1 :
代弁者:
メロを理解しようとするスレです。
難しく考えなくてもOK。
,. --── 、
////イl!lヽ:ヽ.\
:./:/.:.:/:l.:|:.|l.:.:lヽトl.:ヽ
.:/.:.:./.:./ハ:ト.:.|.:ヽ!l.:ii.:',
/l|.:.:|.:レハ.:メ.ヽ|.:l/.|.:.i:l:.|
.:!ll.:.:|.:lィZミヽ.:l|〉、!l.:トN:|
.:.|lトl.:.|ゞ┴ l/ k::仆|:l/リ
.:.|lハ:! ,¨´/l./
.:|N 、__' ′/レ′
小! ヽ ` ー'`, '|/! __ __ _ __
Nト! ヽ、___/ ┌─────┤ ll ll lL」────┐
、``''‐- 、」 | ─────‐しl|,. K_ソー'────│
、`ヽ、 │ |新世界の神が `‐' .このスレを │
、\ \ |、 |─────── : ────── |
\\ | \ |雑談スレにしたがっているようです.|\\
タクティクスオウガのヴァイスを美化しすぎたキャラ
ライバルへの対抗意識と野心に突っ走った悪人
【今更ながらのプロフィール】
・通称:Mello(ミハエル=ケール)
Mihaelという綴りから、ドイツ以東の欧州生まれでしょうか…
・1989.12.13〜2010.1.26(本編時:14歳〜20歳)
・171cm/52kg…痩せすぎです…。
※標準体重(身長×身長×22=)64.3kg。
美容体重:58.5kg要。痩せすぎ体重:54.1kg。
・射手座/A型
標的にまっしぐらに進むやり方は射手座の真骨頂。
その裏でA型らしい細かさをもつ複雑な性分。
ドイツ以東の欧州…
成る程、激情家な訳だ
メロリンかわいいよメロリン
後半の特攻で一部の偽善者に美化されまくりの謎のキャラ
信者とアンチが険悪な雰囲気で数が拮抗している不思議な奴
嫌われてるけど引っかかる、みたいな
性格類型
社会的外交・思考的内向・感情・直感・判断・アダルトチャイルド・ナルシスト・P型リーダー型
か?
歴史上の人物であえて言うなら
チェザーレ・ボルジアや三国志の呂布奉先に酷似
邪悪なのか無頼なのか良くわからない奴
早漏の神がご迷惑をおかけしました
以下気兼ねなくメロの分析を進めてください
安定した状況下よりも、常に新しい状況を求める。
積極的で好奇心が強いが、反社会的で冷淡な面も強い。
彼が愛情を示すのは新しいステップへの鍵となる場合のみであり、一時的なものである。
自分独自の可能性や価値観を見い出すことにこだわり、ヒエラルキーに縛られる。
メロになりきってエゴグラムやってみた
あんまし意味はないが
独特の強引さと自己顕示欲の目立つタイプです。
なかなかの自信家で、自分の思想や判断は、
かなり正しいものと信じて疑いません。
表現力も豊かで弁舌なども巧みな人が多いでしょう。
物心両面に渉る合理主義者で、
世の中の何事も合理的に割り切れないものは無いと信じ、
現実の社会がそうならないのは、人間が愚かで有ったり、
社会機構や国家機構に不合理な欠陥があるからだと、
信じている人が多いタイプです。
優しさや思い遣りよりも、
約束の履行や快楽の追求を迫るタイプなので、
蜜月時代はバラ色でも、永い結婚生活に入った場合、
欲と理屈の先行した修羅場に変化する可能性も少なく有りません。
>>11 どうやって分析したのかわからんけど、
チェーザレ=ボルジアも好きだ…
【メロ登場】14歳11ヶ月
1
「死んだ!? な、なんで」
「キ…キラに殺されたって事か?……そうなのか?…」
「キラを死刑台に送るって言っておいて、殺されたって…そういうのか!?」
とメロはロジャーの襟首を掴みます。対してニアは、
「ゲームは勝たなければ、パズルは解かなければ、ただの敗者」
と組立てたパズルをばらします。
・Lの死を聞き、メロはその場で激しく反応。
ニアは口では冷静ですが、内心はそうでもない。感情を抑圧するタイプに見えました。
「で、Lはニアと僕のどっちを…」
・Lの意向をメロは尋ねます。
もしニアがLに並ぶ天才ならば、候補はニアひとりのはずです。
総合でニアが勝っていても、個々の点―運動神経やスピード、世間への対応、行動力はメロが上かと。
二人を候補者にしたことから、Lは成績の順位で決めるつもりはなかった。
二人の長短を見抜き、決めかねていたのでしょう。成長途上ですし。
伊出いわく「(次のLは)ニアかメロにしていたはず」
差はさほど開いてなかったと思えます。
能力のかけ離れた相手と競う気にはなれませんし。
今の若者世代の不満に
なんとなくフィットしたキャラ、ってことすかね
それが後半あれだけの差になってのは
連載中メロに反社会的な行動と極度の緊張が多すぎたせいだろう…
生き方さえ間違えなければいい指導者になれたかもね
>>16 昔、会社でやらされた。
太宰タイプでした…
>>16 ボロクソだた………死んだほうがマシかも……orz
>>21 2
二人一緒にとのロジャーのとりなしに「うん、そうだね」とニア。
それを聞いて下唇を噛むメロ。
「…無理だよロジャー」
「僕とニアが仲良くないのは、わかってるだろ…いつも競ってきたんだ」
・ニアは感情を表に出さないし、他人に気を遣いません。
本人に悪気がなくとも敵を作りやすい。
感情をストレートに表すメロにとっては、
「なんだか嫌なヤツが一番」だったかもしれません。
※「先にメロが感情を出すから、ニアが出さなくなった」
という、双子になぞらえた解釈もあります。
>>21 >>26 メロはLの敗北を予想外の事態と受け止め、ニアの顔色を意識しますが
ニアはメロに関心を持たず、Lの敗北のみに激怒していたと思われます。
パズルを解き終わった爽快感を台無しにされたニアは
ちゃぶ台をひっくり返す代わりにパズルを「糞ウゼー」とひっくり返し、
Lのことを「パズルが解けないただの敗者」と彼の中では力の限り悪罵。
ロジャーは気づきませんでしたが
物静かなニアにとってコレはLに対する最大級の侮蔑。
織田信長が父の葬式に灰を投げつけたのと同質の憤怒です。
そしてニアはもう一度壊したはずのパズルを組み始め、
己の理性と自我が崩壊していないことを再確認します。
要するにニアはLの捜査が根底から気に入らず、Lの敗北を必然と感じ、
「俺ならもっと組織的に効率良くキラを追い詰めてみせる!」
という強い決意と野心を固め、既にSPKのボスになるつもりでいたのです。
パズルを再度組み始めた頃、彼は自信にあふれていました。
いつも競ってきたはずのメロすら忘れ去られ、
そういった競争すらニアの中では別にいいよと放置になるほどです。
めったに感情を表さないニアの凄まじい激情を目の当たりにし、
自分の存在すら眼中にない尽きることのない野心に触れ、
彼自身はボスと認めていたLを…精神的バックを失ったメロは
「怖いよママーン」
と生まれて初めて恐怖を覚えました。
メロはロジャーと、Lに対する対抗意識に満ちたニアの野心に気遣いながら
ニアよりは怖くはない「マフィアの世界」に逃げるしかなかったのです。
ここ何?
本スレやバレスレで言われてたことのまとめ?
知らん。メロの分析らしい。
メロになりきるって時点でwwwwwwwwwwwwww
俺は思考や感情が一日のうちにころころ変わるんだが病気だろうか。
さっき言っていた事と正反対の事を言っていたり、10分前は泣いていたのに
次の瞬間には爆笑していたり、笑ってると思ったら急に怒り出したり、急に欝になったり。
俺の本音で考えてる事が自分でも分からない。どれがホントの自分かも分からない。
好きな本や音楽や芸能人も統一性が無いし、俺は一体どういう人間で他人からはどう見られてるのか。
まったく分からない。まったく分からない。俺は一体なんなんだ。
自分が分からない。
病院行け
まぁ、病院は数ヶ月に一度通ってるわけだが、
薬をもらいに行く為だけに行ってるようなもんで
順番もあるし先生との会話もあまりない。
病院変えようかな
>>26 3
いつも…いつも僕は二番…どんなに努力しても…どんなにがんばっても
とメロは過去を振り返ります。
「いいよ、ロジャー…Lを継ぐのはニアだ。ニアなら僕と違って、冷静に無感情に、パズルを解くようにやってくれる」
「僕は出ていくよ…この施設からも」
「どっちにしろ僕も、もうすぐ15だ。自分のやり方で生きていく」
・仲良く協力するのは無理とわかるから、自ら出ていきます。
親の後ろ盾もない、コネもないゼロからのスタート。人並み以上の精神力と生活力は必須です。
メロのその後を見ると決して目的を諦めていませんが、
Lの座を狙うという解釈は(すでに譲っていますから)うがちすぎです。
「自分のやり方でキラを追う」との意味でしょう。
>>38 「キラも殺せなかった」マフィアの首を土産に、メロはマフィア入りします。
Lを継いだニアはいわばアメリカ公認。
対抗するには裏の組織を掌握するしかなかったでしょう。
13冊目で大場が「最終的に、ニアではなく
メロがキラに勝つパターンがずっと頭にあった」
というのを読んでそっちがよかったなーと思った
ま犯罪に手を染めた奴だから無理だったのかもしれないけど
同人でもいいからそういう結末が見てみたい
(↑自分で勝手に書いとけ)
結末が変わらないとしても、メロは別に死ぬ必要なかったと思う
ライトが高田に名前教えてたというのがいまひとつ納得いかん
>>40 月に勝ち、手に入れたデスノート燃やして、孤独に去ればいい
「やはり目的はそれか、この偽悪者」的ノリ
華やかになったとオモ
せめて14〜19歳のメロを(番外編でコミックス2冊分くらい)描いてほしいよ…
ロジャーに呼ばれてLの死を知らされたメロが「キラを死刑台に
送るといっておいて殺されたってそういうのか!?」って
言ってたんですが、リンドの放送をワイミーズハウスでは
見せられていたんですね。」(最低でも後継者候補には見せていた)
「キラ お前を死刑台に送るのはそう遠くないかもしれない」
というところ。
あ、でもニュースや新聞で報道されるか!!
私はバカでした。
バカだけどなんかお前憎めないw
>>43 TVだけの情報なのかな…
さすがにワタリは顔出したはずだよね<ワイミーズ
候補者にもLの姿は秘密にされてたんだろか?(すげー美化されてたりして…)
むしろハルとの空白の一週間がしりたいよ…
一週間中ずっと小一時間問い詰められてたんだよ!
SPK殺しやがってボケとか
お互いのキラを追う経緯やいままでの事(自分の許容範囲の情報で)
それとニアの愚痴をお互いに思う存分(これはきっと盛り上がっただろうね)
チョコばっかり喰ってんじゃねーも言われたはず
まあ怪我してたから、ほとんど寝ていただろうね
発熱してたかもしれないよ
>ニアの愚痴
絶対言ってそうだwヨツバについても話したろう
…しかし堂々と尻だしたハルを見て、一回や二回はやったんと違うかと思ってみたり
いくらナメてても、嫌いな男の前では脱がないよな?
◎SPK
FBIや元CIAで構成されてますが…(復習)
【FBI】
司法省下で、複州にわたる犯罪やテロ、誘拐、スパイなど国家に対する重犯罪や連邦職員の犯罪捜査を担当する機関。
外国の諜報機関やテロリストの活動からアメリカを守る。
【CIA】(これが曲者)
大統領直属の諜報機関。
国策遂行のために情報収集、対外工作(敵指導者の暗殺・情報操作・プロパガンダ・民衆煽動)をする。
連邦政府や国務省が公にできない裏稼業に関わったことから「クーデターメーカー」「見えない政府」とあだ名されている。
ケネディ大統領暗殺に関与していた噂あり。(byウィキ)
・反米国、共産圏へのアメリカの介入。中東、中南米を調べると酷さがわかります。
国家規模のマフィア? 元CIAのハルがメロに平然と対応できるわけです。。
☆世界の諜報機関の主な仕事
合法または非合法に他国へ入国して活動。
・聴取・選別・連絡・スパイ・文書開拓・尋問
・ハニートラップ(男女の性的関係を利用した色仕掛け)
……。
※ハニートラップは日本人♂がよく引っ掛かるそうです…。
次はメロ側です…
【マフィア】
・イタリアのシチリア島が起源
・イタリアでは労働運動などを煽動し、デモを通じて企業や政治への関係を深めた
(一時期アメリカで流行った悪口「共産主義者はマフィアと同じ」の遠因)
・コルシカ島の犯罪組織(フランス闇社会の勢力)はマスコミがマフィアと混同しただけ
・イタリアのナポリの犯罪組織をマフィアと呼ぶこともある
・アメリカのイタリア系マフィア(コーサ・ノストラの他、
大規模で組織化された犯罪集団も「◯◯マフィア」と呼ぶ←メロはココ
・コロンビアのメデジンカルテル、中国の蛇頭、日本のヤクザ、韓国の組暴、カットゥギ、ロシアの犯罪組織
▽主な活動
1)秘密組織化 2)テロ化 3)政治経済支配
>>51 ◎アメリカのマフィア
基本的に各都市に1ファミリー。ニューヨークのみ、メンバーの数が圧倒的に多いので5つのファミリーに分かれている。
全米で20以上のファミリーが存在。
●ニューヨークの五大ファミリー
(コーサ・ノストラによる構成組織)
ボナーノ一家(約100人)、コロンボ一家(約100人)、ガンビーノ一家(約300人)、ジェブェーゼ一家(約300人)、ルッケーゼ一家(約100人)
…メロのいる組織はLAだし、ボスが何系か不明です。
「キラも殺せないマフィアの首」となると、コーサ・ノストラのファミリーかも…
>>52 ◇コーサ・ノストラ(La Cosa Nostra)
渡米して密造酒製造・販売に携わり成功したイタリア系マフィア
◆組織モデルとして…<ピラミッド型>
ファミリー(各組織)
↓
ボスまたはドン(首領)
↓
アンダーボス(若頭)
↓
カポ・レジーム(幹部)の率いる二次組織(Crew)
↓
各ソルジャー(構成員)
他、コンシリエーレ(顧問):構成員が幹部と問題を抱えたときの相談役
…イタリア語と英語がごちゃまぜ。
メロは(違う組織ですが)アンダーボスあたり?
二番(もっと下?)の組織を、メロがトップに底上げしてんだよね…
軍師みたい
なんて勉強になるスレだ…
ありがたや
58 :
マロン名無しさん:2007/02/28(水) 18:14:52 ID:PtFqywB4
>>57 わりとしゃべるふつうっぽさが良かったのに・・・無口な吸血鬼ですか?
元アジトはラスベガスでしたね…。となるとLAには他のマフィアの縄張りがありそうなんですが、そこの組織も取り込んだのでしょうか…。
追跡できない型のミサイルから技術者も囲い込んでいたはず(まさか自分で考えたわけじゃ)ですし、無血で人質交換するまでの手口、機長を使ったハイジャック…。
ノートなくても、これですよ。
「ノートが欲しいだけじゃない。キラの首…」
「キラに関わらず邪魔な者は殺し、一番になる」
・どこまで本気か意見が分かれるところです。
マフィアへのポーズか、邪魔者=ニアか…
ボスのロッドにとっては、実質伴うセリフだったでしょう。
ニアによると
「自分が動き、私の先を行く事を常に考えていたのは確かでしょう…
しかしメロの行動はそれだけじゃない」
です。
メロはマフィアを自分の味方だなんて、これっぽっちも考えてないわな
駒です
だって、総一郎が突入したアジトを爆発する準備途中だった
きっとノートを手に入れ、マフィアから離れキラを追うつもりだったと。
マフィアに留まっていたら、いずれ足取りがつくなり内部の状況も危険な
状態に変わりつつあったのかもしれない。もしマフィアから離れて、シドウ
と一緒にいたら、死神の目の取引をすぐにはしなかったろうが状況に応じて
するんだろうね(まさかマットに??それはやめて欲しいナ)
メロが身を置いたのは、いずれキラに消される犯罪者集団なわけで、
ノートに書かせて効果を試す=裏切りや失態の処罰を兼ねています。
惨殺されて河に浮かぶよりマシでしょう。。
マットが失敗しても、しかたないなって反応だったし
目の取引きとか、させないだしょ
こらこら
>>62爆発で死ぬのならキラに心臓麻痺で殺された方が
私ならいいわ。まあマットは冗談です
死因が心臓麻痺とは限らないよ
クックックッ
惨殺>(超えられない壁)>爆破に巻き込まれ>事故死>>病死>ピストル>>心臓麻痺
メロが爆弾仕掛けたのはノート取得&逃亡のためだから、目的が違う件
なんか良スレ
いや、殺さないと後で追っ手に捕まったらそれこそ拷問死
メロもそこまで甘くない
それにキラ(ミサだけど)は事務処理的に犯罪者を心臓麻痺で殺してたよ
さてノートを首尾よく奪ったとして、メロならその後どうしたと思う?
キラを追ってキラを殺したとしたらその後
@世界征服をもくろむ
Aただキラを倒すのみが目的の為、シドウに返して他は焼却する
いずれもニアには勝利宣言をする
さあメロの性格ならどっち?
>>59 アジトがラスベガスとはなんか豪勢でいいなぁ
ロッド金持ち〜
ミサイル買うくらいだから当たり前だけど
Bマフィアに「お前はもう用済みだ」と裏切られて自滅
Cそれを察知し先手を打つが結果的に壮絶な共倒れ
この手の激情家は激しく舞い上がり桜のように散るのが花
表の世界の論理だけでは世の中は動いていかない
だから自分の犯罪は正当化される…ってのがメロの考え
言葉を返せば表の社会…この場合ではニアに認めて貰いたい…
つまり自分は転落者ではないかという
強烈なコンプレックスがメロにはあるはず
@´ニアを殺そうとはせずに自分優位で提携しようとするが、拒絶されて暴走
だと思う。
◆C3h4bcgZPQの考察が深いので彼の意見を聞きたいかも
むしろマフィアを乗っ取るまでのサクセスストーリーが気になる。
ロッド=ロスもメロがワイマーズハイミの子供と知って、
メロを自分の軍師…筋が良ければ後継者にしたかったはず。
警察関連の施設から脱落したエリートを仲間にできれば
組織にはったりが利くし、重要な情報を引き出せる。
こいつらのサクセスストーリーとかもしあったら知りたい
>>68 A2
>>41 しかしニアは死んでおり、空しい勝利となるのであった・・・
燃えるノート→さびしげなメロ
夕陽→遠ざかるオートバイ
〜THE END〜
すまん、そこまでやるとたけしの座頭市みたいで萎える
メロはヨーダを接戦の末ぶちのめすパル皇帝みたいな
根っからの悪の権化でないと萌えない…
メロがニアに及ばないのは中途半端な成果で満足してしまい
途中で自分の悪行を振り返ったからじゃないか…?って希ガス
「ストイックな悪」なんて女々しいし現実でも成功しない
だったら何のためにSPKの職員を殺したのかと
転向するなら最初からそんなことすんなと
それならカニシカ王や秦の始皇帝みたいに前進して
自らの悪行に自分も傷つき、周囲を巻き添えに轟音とともに息絶えていく…
そんな前向きな俗物としてのリーダーこそ信頼できる
D 恐怖政治で世界を手に入れるがニアが死んでるので何処か空しいメロ
→回想シーンにニアが出てきて狂気の中静かに我に返る
→デスノートを託されたガキンチョの後継者(月みたいなの)が反逆
→全てを失う→リア王
機長を使ったハイジャックは
ラディソの911テロの影響があるだろうな
派手なのが好きでそうした暴力で世界を変えてやりたいというのがメロだし
「世界には善も悪もない、暴力は必要悪」
…大場氏の世界観ではキラとLが対等になるように
メロとニアを対等にしたいのかもしれないな。なんかそんな感じがする。
ニアってそんな頭いいとは思えんかった
人のやることにケチつけてるだけじゃん
つーかあいつ一人では何もできない。
月を追い詰めたのは結局ジョバンニの働きだし。
「異常な人間には特異な才能がある」
これが大場つぐみのイメージ。
想像力方が豊かとも言えるし、現実と乖離してるとも言える
ニアはLの二番煎じな所があるのでインパクトに欠ける
メロを仇花として活躍させれば読者は誰が月を倒すのか先が読めなくなる
だがメロを勝つ展開にしてしまうとテロリストを勝たせたことになり
話の筋がアクメツみたいになってしまう
だからスタッフは消去法でニアを勝たせるしかなかった
そして勝たせてから「あーあ…勝たせなきゃ良かったかなあ…」
製作者の限界
ニア「人様のやることに文句をつけるのが警察の仕事ですから」
メロ(結局他人の金食いつぶしてんじゃねーか…お前…)
ニア「官僚っすよ。官僚。提供された資金で玩具買い込んだ奴の勝ち〜」
>>70 善悪の基準は何でしょうね…。
たいていの人が「法律」と答えるかもしれません。
アメリカは裏で公的機関が非合法行為をします。軍事介入も。テロは、あちら側にとっての復讐です。
例えば月は勝ったら犯罪者になりませんでした。つねに勝つ側が正義です。
日本が賠償を求められ続けるのも、君が代斉唱に揉めるのも、教科書に干渉されるのも、
(極論すれば)戦争に負けたからなのです。。
大統領に電話したとき、メロは「世界の警察」とアメリカを嘲笑しています。転落と考えたかどうか。
ニアに認められたい云々については、異論がありますが…。
ひとまず結論は出さず、順を追っていきます。
確かに。
メロとニアには大きな差は無く、善悪を分けたのは勝敗かもしんないね
漫画でメロはノート奪還の際まるでウサマの様に
部下を次々と切り捨て、月も同じ事をやって人材を失っている。
これがなければメロはニアに勝てただろうか。
仮にこれが映画のゴッドファーザーのように
危機の際忠誠心の厚い手下を見捨てたりせず
踏みとどまって有効利用するような性格だったら
月やメロの行動は用心深いものになり、
逆に勝ち目は高かったんじゃないかな?
ニアは尊大な態度ながら終始組織のボスとして人材を有効利用しており
奇麗事をいいながら反逆者メロにまるで同志のような仕草を見せ懐柔しようとしている。
長としての「責任感」と危機の際の「狡猾さ」が僅かの勝敗の差を分けたと思うよ。
メロはロッドにおだてられた雇われ軍師としての性格があったから
部下を駒として扱い、立場上驕りがあったため行動に隙が多かった。
やはり部下を使い捨てたらアカンってことでしょ
>>21とかから分析してる人って明らかにメロひいきしすぎだよな…。美化してね?
メロは気遣いの出来ないキャラじゃん。小さいころからお年寄りや子供に対しても酷い態度だw
っつーかここはメロオタのニアアンチスレですか?メロの分析なのにニアの話題ってどうよ…。
とりあえずメロはDQNで自己中なのはガチ。
ニアもメロも人のやる事にケチつけるのは大得意w
>>86 まあメロオタが立てたスレだから仕方ないんじゃないの。
前も馬鹿なスレ立ててた奴だろ…。これ以上メロオタの評判悪くすんなよ
そう言ってやるな
美化してる人も話に入れてあげよう
スレの流れが止まる〜
>>86 いえいえ、分析の必要悪としてニア叩きもあるのでどうか冷静に考えて
ください。どうしてもメロの事になると一方的?かもしれないメロの
ニアに対するライバル心を考えると出てくるので申し訳ありません。
ニアオタ様ごめんね。大きな心でスルーしてね
つーかさ、メロオタの前で
ニア>メロに言葉が及ぶと信者が妨害に来るから困る
期限を損ねないようかんで含めるように言うとメロヲタが
「メロヲタのニアアンチ」とかレッテル貼ってくるし
>ニアもメロも人のやる事にケチつけるのは大得意w
俺らと同じだな OTL
>>89 お前はキチガイですか?86ってニアオタどころかメロニア嫌いにしか見えないんだが…。
しっ!
>>82 いいたかないけど善悪の基準はやっぱ法だと思う。それよか月やメロが勝ってしまうと
それまで人類が築き上げて来た法もシステムも崩壊して信頼されなくなるから、
すげー鬱なエンドになりそう…デスノートによる支配は
たった一人か二人の独裁者の独断と処刑の恐怖に全員が従うシステムだろ?
そいつらの判断って自分が憲法だし人間は間違うこともあるから
一歩誤れば一般市民は体制に協力する責任感のあるタイプでも
月やメロといった勝利者の独断に殺されるわけだ。使い捨ての駒としてな。
メロの勝利は万人が万人に対する闘争状態になるから犯罪が横行する無秩序になるだろうし
月の勝利は月の作った独裁体制に世界中が隷属する北の将軍様のような恐怖政治
なんだかなあ…
悪人で無い奴や死ななくてもいい人材がボコボコ死んだからな、
デスノートのお陰で
ところで
>>59 >無血で人質交換するまでの手口
あの防弾ガラスでできた回転ドアみたいな仕組みの交換場所、すごく感心したんだけど
あれはつぐみ氏が考えたのだろうか?
それとも 実際マフィアなどがブツの交換などで、似たようなものを使っていたのか?
なんか気になる
>>83-83 狭義の意味で勝敗と書いたわけではないので、
ニアはあまり関係ありません。
>>86-87 トリップは人が増えたので、途中からつけています。
メロを理解するのが目的ですから、感情で否定する人はスレチです。
アンチでも、多少のキャッチボールできる人ならOK。できない人は該当スレへ。
>>40 >メロは別に死ぬ必要なかったと思う
>ライトが高田に名前教えてたというのがいまひとつ納得いかん
メロはつかまれば当然死刑(とニアも言っている)
自分もメロの死を望んではいないが、一生裏世界でしか生きられない身となったメロは
つぐみ氏としても死なせるしかなかったのでは…
メロは死んだからこそこんなに美化されたとも言えるね。そして安置メロの人たちには
ますます憎まれてしまったなorz
ライトは、二アやメロが高田に近づくことを予測しており 二人の似顔絵を見せていた
メロの名前は知っていたので当然教えておいた。
ライトにとってもっとも危険な人物はこの二人だからね
【19歳で再登場】
華奢なので15、6歳にしか見えません…
●メロの知り得た情報
・今のLは日本警察が作り上げたL。
・キラの殺人はノートによるもの。
「顔を知っている人間の名を書くと、書かれた人間が死ぬノート」
・日本警察がノートを所持。
・アメリカがノートの存在を知り、本気で行動を開始した。
メロは警察庁長官を誘拐し、ノートと交換を迫ります。通告は長官の携帯から。
警察庁各部署には通達されました。結果、
・Lと合同捜査したメンバー(次長の総一郎、松田、模木、ミサに殺された宇生田)の名前。
・警察庁長官はノートの存在を知らなかった。
◯メロの読み
「俺の考えでは、ノートは二冊ある」
一冊はキラ。一冊は日本警察(捜査本部)。
…メロが二冊と断定したのは、ヨツバ事件を考察してのようです。
>>99 美化されたというより、アンチが貶めすぎなんだよ
あれはまともに読めるレベルじゃない
>>102 アンチなんてそんなもんだ
ロッドロスファミリーは新興勢力じゃないかな
マフィアの世界は血縁社会の側面が強いので
外国から来た10代の少年が短期間で2になるなら
新興ほうがふさわしい。
メロがボスの首をとったという組織のほうが、老舗(?)ではなかったか
ロッドロスファミリーにのび目があると読んだんだろう
信者は美化しすぎ。アンチは批判しすぎ。しかしメロオタでもアンチでもない自分から見れば、
アンチの方が意表をついてるように感じる。
>>104 そういや、メロたちはイギリスからアメリカに渡ったんだよなあ
国籍はどこだろ
ワイミーズ出身=L=アメリカ御用達…いや先代Lの未解決事件の引継ぎか?
アメリカ、ノート狙いそう…
●長官の死
ヨツバにまつわる不自然な死を回想しながら、メロは
「もしキラが長官を殺したのなら、長官誘拐を知っていた者になる」
と考えます。
警察側からキラに漏れた→Lと合同捜査した三人を疑ったかもしれません。
●粧裕誘拐
メロは総一郎に電話し、わざと長官を殺したと嘯きます。
「この子の誘拐、おまえか俺が公表して『ノートと交換』って
犯人が言ってるって言ったら、この子死ぬはずなんだよな…」
・「キラがノート交換の話を知れば、人質の粧裕を殺すはず」
ということですね。
メロ「警察庁次長であるおまえに警察に言うなというのもナンセンスだ。
(略)警察に大きな動きが見えれば殺す」というセリフから、
この場合の公表とは「警察全体に漏らすな」でしょう。
ただの脅しともとれますが、こう続きます。
「まあ…警察の人間じゃなく秘密は漏れないから殺さない、って微妙な理由は成り立つけどね」
・理由は成り立つ、つまり殺されなかったら怪しい?
深読みしますが、キラを煽る感じです。メロは
「長官殺しがキラなら、日本警察から漏れている」
と推理していました。的を総一郎たちに絞り、
「ノートを入手できなくても、その件を試せる」と示唆したとも。
粧裕が公表もされないうちに殺されれば
(メロや周囲は)捜査本部にキラがいると特定できました。
もしメロが捜査本部を疑っていた場合でも、
キラがあからさまに本部と組むとは思わなかったでしょう。
この時点でメロは偽L=キラとは知りません。
●ハイジャック
総一郎へメロは言います。「復讐という動機はやっかいだからな」
・身を持って知っていそうなセリフです…。
◯ノート取得。ルールを知る。
メイスン長官、ガードナー、スパイのラットをノートで消す。
シカゴ、NY、LA、マイアミの下っ端を消す。すべて証拠湮滅のため。
捜査本部の人間から、偽Lをつきとめようとします。
・メロは手段を選ばず、短期決戦を挑みます。先にアメリカ政府(ニア)に押収されたら終いですから。
やり方は月と似ています。よりマフィア的ですが。
●大統領へ電話
協力と特赦を要求します。
SPKの情報と動き、資金と武器、衛星カメラの使用を確保。
◯死神(シドウ)の存在。13日のルールの嘘。死神の目をスナイダーに取引きさせる。
●大統領の特殊部隊を使った月の襲撃
シドウを利用して防ぎます。大統領は月に自殺させられました。
●日本捜査本部の襲撃
意表をついた月の作戦で、ボスのロッドも側近も死にます。
メロ「やはりキラが絡んでいたか」
・モニターには武装した総一郎らが映っています。
メロが「やはり」と言うからには、
「捜査本部とキラが関係ある」と考えていた証になります。
・メロは予め爆破準備をし、マフィアを切るつもりでした。奇しくも敵である月が
「メロの目的は、あくまでもキラを捕まえる事」
だと洞察しています。
決してメロは私利私欲で動いていないのです。。
>>105 マフィアやSPKをメロの仲間といいだすあたり、でたらめすぎ・・・
昔誰かが、かわいそうとレスしたって皆がそう感じわけでもないのに、しつこく繰り返すし・・・
このスレにも来たけど、キャラではなく人を攻撃するよね・・・
最 低 だ
>>109 月はメロを潰そうと、アメリカ中のマフィアをミサに殺らせます。
月「こいつは何を考えているかわからない」
「存在そのものが危険」
「ニアにとってメロはキラを捕まえるための情報源。
殺されては困る(それだけの事)だろう」
けれど総一郎にはできなかった。
・メロも総一郎は殺したくなかったようです。
一般人への被害を極力おさえたいのか、感情的なだけに情が移ったのか…
前のと重複しますが…
★メロは死神の目を知っていたのに、キラと組んだ捜査本部(総一郎)が
その目を持つと予測できなかったのか?
・時間的に、リュークの存在まで考える余裕がなかった
・スナイダーの目の権限がどうなったか不明だった
>>112 ☆マフィアは秘密結社の伝統を受け継ぎ、
少数精鋭主義で、正式構成員の人数は少ない。
大きくて100人、ふつう50、60人程度である。
(NYのコーサ・ノストラは異例の規模ですね)
が、その数倍もの準構成員が存在する。
「服従の掟」「沈黙の掟」あり。
・メロはロッドを利用し、裏切り者でノートを試しています。
足のつく構成員も切りました。幹部クラスはキラ(ミサ)に殺られてます。
爆破後の各地の準構成員はおそらく散り散りで、壊滅状態。
メロはまた、ゼロ(資金あり?)スタートです。。
>>105は無理やり白黒つけさせてもらうとアンチ擁護意見のように取れる。
>>110の意見もどちらかというと萌え批判のように思う。
中立に見えないからレスしたとしても
何であえてアンチ擁護的な意見のレスにアンカつけたんだろうなって。
何も考えないでレスしただけの荒らしだったのかな…
>>112-113 準構成員…マフィアの下級構成員達はやりきれなかったろう。
893家業をやらなければ生きていけない奴、男を上げようと罪をかぶって懲役に行く奴は
彼らは次々にゴミのように殺され、アウトローとしての可能性を否定される。
スラムのチンピラや最下層の人間にとっては自分の生命を脅かすものが指名手配になるとは限らず
収入源は無い上治安の悪い環境が改善されるわけでもない。
キラの裁きはネットを情報源にするものだから、市民レベルの犯罪は陰湿になるだけ。
結局誰にも守られず、幹部クラスにとってもキラのお陰で地獄のような生活が続く。
下層階級は警察に守られず、マフィアの掟に保護してもらうという選択肢も無い。
ロッド辺りにとって頼みの綱はメロしかなく、
メロはそうした連中に拝み倒されたりせっつかれて行動していたんだろうか。
彼が大統領に犯罪者の特赦を要求していたのはアウトローの期待に応えた上での行動にも見える。
>>104 きっとロッドもメロと似たタイプの野心家だったんだな。
そしてキラとそれを検挙できない司法の世界を徹底的に憎悪していて、
ワイマーズハイミから抜けてきたメロと出会うことで
「こいつならキラを倒して組織の株を上げてくれるかも知れない」
と考えたのだろうな。博打感覚でメロに同調する辺り、似たものを感じる。
>>97 羊達の沈黙のプラスチックケース越しの会話を見て
「回転ドアでもっと面白い仕組みがかんがえられないだろうか」
とつぐみ氏が考えたように思える。アレは俺も面白いとおもったヨ
アメリカのマフィアと日本のヤクザは
結びつきが微妙に違うような気もするけど
>爆破後の各地の準構成員はおそらく散り散りで、壊滅状態。
>メロはまた、ゼロ(資金あり?)スタートです。。
生き残りの準構成員に
「あんたなんか神じゃない クズだ」と恨まれて殺されそうになったのか
「資金は提供してやる。お前はこんな所で終わるわけじゃないはずだ」
と支援されていたのかが気になる。
「メロ?さあ知らねーな。いたっけそんな奴」
と事大主義で拒絶されたのかもしれないが
>>102 それ言ったらL月ミサニアアンチもそうじゃん
>>119 >生き残りの構成員に「あんたなんか神じゃない!」
なぜか魅上が…
>>116 彼らの期待に応えながら、
目的を果たす機会を虎視眈々と狙ってたんだろうね
>>109 >総一郎へメロは言います。「復讐という動機はやっかいだからな」
・身を持って知っていそうなセリフです…。
このセリフのメロは自分も賢明だと思ったな。
誰かを守るために、とか、誰かの無念を晴らしたい、とかの
人間の強い気持ちにかなうものはない様に思えるから。
デスノの中ではナオミなんかもそうだよね。
レイの為に、かなりのところまでキラに迫ってきていた。
月と一緒にいたあの時、相沢が二人に気づいていたら…
また、ハルもキラへの報復の気持ちが強くあったということだから、
メロがハルと以前からの知り合いだったとしたら、
ハルのそんな気持ちも強く感じたのかもね…推測にすぎないが。
もちろん目標であったLが殺された悔しさもあるだろうし。
>>123の続きだが、
メロは必要のないものまで殺すつもりはなかったのだろうが、(マットも含む)
百歩譲ってマフィアを悪と考えたとしても、SPKのスパイ以外のメンバーを
殺ってしまった事は、メロファンの自分もなかなかかばいきれなくて辛いところ。
アンチからすると、ここは許せないらしいし、
粧裕を殺すつもりはなくとも誘拐したことも非難の的。
他キャラのファンからすれば 仕方ないかもしれん…
月はともかくLやニアはそういうことまではやってないしな…
だが、そういう部分も含め、メロには他キャラにない強烈な魅力がある。
そこに自分はとても魅かれるし、人気も高いのだと思う。
叩かれるのは覚悟して受け止めつつ、
メロについて語ろうではありませんか
じゃあ、どこらへんが惹かれるかレス。
例えばニアみたいに18歳でも一人暮らしはおろか、渡航できない人わりといる。
でもメロは15歳から独力で生きてる。マフィアへの潜入も命がけだったはず。
威張ってる姿ばかりクローズアップされてるけど、水面下では懸命に足を掻いてるんだよね…
正直いって、ちょい役のSPKキャラが死んでもピンと来ない
メインキャラだと感情移入してるから死ねば悲しいけど
>>126 自分も安置スレのぞくまでは気にしなかったんだが…実在したわけじゃないのにあまりにスゴイ批判だったんでびっくりしたよ
まあ、アンチはスルーするしかないね
>>125 >メロは15歳から独力で生きてる。マフィアへの潜入も命がけだったはず
同意。身一つで かなりキツイ生き方を選んだところにまず惹かれる。
マフィアの前では ボスに認められるまで虚勢張ってたところもあったろうな
「メロの言うとおりにやっていれば間違いない」とまでボスに言わせてるんだから
メロの能力の高さも窺えるよね
あのボスは明らかにメロを貴貨置くべしと言わんばかりに溺愛してるだろ。
キラに仲間を次々に殺されてマフイア産業が人材不足で悩んでいたところに
ワイマーズハイミから警察の裏事情を知り尽くした貴重な人材が
向こうから潜入してきた訳だから。
FBIやキラに対する切り札というのもあるだろうが
ボスはメロにマフィアの帝王学を叩き込んでから
メロを後継者としてマフィアを次がせることを考えていたはずだ。
そうでなければあの計画に湯水のように金をつぎ込むことは出来ない。
メロはファミリーに一生をささげるようなつもりはなかったろうし
それはロスもわかってたんじゃないかな。
ロスもメロもお互いに利用できるところはギリギリまで利用して
最後の最後でハメられたりしないように
牽制しあっていたように自分は感じた。
ノートに名前書くの、ボスのロスにやらせてたもんな…<メロ
てか感じ方は自由だから人に押しつけなきゃいいんだよ
メロの生き様を人を傷つけて最悪な奴と取るか
自分の力で一生懸命生き抜いた立派な奴と取るか
自由だ
Mello's life is freedom〜♪
Mello's life is freedom〜♪
感じ方はともかく、間違いは訂正したいね
大統領と高田と
マフィアのほとんどを殺したのは
月 だ
それアンチスレの話かい?
