライドの無さが原因
251マロン名無しさん:2007/06/28(木) 18:10:15 ID:???
OPもアラバスタあたりまでは大好きだったんだけどな
252マロン名無しさん:2007/06/28(木) 20:15:21 ID:???
今でも大好き
10周年祭りまだ〜
253マロン名無しさん:2007/06/29(金) 09:38:05 ID:???
10周年の真っ只中に糞シリーズやってる時点でプライドも糞も無いな
254マロン名無しさん:2007/06/29(金) 13:04:11 ID:???
スリラー編最近好きよ
ブウ編もこよなく愛してる
ブルックとサタンは最高のキャラよ
255マロン名無しさん:2007/06/29(金) 13:26:07 ID:???
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question142.html

タイトル: お子様の好きなキャラクターは何ですか?
実施期間: 2007年4月3日(火) 〜4月12日(木)

0〜12歳 男子(回答人数1,000人)

アンパンマン 207人
ポケットモンスター 195人
ドラゴンボール 75人
仮面ライダーシリーズ 72人
ドラえもん 69人
ウルトラマンシリーズ 60人
スーパー戦隊シリーズ 57人
きかんしゃトーマス 57人
ケロロ軍曹 53人
ガンダムシリーズ 47人

※「好きなキャラクター」名については、全ての回答をキャラクターが登場する作品名やシリーズ名で統一して集計しています。

※ワンピースは当然のごとく圏外
256マロン名無しさん:2007/06/29(金) 14:33:54 ID:???
>>254
俺がいる
257マロン名無しさん:2007/06/29(金) 18:05:34 ID:hu3uO/JN
器じゃない奴を無理に持ち上げても付いてくる奴は少ない
尾田の才能の無さが全部悪い
258マロン名無しさん:2007/06/29(金) 18:19:17 ID:???
グランドライン入るまではワンピのが面白かった、そっからはイラネ
259マロン名無しさん:2007/06/30(土) 06:25:53 ID:???
【アンケート】1000人が選んだ!マンガ名脇役ランキング! 1位ジャイアン、2位銭形警部、3位クリリンなど
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1183072963/

漫画の人気は主人公の魅力やストーリーはもちろんのことだが、印象に残る名脇役がいれば主人公は
さらに輝き、ストーリーにも味が出てくるものだ。そこで、主人公の魅力を引き出し、ストーリーを盛り上げる
名脇役は誰なのか。オリコンでは「あなたが漫画で名脇役だと思うキャラクターは誰ですか?」というテーマ
でリサーチした。

総合1位は『ドラえもん』の【ジャイアン(剛田武)】。“お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの”という名
台詞(?)で知られるキャラクター。「ガキ大将だけど、ときどき頼りになるから」(大阪府/30代/男性)、
「普段はいじめっ子だけど、案外友達思いなところもあるから」(東京都/30代/男性)など、少々乱暴な
ところもあるが、いざという時に頼りになる人情厚さが人気のようで「この人が居なければ、物語は成り立た
ない」(長崎県/30代/女性)という回答も多かった。

総合2位は『ルパン3世』の【銭形警部(銭形幸一)】。「銭形のとっつぁん」という愛称で親しまれ、ルパン逮捕
を幾度となく失敗しながらも、諦めずに追い続ける熱血警部。理由は「彼がいないとルパンは成り立たない」
(福岡県/30代/男性)、「人情味があるから」(愛知県/30代/男性)、「しつこくルパンを追いかける姿に
同情」(千葉県/高校生/女性)など、ルパン逮捕を生きがいとする真っ直ぐな性格も支持されている。

続く総合3位は『ドラゴンボール』の【クリリン】。回答者のほとんどが男性という結果に。理由は「クリリンがいた
からこそ地球は救われた」(福岡県/20代社会人/男性)、「強いわけではないが、要所要所に出てきていい
仕事している」(新潟県/20代社会人/男性)など、主人公の孫悟空と共に、地球を救った影の立役者として
の活躍が多くの男性の心を捉えた形だ。(本文抜粋)
260マロン名無しさん:2007/06/30(土) 15:30:45 ID:???
>>257
お前についてく奴はいなそうだな(´・ω・`)
261マロン名無しさん:2007/07/02(月) 12:51:50 ID:UZbXZWdj
器じゃない奴を無理に持ち上げても付いてくる奴は少ない
尾田の才能の無さが全部悪い
262マロン名無しさん:2007/07/03(火) 02:32:56 ID:???
なんで?
263マロン名無しさん:2007/07/03(火) 06:21:46 ID:???
>>261
才能がないと漫画家になれないだろ
264マロン名無しさん:2007/07/03(火) 06:52:53 ID:???
じゃクロスハンターの作者も才能あるんだね!
265マロン名無しさん:2007/07/03(火) 12:41:16 ID:???
>>294
お前よりはあるんじゃないか?
266マロン名無しさん:2007/07/03(火) 13:10:23 ID:Veq9hilb
>>294に期待かな
267マロン名無しさん:2007/07/03(火) 19:14:58 ID:PxYhoP75
尾田は黄金時代と言われるらしい漫画パクりすぎ
画はDBのパクリ
セリフや名シーンみたいな所は北斗の拳
その他にも色々
ワンピースってパクリ漫画王だな
268マロン名無しさん:2007/07/03(火) 19:24:17 ID:???
ルパン = ルフィー
おじい様が伝説の人物

次元 = サンジ
スーツ姿でたばこを咥えている

ゴエモン = ゾロ
鉄を切れるほどの刀使い

フジコ = ナミ
女泥棒
269マロン名無しさん:2007/07/03(火) 19:32:10 ID:???
その発想はなかったわ
270マロン名無しさん:2007/07/03(火) 19:55:29 ID:???
たかがワンピース探すのに10年かけてる時点でどうしようもない漫画
しかも殆どがどうでもいい寄道展開漫画
271マロン名無しさん:2007/07/03(火) 21:24:43 ID:???
海賊王になるのにはそれだけ大変なんだろ
272マロン名無しさん:2007/07/03(火) 22:29:52 ID:???
7月27日発売

ワンピース10周年記念ジャンプ特別増刊号

●コミックス1億冊突破記念!
 書き下ろしイラスト「ルフィ海賊団全員集合Ver.」ポスターつき!!
●鳥山明先生との合作漫画「CROSS EPOCH」を完全収録!
●尾田英一郎先生が10年を振り返るロングインタビュー!
●2008年春公開の新作映画さきどり情報を掲載!
●読者アンケート結果を反映した書き下ろし漫画を収録!
●ジャンプ連載作家をはじめとする先生方のハガキ
 「スーパーウソップギャラリー海賊団」を収録!
●著名人から寄せられたお祝いコメントを掲載!
この他にもスペシャル企画がもりだくさん!
273マロン名無しさん:2007/07/03(火) 23:16:28 ID:???
なんで皆DBとOPを比べたがるの?
別に比べなくてもいいのにね;;
水準ちがうわけだし・・・
比べる基準がわかんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:31:21 ID:???
尾田がOPをDBにしたがってるのにまるで駄目だから理由を考えてるんでしょ
275マロン名無しさん:2007/07/04(水) 07:24:31 ID:???
そんな気ないでしょ
276マロン名無しさん:2007/07/04(水) 10:08:11 ID:???
尾田は自分の色がないからな
漫画家としては3流だな
277マロン名無しさん:2007/07/04(水) 10:32:32 ID:???
いや一流だろ。バカかお前
今現役の売れてる漫画家では一番若くて、一番売れてる
凄いよこれは
つまんなきゃ絶対売れないからね
400円出させるわけだから
278マロン名無しさん:2007/07/04(水) 10:33:22 ID:???
>>276
バトル漫画のアイディアは昔の漫画で出しすぎちゃたんだよ。
だから今の漫画家は出来るだけ被らないように努力してるんだよ
279マロン名無しさん:2007/07/04(水) 16:02:35 ID:c350S7LI
違いなんて実際に読んでみたらわかるよ。本質が違う
280マロン名無しさん:2007/07/04(水) 16:11:12 ID:???
尾田はゲーム脳だよ
新しいものを何ら生み出せない
281マロン名無しさん:2007/07/04(水) 16:24:26 ID:???
>>280
新しいものって何?
まあお前はバカだから答えられないだろうけど
282マロン名無しさん:2007/07/04(水) 17:51:59 ID:???
>>280尾田ってゲームから設定まるパクリしたくらいだからな
マーヴェラスだっけか?
283マロン名無しさん:2007/07/04(水) 18:22:39 ID:???
>>275
尾田の馬鹿が恐れ多くも「今の子供達にDBの感動をOPで与える」とかなんとか言っちゃったんだよね
284マロン名無しさん:2007/07/04(水) 18:58:26 ID:???
尾田叩きはやめろよな。
鳥山が叩かれたら嫌だろお前らだって
285マロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:05:46 ID:???
安置スレで何を書いてるんだw

ワンピ信者用のスレで唐突に叩きやってりゃただのアフォだが
286マロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:19:41 ID:???
>>284
鳥山に何か尾田のアホのように叩かれる要素があるんだろうか?
287マロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:29:51 ID:???
>>286
劣化したとか何とかで胸糞悪い叩かれ方されてんじゃん
288マロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:37:15 ID:???
別に胸糞悪くないけど
なぜワンピースはDBになれなかったのか?に全く関係のない鳥山叩きは他所でやってね
289マロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:55:24 ID:???
>>283
何故自らハードルを上げるw
290マロン名無しさん:2007/07/04(水) 22:35:01 ID:EL4e+jdl
OP=作者の理想・価値観の押し売り


DB=作者の理想・価値観をさりげなく表現
291マロン名無しさん:2007/07/04(水) 22:43:13 ID:???
結局
DBに比べられるマンガはOPしかないけどな
それ自体凄い。ついにここまできたかと
尾田漫画家の中じゃ若いしね
過信なんてしてないと思うけど過信しないでマジで頑張って欲しい
292マロン名無しさん:2007/07/04(水) 23:20:15 ID:???
尾田は楽しく描いているところは評価できるな
293マロン名無しさん:2007/07/04(水) 23:31:48 ID:???
劣化DB。パクリ王
294マロン名無しさん:2007/07/04(水) 23:36:28 ID:???
>>290同意

>>292完璧に自己陶酔しちゃって読者おいてけぼりっことだな
295マロン名無しさん:2007/07/04(水) 23:40:55 ID:???
>>291
比べられるだけなら色んな漫画がDBと比べられてるよ
何を勘違いしてるんだか知らないけど
296マロン名無しさん:2007/07/05(木) 02:57:37 ID:???
ワンピもDBも小学生向けの漫画だからな
297マロン名無しさん:2007/07/05(木) 10:57:04 ID:???
>>283
ソースは?
298マロン名無しさん:2007/07/05(木) 15:22:59 ID:???
チョンピ信者っ馬鹿ばっか
いい歳したおっさんのくせに
299マロン名無しさん:2007/07/05(木) 15:41:03 ID:???
30代のワンピ信者が一番ウザイな。
今必死にDBと鳥山叩いてるし
300マロン名無しさん:2007/07/05(木) 15:53:08 ID:???
DBのパクリって言われたのが気に食わないらしいな
301マロン名無しさん:2007/07/05(木) 16:36:57 ID:???
DB厨は虚言癖があるの?
302マロン名無しさん:2007/07/05(木) 16:44:22 ID:???
ここまで来ると哀れだな

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1183348614/289-

292 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 21:27:35 ID:uuwPKMIr0
パクリなら尾田より鳥山の方が酷いだろ

294 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 21:33:07 ID:uuwPKMIr0
>>293
鳥山は既存の物をパクリまくって形にしただけだよ
アニメでいうエヴァみたいなもの

303 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/07/04(水) 23:30:45 ID:Jq7lctRg0
>>292
どこに尾田がパクリだって書いてあるんだ?

306 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 23:51:40 ID:z66UFXfKO
>>303
矢吹の欄と見間違えたんだろ
カッとなって脊髄反射
303マロン名無しさん:2007/07/05(木) 18:23:54 ID:???
>>296
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question142.html

タイトル: お子様の好きなキャラクターは何ですか? (上位10項目)
実施期間: 2007年4月3日(火) 〜4月12日(木)

0〜12歳 男子 (回答人数1,000人)

アンパンマン 207人
ポケットモンスター 195人
ドラゴンボール 75人
仮面ライダーシリーズ 72人
ドラえもん 69人
ウルトラマンシリーズ 60人
スーパー戦隊シリーズ 57人
きかんしゃトーマス 57人
ケロロ軍曹 53人
ガンダムシリーズ 47人

※本調査はタイトル「お子様の好きなキャラクターは何ですか?」に対する自由回答を集計したものです。(複数回答含む)
※「好きなキャラクター」名については、全ての回答をキャラクターが登場する作品名やシリーズ名で統一して集計しています。

ワンピは小学生に人気ないみたいだよ
304マロン名無しさん:2007/07/05(木) 18:35:46 ID:???
>>302所詮ワンピ脳
305マロン名無しさん:2007/07/05(木) 19:23:27 ID:???
>>272
買わなきゃ
306マロン名無しさん:2007/07/05(木) 19:33:35 ID:???
>>299
おいおいさすがに30代はいねーだろwwwと思ったら
キムタクみたいな奴もいるんだよねえ・・・そういや。
307マロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:10:19 ID:???
キムタク今も読んでるのか?
308マロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:53:07 ID:???
ラジオで44巻泣いたって言ってたよ
あの人は空島編からハマッた強者でコミック全巻20回読んでるらしい
309マロン名無しさん:2007/07/06(金) 18:02:24 ID:???
アホやw
310マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:37:45 ID:???
笑えるな
311マロン名無しさん:2007/07/08(日) 17:40:54 ID:???
ドラチョンボールよりかはましだな
312マロン名無しさん:2007/07/08(日) 20:16:15 ID:???
おすすめにジョジョスレがw
313マロン名無しさん:2007/07/10(火) 18:33:10 ID:???
【調査】 「漫画史上最強だと思うキャラは?」…1位「孫悟空」、2位「ドラえもん」、3位「ケンシロウ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184057881/
314マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:02:04 ID:???
金の為とは言え、せっかく考えた作品を伸ばして伸ばして
駄作にしてしまうことに、尾田は何の後悔もないのだろうか
315マロン名無しさん:2007/07/14(土) 23:01:22 ID:???
金の為なら億万長者になった20代で辞めてるだろ
金使う暇もないくらい拘束される漫画家なんて。
まあ辞めようとしても鳥山のように簡単に辞められないと思うがな
316マロン名無しさん:2007/07/15(日) 04:09:32 ID:???
尾田は引き伸ばし方が下手すぎる
中だるみにせずアラバスタへの中間みたいに
島から島へと冒険すれば世界を大きく見せれるのに
一つの島で10巻以上もやるからもはや山賊とまで言われてる始末
317マロン名無しさん:2007/07/15(日) 11:22:01 ID:???
絵に魅力がない
318マロン名無しさん:2007/07/15(日) 16:28:25 ID:???
絵は鰤以下
319マロン名無しさん:2007/07/17(火) 00:21:33 ID:???
確かに絵は魅力ない
DBは一度見たら名前とセットで頭に入って残るけど
ワンピはするっと抜けてく
320マロン名無しさん:2007/07/17(火) 01:08:48 ID:???
どっちも糞絵
抜けない
321マロン名無しさん:2007/07/17(火) 03:07:47 ID:???
>>320
スレ違い
322マロン名無しさん:2007/07/17(火) 03:15:28 ID:???
答えは簡単、DBほど人気ないから
323マロン名無しさん:2007/07/17(火) 18:23:40 ID:???
というか漫画の売り上げ的に全然劣ってないしな
いくらコミックが売れやすい時代といっても200万超えなんてほとんどないし
324マロン名無しさん:2007/07/18(水) 02:28:17 ID:???
DBは映画のキャラまで記憶にあるのにな
325マロン名無しさん:2007/07/18(水) 15:13:09 ID:???
>>323
いつチョンピが3億部以上売れたの?
326マロン名無しさん:2007/07/18(水) 16:18:22 ID:???
何で無駄な争いするんだろうな
世間じゃ両方好きな人多いと思うよ
327マロン名無しさん:2007/07/18(水) 19:02:14 ID:???
>>325
はい?
328マロン名無しさん:2007/07/19(木) 01:12:53 ID:???
キャラに魅力もなければバトルも糞、ストーリーはマンネリ、テンポはgdgd、韓国風のお涙頂戴
なぜ売れてるのか本当に分からん。何もとりえがないのに。
329マロン名無しさん:2007/07/19(木) 01:35:40 ID:???
キャラに魅力ないって致命的だよなぁ
こればっかりはセンスだからしょうがないけど
330マロン名無しさん:2007/07/19(木) 03:44:19 ID:???
ワンピ信者って、時代のせいだとかストーリー漫画だからバトルは糞とか
毎回なにか言い訳してるよな
本当に信者なのか?ってほど自信が伝わってこない
何か言われると言い訳か、なら見るな!か、よく読め!の一点張り
ストーリー自体もかなりマンネリで、糞バトルを補えるほどでもないし
331マロン名無しさん:2007/07/19(木) 03:45:42 ID:???
一点じゃなくて三点か
あとは複線でもない物を複線!と言ってるか、脳内補完しかしてない様な気がする
332マロン名無しさん:2007/07/19(木) 07:45:29 ID:???
>>328
別に無理にわからなくていいんだよ
魅力感じる人達が買ってくれるからね

>>330
ストーリー漫画だからバトルが糞なんて言ってる奴いる?w
333マロン名無しさん:2007/07/19(木) 14:22:52 ID:???
バトルが主体じゃないから、面白くなくてもしょうがないってのは言い訳として良く見るな。
毎回バトルを1年近くやってることは完全無視して。
334マロン名無しさん:2007/07/19(木) 15:26:09 ID:???
前に週漫にあった上手いと思った伏線を挙げるスレで
ワンピ厨が伏線でも何でもないような設定を大喜びで挙げまくって他の住人を困らせてるのを見たときは
ああ、ワンピースってこういう人達に支持されてるのか…と思った
335マロン名無しさん:2007/07/19(木) 16:04:27 ID:???
ワンピは基本的に伏線漫画だしょ
まだ明かされてない大きな設定もあるけどさ
好きなものはお金とみかん嫌いなものは海賊、×印、ジャヤの片割れ、巨大な怪物とか見事でしたわ
336マロン名無しさん:2007/07/19(木) 16:59:24 ID:???
それだけなんだけど、それ以外の物を複線と思い込んでるのがチョンピ厨のおめでてたさ
337マロン名無しさん:2007/07/19(木) 17:15:06 ID:???
それだけじゃないだろw
338マロン名無しさん:2007/07/19(木) 17:39:54 ID:???
18日にやまけんも言ってるな
http://www.s-cast.net/radio/onepiece/index.html
339マロン名無しさん:2007/07/20(金) 00:05:09 ID:???
ワンピ厨の最悪なところは伏線じゃないものを「それは伏線じゃないよ」と言われると
どういうわけかファビョりだすところだ
>>334のスレでは酷かった
340マロン名無しさん:2007/07/20(金) 17:30:24 ID:???
ワンピって10年もやっているくせに国民的作品になった気がしないんだよな
単行本は日本一売れているくせにな

売り上げは越えてもDBに勝った気がしないのはなぜだ?
341マロン名無しさん:2007/07/20(金) 17:47:29 ID:???
>>340
ワンピはあと10年やるって言われているから
その頃には知名度でDBに追い付けるさ
342マロン名無しさん:2007/07/20(金) 17:54:09 ID:???
言うほど知名度が無いのと人気が単行本と日本“だけ”だからじゃないか?