メロが余計なことしなければその人たちは死なずにすんだってことかい
それなら月が余計なことしなければ誰も死ななくてすんだな
そういうことじゃないんですよ夜神君
>>134-135 9巻で月が副大統領に
「(逆らえば)あなたにも前大統領と同じ道しか用意できません」
と電話してますね。
13巻だと
大統領は月が始末したと思われる、と書いてあります。
わかってる
わからない人いないだろ
【Intelligence Quotient, IQ】
不明。
知能は生活年齢と知能年齢の差を基準とした「従来のIQ」と、
同年齢集団内での位置を基準とした「DIQ」の2種類ある。
いずれも平均値は100、標準偏差は15〜16。
従来のIQは「知能年齢/生活年齢×100」で算出される。
100に近いほど出現率(人数)が多い。検査での最高値は160程度。(by ウィキ)
…上記から、ライス長官のIQ200説はネタに過ぎませんね。
ネット内でのテストは、あてになりません。(エゴグラムも)
知能指数の上限が160前後。中学時の某嬢が163でしたから、
メロも160超えてると思ってます。ええ。
すごい脳内フィルター
ではニアもLも月も(ついでに照も)
160以上ということでいいですか。
知能指数が高くても怠け者だったら…
せっかくの知能に見合わないポジションに就くだろうね
デスノキャラは頭をフル稼働してるよ
>>140 アンカー打たないと誰へのレスかわからんぞ
あと嫌らしい書き方やめてきちんと意見しなよ
>>144 話ずれるけど…
もしIQ160の不細工な人が入社して、IQ100の上司や先輩に囲まれたら…苦労するかもね
真っ先に結論にたどりついても、人から理解されないだろし
世の中、多数決だし器量(月談)だし…
>>147 人並み以上に努力しないと、人より不幸な人生に…な…る。
萌え分析^^)∵・∴・★
・板チョコがライナスの毛布・「一番になる!」
・傷メロ・オートバイ・歯並び
・「バスルームで暮らす」誘惑辞退
・衣装がロック系・十字架
…かな
>>149 萌え追加させてくれ
・小柄で俊敏そうな少年のようにほっそりした身体つき
・他に媚びることをしない腹ペコの肉食動物みたいな眼
瞬発力があってスピードのある若い豹とかチーターみたいな…
・マフィアが壊滅状態になって傷を負った後は
手負いの野生動物のように敵を警戒し孤独だがプライドは捨ててない眼
・車やバイクの運転超上手そう
高田誘拐時の路地への逃れ方はレーサー並みw
いかんいくらでも出てくる アンチの人に見られたらキンモって言われるな
・・・。
モエシンダ…oJj
●ハルのバスルーム
傷を負って現れたメロは、やや雰囲気が異なります。
「少年」から「男」への変貌を遂げたというか…
ここでメロは、キラ=Lかもしれないとの情報を得ます。
>>152 【メロの傷】
右の額から左頬にかけての裂傷、火傷。左の首筋。
皮膚は表皮→真皮→皮下組織の三層構造です。
表皮:外界からの異物やウィルス、微生物の侵入や附着を無害化。
体内の水分を保持し、蒸発を防ぐ。紫外線の防護。
・メロの場合は爆発が原因で肌も変色しているので、皮下組織まで達していそうです。
顔半分は体温調節ができず、触感(肌感触)もない…。
最期のコマ(ノースリーブ)で、腕は無傷だとわかります。
服に覆われた部位は不明。
マスクをつけた顔面が熱傷で、むきだしの腕が無傷…。
マスクが仇になったとしか…頭髪が無事ですから。
メロは当初、高熱が出たはずです。
▼爆破からどれくらい経ったのか
記述がないため不確かですが…
鞭打ち症になった松田の首のギプスがとれ、相沢の左腕が完治する期間です。
メロが闇医者にも行かず、どうやって回復したのか…。
爆発からハルと接触を図るまでの描写がないため、はっきりしません。
13巻の年表より抜粋
11/11 メロ、アジトを爆破し逃亡
11/19 メロ、SPK捜査本部を訪れ写真を回収
9巻より
11/19 ハルのセリフ「1週間前にも言ったでしょ?」
単純に7日前と考えていいかわからないが。
>>154 そうですか。
ハルのセリフだけでは絞れませんが、
13巻年表は見てませんでした。
一週間で鞭打ちギプスとれる!? 左腕完治!?
副大統領がキラ寄り宣言? 火傷が…
早すぎです!
・作者が確認した上でなら事実なのでしょうが…
編集部の早とちりでは、との疑念が隠せません。。
編集のコメントなんか、わりと適当だしな
>>124 亀だが…
アンチがいかんのは、冷静なキャラ批判でないところだよ
ファンへの攻撃だもの
自分の嫌いなキャラは叩かれて当然、味方するやつ馬鹿
――いじめっ子の心理となんら違わない
どこもそうだけどね
>>156 確かに適当なとこあるw
しかし自分も意外に思ったが、メロの怪我が思ったより軽かったとしたら…
日本捜査側も相澤以外は以外はほとんど無傷だったし
メロも見た目よりは浅く一時的な傷だったのか?悪ガキがよく顔や身体を傷だらけにしてるように
だとしたら、闇医者に行かずともハルの所で手当てでもOKだな
結構元気だったからハルともここで男女の関係に…?
なぜそう思うかというと、
模木をSPKに行かせた時、ハルの携帯に電話したときのセリフ
「ハル、俺だ。ニアに代われ」
ってどうも自分の女に言う言葉みたいに聞こえるんで。
二人の間にどんな感情があったのかは、これだけじゃ解らないが
やはりかなり親密な間柄だと思う
メロの傷は一生もんだと思う
メロって、女キャラが絡むと男くさくなるから色々想像しちゃうよ…
メロメロでハケ-ン↓(コピペすまん)
メロに言ってもらいたい言葉
「オレに会いにニューヨークに来ないか?」
メロにやってもらいたいこと
バイクに乗ったメロに誘拐されて手錠をかけてもらう
…禿同…orz
>>124 その前に別にメロ人気高くないよ
Lならわかるが
・おさらい
トリップ(もしくは【】や●を多用)=1です。
ルールは
>>1の本文のみ。否定しなければいいだけなので、守ってね。
(※本スレに似たトリの人が出没してますが、別人です)
>>157 ここは萌えスレなの?
そこがはっきりしないからアンチも来るのでは?
萌えスレだってアンチスレだってお互い暴走した奴が凸ってるんだし、
それを全部これがヲタだアンチだって決め付けるのは愚かだと思う。
冷静スレかと思って来てみた自分にはどちらの悪口も大して違いなくて見苦しい。
>>113 >爆破後の各地の準構成員はおそらく散り散りで、壊滅状態。
>メロはまた、ゼロ(資金あり?)スタートです。。
おそらくマフィア時代にある程度の資金はプールしておいたんだろうね。
でないとマットを雇えないし…
マットとの関係は13巻では「知人」「知り合い」と書いてはあるが、
ワイミーズではともに暮らした仲、年も近いし性格や能力はお互い概ねわかっていたはず。
報酬によるドライな関係ではあったろうが、二人には、
「ワイミーズでナンバーワンになれなかったこと」や「お互い一匹狼」的な共通点があって
多少のシンパシーは感じてたんだろうと思う。
友情とまでは照れ屋(?)な天才たちは臭くて言えまいがw
まあマットは醒めたところがあって、メロのように「一番になる!」みたいなアツい野望はないようだし。
しかし「えっ日本…本気かよ」といいつつ来てくれたマットは メロにはありがたい存在だったな
最後に身元不明の亡骸となった二人の生涯は、打ち上げ花火みたいで
悲しくもあるが、物語の中で心に残った。
>>162 縺ゅs縺セ繧翫〒縺励c縺ー繧翫◆縺上↑縺?縺ョ縺ァ縺吶′窶ヲ
縺薙%縺ァ險繧上l繧九い繝ウ繝√→縺ッ縲√く繝」繝ゥ譚ソ縺ョ繝。繝ュ繧「繝ウ繝∽ス丈ココ縺ョ縺薙→縺ァ縺励g縺?縺ュ縲?
縺翫☆縺吶a縺ォ蜈・縺」縺。繧?縺」縺ヲ繧九@縲ゅ?
縺薙%縺ッ縲∝?キ髱吶せ繝ャ縺ァ縺ッ蜿弱∪繧翫″繧後↑縺?繧ェ繝ェ繧ク繝翫Ν縺ェ隗」驥医b?シッ?シォ縲ゅ◆縺�縺励Γ繝ュ縺御クュ蠢?縺ァ縺吶?
>>163 繝槭ャ繝医b繝ッ繧、繝溘?シ繧コ蜃コ縺�縺励??シャ繧貞ー頑噴縺励※縺溘?ッ縺壺ヲ縺ァ縺吶h縺ュ縲?
繝。繝ュ繧?繝九い縺サ縺ゥ縺倥c縺ェ縺輔◎縺?縺ァ縺吶′縲ょセ後⊇縺ゥ繝ャ繧ケ縺励∪縺吶ゅ?
>>164 すいません。怪電波が…。
>>162 ここで言われるアンチとは、キャラ板のメロアンチ住人のことでしょう。
おすすめに入っちゃってるし。。
冷静スレでは収まり切れない、オリジナルな解釈もOK。ただしメロが中心です。
>>163 マットもワイミーズ出だし、Lを尊敬してる…はずですよね。
後ほどレスします。
>>166 必要以上に感情的な性格、自己顕示欲、コンプレックス、嫉妬心とかは一切無視?のオリジナル解釈?
そういったメロの人間味を理解する気はないのですか?・・・ほぼ、冷静スレでは語れないメロ中心萌えスレでしょう。
テンプレに入れるべきでしたね。
>>167 自分も同意ですw
否定的な意見はほぼNGどころかアンチと決め付けられる。
まだアンチの理論的な意見の方が議論の余地がある。
形態を変えた萌えスレってことですね。
残念です。
169 :
マロン名無しさん:2007/03/06(火) 14:43:58 ID:IN8zVDHk
もうオタとアンチが本音で論じ合うスレにしたらどうよ
>>166 IDが出ないので同じ人のレスがどのくらいあるのか難しいですね
ところで自分は163ですが、
>マットもワイミーズ出だし、Lを尊敬してる…はずですよね。
へのお返事。
そうですね、マットもワイミーズの一員だからLを尊敬しており
キラを倒したい気持ちもあったかもしれませんね。
しかし自分にはあまり積極的に見えませんでした…。
ワイミーズにはリンダのように芸術の世界での天才もおり、それぞれが色々な才能を磨いていたようなので
全員が同じ気持ちとも限らないかもとも思います。
しかしマットはメロに従っただけとはいえ 日本でも危険を伴う行動を起こしたのだから、
やはりキラへの憎悪は 多少なりともあったのかもしれませんね
>>167 私を含めて、どの考えもひとつの見解にすぎません。
レス内容と意見が異なる場合は、
断定をさけ、「自分は◯◯という理由で〜に見えた」
みたいなノリで、お願いします。
※基本的に、
「メロを理解しようとするスレ」
なので、不毛な叩きはNGです。
>>168 どのレスに対してアンチと決めつけられましたか?
アンカー打って指摘して下さい。
174 :
173:2007/03/06(火) 18:17:46 ID:x657atIu
ごめ、間違えて書き込んだ
しかも自分168じゃない
>>172 俺はアンチとここの両方を見ながらエゴグラム貼ったり考察をROMってたりするアンチだが
おまいのスレを荒らさないようずーっと書き込まずに批判を自粛してるからもちつけ。
>>157=他の信者、も怒ってるし俺こそ一番病的な信者かも知れんがな
>>169 考えておきます。
やるとしたらageでID制にするかも。
いいアイディアがあれば教えて下さい。
>>170 マットについては、後述しますので。。
そうさなあ、俺はメロ×マットやメロ×ニアには興味ないせいか
どうもその辺の考察について分析するだけの責任感と脳みそがない。
ロッド×メロならDQN世界の実際の同性愛にありそうなので
かなり萌えるだろうが、遺憾ながら女性はかなりそういうのは嫌うようだな
178 :
マロン名無しさん:2007/03/06(火) 18:36:01 ID:WKmXB9Zz
余談だが、13巻に面白いエピソードがあったから書いておくが、二アとメロって本当は
ビジュアルが逆になるはずだったらしい。つまり今の作品の二アの容姿が本当は
メロで、メロの容姿が二アになる予定だったらしい。原稿を出す時に名前を書き間違えて
逆になったらしいね。
ルックス逆だったら面白かったかもしんない
メロ=男アスカ
ニア=男綾波
だし
ルックスどころか初期の二人は性格設定も違っていたと思う
メロが女性的とかニアが明るいとか
181 :
180:2007/03/06(火) 19:14:51 ID:???
思う×
らしい○
>>171 理解と見解は違いますよ。
ご自身で一つの見解であると自覚されているのなら
なおさら、テンプレに入れるべきだと思います。
他への牽制にもなるでしょう。「あなたのメロ」スレを荒らしてしまったようですね。
すみません。おちついて、がんばってください。
>>178 つぐみ氏のインタビュー等を読むと、たくさんの案からエピソードを選んでいったり、
編集さんに却下されたり、小畑先生の絵から啓発されたりと、割と柔軟に話を作っていってるようだよね。
Lやメロニアのビジュアルも徐々に決まっていった感じだもんね。
もちろん最初から決めておいた不動の考えもあったようだが。
メロのストーリーにおいては、マフィアに潜入し、ノートを奪取するところまでは
メロの計画通りうまいこといったけれど、その後月にマフィア壊滅されてしまったあとは
多少行き当たりばったりの行動になってしまったように見える。
しかしどういういきさつかは分からないが、ハルのところで1週間過ごし、
ハルから色々話を聞いた(であろう)ことは、メロの後半の行動や考えにかなりの影響を与えたように思われる。
そのあたりは確かにメロが少年から大人に近づいたターニングポイント的なところなんだろうね。
野心的に生きてる悪党ってのは…子供と大人の中間地点だからな。
成功に思い上がる危うさがあるが、失敗に多くを学ぶ。
その辺のターニングポイントは詳しく見たかったかも
初期→川 ^∀^ リ <部下の手柄は俺の実力、計画通り
中盤→川 ; ゚Д゚メリ <こんなはずでは…俺はニアに及ばないのか?
後期→川 ゚ -゚メリ <……俺が…やるしかないか……
>編集さんに却下されたり、小畑先生の絵から啓発されたりと、割と柔軟に話を作っていってるようだよね。
>Lやメロニアのビジュアルも徐々に決まっていった感じだもんね。
>もちろん最初から決めておいた不動の考えもあったようだが。
メロ≒つぐみ氏の分身かもな
良いにつけ悪いにつけ
>>186 > メロ≒つぐみ氏の分身かもな
> 良いにつけ悪いにつけ
それは流石にない。むしろ小畑氏じゃないかな?
つぐみはニアというのが本スレ等での見解
よく作家さんや漫画家さんが
「キャラが一人歩きする」っていうことがあるけど、
あまり思い込まずに柔軟な姿勢でいると、思いがけず、いつのまにか
魅力的なキャラに育っていってくれることもあるらしい
もちろん作る側の力は大きいけれど。
デスノのキャラはそれぞれほんとに面白い。出会えて幸せかも
他人を行動させる理性・内向型→ニア
自分が暴走する感情・行動型→メロ
確かに。
ニア性格類型
社会的内向・思考的外向・理性・直感・柔軟・フリーチャイルド・ナルシスト・P型リーダー型
完全に好対照とは行かないがメロと対を成すのは確か
>>189 漫画の悪役だと魅力的な奴は一定の「こうじゃなければいけない」
パターンがあるわけっしょ。
@強い
A賢い
B部下を使うのが上手い
C威厳がある
D思想が崇高
みたいな。この漫画は勧善懲悪の概念を廃し
そういうパターンに必ずしも当てはまらないようにしているから
色々考えさせてくれる。だから面白いんじゃないかと。
>>175 話を蒸し返すようで悪いのですが…
キャラは当然ながら他人が考案したものです。
原作批判に走ったほうが、まともな意見が集まりやすいのでは。
…自分には(も)本音を隠さないキャラが新鮮でしたが。
いちいち相手にしないほうがいいよ
次いこ次
アンチが住人の振りして潜入されるのが嫌なんだろう、多分。
>>153の考察とかは深いのにねえ…
荒らしやアンチ、オタにかかわらず厨には痛い共通項がある
『自分を他人より認めてもらいたい』
『他人を否定することで自分の欠陥をごまかす』
そして一番痛い奴が煽りのターゲットになり叩かれる
討論は避けるのがベスト
あんたらいい加減にしなよ
テンプレ厳しくしたらしたで因縁つけてくるだろ?
アンチでも、キャッチボールできる人ならOKってレスしてあるじゃん
198 :
194:2007/03/07(水) 12:52:32 ID:???
デスノのキャラは今までの少年漫画にいないような変わった奴ばっかりだけど、メロのキャラ設定は割と王道だと思った。
すごい憎たらしい感じの敵キャラとして登場→徐々に人間らしい一面も→最期は自分を犠牲にして正義を守る
よくある、実はいいやつだったっていうテンプレートのような…。
だからこそ、良くも悪くもイレギュラーなキャラが多いデスノの中では浮いてた気がする。
スルーが大人の対応です
>>199 メロは「存在自体が危険」とまで言われるほど、月にとっては脅威的な敵役だったね
しかしニア側から見ればそうではないし、単純な敵ではなくちょっと複雑な立ち位置だったと思う
ストーリー的に、水面下で緊張感ある頭脳戦をしてきた前半から、
うって変わって世界的になり大がかりな仕掛けがバンバン出てきた後半の始まりへと大きく動いた。
確かにメロはそれまでと毛色が違ったキャラだった。
自分としては意外な(月の)敵の登場がかなり面白いと思ったな。
つぐみ氏は過去エピソードが苦手だそうで、例外として魅上のほかは、
各キャラの過去話をほとんど書かなかった。
また、人間ドラマを省き、現実の厳しさを容赦なく描きたかったとも言っている。
そうすることで、それぞれのキャラの背景に想像の余地が広がって、
読む者に色々なことを考えさせたり、思い思いの人間ドラマを想像したりできる物語となっていったんだね。
つぐみ氏をはじめ、制作側にしてみれば「まさに計画通り」、なのかもなw
だがこうやって色んな人の考えを読むと 自分と違っている所こそが面白いと思うし、
ここのメロスレ立てた人の意見ももっと聞きたいな。まだまだデスノには謎が多いので。
なんか一番少年ジャンプっぽいキャラだったよな。
しかもけっこう典型的な直情当て馬系の。
>>206 性格的には少年漫画的なのかもね。それにマフィアとかチョコとかで味付けを…
しかしジャンプで似たキャラって言うとたとえばどんなのがいるんだ?
詳しくないんで思いつかん
メロがニアと再会する前に、ニア側を見ます。
【ニアの視線】その1
●マッケンロー捜査官(FBI)を日本警察庁に遣わし、ノートを渡すよう言わせる。
長官誘拐発覚。
救出を助け、チャンスがあればノートを横取りするよう指示。
・ニアは長官誘拐からSPKのスパイに勘づき、メロを想定します。
(メロ おまえは いつも感情的になりすぎて
大事な事をおろそかにしてしまうんだ……)
(それとも この件には全く関係ないのか?)
と逡巡します。
ある程度は把握しているものの、
ニアにとってメロは「どうでるかわからない」
要素を持った人物のようです。
●「私は、一度ノートが日本警察から他に渡った方が
いいとまで思っています」
・部下にあえて語るニアは、メロの行動を密かに支持しています。
ノートをつんだミサイルが追跡できない、
と月に言うニアは微妙にうれしげです。。
●犯人が特定したら(メロ)の名前や顔を発表すると脅して下さい
ニアは月にそう持ちかけます。
(ノート2冊が当然のものとして語られています)
・ニアは特定後もメロの写真を提示しません。
嘘も方便てところでしょう。
>>210 【ニアの視線】その2
●総一郎に犯人像を質問
(…チョコを食べていたかもしれない。
それにこれほどの…)
・ニアのモノローグ、文を切ってあります。
これほどの<暴走?大胆さ?発想?行動力?>
メロはノート取得に成功していますから、
「これほどの手腕なら、やはりメロか」
あたりが妥当かと…。
メロの能力を認めているようです。
●SPKのメンバーの死
メロに先手をとられたニアは、
表情も露わにサイコロタワーを崩します。
後にもニアは完成したプラモを壊し、
歪に整形します。ニアの玩具崩しは、
・感情の発露か遊びか…暗黒面か…
私はストレス解消と見ています。
●「メロはノートを取るために(略)犯罪者です」
と月には言いながら、
ニアはメロを捕まえる気がありません。
写真もメロに端から返すつもりですし、
メロを捕まえたが逃がしたという嘘もつきます。
月には本音をさらしません。
◇補足
誤解があるような気がするので。。
原作批判を強いていませんので、自由にキャラを語って下さい。
市販のキャラ分析本も肯定を前提に書かれています。
興味あるから時間を割くのです。
メロの嫉妬深さ、自己顕示欲なども…
好きの欲目もありますが、ポジティブに捉えています。
欠点と長所は表裏一体である、が私の持論です。
ぷっw
>>209 べジータ…超人気漫画だね。似たキャラなんだ?
少しは見た事あるが…絵柄が違いすぎて自分としては結びつかんゴメソ
顔は全然似てない
板チョコ依存症っぽいんだが…
自由に語れといってもチラ裏は困ります。
スレ汚しもね
>>213 他漫画との比較も遠慮して下さい。
>>215 板チョコ依存症だとは思います。
>>217 アンカーミス
×
>>215→◯
>>216 【ニアの視線】番外
「一応経歴は伏せていましたから、スパイに割り出せなかった者もいます」
いうまでもなく、レスターの事ですが。後にニアは、
ジェバンニやハルがメロに知られていると断言します。
「生き残った者の何人かは、ラット(スパイ)に写真くらい撮られていたはず」
「私はあなたを信用してます…が他の捜査員には」
微妙な13巻でも、レスターの個人情報は守られていたとあります。
出自が特殊部隊だから探れない、という説には根拠がありません。
捜査の危険度はハルたちが格段に上です。
やや深読みですが…わりと贔屓するタイプかも知れません。
実際いたらメロはもてるだろ
ぐちゃぐちゃ屁理屈こねないし、オタク度低いし、顔の傷にもぐずらない
…金もある
色気も追加して
>>219 無一文のサイファー状態になっても好きでいられたら
おまいを神と呼んでやる。
わかるわーキムタク系だもんね^^
キムタクはたそがれ清兵衛の系統ですが
【ニアの視線】その3
●メロとニア対面
「ここまでは、おまえの思い通りか?」
「はい。メロが色々とやってくれたおかげで大分キラが絞れました」
・メロを叩き台にして答を導いた、と…。率直です。
「俺はおまえのパズルを解くための道具じゃない」
・ニアに物扱いされたと感じ、メロは切れます。
(メロがマフィアを手駒にしたのとは別次元で)
ニアは解答を優先するあまり、他を切り捨てる。
メロもSPKをやっているので、お互い様ですが…。
・銃を向けるメロにニアは「撃ちたければ撃ちなさい」。
用心深いニアは負ける賭けを避けそうですが、後に
「メロが私を殺す事もない…が、可能性は0ではない」
と考えています。
メロがそんな人間ならどうせ共倒れだと諦観したのか…
わかりません。
写真をメロに返し、情報を漏洩させないと約束します。
ニアにとっても困るからですが、裏の戦力として生かしたい…。
キラを敵とする幼馴染み同志です。
メロにもそれが伝わり、要ともいえる情報を教えます。
☆死神と嘘ルール
「シドウという死神が落とした(略)
しかしあれは一度シドウ以外の死神が手にしたノートだ」
「人間に使わせる為のルールが書いてあったからですね。
取り戻したいのにルールを書くのはおかしい…」
・ここらへん、ツーカーです。
ふたりは同時に名前を呼びあい、競争だと言います。
ニア、初めて微笑んでいます。。
ここで複雑な協力体制が成立しました。
トムとジェリー…
メロと月って、やり方どっか似てるね
けど…メロは自分を好きな女を裏切らない気がするんだ
なんとなく…
228 :
マロン名無しさん:2007/03/11(日) 08:42:37 ID:F7A2rD9b
分かる!一旦自分が好きになったコはどこまでも大事にしそうだね。メロは。
月は高田とか色々裏切ってたけど・・・。
メロは恋愛感情を持ちそうに無い
友情は大切にしそうだけど
まあ恋愛しとる暇ないわな…キラで忙しくて
でも恩や情は感じやすそうなんだよ
妄想きんもー☆
でもマットがミサの事「14歳から20歳ぐらいでかなり可愛らしい日本人女性だ」っつった後すぐ「わかった俺もそっち行く」
って言ったよね
第2のキラだからだとしてもそんな心の中の声マットには聞こえてないぞ
・・・・・・・・・・・・・・・
これが・・・分析・・・
本当にただの妄想…
>>232 ちょっと意味が?なのですが…、
メロが後に説明したのか、書いてないので何ともいえません。
緊張感のなさからして、マットはよくわかってない感じを受けます。
>>233 これが分析だ、という内容を書いてはいかが?
自分からは何もせず、他に文句いうだけの人生など価値ありません。
メロ側に戻ります。
●模木に電話
「今度は俺がおまえを使う番だ」
とメロはニアの居場所へ模木を誘います。
「会話を俺にも聞かせろ。
Lがキラであるなら、そう納得できる事を言わせてみろ。
おまえの得意とするところだろう。
それができればキラは俺が捕まえてやる」
・再会後、メロはニアの近くに潜伏していました。
人生価値否定までするなんて最低だな…。
メロオタきも
さわらずヲチするのがいいと思います
>>236 ●ハルからの漏洩(模木と相沢の足取り)
・今回もニアがハルに指示しています。
メロが動けばL(月)の居場所と第二のキラが誰か確実になる、
そう踏んでのことでした。
これまでのやり方から、メロは非通知でハルに打診していそうです。
ハルも多少はニアに内緒で情報を流していたのかも。
ニアの想定内なところが気になりますが…。
●メロの推察
「また俺がノートを取りに直接動くとでも思っているのか?」
「ミサに直接迫るのを期待してたってところか」
・メロはニアの思惑も考えながら動きます。
SPK殺しやHJの証拠はなく、
ニアがメロの過去を隠匿した為、キラに集中できます。
ニアは自分とは違う独自の何かをメロに期待しました。
それをメロもわかっています。
・ミサのようすからメロは、
1.過去に第二のキラであったとしても、今はミサじゃない
2.月=二代目L=キラ
と結論しました。
「所有権の移動で記憶がなくなる事を、メロは知っていたかどうか」
と月は危惧していましたが…。
1からメロは、
知っていた。もしくはミサで勘づいた…線も出てきました。
240 :
233:2007/03/11(日) 23:33:26 ID:???
人生の価値を否定されて最悪な気持ちになりました
マットのコメントあれだけ?
マットをモットぉww (^ω^;)WW W
作中出番が少ないため、このくらいしか…。
●マット参入(マイル=ジーバス)
・ワイミーズの子供たちがみな尊敬していた(ニア談)L…。
となると、マットにとってもキラは敵です。
しかしLの仇をとろうという執念が今ひとつ。
メロに雇われたのか、純粋に協力したのか不明。資金はメロ持ちかと…。
一見、特殊な世界と無縁です。
が、優秀な子供を集めた養護院出身で3番手。
L候補でないので、2番と3番に開きありそうです。
が、どこかに才覚はあるはず。。
銃は日本まで持ち込めなかったろうし、来日後に
闇ルートでメロが(意外と本人が)入手したのでしょうか。
銃所持の護衛に囲まれても楽観的なセリフを吐くあたり
…場なれしていました。
煙草はシケモク? しかも火がついてません。
メロの板チョコ同様、緊張時の安定剤のようです。
日本の法律を知っている故に、狂信者を侮りました。
メロもノート取得時ほど細かく指示してない感じです。
メロもマットも、集団ヒステリーとは無縁そうですからね…。
デスノートを手に入れた途端メロは大統領を脅迫。
一足飛びに野心が膨らむ辺り自我肥大症+境界性人格障害の傾向あり。
マットは言動は普通で自制心もあるためメロの暴走をサポート可能。
妄想になるけどマットがメロとマフィアとの間の
パイプ役をしていた可能性とか充分あるかなーとか思った
3番手だがその手のヒエラルキーに拘泥してないのが良くも悪くも常識人
大場は奇人や予想外の行動を取れる奴でなければ
世界を動かす才能がないと考えとる節があるので
マットの存在は度外視していたはず。
ほんとはそういう奴らの縁の下からの協力こそが
成功や勝利を支えるんだけどな
すみません『マイル=ジーヴァス』でお願いします・・・
ジーバスだとなんか凹む・・・
1990年2月1日生まれ。
マットはメロとニアの間の年齢だったんだね…
先輩の顔を立てるタイプだったのか
>>247 ぐぐると結構引っかかるサイトが多くてびっくり
メロの場合はわざと社会の流れを壊して気を引くタイプだから好みが分かれる
ニアの場合は法に一途に従う…が溜めて溜めて切れたときが実は怖いタイプ
マットは状況に流され易いが裏方に回るのも辞さないジョバンニのような性格
>ジョバンニ
そこはジェバンニでお願いします
あ、やっちまった。逝って来る
ジェバン二は何故あんなにもニアに忠実だったのか、ぜひとも知りたいところだ。資料ないよね…
魅上を電車内から尾行後は、顔に汗の浮かんでないことが ほとんど無いwくらい
緊張に緊張を強いられた生活…
実際YB倉庫では倒れる寸前だったのではないかw
は冗談にしても、マットのスタンスとは違うんじゃないかなあ?
マットは徹底的なメロの部下というよりは、「仕方ねえなあ、協力してやるか」的な
同等の立場っぽく見えるなあ。。。報酬は貰ってるから一応命令は聞くが。みたいな。
>>245 >デスノートを手に入れた途端メロは大統領を脅迫。
メロはノートを手に入れた後の計画は、かなりのところまで想定していたんじゃないかなあ?
現実にこんなことあっちゃかなわないけど、まずアメリカを掌握し、
次第に世界のトップも脅迫していく予定だったのかもな。
死神のことを知らなかったこと(当然だが)と、月にアジトを捜し当てられたのが失敗だったかな。
月は自分の理論である「正しい生き方」を他人に強制し
それに逆らう奴を恐怖政治で縛り上げ、
ニアやLは恐らく民主主義の立場からこれにレジスタンスする訳だけど
メロはもっとストレートで直線的に見えた。
単純に「勝者が正義」「敗者が悪」と考え単純に「利益が善」で
「勝利して支配する」みたいなシンプルな悪党、みたいな。
理論無しに世の中嘗めていると言えばそれまでだけれど、
ある意味ダーウィニズムやマキャベリズムに忠実なのかも。
「世の中奇麗事だけで動かないだろ」とか
「結局デスノートの力は暴力でしかない」とか肌で知っていたというか。
非常に野性的なキャラではある。
>>253-254 メロは他のキャラと比較しても自分に自信を持ちすぎている。
勝つときは派手で負けるときも派手。
恐らくメロにとって世の中は倫理も道徳もなく
戦いを一種のギャンブルと考えている節があって
それゆえ行動も大胆になるけど詰めも杜撰になる。織田信長に似ている。
彼に協力したマットは
>>253の言う通り、
そうしたメロの豪放な杜撰さを自分が恩を売る形で補えれば
キラに勝てると踏んだのだろうな。
でもデスノートの戦いは陰湿な謀略線や情報戦が主体になるから、
ある種の臆病さや追い込まれたときのしぶとさ、
用心深さみたいな精神力が必要じゃないか個人的には思う。
そういう点では徳川家康型のニアの方が若干キラ対策には向いてるわけで
ジェバン二が汗を流しながら忠実に従ったのは
ニアのそうした土壇場での安定力を評価したからじゃないだろうか?