DBは漫画だけじゃなく、グッズ・ゲーム等世界的な人気だから人気の説得力が
大きい。
343マロン名無しさん:2007/07/20(金) 17:57:01 ID:???
>>341 
10年もやったらむしろgdgdの糞漫画として知名度上がりそうだがな
344マロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:01:55 ID:Jbppdbkc
確かにワンピースは今終わったら何年か後には忘れられそうだな
345マロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:05:58 ID:???
10年も続くとか浮かれて天狗になってる尾田。
自分は物語をまとめる能力がありませんと、馬鹿晒してる様にしか見えないな。
346マロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:09:01 ID:???
スマステの20代〜50代のが大人が選ぶ好きなアニメヒーローでルフィが9位だったのは意外だったぜ。他は昔のアニメばっかりだったのに。
あとオリコンの最強キャラでも4位だったな。
結構浸透してるんだなと思った。
347マロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:13:19 ID:csFuw5gz
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、優香、眞鍋かをり、田中麗奈
広末涼子、朝青龍

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、内山信二、安倍なつみ、ブリトニー・スピアーズ
小池栄子、MEGUMI、佐藤江梨子、堀越のり

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、矢口真里、椎名法子
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、北島康介、イアン・ソープ、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
オレンジレンジ、上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)
小倉優子、ベッキー、寺原隼人

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー、木村カエラ、hiro(元SPEED)、白鵬

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
上戸彩、後藤真希、山下智久、小池徹平、ウエンツ瑛士
まなかな、中川翔子、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、高橋愛、石原さとみ、YUI
ダルビッシュ、BoA、沢尻エリカ、リア・ディゾン、オルセン姉妹

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、大嶺裕太(ロッテ)、福原愛
亀田大毅、森本貴幸(サッカー)
348マロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:13:51 ID:???
それで?悟空は何位だったんだよ
349マロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:18:16 ID:???
>>346悟空は?
350マロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:19:18 ID:???
当然のように一位だろう。両方とも。
351マロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:22:26 ID:???
>>350
最強キャラでは一位だけどヒーローランキングでは2位だよ
352マロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:33:26 ID:Jbppdbkc
じゃあ俺がこれから漫画書いて悟空よりも強いキャラクターを作ってやる

切られても死なない
なにされても死なない
どんな強い相手もパンチ一発で倒せる

これで一位確実か
353マロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:38:58 ID:???
悟空より強いキャラは作れるけど
悟空より魅力のある主人公を作るのは難しいな
354マロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:43:02 ID:???
明日鎌倉ジャックオープニングセレモニー行ってくるってばよ
355マロン名無しさん:2007/07/20(金) 20:04:12 ID:???
マクドナルドのハッピーセット
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/happyset/

7/20〜 ドラゴンボールZ&パワパフガールズZ

ハッピーセットを買うとさらに土・日だけもらえる、ドラゴンボールZ・プレイフィールド

7/21 22 天下一武道会
7/28 29 神様の神殿
8/4 5   荒野

Wii『ドラゴンクエストソード』1位獲得!! 30万本突破で好調なスタート
http://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20070719.php
356マロン名無しさん:2007/07/20(金) 23:01:47 ID:???
>>354
俺は彼女とUSJ行くってばよ
357マロン名無しさん:2007/07/21(土) 01:14:26 ID:???
USJってまた微妙なところをw
358マロン名無しさん:2007/07/21(土) 14:22:15 ID:???
フィギュアを彼女だなんてついに狂ったか
359マロン名無しさん:2007/07/21(土) 15:02:24 ID:???
>>356おいルフィ、他漫画に影響されすぎ。
360マロン名無しさん:2007/07/21(土) 20:04:13 ID:???
来週の表紙見たらかなり酷い
ルフィが気持ち悪くなってるw
361マロン名無しさん:2007/07/22(日) 12:51:21 ID:???
>>313
ドラえもんとかwww
362マロン名無しさん:2007/07/22(日) 14:59:21 ID:???
地球爆発できるドラえもん舐めんな
363マロン名無しさん:2007/07/22(日) 15:57:11 ID:???
ゴミだから
364マロン名無しさん:2007/07/23(月) 07:34:53 ID:???
米国のアニメDVD情報サイトのアニメ・オン・DVD(Anime on DVD)は、北米のアニメDVD流通
最大手のファニメーション(FUNimation)が『ドラゴンボールZ』のブロリー編を収録した
Blu-Ray版を発売するとしている。ファニメーションからの正式な発表はないが、アニメ・
オン・DVDはアメリカのインターネットDVD販売サイトのAAAアニメディストリビューションが、
『Dragon Ball Z Movie Broly Double Feature Blu-Ray』の予約販売を開始したと報道
している。

AAAアニメディストリビューションが予約販売を開始したのは、ファニメーションが2007年
11月13日発売するものである。そのタイトルから『ドラゴンボールZ』でも人気の高い
ブロリーの出てくる映画をまとめたものと考えられ、34.98ドルの価格はかなり手頃と
言えるだろう。『ドラゴンボールZ』の映画版のDVDは既に全て発売済みで、廉価版の
BOXセットのラインナップとして発売されるようだ。

ファニメーションは、現在、『ドラゴンボールZ』の廉価版の発売を進めており、3クール
収録で定価49.98ドルなどの商品が出ている。価格の魅力もあり『ドラゴンボールZ』の
DVDは、2007年のベストセラーとなりそうな勢いである。こうした未だ衰えない『ドラゴン
ボールZ』の人気を、次世代ディスクのBlu-Rayにも結び付ける考えのようだ。

アニメ作品の次世代ディスク発売は、既にバンダイビジュアルUSAがBlu-RayとHD DVDの発売を
発表している。さらに、ソニーピクチャーズ・ホームエンタテイメントが先日、『鉄コン
筋クリート』Blu-Ray版の9月発売を発表したばかりである。今回のファニメーションの発表は、
これらに次ぐものとなる。ファニメーションは現在米国のアニメ映像パッケージの販売シェア
1位である。Blu-Ray 発売の最初のタイトルに自社の目玉商品を持ってきたことで、
ファニメーションのBlu-Rayに対する意気込みも感じられる。また、ファニメーションが
次世代ディスクに乗り出すことで、アメリカのアニメの次世代ディスクビジネスも拡大する
だろう。

http://animeanime.jp/news/archives/2007/07/blurayz722.html
365マロン名無しさん:2007/07/24(火) 12:06:15 ID:???
なぜ?
366マロン名無しさん:2007/07/24(火) 20:10:05 ID:???
主人公に魅力がないし何か全体的に空回りしてる感じがするから
367マロン名無しさん:2007/07/24(火) 20:55:14 ID:???
汚田豚一郎だから
368マロン名無しさん:2007/07/25(水) 10:04:40 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_04/g2007041108.html

象徴的なのが昨年秋のフジテレビの番組改編。海を舞台にした冒険ファンタジー「ONE PIECE」が
日曜朝(関東地区)に移るなどゴールデンタイムからアニメが消えた。「ドラゴンボール」といった人気
番組を生んだ同局だけにアニメ凋落(ちょうらく)を印象づけた。
369マロン名無しさん:2007/07/25(水) 15:14:25 ID:???
*2,051 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.3 06/4/5
*1,850 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.4 06/5/3
*1,842 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.5 06/6/7
*2,006 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.6 06/7/5
*1,797 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.7 06/8/2
*1,940 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.8 06/9/6
*1,809 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.10 06/11/8 
*1,929 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.11 06/12/6
*1,969 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.1 07/1/10
*1,945 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.2 07/2/7
*1,874 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.3 07/3/7
*1,921 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.4 07/4/11
*1,850 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.5 07/5/9
*1,758 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.6 07/6/6

これはひどい
370マロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:23:32 ID:???
売り上げは越えてもワンピはDBに勝てないと思う

うまく言えないが売り上げとか関係なしに越えられない壁がある
371マロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:44:17 ID:???
肌で感じる人気の差じゃないのかな
372マロン名無しさん:2007/07/28(土) 13:35:36 ID:???
良くも悪くもDBが漫画史に与えた影響は計り知れないからな
DBなかったらワンピの存在どころかジャンプがまだ業界トップ張ってたか
わからんし海外だけじゃなく日本でもここまで漫画が受け入れられてたかどうか
373マロン名無しさん:2007/07/29(日) 18:54:23 ID:???
どっかのワンピ信者が「ワンピの比較対照はDBになってしまう」みたいな糞言ってたよ笑
ボロ負けのくせに何ぬかしてんだかw
374マロン名無しさん:2007/07/29(日) 20:45:12 ID:???
ワンピって女の読者が多いんだよな
アーロンまでは燃える少年漫画だったのに
今は女向けに成り下がった
375マロン名無しさん:2007/07/29(日) 20:58:38 ID:???
376マロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:01:48 ID:???
大人向けになったんだよ
377マロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:58:03 ID:???
ワンピースおもすれ〜
378マロン名無しさん:2007/07/29(日) 23:44:22 ID:???0
結局、主観でしか語れない部分で勝負せざるを得ないのがDB信者。
379マロン名無しさん:2007/07/30(月) 00:10:23 ID:???
そりゃワンピだろ各部門、数字の上ではDBが圧勝してるんだし
380マロン名無しさん:2007/07/30(月) 01:39:52 ID:???
ワンピは単行本で勝ってる
381マロン名無しさん:2007/07/30(月) 02:03:30 ID:???
>>378
各データで勝負したらまったく相手にならないぞ
特にメディアミックスでは

売り上げでねじ伏せるのは簡単な事だし
それじゃつまらないだろ
だから内容で勝負した方がいいだろ
382マロン名無しさん:2007/07/30(月) 04:37:46 ID:???
左遷された時点で勝負はついてる
383マロン名無しさん:2007/07/30(月) 06:42:22 ID:???
TSUTAYA:20年分のレンタルランキング 07/3まで
http://blog.tsutaya.co.jp/anibara/3595
第一位「ポケットモンスター」
第二位「新世紀エヴァンゲリオン」
第三位「機動戦士Zガンダム」
第四位「名探偵コナン」
第五位「頭文字D」  
第六位「機動戦士Zガンダム」
第七位「とっとこハム太郎」
第八位「美少女戦士セーラームーン」
第九位「ワンピース」
第十位「機動戦士ガンダムSEED」
384マロン名無しさん:2007/07/30(月) 09:11:26 ID:???
DBのレンタルは2005年からだからね
385マロン名無しさん:2007/07/30(月) 10:47:37 ID:???
ワンピなんてマジュニア編までのDBで勝てるよ

ワンピと比べるときにフリーザ編を出すのはもったいない
386マロン名無しさん:2007/07/30(月) 11:10:57 ID:???
またDB厨の妄想か
387マロン名無しさん:2007/07/30(月) 12:00:15 ID:???
ありったけのーキムチーかきあつめー
在日をーさがしにー行くのさー

   /     \
  /   / \  \
 |   (゚) (゚) |
 |    )●(  | チョンピース!
 \    ∀   ノ  
   \ __∪ /
.  /   ̄ ̄\
388マロン名無しさん:2007/07/30(月) 12:16:24 ID:???
>>385
第21回天下一武道会レベルで余裕でしょw
389マロン名無しさん:2007/07/30(月) 12:35:15 ID:???
>>388
バクテリアン対黒髭だな

小汚いホームレスの対決
390マロン名無しさん:2007/07/30(月) 17:48:11 ID:???
>>380
いつチョンピが3億部以上売れたの?
391マロン名無しさん:2007/07/30(月) 18:14:08 ID:???
21回武道会でさえ
ジャッキーチュンが38万キロ先の月吹っ飛ばすからなw
392マロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:14:18 ID:???
380 :マロン名無しさん:2007/07/30(月) 01:39:52 ID:???
ワンピは単行本で勝ってる

380 :マロン名無しさん:2007/07/30(月) 01:39:52 ID:???
ワンピは単行本で勝ってる

380 :マロン名無しさん:2007/07/30(月) 01:39:52 ID:???
ワンピは単行本で勝ってる



恥ずかしい奴wwww
393マロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:51:55 ID:???
まあ現時点で1億4000万部は普通に凄いわなあ
海外は無理だろうけど
394マロン名無しさん:2007/07/30(月) 22:57:50 ID:???
どっちも凄いよな
この二作品を越える少年漫画は出ないんじゃないの
395マロン名無しさん:2007/07/31(火) 11:37:13 ID:24UEsEHg
南海キャンディーズの山ちゃんがワンピは友情マンガだから、友達がいる人間はワンピを楽しめる。と語っていた
そういう考え方もあるんだな
396マロン名無しさん:2007/07/31(火) 14:31:07 ID:???
猿がゾロを殺そうとしたときは感動して泣いたよね
美しい友情に
397マロン名無しさん:2007/07/31(火) 15:54:35 ID:???
DB:広く浅くで、ぶっちゃけそう面白い訳でもない

ワンピ:何か深いように見せかけて、肝心の部分が半端で支離滅裂
398マロン名無しさん:2007/08/02(木) 05:55:49 ID:???
結局のところ作品の評価の基準ってのは「支持者数/読者数」なわけで。
DBもワンピも分母(掲載雑誌)がデカいから、自然に分子(売上、人気)もデカくなるけど、その一方でアンチも多いからな〜。
いっぺんいろんな雑誌の有名漫画の「支持者数/読者数」の値を出してみたら面白いかも。
どの漫画が一番「読んだ者を夢中にさせる割合」が高いのかっつー話。
まあそれを調べる方法がないんだけども…。
果たしてDBやワンピは20勝5敗の投手なのか、はたまた20勝15敗の投手なのかねぇ。
399マロン名無しさん:2007/08/02(木) 11:06:57 ID:???
関連商品出まくってたりマックなどがイメージキャラとして未だにDB使うのは
DB起用で一般客の売上見込めると踏んだからだろ。アンチが多けりゃ使われないよ
イメージ重視、外食産業の盟主マクドナルドのマーケティングがDB人気を証明してるね
400マロン名無しさん:2007/08/02(木) 12:41:16 ID:???
マックに関しては短いスパンでナルト→ワンピ→DBと流れてるので
その辺は集英社の手が入ってるんじゃないかと思うけどね

そういうのでわかりやすいのはVジャンプだな
いくらゲームが出るからとは言え、
数年前に終わった漫画のキャラがデカデカと表紙飾るなんて普通ありえねえよ
401マロン名無しさん:2007/08/02(木) 13:20:58 ID:???
ポカーン
402マロン名無しさん:2007/08/02(木) 13:24:32 ID:9KfO6MW8
DBは葛藤や心情が描かれてない時点で…
コロコロに連載してても違和感無い
403マロン名無しさん:2007/08/02(木) 14:07:10 ID:???
汚れ漫画家
404マロン名無しさん:2007/08/02(木) 17:39:35 ID:???
葛藤や心情なんか描かなくても
売れる漫画は売れるってのはわかった
405マロン名無しさん:2007/08/02(木) 18:13:34 ID:???
葛藤とかグダグダ悩むのってありふれてるじゃん
中2病はそういうの大好きそう
そんなもんなくてもどんな漫画よりキャラ立ってるしな
406マロン名無しさん:2007/08/02(木) 18:50:37 ID:???
回想でのキャラ付けお涙頂戴引き伸ばしまさに汚れ漫画家
407マロン名無しさん:2007/08/02(木) 19:13:06 ID:???
空島の回想は長すぎだよ
408マロン名無しさん:2007/08/02(木) 19:17:01 ID:???
>>405
中二病はむしろワンピみたいの嫌うよ
409マロン名無しさん:2007/08/03(金) 00:12:36 ID:???
中二にすら相手にされてないのか
なんでDBになれなかったかとかいう次元じゃないなこれは
410マロン名無しさん:2007/08/03(金) 01:01:20 ID:???
売れてるから問題ナッスィングよーう
411マロン名無しさん:2007/08/03(金) 04:43:49 ID:???
グダグダやらなきゃ、マジで名作だったのに・・・おしいわ・・・
412マロン名無しさん:2007/08/03(金) 08:04:15 ID:???
売り上げは日本一なのに
日本一有名な作品になれないワンピ
これほど売り上げと知名度が釣り合ってない作品も珍しい
413マロン名無しさん:2007/08/03(金) 08:42:22 ID:???
クイズです。
ソウメンにはあるが、ウドンにはない。
スイカにはあるが、メロンにはない。
レトロにはあるが、古風にはない。
たかいにはあるが、低いにはない。
てんたいにはあるが、惑星にはない。
るろうに剣心にはあるが、ドラゴンボールにはない。
なんでしょう?
414マロン名無しさん:2007/08/03(金) 09:04:15 ID:???
知らんがな
415マロン名無しさん:2007/08/03(金) 11:36:00 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_04/g2007041108.html

象徴的なのが昨年秋のフジテレビの番組改編。海を舞台にした冒険ファンタジー「ONE PIECE」が
日曜朝(関東地区)に移るなどゴールデンタイムからアニメが消えた。「ドラゴンボール」といった人気
番組を生んだ同局だけにアニメ凋落(ちょうらく)を印象づけた。
416マロン名無しさん:2007/08/03(金) 12:45:44 ID:???
売上?発行部数だろ
417マロン名無しさん:2007/08/03(金) 13:53:12 ID:???
ショウワノートのキャラクター商品
http://www.showa-note.co.jp/product/stationery/

Dr.スランプアラレちゃん
ドラゴンボール
ナルト疾風伝

ワンピース→除外
ワンピースの嫌われっぷりは異常
418マロン名無しさん:2007/08/03(金) 17:46:43 ID:???
粘着くん
419マロン名無しさん:2007/08/03(金) 18:30:44 ID:???
ドラゴンボールは当然だろうけど
アラレちゃんすげえ
420マロン名無しさん:2007/08/03(金) 21:40:14 ID:???
*1,758 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.6 07/6/6
*1,791 家庭教師ヒットマンREBORN! Bullet.7
421マロン名無しさん:2007/08/04(土) 01:03:29 ID:???
7年出し続けてるDVDと1年目のDVD比べてどうすんねん
でも
*23 10 **8,802 *21,633 **2 ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち

映画DVDは売れすぎwww
まだデイリーいるしw
422マロン名無しさん:2007/08/04(土) 09:51:42 ID:???
自分で自分の作品に酔っちゃったらDBは超えられないと思うわ
423マロン名無しさん:2007/08/04(土) 10:36:12 ID:???
どっちも凄いやん
424マロン名無しさん:2007/08/04(土) 12:24:15 ID:???
尾田がゴテンクスのゴースト神風アタックを
設定からなにまでまるぱくりしたwww
425マロン名無しさん:2007/08/04(土) 13:10:39 ID:???
これだからワンピ信者だけにはパクリと言われたくないんだよな
426マロン名無しさん:2007/08/04(土) 13:57:56 ID:???
幽霊が爆発したらパクりニダ!
427マロン名無しさん:2007/08/04(土) 14:28:08 ID:???
自分の悪行を棚に上げ、他者を貶す性格からして
尾田は木多二世になり得る可能性を秘めている
428マロン名無しさん:2007/08/04(土) 16:15:08 ID:???
信者「○○漫画の○○は○○のパクリwww」
アンチ「ワンピも○○パクッてんじゃん」
信者「あれはパクリじゃなくて参考にしただけだろ!」

これが棚上げ信者脳。
429マロン名無しさん:2007/08/04(土) 17:25:37 ID:???
最近○○○○信者が言ってたな
430マロン名無しさん:2007/08/04(土) 17:41:01 ID:???
>>427
江川達也にも似てるよ
尾田は
431マロン名無しさん:2007/08/04(土) 18:09:12 ID:???
ワンピは一番始めのアニメ主題歌を長年やれば良かったんだよ
ワンピに合ったいい曲だったのに
432マロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:01:39 ID:???
>>431
ウィーアーとメモリーズは名曲
433マロン名無しさん:2007/08/07(火) 02:23:56 ID:???
ガシャポンミニ ドラゴンボールZ
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/09b/09b08.jpg

セールスポイント
男児ナンバーワンキャラクターMAX販売確実
小学生に1番人気のキャラクター「ドラゴンボール」+実績有りのアイテム!恐いもの無しの鉄板組み合わせです!
434マロン名無しさん:2007/08/07(火) 02:24:37 ID:???
ゲーム情報サイト「Cheat Code Central」による、好きなANIME/MANGA調査

「What is your favorite completed
anime/manga series?」
(今はもう完結してしまったアニメ/マンガ作品
でお気に入りは?)

1.「ドラゴンボールZ」――33.20%   断トツのNO1

2.「遊戯王」――9.14%
3.「鋼の錬金術師」(アニメ)――7.39%
4.「るろうに剣心」――3.14%
5.「幽☆遊☆白書」――2.42%
6.「カウボーイビバップ」――1.59%
7.「美少女戦士セーラームーン」――1.56%
8.「ラブひな」――1.44%
8.「MAR」――1.44%
8.「新世紀エヴァンゲリオン」――1.44%
11.「DEATH NOTE」――1.26%
12.「サムライチャンプルー」――1.13%
13.「らんま1/2」――0.64%
14.「フルーツバスケット」――0.61%
15.「ああっ女神さまっ」――0.15%
16.「めぞん一刻」――0.06%

http://willowick.seesaa.net/article/49335457.html
435マロン名無しさん:2007/08/07(火) 15:47:07 ID:???
この板の荒らしの92.5%はドラゴンボールに嫉妬したワンピヲタ工作員です※マジ
■詳細
1.ワンピース読者はこの板でもっとも嫌われる存在
      ↓
2.自分たちだけが嫌われ叩かれるのは気に食わないので、他読者を装ってスレを荒らしまくる。糞スレ立てる
      ↓
3.それに対し「また〜か」「〜厨は最悪だな」などのレスを付けて他読者同士を争わせる
      ↓
4.なんとかワンピース叩きから目先を逸らさせ、自分たちよりも叩かれる存在を作り上げようとする
      ↓
5.しかしその工作はすぐバレて、またワンピース嫌われる
      ↓
  2にもどる
この板では日々こういったことが繰り返されている
「ワンピース読者は数だけは多いはずなのに、なんでこの板ではほとんど見かけないんだろう」
と、皆さんは不思議に思ったことはありませんか?
では多くの姿の見えないワンピース読者は、今この瞬間、どのスレで何をしているのでしょう?
きっと今頃は他読者を装って・・・・・・もう解りましたね
436マロン名無しさん:2007/08/07(火) 16:29:09 ID:???
マルチは帰れ
437マロン名無しさん:2007/08/07(火) 18:06:29 ID:???
ワンピ信者は何故DBと張り合えるなど思っているのだろうか?結果は明らかなのに。
尾田も天狗、信者は調子に乗りすぎww
438マロン名無しさん:2007/08/07(火) 19:05:15 ID:???
>>437
アンチはDB厨のフリしてんじゃねぇよ
439マロン名無しさん:2007/08/07(火) 19:19:48 ID:???
>>432
ウィーアーは俺も好きだった
今のアニメはアニソンを軽視し過ぎだよ
440マロン名無しさん:2007/08/08(水) 01:16:09 ID:???
ワンピースは消防と厨房しか楽しめない駄作だろ。
涙さそうのが見え見えのやらしい展開。臭いのがくるってフラグ立つから分かっちゃうんだよな。
ピッコロが悟飯かばって死んだとき以上に泣けるシーンないよワンピは。
ダラダラ回想までして退屈させるわりにあんまり面白いもの待ってないしな。
だいたい1つのシリーズ終わるのに何年かけてんだ?まぁ、一つ言えることは週刊でやるもんじゃないよアレ。
ハンターハンターみてぇに先読めないようなハラハラ展開を少し学べよ尾田
441マロン名無しさん:2007/08/08(水) 02:14:43 ID:RYsVdVFz
DBとワンピを比べるのって変じゃない?
おまいらワンピの最終回でも見たの?
そもそも同じ土俵に立ててない時点でDBのほうが良いとか言われてもなんだかねぇ・・・

まあ二つとも楽しんで読んでる読者が一番幸せだろう
442マロン名無しさん:2007/08/08(水) 02:27:04 ID:???
いやワンピは大人に支持されてそう
自分は好きじゃないがね
子供はナルト鰤の方が好きそう
ワンピはグッズやゲームが惨敗なのがその証拠
443マロン名無しさん:2007/08/08(水) 02:39:57 ID:RYsVdVFz
結局、両作品楽しく読むのが一番だな
444マロン名無しさん:2007/08/08(水) 03:53:58 ID:???
ワンピが好きな奴は厨二病だろうよ。ギャグも寒いしなぁ…変にカッコつけすぎなのも痛い。
まぁ楽しんだもん勝ちだよ…俺はワンピは無理してもやはりそこまで楽しめない負け組…

445マロン名無しさん:2007/08/08(水) 07:14:05 ID:???
厨二病乙
446マロン名無しさん:2007/08/08(水) 08:36:35 ID:???
>>442
なんの証拠にもなってない
447マロン名無しさん:2007/08/08(水) 20:52:11 ID:???
中ニ病はワンピ信者だろう
信者自ら大人向けだの、物語に共感してる私って素敵とか言ってるからなw
ルフィのキムチンポでもしゃぶってろw
448マロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:49:34 ID:???
>>442言い訳ご苦労さんww
449マロン名無しさん:2007/08/09(木) 02:36:55 ID:???
尾田A一郎の本性 巻頭コメントにて

「W杯。韓国のホーム戦で敵チームに対するブーイングが起きていた。素晴らしいと思った。
S(サポーター)はこれくらいぶちカマさなきゃ」
450マロン名無しさん:2007/08/09(木) 07:51:13 ID:???
わざわざ言わなくてもいい事を言っちゃう人なのかなw
動物さんたちありがとう!発言とか。ちょっとアレっぽいね…
451マロン名無しさん:2007/08/09(木) 10:40:26 ID:???
>>447
厨二病乙
452マロン名無しさん:2007/08/09(木) 11:10:04 ID:???
もはや作者が中ニ病なんだな
453マロン名無しさん:2007/08/09(木) 13:37:02 ID:???
厨2病乙
454マロン名無しさん:2007/08/09(木) 14:16:01 ID:???
ワンピースはDBには勝てません><
455マロン名無しさん:2007/08/09(木) 14:22:56 ID:???
456マロン名無しさん:2007/08/09(木) 14:43:39 ID:???
>>455
最低だな
457マロン名無しさん:2007/08/09(木) 17:19:04 ID:???
>>455
読者がそんなんだからだろうな
458マロン名無しさん:2007/08/09(木) 18:00:57 ID:???
ワンピには空島辺りからうんざりさせられた。ダラダラすぎるわ内容薄いわでほんとつまんね。
今はもうジャンプでもほんとさらっとしか読まない。元から大したことなかったけどアラバスタ以降はほんと読むことに苦痛を感じるときもあったほどだ。
あんなもんでもまだアツイと思ってるのは自由だし構わないことけどアツイんだよとかやたらアツさ(こてAの感動?シーンやセリフ)を語ってくる奴はとてもウザイ。
今夏だしワンピみたいな無理して作ったような感動はほんと勘弁してほしい。
459マロン名無しさん:2007/08/09(木) 19:16:40 ID:???
ドラゴンボールは最初が糞で、ピッコロ編までは読む気もしなかった。
ベジータからフリーザまでが全盛期で、セル以降は読むのが苦痛になり俺様の記憶から消えた。
460マロン名無しさん:2007/08/09(木) 21:40:53 ID:???
*作者は、自分が世界上に忌まわしい伝染病をまき散らしたんだと実感するまで、『ドラゴンボール』がノンスト
ップ上映される部屋に監禁する必要があるな。(ノースカロライナ州 19歳 男性)
*まあね、20%が闘いで、10%がストーリーで、30%は修行を観てたっけ、で40%は怒鳴って絶叫してた。
(USA 男性)
*筋肉よりもうちょっと中身を充実させるべきだったわ。(メイン州 23歳 女性)
*『ドラゴンボールZ』は「史上最もすばらしいアクション作品」のはずだったけど、そのアクションとは基本的に
声を限りに絶叫しながら、互いにエネルギービームを繰り出すため1カ月間じっとしていることだった。で、どの
パンチやキックもいつもブレたように見えて、うやむやにされたような気がしてた。(テネシー州 20歳 男性)

『DBZ』と比較している他のどの作品もプロット、キャラクター、総合的なプロダクション・バリューの面で上回りま
す。そんなわけで『DBZ』はつまんないと思いますよ。(カリフォルニア州 29歳 男性)
461マロン名無しさん:2007/08/09(木) 22:18:18 ID:???

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
<【DB】悟空のスレ【気にすんな】> [漫画キャラ]
<ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百八拾弐> [懐かし漫画]
<ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百八拾壱> [懐かし漫画]
<ワンピース強さ議論と雑談スレ Part66> [週刊少年漫画]
<NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ 其の壱百八拾> [週刊少年漫画] ←
462マロン名無しさん:2007/08/09(木) 22:41:16 ID:???
>>461
ナルチョンがいたのか
463マロン名無しさん:2007/08/10(金) 16:56:53 ID:???
ナルチョンは工作好きだからな
464マロン名無しさん:2007/08/10(金) 17:56:55 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【DB】悟空のスレ【気にすんな】 [漫画キャラ]
ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百八拾弐 [懐かし漫画]
ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百八拾壱 [懐かし漫画]
ワンピース強さ議論と雑談スレ Part66 [週刊少年漫画]
【漫画】今年10周年のワンピース、遂に1億4000万部突破! [アニメ漫画速報]
465マロン名無しさん:2007/08/10(金) 23:00:50 ID:???
もう一度見たい90年代アニメランキング順位
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/026/anime_1990th/&f=news&LID=news

1 笑ゥせえるすまん
2 ドラゴンボールZ
3 スラムダンク
4 シティーハンター’91
5 金田一少年の事件簿
6 幽☆遊☆白書
7 新世紀エヴァンゲリオン
8 るろうに剣心
9 名犬ラッシー
10 クッキングパパ
11 平成天才バカボン
12 ふしぎの海のナディア
13 少年アシベ
14 MASTERキートン
15 美少女戦士セーラームーンシリーズ
16 銀河英雄伝説
17 機動戦士Vガンダム
18 DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
19 赤ずきんチャチャ
20 きんぎょ注意報!
466マロン名無しさん:2007/08/11(土) 09:59:39 ID:???
確かに赤ずきんチャチャは再放送して欲しいなあ…
467マロン名無しさん:2007/08/12(日) 05:39:06 ID:???
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2007_04/g2007041108.html
象徴的なのが昨年秋のフジテレビの番組改編。海を舞台にした冒険ファンタジー「ONE PIECE」が
日曜朝(関東地区)に移るなどゴールデンタイムからアニメが消えた。「ドラゴンボール」といった人気
番組を生んだ同局だけにアニメ凋落(ちょうらく)を印象づけた。

■アメリカで『ワンピース』アニメ打ち切り
ttp://d.hatena.ne.jp/ceena/20061207

ワンピースカードゲーム
ttp://www.carddas.com/onepiece/
2005年12月28日を最後に更新ストップ

ショウワノートのキャラクター商品
ttp://www.showa-note.co.jp/product/stationery/
ワンピース人気なさすぎで除外

お子様の好きなキャラクターは何ですか?男児総合(上位10項目)
ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/question142.html
ワンピース圏外
468マロン名無しさん:2007/08/12(日) 07:27:08 ID:???
原作に一切触れずw
469マロン名無しさん:2007/08/12(日) 08:21:02 ID:???
ドラゴンボールとワンピース全巻家にあるんだが俺おかしいのか
470マロン名無しさん:2007/08/12(日) 10:06:42 ID:???
俺も持ってるよ
ナルトは売った
471マロン名無しさん:2007/08/13(月) 13:15:56 ID:???
>>467
追加

ttp://www.toei-anim.co.jp/corporate/ir/ksn_pdf/20070518_keisu.pdf
東映アニメーション・国内版権事業 ─作品別内訳─

ドラゴンボール 1231  32%
プリキュア    617  16%
デジモン     277   .7%
ワンピース     85   .2%   
472マロン名無しさん:2007/08/13(月) 13:57:40 ID:???
何かもうここまでくると笑っちゃうというか・・ドラゴンボールさまさまやね・・・
473マロン名無しさん:2007/08/13(月) 16:00:15 ID:???
ドラゴンボール最高、ワンピースはカスwwww
474マロン名無しさん:2007/08/13(月) 16:01:21 ID:???
いやドラゴンボールこそカスだろwwワンピースさいこ〜
475マロン名無しさん:2007/08/13(月) 17:50:24 ID:???
○ル○厨の工作に気をつけてください皆さん
476マロン名無しさん:2007/08/13(月) 18:36:09 ID:???
>>475
4.なんとかワンピース叩きから目先を逸らさせ、自分たちよりも叩かれる存在を作り上げようとする
477マロン名無しさん:2007/08/13(月) 18:41:31 ID:???
ナル厨来るな
478マロン名無しさん:2007/08/13(月) 19:06:25 ID:???
>>471
10年以上前に終わったのにwスゲ
479マロン名無しさん:2007/08/13(月) 19:21:55 ID:???
もう消えたけどおすすめにナルトスレあったからな
480マロン名無しさん:2007/08/13(月) 22:15:07 ID:???
さきほど、私が酔って家に帰ってきて、弟を脅かしてやろうとこっそり部屋をのぞくと、
弟が私の服で女装してオナニーしているのを見つけてしまいました。

弟は私より背が低いので、私の服はぶかぶかだったのですが、
それをはだけさせてベッドの上でオナニーしていました。

私は驚きのあまり声を出してしまいました。
弟は私に気付いた途端しどろもどろに言い訳を始めましたが、
この格好を見られていたら言い訳は無駄だと悟ったようで、全て話してくれました。

数ヶ月前から私の服を着てオナニーしていること。
初めて着てみたときにドキドキしてオナニーしたくなったということ。
時々は私のベッドでオナニーしているということ。
私のことが好きだということ。

私は何も言わずに部屋に戻って、今これを書いています。
どうすれば良いのでしょうか。
弟のことは大切ですし、涙目で私に話す弟はドキドキするほど可愛かったけれど、
だからといって弟と恋仲になることは考えられません。
傷つけずに断る方法はないでしょうか。

弟が私と同じ趣味であることはうれしい反面、
兄としてはやはり心配になってしまうのです。
481マロン名無しさん:2007/08/15(水) 03:40:08 ID:73BMEUGp
ワンピース…ルフィがたどり着いたその場所には
今までワンピースがパクってきた様々な漫画の姿があった。
そしてそこにワンピース自身が加わる事は永遠に無かった。

-完-
482マロン名無しさん:2007/08/16(木) 01:43:59 ID:???
内容や面白さは越えても
人気、知名度は絶対越えられない
483マロン名無しさん:2007/08/16(木) 16:47:57 ID:???
全部超えてないけどなww
484マロン名無しさん:2007/08/16(木) 20:10:08 ID:???
ワンピって重版かかっても30〜40万部しか増えないからな。
初版刷りすぎ&単行本派増え杉ってだけ。

DBは72回も重版され42巻は重版だけで+200万部。
485マロン名無しさん:2007/08/16(木) 21:05:06 ID:???
>72回も重版され

まじかw
486マロン名無しさん:2007/08/16(木) 21:46:05 ID:???
どっちも凄いでいいじゃん
487マロン名無しさん:2007/08/16(木) 22:05:56 ID:???
じゃあお前はそれで納得してろよ
488マロン名無しさん:2007/08/16(木) 22:38:57 ID:???
>>484
ワンピが1巻だけで59回重版してるの知らないんだね
489マロン名無しさん:2007/08/17(金) 03:37:48 ID:???
1巻だけで、じゃなくて、1巻だけなwww
490マロン名無しさん:2007/08/17(金) 08:08:45 ID:???
んなこたない
491マロン名無しさん:2007/08/17(金) 11:52:30 ID:???
チョンピ厨はチョンピが3億部売れてから喚けばいいじゃん
492マロン名無しさん:2007/08/17(金) 12:30:32 ID:???
DBの一巻は何回重版されてんの?
493マロン名無しさん:2007/08/17(金) 22:27:24 ID:???
ジャンプ本誌も600万以上売れてた時代なのにコミックも72版ってw
凄すぎ
494マロン名無しさん:2007/08/18(土) 00:33:34 ID:???
絵とキャラの差じゃないのか
495マロン名無しさん:2007/08/18(土) 00:37:56 ID:???
子ども流! 悟空とケンシロウ、どっちが強いか
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091186674588.html

最近、身のまわりの子どもたちに、大まじめな顔で、こんな質問をされることがある。
「悟空とケンシロウはどっちが強いのかな?」言うまでもなく、悟空とは『ドラゴンボール』の主人公、
ケンシロウとは『北斗の拳』の、「あたたた」の人だ。『ドラゴンボール』はいまだに子どもに大人気だし、
ケンシロウのほうは、おそらく親が『北斗の拳』などを読んで育った世代で、自分がハマッたマンガを
子どもに教えたりするか、この数年大流行のパチスロのCMなどの影響なのだろう。

それにしても、同一線上で争われることのない両者を比較しようとは。
自分なんかは、つい生真面目に「やっぱり接近戦でないと、ケンシロウは不利かもね」などと
返してしまったが、子どもにとっては、どっちが優勢なのだろうか? その「言い分」を聞いてみた。

「やっぱり悟空が強い。かめはめ波ができるから」「悟空は空も飛べるから負けない」といった意見
のほか、単に「かっこいいから」なんて意見も多かった。

さらに、「悟空」を積極的に推す声としては「悟空は仲間がたくさんいるから」「悟空のほうがごはんを
たくさん食べるから」なんて声も。確かに、ケンシロウは、種もみ争奪で騒動が起こったりする、食糧
難の世の中だし、子どもたちには好かれても、常に「孤独」である。意外と鋭いなあ……と感心してみ
たが、一方で、ケンシロウについては、こんな散々な意見が。
「ケンシロウは首がちょっと太すぎる」「眉が太すぎる」「ケンシロウはオッパイが見えてるからダメ」
あの、強さとなんの関係もないんですけど……。とりあえず子どもには、『北斗の拳』の世界は、まだ早すぎるのか。
496マロン名無しさん:2007/08/18(土) 00:43:08 ID:???
目指せ国内2億部ワンピース
497マロン名無しさん:2007/08/18(土) 19:03:10 ID:???
ワンピはポストこち亀化だろうな
ほんとなさけない作品だ
498マロン名無しさん:2007/08/18(土) 19:05:43 ID:???
ジャンプに保護される名誉枠か
499マロン名無しさん:2007/08/18(土) 20:38:12 ID:???
それは売れなくなってから言えよ
500マロン名無しさん:2007/08/18(土) 21:36:55 ID:???
こち亀は連載期間の長さ。ワンピは発行部数。
どちらもジャンプのさじ加減でどうにでもなるもん以外何もない
501マロン名無しさん:2007/08/19(日) 00:37:23 ID:???
なに言ってんだコイツ
502マロン名無しさん:2007/08/19(日) 03:18:15 ID:???
あれだけコミックス売れてるのに、仕事場の写真見たらめっちゃ質素だった。
売り上げは全部北に流してるってことなんだろうか?
503マロン名無しさん:2007/08/19(日) 05:42:47 ID:???
決定!世界各国1000人に聞いた日本の人気アニメランキング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm167947
504マロン名無しさん:2007/08/19(日) 05:43:51 ID:???
age
505マロン名無しさん:2007/08/19(日) 10:21:32 ID:???
作者のやる気はワンピの圧勝だけどね。
内容は別として
506マロン名無しさん:2007/08/19(日) 10:57:30 ID:???
そんな切ないこというな
507マロン名無しさん:2007/08/19(日) 11:03:10 ID:oCJhNdk7
ワンピって売り上げと知名度が比例してないな
デスノートの方が普通に知られてるよ
508マロン名無しさん:2007/08/19(日) 12:35:55 ID:???
界王拳>>超えられぬ壁>>>九尾解放>ギア>>>>挽回