「仲間もメロに殺されまくった今、ここまで来たら、もう引き返せないんだ」とか
マットにしろジェバン二にしろどっちに付くのも命がけ
彼らは自分の自由意志で月に立ち向かおうとやってる訳だけど
要所要所でリーダーを的確にサポートしなきゃなんないし
ブッシュもどきの副大統領は月の恐怖にすでに負けてるてる位なんだから
>245
境界性人格障害……
ってかんじはするかもね
なんだかんだいって「悪党」だから否定はできんな
マザー2・3のポーキーとかFF6のケフカとかをイメージする
悪なのに、散り際が切ない
◆境界性人格障害(ボーダーライン)
圧倒的に若い女性が多いです。自覚症状は抑うつ感。
20代♀で、鬱が治らず病院を転々とし、自己破壊行動
(リストカット等)をくりかえすのが典型的なパターンです。
あまり追究すると板違いになるので…。
メロがこれとは思えません。
◆自我肥大について
(いろんな人が自己解釈されてます…)
「個人的意識が集合的意識の観念や意見を好み
同一化されると、集合的無意識が抑圧される。
抑圧の構えは狂信的な内容になり、
自我は集合的意識の意見や傾向に吸収され、
任意の主義の虜になった大衆人間が生まれる―ユング」
※集合的意識とは、ある範囲の人々に当然だと思われている常識。
ある観念を絶対に正しいと思い込んでる状態=同一化している。
同一化が進むと「狂信」や「憑依」となる。
・主体的な自我や意思がなくなると、元型的なイメージ
をこの世で体現している者の指示どおりに考え、
行動するようになる。こうなると自分と神または
カリスマ的人物との区別がつかなくなってしまう。
これをユング心理学では「自我肥大」といい、
世間では「狂信」という。
・自我肥大しているのは…魅上ですね。。
>>260 そーなんだよなー、自分もメロにはなぜか悲哀を感じてしまうんだよね。
Lにはワタリ、ニアにはレスター、のような信頼のおける大人もメロの周りにはいないしな。
ワイミーズを勝手に飛び出してったんだろと言われたりもするが、
メロは、自分を一番と認めてくれる何かが欲しかったようにも思えるよ。
自分を精一杯大きく見せようと、ヒリヒリするようなオーラ出して
敵を威嚇してるメロは、後からみると痛々しい感じすらする。
>>262 >・自我肥大しているのは…魅上ですね。。
なるほど〜!
月もちょっとその傾向アリなのかな?
読解力がないのでいまいち理解出来ん
メロって何で高田をさらったの?
ニアも、メロはミカミが本物のノートを使うのを予測したわけじゃない
みたいなこと言ってたし
あとメロは自分が死ぬかもって覚悟してたの?
馬鹿にもわかるように教えてくれ
自分はメロが死の可能性も考えたと思ってる
スレ主もそのうち高田誘拐について書くだろうさ
まあ気長に待て
別スレでの分析。
416 :名無しかわいいよ名無し :2007/02/18(日) 03:30:47 ID:rkSgly30
>>409 深謀、じゃなくて深慮(しんりょ)だよ。それを言うなら遠謀(えんぼう)だろ?
死んでしまったメロには、もう語る口が無い。
後はニアの12巻P119からの言動と、ストーリーの流れから推察するしか無い訳だが
※メロの深慮(順不同。メロ視点)
俺は以前、デスノートを入手した経緯がある。(13巻P101╋8巻P120)
⇒だから俺は、勿論L側の人間だが、よりキラ側の視点での思索展開も可能だ
⇒ニアは『キラを言い逃れ出来ない状況へ追い込み、確たる証拠を突き付ける』
初代Lの遺志を継ぐ遣り方をする事が、キラへの勝利だと考えている。(13巻P105╋11巻P37)
⇒だがニアがその手段に拘り、同じ遣り方を執れば、Lと同様の運命(死)を辿り兼ねない
⇒高田清美がキラ代弁者に就任し、顔を出しキラに意見しても、出目川の様に殺されない事から『キラに繋がっているのは、この女』と推理、断定。(13巻P107╋10巻P171〜)
⇒高田を誘拐した事で、万が一俺の身に危険が迫ったり、キラによって、或いは高田自身の手に掛けられても(※ここではXキラ不知と仮定する)
俺の遺志はマットに託せる。マットがニアに辿り着いてくれる。(故に別行動。撹乱誘導目的有。だがマット死亡≒想定外。11巻P205〜)
⇒ニアの命を救い守り、ニアへ最大の恩義を売る事が、ニアを超える事になり、一番になると言う事でもあり、Lを超えられる
〓「俺が、やるしかないな」
ま、原作者が明言しない以上、俺が何を言っても憶測の域を出ないけどな
417 :名無しかわいいよ名無し :2007/02/18(日) 08:57:32 ID:uLSlr/DJ
>俺の遺志はマットに託せる。マットがニアに辿り着いてくれる。
格付けや勝負に拘るメロがマットをそこまで買っているとは考えがたいが
>⇒ニアは『キラを言い逃れ出来ない状況へ追い込み、確たる証拠を突き付ける』
>初代Lの遺志を継ぐ遣り方をする事が、キラへの勝利だと考えている。(13巻P105╋11巻P37)
>⇒だがニアがその手段に拘り、同じ遣り方を執れば、Lと同様の運命(死)を辿り兼ねない
>⇒ニアの命を救い守り、ニアへ最大の恩義を売る事が、ニアを超える事になり、一番になると言う事でもあり、Lを超えられる
>〓「俺が、やるしかないな」
これは間違いなく考えていただろうな。他の部分は完全に推測の領域。
メロの最期は部下を全て失って、自己犠牲精神の状態になったとも取れるし
結局自分はニアに及ばないと認めざるを得ず、ニアとその部下に責任を押し付けてるとも取れる。
ニアに嫉妬し、中飛車に楯突き、珍走団のような行動を取りながら
部下を全て死なせ、組織の長としての責任を果たせず、終局を見届けずに退場。
そして
「なあニア、俺の存在って必要だろう?隠れた所で役に立ってるだろう?」
ってな具合に、自分の存在を認めて欲しい…と背中で甘える。
そしてマットを巻き込んで我に帰る。メロって、悲惨な奴だ。
>>264 月は軽度の自己愛性人格障害じゃないかな。
メロの場合はニアに静かに諭されたり旧友のマットと邂逅する事で
徐々に内省して正常に戻っていくように描写されている訳だが
魅上や月はそれとは逆で終盤にかけて極度の緊張と検挙の恐怖からか
病状がだんだん強くなりラストで完全に狂ってる。
個人的にはザ・フライやインビジブルみたいでおぞましかった
>>261 どうなんだろう?
日本捜査本部をスルーしてSPKの職員を次々に殺し逆にSPKを結束させたり
大量に箱チョコを買い込んで追跡された辺りの現実感の無さ、
その後彼をたしなめるニアに対して激昂しかける。
あの頃のメロの言動にはマフィアの独特の緊張感と
ライバル=ニアへの極度のコンプレックスに影でおびえて虚勢を張る、
ボーダーライン特有の不安定な人間を俺は感じた。
メロがキラを追う立場とするなら大統領の脅迫や
公僕として理念を持って仕えてきた貴重な人材の殺害は
キラを捕まえることには何のプラスにもならないし、
メロがマフィアのコネを考え、ニアが脅威だったと言うなら
死の恐怖とデスノートを餌にSPK職員を脅迫・懐柔したり
シドウから様々な情報を聞きだした上で職員の行動を操って乗っ取ったり
使いようは色々あったはずなのだが…
とはいえ、
>>262の真面目な参考意見に感謝。
死んでいったSPKの遺族たちは怯えながらメロを相当恨んでるはずだし
メロの変貌にワイミーズハウスの同級生や親しかった友人たちはドン引きだったろうな。
そして孤独と財悪寒で素面に戻った頃マットがやっと声をかけてくれた。
メロにとってマットの存在は相当でかかったんじゃないだろうか。
>>265 あのあたりは作者も詳しく言及せずご自由にと言ってるし、読者側の意見もさまざまだから正解はないってことらしいよ。
268と逆にちょっとメロ擁護派の一つの考察。
だいぶ以前から メロはニアと同じように、「自分はLを超えられない」と気づいてきていると思う。
そしてライバルであるお互いの長所、短所も、嫌になるくらい分かり合っているが
メロは意地とプライド、若さもあって、まだ一番の地位を諦めニアに協力する立場にはなれなかった。
そしてワイミーズを出てマフィア潜入、ノート奪取まではメロの計画通り進み、自信たっぷりの状態だったが、
月に組織を壊滅され、敵ともいえるハルに(おそらくハルを使うつもりが逆に)助けられ、
「キラを倒す目的は一緒でであること、ハル自身もキラを許せない理由があること」などを聞かされたように思う。
落ち着いた大人の女性から諭されることは メロの意識を多少は変えたであろうし
さらに、ニアのところへ踏み込んだときのニアの対応の見事さ!誰よりも大人。
またメロはニアの優れたところを確認してしまうことに。。。
この辺からは、ニアに使われてる部分もある程度受け入れつつの行動にも見える
さて日本では、メロは皆さんが言うとおり、月がキラで、
Xキラとの間で連絡を取り合ってるのが高田アナ。だとわかっている。
メロがハルからニアの最終計画を知らされたとき、どう思ったろう?
おそらく命は助かったものの一度は自分も殺されかけたキラ、
Lでさえ殺害したキラ(月)の計画は、ニアの裏をかくものである可能性も高いと考えたんじゃないか?
そこで月と魅上との間をつなぐパイプ役の高田を誘拐することで、
月側、魅上側それぞれが個々の判断で動かざるを得ない状況を作り、
計画にほころびが生じるように持っていこうとしたのでは、と自分は思ってる。
最終的にメロはキラを捕まえるという共通の目的のため、ニアたちに協力したと思う。
あの状況で動けるのは自分しか居なかったから 「俺がやるしかないな…」と決心した
簡単に死ぬつもりはなかったろうが、覚悟はしていたと思うよ
深いな…マジで。アンチも擁護派もやけに熱くて深すぎて溺れそうだなw
その辺の悪の怪人+萌えキャラがリアルにいて、
現実世界で人間臭く苦悩したらどうなるのか、
大場はそれをやったのか程度にしか考えてなかったw
>ニアのところへ踏み込んだときのニアの対応の見事さ!誰よりも大人。
>またメロはニアの優れたところを確認してしまうことに。。。
メロの人格については何も言わずに成果のみを淡々と評価しながら
きっちりとテロには屈しない態度を貫いている姿勢には俺も萌えた。
余程の苦労を積み重ねてきたのだろうが、
あれを見たらどんな野心家もぶっ飛ぶし、流石にメロも腹をくくるだろ。
ニアにはジェバンニ他の多くの人材がいて、キラ逮捕に全力を上げてるけど
その人員は限られており、ニアは彼らをを捨て石にする訳にはいかない。
メロは自分のしでかしたことに後悔して改心はしたが
今更協力を申し出ても社会的に許されるわけはない。
そこで月側、魅上側の判断ミスを誘いニ正面作戦に追い込むための
陽動の為の生贄の役を買って出たということか。
メロの覚悟も凄惨だがメロを飼う形で使いこなしたニアも凄い。
一度は道を踏み外しながら土壇場で踏み止まれたメロも幸福だったろう。
裏切者で自己厨、野心家で暴力的、無鉄砲で自信家、そして高飛車。
今までの漫画とかではこの手のキャラは大見得切って主人公を馬鹿にし、笑いながら死ぬか
「天才の俺が何故〜ひ、ひでぶ!」とか言って笑いものにされながら醜く死ぬかのどっちかだった。
『苦悩の末ライバルに塩を送ってのたれ氏に』
というのは今まで無かったんじゃないかね?なんかこいつの人間性には萌えるな。欠陥も含めて
流れぶった切ってみる。メロってさ
やぱフォモなの?おけつでセックスしてた?
メロって自分のやったことに対して反省とか後悔とかしてたっけ?
そういう描写ってどこらへんに出てたか分かる人おせーて
高田に殺させたこと
マットすまない だっけ
夜神パパの事は「殺したくなかった」とかマットに「すまない」とか結構反省してるよ
誰が死んでもいいようにマフィアを利用したわけだし
マフィアには人権が無いんですな。顔不細工だし
踊らされた組織のボスもニガーだから新でも痛くも痒くも無いと
その辺の感覚は月と同じだな。
夜神パパが犯罪者やメロの名前をノートに書き込むのを躊躇したのとは違う
アウトカーストの人間を冷徹にコマにできる辺り
メロの感覚はウサマに近いものがある。
マフィアやDQNを手下に集めるときは手柄を立てて取り入ってから
「キラに苦しめられているお前らを救ってやるぞ」とかおだてて丸めこみ、
真意はソルジャーたちを使い殺すつもりでいて
キラにやられてマフィアが大勢死んだときも、
「あれ?死んだの?使えねーなこいつら」とかいう顔をされて終わり。
あの顔で底辺の世界を蠢くマフィアのおじさん達に救いはあるのだろうかw
>>270 >日本捜査本部をスルーして
ニア同様、日本警察が無能だと考えたからでしょう。
>SPKの職員を次々に殺し逆にSPKを結束させたり
この時点では、ニアがメロを売る危険性大。先手ですね。
SPKは少人数になり、個々が目立つようになっただけでは。
>大量に箱チョコを買い込んで追跡された
みなさん見落とされてますが…。
まず月がノートでスナイダーを操り、アジトを突き止めています。
チョコの箱買いは確認程度に過ぎません。。
アンチに突っ込んでどうするヴォケ
日本ヤクザは美化されてるよな…
馳とか梁のマフィア小説読むと、あいつら殺されて当然て思うよ
>>284 おまいの分析って仮想世界のキャラの「思考」をなぞってるだけやん
そんなんじゃ縄張り争いしてるアンチとレベル大差ないし
作品への理解は表層的。
>>272のように思考を整理して本質をついてみろ。
>>286 ゴッドフアーザーとかもな。
あの小説ではマフィアはかなり美化されていたけれど
>>285 おまえもう来るな
アンチでも、まじめにレスしてんならいーじゃん
>>287 スレ立てした立場上、解説も兼ねています。
人としてのマナーは守って下さいね?
>>291=私です
トリ忘れました。
(別の人と混同しないで下さいね)
似た書き方したり、代弁したりされてますので…
代弁て勝手にやられてたのか。
>>1もそうなの?
それともスレ立て依頼したのか?
スレチで悪い。が、気になった。
ニアが大人だとか言い切るのってどうかな…
単純似アンチのいう優れた分析=メロを落とす、じゃまいか?
>>282 >マフィアには人権が無いんですな
さすがにこれに頷く人はいないと思うが…
しかしマフィアのオジサン達も、組織に加入した時点で、危ない仕事であること
命の危険度の高さ、失敗したときの制裁等のあらゆるリスクは覚悟の上じゃないか?
この世界のことを知ってるわけじゃないし、無理に引き込まれたものも中にはいるかもしれんが
自分の得意分野(暗黒面で)の腕を磨き、高リターンも考えて悪いこともやってるんだろうし。
あくまでも自分の度量や実力の世界でもあるんだろう。
よほどの度胸と知恵がなきゃ やってけなさそうな世界だな…
メロだっていつ殺されるかわからない世界だ
メロが死んでもマフィアの仲間は泣いてくれるだろうか?
フィフティフィフティってとこなんじゃないか?
メロはマフィア加入時、17歳
海千山千の男連中にひとりでタメ張るの、並みのガキにはできまへん
17歳の女装少年、マフィアのボスにタメ張って勝利
アニメ「セーラームーン」の衣装を着せた上、わいせつ行為をしたとして、ロサンゼルス市警は28日、
米国犯罪組織のボス、ロッド・ロス容疑者(本名、ドワイト・ゴードン 39才)を強制わいせつ・暴行等の
容疑で緊急逮捕した。
調べでは、ロッド・ロス容疑者(本名、ドワイト・ゴードン 39才)は28日午前0時25分ごろ自宅で、
「セーラームーン」のコスプレをさせていた被害者のM・K君(17)に背後から「フワォー」と言いながら
下着を脱がせ性器を触るなど淫らな暴行をした疑い。容疑を認めている。
幸いM・K君(17)は挿入直前激しく抵抗し、ロッド・ロス容疑者(本名、ドワイト・ゴードン 39才)
の胸ぐらをつかんで金蹴りをかました後、施設からの逃走に成功、ロッド・ロス容疑者(本名、ドワイト
・ゴードン 39才)が悲鳴を上げながら下半身を露出した状態のまま後を追ったものの、交番に駆け
込まれ、駆け付けた署員15人に取り押さえられた後、後ろ手錠で連行された。なおM・K君(17)は
暴行を予期、交番の周囲にワイミーズハウスの同期性だったカメラマンを数人手配。知人のM・J君が
逮捕の瞬間の撮影に成功し、容疑者の悪行も証言した。
ロッド・ロス容疑者(本名、ドワイト・ゴードン 39才)はかなりのショタだった模様で、仲間の間でも
トラブルメイカーと悪評が立っていた。中でも部下のJ・N氏は「ヤツが嫌がるメロたんのおにんにんを
いじっているのを何度か見たことがある。あいつは早くキラに殺られて氏ねばいい。」と語った。
またキラ対策機関の中心である、N・R氏は「一度マフィアに潜入し 我々より性犯罪に近づいた
メロに敬意を表すべきであって、ハァハァするなど失礼極まりありません」とコメント、地元の住人達は
「今回の事件が少年少女の性犯罪が撲滅されるきっかけになるといい」と期待しており、乱暴者の
ロッド・ロス容疑者(本名、ドワイト・ゴードン 39才)が逮捕された開放感に胸をなで下ろしている。
(29日 朝夕新聞)
>>298 窶ヲ繝。繝ュ縺ョ繝槭ヵ繧」繧「邱ィ縺ッBANANA FISH(貍ォ逕サ)縺ェ縺ゥ隱ュ繧薙〒貅雜ウ縺励※荳九&縺?窶ヲ縲?
繝ュ繝?繝峨?ッ螂ウ繧剃セ阪i縺帙※縺溘?ョ縺ァ繧イ繧、縺ァ縺ッ縺ェ縺?縺ィ菫。縺倥∪縺吶ゅ?
話において…読者の受けとり方で違います、
というのは原作者にありがちな逃げです。
描写や説明を誤ったか不足した為に意見が割れてしまうのです。。
まじめな話、
マフィア利用についてはニアが代弁してますね。
●相沢との会話
「キラを捕まえる手掛かりとしてノートを入手したい
と誰でも考える。メロは危険を顧みず、
自分の身をマフィアに置き、彼らを利用し…」
「ノートが手に入れば当然試す。
マフィア…試すにはもってこいの者達…
実際、自分で書き込む必要もなかったでしょう」
>>298 …翻訳。
メロのマフィア編はBANANA FISHなどの漫画で満足して下さい…。
ロッドは女を侍らせてたのでゲイではないと信じます。。
無茶すぎて不覚にも吹いたww
>>301 最近BLに興味あるんでググったが
BANANA FISHとか言うのは知らなかった。読んでみる
>>298 とうとう書いちゃったのか?w
とりあえずメロたんが無事で良かったw
>>298 自分が月だったら…名前を書いていいのかどうか、迷うな。
>>283 >>296 兵隊の統率の良さや緊急時の覚悟から察するに、あのマフィアの連中は中堅クラスの武闘派からのなり上がりだろうし、
危険度の高さ、崖に咲いた花を取ることに爽快を感じる人種だからこそ、アウトローの世界に足を突っ込んでるんだと思う。
犯罪を一種のステータスや軍事行動と考えていて、「キラ如きに俺たちの可能性を潰されてたまるか」と頑迷に決めている。
幹部やロッド辺りのレベルならば普通にベンチャー企業に入れば金儲けはできるけれど、幼少時代から犯罪に手を染める
下層階級の環境に否応無しに立たされ、そこからのし上がって来た人種だから、今更健全な世界に引き返す気はない。
司法機関がキラに対応できてないことも分かっているから、彼らは更正するどころか逆に世の中に反発していて、米政府は
勿論、法も倫理も人間の尊厳すら尊敬や信頼はしていない。
メロと似たタイプの集まりである彼らが評価するのはどれだけの犯罪をやる度胸があるかで決まるから、メロの存在は参謀として
高く評価し、手柄を立てればメロに最大限に礼儀は尽くすし、ロッドも上下関係にこだわらず、相談役として彼の指示に従う。
夜神粧裕を誘拐した時の取引の約束は律儀に守り、敵が無能と感じた場合は手は出さない。
だがノートを手に入れれば、今更キラを追跡するために官僚機構であるSPKに主導権を譲ろうとは考えないだろうし、ニアのような
タイプの指導者が言う奇麗事に全員が服従する組織にはむしろ強い敵意と脅威を感じるはずだ。
ロッドの兵士にリスクを負わせて使い捨てにしながらメロは有効利用しているし、資金と兵力を提供したマフィアに貸しが出来た
以上、その見返りとして恩義を返さなければならない。だから、脅威になるだろうSPK職員の始末を暗に幹部たちに命じられれば、
始末しなければならないだろう。上の方で話題になってるが、恐らくメロは人格異常じゃない。マフィアの掟に自らも従っただけだ。
メロもそうだが彼らは戦場にいる感覚だから、死んでいく時、自己責任で泣き言は言わない。他人の死にも一切同情はしない。
仮にマフィアより先にメロが判断ミスで死ねばロッドは動揺を隠し、「馬鹿が、油断しやがって。」で終わりジャマイカ?
( ゚д゚)ポカーン
なんかもうマフィアののオサーンの人気に嫉妬
>>307 基本的にニアと前半メロはスタンスが違う。
ニアはあくまで「捜査」という姿勢を貫いているのに対し
前半メロは好きの欲目で見ても「捜査」ではない。
ニアより先にトップに立ちたいメロと
キラにおびえることなく世界を牛耳ることが目的の
マフィアとは利害が一致していたということだろう。
>脅威になるだろうSPK職員の始末を暗に幹部たちに命じられれば
ニアに、スパイから辿られない為に、メロが指示した可能性の方が高い。
殺されたメンバーが全てスパイだったとは思えないし、
マフィアと接触があったのはおそらく二人。
スパイで癒着関係にあったラットと
ニアが4年かけて集めた分析資料を流したFBI長官。
(マフィアと持ちつ持たれつの関係はあったのかも)
誰がスパイだったのか撹乱する為に、関係ない数名を巻き添えに殺してるのでは?
そして、そういう判断ができるのはメロしかいないと思う
>>307 マフィア側からの深い考察、感心しました。。
SPKについては、
「スパイから辿られることを恐れた」メロの指示でしょう。
>>309 >前半メロは好きの欲目で見ても「捜査」ではない。
メロはキラを捕まえるのが目的、と月やニアに供述されています。
大場氏の解説=ニアのセリフなら、それが真相では。
ニアより先に、との枕詞はつきますが捜査と実質違いません。
短慮にトップを狙う程度の思考回路で、マフィアまで潜入できないですよ。
ノート取得から爆破準備までを見ると、先々まで計画を立てていたとしか思えません。
>>309 それについてはニアも故意にジェバとハルを生かしておいたんだろう、と言ってたね。
また、前半のメロは
>>307も言ってるように、敵が無能または利用できるとあらば、無理に消すことはせず
強い敵意と脅威を感じれば殺す、というように結構シンプルな考え方だったのかもしれないな
それにしてもニアは、(普通の世の中であったら間違いなく犯罪者として逮捕しなければならないメロだが)
キラ支配の世の中であったからこそメロの能力高く買ったんだろう。
ある意味合理的に、マクロ的な目で見て使える人材、と。
たとえは悪いが 戦争中の能力ある人材、みたいな…
>>275が「メロを飼う形で使いこなしたニア」と言っているが、マッタク!
野生の猛獣みたいだもんね。猛獣使いニア!
しかし深いところでは意外とメロを信頼してるような気もするんだ
「俺はパズルのコマじゃネエ」ってメロが怒って銃を向けた場面でもメロが自分を撃つ筈ないという自信がありそう
実際そこで本当にニアを殺すほどメロはバカではない。(と思いたい)
引っ込みつかなくなったところをうまくハルに収めてもらったようだがw
ニアのそういう考えは、メロにも分かるから、メロはよけい悔しい〜w
ちょっとだけ、天才モーツァルトに嫉妬の炎を燃やすサリエリを思い出した。
欲しくてほしくてたまらない才能を持ってるあの人が…
その才能に激しく憧れつつ同じくらい憎む…みたいな。
しかしもしメロが生きていたら、ニアはうまく取り立てて(働きを認め恩赦とか)
アイバーやウエディのように、裏の世界のプロとしてメロを片腕として使っていたかも。
プライドの高いメロがどーするかはわからんけど…(意外とルパン3世の3人組みたいになるかもなw あ、こっちは泥棒か)
散ったから美しいんだろうが、自分としてはマットと共に生きてて欲しかったな。。。
>>311 引っ込みつかないメロをハルがいさめた、には全く同意
しかし後半はニア派の妄想だ
もしメロが生きていたらニアは死んでいたので成り立たない
またニアの人への接し方にも問題がある
ニアにとってはSPKの死も、パズルのピースを無くした感じではないか?
313 :
312:2007/03/16(金) 05:20:05 ID:???
まだある…
ノートによる殺人は立証不可能、書いたのもロス
ハイジャックは関連した部下を葬ったため、証拠がない
ゆえにメロは捕まらない
捕まえますとニアが月に言ったのは、はったり
>>275は全文を却下したい
却下って…ずいぶんえらそうな言い方だな
まあ、日本にいる無目的な不良とメロを同感覚で語るのは強引だわな
おさらいします…。たるい内容でしょうが、ご勘弁を。
●高田の誘拐
1.メロやマットが護送車を縫って近づけたのは?
単純には「マットが煙幕弾を使い、その隙にメロ登場」
ですが、レスターいわく
「高田のガードは近づくことすら容易ではない。(略)
もはや合衆国大統領以上のガード」です。
・マットが護衛車の最後尾で煙幕張ったとして、
数秒内でメロが高田の至近距離まで来れたのは…。
よほどのドライビィングテクニックか、以前から護衛に潜り込んでいたとしか。。
2.高田に顔をさらしたのは?
フルフェイスのメロの顔を高田は確認できてますから、
半透明の風防でしょうね。
顔が見えないと怪しすぎて失敗したでしょうし。
人手がないので、危険でもメロがやるしかありません。。
317 :
311:2007/03/16(金) 14:06:38 ID:???
>>312 そうでつ!後半は自分の希望的妄想w
>もしメロが生きていたらニアは死んでいたので成り立たない
でも、メロが死ななくても月と魅上は誘拐された高田を消そうとするんじゃないかな?
連絡は取り合えないから、やはり魅上は本物のノートを出すかもしれない。
メロが高田から魅上へ辿り着くのを防ぐために。
何をしでかすかわからないメロは、月にとっても魅上にとっても脅威だろうから。
二人ともメロの名前は知っていても顔を知らないからメロは消せない。
メロ自身は、高田を誘拐し拘束はしたが、命まで奪うつもりはなかったと思う。
今までのメロの行動、高田に毛布用意してやったところ見てもな。
ま、自分の勝手なストーリーかも知れんが、ニアメロ助かる手もないとは言えないと思う
>またニアの人への接し方にも問題がある
もちろんニアは全能の神じゃなし、欠点もある人間だろう。
それはそういう人物として読者はみな認識してるのでは?Lにしてもニアにしても
ただ、ニアに限らず、思いもかけない世界的事態が起きた場合、世界のトップはどんな判断をするかとか想像すると。。。
苦渋の判断をすることもあるだろうし、思い責任を背負わされることもある
自分にはわからんが、有事の時トップに立つ人間の決断がどういうものなのか、想像を絶するな。。。
しかしニアは欠点があるとはいえ、最期に板チョコかじっていたのは
ニアなりのメロへの思いを表しているとしか思えないよね!
ニアはSPKが死んだとき悲しんでたからさすがにピースとは思ってないだろ。
メロはノートを手にした時に「キラと同等の力を手に入れ…」て
モノローグで言ってるけど、キラと同じ力を手に入れ、どうするつもりだったのかね
キャラによって別れるノートを手に入れてからの行動って結構、重要だと思うけどな
>>313 メロが殺しをした証拠はなく立証はできないが
(タキムラ長官の死がキラによるものか立証できないのと同じ理屈)
誘拐の主犯だよ・・・誘拐ってほぼ極刑
思いっきり出遅れた感がありますが…
レポートを分けてUPしてます。順序を変えたくないのです。。
【誘拐の目的】
・メロはノート取得の際、Lを騙る捜査本部に揺さぶりをかけます。
関係の深い人物を誘拐しては情報を得、キラを測っていました。
以上から、高田から情報を引き出す為と見る向きもあります。
が、単純にそうとは言い切れないのは…
◆メロはミサの尾行を意味なしとし、現在の第二のキラを探っている。
◆所有権の移動で記憶を失うことに気づいた可能性がある。
◆偽ノートに書かせるニアの手口は(私でも思いつくので)考えた。
◆実際にノートを手にしている。
◆メロはジェバンニを知っている。来日した直後なら
ハルから辿るか、NHN手前に住むジェバンニを発見し、
追跡できなくもない。ミサ→高田→NHN→ジェバンニ→京都
また高田→月(密会したホテル)→捜査本部も可能です。
ただ高田は外さないでしょうから、単独ではとても無理。
マットがどこを分担したかにもよります。。
>>320続き
・単に勝つ為だけなら当日にYB倉庫までハルを追跡し、
ニアが企みを破られて死んだ隙をつきメロがノートを奪えば
勝てますが、そんな方法はとらないでしょう。。
>>272 >月と魅上のパイプ役の高田を誘拐することで、
個々の判断で動かざるを得ない状況を作り(ry
が、一番有望です。
※私はそれ以上にメロが踏み込んでいたと考えています。。
・実行するメロの態度ですが…
ニアに認めてもらおう等の卑屈な考えは持ってない、
あくまで対等だったと見ています。。
>>319 >キラと同じ力を手に入れ、どうするつもりだったのかね
キャラによって別れるノートを手に入れてからの行動って結構、重要
私もそこ悩みました。多少なりとも描いてあれば、
メロの本音がはっきりしたのですよ。
>>322 大統領を脅し、今度はニアと同等の力を手に入れようとしてるが…
あのまま月に組織も潰されず、名前もばれずにいたらどうなってただろうね
>>320 272です。スレ主さんのレポート、毎回とっても楽しみに拝見してます。
内容もほぼ同意。
ここだけ
>ハルから辿るか、NHN手前に住むジェバンニを発見し、
追跡できなくもない
メロが高田を誘拐後、ニアがハル詰問してるね。「メロに捜査状況をどこまで教えたのか」と。
ハルは魅上のことは教えていない、と答えている。
これは嘘とは思えないし、ジェバも細心の注意を払って魅上の所へ赴いたと思うから
メロマットはおそらく魅上のことはあの時点では知らなかったと自分は思うな。
でもニアは得意とする「観る」能力で神技のように魅上を発見したね。
マットはあそこまでの力はなさそうだし、
第一資料を集めるにしてもSPK以上に人手不足で…
日本に来てからのメロマット、もっと見たかったよね!
また、ハルの存在ってホント侮れないって改めて思った。
もちろん色んな能力の高い女性であることは間違いないのだが、
・(たぶん)自分の部屋で傷を負ったメロを助けた事
・メロと知りながら高田をバイクに乗せ誘拐の手助けをした事
他にもあるが、けっこう重要な瞬時の判断をしてるよね。。。
>>324の続きです
>>321 メロは
>ニアに認めてもらおう等の卑屈な考えは持ってない、
>あくまで対等
同意。ただ総合力ではニアが上と認める気持ちはあったのでは。
感情的になってしまうのは自分のかなり大きな欠点(そこがいいんだがw)と自覚してただろうし。
もちろん自分が勝(まさ)っている、と思う部分もあったと思う。
メロの最期の行動においては
おっしゃるとおり、気持ちに卑屈な所、とか、誰かのために、のようないい子ぶる気持ち、
ニアに恩を売るとか認めてもらおう、等の気持ちは一切無く、
メロのセリフのとおり
「キラに勝つために必要なこと」を「俺がやるしかないな」という気持ちが強かったと思う
ただ『自分がやるべき』、と『自分で考え決めたこと』を『実行した』、ということかな。。。と思う。
>>324 その辺は妄想の謗りを恐れずに書きました。
ハルは魅上について教えてない、と私も思ってます。
ただ彼女の情報だけでは心許ない。
メロはハルの小漏洩=ニアの意思だとわかっています。
さらなる情報源としてジェバンニに目をつけたら…
との仮定です。
それでも彼を尾行したのがマットなら、失敗したでしょう。。
メロが真実に肉薄したのかもと勘ぐったのは、
先に書いたジェバンニの件とはまた別な理由があります。。
>>323 大統領脅し→ニア側の画像は保守の為かと。
問題は自らマフィアを抜けていたら、どうノートを使ったか…。
キラ目的は変わらずとも、月とかぶらないように行動
するでしょうね…漫画的に。
327 :
マロン名無しさん:2007/03/18(日) 07:41:09 ID:y4kcRB60
気になるからあげ
328 :
マロン名無しさん:2007/03/18(日) 12:16:08 ID:y4kcRB60
何かもう少しないですか?私はどうしてもハルとはどんな関係だったのか分かりません。
なんかいきなりハルと知り合いみたいになってたけどなんでだろか
漫画だから?
330 :
マロン名無しさん:2007/03/18(日) 15:06:14 ID:y4kcRB60
メロはハルの事どう思ってたんだろ・・?本当に二人は関係あったのかなかったのか?
ここの考察、面白いので時たま見ているのだけれど、メロの最終目的がキラ検挙なのか
それとも権力闘争での勝利なのかが、正直一番気になるところだった。
彼が活躍する話を読み返すと、デスノート特有の色彩、推理・サスペンスドラマとしての
作風が若干変わり、ハードボイルドな感じのアクション映画や戦争画のノリにビジュアル的
に変わるのが個人的には面白かった。
読み返してみるとニアの信念や哲学は大場氏の思想の反映というか、余りLと変わりない。
仮にメロがニアやLと同じベクトルで月と敵対すれば、「月vsL」の戦いが同じ展開で延々と
繰り返されてしまう。それだと読者に飽きが来て販売部数が純粋に減る…ので、スタッフが
それを避ける為に思案した挙句、メロの存在は「異端者」になったんじゃないだろうか。
編集部や小森氏辺りが大場氏に呼びかけ、「Lやニアとは全く異質のキャラにしたら面白い」
とか、「警察では無く、マフィアにもLがいて、アウトローの集団が月と潰し合ったらどうか?」
とか、色々な提案を大場氏は柔軟に受け入れ、あの性格が出てきた、って感じ。
絵を書く側の小森氏がメロにニア以上に感情移入していたり、メロに「ゲイ」を思わせる服装
を着せ、キャラを誇示して遊んでる辺りも興味深い。メロ自身のキャラががファッション感覚で
周囲にステータスを見せつけ「警察もキラも俺をファックできるもんならファックしてみな」
と言わんばかりの態度をデザインに出すのだから、メロはビジュアル担当者としての小森氏の
何かの意欲が繁栄されたキャラに見える。
小森?
>>324 >>330 描写が必要最小限度になってるけれど、彼のハルの関係と過程もじっくり見たかった。
実行力のあるハルは単にニアの下につくだけの工作員と割り切るのは惜しい気もする。
ニアは大場氏に似ていて、誰かの力を借りて始めて限定的に力を発揮する事ができるし、
ニアにマフィアのような行動力は無いし、機関の力を借りなければ才能は開花できない。
メロはそれを嫌って、ニアの知性に束縛される事を恐れているし、ニアがメロの違法行為に
目をつぶり、成果のみ評価しても逆上し、「俺はパズルの駒じゃ無い」と言い放つ。
「人格者ぶって調子に乗るな、お前は指導者として無能だから従わなかったんだ」
といわんばかりの態度。ニアもそれを受け流し、『殺し屋イチ』の垣原のマネをして彼流の覚悟
を見せつけ、メロを開放する。メロの態度は傲慢かもしれないが、こうした不満はニアを下から
支えるハルや他のスタッフは感じていないのだろうか?脱線するけどそこも気になる。
>>319 >>322 キャラとしてみた場合、メロはLの遺志を継ぐ者とは微妙に違うと思う。彼に協力するマフィア
の存在は純粋なマフィアというより映画「スナッチ」のブラッドピッドや、彼の粗暴な支配にやたら
忠誠心の高い愚連隊のパイキー達を連想した。彼は法に束縛されるのを嫌うし。
個人的意見を言わせてもらえばメロは月に対し
「捜査」ではなく、「戦争」をやっているんじゃまいか?
キラはノートという超兵器を持ってて、世界をどう変えるかという明確なビジョンも持ってるし、
信者も出てくる。犯罪者というより独裁者に近い。Lが敗北した以上、ニアはともかくメロが
「キラに世界の秩序は崩壊させられ機能していないから、法の力と捜査ではキラに勝てない、
奴に勝つためには今の法など無視して戦争をやり、力ずくで叩きのめして押し切るしかない」
と考えたとしてもおかしくは無い。
これは個人の意見だが彼の発想は法からの自由の獲得と権力に向いていると思う。
上で言われてるけれどほんとに猛獣って言うか。
>>323 俺も疑問に思う。
「キラと同等の力」と「ニア以上の力」を手に入れてからメロはどうするつもりだったろう?
ただ大統領の脅迫シーンの辺りにメロのビジョンらしきものは垣間見える。
大統領を脅迫するシーンは悪質で交渉も失敗しているが、律儀に大統領に「ノートを渡す」
とも言っている。一冊はシドウに、一冊は自分に、一冊は政府に渡し管理するつもりなのか、
それともキラを殲滅してから表面上は大統領に忠誠を誓い、人間界のノートを全て大統領に
「貸して」恩を売る形で切り離したノートをのみを抑止力として管理するのかはわからないが。
どちらにせよ仮に米政府がメロに屈し、メロが月に勝てばマフィアと米政府の間にはすみわけ
が出来てしまうし、特にロッドロスのマフイアが政府に容認され合法化された形で繁栄できる
のだからロッド・ロスも裏社会のホリエモンになれて大喜びだろう。
ただ、そうしたアウトローが政府と対等に繁栄する世界をニアが認めるだろうか?
法至上主義のニアは絶対にメロの独走を受け入れないだろう。マフィアもニアを受け入れず、
結果的に血で血を洗う戦いになるはずだ。
「13日のルールが嘘」とシドウがロッドに教えているが、メロがそこに注目して、
「キラのアリバイ工作のため死神が書かせたのか?」と気づけば
ミサにたどり着き、操って倒したり、最後のノートを奪ったりすることは可能なはず。
仮に勝負ジャンキーであるメロが月に勝てばその後どうなるのか。
そのままロッドの後継者として裏社会を自分のビジョンで仕切り、世界を征服するのか、
それとも土壇場でマフィアの恩を裏切り、ニアを助け、ノートを焼却処分するのか、
あるいは勝利に酔いしれて、改心した月に倒されたり、完全な悪役として泥沼に嵌るのか。
恐怖政治に縛られる他のメンバーの不満につけ込んで意図的にファミリーを崩壊させるのか。
月に勝った後のエンドは想定しにくいが、その時メロががどんなビジョンを語るのか、どんな風に
社会が変わるのか、そうしたストーリーも見てみたかった。
>>332 小畑健だった。。肝心な所を俺は見落とす。。。逝って来る
メリはハルと似ていて社会性や行動力はあるから
メリの過去や行動を追うだけで話が転がって、丸々一つの連載が出来そう。
マフィアの世界でロッドに認められのし上がる過程とか、
キラを恨んでるであろう機長をハイジャックに協力させるべく言いくるめる所とか。
映画でLと月が刺し違えた後のパラレルワールド…とかも見たかったり。
>>331 >メロの最終目的がキラ検挙なのか
>それとも権力闘争での勝利なのかが、正直一番気になるところだった。
やっぱリメロの最終目的は、本人が言うとおり
『ニアに勝って、1番になること』だったと思うな。
キラ逮捕も権力を持つこともそのための一つの手段というか。。
とりあえずこの時は、ニアより先にキラを捕まえることがニアに勝つことであるから、
案外それが叶ったら、地位や権力なんか
ぽいっ!と捨てちゃうかもだなw
しかし
>>334に書いてるように、メロがどんなやり方で世界を牛耳るのかとか
どんな風にキラに迫っていくか等は、確かに面白そうで見たかったなw
ま、ニアが手をこまねいて見てる訳はないし、
「メロ、お前はいつも感情的になりすぎて 大事な事をおろそかにしてしまうんだ…」
なんてニアに言われちゃってるから、(
>>331と似た性格か?w)
やっぱリニアに出し抜かれて
「くそ〜〜〜っ!!」って悔しがるかもな。(悔しがってるメロ、自分は好きだ〜www)
337 :
マロン名無しさん:2007/03/19(月) 00:15:45 ID:uc65tSnv
もし実際ニア(SPK全員含め)が先にキラに殺られてて最終的にメロがキラを始末してたらその後はどうなってたんだろ?
ニアはメロが警察に捕まれば「間違いなく死刑です」って言ってたけど。
>>329 ハルとメロの接触について。
9巻でニアが
「メロはSPKメンバーのうち、情報を聞き出すため、わざとハルとジェバを殺さずにおいた。」
みたいな事を説明してる。
だからメロはアジトを爆破して傷を負った後、ハルの所へ来て脅そうとしたが
怪我してるのもあって ハルに返り討ちにされた。
しかしハルはメロの傷の手当をしてやり、メロは助けられた形になった…
賢く優しいハルは、(それに自分も大切な人をキラに殺されたつらい過去がある)
キラを倒す共通の目的のため協力し合おう とメロに話し、
ニアにも一週間もの間、メロが居ることを知らせなかった。
だからハルはメロにかなり信用されているのだろう…
というあたりが一般的な見方じゃないかな…
男女関係については色々取り沙汰される点ではあるがw
自分はあってもそれはそれでかまわんがw
一応お姉さん的存在であった…と思うことにしとくね。
というのが一般的な見方じゃないかな
339 :
338:2007/03/19(月) 00:49:37 ID:???
最期の一行消し忘れ〜orz
>>331 異端ゆえか、Lやニアと違ってメロは葛藤してますね。。
メロはつねに本音をさらし、気持ちが移ろいます。
少年が主役の話なら、際立つ設定です。。
>>334=331?
>大統領にノートを(ry
この時点でメロはノートが三冊あると知りません。
おそらくニアも…。
>13日のルール
アリバイ工作にメロは勘づいているようです。
「キラの手を経て(キラが)嘘だとわかっているなら」
ルールは利用できる、13日で(キラの)潔白が証明できる、と。
ミサに辿り着かなかったのは、シドウが罰を恐れて黙秘し、
まだ初代Lが監禁した件を(ニアも)知らなかったからでは。
>そのままロッドの後継者として
大統領がキラに消されなかったら、
メロはマフィアに居続けたでしょうか。
米国がキラを支持した展開でメロはアジトを爆破して
ロッドらを殺し、ノートを手に逃走するつもりでした。
米国がキラ不支持でも、メロはマフィアを抜けると読んでいます。。
>>333 >メロは月に対して「捜査」ではなく「戦争」をやっているのではないか
うまい言い回しです。。
「よく見ろ日本人、これが戦争だ」
と叫ぶ中井貴一が頭に浮かびました。
ハイジャックやミサイルのくだりなど「亡国のイージス」…。
>こうした不満を他のスタッフは
…ジェバンニは感じているようですが。。
>>335 デスノ人気が衰えぬうちにぜひ描いてほしいですね。
漫画が無理なら小説―西尾維新ではなく、村上龍に…。
村上龍…それ謎解き含めて面白そうだね。実現したらめっちゃ萌える
>>336>>340 分析乙。なるほど、メロは上昇志向が強いと同時に独立心も強いんだな。
考察しなおすと彼の行動にある種の整合性はあるんだね。
羽目を外してバカヤローという時もあれば、計算高さと直感が図にあたって
周囲をアット言わせる時もある。こうした欠陥と長所のブレンド具合がこのキャラ
の持ち味なんだって最近分かった。月ともタイプが違うんですな。
このキャラを受け止めるパートナーってどんなタイプの相手がふさわしいだろう?
やっぱり
>>338の指摘したように精神力のあるハルのような女性なのかな
>>337 メロはサメみたいなライフサイクルの中で生きてるし、棚ボタ勝利みたいなもの
も嫌うだろうし、ニアが死んだ後月に勝利とかしたら、かなりの空しさを感じるはず。
デスノートでロッドらを冷徹に切り捨てるのか、単に焼却処分だけして去るのか。
満たされない闘争心をひたすら求め、保護されるあてもないまま徘徊する、孤独と
さすらいの生活になりそう。
やっぱデスノートの無い世界で気ままに生きていた方がメロにとって幸福な希ガス
>>334=
>>343他
混ぜっ返すようだが、あんたの分析ってメロの存在が
月と同レベルなのを暗に認めてるってことなんでは。
映画ではLや夜神パパが説教臭く、原作でニアが断片的にいってるが、
何が正しくて何が間違っているかを自分で考えて自分で決める権利が誰にもあるわけで、
法律はそうした自立した人間がぶつかり合って悲惨な不幸を繰り返さないよう
人類が試行錯誤の末歴史や経験の中で英知を積み重ねてきたもんでしょ。
そうした法やモラルを戦争だからという理由で独断で無視しそれが当然になれば
誰もが自分が憲法自分が法律で行動を始めて互いに衝突するだけだし
テロリストも政治や検察の世界も両方が正しいってことになってしまう。
たとえ娯楽作品だとしても、架空のお話でも、そうしたものを勝者にすることは危険だよ。
メリはミスも多いので、奴の周囲では人が必要以上にバシバシ死んでる。
やっぱりメリは悪だし、あの話でニアに負けて正解だった。
メリの野心が暴走するようなとき、ハルのような間で含めて言いくるめる奴じゃなくて
愚直な熱血漢がバカヤローってメリを叩きのめせばもっとよかったよ。
おいおい、架空の世界でも正義と悪を同列に扱っちゃいけませんってか?
異なる個性のぶつかり合いを楽しむ娯楽作品だぞ、これは
>>337 メロに誘拐罪はともかく、殺人罪は適用できるかな
証拠ないし…
>>344 PTAのおばさんみたいだ
しかも少々、見当外れな気が…
>>344 表現の自由とかは別として、言ってる事はわからないでもないけど…
あくまでも、皆 もしこうだったらああだったらと楽しんでる範囲の話だと思うよ。
>愚直な熱血漢がバカヤローってメリを叩きのめせばもっとよかったよ。
これもアリかもしれんがw
これを含む最後の2行については、
「北風と太陽」じゃないけど、
人の心の奥の琴線に触れるものが何なのか、人によっても状況によっても違ってくると思うな。
力でねじ伏せようとすると、ますます頑なになってしまうこともあるし、
たった一言の言葉や、かけてもらった愛情がその人を大きく変えたりすることもあるからな〜
メロの場合足りなかったのは 甘いと言われようと、どうもこっち系のような気がする。自分は。
…人間って単純!な所もあるけど、ほんとにわからない複雑!な生き物だと思うこともある。
やっぱ 「人間って面白!!」 か?
>>344 全否定はしないけど、メロはアンチヒーローとしての色彩が強いから、キャラの欠陥
を思いつめて追って行ったらキリがない罠。むしろあのキャラの持つ行動力やアクの
強さ、人間関係に大場氏らの発想や主張を読み解いたり、設定の裏にあるスタッフの
遊び心なんかを色々解きほぐいてして楽しんだ方が勝ちだと思うよ。
>>348 >「北風と太陽」じゃないけど、
>人の心の奥の琴線に触れるものが何なのか、人によっても状況によっても違ってくると思うな。
同意。文章の裏側にある優しさに萌え。分析って面白!
メロは北欧神話のロキみたいなもん。善悪のみでは語れない
351 :
マロン名無しさん:2007/03/19(月) 21:58:08 ID:uc65tSnv
北欧神話のロキって何?
自分無知だから分かんない
>>344 真面目にレスを返しても、これは漫画だからと返されるだけ
メロというキャラが好きな人達が独自の解釈で楽しむスレなんだよ
それがどんなに的ハズレだろうと、そこに冷静な突っ込みを入れても届かないし通じないよ。
>>348 なるほどね。愛情不足…褒められて伸びるタイプと
厳しさをバネにするタイプとあるが、メロは褒められて伸びるタイプだったのかもね
メロのニアに向けるコンプレックスは典型的なカインコンプレックスで
自分を1番だと認めない周囲への不満がニアへの憎悪になってる気がするな〜
誰かが一言ニアよりもメロを認める発言をしていれば
何かが違ったのかもしれないね
>>352>>344 法律とは同じ人間からの被害を抑える為に考えだされたと聞いています。。
後半は根拠なく、キャラ嫌いの感情を表出しているだけですよ…。
>>354 352はあなたとは別の視点で見ているので
単純にキャラの見解が違うのだろう
自分は前半メロは「捜査」ではないと書いた者だが、あくまでも前半メロについて。
何故か「戦争」という飛躍した解釈が出てる・・・話にアメリカが絡んでいるからか、
少し大きく考え過ぎてる気がするんだが。善悪議論になりぎみなのもそのせいではないかな?
後半メロは「捜査」の姿勢を見せてると思う。マットに協力を頼んだのもそのせいだろう。
(マフィアを利用しつくしたら、マットに協力を頼むつもりだったのかもしれない)
自分には、計画通りに進めてきたつもりが、キラに組織を潰され何もかもなくしゼロに戻り、
やっとニアと同じ土俵に立つ決心をしたように見える。そして前半の失敗がメロの最後の行動を生んだと思ってる
【ラスト周辺】
ニア「私にとってもL(月)にとっても高田誘拐は想定外の事…
高田が死んだ事でL(月)は×キラ(魅上)にコンタクトがとれなくなり
・このセリフが、ニアによるメロの行動の解釈ですね。(=272)
●問題は解決しました
メロの死により、高田を削除するために魅上が本物の
ノートを使い、あたかも偶発的に「解決」します。
問題と口にしたニア…
前もって策の欠点を知っていたかのごときセリフですね…。
●メロの誘拐がニアの誘導かどうか
◯月の推理
・ニアは28日の午後と提案している。
メロがこの間に動くと想定していたら28日はない。
◯松田の推理
・ニアは偽ノートに細工した時、既に偽と考えていた。
・ニアはハルを通じて自分の都合のいい情報だけを
メロに流し、メロを動かした。
・メロが動けば偽ノートである事がわかる。
ヒントを得る事ができる。
・メロが動いて何も進展しなければ
『やっぱり28日は止めました』ニアが言いそうな事。
…誘拐自体はさておき、松田説が
ニア「問題は解決しました」とスムーズにつながります。。
>>356 ●メロのおかげです
【ニアの証言】
・魅上は高田がメロにさらわれた時、本物ノートを出した。
・正直、ジェバンニから連絡を受けて初めて
偽ノートの可能性に気づいた。
・あのままでは本当に負けていた。
【ハルの証言】
・メロはわかっていたのかもしれない。
・ニアが直接決着をつけると言っているとメロに伝えました。
【メロの遺言】
・ノートに名前を書かせる事で直接だと…
・随分長く黙ったまま、その後一言「俺がやるしかないな」
…ニアの証言が真実なら、松田説がゆらぎます。
松田説から偽ノートの項目を差し引き、
ニアの「問題は解決しました」を結果論と捉えれば、
どちらも矛盾しなくなりますが…。
…メロはニアが自分をどう動かそうとしているか、常に考えていました。
メロの「俺がやるしかないな」は、
ニアの思惑をわかった上でのつぶやきに響きます。
メロがどれくらい死を覚悟したか不明ですが、
マフィア世界に飛び込む危険な手段をとってますから
やるはずです。
どなたか上で「ニアとハルが偽善」と書かれましたが、
誘導を承知で動いたメロを見殺しにしたともとれるからでしょう。。
>>355 352はアンカーミス。344へのレスです。
メロの後半の態度にはほぼ同意ですが、
捜査という言葉がしっくりきません。
陽動作戦を単独で行う兵士にも似た感じを受けます。
最初から最期まで捜査ではなく、闘いに見えました。
>>358 >陽動作戦を単独で行う兵士にも似た感じを受けます。
それはメロが結果的に、ニアの推理と情報により動いているからでしょう。
>最初から最期まで捜査ではなく、闘いに見えました。
言葉が違うだけで本質は似てるような。捜査も真剣勝負ですから。
>>359 ニアの推理もまたメロの行動によって導きだされています。
片方だけの力ではありません。
>>362 いえ私のいう闘いは優劣じゃありません…。自分との闘い、キラとの闘い。
「捜査」が個人的にしっくりこないのは、ふだん警察が使う言葉だからです。
戦争は比喩。
>>363 キラを捕まえる為にする探索のはば広い意味で「捜査」という言葉を使ったのですが・・・
闘いがそういう意味なら、言葉が違うだけで内包するものは似てるのでしょうね。
捜査も常にキラとの真剣勝負です。
そこは個人の感覚だから、同じでなくてもいいんじゃない??
>>356 >●問題は解決しました
自分もニアのこのセリフがどうも気になってた。
ジェバから、「魅上が本物のノートを出した」との報告を受けてのこのセリフだろうが
しかしその影にはメロの死があるわけで…
いつもクールなニアではあるが、この言い方は「ちょっと!冷たすぎじゃないの〜?」て思った自分。w
だがこれも物語上、極力短く済ませたともいえるのかな
>●メロの誘拐がニアの誘導かどうか〜からの流れ
ニアがメロをここまで誘導し動かそうと思ったかどうか…
未必の故意?っていうのかなあ、ニアの潜在意識にちょっとあったのかも…と自分も疑ってみた
だが松田の説まで行くと、あまりにもニアが裏悪魔すぎるよ。w 『裏ニア』だね。
自分はこの「裏ニア」はつぐみ先生と考えるよ。
ぶっちゃけ、物語を作ったのはつぐみで全て知ってる存在だし。
つぐみはニアを「ずるい・嫌なイメージ・心の暗黒面がある」的なことを対談で言ってるが、
この悪いイメージを入れたまま最後の勝者にしてしまうと、少年漫画にふさわしくないし、
担当さんあたりからも なんか言われたのかも。
でもやっぱり少しは「裏ニア」の可能性も最後に出したくて、松田に言わせたとか。w
(あくまでも想像だが)
物語上の「表ニア」は、そこまでは予測不可能だったろうし、
クールな言葉と言葉の間にある「間(ま)」(特にLの指人形をはめて「がんばりましょう」と言う前とか)にニアの胸中を想像する。
だから
>>357●メロのおかげです
から下の流れが、自分はニアの正直な告白だと思うことにスル。
だってメロとニアは近親憎悪みたいなもので、憎まれ口ばっかで反発し合ってしまうが
実は誰よりも互いの考えがわかってしまい…(またそれが嫌なんだろうね)
「L」というキャラは、ほぼ完璧に近い人だったのだろうが、
メロニアは欠点と長所が真逆で、『2人でひとつの凸凹(デコボコ)コンビ』wって設定だから
やっぱり『2人の力を合わせてLを超え、キラに勝利』しなきゃ!
最後にニアが右手にチョコ、左手におもちゃでクールなセリフ言ってるのが大好きだから、自分はそう思うことにするワ。
>>364 わかりました。。
>>366 そう信じたいですね。
うんちくン
☆未必の故意
〔法〕行為者が罪となる事実の発生を
積極的に意図・希望したわけではないが、自己の行為から
ある事実が発生するかもしれないと思いながら、
発生しても仕方がないと認めて行為する心理状態。
【ニアの視線】その5
●ふたりならLを超せる
ニア「メロはいつも一番になる、私を超え、Lを超す、
そう言っていましたが…わかっていたんです。私はLを超せない事…。
もしかしたら私は行動力に欠け、メロは冷静さに欠ける…
つまり互いが互いの目標とする者を超せなくとも…
二人ならLに並べる。二人ならLを超せる」
・メロもこの結論に達していたはずです。。
自分に一番(頭脳が)近かったメロ=自分に一番近い思考する
―ある意味メロは、ニアにとって一番の存在でした。。
・山場で、胸に迫るセリフですが惜しいかな
キラVSメロ&ニアの構図がくっきり浮かびません。。
メロの思考や行動の描写が足りないから。
脇役の松田に後日談させ、ジェバンニに一晩でやらせる頁数を
…主役級のメロに割いて欲しかった。。
デスノ世界でも、ニアを一番と思わないキャラもいる…
本気で迫ってくるメロは最大限にニアを評価している
わけですよね…
メロは犯罪者視点で描かれたキャラクターじゃないのかな。
ただ、純粋な犯罪者だと不味いし 月と対等に戦える理由付けが出来ない
だからワイミーズの2番って設定が出来たと思う。
「デスノート」はオムニバスにしようという案もあったようだし
一応、読みきりの太郎から
太郎→月→ミサ→火口→メロ→魅上 と、
様ようなタイプの人間にノートが渡った場合、って感じの
ゆるいオムニバスになってるんだよね
確信犯的テロリストが使った場合どうなのか? というパターンとして書いたのかもね
メロ否定派も、なぜそう思うか根拠やソースを示さないといかん
374 :
371:2007/03/21(水) 10:12:40 ID:???
>>372 そもそもキラからして自覚があるかどうかはともかく
確信犯的テロリストなんだよ
それを自覚してやってる、いわば強調させた存在としての側面を
持たせている(だから他の面も当然ある)部分があると思う
作中でも「キラを追うキラ」と表現されてる
>>373 全然否定派じゃないよ
むしろメロオタ
>>371 すみませんが…まずテロリズムについて正しく語り、
(私がそれをやるのは疲れますです)
故にメロは確信犯的テロリストだと結んでくれませんか?
基本はキャッチボール。唐突なラベル(レッテル)貼りは乱暴です。。
>>375 >私がそれをやるのは疲れますです
>基本はキャッチボール。
>私がそれをやるのは疲れますです
何この他力本願
>>374 メロをテロリストになぞらえると、確かにキラもそうなりますね。
>>376 自分が書いたレスなら、自分でやりますよ。
379 :
371:2007/03/21(水) 11:54:09 ID:???
>>375 調べてみたら、テロリズムとは
「政治的目的のために組織的に行われる暴力行為」が超大雑把な定義
だから自分が「確信犯的〜」という言葉を使ったのは間違いだった
(というか「馬から落ちて落馬して」になる)すみません。
政治的ではないと思えるが、目的の中に「キラ(社会)への対抗」が入っている
政治的ということでは、成功してるのはむしろキラのほうで
メロはまだこれからってところだったんじゃないかと
>>376 北朝鮮と日本の関係みたいだな
譲歩するほど噛みついてくる…
テロリズムを短文にまとめるのは難ですね。
wikipediaが熱心に書いてあるので、知りたい人は検索で。
全文読まないと勘違いします。。本気の人は図書館へ。
月たんVS茸たん
「月、全国共通模試でいい成績を取ったらお父さんが好きなものを買ってやるぞ」
事の起こりは、これが始まりだった。
日本はその上に糞がつくほど平和で、デスノの映画が作られヒットしたりしていた。
デスノートが鏡太郎たんの手に渡り、いともあっさり焼却処分されてしまっていた世界。
月にとっては彼の可能性を否定された、面白みの無いリアルの世界である。
「糞っ!犯罪者め!社会のダニめ、底無しの低能め、世の中の寄生虫どもめ!」
だが父親に認められた実感を粉々にされ、夜神月の悪への怒りと苛立ちは頂点に達していた。
去年の誕生日に冗談で一位ならバイクを買ってやると言われ、月は総一郎の笑顔が見たいが為
必死で勉強し、本当に全国共通模試で1位を取ってしまった。子煩悩な総一郎は大喜びすると、
なんと大枚をはたいてくれた。月はバイトも無しに、めでたく念願のGSX1100Eを手に入れたのだ。
が、僅か三日後に、GSX1100Eは忽然と謎の失踪をとげた。盗まれてしまったのである。
どうやら窃盗団にやられたらしい…が、誰が何処に持っていったのか、その痕跡は何処にも無い。
月は即座に盗難届を出したものの、ヤンキーマンガに出てくるちょっとイカしたデザインのバイクは
すぐ解体されて海外へ売り飛ばされたりするため、取り戻す事は困難だという。
「もうバイクの事は忘れた方がいいよ。。」
妹が落ち込む月に言った。
「私にはそういう経験は無いから兄さんがどれだけ辛かったか分かるわけが無いけど、思いつめる
ことは無いよ?無理して他の事を考えることも無い、上手く言えないけど、自由になることだと(ry」
兄はこれを遮って黙らせる。納得がいかない。あれは大切なお父さんのお金だ。
「何故この国にはそんな不条理がまかり通るんだ?大体正直者が馬鹿を見すぎるじゃないか。
みんなが正しい生き方を守る社会になっていけば、こんな卑劣な犯罪は起きないというのに!」
妹が傷心の月を気遣ってくれているのはわかっている。だからこそ「悪」の存在には承服できなかった。
盗まれたときのショックを思いだし、ぶつぶつと文句を呟きながら月は帰宅のバスに乗った。
もうとっぷりと夜はふけている。妹はカレシとデート。父親は凶悪犯罪と戦っている。盗んだ奴はなんの
良心のとがめも無くバイクを盗んだことだろう。だが月にとっては親子の愛の絆である、かけがえの無い
プレゼントなのだ。耐え難いほど自尊心を傷つけられ、徐々に悪意と妄想は激しくなっていた。
「犯人め…僕ならあいつをどう制裁してやろうか…」
すると月の目の前に奇抜な服装と威圧的なバイクの大群が現れた。
暴走族こと、珍走団である。
(!?)
西洋人風のメンバーが多かった。爆走する少年達は、全員が何故かノーヘルの状態。
先頭にいるのはドイツ系アメリカ人だろう。茸のような髪型をした、邪悪な顔をした金髪の少年だ。
ゲイのようなどぎついセンスで露出度の高い寒そうな服を着てチョコを食いながら、原型が分からない
ほど違法改造され、ゴテゴテ飾りのついた悪趣味なバイクを片手運転している。
(糞サムイ中に、なんだ、あの茸は…)
何が悲しゅうてワイミーズの少年が平和な日本でこんな所にいるのかは不明である。射手座の少年は
アウトローの世界で己の可能性を確かめたいのだらうか。
金髪少年の側には筋肉質の上半身裸のニガーのおっさんがサブリーダーとして付き従い、そして変な
オタクっぽいインドア派の服装の、変な眼鏡の少年が困惑しながらそれに従っている。ニガーはともかく、
眼鏡君は虐めの末、茸にムリヤリ連れてこられ、暴走行為に付き合わされているのだらう。
(警察につかまりそうになったらこの眼鏡だけがケツ持ちをやらされて囮になるのだろうか、可哀想に…)
強引に誘われたおたく少年の姿が痛々しかった。弱い者だけを狙う、暴力の被害者。自分と同じだ。
爆走するバイクの集団がバスの横を通りすぎる。支配者気取りの金髪の少年と一瞬目が合った。
茸に思いっきりガンをつけられて(・∀・)ニヤニヤされ、思わず目を反らす。
紛れも無い「悪」が目の前に存在していた。一瞬のことだったが、善人が悪人の犠牲になっているのが
まるで当然のようになっているリアルを見せられ、月は深く思い悩む。
(不良外人の珍走…何故それだけの事が起きて誰も制裁されない?)
今の世の中、世界のシステムは正常に機能していない。珍走行為もヤクザ組織に組み込まれる
ヤクザ予備軍の為の裏のシステムだという。悪質な珍走団の影にはヤクザ…マフィアがいる事が多い。
少年達に裏社会への爽快感を感じさせると同時に、一般市民や末端の警官に心理的恐怖心を引き
起こすことにより、警察を牽制しながら準構成員を増やすのだ。彼等はダークサイドの存在を主張する。
そして少年達は冒険主義と優越感を裏社会の中に感じながら嬉々として自分の方からヤクザの…
…マフィアの世界に取り込まれていく。
(珍走団も広義の意味ではアウトロー勢力拡大のための、
ヤクザの為のテロリズム………悪は…許さん…!)
月は静かにバスのドアを開ける。通行の邪魔にならない程度に顔を出す。キッと「悪」をにらみつける。
彼の中で何かが変わっていた。「悪」は正さなければならない。中に潜んでいた「正義」の心が目覚める。
無価値な人間、抹殺した方がいい人間が山のようにいる。もう法律では救えない世界になっているのだ。
「ば……」
喉の所まで、抗議が出かかっている。だが茸に対して月の意志はなかなか言葉にならなかった。
不良どもの周囲を覆う凶暴そうで禍々しい「悪」のフォースが言葉になるのを封じているようだった。
「ば……ば…ば…」
ノートに文字を書くより遥かに大きなプレッシャーが月の双肩にのしかかる。
そうしている間にも次々に
「ぎゃはははは」 「ギョホー」
と茸の手下の悪童達が奇声を上げながら通りすぎる。「正義」と「悪」が拮抗する。
「ばばっばばっ…ば ばっばっばば………!」
頑張れ、夜神月!負けるな、月!ここで茸に屈したら誰が「正義」を貫くのだ!
「……ばか………」
(※映画口調)
…………………。
永い…永い刻が…過ぎたように感じた。。。
「はぁ。。はぁ。。。」
(やったか……?)
声を振り絞るはるか前に、バイクの集団は警笛を鳴らしながら、大見得を切って走り去っていった。
月は卑劣な犯罪者予備軍が視界から消え去るのを確認。そして。。
(…気付かれて…いない。)
急いでバスの窓を閉め、至福の笑みを浮かべ、深呼吸する。。。。
(…勝った……。)
夜神月の「正義」の鉄槌が天に届いたかどうかは不明だ。
単なる馬鹿と、相手にすらされていない.。存在すら目に止まらないかもしれない。
だが、彼の正義の心はBGM付きで不思議なちからと歓喜に満ちている。
( う わ ー は っ は っ は う わ ー は っ は っ は う わ ー は っ は っ は う わ ー は っ は っ は
う わ ー は っ は っ は う わ ー は っ は っ は う わ ー は っ は っ は う わ ー は っ は っ は
う わ ー は っ は っ は う わ ー は っ は っ は う わ ー は っ は っ は う わ ー は っ は っ は
う わ ー は っ は っ は う わ ー は っ は っ は う わ ー は っ は っ は う わ ー は っ は っ は )
あの珍走団のヘッドの茸は更正するだろうか?天の裁きは支配者気取りの彼の魂に届くだろうか?
可哀想な茸の被害者の眼鏡少年は暴走行為から抜け出せるだろうか?
恐らく、無理だろう。醜い魂のやつらはそこに爽快感を感じているし、どうやった所で更正不能だ。
ただ生きているだけで、何も生まない存在。そんな奴は最初から存在しなければ良かったのに。
いや、削除する時が来る。無価値な奴等に反撃のときが来る。自分には、それが出来る。
バスの中を一瞥する。誰も月に目を合わさない。だが、世界が輝いて見えた。腹のそこに力が篭る。
みんなが無言で応援してくれていると月は感じた。いつか神に代わって悪を裁く、「正義のちから」
が宿るような気がする。その力は正しい方向に使われなければならない。その為に勉強をする。
世界を浄化し「正義」を行う。
誰かが好きになる。
自分が好きになる。
みんなが好きになる。
そこから全てが始まる。
父親に誉められる為ではない。
自分のためでもない、正義の為だ。
新しい目標が出来、彼の魂は希望に輝いていた。
この世界の月は知らない。
かつて月の買ってもらったバイクは外装を引き剥がされ、珍走使用に改造されていたということを。
その犯人が珍走団のヘッドで、月のバイクで今、彼の眼前を駆け抜けて行ったということを。
そしてバイクを盗まれた時点で月はそこそこの金持ちとして外国人珍走団にマークされており、
無論バスから降りたらその軽蔑すべき悪党どもに更にカツアゲされてしまう運命なのだが、
そんな事も彼は知る由も無かったという。。
頑張れ、夜神月。負けるな、夜神月。
新世界の神になるのは君だ。。。日本の未来は明るい。。。。
〜DAS ENDE〜
月がキチガイキャラになってるw
なぜここで
せっかくお父さんが大枚叩いて買ってくれたバイクなのに…
何て酷い茸だ
ここもメリスレになるのかwww
>>382-388 文章はナンですが、そこそこまとまっています。E+
マットは嫌々参加じゃないでしょう。。
◎メロが生き残る方法
1.ハルがすべての情報を与えていたら、あるいは…
2.誘拐時にハルも乗車して
(無理な三人乗りで?)高田を監視する
3.高田を縛る
メロが女に優しいか否か意見が分かれますが…
・ニアなら
高田を軟禁し、モニターで監視するorSPKにさせる
・Lなら
高田が裸になるまで目を逸らさず、その後に拘束する
(下着検査したかもしれません…)
LMNで比較するとメロは女に甘い。女の怖さを知らない。
監視役がいないのに高田を縛らなかった。
密閉した荷台でもあるし、高速走行中の車から
裸では逃げられないと踏んだのでしょう。
●ノートの切れ端
松田の腹黒ニア説を否定した場合、
ニアもまだわかってない事になります。。
ニアは読唇術師やら贋作技能師やら女忍者やら
…部下に恵まれていました。
その上、メロの行動結果を叩き台にしています。
マットは見た目に反して消極的で他の事にあんま興味ないし
面倒なことも嫌いの引きこもりっぽいから乗り気ではないな
無駄にオサレなのが気に食わない
オタクならオタクらしくキモオタAAのような奴にして欲しかった
>>395 メロは最初からマフィアを切り捨てる予定でしたから、
どう転んでも単独行動をしたと思われます。
が、ノートを奪われてしまった…。
そこで勝率は低くなっていたのです。。
後味が悪いのは、13巻で原作者が分析したように
「メロが善悪はともかく、
登場からずっとノートを奪おうと頑張っていた」
のに比べ、
「ニアは後でノートをかっさらってやろうという雰囲気で…。
その二人のスタンスの違い」
――に尽きます。。
>>395 >松田の腹黒ニア説
メロ誘導説ならば、自身でオトシマエをつけさせた可能性もありますね。
小説L容認派なので、個人的にはそんなニアもありですけど。
>>395 >・ニアなら 高田を軟禁し、モニターで監視するorSPKにさせる
>・Lなら 高田が裸になるまで目を逸らさず、その後に拘束する
(下着検査したかもしれません…)
マッタク。ドラマか何かでブラの針金が凶器だったって話もあったな。
下着に何か隠すのは女の常識だというのにメロたんったら。。。
見かけによらず、意外と女にはウブだったのね…
メロが女に甘いって言ってる奴ってアホなの?