かめはめ波>>>超えられぬ壁>>ゴムゴムの〜>>>>>螺旋丸、けつがてんしょう。

かっこよさが違いすぎる
509マロン名無しさん:2007/08/19(日) 13:36:26 ID:???
もうすぐ国内でチョンピに抜かれるドラチョンボールw
510マロン名無しさん:2007/08/19(日) 13:55:57 ID:???
ナルチョンは来るなよ
511マロン名無しさん:2007/08/19(日) 14:52:39 ID:???
ワンピはすべてが押し付けがましい
512マロン名無しさん:2007/08/19(日) 16:22:39 ID:???
尾田に才能がないからな
513 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/19(日) 17:49:36 ID:???
    ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |     | |_
||\          \                           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\\          \                         | ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )  >
||  \\          \                        \__________/
.    \\          \ 
.     \\          \
.       \\          \   が ら 〜 ん
.         \\          \
.          \\          \
514マロン名無しさん:2007/08/19(日) 19:59:09 ID:???
>>508
正直、ゴムゴム系より螺旋丸の方が知名度高そうだ
さすがに月牙天衝には勝ってるだろうけど
515マロン名無しさん:2007/08/19(日) 20:42:24 ID:???
>>514五十歩百歩だな〜

ゴムゴム、螺旋丸、月がなんとかなんざ狼牙風風拳にも劣る代物よ!
今の主人公は全員ヤムチャレベルかそれ以下の魅力だぜ。
516マロン名無しさん:2007/08/19(日) 22:14:05 ID:???
ねぇねぇ、DBのコミックスが累計11億部超えたけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ アンチ  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
517マロン名無しさん:2007/08/19(日) 22:14:26 ID:???
       ______
      /  \    /\   頼む、DB厨の妄想であってくれ!
    /  し (>)  (<)\  
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |         |  TVチャンピオン
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |         | <「ドラゴンボールの単行本の売り上げは全世界で11億部を超えるという、日本が誇る傑作…」
518マロン名無しさん:2007/08/19(日) 23:34:34 ID:???
>>505
ワロタw
んで空回り
519マロン名無しさん:2007/08/20(月) 02:34:55 ID:???
http://www.daily.co.jp/hsbaseball/2007/08/18/0000549287.shtml
長崎日大・浦口“海賊”パワーで粘投

五島列島出身で、寮での部屋の本棚には海賊の冒険を描いた人気漫画「ワンピース」が全巻そろっている。
作中のキャラクター・ルフィ船長に負けないほどの大食漢。毎食、どんぶりに大盛りにしたご飯5杯はペロリとたいらげる。
大会期間中は外出禁止なので「(ワンピースが連載されている)週刊少年ジャンプが買えない」のが悩みの種だという。
大いなる野望、優勝まであと3つ。浦口が、さらなる荒波にこぎ出す。
520マロン名無しさん:2007/08/20(月) 03:14:03 ID:???
ショウワノートのキャラクター商品
http://www.showa-note.co.jp/product/stationery/

ジャンプ作品
Dr.スランプアラレちゃん
ドラゴンボール
ナルト疾風伝  

※ワンピース→キャラクター一覧から消滅w
521マロン名無しさん:2007/08/20(月) 07:03:07 ID:???
同じの貼るの好きだな
522マロン名無しさん:2007/08/20(月) 08:32:57 ID:???
523マロン名無しさん:2007/08/20(月) 11:05:53 ID:???
18号とロビンで抜きました(^ω^)
524マロン名無しさん:2007/08/20(月) 12:38:50 ID:???
占いババとクレハのほうが
525マロン名無しさん:2007/08/20(月) 17:29:28 ID:8ne5COj5
鳥山と尾田じゃ画力が違いすぎる
DB読んだあとにこれ読んだってただの落書きにしか見えん
尾田はそれに加えて頭の方も大分足りて無さそうだしな
526マロン名無しさん:2007/08/20(月) 17:31:35 ID:???
おい!言い過ぎだ
527マロン名無しさん:2007/08/20(月) 17:42:51 ID:???
DBとワンピは最高の漫画だろ
528マロン名無しさん:2007/08/21(火) 01:07:27 ID:???
尾田の絵はキモい><
529マロン名無しさん:2007/08/21(火) 02:09:24 ID:???
俺のほうがキモいわ
530マロン名無しさん:2007/08/21(火) 12:22:06 ID:???
>>528
ここにいる奴はルフィよりブサイクだよ
531マロン名無しさん:2007/08/21(火) 12:35:15 ID:???
うっせガイモンよりイケメンだ
532マロン名無しさん:2007/08/21(火) 19:47:55 ID:???
533マロン名無しさん:2007/08/21(火) 21:26:02 ID:???
>>531
ガイモンって懐かしいキャラだな
この頃のワンピは好きだったよ
534マロン名無しさん:2007/08/21(火) 23:31:03 ID:???
お涙頂戴話はうざ過ぎ
535マロン名無しさん:2007/08/22(水) 02:13:44 ID:???
         ___
       ./  ヽ_.\    .__
       (・)(・ )  .|  / _  _ \
       (.人_)   | / (・) (・)  \
       |.      ||   (_人_)    |
       _ヽ.   ノ ヽ.       /
      (  っ    ><       nヽ
       ヽニ ∃¬.  /      ( E)
             l       | ヽ

   2007年 8月22日 放屁スレにて
536マロン名無しさん:2007/08/22(水) 20:21:28 ID:???
>520
ワンピのキャラきもいからね
グッズが売れるわけない
537マロン名無しさん:2007/08/22(水) 22:25:13 ID:???
きん磨奈は皿和やまたか左派なら
間をらは朝か穴津波かは

は綾か歯傘か棚や川から那覇菜さ
等唖、和からか先井原化や
538マロン名無しさん:2007/08/23(木) 01:21:50 ID:???
内容と主旨が違うから
はいおちまい
539マロン名無しさん:2007/08/23(木) 11:58:44 ID:???
番組名 放送局 放送日 放送開始 -分数 番組平均世帯視聴率(%)

サザエさん フジテレビ '07/08/19(日) 18:30 - 30 13.4

ちびまる子ちゃん フジテレビ '07/08/19(日) 18:00 - 30 9.0

クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '07/08/17(金) 19:30 - 24 8.6

ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '07/08/19(日) 9:00 - 30 8.5

ドラえもん テレビ朝日 '07/08/17(金) 19:00 - 30 8.2

ワンピース フジテレビ '07/08/19(日) 9:30 - 30 7.6

名探偵コナン 日本テレビ '07/08/13(月) 19:30 - 30 6.7

NARUTO疾風伝 テレビ東京 '07/08/16(木) 19:30 - 27 6.3

ポケットモンスターDP テレビ東京 '07/08/16(木) 19:00 - 30 6.1

結界師 日本テレビ '07/08/13(月) 19:00 - 30 5.1

Yes!プリキュア5 テレビ朝日 '07/08/19(日) 8:30 - 30 5.1

tp://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm#comic

鬼太郎の金魚の糞ワンピース
平日にやれば5%以下は確実だなw
540マロン名無しさん:2007/08/23(木) 13:36:40 ID:???
24時間TV砲を舐めんなよ
541マロン名無しさん:2007/08/23(木) 13:50:06 ID:???
小学生時代にドラゴンボールにはまり
中学生時代にワンピースにはまり
そんな俺は今何歳でしょう
542マロン名無しさん:2007/08/23(木) 14:12:10 ID:???
22才
543マロン名無しさん:2007/08/23(木) 14:19:31 ID:???
1ヶ月も開けちゃあな
544マロン名無しさん:2007/08/23(木) 14:45:17 ID:???
フジもなるべく放送したくないんだろうな
545マロン名無しさん:2007/08/23(木) 17:25:39 ID:???
>>542
正解!


そんな俺も今じゃらきすたに夢中さ('∀`)
546マロン名無しさん:2007/08/23(木) 18:47:11 ID:???
( ;∀;) イイハナシダナー
547マロン名無しさん:2007/08/24(金) 04:09:35 ID:???
>>545
(´ω`)人(´ω`)
548マロン名無しさん:2007/08/24(金) 10:01:35 ID:???
http://onepiece55.blog117.fc2.com/

ワンピのパクリまとめサイトを開設しました
情報提供お待ちしてます
549マロン名無しさん:2007/08/24(金) 13:44:32 ID:???
>>545
らきすたよりハルヒじゃね?
550マロン名無しさん:2007/08/24(金) 17:35:26 ID:???
 |―┐y
 |×└┐
 |ω・`) コソーリ
壁|⊂ ヽ
 |し―J

 |―┐yそ
 |×└┐て
 |ω゚`) アッ!
壁|⊂ ヽ
 |し―J

 |┐y
 |└┐
 |・`)見テンジャネーヨ!
壁|つ ∬
 |〃 旦 コトッ
551マロン名無しさん:2007/08/24(金) 21:09:26 ID:iw8AEVst
ワンパースってなにが真面目に面白いの?
煽りじゃなくマジめに良さをおしおてほしい信者さん。
だってつまらない物にはまれるってことはお得なことでしょ?
552マロン名無しさん:2007/08/24(金) 22:23:05 ID:???
煽り乙
553マロン名無しさん:2007/08/24(金) 23:08:20 ID:???
>>550
可愛いじゃねーか!
554マロン名無しさん:2007/08/25(土) 13:24:23 ID:???
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question142.html

タイトル: お子様の好きなキャラクターは何ですか? (上位10項目)
実施期間: 2007年4月3日(火) 〜4月12日(木)

0〜12歳 男子 (回答人数1,000人)

アンパンマン 207人
ポケットモンスター 195人
ドラゴンボール 75人         ←
仮面ライダーシリーズ 72人
ドラえもん 69人
ウルトラマンシリーズ 60人
スーパー戦隊シリーズ 57人
きかんしゃトーマス 57人
ケロロ軍曹 53人
ガンダムシリーズ 47人

今の子供「ドラゴンボール面白すぎwwwwwwww今やってる漫画なんて糞すぎて読めねえwwwwwwwwwwwww」
555マロン名無しさん:2007/08/25(土) 16:08:28 ID:???
さすが僕らのアンパンマン
556マロン名無しさん:2007/08/25(土) 16:59:48 ID:???
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < ドラチョンボールやチョンピースじゃ相手になんねーよ
 |     )●(  |  \_________
 \     ー   ノ  
   \____/
557マロン名無しさん:2007/08/25(土) 23:26:23 ID:???
┼‐ヽ ー|,-┐  ー┼‐,   /      /     )ノ'   ',ヾ       \   | ┼  | ┼
ノd、.  /| ノ   C|フ) /         |      '´      |       ノ.  | d、  | d、
     __         /        | } .....   l ::::::;  |       \   ___
| | | |   ∠.   |  、 ヽ//     /´`!<_,-- .,`Y´,,.:: -_,{|, -,    _,、)   _)   |
・・・・   o__)   レ  V  /   _/⌒l/ `', _。)_〈。_/ ヽ`l|__   \        |
     __l___  __  /,/´ ヽ (.く _`  ̄ノ,_,ヽ ̄._ /'i | `ヽ、  )  | ┼    |
.      d     /  \    /ヽ.-| | !口 ̄ ̄[] ̄!| |'レ'ノ、   `/   | d、    |
      ノ     \   \.    ! ー|  ! /フ_l`ヽ、!. ト' !   /          |
     _!___ l l __l__ ヾ( ̄    !  |  !ニl, -、,-、ノ:! ! .! ! !    ̄ノ ̄〈.  | | |    ___
     ー┼‐    | `!  >、   ,  | ! !ニl_,....'  |''! ! | ! .!   /   ノ  ・・・     _)
     (_.     ノ. 、ノ (  `ヽ、! ヽ、 !ヽ======' ノ | ! .! ,/_//
.     __/__      /     `ヽ. ヽ、      ノ !/      ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄⌒ヽ
     /. --      >
     / ー‐    /
558マロン名無しさん:2007/08/26(日) 05:04:04 ID:???
だが、フリーザ編に突入する頃には、既に『ドラゴンボール』
の人気および経済効果はそれ単体で一大産業と呼ばれるまでに拡大し、
鳥山や編集部の意向だけでは本作の連載の有無をコントロール
することが不可能なほどの巨大作品になっていった。
集英社にしてみても、自身は言うに及ばず、
この作品に関連したビジネスを行っている企業の業績や
株価へ与える影響を考えた場合、もはや鳥山の意向も二の次にして、
とにかく物語を連載させ続けなければならない、
終わらせてはならないという状態であった。
本作の終了については、鳥山の強い要望によるものであったとはいえ、
最終的には関係各社のトップ級会議などの調整や
各社の上層部による経営判断すらをも必要とし、
関連企業の業績への影響を最小限に抑えるべく様々な配慮を行い、
その上でようやく連載を完結終了させるという、
日本漫画史上でもある意味前代未聞の事態となった

うぃき
すげぇな〜
559マロン名無しさん:2007/08/26(日) 06:46:57 ID:???
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < ドラチョンボールやチョンピースじゃ相手になんねーよ
 |     )●(  |  \_________
 \     ー   ノ  
   \____/
560マロン名無しさん:2007/08/26(日) 08:04:53 ID:???
>>558
尾田はよかったな。鳥山と違って何も背負ってなくて
561マロン名無しさん:2007/08/26(日) 08:36:12 ID:???
結局メディアミックスの差なんだろ
562マロン名無しさん:2007/08/26(日) 09:38:40 ID:???
同じかそれ以上ぐらいメディアミックスしてもらってんじゃん。原作に魅力が
無いから効果が無かっただけで。
結局出版社が操作できる発行部数以外何もないってのがわかりやすいな
563マロン名無しさん:2007/08/26(日) 10:08:40 ID:???
どっちも好きな俺は勝ち組
564マロン名無しさん:2007/08/26(日) 10:55:35 ID:???
>>562
メディアミックスはピーク過ぎただけで十分稼いだろ
565マロン名無しさん:2007/08/26(日) 11:20:03 ID:???
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < ドラチョンボールやチョンピースじゃ相手になんねーよ
 |     )●(  |  \_________
 \     ー   ノ  
   \____/

566マロン名無しさん:2007/08/26(日) 11:23:44 ID:???
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < ドラチョンボールやチョンピースじゃ相手になんねーよ
 |     )●(  |  \_________
 \     ー   ノ  
   \____/
567マロン名無しさん:2007/08/26(日) 11:25:04 ID:???
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < ドラチョンボールやチョンピースじゃ相手になんねーよ
 |     )●(  |  \_________
 \     ー   ノ  
   \____/
568マロン名無しさん:2007/08/26(日) 11:28:12 ID:???
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < ドラチョンボールやチョンピースじゃ相手になんねーよ
 |     )●(  |  \_________
 \     ー   ノ  
   \____/
569マロン名無しさん:2007/08/26(日) 12:55:15 ID:???
ほんと、一瞬だったなwww
570マロン名無しさん:2007/08/26(日) 13:46:44 ID:???
いくら煽られてもつまらんかったら一瞬で終わっちまうわな
詐欺みたいなもんだ
571マロン名無しさん:2007/08/26(日) 14:10:25 ID:???
そうだね原作は売れ続けてるもんね
572カラベル ◆M21AkfQGck :2007/08/26(日) 14:47:00 ID:???
家のトイレにドラゴンとワンピー全巻あって邪魔でしょうがない(´・ω・`)
573マロン名無しさん:2007/08/26(日) 15:05:52 ID:???
ワンピーはトイレットペーパーがなくなった時の代わり
574カラベル ◆M21AkfQGck :2007/08/26(日) 15:11:48 ID:???
どちらも紙…いや神漫画なのでそんなことしません(・∀・)
575マロン名無しさん:2007/08/26(日) 15:31:06 ID:???
カラベルは早く本棚買え
576マロン名無しさん:2007/08/26(日) 19:47:39 ID:???
>>571
売れてんじゃなくて発行してるだけね。勝手に発行してるだけ
なんじゃないの。これだけ他メディアが駄目ってことは
577マロン名無しさん:2007/08/26(日) 20:22:40 ID:???
売れるから発行するんだよ坊っちゃん
578カラベル ◆M21AkfQGck :2007/08/26(日) 20:35:11 ID:???
>>575
お金ないんだよ!('A`)

>>576
ゆとりは夏休みの宿題でもやってろ!