女ばっか狙って銃つきつけたり拐ったり裸にしたりむしろ一番厳しいジャマイカ。
女に甘いのはニア。なんでバスルームにカメラ付けないんだよ。
ニアはこーゆー所が甘い。ノートを本物か確認する時も犯罪者の名前書いて試すべきだった。
メロは試すのはいいがあれじゃ月と同じだ。タチも悪い。男女問わず使いまくって捨てる。
Lはそれをバランスよくほどよく試してたから良かったなぁ…。
>>400 「女に甘い」って言うよりメロは「詰めが甘い」って意味だろうね、ここのスレの意見の多くは。
しかしメロは、少なくとも粧裕と総一郎、高田は用が済めば開放するつもりだったろうな
月は、ノートの秘密を知るものは最終的に全部殺す予定だったから(たぶん魅上も邪魔になれば)
自分的には月とはちょっと違うと思ってる。
>なんでバスルームにカメラ付けないんだよ。
ニアはメロが居ることをうすうす感じていた気がする。ニアはカンが良さそう、LMもだが。
それとも400がつけて欲しかったって意味?wじゃないよね?
Lは一人でほぼ世界の探偵として完璧に近い人物という設定だからね〜そりゃ自分もLは良いさ〜
しかし偉大なLの跡を継ごうとニア達も頑張ったよ
それから月の兄弟が弟だったらオトコ、月とXキラを繋いでいるのがもし男性アナとかだったら
メロはその人たちを誘拐したんじゃないかな?あんまり女限定でもない気もするけど…かばいすぎか?w
メロは頑張った でFA
>>400 女を甘く見てるという意味だろ。その後の文章を読めば。
喧嘩腰になる前に読解力を養いな?
●二人の性格を表した言葉
メロ「一番になる」
ネタとしても扱われるので言わずもがな。。
ニア「私は怖いからやりません」
どちらも長所につながる短所です。
メロは詰めが甘い⇔行動的である
ニアは動かない⇔慎重である
>>404 >メロは詰めが甘い⇔行動的である
>ニアは動かない⇔慎重である
そおですねえ、ほんとに。
行動派の場合、スピードやタイミングも大切になるだろうし、
「ゆっくり考えてたんじゃ間に合わん」的な所も出てくるかも。
ニアといえば、結構ダーツ好きみたいだったが なぜか一個も刺さってなかったね
全部下に落ちるって、どんな運動神経なんだw?
「頭脳には自信が有るが、動かない方がいい」って自分でも知ってたのかな?
ニアは何考えてるかさっぱりだが意図的にダーツ外してる?
…スネてたからそれはないかw
本当にメロとニアで二人ならLって感じ。
この言葉感動したし、真意を突いてるからいいね。
>「どんな手を使ってでもキラを捕まえたいと…」
↑模木にメロの弁明したニア…あれはニアの本音でもあるんじゃ?
基本的にメロと同じ考え方な気がする
昨日の夜更けに、ふと思ったんだが…
メロが人を殺すシーンてないよね? ノートだってロッドが書いてた…
少年誌ですからね。。
【原作者の証言】
大場氏「序盤でメロはノートの真意を知り過ぎてしまい
(略)あまり劇的に殺しちゃうと、
その時点で死の真意がバレてしまうと思って」
「ノートを知るメロをフェードアウトさせる必要があった」
・「ノートの真意を知り過ぎて」「死の真意が」
…作者の中では、メロの行動目的が明確なようです。
真相ではなく真意。「ノートを知り過ぎたメロ」
とまで書かれると…「メロは肉薄していた」と受け取れます。。
「劇的に殺すとバレる」のは
ニアの裏工作や、メロの誘拐目的でしょうが。。
…キャラの思惑がわかるほうが臨場感あったと思います。
>>409 惜しい…大場氏の証言を微妙に変更してるあたりコテさん大丈夫?
あくまでメロ中心のここでツッコむべきではないかもしれませんね
>「メロは肉薄していた」と受け取れます。。
受け取れませんよ(どこまで肉迫していたのかにもよりますが)
メロがノートについて知っていた項目は、本編で明確に示されています。
それ以上のことを知っていたのでしょうか?
あの時点で劇的に殺しバレて困るのは、ニアに協力する目的で行動したことではないでしょうか。
そして、倉庫でのこのニアの言葉に繋がるのでしょう。
「私の先を行くことを常に(略)しかしメロの行動はそれだけじゃない・・・・」
うーん、自分も
>>410に同意かなあ
メロの日本での行動描写が全くないので、
「ジェバを尾行するなどして魅上にたどり着いていた」「魅上が本物のノートをどこに隠していたか知っていた」
あたりまでメロが?んでいたと想像することはできるが、それじゃ高田誘拐は遠回りすぎる行動だと思うし。
>メロを劇的に殺しバレて困るのは、ニアに協力する目的で行動したことではないでしょうか
やっぱりこれに同意かな。
これが読者にばれてしまっては、確かに面白くなかったことであろう…
412 :
411:2007/03/24(土) 16:05:43 ID:???
「?んで」は「つかんで」 です
メロのいきなり高田誘拐は意味不明過ぎて
後からメロのこの行動のおかげで云々言われてもパッとしない
メロ自身にしたってもう少し考えれてれば死ぬの回避できただろうに。
いくら漫画だからって仮にもかなり頭良い設定なんだからもっと考えろよ
これじゃあメロがただのドジでおっちょこちょいにしか見えない
何かもうちょっとどうにかできなかったんだろか…
一時主人公を追い詰めた敵役が
次に現れたときにかませ化することでストーリーに貢献するのは
少年漫画の王道ですよ
この漫画は主人公がラスボスだから話がややこしいけど
>>395 ニアならリドナーにやらせそうだけど
彼も一応配慮あるんだし。9巻を見ると
>>410 >あくまでメロ中心のここでツッコむべきではないかもしれませんね
以前、突っ込まれていた人は前提が問題です。
皆がフィクション前提で語る中、
漫画が現実に及ぼす影響を唱えてあり、ずれていました。
メロ中心だから否定されたと受け取るのは筋違いです。。
>大場氏の証言を微妙に変更してるあたり
では指摘したかっであろう文を抜き出します。
「序盤でノートの事を知り過ぎてしまい、物語の緊張を
保つ為に一旦フェードアウトさせなければならなくなり…。
で、終盤の大きな役割を担えなくなり、
間接的に月を追い詰める形に変更しました(ry」
この後に死の真意がばれてしまう、と続くわけですが…
「間接的に月を追い詰める形」が単にニアを助けるという意味なら、
メロの先駆けがニアに協力する形になるのはとうに明らかで
今さら隠すより、メロの心理戦のがはらはらします…。
その辺は見解の違いもありましょうが。
メロがノートを基にどこまで推理したかを本編中に
きちんと表現してあれば、読者の解釈も割れないのでは…。
>>411 >「魅上が本物のノートをどこに隠していたか知っていた」
ここらへん誤読です。私、そんなこと書いてませんし。。
ジェバンニの尾行に成功し偽ノートに気づいたとして、
本物の在処まではわからない。
繰り返しますが…
・ジェバンニ尾行説は可能性。
・もしメロが魅上に辿り着いていた場合、
高田誘拐は本物ノートを出させる為、になります。
418 :
411:2007/03/25(日) 00:35:28 ID:???
>>417 あーわかりにくい書き方でスミマセン。
誤読ではなくて、肉薄という言葉で浮かんだ自分の想像です。
スレ主さんの肉薄というのがどこまでかは、とくに書いてらっしゃらないし、わかりませんでした。
この辺までは可能性無きにしもあらず、という程度です。
>・もしメロが魅上に辿り着いていた場合、
> 高田誘拐は本物ノートを出させる為、になります。
自分はメロが魅上に辿り着いていなくても高田誘拐をしたとも思うのですが(Xキラの存在は知っているが魅上であることは知らない場合)
なぜスレ主さんはメロが魅上に辿り着いていた場合、と考えているのですか? これは純粋に質問。
それから、
>メロの先駆けがニアに協力する形になるのはとうに明らかで
とありますが、自分は、メロが先駆けして死んだことがニアの助けになることは、
一般の読者はその時点で分からなかったのが普通じゃないかな?と思います。
さらに実行したメロでさえ、Xキラが本物のノートを出すような失敗をするなどの確信はなく、
良くて五分五分位の勝負だったんだと思うんだけど。。
成功の確率が低い賭けだからこそ、ハルに最終対決を知らされた時かなり長いこと黙り込んで考えいた。
メロ自身、かなり危険な賭けであることを自覚したからだと思う
そしてメロ自身結末がどうなるかは分からないまま、しかしある意味ニアを信頼しての特攻だったとは思う。
結果はオーライ!
ニアもメロの真意をよく汲み取り、理解してくれて自分は嬉しかったよ。。。
自分の説が正しいという確信があるわけじゃないけど、
>>413の、
>高田誘拐は意味不明過ぎて
>メロがただのドジでおっちょこちょいにしか見えない
は、ちょっと…原作者も浮かばれないんじゃ…w
419 :
マロン名無しさん:2007/03/25(日) 19:57:45 ID:mEHhL70x
気になるからアゲ
>>418 前レスは魅上の部分だけとりあげています。
…辿り着いた場合+「も」で納得されるでしょうか?
肉薄については…
大場氏の発言の解釈を否定するなら、そこまでです。
メロがどこまでノートを読みとったかは(描写されてないので)
メロならここまで推理しただろう、という想像になります。
その辺は他の人の考えも交えて書いてみますが。。
421 :
418:2007/03/26(月) 03:05:07 ID:???
>>420 わかりました、ありがとうございます。
>>413 高田誘拐をした意味については他スレでも色々な考察がでてるので特に書かないけど、
>メロのドジでおっちょこちょい
の件について、自分不親切すぎだったので、ちょっと書いてみます。
メロはキラとXキラの間を繋いでいるのが高田、とはわかっていたが、
高田が裁きまでやっているとは知らなかったんじゃないかな。
ジェバン二もニアも、魅上が本物のノートを出すまでは、魅上の裁きが嘘で、高田が、切りとったノートで
本当の裁きをしていたのは知らなかったし、ここは月の計画がうまくいっていた。
またメロは、自分の似顔絵がキラ(月)の所にあって、それを高田に見せていたことも分かっていなかったかも。
ニアから、写真はメロに返した1枚しかない、顔が割れないように配慮している、とも言われていたし。
つまり高田はノートを持っていない、自分がメロ(ミハエル・ケール)だということも知らないとふんでいたのでは…
それに、スレ主さんも前に言ってたように、顔が全く見えない覆面姿とかでメロが来たら、
怪しすぎて高田は絶対バイクに乗らないと思うし。
似顔絵の件や、メロがノートの切れ端で殺せると知っていたかははっきりしないので、
これはあくまでも自分の考えのひとつですが。。。
誰も(((^^= ^^)))いませんね?
メロの人口知能に聞いてみた…
疲れた→...そんなに忙しいのか?無理するなよ。
疲れた時は、熱い風呂にでも入ってぐっすり寝ろ。
なぜ高田を誘拐したの?→エラー
抱いて↓
仕方ないな、ほら...ぎゅってしてやるからこっちに来い
ばっ…ww
久しぶりにアジトに行きたくなったジャマイカも〜
ヤメレw
>>421 自分がメロの立場だったら徹底的に高田が動けないように拘束すると思う
こいつがキラに関わってるってのは分かってんだから不測の事態に備えさ
それくらい馬鹿だって気がつくだろ
漫画だからしょうがないけど
死なないで欲しかった…
さゆも長官も縛ってたのに高田だけ縛らなかった…
殺しや暴力はマフィア任せで、実践はしてないてこと?
…ぶっちゃけ、メロを死なすための作者の都合だな
>>424 >死なないで欲しかった…
このスレの人たちはほとんどそう思ってるよォ
くよくよ分析なんかしてるけどさ〜w
もっといっぱい動いてるメロが見たかったよね
それだけじゃないよ
ニアを持ち上げ、メロを貶める連中にもムカつく
メロが動かなきゃ推理も進まないじゃんねぇ
今ニアオタは嵐にスレを潰されてピリピリしてるんだよ。
どこでもいいからニア萌え語りをせずには居られないんだ。すまない。
>>428 ニアスレ気の毒だ…
私はニアメロは表面的にはケンカ腰だけど
メロあってのニア、ニアあってのメロと思ってるよ。どっちもなくてはならん存在
現実に手を取り合うことはないけど…チョコでつながったか?w
よく例えられてるけどトムとジェリーみたい
永遠の追っかけごっこ ずっとスパイラル いいコンビだ
そして憧れのL先輩w ワイミーズバンザイ
確かに言えてる。俺なんかは「仁義なき世界に生きてるメロ」に萌えてて
実はメロが最初からマフィアを切り捨てる気でいたと分かった途端
「なんだこいつ、ただの裏切り者じゃねえか」って落胆した記憶があるが
このスレを見てると異なる人間の価値観や美学が見れて面白いよ
>よく例えられてるけどトムとジェリーみたい
↓ これか
/´ ̄`ヽ
l lノlノ从)
川 ゚∀゚メリ チビニア ヲ フンデ メデテヤル! マテー!
(つ 〇
( ヽノ トテトテ
し(_) = ._.
ニアたんちっさー!ww
メロたんは永久にニアたん踏めないんだね。
>>424 うん。メロの行動は偽ノートに気がついていなくてもできる。以下可能性ね。
メロは高田が連絡役、キラとXキラに繋がっているのは知っていた
ノート摺り替え後のキラとXキラの連絡を封じようとしたが一番しっくりくる
あの中で高田を誘拐するのは、かなり危険なはず。
それぞれが要所で役目を果たしているニア達SPKにはできない。
「俺がやるしかないな」「俺がこうしなければ」はキラに怪しまれず、
高田を封じるのは 自分にしかできないと思ったからじゃないかと。
読みどおり月はニア側に気を取られメロの誘拐が
どんな意味を持つのかきちんと考えもしなかった。
ハルとニアが期待したとしたらここまでかな?「何の為に?」「念の為に」
長い間ずいぶん黙っていたのは、まるでニアの部下のように思惑通りに動く自分、
ニアに協力する自分を受け入れるのに時間がかかったせいかなと
メロもマットも誘拐に自信があったのだと思う>「まさか殺されるとは・・・」
しかし自体はニアとメロの予想以上、裁いていたのは高田だった為に、
メロは殺され魅上のミスを誘いニアは本物に辿り着いた
月はメロに間接的に追いつめられた。
後は冷静なニアらしく、自分の失敗をチャンスに変え勝利した・・・こんなところか
メロが長い間黙ったのは、ニアを受け入れる時間とか思わないな
我が身の危険性を考えてだろう
>>434 うん。それもある。
後から書けば良かったと思った。
>>434 そうかな?、
自分自身の手でキラを追い詰めニアに勝つつもりで頑張ってきたメロにとって、
ハルからの電話で いよいよ最終局面にきたことを悟り、ニアに協力すべきと決断するのには
おそらく考える時間も必要だったんじゃないかな。。。
それだけじゃなくその間、まずニアの作戦に対し、キラがどんな手を打ってくるのか、
それに対し自分はどんな策をとるか、頭の中はあらゆる考えや計算が駆け巡っていたんじゃないか。
もちろん危険性も充分考えたとは思うけど。
あとは
>>433にほぼ同意。
ただ、
>メロもマットも誘拐に自信があったのだと思う>「まさか殺されるとは・・・」
メロは、マットが煙幕を張ってなんとか逃げられると踏んでいたとは思う(だが思った以上の護衛だった…)
しかし自分は主犯になり 実際高田を連れて動くこと、名前も知られていることなどから
自ら動くことの危険性はかなり大きいと感じてたと思うな
もちろん成功することを臨んでの行動だろうが。
ある程度の覚悟はあったのではと。
メロとニアってやっぱいいね。なんだかんだで二人で協力し合えてるよ
たとえ無意識でもね。
変な意味じゃなく、ニアが女だったら純愛ぽくて萌えたかも
メロ→プライドが邪魔してニアへの気持ちを認めない
ニア→メロは絶対自分を好きにならないとの思い込み
月が女を利用してるだけに対照的でさ…
純愛か…俺はどっちかっつーとSWのパル皇帝と穴禁の関係を妄想した
メロ→行動力はあるが他人を認めなられない為実力を発揮しきれない
ニア→優秀だが他人を徹底的に利用しないと実力を発揮しきれない
メロはニアの優秀さを認めながらリーダーとして認めらることが出来ない。
一方ニアの部下には同世代の生徒は独りもいない。両者は常に孤独。
この二人を悪役として暴れさせると相当面白い話が出来そうな希ガス
穴禁でSMと読んじゃったよ…スターウォーズだね
スターウォーズか、、
ニアは悪役として見ると確かに「老獪」とか「狡猾」とかの言葉が
思い浮かぶけど、、なんかどっかで自分の本能を縛り付けて
「倫理」や「法」だけは頑迷に守ってそう
>>427 逆のパターンもだってある。どちらにしろに全員じゃない。
ちなみにアンチスレの連中なら違うぞ。
>>428 いやいやスレ構わず萌え語りするほど図々しくない。勝手な事いうなよ。
しかしメロやニアに対する見方が極端すぎないか?
優しいか酷いか、善が悪かしかないのか?
月が悪役としてインパクトにかけるので
バカ丸出しでメロに活躍して欲しいなーと思った矢先に
夜神パパに謝りだして肩透かし食らった感はある。
いや、感情論てのは冷静な分析じゃないから、
好き嫌いだから、気にせんでくれ
俺もマジレスして、メロを漫画のキャラとして考え直してやるぜ!
前半はどう見ても悪役。
それが後半、悪を捜査する側に転向する。それが正直不満だったぜW
前半のメロは明らかに憎まれ役として機能していた。
憎まれて、憎まれて、周囲のフラストレーションを極限に高め、
読み手に善玉の逆襲を渇望させる悪役を果たしていた。
個人的にはあのひしゃげた醜い顔が好きだった。
悪役の反社会的な言動で読み手の反社会性をくすぐって
暴力が罪も無き一般市民を踏みにじる厨のカタルシスを与えてくれれば更にいいとおもった。
そしてその「敵役」が倒れた時、読者に大きな爽快感や喪失感を与え
荒廃した快と不快の中で考えさせたりすることができれば最高だったろう。
月にはそれは無かった。デスノートという安全圏から気に入らない人間を制裁するあの「悪」は
ある種の女々しさがあり、ニアやLとの対決も小賢しい手品の繰り返しに見えてしまっていた。
だからメロの登場には期待していた。ハルマゲドンが起きるんじゃないかと。
世の中のシステムは簡単な「暴力」によって崩壊してしまう。
だったら弱肉強食の暴力の論理の中でもっと野心を極めたっていいじゃないか?
そして月を引き離し、改心させ、最後に素に返ったあいつと激突してもいいんじゃないかって思っていた。
なんで萌えキャラみたいな形に転向したんだろう?俺は分析抜き、感情論のみで語ってるけど、
あいつがマフィアそのものになれなかったのか?ってどうしても思ってしまう。
>>443 <優しいか酷いか、善が悪かしかないのか?
うちらは極端な解釈はしてない。長短あると書いてるよ。
(ツメや見方の)「甘い」を「優しい」と誤変換したり、悪と決めつけてるのはアンチ系。
>誤変換したり、悪と決めつけてるのはアンチ系。
これも又「決めつけ」だと思いマース
色々いるでしょここは
まあまったり
オーソドックスな誘拐理由はすでに語られましたね…。
メロがノートのルールをどこまで解読したか想像した後、トリップなくします。
>>447 むしろ評論家みたいですよ。。
「メロが色々やってくれたおかげで大分キラが絞れました」
訳 ↓
(お前がやったことはバカなことも多いが評価できる部分だけは有効利用してるよ。
お前はどうなんだ?キラを捕まえるためにどれだけの成果を上げた?)
「俺はおまえのパズルを解く為の道具じゃない」
訳 ↓
(調子に乗るな。他人の力ばかりあてにしているお前などリーダーとしては認めない)
「メロ、私を撃ちたければ撃って下さい」
訳 ↓
(キラに負けて悔しくないのか?逆切れした挙句後ろからライバルを撃ち殺し
それでお前の自尊心は取り戻せるのか?面白い、やってもらおうじゃないか)
これがメロにとっての決定的な転機だったのかなって思ってしまう
後は終始ニアペースになってるし
とりあえず
>>447がアウトローに萌えてるのは分かる
>>452 「メロが色々やってくれたおかげで大分キラが絞れました」
訳(いたって素)
「俺はおまえのパズルを解く為の道具じゃない」
訳(ムカつく、プライド傷ついた)
「メロ、私を撃ちたければ撃って下さい」
(とりあえず、落ち着かせるか。なんかメロ怒ってるし)
自分にはこう見えた。ニアって無神経かズレてるんだよ感覚が
あれ、そうなん?
個人的にはわざと陰険に敵を怒らせて
待ち戦法で敵を自分の思い通りに動かす策謀家かなと思ってた。
ルーズベルトとかコジモ・デ・メデイチとかあの辺のリーダー。
どういう過程で子供にああした落ち着きのある
パーソナリティーが出てくるのか疑問だが
ニアはベルセルクのフォス大臣みたいなもんでしょ。
他人の力を使うことはやたら傑出してるけど
ニアたんが現実にいたら周囲が支えるのはスゲー疲れるのも確か
4番以下でも上司として仕えたくないです(by 匿名希望J)
SPKの一部の職員もニアを裏切ってるんだし
メロがSPK職員を抹殺せず組織力で脅迫しながら
ジョバンニやハルを引き抜きにかかったら実は勝てたかな?
ワイマーズ時代に「あいつはほっとけよ」とかいじめくらってるしな
ニアたんは優秀ではあるが保守的で、社会を変革しようとかそういう若さの気概に欠ける。
メロたんはやたら実践的な行動を取るがナルシストなのでミスが多く、負けるときは徹底的に負ける。
真女神転生のロウとカオスを思い出しました
>ワイマーズ時代に「あいつはほっとけよ」とかいじめくらってるしな
お前はこのくらいでいじめなのかよ。
ここでニアたんとかメロたんとか言ってる奴はオタよそった釣りなんでしょ?
やめてやれよ。本当にオタでもな
いやいやニアはどの言葉を言えばメロがカチンと来るかなんて分かりきってると思うぞ
ある意味以心伝心じゃないだろうか
>>455 ニアが喋るのにそこまで深い意味はないでしょうよ
いいたい事いってるだけで
ここが子供なんだろうよ
>>463 あの場でメロ怒らせてもメリットどころか危ないと思う
逆だろ。メロがニアに対して沸点低い
ワイミーズ時代
「いいですよ。(一緒にL継いでも)」訳:仲良くしようよσ(^◇^;)
再会時
「おかげで敵が絞れました」訳:仲良く(ry。ヾ(^_^;
死後
「メロのおかげです」訳:もう仲良くできない( _ _)σ■
不器用なだけだったりしてな
>>466 いやそこまでは…
その中間はないのかよw
>>454 >「メロが色々やってくれたおかげで大分キラが絞れました」
>訳(いたって素)
素に近いけど乗り込んできたメロに対してちょっと挑発的だろうか
こんな皮肉な言い方しかできない損な性分かも
こういう人いるわ…
>「俺はおまえのパズルを解く為の道具じゃない」
>訳(ムカつく、プライド傷ついた)
同意w
感情をコントロールできないまだ若造なメロ。
ニアの性格を分かっていながらついカッとしてしまう
「フッ役に立てて嬉しいぜ、ニア」とかわすとか
「別にお前のためにやったわけじゃないからな」くらいでスルーできれば…
>「メロ、私を撃ちたければ撃って下さい」
>(とりあえず、落ち着かせるか。なんかメロ怒ってるし)
ここだけちょっと同意じゃない
(メロはここで私を撃つほど馬鹿ではないだろう)くらいでは?
ニアを殺してしまうことで一番になるなどとは プライドの高いメロは思わない
ここで本当に撃ってしまえばメロは本物のバカになってしまう
ハルが上手くその場を収めたけど。ハルって気が利く…
みんなびみょーに違った解釈があって面白いや
<ハルって気が利く…
確かに
キラを捕まえるためになんでもする女ハルだから
二人とも必要なんだよ
黒幕はハルなんだよ
優秀だけどやっぱり子供で、細部を探すとやたら粗が目立つ二人。
縁の下から支える形で彼らの衝突を調停してるのがハル。
…ってことなのかな。
昔おんなじことをLが保護者代わりにやってたのかもしれないね
>>468 >「俺はおまえのパズルを解く為の道具じゃない」
これは普通の反応でしょう。
命賭けでしたことを故意ではないといえ、揶揄された感じだから。
力関係はメロがハルより上だと思う。
>>470 >黒幕はハル
おおっ新説?w
自分の強い目的のため、性格に多少問題はあるが天才的頭脳、推理力、観察眼を持つニア坊ちゃんに仕え
ちょっと困ったちゃんだが大胆な行動力のあるメロ坊ちゃんをも うまいこと懐柔して捜査に使いまわした…と?w
しかしハルはメロが死んだとき少なからずショック受けてたし
彼女なりの計算は有ったろうけど、キラ逮捕のため信念を持って最後まで頑張った。
キラに勝利して特に得することもなく黒幕とまではいえないよね、面白いけど。
「メロ、私を撃ちたければ撃って下さい」
の後に続くシーン、
メロが冷静さを取り戻しニアから写真を返してもらい、そのお返し(?)として
死神のノートのことを教えた後のシーンはカッコイイね。
同時に互いの名を呼び合い、
メロ「どちらが先にキラに辿り着くか 」
ニア「競争ですね…」
メロ「どうせ行き着く所は同じだ
そこで先に待っている… パキッ…」
メロニアの二人がツーショットで同じ場所に描かれているのは
ワイミーズ以来ここだけだから、貴重な場面かも。
スレ主さんも以前書いてたが、ここら辺の描写を見ても
自分もメロニアは、「実は割とツーカーな仲」と思う。
表面的には反発してしまうが誰よりもお互いの能力を評価している感じだし。
>>438でニアが女の子だったらいいという話が出ていたが、
確かに天才少女という形での案もそれはそれでありかもしれないが、
自分は、二人が同性であり年齢も近いからこそ
複雑なライバル関係が生まれたと思うし、これも物語の面白さのひとつだったと思う
もう一つ、メロニアがツーカーな仲と思ったシーン
メロが模木をニューヨークのSPK本部のニアの所に送り込んだ時
絶対に口を割りそうにない模木を見て
日本捜査本部に聞かせるために、ニアがメロに話を振った場面。
ニア「メロ、この捜査員は既にキラに 何も話せぬ様
操られている可能性がありますね」
メロはすぐにピーン「!}ときて
メロ「そうだなニア もし喋らなければ日本捜査本部にキラがいる
そう考えていいだろう」
「キラを捕まえるための協力をしない理由なんてないんだ。
それが ノ ー ト で な く と も 操られているのは確かだ」
メロはニアが言ってほしいことを見事に答えてやり、
さらに13日ルールの嘘を検証したことまで話してやった。
実によい連携プレー。
これを聞いて月が(くそっ)を連発していて緊張感漂い面白い。
(くそっ…これではいくら模木の口が固くても この会話を聞いている
相沢・井出の気持ちが変わってくる…)
と悩む月。
ここに松田の名前がないこともワロスw
>>473 ツ…ツンデレ!でも前からニアはツンデレ説があったよなw
メロニアはなんだかんだで協力してるな。
この2人は一見別々に捜査してるようにも見えるが、実際は一緒に捜査してる
ようにも受け取れるからそこがメロとニアらしいなとオモタ
ツンデレはメロだとおもってた
ありえる、、
ニアはどんな人間も能力や成果で推し測る所があるから
たとえ敵でも有効利用して使いこなそうとするし。
ジョバンニとかはそんなツンデレなニアを憎んでそう。
死んだ職員の遺族にものすごい恨みと抗議を喰らって
その対応をニアに押し付けられ、
最後にニアがメロに対してツンデレの状態らしいと知り
「SPKの職員が次々に殺されたのにお前はメロを認めるのかよ」
とか。
>>478 うーん。メロはツンデレにしやすそうなキャラだけど、実際読んでみると、ツンデレ所か
結構素直な感じだからツンデレってのは無いな。
ツンデレありえるなら自分もメロよりはニアが可能性あるとは思うけど…
相手の前で結構ズバズバ言う割には、内面的に認めてたりしてる感じだし。
>>479 憎んでるかまでは知らないが、激しく納得いかないだろな
ツンデレは色々と誤解されやすいからな。
>>479 サブキャラジャパンニにそこまで内容があるかw
そんな内面激しい人ならSPKやってられんwww
ニアは素直クールだと思ってた
美形で若手のホープ、すごいエリートで、その能力を買われてSPKに入ったという
彼の名前がだんだん変わっていく・・・・w
不憫でもう一度13巻のプロフ見てみたら、
ジェバンニの趣味 「ボトルシップ」
と書いてあった。
これってもしかしてピンセットとかで、口の狭いビンの中に
プラモデルというか精密な船を作っていくやつ?
さすが、贋作作りの天才、手先の器用さはハンパじゃなさそう…
スゴーく我慢強く、忍耐強い人なんだ。とオモタ
がんがれ、ジェバ!
>>484 ニアは素直クールだと思うよ。ツンデレじゃない。
ごめん485はスレチっぽくなってるね
>>479 ジェバは別にニアを憎んでないだろう…
どころか大きな事件を解決し、ますます一目置いてるくらいじゃないのかな
ニアも「抜けたいなら今のうちです」とか「怖いならやらなくていいです」
みたいな事事前に言ってるし。
まあやらざるを得ない状態ではあるけどw
ツンデレに関しては
メロはたとえばキラを追うのに血眼になってる時代が終わって、
平穏無事な時期が来た…と仮定して
本当に心を許せる人ができたら、外では偉そうにえばってて
人目のない所では甘えんぼになってデレデレしそうだとオモ
ニアはいつもぶかぶかのパジャマを着ていて 見た目可愛らしくて
踏んだらやわらかそう(なんだろ?)
小柄で女の子のようなんだけど
中身は物事を大局的に見る老成した所があって、ツンデレは結びつかん…
>>484の言う素直クールがちょっと自分も近いかなあ
>ニアはいつもぶかぶかのパジャマを着ていて 見た目可愛らしくて
踏んだらやわらかそう(なんだろ?)
踏みスレ池
怒ってるわけじゃないよ、ただ最近、他スレでちょっとでも
ニアの話をすると「ニアオタうぜぇ」とか「ニアオタにスレ乗っ取られた」
とか大げさに騒ぐアンチがいるから気をつけたほうがいい
>>428みたいなコピペもあるし
喜怒哀楽を表現しないニアが素直というのは苦しいかも。。
毒舌吐きつつも能力を認め、情もある=ツンデレでは。
メロは人にきついこと言いません。でも言葉に嘘がない。
偽善も自己正当化もしないから気に入ってます。。
メロがノートを基にどこまで推理したかですが…
・消えたシドウと捜査本部のノートをどう捉えたか
・ミサより月を追うべきと判断してどう動いたか
・NHNへのキラのメッセージ(来日前から見ていた)
は新・第二のキラと結びつけたか…
予測はできても、描写が皆無では空しくなりそうです。。
では、まったりと自由にメロやその人間関係を語って下さい。
>>490 ニアは嘘(も方便)はつくけど毒舌ってあったっけ?
有無を言わせぬ強引さはあるが、
正当性のあることをいつも丁寧な言葉で言ってた印象だが…
メロはマフィア時代にはきついこと言いまくりだったけど
言葉に嘘がないという印象は同意。
偽善、自己正当化をしないのはL、M、N、皆そうだった気がス。
未熟な所もあったが自分の人生を必死で駆け抜けたメロは、魅力あるキャラだった。
自分も気に入っているからここに来てる。
>メロがノートを基にどこまで推理したか
予測でもぜひ聞きたいですが…
>>490 メロが「肉薄していた」「真相に辿り着いていた」前提で描写のない部分を補うのではなく、
序盤、ノートについて知った事でどこまでメロが推理できたのかを考察してみては?
>>491 同意
Lやニアがつく嘘は、捜査に必要な嘘
性格的に問題があって嘘をついてるわけじゃない
メロも必要なら「13日のルールを検証した」などというはったりをかましてる
毒舌と言われてしまう類いの物言いは、嫌いなキラに対してだけ
その他は毒舌というより、天才故の残酷さ…核心をつく、思ったことを口にする=素直という印象
やはりツンデレとは違うかな?
ニアの相沢への無力発言(邪魔です等)はきつくない?
言葉を選んでないよね…素直と率直は意味違うと思いマス
率直で素直だと思うよ
まあ、それをキツイかきつくないかは個人の主観かもしれんが
ニアは結果主義者というのも関係あるかもしれん
>>493 上で素直クールが出てたから。素直かツンデレかなら素直だと思うけど…
相沢に対して確かに言葉はきつい印象だが、ただ邪魔だと言ってるわけではなく
別の形で協力をして下さいと自分の意思をきちんと伝えてる。
だからこそ相沢はニアの意思を汲み納得した。毒舌とも違うと思うよ。
ニアはどう考えても毒舌にしか見えないんだが…。そこがまだ幼いんだろうに。
ツンデレか素直かだったらツンデレといった印象を受けるけどな。
>>490と同じ理由で。素直なのはどっちかって言うとメロの方だしな。
最近思ったんだが、ニアってよくメロにキレなかったな。
普通自分の前で「仲良くないの分かってるだろ?」「お前と組む気はない」とか
率直に言われたらすごく腹立つと思う。…ん?メロも結構毒舌?
>>495 に同意
相沢にはつらい言葉でも、あの局面にきてはっきり言わなければ
相沢にはわからないとニアは判断したんだろう。
現状を理路整然と説明し、見張るという協力は意義のあることだと言っており、
後日(倉庫にノートを持ってきて欲しいとニアが電話でキラに伝えるシーン)相沢がその意味を悟ったシーンもある。
自分も相沢と同じ凡人だから、相沢の苦悩や逡巡する気持ちは理解できるが
ニアのあの場面のセリフをきちんと読むと、
なかなか重要で必要な言葉だったんだなあと感心してしまう…
ニアは不器用なのか知らんが色々と誤解されやすいなぁ
何回か読めば結構相手を考えて言葉を選んでるように感じ取れるんだがな。
>>497 メロは毒舌とは違うんじゃね?素直すぎる為きつい言葉いってるが、けっして
悪気があるわけじゃないと思う。
じゃあまとめると
ニアは 素直(率直)クール
メロは 素直ホット(HOT)
って感じ?
べつに毒舌が悪いわけじゃないやんw陰では褒めてるし
でもニアが言葉を選んでるてのは…どうかな
相手の飲み込みの悪さにいらつき、手短にまとめる感じ
あの場でのメロの「協力できない」は
ニア「付き合って下さい」
メロ「ごめんなさい」
てなもんじゃない^^;)?
私的受け止め方
メロ…正直
ニア…率直
>>499 それをいうならニアも悪気があるわけじゃないってなる…
>>502 違いがわからない。逆でもしっくりくるね。
基本的にどちらも正直で率直なんだと思うよ
メロは普通に素直だが、ニアは少々毒舌でもあると思う。
そこが魅力なんじゃないのか?
>>501 自分のメロの「協力できない」は
メロ「協力するつもりは無い」
ニア「んな事知ってるよ」
みたいな感じ
辞書では
毒舌…辛辣な皮肉、悪口。またそれを言うこと となってる。
>>502 ビミョーにわかるよw
>>505 うーん、やっぱりニアが
毒舌言われる物言いはキラに対してだけだと思うな
自分も辞書で調べてみたw
すなお【素直】
性格や態度にひねくれたところがなく、あえて人に逆らったりしないさま。
メロが素直はちょっと違うかな・・正直だとは思うけど
>>504 > 自分のメロの「協力できない」は
> メロ「協力するつもりは無い」
> ニア「んな事知ってるよ」
> みたいな感じ
すごくわかるw
大場氏はニアの言動について
「幼稚さを表現するための生意気な言動」とコメントしてた
だからあれは悪意なく、思ったことを率直に言ってる
メロは俺様
ニアは生意気
って感じのイメージが強い
メロの写真に裏書きした「Dear Mello」(親愛なるメロへ)は
皮肉じゃないよね?…メロはスルーしてたけど
「親愛なるメロへ」じゃなくて普通に「メロへ」だろ。
ニアはメロが来る事まで読んで書いただけだし特に意味は無いかと。
その前に、そんな事でいちいちメロが怒ってたらメロ好きだけど流石に絶望する。
7話以降のコミックスに挿入してある【How to use it】
実際にノートにあるルールと混同していました。が、
死神についても書かれていたので、読者説明ですね。
…まぎらわしい。。
>>492 本編を探るほどに作為
「メロが当然わかる情報やできる行動を割愛し、
メロを殺してニアを勝たせる」が見えて痛くなるだけかも。
(メロが知り得たはずの羅列なら後ほど)
13日の嘘ルールは実際に試したと思ってます。
(書いた人間が死なないため、シドウに質問した)
あと毒舌と嘘は違います。一般的には辛辣な批判=毒舌。。
>>510 外人だから普通のあいさつなんだろ
日本人がやるとなれなれしい感じになるけど
>>513 “漫画である”“作者の都合”は「デスノート」で起こる全てのことに言えるよ
メロが当然わかる情報やできる行動、知り得た“はず”という
思い込みではなく、知り得たとわかっていることで推理する方が面白いと思った
無視してくれていいや…
スレ主さんの「メロがノートを基にどこまで推理したか」
予測でもいいので聞きたいです。
>13日の嘘ルールは実際に試したと思ってます。
>(書いた人間が死なないため、シドウに質問した)
そうかな?自分は試してないと思う(そもそもシドウに教えてもらったこと)
「13日の嘘ルールは検証済みだ」と言われれば、月=2代目Lは何も言えない
2代目Lが聞いている前で日本捜査本部にニアと同様に揺さぶりをかけてるのだと思う
(メロは何でもかんでも単純馬鹿にやってるわけではなく、時には狡猾に心理戦に参加している派です)
> あと毒舌と嘘は違います。一般的には辛辣な批判=毒舌。。
そのつもりで1行空けたんだけど…わかりずらくてすみません
ニアは「捜査に必要な嘘はつく。毒舌はキラに関してだけ」
あとは、491に同意。
あの死に様、メロの性格だとかなり惨いよね
心臓麻痺して完全に息絶えるまで、推理めぐらせたろうし
回答直前で、おのれの無力さを思い知り、
歯噛みするほど悔しい思いして逝ったと思う…
>>518 ならすごい形相になってそうだけど
なんか、あっ・・・って感じの顔だった
メロの生き方からすれば惨いよ…
高田は「走行中では私も…」って言ってたから
ノートで人を操る殺し方は知らなかったのか?
とすると、メロの最期の場となった廃墟の教会のような所は
メロが乗り入れて車を停めた…?(突っ込んだとかの、無理に壊して入った様子はなかったから)
ここをアジトにするとか車を乗り換えるなどの計画があったのか?
メロが最期に何を想ったのかはわからないが、
教会の跡というのは何か暗示めいてるね…
>>521 鬮倡伐縺ッ繝弱?シ繝医↓縺、縺?縺ヲ隧ウ縺励¥縺ェ縺?
繝ュ繧カ繝ェ繧ェ縲√ヶ繝ャ繧ケ繝ャ繝?繝医?驫?繧「繧ッ繧サ縲∵蕗莨壺ヲ蜊∝ュ玲楔縺セ縺ソ繧後?ョ繝。繝ュ
縺?縺、繧よュサ縺ィ髫」繧雁粋繧上○縺ァ縲∫・槭↓縺吶′縺」縺ヲ縺溘?ョ縺九↑
逕倥∴繧句、ァ莠コ繧ゅ>縺ェ縺九▲縺溘@
文字化け↑
524 :
522:2007/04/02(月) 23:13:42 ID:???
(さっき中国語のサイトのぞいたせい…?)
ロザリオ、ブレスレット、銃アクセ、教会…
いつも死と隣り合わせで、十字架にすがってたのかも
甘える大人もいなかったし
小畑の粋な計らい?
ロザリオは施設を出るときロジャーから渡されたとかな。
赤ん坊だったメロが捨てられていた時身に付けていたものだから、持って行きなさいとか言われて。
少女マンガによくある話だがw
しかしキリスト教圏の国などでは、お守りとして一緒に置いてくることは考えられるかも。
ハルの所に来たときも身に付けていたし、死ぬ時まで…
メロにとっては何か意味のあるものだったんじゃまいか?
526の続きだけど
高田誘拐は相当リスクの高い行動だし、マットも高田護衛隊に殺されてしまっている。
当然メロは自分も命の危険を充分自覚していたと思う
自分は、メロは最後にニアに協力したと思っている派なので、
「死にたくない〜逝きたくない」と大騒ぎした月とは違い
「くそっ…やられたか…ニア…あとは…頼む…… 」
という感じを想像している。
あくまでも想像…
メロは最後に誰の顔を思い浮かべたのかな。。。
メロはニアに協力したろうし、死亡時も見苦しくしないだろうけど、
生を諦めてはいなかったと思う…志半ばで逝く事は無念だったんでは
>>516 “はず”は描写がないので推測ですよーとの断りです。
分析とは判定する内容(この場合、漫画)を遡って真偽を
証明する仕方なので。できる事は限られています。
肉薄に期待されたようですが、ごめんね。
メロの行為を暴走と見做す派を意識したもので。
ニアと近い理解はしていたと言いたかったのです。
話の種に、来日後のメロの行動の可能性を挙げてみます。
まとめみたいなもんですが。。
【来日後のメロの軌跡】
ミサと帰国した模木は、新たな捜査本部へ入るよう
月に指示されています。
彼らを追って来日したメロは「今追うなら月のほう」
だと考えていました。もちろん言葉通りではなく、
ニアも「キラを追うなら高田から探るのが定石」と
月に言ってますし、高田をマークしたはずです。が、
模木か(放送局に来た)相沢を尾行すれば捜査本部も
つきとめられます。私ならそこも押さえます。
キラも殺れなかったマフィアの首を単独で土産にした
メロなら情報収集できないとおかしい。そこでわかるのは、
出入りする捜査本部のメンバーにシドウがついてない、
ノートは別の死神のもの、捜査本部での会話(盗聴)
…しかし本部内の月の言動がはっきりするものの、
大した情報は得られません。リュークが教えればアウトだし。
また第三のノートの件は、
相沢→ニア→ハル経由でメロまで伝わりそうです。
魅上は捜査本部に内密で月が動かしていたので不明。
結局は高田に焦点をもどします。
…SPKが来日したのは、高田がTV放送したからわかる。
(ここでレクターやジェバンニが何をしているか探りたい)
>>530 レクターは高田周辺をうろついてます。マットに頼むなら
―高田の監視、月の調査、ジェバンニの尾行うち、押さえでジェバンニ。
失敗しても京都行きに乗ったことくらい報告できます。
新・第二のキラ京都潜伏説浮上。高田を誘拐した先が
軽井沢なのも、京都を意識したのかと…苦しいかな。
しかしメロは魅上を探す為に誘拐したのではないでしょう。
メロが動き、ニアが確信するスタイル…すでに魅上を
知るニアに確信を持たせる必要がありません。。
…密会現場のホテルから独りで帰る月を狙えなくもない。
メロもキラを殺して終わらせるやり方を望んでいないでしょう。
けれどキラは念を入れて、その手も封じてくる。
ニアは「キラが殺られる前に殺りに来る事を利用して、
何かできないか」と考えていました。
ニアに近い頭脳のメロもそう考え、その役を買って出た。
あとは重複します。。
【異説として】
ジェバンニの尾行に成功し、メロが魅上を知ったとします。
メロは魅上をさらわないでしょう。ミサと同じ理由で。
魅上は容易に口を割らないと見做すでしょうから。。
レスター、な。
アンソニー=レスター
>>532せっかく長文書いてくれたのにその言い方失礼じゃ?w
(羊たちの沈黙は好きだったけど、ハンニバルは私的にはグロくてダメだったな)
>>529 >メロの行為を暴走と見做す派を意識したもので。
>ニアと近い理解はしていたと言いたかったのです。
516ではないんですが、これ、良くわかります。
読み方は人それぞれ自由だけど他スレなどであんまりなのもありましたから…
>>532 ハッ…
>>533 二部書き直して欲しいです。。
羊たちの沈黙はエロティックでしたね。ハンニバルまで行くと引きます。
ホラー直前までは美しいけどね。ヴァージャーがメロみたいで不憫だけど
二部には不満だけど、アニメと比べると全然いいかも知れん
アニメじゃLが月に媚びて(?)ニュアンスが変わた
Lの分まで戦うメロニアが生きない・・・
話の構成は一部がいいんだけど、なぜか二部に惹かれるわ
>>537 自分も。一部ももちろんいいが
二部のたたみ掛けるようなスピード感ある展開にぐいぐい引き込まれてしまった。
最初メロを見たときは、怖い顔だし危なそーな、やな奴が出てきた〜と思ったんだが
なぜかいつの間にか一番のお気に入りキャラに。。
自分にないものがあるからだろうか?自分はメロみたいな大胆さや度胸の良さはない
それに時折はいる、血の通った人間らしいセリフやモノローグが魅力だったかな。
二部は読み足りないような所もあったが、それぞれの贔屓キャラを自由に想像できる余地が多いのが良かったのかもしれない
魅上ファンもいればマットファンもおり、自分たちだけが解かってやればいい、みたいな…
細かい所は細かいが、詳しく説明するのをあえて削ったところもある作品だよね。
だから嵌ってしまった。。。orz
>>538 (d ´ー`)ノ゙orz
僕も2部序盤は総一郎に早くメロ殺れって迫ったもんです
なのにこっちが爆破後のストイックさに殺られた・・・
神になりたがった月と、一番になりたかったメロ…
似ているようで違う。。
月は典型的な日本人ですね。本心を面に出さない。
人前では善人でいようとする…自身の為に。。
粗野なようでメロは細かいよね
誘拐の際も、なぜそうするか相手方にいちいち説明してるし
模木の携帯のバッテリーまで心配してた
A型だ…
モニターを確認する気は全然なしだけどな
人への対応に関して、でしょ
四六時中モニターを見てないからって…
ニアだってメロ来訪時、レスターに言われて気づいてたよ?
誘拐の手口からしてメロは武闘派マフィアに細かく指示出してるね。
多人数相手の上、対キラ、対ニア(米国)、対マフィアと独りで三重計画。
けっこうな頭脳労働だったと思う。
全部人まかせだからな
>>540 映画もアニメも日本人向けに改変されてるカンジ…昼メロか刑事ドラマ風
…なんだかな
アニメの2部どうなるやら
>>544 ワイミーで2番のメロがアポウだと話がすすまん
13にも優秀な頭脳の持ち主とかいてあるし
548 :
マロン名無しさん:2007/04/05(木) 21:46:22 ID:T/f1z4Zb
気になるからァゲ
>>545 >全部人まかせだからな
上に立つものは人を使いこなしてナンボだとオモ
なんでも自分でやってちゃただの下っ端
モニターのこと、よく言われるけどシドウが見張り放棄してたところかな?
メロは、シドウがリューク(月)に「黙って見てろ」と入れ知恵されるのは予測できなかったんだろな。
とりあえず1度目にアジト突入された時はシドウが上手く阻止してたし。
でも確かに、もしニアがやるならもっと抜け目なく見張りさせたかもね。
ニアは死神なんか、はなから信用しなそうw
ニアが大量のモニターに集中したのは魅上を探すときですね。
普段は寝転んでオモチャ弄ってました。
メロはPCより実地が主な感じ。
モニター見続けないから手抜かりと決めつけるのもなんです…。
月は偽善者、メロは偽悪者て感じ。
姐さん、もーネタつきたのか?
メロ、非通知でよくかけてるけど…自分の携帯にはつながらないなw
ふつう着信拒否設定せん?
>>553 >メロ、非通知でよくかけてるけど
よく見てるねどのシーンでわかるの?
ハルやニアは拒否しないだろうし、月もメロを始末したいから着信拒否はしないんじゃね?
ていうかよく意味がわからんw
>>554 模木や総一郎(ハルもかな?)の携帯にかけとるがな
川´Å`)非通知(自分の携帯番号を相手側に知らせない)知らんのか?
着信拒否設定で、表示しない番号からの電話はつながらないようにできるよ
できるよ
._.( д)゚゚
あらしのよるに
<配役>
メロ…狼
ニア…羊
みたい;
カオスw
558 :
マロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:08:43 ID:8tbGIuXQ
ァゲァゲ↑
最終回の松田説は、キラ寄りの考えを最後まで捨て切れなかった松田のキラ側への
フォローなのに、なんでキラ側のキャラではないメロが被害者側の人間として扱われて
いるのかさっぱり分からん。扱いが不公平というのはこの点でも同じだ。キラ側の連中と
同じような死に様でなかったことだけじゃない。
せめてアニメでは原作とは違った報いを受けて思い切り非難されりゃいいんだが。
>>560 >最終回の松田説は、キラ寄りの考えを最後まで捨て切れなかった松田のキラ側への
フォロー
(コピペぽいけど)
きっとキラファンにとっては月のあまりにも悲惨な死に方がつらいんだろうな。。
しかしちょっと的外れじゃないか?
…確かに松田は月を最後の最後まで信じていたし、倉庫での様子を見ても
その場にいる誰よりもショックを受け、その分怒りと悲しみも爆発してた。
事件後も月を好きだったことは忘れられないんだろうが、
別に、ニアに対する推理がキラ側へのフォローとは思えないし、
メロを特に被害者側の人間として語っているとも思えないな。
たぶんニアはこういうことをやっていた可能性もある、ということを原作者側が書こうとしたが、
それを語らせる人間として松田が選ばれた、という感じじゃないかと自分は思う。
他のメンバーに語らせるよりは、月が好きだった松田が、ニアをちょっと悪く言ってみたくなる気持ちを入れて適役だと思うし。
そもそも月は数限りない殺人を自分で、またミサ、高田、魅上を使って起こしてきたわけだが、
少なくとも自分で書いた 全く罪の無いナオミ、月に尽くした高田、
この二人への惨い殺し方の2つだけでも充分、ラストのおのれの死に方はその報い、
と納得できるよ。。自分がされて嫌な事は人にもするなっていう基本?
まあ自分も月を心から嫌いじゃないので決していい気味とは思ってはいないけどね。。
>>560 死因は同じ心臓麻痺だから、死に方は性格かと
もし月役がメロなら…
突っ張ってるから意地でも助けを乞わんし、弁論せんだろねw
はげど。マフィアの奴等も命乞い一つせずに死んでるし
メロも手下も闘争本能で死の恐怖と感覚が麻痺してる希ガス
仮にメロが悪役として死ぬ場合は
死の寸前に何か憎まれることを最後っ屁みたいな感じでやってから
残された人間を嘲笑しながら派手に「散る」のがあのキャラ
七巻でメロは「キラにかかわらず邪魔な者は殺し一番になる」と言ってるな?
つまりこの時点では「打倒キラ」ではないんだよ?ただ一番になりたかっただけ
八巻の「仕方ない娘を殺せ…」もマジだった。
それがいつ変化したかというと、総一郎とタイマンはったあとだろ
「夜神すまないな」
ここで初めて自分の行動に対して相手に謝る台詞が出てくる(それまで後悔したことはなかった)
引き続き
俺は殺すつもりはなかったけどお前が…とかモノローグで言い訳を始めてみるものの
「お前が悪い」という言葉が出せない
つまり、自分としては
月が神になろうとしたのはシブタク殺しを正当化する手段だったと思っているが
メロのアジト爆破後のキラを捕まえるという行動も、総一郎に対する贖罪だったとしか思えない
そもそも第二部の総一郎が死ぬまでの話が、
年齢も立場も環境も全く違うのに「冷静じゃない」「感情的」
というおんなじキーワードが出てくる総一郎とメロが出会うまでの話だろうが
>>564 >八巻の「仕方ない娘を殺せ…」もマジだった。
これは取引する上での常套句ではないかと。総一郎はすぐ譲歩してるし
メロのセリフで「復讐という動機は厄介だからな」というのがあるが、こっちの方が信憑性あるように感じる。
あとが面倒になるし、できれば無駄な殺しはしたくないというスタンスだったと自分は思うな
>メロのアジト爆破後のキラを捕まえるという行動も、総一郎に対する贖罪だったとしか思えない
うーん確かに総一郎は気の毒だったが…動機の一部にはあったかも…
メロは最初っからキラ目的だったよね…
メロと総一郎は確かに似ている描写が多い
人に銃を向ける
バイクやトラックで無茶な事をする
キラを捕まえるために今まで居た場所を去る(辞表提出&ワイミーズハウスを出て行く)
「お前は感情的になりすぎて大事な事をおろそかにしてしまうんだ」
とニアが思う裏で、総一郎が月に言ってる。
「すまない。同じ家族なのにお前の方がずっと冷静に・・・」
つまり二人とも冷静になれず感情的である
総一郎の最大の仕事はホセに首を撃たれても命を賭けてノートを手放さなかったことだろうね。
間違いなくこのために、メロはノートから引き離され
打倒キラのみに打ち込むことができたんだと思うよ。
あと関係ないかもだが、メロは総一郎のしていたマスクを被ったわけで
本来なら顔に火傷の痕は出来ないんじゃないか?と思うが
しかし傷が出来ているということは、マスクが熱のために溶けて無理やリ剥がしたためじゃないだろうか
(大場は13巻で「凄みが出るから」と言っているが
あの傷は、物語の上でメロと総一郎をつなぐ傷痕だとも見れる。
>>567 目から鱗。総一郎とメロは行動力において似ていますね。
50代で派手なアクション、さすが全共闘世代。。
ただ親目線だと、総一郎がノートを死守した事で息子
の月を増長させる結果につながったかな、と…。
予定が崩れなければメロはマフィアを抜け、ノートを
使って単身キラに迫ったでしょう…善くも悪くも。
火傷については、かなり前のレスにも書いてますが、
そうじゃないと説明つきませんよね。。
風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2007/04/11(水) 21:36:13
あの「競争ですね」ところとか、25話ばりのホモ演出がきそうだ
Lが消えた穴をショタニアとギザギザハートメロで埋めようってことか
…ギザギザハートのメロ…。
ギザギザハートメロwww
ぎざぎざはあとめろワロスw
…でもピッタリだね(はあと)
川゚д゚メリ <ちっちゃな頃から悪ガキで♪
15で不良と呼ばれたよ♪
ギザギザハートの子守歌〜♪
懐メロ〜〜〜〜〜wwwwwwwwwww
愛蔵版名無しさん sage 2007/04/12(木) 23:24:42 ID:???
来週が待ち遠しいな
なんだいロジャの爽やかメロから
エキセントリック少年ボウイに華麗に大変身
ギザギサハートでエキセントリック・ボーイとな!!
元ネタはこれだな
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
sage 2007/04/11(水) 21:01:44 ID:wbpKAxeo
「ニアは思った以上に可愛らしい感じになっていますね。
一方のメロというキャラクターは、エキセントリックさが魅力。」
荒木監督のメージュインタビューより抜粋
エキセントリックってなに?
川 ゚∀゚メリ <オレみたいなおとこのことだYO!
川;゚д゚メリ <しまったスレ間違えたぜ
メロ…困った子だw
でもメロファンには馬鹿な子ほど可愛いって諺が当てはまるかもw
メロはなぜギザギザハートの少年になってしまったのか?w
Lが死んだ後、ロジャーは
「跡を継ぐのはまだどちらとも決まってない、どうだろう、二人で力を合わせ…」
と言い、ニアはあっさり「うん、そうだね」と答えているが…
やはり決まってなかったのなら1番の成績の者が継ぐのが妥当と普通は思う
メロはプライド高いから同情されていると言うか、ちょっと低く見られているような気持ちになったかも
ショックを受けた顔、心から悔しそうな顔してる。。
これがたとえばニアがずっと年上であるとか、逆にメロがニアよりもっと年上であれば、
ニアを助けて一緒にLを継ごうという気持ちにもなれたかも
しかし当時まだわずか14歳(もう少しで15)、感情が優先してしまったな
いくら頭脳が優秀でもまだ中坊だ。。
一人ぼっちで闘うのは肉体的にも精神的にもキビしかったに違いない
自分が安らげる居場所が無いっていうのはほんとに心が傷ついてしまう
メロは自分で自分をどんどん傷つけていった感じがする。
ギザギザハートでエキセントリック・・・まさしく!
578 :
マロン名無しさん:2007/04/13(金) 14:28:12 ID:JukWXZm7
気になるからァゲ↑
エキセントリック・・髪型と服装と表情かな?
エキセントリックですね
…そう言われた若き日が
わたしにも
ありました(AA略)
MONSTARの孤児院とワイミーズハウスが、妙にかぶる…
582 :
マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:27:44 ID:Ec3BuTLk
>>581 511キンダーハイムとワイミーズハウスを一緒にしてもらっちゃあ困るなぁ m9(゚ω` )9m
メロって首だけじゃなくて、手首にも銃にもロザリオつけてるね。
やっぱり信仰心からくるものなのかな。
>>583 銃にロザリオはちょっとw ブレスもオサレでつけてるんじゃね?
ペンダントだけはいつもつけてるからもしかしてなんか意味があるのかな?
>>584 ある意味、メロは前線で戦ったようなものだから…
怖かったんじゃ? 死が
ずっと一人ぼっちだったからお守りみたいな意味もあったのかもね。
武闘派のやくざがやたら神道や儒教にこだわったり
イタリア系マフィアがプライベートで信仰心が高いのと同じだと思う。
極度に緊張した環境の中で罪悪感を感じてるから
心のどこかで信仰にすがる
1、特に神などを信じているわけでもないが
不安からカタチとしてすがるものが欲しかった
2、黒系の服=十字架似合うんじゃね?というセンス
3、大切な人にもらった。ブレス、銃は後から揃いにした
4、実は敬虔なクリスチャン
5、キリスト、悪魔、十字架みたいなイメージが漫画にあるので
ただの趣味で小畑が描いてみただけ
エバゲのロザリオやメガテンの六紡星みたいなもんですか
6、Lの意思に半ば背いて背徳的なことをしてるから
彼なりに心の中で謝罪してる
7、実は子供の頃ホラーを見てトラウマになったため怨霊や吸血鬼が怖い
8.旧世界の神キリストがキラに危機感を抱き、
メロの夢枕に立ち戦えとお告げを(ry
595 :
マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:35:39 ID:Ec3BuTLk
『こんなデスノートは嫌だ』になってきてるぉ
そろそろネタも切れて来たよ
熱心にお祈りをするメロなんて嫌だ…
アニメではメロについてどんな解釈をするか、メロをどんな風に描くのか。
とても楽しみだ
アニメではメロについてどんな解釈をするか、メロをどんな風に描くのか。
とても楽しみだ
十字架アクセってなんか宗教っぽい
エキセントリックって個性的ってこと?
枠にとらわれない独自の発想でノートを奪取しますからねメロくんは
薬とか煙草、酒とかしてたのかなー
周りの奴らもやってたしマフィアにいたらしてもおかしくないはず
それとも変なプライドがあったのかな?未成年だけど
チョコレートはそういうものの少年誌的表現では
プライドうんぬんより、そんな事したら頭回らなくなっちゃうでしょ。
メロもそれくらいわきまえてたんじゃない?
606 :
マロン名無しさん:2007/04/15(日) 16:11:25 ID:mRmgZJhY
なるほど、チョコレートなら糖分で頭が回るという説得力、
さらにタバコよりよっぽどキャラのインパクトが上がるという策略。
そういえば外国製のタバコでチョコレートの匂いするやつあるよね。
納得、なんとなく見えてきた。
タバコやドラッグは思考力が低下するので、マフィアがコカインや葉巻を薦めるのを拒絶し、
あえて幹部たちの目の前で「チョコ中毒」というのを個性として演じてたのかも
メロの嗜好はマフィアの中で自分が頭脳派であることの強調と、Lに追いつきたいという憧れの反映なのか
元から好きは好きだったんだろうけど
施設であんな始終食べてるわけはないしね
貧しい養護院ではチョコや玩具が自由になるはずもなく…
幼い頃の反動で、LMNは狂ったように甘味や玩具を漁り(ry
LMNは親の愛を受けすぎちゃった月とは対極な訳だな
川;゚∀゚メリ <殺す気はなかった…がキラと組んだ
彡リ´д`)<父親がいたら、こんな感じ(by映画)
'w´゚ -゚)<…別に
小畑、またデスノート書いてくれないのかな。
このまま終了じゃ、謎が多すぎるよ…
メロだけでも、肌身離さずつけてるロザリオの事、チョコレートの事、なぜそんなに一番にこだわるかとか、サイドストーリーはいくらでもありそうなのに。
いや、書いて欲しいな…
読者が分析するだけじゃ限界がある…
すっきりしない。。
人気はまだまだ衰えないし、書いて損はない気がするんだけど。
養護院を出てからの足どり
アジト爆破後、ハルに接触
高田誘拐までの空白
などなど
メロがいかにカコイイか知らしめたいわ
>>612 総一郎に親を見たっちゅうことだね
メロの土方説は誰も否定しないよな?
メロの土方姿はイイとしてw このスレ的にはどうなんだろ>土方説
ワイミーズを出たあとの行動ってことだよね
まだ15歳にもなってなくて、ほっそい手脚のメロが
マッチョな男がいっぱいいそうなアメリカで肉体労働ができたのか?
かといってマックでアルバイト♪ってイメージも合わないし
やっぱり最初はマフィア組織の下っ端に入り込み(使いっ走りもしたかも)
マフィアの内情などを観察、しっかり下調べと計画を立てた上
ロッドのライバル関係にあるマフィアのボスを討ち取り
ロッドの組織に華麗に潜入→めきめきと頭角を現す…
あたりかなあ?
客「スマイルください!」
メロ「は?死ねよ」
店長「お前クビ」
メロ「…」
きっとこんなことを何回も繰り返していくうちに段々荒んでいってしまったんだよ
>>616 いまどきの欧米の若者は意外と細いぞよww
>マフィア一位のボスの首をとって(ロッド談)
…戦国武将みたくメロが頭部をぶらさげた図を(ry
まずは酒場でバーテンやって情報調達とか
それとも財閥の下働きで秘密を握り→ゆすり→恐喝
盛り場関係だろうな
ボーイか何か
>>615 二番つながりで…。
◆チェ・ゲバラ(エルネスト・ラファエル・ゲバラ・デ・ラ・セルナ)
こちらも天使名が。キューバ革命を成した人。
>当初、ゲバラの部隊での役割は軍医であったが、
次第に反乱軍のリーダーのひとりとして認められていった。
カストロから第2軍の指揮権と少佐の階級を与えられ、
名実共にカストロに次ぐ反乱軍ナンバー2となった。
SPKの構成員がCIAとFBIで、ゲバラを射殺したのはCIA…。
やくざな仕事ぶりです>CIA。日本的感覚で測れませんね。。
ボーイやってるメロなんて想像付かん
メロって人に頭下げたりとか出来なそうだし
実際職場にいたら接しにくい奴確定
>>617 さすがにそれはメロが悪いよwww荒むってアホかよwwww
メロだって15歳前までは友達の多い、やんちゃな優等生だったんだよ…
マフィア相手に体を売って壊れていくメロを一瞬想像した
801とかそういうのとは抜きで。
メロはプライド高そうだから、自分を安売りはしなそうだが…
売るなら一応頭脳の方じゃね?
強い目的のためならボーイくらいやるだろ
そんで気に入られてチップはずんでくれる客とか
貢いで?くる客とかならいたかも。。
だけどまだ何といっても少年だし、騙されたり、脅されたり、
ひどい経験もしたかもと想像すると胸が痛む
そうやって強く、そしてずる賢くならざるを得なかったのかも…
推測の域は出ないわけだけど。
キラに縛られるマフィアの世界、武闘派マフィアの世界は暗澹たるものだったろう。
下層の工作員は上層部の犯罪の揉み消しに巻き込まれて罪を擦り付けられ
使い捨ての状態で懲役に行き、キラに殺されるものも多かったはずだ。
アウトローの世界は死の危険と緊張が多いため
子孫を残そうとする本能が出てきて性欲が強くなるが、
ソルジャーの危険度が高すぎると妊娠する女性は足手まといになるので
ヒットマンがホモセクシャルな状態になる事は稀では無い。
そうした醜悪と不満の渦巻くリスクの高い世界の中で
メロは知的才能を認められ、頭角をあらわしている。
で、推測と妄想を膨らませて仮説を立ててみる。
彼はマフィア上層部に多額の上納金を納めて認められるのでも
自ら鉄砲玉になるのでもなく、男娼として不特定多数の性の相手をするのでもなく、
早くからロッド・ロス、もしくはそれに近い中堅幹部に目をつけ、その愛人をしていたのではないか。
暴力を売り物にしていたであろうロッド・ロスやその仲間がが
アラビアのロレンスや劉備玄徳やマイケルジャクソンのような両刀使いで
少年を相手に愛の無いセックスを繰り返していた可能性は充分にある。
そうした武闘派の小姓となり、情事の後、要所要所で献策すれば
手っ取り早くマフィアの情報を手にいれられるし、
自分がやらなければならない破壊工作他の期間名行為も最小限度に抑えられる。
メロは成長株のソルジャー達をマフィアの世界で成り上がらせ、
労せずして武闘派に寄生しながら裏世界でのし上がってきた要素が強い。
成り上がりのロッドが少年を相手に性の処理をしながらメロの策を受け入れ、
マフィアの中堅幹部からのし上がり、富とボスの地位を手に入れた可能性は高いはずだ。
パタリロ!のマライヒ、H×Hのヒソカ、殺し屋1の垣原、
ワールド・イズ・マインのトシモン、多重人格探偵サイコの全一、
こういったユニセックスをステータスにしている殺人鬼キャラは漫画の世界では多い。
メロに容姿が酷似している殺し屋全一はマザコン+マゾヒストであり、
ホモ臭い服装はキャラを引きたてる為のファッションの要素が強いが
メロに関して言えば個人的には単なる伊達ではないように思える。
801とは全く異なる「同性愛者のアウトローの殺し屋」
の活躍をリアルに描いたらどうなるのかを、スタッフは考えていたかもしれない。
もちろんこういった関係は現実に存在した場合、長続きはしない。
仮にメロがノートを手に入れたら、いつまでも同性愛に溺れてはいないし、
アカギ宜しくあっさりファミリーの権力と地位を捨ててしまい
ロッドを裏切るか始末するかもしれない。
つまりあれか、メロは情事の際、筋肉ダルマに騎上位でのっかってから
「イイィチバンになる!!!!!!」
とかロッドに説教したわけかw タフなメロならありえるww
ロッドより殺されたほうのボスが怪しいよ?
グリフィスのように色仕掛けでやっちゃんが隙だらけになった所を始末して
マフィア世界の群雄を渡り歩く訳か
メロは押し倒されてても反逆の牙を研いでる感じのタイプだしw
当初は酒場でバーテンやって情報調達→下っ端時代のロッドと知り合う
→武闘派や下層のDQNの不満を聞き入れ、その話題で盛り上がる
→マフィア上層部の同性愛趣味を知り、表向きは愛人として潜入、破壊工作
→敵組織や旧幹部の寝首をかいてロッドファミリーに他に才覚を認められる
→「今度はデスノートを手にするぞテメエラ」
こんな感じだろうか
グリフィスて、クリスタル・ドラゴン?
ロッドの愛人だと周囲の連中が女かと見下すかも。
>>632 ドゥーイ。
でもメロのことだから、犯られる前に殺ってそう…。
>>635 ベルセルクのグリフィス
メロも同じ北欧系のイメージあるんで
クリスタル・ドラゴン…
全く知らんかったその漫画 OTL
クリ・ドラのグリフィスも北欧じゃなかった?
しかも眉なし…
ニアと模木の初見場面だが…
ニアはメロの発言(13日のルールは嘘)を信じさせ、
情報取得するのが目的だと考慮するべきだろう。
そのため「メロの目的はあくまで尊敬するLの仇討ち」
と模木たち捜査本部メンバーの感情に訴えている。
しかしよくよく読むと「憧れでもあり尊敬に値する…」の下りの主語は
「私やメロ」といつしかニア自身が割り込んでいる上、
次に「ワイミーズハウスの者全て」にすり替わっている。
加えて、ニアの口から語られたのはあくまで推察。
実際にメロ本人が語った動機は
「キラにかかわらず邪魔な者は殺し一番になる」だけだ。
「尊敬し目標とするLが…当たり前の感情だと思いませんか?」
と言った時の表情を見る限り、むしろニアの心情に思える。
メロにワイミーズハウス出身者への家族愛があったら、
その家族たるニアの仲間(SPKメンバー)を殺すだろか?
全く敵意の無いニアの背中を撃とうとするだろうか?
キラを追う気のない、恐らくは普通の生活をしていた
であろうマットを 悪びれもせず危険に巻き込むだろうか?
明らかに一番危険な囮役をやらせて死なせ「すまない」
の一言で済ませるだろうか?
メロに家族愛などという感情があったとは、到底思えない。
>>640 反論するわけじゃないが、家族愛ってどこに書いてあったっけ?
でもメロが悪いことをしていないとは誰も思ってないとオモ
ワルだし、エゴのかたまりだし、協調性もないし…
しかしメロに限らず
悪人に悪以外の感情が全く無いとは言えないのでは?