DB19巻、ワンピ16巻読みにウンコ行ってくる\(^o^)/
579マロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:04:02 ID:???
こち亀の連載期間と同じジャンプに保護される名誉枠
ワンピの場合は日本一の発行部数
580マロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:55:30 ID:???
だけです
581カラベル ◆M21AkfQGck :2007/08/26(日) 22:14:58 ID:???
トイレに漫画持ち込むとウンコも拭かずに読み込んじまうぜwwww
582マロン名無しさん:2007/08/27(月) 03:44:28 ID:???
漫画本来の面白さの追求を忘れてオナニーにはしってしまったのが痛いな
583マロン名無しさん:2007/08/28(火) 14:50:19 ID:v4XX/lwC
>>558ウィキ鵜呑みの子供が多いよな
しかもウィキはマニアの誇張書き込みもあるのに
ネットの情報は鵜呑みにするなっての教えてないのかね学校は

ワンピは一般人がアニメ見ない時代趣味の多様化
(しょぼい携帯サイト携帯ゲームにはまる子供たち)
今はアニメに企業は金出してくれないよ
女子高生ネタや携帯にすがりついて小銭ガシガシ集めて

>>1データでしか見れないってのはもうちょっと外出ろとも言いたくなる
584マロン名無しさん:2007/08/28(火) 15:28:20 ID:xzFDCmDK
DBの後継って意味なら
ワンピよりデスノートのほうがふさわしいと思うがどうか?
世間に与えたインパクト、既存の枠にとらわれてないところ、とか
後は単純にワンピは華がないが、デスノはDBみたいな派手さがあった
585マロン名無しさん:2007/08/28(火) 17:19:01 ID:???
派手さ?
586マロン名無しさん:2007/08/28(火) 17:20:59 ID:???
尾田のインタビューとか見てると
「ああ、コイツがこの漫画を書いてるんだな」てのが分かる。
どうもおかしいんだよ考え方が。
文章から受け取れる性格を考えると自分がワンピ好きじゃないのが良くわかる。
587カラベル ◆M21AkfQGck :2007/08/28(火) 17:40:36 ID:???
ローソンで麦わら帽子パン買うのが楽しみ\(^o^)/
588マロン名無しさん:2007/08/28(火) 17:57:26 ID:zXu3OpoC
お涙頂戴うざいって言うけど、ワンピはもう路線は変えられないと思う
589マロン名無しさん:2007/08/28(火) 19:32:39 ID:???
>>583
これは事実
590マロン名無しさん:2007/08/28(火) 20:12:55 ID:???
>>587
2つ以上買えよ
手配書もらえるから
591マロン名無しさん:2007/08/29(水) 12:41:15 ID:???
キャラに魅力がないのも要因のひとつ
592マロン名無しさん:2007/08/29(水) 12:56:36 ID:???
今のワンピースがジャンプの看板だなんて本当今の子供は可愛そう。
10巻辺りまではそこそこよかったんだがな。
593カラベル ◆M21AkfQGck :2007/08/29(水) 18:48:37 ID:???
俺はDB世代だがワンピースも認めている\(^o^)/

>>590
手配書って選べるのか?サンジの手配書欲しいwwwwww

594マロン名無しさん:2007/08/29(水) 23:31:30 ID:???
DBもOPも似たようなもん。
昨日の敵は今日の友?
DBなんて自分の味方を殺した人と平気で仲良くなる
頭おかしい人ばかり、OPもロビン仲間になった時点で終わった。
どっちも頭おかしい人しか居ない。
595マロン名無しさん:2007/08/30(木) 02:45:21 ID:???
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
596マロン名無しさん:2007/08/30(木) 12:41:36 ID:???
ワンパターンを繋げると完成する作品
ワンピース
597マロン名無しさん:2007/08/31(金) 06:46:21 ID:???
○毛量○

サンジ .│━━━━━━━━━━━━━(果てしなくゴウ毛略)━━━
フランキ│━━━━━━━
ゾ ロ │━━━
ルフィ │━━━
ウソップ│━━━
チョパ │━━━━━━━━━━━━━━
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (少)                           (多)

サンジ様は尾田が公認のとおり
すね毛ボーボーでわき毛ぼーぼーのゴウ毛男
人間の仲間の中で随一のボーボーゴウ毛男
ごう毛すぎて長まゆげも行き場を無くし回転するほどのゴウ毛

ナミ・ウソップ・ゾロ・ルフィ・ロビンはつるつるなので
よくゴウ毛サンジに嫉まれて強姦されている
サンジの話によるとパティと片足のゼフのこともよく強姦していたらしい

ワンピ界一のデカチンズルムケ黒チンのビッグマグナムサンジ

サンジ様はナミのおまんこにいままでのすべての萌えをつめこんでどっぷり射精して発散している
サンジ様はロビンの巨おっぱいに自慢の赤黒ビッグマグナムをはさんでぱいずりしている
サンジ様はフランキーのケツ穴に自慢のビッグマグナムをびんびんにしてピストンしている
サンジ様はゾロを洗ってない臭いネクタイで目隠ししゾロのかよわいケツ穴に赤黒ムキムキビッグマグナムでじゅぽじゅぽピストンしている
サンジ様はルフィのケツ穴に大根と赤黒いびきびきビッグマグナムを突っ込んでじゅごじゅごピストンしている
サンジ様はチョッパーの顔を鷲ずかんで赤ぐろいバツバツビッグマグナムを無理やりつめこんでチョッパーの顔にぶしゃしゃああと射精している
サンジ様はウソップのケツ穴に赤黒いビッグマグナムをいれてバコバコピストンし泣かせている
サンジ様はビビの王国の寝室に進入し夜這いをかけていきなりおまんこをぱっくりひらかせじゅびじゅびすすっている
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1178809015/301-400
598鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/09/03(月) 16:27:40 ID:???
荒らすな
599マロン名無しさん:2007/09/03(月) 19:20:37 ID:???
http://mocochan.blog.hobidas.com/image/IMG_0767.JPG

画力に天と地中ほどの差があるな
600マロン名無しさん:2007/09/03(月) 23:14:57 ID:???
DBでゴテンクスのギャグパートで
ブゥに技だけ叫んで適当に連発してる場面があるけど
尾田はこれを真面目にやっちゃってんだよな
ほんと失笑もんだわ
601マロン名無しさん:2007/09/04(火) 08:08:01 ID:???
ワンピのギャグバトルは面白いと思うけどな
初期DBをうまくリスペクトしてるんだけど
特にムラサキ戦なんか参考にしてる感じ
602マロン名無しさん:2007/09/04(火) 09:15:44 ID:???
俺はワンピ世代だけど
後から読んだDBや肉の方が好きだ、懐古とかじゃなく
603マロン名無しさん:2007/09/04(火) 21:18:06 ID:???
はっきりいってムラサキ戦はバトルとは思っていない
完全にギャグパートだと思っている
604マロン名無しさん:2007/09/04(火) 23:33:14 ID:???
ワンピはバトルやらない方がいいよ
605マロン名無しさん:2007/09/05(水) 00:02:14 ID:???
尾田は馬鹿だからな
お涙頂戴だけやってりゃいい
606カラベル ◆M21AkfQGck :2007/09/05(水) 01:54:46 ID:???
47巻買ったぜ。オモシロス\(^o^)/
最後はウルッときたぜ
607マロン名無しさん:2007/09/05(水) 07:59:04 ID:???
もう47巻が発売か
妹が買ったら読んで見るかな
608マロン名無しさん:2007/09/05(水) 21:45:32 ID:???
47巻ってお化け島だろ?あんなカス読んでよくおもしろいと感じれるな。
タカヤとかよんでみ?きっと好きになれるぜ
609マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:45:14 ID:???
ディスッてんじゃねえよ
610マロン名無しさん:2007/09/09(日) 17:59:21 ID:???
尾田も才能もないのに持ち上げられて可哀相な面はある
が、糞が叩かれるのは仕方のないこと
611マロン名無しさん:2007/09/09(日) 20:07:50 ID:???
そうやねプロテインやね
オマンコくちゅくちゅよね
612マロン名無しさん:2007/09/09(日) 22:23:10 ID:???
>>1
ドラゴンボールほど面白くなかったからだろ
613マロン名無しさん:2007/09/10(月) 00:42:50 ID:nVte556n
ワンピースは早く海外進出して
ドラゴンボールファンを全て奪って欲しいな。
その時こそワンピが頂点に君臨する時だろう。
614マロン名無しさん:2007/09/10(月) 00:45:36 ID:???
海外進出はすでにしているんだがなー・・・・
615マロン名無しさん:2007/09/10(月) 02:10:17 ID:???
アンティの釣りですぅ
616マロン名無しさん:2007/09/10(月) 02:35:20 ID:???
DB=全盛期の野茂英雄

ワンピ=最近の松坂大輔
617マロン名無しさん:2007/09/10(月) 12:59:57 ID:???
今のジャンプの看板なんでしょ?
DBと似たようなもんじゃんw
618マロン名無しさん:2007/09/10(月) 14:46:02 ID:???
>>617
看板な事と国内売り上げで買ってる以外は?
619マロン名無しさん:2007/09/10(月) 16:24:31 ID:???
国内売上ってDBのが上でしょ?
DBになれるかは連載終了してからじゃないと分からんような。
620マロン名無しさん:2007/09/10(月) 18:01:41 ID:???
完全版とか含めず全42巻の国内売り上げはOPが上と聞いたが。

どっちがホントやら
621マロン名無しさん:2007/09/10(月) 18:12:52 ID:???
聞いたって誰に
622マロン名無しさん:2007/09/10(月) 18:47:40 ID:???
>>621
聞いたてか見ただな
DB 1億2600万部 OP 1億4000万 らしい

ググって開いたサイトだけどな。
623マロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:01:59 ID:???
ワンピ厨だがドラゴンボールのメディアミックスとか海外人気の最強ぶりには誰も叶わんよ
今22だが小学生の時DBにハマッてカードとか集めてたもの。
そしてまた今小学生に人気が出るのはスゴすぎだべ。
ワンピはワンピでコミック新記録作ったりアンケとか200万維持したり充分頑張ってるけどね。
DBみたいなバケモンと比べられたらたまったもんでねえわ\(^o^)/
624マロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:29:03 ID:???
海外では鰤にさえ負けるワンピース・・・・国内で人気凄いから良いけどさ
625マロン名無しさん:2007/09/11(火) 02:09:42 ID:???
ぶっちゃっけ海外の評価ってどうでもいいよねw
日本語の表現力が素晴らしすぎて翻訳されると大幅に劣化するし。
626マロン名無しさん:2007/09/11(火) 02:16:35 ID:???
>>622
ドラゴンボールの国内部数は1億9000万〜1億5000万だよ
世界を含めると11億〜3億だけど
627マロン名無しさん:2007/09/11(火) 02:22:58 ID:???
勘弁してくれ
628マロン名無しさん:2007/09/11(火) 06:55:18 ID:???
>>626
はいはい
629マロン名無しさん:2007/09/11(火) 08:10:07 ID:S5gKFCGZ
まあDBの域に到達する少年漫画は永遠に出ないだろうが、
ワンピは連載を続ける限りDBの域に近づき続ける事は出来る。

そこは評価しないとな。
630マロン名無しさん:2007/09/11(火) 08:24:51 ID:???
ワンピースは連載を続けるたびにDBから勝手に遠ざかってるよ
631マロン名無しさん:2007/09/11(火) 10:00:02 ID:???
もうすぐチョンピに負けるDBチョンwww
632マロン名無しさん:2007/09/11(火) 10:40:41 ID:???
現在放映中の、鳥山明のブルードラゴンって面白いの?
ドラゴンボールは、まぐれでHITしただけだよ、たしかにBIGだけど。
まぁ、格闘ジャンルとしては、びゅんびゅん飛び回って、でたらめに殴り合って、
手から光線出したりして、爽快だけど、どのネタも鳥山明オリジナルじゃないらしいよ。

それに、ドラゴンボールはストーリー性が浅い、終始、行き当たりバッタリの展開だった。
ワンピは、ストーリ性が深い、それについてこれない幼稚な読者も中には居るさ。
完結したときにはドラゴンボールなんて比較にならない完成度だよ。
ドラゴンボールは、文字が少なく展開が単調で読みやすいだけ、それが海外でウケんだろう。
633マロン名無しさん:2007/09/11(火) 10:47:11 ID:???
いいとこ取りでパクりまくってバレずに大HIT、これがドラゴンボールらしいよ。
634マロン名無しさん:2007/09/11(火) 10:48:23 ID:???
売り上げは越えても
人気な知名度は越えられない気がする
俺はどっちも好きだから
どっちが上とか気にしないけど
635マロン名無しさん:2007/09/11(火) 10:50:39 ID:???
クドイほどある、仲間のピンチに駆けつけるシーンとかも、ほかのマンガの影響だろうし。
たとえば、同じジャンプ連載の筋肉マンとか、DBよりそういうシーンはかっこいいしな。
636マロン名無しさん:2007/09/11(火) 10:52:27 ID:???
だって、アラレちゃん書いてた漫画家だぞww
それがふらりふらりと展開しつつネタパクしながら風船みたいに膨れ上がった、とwww
637マロン名無しさん:2007/09/11(火) 10:55:33 ID:???
とにかく全部ネタパクで構成されてる。BIGだけどな!
だから、まぐれだってww
638マロン名無しさん:2007/09/11(火) 11:01:06 ID:???
今後、鳥山明はあそこまでメガHITな作品は出さないだろう。
むしろ、ワンピースと比較できるマンガも書けない。

オレも本当のことはできれば言いたくなかったが、>>1が全部悪いんだからな。
639マロン名無しさん:2007/09/11(火) 11:05:50 ID:???
問題は、皆にとって、いつ、ドラゴンボールが過去のものとなるかだ。
現在は、バンダイがグッズ販売続けてるから知名度は上がるが、CMなくなれば忘れられていくだろ。
オレにとってはドラゴンボールは既に過去の遺物、見る価値は無くはないが、別に見たくも無い。
飽きた。
640マロン名無しさん:2007/09/11(火) 11:16:10 ID:???
数々のマンガや、世界的な話題の中からいいとこ取りでネタパクしてた
過去の鳥山明のことを思うと、たしかに他とは異質的な努力家ではあったんだな、と思う。
641マロン名無しさん:2007/09/11(火) 11:18:19 ID:???
パクリ漫画家の頂点だよ。
642マロン名無しさん:2007/09/11(火) 11:59:41 ID:???
自演しまくりワロタw
643マロン名無しさん:2007/09/11(火) 12:05:44 ID:???
この二作品は好みの問題だろ
売り上げはどっちも凄いし
644マロン名無しさん:2007/09/11(火) 12:17:46 ID:1YKerwwp
>>642
ヒント 必死な工作員
645マロン名無しさん:2007/09/11(火) 12:26:03 ID:Mn6sEmIt
ワンピ厨はよく「一番単行本売れてるから一番面白い!」言ってるが
彼らに取ってはYOSHIが一番優れた小説家なのだろうか。
646マロン名無しさん:2007/09/11(火) 12:44:21 ID:???
他の漫画の信者が工作してるな
別にスレを盛り上げなくてもいいから
647マロン名無しさん:2007/09/11(火) 12:50:54 ID:???
手塚ヲタじゃないか
最近やたら絡んでくるし
648マロン名無しさん:2007/09/11(火) 12:53:42 ID:???
アンチが手塚やワンピやナルトやスラダンを盾にして叩いてんだろ
妬んでもしょうがないのにね
649マロン名無しさん:2007/09/11(火) 14:09:35 ID:???
日本国内じゃワンピース以前にスラダンに1冊あたりの売上が負けてるんだよなw
まぁ1冊あたりの売上じゃワンピースはどっちにもかなわないんだし
とりあえず数字だけでも国内2億突破を目指すべき。
650マロン名無しさん:2007/09/11(火) 14:13:37 ID:???
もう10年連載すれば2億狙える
651マロン名無しさん:2007/09/11(火) 14:47:42 ID:???
>>4の売り上げのソースはどこ?
652マロン名無しさん:2007/09/11(火) 15:21:23 ID:???
世界11億とか国内3億とかネタだから気にしない方がいいw
653マロン名無しさん:2007/09/11(火) 16:03:18 ID:???
10年後のワンピ?とりあえず俺はもう読んでないな、今は読んでても流石にキツイ
654マロン名無しさん:2007/09/11(火) 16:34:04 ID:???
まだキムタコは読んでるんだろうかw
655マロン名無しさん:2007/09/11(火) 17:29:08 ID:???
もう連載10年だっけ?
もうオッサン漫画を貶せないな
656マロン名無しさん:2007/09/11(火) 17:31:32 ID:???
鳥山さんって本島に才能あるねw
       ↑
       これワンピースとかけて皮肉ったw
657マロン名無しさん:2007/09/12(水) 15:54:21 ID:???
>>651
TVチャンピオン、外国人アキバ王選手権のナレーション「ドラゴンボールの単行本の売り上げは全世界で11億部を超えるという」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm275043
658マロン名無しさん:2007/09/12(水) 18:05:47 ID:???
いやそれじゃなくて。
659マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:25:57 ID:???
才能がないって罪だよな
660マロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:19:21 ID:???
あのさ
全世界10億部を越えた時点で大々的に何も行わないはずがない。
661マロン名無しさん:2007/09/13(木) 04:42:06 ID:???
心配しなくてもワンピは問題じゃないからおk
662カラベル ◆M21AkfQGck :2007/09/13(木) 06:55:39 ID:???
ドラゴンピース最高すぎだろ常考
663マロン名無しさん:2007/09/13(木) 09:05:45 ID:???
でも海賊版入れたら10億越えてるような気もする
664マロン名無しさん:2007/09/13(木) 14:29:54 ID:???
どっちも最高だよ
665マロン名無しさん:2007/09/14(金) 12:32:37 ID:???
妥当な比較対象は「るろうに剣心」。
666マロン名無しさん:2007/09/14(金) 21:31:15 ID:1yL4E51H
いや、ダイ大辺りじゃね?
667マロン名無しさん:2007/09/15(土) 00:03:28 ID:???
ワンピースの終わり方が楽しみでならない。
668マロン名無しさん:2007/09/15(土) 01:00:50 ID:???
尾田も才能もないのに持ち上げられて可哀相な面はある
が、糞が叩かれるのは仕方のないこと
669カラベル ◆M21AkfQGck :2007/09/15(土) 08:55:43 ID:???
才能ない奴ほど才能才能と気にする

これ豆知識な\(^o^)/
670マロン名無しさん:2007/09/15(土) 17:09:34 ID:vyorPoCf
ワンピースは最近(前から?)
1エピソードに10巻ぐらい
かけるからダルいし
過疎っているし伏線が
多すぎ、話がややっこい
671マロン名無しさん:2007/09/15(土) 19:09:59 ID:???
話自体は単純だろw
672マロン名無しさん:2007/09/15(土) 22:34:05 ID:???
両方とも最高だからどっちが上とか気にするなよヽ(゜▽、゜)ノ
673マロン名無しさん:2007/09/15(土) 23:49:37 ID:???
DBアンチ必死だな
674マロン名無しさん:2007/09/19(水) 02:45:50 ID:???
DB:月

チョンピ:キムチ
675マロン名無しさん:2007/09/19(水) 17:20:49 ID:???
>>667打ち切りがね☆
676マロン名無しさん:2007/09/20(木) 04:55:17 ID:???
ドラゴンボールZ フィッシュソーセージ&ウィンナー
http://www.marudai.jp/character/dbz/goods.html

☆ドラゴンボールZ フィッシュソーセージ

人気漫画のドラゴンボールZのキャラクターをデザインにあしらった
フィッシュソーセージです。骨や歯の形成に欠かせない栄養素であ
るカルシウムを強化し、自然なおいしさに仕上げました。保存料、着
色料、リン酸塩は使用しておりません。
ドラゴンボールZキャラクターカード1枚入り。

☆ドラゴンボールZ ウインナー

人気漫画のドラゴンボールZのキャラクターをデザインにあしらった
ウインナーです。小さなお子様にも食べやすい、ポーク&チキンの
ウインナーで、骨や歯の形成に欠かせないカルシウムを加えていま
す。ウインナーの表面にキャラクターのイラストを入れました。(カカオ色素使用)

今の子供「ドラゴンボールソーセージうめぇwwwwwwwwwwwww今のキモい漫画の商品なんて買えっかよwwwwwwwwwwwwwww」
677マロン名無しさん:2007/09/20(木) 08:05:07 ID:???
DBアンチ乙
678マロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:23:11 ID:???
DBはどこまで神度を伸ばすんですか
679マロン名無しさん:2007/09/20(木) 18:53:41 ID:???
批判の矛先を逸らすためには論点をずらすのが手っ取り早い
左翼の皆さんが得意にしている方法
680マロン名無しさん:2007/09/21(金) 16:30:17 ID:???
681マロン名無しさん:2007/09/21(金) 19:26:44 ID:???
ワンピアニメはave糞と手を切れや
SONYと手を結べ
DBアニメ約4000円で6話観れる
ワンピアニメ約9500円で6話観れる
DVDの値段統一しろや東映のアホ
682マロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:51:31 ID:???
売れないだから高いんだろ
市場原理を理解しろ
683マロン名無しさん:2007/09/21(金) 22:23:44 ID:???
ワンピより売れてないナルトDVDは
ワンピより収録話数多くて値段も安いんだがな
市場原理なんか関係ねーよアホw
684マロン名無しさん:2007/09/22(土) 06:10:15 ID:???
ゲームは160人以上使えるし
DBはえこひいきされすぎ・・
685マロン名無しさん:2007/09/22(土) 07:58:22 ID:???
それが作品の力なんだろ
686マロン名無しさん:2007/09/22(土) 08:06:57 ID:???
>>684          ゲームはしょうがないだろ作品の向き不向きがあるからな
格ゲーだとDBのが有利だし
687マロン名無しさん:2007/09/22(土) 08:55:22 ID:z2SQ7ETF
>>682
分かってねーのに出しゃばんな
688マロン名無しさん:2007/09/22(土) 12:04:48 ID:???
>>668
同意だ。
689マロン名無しさん:2007/09/22(土) 18:53:52 ID:z2SQ7ETF
>>668
少なくともお前より
才能ある
690マロン名無しさん:2007/09/22(土) 20:47:12 ID:???
目の上のたんこぶすぎて可哀想ワンヲタ
691マロン名無しさん:2007/09/22(土) 21:07:18 ID:???
第3者の俺は面白さは同じ位だと思うけど
でもDBのが愛されてる感じがする
特に世間ではそう感じた
俺の会社とか熱狂的なファンが結構いる
俺はそんな詳しくないからあまり話できないけど
692マロン名無しさん:2007/09/22(土) 21:20:50 ID:???
>>684
完結してるからできるんだよ
160人使えるのは
693マロン名無しさん:2007/09/22(土) 21:36:30 ID:???
涙目
694マロン名無しさん:2007/09/24(月) 07:24:47 ID:???
ゲームに力入れたって売れないのはもうわかってるもんワンピは
695マロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:04:33 ID:???
各界のVIPに愛されるDB
696マロン名無しさん:2007/09/25(火) 01:35:00 ID:???
最近のワンピのアンリミは真武道会2より売れたがなw
697マロン名無しさん:2007/09/25(火) 02:09:52 ID:qSXM9Snn
最初の頃のワンピはおもしろかったんだけどなー
クロあたりのエピはよかった