ここは、悪いこともしてきたメロについて話している
メロについては描かれてない部分が多すぎるんだよね…
大場つぐみは萌えキャラとして野心に満ちたメロが好きなのだろうけれど、
メロを分析ではなく評価する場合、どうしてもアンチ意見がついてしまうのは仕方のない話。
まずメロは悪党の世界に生きていてマフィアに世話になっているのに、任侠道を守っていない。
次にキラというテロリストの対策のためとはいえ、全く同じレベルの犯罪を手口として利用する。
それから前半悪役キャラなのにニアの主観で死に際が美化された感が強い。
三国志で呂布とか董卓とかは濃い人気があるけど、歴史上では裏切り者の極悪人として解説されるのに似てる。
正直言わせてもらうと革命の英雄であるチェ・ゲバラとは違う希ガス。
ゲバラならイデオロギーによる手下との一体感があるし、最後まで部下を使い捨てない。
2ちゃんではリアル893との遭遇率が高いけど
メロが稲川会とか山口組とか現実の暴力団の世界に生きていたとしたら
人材としてどういう評価をされるかな。
上司を裏切るから、オジキに使い捨てられていくような危険人物なのか。
養護施設は、家庭というより寮みたいなものかと想像します。
しかもL候補を競わせてるから、皆ライバルですね。
ゲバラについては2番手と、CIAの射殺がポイント。
ゲバラとメロは価値観まるで違いますよ。
似てるのは漢である事。
状況に不平を言いながら迎合する羊男じゃない。
自力で環境を変えようとする勇気でしょうか。。
>似てるのは漢である事。
>状況に不平を言いながら迎合する羊男じゃない
その哲学に萌え。
なんかもうコテハン◆C3h4bcgZPQがニアに見える
アニメで…
>セリフもだが、腕を上げて人差し指を立てて“1番”ってポーズ
やったの、メロ?…何やらすか>アニメスタッフ
ますます誤解…orz
コテまだいたんだ
>>647 うん、やってたよ…いちばんになるぅ!!みたいな言い方で。
ノリは運動会の競争なんじゃないかと思うくらいの体育会系キャラに
なってる。その時だけは噴いた。
>>647 >>649 自分もメロが左手を高く上げたとき、
「えっ…オイオイ…な、何を〜」
と思ったんだけど、
2回目観てみたら
高く上げた手は手ピストルみたいな形になってて
「俺の考えではノートは2冊」の2を表してるよーだ。
その手をぐっと握り締め、「2冊とも我々が取る」と言って手を下ろす。
そのあと
「邪魔なものは殺し」(ぐっとこぶしもう一度握って
「一番になる!!」(こぶしは胸の所だ!!だが誤解されてるに違いない…w
確かに思ってたより芝居っぽい言い方だったけど、カッコ良かったよ
その後の眼のアップがイっちゃっててちとコワいw
(どんな手を使ってもニアより先に…)
カッコいいというより
かわいい
メロには、失われし母性をくすぐられるよ
>>650 それなら納得(ホッ)
しかし、いつも二番つって夜なべして勉強するシーン
がなきゃ一番になる! が生きないキガス…
今更な感があるが同意。
そこでLが心配して夜食もって行ったりするシーンが追加されればなおグー
愛蔵版名無しさん sage 2007/04/19(木) 20:18:55 ID:???
思うんだが
ニアにある物は推理力と情報処理能力
メロにある物は行動力と発想力
こうなんじゃないかと
ニアは今回の事件が初めて
メロはいろんな犯罪を実地でやってきた、だから犯罪に関する経験が豊富
ニアは学生時代に評価が高くて、メロは社会人時代に評価が高いタイプ
月やLの凄いところは発想力でもあると思うんだよね
何でそんなこと思いつくの? みたいなさ
ニアにはこれが無いから、ノートの偽造を思いつくだけで精一杯だった
メロは発想力が高くて経験が多い分疑り深いので、ノートの偽造まで
思考が行き着いた
ニアの能力が低いとは思わないなぁ。能力の高低が極端なんだと思う。
実際推理はエスパーかよってレベルだし
それが「二人でならLを越せる」につながってると思う
…このレスのおかげで安らかに眠れそうだ
ニアは優秀な官僚としての要素が、
メロには叩き上げの実力者の要素があるんだと思う。
その要素の二つが複合して、一つの成果になる、みたいな。
多分、アニメロの痛いシーンなんかを気にするほとんどの人は本当のメロがどんな奴か知ってるし
原作知らん奴が痛いアニメロ見ても特に興味もなく何も思わなそうだから問題ナス
川 T∀Tメリ <…痛いアニメロ。。
外連味って言うんだよ
川´д`メリ <もう疲れたよ、ニアラッシュ…
'w´゚ -゚)<メネロ…
ニア「メロのおかげです、メロのおかげです」
†
△
□
□
/ \
|□|
--*--*--*--*--*--
メロ「…………………」
川´‐`)<死んだら無です…
セツナス
メロさま…
√∂´-†n
ところでメロって月の顔、ほんとに知らないと思う?
さゆを誘拐したくらいだし、兄の月も知ってそうよね…
キラが月と気づいた時点でさ
確かにそこに思い至ればメロ勝てるんだけどなあ…
シドウにノートのルールを聞きまくる→近所の子供に偽名を名乗る
→チップと自分のスナップ写真を渡し、自分の偽名を連続で書かせる
→故意に書き間違えてはいないので、犠牲もなしにノートが利かなくなる
これでマフィア側が勝てるだろうか
分析するほどに、メロは勝てるはずだと思えましたよ。
なのに死んだ…。原作者が決めた話の筋を優先したから。。
ある意味、不自然な死に方です(泣)
パラレルワールドでメロ勝利編キボウ
誰がこまどり殺したの?
それは…
'w´゚ -゚)!メロの良心を利用したニア
川´−`)(笑)行き当たりばったりのつぐみ
彡リ・∀・リ! メロニアを教育したL
八゚- ゚;ル.l| 小出しに情報を流したハル
669 :
マロン名無しさん:2007/04/22(日) 11:31:14 ID:AUIio8W0
何ていうか今更だがメロって詰めが甘い気がする。
テストが完璧でも名前書いてなくて0点みたいな。
すまん、あげちまった。
夜神パパが「大局的判断からノートを渡すわけにはいかない」とか言い出し
娘を見捨ててマフィアの殲滅に専念したらどーするつもりだったんだろ。
メロは確かに詰め甘杉
スピンオフにメロニア出ないかなー
でも日本人で、メロ役やれそうな奴っていないよな…
ニアは、ごろごろいそうな気がする…
はげど。メロもそれなりの下準備をして
総一郎の性格や日本警察の機能が麻痺し始めたことを把握してから
「ノートを手に入れれば誘拐が手っ取り早い」とサユを誘拐した希ガス。
>>665とかやってればメロが勝てた可能性大。
>>663 メロマフィア時代は、月の顔知らなかったと思うな
月は大学院生ということになっていて、警察にいることも知られないようにしていたし
家を出て一人暮らししている設定で捜査していたから 実家にもそんなに戻らなかったんじゃね?
誘拐は娘の粧裕ひとりをターゲットにしてたから、月の顔は必要なかったんだろう
メロが2代目Lがおそらくキラと知らされたのはハルのバスルームで。
そしてメロが「キラ=月」と推理したのはもっと後になってのこと
その時メロはもうデスノートを持ってなかったし仲間もマットのみ。
メロだってただ闇雲にキラを倒す!ってだけじゃなく、
月がキラである証拠をつかもうとしていたはずだから 簡単ではないんじゃないかな。。
観上が「神、仰せの通りに」
マフィアが「メロの言うとおりにしていればいいんだ」
部下になるものがトップに対して無批判で
何らかの疑問を呈せない組織は危ない…って気はする。
そこにはチェックがないから、トップの判断が間違った場合
共倒れになる恐れがある。
仮に月がキラである証拠をつかもうとしていたなら
メロの組織は月と同じ弱点を抱えてたんじゃないかって気はする
それをいうならSPKも。命さらして口応えできない状態だし。
かませ臭漂うメロ…なんて13巻にも書かれてしまってるメロだがw
自分は あの無謀とも思える最後の特攻があったからこそ メロに惚れてしまったんだよね…
だって高田誘拐は、メロにとってもやりたくなかった方法だったと思うから。
もし高田を縛るなどしてノートで殺されることを避けられたとしても
この先高田の護衛隊に追われ続けるのはもちろん、
NHNアナである女性を誘拐したとしてメロは普通に犯罪者扱いにされるから
すぐに全国に指名手配され警察からも追われることになる…
高田が月に殺されてもメロが犯人になるだろうし、どう転んでもとても損な役回りじゃまいか?
まあ、うまいこと魅上が本物のノートを出したことによって、ニア側の勝利につながり
メロのやったことは報われたわけだが、決してうまくいく可能性が高かったわけではないだろう
ヘタすれば本当に犬死、野たれ死にする可能性もあったはず。
そんな、いってみればわかりきってる貧乏くじを、
あえて引いたメロがカッコイイなと思ったんだ
だから、メロがどんな思いで「俺がやるしかないな」 と決意したのかもう少し知りたい
アニメで少しでも描いてくれないだろうかと期待してる
メロはニアの勝利を知らずに死んでしまったわけだし不憫に思うんだ(マットも同じく…)
でも「言わぬが花」ともいうし、その方がメロらしいのかな…
別に貧乏くじをひいたとも思ってないけどね
メロはメロの思うとおりに生きた。だからカワイソウとは思わない。
カワイソウってなんか失礼な気がする
あーどっちも同意だー。
先週からしてアニメは期待せん方がいいかも。
一番になる→暴走との単純解釈しかしてないよ、たぶん…。
>>681 カワイソウじゃなくて、「あえてそれを選んだメロをカッコイイと思った」って書いてある
でもメロの心の葛藤は考えれば考えるほどつらくなるな
アニメは多くを期待せず楽しんで観るワw
愛蔵版名無しさん sage 2007/04/24(火) 08:23:05 ID:???
ニア側はすり替えに全く気付いていなかったし
気付いていたとしても高様誘拐(命を危機に晒す)手段は取れなかったんだろうなぁ
メロも中途半端なフェミニズム振りを発揮しなければ死なずにすんだのに
ってかせめて顔くらい隠せよ
だから万年2位なんだよと思った
愛蔵版名無しさん sage 2007/04/25(水) 03:16:09 ID:???
>>370 顔を見せなきゃ高田がキラに見捨てられておわり
見せときゃそれでキラが釣れる
多分そういうこと
愛蔵版名無しさん [sage] 2007/04/25(水) 03:13:56 ID:???AAS
>>358死ぬ気でGOってことか…
愛蔵版名無しさん sage 2007/04/25(水) 03:21:54 ID:???
>>371 そういうことだろうね
決心するまで結構悩んだんだから
…新説キタ―――!!
来週のアニメ予告見ると、もう日本捜査本部がマフィアのアジトに突っ込むみたいだね。
とすると、
メロがアメリカ大統領を脅迫するシーンとか、大統領の部隊特攻とかは大幅カットか?
個人的には、チョコをペロペロしながら悪いこといっぱい言ってるメロ見たいんだが…w
でも「父親」というタイトルからすると来週は総一郎主役っぽいかんじだね、
メロとのやり取りも楽しみではある。。
>>686 >>684ではないが、懐かし漫画板のデスノスレ
アニメは期待せずに見ている
が、それでも少々きつい
dクス
懐漫(本スレ)で同キャラの話続くと嫌がる人いるから気をつけて。
690 :
マロン名無しさん:2007/04/26(木) 22:35:41 ID:3CWUhtH5
アゲアゲ↑↑
メロってイギリス人(?)だっけ、小さいよな。
171cmらしい。
名前からしてドイツ人じゃないか?
直情径行のメロはドイツ系アメリカ人、
オタクなのに垢抜けてるマットがアングロサクソン、
天然ボケをかますLはラテン系の人種だと思ってた。
ニアはアルビノなので良くわからない
容姿といい名といいメロはゲルマン系確定。
そういえばニアはユダヤ人とか言ったらファンに叩かれたことある…
他人の力を利用する能力に長けているのだから似てると思うんだけど
>>694 三行目の文章が感にさわったんじゃないの?
容姿とか関連で言えばよかったのでは
ゲルマン民族かと思うと迫力ある。少しメロが怖い。
ニア、確かにユダヤ人っぽいよ。
…二人の関係は、ヒトラー時代からの先祖の血がムニャムニャ。
ニアの髪が白っぽい=プラチナブロンドだとしたら北欧出身な気がする
色素薄そうだ
風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2007/04/29(日) 11:35:35 ID:N7ckVBkg
668 たんこ ◆AwTgx1P8wc sage 2005/05/20(金) 00:42:32 ID:haojpoDF
先生、レーダーで追えないミサイルなんてあるんですか?
692 アルケミストキモハゲ ◆go1scGQcTU sage 2005/05/20(金) 00:53:44 ID:SN0FNqEJ
( ゚Д゚)y─┛~~
(ry
ミサイルに関しては、巡航ミサイルならほとんどレーダーで探知できないと聞いたことがある
695 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2005/05/20(金) 00:56:15 ID:GdXsJ/J8
>>668 現在あるかは知らないけど理論的には可能なはず。
レーダーに映らない戦闘機はあるんだし。
いわゆるトマホークミサイルってのは
敵の迎撃ミサイルなんかをかいくぐるように低空を蛇行して飛びながら、
目標から5m以内に着弾するそうだ。単純な放物線機動じゃないから弾道計算とかも無意味。
少なくとも2009年までに開発されてても俺は驚かないよ。
698 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2005/05/20(金) 00:57:07 ID:PG0yUFhn
>>692 そうですね。大陸間弾道弾ならある程度、衛星で発射、レーダーで方角を探知できますが巡航ミサイルなら無理ですね
703 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2005/05/20(金) 01:02:19 ID:9O17u0yj
>>700 価格は8000万円ぐらいか。ノートの価値を考えれば安いものなんかね。
GPS誘導がついてたら弾道計算しても無意味?
風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2007/04/29(日) 11:36:54 ID:N7ckVBkg
199 ねるねるね〜るね ◆ozOtJW9BFA sage 2005/05/19(木) 16:58:10 ID:VV35iO/f
メロの組織って一体なんなんだ?
勤務歴長いパイロットにまで手回せたり…ただ金の力なのか?
どういった犯罪組織なのか気になる
201 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2005/05/19(木) 16:59:04ID:dLlm46wy
>199
メロも馬鹿じゃないから一番力の幅が利くところを
選んで入った?とは思うけど何だろうね
226 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2005/05/19(木) 17:19:34 ID:Luf+9Kqn
メロの組織にはどこぞの国がパトロンについてるか、取引相手になってるっぽいな。
376 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2005/05/19(木) 20:29:48 ID:ScR0vDwd
飛行機、砂漠への着陸というか不時着はありそうだけど、
砂漠を滑走して離陸って出来るの?
399 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2005/05/19(木) 20:53:02 ID:Luf+9Kqn
まさか元ネタはこれか。
http://www.uchuumirai.com/newsblog/data/2004/09/28.html >モハーヴェ砂漠には多くのゴーストタウンがある。
また、航空会社が手放した旅客機が買い手が見つかるまで
ストア(整備保存)される場所としても知られている。
風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2007/04/29(日) 12:19:56 ID:N7ckVBkg
>>961 弾頭の中身って燃えちゃうんですか
海に落下
着弾点付近にボートで待機→弾頭回収
小型ジェットでアジトへgo
風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2007/04/29(日) 12:25:53 ID:lpPvjwqX
>>967 さすがに弾頭に入れると潰れるんじゃね?
ノートが燃えるのは冗談だけど、空弾頭で飛んだミサイルって、燃料部が残ってるから普通に炎上するよね。
入れるなら弾頭部より後ろ、燃料噴射部の前に
2000系アルミケースに何重かにして収納すれば、
多分可能だと思うけど。
…漫画でそこまで表現してあれば…
メロの凄さもわかるだろうに。。
メロは知識あってもオタクっぽくないのがミソ
確かにくどくど説明したりするのはメロっぽくないかもね
ハルにも「俺がやるしかないな」の一言だけだったな
オタクとそうでない人の違いは押しつけがましいか否か、かな?
メロ、拉致キャラには怖がらないように説明してるね。
なんだかんだいってアニメ、傷メロの話楽しみw
メロ好きな人て…ロックやホラーも好きそう
ロックは好きだがホラーは嫌いw アニメロ、シドウ脅す所はワロタ
視聴率、上がったらしいねw
メロは行動が派手だからアニメでハレルヤ
自分はオカルトもロックも好きだw
メロを悪の華という人いたらしいけど、
同タイトルの歌うたうBACK-TICKとか知ってるかな。
私的に二部のテーマソング。
つ ニルヴァーナ
かなりメロのイメージに近いと思う
>>711 ニルヴァーナ…涅槃w
アメリカとイギリス、どっちの国のバンド?
713 :
マロン名無しさん:2007/05/04(金) 08:07:58 ID:4H85JS1I
何となくあげ↑
今はリンキンパークがメロのイメージ
激しくて葛藤する感じとか
しかし意外にもべたなスラング使わない感じとか
メロって芯は真面目そうな印象があるよな
715 :
マロン名無しさん:2007/05/04(金) 10:59:55 ID:4H85JS1I
確かにそんなイメージある。
例えだけど冗談とかからかわれたりとかしたら結構マジギレしてそう。
それにミサミサの事『天然の馬鹿女』みたいな事言ってたし。
>しかし意外にもべたなスラング使わない感じとか
言えてる。硬そうで融通利かない印象あるし
メロ→リンキンパーク
ニア→普通にクラシック系
マット→オフスプリング
L→もちろんチリペッパー
月→メガデス
魅神→ディープパープル
こんな感じ?
リンキン、TSUTAYAで借りてきた。わりと好み。
だが繰り返し聴くうちに鬱になるのは何故だ?
「消費するだけで自分で『なにか』を作ってないからさ。」
リアルで弟にそう突っ込まれた……OTL
メロメロスレに、メロを見てると切なくなるって書いてた人いたけど、気持ちわかるよね
メロってなんか切なくなる男の子
自分はLが理想のオトコだし惚れてるし一生愛すwけど、
メロの危うい強烈な魅力には惹かれてしまう
Lは世界から認められた人間だしニアも天賦の才があっていつも1
メロは努力しても思うような結果が出せずワイミーズを出て日陰の道へ…
だが、ロジャーももう少し強く引きとめても良かったんじゃね?w あっさりしすぎ
言うこと聞かない子だって分かっててもせめて
「15になるまで考えてみなさい」とか、冷静に熟考する時間を与えて欲しかったよ
メロだって引っ込みつかないじゃないかw
いまさら遅いんだけど、アニメでもそう思ってた自分。
アニメではLが死んでしまうから2部にならないで〜と思いつつ、でもそれじゃメロが出てこないし、
メロは見たいがLが…と千々に心乱れてましたw
どっちも悲しい運命でつらい〜 どっちも一生愛す
>>720 一生独身決定ですねwナカーマ
ただ、15歳直前だったメロは考えた末に出てったと思う。
二番といっても凡人じゃないし、ニアの非社交性もネックでは。
9巻見直したらメロ、八頭身あった
スタイリッシュだし、バンドやモデルでもいけそう
>>720 Lが画家+科学者+オタクのレオナルド、
月が努力家のミケランジェロとするなら
ニアは工房の仲間に仕事やらせるラファエロやバリオーネとします
メロは間違いなくDQN画家のカラヴァッジョ・メリージ
通常は決して理解も評価もされない異端児だが
やってることは大きな流れに楯突いて垂直に流れを変える
そんなイメージ。その生は報われないがその氏は無駄にはならない
>>722 確かにモデルは適職
手品師のDr.レオンのボーイフレンドにメロみたいな感じの人いたなあ…
スキャンダルにならないよう関係清算して現在大学生のはずだが
元気にしてるだろうか
>>723 カラヴァッジョて画風がレンブラントっぽいと思ったら
光と影の元祖なんだ…
>>723 カラヴァッジョって激しい気性で、強烈な生涯を送ったんだね、勉強になった
メロは一時は自分本位に近い暴走をしたものの、まだまだ若く未熟な点も多かったと思う
ハルやニアの真意は徐々に分かってきていたんだし
罪は罪としても、個人的には少しは幸せな顔したメロも見たかったよw(泣き笑
メロの最後の行動の意味を知るのも今はニアたち8人のみ…
そしてメロの死を本当に悲しんだであろう人はハルとニアくらいなのかな
デスノートの登場人物の中で一番切なく思うのは、自分はやっぱりメロだな
私は考えなしの暴走だと思ってません。。
あの荒技がなけゃノート奪取できなかったでしょうし、
メロの行動で推理も進み、的を絞れてます。
そこをニアも認めてるから、再会時に
「敬意を表すべき」と言ったのでは…。
>>727 半分同意。…ですがそのためにマットも含めた部下全員が犠牲になり
大統領とサユと総一郎と罪も無きSPK職員が無駄に犠牲になっている罠。
荒技で周囲に被害を撒き散らすアウトロー気取りの感覚は
ウサマ・ビン・ラディソの暗躍やゲルマン神話の嘘と裏切りの神ロキの裏工作や
夜神月の卑劣な手口そのまま。
その行動に考えがあっても詰めが甘ければ、結果論で「考えなしの暴走」と呼ばれる。
大事の前の小事という言葉がありますが、ほんとはそれは大抵小事ではなく
そうした「小事」の積み重ねが大事に至って崩壊につながるのが世の中。
果たして周囲の人々やマットやメロ本人があそこまで犠牲になる必要があったのでしょうか…?
指導者がブレーキの壊れた生き方をし、暴力によって他人の命を博打にするなら
必ず最終目的に到達して闘争に勝ちぬかなければならず、
それができなかったからこそ彼は別スレであそこまで叩かれている。
ニアの後ろから追いかけるやり方だけでは月というテロリストには勝てませんし
メロの大胆な奇計だけでも月のやる恐怖政治には勝つことはできないと俺は思ったりします…
>>725-726 脱線しますがカラヴァッジョにはライバルがいました。彼を法的に潰して転落破滅に追い込んだ
彼の宿敵ジョバンニ・バリオーネは愚直で敬虔なカトリックの伝記作家として伝えられますが
実はカラヴァッジェスキを後世に伝えてバロック様式に発展させた第一人者でもあり
画才の点でもカラヴァッジョにほぼ匹敵する才能を持っていたんだそうです。
富豪のジョバンニ・バリオーネがカトリックの教義の中に至高の価値を見出すのに対し
没落貴族のカラヴァッジョは同性愛を始めとした奇行を繰り返しながら、
賭博、風俗、喧騒といった最下層の生活の中に美学を感じる。
両者は思想面でとことん敵対したわけですが、皮肉にも互いにその能力を認めてもいて、
バリオーネは伝記の中で敵の氏後、その才能に敬意を表した理解者でもありました。
両者がいがみ合わねば、イタリアの美術史はどう変わっていたことでしょう?
どこか彼らはニアメロっぽいっす。どこかってゆーか、かなり。
メロが報われない氏を迎えないためには…やはりどこかで自分を制御する自制心が必要かなと。
両者がナルシズムを捨て手を取り合って、互いに協調性を持って己の欠陥をチェックしていれば
あんなことにはならなかった気がします。口にするのは簡単で、実行するのは難しいことですが…。
ふと思います。メロは切ないと同時に、悲しい人間だと。
なんつったりして。
・・・・何て言えばいいのかな。
能力のある同士が互いの思想の違いででいがみ合うのって確かに切ない。
LMNが一丸となれば周囲に犠牲を出すことも無く
キラを検挙できたんだろうな。
話逸れるけど…
DQNとは何か?
私的には他人を貶めて喜ぶ、知性に欠けるいじめタイプ
経験上、いじめのリーダーは外面だけはいいから
メロをDQN呼ばわりするのには違和感あるよ
そうなんだwちょっと意外。
下品≒下克上のパワーの根源
DQN≒底辺の世界をゴキブリみたいに這いまわっている野性的な「種」
だと思ってたんで、DQNという言葉はある種のステータスだと思っていた
進化は卑しい生き物や弱者の物、
糞にうごめく蛆虫とか下劣な物、醜悪で低俗な物には
歴史を変える侠の力がある…とか俺も思ってたなぁ…
生物圏が激変する時は下等生物がより弱肉強食の中で醜く進化して行き
上のヒエラルキーにいる奴をハイエナのように引き摺り下ろし
自らが新しい支配機構として取って代わる、みたいな。
悪趣味のパワーには何かの成長性があるというか。
でも実際は違うんだよ、
自分の中の劣情やカオスを思いやりで押しとどめないと
人は成長していかない。脱線してるけど
どーゆー人生観だwwwwwwwwwwwww
DQN→好奇心や攻撃性に振り回され、
いつの間にか人生の一番大事な時期が終ってしまう危い人。
助けたくなる
>いじめのリーダーは外面だけはいいから
そうか?イジメのリーダーって大抵向上心の無い程度が低いバカだろ
外見のいい奴はもっと上の目標に目が行っていてイジメどころではない
>>734 ゴミ捨て場から這い上がるガッツのあるDQN=メリはかっこいいし憎めないけど、
自分より弱い奴叩いて勝った気でいる奴や、そういうのにDQNとか厨房とか連呼して、
混ぜっ返してる奴ってショボイと思う。いい訳ばっかのブサイクって感じ
>>737 外面と外見を混同?
顔はいいけど程度低いやつなんか、わんさかいますよ
>>728 >マットも含めた部下全員が犠牲に
マフィアは部下ではなく互いに利用しあう関係かと。
協力したマットも子供ではないし。
>大統領とサユと総一郎と罪も無きSPK職員が
大統領は月が殺してます。
総一郎はキラとつるんだ時点で警察として失格ですよ。
気づかなければならなりません。
さゆは無傷だし、鬱になったのは弱さから。
(大量殺人犯を出した家族の末路としては軽いもんです)
SPKに罪もないとは…言い切れないかも。
入院したビンラディンをCIAが見舞った噂は知ってますか?
どんな関わりも決めるのは本人で、自己責任です。。
アニメみてメロと総一郎をあらためて思い返す
総一郎がつぐみによるところの正義と言われているのは他人を優先するためか
メロはノート奪ってマフィア切り捨てるつもりだったらしいから
ファミリーを守って君臨し続ける気はなかったみたいね どういうものか詳しくないけど
総一郎
人を生かす
ときには理不尽でも目の前の命を救おうとする
自分の命を犠牲にしてでも他者を守る
メロ
自分の目的達成が第一、人を利用する
合理的
他の全員を犠牲にしてでも自分が生き残る
という感じか当時を比較すると
正反対の二人の対峙はおもしろかた
比較ついで
メロが月と似てると思うのは自分本位が勝ちすぎている所だろうか
若ければ普通かもしれないが
メロが問題なのは人を利用したあげく命を軽んじてるとこだろうかマフィアだけど
組織においてメロを指導者といっていいのか…
自分が育ったワイミーズに対してはどういう思いでいたのか気になる
>>740 マフィアとマットについては、確かに自分たちの意思もかかわってくるのでほぼ同意。
まあマットに自己責任というのはちょっと悲しいけどw マットとメロには多少なりとも友情めいたものがあったと思うから。
でもマットはメロを恨んではいないだろうネ…
粧裕は…警察上層部の家族という緊張感がなかったかな…とは言え、気の毒な体験ではあった
母と強く生きていって欲しい
>>727 >私は考えなしの暴走だと思ってません。。
もちろんメロなりの考えはあっただろうし、あの作戦はノートを奪うと共に、
キラにとってもかなりの攻撃になった
ただ自分が言いたいのは、メロはキラを捕まえるという目的はあったものの
「ニアより先に」という自分本位な、未熟な考えが捨て切れてないということなんだ。
本当は自分も、メロがキラを捕らえるために冷静な判断でマフィアに入ったと思いたいんだけれど、
「邪魔なものは殺し、一番になる」などのセリフは、
ロッドたちの前で声に出して言ってるから、
マフィアに対してのポーズ=演技
とも取れるが、
「どんな手を使っても ニアより先に…」という独白がどうも…orz
心の声ということは本心だよな…
だから自分は、その時点では、メロがキラを捕まえることよりニアに勝つことを重要視していると思ったんだ
しかしメロは色々な手を使って成功も味わい、挫折も味わい、ハルに出会い、ニアに再会し、色んなことを経て
最終的に陰(語弊はあるがある意味捨て駒)になったとしても、ニアに協力する道を選択した。。
これはメロが決めたメロの意思であり、自身の役割を悟ったとも言える…
だからメロは後悔はしてないだろう
だけどやっぱり切ない…
もう終わってるストーリーなのに、どうにかできなかったのか、なんて思ってしまう
見てるだけの自分はそんなメロが大好きでやっぱりどうにも切ないな〜
ノートを奪い月ニアを出し抜き大統領を脅してたときがメロの人生で一番輝いてた頃
世界中?のマフィアが壊滅して
今まで積みあげたものを一挙に崩され、後ろ盾を失い、ケガして痛い目みて
という状況になったからああいう最後もあったのだと思う。
一人になり限界を知って行き詰まったのは幸運ともいえるかと
ニアもせっぱ詰まってた時にちょうど再会してタイミングもよかったね
幼なじみのゆるいマットに会ってリラックスして考える時間もできたんじゃないかな。
地下組織の繋がりがまだ残ってたら
会合つぶしてでも組織使ってキラ捕まえる行動に出たりして
>>744 >ノートを奪い月ニアを出し抜き大統領を脅してたときがメロの人生で一番輝いてた頃
wほんとに自信満々で…得意満面でw
悪い事してるんだけど、「馬鹿な子ほど可愛い」というか…なんか憎めないよw
でもアニメではすっぱりそこカットされたな
ただの短縮とも言えるけど、さすがにテレビで流すには問題があったのかもw
でも一時的にとはいえ頂点に立った極悪メロ、チョコペロペロのちょっとシュールで可愛いワルメロは
誤解を恐れずに言えば魅力的だ
メロは二十歳になってすぐ死んだことになるが、まだ少年から青年になったばかりのような外見のせいもあるのか
ある種切ない雰囲気をかもしだしてるよね…
やっぱ愛しい奴だ… メロ…!
なんか進んでるから便乗して初カキコ
私から見るとメロは相当自信過剰でわがまま。
子供のころのメロの行動を振り返ってみると
「やったなメロ!」「ははっ」という会話から始まり小さい子の髪を引っ張りロジャーにつかみかかり二番にこだわり育ててくれた園から勝手に家出。
やりたいようにやってる。
でもそんなメロに周りは優しい。
ニアはいろんな所でかばう。
ハルも銃つきつけられて居座られてるけどメロの事を気にかけてる。
目的が一緒とはいえ優しすぎる。
マフィアにも馴染んでいた。
マットもメロに付き合って危険な橋を渡る。
メロはかなり好かれやすい、甘やかされやすい奴なんじゃないかと思う。
実際にあるじゃん。
才能や地位とか形に出る優劣とは別でなんか許せるとか肩入れしたくなるとかのせられるとか。
だから最後高田に対して油断したんじゃないかなと。
上手く自分側に取り込めると思ってたんじゃないか。
なんて考えてみた。まあみんなが甘いのは話の都合と言われればそれまでだけど…
やっべ、◆C3h4bcgZPQ氏がムチャクチャ怒ってる…
俺のカルスナイダーみたいなやな感じの口調、直さなければいけないな
>>740 メロの功罪とかについては
>>741 >>743の分析の方が正しいと思うので
気にしないでくれ。
のまねこ事件の時、ひろゆきの冷淡なふてぶてしさを見たせいか
「叩き合いのあるなかよしグループの何がいけないんですか」
「会話のキャッチボールぐらいしたらどうですか」
「どんな関わりも決めるのは本人で、被害にあっても自己責任」
こう言ったひろゆき語には生理的に虫唾が走るんだが、、
(ネットでのディベートは重なると陰険になっていくと思うので)
>総一郎はキラとつるんだ時点で警察として失格ですよ。
>気づかなければならなりません。
これには同意。口で奇麗事を言ってもポイントを外し、
行動に洞察力が伴っていなければそれはジェラスと同じだな。
>>749 怒ってないので気にせずに;)熱くなっただけで…。
(。をふたつつける人は私以外にもいるので注意)
>>750 自分自身が酷い目に遭ったときに
「無意識だろうと分岐路を選んだのは自分」
だと言い聞かせています。。
***
メロたちと違い、総一郎側は何かあれば降りようとしますね。
日本人としてよくわかります…個人の幸せ優先。が、
射手座としてはキラを追うという標的のある人生が充(ry
上の方でメロがドイツ系アメリカ人では?という話があったが
ついダニエル・カール氏を想像してしまった。すまん
自分はドイツ系イギリス人だと思いこんでいた。
どんな英語なんだろうね。コクニーではないと思うが
>>474 >「やったなメロ!」「ははっ」という会話から始まり小さい子の髪を引っ張り
ここって自分は、サッカーボールぶつけてふざけているメロと男の子グループに見えるんだけど。
小学校の休み時間みたいな雰囲気。
後ろの男の子たちも笑顔だし、一緒にサッカーやりに庭に出た同年代の子供たちじゃない?
ぶつけられた子もちゃんと怒ってるし
少なくとも小さい子の髪の毛引っ張っていじめてるようには見えない
細かくてスマソ…メロたんの名誉のためにw
>>474 あ、ごめん。その後髪の毛引っ張ってたんだね、悪い子だったんだメロたん…453より
中学の同級生にメロみたいなやんちゃくれいたけど、
高校に入ると
突 然 優しく なった…
>>752 国籍はどこだろうね。
一応イギリスのワイミにいたわけだけど。
>>752じゃないけどこうじゃないかな? 国籍は保留
L 日系+ラテン系(柔軟度が高くすっとぼけた愛嬌がある)
ニア アイルランド系(体格の割に反骨精神が強い)
メロ ドイツ系(確定)
マット 普通にイギリス系(つぐみ本人も決めてないはず)
ワタリ ユダヤ系(実はユダヤ資本系の慈善家)
>>755 幼稚園児の時先生に叱られた腹いせに、
踏切にでかい置石をして山手線止めた超DQNが
高校に入ってから成績伸びだし慶応の推薦が決まったの思い出した
悪い子が何かをきっかけに伸びだすと
周囲は大喜びして必要以上におだてるから成長度が高かったりする
>>757 そうだね。
メロの本名ミハイルとウムラウト付き表記でドイツ系だと思った
マフィアにいてもアメリカ英語に染まってなさそう
>>758 高校からの成績は本人の努力がモノをいうからね…
褒められた程度で地味な勉強できんよ
目的意識の高さだって
アジト爆破からニア再会までチョコなしだね…
さすがに買う暇なかったんか
ハルが帰ってきたとき食べてたよ
メロは1日どれくらいチョコレート消費するのかな…
シドウに初めて会った時、テーブルの上に12〜3枚チョコが置いてあってびっくりした
いつでも食べられるようにしてたのかな
自分いつもシドウがどんな風にチョコ貰ったのか気になってたんだ
メロが食べてるのを見て
シドウ 「それ、なに?」
メロ 「…チョコだ」
シドウ 「チョコってうまいの?」
メロ 「…おまえも食うか?」
みたいなやり取りがあったのかね、シドウ可愛いよね
職場にチョコレート中毒の奴がいるがさすがにメロほどは食べないらしい
だがそいつの部屋の冷蔵庫にはチョコレートがぎっしり入ってたとか
メロはカカオ何%が好みなんだろうな
純度も値段も高い、有害添加物なしのチョコでないと
ニキビできるよ…
>冷蔵庫にはチョコレートがぎっしり入ってた
俺もチョコ好きだけど流石にそこまではいかない
その人は糖分補給+リラックス効果を狙ってるんだろうか
メロはワイミーズ育ちだからチョコの銘柄もイギリスもんだったりして。
多分ドイツ系でイギリス育ちでロザリオ持っているのってちょっと違和感が
あったが…慣れた
769 :
765:2007/05/09(水) 20:07:05 ID:???