今はストーリーがわけわからんw
698マロン名無しさん:2007/09/25(火) 05:48:22 ID:???
一生超えることのできない壁ですから、仕方ない
699マロン名無しさん:2007/09/25(火) 06:02:38 ID:???
ドラゴンピース最高
700マロン名無しさん:2007/09/25(火) 06:08:47 ID:???
>スレタイ
そらワンピとDBは別作品だからだろ
701マロン名無しさん:2007/09/25(火) 07:01:41 ID:???
かわいそうなワンピー
702マロン名無しさん:2007/09/25(火) 08:00:13 ID:???
クソピース
703マロン名無しさん:2007/09/25(火) 16:37:55 ID:???
まァワンピは国内2億部以上はいくでしょうw
完全版もでたら3億いくなww
704マロン名無しさん:2007/09/25(火) 18:08:54 ID:???
ヤバイ。スズメバチヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
スズメバチヤバイ。
まず強い。もう強いなんてもんじゃない。超強い。
強いとかっても
「ボブサップくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無敵。スゲェ!なんか単位とか無いの。何勝とか何敗とかを超越してる。無敵だし超強い。
しかも毒持ってるらしい。ヤバイよ、毒だよ。
だって普通はクワガタとか毒持ってないじゃん。だってクワガタ相撲で毒持ちだったら困るじゃん。一戦交えて即死亡とか困るっしょ。
子どもがうっかり挟まれて、今まで痛いだけだったのに、全身マヒとか泣くっしょ。
だからクワガタとか毒持ってない。話のわかるヤツだ。
けどスズメバチはヤバイ。そんなの気にしない。毒持ちまくり。年間死亡者数とかカウントしてもよくわかんないくらい殺す。ヤバすぎ。
無敵っていたけど、もしかしたら無敵じゃないかもしんない。でも無敵じゃないって事にすると
「じゃあ、最強の昆虫ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超速い。時速約30km。秒速で言うと50cm。ヤバイ。速すぎ。ダッシュで逃げ出す暇もなく死ぬ。怖い。
それに超気性荒い。超短気。それに超カッコイイ。擬態のトラカミキリとか平気で出てくる。擬態て。小学生でもやらねぇよ、最近。なんつってもスズメバチは馬力が凄い。無敵とか平気だし。
うちらなんて無敵とかたかだか最強って言われただけで挑戦者怖いから闇討ちかけたり、バックつけてみたり、現役引退したりするのに、
スズメバチは全然平気。無敵を無敵のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、スズメバチのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイスズメバチを量産してる女王蜂とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
705マロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:28:13 ID:???
チンピース
706マロン名無しさん:2007/09/27(木) 05:21:28 ID:???
>>703
かわいそうにな。あとは巻数重ねるしかないだけなんて・・・
40数巻で4億部、100巻で2億部じゃ今より酷い言われようになるな
707マロン名無しさん:2007/09/27(木) 07:51:25 ID:???
ブランチで言ってたけど漫画史上最速のペースで売れてるらしいな
708マロン名無しさん:2007/09/27(木) 08:51:05 ID:???
時代が違う作品を比べても無意味
709マロン名無しさん:2007/09/27(木) 10:53:27 ID:???
DB厨はナルト信者にワンピ信者にと忙しい奴らだな、まあ頑張れよ
嫉妬されている内が華だぜ
710マロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:03:29 ID:???
やはり嫉妬してるんだな
嫉妬で叩くのはやめてくださいw
711マロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:40:33 ID:???
チンコならシットリしてます
712マロン名無しさん:2007/09/30(日) 16:03:26 ID:???
たかが信者に嫉妬してどうするんだよw
売れてる漫画を読んでるだけで凄いってか?
713マロン名無しさん:2007/09/30(日) 18:09:48 ID:???
ワンピ信者は売れてる作品が好きなだけだもんな
714マロン名無しさん:2007/09/30(日) 19:16:43 ID:???
P2好きですいません
715マロン名無しさん:2007/10/01(月) 03:53:14 ID:???
尾田も才能もないのに持ち上げられて可哀相な面はある
が、糞が叩かれるのは仕方のないこと
716マロン名無しさん:2007/10/02(火) 06:54:19 ID:???
鳥山→優秀な働き者
富樫→優秀な怠け者
尾田→無能な働き者
☆野→無能な怠け者


荒木→神
717マロン名無しさん:2007/10/02(火) 11:35:13 ID:???
お前ら→無能なニート
718マロン名無しさん:2007/10/02(火) 11:41:25 ID:???
尾田は器じゃないから
719マロン名無しさん:2007/10/02(火) 13:16:51 ID:???
>>714
ペルソナ2?
720マロン名無しさん:2007/10/04(木) 04:12:41 ID:???
DBの総発行部数については色々言われてるけど、
実のところ正規版の累計は日本も含め世界で約2億部。
その内海外の部数は「24カ国約3000万部」と+α。
(ソースはイミダス2007別冊付録国際比較日本力)
よく言われる3億だの11億だのというのはアジア
(主に中国)で大量に出回っている海賊版なんかも
「適当に」集計したもの。
ワンピの国内累計(もちろん正規のもの)と比較
できるものじゃない。
世界的なDB人気というのはあくまでアニメの話。
721マロン名無しさん:2007/10/04(木) 15:22:58 ID:???
ということにしなきゃ都合が悪いんだろうなw
722マロン名無しさん:2007/10/04(木) 22:38:10 ID:WcR8n8DR
723マロン名無しさん:2007/10/05(金) 08:58:21 ID:???
尾田が糞だから
724マロン名無しさん:2007/10/05(金) 18:11:19 ID:???
編集部はいつまで「鳥山の後継者」として扱い続けるつもりだ?
すでに完全にメッキは剥がれ落ちているのに。

・ミニメリー見て「メリーが蘇った!」
・ゾンビにさらわれたままのナミ放置で「メシ!」「ナミさらうなんて勇気あるなぁ」

主人公として完全に失格だろ。フォローのしようもない。
725マロン名無しさん:2007/10/05(金) 18:27:47 ID:???
フランキーがミニメリー作ってくれたんだから喜ばなきゃ悪いだろ
それにルフィが目覚めた時は
ナミと共にさらわれたウソとチョパはいた
つまりルフィは当初ナミもいるものだと思ったかもしれない
それに正しくはナミと結婚したいなんて勇気あるなァだ
726マロン名無しさん:2007/10/05(金) 19:32:07 ID:???
だったら、すぐに助けに行け!
のんびりメシ食ってる場合か!
ゾンビの島で一人さらわれたままのナミは、
アーロン編より危険な状態だろ。

同じ大食いキャラの悟空は、クリリンが殺されてるのを見つけて、
天津飯との決勝戦を闘い終えた直後なのに、
一口も食べずに、空腹状態のままで飛び出して行ったぞ!

「仲間を思う余り無理してでも」を省略してしまったら、主人公失格。
727マロン名無しさん:2007/10/05(金) 20:27:12 ID:???
ワンピとDBをくらべてみよう

○ワンピ主要キャラは伸びて、蹴って、狙撃して、海図を見てと多種多様。
〇DB主要キャラ なんでも有りの世界観なのに殴って蹴ってビーム。

○ワンピ 個性の強い登場キャラたち。個人によって最終目標が違う点も注目。
〇DB 個性の無いキャラ。目的は皆「強くなって地球を守るぜ!」

○ワンピは強さの基準は多種多様。腕力、スピードだけじゃない。
ゴムのルフィは圧倒的力、スピードを誇るエネルにも勝てるが青キジには
勝てない。
いきなり最強クラスの七武海が出てきたりと、息をもつかせぬ展開。
○DBは強さの基準は「気」の量のみ。気が少なければどんな奇策を用いても勝てましぇーん(笑)
前より強いキャラが出てくる→倒す→さらに強い奴が出てくる。の繰り返し。
「強さのインフレ」と言う言葉も作り出す。

○ワンピ 過去キャラが扉絵漫画などで復活。「あいつ、いつ出てくるんだろう?」
と楽しみにさせてくれる。
○DB 基本的にキャラは使い捨て。

○ワンピ ギアはゴムの力でパワーアップするという意表をついたアイデア。
 
〇DB 「スーパー」等と技につけてしまうネーミングセンス。
理屈は無いけど全能力がパワーアップと言うご都合主義を後半で披露。
728マロン名無しさん:2007/10/05(金) 20:39:37 ID:???
と、都合の良い事だけ言わないと分が悪いんだなぁ
729マロン名無しさん:2007/10/05(金) 20:44:24 ID:???
>>726
だからその前に今シリーズの核である
ブルックとラブーンの話があっただろ
それにルフィはナミ救出はサンジに花を持たせたんだよ
730マロン名無しさん:2007/10/05(金) 20:50:41 ID:???
>>729
他のキャラに花もたせるようなキャラか
ナミがいくら傷ついても死なないと分かってるから
食事の後で助ければいいと思ったんだろ
731マロン名無しさん:2007/10/05(金) 20:53:00 ID:???
ブウ編の悟空もなかなかのもんだぜ
732マロン名無しさん:2007/10/05(金) 20:59:13 ID:???
傷ついても死なないとか関係ねーしw
ナミは結婚目的でさらわれたんだから
733マロン名無しさん:2007/10/05(金) 21:02:43 ID:???
悟空は場合によっては冷徹な判断を下すこともあるが
少なくともルフィのような池沼ではない
734マロン名無しさん:2007/10/05(金) 21:15:18 ID:???
ジャンプ漫画の主人公は全員DQN
735マロン名無しさん:2007/10/05(金) 21:24:14 ID:???
何だ主人公の話か
俺はルフィの事はすべて語れるけど
悟空は無理だな
DB厨でも悟空の事わかってない奴多いだろ
あのキャラはある意味深すぎる
736マロン名無しさん:2007/10/05(金) 21:46:20 ID:???
ルフィは当たり障りのない主人公だよ
逆に悟空は少年漫画の主人公としては異質過ぎる
737マロン名無しさん:2007/10/05(金) 21:51:56 ID:???
珍しく内容で語ってるな
738マロン名無しさん:2007/10/05(金) 21:54:37 ID:???
>>732
ルフィは女は力ずくで強引に取り返すだろ。
739マロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:03:05 ID:???
ルフィは普段はバカみたいなことやってるけど
いざという時や仲間の事になると強くなる
よくある主人公だよ
740マロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:48:33 ID:???
尾田が凡人だから
741マロン名無しさん:2007/10/06(土) 01:14:53 ID:???
ホイポイカプセルとスカウター、どっか売ってないかな
10万ぐらいだったら買う
742マロン名無しさん:2007/10/06(土) 07:39:42 ID:???
DBはバトル漫画、ワンピは冒険活劇
実はジャンルが違う。
>>728
 ではDBに都合のいい事とは?
743マロン名無しさん:2007/10/06(土) 08:08:07 ID:???
>>739
ゾロ「殺す気か!?」

池沼「ああ、死ね」


こんな主人公滅多にいないと思うけどな
744マロン名無しさん:2007/10/06(土) 08:09:17 ID:???
ワンピは食べたら強くなる星のカービィみたいな漫画だもんな
745マロン名無しさん:2007/10/06(土) 09:59:57 ID:???
>>742
テンプレみたいに片方ばかり有利なこと言って
もう片方は一部だけみて劣ってるように言う事
746マロン名無しさん:2007/10/06(土) 11:34:26 ID:???
>>745
なんか要領を得ないな。>>727が気に入らないなら
具体的に説明をどうぞ。
747マロン名無しさん:2007/10/06(土) 11:43:50 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000001-eiga-movi

現在、20世紀フォックスが急ピッチで製作準備を行っている実写版アクション映画
「ドラゴンボール」の監督が、ついに決定したとの噂が流れている。

 監督として名前が挙がっているのは、「ファイナル・デスティネーション」「ザ・ワン」(ジェット・リー主演)「ファイナル・デッドコースター」の
監督で、TVシリーズ「X-ファイル」や「ミレニアム」の制作・脚本を手掛けたジェームズ・ウォン。脚本もウォン自らが執筆するという。
情報筋によると、クランクインは今年11月で、カナダで撮影が行われるようだ。

 同作の原作は、「週刊少年ジャンプ」に84年から95年まで全519話連載された、鳥山明の言わずと知れた大ヒット漫画「DRAGON BALL」だ。
アメリカではアニメ版が95年に初進出。98年にアニメ専門のケーブル局カートゥーンネットワークで放送されると、爆発的な人気を獲得。
アニメのDVD&ビデオの売上は2500万枚を超えると言われる。

 米映画情報サイトCHUD.comが、今回の映画版に登場すると予測しているキャラクターは以下の通り。

孫悟空(主人公。地球育ちのサイヤ人)
ブルマ(悟空の仲間。カプセルコーポレーションの令嬢)
ヤムチャ(悟空の仲間となる武闘家。元ブルマの交際相手)
武天老師(またの名を亀仙人。悟空たち亀仙流の師匠)
ピッコロ大魔王(ナメック星人。悪の心が成長した姿)
チチ(牛魔王の娘で、のちの悟空の妻)
孫御飯(じっちゃん。悟空の育ての親で、亀仙人の友人)
748マロン名無しさん:2007/10/06(土) 11:46:16 ID:???
ワンピ9巻あたりから読んでないから語れない
749マロン名無しさん:2007/10/06(土) 12:04:56 ID:???
>>746
何を説明してほしいか分からんなあ
一人よがりな語りばっかりでさ
750マロン名無しさん:2007/10/06(土) 12:10:45 ID:???
実写版なんて作ってる暇があるなら新作アニメすればいいのに。
751マロン名無しさん:2007/10/06(土) 12:13:52 ID:???
尾田が糞だから
752マロン名無しさん:2007/10/06(土) 15:41:58 ID:???
>>742
ワンピはコメディバトル漫画だろ?
明らかにバトルに傾きすぎ
753マロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:24:23 ID:???
そのバトルがあまりにも下手糞すぎ
贔屓するわけじゃないけどナルトの方がまだましだわ
754マロン名無しさん:2007/10/06(土) 22:32:49 ID:???
冒険漫画なのにあんまり冒険してないよな
大半が回想とバトルだし
755マロン名無しさん:2007/10/06(土) 22:52:32 ID:???
鳥山?尾田?


ナニ祐天寺?


756マロン名無しさん:2007/10/06(土) 23:52:00 ID:???
>>753
いや尾田は岸本よりはバトル上手いよ
なんつーか岸本は熱さが足りない
757マロン名無しさん:2007/10/07(日) 00:25:32 ID:???
で、殴って蹴ってビームの繰り返しは面白いとでも?
そっちの方がひどくね?
758マロン名無しさん:2007/10/07(日) 00:29:57 ID:???
ワンピを擁護する訳ではないが
正直ナルトは褒めれるようなもんじゃない
759マロン名無しさん:2007/10/07(日) 00:35:57 ID:???
能力バトルの皮被ったド根性どどん!バトルと
ほかの漫画のバトルを一緒にするのは失礼な気がする
ワンピ以下のバトルはマジでちょっと思いつかん
760マロン名無しさん:2007/10/07(日) 00:43:19 ID:???
泣いてドンw
761マロン名無しさん:2007/10/07(日) 00:43:40 ID:???
>>759
「強さのインフレ」「殴って蹴ってビーム」と言う言葉を作った時点で糞確定だよ。
信者は認めたくないだろうけど。

それより低レベルなバトル見つけるほうが難しい。
762マロン名無しさん:2007/10/07(日) 01:34:15 ID:???
尾田が才能ないからだろ
なれなかったのは
763マロン名無しさん:2007/10/07(日) 06:56:36 ID:???
>>761
それがワンピみたいなゴミ描写なら詰まんねえだろうな
シンプルで見易い描写、正面からのぶつかり合いが売り(一部除く)

だいたい特殊能力キャラもいたよな
764マロン名無しさん:2007/10/07(日) 07:05:08 ID:???
バトルでワンピを語るのは止めといた方がいい。
緊迫感も整合性も幼児向けなアンパンマンや完全ギャグ漫画のボーボボ以下だ。
765マロン名無しさん:2007/10/07(日) 07:37:38 ID:???
糞描写 ギャグ ドン! 糞能力キャラ


こんなワンピのバトル以下の漫画なんて少ない
766マロン名無しさん:2007/10/07(日) 08:36:35 ID:???
尾田は才能ないからな
767マロン名無しさん:2007/10/07(日) 10:14:52 ID:???
もうすぐチョンピに抜かれるドラチョンwww
768マロン名無しさん:2007/10/07(日) 10:45:04 ID:???
★界王拳(原理のみの抜粋)
使用すると、体に赤いオーラに包まれ、界王拳の倍数と同じだけ戦闘力が何倍にも上昇する。しかし、
あまりにも強力な界王拳を使用すると体への負担が大きく長続きしない。

すごい。理屈もなしにパワーアップ。整合性ありすぎ。大人向けすぎ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%8C%E7%8E%8B%E6%8B%B3
 
★ギア(原理のみの抜粋)
六式・剃が出来るぐらいに身体能力を格段に向上させる技。正確にはゴムの肉体
の特性を活かして“身体能力が向上する状態”を作り出す技で、使用中は肉弾戦
における戦闘能力が動物系悪魔の実の能力者以上に跳ね上がるが、相応のリス
クもある為、使用時間は短時間に限られる。

少なくともDBに比べればはるかに整合性あるね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BBD%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3#.E3.82.AE.E3.82.A2

あっ、すいません。生意気なこと言っちゃって。界王拳が神設定でしたね。すばらしい整合性ですね。DBって。


769マロン名無しさん:2007/10/07(日) 10:45:17 ID:???
>>761
強さのインフレはDBが作ったんじゃねーよw
肉とかもっと昔の漫画からあるしな
770マロン名無しさん:2007/10/07(日) 10:46:08 ID:???
左遷されたから
771マロン名無しさん:2007/10/07(日) 10:49:05 ID:???
>>768
界王拳は界王という特別な人物に教わってるし
それなりに修行もしてた
機関車の見ただけで使えるギアと一緒にすんな
772マロン名無しさん:2007/10/07(日) 10:54:58 ID:???
血行良くしても持久力上がるだけじゃなかったっけ?
ギア3はもう突っ込むこと自体放棄するけど
773マロン名無しさん:2007/10/07(日) 10:58:48 ID:???
>>771
DBはパワーアップする雰囲気作りはしてたけど、パワーアップする理由は無かった。
ワンピはパワーアップする理由はあったけど、いきなりだった。

と言うことだな。
どっちが不自然?どっちが整合性無い?

>>772
 界王拳がどうやってパワーアップするかわかりません! (><)
緊迫感も整合性も幼児向けなアンパンマンや完全ギャグ漫画のボーボボ以下にしか見えません(><)
774マロン名無しさん:2007/10/07(日) 11:20:17 ID:???
最近またDBコンプ発症してるのか
ろくに知らないくせに
DBを語るな
775マロン名無しさん:2007/10/07(日) 11:24:31 ID:???
読まずに批判する奴多いよね
776マロン名無しさん:2007/10/07(日) 11:27:03 ID:1nhyTxL8
ヤバイ。エネルヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
エネルヤバイ。
まず耳長い。もう長いなんてもんじゃない。超長い。
長いとかっても
「ラッキーマンの激吉モード分くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ肩より下。スゲェ!なんか乳首とか見えないの。何_とか何aとかを超越してる。ピアス付いてるし超長い。
しかも雷らしい。ヤバイよ、雷だよ。
だって普通は人間とか雷にならないじゃん。だって海水浴して自分の体がだんだん拡散してったら困るじゃん。漏電とか超シビれるとか困るっしょ。
犬の背中撫でようとしたら、毛が立っちゃって、キモがられるとか泣くっしょ。
だから普通の人間とかあんまり帯電してない。話のわかるヤツだ。
けどエネルはヤバイ。そんなの気にしない。放電しまくり。かなり強い絶縁体の空気とか挟んでもよくわかんないくらい通る。ヤバすぎ。
雷っていたけど、もしかしたらただの電気かもしんない。でもただの電気って事にすると
「じゃあ、稲妻(サンゴ)ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超速い。約光速。地球で言うと1秒で七周半。ヤバイ。速すぎ。ウェイバーで逃げる暇もなくて死ぬ。怖い。
それに超攻撃当たらない。超スカスカ。それに超陽気。ヤハハハとか平気で笑ってる。ヤハハハて。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつってもエネルは野望が凄い。空島落としとか平気だし。
うちらなんて人殺すとかたかだか戦場に爆弾落とすとかで上手く扱えないからペルに運ばせてみたり、それでも死ななかったりするのに、
エネルは全然平気。空島をゴミのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、エネルのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイエネルに殺されて行ったパガヤとか神隊とか超偉い。もっとがんばれ。
777マロン名無しさん:2007/10/07(日) 11:28:31 ID:???
ワンピはパワーアップする理由もないじゃん
778マロン名無しさん:2007/10/07(日) 11:38:29 ID:???
>>776
エネルと言えば
まぬけ面したでかい顔がウケタ
ワンピで一番面白かった所だな
779マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:08:36 ID:???
>>771
機関車なんて関係ねーよw
ギアは青生地に負けたから産み出したわけで
780マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:20:50 ID:???
>>773
全身の気をコントロールして瞬間的に増幅し短時間だけパワーアップするって
説明してるじゃん。アホ?
血液を早く回してパワーアップの方が遥かに意味不明だよ
DBの場合は気という架空の力だからいくらでも説明つくが
781マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:31:51 ID:???
その理屈だと
ゴム人間の能力も架空の力だからいくらでも説明つくわけでw
782マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:33:44 ID:???
は?血液は架空の物じゃないだろ
ゴムはあくまでポンプの役割だけだし
783マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:34:21 ID:???
>>779
負けたからどうやって産み出したんだ?
ブルーノが言ってただろ機関車か?てな
784マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:35:45 ID:???
>最近またDBコンプ発症してるのか
 ここ何のスレだよ?DBとワンピ比べるスレだろ?
もうこいつ等イヤww
785マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:37:45 ID:???
>>782
 つバンプアップ

ちなみに「整合性」うんぬん言い出したのはDB厨です。(>>764
786マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:38:52 ID:???
機関車じゃなくて蒸気機関だった
787マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:39:06 ID:???
パンプアップでパワーアップなんてしませんが?
むしろ筋肉の可動域が減って弱くなるんじゃ?
788マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:41:55 ID:???
>>787
 気を増幅しても全能力はパワーアップしませんね。
整合性云々言い出したからワンピのほうが整合性ある証拠を
出したまでですが。

どうやって「気」をアップさせるのか?の説明も有りませんね。
789マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:42:46 ID:???
寒くて血行が悪い時は体動かし難くて体が暖まって血行が良くなると体動かしやすくなるだろ?
一般的に。
790マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:43:15 ID:???
映画で育った鳥山と
漫画で育った尾田の違いだな
アクションシーンの差は
ワンピのバトルは再現してもつまらないから
ゲームが売れないんだよ
791マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:43:31 ID:???
気をアップさせるとスピードもパワーもアップするという「設定」があるんだけど?
本当に読んだことないのか
792マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:45:25 ID:???
>>784
ワンピのアンチスレ何だけど
793マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:46:52 ID:???
DB厨さん。あんたらが「整合性」云々言い出したわけでしょ?(>>764
それなのに「DBは詳しく説明しなくてもいい。」
「でもワンピは科学的に完璧に納得できるまで説明しろ。」
と言うわけね?
そんな言いがかり納得できません。やめてもらおうか。
794マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:47:43 ID:???
ギアのパワーアップの理由って体が温かくなるからなのかw
勉強になったよ
795マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:49:22 ID:???
>>791
 鳥山の脳内でな。
DB厨って幸せそうw
796マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:50:08 ID:???
>>793
だって気をコントロールしてパワーアップが幼稚で意味不明で
血液をコントロールしてパワーアップが理論的で整合性があると言ったのはお前だろ?
自分の言ったことも忘れたのか
797マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:53:14 ID:???
ワンピ腐が発狂してるな
798マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:53:17 ID:???
>>796
 >>768の事かね?
あくまでDBと比較して。
気が増幅する理由。
その気が増えると全能力がアップする理由が無い。

これよりかは整合性あるという意味で。
799マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:53:26 ID:???
>>795
そんなこといったら
全ての能力漫画を否定してる事になるだろw
800マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:54:34 ID:???
>>795
気なんて非現実的な概念なんだから脳内に決まってるだろw
アホですか?
801マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:55:04 ID:???
>>799
 では何故他の漫画が整合性が無いと批判できるの?(>>764
悪いけど、DBは相当ひどいぞ?
DB厨は身の程を知るべきだね。
802マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:55:17 ID:PEh8hH8h
ID出せ
803マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:56:04 ID:???
>>798
だから血を早く回すと全能力がパワーアップする理由は?
あ、体が温まるからかw
804マロン名無しさん:2007/10/07(日) 12:56:36 ID:PEh8hH8h
>>801
俺は整合性なんて言ってませんw
805マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:00:13 ID:???
ワンピ信者は妄想の塊なんだね
806マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:01:41 ID:???
ギアってゴムを海綿体に見立てた勃起でしょ。
勃起がパワーアップの理由にはならないけど
807マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:01:46 ID:???
凄いDBコンプだな
808マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:04:11 ID:???
DBをろくに読まずに批判してるから言ってることがちぐはぐなんだよな
気の設定も知らなかったみたいだし
809マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:05:06 ID:???
ワンピ厨がバトルを語るなよ
810マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:06:31 ID:???
ギアが本誌に出た時もこんな厨が頻出した
811マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:06:33 ID:???
>>803
>789書いた人ですが、
血の巡りが良くなると細胞に運ばれる酸素が増えて、運ばれてくるのも速くなって
筋肉細胞が沢山のエネルギーを作って大きい力が発揮できるとかそういう事でないか?
詳しくは知らんけど。
812マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:09:39 ID:???
そういうのを説明する描写が漫画にあったわけでもなく
ただの信者の妄想に過ぎないものを整合性と言い張るとはな
813マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:12:11 ID:???
コレはSBSで尾田に聞いてみるしか
814マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:29:45 ID:???
瞬間的に大きな力を発揮する運動は無酸素運動
815マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:37:06 ID:???
初心者へのFAQ(ここ重要!)

板の嘲笑の的であるワンピース信者が崇める糞漫画の実態とは?

1.ワンピースを内容では決して褒めない
2.ワンピースの良いところを聞いても答えられない。答えても抽象的である。
3.ネーミングも言動も池沼である尾田栄一郎が生み出す尾田節に心酔。
4・睡眠を削ってまで擁護に徹する傾向あり。
(しかし具体性のない頭の悪い糞擁護のおかげでワンピースの評判は日々下がり続ける)
5・比較された漫画を必死に叩く。糞漫画(ワンピース)を棚にあげて良漫画を叩く光景は涙と嘲笑を誘う。
6.信者がどうしようもなく池沼で脳内ソースで捏造しまくり。
  2chやりすぎて頭がマジでイカレてるっぽい。そりゃ褒めどころのない糞漫画擁護に神経使ってたら疲れる罠ww

皆に飽きられ時代遅れのマンガをいまだに読んでるような糞マンガ信者ですから
彼らの立場を考えると非常に気の毒です。
ワンピース批判によって彼らをいち早く更生させることがこの世の平和へ繋がるでしょう。
816マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:39:46 ID:???
ワンピだから面白い!と美化してどんな展開でもって面白いと思ってしまう。
817マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:42:49 ID:???
はいはい
818マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:44:05 ID:???
と、見苦しい事を言ってくる
819マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:44:29 ID:???
はいはい
820マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:46:26 ID:???
金玉
821マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:49:57 ID:???
尾田が凡人だから
822マロン名無しさん:2007/10/07(日) 13:55:25 ID:???
嫁がさげまんだから
823マロン名無しさん:2007/10/07(日) 15:31:03 ID:???
尾田が好き勝手に書いてるから
824マロン名無しさん:2007/10/07(日) 15:34:33 ID:???
>>782
ギアは内臓がゴムだからできる技
よって架空の技w
足ポンプで血液速くするなんて架空の技
普通の人間がやると心臓破裂する技
825マロン名無しさん:2007/10/07(日) 15:59:49 ID:???
豚一郎だから
826マロン名無しさん:2007/10/07(日) 18:18:13 ID:???
尾田に才能がないから
827マロン名無しさん:2007/10/07(日) 18:20:02 ID:???
尾田のやる気全開だから
828マロン名無しさん:2007/10/07(日) 19:32:36 ID:???
やる気全開すぎて何やってるかさっぱりな件
829マロン名無しさん:2007/10/07(日) 20:09:05 ID:???
>>800
 開き直り?鳥山の脳内が整合性ですか?ほうほうw
>>803
 君は>>793をもう一度読むべきだ。
>>804
 これだから…。
無関係なことに首突っ込んでおいて、反論できなくなると
「俺は関係ない」ですか?
今すぐこのスレッドを閉じてお好きなとこに行ってくれ。
830マロン名無しさん:2007/10/07(日) 20:16:21 ID:???
もうここはまともな信者はいないな
わざわざageてる煽り屋ばっかだ
831マロン名無しさん:2007/10/07(日) 20:52:01 ID:???
>>829
>>812にも応えてくれるかね?
832マロン名無しさん:2007/10/07(日) 20:53:54 ID:???
>>831
 これってワンピに対してかw
ルッチと戦う前にルッチが分析して説明してたよ?

DBは?
833マロン名無しさん:2007/10/07(日) 21:01:36 ID:???
>>829
なんの根拠もねーのに
誰が誰とか決めてんじゃねーよ
だいたい整合性について首突っ込んでないしな
834マロン名無しさん:2007/10/07(日) 21:07:13 ID:???
>>832
界王が説明してたな
835マロン名無しさん:2007/10/07(日) 21:07:31 ID:???
ワンピ厨の嫉妬は異常だな最近ひどいけど
どうした?
836マロン名無しさん:2007/10/07(日) 21:09:20 ID:???
>>835
ワンピが落ち目だから必死なんだろうな
837マロン名無しさん:2007/10/07(日) 21:12:51 ID:???
ワンピ厨が各スレでDBDBって言ってるのがウケル
838マロン名無しさん:2007/10/07(日) 21:13:21 ID:???
>>834
 気が増幅する理由。
その気が増えると全能力がアップする理由もかね?
839マロン名無しさん:2007/10/07(日) 21:19:03 ID:???
ワンピ厨は民明書房著の説明書きのついた漫画だけ読めばいいよ
840マロン名無しさん:2007/10/07(日) 21:23:55 ID:???
パクリと言うと怒るくせに界王拳を気にしすぎ
負い目でもあるのか
841マロン名無しさん:2007/10/07(日) 21:28:30 ID:???
気(強さの数値)が増えると強くなる
界王の修行によりその力を引き出せるようになるんだろ
842マロン名無しさん:2007/10/07(日) 21:31:38 ID:???
>>841
 そのレベルの説明で満足できるなら
「血流アップでパワーアップ」も満足できるレベルじゃないのかね?

なんか、ワンピが嫌いで嫌いでしょうがないから、叩きまくって
自分たちのダブルスタンダードに気づいてない人の集団に見えるね。
843マロン名無しさん:2007/10/07(日) 21:35:25 ID:???
>>842
それで全部じゃねーだろw
844マロン名無しさん:2007/10/07(日) 21:50:51 ID:???
原作しらないのにグダグダ言ってる奴はなんだよ
それなのに突っ込んでんだろ
845マロン名無しさん:2007/10/07(日) 21:55:37 ID:???
>>842
お前いろんなスレでDBDBって言ってた奴だろ
嫌いなのは結構だけど
キモイぞ
846マロン名無しさん:2007/10/07(日) 22:00:00 ID:???
尾田が才能がないからだろ
847マロン名無しさん:2007/10/07(日) 23:11:12 ID:???
ageてる奴はただの荒らし目的なのバレバレだよ
848マロン名無しさん:2007/10/07(日) 23:11:54 ID:???
在日尾田に才能がないから
849カラベル ◆M21AkfQGck :2007/10/07(日) 23:41:56 ID:???
トイレに入ってDBかワンピを読み出すと止まらなくなる\(^o^)/
最高の漫画家だよ鳥山氏尾田氏は。
850マロン名無しさん:2007/10/08(月) 00:44:22 ID:???
アニメ視聴率が25超えて本誌売り上げ650万部超えてたらDB超えだったのにな
遠すぎるなww
851マロン名無しさん:2007/10/08(月) 01:26:10 ID:???
豚一郎だから
852マロン名無しさん:2007/10/08(月) 06:23:36 ID:???
>>842
気の大きさ=強さって設定が根付いた世界で出てくる界王拳と
たいした説明もなく突然出てきた血流パワーアップとじゃ違う
853マロン名無しさん:2007/10/08(月) 12:05:06 ID:???
尾田がカスだから
854マロン名無しさん:2007/10/08(月) 16:23:54 ID:???
尾田がバカだから
855マロン名無しさん:2007/10/08(月) 17:03:26 ID:???
作者同士は認め合ってるというのに・・・
856マロン名無しさん:2007/10/08(月) 17:07:50 ID:???
インタビューで尾田は堂々とDB批判みたいなこと言ってたじゃん
857マロン名無しさん:2007/10/08(月) 17:32:14 ID:???
>>855
そりゃ後輩に「神」とか言われたら
いやでも表面上は好意的に接しなきゃならないし・・・
858マロン名無しさん:2007/10/08(月) 17:33:04 ID:???
ワンピ厨はDBスレに来ないでくれる
最近必死すぎる
859マロン名無しさん:2007/10/08(月) 17:42:49 ID:???
DBとワンピは利用されてること多し
860マロン名無しさん:2007/10/08(月) 18:16:06 ID:???
>>843
 >>841>>838の説明になってないんだけどな。
まぁ、まだ続きがあるんだったらどうぞ。ハッタリ君w

それにしてもDBとワンピ比べただけで必死とか勘弁してくれよw
スレッドタイトルを10回音読しろよwww
861マロン名無しさん:2007/10/08(月) 18:37:37 ID:???
>>860
w沢山使って相手を必死に煽ろうとしてんじゃねーか
自己矛盾め
862マロン名無しさん:2007/10/08(月) 18:45:31 ID:???
>>858
なぜワンピがDBになれなかったか考えるスレなのに
なんか設定厨が数人騒いでんだよ
863マロン名無しさん:2007/10/08(月) 18:49:33 ID:???
ワンピ厨は界王拳に執着しすぎ
別にギアをパクリ呼ばわりしてないんだからさ
嫉妬と言われてもしかたないぞ
負い目があるのは分かるけどさ
864マロン名無しさん:2007/10/08(月) 18:54:12 ID:???
>>863
いや、一部ではパクリ扱いだった
内容は体が赤っぽくなるみたいな大した事ではなかったが
865マロン名無しさん:2007/10/08(月) 18:57:38 ID:???
アンチスレって事を分かってない
ワンピ厨がいるな
866マロン名無しさん:2007/10/08(月) 19:02:57 ID:???
>>864
界王拳のが前なんですけど
867マロン名無しさん:2007/10/08(月) 19:06:07 ID:???
>>866
俺が言ったのは
ギアが界王拳のパクリと言われた内容だぞ
868マロン名無しさん:2007/10/08(月) 19:08:13 ID:???
界王拳が後出しとか言う奴はどんだけ無知なんだw
869マロン名無しさん:2007/10/08(月) 19:13:54 ID:???
整合性があるってのは信者の偏見でしかないがそれでギアのが
上だとでもいいたいのかね
870マロン名無しさん:2007/10/08(月) 19:14:12 ID:???
>>867
お前自分が書いた文章をよく見てみな
そう思われてもしょうがないぞ
871マロン名無しさん:2007/10/08(月) 19:15:49 ID:???
というか>>764の整合性云々がギアの事を言ってるのかどうかもわからないのに
>>768は界王拳には整合性はなくギアには整合性があると断言してるんだから
「気を集中してコントロールし瞬間的に増幅させパワーやスピードをアップさせる」
界王拳に整合性がなく、「血液の流れを良くして全能力をパワーアップさせる」
ギアはどういう理由で整合性があるのか説明すべきなのに何故か>>764を盾に
逃げるし、DBには気がアップするとパワーやスピードもアップするという設定が
あるが、それは鳥山の脳内理論だから整合性はないというからじゃあワンピには
脳内じゃない理論があるのかというとワンピだけ科学的に説明しろというはおかしい
と言うし、じゃあどうしろと。
872マロン名無しさん:2007/10/08(月) 19:19:30 ID:???
>>870
どの辺が?
最初にギアが界王拳の〜と丁寧に言えばいいか?
俺はそんなわかりきった事を言う必要ないと思った。
873マロン名無しさん:2007/10/08(月) 19:34:55 ID:???
>>865
アンチスレならこんな両信者を煽るスレじゃなくて、ちゃんとしたのが週漫とマロンにあるじゃん
874マロン名無しさん:2007/10/08(月) 20:42:21 ID:???
誰もゴムゴムの実を食べればゴム人間になるなんてあり得ない、おかしいなんて言ってない
それは界王拳と同じ作中での独自の設定だからみんな受け入れてる
でもギアの血流云々は違うからつっ込まれてる
875マロン名無しさん:2007/10/08(月) 21:36:32 ID:V3FR2OYe
展開的な面白さ(凄い事だけど)はあるがその場その場の演出が乏しい(少なくとも僕はそう思ってる)のがOP
展開的な面白さは皆無だがその場その場で楽しませてくれるのが
DB
 
俺的にはその場その場で楽しませようとする方がジャンプらしい気がする

876マロン名無しさん:2007/10/08(月) 21:48:22 ID:???
DBアンチとワンピアンチは必死だのー
877マロン名無しさん:2007/10/08(月) 22:41:37 ID:???
尾田がカスだから
878マロン名無しさん:2007/10/08(月) 22:44:11 ID:???
タカヤのオス!>ギア3
879マロン名無しさん:2007/10/08(月) 23:37:34 ID:???
(´・ω・`)
880マロン名無しさん:2007/10/09(火) 15:46:39 ID:???
最初のページで今までのキャラが冒険する。そんな漫画が今までに
あっただろうか。いやない。これを発明しただけで尾田は神になった