>>767 その人寝起きにチョコ食ってたw
しかも銘柄にうるさい。ベルギー産が一番だと言ってるよ。
自分はメロの真似してカカオ70%ぐらいの食べてみたが胸焼けした
メロの箱買いブランドはハーシーズなのかな…
>>769 >ベルギー産が一番
すげええええええええええ!メロだ。ある意味尊敬する
メロの言葉が墓の下でこだまする
「いつも二番」
「シドウ、ノートは返してやる。その代わり…」
「俺に会いにNYへ来ないか?」
アニメロは浅くて分析不要………orz
残念だよなあ・・・
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【過呼吸】妄想族の館【注意】 [おいらロビー]
■■■デスノのメロたんにメロメロになるスレ14■■■ [漫画キャラ]
【デスノート】マットレス6枚目【13コマのHERO】 [漫画キャラ]
佐々木望3.5 [声優個人]
【Ah...】デスノートのニアに萌えるスレ 17【So you've seen him】 [漫画キャラ]
以前は月とメロのアンチスレにこのスレが相互リンクが貼られてたけど
ワイミーズのそれぞれの萌スレに飛ぶってのがスゴス
>>771 >アニメロは浅くて分析不要………orz
確かに…orz
まあ原作読んでない視聴者にはわかり易いキャラになってるのかもね
わかり易く描いてくれるというのなら、最後のメロ特攻の意味が
視聴者に良く解るように演出してくれるといいんだが…
あれは多分つぐみも決めてないというか、
わからないほうが面白いと思ってる節がありそうだからなあ
>>774 特攻の意味なんて
「ニアを出し抜きたい」「ニアの先を行きたい」「一番になりたいから」だけなんじゃないかな
アニメスタッフにとっては
「俺がやるしかないな」もカットだなあ、そうなったら
「ふたりならLを超える」
もスッ飛ばされる悪寒
アンチは笑いが止まらんだろうな
まさか特攻がな(ry
特攻自体はあると思うんだ
メロの描写をしたいからではなく高様の全裸毛布があるという理由で
倉庫前に二人(マットが出れるならば三人)の決着もつけなければいけないし
アニメ、ここまで酷くなるとは思ってなかったよ
あると信じたいが…
あれらがあるからニアのセリフも生きるし
月vsLの構図もまた改めて浮き彫りにされて盛り上がるんだし
でも無いと思って観てたほうがショックが少ないかもな。今までの経緯からすると。
期待しすぎず観るわw
>>777流れがよくわからんままそれだけは入りそうじゃね?
じゃなきゃマジでメロの存在意義がなくなるだろw
同意だが
メロが単なるニアの引き立て役になったらかなりイヤ…
アニメは覚悟して見よう…
メロは実名を知られていて、顔を隠さなければ危険。
なのに晒すしかなかった…
顔を晒したLは、実名を知られたら終わりだった。
自分はニアよりメロの方が、Lとかぶるんだよね。
際どい状況といい、行動と推理が同時進行といい…
大場はメロを勝たせる構想が頭から離れなかったと
述懐してるけど、素直にそうしたら面白くなった気がする。既出?
マットがバイクに乗り、メロが車に乗っていれば
マット→逃走成功
メロ→ハルも高田と一緒に同席してハルがメロに協力→高田拉致成功
だったのかも
>>783 引き立て役のメロか
でもそれはそれで、かっこいいと思えてしまう自分がいる・・・
>>784 でも、勝たせたとしてその後どうするんだ?メロは一応犯罪者だし、ストーリー的にまずいだろ。第一、ニアやキラに勝ち一番になってしまったメロなんて、目標がなくなり魅力半減な気が。
やはりメロはあのラストしか道がなかったと思う。
まあ、死ぬだろな
ことさら美化する必要はないけど、
若くして亡くなったからこそいつまでも惜しまれ、記憶に残るってこともあるよね…
完全同意。メロは必要以上の美化はできないけど心に残るキャラ
このスレのお陰でもうアンチ発言できねー
>>788 勝った後、消息不明になる
→松田の推理(某人物にデスノに書かれた等)
…なんてのは?
>>788 いや勝ち負けじゃなく、
漫画的に今の二部より読みやすくなったかと。
動きのない後説セリフばかりで、わかりづらいじゃん?
吸血鬼ものみたく庶民が勝たない話でもいいかな
ニアも特に正義て感じなかったし
なんかこう後味すっきりしないつうか…
ラストは確かに曖昧模糊とした部分も残ったけど、
自分的には最終的にワイミーズが勝利したことで良しとしてる。。
ワイミーズは優秀な人材を3人も失ったが、
それだけ死神をも利用した月が強敵だったということだし…
Lは相当早くからキラを確定し善戦したと思うし
メロとマットも、もろに危険と背中合わせの中よく頑張ったよ
事件後は、ニアが立派にLの跡を継いで日々犯罪と戦ってくれているし。
後はニアが時々板チョコや角砂糖たっぷりのコーヒーやタバコをお供えしてくれれば(ry
>>795 前半はそうかと思ったが、後半がちと夢見てるつうか…
いや想うのは自由さ
いや…俺なんかは
>>795にほぼ同意
あのラストは月の扱いが逆に悲惨だが
月の行動は個人主義や民主主義を否定してるから
ワイミーズが勝たないとまずいだろ。
ヘルシングみたいな話にしたいなら否定はしないけど
メリが映画のスナッチのブラピみたいな立場でノリもお調子者、
最後DQNばかりがボロ勝ちするあのノリで
スカーンと月を倒したとしたら笑える…かもしれない
ニアのチョコ食いは死者を悼む気持ちじゃないだろw
勝ち負けじゃなくてストーリィラインが問題だと(ry
素直にカタルシス得られなかったんだよ…
あれじゃ月が自滅しただけだし
その通りだ。
あの漫画の第二部では爽快感を得ようとするのに常にブレーキがかかる。
「ワル」が爽快に悪党をやっつけて結果的に弱者を救っている、
ハードボイルドの漫画や映画は数多い。が、そういった「英雄」には
「真剣に戦っていればなるようになるだろう」
「ヒーローならどうにかなるはずだ」というある種の楽天性がある。
しかしあの漫画はそういったヒロイズムの甘さを
スタッフが完全否定していて、主人公を無残に虫けらのように殺害する。
月を倒すニアもヒーローとしては描かず、障害者や策謀家のイメージ。
ブラピメル・ギブソンといったやアウトローっぽいかっこよさや
カンフー映画の馬鹿馬鹿しいながらもカタルシスの残る展開、
ヘルシングの少佐やレクター博士のピカレスクの魅力を演出すること等に
つぐみは疑問と警戒心を抱いているのではないかな。
「『正義』なんて無いし、ヒーローなんて現実にはいないんだ」
「不完全な人間が知恵を出し合い自己責任で問題を解決するしかない」
あのラストからはそんなメッセージを感じた
正直誰にも死んで欲しくなかった…
アレを見てると、価値のない命、削除すべき命なんて
この世には無いような気がしてくる。世界に悪がはびこってても
>>803 そうだな、法律は別としても、特に死ぬことを希望していない者の命を勝手に奪うことは
やっぱり許されない事じゃないかな
月はいったい何千人何万人の命を自分の一存で奪ったのか?
それを思うと「死にたくない〜逝きたくない〜」
と無様に死んでいく月の最期は必要だったのかもしれないと思うよ
>>802 なるほどな。ヒーロー不在ってことか…。
アニメのメロは
飛行場のTVを見る→高田誘拐の流れでしょうか…
それだと短絡思考になっちゃいますね。
Lはワイミーズみんなの憧れというニアの弁護もない…
作り手の知能指数はキャラに反映されるから
底の浅い人が作れば浅くなりますね…。
時間がないから仕方ないよ…
スタッフは頑張ってるほうと思う
やっぱり局のせい
>>807 多分そういう流れになるんだろうな
しかしメロを短絡思考にすると「二人なら・・・」に繋がらないし
他にも不都合が出てくると思うのだが
スタッフがどう話を転がすつもりなのかわからない部分がある
>>799 メロを悼んでかどうかは解らないけど、
ニアは普段仕事中に飲んだり食べたりする癖はないキャラだから
YB倉庫からちょうど1年後にチョコ食べてる図は
何らかの意味があってのことと考える方が自然じゃないかな
それも数あるお菓子の中から板チョコチョイスで
食べ方もメロみたいにしてるしね
>>809 アニメ、「メロのおかげです」はあるかもしれないけど
「二人なら…」は省略されるかもね…orz
マット完全にいないから一人で特攻?
それからアニメロは十字架してないね
原作とは違うテイストだがカッコイイキャラではあるので観るけどw
あと6話もあるのに、メロの分だけ削除してない?
相沢オリジナルとか推理に不要なシーンは入れるしねしね
故人の好物をやたら口にする=その人と一体になりたい
…いや、へんな意味じゃなく
ニアはメロと二人で立ち向かってるつもりなのかも
チョコ食べてる様子は、正直小畑先生の主観入りまくりの画だからあまりピンとこない(13巻以降)
しいて言うなら、同じ施設、同じ人を目標に同じ目的の二人だからこそ、
へんな意味じゃなく・・・やはり偲んでいる様子じゃないかな。
意見を押しつけないようにね…
>>802 なるほどな、と思って読んだけど、
ニアのイメージは自分とは違うな
>月を倒すニアもヒーローとしては描かず、障害者や策謀家のイメージ。
ニアは自分には充分カッコイイヒーロー。(策謀家はわかるけど、あとは小柄で運動嫌いの変わり者の天才って感じ)
得意の推理分析能力を生かし、確たる証拠をつかむまでの粘り強い捜査。
自身でも分かっているとおり行動力に欠ける彼は、人を上手く使い
膨大な資料や人の言葉の端々から推理を組み立てる
いわば脳細胞だけが武器、頭脳勝負の人。
ラスト付近でも、彼が理路整然と 月に証拠を突きつけるシーン等は
自分は充分カタルシス得られたな(そうじゃなかった人スマソ)
それから、Lは頭脳も運動能力も高かった完璧に近い人でワイミの目標の人とされてたが
ニアは頭脳に自信はあっても運動能力や行動力には欠けていたよね。
ニアは(メロと違ってw)コンプレックスなどおくびにも出さないが
実はメロの行動力をうらやましく思っていたかも
自分にない能力に憧れる気持ちを持つことってあるよね…
小畑先生が「ニアはメロのこと実は好き」って言ってたのはそのあたりかと
(小畑先生も部屋にこもって仕事してるからメロみたいなのが好き?)
自分は頭も悪い上行動力もないからどっちも好きなのかも。
メロン名無しさん sage 2007/05/16(水) 15:37:48 ID:???0
メロが存在してる意味が分からない
いてもいなくても別にいいような気がする
…アニメしか知らないとそう思えそう。
原作でも(M+N=Lを前提とするなら)不足してるし。
漫画だとメロの行動でニアの推理がスピードアップしてる
短期戦だから早さ必要、それがわからん人もいるのよ…
818 :
813:2007/05/16(水) 18:03:08 ID:???
>>814 自分に言ってる?そう見えたならごめんなさい。
あのアニメ二部、実はメロの回だけ視聴率いいんだよね
>ラスト付近でも、彼が理路整然と 月に証拠を突きつけるシーン等は
>自分は充分カタルシス得られたな
確かに。特に11巻から12巻にかけて彼の語る美学は
どっちが主人公なんだろうって思わせるほどかっこよかった。
キラが自分が追いつかれ制裁される恐怖や
今までの成果の驕りから人間の状態からブランドルフライのように
劣化して奈落へと堕ちていくのに対し、
ニアはLやメロのやってきた成果や勝利、失敗や敗北を糧に
熟慮の末洞察力がどんどん研ぎ澄まされていって精神的に成長して行き、
最後は通常の法則では倒せない敵と対等に渡り合えるまでになっていく。
ラストでニアがチョコ食ってるのはメロと渡り合った経験が
彼を成長させたことへの感謝なのかもしれない、、
すいませんがニア萌えを語るのは控えて下さい。。
>>821 しかしニアの存在なしにメロは語れない。。
メロニアは切っても切れない仲、永遠のライバルだからねー 月とLみたいに対になってるから…
メロの事を絡めて語る分にはいいんじゃない?
ドイツ系かと思っていたがロシア系のような気もする
>>810 「二人なら…」を省略すると
ニアが一人で何もかもやった感が強すぎて
Lよりニアの方が上に見えてしまう気がする
>>816が書いてるM+N=Lは崩してはならない図式だと思うのだけど
いとも簡単に破壊しそうなのが二部アニメクオリティ
アニメ板page.77の396以降がニアメロ談義になっている
色々な解釈があって興味深い
さまざまな解釈でいいなら現国の授業は何だったのだろう…
漫画も人間が描かれてなければ話にならないし、
セリフや絵に作者の意図がこめられてるはずだよね
ぶっちゃけアンチはアニメや漫画やラノベしか読まない連中だと思う
基礎が固まらないうちにネットやるから毒される罠
自我肥大も心理学を学ばずに
言葉のイメージだけで解釈してるしな
>>820 マジレスすると
成長と呼べるほどニアが性格変化してるようには見えません。
温室で美学を唱えられても説得力ないのですよ。
ノートの真偽を確かめる術もアバウト過ぎます。
>>820が
>>815に話をあわせるとスレ主の
>>829が怒り出す…
アニメ板には行ってないけど
他人の解釈が自分に合ってないとアンチってレッテル貼るのが悲しい…
いや、ノートの真偽を確かめる術が
アバウト過ぎるってのは検証の価値がある。
もっとも
>>829が会話のキャッチボールを義務づけて仕切りだすと
どこまでが正しくてどこまでが間違っているか
無意味な討論をすることになるので
年がら年中2chを見ねばならず、無限に時間はつぶれるよな?
>メロを理解しようとするスレです。
>難しく考えなくてもOK。
時間的に即レスはできないし、
チャットやディベートはする気はまったくない。
だが疑問だ。
このスレではニアの功罪について少しの評価すらしてはいけないのか?
俺は馬鹿だから貴方を説得する気はないし討論は絶対にやらない。
そして射手座だがメロと性格は似ても似つかない。
気に障ったなら謝罪する。
だが貴方はどう考えているか、どういう捕え方が説得力があるのか
ニアのどの辺が問題点があるか検証して見てくれないか?
>標的にまっしぐらに進むやり方は射手座の真骨頂。
>そして射手座だがメロと性格は似ても似つかない。
しかし
>>831は標的
>>829にまっしぐらに進んでいるっすwwwwwwwwwwww
833 :
マロン名無しさん:2007/05/17(木) 18:32:14 ID:21SYrOYc
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!メロ信者腹☆⌒(>。≪)イテェ
血液型とか星座とかエゴグラム民族とかその手の占いみたいなあてずっぽうな分析は全部あてになんねーよ
おまえらさーキリストと同じ誕生日に生まれてかつ血液型が同じなら、
その人種は全部同じ性格になんの?馬鹿ですか?
834 :
マロン名無しさん:2007/05/17(木) 18:34:34 ID:21SYrOYc
年がら年中2chを見ねばならず、無限に時間はつぶれるよな
年がら年中2chを見ねばならず、無限に時間はつぶれるよな
年がら年中2chを見ねばならず、無限に時間はつぶれるよな
年がら年中2chを見ねばならず、無限に時間はつぶれるよな
年がら年中2chを見ねばならず、無限に時間はつぶれるよな
年がら年中2chを見ねばならず、無限に時間はつぶれるよな
年がら年中2chを見ねばならず、無限に時間はつぶれるよな
年がら年中2chを見ねばならず、無限に時間はつぶれるよな
年がら年中2chを見ねばならず、無限に時間はつぶれるよな
馬鹿の隔離場のマロンで何言ってんだかwニアメロヲタきめえw
| 人
|.__) ミハエル=ケール 全生涯
|__)
| ゚∀。メリ=3
| ⊂ ノ
| ` J
・生誕の詳細は不明
・世界的名探偵Lの後継者養成施設で幼少期を過ごす。が、成績はいつも2番。
・尊敬するLがキラに殺されたことを知る。自分より成績が良かったライバルと仲良くしたくないというだけの理由で家出。
・キラと戦うなら必須であるはずの自分の身元の抹消を怠り、ライバルの手元に写真を残す。
・なにをどうやったのかわからないがマフィアのボスを仕留め、その手柄をウリに別のマフィアに取り入る。
・なにをどうやったのかわからないが勤続数十年のベテランパイロットを取り込み、砂漠にジャンボを着陸させる。
・なにをどうやったのかわからないが砂漠からジャンボを離陸させる。
・なにをどうやったのかわからないが最新鋭ぽいミサイルを飛ばしてノートを監視の目の届かないところへ。
・ノートを手に入れてまずやったことは、ライバルの仲間である何の罪もない諜報部員たちの大量殺害。
・1年早くでも1年遅くでもなく絶好のタイミングで降臨した死神を口先で言いくるめて重要情報ゲット。
・キラが絡んでいるとわかっている突入部隊の前にスカーフで顔を隠すとかもせずに登場、名前を読まれる。
・助かる見込みもなしにとりあえずアジトを爆破。運良く助かる。
・ヒモ&覗き魔生活。
・ライバルに握られている写真を返してもらいにいっ、て死神から運良く入手した重要情報を自慢してプライドを保つ。
・嘘をついて日本捜査本部の捜査員をライバルのところまで誘導。そのせいでライバルの居場所がキラに伝わる。
・マフィアと一緒にいたときには見かけなかった施設仲間 「マット」 → ヾリ-●●リ を召還。やり始めたことは単なるストーカー。
・そのストーカーにすら失敗。存在がフェードアウト。
・ライバルがキラと直接対決という直前に、頭を使わなくてもわかるぐらい誰が見てもキラとつながっている女を誘拐。
・誘拐した女に服を脱げと言うが下着は脱がなくても許す上に毛布まで提供。男性読者からブーイング。
・キラとつながっているとわかっている女の前で素顔を見せ、その下着に隠されていたノート片に名前を書かれ死亡。
定期的に突っかかって混ぜっ返して来ると思ったら荒らしかよ。
馬鹿丸出しでマジレスして損した。悲しいよ。
スルーしとけばいいよ
>>821 ニア萌え話なんかしてるか?ニアたん可愛い萌え〜だったらあれだけど
考察にニアの話もでてくるってだけじゃんか
つか、
>>821=
>>1(多分)はニア+メロは倫理的に認められないらしいが
煽りとか一切抜きに別の視点からのニアの負の側面ってのも知りたい。
正直仕切られるのはイヤだけど、ニアのアンチスレは月アンチと異なり
ニアの分析スレとしてはあまり機能してないし
混乱を避けるためにコテにもどります。
>>830 アニメ板は関係ありません。真面目に疑問なのでマジレスです。
>>831 反対意見程度で怒ってると断定されては何も書けません。
また全てを私のレスと思い込むのは被害妄想です。
美化とアンチと分析は違います。
悪口のみではただの叩きですし、根拠がないとマンセー。
メロについては漫画に沿って今までやりとりしてますから
省かれてもわかりますが。
ニアについてもメロ視点で根拠をつけてお願いします。。
そうか。
>温室で美学を唱えられても説得力ないのですよ。
コレがニアに対する否定意見に見えたんでね…
11巻でニアは捜査方法について漠然と哲学を語るが
それに対する◆C3h4bcgZPQ氏の分析はどういうものだろう?
メロのように犯罪まみれの世界で鍛えられないと
犯罪に対する分析力はつかないのだろうか?
◆C3h4bcgZPQ氏に教えてほしい。
「どのような解釈なら正しいと思う」?
誰もニアの生き方だけが人として正しいとは思わないし
まさかそちらもメロの生き方だけが美学があって
それを賞賛する自分を中心に会話が行われるのが
正しいと考えているはずじゃないはず。
っていうかニアには多くの人材に囲まれながら、それの支援を受けるのを
「自分は肉体的に障害があるのだから介護は当然」という態度をとり、
官僚機構のトップで社会のヒエラルキーそのものをなめている要素がある。
後11巻ではキラや魅神を直接殺害してノートを没収する直接的なやり方を
「そのやり方では戦わない、Lが浮かばれない」と一蹴している。
しかしテロリストが暴れて独裁政治を布いている戦争状態なのに
「完全な負け」を突きつけるためだけに博打をやる必要があるのだろうか?
…とは思った。キラとの戦いは「捜査」「戦争」の領域であって、
個人と個人のデスゲームではない…メロはそういうかもしれない。
しかしギャンブル感覚で戦う欠陥はニアだけではなくメロにもあるので
今までニアは全く叩けなかった。これについてコテはどう思う?
私の考えについては
トリップ付の過去レスを検索して読んで下さい。
同じ内容を繰り返す事になりますので。
ニア分析は次回やろうかと考えていますが…未明。。
以前検索して見た事があるがメロに対しては概ね間違いはない
ニアに対しては急かしはせんからゆっくりとまとめればいい
ただ俺はニアに対する萌え意見を書いたわけではないし
横レスで叩き合う義務はないと思っている
ざっと見たけど俺の発言もとげとげしいな…
俺って「ニア信者」だったのか、反省…
カワメリスレの空気とここの空気の温度差にワロスw
/´ ̄`ヽ
./´ ̄`ヽ/´ ̄`ヽlノ从)旦~
(ll ノll∩旦 lノlノ从)゚メリ∩il
川゚∀|lヽ∩゚∀゚メリ ノ もちつけ差し入れだ
旦⊂二、ミヽ ⊃旦~ `ヽ
/ (⌒) ノ彡l lノlノ从)ミ
(_)~ し' ⌒つ ゚∀゚メリつ旦~
>>842 ニアの話でわるいが
>「自分は肉体的に障害があるのだから
ニアにそんな描写はないけど。身体的には普通だろう。
ニアが動かないのはメロが目的の為に手段を選ばないのと同じような
スタンスの違いだろう。
パジャマを着て玩具で戯れ弱者を装うことで
わざと自分の地位を見せつけている…みたいな?
「自分だけでは月を倒せないから周囲も必死になれ」
「自分だけに依存せず思考を停止するな」
そして自発的に能力を引き出すことを強要する。
メロはエリツィン、ニアはゴルバチョフに似てるね
一言。ここのスレには「 月 は 人 間 の 屑 」
という結論が前提に話が進んでて新世界の紙を擁護する意見が一つもない
>>851 デスノの主人公である新世界の紙、月君には信者がたくさんいてスレもいっぱいあるじゃないですか
でもメロについてまじめに語れるスレはずっとなかったんですよ
だから自分はここを立ててくれたスレ主さんには感謝してるんです
どんな意見にせよ存分にメロについて語り合えて満足
自分はキャラとしての月はもんのすごく好きですよ、ええ。大好きですとも
しかしここはメロスレだから月は敵として語らせていただいてるんです
川 ゚∀゚メリ< <<851…すまないな
メロオタって他のどのキャラが嫌い傾向なの?
やっぱりニアだろww
人それそれぞれだろ
てかそんな質問自体どうかと思うわ
あいつのにおいだきをつけろ
月よりむしろニアに対する発言に厳しいものがあるからじゃない?
このスレが出来た経緯だったメロマンセーおkでニア批判おkなスレだし
>>851 私は月については松田と同じです…。
>>856 ここではきついメロ批判もされてきたじゃないですか。
混ぜっ返しはやめて欲しい。。
月については松田と同じでニアについてはノーコメ
嫌いって言ってるようなものww
まあニアの話題ってモメやすいしニアの考察禁止にしたら?
ああ、これだとニア叩きつつメロたんマンセーできないかwwww
傍で見てるとニアとメロの比較とか格づけとか
メロ批判をされたからニア批判しなきゃ不公平ですとか、なんだかなあ。
スイカと猫がどう違う?
とかカップラーメンと自転車どっちが可愛いか?とか
あんまし意味のないような希ガス。
ざっと見て突っ込みたいのだが止めとこw
ここのコテって珍走かぶれの姉ちゃんズみたいでちょっと反応が可愛い
>>859 すごい同意。
好き嫌いは単に好みの問題でどっちがいいヤツとか悪いヤツとかはありませんよ
自分はニアも月も全然嫌いじゃない
俺は月アンチスレから誘導されてきて月は嫌いだったが
そういえば月ファンのスレ見てるうちにそういう感情が消えた。
好き嫌いは主観の問題でそこに定義などない、と俺も思うよ
好き嫌いの事なんて書いてないと思うけど…?
ニア批判もスレ主はしてない
自演してまで荒らすのやめたら?
>>859 雑談スレじゃないんだし、分析に興味なけゃこなきゃいいだけじゃね?
865 :
862:2007/05/18(金) 18:17:28 ID:???
>>863 誰に言ってる?荒らしはもちろん自演すらしてないけど…?
>好き嫌いは主観の問題でそこに定義などない、と俺も思うよ
これを言うだけで荒らしなの?
良スレだったのに。
俺はこのスレからマット+ニア+メロスレ巡回してるし
命令されるいわれもないと思ってた…
荒らしが◆C3h4bcgZPQやそのアンチ演じて
混ぜっ返してんだとしたらすごく嫌だな。しばらく放置するしかないか…
>>864 分析ってのは他を落としていかにメロを上げるかってことなの?
上の方から見ると荒れた原因が分かったような気ガス
ああやっぱりな。
メロとニアに関してマンセーとアンチ意見しか無いのがつらい
極端すぎる
川;゚∀゚メリ お前らマターリマターリ
>>829 自分は
>>820じゃないけど
確かにニアは性格的には成長と呼べるほど変わってはいないと思う。
でもニアはLを継いで初めての難事件を、辛くも勝ち抜いたことにより
経験値は上がったんじゃないかな
紆余曲折はあったが、日本にも、相澤や摸木など信頼できる人間関係のパイプを作れたし。
Lがやってきたこと、メロのやり方も、表立ってなくても充分糧にはなってると思うよ
それから、メロに比べればニアは一見温室にいるように見えるかもしれんが
ニアはSPKのトップとしての指揮をする立場にあり、その地位、立場に合った行動をしてるだけのように思える
もちろん他の皆も書いてるようにニアのスタンスでだが。
そこが人によっては好き嫌いが分かれる所かもしれない。
ニアは自分以外の人間ができることは他人に任せ、自分の得意分野を中心に力を出し切ってると思う
他人の持つ能力は充分生かし、無駄はしないというか、
ニアはニアでなければできないことをやってるという感じ
パジャマにおもちゃで思考する、というのもLスタイルと同じく、ニアのスタイルだろう
そういえば、メロが模木をSPK本部に誘導して行かせた時、こんな事言ってる
「Lがキラであるなら(模木に)そう納得できることを言わせてみろ
おまえの得意とするところだろう
それができれば キラは俺が捕まえてやる」
って… なんか分業?w
と言うのはおかしいが、メロもニアもお互いの得意分野は充分承知している感じがして好きなんだ
>キラは俺が捕まえてやる
相手がニアだと考えるとメロらしくないセリフだな
メロなら「キラは俺がつかまえる」じゃないのかと
やっぱり爆発後丸くなったのかね?それとも他になんかあるのかね…
しょーもないレスはスルーしますので。
擁護もアンチも中間意見もとうに出てますが、未消化。
残り少ないですが、掘り下げ目的のスレ。新説異説歓迎。
以上
>>873 リロードしてなかったので、上はあなたへのレスじゃありません。
今眠いので返事は後日。
>>873のつづき
温室についてだけど、ニアは確かに自分は動かず、部下に危険な任務を課している…がそれは
受ける側にも覚悟があってのことでもある
(細かいことは書かないが、任務を与えるにあたっては、ニアなりに多少の気遣いも感じられる。)
しかし最終的には
「もっとも邪魔でありながら動かなかった私が動くとなれば
必ずその機を逃さず殺すべく キラも動く(ry 」
とニア自身言ってるように、自分がエサになることをずっと前から覚悟していたと思われる
これもニアの計画の一部、ということだろうが、ニアは自分の動くべき時をじっと待っていたという感じだ
部下に恵まれた、という面は確かにあるが、だからといって決して楽な場所にいたわけでもない
>ノートの真偽を確かめる術もアバウト過ぎます。
ここは問題だよね…
ところで、ノートは2冊とも焼却されたんだよね。(一冊は月がすり替えてる可能性がまだあるけど)
するとノートのルールで、ノートを使ったことのある者は記憶を無くすってことだよね。
だから使ってないものは死神の記憶もノートの記憶も残っているはず
後日談で松田や井出はしっかり覚えているのがわかるが
ニアも記憶が残っていればノートを使ってない証拠になるかな?
わかってるのは、ノート差し替えの時、ジェバンニには本物かどうかの確認のため書かせることはやらせていない
ノート丸ごとすり替えの時もレスターやジェバンニに書かせていない
自分はニアもノートは使っていないと思っているのだが。。
>>876 自分はなんか今夜は目が冴えてしまい夜更かししてますw
残りわずかになってきたのに連投(しかも長々と)してしまって申し訳ないんだけど
>>877のつづき
以前スレ主さんも書いておられたとおり
>「問題は解決しました」
というニアのセリフ… ここは確かにひっかかるものがあった。
「問題」とはやはり差し替えをしたノートが本物かどうかでしょうね
月は、照と高田を使って非常に上手くジェバンニやニアたちを欺いていたので
ニアたちもすっかり本物だろうと騙されてはいたものの、そこは疑り深いニアのこと、
やはりもうひとつ確信が持てず、「問題」と考えてたんだろうね
さてノートの真偽を知る術として、ニアがハルを通しメロを動かしたとする松田説。
自分も以前、ニアの未必の故意の可能性はあるかもと書いた。
しかし今は、メロの深い読みによる行動(高田誘拐)と思ってる。(もちろん大きな危険もあったが)
それが月と照の失敗を引き出した→結果的にニアの問題は解決した
ニアにはそれがわかったからあれほど強調して
「メロのおかげです」と皆の前で宣言したんだと思う
ニアなりのメロへの想いがこもっている言葉なんじゃないかな
そして「二人ならLに並べる、Lを越せる(ry 」につながり、
月は永遠のライバルLの息のかかったニアメロに負けたことを思い知り
狂うほどに悔しがり、「そうだ 僕がキラだ」と認めざるを得なかった。。
自分はメロの出てくるシーンはどれも好きだけど、ハルからの電話で
「ノートに名前を書かせることで直接だと…」
と言った後、顔を伏せてじっと考え込むシーン、
そして「俺がやるしかないな」の一言。
ここは本当に切ないけど、忘れられない…メロ!
けっしてそういうつもりはないのがなんか、二人の関係に肯定的なものを書くと
ニアとメロはいがみあって嫌いあってるに決まってるじゃん!!
それ以上の関係を予想するのは腐女子!!
とかみたいな事を言われるのがな…
友情とか確かにありえないと思うけど、
ニアにとってメロはただのパズルの道具、
メロにとってニアは自分より頭がいいから嫌いな対象なだけじゃない
だろうよ…描写見てるとさ
>>877 >ニアも記憶が残っていればノートを使ってない証拠になるかな?
ならないよ、所有権がないから
所有権を失うとともにノートを使ったことに関する記憶をなくすのだから
持たない所有権を失うことはできない
>>880 あ、そうだったね、間違いました。
所有権があってノートを使ったものが、所有権を失うと記憶を失い
所有権があってもノートを使ってなければ、所有権を失っても記憶が残る、だった。
ニアは所有権がなかったから、ノートを使っても使わなくても、記憶は残ってるんだね。
メロも一度も所有者にはなってないんだよね
それにしてもニアが使ったのかどうか、なぜか自分は結構気になる。。
そういや他スレで、魅上もノートの焼却により記憶を失ったので、
魅上は自分がどうして牢獄にいるのか分からないし
几帳面できれい好きで予定通りに行動しないと気がすまない性格なので
すぐ発狂したんじゃ…って書いてる人がいてワロタ
具体的に書かれてあるとわかりやすいです。
>>873-874とかもっと上らへん
遅ればせながら…
そもそも性格は変わらないというのが自説です。
状況により欠点や長所が際立ち、
違う印象を受けるかも知れませんが。
変わったという人は相手を本当に知らなかっただけかと。
(占いについては統計学なので、観た人数→確率UP)
メロニアは漫画なので多数にわかるように描かなければならない。
が、表現不足(頁も足りてない)と思ってます。
温室は、学生とリーマンで見方が割れるかも。
私的には今のニアより連載時の絵面が
余分なもの一切かなぐり捨てた感じでいい…
ニアがノートを使ったのかどうかを作者自らが保留にしたのはニアを完全な善玉にして
正義の勝利にしてしまい、「ありがとうごぜえます、黄門様」という流れにしたくなかったからじゃないでしょうか?
俺も含めて漫画ヲタは強いもの、勝利する者をマンセーし、
思考を停止する傾向ににあるから、スタッフはわざとそういう可能性を残して
「こいつは口先だけ奇麗事を言う偽善者かもしれないぞ」
という不安感を残し、読者に考える癖や疑う癖をつけさせる、みたいな。
完全なヒーローなんて現実にはいないし、
荒れた世相の中、健全な人間が勝つとは限らない。
不完全な人間が知恵を出して何が正しくて何が間違っているかを
そのつど考えなければならないかと。
>>875 今更って感じですが一応釈明すると
>>802 >>820 >>831 >>842を書いたのは俺です。
けど、門限あるのでそのまま帰ってました。第三者の意見をあてにして思考を整理せず
貴殿や
>>878氏と言った住人の方々に問題丸投げしたのはアンフェアかもしれません。
流されないように個人意見を正直に言うと、ニアにしろメロにしろ完全の存在ではなく、
ニアにない長所や短所がメロにあり、メロにない短所や長所がニアにあると考えてます。
彼らはいがみ合ってるけど互いにその能力も認めていて
互いに勝ちたい、信服させたいと考えていて切磋琢磨しているんじゃないかと。
メロがノートを所有したときも直接ニアを始末して止めを刺したりはしない。
仮にニアの写真が必要ならスパイに盗撮させてから行動を操ったりするはずだけれど、
メロはそれはやらないし、ニアもメロを屈服はさせない。
彼らは哲学もスタンスも全く違うけれど、ぎりぎりのところで接点を見出して
必要最小限の合意に達し、ライバル関係を維持しながら最終目標である月を追う。
これが俺の現在の意見ですが、貴殿の見解や分析では間違ってるかもしれない。
人格を中傷する発言が多々ありましたがその部分は訂正します。
分析投下、無理しないようがんばって下さい…
つ ◆
>>882 >メロニアは漫画なので多数にわかるように描かなければならない。
>が、表現不足(頁も足りてない)と思ってます。
同意。
>そもそも性格は変わらないというのが自説です。
>状況により欠点や長所が際立ち、
>違う印象を受けるかも知れませんが。
>変わったという人は相手を本当に知らなかっただけかと。
んーと、その辺に関しては結論出せないし保留でしょうか…
人間の魂が変わらないとしたら個人的にはちょっと悲しいんですが
性格は変えていかないとその人間は滅びるってのが自説…
レス妨害してたらスマソ
>>878 忘れてました、荒れている中、調停意見ありがとうです。
負担をかけて申し訳ありませんでした
つ 旦
まだ10代だし、変わらないと困ると思う
例えば失恋して変わったとか整形して変わったとか 聞くじゃないですか
10代ならホルモンのバランスと関わるし、「中学まではおとなしかった」とか普通にある
ただ変わりにくい人、変わりやすい人の差はある
人間の性格の中にも良い部分と悪い部分があるからね。
相対としての人間には変わらない部分があるのかも知れないけれど、
良い部分を伸ばしていけば成長するし
悪い部分が表面化するとその人間は破滅してしまう…
その人間を決定するのは自制心と向上心、後は責任感と博愛心…だろうか?
尊敬される人間に成長していきたい、とは思う
つか、歩み寄ってくれてホッとした