既にDBを超えている
881マロン名無しさん:2007/10/09(火) 20:46:23 ID:???
尾田がバカだから
882マロン名無しさん:2007/10/10(水) 00:01:37 ID:???
>>880
残念ながら神とは言えない
藤子や石ノ森、水木といった人ですら神とは呼ばれていない
漫画の神様の称号は手塚のみに与えられている理由を調べてみたほうがいい

あとそのアイデアは始めてや途中から見る人を完全に切り捨てている欠陥アイデアだと思う
ワンピに限らず最近のジャンプ漫画の悪いところの象徴だと個人的に思っている
883マロン名無しさん:2007/10/10(水) 03:09:50 ID:???
>>880
発明っていうほどみんなの役に立ってないよそんなネタ
884マロン名無しさん:2007/10/10(水) 22:30:27 ID:GB+Dza9O
尾田がDB読者だから
885マロン名無しさん:2007/10/11(木) 17:18:51 ID:???
尾田が調子に乗ってるから
886マロン名無しさん:2007/10/11(木) 18:29:21 ID:???
っていうか尾田だから
887マロン名無しさん:2007/10/11(木) 20:58:26 ID:???
どっちもハンタに比べればウンコカス
888マロン名無しさん:2007/10/12(金) 11:47:52 ID:???
尾田がオナニー男爵だから
889マロン名無しさん:2007/10/12(金) 16:13:17 ID:???
オナ
890マロン名無しさん:2007/10/12(金) 21:30:36 ID:2mogKjyu
ワンピースつまらんす
下手に伏線張りまくったせいで逃げるに逃げれずグダグタがグダグダを生んでるw
こんな糞漫画を描きつづけて一生終えるんだろうな尾田
まあ、次回作を描ける能力は皆無だということはワンピースの質を見れば明らかだし本人も自覚してんだろうなw
891マロン名無しさん:2007/10/12(金) 23:00:09 ID:cc0GxccE
会王権がパクリじゃないと未だに思ってる子が居るんだね。
>>863からのくだりを見てると哀れになってくるよ。
892マロン名無しさん:2007/10/12(金) 23:14:20 ID:???
絵の才能が完全に別物。

あとまぁ、ヨクDBは行き当たりばったりって言われるけど、
戦闘中にいきなり強くなって敵を倒すってことはそんなになかった。 死ぬ奴は死ぬし。
893マロン名無しさん:2007/10/13(土) 00:09:20 ID:???
普通の人はDBやワンピみたいな幼稚な漫画読まないんだよ
894マロン名無しさん:2007/10/13(土) 01:29:48 ID:???
尾田は確かに鳥山に比べればはるかに才能は下
でも勤勉なところは認めてほしい。
長い間続けてるけど絵とは雑にならないし。
895マロン名無しさん:2007/10/13(土) 01:50:12 ID:???
休まないのは当たり前だよT樫のせいで貴重に思われてるけどな
真面目なのは認めるけど
896マロン名無しさん:2007/10/13(土) 02:10:50 ID:???
作者同士を比べるなら鳥山はアラレちゃんというもう一つの大ヒットを持ってるからな
尾田は二作目の匂いがすると思わんが
897マロン名無しさん:2007/10/13(土) 03:23:30 ID:???
キャラが弱いんだよな
グッズ売り上げで勝てない原因だからな
ナミとチョッパーは頑張ってるけど
898マロン名無しさん:2007/10/13(土) 04:48:33 ID:???
>>894
能力の無い奴はシコシコ描くしかねーだろ
899マロン名無しさん:2007/10/13(土) 05:38:49 ID:???
>>894
細かいだけで
見づらくて汚い絵じゃないか
900マロン名無しさん:2007/10/13(土) 06:05:33 ID:???
それぞれのファンの違和感の原因をまとめると、
DB:破壊力による強さのみを核にしたため、最後の方はほんとに強くなってんのかすら分からない始末
ワンピ:最初から全員無敵設定のため努力の描写がなく、ストーリ性に頼るが、いい加減努力もしろよと思われる始末

ワンピがバトル面白くないと思われるのはこの無敵設定のせいでハラハラ感がないから。
逆にそのおかげでお涙頂戴ストーリのほうに読者が集中できるという見方もある。

結局感動させようとしてる箇所がそれぞれまったく違うんだよな。
DB:個々人が修行/努力の末に強敵にギリギリ勝つという感動
ワンピ:友情で新しい仲間の過去の悲しみを乗り越えさせるという感動

だからお前らもう県下すんな。
901マロン名無しさん:2007/10/13(土) 06:14:27 ID:???
部数や視聴率はDBの頃と比べても意味ねえよ。
今はエンターテイメントがほんとに多様化してるからな。
子供も減ってるし、大人も他にもいろんなものに金と時間使う時代だから。
漫画の作品数自体も増えてるし、漫画業界も多様化するニーズに細かく応えなきゃいけない時代だろ。

そんな中でも1億越えるってやっぱりワンピはそれだけ普遍的に面白い要素があるってことだ。
そこはやっぱりエンターテイメントとしてすごいってことの証明だと思うよ。
902マロン名無しさん:2007/10/13(土) 06:30:04 ID:???
はいはい時代のせい時代のせい
903マロン名無しさん:2007/10/13(土) 06:55:05 ID:???
もはや十八番だな>時代のせい
904マロン名無しさん:2007/10/13(土) 07:33:45 ID:???
もうDB厨もワンピ厨もいなそう
905マロン名無しさん:2007/10/13(土) 10:18:21 ID:???
多様化してて全部に手を付ける余裕とか暇がないから。
10年連載してるワンピをいつまでも追いかけてるのか
906マロン名無しさん:2007/10/13(土) 12:22:50 ID:???
暇そうなのでネタ投入
刹活孔(北斗の拳)→会王権(DB)パクリ疑惑 と言うのがある。両者とも
1 体から湯気のようなものを放出(オーラ?)
2 使うとパワーアップ
3 使うと体に負担を負う
の類似点あり。

ちなみに会王権(DB)→ギア(ワンピ)パクリ疑惑が起きた時のDB厨のパクリ判定基準

741 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2006/06/27(火) 18:58:45 ID:5+DTkSf2
全身から煙を噴き出す、全ての技が一段階アップする、使った後身体にダメージが来る、
全身からオーラを噴き出す、全ての能力が倍になる、使った後身体にダメージが来る、

似すぎ、
907マロン名無しさん:2007/10/13(土) 15:15:33 ID:iikIvzJe
※ギア・システムは尾田先生が考えました。
孫悟空はゴム人間でも、血流を活性化してパワーアップしているのでもありません。



誰か界王拳の仕組み教えて〜
908マロン名無しさん:2007/10/13(土) 16:06:59 ID:???
血流を活性化って何のマッサージだよww
909マロン名無しさん:2007/10/13(土) 16:43:29 ID:ExBA6Omt
冷え症の人とかお年寄りとかすげ〜パワーアップしそう
910マロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:48:53 ID:???
ギアはゴム人間ならではの技よん
まあ一見、界王拳っぽいのは否定せん
911マロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:53:48 ID:???
理論はともかくギア初登場のバトルはそれなりに楽しめた
後が酷すぎてマシに見えるだけかもしれんが
912マロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:11:44 ID:t1P9KgNk
ルフィ『ギアMAXだ━━━━━━!!』
913マロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:25:48 ID:???
よく「DB馬鹿にしてる奴はちゃんと読んでない。」とか言うけど
>>812見たいに妄想で叩く奴とか、
ギアがMAXあると思い込んでる奴
とか酷すぎなんですけど。

俺はどっちも読んでる。だからDB叩ける。
914マロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:43:16 ID:???
連載終わった今でもDBの方が人気あるって言うのは、もはや異常だな。
ワンピースは筋肉マン辺りと比べるのが妥当だと思う。
915マロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:10:34 ID:ExBA6Omt
筋肉マンでさえ勿体なさすぎw
ルフィ=ミート君
916マロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:22:45 ID:???
世界観の良さではワンピ
バトル、ギャグ、キャラクター、オリジナリティはドラゴンボール
ワンピは嫌いではないが漫画史には残らない
917マロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:35:27 ID:???
しかしジャンプの歴史にはとりあえず残るだろう
918マロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:36:10 ID:???
>>913
もうその話は終わったの。お前が逃げてる間に。
前よりも逃げる間隔長くしてるようだな。こすいことしても無駄
919マロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:42:35 ID:???
キャラに魅力がないわ。
ゴクウとか味方キャラもそうだけど、フリーザとか敵キャラの歴史に残るキャラがいない。
920マロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:43:36 ID:???
>>918
 意味不明なんだが。
まぁ、どう決着ついたか詳しく話し聞こうか?忍者ハッタリ君。
921マロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:45:02 ID:???
孫悟空、如意棒、金斗雲、牛魔王…。
残念ながらDBにオリジナリティは無い。
922マロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:47:14 ID:???
>>921
ここはどれだけ面白いこと言えるか競うスレじゃないから。
923マロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:50:38 ID:???
>>922
 他の作品の固有名詞と設定を丸パクリしてる作品挙げてみな?
924マロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:51:39 ID:???
このスレ面白い。
925マロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:52:57 ID:???
最遊記は西遊記のパクリw
926マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:01:12 ID:???
最遊記って香取の?
で、DBよりひどいパクリがある
と言うのは
DBにオリジナリティがある。
と言う言い分になるの?
927マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:02:45 ID:???
オリジナリティって辞書でまず引くことをオススメするよ。
928マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:07:13 ID:???
オリジナリティー
独創性。創意。
http://dictionary.www.infoseek.co.jp/?ii=0&lp=0&sm=1&sc=1&gr=ml&qt=%A5%AA%A5%EA%A5%B8%A5%CA%A5%EA%A5%C6%A5%A3&sv=KO&se=on

どくそう-せい
他人をまねることなく、独自の考えで物事をつくり出す性質・能力。
http://dictionary.www.infoseek.co.jp/?spa=1&sc=1&se=on&lp=0&gr=ml&qt=%C6%C8%C1%CF%C0%AD&sm=1&sv=KO

で、何が言いたいの?まさかDBのこすい創作内容が「オリジナリティ」と言いたいのん?

ねぇ、あんたら普段は「DBは神漫画」とか言ってるんでしょ?
なんで追い詰められると三流漫画の基準持ち出すの?
こんなのオリジナリティなんて言ってたら恥ずかしいよ?
929マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:14:06 ID:???
アレちょっと待って、名前使ったからオリジナリティがないとかそう言う話?
孫悟空とDBのゴクウってどこが被ってんの? シッポ?

あとはまぁ、キントウンか。 で、他は?
930マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:18:44 ID:???
>>929
 ゴクウ、牛魔王は名前。
 金斗雲、如意棒は名前と設定が同じ。
 
 君のオリジナリティ皆無と思う商業漫画を思いうかべてみな。
 で、どんなパクリがあるか。
931マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:20:24 ID:???
え?それだけ?
それだけでオリジナリティがないとか言ってたの?
932マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:25:18 ID:???
普段は「DBは神漫画!」とか言ってるんだからそれに見合った
オリジナリティが有って当然では?
なんでこんな時だけ三流漫画の基準持ち出すの?

それだけとは?
他の作品でここまであからさまなのがどれだけあるの?
なかなかお目にかかれないよ?(香取のドラマくらいでしょ?)
933マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:27:09 ID:???
何でカメハメ波に触れないんだろう・・・
934マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:30:02 ID:???
その理論で行くと、ブルマは下着のパクリで、
ベジータは野菜のパクリなのか?
935マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:32:45 ID:???
>>933
 そうだね。でもそれくらいは見逃してもいいんじゃない?
駄洒落っぽいし。
>>934
 ブルマもベジタブルも他作品の固有名詞じゃないでしょ。
936マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:34:28 ID:???
ああ、他作品から名前を持ってきちゃ駄目ってことか。
937マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:37:58 ID:???
バンコクビックリ掌は?
938マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:41:53 ID:???
のり巻アラレは?
939マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:42:39 ID:???
サタンは?
940マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:43:55 ID:???
マシリトは?
941マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:44:17 ID:???
スッパマンは?
942マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:46:20 ID:???
パンチやキックやエネルギーカッターは?
943マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:47:39 ID:???
神様は?
944マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:51:34 ID:???
地球は?
945マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:53:21 ID:???
おいネタスレになるな
もっと争えやDB厨ワンピ厨
946マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:55:40 ID:???
宇宙は?閻魔様は?地獄は?
947マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:56:27 ID:???
スッパマンはマジでどう思ってるのかこの人に聞いてみたいな・・・
948マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:56:56 ID:???
ギャルのパンティーは?
949マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:01:50 ID:???
ココまで俺の自演
950マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:02:08 ID:???
ココロさんは?
951マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:03:29 ID:???
アックマンはアックマンのパクリ。
952マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:06:46 ID:???
ナミのおっぱいは発育期のパクり
953マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:08:57 ID:???
W7はヴェネツィアのパクリ
954マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:10:19 ID:???
ニコ・ロビンはロビンマスクのパクリ
空島は天空の城ラピュタのパクリ
955マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:11:46 ID:???
ゾロは怪傑ゾロのパクリ
ゴム人間はミスターファンタスティックのパクリ
956マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:12:23 ID:???
ゴムゴムのピストルはゴムを伸ばしてバッチンのパクリ
957マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:14:27 ID:???
チョッパーは鹿のパクり
ウーロンは豚のパクり
958マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:18:18 ID:???
ギア3はトムとジェリーのパクリ
959マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:19:56 ID:???
サンジは3時のパクリ
960マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:21:41 ID:???
ウソップの鼻はキノピオのパクリ
961マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:24:37 ID:???
ブルックはジャックスケリントンのパクリ
962マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:30:36 ID:???
ナミは波のパクリ
963マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:34:17 ID:???
シェンロンは日本昔話の龍のパクり
964マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:37:43 ID:???
ワンピースというタイトルは服のワンピースのパクリ
965マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:44:54 ID:???
道力は超人パワー、戦闘力のパクリ
966マロン名無しさん:2007/10/13(土) 23:19:26 ID:???
ブルマはブルマのパクリ
967マロン名無しさん:2007/10/14(日) 00:03:44 ID:???
やれやれ、ヤケクソですか?DB厨さんよ。
968マロン名無しさん:2007/10/14(日) 00:52:53 ID:???
前にも他所のスレで同じギア界王拳の議論ふっかけて
言い負かされて逃げたやつだな。しつこいんだよ
969マロン名無しさん:2007/10/14(日) 01:03:01 ID:???
>>968
 あれで勝てたと思ってるんだ?
そもそもどういう風に決着ついたと妄想してるの?
言ってごらんよ?ハッタリ君。
970マロン名無しさん:2007/10/14(日) 01:17:58 ID:???
ワンピ好きのやつならではのつまらないフレーズを
織り交ぜた発言が特徴的だね
971マロン名無しさん:2007/10/14(日) 01:20:03 ID:???
よーしその調子だどんどん争え
972マロン名無しさん:2007/10/14(日) 02:00:17 ID:???
もうこの議論も風化したよね
973マロン名無しさん:2007/10/14(日) 09:59:00 ID:???
ワンピ厨はゆとり多そうだからネットで強気なのが特徴
974マロン名無しさん:2007/10/14(日) 10:42:58 ID:???
本当に原作を読んでるなら分かる事を
信者に問い詰める奴はなんなんだ
975マロン名無しさん:2007/10/14(日) 10:48:55 ID:???
>>970
 ?別に君のハッタリや強がりを聞きたいわけじゃないんだが。
質問にも答えられないようなら話しかけないでくれるかね?
976マロン名無しさん:2007/10/14(日) 10:54:37 ID:???
逃げておいて妄想決着とかどんだけ〜
977マロン名無しさん:2007/10/14(日) 11:01:20 ID:???
>>967
だが、的を射ている
反論があるなら具体的にどうぞ
978マロン名無しさん:2007/10/14(日) 11:04:56 ID:???
>>976
 どこの事を言ってるのかわからんが、このスレでは>>860で話がストップしてる。
完全に論破したと言うなら>>860にも答えられるはずだよな。
くだらない煽りはもうおなかいっぱいだよ。
979マロン名無しさん:2007/10/14(日) 11:07:52 ID:???
>>977
 >>935をもう一度じっくり読みたまえ。やれやれ。
980マロン名無しさん:2007/10/14(日) 11:43:45 ID:???
上にも出てるけどスッパマンはどうなんだ?
あと、バンコクビックリ掌。
981マロン名無しさん:2007/10/14(日) 11:47:34 ID:???
つーかさ、鳥山のネーミングセンスに対してウダウダ言うって正直アホだろ。
ドクタースランプ時代からのり巻アラレとかつける男だぞ。
982マロン名無しさん:2007/10/14(日) 12:23:44 ID:???
(゜∀゜)「DBはオリジナリティ有るよ!」
--「如意棒。金斗雲。ゴクウ、牛魔王」
(゜∀゜;)「ブルマ、ベジータとかもか?」
--「他作品の固有名詞じゃないでしょ?」
(`□´;)「すっぱマンとかバンコクビックリ掌とか駄洒落漫画だよ」


--「 最 初 の 主 張 と 1 6 0 度 く ら い 変 わ っ て る が な 」

>>978へのレスは?
983マロン名無しさん:2007/10/14(日) 12:41:01 ID:???
また言い負かされて逃げるだろ?しばらく逃げて忘れられた頃
得意げに蒸し返す。そればっかり
984マロン名無しさん:2007/10/14(日) 12:46:37 ID:???
>>983
 はいはい、それでいいから言い返してくれるかな?
君たちのハッタリ披露スレではない事くらいわかるだろ?
985マロン名無しさん:2007/10/14(日) 13:02:55 ID:???
名前が一緒だからオリジナリティがないとかどんだけ・・・
986マロン名無しさん:2007/10/14(日) 13:05:57 ID:???
幼稚園児が「ホントに手と足が伸びたらキショいしゴムなのに歩ける訳無いじゃん」ってのを聞いて吹いた
987マロン名無しさん:2007/10/14(日) 13:07:18 ID:???
香取信吾のドラマをパクリだとか言うような人間じゃなぁ。
988マロン名無しさん:2007/10/14(日) 13:20:09 ID:???
え、ていうかさ、
孫悟空とか名前オンリーで煽ってんの?

西遊記から名前持ってきてるのなんてそれこそ誰でも知ってることじゃん。
何言い出してんだ今更?


ひょっとして西遊記の存在を最近知ったのか?
989マロン名無しさん:2007/10/14(日) 13:24:44 ID:???
>>980
パロじゃん
お前ギャグ漫画とか読んだ事ないだろ?
もう少し漫画を勉強したらワンピ厨は他の漫画を知らなすぎ
990マロン名無しさん:2007/10/14(日) 13:37:37 ID:???
>>984
事実を述べたまで。やけに連呼してるがハッタリの意味わかってんのか?
覚えたての言葉連呼するのもお前のくせだな。
991マロン名無しさん:2007/10/14(日) 13:43:37 ID:???
>>989
 それDB厨が言った台詞なんだけどw
>>990
 じゃあ。虚勢でいいか?
事実って何?あーあー、このスレDB厨の虚勢で終わるのかw
992マロン名無しさん:2007/10/14(日) 13:44:43 ID:???
>>979
>>935と関係ないだろ
993マロン名無しさん
いやだからさ、俺の質問にも答えてよ。
名前だけでオリジナリティがないとか言ってるの?

オリジナリティの意味わかってる?